【教育】「障害があるからこそ普通学級がいい」 障害児教育で集い−愛知県・西尾市★2
952 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 23:43:29 ID:H9D/LrzX0
はぁ?
うちの子は特別支援学校にいってるけど、凄く伸びてるよ。
逆に、障碍があるのに普通学校に入れた生徒って、凄くマナーが悪いんだって。きっと、指導が追いつかないんだろうね。そういう子が途中で特別支援学校に入って来ると凄く迷惑なんだよね。
親の世間体だけでタイトル名のように思い込むのはどうかと思う。勿論、普通学級でもやっていける軽度の子供なら成長も期待できるだろうけど、それ以外だったら、他の人に掛かる迷惑も考えた方がいいよ。あんたら見たいのが「これだから障碍児の親は・・・
」と思われて、ひいては世間様に遠慮している私らにも迷惑がかかるんですよ。自分の子供の度量くらい見分けな。
>>825 それは確かにまずいな。
>>852のケースでのいちばんの問題は、
クラスのサポートに障害児専門の介助員をつけず、
面倒な世話をすべてクラスメイトに押し付けた点だ。
障害児教育専門のスタッフが入れば、
クラスの人間関係はポジティブに変えられるもんだぞ。
筋ジストロフィーやADHDの子供を通常学級のなかで観察してきたが、
当の子供たちは障害をあまり意識せず、
普通にどつきあったり遊んだり、助け合ったりしてた。
電動車イスで遊ぶとか、勉強を教えあうとか。
だいじなのは、障害程度に応じた
大人からの適切なサポートなんだよ。
って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:09:21 ID:tp8Q5KaA0
>>953 >>クラスのサポートに障害児専門の介助員をつけず、
面倒な世話をすべてクラスメイトに押し付けた点だ。
このケースが想像以上に多いんだよ
先生はきれい事ばっかり言って何もしないというパターン
学級委員長とかまじめな生徒が障害者の面倒を見て疲れ果てるんだな
前スレでお世話係が学校休んだら障害者の親が怒り出したという話もあったな
親からトイレの世話や、学校から家までの送り迎えもやってほしいとお願いされてさすがにこれは拒否したとか
筋ジストロフィーやADHDの子供なら障害児専門スタッフが入れば何とかなるかもしれないが
知的障害児だけはスタッフが居たとしても一般生徒に迷惑かかることは必至。
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:11:39 ID:AiZqORcl0
「春紀の人生にとって大切」でも他のみんなには迷惑だろ
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:15:44 ID:tp8Q5KaA0
お世話係の経験者ってどのくらいいるのかな?
お世話係やって良かったことって何かありますか?
自分は何一つ思いつかないなあ…。
俺の同級生にひどい知的障害者いたけど皆割とうまくやってたよ
まぁ、普段は特殊学級にいて休み時間とかに遊びに来てた子なんだけどね
きっと四六時中世話しないといけなかったら疎まれてたと思う
確かに色々な人との触れ合いは必要だろうけどバランスが大事だと思うよ
>>956 自分はこいつよりも上なんだという優越感にひたるぐらいなんじゃない。
内申点が多少上がるとかその程度だと思うけど。
将来介護とか看護師ななろうとするなら得るものはあるとは思うけど。
959 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:40:25 ID:zC6c8oxL0
>>956 現実がわかってよかったじゃないか
俺は親の仕事のゆかりで施設のボランティアを長期間やっていたが
「障害者は心がきれい」とか勝手に勘違いして体験学習に来るお客様が割といたからなあ
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 00:44:30 ID:ADkm3V/p0
女は障害者だから普通学級に入れない方がいい。幼少時より調教すべき
これ教師がたまらんだろ
見てられないって
子供ってさ、自分が周囲から受けた対応を学習していくんだよね。
自分が困っていたら、周囲の大人やクラスメイトが助けてくれたとかさ。
優しくしてくれたとか。
でも、これって逆じゃないの。
子供が自分たちじゃ対応しきれない状況を、教育という美名の元にあてがわれてさ。
周りの大人は助けてくれない。
まるで恐怖政治みたいな学校生活で彼らは何を学ぶんだろう。
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:19:56 ID:mds6h6G20
>>962 >学校生活で彼らは何を学ぶんだろう
本音と建前
社会の矛盾
世渡り
>>956 時々普通クラスに交流に来る、普段は特別支援級にいるダウンの子の世話係だったよ
一日じゅう近くにいるのは一学期に一回か二回程度だったし、養護の先生が常にどこからか見てる状態だったし
かなり大人しい子だったしで、全く困ったことはなかったな
だからこそ言いたいが、このスレタイの人が希望する、普通学級で常に皆と一緒にっつーのは無茶だ。
同じ統合教育でも、こういうお客様扱いされる障害者はいいよな。
まさに障害者ドラマ〜、皆一緒が一番いい。
でも、一方で、イジメ抜かれて、生傷が絶えなかった障害者だっているんだよな.....
トラウマで同窓会にも、行く気にならんonz
>>952 結構こういう人多いよな>普通級にごり押しして途中から支援学校に移ったケース
それでますます溝が…
967 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:32:44 ID:zLJjtauf0
大人が子供に障害者を押し付けるのを見て育つのと、
大人の細やかな対応で障害者が健やかに育つのを見るのと、
どっちが健全な教育になるか、考えればすぐわかることなのに
障害者だって、障害の程度も性格も違う。
普通学級も、同じ学校なのにクラスによって雰囲気が全く違う。
のんびりとしたところや、殺伐としたクラスもある。
そういう事を分かっているくせに、こう言う時だけ、
障害者と一纏めにするんだよな。
障害の程度と性格を考慮した上で、
普通学級で過ごしたほうが、良い場合もあるが本当だろうに。
>>954 >学級委員長とかまじめな生徒が障害者の面倒を見て疲れ果てる
これは絶対に避けなければならない。
障害児が「迷惑だ」という印象が過度にクラス仲間に生じ、固定化するのは
全体への教育上よくない。
残念ながら、
障害児の世話が理不尽にもクラスメイトに押し付けられる原因として、
市町村ごとの障害児対応の違いと、予算の確保がある。
つまり、障害児専門スタッフの予算を用意してる自治体が少ないんだな。
たとえば東京の某市では介助専門スタッフを必要数用意しているが、
某区ではほとんどゼロで、
介助員を家族が自費で雇わなければならなかったりする。
そのしわ寄せは担任、そしてクラスメイトにいくことになる。
だからって、カネがかかるから障害児は隔離しろって
安易な結論にはいってほしくないんだけどな。
>>526で言ってる通り。
って、実際に現場で障害児教育をしてる友達が言ってたよ。
>>968 障害のため、他の生徒に迷惑がかかるのにも関わらず、
普通学校にごり押しする例が批判されてるだけだろ。
他の生徒の負担にならないような障害なら誰も気にしないさ。
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:49:17 ID:tp8Q5KaA0
小学一年生の初めての遠足で、知的障害者の子供がいきなり車道に飛び出して軽いケガ。
お世話係の生徒に対し障害者の親が「何でしっかりと見守ってやらないのよ!」と罵声。
こんな事例とか聞くとやりきれないなあ
小学生や中学生だとどんなしっかりとした子供でも自分のことで精一杯だと思う。
他人のことをかまう余裕なんてあるわけない。
972 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:52:24 ID:xCWMVE+I0
サリドマイドの自殺した人のコピペはどこ?
973 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 12:55:08 ID:xCWMVE+I0
私立が流行るわけだわな
誰でも自分の子供は可愛い
障害児と一緒のクラスで障害児に合わせたレベルの教育受けさせたいと思う親は少なかろう
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:44:43 ID:9OQWAYLo0
障害があるからこそとか意味わからん
池沼を普通学級に入れるのは何のメリットもない
池沼は迷惑なだけ
純粋?無垢?そんなのあるわけない
何考えてるかわからない気持ち悪い邪魔関わらないようにしよう迷惑
としか普通学級の子供達は考えてないよ
健常者と対等に競い合っている障害者にも、度を超えた迷惑をかける障害者は迷惑なんだよな。
自分が悪くないのに、同一化され、からかわれるネタにされる。
健常者から見れば、同じ障害者だろうけどね。
それに絡んでいろいろな嫌な思いしてきたから、電車で見かけても、別の車両に移るとかの行動を取るようになってしまった。
結構、あいつらと一緒に見られたくない障害者は多いよ
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:42:00 ID:33PClsJe0
ギリギリ池沼にひっかからない程度の人間が普通の学校行くと悲惨だよ。
女なら便器にされて、休み時間は男子便所で突っ込まれまくり。
そのこと学年みんな知ってて見て見ぬフリ。
本人も親には言えないんだろうな。
で、中学卒業したらお決まりの転落コース。
地場のチンピラに騙されて家出して風俗で働かされるんだよ。
そんなのいっぱい見てきた。
>>969 理想で言えば、普通学級に障害児が在籍する場合
その子一人に張り付ける専任の教員がいればなんとかなるかもしれない。
でも現実には無理だろう。
もちろん、差別はいけない。
でも、区別は必要。今のようなカオスの状態が一番悪い。
発達障害の特別支援校を新設。普通校との授業交流を活発にする。
一定の訓練の成果が出れば、普通校に転入。その逆もあり。
相互に行き来できれば、差別とか言うことできないだろう。
つか、この馬鹿親、先人たちがどれだけ苦労して養護学校を創りだしたと思ってるんだ?
昔みたいに就学免除の方がいいのか?
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 15:14:59 ID:33PClsJe0
>>979 富豪の生まれで、その私財を投げ打って、障害児教育のため
自分の土地に「しいのみ学園」を設立した院長の伝記を読ませてやりたい。
本人は90歳にして20歳の頭脳と呼ばれる天才でNHKの「脳の科学」に出演されてるほどの人。
数ヶ国語を独学で勉強されて習得。
先に亡くなった2人の我が子が障害児だったため、人生を障害児の教育に捧げた偉大な人。
知的障害もレベルによるけどね
低学年はいいけど、高学年で授業についていけなくて
知的障害のある子だけ授業をしない特別扱いをされるのを親が満足するのは
こどもにとってかわいそう
むしろ養護学校と普通学校の交流教育を増やしていくなりの道をつくるべきだと思う
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 16:58:20 ID:PMPD1pAYO
気の毒だが無理矢理は良くないだろ
我慢っていうか、黙って学校に従うことも必要じゃね?
983 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:11:13 ID:Cb18DMv9O
>>1 >「お兄ちゃんと一緒の学校にいきたい」が開かれた。
お兄ちゃんの気持ちも考えてあげて><
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:14:45 ID:maQxzRef0
>>982 自分達が我慢したくないなから、周りに我慢を強いる
迷惑極まりないな
そのときに普通の子がうけるストレスは、あんたら障害者にとっては
どうでもいい問題なのか?
差別をなくすということは相違がない物として扱うことではないぞ
相違を認めて、相違を互いに尊重することが差別をなくす道だ
障害者が障害を持っている事を認め、障害者を同席させることによって
普通の子が受ける負担を、障害者が配慮する
それが差別をなくすということだ
986 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:31:24 ID:fssiZy240
これって逆に障害者をバカにしてるよな
お前らとは一緒に生活できるかよ!って
言ってるようなもんだろ
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:35:54 ID:bXm6hfd70
普通学級にいけるんなら障害者年金やら手帳の特典やらいらないよな。
そういうのはフル活用するけど普通学級に通わせたいってのならただのエゴ。
特殊学級をいくつかに分ければいいんでねーの?
足が不自由な子が、知的障害者と一緒のクラスじゃかわいそうだろ。
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:50:06 ID:OzSP7m7K0
学校のほうはたまったもんじゃないし、他の子供には迷惑。
障害児のためだけに全体の勉強が遅れる。
990 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 17:54:05 ID:f4DYd0ZO0
世話係が必要になるからなあ
生贄になる生徒が必ずでてくる
親の強い希望で知的障害の男の子が普通学級に居たけど
いろいろ悲惨だった。
その子のためにもなってなかった。
>>986 こういう人達が一番障害者を差別していると思う
派遣が叩かれると、だったら期間工やってみろと言う理屈といっしょ。
君たちとは違うのだよ、君たちとは。
中学の時、社会科の先生に障害者の小学生がいた。
近くの小学校に特別学級もあったけど、その子は障害者学校に通っていた。
授業中子供の話をたまにする優しい先生だった。
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:07:28 ID:lqDPB0gz0
障害の程度に合わせた学校やクラスに行かせることは、
子どもの将来のためなのにね。
普通級でお友達に優しくしてもらえれば、
それは親も嬉しいし子どもも楽しいかもしれない。
けど、その時期に養護学校や特別学級で適切な教育を受ければ、
その子は将来、少しでも自立できるかもしれない。
そういう教育の機会を奪って、
親は先に死んで、その後どうするの?
じゃあうつ病の先生でも良いのかな?>1
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:11:19 ID:v6kvaFtw0
障害の度合いによるんじゃないの?
アーウーだったら授業わかんないだろ?
育児板には支援校に行きたいのに空きがないとかで普通校を強制されて悩んでる親達もいるのに。
なにこのミスマッチ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。