【足利事件】「裁判所も謝罪を」 菅家さん、冤罪の説明求める★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
623名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:55:31 ID:zdd1GM8I0
菅谷さんの冤罪は裁判所も含めて前近代的な司法制度、代用監獄、密室での取り調べ、自白偏重主義、判検癒着等が生み出した必然だろう。
単に謝罪を求めるより、その点を突いて抜本的な改善を求めるのが一番大事なんだがな。
624名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:56:08 ID:69gLIhso0
>>622
それなら朝鮮玉入れと利権癒着してる組織なんてかなりの反日基地害組織だよな

どこだっけ?w
625名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:57:04 ID:iExn72I/0
可哀そうに
売国ミンスとソーカの悪政の犠牲者の代表みたいな存在だよな
自民が政権を担っていたらこんな冤罪被害者が出ることは絶対になかった
626名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 01:58:02 ID:69gLIhso0
>>623
>その点を突いて抜本的な改善を求めるのが一番大事なんだがな。
担当した弁護士が取調べ可視化、証拠保全などの改善策を求めてるよ・・・・・警察・検察の醜い抵抗は相変わらずだけど
627名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:01:34 ID:bFZrSB3H0
<栃木・群馬未解決幼女殺害・失踪事件>
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/tizu1.1.gif
フライデー2000年3月24日号  取材・文 小林篤(ルポライター)

栃木・群馬県境で、幼い女の子が次々と消えている。この20年間に、栃木県足利市を中心とする半径20kmの円内で、6人の幼女が失踪、
5人が無惨な遺棄死体で発見されているのだ。そのうち、3件の容疑者として、ひとりの知的障害のある男が逮捕され、警察は一連の事件の
終結宣言を出した。
しかし・・・・・。菅家利和被告(54)が逮捕されたその「足利幼女連続殺害事件」で、実は とんでもない”犯人でっち上げ捜査”が行われていた
ことをいま、真実を知る目撃者が8年間の沈黙を破り告発する。 県境に潜む真犯人は、今もどこかで、笑っている。
http://www.asyura.com/0411/nihon15/msg/275.html

1979. 8 保育園児(5)殺人・死体遺棄事件 (栃木/足利)福島万弥 ★足利事件関連
1981. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/真壁)酒寄はるみ
1983.10 少女(12)殺人・死体遺棄事件 (群馬/桐生)中島喜代美
1984.11 幼児(5)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)長谷部有美 ★足利事件関連
1985.10 幼児(3)行方不明事件 (栃木/日光)佐々木奈保子
1987. 6 少女(15)行方不明事件 (茨城/藤代)根本直美
1987. 9 幼児(5)誘拐殺人事件 (群馬/高崎)荻原功明
1987. 9 少女(8)殺人・死体遺棄事件 (群馬/尾島) 大沢朋子※1
1990. 5 幼児(4)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)松田真実 ★足利事件
1990.12 少女(14)行方不明事件 (茨城/三和)日石嵜容子
1993. 1 美容師(22)殺人・死体遺棄 (茨城/八郷[現石岡])谷嶋美智子 ★美容師殺人事件※2
1996. 7 幼児(4)誘拐事件 (群馬/太田)横山ゆかり
2002. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/取手)大川経香
(2004. 1 女子大生(21)殺人・死体遺棄 (茨城/美浦)原田実里 ★転寝君事件)
2005.12 女子小学生(7)誘拐・殺人・死体遺棄事件(栃木/今市[現日光]・茨城/常陸大宮) 吉田有希

※1 宮崎勤幼女連続殺人で登場 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/miyazaki.htm
※2 谷嶋美智子さんと吉田有希ちゃんは遺体状況が酷似
628名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:02:16 ID:zdd1GM8I0
>>626
起訴独占主義、最良証拠主義等、検察の強大すぎる権限の是正にも踏み込んでいるならいいが。
でも、そこまではできないだろうな。

629名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:05:06 ID:VmbOzCyr0
無罪だったでいいじゃん
普通にちゃんと仕事した検事や裁判所が何であやまんの?
誰かが嘘ついて無理やり有罪にしたって言うなら、その証拠挙げて裁判で争えば?
そんな重大な罪があるのなら、口での謝罪なんて何の意味もなさないよ
ないのならなおさら謝罪なんてする必要ない
630名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:05:40 ID:zdd1GM8I0
逮捕されたときは警察の尻馬に乗って犯人扱いしておいて、冤罪だとわかると警察を叩く、
マスゴミのでたらめさに菅谷さんは怒った方がいいと思うね。
マスゴミは冤罪を作った共犯なんだから。
631名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:06:13 ID:d4GklGuv0
20年先の未来から見れば現在のDNA鑑定もボロいものだったって事になる
632名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:06:45 ID:LwSEsBdG0
>>629
結果責任というものがあるんだよ
633名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:07:31 ID:6+e3vq0Q0
裁判所は関係ないだろ
調子のりすぎ
634名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:09:51 ID:69gLIhso0
>>628
求めてるだろうけど、犯罪カルト教団とかわらない警察・検察・裁判所は自浄しないと思う。
対策立てる度に警察・検察・裁判所は新たな悪質な方法で対抗してくるから。
635名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:11:42 ID:VmbOzCyr0
>>632
捜査に不備があったというなら訴えればいいんじゃない?
636名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:12:31 ID:zdd1GM8I0
近代刑事裁判では嫌疑をかけた検察側に立証責任がある。
しかし日本の裁判では被告人に立証責任を課す。
日本は未開国並の司法と言われても仕方がない。

637名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:13:39 ID:WTQ2wQRi0
裁判所に結果責任を問うなら
公平に、無罪&減刑判決にも事後に責任取ってもらうぞ。
638名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:14:19 ID:69gLIhso0
>>635
そのために再審で当時の関係者を呼び出してるのだけど、相変わらず警察・検察・裁判所は抵抗してるが?


「どこかの悪徳政治屋みたいな悪質検察の手口」

>検察側は再審公判の位置づけを「早期の無罪言い渡しこそが被告の名誉回復」として、
                         
         ↑建前で冤罪被害者のためとしておきながら、↓実際は悪質な犯罪者の様な振る舞い

>検察側推薦の鈴木広一鑑定人(大阪医科大教授)によるDNA再鑑定のみを証拠として、無罪判決を言い渡すよう求めてきた。

639名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:15:25 ID:zdd1GM8I0
>>634
そいつらとマスゴミがぐるだから始末が悪い。
馬鹿刑事ドラマや司法マンセー報道で国民は警察・検察・裁判所は正義の味方だと錯覚したまま。

640名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:16:21 ID:JZM7SjxQ0
あんまり賢くない菅家さんを、後ろで操ってる黒い団体が・・・。

釈放された直後の会見で、とってつけたように
「死刑も反対です!」
とか言わされてたしね。
641名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:17:35 ID:vzPevSdY0
警察取り調べにおいて具体的にどんな圧迫、脅迫があったのかね?
全然出てこないね。
密室だからって言ったって志布志事件の時はいろいろ出てきたね。
642名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:18:09 ID:kcWa9u6m0
いつまでもしつけージジイだな
643名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:20:19 ID:69gLIhso0
>>641
>密室だからって言ったって志布志事件の時はいろいろ出てきたね。
志布志事件でも当事者の刑事と、踏み字冤罪裁判追求時の検察官は悪質にも否定してますが?

警察・検察は何故取調べ可視化に抵抗するの?w
可視化されたら都合が悪い犯罪行為でも行ってるの?w
644名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:20:27 ID:zdd1GM8I0
刑事訴訟法には自白偏重否定、デユープロセス遵守が謳われている
しかしそれを無視してるのが今の裁判所や検察だ。
冤罪は不幸な事故でなく起こるべくして起きた必然だ。
645名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:23:08 ID:E4joQ8YB0
この問題は検察の問題というより司法の問題だと思うけどな。

だいたい、警察は手に入れた証拠を全部開示させろよな。
そういう法律作れ。
それだけで、今回の冤罪は起きなかっただろ。
646名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:23:35 ID:zdd1GM8I0
>>643

>警察・検察は何故取調べ可視化に抵抗するの?w

有罪に持ち込める物証を集める能力がないからだよ。
だから自白を強要してでたらめ調書をでっちあげる手段である密室取調べに固執する。
647名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:25:31 ID:Z3tVBT730
鮫島事件の時も大変だったよな
648名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:26:04 ID:zdd1GM8I0
>>645
最良証拠主義の是正だね。
これも司法改革の肝だと思うのだが、民主党もこれには触れない。
649名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:26:27 ID:69gLIhso0
今の警察・検察は、世界から嫌われまくってる嘘つきチョンと同じ状態。もはや自浄作用は見込めない。
650名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:41:49 ID:9YbJO7BJ0
この人が捕まった後、周辺で似たような事件はもう起らなくなったのだろうか?
それとも、やはり真犯人は捕まらなかったせいで、
その後も被害にあった女の子はいたのだろうか?

変質者の起こす連続事件だったのだから、真犯人が野放しだったら、
まだ事件は続いたはずでは?
そのへんのことマスコミは全く触れないね。
きっとその後は似たような事件はなかったんだね。

ま〜そんなことは状況証拠にもならないんでしょうけど。。。
一番かわいそうなのは、被害者だね。
すごい置き去りにされてる感じがする。
この人が本当にやってなかったのなら、被害者の為にも敢然と無罪を
主張すべきだったのに。
651名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:44:02 ID:LwSEsBdG0
>>650
そうやって人のせいにするんですね
おそらく被害者家族は菅家さんに罵声あびせてるんだろうけどな
652名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:55:29 ID:69gLIhso0
>>650
>変質者の起こす連続事件だったのだから、真犯人が野放しだったら、
>まだ事件は続いたはずでは?
↓続いてただろw

<栃木・群馬未解決幼女殺害・失踪事件>
http://www.watv.ne.jp/~askgjkn/tizu1.1.gif
フライデー2000年3月24日号  取材・文 小林篤(ルポライター)
http://www.asyura.com/0411/nihon15/msg/275.html

1979. 8 保育園児(5)殺人・死体遺棄事件 (栃木/足利)福島万弥 ★足利事件関連
1981. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/真壁)酒寄はるみ
1983.10 少女(12)殺人・死体遺棄事件 (群馬/桐生)中島喜代美
1984.11 幼児(5)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)長谷部有美 ★足利事件関連
1985.10 幼児(3)行方不明事件 (栃木/日光)佐々木奈保子
1987. 6 少女(15)行方不明事件 (茨城/藤代)根本直美
1987. 9 幼児(5)誘拐殺人事件 (群馬/高崎)荻原功明
1987. 9 少女(8)殺人・死体遺棄事件 (群馬/尾島) 大沢朋子※1
1990. 5 幼児(4)誘拐・殺人事件 (栃木/足利)松田真実 ★足利事件
1990.12 少女(14)行方不明事件 (茨城/三和)日石嵜容子
1993. 1 美容師(22)殺人・死体遺棄 (茨城/八郷[現石岡])谷嶋美智子 ★美容師殺人事件※2
1996. 7 幼児(4)誘拐事件 (群馬/太田)横山ゆかり
2002. 5 少女(9)行方不明事件 (茨城/取手)大川経香
(2004. 1 女子大生(21)殺人・死体遺棄 (茨城/美浦)原田実里 ★転寝君事件)
2005.12 女子小学生(7)誘拐・殺人・死体遺棄事件(栃木/今市[現日光]・茨城/常陸大宮) 吉田有希
※1 宮崎勤幼女連続殺人で登場 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/miyazaki.htm
※2 谷嶋美智子さんと吉田有希ちゃんは遺体状況が酷似
653名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:57:58 ID:1GkeusI30
>>650
少しは前のスレも読もうぜ。

26.逮捕された後は事件が起こらなくなった→実際は事件は起こり続け、菅家さんの冤罪を裏づけるものとなった。
654名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 02:59:04 ID:9YbJO7BJ0
>>211
私もそんな印象を持ちました。

でも、地方局(全国ネットでは言いにくいんでしょうか)では、
公判段階になっても最初は自ら有罪を認めてたらしいじゃないですか。
なにか腑に落ちない。
今になって「取り調べた検事に見られてると思うと・・・」と言い訳してた
みたいですが、???、今の堂々とした記者会見ぶりをみるとますます??

そもそも、取り調べた検事と公判を担当する検事は別人のはずなんじゃないの?
と思うんですけど。
655名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:00:28 ID:LwSEsBdG0
>>654
人間はいつまでもそのままなのかい?
656名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:02:38 ID:HrvPOGp60
冤罪は本当に気の毒だと思うけど
「謝罪しろ」とかあんまりグダグダ言わない方がいいのに
657名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:03:37 ID:1GkeusI30
>>654
お前、>>211のレスは見えるのは他のレスは見えないのか?
658名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:06:39 ID:zdd1GM8I0
>>657
フィーリングで結論を決めて、その結論に都合のわるいことは一切無視する、こういう馬鹿女ってよく居ますよ。
659名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:07:38 ID:69gLIhso0
警察狂信擁護者はカルト警察を狂信しているから警察・検察に都合の悪い情報は見えないんだよ

警官によるストーカー殺人事件でも必死に被害者を中傷していたし。

・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる。
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html ←必見!!
660名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:09:18 ID:69gLIhso0
>>658
そういえば、菅家さんに前科があると誤情報を載せてたブログの管理人も女だったような気がする
661名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:11:08 ID:zdd1GM8I0
>>660
馬鹿女は直感でw結論を決めますからね。
後はその結論に都合の良いように妄想をふくらますだけ。
662名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 03:23:21 ID:Ius62a9w0
>>624
自民、民主を含めほとんどの政党!

2ch党だけはもらってません。
その代わり、発言力もないけどね。
663名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 04:58:06 ID:TBR4DOnu0
謝罪要求は当然。
長銀の元頭取も謝罪要求しろ。
佐藤栄佐久氏も、賄賂性が否定されたんだから、大鶴基成に謝罪要求したらいい。
自殺した4人の家族も。
664名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 06:52:36 ID:8Ib9Hu3K0
>>653
起きているだろ?
菅家さんが収監されている期間に
今市事件が起きて同じように少女が殺されている。
そして被害者の体に付着していた体液のDNAを調べてみると
なぜか栃木県警の幹部のDNAと一致した。

ふつうだと警察は栃木県警幹部を犯人として逮捕するべきなんだけど
捜査段階で付着したということにしてスルー。
捜査段階に付着した体液って何だ?
まさか犯罪捜査につばとか汗とかを採取するわけないと思うけどなw

犯罪捜査で採取する体液って血液か精液なんだろ?
そんなものが捜査段階で警察官の体の中から付着するもんかねえw
665名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:21:37 ID:MU+zgfQG0
まず第一の国民の敵は中国でも総連でも北朝鮮でもなく
意外と近くにいたんだなw
ぶっちゃけ犯人、警察関係者なんだろ
自称正義の味方が聞いて呆れるわw
666名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 07:31:26 ID:6HiWvXdd0
逮捕、検挙の瞬間から犯人、っていう発想がメディアや国民の中にあるのが問題なんだよ。
逮捕や起訴が間違いだったと認めてはいけない、という警察や検察の発想も根っこはそこ。
個々の捜査員の責任を追及するのは当然すべきなんだけど、それだけやってても何も変わらないよ。
逮捕して、取り調べて、その上で罪を問えない、というのであれば、素直に釈放ないし不起訴にすればいいし、裁判官も堂々と無罪を言い渡せばいい。
捜査に協力してくれなくなるかも、とか、余計なことは考えなくていい。
667名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 11:42:07 ID:TOfc4Cvo0
>>652
この中で足利市で起きた事件が何件か数えるとこの問題の本質がわかる
668名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:46:04 ID:6VLA6RYL0
変質者って沢山いるから。。。

やってても「やってない」と嘘をつく人も沢山いるのに、
菅谷さんは自白してDNAも一致したという鑑定もあったんなら、
検察はクロと思い込んで取調べをしちゃうよね。

全体を通して取調べテープを聞いて
「検察はクロと思いこんで取調べてて、そういう雰囲気があるから
 菅谷さんは自白せざるをえなかったんじゃないか」
って言ってる人がいたけど、
一旦否認したら、無罪じゃないかと切り替えて取調べなきゃいけないんだろうか?
検事は、犯罪者を取り締まるのが職務のわけだから、
否認してても多少きつく詰問するのは仕方がない気がする。

それって、裁判所の役目じゃないかな。
あと弁護士の。

669名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 13:47:43 ID:LwSEsBdG0
>>668
否認を信用せずたいした証拠もないのに自分達の考えをゴリ押しした警察の責任は結構重い
670名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:25:48 ID:fp+z6g8d0
>>669
一年間も尾行を続ける事も異常だけど、何一つ怪しい点は見つからなかったのに、
「よし、もう、菅家で行こう」で身柄を確保しちゃうんだから凄すぎるよね。
この事件は、見込みと思い込みだけで動いた警察こそが諸悪の根源だよなあ。
警察の責任が五割、検察と裁判所の責任が残りの五割だ。
671名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 14:36:37 ID:1GkeusI30
>>668
DNAが一致したから自白に追い込まれたんじゃないの。
それから思い込みで取調べをするってのは一番やっちゃいけない事だと思うのだが。
672名無しさん@十周年
>>668
判検交流で検察とずぶずぶの裁判所は検察の主張を追認する場にしかなってない。
その結果が99.9パーセント有罪。
そして弁護士の役目は無罪を勝ち取ることでなく、お上のお慈悲、情状酌量を勝ち取ることになってる。

検察>>>>>裁判所>>>弁護士