【社会】出産一時金が新制度で最長2ヶ月の入金遅れ 産科診療所の2割が経営破綻に懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 出産育児一時金を医療機関に直接振り込む新制度が09年10月に導入された影響で、産科診療所の
約2割が経営破綻(はたん)を懸念していることが、日本産婦人科医会の調査で分かった。手続き上、
入金が従来より最長2カ月遅れることで、資金繰りが悪化したのが主な原因。厚生労働省は準備が間に
合わない医療機関に3月末まで半年間の導入猶予を認めている。

 健康保険から支払われる出産育児一時金は09年10月の緊急少子化対策で38万円から42万円に
増額されたことに合わせ、母親ではなく医療機関への直接払いに変わった。母親側は退院時に多額の
現金を用意する必要がなくなり、医療機関側にも費用の未収がなくなるメリットがある。しかし請求は
月1回で振り込みが翌月のため、医療機関への入金は出産の1〜2カ月後になる。

 医会が12月、分娩(ぶんべん)を扱う約2800の全医療機関に実施したアンケート(回収率63%)
では、新制度に移行済みの施設は、病院が95%、診療所が80%。18%の施設で未収が減るなど一定
の成果があった一方で、69%が経営へのマイナス影響を指摘した。特に診療所は、21%が「新たに
借金しないと経営困難に陥る可能性がある」と回答し、約半数が制度の改善や廃止を求めていた。

 資金繰り悪化に対応するため、厚労省所管の独立行政法人「福祉医療機構」は3000万円まで無担保
の低金利融資を始めたが、診療所では相談があった244施設中、半数以下の111施設しか融資が
決まっていない。医療機関からは「院長が高齢だったり、債務がある施設は、貸し渋りに遭っている」
との不満も出ている。

 一方、開業医で作る「産科中小施設研究会」の医師ら約40人は、新制度が医療機関への財産権侵害
などに当たるとして、厚労省を相手取った訴訟を準備中。東京都江戸川区の診療所院長は「制度移行を
強制すれば、廃業に追い込まれる医療機関が続出する」と訴える。厚労省も「医療機関が減る事態は
避けたい」としており、猶予の延長や、請求を月2回にするなどの対応を検討している。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100214k0000m040093000c.html
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265956066/259
2名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:40:58 ID:f2iDmhrV0
だよね。
ゆかりんは処女だよね。
3名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:41:31 ID:N/cyV8B30
今は妊娠3ヶ月くらいで分娩予約をさせるから、
その時に仮申し込みしておけばもっと早くできるんじゃないか?
4名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:43:20 ID:F5w+8E+50
また民主党か
こんな反日キチガイサヨク政党に票を入れたバカは死んでくれ
5名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:46:21 ID:5Hhdf3NE0
自民の糞制度か
6名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:49:33 ID:z3VlJKMf0
なんだこりゃ('A`)
大臣は辞任しろ
7名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:54:58 ID:ZqEqLvRk0
個人的には何が問題なのかよく分からない制度
8名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:56:11 ID:CAykQ9RR0
早い話、役所の仕事が遅いのが問題だろ
9名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:58:55 ID:2U8VQBIC0
飛び込みのDQNはともかく
普通に検査に通ってる妊婦は事前に申し込みして出産したらすぐに払い込まれるとか出来ないのかね
10名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:06:44 ID:oVJAYIQm0
零細は自転車操業やめると速攻潰れるからな。
11名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:07:00 ID:/s4GtTNa0
その程度の金は、借り入れしろ。
金融機関も、一時金を担保で抑えられるようにしろ。
12名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:10:53 ID:yT19TCCC0
>>1

住宅ローンみたいに、
民間金融機関でつなぎ融資やりゃ良いんでは?
13名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:14:25 ID:ONYYsnl30
在宅分娩を推進させよう。
14名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:18:50 ID:dFp+jsug0
政治主導だからしかたない
15名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:29:43 ID:wYv2D4id0
臨月にならないと申請出来ないから遅くなるんじゃないかな?
せめて後期に入ったら申請できるようにしたらどうだろう。
医者も妊婦もその方が焦らなくて済む。
16名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:37:15 ID:YXX/bM++0
朝鮮内通政権による日本人殲滅計画実行中
17名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 10:58:56 ID:u9jbQhtK0
民主党の政策に間違いはないのです。これは言いがかりです。

鳩山と長妻が国会で言いそうな予感。
18名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:08:48 ID:88FmuirK0
健保が直接産科に支払うのではなく、普通の保険診療と同様に
支払基金が払うシステムだから、どうしても2カ月かかる。
メリット 出産費用の取りはぐれなし(ただし、健康保険に加入してる妊婦のみ)
デメリット 自由診療なのに日銭が入らなくなる

2か月のタイムラグがあることは承知してたんだろうけど
厚労省としては「病院は金がある いざとなったら融資してもらえ」
くらいの認識だったと思う。
予想以上に自転車操業の医療機関が多かったということ。
これをきっかけに廃業する施設が増えそうだね。
少子化が加速するよ
19名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:10:04 ID:WPLYfiDZ0
通常分娩だと医療保険が使えないし
この一時金も遅いから困るんだよね

バンバン切開してやればいいんじゃね?
20名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:19:10 ID:pB6Yy8s40
末締めの翌末払いなんて商売じゃ普通だろ。
親方日の丸で絶対に取りはぐれ無いんだからこんな良い話はない。
反対してる団体も40人程度のゴミ団体じゃないか。ほっとけ
21名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:22:53 ID:x+HWls2N0
また鳩山不況か
22名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:03:50 ID:zmSVWftW0
フィリピンで出産と虚偽申告 出産育児一時金を詐取容疑
http://www.asahi.com/national/update/0214/NGY201002140004.html


出産一時金を詐取、スナック経営者ら逮捕
 「海外の病院で子供を出産した」とウソの申請を行い、出産育児一時金をだまし取ったとして、
愛知県に住む男2人が逮捕された。2人は2000万円以上をだまし取っていたとみられている。
http://news24.jp/articles/2010/02/14/07153542.html



こんな連中ばっかりだから、直接病院に支払うのが正解。
23名無しさん@十周年
>>18
移行する2〜3ヶ月すら持ちこたえられんのか…
クレジットカードが使える病院はちらほらあるみたいだが
(去年だかその前だかVISAが国立病院でも使えるとCM打ちまくってた)
そういうところも入金遅いだろ それとも診療所はまだカード使えないのかな