【海外】 アフガニスタンで民間人12人が死亡 アメリカ軍などの混成部隊によるロケット弾によって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★
 【カブール共同】アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)は14日、
米軍やアフガン国軍などの混成部隊が
南部ヘルマンド州で展開する反政府武装勢力タリバンに対する大規模な掃討作戦で、
武装勢力を狙ったロケット弾が標的を約300メートル外れ、
民間人12人が死亡したと発表した。

 アフガン駐留米軍トップも兼ねるマクリスタルISAF司令官は
カルザイ大統領に遺憾の意を表明、謝罪した。
アフガン国民には外国部隊の作戦による民間人の犠牲に根強い反感があり、
今後の掃討作戦の展開に影を落とす可能性もある。

 ISAFは詳細を調査する方針で、同型のロケット弾の使用を控えるという。
カルザイ大統領は作戦が始まった13日、
混成部隊に「市民の犠牲を避けるために細心の注意を払うよう指示した」とする声明を発表していた。

2010/02/15 01:07 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021401000555.html
2名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:11:53 ID:/hRzSFrE0
何か問題でも?
3名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:13:18 ID:FK2SBTmy0

アフガニスタンではよくある話

侵略軍なんだから当たり前

問題は数十年後に「アメリカ軍の侵攻で30万人殺されたアル!」とか言い出さないかだなw
4名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:13:54 ID:RdqwoLuX0
反政府武装勢力タリバン、って
一見カタリバンっていう名前みたいに見えるよね ね?
5名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:14:49 ID:FDsQCdFl0
ここに民間派遣して5000億投入するんだっけ
6名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:15:38 ID:Tx3pQNZR0
汚沢はまだアフガンに自衛隊を送るとか妄想してるんだっけ?
7名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:24:25 ID:55hos+hqO
明日は我が身か
8名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:35:11 ID:LG4Orbl60
アメリカ軍って誤爆しすぎじゃないか?
わざとやってる気がしてきた
9名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:46:14 ID:J0UCQHQ90
日本軍の無差別攻撃に比べりゃましだろ
だいたいテロリストの300m隣ってそいつら本当に民間人なのか?
10名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:48:06 ID:W4YXCrig0
民間人の犠牲はつきものだろ
遊びでやってんじゃねーだぞ
11名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:51:24 ID:DN3zhyMn0
そもそも攻撃前に避難勧告してあった様な・・・
12名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:53:53 ID:/h/5eD030
テロリストから300メートルの距離にいる民間人て本当にただの民間人か?
13名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:54:50 ID:RU/UPrvq0
テロリストが潜伏してる所を奇襲しなきゃ意味ないわけで
難しいところだな
今から砲撃しますよとか教えるわけにもいかんし。
民間人を退避させようとしたら察知されるかもしれないしな
14名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 03:56:07 ID:uzSR+NEj0
本当にゲリラ戦って難しいみたいだな
15名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 05:04:12 ID:/rgkx0T80
もちろんこの数十倍の犠牲者がたりばん側でも出される
こんなところに民間支援行かせようとか正気じゃない
16名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 05:16:27 ID:FZMhp6L60
>>9
バーカチョンチョン
17名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 06:17:42 ID:U3qT3otp0
>>1

支那では人権家や自由主義者、民主主義者が毎日12人以上殺されているのだけど
それも意図的に

18名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 06:21:32 ID:FpeeDSpW0
このような国に丸腰で民間人を送り込もうとしてる国があるんだってさ
19名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 08:52:22 ID:NGw1S/lK0
人が住んでる街にテロリストが潜伏しているからな

避難勧告つっても老人とか病人は動けないし
20名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 08:57:39 ID:MAF4nh0A0

人間の盾なんだから砲弾が当たることもあるだろ。

しかも混成部隊なんだからアフガン人が撃ったロケット弾かもな。

タリバンのテロで民間人が大量に死んでもタリバンを非難しない左翼マスゴミwwwww
21名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 09:04:34 ID:ZFCJ0bm80
後に言うヘルマンド大虐殺である

っつーか、戦争なんだから民間人が犠牲になることもあるだろ
なぜ日本だけ大虐殺だと永遠に断罪し続けられなきゃならんのか
22名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 09:10:04 ID:MAF4nh0A0
つーか、この論理で行くと、日本なんて無差別爆撃で大虐殺された被害者じゃんか。
満州や支那大陸で非戦闘員が虐殺された被害者じゃんか。
終戦後も朝鮮半島で保護されずに虐殺略奪に遭った被害者じゃんか。

23名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 09:24:54 ID:FgxItjs50
ここには人の命と言うものを感じ取れない連中が多い感じがするね。
自分の愛する家族がこういうことで殺されたとき、同じ発言ができるかな?
24名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 09:28:07 ID:MAF4nh0A0
>>23
だから日本人のほとんどはその愛するものを虐殺された人々の子孫なんだよ。
25名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 11:17:12 ID:hZBD5rwD0
映画で
操り人形が世界の警察アメリカと言って
その辺を爆破しまくっている映画があったな
タイトルを忘れてしまったが

リアルでその映画の世界を行っているから恐ろしいわ
26名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 11:19:47 ID:nnlb6eNc0
>ロケット弾が標的を約300メートル外れ

わざとだろ
27名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 17:39:51 ID:gvoo2lyn0
こんだけ少ない被害(まあいかんが)でテロリストをバシバシ駆逐とか、
やっぱアメリカぐらいしかできんと思うがなあ
28名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 07:54:46 ID:SOwsRnWT0
オリンピック開催中の新月の日か。
29名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:59:11 ID:OlSMLmYB0
>>昔の日本とはちょっと違う、政府は親米で一部のグループが戦争行為をしている
だけだから。当時の日本人は民間人も武器とかを作っていたので、戦争協力者になる
から。
それでも、今は民間人を意図的に殺したら世界中から非難されるだろうな。
第二次世界大戦の頃はOKだったのだろうな。
30四苦八苦φ ★
【海外】 2日続けて誤爆、民間人5人が死亡・・・アフガニスタン、国際治安支援部隊(ISAF)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266326865/