【政治】ハッピーマンデー廃止へ 地域でGWが1週間ずれる?大型連休分散に法改正検討
1 :
出世ウホφ ★:
観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する「祝日法改正案」が、
今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、
その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。
政府は「休日革命になる」と意気込む。
政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。
WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と10月の大型連休。
5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして休日を設定する。
高速道路、鉄道などの交通機関の混雑を緩和し、旅行費用の引き下げなどで国民の観光需要を喚起することができる。
観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ、内需拡大効果がありそうだ。
欧州では、フランスやドイツなどですでに同様の「連休分散化策」が導入されている。
一方で、国民の祝日を月曜日に設定し、土日と合わせて3連休を作る「ハッピーマンデー制度」は廃止する。
12年から始まった制度だが、記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日にそれぞれ戻す。
地域ごとに連休時期が異なると、全国展開の企業や海外取引のある企業に影響が出るため、
どのように経済界と連携できるかが新制度の成否を握りそうだ。
政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は小さく抑えられる。
むしろ景気回復への効果が大きい」(国交省幹部)としている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100214/plc1002140107000-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100214/plc1002140107000-n2.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:43:03 ID:Bt2yWoDD0
先にやることが有るだろ!
ハッピーでなくなるやんけ
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:43:26 ID:tS73RWsa0
帰省しようとしたら実家は仕事っていう
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:43:44 ID:m1kH1YDe0
愚かしい
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:43:53 ID:nvs+LakQ0
祝日プログラムがgdgdに・・・
全国運用してんのにどう書き換えるんだよ
サマータイムと同じでデメリットの方が多いだろ。
顧客っつーか取引相手っつーか、休む時期が下手に分散されると
どっちにも対応しなきゃならなくなる(対応しないとする奴に負ける)。
結果として労働時間が増えるだけ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:44:39 ID:19ewlHEH0
上が動けば動くだけ下が迷惑ってことだよ
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:44:55 ID:uHJ3tD/B0
>記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
>「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日にそれぞれ戻す。
もともと意味のない日だからハッピーマンデーの対象になってたんだが・・・
なんで現政権はこう、「木を見て森を見ず」な法案ばっか考え付くかね
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:45:33 ID:a1DhlxSGP
全国展開している弊社にとって、流通通信網の再構築が必要になります。これは死活問題です。
おそらくイオングループも崩壊しますよ。
12 :
:2010/02/14(日) 02:45:38 ID:CAMboy6S0
休みが同じにならないと仕事で困るんだけどな…
どのエリアも対応できるスケジュール組むと無駄が多くなる。
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:45:40 ID:E+UhA1gn0
法廷労働週30時間
年次休暇40日を義務化したほうがいい
問題だらけのハッピーマンデー廃止は朗報だな。
どこの池沼が考えたのか知らんけど、最悪の制度だ。
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:46:00 ID:R08ZNr++0
ふざけんな
どうでもいい事に法改正検討するより
他にやることいっぱいだろうに。
何なの?このゆとりなんだかブサヨなんだか分からない政権は。
曜日毎に何かしてた人はみんな迷惑してた。
こんなアホだから高速無料化にしてフェリー会社をつぶすと。
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:46:41 ID:dremXmkl0
要は
自民党のやったことはすべて変えていくって事ですね。
で
それが政権交代だ!といいはるパターンのやつや!
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:46:52 ID:g1NhVh1eO
ただでさえ休日出勤するんだから祝日増やせよ
>1
休みを取って実家に戻っても、地元の同窓生はみんな仕事で誰にも会えず。
同窓会は地元の幹事が主催するから、地元にいない人間はいつまでも同窓会には出られず。
普段バラバラの人達が、休みを合わせて再会しようっていう機会を政府は奪い去りたいわけだ。
そうやって、横の繋がりを断絶したいわけね。ふーん。
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:47:10 ID:iP7HLODm0
>>7 裕福な家庭に生まれたやつらには想像もつかねえだろうな
>>6 単純に用意されたモジュールを呼ぶだけだと、応用が利かないんだろうね。
ふざけんなーwwww
有給取れないから、貴重な連休だったのにwwww
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:47:43 ID:b0bXmQe90
>>19 その究極が天皇制の廃止と日本国家の破壊ですよ。
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:47:45 ID:nvs+LakQ0
祝日自動判定関数どうしようかな
もうテーブル持つしかないか・・・
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:47:48 ID:uK02cJqjO
余計なことばっかりハリキリやがって
やれやれだぜ…
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:48:02 ID:UW3jziuy0
>>12 そういうことに頭がまわらんところがミンスクオリティw
普通の職務経験ナシの連中ばっかだからなあ。
29 :
:2010/02/14(日) 02:48:13 ID:9LtPkErJ0
>>7 そう。自分とこで商売完結してるならいいけど
相手の都合考えると本来休める日に休めなくなる。
>>20 それは増やしても結局出社すんだろ?w
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:48:22 ID:L9LXaJtN0
大型連休で旅行を組む人は、ハッピーマンデーが廃止されても結局有休で穴埋めして連休を作る
全国展開してる企業が動きづらくなるだけで何の解決にもならんわけだが
ハッピーマンデーは良かったのに・・・・
通勤時に観光客が大量に来られても迷惑とかってなるだけじゃね?
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:48:47 ID:RwtqS2LL0
あのね休みが一緒になると昔の同窓生が集まりやすくなったりする
地域ごとに休みがわかれるとそういうことがやりにくくなるわな
年休消化しにくい企業文化が残り、学生はカレンダーどおりに休みを取るわけだが
家族旅行もやりにくくなるわな
こんなもので景気回復するとはさすがに思えないな
仕事で請け負っているプログラムが祝日を扱っているんだけど、
なんかややこしいことになりそうだな。
全国各地のデータを同時に処理することもあるし、、、
GWはともかく、お盆正月の高速・新幹線等の渋滞は、帰省が原因だろ。
前、お盆のときにたまたま高速乗ったら、東海地方なのに首都圏のナンバーのクルマだらけで
あほみたいだった。真夜中なのにのろのろ渋滞で。
首都圏に人口が超一極集中してる現状をなんとかしろよ。
まずは鳩山先生と小沢先生の生誕の日を休日にしてからだ
何がなんだか分からないことをするなぁぁ
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:49:31 ID:IUtlfmC50
ますます有休取りにくくなる
本社が仕事してるときに支社は休めないし
支社はその逆
そして単身赴任の父が帰ってきても家族は仕事
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:49:34 ID:Gdy9Lrr40
公務員が旅行するとき混雑に巻き込まれたくないというのはわかった
>最低限、官公庁や公立学校
ここの部分だろ。公務員様は満員電車やバス、観光地なんかに行きたくない
愚民は黙って働けということなんだろうな
どうやって休みを増やして経費削減をするかを会社が考えてるなんて、
ちーっとも知らないんだね、民主は。
42 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:49:58 ID:hYpoFFi80
こんなの地域毎に連休決めれば良いじゃないか
全国一律で休みなんか どうでも良いだろう
ん? ハッピーマンデーなくすの?
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:50:08 ID:a1DhlxSGP
民主党は完全馬鹿だな。
たとえ地域で分けたって、近所の国道がお出かけマイカーで混雑することには変わりないのだ。
同じ地域の人間が、同じ日に休みを取ってしまえば、そうなるのが当たり前なのだ。
>>1 本当に馬鹿しか居ないのか、民主党は(´・ω・`)
思いつきで法律作られたらたまらんな
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:50:36 ID:lXkfEkQE0
日本のどこかが勤務日になってるんだから、
結局、全ての祝日に出勤させられることになり、
事実上、祝日が減るようなもんだろ。
民主党と書いて愚かと読む
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:50:40 ID:3L24tuNk0
平日のつもりで以前の住居地の役所に電話したら休みだったでござるの巻
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:50:47 ID:2XTLJAvl0
ハッピーマンデー自体は賛否あろうが
この案で賛が出てくるのか?
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:50:56 ID:RwtqS2LL0
>>42 お前みたいな低脳が集まってるんだろうな民主の中には
ちょwwwwwwwwwwwまじでやめてくれ
貴重な連休が・・・
彼女に会いに行けなくなるだろ・・・
これ調整大変だよ やるならつじつま合うように最後までちゃんとやってね
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:13 ID:13KLj6nW0
くっだらねーことばっか考えてんな。
GW期間中に毎年アップデートする基幹ソフトがあるのだが・・・・
全社がその次期休暇になるから出来る芸当なのに・・・・ orz
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:25 ID:1tNGNhAU0
何やってんだよボケ!!!
旅行業界超打撃だぞ!!!!死ね!!!!!!!!!
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:31 ID:NedGRtsD0
銀行のシステムはどーすんだよ?
全休日日銀ネット動かすのか?
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:33 ID:pyJyHvuJ0
銀行のATMやら列車ダイヤやらがえらい事になるのが目に見えるwww
愚作ここに極まれり
ORで休めりゃ天国だがANDでしか休めなくなるのが明白だもんなー。
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:57 ID:hQIqMAyK0
>>1 >政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
>(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。
基地外
こんなことより
強制的に1週間とか休日を取らせる企業への罰則付きの法案作れや
休みの分散化って休めなくなることと同義だろう…
全員が休むから休みやすくなるってのに
地域で休日ずらしたりなんかしたら、カレンダーどうすんのよ?
地域ごとに印刷なんかしたら、単価上がるだろ。
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:52:08 ID:q6X6aCZn0
あほじゃねぇの
金使わせるために必死だな 国よ
毎日祝日にしろよ馬鹿!
これって実は地域分断の第一歩なんじゃね?
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:52:30 ID:RwtqS2LL0
最近思うんだがもう友愛するしかないんじゃないだろうか
生きてることが害になってると思う
祝日も平日扱いでOK
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:53:08 ID:vpdb01Qq0
何のための記念日なんだよ。
くだらねえ事ばかりやるな馬鹿。
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:53:13 ID:A8VfHdXQO
かえって休みにくくなるよ!
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:53:13 ID:TejSpL+9P BE:645905243-PLT(13666)
自殺者が増えるな
これだと、
札幌勤務の人は、東京本社や関東の取引先の為に休日出勤
東京勤務の人は、地方支社や地方の取引先の為に休日出勤
関西(ry
休みが減るんじゃないか、ってのは
俺が頭が悪くて偉くないからだろうな(´・ω・`)
馬鹿なのは民主党じゃない
投票した大多数の国民だ
矛先間違えてるぞカスども
76 :
:2010/02/14(日) 02:53:39 ID:rl0hJ/om0
全国規模でやってる仕事には不向き 銀行証券はどうするの
ウンコ政権逝ってよし!
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:03 ID:7FwIuN6I0
あんたら現場をわかってない!
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:03 ID:NedGRtsD0
民主党はほとんど生徒会のノリだなw
79 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:06 ID:rrPpzDyh0
>>1 「みんなと一緒」であることに安らぎを感じる日本人に対しては逆効果の気がする。
誰かがこつこつと働いているときに優雅に休日を満喫できるほど日本人の神経はまだずぶとくない。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:09 ID:Me3oQ/wM0
祝日休みじゃない俺にはまったく関係のない話だからどうでもいい
>>19 前政権の予算止めてかえって景気悪化させたり、日航に横槍入れて結果倒産早めたり、
全くろくな事しかしないよなぁ
システムの切り替えをいつやればいいんだYO
83 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:15 ID:uHJ3tD/B0
>>57 全銀ネットはとめられないなあ
東銀協の全銀システム担当の人はGW取れないのかw
>>1 そして、休日をややこしくしてしまい。
かえって経済効果を落としてしまいそうな臭いがプンプンする
というか、休む人のことばかり考えて職場のことを全然考えてないだろ
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:54:28 ID:hYpoFFi80
>>51 はぁ? 地域毎に好きにすれば良いんだよ
全国統一なんか意味ないだろ
なんでも日本人は同じ様に動きたがるんだ?
地域毎に休日を作れば一番活性化するじゃないか
ついでに、6月に休日つくってくれよマジで。
梅雨だしGW後だから、どっこも出かけんだろ〜ってのは大間違い。
金使わせるっていうことを基準に考えるな。
ハッピーマンデーだって、結局、その前後の週が閑古鳥になるだけだろが。
週の間に休日があるのほうが、どんだけ有り難いか。
祝日なくして有給休暇で休めるようにしろ
祝日は減らせ
ハッピーマンデーはどうでも良いが、地域によって休日ずらすのはやめろwwwwww
北海道と九州と関東で連携して仕事進めてるのに、
バラバラに休むと日程調整つかんだろwww
>>78 生徒会に謝れ! どう見ても幼稚園児のお遊戯レベルだろ!w
やっぱり民主ってバカだな。
早く解散しろ。
この国は公務員が主役 民間の腐れ奴隷どもは365日24時間労働して国にせっせと納税しろっていうのがまだわかってない馬鹿しかいねえなw
いいですか これは公務員様のためのお休み法律 そこを御理解してから書き込めよ そこの奴隷どもw
>「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
>(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。
>座長・辻元清美国土交通副大臣
>座長・辻元清美国土交通副大臣
>座長・辻元清美国土交通副大臣
>座長・辻元清美国土交通副大臣
>座長・辻元清美国土交通副大臣
>座長・辻元清美国土交通副大臣
つうか、成人の日は月曜の方がいいんじゃないか。
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:55:44 ID:aSW65n90O
これ観光地の空き宿を埋める事しか考えてねーだろ(笑)
>>7 サマータイムでもなんでもデメリットはすぐ慣れる。メリットの方がでかい。
あと社会で一番大事なのは経済じゃない。
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:10 ID:0dWyCYdo0
民主党のアホなバラマキ経済対策のツケで
結局、労働者が重税・過労というハメになるんだわ。
予想通りだね。
ホントに、カンベンしてよ。残業多すぎて産業医に
呼び出し食ってんだからさ。俺だって働きたくねぇよ。
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:10 ID:M8wj/Lml0
結局関東地区の休みの日にしか観光需要が起きないんじゃないの?
>>92 社民系のやつがうろちょろしてるとイライラしてくるわw
99 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:19 ID:dremXmkl0
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:26 ID:jDPf389G0
デメリットの方が遥かに多い
101 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:27 ID:OhNOzAr/0
102 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:32 ID:13KLj6nW0
愚作出して「革命だ」とか言っちゃってるよ。痛い内閣だ。
103 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:40 ID:arxrVfi20
それにしてもろくなことしないなぁ
これさ考えてないだろうけど、鉄道とかどうなるんだよ
ある地方は休日ダイヤである地方は平日ダイヤとかになるんだろ
大混乱するのが見え見えなんだけど
海外は長期休暇とかあるんだろ?
万が一やるとしても,休日を増やす方向で,
今有るものをいじらないでくれ
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:49 ID:cADunfE10
余計なことすんな
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:56:54 ID:RwtqS2LL0
>>85 なんでも外国マンセーでろくに考えない頭しかもってない
お前みたいな低脳に何言っても無駄だな
民主と同じで聞く耳もってない
銀行・交通機関などは大混乱が起きるだろうな
逆に考えろ
民主が馬鹿すぎて毎日が楽しい
そう考えろ
分散させるのは普通に働いたことがない奴の発想だな
家族サービスされるだけの人たちの考えだと思う
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:57:29 ID:001Pszgg0
先にやることがあるだろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>あと社会で一番大事なのは経済じゃない。
だったらなおさらのこと、やるなよ。
>>1を読むと経済効果が目的になってるようにしか読めないが。
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:57:36 ID:J1sewNFn0
もともと記念日に決まったのは意味ある日も多いのに
記念日の日付まで年毎に変わるのは混乱するだけだもんな
それとは別に休日を設けるのは賛成、地方別ってのは無意味かも
ちなみに10月10日は東京オリンピックの開会式の日だし
罵倒で埋立てられそうなスレだなw
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:57:51 ID:hYpoFFi80
>>107 起きるわけないだろ
そんなの努力しろよ
努力しないのは馬鹿だろ
ただでさえ、定休日以外を交代で休日とって週6とかで回してるのに
地方によって曜日かえるとか、週7完全対応しろって事?
労働基準法の改正も同時にやら無いならゴミ法案
このスレ、システム屋の叫びが多くて笑えるw
カレンダーにしてみてくれ。
全国展開の企業は本社に合わせるのか?
東京と大阪でやりとりしてたら、どっちも休日返上になるわけか
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:09 ID:RwtqS2LL0
>>109 家族の休みも会わなくなる可能性がある
地域で分断されたら
子供と親で休みの日にずれが生じる可能性が高い
>>94 バラバラに休んでも、支障がでない公務員のことしか考えてない
日本の企業は個人商店みたいに、簡単に休みが作れると思ってるだろう
Twitterとかで「ITに強い民主党」をいくらアピールしても、
こういうところでシステム系への影響が考慮できないようじゃダメダメだわ。
122 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:30 ID:1zRb296I0
祝日がおおすぎ、金持ちが庶民に金をつかわそうというのがミエミエ。
金持というのは財閥くらすだけどな。
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:31 ID:0dWyCYdo0
>>108 自分に被害がなきゃ笑えるけど、
民主党は与党なんだから笑えないだろ。
もう、日本は失業者がハンパじゃねぇんだから。
これからも増える要因しかないし。
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:34 ID:/p8Th5vY0
地域ごとに祝日を変えて活性化するってのが理解できん。
125 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:46 ID:dremXmkl0
もっと小さく言えば
学校で
3年2組は休みだけど
3年1組は授業がある。
2年生の試験をやろうと思うけど
この日は1組は休みだ。
でもこっちは2組が休みだ。
いつやろうか・・
ってことだな
126 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:49 ID:arxrVfi20
>>107 民主党って本当に他人の話を聞かない集団だよな
あの温室効果ガスだって明らかに対外的評価を上げるために国民や企業をうったようなものだからなぁ
あいつらは、自分たちの利益のためなら人が何人死のうがお構いなしんだろうなぁ
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:58:52 ID:A8VfHdXQO
こんなのマニフェストにあった?
っていうか、結局サラリーマンはGW全出勤になるだけだよ
地方東京関係なく
一斉に仕事して一斉に休むから効率効果があるのに
129 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:59:04 ID:RwtqS2LL0
>>114 無駄な努力が経済の勢いを削ぐんですけど
金にならない努力をしないといけないんですけどw
日本は一斉に休んで、一斉に職場に戻る、それでいいんだろ。
まぁ、自営業のオレには関係ないがw
131 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:59:14 ID:v+iEqOI60
公務員だけは祝日無しにしましょうよw
細かい休みだと結局休めないやつ多そうだな
133 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:59:32 ID:jLmVlHcl0
休日革命(笑)
>>88 そういう人は休日合わせればいいじゃん
休日出勤禁止の法律でもあるまいし
日本は狭いんだが。
>>85 全国一斉連休だから遠く離れた親戚や友人や遠距離恋愛の人がしばらくぶりに会えたり出来る。
地方でバラバラになったらそれが出来なくなる。
そういう事も想像出来ないの?
>>112 それだよなぁ
成人の日なんかは成人式を違う日にやる場合も多かったからいいと思うけど。
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:02 ID:hYpoFFi80
ああ 努力する事をしない奴らが多すぎる
馬鹿じゃない?
>>117 結局取引先や本社との兼ね合いで同じ日に休みになるのは目に見えてるな
>>131 むしろ民主党員は毎日お休みしてくれるのがいいな。
連中は働けば働くほど迷惑だ。
141 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:09 ID:M8wj/Lml0
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:12 ID:/7JNS/pp0
手間や混乱の方が大きいだろ
内需拡大効果なんてない
もっとまともな事をしろよ
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:18 ID:NedGRtsD0
こんなの発表する前に社会にどんな影響がでる
かしっかり精査しろよ・・・・
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:19 ID:DQn8W4GA0
官公庁こそ休日夜間に開くべきだろ?
公僕なんだろ?高給取りの役立たずの「役」人めが
公務員だけはきっちり休む
公務員視ね
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:46 ID:uHJ3tD/B0
>>107 銀行はともかく交通機関は混乱しないだろ
業種によっては休めなくなるだけで終わるだろ
148 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:00:48 ID:jW9akNMV0
中間に休日があるとすごく楽に感じるので一票
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:00 ID:cqi/N5fy0
地域主権とはこの事か
北海道と九州で祝日が違えば会社が混乱するぞ!
東京本社のカレンダーで統一とかになったら地域との交流がとか
何がしたいのか解からん政府だな(´・ω・`)
150 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:06 ID:Me3oQ/wM0
>>134 そもそも世界規模で動いてる業界とかだと祝日関係ないこと多いしね
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:09 ID:zcMOLucb0
ハッピーマンデー作戦だかノルマンデー作戦だか知らんが、あれは愚策だった
>地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する
全国的な企業は休みずらされちゃたまったもんじゃないな。
開発部隊が関西で、営業が関東とか。
153 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:20 ID:Louw0Br70
政治なんて誰がやっても変わらないとか言ってるバカ見てるー?
>>139 複数にまたがっていると、後でとらせると言って
そのまま有耶無耶になるかだな
155 :
:2010/02/14(日) 03:01:35 ID:rl0hJ/om0
>144 「厄」人
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:45 ID:g9SPvqCI0
これって原口か長妻が言い出してたやつ?
まじでやるのかよ
ハッピーマンデーでいいじゃん
157 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:47 ID:iUN/jugE0
本当にお前らはバカばっかりだなぁ。これは大企業や主に公務員専用
の制度だ。つまり金持ってるやつが祝日に集中したらサービス業が
シーズン過ぎたら困るから。金を持ってないやつは経済に影響ないん
だから知ったこっちゃない。奴隷は働いて搾取されるだけ。
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:51 ID:EzPdrXQ40
売国ミンスとソーカのやることって無茶苦茶すぎる
もし衆院選などやらずにいまも麻生自民が政権を担っていたら
いまごろは間違いなく国民の誰もが好きな時に取りたいだけ
休みがとれるようになっていたし、
そもそも働こうと働かまいと、
日本国民であれば全員が同じ暮らしを保証されていた
それをすべて台無しにしたのが売国ミンスとソーカだ
これ結果的に休みが減るんじゃないの?
本社と代理店で休みの日が違うと、
最大二週間とか取次ぎに支障が出たりさ。
160 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:01:59 ID:IT2WvI650
マニフェスト以外の事をするときは誰かの意向が
鉄道ダイヤとかややこしくなるんだろうな…
ここからここまでは平日ダイヤ、ここからここまでが休日ダイヤとか…。
月曜に休日が集中するのを教師が嫌がったんだろw
163 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:02:11 ID:I6bIp7Ry0
>>134 他の地域に合わせるのはいいが自分の地域の取引先とはどうするんだ?
うーん、むずかしそう。
北海道だけ特区にするとかならまあ。
ハッピーマンデー、土曜日の場合だけは残してほしいな。
自民党が通った後に、民主党がマーキンギグ行為。
>>139 家族は住んでる地方の休日。
旅行が減るんじゃないか。
いや、お父さんだけ仲間はずれ。家族は嬉しいかもしれないが・・・・。orz
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:02:38 ID:wxAhePs10
これ、銀行とかのオンラインシステムはどーなるんだ?
ある銀行では休日で、別の銀行では平日とか…振り込み処理とか大丈夫なのか?
168 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:02:46 ID:Gdy9Lrr40
土曜日を正曜日にするという革命思想を実現させるなら今しかないだろ
169 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:02:51 ID:flu5u+OLP
だからなんでこいつらはいきなり言い出すんだ
>観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ
これはないだろ。
閑散期にも人雇っておかなけりゃいけなくなるわけで
人件費はできるだけケチりたいのが経営者
>>146 勤務シフトの問題とか、バスや電車はダイヤの問題とかあるんじゃね
休日と平日で運行が違う
173 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:08 ID:CxbI29mF0
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:14 ID:EuqSsaiA0
取引先と休みずれて結局ゴールデンウィークなしで働きづめ
すばらしい!
実際、これが運用され始めたら
記念日とかただの休むためだけの口実だけになってしまい、
意味のない物になっちまうんじゃないのか
これも日本破壊の一環なのか
176 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:18 ID:0ZNhFIEv0
>>1 わざわざ複雑にしてどうするんだよw
地方と地方の取引とか休日が一緒じゃないとビジネスもし辛いだろうし
高速道路無料化にするからこんなこと考える必要になったのかな?
なんかトラブル頻発の予感
金融機関とかどうすんだよw
サービス業の俺には関係ない
旅行会社涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:25 ID:exV+td5q0
>>146 祝日ダイヤか平日ダイヤかよく解らんようになりそう。
>>146 地区を跨いで運行する時にA地区は休日B地区は平日だった場合
平日運行にするのか休日運行にするのかどっちにするの?
何処の莫迦がこんな事を…。
184 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:48 ID:uHRrHOBJ0
全国一律のATMとか困るだろうな。取引所とか手形の決済とかどーするつもりだよ。
大阪と東京は休みが別々になるのか? 225先物の裁定取引上、機能しなくなるわ。
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:49 ID:1zRb296I0
海の日なんかヤメロ。もとは海軍記念日だろ。意味不明。
186 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:53 ID:b0bXmQe90
ブリヂストンもジャスコも西松建設もつぶれるよ、こんなことやると。いいのか?
>>98 要するに天皇誕生日とかに反対する党が
全国一斉に休めなくすれば意義が薄まるとでも考えたんじゃないか?
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:04:08 ID:nOWd7Z7x0
バカ過ぎる
無意味
地域を分割させて日本の解体を目論むわけですね。
>>6 少なくとも、重要視するほどの事ではないよな
191 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:04:19 ID:oIwGAGBi0
民主党は馬鹿。
192 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:04:23 ID:hYpoFFi80
>>149 しねえぞ
その前に日本と世界の各国は全部休日は違ってるが
何も問題が起きて無いじゃないか
反対にそれが元で 景気は動いてるだろ
それなのにお前らと来たら 馬鹿じゃない?
企業は本社がある地区の休日に合わせる事になるだろうな。
子供の学校が休みなのにパパが仕事で旅行や遊びに行けなくなる
家庭が多くなるだろうね。
民主党馬鹿すぎるw
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:04:44 ID:M8wj/Lml0
196 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:10 ID:9ddlbEJi0
これ、悪くないと思うけどなあ
ただ、成人の日は月曜日でもいいんじゃねーかなあ
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:16 ID:7r49uoMLO
休日革命?左巻きはとことんアホだな
好き勝手に休むことだけ考えてる公務員脳
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:28 ID:GKnSmUwl0
>連休分散化WT
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:31 ID:0ZNhFIEv0
休日よりも
バレンタインデーを2月14日に固定してるのを廃止して欲しいよ
日曜日だと受け取りにくいだろ
民主に投票するような馬鹿なら気付かないでしょwwww
休日が変わったことすら知らないでしょwwwwwwwwwww
マジバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@ぷぎゃあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当に斜め上が大好きな、朝鮮政府だ
202 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:37 ID:rHUeorHW0
民主党は完璧に馬鹿なのは分かった
やはり日狂組の関係?これは
203 :
:2010/02/14(日) 03:05:42 ID:rl0hJ/om0
204 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:43 ID:exV+td5q0
>>177 言えてる。振り込み手数料なんかどこのを基準にするんだろう。
205 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:44 ID:2SsPZh0c0
新潟県、三重県、福井県あたりは帰属する地方を巡って揉めそうだな
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:46 ID:ORh9rdTT0
ハッピーマンデーは教育関係には非常に迷惑な制度だったな
曜日によって講義回数が違ってきて
結局年末やら学期末が不規則な時間割になって混乱するだけだった
てか10月10日でない体育の日ってホント意味ないよなw
混乱する以外の効能があるのかこれw
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:52 ID:5Q9aQe2PO
あほか
公務員とちがって
一般人は他の地域や国外とやりとりしてんだよ
209 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:53 ID:XwpBhSZn0
もうみんな毎日がエブリデイでいいじゃん
サマータイムより混乱しそうだな。
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:05:54 ID:uHJ3tD/B0
>>171 そのくらいは対応するだろ
ていうか分散したら交通機関に取ってはメリット大きいんじゃないの?
むしろ分散されると観光地の勝ち負けが二極化しそうだな
メジャー観光地はもっと人が集まるだろうし、二番手以下の観光地は人減るだろうな
混雑するからこそいろんな地域に分散する効果もあったと思うけどなあ
>>192 こういうのが詭弁の理論っていうんだろうなぁ
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:06:15 ID:jAOoFhRD0
離れた地域同士の知り合いで遊べなくなるだろ。
大型連休の時期じゃないと、皆うまく休み取れないし…
そういうときじゃないと、
関東一都六県組+北海道・東北組+関西組+四国・九州組とかが集まって、
何処か遊びに行くとか出来ないんだよ。
おまいらまてよ。
こう考えるんだ・・・。
こうすると日本が混乱するのは目に見えてるだろ。
なのに何故小沢民主党はこんなことをはじめるのかというとだな
あっ誰かきたみたいだ
>>187 考えすぎじゃないか?
大型連休を地域によってある程度差を設ける事で
不利益が発生すつ人ってのはほとんど居ないと思うけど
天皇誕生日云々だって、「ああ、今日は天皇誕生日だ」なんて
意識して敬意を払ってる奴なんてそうそういないだろ
217 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:06:47 ID:NScGcXMp0
銀行はいつ休みになるんだ?
祝日は水曜日くらいが一番嬉しいな。
220 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:06:56 ID:1zRb296I0
凡庸な人間が変化を極度に恐れるのはやむおえないが、その恐怖は事実ではない。
サマータイムも時間が変わる日は楽しいぞ。深夜に時間が変わるから、だいたいの
電子機器は朝起きたときに時間が勝手にかわって気づかないんだが、車の時計とか
腕時計はそのままだから、あれ?なんで1時間、車の時計がずれてるんだ?って小さな
驚きを感じることになる。あとその日、夜が早く来る感覚があったりして楽しい。
地域によってカレンダーが違うのかよw
>>4 そうだよな・・・
たまには実家帰って家族で温泉でも行こうぜ!ってなっても
こっちは仕事なんですってなるんだよなw
224 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:07:42 ID:XRAC3Rae0
なんでマニフェストに無い珍奇な政策ばっかりやりたがるかねぇ
自己満?w
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:07:43 ID:RwtqS2LL0
>>211 ダイヤって人をどう用立てるか
車両運用をどうするか複雑なんですよ
ヴァカには絶対わからないことだろうけど
単純に電車を引いたり増やしたりはできない
これだと直通電車ってのはなくなることになるだろうな
各地域ですべて分断せざるをえなくなる
更に働け、そしてしね
くだらねー
後でやれ、後で。
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:07:50 ID:dremXmkl0
クレジットの引き落としとかどうなるんだろ・・・・
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:07:51 ID:M8wj/Lml0
231 :
:2010/02/14(日) 03:07:52 ID:rl0hJ/om0
これで民主党支持をやめた。
民主党ってバカな集団だ。
前原に抗議電話するとか
ITに強い民主党議員に働きかけてやめさせるようにするのはどうよ?
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:07:55 ID:qn2Ba0lX0
民主のやることってみんな、
こんな余計なことするくらいなら何もすんな!ってことばっかりね。
下手に手を出されて、かえって迷惑、みたいな。
233 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:08:08 ID:2g+Pkeda0
愚かだな。
それより貧困問題をなくして、有給をまともに取れるような社会にしないと
旅行需要なんて喚起されねーよ。
コールセンター業務とかから祝日を奪うわけだ。
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:08:29 ID:EuqSsaiA0
>>199 でも平日で、眼中にない女どもからチョコ貰うのもつらいだろ?
お返しちゃんとしないといけないしさ
これやるより、サービス業以外の土日完全休暇にしてサービス業も週休二日を義務付けるように
労働基準法改正した方がましだと思うが、サービス業は土日は掻き入れ時になるし
奴隷労働してる奴らも連休が毎週有るってのは相当労働意欲がわくと思うんだ
238 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:08:41 ID:0ZNhFIEv0
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:08:47 ID:RwtqS2LL0
>>221 そんな混乱を社会が求めてると思うのか?
公務員だけに適用すればよくね?
休日に役所、開いてるとか
ムダに旅行して金ばら蒔いてくれるかもしれん
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:08:55 ID:98R7gcQx0
3連休だからちょっと遠くまで出かけようって気にもなったんじゃねえの。
新幹線の激コミとか見るに。
俺は週の真ん中にある休みとか何もできなくて嫌いだ。
バカかよ。
一部の地域を休日にしても、何処から客がやって来るんだよ。
客になるべき人々は仕事中だぞ。
今の政府はマジで小学生だな。
243 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:09:00 ID:2XTLJAvl0
なんだ、これは
道州制に向けての布石の1つか?
245 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:09:18 ID:nvs+LakQ0
国力減退は分断統治から
>>192 今日から一週間市場は休みです。
来週はその市場から商品引っ張ってる業者が休みです。
これで物によって二週間物流が止まる。
狭い地域だと支障が出る。
だから世界中の祝日が、ほとんど国ごとの全地域で決まってる。
経済圏の基本は国家単位だから。
ハッピーマンデー廃止ってことは
次のシルバーウィークはないってことか?
楽しみにしてたのに・・
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:09:35 ID:jDPf389G0
>>224 そのくせマニフェストに書いてある法案はほとんど先送りとか修正とか
自民も好きじゃないが
ほんと自民がいじったところを改悪してるだけだなこのカス党
おまけに売国法案ばかり並べやがって
250 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:09:44 ID:6cc2fooW0
俺のデジタル機器の祝日カレンダーがずれるじゃねーか
それに、ハッピーマンデーになってから祝日に行っていたイベントをそれに合わせて変更した事例をいくつかある
元に戻す実益がないならほっといてくれよ・・・
>>217 年中無休になるんじゃね?
そして俺たちソフト屋の末端も年中無休 orz
>>1 馬鹿過ぎて話になんないんだけど、、、、地方に行きたいのに休日が合わないとかw
これも民意だから仕方ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>239 そりゃ最初の数年は混乱するかもしれないけど、慣れるだろ時期に
むしろ現状の、許容を超えた人数の移動による混乱が緩和される効果の方が大きいかもよ?
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:13 ID:5Q9aQe2PO
くだらないことには定評があるな
民主党
「実家に帰省したら家族がみんな仕事で外出してた」
アイドルヲタやバンド追っかけの猛烈抗議に期待
258 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:37 ID:RwtqS2LL0
年中無休とかナンセンスだっつうの
日本くらいだろ
259 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:42 ID:2SsPZh0c0
いつのまにか沖縄あたりは旧正月が連休になってたりするのか
>>167 同じ銀行内でも、地域支店によって営業日だったり休日だったりするんだろ。
なのでシステム全体は動かさなきゃならない。
が、休日として処理される地域分は別管理する必要がある。
無理じゃね?銀行システム屋が休めないってだけじゃ済まん。全国展開の他の業種もそうだろ。
わかりやすいところからやって仕事してる振り
やる気なし
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:50 ID:NScGcXMp0
>>253 「今の」民意は伝わってないんだがなぁw
小沢はいつまで幹事長を続けるんだろう?
263 :
:2010/02/14(日) 03:10:52 ID:rl0hJ/om0
1年でシステム変更するのはキツイぞ。
サマータイムより難易度高い。
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:53 ID:0ZNhFIEv0
この勢いでサマータイムも強引に導入しそうだよな
つうか、週の真ん中に1日だけ休みがあっても、
遠出なんか出来ないだろ。
みんな家でごろごろするだけで終わりそうだ。
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:14 ID:2g+Pkeda0
昨今の旅行需要ってさ。
引退後の団塊の日帰りや二泊三日あたりのコースがほとんどだぜ。
現役世代は金も時間もなくて旅行なんていかねーと。
こういう現実見ないで、民主はなめてんのか?
世の中には単身赴任という言葉があることを忘れているのだろうか?
>>192 クリスマス前から年始にかけてと夏で欧米、
この時期は中国が長期で休みとってるけど
連休前後はどこでも調整で面倒くさい。
5月の連休前も色々面倒なのに
国内でも調整とったりして面倒なことさすなよ…という感じもしなくない。
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:22 ID:hYpoFFi80
>>246 努力しろよ
それが出来ないのは 努力不足
まだ自民党の方が民情を知っていたんだな。
グダグダに腐っていようが地域密着型の自民に回帰する層も居るんじゃね?
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:34 ID:M8wj/Lml0
271 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:35 ID:uHRrHOBJ0
>>192 年末年始とかお盆は、取引所とか為替市場は取引量が激減して
ます。海外に資金が逃げるんだよね。
272 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:39 ID:cqi/N5fy0
273 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:11:50 ID:oIwGAGBi0
自民もサマータイムとかアホなこと抜かしてたが、
民主の馬鹿っぷりはその斜め上を行くなあ。
274 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:12:02 ID:EuqSsaiA0
はやく景気対策してください
まともなのを
>>7 んなもんどこも東京に合わせるつーか合わせざるおえなくなるから
277 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:12:22 ID:exV+td5q0
民主党の偉い人ってまともな仕事についたことないから現実感の無い政策ばっかり思いつくんだよなぁ。
外国人参政権とか、夫婦別姓とか、今度は祝日法改正かよ。
民主は、やらなくてよいことばかりやりたがり、
やらなきゃいけないことは放ったらかし。最低だな。
279 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:12:24 ID:SMNoJwew0
ジークイオン!
分散されたら何処にも行けないじゃないか!
ハッピーマンデー制度がなくなるのか 重宝していたのに
銀行だけ全国一斉にすれば出来るかな銀行だけはズラせないでしょ
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:12:43 ID:hwU+E4be0
流通業の人達はたまったもんじゃないね
大混乱になるだろ
なんつーか、机上の空論だよな。
>>13 フランスの週35時間より少ないwww
日本じゃムリ
フランスは月〜木を8時間働き
金曜は3時間、これで35時間
途中で書き込みをしてしまったが、
単身で地方にいる人は、
仕事どころか家族すらスケジュールが合わなくなりそうだ。
しかし、腐っても民主党
何か企んでる気がしないでもない
きっと生野区あたりでは朝鮮半島関連の記念日が祝日になるんだよw
289 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:13:14 ID:W8iu2cXp0
こんなことやろうとしちゃってまだ支持率下げたいのか逆境好きめ
290 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:13:18 ID:M8wj/Lml0
>>275 結局、休日でも休めない人が増えるから。
ほとんど意味ないのでは。
そりゃディズニーランドみたいなところは効果あろうが、
普通の観光地なら行くのはその地元近辺だろ。
という書き込み多数のよかん
292 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:13:38 ID:OvwqEeHt0
>>268 努力してもだめだったらどうするんだ?
というかお前鳩山か?
問題は結果なんだぞ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:13:38 ID:RwtqS2LL0
>>268 お前いい加減頃すぞ目の前にいたら
システムの変更なんてな商品価格に上乗せできるようなものじゃないんだよ今のご時勢
銀行や鉄道みたいな交通機関だとシステム変更でどれだけの労力がいるか
これでまた3年は景気回復できなくなるわ
よくもま〜こんな愚策を思いつくものだ
東大法科とか出て考えるのはこんなもんかよ
295 :
:2010/02/14(日) 03:13:45 ID:rl0hJ/om0
>>277 民主の副幹事長・副大臣以上でサラリーマン(除く労組)10年以上やった人間いるのか?
建前上、祝日は国民みんなで祝う日だろ
地域によって日にちを変えたらその建前が崩れて祝日じゃなくなる
こいつらの事だから祝日全部潰して、代わりに選挙対策で民主の日とかって休日作りそう
>>254 どうしてもやりたいのならカレンダーはそのままで官公庁や公立学校が独自に休みを変えればいい。
カレンダーを変えられると影響が大きすぎる。
サマータイムと同じ反論が通る。
298 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:06 ID:0WHIbWeq0
いっぺんに全国でやらなきゃ意味無いじゃんwww
遊びに行った先は仕事してるの?意味ねーじゃんwww
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:16 ID:v+4Ymgc30
東京基準になると思うよw
お兄ちゃん、5月の祝日に結婚することになったから
俺んとこ、その週は休みじゃないんだ
出席したいけど・・
なんてことに
301 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:19 ID:NScGcXMp0
>>262 相手が休みの時にはこちらの仕事も止まるんだよw
努力? 相手に休日出勤させることか?
>>282 証券市場もあるし、絶対無理だろ。
まあ、自民のサマータイムはまだわかるんだよ。
時間を早めて証券市場の開始時間を早めて資金を一気に抱え込もうというだったから。
金融戦略としては一理は確かに合った。
でも、民主のこの案だと時間のズレのせいで資金が他の市場にまじで逃げる。
しゃれになんない。
303 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:27 ID:ThxlGIz5P
うちの会社は週休二日だが祝日はふつう出勤。
ご自由にドゾ。
304 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:40 ID:exV+td5q0
>>275 ハッピーマンデーが無くなるんだったら、二泊三日が少なくなるから減るだろ、普通に考えても。
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:40 ID:uHJ3tD/B0
まあヨーロッパはバカンスの習慣があるから取引相手が長期にわたって不在なのは慣れてるだろうしな
日本じゃ取引先が休みじゃないと自分も休み取れなくなって結局誰も休み取れなくなるっていう最悪のパターンに陥る可能性が高井
306 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:44 ID:F9PEX8/jO
民主党はホントくだらんことばっかするんだな
去年まで未成年で選挙に参加出来なかったが、今年夏の参院選は
307 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:44 ID:PlW7L2Ma0
ドイツ在住で年に休暇が30日の俺様が通りますよ。
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:55 ID:hYpoFFi80
>>286 単身赴任が問題なら 会社辞めて
単身赴任がない会社に入れば?
それが出来ないなら、家族丸ごと引っ越せよ
それが努力と言うものだろ
309 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:58 ID:6ejSzeOi0
>操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は小さく抑えられる。
キチガイ民主党のキチガイ政策にキチガイコメント。
アホか。どうしようもない。
国民の一体感無くして国会解体。中国侵攻。
外国人参政権や夫婦別姓と並ぶあまりに見事な方針だな民主党。
310 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:14:59 ID:rHUeorHW0
民主の馬鹿さ加減には呆れたよ
311 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:01 ID:QUx7EOEO0
>>285 でもフランスでは係長級から馬鹿みたいに働かなきゃいけないんだろ
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:02 ID:ZpHYUXgJ0
国力減衰法かよふざけんなミンス
313 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:05 ID:g3VcAPIa0
役所みたいな会社にいるから暦通り休めるし有給も結構取れるけど
それはそれで休みの日暇だぞ
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:06 ID:rSuRL+6h0
「やむおえない」なんて書く奴は100%バカ
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:08 ID:ioqaliO00
>>268 こいつスポーツは全部根性論でどうにかなるって考えそうだな
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:13 ID:ih+dI0Yk0
こういうのはEUのように労基の土壌がしっかりしてないと
他府県にまたがった営業職なんかは
真っ先に休みがなくなって奴隷化が一気に加速するね。
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:14 ID:2SsPZh0c0
>>282 銀行が休んでたらその地域のほかの産業も回らないだろ。
>>290 でも、交通手段や宿泊施設の飽和を避ける人は減るよね
それらと「祝日でも休めない人」の方が多いとする根拠は?
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:33 ID:F5a1/4VC0
その前に小沢と脱税王どうにかしろよ
>>285 けど結局国や企業を動かしているエリートの人たちがものすごい量働いて帳尻あわしているんだってな
ある意味不幸な国だとおもうんだよなぁ
たとえば今、中国語圏だと春節なんでみんな休みなんだけど
あっちに業者が集中している電子部品やPC関係はどこの国でも
開店休業。在庫が切れても春節開けまで発注すらできない。
仮に4地域でシフトすると、こういう状態があちこちで4週間も
続くことになる。これのせいでGDPが1ヶ月分ぐらい低下しても
驚かんね。
323 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:53 ID:M8wj/Lml0
>>318 散々でてるじゃない。
他が動いてる時になかなか休めないよ。
>>270 バスで例えると
一杯乗る人が居る→乗り切れないから本数を増やす→本数が増えて待ち時間がほとんど無く次のが来る→便利だから利用者が増える
乗る人が少ない→本数少なくても十分乗れてる→たまに乗り切れないが次のを待ってもらえば良い→本数へって不便になり違う移動方法を使う
デフレスパイラルと同じ原理、
325 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:54 ID:F5z5aTBMI
こんなん混乱だけあって、メリットなんもない。てか、お客や会社の都合優先で
底辺労働者は実質休みナシになるだろ。
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:15:56 ID:uHRrHOBJ0
>>294 多分、考えた奴、東大法科なんて出てないw
なんちゅー思いつき。
影響大きすぎるだろ。早く政権交代してくれ。
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:16:05 ID:RwtqS2LL0
>>305 その程度の仕事の進め方でいいんだよ
なぜそんなことができるか
ややこしい国際規格なんかを牛耳ってるから
あいつらは勝手に休んだらいいんだよ
規格認証でどれだけ困ることが多いか…
連休に違う地域に住んでいる人が実家に帰っても家族一同集まれないわけか、アホか
330 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:16:15 ID:1zRb296I0
>>294 日本の官僚の法案でオリジナルなんてないよ。欧米のそこの法律にするかだけ。
>>301 いや、相手だけじゃなく自分も休日出勤しろってことだろw
そのうち、旧正月を祝日に
とか言い出すんじゃね?
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:16:39 ID:tAI3iSE+0
発注請けて本社が休みだったら決済とれねぇだろ
事実上の休日廃止だろ
ID:hYpoFFi80はミンスの犬 ブサヨw
神戸本社と東京営業所、本社休みなら機能せんぞ
>>298 (・ε・)?
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:00 ID:Jhgz1C7w0
区分けの線引きがそのまま中国占領後の行政区になる予定
代わりにブラックマンデーが来る予感
338 :
:2010/02/14(日) 03:17:18 ID:rl0hJ/om0
>>305 日本は意外とチームワークというか、権限などの委譲がなってないね。
金融証券市場を例にとると
東証(現物):営業
大証(日経平均先物):休み
になったら
TOPIX先物もあるけど、日経平均先物をやってるシンガポールに取引は逃げるぞ
339 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:26 ID:XecsD8Yz0
ゴールデンウィークやハッピーマンデーの強制3連休しかシステム停止できないのに
それを地域ごとにずらされたら、もうシステム改修なんぞできませんが
バカ民主は死ねばいいよ
>>283 少なくとも流通、金融、交通は全部死亡
340 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:27 ID:a3atMJpT0
ハッピーマンデーは、残してもいいんじゃないかな。
それより、日本は、労働環境について規制はするけど、
罰則がないのが問題。サービス残業したり、年次休暇を
消化させない企業は、法人税を上げるなど罰則規制を
儲けないといつまで経ってもザル法で、全く意味がない。
いくら公務員が率先して労働環境を良くしても民間が
全くそれに追従しようとしないのであれば、まさにザル法。
341 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:28 ID:AT9D1ZF80
相変わらず何も考えていないな
342 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:31 ID:NScGcXMp0
>>331 つまりは今まであった休日も返上しろ、と。
かなわんなw
>>268 そもそも、これ自体公務員の都合で無駄に努力させられるだけだろw
いつが休みでも「休みだから」で休める公務員向けの話じゃないか。
つか、地域格差がひどい事になりそうだな。
「混んでるから」って理由が解消されるしさ。
部材メーカーが休みなのに製造メーカーが休みじゃないと動くの大変だろう。
その逆でも同じこと。製造業でもこんなことやられたら無駄な棚が増えてコスト圧迫するがな。
なんでこう現実見ないでお花畑なんだろうね。
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:51 ID:nUpb0zKp0
地域のイベントだとけっこう遠くから来てるよね山形の芋煮とか困るかも
347 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:17:59 ID:6cc2fooW0
そもそも、日本は一極集中型だから、関東全体が同じ時期に休むなら分散効果なんて無いに等しい
東京都とそれ以外の関東で分けるか?めんどいなぁ・・・
ID:hYpoFFi80はヒキニートだから世の中のことよくわかってないの!
許してあげて!
349 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:25 ID:1zRb296I0
350 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:26 ID:22NKmmqw0
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:26 ID:Ka8nWBb40
愚策
経済低迷しすぎて
ハッピーマンデーの効果が下がってるとは思うよ。
休みあってもお金ないからどこもいけないし。
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:41 ID:lk4UfMZX0
ハッピーマンデーはやめて欲しくなかったんだが・・・民主党は迷惑な法律ばかり作り上がって・・
>>338 たぶん、そういう市場への影響とか考えてないと思うよ。
民主の経済政策ブレーンを自認していた
榊原大先生が逃げるわけだな、しかし。
355 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:44 ID:jDPf389G0
さすが公務員に支持されてる政府だ
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:50 ID:uHJ3tD/B0
>>328 単に文化の問題だとは思うが、日本の労働環境を変えずに休みだけ変えてもデメリットのほうが大きいだろうとは思う
取引先が働いてても気にせず休めるような意識を作っていかないとなあ
357 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:18:51 ID:0ZNhFIEv0
システム開発費がでて経済活性化するとみると
不況なのに無駄金使わせて体力なくさせるとみるかで
評価は変わるかな
でも休日がバラバラだとシステムを一斉ダウンさせるタイミングが取りずらくなるかもな
>政府は「休日革命になる」と意気込む。
また革命かよ。次は誰をギロチン送りにするつもりだ。
土日と平日だけシステムに入れとけばOK
不便すぎる、やめろ
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:19:23 ID:Pme+Rx990
これ国民に対しての得点稼ぎよりも、反感の方がずっと強いと思うのだが。
どういうつもりでこういう事言い出してるわけ?
賛成反対以前に、ミンスが何を考えてるのか知りたいものである。
364 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:19:23 ID:hYpoFFi80
>>345 馬鹿だな 日本は明治時代まで旧正月を祝ってたんだぞ
そして 旧正月の1月1日が建国記念日になり旧暦の11月が1月1日になったんだぞ
太陰暦が日本の文化なんだけどな
>>344 実質公務員だけじゃないか?金持ってるし
てか公務員て有給全部使うんでしょ?祝日関係ないやん
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:19:38 ID:rfElYSN40
民主党には子供と主婦とニートしかおらんのか?
こんなもの、報道する前に案だけ即却下だろ。
本気で国を殺す気か?
368 :
:2010/02/14(日) 03:19:41 ID:rl0hJ/om0
>>337 わろす
東京の為替市場が休み中に変動があったらどうするの?
リスク回避で香港・シンガポールに取引逃げるぞ
休日システムの変更にかかる費用は民主党が払うべき。
カレンダーを見ないシステムなんてありえないと思うから、
日本全体でピラミッド作るくらいの工数が発生するんじゃないの?
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:06 ID:c9C/X5QI0
バカに政権取らせるとこうなる
わかったなバカ
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:18 ID:z7W87vGJ0
地域外の会社と取引してるような会社は結局両方休めない
これはGW解体が目的だなw
せっかく月曜ってことでわかりやすくなったのに
今更戻してもデメリットだらけで大変なことになるからやめてくれ
全国でこの日は休みってなってるから成り立ってる業務がどれだけあると思ってるんだよ
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:30 ID:ThxlGIz5P
有給を気兼ねなく、きちんととれるようにしないと意味が無い。
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:36 ID:RwtqS2LL0
>>356 いい意味でおおらかといえるのではあるだろうけど
悪い意味では納期なんてあってないようなもの
向こうが上でこっちが下だから上に従うほかない
良く泣いてるよ、担当者がバカンスなんだ連絡とるから
1週間待てとかこんな話が多いこと多いこと
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:43 ID:rHUeorHW0
まあ、あれだ
民主に投票した馬鹿は、首を吊れよ
話はそれからだw
376 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:20:53 ID:DTO2UhyNO
世間が休日なのに働いてる皆様、あなた方のおかげで休日を快適に過ごすことができます、本当にご苦労様です感謝しています
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:21:04 ID:m89CfBaq0
どうやったらこんな愚かな事を思いつく事ができるのか、、想像もつかない。
>>318 本社と支社が2地域以上に跨ってると、
本社が休みだから、支社が休みだからで業務が止まる。
結局は、どちらかに合わせるか、どちらも休まないかになってしまう。
>>1 これって、大都市圏の休日設定と上手く合わせないと、観光地とか集客数が落ちて
困るんじゃないか?
本社で会議。でもウチの地域は休みなので休日出勤w
これは結局、休みを減らす案じゃねーのか?
本社が休みに入ったからといって支社も休みってわけにはいかないし
支社が休みだからといって本社を完全に休みにするわけにもいかんだろ?
382 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:21:33 ID:RwtqS2LL0
383 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:21:37 ID:5Q9aQe2PO
サマータイムはまだわかったけどな
経団連が奴隷を使い潰す意図があったから
こっちは誰特???
無理やり改正したところで、23年度からなんて絶対無理だろ
システム対応で過労死とサービス低下の事故が増えるぞ
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:21:57 ID:YBekwpXQP
週刊漫画家が喜ぶだけか?
387 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:04 ID:rfElYSN40
>>371 GW解体というより、日本解体が目的だろ。
外国人参政権、夫婦別姓、戸籍廃止、人権擁護法、
すべて日本人を奴隷&性奴隷にするための改正。
全国展開してる企業のシステム屋には地獄だな
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:05 ID:dremXmkl0
よその地域に旅行で遊びに着たけど・・・・
どこもかしこも休みでござる
の巻き
東証は休みでも大証はやってるとかありうるのか・・・
大混乱だなw
それより、有給は国が与えたもので会社が与えたものではない、ってことになってる
有給使わなかったら賃金払う法律作れ、それで解決にゃ
通販で買った手帳・カレンダーが役に立たなくなるな。
現実的には4〜6地域分刷るのは無駄だから、全地域の休みを無理やり書き込むのかね。
なかなかのカオスだ。
これ、民主を選んだアホな国民に対する官僚の嫌がらせだろ。
「次からはよくかんがえてとうひょうしましょうねー愚民ども」
みたいな。
394 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:23 ID:6cc2fooW0
>>365 有給を全部使う?
そんなことが実現できるのはNTT労組だけだ
395 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:34 ID:zWArBNwz0
>>79 高校の頃、休校日にその優雅な休日を満喫しようと映画館いったら
誰もいなくて一人で見るはめになって逃げたくなったっけなあ
>>364 で?
それが戦前戦中全否定の民主党の、旧正月祝日化の理由になると?
こういう事から地域分断と
日本の経済破壊を目論んでるのか民主は
こんな政党潰れてしまえ
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:39 ID:RwtqS2LL0
逆にいうとこれだけ簡単に次々デメリットが浮かんでくるから
法案が成立しても地方は動かないだろうなとも思う
橋下や禿みたいなキチガイが首長の地方は
てめえの知名度アップのために何かしそうだが
399 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:44 ID:rSuRL+6h0
諸悪の根源・連合は賛成してんの?
休みが一斉なのは古来より仕事に有利という理由があるからだろ
民主党は遊ぶことしか頭に無いのかよ
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:47 ID:EoZMJQ4h0
>記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
それなら文化の日とか訳わかんねえから、明治節に戻せ
分散ってアホだろ。国力削ぐだけだろ。
祝日休み要らないから、
8月丸々休みにしろ!
勝ち組は伸びるかもね
負け組は死ぬ
404 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:22:58 ID:NScGcXMp0
>>384 いや、かわらんだろ、合併号ってのが存在しなくなるから毎週書かされる
休む奴は、急病のためって休載するだろうがw
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:23:05 ID:2XTLJAvl0
>>383 経済破壊によって特亜が間接的に得かな
実態じゃなくて気分的に
金融機関とかどうすんだろ。
これからの子供は遠い親戚と遊べなくなるのか。
これ10月も変わるんでしょ?何のメリットがあるの?旅行する時渋滞が減るとかそれくらい?
>>398 高確率で経団連と全銀協がノーを突きつけてつぶすだろう。それぐらい洒落にならん。
もうさ
民主党が永遠に安息を得ることが一番日本のためになることはわかりきってるよ・・・
411 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:23:49 ID:uHJ3tD/B0
>>374 まあ世界的に見ればそれを問題視する日本人の方が異常な労働慣行だから泣き言いってもとおらんよ
412 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:23:51 ID:nvs+LakQ0
これ昭和天皇の記憶を国民から抹殺させようって腹か
413 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:23:52 ID:OxcH+jr/0
中途半端な実施で休むに休めない日になってしまい
結果的に旅行者も減り、経済効果もガタガタw
ハッピーマンデー廃止への支持・不支持の世論調査をしてみて欲しいなぁ
>381
それに加えて取引先の休み云々までかかわってくる。
どれか動くならみんな動かさないとロスがでかいな。
同様にどれか止めるなら全部止めるべき。
山手線だけが動いて中央線や京浜東北線は止めますって言ってるようなものだ。
中途半端が一番効率悪いって。
416 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:10 ID:b0bXmQe90
>>221 脳内体験乙。サマータイムは米国勤務でこりごりだ。
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:21 ID:RwtqS2LL0
>>401 じゃあハッピーマンデーだけ廃止すればいい
っていうか今でも地方に祝日を制定する権限は与えられてるだけだろ?
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:22 ID:M8wj/Lml0
A地域でイベントやるとき、
当然A地域の休日にあわせて行うが、
他のB,Cの人はこない。
B,Cの休みに合わせると地元の人は参加できない。
どうすればいいの?
419 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:22 ID:5Q9aQe2PO
馬鹿でしかない
地方の無駄な負担を増やしてどうするんだよ
で、地方によってカレンダーが異なると
つまり印刷コストが増えたりするんだろ
まあむしろ変動する祝日を赤で印刷しないようにしたりすることになるんだろうけどな
あと企業によっては顧客企業との休日をあわせることになって
県を挟んで出勤することになることもあると。
つまり休日出勤扱いになって無駄なコストになるかもしれないと
代休取得で帳消しにする会社もあるかもしれんが。。
421 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:30 ID:AsgHVSRP0
3連休程度じゃ2日は疲れ取るので精一杯
どこも行きたくありません
> 記念日のもともとの意味が分からなくなる
意味がない日を選んで設定したんじゃなかったっけ?
>>402 国力削ぐ事が目的の党だからな
全ては朝鮮様の為よ
取引先とで困るよな
ほんとこいつら何考えてんの
馬鹿民主は・・
425 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:53 ID:KDhrZp85O
真っ先に新聞屋が反対だろ
複数地域の分の印刷が大変だぜ
読売でさえ6ヶ所位しか印刷所無かったし
426 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:58 ID:XecsD8Yz0
>>407 どうやっても対応できん
我が行じゃ祝日は東京王(大阪でも北海道でもいいが)設定で
休日料金、運転時間などを全国に適用します。
ってやるしかない。と金融システム担当の俺が言う
427 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:24:59 ID:vssXIQy+0
これ大阪証券取引所は開いてるけど東京証券取引所は閉鎖とかでてくるだろ
ひどいぞこれは
>>最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み
毎日が公金横領日の地方公務員に、休日を増やして上げたら、
着服する機会が減ると、組合員が怒鳴り込むぞw
429 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:25:04 ID:1tNGNhAU0
民主党の政策ってマジで日本を弱体化させる事を目的としているようにしか見えない。。。
携帯の休日表示はどうなるんだ?
持ち主の所属地域で表示変えるのか?
観光地に行ったら、GPSで現地の休日も合わせて出すのか?
駅のダイヤはどうなるんだ?
都道府県跨ったら休日ダイヤに変わるのか?
頼むから何もせずに死んでくれ民主党。
431 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:25:15 ID:DTO2UhyNO
カレンダーとかの印刷物とかPCの書き換えとか誰が責任とるの?
学校が休みでも親が休みじゃなかったりするだろ。サビース業は特に
あー、辻元か。みずほ、しっかりしつけておけよw
折角まともだと思うようになったんだから。
まあ、辻元が最近のみずほの高評価にいらついて思いついたんだろうけどな。
ほんとつかえねえ女だわ。
434 :
:2010/02/14(日) 03:25:25 ID:rl0hJ/om0
>>419,390 JASDAQのシステムは大阪、本体は東京 どうするの? ということになる。
あほらしい・・・。
どっちでもいいだろ。
どうせ、仕事で潰される。
サビ残、長時間労働をどうにかしろよ。
結局、政権変わっても、何も変わらんじゃないか。
>>378 業務の管轄が東日本・西日本って感じで分かれてると
どちらも休めなくなる罠。
>>418 ABCすべての休みにイベントを開催する
ってことだろ、働いてる方は休み無くなるだろうが
やるんだったら労働基準法の改案入れないと無理ゲー
全国共通の休日であるからこそ
企業も休日にできるのに
ばーかミンス
全国から集めるような会議は出来ない。
440 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:14 ID:uHRrHOBJ0
そのうち、国籍や血液型で祝日を変えますとか言い出す可能性が。
441 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:19 ID:rSuRL+6h0
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:23 ID:Gdy9Lrr40
調査費詐欺
443 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:31 ID:NScGcXMp0
>>432 それは現状でもそうなんだがな。
地域差というのが恐ろしすぎる。
そもそも渋滞の分散を考えるなら、あまり意味がない。
企業のサポートも大変だな
日、休日休みだけど全国で違うと休めないんじゃね?
それとも東京に合わせるだけかな
もっと政治家らしい仕事しろよ
446 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:39 ID:b0bXmQe90
>>230 いや、民主党がこよなく愛する大陸支那は北京時間1つ、北京暦日1つで10億人を動かしている。
だから西域では朝7時、真夜中に仕事が始まる。
447 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:42 ID:wxAhePs10
カレンダーどうすんだよw 全国で同じの売れないじゃん。
紙のは自分で自分の地方の祝日にシール貼ったりしなきゃいけないの?
ケータイのとかは自分で祝日登録しなきゃいけないの?
448 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:42 ID:ItPDlzL70
帰省時の親、親戚との団らんまで破壊するつもりか。
449 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:43 ID:/aS8+bBA0
確かに、休みも取れて好きな事も言える勝ち組就労者は
政治家からも嫉妬されてるだろうから、通るだろうな。
450 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:46 ID:zWArBNwz0
正直いってこれやられるくらいなら
祝日全廃止された方がましだな
またいらんことを
>>441 シンガポールとかいい感じに勝ちそうだな、しかし。
453 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:26:59 ID:4bnQRtzF0
日本の祝日ってほとんどが皇室の祭祀に関係してるんだっけ?
454 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:27:05 ID:u2AVLe8o0
文化大革命が起こってますよ
> 辻元清美国土交通副大臣
こいつが絡んでる時点で日本人に対する嫌がらせと思うのは、病気でしょうか?w
民主党って言ってるのに勝手にことを進めようとするのはなぜ?
今までの政府でもちゃんとパブリックコメントを募集してたぞ
まず民意を聞けよ
>>320 そのエリートの給与は日本の上場企業の取締役平均給与の1.3倍以上あるけどな
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:27:23 ID:2M/k9VdKP
馬鹿が考えそうな案だなあ。
後付けの思いつきでやってんのか?
まあ、この程度のこともぱっと思いつかないなんて、
さすが社会人経験と庶民感覚の乏しい方々だこと。
有休買い取り禁止して労働者がちゃんと有休取れるようにしよう!
→タダで有休消滅
労働者が自分の裁量で自由に働けるようにしよう!
→残業代消滅
GW分散で観光需要増加!
→他地域の部署が勤務している兼ね合いでGW消滅
ハッピーマンデー廃止で祝日の意味を取り戻そう!
→土曜日に祝日重なって年間休日日数減少
また、労働者をタダで働かせようとする経団連に
何か吹き込まれたんだろうが、バカにしてんのか?
461 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:27:33 ID:F5w+8E+50
前政権がやったものはすべて廃止
ただし都合のいいものは継続または復活
462 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:27:44 ID:M8wj/Lml0
>>446 だからオモシロさを味わいたいのならたまに中国いって、日本に帰ってくればいいじゃない。
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:27:49 ID:9ZZetzWeO
4連休はリフレッシュできた。どこか遠くにでかけたわけじなないけど。
先週水曜日〜ね。
こんなんでいいじゃん。
464 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:28:13 ID:c9C/X5QI0
で、最終的には国が祝日の移動を決めましたが、
当社は地方ですが関東圏基準で休みをとります。
ってことになってどこも守らなくなる。
学生だけが強制的に取らされ、親は仕事
結局どこにも旅行などもいけず、消費は縮小する
466 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:28:15 ID:2FTHUa830
ここで騒いでいるやつはおきまりの自民信者か特殊な業種についているやつだけだろ
少なくても俺のような一般企業に勤めているやつにとっては長期休暇分散はありがたい
なんでたまの連休なのにみんなそろってぞろぞろ移動せにゃならんのかと
あの混雑とどこもかしこもボッタ料金のなか行動するのはほんとうんざり
これまで連休だけはどこも行かないとかたくなだったけど、これが制定されれば
久しぶりに連休に家族サービスでもしようかなとは思うよ
今の政権には流通経済学が分かるヤツがいないんかよ
地方なんかだと
気候のいい行楽シーズンには働かされるんだろうね。
で、酷暑・極寒期に休みをとれと・・・
469 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:28:32 ID:XecsD8Yz0
サービス業とかだと、休日料金、平日料金ってわかれてるの
結構あると思うんだが、どうするんだろうな
平日だと思って利用したら休日料金でバカ高いとか
発生しまくるだろうな
470 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:28:44 ID:P+h/lbG20
交通機関のダイヤとかどうなるんだよ一体
>>12 全国展開してるとこや、顧客が地方まである企業だと、
休日なのに対応窓口開けておかないといけないし、
大型連休なはずだから、専門職や顧客担当者は緊急対応できるように
遠出もできなくなりそうだな。
なんてすばらしい足かせだ。
会社勤めしたことないネトサヨには
ついていけない話題だなw
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:05 ID:ItPDlzL70
もういい、自民に戻せ。
くだらねー事ばっか手ぇ付けようとしてんなw
次はどうせサマータイムなんだろ?
>>467 榊原が逃げるレベルだから、マジで人材的にやばいんじゃねーか?
>>450 だよね。もう日曜休日だけでいいよ。そのほうがまし。
477 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:20 ID:ofC5NpAB0
どんどんやるべきである。
とにかく事項政権時代の常識をぶっ壊して欲しい。
478 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:23 ID:JGopG73d0
アホな
ヨーロッパとは休日の感覚が違う、
更にいうと労働、社会保障、福利が違う
馴染むまで何年もかかるし、何年もかける意味はない
479 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:25 ID:DTO2UhyNO
携帯のカレンダーは更新したらOK
480 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:28 ID:rfElYSN40
>>466 アホか。
一般企業に勤めている奴は普通に今でも休日分散している。
問題なのは国民の休日を分散させる事だろ。
>460
これは経団連のアイディアじゃないと思うなあ。運用コスト考えたら経団連も真っ青になるだろ
いやいや、待て待て。
これってさ、いつイベントやりゃいいの?
自分とこの連休でやって、他の地域の連休の時にやってとか、
連休が嵌ってる期間中やり続ければ金にはなるけど、
紅葉とか期間のあるモノは半分死ぬんじゃね?
483 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:44 ID:3znSwI1e0
>>467 財務大臣兼経済・財政政策担当大臣兼副総理がマクロ経済学の基礎を知りませんが何か?
484 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:29:57 ID:z7W87vGJ0
>>409 金融機関は旧来どおりだろうし、経団連は奴隷化万歳で通りそうだw
公務員が快適に休日をすごすための法律
485 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:30:02 ID:NScGcXMp0
>>466 お住まいはどちら?
東京に住んでると、国内4地域での分散では
休日の混雑解消にちーとも役立たんことぐらい分かるぞ
486 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:30:23 ID:uHJ3tD/B0
>>466 お前の周りの連中は同じタイミングでGWなんだから高速も電車も混むし、
メジャーな観光地はどうせボッタ料金だぞ
時給1000円はまだですかw
488 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:30:27 ID:Ks+i+Ct40
決まりごとで人を動かせると思い込んでる典型例ですな
489 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:30:43 ID:nvs+LakQ0
>>458 左巻き政権が思いつき以外の政策やったことねーよw
>労働基準法
官公庁系労働組合が許さないだろうが大体。
民間が働く日にお役所動いてなくてどうすんだ。
>>456 民意は一意だから
聞く必要は1_もありません。
>>429 米ドル支配から中国基軸のアジア版ユーロを創りたいのだから
日本の円を破壊したいのは当然。今の異常な円高は時期がくれば一斉に売られて円安になる。
まぁ祝日無視するのが楽だわな。
・・・・実質、祝日が休みじゃなくなるだけだろう。
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:30:59 ID:AHJFA2L80
メリットが一切無い
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:13 ID:HxC84wPD0
あぁそう言えば、韓国は日本に比べ祝日が少ないうえに
日曜と重なっても振り替え無しだったな。
>>466 取引先が少なくて自社で完結してるか、小さい会社か、そういうのが関係ない部署なんだね
まあ問題なのは国民の休日すら分散されることだ
>>482 はあ?東京中心に決まってんだろうが?
で都市VS地方と。
498 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:34 ID:wTIfEyUp0
反対に経済活動が混乱するだろ
499 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:37 ID:M8wj/Lml0
>>482 休みになれば絶対人は旅行に出かける、
という考え方で動いてるけど、
肝心のイベントがなけりゃどこかに行こうって考えがでない、
っていう風には思わないんだからしょうがない。
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:40 ID:HoIsvjwY0
東京のリーマンが普通に通勤してるラッシュの電車に
地方からの観光客が押し寄せることになるのかな
501 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:41 ID:DMJ2Q1H60
確か麻生総理が各界から人呼んで話を聞くってのをやった時に
星野リゾートの社長がこんなようなこと言ってなかった?
ぱくり?
502 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:42 ID:TpMvK5pp0
本当にミンスは国民のマイナスになることしかやらんな。
やることなすこと全て
>>423で説明がついてしまうって...
なるほど!
日本分割への準備だったのか。
504 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:31:52 ID:9ZZetzWeO
そういや、超勤どうすんの?日祝の勤務分とか?会社は考えて人件費どうにかすんの?
コミケとかコンサートとかもどうなるかな?
505 :
466:2010/02/14(日) 03:32:26 ID:2FTHUa830
すんません
このかた15年くらい家から一歩も出ていないヒキオタニートが
想像で書き込んでしまいました
以後気をつけます
506 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:32:45 ID:b0bXmQe90
>>466 文面を読むだけで予測能力のないバカ発見。
従来の閑散期にも集客できる、っていうより、
繁忙期の客が減ってむしろ全体の儲けが減る予感が・・・・。
つーか旅行先はともかく、運送・旅客関係は、ダメージありそうだし。
ハッピーマンデー廃止か。
悲しいな。
まとめて休めて、結構うれしかったのに。
508 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:00 ID:nvs+LakQ0
なんか占領軍みたいになってきたなミンス
毎日が休みの人には、全く関係の無い話だな。
>>485 確かに。
なんか、逆にバランスが悪くなりそうだ。
のぼりは満席、くだりは空とか
511 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:08 ID:8GgnK5lGO
日本の企業体質だと皆が休みじゃないと休めないだろ。
GWとか大型連休であろうと顧客に影響が出なきゃ休んでいいよっ考えなんだよな。
営業とか事務や配送も担当制で代わりがいないから、一つでもやってる企業があれば出社せざるを得ない。
>>1 >>21>>79で既に言いたいことが書かれてた
記念日の元々の意味がわからなくなるハッピーマンデー制度は
おかしいとは思ってたから見直しに賛成だけど、
日本みたいな周囲を気にする国で各地域で分散化されても
周りが勉強や仕事してるんだと考えると落ち着かないし
友人とか家族とかが分断されて有効に使えなくなる
513 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:30 ID:zWArBNwz0
・・・半年後・・・
※「日曜日も分散させることにしました」
514 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:34 ID:NScGcXMp0
>>504 土日だけがメインになるんだろうな。
祝日は、ほとんど平日扱いで。
>504
コミケは間違いなく縮小するな。一般参加はもちろん、サークルで地方出身がかなりいるからね。
金融機関考えただけでも2000年問題並みにプログラム変更が大変だな。
特需どころか経費倒れだろ。
JRなんか走ってる所によって休日になったり平日になったりするだろが。
517 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:43 ID:HKHuUk/b0
机上の空論というか、馬鹿の考えなんとやらというか。
ま、犯罪者辻元が座長だから、こんなもんか。
ますます日本が住みづらくなるな。
518 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:52 ID:ofC5NpAB0
とにかくやってほしい。
自公政権時代の名残を変えて欲しい。
お灸をすえて欲しい。
519 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:33:53 ID:ezFkYebW0
俺遠距離している彼女に来年のGW旅行でプロポーズするんだ。
みんなで休むから意味があるんだろ…アホか、こいつらは
民主政権の考えることは、ロクなことないorz
>>466 地元にしか取引先がない一般企業ならいいだろうけどな。
少し離れたとこの取引先の休日がずれてたら、それだけで休めない社員がでるし、
大型連休なら出社する社員もシフト組まされるだろうな。
余計に家族サービスできないんじゃね?
526 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:34:54 ID:DTO2UhyNO
>>500 通勤時間からずらしてのれば山手線もガラガラで座れるよ
ざっまああああああああああああああああああああああああああああああああ
528 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:34:57 ID:/VB4BvRh0
反対すればするほどムキになってやるに決まっている。
だって反対が強い政策は日本人にとって害になるものだから。
子供手当だって財政赤字を増やして国家破たんさせる為の政策だぞ?
いい加減皆気付けよ、本当に。
529 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:35:02 ID:1fj0d1aw0
そして家族バラバラへ・・・
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:35:08 ID:+fb+IMgG0
取引先が休みじゃなきゃ、安心して休めない
三連休も減るんだろ
あほか
民主って政権さえ取れば何やってもいいと思ってるような連中ばかりなんだろうな。
政権取って数ヶ月、何か国民のためになるような事ってやった?
532 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:35:15 ID:4cRwrErq0
本社や中央(東京)が動かんでもOKって難しい所も多いと思うんだけどな
あとこれ行楽地にお勤めの人は地味に地獄を見そう
6月第1月曜 本州、九州
6月第2月曜 北海道、四国、沖縄
とかじゃないかな
>>482 まぁ、一番客が呼べそうな近隣の大都市圏に合わせて開催することになるんじゃない?
そのかわり、他の地域からの集客は諦めることになるけど。
535 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:35:34 ID:eqciN2rM0
地域で祝日ずらしてどうすんの?
親兄弟や親戚と休みが合わなくなったら帰省できないだろ
ますます疎遠の核家族にしたいわけ?
しかし有給取れる会社なら5月はどうせまとめるんじゃないの?
こんな中途半端な休みより
家族持ちなら少しでも生活が楽になるよう収入上げるほうが幸せなのをいい加減気付けよ。
大型連休に合わせてイベントを打ってきた観光地は、
一か月以上ぶっ続けでイベントやらないといけないわけか。
トータルの集客数はあまり変わらず、経費が数倍に膨れ上がると。
観光地の一般住民も迷惑だろうし、これで景気回復とかあほすぎる。
貴重な給料、歳費を使って余計なことを考えるな
子供の学校が休みになっても親は仕事に行ってるんだからレジャーに行けなくなるだけだろ
ゴールデンウィークの家族旅行を楽しみにしてた子供がかわいそうだな
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:35:55 ID:ziPUvb0/0
廃止にしなくていいのに・・・
月曜日非番の時に祝日と被ると火曜日休みになってラッキーだったのに・・・・
541 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:36:03 ID:wsdiVhDa0
境目付近の住民は大迷惑だな
橋ひとつ越えた先に勤めている家族は休みじゃないから家族旅行に行けない、とかさ
かえって内需拡大冷えないかねぇ
そう言えば鉄道とかのダイヤはどーすんだろ?
あと施設とかの使用料や入館料が平日と休日で違う所とか
あちこちで混乱を起こしそうだな
>>497 結局そういう方向で進むから、
大型の観光都市なんかは客は減るよな。
543 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:36:09 ID:dOERMIr30
せんでもいい改正ばかりだな
全国展開している会社が混乱するだろうが
会社休みなら連絡どーすんだよ
電車は平日ダイヤ地域と休日ダイヤ地域で折り返しにして
乗り換えしてもらうしかないんじゃねぇか?
近所のスーパーが24時間営業になって、
もっぱら深夜に買い物するようになった。
ほとんど貸し切り状態。
もう人ごみの中で買い物する気になれない
地域単位より業界単位でやったほうがいいんじゃねぇの?
547 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:37:07 ID:RnizIWlQ0
こういうの何を基準に決めるの?
他の国もそうしているから、そうしようとか、アホな基準じゃないよね?
国民は振り回されるだけの大迷惑。
>>518 自民党にお灸を据えようと思って民主党に投票したら
民主党を支持した連中にお灸が据えられていた。
何をいっているのかわからねーと思うが、わからなくても
関係ないな。結果的にそういうことになってるから。
549 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:37:19 ID:a1DhlxSGP
>>510 >のぼりは満席、くだりは空とか
今と同じじゃん。何の解決にもならない。
>>518 国民のためにも国の経済のためにもならない事をやるのは何の意味もないだろ。
役立たずな民主にお灸をすえてやれ。
551 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:37:38 ID:ofC5NpAB0
>>531 自公政権時代が長かったんだからしょうがない。
そんな急に変えられるわけがない。
4年間待ってみないと分からないよ。
とりあえずワープアの俺は最低保障年金と日雇い・製造業派遣禁止法案と、
最低賃金800円(全国平均1000円)法案に期待している。
有給取って家族サービスでTDLへ→関東地方が連休で物凄い混雑→最低な家族旅行でした
ボーナスで母ちゃんを旅行に連れてってやるんだ→実家の地方が連休絡みのゴタゴタで母ちゃんはパート休めませんでした
ミンスお得意の外国で実施されてる所ないの?
555 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:38:06 ID:M8wj/Lml0
556 :
:2010/02/14(日) 03:38:07 ID:rl0hJ/om0
>>516 Y2Kより遥かに工数かかる。
地域パラメータを組み込んで、場合によっては
A地方とB地方両方が平日である場合は・・・というプログラムを組む必要がある
>>446 一応非公式の時間帯はあるけどね。
それはともかく、問題になるのは
1。資本関係(金融とか):手形決済とかね。
2。運輸系:高速料金上限、地域で違うと計算がややこしい。
3。サービス業全般:コールセンターとか
4。地域をまたがった経済活動への影響
休日出勤手当などで結局企業負担が増える。
民主党でなく「民死」党だ。。。
>>541 自分の町を隣町でATMの稼働時間が違う
なんてことになったりするんだろうか
558 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:38:11 ID:rSuRL+6h0
労組出身は専従だった連中だし、「働いてない奴」の政権だよな
>>538 ハッピーマンデーで二泊三日だからこそ来てくれてた観光客は
全滅してしまうからもっとひどい地獄をみるよ
政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
(座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。
高速道路、鉄道などの交通機関の混雑を緩和し、旅行費用の引き下げなどで国民の観光需要を喚起することができる。
観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ、内需拡大効果がありそうだ。
欧州では、フランスやドイツなどですでに同様の「連休分散化策」が導入されている。
つまり実質この案を作ったっぽい辻本が、世情が全然違うおフランスとドイツを見て
「観光立国だわぁ☆」という寝言を何も考えずに垂れ流したと言う風に見えます
561 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:38:42 ID:9ZZetzWeO
人件費の問題とか交通ラッシュとか考えてるのかな?
>>514-515 確実に休めるかどうかの問題でてこない?お盆、年末は東京都は休みだからとか、中途半端な時期になるとか、休みにあったコンサートもそんな事にならない?
卸会社と物流が休めなくなるだけだな。
563 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:39:06 ID:uHJ3tD/B0
>>550 ,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 自民にお灸を据えたつもりが
自分にお灸を据えていたでござる
の巻
サヨクシネー( ^q^)
566 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:39:11 ID:HKHuUk/b0
うちの会社の場合だと、発注関係が面倒くさいことになるな。
メーカーに発注する時、事務拠点、生産拠点、配送拠点が
それぞれどこにあるのかを考えないと、
関東のメーカーだからと思ってたら、工場は中部だったり、
配送拠点が近畿だったりなんてこともあるからなあ。
違う地方との取引がある会社は面倒が増えるだけだろうよ。
つーか、ハッピーマンデーってそもそも、時差で世界最速の日本と
遅いアメリカで土日がずれるから、取引する時差の関係で平日の祝日ずらしたんじゃないのか?
日本の月曜は米の日曜みたいなもんだし
米との取引弱体化できて、中との取引強化できるニダって意気揚々と提出する気なんだ
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:39:53 ID:0KmXUy0GO
俺の会社はあんまり関係無いな。
連休になっても会社の出勤日がそこに当たってたら出にゃならん。
世間が休みなのに出勤するのは余計にやるせない。
570 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:39:56 ID:NScGcXMp0
>>561 まあ、今のところは5月と10月だけの案だから、
お盆と年末のコミケについては話題にする必要も無いだろw
571 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:06 ID:z7W87vGJ0
>>543 今の時代、携帯がなるけどなw
休みで携帯取らずに怒られるってどんな罰ゲームだよと
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:10 ID:5Q9aQe2PO
つーか
GWがまいとし一週間になるように知恵だせよ>馬鹿民主
そうすりゃ分散する
今年の年末は混乱を増長しやがって
こんなことマジで言ってんのかよww
導入したところで、東京の休日に合わせるしかねーな
574 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:24 ID:Yog9Sp5N0
これ意味ないと思う
分散してもしょうがない。
これなに?
577 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:39 ID:DTO2UhyNO
年中休日だから関係ないって人、正直に手を上げなさい
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:40 ID:eNFWYSOR0
>>1 >地域ごとに連休時期が異なる
ミン団スマニフェスト=道州制強く意識したもんだろ。
韓国人エリアのキムチまつり、中国人エリアの春節とか、そしてイオンの売り上げwww
フランスはオセロ式、、火曜が休みなら月休みの3連休みたいなもんだとかは噂で
>>1んなのは初ミミ
前元さん革命最前線ですなあ・・・
579 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:43 ID:0ZNhFIEv0
>>549 レンホー「くだりは空なので、運休にします(キリツ」
581 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:48 ID:jDPf389G0
582 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:48 ID:R+m0BXFA0
売国政策の一環だろ
外国人参政権プラス国民の分断でニダーってわけだ
583 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:52 ID:M8wj/Lml0
>>572 分散させたいなら休日を増やすしか方法ってないのにね。
>>558 いやいや、まさしく。
つか、ハッピーマンデー制度が根付いてきて、
やっと観光に芽が出てきてた地域は、また死ぬことになるなぁ。
585 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:40:54 ID:QElU1R3P0
>>551 今まで公約殆ど守ってない政権だよ?
何故自分の都合の良い約束だけは守られると思うのか?w
>>552 高速無料の時点からわかるように、そこにいる経済を無視なんだよね
特に、運輸・流通だよね
まぁ、無料科されることで、流動が確実に変わるだろうから。意外な所に人が集まるんじゃないかな
いつも、人がいっぱいなところが逆に減少したり
国会で前原涙目フラグか逆ギレフラグか。
なにこれ
ふざけてんの?
589 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:41:09 ID:IjTrAZU+0
東京だけを 5月 8月 10月 1月 それぞれ1ヶ月間休みにすれば
それ以外の地域は今まで通りでも活性化する
590 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:41:13 ID:Jhgz1C7w0
>>551 そんな期待してるとお前の職がなくなるぞ。
その後には大増税。
民主に投票した奴は民主がどんな無茶な法案すすめても賛成なんだろうな。
責任取って民主を崩壊させろよ。
592 :
:2010/02/14(日) 03:41:19 ID:rl0hJ/om0
>>569 「完全」週休二日制ですな。 メーカーでやってるようですね。
これデメリットな業界が大半だろうから
一斉に抗議してくれないかな
民主は海外の例とか引き合いに出すのが好きだが
国民性が違うんだからつまみ食いで変えても失敗するだけだよ
594 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:41:30 ID:pyr+dnSa0
915 名前: 丸天(アラバマ州)[] 投稿日:2010/02/14(日) 03:25:41.15 ID:NbAkNzgz
月曜日に移動した国民の祝日の一覧
・成人の日(1月15日→1月の第2月曜日 2000年〜)
元々は旧暦の1月15日が小正月にあたり
かつてはこの日に元服を行っていたことにちなむ。
まぁ旧暦の1月15日だから新暦の1月15日にやる意味は薄い。
・海の日 (7月20日→7月の第3月曜日 2003年〜)
明治天皇が軍艦じゃなくて巡視船に乗ったことを祝った祝日。
そもそも制定されたのが謎、元々ただの記念日で祝日じゃない。
これも7月20日に固定する意味は薄い。
・敬老の日(9月15日→9月の第3月曜日 2003年〜)
兵庫の片田舎で始まった習慣が全国に広まっただけで
歴史も浅く9月15日に固執する必要は皆無。
・体育の日(10月10日→10月の第2月曜日 2000年〜)
元は東京の晴れの特異日に由来する。
まぁ東京が晴れてるだけで全国が晴れるわけじゃないですので押し付けうざいです。
こうして見てみると日にちが移動した祝日というのは
元から意義が薄いんだよ
祝日の意義がどうのこうの言ってる馬鹿は目を覚ませ。
まさかとは思うが、高速道路無料化の風当たりを弱めるためにとか
無料化できなかったからせめて準備運動してる振りをしたいとか
手前味噌でその場しのぎでメンツ保つための一瞬のごまかし的な目的で
言い出した案では無かろうな?な?
596 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:41:37 ID:ezFkYebW0
てかさ、
GWとかどうでもいいから
正月と盆を大事にしろよ。
正月と盆は、絶対に労働はしてはいけない
もしくは労働する場合はその期間、給料日割り計算した後、会社は3倍の賃金を支払う
事とかしろよ。
全く碌な事しない政権ですね。
598 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:41:56 ID:VSp1a+eA0
カレンダー業界が大迷惑だなwww
こういうのは労基法遵守のような
基礎がカッチリ固まった上でやるものだ。
つまるところ
「もっと他に優先するものがあるだろ!」
連休とかにやる祭りごとで集客してるとこは命取りになるな。
>>551 製造派遣禁止になったら国内から国外へ移転を進めるだけじゃない?
あぶれる人の方が多くなりそうな気もするけど・・・。
賃金にしても同じような事が起こる可能性があるし
あまり短観的な視点だけで見るのは恐ろしい気がする。
やらなきゃいけないことをやっていない政権だから
問題視してる人が居ると思うんだ。
変革は安定的な施策を打ちながらやらないと
取り返しがつかない事になる気がする。
ていうか、一般人にとっては、記念日の意味なんぞより、連続で休めるかどうかが重要なわけだが
一方、庶民は黄金週間のレジャー代を貯蓄へ回した
604 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:42:52 ID:4cRwrErq0
サービス業にこれ以上鞭打ってどうすんだろ
製造業が今一つだからこうなるのかもしれんのだけれど消費に向くとは考えづらいな
>>574 そういえば家のポストに
これと真逆の内容の怪文書が入れられてたけどその通りになってるわw
2ちゃん系の怪文書なのかな
> 政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)
この時点でダメダメ感まるだし
週休2日も廃止してくれ。会社中毒人間にはそのほうがいい
609 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:43:38 ID:f10BUvbG0
とどのつまり、恩恵にあずかるのは公務員だけ
610 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:43:39 ID:DTO2UhyNO
カレーうどんが食べたい
611 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:43:58 ID:uHJ3tD/B0
>>594 もともと動かしても問題ない日を選んでハッピーマンデーの対象にしたのにな
いい制度だったのに・・・
612 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:43:58 ID:Qj5tKszj0
どうせ自分が休みで知り合いのところ行こうとしても
そっちが仕事。
自分のところは仕事でも、別の地域は仕事してるから
不効率。結局仕事する羽目に。
なにもいいことないんだけどなあ。なんのため、これ。
だいたいあの社会実験の無料化も笑っちゃうような話だし。
無理やり民主になって何か変わりましたって、アピールしたい
だけだろ。
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:44:07 ID:CHf+DMoF0
4月28日主権回復の日新設
5月3日「押しつけ」憲法記念日廃止
614 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:44:18 ID:MDNnHekf0
ゴールデンウィークずらすのはいいけど、なぜ「ハッピーマンデー制度」まで廃止にするの?
景気回復効果が目的なんだろ? なら、連休は多いほうがいいだろーに。
やってることが訳わからん???
615 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:44:18 ID:M8wj/Lml0
>>610 スレと全く関係ないけど、
今まさにオレもそう思ってたから
びっくりした。
>対象は5月と10月の大型連休
ところで10月の大型連休って?
10月には体育の日しかないのに分散する必要ないのでは?
>>592 普通の製造現場のシフトですけど何か?
ありゃ休日数だけあってるんでねぇ。
618 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:44:40 ID:SFjo2pLF0
広い意味での観光産業が100日の黒字と265日の赤字になってる状況をなんとかしたい、ってのが発想の根本。
麻生政権の有識者会議でも提案されていたけど、100日の黒字分もGWが典型だけど集中状態で混雑して
需要を捌ききれずに潜在化させちゃってるから、その発掘を狙っているわけだ。これをおしすすめると
究極的には土日以外の休暇なんてものは有給休暇で各人が取ればいいという論になるけど、
それを現状でやるとホワイトカラーエグザンプションと同じで、「制度は存在するけど誰も使わ(え)ない」
状態になるから、まずは分散化を定着させる、というところでしょう。
もちろん、文化的な統一感が云々という批判はあるかもしれないけどね。
619 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:44:42 ID:NScGcXMp0
>>613 5月3日は、大正天皇誕生日に戻すだけだろ。
あーいろんなシステムにカレンダマスタや休日マスタあるから頭痛くなってくるわ
>>609 いつのときも、祝日の改正で恩恵受けるのは公務員だけさ。
622 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:00 ID:dhRKSiBB0
民主党のこれは政権交代ではない利権交代だ
特定外国人団体の意向にそわない人には離党勧告
624 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:08 ID:VvlsLedf0
>>1 大学教員としては、ハッピーマンデーが無くなるのはありがたい。
問題は地方に金がない、産業がない、観光しかない
要はこれを解決する案を出せばいい
626 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:16 ID:z7W87vGJ0
これよか週休2日制法、自主出勤禁止法を作って欲しいわ
627 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:33 ID:jDPf389G0
>>594 GWをずらすと天皇誕生日がずれるんだよな
むしろこっちの方が重要だと思うんだが
わけわからねー
629 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:52 ID:M8wj/Lml0
>>618 だから分散させたいなら休日を増やせばいいじゃない。
630 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:45:54 ID:5Q9aQe2PO
>>581 ネガキャンもなにも
みな覚えてるぜ
ガソリンは25円下げますってさ
また池沼党かよ
>>552 ガソリン税は名目変わって値下げどころか暫定だったのが恒久化して
なおかつ国民全員に適用で値上がりまでしたな・・・・・
民主党は嘘だらけのマニフェストつくって何したかったのか
633 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:46:03 ID:93/1eSJt0
また頭が悪そうな法案だな
結局帰省と仕事している人が当たって余計酷いことになるだろうに。
休日・祝日が稼ぎ時の業種にとってはいい迷惑。
>>1 あのぉ
それって労働実態を把握してないと思います。
結局、だれも休みをとれなくなると思います。
民主党ってアホの集まりですか?
636 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:46:14 ID:b0bXmQe90
>>581 いや、ネガキャンどころか、ポジティブな方の「マニフェスト」もまったく未達成だよ。
結局、詐欺政権としか言いようがない。
637 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:46:19 ID:0ZNhFIEv0
>>623 高速道路は無料だから関係ないんじゃね?
この案が通ると、官公庁や役場のシステムの大幅書き換えが発生する。
担当してる企業とかウッハウハだろうなぁ。
641 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:46:42 ID:2XTLJAvl0
>>616 シルバーウィークだとオモ
去年の連休って10月じゃなかったっけ?
>>630 え、そんなこといいましたっけ?ニヤニヤ
643 :
:2010/02/14(日) 03:46:50 ID:rl0hJ/om0
前張 政経塾出身なのでリーマン経験なし
辻元 ピンクボートなのでリーマン経験なし
馬淵 15年くらいリーマン
645 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:46:59 ID:eqciN2rM0
連休が減る+家族親戚知人友人と休みが揃わなくなる
=遠出しないって結論にしかならないんだけど
なんの効果を期待してるわけ?
646 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:01 ID:Zfwy9j6c0
岡田はなんで止めなかったんだ・・・
648 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:35 ID:NScGcXMp0
>>641 シルバー、って言ってるんだから9月
敬老の日がらみで秋分の日と並んだんじゃなかったか
649 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:38 ID:lk4UfMZX0
取引先(主に東京)が働いている時に、のうのうと休めるわけ無いだろ?
650 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:47 ID:9ZZetzWeO
>>570 ん〜大型イベントで例えてみた。ある地域を休みにして隣接は稼動中。
それってサービス業は働かなきゃだめってならない?つうか大型イベントは集客みこめるのかな?
人件費はどの基準でだすよ?市外で働いてる人もいるぜ。
>941
9月ですがな。シルバーって敬老の日のシルバーだし。
まあ、大型連休多いと日本人は「海外行くぜ!ヒャッハーw」になるから
経済活性化のために小型連休にしてもらおう
654 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:56 ID:Yog9Sp5N0
>>612 連休を利用して地元の友人に会おうとしても、向こうは仕事中って悲劇もある訳だよなぁ。
655 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:47:57 ID:d2WvLo9aO
まさかこれは通らないだろ…
ちょっと考えればデメリットだらけ
656 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:48:11 ID:a1DhlxSGP
>>614 土日にくっつけた三連休まで廃止するってことだな。
最初から目的に合致してないのだから、何を言っても無駄だ。
東京と大阪で遠距離2泊3日の数減る困る。
>>648 シルバーは敬老の日から付けたんじゃなくて
ゴールデンウィークに対する後づけ
公務員だけ‥
>>641 シルバーウィークは9月だよ
それもハッピーマンデーがなくなれば大型連休はなくなる運命
>>645 東京休みに大阪が有給を取る
大阪休みに東京が有給を取る
2倍にゃ (・∀・)
663 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:48:59 ID:rSuRL+6h0
うまく回ってたことを「前政権」の一言でぶち壊すんだよ
横横で回す脳さえない連中が
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:02 ID:rHUeorHW0
665 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:04 ID:uHJ3tD/B0
666 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:06 ID:WnTyfzRV0
民主党の決めることが日本国民の民意である。
文句がある奴は日本から出て行けばいい。
以上。
自民党がやった事は全部廃止にする事に生きがいを感じる民主党政党
669 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:16 ID:5Q9aQe2PO
>>596 小売りとかサービス関係って平日とかわらんよね
変にやすまれてもアレだけど
ここ20年でひどくなった
670 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:16 ID:iPPpvYqeO
ハッピーマンデーで三連休になるからこそ出かけようって気になるが
そうじゃなければ動かんなぁ
東京が休みでも地方は動いてるから休めなさそうだし
逆もまた休めなさそう
結局ちょっとした連休がなくなって、形だけの休めない大型連休とやらが
できて混乱を呼ぶだけのような気がするわ
4〜6地域も、大雑把に区切るんだろうな
んで、北か南どっちが先か知らんが北上または南下していくんだろうな
>>563 もぐさだと思ったら焼け石だったでござる
673 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:34 ID:vDIAPadH0
金を使わずに、景気を良くする?
気持ちはわからが、本論でせめて欲しい気がする。
フランスは、スキー休みが2週間、地域でずらして取るとかいってたが、
子供中心で、大人はあまり取れないので、子供だけいくシステムが出来て
いるそうだ。日本では、無理な発想ですね。
金がなければ何処へもいかないよ。旅行券出さないと?またばら撒く?
カレンダーなんかどうすんだよ? これが政権交代かよ
>>618 >観光産業が100日の黒字と265日の赤字になってる
逆だと思うよ。
もし年がら年中客が来るなら、シフト組めないでしょうが。
どちらにしろそんな観光地に行けるのは、
デフレでおいしい思いしているナマポと
年金生活者と公務員だけだと思うよ。
前者2つは休日関係ないしw
海外からの観光客のために空けとけってか?
677 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:49 ID:X50B66EI0
社会人経験の無い人が多いから、どういう影響があるか想像できないんだろうなぁ
>>618 これが実現すると祝日という制度自体が
「存在するけど誰も休めない」有名無実の制度になりさがるぞ。
経済界は大喜びかもしれんが。
たとえば、東海道・山陽新幹線。東京・博多は平日、大阪は祝日の場合、
どっちのダイヤになるんだ?飛行機は?
銀行は?
679 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:49:58 ID:A8VfHdXQO
>>618 誰その有識者。
山崎養世みたいなやつ?
680 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:15 ID:jDPf389G0
役所は年中無休にしろ。昼休みは交代でとれ。
連休に入ったのに観光客が来ない閑古鳥地域とか
平日と観光客がぶつかって交通戦争化する地域とか出ないの?
683 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:35 ID:NScGcXMp0
>>658 後付にしても、普通にハマってるから定着したと思う。
3月14日のホワイトデーは皆知ってるけど
4月14日のオレンジデーは、あんまり知らんだろw
684 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:41 ID:93/1eSJt0
今のところ民主になってひとつもいいことねぇな。
ほんとどうなってんだ?
685 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:41 ID:Yog9Sp5N0
>>655 どうかなぁ。
外国人参政権みたいな、日本国民にデメリットしかない法案すら通そうと
しているからねぇ。、
686 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:44 ID:Zfwy9j6c0
>>677 だからこそ岡田がなんとか・・・
岡田兄にぶん殴られると思うんだけどな
このままいったら
687 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:50:47 ID:DTO2UhyNO
世界中で定められたどんな記念日なんかよりあなたが生きている今日がどんなに素晴らしいだろう
ということで、6月にカレーうどんの日という祝日を作りませんか?
>>666 だよな、一体誰がこんな党に投票したんだろうか・・・
>>64 成人の日が一番意味があるんだけどね
実質は旧正月
田舎の神社では左儀長(どんど焼?)が旧正月でその日に注連縄を外したり
鏡開きをしていたが、10日頃に注連縄を外さないと活けなくなった
日本人にとって一番大切(と俺が思っている)正月関連の行事を効率化した
成人の日ハッピーマンデー化は戻して欲しい
>>677 子供でも想像できるレベルだと思うんだが
>>645 物凄く同意・・・・・
サービス業なんで連休は分散して取ってるんだが
マジで連休あっても出かけないぞ
家族や知り合いは仕事だし
イベントもやってないし・・・・
最初の頃は一人旅とかしてたけどアキタ━━━(#゚Д゚)━━━!!!!
>>638 担当部署としては、確実に真っ青ですが。
民主党早く死ね。今すぐ死ね。何もせずに死ね。
死ね死ね死ね死ね死ね。
という思いで胸がいっぱいです。
>>673 そのスキー休みって、冬休みとどこが違うの?
冬休みは別にあるって事?
694 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:51:49 ID:iRIQZmuQ0
そんなどうでもいいことを。
早く普天間をなんとかしろ。
> 観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ、内需拡大効果がありそうだ。
観光客が集まる時期が分散するだけで観光客が増えるわけじゃないよね?
3連休が減ればむしろ観光客は減ると思うんだけど、地方の行楽地はマズいんじゃねーの
人ごみが減りそうなのはいいかもしれないけど
696 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:52:02 ID:6JyhdVTw0
日本全国のSEが死んじゃうよ
俺も死ぬ。
>>618 地域ごとに分散しても観光に結びつかなくなるだけじゃん。
いままで祭事で他所から来てた客が、休みじゃないから来なくなる。
どうすんの?
698 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:52:11 ID:BKzkKsns0
休日らしい気分は激減するな。
けっこう「らしさ」って大切だと。
699 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:52:14 ID:KY8qqheD0
地域ごとに連休分散? 引き籠もり発想? 半径5メートルの人生なの?
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:52:18 ID:/aS8+bBA0
まあ、土日、祝日も盆正月もない商売も多いからな。
一度やってみたら良いw
どうせ息の短い政党だし。
>>680 いやいや
天皇誕生日は12月23日でしょ?
GWが何で関係するのかと・・・
これは何がしたいんだろな。意味不明。
ハッピーマンデーってそもそも余暇増やしていろいろ
出かけて貰おうって意図があったと思うんだけど。
自民憎けりゃ制度も憎しってか。
>その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。
いい加減代休制完全運用させて365日役所開けろと言いたい。
内部でも主張してるんだけどなあ・・・。
703 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:52:59 ID:fqwHMdGg0
週休二日制にしてから日本はダメになった。。
なんというか、くだらん事にばっかり熱意を見せる政権だな
705 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:53:05 ID:HSmdjsd10
人間、エラくなって仕事ができなくなると、
組織や規則を変えて、仕事をしたことにするんです。わかります。
707 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:53:14 ID:a1DhlxSGP
>>678 おそらく「祝日営業」とか「祝日ダイヤ」といった概念が消滅するだろう。
たぶん10年後には、「月曜、火曜…」ではなく「星期一、星期二…」と呼ぶようになってる。
708 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:53:32 ID:t/p9ytANP
どう考えても2000年問題と比べ物にならない大打撃だと思うんだけど、
さらに改修しても売上げに全く繋がらないという最悪の案件ですな。
>>689 そんな事を思って祝日を過ごしてる奴なんて1%にも満たないだろ
710 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:53:50 ID:eqciN2rM0
子供を従兄弟に会わせる為に、
弟夫婦と休み合わせて帰省してるのに
ホント余計な事をしないで欲しい
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:53:50 ID:Qj5tKszj0
変えようがないからって、無理やりどうでもいいこと変える
民主・・・
ごくごく一部無料化、この大型連休の法改正、
あほらしい。仕事してないのに、仕事してると見せかけるのに
必死だとししか。
新幹線通して、空港いっぱいつくって、高速も次々開通して
時間的距離が短くなったから、連休が長めだといろいろな
ところに行けるのに。
713 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:06 ID:FS6b6M5M0
ちょっと考えただけでもデメリットがいくつか思いつくんだが
こんなわけわからんことやる前に景気対策やるか民主お得意(笑)の国民に対する説明してみろよ
>>707 もしかしたら、小沢、鳩山、管・・・と民主曜日になってるかもよwww
715 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:17 ID:lLNd1Pei0
座長・辻元清美
糞なことばっか考えてんじゃねーよ。
>>700 まぁ、連合に所属してる、労働貴族さんたちは
「休日じゃないけど休日」に休めるんだろうけど、
日本人の大多数を占める、派遣・非常勤労働者は
結局、祝日がなくなることになるんだよ。
そんなん、隣が働いてるのに、働かないわけにはいかないじゃないか・・・
地方に金落ちなくなるだろ これ
これ誰得なんだよw
>>692 全国の印刷業も脂肪
カレンダー刷れねぇじゃん。
ただでも民主党になってから、
法案通らないんで印刷の仕事が
減ってるらしいのにorz
>678
経済界大喜びなのかなあ。
休日と言うシステムを消すならまだしも、休日はあるが実効的に存在しないってそれ無駄にコストがかからないか?
休出を全部タダ働き扱いにすれば丸儲けだけど
あーなんつうか休みはみんな休みと思ってるお役所感覚だねえ
どっかが動いてると休みでも休みじゃないんだよね
まず自分らで年中無休交代休暇制にしてみれば?
722 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:32 ID:s8UaJFBk0
とにかく自民党政権時代のルールや決まりをぶっ壊して欲しい。
俺みたいなガチの民主党信者は、自民党政権時代の休日ルールが残ってるだけでもイライラする。
はやく事業仕分け第2段をやって悪者退治でストレス発散させてほしい。
723 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:33 ID:pHBKkf4RO
また国民の意思と真逆なことばかりやろうとしてんのかよ
>>696 経営陣、営業は喜びそうだな。
頭足りない業界だから、折角の特需もダンピング合戦でつぶし合いwww
725 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:35 ID:NScGcXMp0
>>705 あー、分かる。
なんか変なイベントをぶち上げて、
自分の成果にしようとする馬鹿上司がいるんだ、これがまた。
こっちとしては余計な仕事が増えただけで
会社にはかえって貢献できなくなるのに。
でさ、もう実施してるフランスやドイツがどうなっているのかを知りたいなこれ
>>692 うん、実際の担当者レベルにとってはこれほどイヤな話はないwwwwwwww
729 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:54:48 ID:KhAwhkcV0
うるせ〜よ、カスどもww
もう寝ろよ。
730 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:55:19 ID:pDLPslp70
学生以外は休日だって出勤だしどうでもいい
>>704 日本を壊したり弱体化させる事が主な目的なのかもしれない
労働厨涙目wwww
733 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:55:26 ID:a1DhlxSGP
734 :
:2010/02/14(日) 03:55:30 ID:rl0hJ/om0
735 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:55:37 ID:A8VfHdXQO
>>698 そうなんだよね。
だから休みにされても出かけない。黒字100日がもっと減るんじゃない?
そこらの運送屋が考えそうな頭悪い制度だな。
737 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:55:56 ID:4WXZtRdk0
>>726 つったってフランスはムカついたら即ストライキボイコット可能な国だし
ドイツは基本残業とか無縁の国で夏に二ヶ月休むし
いい加減民主は作用反作用ってものをわかれw
ある事象のみ解決することしか考えてないから
他のことに影響が出るってことが分からないんだろうな
視野が狭すぎる
さすが、政権中枢にまともにサラリーマンとして働いたことのあるやつがいないだけのことはある。
普通の勤め人のことなぞお構いなしですか。
740 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:55:59 ID:5Q9aQe2PO
>>642 マニュ的には”暫定税率゛廃止だったかもしれないが
その金額を引き下げるといってたよ
さっきみたいな証拠もあるし
民主党には何でも反対
自民党には何でも賛成
ギャハハハハギャハハハハ
742 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:10 ID:2XTLJAvl0
全国で一斉に休むから意味があるんだろ
何考えてるんだ?日本分断が狙いか?
744 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:16 ID:P7izVeoVP
家族旅行も行けやしない
745 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:29 ID:wzL1BdCW0
祝日で需要喚起ってそもそも間違ってる。
欧米のバカンス休暇とかまでは行かないまでも
有休の連続休暇を強制させた方が良いんじゃないの
民間の実態を知らないお役所仕事だよな。
地方の営業所が動いてるのに本社の人員が休めるかっての。
他社への納入製品の故障で本社に連絡が来たら、休みで部品を発注できませんでしたなんて言えるか馬鹿。
全国の会社が一斉に休むから休みが取れるんだっつーの。
747 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:37 ID:TpMvK5pp0
>>1 そして誰も休めなくなるな。
さすが、民主。
やることなすことバカ丸出し。
このぶんだと北朝鮮より早く滅ぶな。
そのうち、1年を366日にするとか言いそう (;ω;)
>>707 つまり、「祝日」自体が雲散霧消してしまうってことか。
751 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:43 ID:5wbM19dg0
地域分散したら帰省先から実家戻ったりすることできなくなるから
意味ないじゃん
するってーと楽天は平日開催で巨人が祝日試合ってことあり得るし・・
神奈川の大学が授業で東京は休校ってなるとややこしいだろ
混乱するだけだし。日本国内で祝日がバラバラなんて連邦制か?
内戦起きるぞ
そもそも地域ごとにまとまって休みが来るんなら
同じ地域の人間どもが祝日一斉に動いて結局混雑するだろうが
全国に分散させろボケカス
会社の取引先が休みだったとかで、初期の混乱もあるかもしれんな。
カレンダー作ってるところはどう対応すればいいんだ?
儲けは同じなのに地域ごとに版作れってか?
753 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:55 ID:BKzkKsns0
カレンダーどうするんだ。
ちなみに7月と8月って、ローマ皇帝の名前なんだってね。
だから9月以降数字が2つづれてしまったときいた。
754 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:56:58 ID:iRIQZmuQ0
辻本、そんなくだらないことやってないで言ってやれ。
総理!総理!総理!脱税総理!
755 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:01 ID:wxAhePs10
最大の問題は、ここの2ちゃんねらですら分かるような問題点に
民主の連中が気が付いているかどうかって事だw
外国人参政権記念日
外国人だけ休める日、日本人?働けよwwwwwwwwwwwwwwwwww
757 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:11 ID:MDNnHekf0
ひょっとして、ハッピーマンデー制度の廃止は
月曜日が休日のお役所が困るから??? 図書館とか、確か月曜が休みだったもんね
月曜日、、、
民間に邪魔されずに、込まない観光地でゆっくり過ごしたいってかwww
758 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:12 ID:SFjo2pLF0
759 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:13 ID:QElU1R3P0
で、野党が強いとこや民主に誓約書出さない地域は
6月の1週目とかにさせられるんだよね?w
760 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:19 ID:c9C/X5QI0
いい事思いついたぞ!
毎日が日曜日
>>645 分割された地域を挟んで通勤してる奴が家族にいたら、それだけで連休がずれるよな。
地域ギリギリに住んでて、両親が共に別地域に通勤してたとしたら…
地方だと交通インフラが発達していないところに通勤と観光での移動が入り交じる事になるな。
交通渋滞は平均化するかも知れないけど、物流と一般が混じってしまう。
762 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:57:21 ID:4cRwrErq0
カレンダーが赤いからお休みねなんて人だけじゃないのにね
ヒアリングやリサーチが偏りすぎなんじゃなかろうか
>>722 >はやく事業仕分け第2段をやって悪者退治でストレス発散させてほしい。
小沢を退治すればいいんですね。
分かります。
有給休暇を自由に取得し、完全に消化させる方が有効だろ。
日本の祝日は十分多いんだし。
ああああ、うちの休日判定サブがえらいことに!!!!
地域ごとにずらすとなると地方同士で喧嘩になる?
弘前さくらと博多どんたくで、どっちが第一週でやるかでもめるとか
イベント企画困るだろw
全国からそこそこ客集めたいのに
地域ごとに休み違ったら、集客数減るよ
町おこしのイベントどうすればいいんだ
もうこの際、住民票コードを使って個人ごとに曜日を分散させてみてはどうだろう?
祝日も住民票コードを種にランダムで割り当て。
地域ごとに分けるよりも綺麗に分散するぞ。
769 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:58:11 ID:NScGcXMp0
>>757 図書館や博物館や美術館は基本的に月曜日休みのところが多いね。
(月曜日開いてるところもあって、私は重宝している)
月曜が祝日だと、火曜日休みになる。
770 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:58:16 ID:pgtb2zAI0
外国人参政権、子供手当、夫婦別姓と同じ。
国力を削ぎ、日本を壊し、国会を解体するための法案。
日本人の為になるような政策は、民主党は一つとして実現しません。
短期間で中国様に献上することが最大の目標。
小沢は出来るだけ中国が買いたたき易い日本にしようとしているだけ。
771 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:58:19 ID:YBekwpXQP
休みになるの、公務員だけじゃねーか。市ね
773 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:58:28 ID:KhAwhkcV0
うるせ〜よ、カスどもww
もう寝ろよ。
>>377 いや、想像できるって。
「大型連休ってどこも混んで嫌ねー」
「休みがずれてくれたらいいのにねー」
カレンダー赤い日しか休みじゃない人たちは
連休無くなって、会社と家の往復になるのか、温泉に浸かって一泊して観光してってのも不可能に
まぁ、俺の会社のことだが、社員1700人↑がそうなるのか
経済効果抜群にマイナスだな
どーでもいーや。
777 :
:2010/02/14(日) 03:59:02 ID:rl0hJ/om0
>>738 民主党は大局的な発想ができない というか、日本の政治家全般に言えることだが。。。。orz
>>739 二世議員のメリットは、リーマン生活をしているのが多いというのがある
>>745 それの方がまだいい(観光業界にとっても)
>>755 異議なし
778 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:08 ID:zSH3lyh40
民主党支持を表明した人だけハッピーマンデーを認めます。
とか、言いそうだな・・・・
780 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:18 ID:JGFRgWwa0
2000年問題の再来だなこりゃ。
ここをみている、IT屋さんにおうかがいしたい。
これが導入されるとひょっとして、2000年問題以上の社会的な混乱が
おこるんじゃない?
というか、カレンダーいれてるソフト全部書き換えにならんか?
それも地方ごとに。
782 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:25 ID:LsPV1qRK0
地方で分けても意味はあまりないのでは?
たとえば、関東で○月第何週を休みとしたとして、
交通機関は関東からその他方面へ向かう方向が混雑する。
また、大都市圏を含む「地方」は人口が多いため、
結局はその時期が宿代が高くなることは明白。
全国に支店がある都市銀行はどうするんだろうね。
783 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:37 ID:4WXZtRdk0
民主になってから日本っていうか、日本の働いてる層に良い事って
ひとっっっっっっっっっっっっっっっっつもないよな
何なのこの政党
784 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:50 ID:6JyhdVTw0
だいたいハッピーマンデーのせいで、
毎年祝日カレンダを書き換えているというのに・・・
地域毎に違うとか、狂気の沙汰。
>>714 社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え
土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。
さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。
同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
面倒だからやめてくれ。
会社の休みとクライアントの休みが違うとクライアントに合わせて出勤で休みなくなる・・・
787 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:59:52 ID:vpdb01Qq0
>>551 ワープアで苦しんでるような層は
最低賃金引き上げたら首切られるよ。
安いから使ってるだけで、高かったら必要無いもの。
一斉に休み取ってくれた方が休みやすいんだけど。
789 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:05 ID:DTO2UhyNO
もう辻元でオナニーするのやめようかな
790 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:08 ID:m1kH1YDe0
日本人て、ゴールデンウイークが国民的な行事だからみんな一斉に出かけるけれど、
地域ごとに、さみだれ式にバラバラな連休になってしまったら「出かけよう」という
半ば義務的な観念が薄らいでしまって結果すごくショボい結末になってしまうんじゃ
ないかい?
そのうち小沢の誕生日が祝日になったりするのかな
他の人も書いてるが、システム更新がえらい事になるぞ。
2000年問題の比じゃないくらいに。
794 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:21 ID:KhAwhkcV0
うるせ〜よ、カスどもww
もう寝ろよ。
795 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:25 ID:NScGcXMp0
>>753 んー、それは俗説じゃなかったか?
1月ヤヌスと2月フェブルウスが後から追加された、と思っていたが。
ヤッピーノリピー
797 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:31 ID:BpDYSgPH0
すげえ迷惑
こんな法案糞いらねええええええええええええええええええ
GWに変えるからこそ、久々に仲間と会えるんだぜ
夫婦別姓の家族だけじゃなくて、仲間まで崩壊させる気か?
糞が
他にやる事あるだろ
さっさと退陣しろ カス山ユキオ
ブラック企業が休日を休ませない絶好の言い訳になるだけじゃねーか
都民の日とか県民の日に休む一般企業がないのと一緒だ
何が休日革命だ!
民主党は、変えるって言って、ろくなことをしない。
さっさとつぶれろよ。
信者は、明日狂い死ね!
>>714 あー今日は小沢曜日か・・・今日は激安ヘルスにでもいくか
今日は鳩山曜日か・・・テキトーにいい顔しとこっかな
今日は管曜日か・・・昼寝でもしよっかな
801 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:00:56 ID:zWArBNwz0
いいこと考えた
これと同時にサマータイムも開始しようぜ!
地域をまたぐ電車やバスはどうなるんだろう
土日以外の休日ダイヤは廃止?休日止まらない駅とかどうする?
カレンダーとかどうなるんだろうか
803 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:01:17 ID:iPPpvYqeO
>>707 月火水木金日正を思い出したw
中国じゃないけどw
804 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:01:17 ID:a/C1w+B+0
>>768 つーかそれって個人で休みを取るのとどこが違うの?
一番悲惨なのが給料の振り込みだな
地域ごとにばらばらだと振り込み日がえらいことになる
807 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:01:36 ID:rHUeorHW0
>>781 実はそういうのが飯のタネなんだよね
うちらとしては
2000年のときも儲けたしw
まあ、商売抜きなら大反対だけど、もちろん
>>791 だよなぁ、、、
頭わるすぎやせんか?これ考えてる民主も、
それから最近の役人も。
あ、銀行のATMも大変そうだな。ホストだけ改変すればいいものなんか?
ATMが地域ごとにグループ化されていて、なおかつそのグループ分けが
休日の分散地域とマッチングしていて、なおかつコンビニATMも
同様に地域分けされてればいいけど。
ハッピーマンデーは嫌いだから廃止でいいけど地域でずらすとか意味不明
811 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:01:52 ID:6JyhdVTw0
2000年問題は、やることが単純だったからな。
桁数を増やすという至上命題があった。
しかし今回は、会社によって「仕様」が異なるだろうから、
祝日移動を強制させられたら、ホントにとんでもないことになるぞ。
812 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:01:59 ID:SFjo2pLF0
>>781 しゃれにならん。まじで休みなくなる。グループウェアの修正だけで死ねる。
これって、日本国民の一体感をぶっこわすのが目的やろ
815 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:02:23 ID:a1DhlxSGP
>>705 働けば働くほど周囲に余計な仕事をまき散らす奴っているよね。民主党はそんな糞の集まり。
>>726 あっちは三連休とかがないけど、春・夏・冬のクソ長いバカンスは完全消化できる。ていうか義務づけられている。
旅行とか行った人はわかると思うけど、日曜日なんて駅のキヨスクぐらいしか店が開いてない。
店が開いてないから、シャツやパンツが汚れてても買えない。平日も空いてるのは4:30ぐらいまで。
あとはぜんぶ閉じる。開いてるのはバーやレストランなど食品店だけ。こんな国情だから消費が進まない。
816 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:02:27 ID:n+/inbpW0
大学教員としては出講日の調整がなくなるのなら賛成
817 :
:2010/02/14(日) 04:02:31 ID:rl0hJ/om0
>>781,793 前に描いたが、そのとおり。
地域ごとに休日のデータを変える必要があるし。。。
システムが理解できる民主党議員がいない 小沢の手下のDQN集団だ
818 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:02:38 ID:lNkYrD120
つーか海の日って何だ?
こんなもんのためにガキの夏休みが1日増えた
>>792 去年の総選挙実施日はありそう
「民主の日」とかって
820 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:03:07 ID:YBekwpXQP
>>784 カレンダーの赤を無くせばokって話になるんじゃないだろうか
>>781 ハッピーマンデーは、まだアルゴリズムやシステムのちょっとした修正でなんとかなるレベルだけど
これはもう根底から覆されるレベルといって間違いのないレベルの話。
開発も当然だが、サポートやら対応にかかるリソースも含めて考えるに恐ろしい話だ。
>>781 ただカレンダー作るだけならまだいいかもしれないけど
その会社の事業にも合わせるとなるとうわあああああだろうな
>>1 大体座長が辻本な時点でオワテル
阪神大震災の時に現地で
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください」
とかほざくカスだからな
>>806 ATMの時間外手数料もややこしくなるな。
地域ごとに設定されたら、越境して利用した方が安くなる場合もありそうだ
>>807 あら、そういう人もいるのねw
経営者大喜び、従業員死屍累々ってことか。
民主ってマジで統治能力ないなぁ・・・
参院は共産いれるか。
826 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:03:52 ID:6/jXpvVtO
この案、観光業界は全面賛成なんだよね
従来の体制を壊せば、何でも褒め称えてくれた、バカマスコミのせいだろ。
調子づかせたバカもバカなら、調子づいてるバカはもっとバカ。
ほんと、民主党は基地害だな。
>>1 ハッピーマンデーは意味ないと思ってたので。戻すの賛成。
でも、休暇を地方でずらされても、困るだけ。
観光地にしてみたら、5週連続ゴールデンウィークがあるってことだよ
ウハウハかと思いきや、どの週も殆ど客が来ない、言わば全滅状態な観光地も出てくるね
830 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:04:45 ID:wxAhePs10
>>1 >観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため
アホだな。
年に一度のイベントで全国から集客しているような所は逆に客足が落ちる。
プラスの所ばっかり見てるんじゃねーよ。
831 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:04:45 ID:m1kH1YDe0
これ、星野リゾートとかいう鳩山内閣のブレーンの1人が言い出したんでしょ?
>>816 こちらも大学教員だが,
学内システムの改修を考えると
とても賛成できない。
834 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:05:09 ID:lLNd1Pei0
>>758 例のごとく「ヨーロッパでは・・・」だよ。
単純に出羽の守。
>>1にもある。
835 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:05:15 ID:rHUeorHW0
>>825 まあ、経営サイドの意見だね
確かに
だが、この不況
兵隊レベルでも喜ぶんじゃないかな
836 :
:2010/02/14(日) 04:05:17 ID:rl0hJ/om0
反民主党運動をしたくなってきた。
亡国・労働者の現場を知らないクソ集団め
>>827 中国の文化大革命のときの「造反有理」ののりかwww
>>826 代理店、運輸系、リゾート系はともかく、祭り系はそうでもないだろう。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::| 日本をぶっ壊す
|| .) ( \::::::::|
.|.-= ・‐. ‐= ・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |
.| くェェュュゝ /
ヽ ー--‐ /
\___ /
/´ ̄.|\`ニ |\
/ 、、i ヽ_ / , ヽ
/ ヽノ j , j| |
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'|'
| \;;;;;;;;;;;;;;;;ノ |
ト, ;;;;(:υ:);;;;;;、 i
|',',;; } ! ',',;;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
(_ノ' 〔__))
839 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:05:24 ID:RwtqS2LL0
>>825 ITのやつらは金が入るが
それ以外のところは価格に転嫁できない余計な出費が増えるだけ
841 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:05:37 ID:22NKmmqw0
地域によってあるイベントに来れるやつと
来れない奴に分かれたりすることにはないだろうか?
>>781 カレンダーは各自ではじめに手入力してねとさせたいくらいだな
まあ一番問題が起こりそうなのは銀行だけど
地域ごとに休日違う場合どういう業務するんだろうなー
844 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:06:02 ID:tzXxD6Ek0
おぃぃぃ
法務局とかどうすんのよ?
裁判所は?
隣接する地域が別枠の連休になったら仕事にならないじゃん
GWはともかく、ハッピーマンデー中止はめでたい
正直大迷惑だったよ
847 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:06:25 ID:vDIAPadH0
>>693 フランスの学校の休暇は、「万聖節休暇」、「クリスマス休暇(日本の
冬休みにあたる時期)」、「冬休み」、「春休み」、「夏休み」の5つ。
つまり、日本の学校より長期休暇が2つ多い!
そして、「冬休み」と「春休み」は観光施設が混み合わないように、
A,B,Cの3つに分けられたゾーンごとに、休暇の時期がずれている。
モンペリエの区分されているAゾーンの「冬休み」は今日10から26日と
いったぐあいです。
>>843 銀行員からは「祝日」が消えるだろうなぁ
849 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:06:40 ID:/UC4q1Cb0
混んでるからいいのに分散化したら出掛けないだろw
>>835 買い替え需要やら、メンテナンス比で金が撮れる事業をやってるとこならいいけど
自社サービスでASPとかやってる場合、コストばっかり掛かって
利益あるわけじゃないからやってられんよ。
顧客データの管理一つにしても、その人の地域データというフラグを一個作るか、
住所名で検索して休み期間を判定するようなシステムを作らなきゃいけない
受注だけして下請けに投げてピンハネするIT企業の一部が儲かるだけ
企業はシステム更新で負担増
なんのいいこともない
何かの目眩ましで突っ込み所満載の案をブチあげた線はないのか。
幾ら何でも、即レスでデメリット指摘される案を出す程、頭湧いてないだろう。
853 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:07:01 ID:0NU4iI3A0
あんまりちょこちょこいじるなよ・・・
政権が続く保証は無いんだろ
854 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:07:03 ID:ioqaliO00
ん?A地区の本社からB地区の支社に移ったら年間の出勤日数とかどうなんの?休日出てこいになる?
>>781 ローカルなシステムであれば休日テーブルにデータ入れるだけだから、
毎年の運用が発生するだけだと思う。
計算式で休日判定させてたらチェックと改修で死ぬ。
ただ、地域毎の判定となると「不可能」
テストが10倍に増え、稼働後トラブルは5倍位発生して、
運用コストが何倍にも跳ね上がる。
トータルコストは一桁増えそうな予感。
>>826 交通インフラが、観光と生活・通勤で別れてるところは賛成すると思う。
でもそれらが同一の所ははっきり言って迷惑になるんじゃないか?
旦那が兼業で土産屋やってるところとかは大変な事になりそう。
857 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:07:26 ID:vpdb01Qq0
バカに権力をあたえると、どうなるかの見本ですね
民主党
859 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:07:34 ID:1ynobx8T0
祝日じゃ無くて、ある特定期間に強制有給消化とかにしろよ。
それなら皆休めてハッピー。
今より休みが増えるなら、旅行に行く気もわく。
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:07:45 ID:wsdiVhDa0
これの推進に賛同しているのって、日本もサマータイムを導入すべき!って時々騒ぐ連中と同じ臭いがする
つーか、おまいらさっきアkらデメリットばっか言ってるが
メリットはなんなの?
>>768 信教の自由はどうすんだ?
日曜日に休めない奴もいるだろうし
863 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:08:13 ID:bhCxionTP
観光だけじゃないだろ。
休暇で実家に親戚一同が集まるなんていうとき、
地域が違ったらどうなるんだ。
家族とか地域とかをバラバラにすることしか考えていないバカ民主。
>>842 たとえば九州地方が第一週が連休ってことで
博多どんたくをその週に設定したら、他の地方からの
集客が減ってしまうってことだよね?
>>781 というか、地域ごとの休日平日を判断して休日処理と平日処理を
平行稼動するのは絵空事だと思う。そんなリスキーな事はできない。
土日以外をすべて平日運用するしかない。
867 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:08:39 ID:LXi8YkdL0
手帳やカレンダー作れない
顧客を全国に抱えていると休めなくなって、祝日の意味なくなる。
ちょっと考えればわかる話だが、民主政権の短絡近視眼思考っぷりには
だんだん愛想が尽きてくるな
>>835 んー
この不況だからこそ、
まともな料金とれないんじゃないか?
結局は、値引き・サービス合戦になるような気がするが。
870 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:08:49 ID:4WXZtRdk0
サービス業は確実に祝日と休日がなくなるなこれ
経営者も金払い続けなきゃいけない派遣やバイトやめて
福祉なしでも正社員とるんじゃね?
そんで月20万未満でサービス残業させ放題っていうね
871 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:09:09 ID:4tBwClDH0
ハッピーマンデー廃止は賛成←公明党が推し進めた、”記念日”を蔑ろにする(日本文化を軽視する)悪法だから
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:09:09 ID:rSuRL+6h0
位置情報がないと解決しないアプリも出てくるだろうね
873 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:09:12 ID:a1DhlxSGP
874 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:09:21 ID:5Q9aQe2PO
地域をまたいで出社してるところは
家族でカレンダーが違うとか
ニヤニャ
>>781 スケジューラーで輸送計画とか所要量計画を計算するのは不可能に近くなる。
そのうち沖縄は時差ができたりしてな
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:09:52 ID:YBekwpXQP
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ━┓
.// ""´ ⌒\ ) ┏┛
.i / \ ,_ i ) ・
i (・ )゛ ´( ・) i,/
l u (__人_). | 景気悪化で奴隷からの税収が減ってる…
_\ ∩ノ ⊃ / この状況を打開するには…
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \ ヽ v /
// ""´ ⌒\ ) -(m)-
.i / ⌒ ⌒ i ) ≡
i (・ )` ´( ・) i,/ "
l ::⌒(__人_)⌒:: | 休日減らして奴隷を働かせばいいんじゃん!
\ ヽ_/ /
'`7 〈
, -‐ (_). i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
え?何これ?
GWだから実家に帰省しようとしたらみんな仕事で時間とれませーん、って奴?
意味分かんないwww
880 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:05 ID:gmlyF2hI0
なんかなあ、4−6ブロックに分けるって混乱きたすだけのような。
それより企業の有給休暇完全消費を義務付けたほうがいいような。
881 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:10 ID:S7q+bodR0
うわ嫌がらせつうか大混乱。
金融系はまだまだ営業日と休日では処理が違うんだ
支店によって営業日と休日が異なるなんて無理無理無駄無駄
それでなくとも貸金業法の改正でいっぱいいっぱいなのに
Y2Kの時ほど準備期間もないしなあ。俺も含めてシステム屋オワタ\(^o^)/
883 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:15 ID:rHUeorHW0
>>869 どうしてもやらなければならない、ってトコがあるだろ
そこら辺の見極めだよ
鼻利かせなきゃ、金は稼げないよ
5月第1月曜 イケメンの休日
5月第2月曜 キモオタの休日
886 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:29 ID:HqPiex5o0
あのさ〜、何か変えれば政権交代のおかげとか、
もうマスコミは食いつかないぞ。
それより、もっと基本的なところでしっかり政治をやれよ。
ちゃらちゃらしたことばっかり。
半年近く経つのに、ろくな成果もないどころか、日本をめちゃくちゃにしかしていない。
887 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:34 ID:GVsNaY200
これは公務員向けだな。
さすが民主党は違うね。
>>858 バカなブレーンのいうことを鵜呑みにするからなあ
>>748 公務員とガキだけが休める。
サービス産業と運輸業は年中無休になるな。
890 :
:2010/02/14(日) 04:10:46 ID:rl0hJ/om0
海外の企業にしても、日本=東京と思っているのが多そうだから、
結構面倒くさくなりそう。
>>854 タイミングによっては休日の数が変わるね。
ネット取引の場合面倒だぞ。
大阪の証券会社でも システムは東京にあると、休日出勤分負担増。
大阪在住の投資家が振り込みたくても、銀行が休みだったら、場合によってはNG
ゴールデンウィークは雨になることが多いので、
大型連休が5月の中旬以降になる地域はラッキー。
不公平感が生まれると思う。
ゴールデンウィークの本当の目的は、
都会で働く人間が田舎に帰って田植えを手伝うためだったようだけど。
892 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:10:57 ID:1ynobx8T0
現実的な対応策は、今後システムから、
祝日という概念を無くすことだね。
IT業界が大好きな、「運用で吸収」というヤツで、
乗り切ることになりそう。
893 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:11:14 ID:ZXiJg4Pd0
前原氏のブレーン、星野リゾート社長の提案を丸呑みしてるだけですね。
地域ごとに休日が変わると桜のシーズンにまとまった休みが取れなかったり
紅葉のシーズンに云々…まだまだ問題点の多い案ですので、しっかり真剣に議論して貰わないといけません。
外国人相手の観光立国を目指すなら更に円安にしなければいけませんし、その場合通貨価値の都合で国の借金も増えることになります。
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:11:17 ID:Ptc2zsUF0
>>863 家族や親戚という概念を破壊するのが民主の目的だから、むしろずる賢い。
夫婦別姓も同じ趣旨。
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:11:22 ID:l6Xm8Nnr0
SEの漏れにとってはサマータイムを遥かに上回る改悪
えー
>>781です
たくさんのご回答ありがとうございました。
結論としては、
「特需が発生することは間違いない」
「だが、コスト増になるだけで、トクをしないところが発生することも間違いない」
「社会的なトータルコストは、10倍以上はねあがる」
「考えようによっては、カレンダーのシステム的な管理自体が不可能な
可能性もある」
でよろしいでしょうか。
>>884 それ現状でも行く場所が完全に棲み分けされてるから
混雑緩和の効果が無さそうだな
自民党に対する「恨」が行動原理です。
お前ら民主党は「なに人」だ。
>>861 大渋滞は解消される。
→観光地のハシゴがしやすくなる
それぐらいしか思いつかない。
>>762 日曜日を普通に休んでる奴のリサーチなんて当てにならないもんな、実際。
>>886 初めての政権担当だから、色々分からない事も、失敗もある
そういうのを踏まえた上で、国民は民主党を選んだ
だからもし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言うだけでいい
平日のガラガラな観光地みたいに
東京が休みじゃない日はやる気のない接客される
903 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:12:52 ID:J0EPzL7G0
県民の日に出掛けてもイマイチつまらないのと同じ事になるだろ
そもそも製造業は週中の祝日は休めないし
自治体レベルで分断を作って、一部領土の割譲に弾みをつけようとしてんだろ
もっとも、
これは子供手当て目当てのバカな主婦でもデメリットを感じる方が多いんじゃないか
数の暴力がいつまでも通用すると思うなよ
実家に帰っても両親仕事でいないとか嫌wwwwwwww
>>877 渋滞は地域的に発生するものだし、関係ないでしょ。
観光資源の平準化をしたいのだろうけど、
週の真ん中に休みが1日だけあっても、誰も旅行などはしないだろう。
シムシティとかに盛り込んだら面白そうだな
908 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:10 ID:8GgnK5lGO
ちゃん リン シャン
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:17 ID:mw8JL+pH0
>>884で思い出したが地方から連休の同人イベントに来る連中は涙目だな
首都圏に移り住んだ俺はどっちでも良い・・・と思ったが、地方発のサークルが撤退するのはいただけない
もう少し別のプランにしてくれ
910 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:23 ID:4WXZtRdk0
システム屋さんに頼むと高いということで、出来る奴のいる会社では
そいつに一任する事になりそうだな。休日返上とサビ残が増えるだけだ。
そこそこの取引会社のある企業なら
「スケジュール管理課」っての作らないとマジ追いつかないだろ
中小企業は滅びるんじゃね?
911 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:25 ID:iPPpvYqeO
>>781 2000年問題とどっこいどっこいぐらいかなぁ…
2000年の方は、そもそも何年かの判定が出来なくなるから
システム全体に関わる割合が高い
こっちのは休日判定のみだから、休日を考慮する必要のないシステム部分は影響を受けない
ただし地域ごとに休日テーブルを新設して、休日判定を地域ごとに行う体系を
ゼロから作らないといけないってのと
影響範囲が非常に見えづらいところがネック
少なくとも俺は係わり合いたくないね
912 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:32 ID:RwtqS2LL0
>>899 たいした問題になるわけないだろw
すべて車関係のメリットだけだろ
913 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:34 ID:HqPiex5o0
>>901 阿呆!
こういう基地害が民主党支持者か?
国民が選んだ? ごめんなさい? おまえ、明日惨殺されろよw
914 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:13:58 ID:MDNnHekf0
ハッピーマンデー廃止、、、反対!
うちの親戚、美容師関係が多いから・・・結婚式の集まりとか困るんだよ!
>>883 鼻が利くやつが一人だったら、そうなんだけどね。
まぁ、中国やインドに安く入札されて終わり、ってのがオチでしょ?
>899
それもどうなんだろうねって思うよ。
結局長期連休時に起こる首都圏の上り下り渋滞は休みがいつに動こうが起こるわけでしょ?
地方は元々分散してるから連休の渋滞起こりにくいし。
917 :
861:2010/02/14(日) 04:14:30 ID:uKo7mfBV0
連休なくして渋滞が減るって言われても
遠出する人が居なくなるだけな気がするんだが
家で寝て終わりか、家族サービスで近くのデパート+外食くらいで
観光系に以降なんて人は絶滅危惧種になると思うんだけど
休日は意地でも旅行する。例え日帰りでも有名スポットに行くって言う根性有る奴ばっかなの?
918 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:14:32 ID:wsdiVhDa0
>>566 通販とかでもさ、「発送は3営業日後になります」なんて書かれてたりするけど、
あれも販売業者の住所を殊更に注意しなければならなくなるなぁ・・・
あと、お届け日指定とかで休日に届くように、ってのも混乱しそうだ
シルバーウィークだろ
やっと夏休みボケが解けてきたのに
また大型連休って、俺が学生なら確実に長期休養に堕ちていく
920 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:14:33 ID:bhCxionTP
>>901 日本の経済完全に立ち直れなくなりましたごめんなさいwwwwwwありあとあーしたwwwww
で済むと思っているのか
>>892 こんなもの、運用で吸収できないぞ。
特に全国レベルのサービスは。
休日の四国の顧客が平日の関東で処理をする。
「休日なら営業日に繰越」って条件の判定処理やるだけでも
運用だと気が狂うと思う。
924 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:04 ID:rHUeorHW0
>>915 さあて、そこら辺はこれ以上いえないよ
当然だがね
925 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:06 ID:a1DhlxSGP
>>877 地域別ならご近所一斉にお休みだ。
通勤路線はガラガラ、人気スポットはマイカーがあふれる。
今と全然変わらん。問題が解消するはずないだろ。
>>876 日本の標準時をズラすって案はあったような。
あ、子供は連休で親は他地域へまたぐ出社してると、家族サービス不可能じゃん。
親が仕事のときは子供が休みで、
子供が学校のときは親が休み。
ミンス馬鹿だろ?
図々しい一部の奴と違って平日に有給とるだけでも神経使うのに、今度こそ有給すら取れなくなるな。
このままの給料で忙しさだけ増すのは分かりきってる。
929 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:25 ID:s/238BJi0
>781
この不況下でこんな馬鹿なシステム改修に金を出す会社があるかという根本的な問題が
システム上は24時間365日平日運転で、現場の運用で対応になるんじゃね?
930 :
反民主党宣言:2010/02/14(日) 04:15:26 ID:rl0hJ/om0
>>901 工作員だろ 取り返しの付かない事態になりつつある。
>>911 ナニが起こるのかが未知数な事自体がリスク。
バッチ処理なども大変だぞ。
俺、単身赴任してるんだけど、
俺だけ連休が違うって事になってしまうな。
>>911 地域だけなら良いが、取引先別にカレンダー持たないと駄目かもよ。
全国展開の企業なら、地域別休日に従わない会社も出るだろうし。
933 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:42 ID:vpdb01Qq0
>>913 皮肉で言ってんだろ。
香ばしさを感じない。
934 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:45 ID:b0bXmQe90
>>876 >そのうち沖縄は時差ができたりしてな
北京標準時ですね。
935 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:54 ID:4WXZtRdk0
>>909 あーーーー
夏冬の有明コミケで兆レベルのすげえ金が動いてたけど
あれが一気に停止するわけだ
オタ特需も終了だなこりゃ
マジ日本終わるんじゃね
936 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:15:57 ID:jBje+G+P0
道州制への布石?
渋滞が云々というなら東京一極集中が問題なんであって
一斉に休むことが問題じゃないと思うんだけど。
>>901 民主に投票しなかった自分は
ごめんなさいでは納得しない。
宅配業の休日指定は面倒くさくなりそうだなぁ
940 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:16:11 ID:rSuRL+6h0
941 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:16:32 ID:NScGcXMp0
>>901 藤井だっけ、「ごめんなさいと言えばいい」ってのは。
そして現在の鳩山内閣は、言い訳が多くて
まともに「ごめんなさい」が言えない。
942 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:16:39 ID:wsdiVhDa0
単身赴任のお父さん涙目、とかw
> 旅行費用の引き下げなど
> 観光地にとっては従来の閑散期にも集客できる
ここの関連が分からん
GW近辺がどっかのGWになったらいつでも忙繁期になって高くならないか?
944 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:16:52 ID:6/jXpvVtO
民主党案なら何でも反対
ネトウヨって昔の社会党みたいだなw
ていうか、あらゆる意味で「保守的」だわ
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:16:57 ID:7BqHv26X0
株式市場とかどうするんだ?
「東京ディズニーランドは混むだろうから、東京ドイツ村に行ってみようか。」
↓
「休みが分散したから、ディズニーランドに行こう。ドイツ村?シラネ」
こうですか?わかりません。
2000年問題って99の次がゼロってやつか、全然余裕だったな
その2/29がやばかったんだっけか、銀行止まってた
4年に1回のウルウ年が、100年に一回なくて400年に1回はありってやつ
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:17:06 ID:gsZ56OhR0
一年中GWが続いています。
もう飽きました。仕事くれ。
950 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:17:13 ID:rHUeorHW0
>>938 民主に投票した馬鹿は、おでこに「ミンス」って焼き印を入れて欲しいよな
最低でも
951 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:17:21 ID:1ynobx8T0
>>910 >「スケジュール管理課」っての作らないとマジ追いつかないだろ
スケジュール管理課ワロス
最悪、取引先の数だけ、祝日データを持たせなきゃいけなくなる。
中小企業全滅。
他の社会人が働いてる地域に、自分らが休みだからといって好き好んで観光に行く日本人っているのかね
自分が住んでる日本を外国のように思い、日本人を同胞と思えない連中のアイディアとしか思えない
953 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:17:57 ID:YBekwpXQP
大丈夫な気がしてきた
テレビ局に得が無さそうだから大騒ぎしてくれそう
>>951 そこは、サビ残、休日出勤でのりきるのさ。
なんせ「休日」が「休日」でなくなるわけだからなぁ。
まともに仕事した事がない人間が考えそうな事だ。
>>944 こんな馬鹿法案、自民が出しても批判するわボケ
>>941 もう少しすれば先日のぽっぽみたいに逆切れもしてくれるんじゃない?
「国民のみなさんが政権交代するのが遅すぎた!」
とか
>>944 連休が減って彼女に会いに行けなくなるから反対な俺もネトウヨっすか
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:18:35 ID:jDPf389G0
>>940 政治主導をちゃんと実行してるんだな
胸が熱くなるな
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:18:37 ID:8C7NzzvP0
仕切ってるの辻元じゃねえか、さすがにプロ市民はロクなことをしない。
こんなもんは、無理矢理こじつけて祝日もっともっと増やせばいいの、
みんな一緒でないと安心して安めないだろ。
春分や秋分が休みなんだから、立春立夏立秋立冬も休みにしろ。
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:18:53 ID:HqPiex5o0
>>944 バカな政策しかしない、こんなカス政党に、何か賛成できる点がありますか?
おまえの言うネトウヨなんて、いまや、国民の過半数。
これからもますます支持率落ちるし、おまえ、せいぜい周りに迷惑かけずに、
あした死ねよw
963 :
反民主党宣言:2010/02/14(日) 04:18:54 ID:rl0hJ/om0
>>950 ごめん 改心しますrた
>>892 ですねぇ
でも、今後こーゆ風になるみたいだから対応よろしくって言われると思う。ガクガクブルブル
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:19:06 ID:lLNd1Pei0
休日が減らして、都/道/府/県民の日を増やすってことだな。
都/道/府/県民の日の実態を考えれば、社会人(公務員除く)の休日が減るだけでは。
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:19:08 ID:gmlyF2hI0
民間企業で地方ごとに休むって実際できるの?
不便でしょうがないw
>>927 おまえのおかげでメリットがわかった
家族サービスしなくてすむ
親がいない間に子供はやりたい放題
=DQN生産法案
968 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:19:27 ID:rSuRL+6h0
969 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:19:28 ID:Nm5JtMc90
前なんとかと辻本の馬鹿がタッグで考えたら
愚策しか出ませんよ…
雇用が増えたのは実質休みが減るからだろ。
結局、休日返上で働かざるを得ない。ほんと馬鹿政策。
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:19:47 ID:s/238BJi0
>863
鬼女板家庭板大手小町あたりが「民主死ね」スレで埋まるなw
>>944 ハッピーマンデー廃止賛成は多いみたいだが?
民主の頭の中での、商取引のイメージが、電話で止まってるんだろ
「○○商事さんは、鳥取だから今日休みだね」
「うぃーっす、電話来週にしときまーっす」
くらいの商習慣の変更で済むと思ってんじゃねえの
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:15 ID:AGMNaVYU0
これで特需は無い。
見積もり高すぎて運用でカバー、負荷大で会社が死ぬ。
見積もり値切られて改修したらコスト大幅増でSEが死ぬ。
結果として経済が低迷して国が死ぬ。
儲かるのはジャスコだけ。
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:23 ID:iPPpvYqeO
>>930 んだね。ちょっと影響範囲が予測できん
>>932 そこいらはお客さんの金次第かなぁ。
業務運用で何とか巻き取ってくださいと陳謝する自分の姿が
チラチラ見えるよ…
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:25 ID:qTd46CuC0
「日本解体」方針からすれば、正しい法案だな。w
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:31 ID:rHUeorHW0
>>963 遅いよ
この4年で日本は滅亡に向かうぞ、完全に
電車とかバスだと区間によって平日ダイヤと祝日ダイヤが入れ替わるってすげえ現象が起こるんじゃね?
>>7 サマータイムがデメリットのほうが多いというのは留学経験のない低学歴乞食派遣
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:35 ID:b0bXmQe90
>>951 そうだな。
弊社だと問屋の事業所が400件。加えてエンドユーザの事業所が判明分だけでも6000件ぐらいある。
製品が生ものに近いからデリバリーの日時は極めて重要。しかも高額。物流系は確実に死ねるわ。
>>968 それってさぁ
「どの日も休めない」って話しになるんだよねぇ
ほんと実態がわかってない・・・・・・
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:45 ID:/5qYPqQu0
やらなくていいことばかりやろうとすんな馬鹿民主
通常のGWにあたる日に年休取らせて
新たな祝日に休日出勤に決まってんだろ
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:20:57 ID:6/jXpvVtO
>>952 GWに海外行く奴は非国民ですかw
ネトウヨてマジでアホだろ
つうか、今のシステムって、得意先からの受注や需要予測を元に、
ラインの能力や労務者の出勤予定、発注や輸送リードタイムの情報を元に、
自動的に生産や発注のオーダーを発行してるんだけど、
わかってんのかね、議員のみなさんは?
986 :
反民主党宣言:2010/02/14(日) 04:21:03 ID:rl0hJ/om0
民主党政権になってから良かったことなんて一つもなかったね。
988 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:21:14 ID:wsdiVhDa0
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:21:21 ID:m1kH1YDe0
星野リゾート死ね。
メリットだけ考えて行動してるな
馬鹿なんだから大人しくしてろ
アホか。
こんなんやってて、「評価されない…」ってぼやく鳩山。
マジで頭足りない。
おそらく道州制とかを視野に入れてるんだろうけど,
歴史的背景も無いのに,さらに日本みたいに狭い国土では
そもそも無理。
ハッピーターンの粉は2倍になったのに
>>972 IT屋としてはハッピーマンデー廃止すらやめてもらいたい…
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:21:59 ID:4WXZtRdk0
>>951 県外に支店があったらその分のスケジュールも管理せにゃならんしさ
いや、笑い事じゃなく大企業も死亡といかないまでも大打撃だろうと思うよ
スケジュール課のやることは取引先との祝日データ把握や入力のみならず
システム面の管理も経理面(振込とかね)の銀行関係の把握まで全部
やらにゃならんからかなりの仕事量になる
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:22:01 ID:wxAhePs10
五月と十月の「営業日」が地方によって違うとかw
普通に考えたら混乱しか無いだろ、これ。
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:22:03 ID:wsdiVhDa0
>>985 ああ、予測とか大変な事になりそうだなぁ・・・
998 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:22:07 ID:nEU6lDTz0
これはホテル再建業の奴がTVで主張してた話だな。休日を分散するとホテル
の混雑する日が分散されるからとか。相変わらず前原は思いつきの案に弱い。
999 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:22:08 ID:A+a3/Jgr0
この糞政権下だと全部売国法案に感じてしまうw
てかこれ、完全に思いつきだな。数字的な裏付けがない。
混雑するってことは、サービス業側の生産性も高くなってるんだけどね。
繁忙期と閑散期がはっきりするより、そこそこ混む日がダラダラ続く方が
つらいとおもうけど。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。