【政治】 "連休、大幅減へ" ハッピーマンデー廃止&5月と10月の連休は地域ごとに週ずらし…政府「休日革命だ!」と案提出へ★2
・観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する
「祝日法改正案」が、今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが
「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みに
なる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。政府は「休日革命になる」と意気込む。
政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。
WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と
10月の大型連休。5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして
休日を設定する。
高速道路、鉄道などの交通機関の混雑を緩和し、旅行費用の引き下げなどで国民の観光需要を喚起
することができる。観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ、
内需拡大効果がありそうだ。欧州では、フランスやドイツなどですでに同様の「連休分散化策」が導入されている。
一方で、国民の祝日を月曜日に設定し、土日と合わせて3連休を作る「ハッピーマンデー制度」は廃止する。
12年から始まった制度だが、記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日に
それぞれ戻す。
地域ごとに連休時期が異なると、全国展開の企業や海外取引のある企業に影響が出るため、どのように
経済界と連携できるかが新制度の成否を握りそうだ。
政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は
小さく抑えられる。むしろ景気回復への効果が大きい」(国交省幹部)としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100214/plc1002140107000-n1.htm ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266082913/
2 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:46:49 ID:F5w+8E+50
反日極左政権は革命がお好きだね
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:46:59 ID:rSuRL+6h0
キチョマン
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:48:11 ID:++9ndD2N0
月曜日ばかり休日になると、学校の年間スケジュールが滅茶苦茶になるから
これは検討する価値があると思う
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:48:14 ID:yLDhHWN0P
底辺のオラに祝日なんてない。
そんなもんはブルジョアの特権
のりこめー^^
相変わらず日本の政策は外国のパクリだな。
他国で導入して概ね効果が有るようなら導入するという。。。
こんな下らんこと考えるくらいなら
国民との契約とかほざいてたのをどうやって実現させるかに集中しとけ
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:49:33 ID:etok3GW10
若者の連休離れが進むな
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:49:39 ID:nvs+LakQ0
>>3 弊害について一切考慮せずwwww
なにこの四害駆除運動wwww
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:50:50 ID:9fKjCHNH0
日本は無駄に祝日多すぎる
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:50:53 ID:thgzlI+g0
製造業の割合が以前と比べれば低くなっている→工場閉鎖で失業して旅行なんか行く余裕も低くなっている
また公務員が遊び呆けるための革命か
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:51:09 ID:oMFY7Ipa0
辻元清美犯罪者死ねよ
国民生活をダイレクトに変化させかねないこんな法案をいきなり通そうとするって、
頭おかしいとしか思えん。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:51:33 ID:VkkCc66y0
真の目的は、民主党や民団総連相手のデモ潰しだろ。昨今は大規模化しつつあるからね。
連休になりにくくして、人の動きを抑制すれば、その分デモの規模の縮小化が図れる。
ほんと余計なことしかしねえ
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:51:53 ID:0SqRPasE0
とりあえず有休取らせない企業を
なんとかする法案でも提出してくれ
なんぼでも旅行したるから
子供の長期休暇に合わせて
>>12 祝日でも増やさないと休まない国民性なんだから
むしろ少なすぎるぐらいだ
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:52:53 ID:/mlpl0Su0
>政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり
これはどうなの?
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:52:59 ID:4WXZtRdk0
>>8 しかもトレス先の国の事情は考慮してないんだよなあ
日本をまずフランスやドイツくらい休める国にしてから言えよと
このままじゃ日本の大企業がごっそり撤退していく上に中小企業はおそらく即死
労働者はサビ残と休日なしで死亡、スケジュール管理だけという
生産性のない人員が必須になり企業は弱体化。
個人レベルだと遠距離の恋人同士は休日があわず会いに行かれなくなり
単身赴任のおとうちゃんは嫁さんに会えなくなり少子化促進
こんなもんか?
23 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:53:03 ID:DTO2UhyNO
アメリカかドイツに亡命しようかな
民主党政権からの避難民として難民認定してくれるかな?
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:53:32 ID:BbEqW2Lw0
サマータイムよりもよっぽど影響が大きいだろ
まあ、政治家というのは素人ウケする目に見える改革をやりたがるからな
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:53:37 ID:F2HDYtQm0
>>1 ■国土交通大臣・内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策) 前原誠司(まえはら せいじ)(衆議院/京都府2区)
偽メール問題
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属
日朝友好議員連盟に所属
外国人参政権法案を推進
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
「がんばろう、日本!」国民協議会 - 民主統一同盟(新左翼)に関係
「拉致問題が仮に前進していなくても、日本は北朝鮮へのエネルギー支援すべき」と発言
■国土交通副大臣 辻元清美(つじもと きよみ)(衆議院/大阪府10区)(社会民主党特命常任幹事)
「女祭」でバイブにサイン
民間国際交流団体「ピースボート」を設立
「とめよう戦争への道! 百万人署名運動」を推進(呼びかけ人)(中核派との関与)
衆議院参考人質疑において、政策秘書に勤務実態があったかのように虚偽答弁(秘書給与流用疑惑)
秘書給与詐欺容疑で逮捕される(辻元は「自分は被害者」であると主張して、未だに全く反省していない)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属
日朝友好議員連盟に所属
外国人参政権法案を推進(被選挙権まで容認)
民潭の外国人参政権推進集会に賛同
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する)(提出者)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
拉致問題の解決より、国交正常化(戦後補償)を優先させるべきという認識
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の『国壊議員』や」と発言
じゃあ週の中休みとして水曜日を休みに城
>>19 公務員などが楽しく休んで、底辺は休ませないのが目的だからな、無理だよ
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:53:55 ID:nvs+LakQ0
消費者
・同じ費用で3回旅行に!
・もう1ヶ所観光できる
地域
・ムダな投資の回避
事業者
・正規雇用の増加
・快適なサービス
これはねーよw
くだらんことやる時だけは威勢がいいな
>1
役所はサービス業なんだから
年中無休にすべき
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:55:23 ID:OmvVv+ITO
思い付き政権
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:55:36 ID:4WXZtRdk0
>>28 > 地域
> ・ムダな投資の回避
待機人員や取引先との兼ね合い管理とか諸々考えたら無駄なんてレベルじゃなく
ドブに金捨てないと会社が立ちゆかない状態になるわけだがなぁ…
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:56:26 ID:ioqaliO00
携帯トイレ業者がつぶれる
出た、本格的に文化解体
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:56:44 ID:nvs+LakQ0
「農作物を食い荒らすスズメを駆除すれば米三倍収穫できるぜ?」レベル
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:56:44 ID:STAyBeic0
日本共和国化計画第1弾!!
地方に主権を与えよう!!!
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:57:44 ID:MsVVxCnC0
ぱっと思いつく問題点はこんな感じか?
◎カレンダーが混乱
・カレンダーが地域によりバラバラになり全国共通化が無理。
・地域データを入れられない携帯などのカレンダー機能は死亡。
◎家族旅行が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なり、強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:57:50 ID:gmlyF2hI0
民間企業が休めるようになると思えない、休めるの公務員だけじゃないw
しかも休みじゃない周辺地域への影響も大きいだろ。
>>23 ネトウヨが亡命とかwwww
国のために働け
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:58:24 ID:Pa4PAJJz0
革命だ!(笑) 思いやり支持率35%w 体感支持20%↓ そろそろ民団の老害が鉄塔に時限爆弾でも仕掛けるの?
41 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:58:30 ID:M0D5NX+G0
里帰りの意味ないじゃん・・・
サービス業殺し
底辺工場勤務だけど連休も祝日も無いから賛成!!実質年間休日70日くらい。
お前らも働いて経済をガンガン回せ!!
3年前よりもサービス出勤も増えた。今から仕事だし。
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:59:23 ID:yJN8vxE60
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:59:25 ID:CkDFifkR0
もっと他にやる事あんだろ
キチガイ政権
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:59:36 ID:DTO2UhyNO
>>30 同意
平日に働いていたら役所なんて行けないもんな
役所絡みの私用があってもいつ行けばいいのさって思うよ
良かったな民主支持層。
全部社民党に罪をおっかぶせられるぞw
>>37 この法案、観光業界が賛成してると聞いたんだが何故だろう
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:59:58 ID:UG5dqucu0
これって他県の取引先が働いてたら休めないじゃん
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:00:01 ID:BbEqW2Lw0
ブラック企業の奴隷達にとってはますますキツくなるな
まあ自業自得ですけどね
連休の地域別の分散化は経済的視点からなのに、
ハッピーマンデー廃止は >記念日のもともとの意味が分からなくなる
などという情緒的な理由で見直してるのはどうも胡散臭い。
消費喚起には週の真ん中にポコッと1日休みになるより、三連休が多いほうがいいんじゃないのか。
三連休激減による影響は考慮してんのか。
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:00:39 ID:CaNKBfA20
公務員天国
本来の祝日の日付に戻すのだけは認める
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:06 ID:gmlyF2hI0
思いつきとしかおもえないorz
このバカ政府は一体何がしたいんだ
五月某日…
東京本部上司 「○○の部品が緊急で必要だぞ!どこの工場だ!」
東京部下 「大阪工場です。」
上司 「すぐに追加の品物を作ってこいと言え!」
部下 「関西地区は今週がGWのため従業員が集まりません(;´Д`)」
57 :
名無しさん@十周年 :2010/02/14(日) 05:01:08 ID:yfMa+6yo0
国会議員、特に民主党新人議員は自民党議員へのヤジと
先輩民主党議員の発言の合いの手だけで年中休暇といっても差支えないけどね・・・
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:08 ID:z51GmHer0
直前の王朝や政府の否定から入る友愛
>>30 >役所はサービス業なんだから
>年中無休にすべき
そりゃそうだよ。
官庁休みで仕事にならない部署だってあるだろうし。
むしろ官庁からだよな>年中無休w
また勢いだけでこんなことを(´・ω・`)
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:29 ID:wYkg64VC0
余計なことばかりしやがる
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:33 ID:+M3EueGM0
さすが革命政党
いろんな日本解体方法考えてるな
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:36 ID:CkDFifkR0
公務員以外全員死亡フラグだろwwwコレはww
ま、公務員も家族が働いてたら休日合わないだろうが
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:41 ID:nvs+LakQ0
>>48 土祝祭日の割増料金廃止になって
連休なくなって客へって
計り知れない減収が見込まれるよな
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:01:51 ID:MsVVxCnC0
追加した
◎カレンダーが混乱
・カレンダーが地域によりバラバラになり全国共通化が無理。
・地域データを入れられない携帯などのカレンダー機能は死亡。
◎一家団欒や家族旅行が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
◎保育園問題
・保育園は休日で休みだが仕事場が他地域にある夫婦は休日にならず、子供を預けることができない。
◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なり、強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:02:00 ID:DTO2UhyNO
>>43 どうせパチンコと酒に浪費してるくせに
経済とか言うなよ
なんで連休を短くして観光需要を喚起することができるのかさっぱり分からん
平日に1日休みがあったって旅行や観光に行く気起きねえだろ
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:00 ID:mw8JL+pH0
>>48 遠征してイベントに参加するようなオタ連中(アイドルオタとか美術オタとか含め)よりも
混雑を倦厭するような一般人を呼び込むほうが行けると踏んだんじゃないのかな
まあコンセプトは分からないでもないからちゃんとデメリットを踏まえてやり直してくれよ・・・
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:03 ID:rnIFn+GD0
そんなことより国会を休日開催にして国民が普通に見られるようにしろよ
70 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:17 ID:rSuRL+6h0
ってよく見たら逆か
ひとまず、
元日 → 天長節
建国記念の日 → 紀元節
勤労感謝の日 → 新嘗祭
文化の日 → 明治節
にして、国あげて祭事しろよ
ハッピーマンデーを廃止してブラックマンデーになるんですね
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:39 ID:nvs+LakQ0
デフレ下で連休などのピーク料金取れないで
さらに客減ってきたら
値下げ合戦にならねーか?
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:44 ID:yJN8vxE60
>>48 分散できるからじゃない?
今まで連休中に収容人数を超えて断っていた層や
混んでるから出控えてる層を取り込もうって考えじゃないかな。
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:47 ID:4WXZtRdk0
>>64 というか、単身赴任のお父さんや遠距離恋愛の恋人とかはもう来られなくなる訳で
おひとりさまは休日自体をなくされるも同然だから休日出かける事もしないだろうし
目先の事しか見えてないね
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:03:53 ID:yW2FIZuu0
連休で実家に帰るとかできなくなるな。
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:04:05 ID:dorBpEtB0
>>46 役所に電話でそれいったら「有休取ればいいじゃないですかw」
って対応だったよw
79 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:04:21 ID:MsVVxCnC0
>>48 大型連休をずらすのは、観光業界のメリットもある。
家族の休みがばらけるからプラスばかりじゃなくなるけどね。
ハッピーマンデー廃止は大きなデメリット。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:04:21 ID:CkDFifkR0
>>56 プルルプルル ガチャ・・・
工場長「あぁ? 何? 納期? 俺寝てんだよ、死ね」 ガチャ
どちらかというと通勤・帰宅革命起こす方が大事だと思うが
日本でそれやっちゃうと何故か余計サビ残が酷い事になりそうだから危険だったり
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:04:41 ID:UG5dqucu0
これジャスコ岡田は反対しないのか?
イオンのような全国規模の企業だと大混乱しちゃうだろ
あ、ジャスコは年中無休だから関係ないのか
革命すりゃいいってもんじゃねえ。
84 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:04:50 ID:nvs+LakQ0
>>70 その4週間で客が4倍になって
さらにまるまる割増料金取れてウハウハとか思ってんだろうな
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:05:14 ID:44fPRo0l0
いらんことしい内閣w
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:05:34 ID:IVfF8O8U0
6月に祝日を設定
話はそれからだ
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:05:58 ID:0SqRPasE0
地域的にハッピーマンデーから
ハッピーフライデーに移行したらどうだ?
首都圏は金曜祝日、関西は月曜祝日
みたいに
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:00 ID:HHWj/ujnO
ハッピーマンデーなくなってよかった!!
正直、すごく迷惑だったから(郵便局開いてないとか)
月曜休めない仕事だからイベント事あると困るし
いやー、よかったよかった
でも、民主には入れないよw
間違えた\(^o^)/
天皇誕生日 → 天長節
90 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:17 ID:gmlyF2hI0
>>70 こんなに地域をバラバラにばらして休暇取らせて何がしたいのかわからん。
91 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:28 ID:MsVVxCnC0
>>51 たぶん大型連休のほうがメインで観光業界を喜ばせておいて
裏で気付かれないようにハッピーマンデー廃止にする手だろ。
子ども手当や暫定税率廃止で票集めしといて、
外国人参政権や人権擁護法案を通すのと似たやり方。
>>70 何かメディアとかで語られてる星野らしくないなー。
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:35 ID:CkDFifkR0
帰省しても実家が仕事中か。 帰省出来無いよな
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:38 ID:m1kH1YDe0
追加した
◎心にポッカリと穴
・「日本人は基本的に混んでる所が好きなのだ」という根本原則を忘れている。
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:52 ID:N/mVpvub0
本当に売国ミンスは何がしたいんだ?('A`)
無能な働き者しかいねーのかよ
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:06:54 ID:yJN8vxE60
>>56 メーカーのカレンダーみたいに休日は社内・グループ内で統一されるだろうなぁ。
そこと取引する社外の人は大変だねぇ、代休もらえるんだろうけど
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:07:09 ID:9rsNBgSh0
凡そ3000連休はしてる俺には関係ない話
日本は意味のない祝日大杉w
オリンピックの記念とか、憲法、成人、こども、
敬老なんてもういらんw
>その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。
子供だけ休みになっても親が仕事なら旅行とか行けないんじゃ
>>5 ば〜か!世の中、学校中心に廻ってないんだよ。
101 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:07:28 ID:nvs+LakQ0
>>94 行列あったらとりあえず並んでみてから考える民族だからなw
102 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:07:30 ID:F/QqCuyU0
きゅーじつかくめー
>>37 >カレンダーが混乱
印刷屋が死亡すんだよどうすんだよ
紙屋も死亡なんだよどうすんだ
愚劣な政策
辻本は地獄に落ちろ
(・∀・) オッパイモンデー なんちゃって
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:08:05 ID:MsVVxCnC0
>>70 家が神奈川にあって、父は東京で仕事、母は千葉で仕事してたら
連休は家族バラバラだな
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:08:19 ID:UG5dqucu0
>>70 区分が細かすぎる
千葉から神奈川の企業に商品を卸す企業は休暇無しだな
せめて西日本と東日本ぐらいにしないと無理だ
観光業界の都合というより
星野リゾートの都合だろうなと。
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:08:24 ID:rSuRL+6h0
いわゆる「千葉都民」「埼玉都民」はどっちの休みを取るんだか。
都県をまたいで通学する例も多いだろうに。
地方にバラバラで住んでいる家族や親戚が集まって一緒に旅行したりする
数少ない機会なのになんで潰すの?
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:08:56 ID:QzlNr8ed0
祝日うんぬんの前に完全週休2日制を徹底させるべきだろ?
地方の企業なんてそれすらとれないぞ。
皆が一斉に休日だから、旅行の計画も立つんだろ?
コミケを日曜のみ3日間とかやられたら死ぬ
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:09:06 ID:OSiEdIJd0
>>90 例えば今までの場合、
GWに日本中の人がディズニーランドに行く。大混雑。
連休をずらすと、
5月一週目は東北の人がディズニーランドに行く。
2週目は関東の人が、
3週目は近畿の人が、
4週目は九州の人が。
これで混雑回避。
という論理。
115 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:09:13 ID:/mlpl0Su0
>>1 これって、結局、役所はするけど、民間企業は出来ないって結果になりそうな。
116 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:09:19 ID:VOfYY92Q0
暦の地方分権なんて、誰も望んでいないと思うんだけど。
民主党は頭おかしいのか?
民主党を応援しようとおもってもなかなか難しいから困る。いいところを見つけて褒め称えても
ほめ殺しや嫌味にしか聞こえなくなる。こんな党は嫌いだ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:09:26 ID:nvs+LakQ0
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:09:35 ID:m1kH1YDe0
ガラガラの行楽地に行って何が楽しいよ >星野
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:10:03 ID:MsVVxCnC0
>>111 夫婦別姓とかの家族解体案を平気でやうとする民主党政権だからね
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:10:07 ID:2wuVx+CbP
どういうカレンダーが印刷されんだろう
しかしまあ祝祭日が分散しても、多くの人にとってどうにもこうにも困るってこっちゃないな
122 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:10:13 ID:yJN8vxE60
>>106 ある程度ブロックでわけるんじゃないかな。
東北・関東・中部とか
県ごと分けたら、もうわけわからんことになる。
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:10:38 ID:acszfFQE0
ピコーン!ひらめいた!
私ってあったまいい〜
って思ってるんだろうな。
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:10:59 ID:CkDFifkR0
よくまぁこんな愚策を考えつくもんだ
逆に関心するわ
東京の会社なら都民・埼玉県民・千葉県民・神奈川県民混同してんだぞ
地域ブロックで分けても問題は変わらん
125 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:11:00 ID:hUPmeBbB0
連休増えすぎだったからな。ウザくてしょうがねーよ 自営には関係ねーし
日本人遊びすぎ
126 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:11:01 ID:2Qdy8BIR0
休日が減るのはいい事だ
一斉に休まないで個々人で勝手に休めばよろし
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:11:27 ID:gmlyF2hI0
家族で勤務先や通学先が別都県ってざらにあるよねw
129 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:11:38 ID:nvs+LakQ0
カレンダー屋は各県ごとのバージョン作るのかwwww
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:11:42 ID:STAyBeic0
>>121 塗り絵みたいに自分で数字を赤く塗るようになるんじゃないかな??
地域分散化って…
これって結局
高速にしても鉄道にしても
出発方面と帰宅方面は同じで、休日期間は揃う訳だから
混雑は変わらないんじゃねーの?
権力の使い方がとことん下手な人達だ…
すごいさすが民主党だ。自民党との違いが浮き彫りになっている。すごいぞ。
こんなに大胆な発想ができるんだからきっと肝っ玉がでかい人材ばかりが集まってるにちがいない。
未来を託すなら民主党しかない。
134 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:04 ID:mw8JL+pH0
>>113 コミケはなるべく多く休みが取れるお盆と年末だから当分は大丈夫じゃね?
不況だからわざわざ年末お盆枠奪おうって程の大規模イベントも他には無いしw
交通も大打撃。
東海道新幹線・羽田−札幌便、などなど何処のダイヤで営業するんだ?
高速の割引とかどーすんだ?
実家に帰ったら、誰も休みじゃなかったorz
学生時代の友人に旅行に誘われたが休みじゃなかったorz
なんて事が起きるぞ。
他にもデメリットは幾らでも出てくるけど、メリットってあまりないな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:29 ID:DTO2UhyNO
>>80 俺、前職の有給休暇の時に寝ぼけて言ったことあるよ
「ああっ?お前誰だよ?寝てるのに起こすなボケ!」って…
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:31 ID:4WXZtRdk0
あ、前スレでコミケがどうのってのがあったからちょっと調べてみたが
夏のコミックマーケットは三日で48万人、コミケ総売上だけで50億円、
そこに遠征組の交通費/宿泊費/遊興費や当日のために使う服だの差し入れだのの金も
含めたら、単純計算しただけでもたった三日で数百億から数千億円の金が動くらしい。
で、地方分散型の休日になったらこの遠征組の金どころか、売る側で参加する人間も
激減して金が回らなくなる。
つかオタクすげーな
勝手な想像。
これはハッピーマンデー導入時に反対派だった官僚の怨念晴らし。
自分が上の立場になったことで、当時敗北したハッピーマンデーを廃止し、
同時に自分が考案した連休分散を実現することで、
自分の実績にしようという、ようするに官僚間の権力争い。
という妄想。。。
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:34 ID:MsVVxCnC0
>>122 大体、もとの案が「千葉」「東京A区」とかの分け方だぞ。
それに、たとえブロックで分けても境目に住んでる人はやっぱり同じ問題が出るだろ。
民主党を批判するのは良いが、そもそもハッピーマンデーを導入したのは自民党なわけで…。
そして休日の分散化は自民党時代に発案されていたわけで…
どうせ、民主党がハッピーマンデーを導入すると言うと「天皇の誕生日が起源の祝日を
月曜日に移すなんて反日だ!いらんことしかしない!」という主張をするんだろうけど…
141 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:44 ID:K24DHo9B0
俺は賛成
せっかくの休みの日に旅行先で混雑するのはげんなりする
それでやっぱり平日に遊びに行こうかってなるし
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:52 ID:lJBLpB2R0
大型連休に実家に帰ったら家族全員仕事中だったでござるの巻
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:53 ID:m1kH1YDe0
星野リゾートは切腹して詫びる覚悟はあるのか!!
まあ 公務員はそれでいいんじゃね
どうせ民間人が行くような格安施設は使わないんだし
145 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:12:59 ID:CGkL1j8n0
連休どうこうよりも土曜半ドン復活希望
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:13:06 ID:zWArBNwz0
>>3 効果を上から順に見てみたが
1.旅行会社が支店(地域)ごとに料金変えるの?分散させた全部の日程が高くなるだけでしょ
2.休みじゃない地域での運送業系は、平日なのに車が増えて大変そう
3.結局都心の人が休みの時の混雑はひどいだろうから変わらないんじゃ?
4.旅行してもその旅行先は平日なんだから、
特定の日のイベントとかがメインのところの雇用は減少の方向で安定しますね
5.人がくる側の地域ではある意味長期で休暇が取れないようなものだから
生産性やサービス水準は低下するのでは
なんとなくこんなことを思った
アイデア実現政府って感じだね。
そんなんで遊んでる暇あったら、本業の政治をちゃんとやれよと思う。
148 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:13:17 ID:pz5qd4Hl0
あいかわらず民主党って馬鹿なんだな
トップがおぼっちゃんだから庶民の事まったく知らないんだろう
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:13:39 ID:yJN8vxE60
>>80 中小は知らないけど工場長は役員だから流石にその対応はない
150 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:13:42 ID:J8jva2wrO
ハッピーマンデーをなくすのには賛成だけど、
それ以外はなあ。
なんでその祝日が定められたかってことを
考えたら、動かせないやつもあるだろ。
思いつきで人気取り政策言ってるだけじゃん。
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:13:59 ID:nvs+LakQ0
>>137 あのイベントってみんなが里帰りして東京ががらがらになるタイミングに設定されてんだよな
観光業界のこともよく考えられていてすごい
>>136 休み明けは席あったか?大丈夫だったか?w
154 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:14:30 ID:WmHbMRm/0
えええ・・・バラバラなんていやだ。
日本全国お休み・お祭りって雰囲気が、
お出掛け気分を掻き立てるのに。
「GWの人出」などで常連の、全国や周辺地域からも
集客が望めるような大きな祭りとか、イベントに
行きたくても行けなくなったりするじゃん。
てか、バラバラにするのが目的?つまんね
そんなに休日革命したかったら土日以外の休日なくせば良いのに
>>115 はじめのうちはそうかも知れんけど、
国内旅行好きの俺としては、
公務員分分散してもらえるのは嬉しい。
旅館関係の人も嬉しいんじゃないかな?
157 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:15:20 ID:cK0Wi+6x0
何でこういうバカな夢物語には一生懸命なんだか…
公務員優遇にしか見えない
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:15:27 ID:gmlyF2hI0
民主党は、ゴールデンウィークになぜ民族大移動的なことが
起こっているかよく考えるべきw
家族で集まろうとするから東京から九州に移動したりするわけで。
祝日で休めるのは、公務員と大企業だけだからな。
>>137 で、そのコミケは5月の連休か10月の連休に開催されてるの?
>>1が読めないの?
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:16:11 ID:F/QqCuyU0
>>116 時間と言語の統一ってのは国家の統一において重要な要素だからな
逆もまた然り
観光出来る名所が増えれば自然と分散になると思うが
163 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:16:28 ID:mw8JL+pH0
>>137 >>134の通りコミケにとって差し迫った事態ではないと思う
ただオリジナル専門イベントや腐女子向けイベントみたいな中堅イベントには恐らくぶつかる
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:16:29 ID:DTO2UhyNO
165 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:16:33 ID:kEdzsh+r0
こっちはバリバリ仕事中なのに、
取引先だの工場だのは休みで仕事が回らない絵が浮かぶ
166 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:16:42 ID:4WXZtRdk0
>>152 できるだけ皆が休める日に設定していたのかと思ったら
そっちの意図もあったのか
へえー知らなんだ・・・
前スレで一兆とか適当言ってしまってスマンカッタ
にしても数百億がたった三日で動くってすげえよな…
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:17:38 ID:MsVVxCnC0
追加した
■問題点■
◎カレンダーが混乱
・カレンダーが地域によりバラバラになり全国共通化が無理。
・地域データを入れられない携帯などのカレンダー機能は死亡。
◎一家団欒や家族旅行が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
・大型連休に実家に帰省しても、実家は休みじゃなく一家が揃わない。
◎保育園問題
・保育園は休日で休みだが仕事場が他地域にある夫婦は休日にならず、子供を預けることができない。
◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なり、強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
◎交通機関のダイヤが混乱
・複数の県を行き来する電車やバスのダイヤが、祝日平日のどちらになるか分かりづらい。
つか、ハッピーマンデーとか3連休を作る事によって、ちょっと何処かへ行くかという気になって
消費を活性化するという目的でやってたんじゃないの?
景気が停滞している今それを廃止とかして何かいい事あるのか?
ゴールデンウィークも地域別にするとかさ、サマータイムみたいな日本に合わない風習を
無理やり取り入れようとか馬鹿だろw
170 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:17:49 ID:siiZxrywO
参政権云々もそうだけど、その前に他にやる事あるだろ?ってのばっかだなw
正に小学生の「おままごと政権」ww
171 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:17:59 ID:ailfPBloO
めんどくさい。
カレンダーどうすんの?
またサマータイムも蒸し返しそう。
172 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:18:01 ID:Tf+RkiFM0
混乱と解体が民主の望みってことはよくわかるw
173 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:18:09 ID:7HeQdQW60
コレ気づいたらGWが実質的になくなってそうだな
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:18:19 ID:UG5dqucu0
これ公務員でも国と地方の連携がとりにくくなるからブーイングが起きると思う
まあ公務員が政府に文句を言ったらクーデターだと言って処罰するんだろうけどねw
175 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:18:40 ID:wpNbQP8e0
こんなことしないでも公務員の休日を土日でなく
平日にずらせばOK
176 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:18:45 ID:yJN8vxE60
>>161 今だって社内で独自カレンダー採用してところがあるじゃん。
皆が皆、休日で休んでるわけじゃない。
177 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:19:00 ID:4WXZtRdk0
>>160 5月連休にも有明でなんかオタクのイベントやってなかったっけ?
あれって小規模なコミケじゃないの?
ごめん俺もこの辺の事よくわかってないんだけど
178 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:19:12 ID:nvs+LakQ0
システム入れ替えとか大規模改修とか
GWと盆と正月にタイミングがあったのに
GWノンストップかよw
3末納品で4月運用開始のバグフィックス用に
ちょうどよかったのにな
179 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:19:27 ID:kO2Y10060
冗談じゃねーよ!
有給使わずに連休になって助かってたのに
マジで民主党はロクな政策を打ち出さないな!
本気で頭に来る!!!
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:19:49 ID:+bJPcGHV0
前ばりとバイブ女かよ(笑)
はやく氏ねじゃなくて 死 ね よ
迷惑なんだよ!
181 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:19:54 ID:OFfTxn5H0
連休がなくなって観光需要がどう喚起されるんだか
ヒアリングもしないでこんな屑法案を無理やり通すとか馬鹿にも程がある
183 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:20:12 ID:A+a3/Jgr0
原口「いかに国を転覆させるか」
184 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:20:28 ID:mSygHjVc0
大賛成デース。
>>173 よーしGWだ実家に帰って友人や家族・親戚に顔出しするか
と、帰省するも向こうは平日で何もできずに帰ってくる
もしくは取引先との関係で休みなし
こういうのがほとんどだなw
186 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:21:05 ID:prHPl11IO
ハッピーマンデー廃止は賛成。
日本が没落した元凶のひとつだろう。
こんなことよりも、
労働者がちゃんと祝日に休めるように労働法で決めたらいいんじゃないの?
交替勤務の人とかいくら祝日があっても休めなじゃん
日勤も交替もちゃんと同じ日数分休めるように徹底したほうが観光旅行も増えるだろ
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:21:23 ID:lLNd1Pei0
>>158 支那の春節(旧正月、因みに今日がまさにその日)とかもそうだしな。
>>160 小規模ならそんな額動かないでしょ。
どうせハッピーマンデーと同じで休日祝日を多少動かしたって、メリットとデメリットが打ち消しあって
何も起きないって。ハッピーマンデーであなたの生活は楽になりましたか?
自民党のおかげで人生が楽しくなりましたか?
民主党批判したいなら、もっと別なところでやりなよ。
無批判な批判は誰も聞く耳を持たないって。宗教みたいなモンだ。
190 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:22:01 ID:K4YQ+44kO
株の取引とか手形の決済とか
もっと具体的に言えば、
公共料金のクレカの引き落としは、どうするだろ?
経済が混乱するぞ
要するに、ブラックでは休日がなくなるってことですね。
分かりますともw。
>>186 >日本が没落した元凶のひとつ
理由を解説してくれ
風が吹くと桶屋が儲かる式でいいので。
連休と言う物が無くなってたりしてな休日と言うもの自体が無くなるかも名
マジにやるつもりだったのか、これw
195 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:22:36 ID:LLBAyCubP
皇太子殿下の誕生日=次の天皇誕生日:1960年2月23日
悠仁親王の誕生日=次の次の天皇誕生日候補(1):2006年9月6日
愛子内親王の誕生日=次の次の天皇誕生日候補(2):2001年12月1日
6月生まれいねーし、こいつら使えないな・・・・
民間が有給使い切れる事が前提で話し進んでる
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:22:48 ID:A+a3/Jgr0
中小零細涙目
親族の絆崩壊
上手く考えたもんだ
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:22:51 ID:nvs+LakQ0
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:23:03 ID:yJN8vxE60
まぁ面白い案だけど慣れるまでは混乱しそうだね。
特に地域をまたぐ企業は。
200 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:23:27 ID:4WXZtRdk0
>>191 ブラックじゃなくても休日返上や交代制で人員増員させるかわりに
給料が減らされるとかありそうだよ
何せ1企業での取引先が一千や一万以上なんて普通だし
まあ 実験してみるのも面白いとは思うが。
今までみたいに、新幹線乗車率250%で帰郷するのは疲れる。
特に、子供連れとかだと・・・・
本屋なんか連休時は配送体制が変わるし発売が前倒しになる事もある
それが全国でずれたら、ただでさえ発売日に到着できない一部地域は終わる
流通関係グズグズになって逆に経済にダメージ出るぞ
本当に救いようが無い愚策だ・・・
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:23:42 ID:zWArBNwz0
>>189 わけわからないことをいってるが、もう寝た方がいいぞ
何をいってるのか自分で理解できてる?
204 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:23:45 ID:7HeQdQW60
>>114 ディズニーランドはGWイベントを1ヶ月まるまるヤリ続けなければいけないんだな
大変だな
205 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:23:52 ID:BKzkKsns0
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:24:02 ID:AbTHy4Z20
>>189 >無批判な批判
祖国へお帰りあそばせw
ハッピーマンデーは廃止でいいから
昔みたく普通に暦通りの祭日休みにもどしてよ
何の休みなんだか、わからなく成ってやだ
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:24:12 ID:2OkVL/pQ0
里帰りしても実家は休みじゃない可能性もあるわけだ。
これは困ったww
今でもアメリカのクリスマス休暇とか中国の旧正月とかで頭が痛いのにこれ以上ややこしくするのはやめてくれ・・・
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:25:03 ID:K24DHo9B0
祝日を廃止して週休3日制にすればよろし
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:25:04 ID:kO2Y10060
>>189 民主党になって、藤井のクソジジイの発言もあって
叔父の経営していた町工場が廃業に追い込まれたよwww
絶対に民主党は許さない
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:25:41 ID:nvs+LakQ0
週刊誌はGW合併号いつ作ればいいんだ?
それとも出版業界はGW終了のお知らせ?
215 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:25:46 ID:yJN8vxE60
>>204 客が来るなら万々歳でしょ。
うちは多分、本社のカレンダーになるだろうから結婚してたら子供とGWが合わない可能性が出てくるのか
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:01 ID:0z8bTTZp0
>>204 一ヶ月間GWの人出があるなら御の字じゃないか。
217 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:07 ID:ptAuyPq70
地方に居る知人と祝日を利用して会う事が出来なくなる可能性が高まるなw
取引先次第では自らの休みすら取れなくなる事も有るかも知れない
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:09 ID:5cGcGYCN0
おいおい、休みの同期がないと遠征でイベントにいけなくなったりするだろ
死ねよ
>>208 親だけいればいいだろ、あとは会社帰ってくれば会えるし。
その方がいい。
220 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:31 ID:m1kH1YDe0
里帰り
実家は休みじゃ
ござんせん
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:38 ID:WmHbMRm/0
えええー「うちの支店は今日は休みですから」って事になるの?
地方住みだけど、そんな事を地方の支店などが主張して通るのかね・・・
本社のある地域に合わせて出勤する事になって、
連休が取れなくなる予感。
官公庁と公立の学校は休みでも、民間企業勤めの親だと
子どもと旅行には行けなかったり・・・、帰省しても実家地区は平日だったりする?
フラワーフェスティバルや博多どんたくに行けなかったりするじゃん。
両方行った事もないし、子どももいないけどさぁ
日本全国休日祭りだ!!って雰囲気のGWがいいのに、
バラバラなのはいやん。
>>211 なんでも民主党のせいか
社会のせいにしてれば楽でいいよな
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:26:50 ID:nvs+LakQ0
祭日が曖昧になる→休みが減る→経団連が喜ぶ→連合が怒る
民主自爆すんのか
まぁどうでもいいけど
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:02 ID:eFxkBnUt0
馬鹿じゃねぇの?
地方をまたがる会社の場合、どっちかが休みだともう片方の仕事に支障が出るし、両方ともの休みで仕事にならなくなるじゃん
226 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:08 ID:CGm8BVuf0
これは賛成だ。渋滞が緩和されるだけで十分意味はある。
ただ、こんなどうでもいいことよりも
公務員の人件費削減をさっさとしろボケ鳩が!!!
227 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:12 ID:LSA44h/A0
国民みんな公務員だったら効果あるかもしれないけど
小売、サービス、運輸とかは暦の休みなんて関係ないし。
普通のサラリーマンも本社と支社で休日違うとなったら大変だろ。
むしろ休める日数だけが減って
誰得にもならないんじゃね?
228 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:17 ID:4WXZtRdk0
>>189 自分にレスしてるけど安価の打ち方も知らないで2chやってんのか?
つか前スレでコミケの話題が出てたから調べただけで
即座に自民支持民主叩き認定とかどんだけ脊髄反射なんだお前w
日本語読めてまちゅか?
こんなもん自民がやったって共産がやったってバッシングしまくるに決まってんだろーがJK
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:23 ID:BKzkKsns0
昼休み1時間半の東証は、ますます取引を細めて、
アジアの雄の座を香港とかボンベイに奪われるな。
>>217 それは結構マジで有り得そうで心配だよなぁ
>>189 民主党政権になってから、段々生活が厳しくなってまいりました。
いやマジで。
飲食業界とかどうするんだろ。
地域ごとに休みずらすっていうけど別の地方に卸業者持っている飲食店とかは
卸業者がお休みなら食材入ってこなくなるとおもうんだけど。
小さい店なら在庫もそんなに置けないよね。
233 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:27:49 ID:mtHj4Z9lO
無理に外国に合わせんでも祝日と週休2日で充分よ
>>218 イベントってやっぱりあっち系なんすか?
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:28:12 ID:ziPUvb0/0
バカじゃないの?
遠距離恋愛のカップルとか、単身赴任中の人とか休み合わなくなるじゃん
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:28:28 ID:rSuRL+6h0
「関東」なんて4千万人もいて人口で3分の1、GDP比だともっとだろう。
四国400万人、北海道500万人、中国700万人なんてブロックと比べて
巨大すぎる。こんな広域ブロックでは平準化なんてできるはずがない。
だから星野は正直に、
>>70に挙げたような関東ぶつ切りプランを
出すんだろう。
>>211 お前に被害は?
っていうか自民党政権時代に潰れた企業は全部自民党のせいかよ。
お前のおじさんの工場が潰れたのはおじさんのせいだよ。経営手腕が無かったのさ。
現に潰れてない工場はいくらでもあるからな。
この大不況は自民党のせいでは無い。だけど、景気が回復しないのも民主党のせいじゃない。
所詮、現代における政治なんてそんなもんだ。
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:28:48 ID:nvs+LakQ0
>>222 誰がどう見ても世界が景気回復中の日本の秋からの景気悪化は
民主党のせいですが?
>>221 地元の官公庁がやってるときは会社は休みに出来ないし
本社カレンダーと地元カレンダーが合わない場合はGW廃止w
240 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:28:48 ID:AVx0EPBBO
余計なことしないで、議員と借金を減らすことを優先してください。
里帰りなんかせずに、
国内旅行で散財しに行こうぜ!
244 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:29:18 ID:IL1zXJk/0
地方の中小企業でも販売チャネルの多様化や
グローバル化して生き残ろうとしてきたのに
ここまでローカルエリアの発想とはw
「ネジ1ダースお願い」「こっちは休み」とかありえないw
高速道路の渋滞が緩和されれば、無駄な疲労もないし時間も節約できる。
おまけにECO。
>>211 他人のせいにしてるなら、どうせまた潰れるよ。
>>241 別に、この制度は強制じゃないから。
246 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:29:36 ID:lLNd1Pei0
道州制を睨んでる部分もあるんだろうけど
学生と公務員以外には、都/道/府/県民の日のGW・SW版になりそう。
地域によって正月とお盆の時期が変わるのかネェ。
お彼岸もズレるのかなぁ。
親戚・家族で集まるのがメンド臭くなるなあ。
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:29:52 ID:mw8JL+pH0
>>189 177へのレス間違い?
いや今年の五月を見る限りでも腐女子中規模二日間・オリジナル中規模・その他中小規模ポツポツだから
そこまで小額とは言い切れない(だがコミケには及ばないが)
ただ、自民の未だに二次元規制に拘る面には嫌悪感も強いから
もうちょっと「支持者」の声も聞くべきと思うがねw辻本も保坂元議員の陳情で法規制反対にぶれた人らしいし
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:30:01 ID:kO2Y10060
>>222 何でもなんて言ったかよ、カスw
少なくともあの時期の急激な円高はあのジジイのせいだよ!
無能な管があとついで円高をちょっと危惧する発言したらすぐに90円代に戻ったことが証拠だ
とりあえずIT土方としては
・祝日カレンダーどうすんだよめんどくせーよ
・客企業とずれてたら休めねーよ
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:30:10 ID:4WXZtRdk0
>>243 その国内旅行に行かれる休日すら危ういよ
公務員以外はな
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:30:15 ID:RIH+Q6+10
ハッピーマンデーの代わりにブラックマンデー
253 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:30:32 ID:A+a3/Jgr0
>>235 糞民主の事だからそういうのも計算づくなんだろ
国民を虐め倒そうと必死なんだよ
一族分散してるから、法事もまともにできなくなるなぁ
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:30:33 ID:g2KbkIfs0
しなくていい事は推し進め、しなけりゃいけない事は全くしない。
これが政権交代の実体か!
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:31:02 ID:ziPUvb0/0
この法案は潰して欲しい、自民ガンバレ
どうでもいいが、そんなことより、祝日の工事を辞めてくれ。煩くて、休めないんだよ。
>>238 「なんでも政治のせい」もどうかと思うが、
「政治にはなんも責任がない」もどうかと思うぞ。
印刷会社が死ぬ程苦労する事になりそうな気がする
勘弁して
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:31:16 ID:7FrJqJK50
どうせなら祝日をなくせ。
休みなんて週2でいいだろ?
次は基本労働時間増加か?
お前らそんなにすぐ生活に影響でてくんのか…大変だな…
離れた人間と休みが合うってのもそれなりに重要な事だぞ
休みズレたら予定が合わないじゃないかw
ネトゲのGWイベントとかどうするんだ?
これこそ全国一斉にやらないといけないものだろ
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:31:36 ID:7aPg2Q0v0
よくもまぁ頭の悪い話だけはホイホイ進めるなぁ
まさに斜め上の政党だな
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:31:39 ID:yJN8vxE60
>>247 盆と正月はいじらないでしょ。
>>1見る限り5月と10月の連休をずらそうってことじゃないの?
「今君が思いついたと思っている名案は、過去の人間が思いついてはみたが愚案だと捨ててきたものだ」
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:31:59 ID:MsVVxCnC0
>>186 ハッピーマンデー廃止って、どんなメリットがあるの?
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:32:43 ID:wZ3qoDVg0
これは賛成できない・・・
失業者増コスト削減のリストラが進んでる中、残った社員にただでさえ過労が襲い掛かるのに
その上、連休まで削減したら倒れる奴が続出する。なんでも革命すればいいもんじゃないだろ。。
>>228 安価ミスった。ごめん。
>>248 全国規模のイベントが開催しにくくなる、とか、帰省したら親が仕事してた、とかはありそうな話だと思う。
が、うちみたいに小売だったりすると、見事に休日に帰省すると親はいない。
だからこの案をマイナスが大きい、と批判したい人は小売を含めて全ての業種が現在土日祝日にきちんと
休んでいることを求めるべきなんだ。例えば法事でも親戚全員が集まることなんてないだろ。
272 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:33:11 ID:4WXZtRdk0
ドイツやフランスは成功しました!って言うんだろうなあ
よく「EU統一教科書見習ってアジアも歴史認識を共通に!」とか言ってるけど、
リアル欧州人から言わせれば
「イギリスの教科書なんて他国バッシングしかねーよ」
「フランスの教科書はウソばっか」らしいし
スウェーデンの福祉が!とかよく言ってるけど、当人にすりゃ
「金があったらとっとと国外出てますwww」らしいし
メリット以外見えてないお役所仕事らしいっつーか
>>263 「今」が一緒な人としか休みが合わなくなるってことか。
自宅は千葉、夫は東京、妻は埼玉(本社は大阪)みたいなうちは
いったいどうなっちまうやら。
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:33:24 ID:mw8JL+pH0
抗議のメールを出す仕事がまた始まるお・・・
まあ一般市民が政策のメリットデメリットに目を光らせて成長するいいチャンスと考えるか・・・
そうでないとやってられん
こういう良くある欧米では〜理論を持ち出すのは大抵ロクなの無いよなw
欧米でそういうシステムが稼働出来ているのは、色んな下地や文化、風習とか色んな要素があって
その上でそれに合うシステムだから上手く行っているのであって、
大元の土台が違うのに一番上のシステムだけ欧米では〜理論を持ち込もうとするから色んな矛盾や問題点が出て
とてもおかしな歪なシステムになっちまうんだよ。
土台と基礎と柱は木造住宅なのに、屋根だけ鉄筋コンクリートマンションの仕様を取り入れるようなもんだw
月曜日を休みにすれば、自殺減るんじゃね?
278 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:33:32 ID:2OkVL/pQ0
>>247 夫婦別姓といい、家族親戚との繋がりを弱めようとしているような気がするなw
279 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:33:34 ID:nvs+LakQ0
>>250 今まで計算で休日判定してたところは特に設計変更だな
今度は祝日マスタと地域区分マスタ紐付けテーブルと
3テーブル持たなきゃならなくなっちまうw
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:33:51 ID:Z7HbzwLS0
地域ごとに休日が変わったら遠方の人とスケジュール合わせづらくなるね。
あと、ホテルなんかの休日前料金とかも無茶苦茶になるね。
簡単にそういうことして大丈夫か?
こどもの日は変えるのかな?うちの親父が誕生日だから少し嬉しかったんだけどな。
まぁどっちにしろ定休なんてあってないような仕事だし、いいんだけどね。
282 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:34:11 ID:UG5dqucu0
民主党員はすべての物流が地域の中だけで回ってると本気で考えてるのかなぁ
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:34:15 ID:m+MYL3YU0
市場とかどうすんのかな
築地とか、逆に年中無休になるのかな
休みなくなりそう。
欧米が〜とかG8がとかは大抵ろくなものじゃないしな
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:34:34 ID:0fEznbs30
>>1 民間は無理だろ。
地域だけで仕事してるとこは別として。
286 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:34:52 ID:ItWqB6kC0
結局、祝日に休めなくなるってオチだな
ハッピーマンデーよりブラッディマンディ
288 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:35:13 ID:A+a3/Jgr0
国の生産力を落とし過労に追い込み人の絆を薄くさせるとんでもない法案
まずちゃんと労働者が休めるよう法整備してくれ
それが先
サビ残した会社は再起不能なほど処分してくれ
290 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:35:22 ID:yXTscXXN0
連休がなくなると、二泊三日で遠方まで出かける機会が減るし、一泊二日で
出かけて、最終日は自宅でゆっくりして疲れを取ると言うことも出来なくなるから、
泊りがけで出かける人が減るだろうね。
海外旅行なんかも減るから、航空業界は減収になりそう。
地方も旅行で来る人が減るから、かなりの経済効果が減少してしまうだろう。
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:35:26 ID:WmHbMRm/0
日本と国民を巻き込まないで、公務員(自治労?)だけでやればいいのに。
内々で勝手にずらして休むってのじゃダメなの??
特に、大型連休バラバラの方。
>>222 >なんでも民主党のせいか
なんでも自民党は工作しやすいよね。
プッ
>>250 俺も弱小ITだけど君とは仕事したくない。
>>278 女性の立場からしたら、どうかな。
>>250 仕事が増えて会社は儲かるな。
>>285 問題は、民間は無理な場合でも子供は休みになるってところだなww
このあたりは調整が必要。
296 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:36:20 ID:U1YTwIko0
思いつきで遣らないで下さい。
マニフェストに掲げたものを忠実に実行してください。
1週目 ○○社<ワーイ連休だ遊ぶぞー! 下請け<仕事してます
2週目 ○○社<さあ仕事だ!これ頼む! 下請け<はい・・・(本当は連休なのに)
3週目 ○○社<仕事仕事! 下請け<(俺達の連休・・・)
上下関係が生まれる以上こういう事は絶対あるだろうな
298 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:36:37 ID:pd5/mdLF0
要するにこの案の本当の目的は、国民を休まず働かせることじゃね?
そうでなければ馬鹿すぐるw
>>176 社内カレンダーと公的なものを一緒にするなよ星野
連休なのに休めないでござるになるのがおちだな
301 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:36:59 ID:4WXZtRdk0
そもそも休日だってろくに休めない国なのに、なお地方ごとに
めんどくさくなったらどんどん国外の企業逃げていくよ
マジで公務員以外を衰退させたいのかね
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:36:59 ID:mIXkAjhu0
あぁ、バカなんだな民主
知ってたけど
303 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:37:06 ID:Sb1hWclV0
銀行・ATMの手数料とか大混乱。
振込み期日に送金処理できず未納・滞納扱いで大混乱。
締め日・五十日に決済できず中小企業壊滅。
はっきりいって、日本経済を叩き潰すだけの法案。
どれだけ無能なんだよ。
はぁ?
意味がわからん。
>>279 ここはもう計算部分は運用でカバーでw
地域ごとの祝日マスタと、地域紐付けは登録編集画面作るんで
そちらで入力してください。
とできたらいいなー
306 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:37:26 ID:A+a3/Jgr0
零細あたりだと逆にひと月くらい遊ぶ事になるんじゃ
307 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:37:34 ID:s301Lb+C0
祝日大幅に減らして有給大幅に増やせばいいのに
有給消化できないような組織は罰則規定設けてさ
祝日ずらすんじゃなくて好きな日に休めるようにしてほしい
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:37:42 ID:cqi/N5fy0
日曜の朝から凄い勢いで伸びてるな
おまえら 寝なくて良いのか?(´・ω・`)
民主は朝鮮人と同じでジワジワと周辺から侵食してくるから
本来の目的はもっと別の所にあると見た方が自然
正月やお盆休みを解体するつもりじゃね?
310 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:38:05 ID:lk4UfMZX0
民主党は思いつきで余計な事やるな!せっかくの連休を減らしてどうするんだよ!
でも、テレビニュース・ワイドショーは
手放しで褒め称えるんだろうね。
民主+マスコミ+電通の連立政権は、一般庶民の暮らしなんてまったく無視。
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:38:08 ID:u5nYu7Nk0
地域ごとって全国展開企業はどうすんだろうな
つうか梅雨時に連休とかは罰ゲームだな
313 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:38:19 ID:Kn8FKgc60
連休が大きいほど連日の救急外来がキツクナルヨ
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:38:39 ID:i2iwcErx0
小沢の言うとおり、しばらくは民主党政権が続くんだよな。頼む、何もやらないでくれ。
>>295 いや、月曜日って自殺が多い感じがしただけ。
男も女も自殺が最も多い“魔の月曜日” - ニュース - nikkei BPnet - [ Translate this page ]
2006年3月20日 ... 憂うつな気分で迎える休み明けの月曜日は、「ブルーマンデー」と呼ばれます
(参考記事:月曜病(ブルーマンデー症候群)と出社拒否症)。実際、月曜日は、精神的な状態
が最も悪い曜日とされています。厚生労働省が1月に公表した自殺死亡 ...
>>308 今沖田。
>>313 逆だと思う。
考え方は悪くはないが、全国に出荷してる工場とかだと
かなり微妙だなあ、操業の問題で。まあやってみてもいいけど・・・。
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:39:17 ID:kO2Y10060
ホントに民主は素人集団だよw
9月の選挙で票を入れた大多数の無党派層が愛想をつかしている現段階でも
民主を盲目的にマンセーしているお花畑の低脳もろとも核融合炉に放り込みたい
318 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:39:25 ID:AzXB88aP0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりベズの話しようぜ!!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>276 >大抵ロクなの無いよなw
正当性を主張出来ない・出来ても大した事は言っていない状態の場合は、「外国では」みたいな話を持ち出さざるを得ないからじゃね?
「みんな持ってるから、僕にも買ってよ!」とごねる子供にちょっと似てるなw
日月の連休より火曜とか水曜に休みがあるほうがまし。
観光立国の看板を掲げて
地方に観光支援の補助金まで出してるのに
わざわざこんな政策を採るのは何故なんだぜ?
絵に描いたような支離滅裂
>>315 ブルーチューズデーになるんじゃないかな。
カレンダー屋泣かせの法案だな
324 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:40:36 ID:MHVexT2o0
死ね民主。
325 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:40:37 ID:0SqRPasE0
欧米と言っても、米の休暇は欧州と全然違うんだよな
米は祝日が日本の半分くらい、そのかわり有休は自由に取れる
日本はまずこっちを目指すべきだと思うが
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:40:59 ID:U1YTwIko0
>>311 先日、報道ステーションで古館が延々と遣り
褒めちぎってたよ。
327 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:41:08 ID:pd5/mdLF0
>>320 禿同。
週の半ばに休みがあるとかなり楽。
連休はイラン。
>>266 ゴールデンウィークと秋の連休って、一番普段会えない友人と集まる時期なのに
休みずれたら会いにくくなるなぁ
>>325 日本の企業文化で出来ると思うかw?
未だに新卒至上主義だぞw
330 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:41:38 ID:0fEznbs30
ほんと鳩山が考えたとしか思えない馬鹿法案
331 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:41:40 ID:Z7HbzwLS0
よくよく考えても、休日を昔の暦通り戻すのならともかく、地域ごとに組み換えてもらうってのは無茶だな。
っていうか、小学生でもおかしいと分かりそうなもんだけど、
それを法案として提出するってどんな裏があるんだろうと勘繰るね。
混雑だけは緩和され、物流や市場がメチャクチャになるだけだろ。
>>322 月曜の夜にサザエさんやらないから、憂鬱にならないと思う。
死ぬやつは、何曜日でも死ぬが月曜日に起因する自殺は防げそう。
>>326 マスコミとか休日が関係ないところや
公務員のような休みはきっちり何があっても気にせず休むところには
問題ないからな
取引先との都合で結局どちらも休めない
社員を休む人間と働く人間に2分するとかならないの?
力関係で休めなくなったりとか
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:42:23 ID:Z+/ngzi00
思いつきでほいほいくだらんことばかりして、本当に何考えてるんだか
国民のこと本気で考えてるとはとうてい思えない
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:42:40 ID:AbTHy4Z20
この列車は湘南新宿ライン、逗子発宇都宮行きでございます。
始発の逗子から新川崎着までは休日ダイヤ、
新川崎発から渋谷着までは平日ダイヤ、
渋谷発から池袋着までは休日ダイヤ、
池袋発から大宮着までは平日ダイヤ、
大宮発から終点宇都宮までは休日ダイヤとなりますが、
途中古河駅は本日茨城県が納豆の日のため通過いたします。
本日、古河駅に停車する列車はございません。
338 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:42:47 ID:MHVexT2o0
>>325 あと、土日は一応体裁上は必ず休み。
米軍でも、どの軍だったか忘れたが、
半年交代で休みがある。
339 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:43:18 ID:bTZQRbdg0
>>319 ああいう、とりあえず制度輸入がうまくいったのは明治時代だけなのに、未だにその成功例から抜け出せてないんだよなぁ・・・
とりあえず何が言いたいかって、アグネスくたばれ
ハッピーマンデー無くしくれよ。
成人の日とか体育の日とか元に戻るのか
>>1 >フランスやドイツなどですでに同様の「連休分散化策」が導入されている
導入されて、どうなってるのか教えてけれ > 産経新聞
343 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:43:31 ID:nvs+LakQ0
>>335 4週間も続くんだぜ・・・
まあ交代で休ませて対応することになるだろうけど
工場全体落とすことは出来ないから相当生産効率落ちるね
機器メンテもできないし
>>307 仮に罰則設けても監視が届かないから無理だろうなぁ
345 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:44:01 ID:TNe2f1PMO
これはなかなかいいな
連休にどっか旅行とか行きたくても電車やホテルとかアホみたいに混むし
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:44:16 ID:WmHbMRm/0
>>326 フルタテwwなーんも考えてないんだね、やっぱり。
民主にしてもフルタテにしても、全てにおいて近視眼的なんだよなぁ。
てか、表面すら見てないかも。
休日は公務員様のみです。
祝日の日は全国共通設定だけど地域によって休日を変えるってことでしょ。
349 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:44:38 ID:GYadcHkO0
ちゃんと、マニュフェストで公言したことからやれよw
なんで言ってもいないところから手をつけるw
もう、民主使えねぇぇよ。
一度政権取らせて下さい。駄目なら自民に戻せばいいと言って
選挙してたよなぁwww
もう自民に戻して欲しい。この政権まじめに腐ってやがる。
日本を何処まで貶めるつもりなんだ
350 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:44:43 ID:yJN8vxE60
>>343 メーカーはカレンダー統一するよ。
多分、近畿GWで統一される。
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:44:49 ID:Z7HbzwLS0
>>342 なんかさぁ、さもフランスやドイツのやり方が進んでると言いたげな書き方だよな。
352 :
:2010/02/14(日) 05:44:58 ID:rl0hJ/om0
>>346 いや、しかし星野リゾートの社長の言っているのは
おまえよりは説得力があったけどなw
つかさ、土曜日休みにしなくていいから水曜日休みにしてくれ。
週の中で一番きつい
そんな事より普段の満員電車の解決をした方が良いとも思う
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:46:07 ID:0fEznbs30
>>334 全国にクライアント抱えてるとこは無理だな。
逆に海外のクライアントには問題ないかもしれんが。
ひとつ機械トラブルあったら大騒ぎになるな
営業が休みだから生産部門が取引先に謝りに行くって事もありうる
358 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:46:15 ID:Wdf6zrOh0
コロコロ変えるな
359 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:46:15 ID:4WXZtRdk0
>>325 この場合のモデルケースはアメリカじゃなく、定時で帰宅が当たり前、
日本の「体面上」の有給休暇の倍以上、強制的な休みがあるのがデフォルトの欧州。
しかも二ヶ月以上強制休暇のあるドイツや、事あるごとにストライキで仕事サボるフランス
とてもじゃないけどモデルケースとして労働条件や環境自体が違いすぎる
まだアメリカの方がマシだよ
>>346 土日がなくなるんだから、
ホーステも年中無休でやろう
って想像ができんのですかね?
平日役所に行けるからイイ!って言う奴
役所も休みかもしれんwww
361 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:46:20 ID:nvs+LakQ0
>>351 だよねー。
webじゃなくて、新聞本誌には詳しく書いてあるのかもしれんけどさ。
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:46:33 ID:EQXBWA430
簡単に革命なんて言葉使いすぎ
こいつらの思想信条が丸わかりだな
>>349 政権交代は景気対策になりませんでした
だから、もう政権交代はしません(キリッ
月曜日よりも水曜日を休みに、って人が多いけどそんな変わるのかねぇ。
個人的には金曜日が休みのほうが嬉しいね。月曜と変わらないけど気分的に。
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:06 ID:iUN/jugE0
要は公務員がいかにして休む大義名分を作るかって話しだろ?
ま、金落とせばいいけどな。俺には関係ないし。
>>355 フレックス導入したけどさっぱりだろ。
結局企業が喜ばないのよ。
368 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:10 ID:0diuRTErP
郷返り駆逐法案だなwww
誰得だよ。こんなのww
369 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:12 ID:f4YxfZzB0
ハッピーマンデーなんかいらないよ。確実に休める公務員が喜ぶだけ。
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:14 ID:/dwUjEUOP
交通網とか全国展開している機関とかどうすんだ?
旅行したい先が平日とかどうすんだ?
まず骨子作ってから大手企業自治体もろもろに影響を考えてもらってから実施だろ。
発案から実施まですくなくとも2〜3年は必要だろ。。。
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:27 ID:MsVVxCnC0
追加した
■問題点■
◎カレンダーが混乱
・カレンダーが地域によりバラバラになり全国共通化が無理。
・地域データを入れられない携帯などのカレンダー機能は死亡。
◎一家団欒や家族旅行が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
・大型連休に実家に帰省しても、実家は休みじゃなく一家が揃わない。
◎保育園問題
・保育園は休日で休みだが仕事場が他地域にある夫婦は休日にならず、子供を預けることができない。
◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なり、強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
◎交通機関のダイヤが混乱
・複数の県を行き来する電車やバスのダイヤが、祝日平日のどちらになるか分かりづらい。
◎銀行振込で混乱
・銀行などは支店ごとに休みが異なるため、地域をまたいでの振込手続きなど送金処理で混乱発生。
◎梅雨時期にGW
・5月GWが下旬から6月あたりになった地域は、梅雨で外出や行楽が潰れる恐れあり。
つーかこれ、観光で成り立ってる「地方」とか死活問題じゃね?
「○○祭り」とかの日程だって
地元民の協力があってこそなんだからその地方の休日に合わせるけど
首都圏はそのとき休みじゃない、とか
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:47:54 ID:prHPl11IO
>>192 もともと日本人はエコノミックアニマルと呼ばれる崇高な民族だった。
働きまくるイカした民族だった。
それがハッピーマンデーで遊びほうけることを覚えてしまったんだな。
しかも何の為の休みかもよく考えず、のんびりやろうみたいなメッセージとして受け取っている。実際そうなのだが。
日本人は働き者の精神を無くしてしまったよ。
中国人や韓国人に笑われる時代の到来だよ。
水曜、月一でもいいから休みにしてくれたら祝日なんかいらん。
混雑避けて旅行したかったら、有給とるとおもうんだ
>>344 聞いた話だと、うちの会社はみんな有給とらなすぎで
労働基準監督署あたりに怒られたっていってた
病欠の時以外特に休もうっていう機会がないし
仕事もとりあえずやることはあるから、休む気にもならない
月1くらいで休みとってでもやる趣味持った方がいいのかな
>>361 トヨタカレンダーを東京の会社まで持ち込もうとする八丁味噌集団はもう勘弁です><
378 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:48:46 ID:rSuRL+6h0
>>307 そうやって枠を増やして自由に取らせる、という思考ができないのは
こいつらが社会主義の独裁政治を志向してるからだよね。
「この地方は第○週に休め」「隣は次の週」とお上に決められるって
計画経済そのものじゃないか。
379 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:48:54 ID:4bLX1mky0
>>1 なんという馬鹿の見本。
休みを分散させるとその期間中は中途半端な仕事しか出来なくなる。
A社とB社が取引の関係にあったとする。
A社は操業中でもB社は休みであるなら、B社に関わる業務はA社は制限を受ける。
結果、中途半端な状態が長期間、続くことになるよ。
あるいはもう長期休暇をどこも取らなくなるか。
民主の頭の中は、企業って地域内での取引だけで遠方の企業同士で取引してないと
思っているのだろうか?
380 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:48:55 ID:Z7HbzwLS0
>>371 全部当たってるから、それ民主党にメールしてきてよ。
>>371 ◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
これだけは確実におまえが馬鹿。
>>361 近畿ってんだからトヨタじゃなくて松下じゃないか?
383 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:49:31 ID:+tp5p3ItO
日本の祝日に海外のお客さんから
「なんで今日は連絡取れないんだ?」
ってメールが来てることがあるけど、
それが国内レベルで起きるってことか…
384 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:49:35 ID:0fEznbs30
>>375 もともと近場で済ませる連中は関係ないしw
>>373 エコノミックアニマルって国際社会において、日本人が利己的に振る舞い、経済的利益ばかりを追求するさまを皮肉った呼び方。
仕事中毒って言う意味だし
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:50:35 ID:MsVVxCnC0
>>381 具体的に反論してくれよ。
問題点から外すからさ。
387 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:50:56 ID:4WXZtRdk0
>>381 反論書かないとお前がただのバカに見えるよ
>>373 ハッピーマンデーのせいより、「日本人は働きすぎだ!」って喚いてた奴等の影響じゃね?
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:51:08 ID:i2iwcErx0
いくら国民が反対しても強行するんだろ。参政権のように。
390 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:51:09 ID:yJN8vxE60
>>357 営業とかは今でも日曜とかに工場とかから
機械の調子悪いぞ、これ動かないと仕事にならないから今日中に直しこい
とか言われてそう
>>361 あえて社名は出さなかったんだけど製造業の中心だからねぇw
>>374 てか、昔の暦通りの祭日運用なら
年によって週の半ばで祭日があったり、連休になったり
いまよりバリエーションが有った気がする
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:51:30 ID:Bfii1RmR0
ハッピーマンコ戻すのはいいけどよ、
土曜と重なっても振り替えられるようにしろよ!?
>>373 エコノミックアニマルって良い意味じゃないよ
>>385 褒め言葉だったという説もあるし色々だな。
まあ否定的な意味が多かったとは思うが。
>>386 星野リゾート社長
「観光宿泊業界は、年の4分の1だけ大盛況、残りは
ガラガラ。おかげで、安定的な雇用が全くできない。
雇用問題の解決にも繋がる」そうだ。
395 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:51:47 ID:z3kdvzqMQ
休日減らすのは構わんが、週ズラしの意味が分からん。
観光地からすりゃあ、いっきにきてくれた方が余計なコストがかからん分楽な訳だし。
bool getGWYasumi(int tiiki) {
return false; // 実装無理でした、取りあえずFALSE返しますね
}
397 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:52:19 ID:u5nYu7Nk0
>>371 旅行業界や交通機関は※○○県にお住まいの方は除外です
とかやらないと死ぬな
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:52:24 ID:UqgLbE6mO
>>353 ふーん…
アンタは肩書=説得力としか見れないアホですな
リアルならともかく、ネット議論で権威で押し切る事など出来ねぇからw
まぁサヨクって何故か肩書が好きだよね…自分達の思想と矛盾しているみたいだけどw
399 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:52:25 ID:zXvOhjrg0
ハッピーマンデー
>>373 うむ。少しは納得した。
たしかに祝日の意義は問われるだろうなー
千葉県に住んでいる子供
「パパー、今日からの連休どこにつれてってくれるの〜?」
父親
「父さんの東京の会社はまだ当分休みじゃないんだ・・・」
子供
「・・・・・・」
カイシャをやすみますか?
NO >家族とのコミュニケーションの機会が減り、なおかつ旅行に行かないから経済が回ってるとは思えない
YES>数日後・・・父親「会社連休、子供学校、やる事ねー」
会社休みが増えた分、経済が回ってるとは思えない
誰得?
402 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:52:29 ID:Z7HbzwLS0
>>381 え?なんでなんで?
休日がズレたらその休日に合わせた開催のイベントとか参加出来なくなるじゃん。
ハッピーマンデー無くなって3連休減ったら旅行機会が確実に減るじゃん。
経済効果を語ってるやつは頭は良いんだろうけど、何故かさもしいやつ等に
思える。
404 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:52:54 ID:pd5/mdLF0
>>391 漏れも昔の方が良かったと思うよ。
今回の建国記念日はありがたかったよ。
細切れにすると千葉都民みたいな人たちは子供と旅行行けなくなるな
てか、祝日に遠くへ行こうとしてもそっちは平日でイベントやってなかったりするんじゃ?
逆に地方で祝日に祭りをやってても都市部の人が休みかどうかは分からないし、
もし地域ごとに自治体が選べるようにしたら、どこも人口の多い都市に合わせるんじゃないか?
選択肢を与えても意味がないような気がする
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:53:08 ID:MsVVxCnC0
>>373 ただでさえリストラやワークシェアリングとか言ってるご時世に、
「休み減らしたら自動的に働き者が増える」とか、バカじゃないのか。
お前の理論なら、まず「週休二日制が問題だ」となるだろ。
>>391 そのころはそのころで
「月曜が(金曜が)休みなら連休になったのになぁ」って思ってた人がいたんでしょう。
一人残らず満足させることなんて不可能だよ。
日本の解体へ向けた法案だな
409 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:06 ID:4WXZtRdk0
>>394 つっても、旅行者自体が激減する可能性のが高いじゃん今の日本だと
おひとりさまはいいけど、田舎の友達や他県の友達と遊びに行く!とかいう機会自体が
奪われるわけなんだし
女の子なんて群れなきゃたいてい遊びに行かない生き物だぞ
全員がそうとは言わないが
>>402 ほとんどのイベントが土日だろ。
それ目的の奴はそれなりに行く。
411 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:26 ID:xY4uBnDV0
観光需要って言ってもさ、今カネもってるのはジジババだろ。
ジジババは毎日休日じゃん。
休日変わったところでなにも変化ないって。
エコノミックアニマルって言葉を使いたかっただけじゃないか・・・
413 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:28 ID:ZSzqpLM70
むしろ休日が多すぎる
414 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:35 ID:A+a3/Jgr0
こうやっていろいろな案をチラつかせて
反日参政権への興味を少しでもそらそうとしてるな
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:36 ID:yJN8vxE60
>>382 愛知は中部だったね、オオボケしてたわw
416 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:41 ID:nvs+LakQ0
>>394 かろうじて客が来ていた年の4分の1もガラガラになったうえに
ピーク割増料金も取れなくなっちまうって発想はないんだなw
>>394 それ単純計算すぎ
遠隔地の家族友人での旅行は確実に減るし
ハッピーマンデー廃止だから今まで3連休なら出掛けようかなと
思ってた層もごっそり抜け落ちる
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:52 ID:AbTHy4Z20
>>394 ホテルや旅館は繁忙期に学生や主婦のバイトを増やすだけのこと。
分散より集中のほうが実は楽だし利益も上がる。
俺はサラリーマンの時に
東北に勤めていたイナカモンンだが
関東のお客さんと保守契約を結んでいたため
フレックス勤務を使えず泣いていたもんだったが
祝祭日すらなくなっちまうんだな
会社辞めてよかったわ、、、
421 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:54:59 ID:WAUifHYS0
ハッピーマンデー制度はいらないよ
うちのおじいちゃん、病気で毎日点滴治療が欠かせないんだが、
かかりつけ医が、カレンダー通りに休むので、日月と休みが続くと
熱が出てきて、息苦しそうにしてる
休み明けに診療所にいくと、とても混んでるし
>>367 業績悪化でフレックス廃止したとこもあるしな
不要不急な法案ばかり通そうとするな
しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ福利厚生報酬込みで平均でも時給6000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?
冗談抜きに敗北者は敗北者らしくペロ、〇盗、〇殺、ホームレスでもした方がええよ。
生涯賃金4億円÷(年間1800時間労働×40年)=時給5555円(年金や福利厚生費含まず
推奨
高層ビル+ガソリン+着火 線路+置石 電線切断
硫黄+塩酸+噴霧器=風上から風下に噴霧
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・゚・・゚・ _, ._
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。 (・ω・ )
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・ 。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 / .i ) ̄ヽ
・゚・・゚・。゚・゚・・゚・・゚・。゚・゚・・゚・;・゚・・゚・。 \ ` |_/ /|.流|
・゚・・゚・。゚・゚・ 。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。 `ー_( __ノ |化|
・゚・・゚・。゚・゚・。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・ ( `( 、ノ〇|
"..;.;"..;.;". ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ 〇
ところでおまいら年間何時間労働なんだ?俺が似非正社員時代は年間平均2300〜2500時間労働だったかな。
違う地域の納品先が休み、とかだと面倒だよなぁ
正直統一してくれた方がいいので勘弁願いたい
>>373 エコノミックアニマルというよりワーカーホリックだな
あと、ハッピーマンデーは遊び呆けるというより
仕事して溜めて、一気に弾けるってのが、ガス抜きされて遊ばなくなったってのと
ガス抜きも微妙なカンジで、1日だらーっと過ごす日ができただけという気がしないでもない
土曜日を正曜日にするというコピペが現実のものになりそう・・・
>>416 馬鹿すぎる。大盛況が一定の落ち着きで
ガラガラの期間が減る方が、機会損失は少ないだろうw
何故なら、満員による予約オーバーによる機会損失が減るからなw
日本は星野リゾート中心に動いてるわけじゃないし・・・・
430 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:56:46 ID:zRGP5IQc0
革命よりも景気回復
安定した世の中が一番です
取引先が休みなのに営業する企業なんかあるわけないだろw
休みに田舎帰ってもそこは休みじゃないのか
433 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:06 ID:4bLX1mky0
それとこれを推進しようとしてるやつは兄弟がいない一人っ子ばかりなのか?
兄弟がいてもほとんどが同じ地域の中でいるとか?
お盆や正月って遠方に分散した家族がいっせいに集まる意味がある。
ゴールデンウイークも似たような性質がある。(観光ばかりじゃなくて里帰りする奴もいる)
それが分散したら、例えば長男は4月末、次男は5月上旬、3男は中旬といった感じで
みんなが顔合わせするのが不可能になっちゃう。
自民政権でやろうとしていたサマータイムなみに馬鹿法案だぞ、これ。
434 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:13 ID:MsVVxCnC0
>>394 アホか。
その観光業界の話はGW分散化したときのメリットの話だろ。
GW分散化は観光業界のメリットになりうる。
が、ハッピーマンデー廃止は別だ。
ハッピーマンデー廃止で年数回あった3連休が全廃だから
その分観光業界は痛手食うのは間違いない。
あとGW分散化で他地域のイベントに参加できなくなるのも当たり前の話だろ。
だから
◎観光業界などが大打撃
・他地域のイベントなどに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。
この2つは正しい。
>>394はもうちょっと頭使え。
成人の日は違ったな。この計画は 公明立案で可決された。ちなみに パソコンや 携帯通信料金が安くなったの公明らしいが…
436 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:18 ID:g7VZSC+30
各地域をぐるぐる廻る営業さんたちにとって
こういう仕組みは吉と出るのかな?凶とでるのかな??
437 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:30 ID:ZSzqpLM70
ハッピーマンデーなんて大企業と公務員向けの制度だった支那
公務員は解雇されないんだから無休にしろ
438 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:32 ID:4WXZtRdk0
440 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:36 ID:/dwUjEUOP
混雑=悪ってのがおかしいんだよなぁ、休日に集中して客が来るってのは効率としてメリットがある。
1万人見込みで1週間の人件費、同じく1万人見込みで2週間の人件費、この差はどうすんのよ。
>>410 月曜日も休みだから日曜日までどこかに遠出してもおk、って奴もいる
とか発想ないの?お前
>>428 だから、「旅行者」のパイそのものが減るって発想ないの?
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:46 ID:8C7NzzvP0
月曜を休日にして週休3日にしてしまえ
443 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:57:57 ID:ClPYdVGl0
どの地域がいつ頃GWかって周知されてから動機付けられて、それから2〜3年先の商業スケジュールにのってくるから、民衆に受け入れられても定着には10年単位かかるんでは。
ていうか、そもそもGWっていい季節だからってのもあるわけで、その時期を外されたらイヤだろうよ。
444 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:58:38 ID:yJN8vxE60
>>431 問題はそういう方面のことだな。それが一番の問題。
>>434 他地域のイベントに参加できない
さあ具体的に行って貰おうか。ほとんどのイベントは土日だw
446 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:58:46 ID:nvs+LakQ0
>>428 勤労者(除く公務員)の3/4は
子供とGWが会わなくなって旅行取りやめるんだぜ?
447 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:58:48 ID:Z7HbzwLS0
>>410 祝祭日に行われるイベントの立場なしじゃんwww
それなりになるってことは確実に減少するってことなんじゃないの?
解説になってないよーな…。
ハッピーマンデーなんて悪法だったな
カレンダーどうりに休めるなんて公務員だけみたいなもんだ
世間ではしわ寄せが来てたまらん人のが多い
449 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:58:50 ID:AzXB88aP0
>>396 whire(1){
if(getGWYasumi()){
break;
}
deathMarch();
}
}
}
450 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:59:11 ID:0fEznbs30
>>431 大手の中小下請けは相手合わせになるな。
>>431 土日でもメール出し放題の企業はあるよ。俺は無視(月曜対応)してるけど。
>>428 ホテルの従業員にも休日割り当てないといけないんですが。
月火水木と休ませて、金土日フルスロットル
このシフトでいいじゃん。
>>216 そんな訳ないだろ。
GWの人出が何分割かになるだけだろ。
中途半端に混雑することになるから、今までガラ空き狙いで
ピークからずらして行ってた人は逆に行かなくなるよ。
これはアリかも知れないとは思った。
交通混雑の視点ではね
でも、この制度で5月10月の大型連休に帰省した場合、
親が仕事期間中の場合っていう自体もあるんだよなぁ。
455 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:59:47 ID:4WXZtRdk0
>>440 むしろその混雑を平均化させたいなら、労働基準法遵守させるべく
企業自体に手回しすべきなんだよなあ
ブラックじゃなくても中小企業なんて会社倒れたら困るって頑張っちゃう人多いわけだし
日本人の気質的にさ
もともとGWもお盆もないし、休日も交替勤務だ。最近は元日も仕事がある。
勤務時間も日によってバラバラ。もう何年も旅行してないし。
どうでもいいな。
457 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:59:54 ID:0z8bTTZp0
>>433 土日祝日が休みのやつばかりじゃねーんだよ。
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 05:59:54 ID:Ks+i+Ct40
らめぇ三連休へらすのらめぇ
こんなことより先にやるべき事があるだろうが
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:00 ID:QXEYmxh50
スレを見ずに言う。
結局、すべての地方は東京に合わせる。
それが日本人の性質。
460 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:05 ID:MsVVxCnC0
>>410 5/5の子どもの日に隣の県で子どもに大人気の有名人が来てイベントしてても
「うちの地域は休みじゃないから行けない」とか
「5/3-5/5に祭り開催あっても、隣の地域だから行けない」とか
そんなことも想像できないのか。
お前の国じゃ、祝日にイベントやらないの?
本当に土日だけしかやらないの?
461 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:06 ID:prHPl11IO
ともかく欧米は想像を超える格差社会。
一部の層が富を占める為に社会システムをコントロールしている。
休みが長かったり多かったりするのは
貧乏な層が働かないように制御するためなんだ。
そんなやり方を真似していたら
日本がダメになるのは当たり前だよね。
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:17 ID:GXcHGXfZ0
休みがしょぼいと、外出る気しないけど。
どんだけ効果あんの?これ
>>445 月曜も休みの3連休ならば、日曜日はその地方、若しくはさらに足を運んだり復路の途中で遊ぶことも考えられる
だが、月曜が休み出ないならば日曜日はなるべく早く帰ろう、と思うようになるだろ
お盆や年末年始のUターン、ピークは連休最終日じゃなくその前日だったりするだろ
465 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:36 ID:yJN8vxE60
>>458 暦とか祝日の由来とかでハッピーマンデーをずらすのはわかるけど
3連休がなくなるのは痛いね。
466 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:36 ID:MsVVxCnC0
>>445 5/5の子どもの日に隣の県で子どもに大人気の有名人が来てイベントしてても
「うちの地域は休みじゃないから行けない」とか
「5/3-5/5に祭り開催あっても、隣の地域だから行けない」とか
そんなことも想像できないのか。
お前の国じゃ、祝日にイベントやらないの?
本当に土日だけしかやらないの?
467 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:01:56 ID:E/TczMcf0
仕事でもプライベートでも「連休ならでは」のイベントがある品
そこをまぜっかえすのは結構な混乱を招くと思う
>>451 土日の2日程度ならいいんだろうけど
大型連休(一週間程度)の間、連絡できません。
っていうのはマズイんやないかなぁ。
でも今だって同じかな。そういう企業は順番に休みとってる訳だから。
469 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:02:01 ID:UjUqHTOH0
>>445 日曜日に帰ってきて月曜日に疲れたまま仕事とかありえんわ
470 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:02:15 ID:xY4uBnDV0
だいたいさ現在不況まっしぐらで職場がひといなくなって
少ない人数で仕事回している状況で旅行なんてやるか?
クビ切られたヤツは次の仕事を探さなければならない、
残ったヤツは仕事量が莫大に増えて休みがあっても体力回復のため外でない、
休日変えるなんて公務員だけが喜びそうな小手先のままごとをやるより
もっと重要なことがあるんでねぇの?
471 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:02:28 ID:AbTHy4Z20
>>462 正社員でもその様なシフトのところが多いのを知らないんだなw
GW中止のお知らせ
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:02:37 ID:DTO2UhyNO
チョコレート貰うから昼間起きなきゃいけないのでそろそろ寝ます
前科者の辻本さん
475 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:03:11 ID:0fEznbs30
つうかこの言ってる奴も経営者だし。
下の連中の意見はゼロ。
476 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:03:13 ID:pd5/mdLF0
これをやるくらいならいっそ、土日祝=休みって概念を無くせば良いんじゃないの?
役所なんて今からでも交代で休暇取って休みを無くせよ。
サマータイム並に弊害がありそうな制度をなんの考えもなしに導入しそうだなあ・・・このバカ内閣。
479 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:03:44 ID:P1gLuZf/0
>>1 本気か!?
なんてアホ丸出しの法案なんだw
これでは他社との連携が出来なくなって生産性が落ちるだろうにw
オウム民主党は本当に下らない事しか考えないんだな。
日本を貶めるためなら形振り構わないのか。
480 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:03:44 ID:DJZhyxGJ0
>>1 >記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日に
それぞれ戻す。
これは特に同意できる。戻すべし。
>>460 その頃にある大きな祭ねえ。博多どんたくぐらいかw?
>>469 そんなんで疲れてるなら、今のGWの大混雑でそれ以上に疲れるな。
言っておくが、これが全てにおいて素晴らしいとは言ってないぞw
観光に関してはプラスだと言ってるだけの話。
>>465 仕事だけで考えると、ハッピーウェンズデーの方が
身が入っていいけどね。
3連休すると火曜に調子悪いとか言い出すのが多くて困る
483 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:03:52 ID:ZSzqpLM70
元々、日本は盆と正月しか休みがなかったんだよ。
日本人は働いて働いて死んでいくのが正しい人生の送り方
484 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:04:04 ID:MsVVxCnC0
>>473 おいおい、朝練にはいかねえのか?
俺はニートだからいかねえけど、
486 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:04:29 ID:kKTkOH2A0
革命大好き、まっかっか政権ですね
異なる地域の会社同士が仕事しねーとでも思ってんのか
このアホは。
民主はマニフェストに書いてる事をかたずけるまでなにもしなくていいよ。
いやたのむからしないで下さい。
489 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:05:16 ID:yJN8vxE60
今年は北条五代祭りに行けないかー
阿藤快に会えないのか
490 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:05:51 ID:x2GUCyiS0
ハッピーマンデー廃止大賛成
491 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:05:59 ID:Hu6pLWMn0
馬鹿だろ
もう民主いらんことすんな
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:06:19 ID:QnMDwfk90
役所勤めの連中は涙目
カレンダー上の休日・祭日なんて民間には全く無関係
国民の大半はレジャーどころじゃねーんだよ
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:06:20 ID:4WXZtRdk0
>>481 観光業界が書いてる青地図も民主のこれと一緒で、複合的な見方してないんだよね…
とはいえまあ観光業界の目論見はそういう感じなんだな、というのはよくわかった。thx
495 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:06:21 ID:vpPt5jtx0
毎日が日曜日
まあカレンダーで祝祭日でも工場は動いてるからな。
正社員は休んでるけど交代勤務してる奴もいるわけで。
殆ど請負だけどね。正社員の福利厚生も下層民の犠牲が
なければ成り立たないのだ。仕事で金くれる分以外には
指一本動かす義理もないよw
497 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:06:57 ID:QXEYmxh50
江戸時代の日本人なんてほとんど働いてなかったろ。
今のように働くのは、サラリーマン社会になってからだよ。
せめて役所が月に一度、土日営業するくらいのことは
バーターにしてもらわんと。のめんなw
>>457 土日祝日が休みの人は、
これが通っても土日祝日が休みだよ。
むしろ、それらが休みじゃない人が、
休めてた時にも休めなくなるだけ。
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:07:33 ID:yJN8vxE60
>>481 小田原北條五代祭りとかは・・
小さいですよね、スイマセン。
でも楽しみしてるんですよ。
501 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:07:34 ID:MsVVxCnC0
>>481 おいおい、誰が祭りだけの話してんだよ。
5月の連休、有名人来るイベントや祭りあったりするのは
お前の頭の中は博多どんたくだけなのか?
地方自治体やショッピングモールでも連休にイベントやったり
してるの知らないのか?
本当に日本人かよ。
3連休なら遠方への旅行も考えられるが
土日の休みだけだと同地域内で動く事が増える
つまり混雑緩和の意味無し
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:07:57 ID:pd5/mdLF0
>>477 つかそれはなあ。自分が働いたり休んだりするのは勝手だけど。。
俺は自営だけど、一般の休日にあわせてる。
1週間の内に連休がある方が嬉しいか1日、2日置きに休みがある方が嬉しいかってのは人によって別れると思うな。
結局もっと議論が必要
506 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:08:05 ID:rSuRL+6h0
よく「自民党は供給者側視点の経済政策だったが〜」とか言ってるが
こんな供給者(観光業者、あるいは星野リゾート)側視点は自民党も
真っ青だろうw
観光振興は結構だが大事なことを忘れてる。と言うか、見えてない。
大多数の国民は物を作ったりそれを運んだり、決済したりといった
経済活動に携わってお金を得て、その一部分を「たまには温泉でも
行くか」と観光に使ったりする。そのお客様の視点じゃなく、「客が
平均的に来たらいいのに」なんていう観光業者の都合を優先して
本末転倒もいいところ。
507 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:08:08 ID:n2ee11Ef0
ハッピーマンデー廃止 >記念日のもともとの意味が分からなくなる
そんなら最初からやるなよ
当時から分かってただろ
確かに月曜休みの連休より週中の休みのほうがあ嬉しい
11日にそう思った
509 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:08:17 ID:UjUqHTOH0
>>481 GWは里帰りするだけだよ
3連休の話だろ?
510 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:08:32 ID:A+a3/Jgr0
これがどんな恐ろしい法案と結びつくか
興味がわいてきた
もうわけわからん。休みが集中した方が良いに決まってるじゃないか。・
むしろ月曜日がよく休みになる事でずいぶんとラクになったのに。
512 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:09:26 ID:MsVVxCnC0
>>500 >>481の頭は想像力や知識が決定的に欠落してるから、
GWのイベントや祭り=博多どんたくだけらしいぞ。
>>497 毎日働いてはいたが、かなり緩かったらしいな。
まあ盆暮れしか休まないんだから当然だが。
>>501 そのショッピングモールのイベントに全国各地からどれくらいくんだよw
>>505 確かに議論はもっとしないとな
やる前から、
否定する輩が増えていると聞いていたがw
保守か著しいなw
515 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:09:41 ID:/dwUjEUOP
12 : 画架(青森県) [] :2010/02/14(日) 01:20:31.60 ID:/0wVRrmk
要約すると 取引先と休みが合わない結果休めなくなる ということだな。最高じゃん。
13 : 丸天(関西地方) [sage] :2010/02/14(日) 01:20:37.55 ID:Dzpv6LQV
取引先が休みなのに働けと?
14 : 製図ペン(東京都) [] :2010/02/14(日) 01:20:41.72 ID:nMfwAe4Z
いやいやいやいや
全員休みの日数増やせばええやん
#なごんだ。
地域ごとに休みって・・・取りづらくなるだろ・・・どう考えたって
全国に支店がある企業だと難しいんじゃないの?
517 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:10:13 ID:4WXZtRdk0
>>508 ドクオはそうなんだよな
俺も分散で日曜と中休みのほうが楽だと思って今の会社にいるけどさ
518 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:10:19 ID:P1gLuZf/0
519 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:10:44 ID:t4z267yd0
つか、こんなのより行政機関をさっさと年中無休にしろ。
ワークシェアだかでシフト組んで365日回せw
>>511 俺はあれが嫌だたんだけど、具体なメリットは何?
>>3を読んでも
普通に良い案だけどな。
この板は低学歴クズニートたちが
自民と民主に分かれて、信者論争繰り返してるだけだからな。
どっちにしろおまえらのことなんて相手にされてないのにww
>>513 お前は大型連休分散の話がしたいのかハッピマンデー廃止の話がしたいのかどっちなんだ?
境界地域で出勤してるやつはどうなるわけ?
役人や民間大手以外は
既にカレンダー通りに何て休んで無いんだから、
地方毎にひと月づつバカンスしてくれていいよ。
あ、ただし、その間出国は禁止ね。
526 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:11:50 ID:0z8bTTZp0
>>518 いや常に待機状態であっても、仕事が無いってこともあるだろうよ。
>>156 ゴールデンウィークのお客さんが分散してくれるのはありがたいが、
ハッピーマンデーが無くなるのは結構打撃が大きい
528 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:04 ID:1QvDriRj0
他人の真似ごとばかりだな、他を真似たところで
それがここで通用する保障もないのによくやる
根本的に頭弱いんだろうな、民主党は
これ、経営のスピード化と全く逆行するプランだろ。なんで
全国組織の会社でエリアによって伝達事項かえなきゃいけないんだよ。ドアホ。
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:19 ID:ZSzqpLM70
公務員が休もうとするから、生活保護のおやすみ公務員になりたがり、
ぐうたらしようとするヤツラが増える
531 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:21 ID:QnMDwfk90
まあなんだ...暦の休日祭日バラバラで
学生と学校の教員と公僕と宿ホテルレジャー施設は
大反対というところか
実にわかりやすい
532 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:26 ID:n2ee11Ef0
バブル時代のほうが観光業も潤ってたぞ
週末だけで無理やり1泊でスキー行くとかしてた
つまりムチャクチャ忙しく働いて
どんどん金が入ってくるようにしないといかん
金なくて休みだけあっても週末引きこもりが増えるだけ
533 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:26 ID:Trd8GH/S0
みんなが一斉に連休で、TVで煽ってさぁみんなお出かけって言うからごっそりみんなが動くと思うんだ。
日本って。これやっちゃったら、案外みんな落ち着いちゃってダメかも。
あと、連休で帰省しようって人はどうなるのかね?
連休で帰ってみたら、実家はみんなお仕事とか、家族がすれ違っちゃうじゃん。
534 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:29 ID:4WXZtRdk0
>>521 土日に出かけたり家の掃除したりとか色々動いて、
月曜はなーーーーんにもしないでゆっくりと疲れを取る。
とか?
俺が三連休だとそんな感じだ
祭日なんていらん!
536 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:33 ID:qYx9OXon0
>>1 究極のアホだ・・・・
簡単にコロコロ変えると、会社の都合もあるんだぞ。
会社に働いた事がなさそうな議員ばっかだな
537 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:44 ID:0fEznbs30
休みがこれだけ複雑になってくると、
休み取らないで仕事取りに行く業者ばっかになるな。
538 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:53 ID:WmHbMRm/0
もうさ公務員だけローテでやれば?
学校関係はは除外。
もちろん公立学校に通う子ども達も除外。
それでいいよ。
539 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:12:59 ID:yJN8vxE60
>>521 3連休or有休たして4連休にして旅行に出れる。
休みを分散化したいなら、祝日を減らす代わりに有給休暇の消化を義務付ける方が
理に適ってるだろ。
付与だけ義務で行使は任意とか単なる骨抜きじゃねーかw
ハッピーマンデーは飛び石休暇の減少で、却って有給が使いにくいから再考する
こと自体は反対しないが。
普天間基地異説問題とか、経済雇用対策、年金問題など緊急で難しい問題は棚上げ
やってるのはタバコ増税とかどうでもいいのばかり
それでまたどうでもいいことを引っ張り出してきたな
いいかげんちゃんと仕事しろ
でもマニフェストは実行しなくていいよ、子供手当て、高速道路無料化は絶対するなよ
外国人地方参政権付与も止めれ
>>533 他所の地域が平日のときに遊び行って、真昼間からフラフラしてると見られるは嫌がるかもw
ハッピーマンデー廃止は評価できるが地域ずらしって意味分からんw
ハレの日を大事にしてきた日本人なんだから、
祝日は何を祝う日なのかしっかり明確にして国民全員で祝わなきゃだろ
例え形式的にでも、それがタテマエってもんだ
545 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:14:30 ID:MsVVxCnC0
>>513 おいおい、頭大丈夫か?
なんで「隣の地域のイベントや祭りに行けない」って話してるのに
「全国から博多どんたくに行く」って話になってるんだよ。
>>513はアホだからもう一度書くが
GW分散化とかで「隣の地域のイベントや祭りに行けない」例は普通に出てくる。
特に近畿圏や首都圏など、隣の県や地域との交流が多いところほどな。
大きな祭りも、これが当然問題になる。
弘前さくら祭りはGWにやってるが、他地域から行こうとしても行けない。
他の地方の祭りやイベントも同様。
>>523 連休分散だがな。文脈からわからんようじゃw
547 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:14:38 ID:EG2zI6cW0
この法案に合わせて銀行が地域ごとに休みを取ったら大混乱するぞ
548 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:14:54 ID:rSuRL+6h0
>>524 勤務先が隣の都府県だと、子どもの学校休みでも自分は出勤、
なんてことが当たり前に起きる。
549 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:15:02 ID:BNutCl0d0
子供の学校は休みだけど
お父さんの会社の地区は休みじゃなかったというところも増えそうだな。
550 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:15:24 ID:yJN8vxE60
>>534 ああ、俺もそれは思ったけどね。でも、週の途中にあるほうが遥かに
ありがたいよ。
552 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:15:53 ID:4WXZtRdk0
遠距離恋愛者はもれなく死亡フラグだな
民主は少子化推奨かー
働いたら負け法案
>>521 まあ、好みって部分はでかいだろうな
上でも言われてる、三連休だからこそ遠出したりできるって部分を除けば
それ以外でも
土日月休みなら
土曜日:家の掃除とか雑用
日曜日:遊びに行く
月曜日:家でゆっくり
なのが
土日水の場合
土曜日:家の掃除とか〜
日曜日:次の日仕事だし家にいる
水曜日:前の日仕事だったし、次の日仕事だし家でゆっくり
みたいな
ああ、飲食産業(飲み屋関係)は喜ぶか?
「休みの前日」が増えたほうが飲みに行く機会も増えるだろうし
555 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:16:08 ID:XDIfve7W0
>>524 もちろん勤務先に合わせるだろう
親父は連休だけど子供は学校で旅行には行けませんでしたってw
>>552 民主は結婚してない人には興味ないようだからw
559 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:16:35 ID:mQeQjZSA0
遠距離恋愛中の俺が困るかもしれない・・・・。
560 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:16:45 ID:0z8bTTZp0
>>545 ウチの鎮守の祭りは日にちで決まってるし、仕事休んで参加するから関係ないな。
>>545 弘前さくら祭は、そもそも桜の見頃に左右されてんだけどなw
これからドンドン早まるからそれ以前の問題だわ。
562 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:17:00 ID:hUPmeBbB0
ハッピーマンデー廃止でいいよ 銀行とか休みになって自営は困る
だらだら休みすぎだリーマンども
ID:GLN0z3N+0 は、星野本人じゃなければ
仕事もしてないニートとしか思えないな。
「三連休があるから、二日間思い切り遊ぶ」っていう発想そのものがないんだもんな。
特に旅行なんていう、長距離移動を伴うようなものは、休みが二日間なのと三日間なのでは
ぜんぜん行動に対する意欲が違ってくることも珍しくないとか、
さんざん他の人が言ってるが「月曜日が休めるから、土日に色々出かけられる」とか
そういう「働いてる人間なら、共感はしなくても理解は出来る」ような論理そのものが抜けてる。
>>536 今の閣僚って会社勤めの経験が無い奴が多かった気が・・・
>>545 単純に考えて、
他の平日地域の人間の合計>同じ休日地域の人間の合計
なんだから、それだけパイが減るんじゃないかと思うんだよね。
566 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:17:35 ID:xEIiMqoF0
中国に売り渡す地域と朝鮮に売り渡す地域で
相手国の休日に合わせるということですね。
解ります。
567 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:17:45 ID:Sb1hWclV0
カレンダーいじくりまわして、最終的に旧暦にするつもりじゃないか?
特定アジアでは今でも旧正月が連休だし。
売国計画発動してるんじゃないか?
>>546 >>381でお前が突っ込んでだ問題点はハッピーマンデー廃止による
デメリットだから総叩きに遭ってるんじゃ
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:08 ID:BNutCl0d0
だいたい全国を6つに分けたとして
6つに分割されるようなくらいの距離の遠いところなんて
年に1回も行かないよ。
レジャーはせいぜい隣県までだよ。
570 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:11 ID:ClPYdVGl0
日本政府カレンダーと都道府県カレンダーとトヨタカレンダーと民潭カレンダーと…さて、あなたはどれに従って生活してますか、ていう社会になるのね。実質、日本社会解体作業のような。
ミンスの発案って、地に足がついてないバカの発想が多すぎるな・・・
原案見ても利点しか書いて無いしw
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:32 ID:Z7HbzwLS0
>>513 あんた何にも分かってないな。
例えば休日前にはホテルや旅館の料金も変わるし、
祝祭日を狙った旅行ツアーやイベントなんて全国各地に数え切れないほどある。
それがちぐはぐになって旅行会社にプラスに働くわけがないだろ。
渋滞や混雑の緩和になっても、旅行客や経済にプラスに働くとは到底思えないよ。
573 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:32 ID:MsVVxCnC0
>>561 あれ?
なんだ、やっと↓が理解できたのか?
GW分散化とかで「隣の地域のイベントや祭りに行けない」例は普通に出てくる。
特に近畿圏や首都圏など、隣の県や地域との交流が多いところほどな。
何百もの取引先との休みのすり合わせどうするんだ?
公務員基準で改革しようとするなよ
>>513 一例でショッピングモールを出せば、
全国各地からってww
周辺地域から集る小中規模な祭りやイベントが
命綱の観光業もあるって想像出来ないの?
連休がないとそれらに行けない人達がいるって想像出来ないの?
日本全国回ってみ?
576 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:48 ID:4WXZtRdk0
>>551 微妙なんだよなあー
俺のようなIT土方だと、帰宅が0時回る事多いんで、木曜と日曜休めても
0時すぎ帰宅→風呂とか入って3時くらいに就寝→二度寝して夕方に目覚める
「休みなんもしねーで終わったー!Σ(; ゚Д゚)」ってのが毎週ww
寝不足のままどっか行こうって気も起きねーしさー
577 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:50 ID:rSuRL+6h0
>>549>>557 しかも
>>1によれば「対象は5月と10月の大型連休」らしいから、
一日だけじゃなく大型の家族間すれ違いが実現できるw
「しょうがないだろ、一週間ずっとゲームでもしてろよ」
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:56 ID:ZSzqpLM70
働いて働いて働くからこそ、休日が貴重
休むことを前提にするのがおかしい。
働くからこそ金が回る、休日で金が回るんじゃない。
579 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:18:57 ID:ICKjoAnR0
誰だよこんなバガに政権取らせた奴…
ポッポは毎日が休日、脱税し放題
リーマンは休日を無くされ、大増税
お前らは毎日休日bear
そのうちに、お盆と正月も混雑するので
別々に取りましょうとか言い出すんじゃないの?
一月も終わりの最終週に「あけましておめでとー!」か
民主党議員はアタマに虫がわいているの?
>>532 しかし国民に金が入るようにするには、まずなんとかして国民に金を使わせなきゃいかんのよ
ムズカシイねー
583 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:19:08 ID:nvs+LakQ0
これって高速無料化実施の為の方策の一つなんだろうか?
関係ない?
公務員の連休をずらすなら地域ごとでは無く、たとえば総務課のAさんとBさんは1〜3日・CさんとDさんは4〜6日
みたいにグループでやれよ。
これなら渋滞緩和出来るし広がった連休中でも公共施設問題なく利用できるようになるし効果的だろ?
自分は知らないが病院・警察・消防署はこうしているんじゃないの?
亀レスだけど
>>23 難民認定はどうなるか知らないがドイツには日本人街があって日本語が通じるよ?
但し、そこに住んでいるアジア人の9割は中国・朝鮮民族だけどね。
国民が頼んでも無いことしかしないな
587 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:19:33 ID:Vok6GbBK0
単身赴任で週末には家族の所に帰るとかの人は涙目かな。
3連休は減るは、家族と休日はズレるはで。
一般企業なんか休日なんてあってないようなものなんだから
公務員の土日休日をなくせよ
>>563 そういう思考の奴の分を連休分散でカバープラスαがこの政策の狙い。
問題はそのレベルじゃなく、他地域との取引がある会社の方だろ馬鹿w
俺は頭古いからこういう考えだが、
ハッピーマンデー自体がアウトと思えてならなかった。
リアルじゃないんだよな・・・こいつら・・・・
592 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:19:54 ID:nvs+LakQ0
593 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:19:58 ID:qYx9OXon0
>>547 まったくだ。
銀行は、春に一年間の休暇日を申請しないとダメだっけ
土木・建設の工期で計画立て直さなきゃならんし、労働基準法関係で休み取らなければならないし・・ややこしいわ
今のままで十分だわ
>>567 そういや「太陽暦の正月は日帝残滓」と
わめいてた底抜け帝国がありましたなぁw
その国に合わせるのかな?w
>>554 それはあるな。
「働く」「仕事」だけを考えたら、土日水のほうがはるかに効率が良いのは確か。
適度に土日月と土日水が混じってるのが一番良いんだけどね。
> ああ、飲食産業(飲み屋関係)は喜ぶか?
> 「休みの前日」が増えたほうが飲みに行く機会も増えるだろうし
それはあると思うね。
「休みの前日の平日」が増えるってのは結構良い影響ありそうだ。
596 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:20:07 ID:EDpYO99s0
民主GJ
どんどんやるべきである
自公政権時代の常識をぶち壊すべきである
とにかく新しく変えるべきである
余計なことしかせんな
毎週が連休の日本w
599 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:20:36 ID:nuHMisHx0
今までGWはどこも混んでるから家族で出かけることが
なかったんだけど、こうやってずらしてくれると出かけ
易くなるかもしれないね。
しかも春秋共に一週間丸ごと休みが取れるの非常に嬉し
いです。年4回のハッピーマンデーは正直微妙でした…。
600 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:20:44 ID:TIKAWnAt0
民間までこの休日採用しないだろ
自分のとこの会社は営業していても、相手の会社が休みで取引できませんってなるだろうし
っていうか官公庁とか公立学校でも似たような事になるだろ
<モデルケース>
埼玉県南部在住。東京勤務の会社員の夫(40),東京勤務の会社員の妻(35),中学生長男(13)の3人暮らし。
埼玉の地元中が休みだが、会社員の夫妻は東京に出勤すると仮定。
中学生の子がひとりぼっちになるがそれでもいいの?
結局,基本的に大企業が東名阪当たりに密集しているので,
地域ごとに祝日を設けても,親会社である大企業基準になるところが多いとあまり意味がない。
602 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:21:12 ID:0z8bTTZp0
>>578 そんな考えだからダメなんだよ。
何のために働くのかさえ、わからずに働いてるんだろうね。
里帰りした時に色んな地方に行っちゃった友達と一緒に遊びにくくなるなぁ
結局民主のやりたいことって日本解体なんだよな。国民の一体感をなくすこと。
そのベクトルで動いてる。
605 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:21:37 ID:S+dWEXkY0
だいたい年間休日何日といううちの会社は
ハツピーマンデーのせいで土曜日出勤だらけになって困ってる。
元の平日祝日に戻せ。
毎日が日曜日の老人達と日曜祝日が関係ないワープアな若年層…誰得なのこれ?
これって瀕死の製造業に追い討ちをかけることにならないの?
まーえーはーらー
お前のところの地盤の、京都の零細企業が
未だに土曜を休日にしてないことを分かっててやってるだろう…
ハッピーマンデーのおかげでどれだけ助かってるか…
609 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:22:04 ID:Z7HbzwLS0
>>600 でも金融機関に採用されるだけで混乱が起こる。
610 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:22:06 ID:4WXZtRdk0
>>600 いや、官公庁とかだけならいいけど確実に銀行が関わってくるから大混乱だよ
611 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:22:18 ID:oo1hPK8e0
地域ごとに休み変えられたら、金融機関はどの休みも取れなくなるよ。
全国のどこかが経済活動していれば決済機能を動かさないといけない。
手形交換とか振込とか絶対に必要だからな。
俺がいた地方に大型台風の直撃喰らった時も全支店動かした。当たり前だが。
女子行員は休ませて、男性はTシャツに短パン、サンダルと海に行くような格好で
ずぶ濡れになりながら出勤してお客が数人しかいない状況でも決済機能を動かした。
少なくとも手形交換に関わる金融機関にとっては大不評だと思うぞ。
>>573 バカは放っておけよw
近年の大規模な祭りって、わざわざ土日にあわせて開催してること多いの知らないんだろ。
こんな民主のザル革命wなんか施行されたら、ローカル客しか来なくなるわな
まあ日本衰退を狙ってるんだから、民主としてはOKなんだろうがな!
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:22:34 ID:nvs+LakQ0
>>599 家族で休日がばらばらになって出かけられなくなる件について
614 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:22:52 ID:SsFBtgH00
6月と8月に祝日がないのは何故?
8月のお盆時期なんて祝日あっていいのに
5月のGW終わると
しばらく祝日ないから辛い・・・
>>612 その大規模な祭がどんたくと弘前さくら祭だけかいなw?
日本分断が着々と進行してますね
日本\(^o^)/
悪くは無いかも知れん
やってみないとわからん
でも
>>3の資料見る限りは・・・
たぶん鬱病患者が増えて
医療費が増加すると思う
月曜に移動出来る祝日は、元々移動出来る日なんだろ
分かってて言うなよ、意味不明
>>595 結局、何処向けの政策なのかってことだわな
飲食業、旅行産業などの「企業」向けの話なのか
休日をどのように過ごすか、と言う「個人」向けの話なのか
620 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:23:32 ID:0fEznbs30
ハッピーエブリデーのおまいらがえらそーにww
>>576 普段もこんな時間に会社に居るから
土日も休みの気がしないしな > <
623 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:23:47 ID:W1xfYHUG0
子供が隣の県のサッカーチームに所属している場合
隣の県は休みなので友達はみんな遠征に行ってるのに
自分は学校だから行けないということもありえるのかな?
そんなことより市役所とか5時に終わる癖に土日休みとか狂ってるだろ
ローテーション制にして年中無休にしろよ休みすぎなんだよ
625 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:23:48 ID:Mp8eReP80
>>561 弘前さくら祭りは、わざとGWが見頃になるようにいろいろしてるわけだが知らんらしいね。
626 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:23:50 ID:xY4uBnDV0
>>606 日教組とかの公務員ぐらい?
公務員によっても低賃金のひともいるみたいだが
誰得なのかわからん。
っていうか
体育の日は10月10日
成人の日は1月15日
敬老の日は9月15日
海の日7月20日
これは移動させないほうがいいんじゃないか?
なんか休日の意味みたいなもんが薄れるわ
全国に支店がある大企業は、休めなくなるだろうな。
それで、経済が活性化すると言われたらそれまでだな。
629 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:24:22 ID:pd5/mdLF0
>>614 6月に休日欲しよね。
GWを一日減らしても6月に欲しいな。
630 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:24:24 ID:4WXZtRdk0
>>614 > 8月のお盆時期なんて祝日あっていいのに
だって会社が独自に夏休みを取ることを前提に考えてるもの
公務員の方々は
民間が休み取れないなんて考えてもみない
631 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:24:30 ID:IOXg8+S50
個人的にはハッピーマンデーは邪魔だったが、いざ無くなるとなると
確実に旅行需要は減るだろうし、日本経済としては問題ありなんじゃない?
633 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:25:05 ID:QnMDwfk90
完全週休二日なのに自公政権のハッピーマンデーの所為で休暇が減ったんだぞ、ヴォケ
民主党GJ!
もうさ、お正月もお盆も地域によって、ずらそうぜ!!
日曜日も地域によって、ずらそうぜ!!
時間も地域によって、ずらそうぜ!!
千葉と埼玉の時差3時間とか最高!!
民主は本当に頭がおかしい。
冷静に考えたんだが,銀行や金融機関,郵便局とか地域ごとに歯抜けになるんだよね。
特にゆうちょ銀行とかの全国一律な金融機関は取扱がぐちゃぐちゃになってどうしようもなくなると思ったんだが……
>>602 デモ今のオレは
なんのために休むのかさえ分からず休ん出る状態
適度に休みが取れる分何もする気なくなるのよね
次の休みでいいや、あーまた次の休みで・・・・・・って
土曜の休みも一部なくして、2ヶ月に1度くらいの長い連休作ってくれた方が
がっつり何かしてそうだわ
>>625 氷で根本冷やすとかそういう奴な。
ま、そんなのは、この調子だと通用しなくなるけどねw
すでに今でも通用してない年がある。
638 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:25:27 ID:WJc5QCTv0
祝日を元々の日に戻した点は評価する
別の日にやったら祝日の意味がない
>>589 > そういう思考の奴の分を連休分散でカバープラスα
カバープラスαがあるとは思えないんだげど、
詳しく説明してみて?
640 :
お遊戯バスぐりぐら号 ◆LNf2e9J..o :2010/02/14(日) 06:25:44 ID:gAH3rtgEO
ハッピーマンデー廃止はヤメテ!
641 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:25:46 ID:EDpYO99s0
とにかくどんどんやるべきである
自公政権時代の常識をぶっ壊すべきである
国民もそれを民主党に期待している
>>633 振替え振替制で消滅無くなったんじゃなかった?
>>629 「夏至の日」(ついでにセットで「冬至の日」も)と8/15に「終戦の日」っていうのは
作ってもいいんじゃないかと思う。
>>615 無知な非日本人工作員乙
中規模の祝祭でさえ戦後に土日に移してるパターンが多いだろwww
おまえどこの国の人間だよw
みどりの日も5月にしてしまえ。
646 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:26:15 ID:0z8bTTZp0
家族で旅行に行く奴は、有給を取って行くので家族の絆は強まる。
休みがばらばらで、家族がばらばらになる奴は、そもそもばらばら。
>>623 ああ、そういうのもあるわな
運動部で、いくつかの都道府県の学校がGWに一箇所に集まって
練習試合形式の合宿、とかあるじゃん
それも不可能になるわな
648 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:26:34 ID:0SqRPasE0
昔は、平日に挟まれた休日でも前日夜から旅行とかしたもんだが
連休に慣れた今では無理だろな、多分家で寝て終了
底辺は仕事の疲れ取ってろ的な祝日は嫌どすなぁ
649 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:26:34 ID:zH0/b2LcO
こっちが休日の時に平日の地域から商品の発注が来たらどうすんだよ
民主党議員って経済オンチというよりまともに働いた事すら無いだろ?
650 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:26:49 ID:Z7HbzwLS0
>>641 革新的ならなんでもいいって訳じゃないじゃん。
651 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:26:54 ID:ZSzqpLM70
不況だからこそ休日なくして働けよ。好景気のときは休めばいいだろ
公的な休みは減らしていけ
>>641 >常識をぶっ壊すべき
いいよな無職は失業の恐怖がなくて
>>644 だーかーら、その大して名前も知られていない祭に全国各地からどの程度集まってるか
聞いてるんだよ。具体的に頼むわ。
>>649 それが一番問題なんだわ。そっちで文句つけるのが筋。
655 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:27:34 ID:SsFBtgH00
>>643 終戦の日ってのは良いね
日にちもピッタリだ。
あと、タブーだけど・・・
天●がお亡くなりになると
祝日が増えるんだよね・・・
>>578 違う、違うぞ、金は貯めても意味が無いんだ
使ってこそ経済が回る、金が世間に回る
働いただけじゃ金は回らないんだ、企業から個人へ動いただけだ
それをもう一度企業に回すには休日は必要なんだ
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:28:35 ID:ZlIt8t4/0
>>65 ◎一家団欒や家族旅行が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
↑どんだけ遠距離通勤してんだよw。
◎保育園問題
・保育園は休日で休みだが仕事場が他地域にある夫婦は休日にならず、子供を預けることができない。
↑これも、ないないw
◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なり、強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
↑おまえ働いたことないの?大手は既に分散休暇制度導入しているよ(例:三菱電機とか)
658 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:28:35 ID:3lQEHsFa0
>>651 ものが売れないのに必死こいて増産してどうすんだよw
659 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:28:46 ID:nuHMisHx0
>>613 夫が単身赴任とかの場合か?
まぁその前にGWやハッピーマンデーに単身赴任の
夫がきちんとその都度家に戻ってくるかどうか微妙
じゃね?w
まず公務員の給料を1/3にしてはた日を無くし年中無休のローテーション制にしろ
どんだけ休めば気が済むんだ公務員はよ
さすがにこんな無茶なのは提出までもいかないだろう
あちこちから叩かれておしまいでしょ
662 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:29:16 ID:ItUZFNV00
月曜日も休みにしろよ
663 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:29:17 ID:41c/hsQF0
マジでろくでもない事しかしねーなこの政権は!
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:29:22 ID:WKELFAllO
>>601 中学生にもなれば親の休みなんざ関係ないよ
日本人は働きすぎだったから、
返って効率化が遅れてしまった所もある。
あとは新卒至上主義、年功序列、終身雇用とセットな所もあるけど、
極めて再チャレンジしにくい世の中にもなってしまった。
休みは多い方が良いよ。
あと、公務員の退職金減らしてよ
667 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:30:06 ID:Snyt745i0
先走りすぎ、道州制でも導入してからのほうがいいと思う。
今の東京集権下では国の機関はずっと各地域に対応するため休みなしでやってくれるのかな?
仮にやるとしてもGWの前半と後半ぐらいにして、
前半は関東中国四国九州、後半は近畿中部東北北海道って分散がまだ混乱しないと思う。
668 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:30:16 ID:pd5/mdLF0
>>656 じゃあなんで先の景気の良いときに企業は従業員にお金を渡さずに貯め込んだの?
それと同じ事を個人が考えても良いんじゃないの?
子供のいる家庭と日曜や祝日に収益の見込める企業なんかへの対策が練られれば
俺はこの案は賛成だな
タダでさえ元々の祝日の意味が薄れてるのに今度は商業目当ての変更かよ
671 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:30:26 ID:NJpujmI20
東京に合わせて右へならえするだけだよ。
観光業界は休日がずれて
全国的な長期休暇スパンが長くなる
その分金額高値期間を増やせる
うんすばらしいですね
>>660 そういえば役所もその自治体によって違うんだよな(正月休みとか)
この前の正月、戸籍取りたくて実家帰ったときに役所行ったんだけど
開いてなくてあせったなw
混雑緩和と地域観光活性を狙うのは悪くないけど、どこまで調整詰めるかよね
実際見てみないと分からんわ
>>654 「全国各地」って言葉で誤魔化すなよ
馬鹿だな
676 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:31:05 ID:0fEznbs30
>>649 要は同業者が一斉に休まないと休めないって法則があるんだよね。
理髪店とかが地域で取り決めしてるのはそのせいで
市場が全国規模だと必然的に休めなくなる。
677 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:31:15 ID:Hu6pLWMn0
>>671 だな。
結局本社に合わせろって事になる。
>>670 海の日とかそういう次元で作られたわけでさw
今更言ってもねえ・・・。
単身赴任の人が家族に長期休暇を利用して家に戻ったら平日ってことか?
680 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:31:27 ID:rSuRL+6h0
>>601 親は埼玉勤務で、子どもは都内の私立に通わせてるなんて
例も多そうだ。
大阪在住の兄夫婦と、東京で暮らす弟一家が郷里の九州に
帰省して顔を合わせる、なんてこともなくなって、実は色々と
よく考えられた政策なのかもしれないw
>>671 観光の面でもイベントの大半は首都圏に合わせた暦になって
他地域の人は寂しくなりそうだ
>>1 いかにも高い収入に見合うだけの仕事一切してない
政治家が言いそうな発言
>>657 >>70によると東京23区ごとに祝日を変更するみたいな検討事案もある。
もしかしたら山手線2〜3駅くらいで休みがごろごろ入れ替わる可能性すらある。これでは救いようがない。
特に学校選択制を導入している場合,地元ではないパターンもある。遠距離とかそういう問題じゃない。
公的機関が休みであっても,自分は共働きだから子供が一人になるパターンも想定しなければならない。
取引先ごとに祝日が変わって休まれると作業が遅滞するため結局祝日が無意味になる。
祝日が無意味になる代わりに休む日があるとは限らないので,休みがへっていくと考えられる
686 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:31:53 ID:oo1hPK8e0
少なくとも、現在マーケット相手に仕事してる俺はどの休みもとれない。
東証が開いてる限りはな。
全国のどこかが経済活動している限り、東証が閉じるとは思えん。
>>657 >地域が異なる場所で
取手や小山程度だと普通
688 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:32:01 ID:zWArBNwz0
>>654 まあ実際に分散される際の「地域」がどの範囲で行われるか次第だな
全国規模で人が集まる祭りはそうそうないし
そこまで大きくないのは、分散後も趣味人が有給とっていったり
暇なおばちゃんがいったりがメインだろうね
689 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:32:14 ID:0z8bTTZp0
>>649 休みなんだから、注文取れないだろ。
相手の休日を無視するような会社とは、取引しないほうがいいんじゃないか?
そもそもそんなに手広くやってるなら、交代制にして会社の休業日を作るなよ。
690 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:32:24 ID:pd5/mdLF0
>>670 伝統を軽視するのはお隣の大国も含めて赤い人たちの伝統ですからw
691 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:32:28 ID:vHbBg6530
> 関東の例: 埼玉県のGWは5月の1週目
> 神奈川県のGWは5月の2週目
> 千葉県のGWは5月の3週目
> 東京A区のGWは5月の4週目
西日本・東日本・九州などのおおまかじゃなく
県や区単位かよw
県外通勤や県外通学がワラワラいるけどどうすんの?
692 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:32:55 ID:ZSzqpLM70
>>658 死に物狂いで売ればいいだろ。経済を活性化するのは休みじゃない。
むりにでも労働から経済を回転させないと、生活保護とか公務員とか
民間に寄生するヒルばかり増える。
693 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:33:01 ID:PBoezbgi0
ハピマンの連休が無くなるだけでも経済効果はマイナス
>>655 明治天皇の誕生日は11/3の「文化の日」(ちなみに本来は旧暦で9/22、まぁ換算すれば大体同じだが)
大正天皇の誕生日は8/31(ただし、在位中は「9/1の下半期切り替え直前は式典が大変過ぎる」という
理由で10/31が「天皇誕生日」になっていた)
だから、8/31は大正天皇に起源を求めて休日にすることはできるね。
>>635 一部のメリットのために大多数が迷惑するのが
民主党政策
696 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:33:22 ID:hVHd3Uf60
ウチら自営小売は、もともと祝日休日など一切関係ござりませぬゆえ、
ま、どーでもエエ。
>>675 ブロックの程度によっては、誤差の範囲内になるから
言ってるんだけどなw。
例えば関東地方の祭であれば、そのブロックからしかほとんどの人がこなければ
全く問題はないことになる。
何度も言うが、この問題の本質は、広範囲で取引してる場合の、企業の対応の難しさだ。
698 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:33:34 ID:nvs+LakQ0
>>657 >>70 >>659 東京と埼玉と千葉でGWが1週ずつずれるんだぜ?
東京に勤めるお父さんと所沢の小中学生の休みが合わなくなる状態
>>671 違うな。
現場は中国とアメリカの市場にあわせてるよ。
>>690 よりよく生きていくのに伝統は邪魔。
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:33:51 ID:BwjJcoteO
民主党馬鹿ばっかり
>>659 >>70見てるか?
関東の東京:埼玉:千葉:神奈川
だけでもずれるんだぞ?
単身赴任じゃなくたって恋人はおろか親子兄弟で3週間違う、とかも起きるんだが
ほんと「毎日が日曜日政権」とは
よく言ったものだな
たまには働くことも考えようぜ
民主党の皆さん
チッ、うっぜーな
まぁ民主がどこを見て政治をやってるか分かるよな
705 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:00 ID:nvs+LakQ0
>>664 家族で旅行にいけなくなってどう観光業にプラスにさせるんだ?
>>665 確か今ではイタリアより祭日が増えて、イタリア人のほうが日本人より勤勉になったんじゃ
706 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:01 ID:Hg+Cg3gH0
>>668 個人にカネやりすぎるとろくな事をしない
それよか会社がゼニを内部留保して会社をつぶれないよう
にするのが大事なんだよ
会社つぶれたらおまえ路頭に迷うだろ
708 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:23 ID:vHbBg6530
連休に結婚式や法事をしようと思っても
親戚の人が集まらないのでした。
連休の田舎への帰省も
休みの違う他の従兄弟が来ないから
ボク行きたくないと子供が言うのでした。
709 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:24 ID:UZkcFjiT0
これやると混乱するだろ
710 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:29 ID:nCm+zz240
ドイツでは木曜半ドンで金ー日休みなのに。ワーキングシェアやれよ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:35:40 ID:0fEznbs30
JRのダイヤもめちゃくちゃになるなw
線路は繋がってる訳だしw
乗換とかもうめちゃくちゃ
鉄道のダイヤが滅茶苦茶になるんじゃないですか?この法案を考えた議員さん達は
そんな混乱さえ見事にクリア出来るすっげー解決策は準備してあるんでしょうけど。
民間は休日なんて関係ないからな
これで文句をいう大半は公務員だと思うがそれでもぬるい
まず公務員の公休日を全廃して給料を減らせ
>>702 >たまには働くことも考えようぜ
公務員改革が「聖域」入りしたんで
そっちは一切考えません(キリツ
715 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:36:09 ID:tgh9GkO0O
全国展開してる企業は
「もうまんどくさいから休みはナシで!」
ってなるんだろな…
716 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:36:18 ID:rSuRL+6h0
>>70に貼った星野リゾート社長の願望が
>>1と同じかどうか
わからないが、「関東」なんて大ブロックが同じじゃ分散も
平準化も難しいとは思う。
市場が混乱だな
718 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:36:19 ID:pd5/mdLF0
>>697 >例えば関東地方の祭であれば、そのブロックからしかほとんどの人がこなければ
全く問題はないことになる。
関東の例: 埼玉県のGWは5月の1週目
> 神奈川県のGWは5月の2週目
> 千葉県のGWは5月の3週目
> 東京A区のGWは5月の4週
何処が問題じゃないの?
720 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:36:30 ID:m/74fmwhO
ところで、10月10日生まれって
元旦(1月1日)に種付け有力って事で
恥ずかしいんだっけ?
自分、10月10日生まれなのだが・・・
連休を利用した旅行が減れば地域に金を落とす人が減るから景気効果はマイナスだろ。
マジキチだな。
723 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:36:54 ID:7alzON+50
正直盆と正月さえあれば他は関係ねえな
実際それ以外まともに長期休暇ねえし
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:37:03 ID:0z8bTTZp0
>>705 祭日が少なくても、イタリア人のほうが勤勉になるってことはないだろう。
>>705 イタリア人は夏のバカンスなんかは余裕で1ヶ月休み取ったりするぞw
国民の休日は日本の方が多いと思う
726 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:37:09 ID:Hu6pLWMn0
727 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:37:11 ID:qYx9OXon0
>>649 だな。
金融業、製造業や建設業等の生産・管理部などが、スケジュールを彼らに説明するとなると・・
さすがに民主党の常識を疑うだろうな
観光業が不景気うんぬんは、忙しい時に代休日、有休を取ったり、土曜は勤務、水曜を休日とする会社もあるから
ハッピーマンデーと関係ない。
728 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:37:27 ID:yHPkAmCl0
. / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____)
/ ─ ─\ とりあえず、みんなアキパに逝けばいいと思うよ・・・
/ ///(__人__)//\
| `ー-' | ワクテカの町だお
(.\ ,/
/ ( )) )))
[]___.| | ヽ
|[] .|_|_,ネトネトうよ_)
\_(__)三三三[□]三)
日本全国バラバラ計画
今度ゲーム内にカレンダー機能実装するのにw
もう機能完成してたのに休日判定は作り直しか。しかも地域別。
あと、GWとか長期休暇の前には大規模なアップデートを入れて売り上げ向上を目指すものだが…
最初に休みになる地域に合わせると一地域だけ優遇とかユーザに言われそうだな。
まあ埼玉県とか東京とかで変えるのは
細かすぎて無理だな。これは明らかに無理がある。
せめて、東北北海道、関東甲信越、中部、関西、九州、四国ぐらいが限界だろう
やるにしても。
毎度の事ながら、思いつきで政治やってるようにしか見えない
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 6月に祝日を
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
735 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:38:02 ID:4WXZtRdk0
やー、今スケジュール確認してみて気付いたけど、
ハッピーマンデーって確実にクライアントの休みがあるからその間にこっちで色々
やれるってのがあるんだよね
これが地方によって休みが変わってくるってなると本気で
「まずスケジュール管理から」ってところで混乱起きてきてやべえわ
取引先が決まってる大企業はいいと思うけど、俺んとこみたいに
クライアントがその時々によって違うような会社とかは従業員が一切の休日返上で死ぬか
地方によって仕事お断りするかの2択だ
いやいやこれはいやだ。反対反対ー
>>668 > じゃあなんで先の景気の良いときに企業は従業員にお金を渡さずに貯め込んだの?
バブル崩壊からこっち、ずっとインフレしてないからじゃね?
その貯め込みは経済的な側面からはダメな行動だったのだから、
現象をちゃんと観測・理解できてるなら同じ道を歩くのは筋が悪いよ
もちろん個々人の心情としては先行き不安があるから金を使いづらいってのはあるだろうがね
737 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:38:27 ID:dPvgPbtf0
東京の工場が稼働してるのに
大阪の工場が休日
そんなことできるわけがない
738 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:38:43 ID:nCm+zz240
メキシコじゃお昼やすみは3時まで、シエスタやれよ。
これって連休海外をやめさせる国策JAL誘導策だろ。。。金もらったの前原くん?
739 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:38:44 ID:zRGP5IQc0
日本解体政党
>>726 土日祝ダイヤの全撤廃。全て平日ダイヤ運行。
それ以外に解決の手はないね。
特に、東海道本線の東京−熱海では関東地方と中部地方をまたぐし、新幹線は一気に九州だ。
もう祝日ダイヤとかすら考える気は起こらなくなるだろうよ
741 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:39:12 ID:vHbBg6530
おまえらにもっと休日出勤させてあげるね法案
以前勤めていた会社だと、本社で一斉なんたらとか
他県のその地方の支社で研修とかがあったが
うちの地域は休み・・は通用しないだろうな。
>>731 トロとかカレンダー連動した企画物ゲームってどうするんだろうね
公務員に限れよ
民間を混乱さすな
在仏10年の感覚からして日本の文化を考えてみると
お盆: じいちゃんばあちゃんの家に家族がいっぺんに集まれない。
秋休: 地域がちがうとじいcやんばあちゃんと孫の家族の休暇期間がちがう。
ヤング: 普通に遊びにいく感覚なので問題ない。
細かい制約は上記のようなことがあるが、概ね、支障はないと思われる。
わりと良い政策。ただ、有休休暇を消化しないと、厳罰(企業と本人)に
するような法も抱き合わせでつくらないと意味がない。
ほんといらんことばっかり力入れるよなぁ
747 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:40:11 ID:5V5AAiZW0
流通関連混乱しないのか
大丈夫かこれ
ハッピーマンデー廃止と
5月、10月の連休ずらし、
方向性が間逆じゃない?
意味ワカンネ
>>740 >土日祝ダイヤの全撤廃。
つーことはしわ寄せ(便数減)が平日に来るわけ?
ヤダなぁ
>>740 朝にガラ空き電車を2分毎に走らすのか?
無駄の極致
ちらと道州制導入ですな。国民の祝日以外にも道州民の祝日が出来る栃木考えれば良いのか。
752 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:40:42 ID:5kbAMIHq0
なんで犯罪者が閣僚になれるの?
巨額脱税犯が首相だからか?
何よりも、他にやるべき仕事が沢山あるんじゃないかと言いたい>前貼
754 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:41:31 ID:4WXZtRdk0
前田さんさあ
またお総菜パン食えなくてムカついてやっちゃったのかねこれ
755 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:41:33 ID:lOF+faCJ0
お盆とかそういった日本の文化を潰すのが狙いだからな、まさに売国政策w
756 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:41:38 ID:Vok6GbBK0
結局、観光業者の為に観光業以外の人は不便を被りなさい、って政策でFA?
東京が休みで地方だけ働いてるとかそんなの有り得るわけねーよ
758 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:42:00 ID:zRGP5IQc0
休日増やすとか組み替えるよりも
振替休日・有給を消化させてくれ
759 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:42:06 ID:rSuRL+6h0
おいなんだこれふざけんな
客が働いてる時に仕事休めると思ってんのか
俺の休みがなくなるにきまってる
761 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:42:08 ID:0z8bTTZp0
>>735 土日祝日完全休業のクライアントしかいねぇのかよ。
>>721 現実の妊娠はそんな杓子定規に十月十日なものではないので気にする必要なし。
ちなみに、通常の妊娠期間で生まれてきたとして
「出産日から5週3日をマイナスし、その日の前後7日間」
が受精日だった、ということくらいしかわからない。
銀週間楽しみにしたたのにバカヤロー
764 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:42:54 ID:qYx9OXon0
>>735 大企業も影響受けるよ。どんだけ工場を抱えていると思ってんだ。労働基準法の関係で面倒な事になる
(大企業の方が、案外厳しい)
一番ややこしくなるのは、金融業だな
766 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:43:16 ID:vHbBg6530
来週はGWなので納期がさらに1週間遅れますということができなくなるのか。
767 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:43:24 ID:ZSzqpLM70
日曜も廃止しろ。毎日がウィークデー
マンデーブルーもなくなる
>>757 それがありえるわけですよ。
東京の担当者が休みの場合は、地方の発注者はひたすら待たないといけない。
思いつきでスケジュールをいじるのは止めたほうがいい。
帰省したら帰省先は仕事中でしたなんて間抜けな事態になる
770 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:43:35 ID:NJpujmI20
いいことばっかりならとっくのむかしにやってるだろ
文句言ってるやつは今のままがいいってこと?
772 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:43:43 ID:4WXZtRdk0
>>761 基本的にそこそこの大きな企業だからね
数回こっきりの請負なんだけどさ
だから少人数でもなんとか回していられるんだ
これで不定期になったら人員増員出来ないから潰れるしかない
773 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:43:50 ID:0fEznbs30
結局、国土の狭い日本でこれをやったらいけないんだよ。
アメリカとか州ごとで広い国は兎も角。
だれだ、こんなの考えたの?
うちに関して言えば、うちとそれぞれの実家が別の地方だから
帰省の予定が立たなくなる→帰省しなくなる
→帰省費用&土産代(持って行く分&持って帰る分)がなくなる
&祖父母が孫に与えるオモチャ代、小遣い代が消える
別に、代わりに観光地に行くこともないし、どう考えても出費は減る。
定年前の祖父母と共働き家庭の孫との貴重な交流機会も奪われる、と。
他にも、大型連休を狙った大型イベントも軒並み運営難になる。
今の政府が「画期的」とか言って提案することの9割は「はぁ?」としか言えない。
>>753 >やるべき仕事が
八ッ場ダムで仕事は終わり
今暇なんだよ♪
776 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:44:05 ID:nCm+zz240
休日も全部フレックスにして学校も24時間営業で、最短2年で終了にすれば。
GWで納期が遅れますで通るとかよく会社潰れないな
>>764 人員が増える事もなく仕事量だけが増えるのだろうなw
休み減っちゃうじゃんwww
779 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:44:20 ID:UthiEWrZ0
国民が国旗も掲げない祝日に意味がないし、貧乏暇なし、どうせ休めん。
生鮮食品の出荷時期と休日が重なった地域は集荷も出荷も出来ずに泣き寝入りですね。
781 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:44:50 ID:A+a3/Jgr0
どうでも、いいけど海外旅行って禁止できないのかね?
海外旅行で外国に流れる金を、国内に還流できたら
ものすごい経済効果があると思うけど。
783 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:45:27 ID:vHbBg6530
今までハッピーマンデーに開催してたコンサートやスポーツイベントは実質中止だな。
GWのデーゲームも中止。
784 :
762:2010/02/14(日) 06:45:29 ID:lCFqzCKf0
あぁ文章が変になったミ
「出産日から280日を引いて、その前後7日間」
ね。
株式市場開いてるのに証券会社休みじゃ話にならねえ
786 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:45:31 ID:lOF+faCJ0
サマータイムと一緒で日本には向いてないんだよこんなのw
787 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:45:33 ID:O+cw1HMx0
連休前の定時以降発注の連休明け1番の納期って、意味がなくなるのかな?
なんか混乱しそう
こっちは連休前だから取引先に仕事急かせたいのに
取引先は「休みまだまだ先ですからねー」ってことになってgdgdになるかもな
この仕事が終われば連休だぞ!って共通認識がなくなるってことだろ?
仕事やりにくくなるかもね
789 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:45:53 ID:Hz0xC0pR0
ようは対馬だけ韓国と合わせたいんだろ
「平成の文革だ!!」とか「休日革命だ!!」とか…。
なんで共産や連合でもないwくせにこんなに「革命」が好きなんでしょうね、この政府は。
休みが取り難くなるだけだと思うがなぁ
792 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:46:06 ID:WKELFAllO
こんな事より有給消化の義務化の方が中小勤務の人には有益
俺なんか有給流れがなきゃ余裕で2年は休んで金貰えるレベルw
結局「生産落ちてます→もっと働かせろ」ってことでいいのかな?
>>780 食品は既に年中無休な感じなので
物流屋さんにはあまり関係がない
配送センターで年越しソバ食ったりするし
795 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:46:23 ID:ZSzqpLM70
休みたい時は玄関前に日の丸あげろ。それなら休みは認める
>>792 それ思ったけど、無理なんだろう
出来ない事行っても仕方無いし
今でも義務化されてるんだから
797 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:47:06 ID:Sb1hWclV0
>>政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は
>>小さく抑えられる。むしろ景気回復への効果が大きい」(国交省幹部)としている。
ひょっとして国交省以外の関係省庁への事前通達とか調整とか無しに言っちゃったのか?
一言でも金融庁や経済産業省の官僚に伝えておけばこんなデタラメな法案成り立たないって教えてくれるのに。
798 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:47:20 ID:ql/aUESL0
毎日が日曜日のおまいらには関係ないわなw
>>770 首都圏の人口は他地域に比べて圧倒的だから
GWイベントみたいなのは全部それに従っちゃって
他地域の人は休みが合わなくなるって事がたくさん起きそう
有給なんてとったことないな
そんなもんとろうものなら村八分確定
公務員は逆に強制的にとらされる
もちろん祝日は完全におやすみw
その地域だけで仕事が出来るわけじゃないから、ややこしいな
自分らが仕事で相手先が休み、またはその逆となる日が多くなると、
計画しづらくなるってもんだ
802 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:47:57 ID:45T68Cnk0
もう5〜6年前になると思うが、あの中国がわが国の5月の連休にならって休みを
増やしたんだな。そして調査の結果、景気には影響がないことが分かりやめっちゃた。
休みをむちゃくちゃに増やしたのは自民党政権だ。休みを増やせば国民が遊びほうけて
景気が良くなる? バカもいい加減にしろ・・だ。調査をやったって報告もない。
休みが多いから私鉄は乗客が減ってる。これで景気回復? 本当にバカ自民党。
民主党もバカだが、休日を大幅に減らすことには賛成だ。休日が多くて喜んでるのは
公務員だけ。地方公務員になった大卒女の感想を聞いたら「退屈」。役人天国では
国が滅びる。
>>793 人員が増える訳じゃないから、余計な仕事を増やして生産性を低下させ拘束時間を延ばしているだけだと思う。
804 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:48:12 ID:kWpwfSmM0
訳判らんことやめてくれよ。いろいろめんどくさいこと増えるから
仕事に影響でまくりだよ
805 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:48:44 ID:O+cw1HMx0
自民党が連休を多くしたので、民主党は連休を減らして政策の差を見せるということね。w
806 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:48:49 ID:uEne4ALp0
祝祭日ってのは、その国民の伝統に基づいて意味のある日な場合が多い。
結局 建国記念日とか憲法記念日とか国民に感心なくなるようにしてるんじゃ...
天皇誕生日とか、、
他にやらなければいけない事あるだろうに、なんでこんな事ばかりやりたがるのか?
>>800 どんなブラックに勤めてるんだよ?
うちは有給消化しないと組合がうるさいからなぁ・・・
808 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:49:14 ID:VdHdeRWI0
体育の日を10月10日に戻すのは賛成
ま、とにかく、広範囲で取引してる企業、工場なんかの問題が
解決しない限りは、かなり混乱きたすのは間違いない。
そこら辺の上手い解決方法があれば、オレは悪くはないと思うがね。
一番理想なのは、やはり個人個人があるていど、休みを取れる(特に子供が長期休みの間)
のが一番いいんだろうがねえ。
本当に自民の政策に逆行する事しかできんのだな
欧米諸国と日本じゃ休日のあり方が違いすぎて参考にならんのに仏独の事例持ち出したりとかアホか
812 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:00 ID:dPvgPbtf0
むかしうちの会社も勝手に盆休みを設定したら
主要な取引先と軒並み休みがずれて
結局休日出勤で後日に代休とった
という騒動があったな
統一しないといろいろ不便だろ
813 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:09 ID:0z8bTTZp0
>>788 てめぇの都合で仕事急がせるのに、どんだけ態度でけぇんだよ。
>>806 マンデーで移動したのは
どうでもいい日なんだけど
カレンダー家に無いんだな
とりあえずいつものジミンガーで思いつきで言ってるだけだろ
自民党がやったことは何でも変えたいガキの集まり
816 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/14(日) 06:50:40 ID:KWb9/khG0
少なくとも不況に喘ぐ圧倒的多数の国民向けの施策では無い事は確かだ。
不況対策を放置して遊びの算段とは此れ如何に?
817 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:42 ID:rSuRL+6h0
普通の国民がすぐに思いつく多くの問題点を、気付かないのか、
あるいは無視してるのか、どうしようもないね本当に。
>>3には経済団体はともかく、支持者の労働側すら加わってない。
一リゾート業者の社長が入ってるだけ。APAどころじゃないだろうに。
818 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:47 ID:4WXZtRdk0
>>807 組合がある会社なんてほとんどないよ今の日本
だからぽこぽこ小さな会社が立ち上げられて大企業が安価で下請けに出せるんだしね
819 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:51 ID:vHbBg6530
>>800 うちは慶弔休暇制度はあるけどその日は査定には響かないけど無給になるだから
有給をそれに使うために常に有給を貯めておかなきゃならないし
完全消化は無理だ。
820 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:54 ID:lOF+faCJ0
それこそ国民全員を農業にでも強制従事でもさせるならありかもしれないけどねー、アホかw
821 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:50:58 ID:hh1PBi6w0
3連休なくなったら逆に旅行に行きずらくならね?
822 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:51:12 ID:qYx9OXon0
>>792 だな。有給を消化していない社員の方が、圧倒的に多いだろうな
うちなんて毎年半分以上も消化しきっていないし、GWなど今のままで十分と感じたわ
結局、スケジュールを立て直す生産管理・人事部の仕事の手間を増やすだけだな
ハッピーマンデー廃止は賛成だな。
仕事が立て込んでるときに3連休があるとやりにくくてしょうがない。
仕方なく中一日を休日出勤して片付けたりする。
>>811 いや、自民も休みと経済効果については、ずっと考えてたぞ。
別に真逆ではない。
>>810 大手デパートでも有給って取れないもんなの?
やっぱそういうとこや小売は大変なのかねぇ・・・・
うちはお盆とか正月になると組合が「長期休暇をとりましょう」っていう
カレンダーみたいなの送ってくるぞw
826 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:51:37 ID:uJr4eaEz0
里帰りしても、休日がバラバラじゃ兄弟姉妹に会えないじゃん。
民主は家族の崩壊を狙っているのか?!
キチガイ民主党はサッサと潰れろ!!!
>>21 製造業はサービス休日出勤をしろということ
828 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:51:45 ID:m/74fmwhO
>>816 そうだよね。
休みでも家にいるだけなんだけど…
829 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:51:50 ID:s6a3YA4m0
おいおい止めてくれよ。連休に地元に遊びに行っても、皆休みじゃない
とかになりかねん。皆が同じ日に休みだから楽しいんだよ。
関東甲信越にまたがらるうちのクラブ行事も予定が決められなくなるじゃ
ないか。なんで、こんな日本の緊急時に、こんなくだらない事ばかり
決めようとするんだ。民主党はほんと日本を壊そうとしてるね。
830 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:51:51 ID:nCm+zz240
お正月も旧正月にもどそう。ペキーーーーン/
なんで変えるんだよ・・・
832 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:52:31 ID:Hz0xC0pR0
>>3 安い時期の値段で旅行に行ける!www 閑散期だから安いんであって、そこが連休になれば値段あがるんですけどw
なにこの頭悪い子の作った資料はw
東京が平日で周りが休日なんて事になったら、昼ご飯食べられなくなりそう。
834 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:53:06 ID:JokTb2Y10
馬鹿の思いつきで勝手に変えて欲しくない。
振り回されるのは嫌だ!
有給休暇があっても事実上半分も消費出来ない昨今
休日を二十日くらい増やして休日出勤を法律で規制するぐらいしないと駄目だろ
このくらいやって初めて「休日革命」と名乗ることが許される
10月の連休っていつ?体育の日のとこ?
> 操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり
政治が無能だから需給ギャップが埋められず法人税も下げられず(=消費税を上げられず)
工場が国外移転縮小し、雇用も下請けの仕事もなくなり景気の下降が止まらないんだろうが
アホか
したり顔で劣化政策打ち出してんじゃーよ
メリットは連休の高速道路の渋滞緩和ぐらいだな
5月10月の連休を分散したぐらいで正規雇用が増える訳ねーだろ・・・
思いつきで国民を振り回すのはやめてくれ
>>820 農業は作物が育ってる間は休みねえし、休める時期は結局かなり集中することになるぞw
840 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:53:45 ID:ZSzqpLM70
欧州先進国は植民地から搾り上げた富の蓄積がある
アメリカには無尽蔵な天然資源がある
日本には海と山と人しかない。日本は休んだら国が疲弊していく
人の労働で何とか回してる国。
公務員とか生活保護とか不労所得与えてはダメだ
841 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:53:48 ID:lOF+faCJ0
仮に実施されても従わない地方だらけだと思うけどね
従うのはせいぜい北海道と岩手ぐらいじゃないか?w
842 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:53:55 ID:uEne4ALp0
まわりくどく、天皇誕生日を無くしたがってるだけとか...
ここまで朝三暮四なし
おいっ!誰だっ!
こんな痴呆共に政権握らせたのは...
いいぞもっとやれ
実害が出ないと分からん馬鹿国民だしなw
>>833 「東京観光だ!山手線乗るの楽しみだなー!」
→サラリーマンの群れに圧倒される
847 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:54:38 ID:LWbD7f030
>>818 中小企業は組合ないところ多いよね。
労働者側も会費取られるの嫌がるし
先頭に立って会社と交渉という面倒くさいことやる人もなかなかいないし。
848 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:54:42 ID:0fEznbs30
>>811 以前ドイツの企業と仕事したけどさ
連中きっちり休みとるんだよ。工期もたっぷり。
おかげでしわよせこっちに来まくって休みとれんかったw
要はデフレが治まって無いこの時期に、そういう仕事のやり方が出来るのかって話なんだよな。
>>814 海の日とか体育の日とか・・・
別にいいじゃん、って言われたらそれまでだけどw
850 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:54:49 ID:qYx9OXon0
>>835 それ、今時の総合職の若者に言えよ。冷笑されるぜ
関東だけで東京:埼玉:千葉:神奈川こんなに細かく分けたら
これ関東だけじゃないけど金融機関の決済とか工場関連の部品の納品この地域のどうするんだ?
金融機関とか都県またいで営業してる地銀・信金普通にあるだろう、金融機関は支店が開店してるから
営業可能じゃないぞ、大本のホストシステムが動いてないと営業出来ないぞ、小さいところは本店で
一括してこの辺の業務してるから、これ実現すると、今まで祝日休めて層の人間も休めなくなるぞ
工場関連だと、神奈川の日産関連の工場止まるんじゃないか、大きい部品だけでもブレーキ関連は新潟で
エンジンは福島のいわき市の工場から最終的に神奈川に集まって組み立てするわけだから
地域ごとに変えたら混雑緩和効果薄いんじゃないか
853 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:55:09 ID:4WXZtRdk0
>>835 ブラック多すぎるからなあ
実際サビ残酷いんです!とか役所駆け込んだって9割方は取り合ってもらえないって話だよ
まあとりあっていたらきりがないくらい多いって事実の裏返しに他ならないんだけど
自民党の時は「改革」がキーワード
民主党の時は「革命」がキーワード
ホテル業界とか、旅客運送業界とか、全国大型連休があるから
高い相場でも顧客が確保できる「かきいれ時」のボーナスタイムがあるわけで。
直撃するよなぁ。
田舎と勤め先が違う休日とか、田舎離れてて、実家もまだ両親が元気で働いてるとかだったら時間合わなくなるわ。
857 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:56:15 ID:gZmLjYZG0
社員の一人が有給を一つでも残した場合、企業に大きなペナルティを
与える法律を考えろ。大型連休に調子に乗って有給使ってたらクビがオチ。
有給は悪で、サボりの代名詞になる。
858 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:56:15 ID:xdWENe0X0
客の都合に振り回されるだろ。
>>820 >国民全員を農業にでも強制従事
出稼ぎ大移動でJR脂肪w
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:56:36 ID:8/6Ck4DiP
家族崩壊推進のミンス党は連休に家族旅行もさせたくないからなw
>>825 とれるわけねえだろww
まぁ建前上は休めってことにはなっているけどな
ただでさえ業績が小売スーパーに押されて利益が出なくなってるのに
余分な休みや有給の換金を上が許すわけがない
しかもリストラの荒らしで一人休めばその分しわ寄せが他にいくしな
休日をちゃんと消化できてるとこがうらやましいよ
>>782 国内の交通費を今の2割くらいにすれば可能。
または、先物買いのような、一月前予約で運賃9割引のようなのを
鉄道がやれば可能性はある。鉄道が寡占企業で価格決定権をもっている
のでどうしようもない。また、欧州のように大陸にある国であれば
国際競争にさらされるが、日本は隔離されている地理的要因も寡占状態での
価格設定にさせている。
ぶっちゃけ金もないのに、休日増やそうが
変更しようが、ほとんど影響ないんじゃまいか?
864 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:57:15 ID:lOF+faCJ0
どう見ても社会主義国まっしぐらの考え方です、本当に(ry
>>857 いや、今時点ですでに有給=悪の認識になってね?
866 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:57:26 ID:zRGP5IQc0
景気対策と公務員制度改革に注力しろよ
こんな政策後回しでもいいんじゃないの?
ただでさえ、ゆとり世代が社会に出てきて困っているのに…
バブル世代とゆとり世代に挟まれて休みなんて考えられるかボケ
867 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:57:28 ID:cL9aFjue0
>>851 会社だけじゃなく隣県私学に通ってる子や習い事などしている子も影響を受ける。
親子連れの旅行客と通勤客がぎゅうぎゅう詰めの山手線に乗り合わせる地獄絵図。
まあ、自治労に押されての政策だな。
公務員と一部の人間にしかメリットはない。
870 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:57:48 ID:4WXZtRdk0
>>857 飛び石連休に有給ぶっこんだら「空気読めてないよね」とか休み明けに
会社内から冷遇されるようになったとかいう事例が普通にある日本だしなあ('A`)
>>856 現実には企業の規模や業種に関係なく、若者に休みなど無いから。
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:58:17 ID:7y0nIGCp0
カレンダーが紛らわしくなる。こんなこと徹底できる
のは公務員と大手企業だけ。それに公務員と大手企業は、
計画年休と有給があるから、こんなことしなくても個々人で
ゴールデンウイークとかズラすのは簡単だ。
結局、迷惑被るのは中小や自営業の従事者w
>>1 ハッピーマンデー廃止と
元に戻す日付の関連性が見えないのだけど
>>861 ごめんなさい(´・ω・`)
でもそういう人達がいるから休日に楽しく買い物できます、ありがとう
誰得?
<想定される問題まとめ>
● 取引先との休みの食い違いによる業務の停滞
・ 証券取引所が開いているのに証券会社が休み。
・ 雑誌等の流通時に各地域によって前倒し発売などが頻増。
・ 金融機関の休業日が各地域によって異なる。特にゆうちょ銀行や都市銀などは大混乱
● “一家団欒”の確保が困難に
・ 都道府県や地方をまたいで通勤・通学する世帯は、子供と休みがあわなくなる
・ 大型連休の帰省先が平日で、親戚が集合しにくい。法事の時、スケジュールが合わなくなる
● 全国一律サービスの不具合
・ カレンダーが地域ごとに異なる。特に携帯電話・コンピュータ、ゲーム等のカレンダー機能で祝日が設定できなくなる。
・ 都道府県や地域をまたぐ鉄道・バス・フェリー等の交通機関のダイヤが地域ごとに異なるため、大きな乱れが生じる。
その他大勢
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:58:54 ID:uEne4ALp0
>>814 祝日であっても休日でないと、その日がもつ歴史的意味を理解する
子供たちが減っていく。
当面は当たり障りのないところでも、
だんだんと日本固有の祝日とかなくなっちゃうってこと
878 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:58:56 ID:TUislZVf0
ハッピーマンデーなんて元々政治家の都合(週末連休で選挙区に帰る負担が減る)で
できた法律
元の意味のある休日や祭日に戻すべき
879 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:59:27 ID:EChSWoikO
休日革命
脱税革命
参政権革命
コンクリート革命友愛革命
税金革命
(・ω・)ノ
880 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:59:55 ID:cL9aFjue0
>>870 みんなその日を狙ってるのだから顰蹙買うのは当然だろw
881 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:59:56 ID:e+YHeKIR0
池沼は何もしないほうがマシ
882 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 06:59:59 ID:f6LazMx90
天皇関係の祝日は全廃したほうがいい
883 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:00:03 ID:qYx9OXon0
>>856 民主党のおかげで仕事がめちゃ減ってますがな。
職に就いたばかりの新人の給料はいつまでたっても低給料のままなのに
ハッピーマンデー廃止??
若者にとっては、休暇より食い扶持を重視するに決まってんだろ
>>870 うちの会社
飛び石連休とか大型連休の前後に
狙ったように会議を入れられるから
どうせ休めないけどね
885 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:00:10 ID:yAuVsCXvO
これ、有識者会議で麻生がジャストアイデアで主張した案じゃん。
つくづく、他人の功績にラベル貼り替えて、しかも何のために主張してたのかすら検討せずに元の意義すら失わせる糞政権。
>>848 >>825 そこで、おまえはなぜ休めないのだろう?
企業・組織のシステムを考えるときだろ?
>>867 経済と教育と家族という国家の根幹破壊が目的なんだろうね
>>874 いえいえ、それはおたがいさまです。。ありがとうm(_ _)m
889 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:00:58 ID:rSuRL+6h0
>>868 わくわくさせること言うね。近畿が休みの週の京葉線・東西線。
890 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:01:14 ID:+P/eyGOq0
会社によっては祝日を全部纏めて取らせる所もあるんだが、そう言うところはどうすんだ?
マニフェストは守らずにこんな下らない政策ばっかだな
>>851 公務員を除く一般の労働者は休日出勤することが前提なんじゃないかな。
高速無料化とか休み分散とか、とにかく高速道路の渋滞をなくすことに
必死になってるように思えるけどなんかトラウマでもあんのかね>民主党
そんなことよりやることあるだろいいかげんにしろ。
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:01:47 ID:dEAkKCKf0
【事件】建設会社「福田組」5億円所得隠し マンション用地買収めぐり 小沢幹事長夫人が大株主
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265972381/ 1 名前:海坊主φ ★[] 投稿日:2010/02/12(金) 19:59:41 ID:???P ?2BP(294)
新潟市に本社がある東証1部上場の中堅建設会社「福田組」が、関東信越国税局の税務調査を受け、
平成19年までの4年間で約5億円の所得隠しを指摘されていたことが12日、分かった。
追徴税額は重加算税を含め約2億円に上る。同社はすでに修正申告に応じ、納付済みという。
同社は、民主党の小沢一郎幹事長の夫人が創業者一族として知られる。夫人は昨年6月末時点で、
約136万3千株を保有する同社の大株主となっている。
関係者によると、同社は東京都文京区のマンション開発会社から都内でのマンション工事を
受注するため、開発会社が建設用地を買収する際に、地元対策費を肩代わりして支払い経費として計上。
しかし、こうした支出について関東信越国税局は経費とは認められないと判断、平成19年までの4年間に
約5億円の所得隠しを指摘したという。
関東信越国税局からの所得隠しの指摘について、福田組側は産経新聞の取材に「20年の税務調査で
指摘された。見解の相違はあったが、国税局に従った。結果としてすでに終結している」とコメントした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120908005-n1.htm 8 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/12(金) 20:01:26 ID:uAb0pUmj0
小沢夫人が創業者一族の1人か
つながりが無いと言うのは無茶だなw
19 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/12(金) 20:05:06 ID:ollMjnTO0
小沢昨日の記者会見で石川について「脱税したわけじゃない」とか言ってw
お前の嫁が脱税ですよwwww
っていうか国のトップ2が脱税一家ってどんだけ腐ってんだよ
税収減って国債大発行してんのに
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:01:53 ID:5kbAMIHq0
これは革命ではなく自慰。
地方に仕事出せなくなったり地方の企業が休めなくなったりで効率が悪くなる。
民主党政権の「オナニー法案」に付き合わされるのは御免被る。
896 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:01:59 ID:nCm+zz240
学校の耐震か みおくり
特殊法人仕分け みおくり
安保廃止 みおくり
自衛隊廃止 みおくり
>>uEne4ALp0
こいつきめー、元に戻すって書いてあるのに
ソースも読んでないし
みんな、有給はどうのとか別の流れで議論してるのに
>>876 別の地方のローカルカレンダーがないと不便だろうな。
輸送機関の平日割引的なサービスも実効性がなくなるだろう。
ほんとに、民主党はなんの緻密さもなく思いつきで行動するのをやめるべき。
>>892 むしろ役所は休日に開けてくれ
と思う
平日に休みなんか取れない
900 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:02:36 ID:o69zD0Kc0
オレが働いている工場で以前、夏場の電力不足解消に協力するため、土日の休日を日曜日と月曜日にシフトする案が検討されたことがある。
結局、ベンダーやクライアント、もちろん東京本社とも休日が異なるとマイナスの面が大きいというこで却下された。
地方と東京を転々としている俺も
休日とれるのかな?
904 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:03:04 ID:0fEznbs30
今北。
祝日の日が変わるだけで、祝日そのものが無くなるわけではない。
でFA?
906 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:03:24 ID:7y0nIGCp0
>>890 公務員だと、3月頃に年休纏めて消化させられるw
907 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:03:29 ID:aOwdb3er0
他地域の客が稼働日なのに休めるかよw
日本企業なめるなよw
で、この法案は半島や大陸の人達にどんなメリットがあるの?
>>862 ヨーロッパの鉄道とかは競争させるだけじゃないよ
不採算路線の公共サービス義務も課せられるし、そういう路線には助成だってする
910 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:03:55 ID:K6fVj6E40
遠距離恋愛涙目ってことか。
>>893 民主の議員が渋滞した高速でウンコでも漏らしたのがトラウマなのかね
912 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:04:18 ID:8QP289PC0
供給者側の都合でおまえはいつ休め、旅行しろといっても消費者は動かない。
土曜日に会社のPC立ち上げたらその情報が本社?かなんかにあがって
「土曜日仕事しましたね、ダメですよ」って言われるうちの会社が少数だったのか・・・知らなかった
914 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:04:34 ID:nCm+zz240
それより5:30以降労働禁止にすれば?同士小沢閣下/
915 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:04:36 ID:lOF+faCJ0
>>908 休みが分散すれば窃盗団が活躍しやすくなるとか
休暇分散化ワーキングチーム=想像力の無いバカ集団
どこがワーキングなんでしょうね。
917 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:10 ID:1QvDriRj0
自民の選挙に有利になることはやめるってだけだろ
つまらんことばかりで、一向に国民のための政治が進まない
918 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:15 ID:dPvgPbtf0
919 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:17 ID:4WXZtRdk0
>>913 そういうのは優良企業。
ほとんどの会社は「仕事たまってんのに休んだのかよ」と上に言われます。
ふふふ
だんだん本性が出てきましたね
じゃあまんこで
922 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:33 ID:WUeGkFRu0
5月連休東北地方の花見に重なるけれど、丁度満開の時期に当たればいいけれど
翌週何て誰も行かなくなると思うけれどどうなの?
弘前城、秋田の角館等
当然10月紅葉の時期も1週間ずれると時期を逃すと思うが…
これで喜ぶのは航空業界だな。
座席数キャパが決まっている航空にとっては、キャパ以上の人出は意味がなく、そこそこの人出が分散してくれた方がありがたいからな。
>>1 連休がないと観光しなくなるぞ
バカじゃねえの?
926 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:40 ID:7hM3hE6s0
>>858 >有給は悪で、サボりの代名詞になる。
憲法を改正して、思想の自由を制限して、上記の思想をもつ
ものを拘禁して精神を入れ直す制度が必要だろう。
>>898 地域別休暇制度を取る国のカレンダーには線が引いてあって
全国の休暇が色分けされているのが普通。
また、1月1日(日本だと4月1日)などに職員全員の1年の有休休暇を
調整するのも普通。その時点でバカンスがすでに決まっている。
そのカレンダーで会社・部局・課・係の業務計画が決まる。
その調整能力がないものは管理職としては失格なのよ。
928 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:42 ID:s6a3YA4m0
これって、下請け工場は休日なくなるな。全国から、部品を供給して
もらってる工場は、そのつど工場停止させるわけにいかないからね。
929 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:05:57 ID:0TV0EP5f0
くだらねぇ革命が好きだなバカ左翼wwwwwwwww
紀元節変えやがったら承知しねーぞゴルァ!!!!!!!11
これ本気でやるのか。
報ステで取り上げられてたとき問題点が全く取り上げられずいいことずくめみたいに
報道されてたけど、やっぱり政府の広報活動だったんだね。
931 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:07:06 ID:nCm+zz240
工場は連休中は全停止だぞ。佐川も。エコに反対だな。まゆげ/
932 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:07:14 ID:dFfAP5mPO
飛び石連休復活フラグ
レジャー業界潰す気だな
>* 成人の日(1月15日)小正月であり、元服の儀がこの日に行われていた
>* 海の日(7月20日)明治天皇「明治丸」による東北地方巡航から帰着した日
>* 敬老の日(9月15日)奈良時代の元正天皇が養老の滝に御幸した日
>* 体育の日(10月10日)東京オリンピックの開会式
934 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:07:49 ID:4WXZtRdk0
>>930 生活に直結してるから、もうちょっと取り上げられたら鬼女さま方が
怒髪天の形相で潰しにかかるような気がしなくもない
935 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:08:14 ID:3uJ3QthB0
有給消化を強制したら
カレンダーの年間休日を減らして
この日は有給で休めという指定有給制度の会社が増えるだけだぞ。
有給20日支給の場合だと年間15日まで取得日を会社が指定できるのだから。
936 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:08:30 ID:8QP289PC0
体育の日はそろそろ廃止しだろ。いつまでも東京オリンピックって貧乏くさい。
>>933 >* 敬老の日(9月15日)奈良時代の元正天皇が養老の滝に御幸した日
居酒屋チェーン店さんも、すごい屋号を登録しているんだな。
しらんかったよ。
938 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:08:48 ID:3005a0kS0
生産業を活性化させ、仕事を日本に集めるのが急務なのに、
休日を?交通量無料?子供手当て?
金の使い方がすでにずれている
ああ、中国様の仕事を奪うような政策は出来ませんか?
引きこもりの多い2chネラーには休日なんかどうでも良いだろうよ
何でスレ伸びてるだよ
940 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:08:56 ID:XPcBGGQH0
なんだかポルポト派のようになってきたな
そのうちにエコの為に東京に国民全て移住させて
地方は動植物の楽園にすると言い出しかねない
連休利用して田舎に帰省する人も居るだろうに。
これじゃ休みが合わなくなっちゃうじゃん。
ミンスなに考えてんの?馬鹿なの?
942 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:09:11 ID:EUBznfMX0
祝日は全部水曜日にしろ
それが一番精神的にいい
943 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:09:28 ID:lOF+faCJ0
>>938 中国様に仕事を差し出すのがミンスのお仕事w
本社が東京で支店が地方にあると
分散してとるなんて簡単に出来無いと思うがなあ。
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:09:38 ID:GOAwSNkf0
祝日なくなるよこれ
ずれるんじゃなくて無くなる
いやいやいやいや逆に休日増やせよ
どうせ仕事なんて無いんだからさ
休日をずらすのは良いとお思う
947 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:10:08 ID:BE8nEwXP0
ここまで手を付ける場所を違えるのは、国家破壊主義だからだな
>>940 でも効率的には東京密集が一番良いんだよね。
全ての業種が半径100km以内で解決できるならこれほど効率よく業務ができるのはないんだよなあ。
まあ、物理的な問題で無理だけど。だから、効率化をもくろんで本社は密集するんだよね
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:10:11 ID:dPvgPbtf0
>>934 いやむしろ
休みが合わないから旦那の実家に行かなくて済む
とかいって喜びそうだぞ
>>837 法人税払えるほど儲かってない会社の方が多いですw
残年ながらね。それから橋本が政策失敗したのは、バブル崩壊後の
復活の芽を消費税増税で潰したことなんだけどな。
民主だかちんシュだか知らねぇが
余計なことすんな
あとオナニーは舞台を降りてからやれ
953 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:10:54 ID:r1Vv4P7/0
そもそも3連休無くして失う経済効果の方がでかいと思うんだが
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:10:57 ID:5DRY08OU0
>>927 >1月1日(日本だと4月1日)などに職員全員の1年の有休休暇を調整するのも普通。
風邪ひいても4月1日届け出てない日だと有給が使えず出勤するハメになるのかな
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:11:04 ID:4WXZtRdk0
>>944 強制ではない、ということになるから本社のカレンダーにあわせる、
つまり家族の休日にお父さんがあわなくなるってことになる
こーれは鬼女ブチ切れるぞ
>>935 それはそれでよい。その上で、労基法の労働時間と割増賃金で
労働すればよい。
957 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:11:12 ID:Sb1hWclV0
>>940 「アジア的優しさ」で友愛するんだろ。。
>>942 週の真ん中に休みがあるとなんか嬉しいよなw
ずっと休みのヤシが多いから、あんまり連休も
関係ないとオモタ!>(;・∀・)ノ
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:11:51 ID:wHSF0cNy0
これは賛成。
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:11:57 ID:1OT/hLb+0
有給を全部強制的に使い切る法案を作った方が有効だと思うんだけどね。
有給を多く使うとブラックリスト載ってしまいそうな企業が多すぎw
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:12:00 ID:rSuRL+6h0
>>942 水曜日って飲み屋が結構混んでるよね。月曜もだけど。
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:12:26 ID:UqRyh+UY0
バカな民主党 こんなことはどうでもいいから早く経済対策やれよ
連休なくなると消費が落ち込んで不況に拍車かけそう、という素人考え
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:12:47 ID:BrlRmBGB0
成人の日は8月あたりでいいと思う
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:12:49 ID:s6a3YA4m0
いや、なんだかね。民主って優先順位おかしいだろ?
余計なことを。
全国に客を持つ営業の人は、連休はなくなるな。
客の出勤日は、全て出勤という事で。
カンバン方式のトヨタいじめですね
有給をどうにかしろよまじで
970 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:13:50 ID:4WXZtRdk0
>>964 うん、実際連休なきゃ遠出するの疲れるしいやだもんな
次の日だらーっと出来ないなら家にいる。
若い人は結構こうだと思うよ
しかも他県にいる友達と休みがあわなくなるとなりゃ余計出ない人増えるだろ
>>955 だから、そういうことができないわけよ。
休日の取得権利は個人にあるわけで、それで労働条件等が
かわるならば、企業は厳罰に処されるわけだ。
おまいら、すこし甘すぎるぞ。
企業する、経営するということをよく考えたほうがいい。
そういう足かせの中で、欧州の企業家は会社を経営している。
大企業はガン無視決定だな
973 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:14:15 ID:kR9oKo7H0
年末年始の御用納め期間を短縮しろよ。
政府機能が一週間停止してしまうことだぞ。
世の中の動きに反した時代遅れの制度だ。
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:14:26 ID:0z8bTTZp0
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:14:32 ID:TOz4f4dN0
>>961 有給は冠婚葬祭や病欠のために貯めておかないと
労働者側が困ることになる会社が多いし無理。
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:14:53 ID:ZSzqpLM70
金持ちほどしっかり勉強して、無職や公務員は国に寄生して遊びほうける。
働きもせず、休日ばかり要求するヤツらを働かせろ
こんなやつら養うために納税してるわけじゃない
民間の有給に関してメスを入れて欲しいもんだな。
まともに休めてる奴なんてごくわずかだべ。
公務員に限って祝日を全撤廃するなら賛成。
978 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:15:35 ID:GOAwSNkf0
>>967 そしてそういう営業を見習えっていって
他の会社、他の職も休みは無くなるのが目に見える
979 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:15:46 ID:SlRhueG60
システム屋さん死んじゃうんじゃないのこれ?
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:15:56 ID:0fEznbs30
>>972 つうか休日出勤させるの口実が出来てウハウハじゃねえのか?
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:16:10 ID:9vNtuR7r0
>>934 生活に直結しまくりだからな。
家族関係、親子関係、外に出してる学生・・・
親、実家、家族、友達とも大型連休が合わなくなるからなー。
全国展開の本社は大型連休廃止か、シフトだな。
製造はもちろんのことさ。
結果、日本国民の多くが、「名ばかり大型連休」になにそうだな。
>>974 在庫持ってて上からやっぱイラネとか言われたら一発で終了だな
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:16:36 ID:4WXZtRdk0
>>971 そうは言うがな大佐
実際に企業が厳罰に処されないからサビ残や有給消化しない国民ばかりなのだ。
大企業はきちんとしていると思いきや、村社会な日本では
「空気を読んで休む」ことが必須になる。家族は後回しだ。
現実見ようぜ。
東京と地方で休日が違うと商品発送とかクレーム処理とかで問題が多く起こりそうだな
連休が減れば、地方に遠出することが減って、
地方の観光収益は一気に落ち込む
まずは景気対策、お前ら民主は言ってたよな?
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:17:30 ID:MsUxzv1b0
今年のように感染力の強いインフルエンザが流行ったら
自分がいつかかって1週間休まなきゃならないかと考えたら
怖くて有給全消化なんてできないよ。
日本の祝日は、諸外国に比べて少ないわけではなくて
他の先進国に比べて、有給取得率が低すぎるから
外国に比べて、休みが少ないと感じてるわけだけど
GWみたいな大型連休は、仕事の虫の日本人に
強制的に休みを与えられる唯一の方法のはず
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:17:47 ID:LU6qJf020
これ、国会議員にも適用するのか?
国会期間中でも、選挙区ごとに、議員が交代で連休取るのか?
そうすると、休暇の野党議員が多い日を狙って、外国人地方参政権法案
のような怪しげな法案を採決すればいいわけだな。
なろほど、なるほど。
>>968 ジャストインタイムなのに
在庫を持たざるを得ない状況になるからな
まあトヨタは休みずらさせてでも自分とこに合わせると思うけど
>>984 長妻厚労大臣は無能だから、
その辺の労働問題の状況改善については期待薄だよな。
992 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:18:37 ID:cqi/N5fy0
>>986 ここで観光先は韓国ですね(´・ω・`)
大型連休で里帰りしてるのを見計らって同窓会してたんだが、もう終わりだな。
994 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:19:02 ID:SlRhueG60
トヨタはトヨタカレンダーで運用するから関係ないだろ
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:19:03 ID:1QvDriRj0
民主は、消費そのものも落とし込みたいんだろうな
基地外の博打に走ってるのは確実だな
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:19:11 ID:q5bwFaWK0
馬鹿だろう。
客の会社がやってる時に休めないだろうが。
サビ残がやたら増えるだけ。
鳩山死ね。
大企業とかでも工場地区とかの連中からすると全然関係なさそうな話だな
機械止めないために元々普通のカレンダーと合ってないし
>>984 >「空気を読んで休む」ことが必須になる。
この思想をもつものを排除して更生させる必要がある。
そのために、憲法を改正してこの点にだけについて
思想の自由を制限することが先だ。
999 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:19:55 ID:AVFBI26P0
勘弁してよ。
単身赴任者の身にもなってくれっての。
地域ごとに特別な休日を設定するだけならいいけど、
これは迷惑。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 07:20:02 ID:4WXZtRdk0
>>991 まあこの辺は自民がやろうが民主がやろうが変わらないよな
ただごはん作っただけで介護仕事したつもりになってるオッサンじゃあ
現場の血反吐なんてわかるわけもないだろうけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。