【政治】“公邸の風呂場を改修”…実は寝室改装 鳩山首相、公邸に入居した際の改修費について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 「風呂場と、それから洗濯機を変えたかもしれない。そのくらいかもしれない」

 鳩山由紀夫首相は12日の衆院予算委員会で、自民党の与謝野馨元財務相から昨年10月末に
首相公邸に入居した際の改修費について、「どこをどのように、どの予算で直したのか」と問われると、
こう答えた。

 ところが、首相は12日夜、記者団に対し、「調べたら風呂は改修していなかった。実は、和室を洋風に
して寝室にしている。そのための改修費がかかっている。洗濯機もそうでもなかったみたい」と述べ、
改修した個所を訂正した。

 首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
経費を節減する道だ」と開き直った。

 首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
改修費は過去の例と同じ水準に収めている」と強調したが、改修費の合計金額については明らかにしなかった。

産経msnニュース 2010.2.12 23:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002122304019-n1.htm
▽衆院予算委員会で質問に答える鳩山由紀夫・首相(左)。右から菅直人・副総理・財務相、亀井静香・郵政改革・金融相(画像)
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100212/plc1002122304019-p2.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:50:46 ID:mQvc24Dz0
うんこぶりぶり2げと
3名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:51:08 ID:6gfebLvT0
春にはこの世にいないくせに




4名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:51:58 ID:yl50fvDm0
どこまでも自分には甘い連中だな、ホントに。
5名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:52:12 ID:dbOOX2y90
嘘つき王
6名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:52:23 ID:ohaG3J4C0
で、いくら掛かったんだい?
7名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:52:34 ID:0NB46cJZ0
防犯上の理由で窓一つ無いらしいから模様替えの自由と浪費くらいは認めてもいいかな。
8名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:52:43 ID:dB/b8FF80
>>1
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ
考え方が糞過ぎるだろ
9名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:53:53 ID:5I48/1JZ0
こいつには
公のために働いているという自覚は
全く無いんだよ。こいつには。


10名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:53:56 ID:OdUmrEDi0
で、いくら掛かったんだい?
11名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:54:36 ID:4g7a87Fq0
なんでモッタイぶるのか?

安いキャバ嬢かよ!
12名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:55:11 ID:xpnm6nMe0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。


何でわざわざ改修するん?義務?
13名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:55:20 ID:ZusLg67N0
 
公邸までスケスケガラスの風呂になったの?
 
14名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:55:24 ID:NvRhCitL0
     /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |:    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|    
       (〔y    -ー'_ | ''ー |    回転ベッドね♪  
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
15名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:55:29 ID:WIz4sUGSO
言い訳しなきゃいいんだよ。
むかつくわこいつ。
民主に入れた俺が馬鹿だった。
共産党にでもいれるかな
16名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:55:53 ID:lR/NFW6Q0
ラブホベッド導入ですね
17名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:56:04 ID:qNZPwGvM0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない

ガマンしろよアホ
18名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:56:28 ID:IcPfoYEy0
要するに総理を楽しみたいと
19名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:56:31 ID:dkSQ0F4Y0
                                ⊂二二二⊃
                               __ -──‐-、,.._
             ノ´⌒ヽ,, :           i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
       : γ⌒´      ヽ,           /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
        //""⌒⌒\  ) :       . |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
     :  / ") /   ー ヽ )          ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
       / /  (>)` ´(<i〈 :          (((   . / \    )))
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉            ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/  さあもう少しニダ
       \ \     ' // :            \ < ー=‐ >ノ /    あと一歩ニダ
      :  〉       /              ./::|`─-─´.|::\
        /       /              ._/i :::::|./□\, |::::::|\
       〈   ̄ ̄)  ̄)     .         /::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
        7  /  /                  ノムさん
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
20名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:56:53 ID:BS7qDKXo0
脱税王が、今度は浪費王ですか。いずれも公私混同王には違いないが。
21名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:56:57 ID:jgIguVOW0
スマスマに嫁が出てたときに台所が低かったからリフォームしたとかいってなかったっけ?
ポッポが食器洗ってくれるとかの話で。
22名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:57:09 ID:hN7CEfu/0
> 首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
経費を節減する道だ」と開き直った。

うわぁ…
23名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:57:21 ID:KJYCShT60
なにやってんの、あのバカ夫婦 早く追い出せよ
24名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:57:28 ID:EbMYAWF+0
金だけあって能力も自信もない首相は惨めなもんだな。
25名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:57:42 ID:drgmoBjh0
これが一生懸命ですね。わかりますw
26名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:58:07 ID:VxEodzON0
>1
意味わかんないし、鳩山が黒いことだけはよくわかった!

27名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:58:20 ID:8zXSqT/T0
改修しないでそのまま住めばもっと節約になるのに
どうせ長くても4年だろ
28名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:58:21 ID:RvOQcFoM0
風呂場をスケスケにしたのかポッポ
29名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:58:59 ID:NvRhCitL0
幸が風水狂いだから風水で寝室を改造したんだろうな。
30名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:59:08 ID:kflIXPkH0
こいつの脳みそを改修しろ
31名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:59:08 ID:cRznVwpr0
くだらねー。こんなことでしか与党を攻められないのかよ。
自民は救いようが無いな。
32名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:59:24 ID:hN7CEfu/0
与謝野が満を持して突っ込んだからには、何かネタを掴んでいるんだろうな
33名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:06 ID:dkSQ0F4Y0
>>32
請求書が母親に回ってたりして
34名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:06 ID:UthNquUY0
回転ベットにしたのか?
35名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:16 ID:XcE6MsKv0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

何で?
意味がわからない

つか、寝室なのに風呂場とか、せこい嘘をつくなよ
なさけない

しかも金額を隠すって

洋間でないと寝られないなら、べつに改修してかまわん
つまらん嘘をつくな
36名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:18 ID:KJYCShT60
金銭感覚が皆無だから、そういう金が自分持ちか、経費なのかもよくわかってないんだろう
自分で支払いしたことあるのかね こいつ そもそも財布を持っているのかも疑わしい
37名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:22 ID:pmqS4EGK0
こいつ風呂に入ってないのかよ
38名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:26 ID:t9C3MkJS0
和室の何が気に食わないんだよ……つーか、ポケットマネーだろ?
39名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:00:51 ID:qhAF38JJ0
これに関しては意味深でしたなw
お楽しみは次回までおあずけ?

40名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:16 ID:IfeO646M0
改修費どこいったの?
子分にあげちゃったの?
41名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:26 ID:xyupuWyi0
じわじわくるねぇw
42名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:32 ID:rLdAAAz70
いや〜今日の与謝野さんの質問はすごかったぞ。
最近では最強だった。
43名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:32 ID:h2fSWMYh0
2005年に改築してるのにもう改築するの?

44名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:33 ID:lKnKIQY20
開き直ったって、悪意込めすぎだろw
45名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:35 ID:YFS5tPXI0
公邸に前総理の麻生の色が残っていたら嫌だと、いろいろ改装したって話を聞いたような・・・
46名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:36 ID:eFftvLLKO
本当はバスルームの壁をスケスケガラスにして鏡を一杯設置しますたっ(キリッ
47名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:41 ID:iqcvaRU30
みゆきと濃厚なセックスして英気を養ってるんだろ
48名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:02:21 ID:6Hf2egY70
まあ改修くらいはしてもいいよ
ただし改修箇所の写真を公開しろ
49名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:02:25 ID:Xig0V8Xy0
>>1
カルト王子はサティアンづくり
菅ガンスは大あくび

バカの絶大な支持で、余裕そのもの民主党
50名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:02:40 ID:G3IKTgBF0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
住人が変わったからってそのたびに改装する必要なんか無いだろw
建物にヒビが入ったわけでもあるまいし
51名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:02:43 ID:y4I5PMX20
>>32
確かに、何か爆弾があるような気がする。
52名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:03:30 ID:ElO4SH6F0
パクパク妻がベルサイユ風でないと納得しなかったのかw
53名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:03:56 ID:TmTtDqeB0
で、いくら掛かったんだ?
54名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:16 ID:9CZT85IB0
もういい加減に解散しろ
小沢を道連れにさ
55名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:19 ID:85t+q6GY0
何処を直したかわからんのか
このボンクラ総理は
56名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:21 ID:XXAH9aG10
自民党が盗聴器仕掛けてるかもしれないから調査したんだろ
57名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:28 ID:XY2OeCrx0

いちばん改修に金かけたのは小泉、これはガチ。

58名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:44 ID:2CgiI5mV0
膝をガクガク歩きしながら新聞社へ入る女を見た件
http://nobuko cocky.at.webry.info/201001/article_16.html
2010年1月1日付で異動した学芸部長兼論説委員は敬愛に値する
麻生政権時代には「ワンコインでお昼」と強烈非難。
鳩山政権で景気が良くなり、プラス370円の飲み物。
お昼に余裕ができたのだろうか(笑)
59名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:44 ID:GPIlFQ9g0
人生の3分の1は寝てるんだから睡眠を軽く見るのは間違い
ましてや一国の総理だ
だいたいネトウヨは以前らこういう場面で総理の重責を理由に擁護に回っていたはずなんだが
60名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:55 ID:leku1EAh0
>>1
>改修費の合計金額については明らかにしなかった。

開かれた政治(笑)
61名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:05:13 ID:P5fL+Ecd0
「毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ(キリッ」

こんなに(キリッが似合う男は滅多にいない
62名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:05:32 ID:QC4OnMY90
>>42
与謝野があそこまで言える人間だと今日初めて知ったよw
谷垣よりよっぽど迫力があった。
63名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:05:43 ID:LPlFJGOB0
施工はどこですか
64名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:05:39 ID:gEJ2UwzX0
なんで直した場所を間違えるの?
自分が指示したんでしょ?
それに、なんで改修費明らかにできないの?
頭おかしいんじゃないの?
65名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:05:54 ID:q+Zfq2kQ0
>>59
ネトウヨ発見w
66名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:03 ID:1r8BYcqR0
ああそうか、政権交代あると大嫌いな奴が
住んでた中古家に住まなくちゃいけないのか
確かに改装したくなるわw
67名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:06 ID:TOGiRaMH0
>>47

げぼぉーーーーーーーーーー!!!
68名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:07 ID:7kGFSgXd0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

寝室は鳩にとっては、下着みたいなもんか
そりゃ確かに他人の下着は嫌だわな

って納得できるわけねーよ
69名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:09 ID:esQ1sMUp0
>>1
なんか亀井の表情が「あ〜あ、オレの栄達もここまでか」って諦めムードに見えるのだが。
70名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:11 ID:kxgnaCpN0
とりあえずまた嘘をついたんだな
71名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:16 ID:5VLLItxU0
平成脱税王
72名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:48 ID:pgsE1GdK0
> 毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

やっぱ、こういうことが普通だと考えてるんだろうな。
徹底的にムダを省くって公言してる人間の発言としたら、やっぱ矛盾してるし、
「改修費用は公開できません」では、一般の人には理解不能でしょ。
73名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:56 ID:zYX6ZCGm0
は?税金で改修したんだろ?
ならば当然公開するべきだろうが
74名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:59 ID:9VO78Hlv0
口からでまかせかよ
75名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:07:10 ID:IA6D5hto0
>>57
当時はマジで雨漏りしてたからな

老朽化が酷かったんだよ
76名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:07:18 ID:TIUb2GSv0
100億くらいの改修費をかけてて、
改修を依頼した業者から多額の献金を受けてるとか?
77名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:07:23 ID:MmGPrNU20
思わず隠し金庫でも作ったんじゃないかって気にもなる
78名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:07:34 ID:r+BaIpWC0
>>31
ジミンガー発進
79名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:29 ID:ahPrZxIv0
和室を洋室にか・・・。
80名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:33 ID:ES8gpQH30
無駄に税金使ってんじゃねーよ糞が
今までの首相も込みだけどさ

議員も公務員も糞しかいねー国だな
81名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:34 ID:ElO4SH6F0
おこづかいを隠すための隠し部屋を作るためだったら盛り上がるのに。
82名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:38 ID:YkbNo6qB0
あらゆることにおいていい加減で無責任なくせに、そこ突っ込まれると小学生レベルのちゃちー言い訳ばっかなんだよ。
怒りを通り越して呆れてきたわ、この63歳児には
83名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:39 ID:kJI+69pi0
こいつ、また国会で嘘ついたのか。
84名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:49 ID:WQxSMm390
もしや改修工事したのが身内の建設会社とかなのか?
85名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:59 ID:7kGFSgXd0
>>59
これこれ、ネトンスルや
批判されているのは
嘘をついたこと、費用を隠していること、「公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。」という電波な建築観 だよ
86名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:09:30 ID:Ad8rFoM00
なんで隠すんだよ
87名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:09:54 ID:t0tMB0lt0
政権ごとに改修してたのかよ
毎年してたのかよ、無駄遣いの感覚ないんだろうな
88名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:09:55 ID:cj8+E0K40
>>59
せめて布団買い換えるだけにしとけよ・・・

>和室を洋風にして寝室にしている。そのための改修費がかかっている。
89名無しさん@10周年:2010/02/13(土) 00:10:14 ID:MPgVsvyY0
どうせそんなに長くいられない首相官邸を幸のわがままで国民の税金を使って
なおすとは鳩山最低!
90名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:10:34 ID:OF+2Q5hY0
「実は、和室を洋風に して寝室にしている」

どんだけ嘘つくんだ
91名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:10:37 ID:2rYwqI1nP
>>85
ネトンスルっていいな
連呼厨の替わりに使うか
92名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:10:46 ID:TIUb2GSv0
改修担当が福田組とか?w
93名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:10:53 ID:FmcmkWAJ0
妻のせいが来るのか?
94名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:11:01 ID:kJI+69pi0
怪しいな。何を隠してるんだろ。
何が透明性だ!
95名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:11:11 ID:kxgnaCpN0
トラストミー
96名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:11:33 ID:/U+ZUm+40
とっとと辞めろ、脱税王。
97名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:11:47 ID:JWYOtGt90
>>82
えっ!?63歳なの!?
今日は「そこまで言われたら私は・・・もう・・・」ってプルプル震えたよね。
「V」みたいに中の生物が出て来るんじゃないかと思ってワクワクもといハラハラしたよw
98名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:09 ID:esQ1sMUp0
>>94
風呂の壁が透明性
99名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:09 ID:MpeQYHlI0
鳩山の金銭感覚でも口ごもる額だから、
軽く億が付く位の金は使っているんだろうな。
100名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:18 ID:adKGReDD0
麻生総理の時と同じでこんなどうでもいいことより、経済対策をはやく進めてほしい。
でも麻生さんだけ叩いてたのはフェアーじゃないからマスコミはちゃんと鳩山を叩けよ。
101名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:19 ID:ikvBfdjS0
麻生の時はあんなつまんねーことでギャーギャー騒ぐなと思ったもんだが
自民も野党になったらかわらねーのな

もっと他にあんだろ竹島の米軍派遣とか色々さぁ
102名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:22 ID:2Qr8l87M0
      彡巛ノ゛;ミ
       r エ__ェ ヾ
     /´  ̄ `ノj` \ 、
    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  (ヽ i;;/ ―    ―ヽl /)   くるくる廻るベッドじゃなきゃ
  (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i)))   いやだも〜ん♪
 /∠_ |   (__人__)  |__ゝ\
(___、   |r┬-|   ,__)
     |    `ー'´  /´
     |   \'Y   /
103名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:34 ID:1A0B0IB+P
改修費なんて聞いて何の目的があるんだ?
福田や麻生やらと比較して「自民党時代より高い!」とか
文句付けるつもりだったのか?
104名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:34 ID:Bp21B0HG0
与謝野はなにか知ってて言ったんだなw
105名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:47 ID:oXvH5X/U0
国民の皆様の暮らしが少しでも良くなるように日夜努力してまいりますw
106名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:12:56 ID:a6gf8uiA0
いくら掛かったかというのは工事内容で目安がつくんじゃないのかなあ。
107名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:13:05 ID:7Bhnnf+p0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

これこそ無駄って言うんじゃないの?
108名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:13:14 ID:T+brzzsK0
首相公邸の地下にある設備の更新を先に行えと言いたい
109名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:13:21 ID:DvIHhIo00
>>91
トンスルは小作員の大好物ww
事実上、小作員以外に存在を知らない物。
110名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:14:02 ID:kJI+69pi0
>>98
小沢といい、民主は風呂が透明なのがデフォなのかw
111名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:14:12 ID:4P23kq570
建物に合わせろよ。なに贅沢言っているんだ?全部税金だぞ。
112名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:14:32 ID:Pm7Is+D20
>62
インテリーやくざと思った。ロートルの役どころか。
113名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:15:52 ID:gvyHgbK10
公金から支出されてるんですけど。情報公開請求しようか?
114名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:16:33 ID:AZ0i8CoU0
事業仕分けよりも面白いね
115名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:16:36 ID:ARjNdYs90
国会で言ったこと全てが嘘だったという事だろ、息をするように嘘を
吐くってやつだな。
116名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:16:57 ID:TIUb2GSv0
>>101
金額を問題にしようとしているのではないんじゃないか。
鳩山も改修した箇所をごまかそうとしたっぽいし、
何かあるんじゃないかと思う。
117名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:00 ID:4SKaAXGA0
>>62
二つ名「ファルコン」は伊達じゃない
由来は知らんけど
118名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:00 ID:NpVJvRNL0
和室じゃ寝れないのかね

公邸「意外に寝心地良い」=鳩山首相
http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20091029110822-8607744
119名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:06 ID:QSgylXsw0
風呂と寝室、毎日使う場所を直したかどうかも分かんないんだから、
秘書が何やったって気づく訳ないよね!
120名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:20 ID:jW5gJR3d0
平成の脱税王

平成の八百代言

平成の狼熟年

平成のマザコン
121名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:36 ID:kJI+69pi0
公邸だろ。馬鹿鳩は長くそこに住めると思ったことは理解した。
まさか、5月に出なくてはならないかも知れないとは・・・
122名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:49 ID:xsqW600R0
安倍の下痢便の臭いがなかなか取れないんだろう
123名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:18:17 ID:zMmkNGDK0
当然自腹なんでしょ?
124名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:18:18 ID:PXdLPC/n0
んで、改修費用はどこから出たのか答えたっけ?
125名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:19:02 ID:ALQnsav90
         ,‐,===、.__,....,
        ,. ヘ`二二-‐‐、ヾ;、
     lヽ// X  X__X \ヾ;
  __」,l.∠X-‐;'' ̄ ```ヽ'‐、X'i'
 ヽ_∫    r"   ; ''‐、 ' ,.-‐|q
   ∫    ,.f   ヽ・.丿 , -,|3
  ∫  ,.;ニ;,l l¨ヽ      '‘‐亠‐',.'二)
  オ   | ヨ | ヽヽ.`'-、_  =-i''"~
 カ    ヽ、i_]  \'ー- 二,─-';      脱税王に俺はなる!
 弋     |ヽ   ``''ー- 二_ナ
   ^~`^'ー、,i  \       i' )
       /   `''r 、,___,/^`
   __ /     |
   ヽ  `ヽ     !
126名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:19:35 ID:9VO78Hlv0
国民に写真公開すべきだな
和田アッ子とうつみみどりは見たんだろ
127名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:20:11 ID:ElO4SH6F0
もったいぶって出してきたからにはビッグなネタ
期待してますよ与謝野さんよー
128名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:20:13 ID:4P23kq570
次回の事業仕分けの一番手だなw
一年続かなかったら自腹に切り替えろ!w
129名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:20:20 ID:ysHaL4ka0
きっと嫁と一緒に寝るのが嫌なんだよ
130名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:20:27 ID:GlGTcFN/0
脱税王のはいる風呂は黄金の湯船でないとだめだ!
131名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:20:31 ID:/e8+JZW30
これは無駄遣いじゃないんだね?
132名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:06 ID:JOpQJsp20
別に風呂直そうが寝室直そうが台所直そうが構わん。

だがな・・・何で「ふ・・・風呂場直したかも・・・」とか
調べられたら高確率でボロが出る適当ぶっこいちゃうんだよ。
「記憶にない。後で調べてお知らせする」の方が何ぼマシか。
133名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:19 ID:tN4unKtH0
鳩山はウソが9でホントが1だな
134名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:20 ID:WL13jmdJ0
――(衆院)予算委員会で公邸のお風呂を改修したと言っていたが、どのような改修で、
いくらぐらいかかったのか。

 「調べてみたら、風呂は改修してませんでした。えー、したがって、お金はかかっており
ませんでした。別のところも調べてみました。あの、今、寝室を実は和室を洋風にして寝
室にしています。そのため、の、改修費などが、あー、かかっています。あと、洗濯機と
いいましたけども、あれは、それはそうでもなかったみたいで、どうも、私もあまりどのよ
うにして公邸を改修したかというところを理解をしていなかった節がありますが、やはり、
いー、一番大事なことは、毎年公邸の主が変わるんではなくて、そんな、そうすると毎年
改修しなきゃなりませんから、極力そういう意味ではですね、毎年のように総理が変わる
ようなこと自体を変えることが、経費を節減する道だなと、そう考えます」

 ――いくらぐらい。

 「それは今、出す必要もないでしょう」

http://www.asahi.com/special/hibi/TKY201002120390.html
135名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:35 ID:Z9PvgsFV0
どうせあのおばさんのわがままだろ
136名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:50 ID:MmGPrNU20
畳のお部屋、良いじゃない。
137名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:56 ID:Ad8rFoM00
庶民は引越したって滅多に改修なんてしないのに
わがまま過ぎる
138名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:23:04 ID:taarWlqR0
自分の住まいの改修なのに、なにも知らなかったなんて、理解できない
139名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:23:13 ID:/ybUMwmq0
和室を洋風にして寝室にしている

どんだけ日本が嫌いなんだよ
140名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:23:54 ID:Bp21B0HG0
結局、その場限りで適当なことしか言ってないんだなw
141名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:19 ID:mjGKoJXr0
調べたらって住んでないのか
142名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:35 ID:AYJ2flWH0
>>125
もう実現したじゃないか
143名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:41 ID:jPC/DGXs0
どうでもよくないか?
首相の住処なんだから、金はどっかでかかるだろ
144名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:51 ID:kJI+69pi0
和室から洋風ではなくて、オンドルにしてるかも・・・
145名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:52 ID:l8K8BQQ40

じみん ミーン ミーン ジー ジー 待ってれば泣きやみますよ!

ミージーメ な野党!

146名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:25:00 ID:07TcQ2xy0
>>45

それ、オレも読んだ。
同じ風呂桶に入るのが嫌だとか、タバコを吸われてた部屋を使いたくないとか。
147名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:25:02 ID:WL13jmdJ0
別に大したことではないと俺は思うが、予算委員会で嘘を
言ったことになるのに、この調子ではダメだろう。>>134
148名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:25:11 ID:3ao0drHf0
おいおい、総理大臣公邸って、しょせんは公務員官舎の一種だろ。
公費で勝手に改装するなんておかしいだろ。
権力をこういう風に使うなよ。

自民党の総理はお湯も出ないシャワーでも我慢して使っていたんだぞ。
149名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:25:23 ID:voQ83WnX0
本当にサギ山だな
150名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:26:01 ID:qhr7rVZ00
何でそんなところでブレるのこの人?
151名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:26:49 ID:Up7xPamu0
国民一人当たりの借金600万ちょいwwwうえwっうぇww
こういうの繰り返すから増えてくんだぜぇ
増えた分は必ずいつか増税で引かれる、当然追求すべき案件
152名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:27:43 ID:XBzSXruI0
もちろんてめえの金でやったんだよな?
まさか国民が苦しんでるときに税金で部屋の改装してるわけないよな?
153名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:27:50 ID:ZruVu5np0
すぐ塀の中に入るんだから意味の無い改修費使うなボケ
154名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:27:50 ID:kJI+69pi0
あの女房だ。キムチ臭が公邸に漂っているに違いない。
155名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:27:54 ID:njND14d/0
>>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ

当然だろ。自民はまず安倍福田麻生でいくら使ったのか公表してから質問したらどうだ?
156名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:28:04 ID:4P23kq570
総理辞めたら自腹で元に戻しておかないと・・・借家なんだから。
157名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:28:12 ID:5W7hK9rf0
改修なんてしなくていいよ。
どうせすぐ出ていくことになるんだから。
158名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:29:09 ID:oVR0wVbT0
風呂を回収したかどうか調べないとわからないってなにそれ、風呂入らないの?
159名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:30:09 ID:/2vCZzOQ0
ひょっとすると、こいつは憲政史上初の夜逃げ総理になるかも?


  5月の結論出せなければ・・・逃げるやろな。しかも夜逃げ。亡命先はどこやろね??


任期も残り少なくなってきた鳩。公邸を改修・・・・? 工程を改修やろ。
160名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:30:42 ID:Wv/mg7iU0
首相はこんな質問に答えるのが仕事なのか?
日本の進むべき道とか議論してくれよw
161名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:30:44 ID:odUOeJ0D0
公邸って嫌だな。麻生が使った風呂・トイレなんて使いたくない。
162名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:30:50 ID:S1WC1c7f0
もう脱税の件含め嘘つきまくりの日常だから、なんでもないことでも
まずは嘘を言っておく習性が出来上がっちゃったんだろうな、鳩山。
で、言った後で「あ、これは嘘つかなくても良いことか」と気付くと。
163名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:31:01 ID:6+GDeUD4P
>>7
自分の金でやれよ
腐るほど持ってるだろ
164名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:32:25 ID:utQG67GY0
よくわからんが、こういうのは夫人を呼んで答えさせたほうが
いいんでないの?
165名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:32:29 ID:uSoehli50
何でとりあえず何か言っちゃうんだろうな
記憶に無い後に調べて公表するの一言で問題にならなかった言葉がいくつあることやら
166名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:32:45 ID:bu3zVb1r0
平成のルイ16世
167名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:32:59 ID:bPrhknAI0
>それどころか「毎年、 公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが
>経費を節減する道だ」と開き直った。

なら麻生に解散総選挙要求しないで
任期満了させりゃ良かっただろが、アフォ。
168名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:33:03 ID:MFGQ6XDP0
大した額じゃないなら公開してたんだろうなw

いくら?w
169名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:33:38 ID:pgsE1GdK0
>>103
単純でしょ。民主が言うところの「税金の無駄遣い」の基準が知りたいんでしょ。
ムダ金って人の立場立場で異なるものだからね。
ある人にはムダ金でも、別の人には必要不可欠な金ってことは、世の中に数多くある。

今の時点で確かなことは、
政府・与党では「首相交代による公邸の改修費は必要なもの(ムダ金ではない)」ってこと。

170名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:33:45 ID:ZAnwtIXd0
すごい額なんだろうね
171名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:15 ID:FmcmkWAJ0
>>160
麻生はミンスに漢字テストされてたぞ
172名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:25 ID:RMssDYbM0
やっぱり和室が嫌いなんだな。
まず自分の住居から日本らしさを消そうというわけか!
さもありなむ。
173名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:26 ID:XK9L2zh10
与謝野が総理になるから無理だろ
174名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:28 ID:b92RBe1M0
狂ってる
175名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:38 ID:MFGQ6XDP0
>>143
そんなどうでもいいことにまでかっこつけてか何か知らないけど嘘を作ってなんなの?
176名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:34:41 ID:2UJGxlM90
費用を公開しないって事は、結構かかったって事でしょ。

和室を洋室に変える必要ってあった?
それに公邸に移る前に、「壁紙を替えた」って夫人が発言してたと思う。
177名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:35:09 ID:cYACVhUz0
あの与謝野がワザワザあの流れで聞いたことなんだから絶対なんか有るだろ
178名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:35:36 ID:Ad8rFoM00
家が一軒建つくらいの額なんじゃないか
179名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:36:33 ID:IcA+R+pV0
生来の嘘吐きなのね

知らないと言えば良いことなのに
委員会で嘘をついてまでかっこつけたいのかな
180名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:37:00 ID:6Jbe3twW0
普通の公務員宿舎は仕分けで改修費用も出ないんだが
財政厳しいし仕方がないと思ってるけど、トップは公に明らかにできないような改修してるのか
人の上に立つような人物じゃないね。
そういえば前、鳩嫁の希望で高額改修して官僚が頭抱えてるってスレなかった?
181名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:37:02 ID:4SKaAXGA0
>>177
聴かれてものすごーくシドロモドロ答えてたね
182名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:37:05 ID:L6f7TrpH0
なんで嘘ついたん
183名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:37:18 ID:xyupuWyi0
枝野、仕分けといて
184名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:37:41 ID:kLKGoxtL0
私アッコだけど、ブリブリピンクの趣味の悪い部屋になってた
185名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:08 ID:6Jbe3twW0
>>178
何千万単位というのを見たような気が
186名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:45 ID:0CXCgD3e0
>>177
なんか唐突だったからな。
何かあるんだろうけど、とりあえず何事も無いかのように言ってしまえばよかったんじゃないかねぇ。
言う必要が無い、とか言うと、何か隠したいのか?と思われるだろ。
187名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:50 ID:HfnUxKm40
なぜ住人が変わるたびに改修工事するんだ?
前の住人が壁に穴をあけてるとか、洗面所を叩き壊しているとかなのか?
ハウスクリーニングしたらそのまま住め、ばかやろー
188名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:51 ID:EX9lYvES0
>>1
金額よりも、”また”嘘を付いた方が問題では?
基本的に、”和室を洋風に ”なんて首相本人が指示しなければ改修されん。
189名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:54 ID:u3HgClFs0
なんで公費を使ってわざわざ和室をセクロス部屋にするんだよ
しかも相手はあの基地外ババアだろ?もう公害だろ
190名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:40:55 ID:YtTRQhgd0
ひどい。。。。
191名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:40:55 ID:NJx216U20
>実は、和室を洋風にして寝室にしている。そのための改修費がかかっている。
これ結構かかるんじゃないの?
俺らみたいな庶民がやるフローリングか絨毯引いて終わりとかそういうレベルの改修じゃないだろ?
192名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:41:39 ID:FWwhQsN30
廻るベッドにでもしたのか?
193名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:41:47 ID:7cFWJgWz0
ま〜た適当なこと言って切り抜けようとして墓穴掘る
194名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:42:31 ID:yq5+LWzx0
奴の口から出る言葉の、何もかもが信用出来ない。
195名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:42:34 ID:KzdvqJSh0
フイタw
196名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:44:14 ID:zddpGlvpP
ヤジられたあと
鳩山「すいませんでした」

ここがスゴイ笑えた
197名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:44:40 ID:uSoehli50
>>191
畳全部抜いて底上げしてフローリングのタイル張って
壁の壁紙を全部貼りなおして照明関係やドアや細部まで変えると結構かかるな
ホームセンターで道具だけでも20万ぐらいかかるんじゃね
198名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:45:02 ID:RMssDYbM0
韓国風に便器をキッチンに付けたらどうだ。
基地外嫁も喜ぶだろうにな!
199名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:45:35 ID:Tr20laIz0
娯楽施設
スケスケお風呂
金の便座
大理石の暖炉
回るベッド
鏡張りの天井

友愛用施設
隠し部屋
地下室
座敷牢
200名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:46:31 ID:TIUb2GSv0
改装は寝室だけなのかねえ?
本当はもっと変えたところがあるんじゃないの?
寝室を和風から洋風に変えて、
リビングは洋風から和風に変えたとかw
201名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:47:52 ID:kJI+69pi0
目に余る、改修費用だったに違いない。
202名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:47:56 ID:RMssDYbM0
朝顔に日の丸と星条旗を貼ったんじゃないのか?!
トイレも調べろー!!
203名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:48:15 ID:vFa/X8ir0

ただいま、首相公邸は狂ッボと汚沢の2世帯住宅となっております。

汚沢部屋には、表に出してはいけない諸々の×××が…
204名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:48:37 ID:1RC3qkU30
バカ嫁と二人きりで過ごす寝室だもんな。
贅を尽くして改修したんだろ。
俺たちの税金でな。
205名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:48:58 ID:JaltJWGR0
改修の指示は嫁にして貰ったんですか?
206名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:49:04 ID:LyUwHM0b0
リフォーム事例Vol.12 和室から洋室へ全面改修リフォーム
http://www.reformsasaki.com/sekou_li0012.html

金額 110万円
工期 10日
207名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:49:15 ID:ElO4SH6F0
ぽっぽだったらやっぱり風呂場と洗濯機も代えてましたくらい
いいかねないなぁ
208名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:49:38 ID:JOpQJsp20
>>193
しかも別に切り抜けなくて良いことなのになw

こりゃぁよほどテンパりながら国会出てるな。
209名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:49:44 ID:7uHV1BA60
嫁の趣味でいろいろ改装してそう
210名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:08 ID:4Wdgw8Ab0
他人が入った風呂や寝た寝室なんて気持ち悪くて使えないよママー

ですね分かります
211名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:09 ID:LbKU5KSi0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない

ねーよ
212名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:14 ID:G6K4F/vZ0
ママのこづかいで回収しろやカス

早く夫婦揃って死ね
213名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:19 ID:uSoehli50
実は宇宙と交信できるような何かを建造してたりして
214名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:32 ID:U7eVRk0b0
今度は幸が勝手にやった事で知らなかったって嘘突くのかね
215名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:38 ID:kJI+69pi0
>>206
う〜ん。多分、桁違いだろうな。
216名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:47 ID:0V3wxfRU0
枝野の仕分けの仕事が増えて良かったじゃないかw
首相公邸の改修費用と、仙石の政府専用機使用代金6400万
217名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:51:01 ID:PJxtQg/R0
民主党に入れた知的障害者どもは
責任とって首吊って死ねや
218名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:51:07 ID:kLKGoxtL0
お前の後に使うほうが気持ち悪いわ
辞めるときはちゃんと自費で元に戻せよ、カス
219名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:51:29 ID:7j1NIYoD0
金銭感覚が狂ってるんだろう
220名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:52:46 ID:tQGg5QVJ0
クチバッカリな政治家は世界にゴチャマンと居たし居るんだろうが、
鳩山は文句無しにそのトップレベルに名を連ねることができる逸材だな。
221名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:52:52 ID:YlISU44R0
ミンスってウソつきしかいないのな
222名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:52:59 ID:FUL5+fG80
つうか
信仰上の何かかもしれない。

と言ってみるけど・・・
夫婦そろってカルト教にハマったみたいな思想だしw
笑えない冗談
223名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:53:04 ID:B2LlyvS80
ママが住んでいる豪邸では洋風な寝室だったのに!
これじゃ安眠できないよ!批判されてストレス溜まってるし!
こうなったら和室の寝室を洋風にしてやる!

「公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない」
224Yummy:2010/02/13(土) 00:53:24 ID:3zgIM9C20
日本、終わってるーーーー鳩山降りろし
ダメダメ総理
225名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:53:56 ID:r0H8tSOw0
>>1
菅はここでも居眠りしそうな勢いだな
226名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:54:10 ID:CTZPzRbh0
国家の実質1の寝室なんだから色々と特殊な加工も必要だったろうな
少なくとも1000万はかかってるな
227名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:54:27 ID:udEKdljp0
和室を洋風になんて、まさしく無駄だろ……
228名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:54:43 ID:l8K8BQQ40

ヨサノ 終わった政党でかわいそう!

229名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:54:49 ID:e/+ISeje0
どうせ支持率急落で参院選待たずにじにんにおいこまれて
また新しい総理たてるんだろ
230名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:54:56 ID:IC5xJVrv0
与謝野なにか掴んでるな
みゆきがハトが知らぬ間にいろいろ改修してんじゃね
231名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:55:14 ID:Tr20laIz0
公邸=旧官邸
幽霊が出ると有名な建物ですねー
226の将校から歴代総理まで霊が出まくって、必死で改装しまくってるんじゃないの?
232名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:55:50 ID:TIUb2GSv0
寝室に豪華なお仏壇を設置、その費用が数千万とか?
233名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:04 ID:r0H8tSOw0
>>230
余裕でありえそうだな

tkポッポ、使っていながら改装した風呂場かどうかも解らないって・・・
234名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:21 ID:FUL5+fG80
あとイメルダを思い出した


政権を取った妻が元芸能人って、金使い荒いんだよなww
235名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:21 ID:EAESx10U0
奥様のセンスで改修したんだよね?


お願いだから見せて?
236名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:52 ID:SmhlRZUp0
幸と韓流スタァが寝る部屋ですねわかります
237名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:57:00 ID:lvXXvRrg0
二枚舌甚だしい
死ね
238名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:57:55 ID:NxOk1yDB0
平成の金食い虫かよ
239名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:07 ID:Tv7USm8a0
別名目で予算確保って・・・・・裏金ジャン。
240名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:16 ID:aWImsBbc0
>ところが、首相は12日夜、記者団に対し、「調べたら風呂は改修していなかった。実は、和室を洋風に
>して寝室にしている。そのための改修費がかかっている。洗濯機もそうでもなかったみたい」と述べ、
>改修した個所を訂正した。

間違いなく、リフォームを要求したのは「鳩嫁」だったつーことやね。
241名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:31 ID:xVLIBKwK0
>>225
今日も眠そうだったな。
242名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:37 ID:a6wHwiL50
色欲、金欲、権力欲、
つくずく欲望というものにたいる我慢が出来ない奴なんだな。
243名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:43 ID:EAESx10U0
壁紙の模様がすんごいことになってそう。
ベッドには当然のように天蓋がついていそう。


見ぃ〜せぇ〜てぇ〜〜〜〜〜〜!!
244名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:59:58 ID:IE4sV3tb0
>>1
きんもー☆
245名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:00:26 ID:hVz1/dIL0
口からでまかせで言いました
反省してまーす
246名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:00:27 ID:LyUwHM0b0
二年かけて(2003〜2005)全面改修してるから、まだ綺麗だろ。
無駄金だ。

2005/04/11
総理大臣新公邸完成披露
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg190.html
247名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:00:30 ID:rqKhOkOk0
こんな下らない嘘をつく奴は根っからの嘘つきだよ
248名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:00:59 ID:W/lZqjii0
>>1
まじかよこいつwwww
249名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:01 ID:1RgPnPjk0
>>200
確かポッポって、
「前政権の雰囲気を一掃したい」とかわけわからない事言って
公邸を大々的にリフォーム、それでも公邸入りがかなり遅れたんじゃなかったんじゃなかったけ?
おまけにその後も遊説三昧で、殆ど寄りつかない時期が続いてたり。
250名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:08 ID:qVBcHGXZ0
嫁って電波系だっけ?
改装費用に占い師とかのコンサル料が入ってそうwww
251名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:10 ID:tQGg5QVJ0
>>217
>民主党に入れた知的障害者どもは

結果的には、全くその通りとしか言いようがないなぁ。
いわんや、いまもって支持とか言ってるやつに至っては…。
252名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:12 ID:pgsE1GdK0
>>226
まあ1000万円以下であれば、隠さず公表してるだろうな。
フローリング材にしても、
一般家屋に使われる180cm×60cm板みたいな規格品は使わないだろうし。
253名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:41 ID:x/tOAbyF0
> 毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

畳替えでもやっているつもりか?
なんとも豪勢だな。
おとな手当もらっているだけあって,金銭感覚が狂ってるわ。
254名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:01:56 ID:EHQ2purq0
>>1
なんだよこれ。
255名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:02:05 ID:emZibpjz0
ポッポは公邸では風呂に入ったことはないし、寝室で寝たこともない、洗濯もしたことないってことなんだな
256名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:02:28 ID:Tr20laIz0
>>249
外遊どころかインドネシアの大地震のときに
電話がかかってきて落ち着かないと言う理由で、
夫婦で都内の高級ホテルにお泊りでしたよ
257名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:02:31 ID:UG/0SX7J0
部屋には後の総理のためにいろいろ仕掛けているのではないか?
258名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:02:48 ID:h8aaqS3v0
>>調べたら風呂は改修していなかった〜
ってことは誰が改修してくれって頼んだのだろう…。
259名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:03:12 ID:1RgPnPjk0
>>250
あの嫁だと、自分がリフォーム監修とかコンサル料とか
がめてそうで怖いわ。
あれも物凄い金の亡者らしいじゃん。
260名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:03:36 ID:Kkhqlq0R0
>>233
最初のころ幸は公邸は住み難いって愚痴ってたよな
261名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:03:51 ID:aWImsBbc0
>首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。

ゆきおの金銭感覚でさえ「公表をためらう」よーな金額だったら怖い。
これはもっと突っ込んで追求したほうがいいかもな〜
262名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:04:48 ID:iRxwWqAu0
>>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない

これこそ仕分けしろww
263名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:04:48 ID:zR7V3hrl0
改修費は血税かポッポマネーで支払われたのか、まずはそれが知りたい
264名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:05:00 ID:JaltJWGR0
嫁に聞けばポロっと吐きそう
265名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:05:22 ID:k5mgODb40
おいおい、天井と壁を鏡張りにして、ミラーボールを吊るして、
回転ベッドを入れたりしたら結構な金額になるぞ
266258:2010/02/13(土) 01:05:44 ID:h8aaqS3v0
言葉が足りなかったみたい…orz
>>調べたら風呂は改修していなかった〜
改修したとこを調べないとわからないってことは誰が公邸の改修してくれって頼んだのだろう…。
こうだね…orz
267名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:06:17 ID:tQGg5QVJ0
マスコミは枝野あたりにマイク向けて聞いて欲しいわ。


 こ れ は 仕 分 け の 必 要 な い ん で す か ? って。


いや、自民が国会でやるか。
つーかやれよ。
268名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:06:24 ID:5Sm7b4YG0
べつに公邸の改修なんてどうでもいいと思うけど。
常識の範囲なら何処直したって別にかまいやしないだろ。
269名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:06:40 ID:XEO+GvqJ0
どーでもいいと思ったが


>首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
>経費を節減する道だ」と開き直った。

>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
>改修費は過去の例と同じ水準に収めている」と強調したが、改修費の合計金額については明らかにしなかった。

これはNGだろ。
270名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:07:15 ID:u8cAbGgF0
リビングルームを改装して200インチのホームシアターを設置しましたとか言ったら笑えるんだけどな。
あと、運動不足解消のため室内プールを設置とか、ボーリング場を設置とか、やっぱ金持ちなんだから
スケールのでかいことをやってほしい
271名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:07:30 ID:qtq35ZCh0
費用なんてどうでも良いんだ
虚言癖のほうが深刻だ
272名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:07:51 ID:8V9xD7lu0
ロココ調に改修するため
ベルサイユ宮殿やヨーロッパ各地へ視察に行かせたとか・・・
あるいは現地大使館をこき使ったとか・・・
273名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:07:55 ID:V/F5vY8N0
>>269
絆創膏はった理由を隠して更迭された大臣もいるのになw
274名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:08:12 ID:p2rR/07F0
俺らの血の税金で回転ベッド入れてんじゃねーよ、ロンパリの腐れカス!
275男性40代既婚自営業の意見:2010/02/13(土) 01:08:18 ID:ZuZa5D5I0
親父は76で死んだ

こいつまだ63かぁ〜

だれか楽にしてしてやってくれよ
276名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:08:31 ID:LyUwHM0b0
透明性が大事ってサラ金のCMでも言ってたぞ
277名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:09:01 ID:qVBcHGXZ0
和室を洋室に改修って、我慢してふとんで寝れよ。
仕事もなく段ボールの家に住んでる国民もいるというのに!

と、麻生さんなら死ぬほど叩かれていただろう。
278名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:09:09 ID:1On4Bm830
>>97 「V」みたいに

ちょww古すぎwww

でも、小沢ダムで水を吸い取って、
日本人を食い物にして、日本を破壊しようとして、
友好的に見えたリーダーは悪どい宇宙人・・・。

これって・・・、

ん、兄貴が呼んでるんで、ちょっと行ってくる。
なんか最近、オレンジ色の変な服着るようになったんだよね。
279名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:09:46 ID:mq4lBEhY0
公邸の寝室に隠しカメラがあれば
ポッポと幸のカラミが見られるのか・・・。
ホラーだなw
280名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:10:43 ID:Jn6yy0U70
夫人と励む姿を想像しちまった。最悪。
281名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:10:44 ID:1RgPnPjk0
>>256
もしも日本で大災害や有事が起きたら、
あのおっさん、嫁と母親だけ連れて、
とっとと国外に逃亡するんじゃないかと個人的には予想してる。

>>260
ポッポ自身も公邸嫌いみたいよ。
まあ、母親と離れるのが随分といやだったらしいが。
282名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:12:03 ID:qAVzQrd30
その場しのぎでなんか言って後に訂正
こういうのを何回繰り返すんだよ
283名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:12:23 ID:JXw7FG310
首相の執務室に訪問する客って携帯も預けなくて良いし、
電波対策もしてないから筒抜けにしようと思えば可能なんだってな。
284名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:13:10 ID:K38S3c1B0
設計者はNOVA社長
285名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:13:17 ID:/L0rxtKX0
回転ベッドでも入れたのか?
286名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:14:03 ID:V1wb94E50

国会に質問のときは何故かさかんに答えをはぐらかしていた
瞬間的にTVに放送されるとまずいとおもっていたんだろうか?
これって寝室を改装して全くわからないことないだろうから
嘘をついたといわれてもいたし方がないだろう。
これに限らず、この総理の国会答弁はその場限りで調子のいいことういうから
まったく当てにならないというか信頼できない。

他にも平野氏にお金お配っているのに誰にもお金を渡していないとか
母を喚問してもいいと見得を切ったのに、すぐ撤回。

いったい何を信用すればいいのやら。
287名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:14:31 ID:I8mRJU0v0
>>59
永眠してもらってもいいぞ
288名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:14:51 ID:AjQouV800
本棚には雑誌ムー
289名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:15:21 ID:1RgPnPjk0
>>282
去年の9月からほぼ毎日、そういう報道の繰り返しだよな……
ポッポ「○○です!」→平野「いや、聞いてないです?」→オカラ「○○じゃなしに××じゃないの?」→
カン「zzzzz」→オザー「おい、おまえちょっとこっち来い(怒」→
ボカッ、バキッ……→ポッポ「○○と申し上げたわけでない」
290名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:15:22 ID:mEd2Y7sE0
ジミンガー
ヒショガー
ママガー
ベンゴシガー
ヨメガー ←New!
291名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:15:56 ID:8W9wbuac0
>>1
>  ところが、首相は12日夜、記者団に対し、「調べたら風呂は改修していなかった。実は、和室を洋風に
> して寝室にしている。そのための改修費がかかっている。洗濯機もそうでもなかったみたい」と述べ、

これ洋室っていってるが実は朝鮮風か中華風にしてんじゃないのか?
和室を破壊するとは、日本人らしさもまったくないな。

>  首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
> 公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
> 経費を節減する道だ」と開き直った。

おいおい、自民党時代には首相がかわるたびに毎年そんな大規模な改修していたか?
いってることが矛盾だらけなんだよ。
本当に薄汚い奴だ。

>  首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
> 改修費は過去の例と同じ水準に収めている」と強調したが、改修費の合計金額については明らかにしなかった。

この改修費も、実は鳩山が親からもらった莫大な子ども手当でまかなわれているとかじゃないよな?
292名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:16:13 ID:FWwhQsN30
その業者・・・いや、まさかな
293名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:16:51 ID:qVBcHGXZ0
「V」知ってる人み〜っけw
自分も民主党見てて、このドラマ思い出してたんだよwwwwwwwwww
294名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:17:20 ID:V1wb94E50
>調べたら・・・

自分が住んでいるんだよな?
それも自分達夫婦の希望で改修して。(それもおそらくだが壊れていたというわけでもなく趣味・要望だろう?)
295名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:18:46 ID:PGhu94CO0
外では小沢の言いなり、内ではキチガイ夫人の言いなり
ある意味、哀れな男だ・・・・・ 

公邸で一家心中でもしれくれないもんかね全く
296名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:18:47 ID:/x/xYnB30
風呂に寝泊りしているとは!
どんな感じなのかラブホ業界関係者の視察が待たれます!
297名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:18:58 ID:1RgPnPjk0
>>293
確かに言われてみるとミンスの上層部ってどいつもこいつも
爬虫類系の顔なんだよな。レプタリアン。

本当に「どこの誰かわからない奴」もでかい顔してるし。
298名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:19:09 ID:ojucccTX0
鳩山気持ち悪いな
299名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:19:19 ID:FWwhQsN30
>>293
このままいけば
鳩や汚沢のポスターに
赤のスプレーで「V」の字を描くやつが
出てくるかもな
300名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:19:23 ID:bhslDAe90
和室を洋風寝室か。
寝室が複数できたとか?

あるいは、金、施工業者、内装関係、宗教色?
301名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:19:26 ID:8W9wbuac0
>>15
> 民主に入れた俺が馬鹿だった。
> 共産党にでもいれるかな


本当にお前は大馬鹿ものだよ。
死んでしまえ。馬鹿の百乗だ。
マスゴミに騙されて民主党に入れたとは本当に愚の骨頂。
お前、16年前に選挙権持ってたか?
そのときも細川や小沢とマスゴミに騙されて新党日本に入れたか?
その後村山に騙されて社会党に入れたか?

だとしたらお前はいつまで立っても馬鹿だよ。
次の選挙でも確実にドジを踏む。共産党なんかに入れている奴はもう終わってる。
改革クラブとかにでも入れてお毛。
302名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:19:52 ID:K1WBAYFD0
サイコパス
303名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:20:30 ID:WHF57F3g0
麻生の後なら、リフォームしないと住めないだろw
304名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:20:53 ID:OtJUM6Ad0
何でそんなに自分の身の回りで起こった事がわからないんだ?
ただの嘘つき野郎よりも深刻な問題かかえてるんじゃないかコイツ。
305名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:21:39 ID:5Sm7b4YG0
>>289

一種の様式美だな。
いや、美しくはないが。
306名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:21:55 ID:8W9wbuac0
>>29
> 幸が風水狂いだから風水で寝室を改造したんだろうな。

やはり、中華の匂いでもありそうな感覚だな。
風水は最低限なら意識はするものだが
過剰に風水を意識しすぎていかれた構造にでもなってんだかな。
鳩山幸は上海生まれだから中国臭い部屋にしたがってんだかな。
太陽パクパクとかサイエントロジーのような宗教臭いこといってるから
変な新興宗教の影響を受けて気持ち悪い改修でもやってんのかね。
307名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:21:56 ID:8vjKQyly0
>>297
猛禽類って恐竜の子孫にかなり近いんだぜ
308名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:01 ID:1RC3qkU30
細かい嘘をつくチンケな総理
309名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:02 ID:qVBcHGXZ0
>>299
おもしろそーーやりた〜いw
310名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:11 ID:HQmL7T6k0
公邸にお化けが出ると言って しばらくホテルに宿泊
311名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:11 ID:JGunLrkl0
麻生が寝室改修なんてしたら1面トップで自民叩きなのにw

余裕だなw
312名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:24 ID:PGhu94CO0
この件に関してだけは、多少ドラ息子を擁護するが
むしろキチガイ夫人だろ。この世の春を謳歌してるんじゃないか。
はよ死ね!略奪夫人!
313名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:22:58 ID:V1wb94E50
>>首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
経費を節減する道だ」と開き直った。

自分の税金の使い方は全く透明性でないんだな(+屁理屈でもある)。
それも明らかにできないというのは庶民感覚から外れているのだろう。
もちろん生活レベルが高い人だからそれでも私はある程度はかまわないが、
その場合は麻生氏のバー通いを自分は庶民派だと批判していたのだから
この件はダブルスタンダードとして叩かれるべきだわなあ(麻生氏は自腹だし)
それが分かるから隠しているんだろうが。
314名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:23:13 ID:WpH3Enos0
,  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、 
  !              丶
_ノ\_∠_,.   -──―一ミ:、
      (.: : : : : : : : : : : : : : : : \
  マ  r::: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
  ジ . / : /\: : : : : :/\: :: : : : : : :ヽ
  で  {: :7`\ヽ: : : //、\: :/\: : :.丶
     〉, ‐-‐、 \/   _, __∨: :| ー-
  ゲ / r:oヽ`     /.:oヽヽ!: :|
  ソ .{ {o:::::::}      {:::::0 }|: :.|!
   ッ | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: :||
 !? ヽ:::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ:| r--ッ
-tヽ/|` ::::::::::;/   `、 ::::::::::: /.:| }  >
: : |: : :.|J.    \   /   /: : | /_ゝ
: : |: : :.|.` - ,, ___`-´_ ,, -: .!: : | : : ヽ
:.:ノ!.: : :|\      ̄/ /|: : |: : :!ヽ: : :
315名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:23:58 ID:1RgPnPjk0
>>304
多分ね、注意力とかが異様に散漫だし、
何よりこの手の「決断」を自分自身では一切やってないんだろうから
※うっかりすると改修中の様子なんか1回も見に行ってないと思うよ。

そういう事は今までずっと母親か嫁がやってきたから、
自分が考える・確認するまでもないとか本気で考えていそうで怖い。
316名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:24:00 ID:rccRKoHR0
相変わらず嘘つきだな
なんなのこいつ
人間として扱っていいかも微妙だろ
317名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:24:11 ID:8W9wbuac0
>>38
妻が日本人じゃない中国人だから気にくわないとかかね。
本人も妻も中国人か三国人臭い印象はあるいが。

もしかして反日嫌いの中国人と三国人を首相公邸に招くために
わざと和室を中華風か朝鮮風に改造しているとかだったりしてな。
318名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:24:22 ID:uCFSutIT0
これを突っ込まれだしたら、「妻が妻が」とでも言い出すんかな
319不買運動は、ユックリ地道にコツコツと!北村正任/朝比奈豊:2010/02/13(土) 01:24:26 ID:XJrz52m50
思い切って死ねば?楽になるよw♪
320名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:24:31 ID:rIOG1o6D0
自分の財布でないと使いたいホーダイ
321名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:24:38 ID:Tr20laIz0
リフォーム自体はOKだと思うんだ、短期間とはいえ他人が生活してたところに入るんだし
ただ、あえて与謝野が突っ込んできたということは。
1、非常識なほど大規模(高額)なリフォーム
2、リフォームをすることによってポッポの利益になる(バックマージン)
3、特亜系リフォーム会社に発注、機密駄々漏れ
4、リフォームと呼ぶには不適切な工事(宗教施設とか嫁専用ステージ)
あたりが行われた可能性があるな
322名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:25:15 ID:V1wb94E50

これって金額を情報公開法で求められる?
323名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:26:47 ID:0BgoZ/DJ0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

これ本当か?
自民時代にやってたなら民主が喰いついてるはずだが
324名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:26:50 ID:bhslDAe90
寝室ってのがねえ。
プライベートな部屋だから、spとかでも入れないんだろうし。
好きに変えられるわけですね。
325名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:26:59 ID:LbKU5KSi0
平成の脱税王www
平成のイメルダwwww
326名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:27:05 ID:7RViM8r20
この男、何ですぐバレる嘘を付くんだか・・・
その場の言動が中2病さながらだわ
327名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:27:25 ID:5Sm7b4YG0
>>321

1,3,4はともかく2は無いだろ。
公邸改修して得られる程度のバックマージンなんて危険犯してまで、鳩山がほしがる訳がないだろ。
毎月1500万ずつ貰ってた身なんだから、リフォームの見積にちょっと載せたくらいなんて小銭すぎるだろ。
328名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:27:41 ID:yV3NCvTD0
>>289
小沢が総理やれば良いじゃん…。

他のは仕分けしろ。
329名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:27:50 ID:emZibpjz0
ポッポってなんでもかんでも周りの人に責任を押しつけてるけど
その周りの人を侮辱したりすると目の色変えて怒り出すよね
あれどういう心境なんだろ
330名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:00 ID:+/b34tVs0
改修しても問題ないだろうけど、鳩山の適当・嘘つき・いい加減答弁体質の
証明で質問したんだろうなw
331名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:07 ID:YAfIzHe50
産経そこは突っ込む所じゃないw
332名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:14 ID:1RgPnPjk0
>>321
>嫁専用ステージ
馬鹿野郎w
パクパク女がスケスケでキラキラの衣装身につけて
回転してる絵が浮かんじまったじゃねえかw
333名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:16 ID:f9a+jeRp0
自分の家族も愛せないようでは、国民も愛せないよね。 ポッポ夫妻は日本一有名な
バカップルでかまわないよ。 新しい社会保障制度の確立、頼んだぞ! (`・ω・´)

TEN MINUTES AGO (FROM CINDERELLA)
曲1:http://www.youtube.com/watch?v=tmDsdcw-C38
曲2:http://www.youtube.com/watch?v=OIe2Y5lgahQ

TEN MINUTES AGO I SAW YOU, I LOOKED UP WHEN YOU CAME THROUGH THE DOOR,
MY HEAD STARTED REELING, YOU GAVE ME THE FEELING THE ROOM HAD NO CELING
OR FLOOR. TEN MINUTES AGO I MET YOU, AND WE MURMERED OUR HOW DO YOU DO'S
I WANTED TO RING OUT THE BELLS, AND FLING OUT MY ARMS AND TO SING OUT THE NEWS.
I HAVE FOUND HER, SHE IS AN ANGEL WITH THE DUST OF THE STARS IN HER EYES
WE ARE DANCING, WE ARE FLYING, AND SHE'S TAKEING ME BACK TO THE SKIES.
IN THE ARMS OF MY LOVE I'M FLYING, OVER MOUNTAIN AND MEADOW AND A GROUND,
AND I LIKE IT SO WELL THAT FOR ALL I CAN TELL, I MAY NEVER COME DOWN AGAIN,
I MAY NEVER COME DOWN TO EARTH, AGAIN.

TEN MINUTES AGO I SAW YOU, YOU KNOW THAT WHEN I CAME THROUGH THE DOOR,
MY HEAD STARTED REELING, YOU GAVE ME THE FEELING THE ROOM HAD NO CELING
OR FLOOR. TEN MINUTES AGO I MET YOU, AND WE MURMERED OUR HOW DO YOU DO'S
I WANTED TO RING OUT THE BELLS, AND FLING OUT MY ARMS AND TO SING OUT THE NEWS.
I HAVE FOUND HER. I HAVE FOUND HIM, HE IS THE LIGHT OF THE STARS IN MY EYES.
WE ARE DANCING. WE ARE FLYING. AND SHE'S TAKEING ME BACK TO THE SKIES.

IN THE ARMS OF MY LOVE I'M FLYING, OVER MOUNTAIN AND MEADOW AND A GROUND.
AND I LIKE IT SO WELL THAT FOR ALL I CAN TELL, I MAY NEVER COME BACK AGAIN.
I MAY NEVER COME DOWN TO EARTH, AGAIN.
                     、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
334名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:37 ID:8W9wbuac0
>>42
あれはすごかったな。怒涛のような攻撃だった。

あそこまで攻め落とされるとは。
外国人参政権の高市の発言といい
最近自民党の攻撃が凄まじいことになってるわな。
今が攻め時なんか?

>>45
それいったら、小泉純一郎の色がのこっていたら嫌だっていってるような気がするレベルだが。
そういうことは自分の家でやるべきなんだが。何考えているんだか。
政権再交代によって、自民党など対立する政党が政権を奪還したときに備えて
首相公邸に鳩山自身が独自に盗聴器、隠しカメラ、テンペスト、通信傍受、爆弾、罠、でも仕掛けているじゃないかと邪推したくなるね。
>>1を見てそう思ったね。
335名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:43 ID:09ce4jII0
次の衆議院選挙まで半年毎に首相が変わっていくだろうから改修費はたかくつうだろうな。
336名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:47 ID:LyUwHM0b0
>>321
>嫁専用ステージ

公邸で嫁がレコーディングしてるしなw

首相公邸で鳩山幸さんが歌の収録−1月1日に配信開始
http://akasaka.keizai.biz/headline/440/
337名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:28:51 ID:AzlFd+T90
平成の嘘つき王
338名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:02 ID:bhslDAe90
「公邸」に宗教色があると、政教分離か何かに抵触するかな。
339名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:02 ID:uCFSutIT0
>>323
本当に必要なものと言うと、せいぜいクリーニングだ。
クリーニングや修理なら、堂々と税金使ってやればいいんだけど、与謝野がわざわざ取り上げて、鳩があれだけキョドるところを見ると、何かあるのかなぁ
340名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:20 ID:Tr20laIz0
>>327
分からんぞ
なんか変なところでケチなんだよなポッポって
341名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:32 ID:V1wb94E50

>>273

こういうのってワイドショーが、最も喜ぶような時事ネタなんだが、
それでも月曜からのワイドショー、このネタやらないだろうなあ。
342名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:52 ID:LrjMLcZC0
えーと
馬鹿なの?
343名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:29:54 ID:yTsG830h0
ほんと、何だろうねこの人
ウソついてないと死ぬ病気なのか無駄に嘘吐くな
344名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:30:10 ID:yV3NCvTD0
>>320
自分の財布も(脱税して)使いたいホーダイ

重加算税・延滞金なし!
345名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:30:51 ID:1RgPnPjk0
>>329
いや、あの人がムキになるのは

母親と嫁限定。
弟(邦夫ちゃん)とか秘書と蚊を揶揄されても薄笑い浮かべるだけ。
あの二人と自分だけが「世界の全て」なんじゃないかな?
346名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:30:54 ID:ow6vzUYk0
つかどーでもいい
脱税は許されんが、これはどーでもいいレベル
347名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:31:05 ID:PzT4q2yf0
さすが脱税王
348名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:31:08 ID:5Sm7b4YG0
>>329

>その周りの人を侮辱したりすると目の色変えて怒り出すよね

このときの鳩山は、

>ポッポってなんでもかんでも周りの人に責任を押しつけてるけど

かつて自分がそのようにしたことなど綺麗さっぱり忘れている。
349名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:31:20 ID:OCPzUZnV0
>>343
言っていい事と悪いことの判断がつけられないからとりあえず全部嘘言ってんじゃないのw
350名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:31:53 ID:8W9wbuac0
>>77
忍者屋敷のように隠し通路でも作ってんじゃねえのかな。
なんかあったときに脱税や偽装献金の証拠を誤魔化すために
証拠品をこっそり他に移す通路とかw
351名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:31:57 ID:FkTJ/yjh0
>>268
常識の範囲で無いから質問したし、いくらかかるのか答えられないのでは
352名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:32:39 ID:SD4mkscaO
金銭感覚無いね、この人。 毎度献金は秘書のせいにするし、何で支持率落ちたか分かって無いし。
353名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:33:34 ID:oevpJJjL0
税金の無駄遣いすんなwwwwwwwwwwwww
354名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:05 ID:V1wb94E50
>>339

クリニーング代なんて,相場があってそれが高いかそうかなんてすぐ分かる。
あきらかにできないなんて不自然すぎる。
大体税金の使い道の透明性が明らかにするのが民主党の売りなんだろう?
経費としての税金の使い道『一円から』あきらかにせよっていったのはほかならぬ民主党なんだから、
自己矛盾もいいところ。
355名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:08 ID:6iC1Strt0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ

これは毎年変わってた自民への批判だろ。
オマエラもう少し読んでから書き込めよ、まったく。。
356名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:10 ID:LyUwHM0b0
人はなぜ嘘をつくのか?

・予見能力の未発達  

親などにしかられないようにとっさに嘘をつくことがあるが
その嘘を相手が信じるかどうかを予測する能力が未発達のため
すぐにばれてしまうような嘘をつく事がある。

以上のような嘘をついた時に、頭ごなしに叱ったりすると
自分がなぜ叱られているのかが分からず
親を信頼できなくなってしまう事がある。

また、人格にも悪い影響が出て
大人になっても平気で嘘をつくようになってしまう。

このような事を防ぐためには、頭ごなしに叱るのではなく
どうして嘘をつくことになってしまったのか
その原因を分からせる事が大切である。

また、叱った時には、その後のフォローが大切である。
よって、嘘を平気でつくような人は、幼児期に嘘をついた時の
親の対処の仕方に問題があった可能性があると言える
357名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:12 ID:8W9wbuac0
>>101
おいおい、なんで米軍派遣するんだよ
アメリカがそんなことで「うん」と言うか?
派遣するなら自衛隊だろ
それをできるようにまず憲法九条を改正しないとダメだろ
358名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:25 ID:Qq/uPpTz0
【惠髞V介】名護市長選後の沖縄と洋上慰霊祭[桜H22/2/9]
沖縄の今、学校の教育はですね、
米軍=悪
米軍人=レイプ
あるいは殺人鬼
っていう答えの教育してるんで、
アメリカのプライドがもう許さなくなってきてるんですね。
アメリカ本国でもね、こう云った県民、
こう云った、国民のために、自分たちの命、
国益を懸けてまで、護る必要があるのかっていうのがね、
公然とささやかれ始めております。
359名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:35 ID:mG+y8YuD0
>>1
税金の無駄遣いだと思いま〜す
360名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:40 ID:1On4Bm830
>>299
そのうち、まじでレジスタンスとかできそうだw
361名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:34:58 ID:t1+veiGt0
なんでこんなウソつく必用があるんだろ?
362名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:35:01 ID:VLOdlqMX0
毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ

政権交代しなきゃよかったじゃないか
363名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:35:19 ID:sX5bBHvx0
仙石大臣なんか、使わなくていい政府専用機で6400万円もの無駄な税金を使ったらしいな。
その会議はどうでもいいダボス会議な。
去年、中川の時は金融不安時のGなんとかって国際会議に民間チャーター機で4000万円使ったら、
民主は国会で無駄遣いって発狂してたからな。

因みに、仙石は無駄ずかいをチェックする行政改革担当大臣の時のお話。
364名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:35:48 ID:7kGFSgXd0
極めて好意的に解釈すれば
テロ対策やセキュリティ上の理由で、改修内容や費用は言えないという場合はありえる

しかし、その場合も、正直にそういえばいいだけのこと
寝室なのに風呂とか、意味不明な嘘をつくなバカ
365名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:36:02 ID:1RgPnPjk0
「V」もそうだけど、
ゼイリブの雰囲気もあるよな>民主党
366名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:36:06 ID:f9a+jeRp0

幸さんは寝室に盗聴器が仕掛けられているような気がして
寝室を改装したんだと思う。気持ちはわかるよ。

クリントン大統領はルインスキー事件で執務室を盗聴されているし、
昔はフーバーは何でもかんでも盗聴した。



こんなの小さな問題じゃない。 景気対策とか失業対策とか
そちらで突っ込んで欲しいね…。

367名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:36:29 ID:upzLrxu60
風呂場を自分仕様とは恐れ入る。
自腹でやれ
368名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:36:33 ID:lMOoI7XF0
息を吐くように嘘をつく
ホント呆れたわ・・・
369名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:36:53 ID:Q2CYh2df0
与謝野だっけか、総理は嘘つきだ言ってたけど、これまで嘘ついてたんだね。
脱税王、嘘つき王・・・最悪な総理だな。
370名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:37:04 ID:UhLdMsfO0
ポッポはなんでこんなに嘘つくのかな?
わけわからん、、、
371名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:37:39 ID:3vMTqWpn0
今更どんな嘘をつこうとも驚かない。
所詮はこんな人間なんだ。
372名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:37:55 ID:1RC3qkU30
こういう下品で下らねえ問題は民主党と、民主党に投票するような馬鹿に
任せておきたいところだが・・・・

12000円の定額給付金を、麻生総理が受け取るか、受け取らないかを
まるで世紀の大事件のように大騒ぎしたマスコミはキッチリ追跡調査しろよ。
373名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:37:57 ID:V1wb94E50
>>326

でもこの人思い切り断言するよなあ・・・後で全く違う話になって変わるんだが
374名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:19 ID:5Sm7b4YG0
与謝野のツッコミをみると、どうも額が云々って話じゃなくて、暴力団関係に金が回ったんじゃないのか?
っていってるように見えるんだけど、そういう理解であってんのかな、これ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002121340013-n1.htm
375名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:27 ID:dNRFUmUn0
誉められたことではないが、別にこんな些末なことはどうでもいい
どうでもよくないことにケジメをつけろ
376名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:30 ID:d12eGK6O0
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | 特集      | ::|
  |.... |:: | 平成の    | ::|
  |.... |:: |  脱税王!?| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

           ノ´⌒ヽ,,   
       γ⌒´      ヽ,  
      // ""⌒⌒\  ) 
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
       !゙   (・ )` ´( ・) i/  
       |    (__人_)  |    
      \    `ー'  /
        _| ⊃/(___
      / └-(____/
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
377名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:40 ID:2AXSyI6i0
なぜ経費を出さない?
やましいことが無いのなら堂々と出せ、この脱税王が!
378名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:41 ID:emZibpjz0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ
経費節減を重要視するんなら、一年前に改修してるんだし
別に改修しなくても良いんじゃねって思うんだが
ポッポがちょっと我慢すれば良いだけだし
379名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:38:59 ID:AzlFd+T90
>>366
>こんなの小さな問題じゃない。 景気対策とか失業対策とか
>そちらで突っ込んで欲しいね…。

突っ込んでもまともに答弁できないじゃないw子供手当てしかないんだからw
380名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:39:55 ID:1RgPnPjk0
>>373
去年はまだ発言ひるがえすのが「翌日」だったけど、
今年に入ってからどんどん感覚が短くなってきて、
最近じゃ「数時間後に撤回・釈明」ってのが当たり前になってきちゃってるよなぁ。
381名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:40:39 ID:nhLHExK60
まず鳩嫁が自分の好きに発注→結構な額がかかる→「これくらいは普通でしょ」と夫に吹き込む
→真に受けた鳩、「総理が替わる度にこんなに掛かるとは、何て無駄なんだ!」と思い込む

たぶんこれだw
382名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:41:06 ID:LbKU5KSi0
>>374
それは話は代わって平野官房長官への追求
383名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:41:21 ID:V1wb94E50

これって、どうみても「何とか還元水」と同じパターンだよな。
マスコミはきっちり追求するべきだし、レンホウ氏は仕分けおよび公邸までテレビカメラを連れて追求に行くべき。
384名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:41:48 ID:/fK/LBVh0
別に寝室改装したっていいだろう
ぽっぽはつまらん嘘をつくなぁ
385名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:42:04 ID:5Sm7b4YG0
>>382

ああ……これは切れてる話題なんだ。さんくす。
386名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:42:24 ID:1RgPnPjk0
>>379
その子供手当だって、いまだに財源さえキッチリ確保できてないし、
半額・満額支給も二転三転してるしなぁ。
387名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:42:45 ID:B74BAoHn0
寝室にカネを掛けましたって言うの、かっこ悪いもんなあ
388名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:42:54 ID:bhslDAe90
ご本尊飾るのに1億円とか、そういうこととかね。
389名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:43:20 ID:v+XpJxPs0
これは金額を秘密にしていいようなことじゃないだろ
公開しないほうがおかしい
390名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:43:25 ID:1FYVtqkp0
もうなにも信じられない(´・ω・`)
391名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:44:21 ID:PnvE8Up20
まず、手付金を先にいただこうか。話はそれからだ。

払い先を間違えるなw現金卸だから、城●電気と一緒だ。
392名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:46:04 ID:qVBcHGXZ0
>>341
「公務員宿舎が贅沢だ!」が得意技のテレ朝8時からの電波とかなw
393名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:48:52 ID:V1wb94E50
>>363

それもあのタイゾウ議員と同じようにはしゃいだ反応を周囲に示していたことがあきらかになった(わからないではないが)。
仙石議員は、政府専用機ってすげー、タイゾウ議員は、議員ってすげーとかグリーン席フリーなんだとかそういうレベルだったがね。
394名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:49:13 ID:o/7X38DU0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない

・・・なぜ??
395名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:49:31 ID:u0v7sE/S0
>>366
そういうことは
漢字クイズや、バー通いだとかで国会を空転させていた民主が言っちゃいけないゾー

政治とカネのほうがまだマトモ
396名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:50:42 ID:7U217nCf0
こいつ税金使ってコソコソ何やってんだ?
397名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:50:45 ID:bTEM4T3H0
経費の出所と総額を出さないのはなぜ?
与謝野はたぶん知ってて質問したんだろうな。あのタイミングでわざわざ言うのは何かある。
398名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:52:20 ID:v+XpJxPs0
>>380
「母にたずねてもらってもいい」なんか一瞬でたしなめられて撤回だったな

異常な金持ちだったことからくる過剰な自信に対して能力がなさすぎるのを
すべて嘘とカネで解決してきた人生なのかもしれない
それで、表舞台に出た途端にその嘘がボロボロと崩壊しはじめたというわけだ
「あなたになら見せてもいい」だの「母にたずねてもらってもいい」だのと
言いながら、検察に資料のコピーを返還してもらえるのに絶対にやろうとしないし
自分の母ちゃんに事実を確認しようともしないし、爺ちゃんからの相続税を
いつ誰が払ったのか言おうともしない

こいつ歴代総理の中でも最大の嘘つきだぞ
399名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:52:27 ID:rIOG1o6D0
      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 総理ってもっと
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  いばりんぼになれると
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  思っていたんだけどナー
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )
  / /         (__ノ └‐ー<.   =3 プゥ
  〈_/\_________ノ
400名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:53:04 ID:nu8Jj1X/0
かもしれないかもしれないって自分の身の回りのこと何にも知らないんだねこの人
401名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:54:13 ID:SmhlRZUp0
麻生は朝鮮人を日本から追い出せなかった
阿部は総連を追い出せた が鮮人マスコミに封殺された
402名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:55:08 ID:dx8X+5US0
きっとこんな感じで風呂場の隣が寝室なんだよ

http://www.ristina.com/akasaka/index.html

だから申告を間違えたんだな
403名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:56:33 ID:3bnz6zoX0
セレブ総理が寝室をセレブ専用に変えただけなんだから
お前ら一般庶民は知らなくていいんだよ
国民のために死に物狂いで働いている鳩山負債に文句ばかり言いやがって

ということらしい。
404名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:56:37 ID:xBwKT28e0
王様気分
405名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:58:20 ID:xSactchs0
そういうところはちゃっかりと自民と同じですかw
それくらいポケットマネーでやれよ。
406名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:58:35 ID:qsTquzVR0
俺は今の政権は嫌いだが、
首相ってのは、その重要性の保護の観点から公邸に入れられるし、
激務を強いられるし、自宅の改修くらいは税金でみても良いと思う。
度合いはともかく、明細は公開するべきと思うけどね。
だから、内装変更は良いけど、高級な部材の仕様とか家具とかは自腹にしないと怒るよw
407名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:59:53 ID:V1wb94E50
>>200

それでは意地でも政権を自民党に渡すことができなくなってきたな。改装内容がばれて公開されてしまう。
しかし意言うとおりに、寝室だけでなかったらどうするつもりだろう。
偽装献金問題の鳩山氏の今までを見ているとまだ、ばれない限りすべてをあきらかにしているとは限らないな。
と思ったが、今までの鳩山氏の言動や行動パターンを見ていると、しれっとまた訂正する可能性ありだな。
ちょっと思い違い、忘れていたところがありましたとかなんとかいいながら。
そういうのだけは妙にうまい(慣れている?)。
408名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:01:27 ID:Wcb3m4e90
ぼくちゃん
どこを改修したか分かんなかったら
ママに聞いてこいよ
409名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:01:35 ID:uylP+AFz0
他人に厳しく、自分に甘い。
最低な首相だ。
410名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:01:42 ID:PnvE8Up20
もっとうまいの知ってる。

エロ本だけど。
411名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:03:19 ID:jM6GzahG0
これも

秘書のせいにするんじゃないか?w


412名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:04:04 ID:xKWPNQpM0
おいおい、これは無駄じゃないぞ

スパコン(笑)とか科学研究(笑)みたいな
日本の将来にとって何の役にも立たないクソ事業に税金を使うのとは違い、
鳩山さんの寝室の改装は重要

鳩山さんは、今後もどんどん公邸の改装に血税を注ぎ込んでもらいたい
それが日本の技術の進歩、そして景気の回復に繋がる
413名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:04:06 ID:Wx+ZwNe60
こんなことしか材料がないのか?
414名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:04:15 ID:IVWTNJI70
イソジンと会ってばかりの幸が勝手にやったってことだな。
もしかしたら寝室でもイソジンと会っているんじゃないか?
415名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:04:33 ID:f9a+jeRp0
>374 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/02/13(土) 01:38:19 ID:5Sm7b4YG0
>与謝野のツッコミをみると、どうも額が云々って話じゃなくて、暴力団関係に金が回ったんじゃないのか?
>っていってるように見えるんだけど、そういう理解であってんのかな、これ。
>
>http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100212/plc1002121340013-n1.htm


そういう印象を与えようというキャンサー与謝野の安いトリックですね…。

風呂場の改装費とか寝室の改装費とか、そんなハナクソみたいな金額は
ポッポの一日のお小遣い程度だゾ。その程度の額を暴力団に流しても、
何にもならないよね。

政治ゴロや記者さんの買収は当然やったと思われるけれど、それは自民党
(経団連)もお互い様。そもそも、マスメディアの本質は政敵を叩くための
パンフレットです。昔も今も世界中で!


鳩山民主党が負け組を救えるかどうかにフォーカスを置いて、その点を
追求しまくるべきですよね…。キャンサー与謝野は放置でいいよ…。
だって、馬鹿だもん…。
416名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:05:28 ID:1HKrWWP50
汚沢さんのマンションみたいにスケスケにしたのか。
417名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:05:44 ID:CS5AR75Q0
金のお風呂w
418名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:06:29 ID:dTHqZSYw0
どうせ、仮住まいなんだから、和室で我慢するのが普通なんだが
こいつには、庶民感覚がないことはわかってたけど、ここまで馬鹿にされて黙ってるのか
もう辞任しろ!
419名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:08:24 ID:XYbx2JeZ0
> 「風呂場と、それから洗濯機を変えたかもしれない。そのくらいかもしれない」

なんで嘘をつく必要があるの?
自分が住んでるんでしょ
この人、頭おかしいの??
420名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:10:00 ID:V1wb94E50
http://www.hatoyama.gr.jp/minutes/071003.html
鳩山由紀夫ホームページ

総理所信表明に対する代表質問

民主党・無所属クラブ
鳩山由紀夫

疑惑を指摘された閣僚が資料を提示し説明責任を果たすのは最低限の務めです。それが出来ない閣僚は自ら職を辞すか罷免すべきことも当然です。総理がどのように任命責任を果たされるのか、伺います。

421名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:10:07 ID:f9a+jeRp0

>384 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 01:41:48 ID:/fK/LBVh0
>別に寝室改装したっていいだろう
>ぽっぽはつまらん嘘をつくなぁ


寝室改装 → 回転ベッド → 幸さんと

まさに、君らが今考えているようなネタを提供してしまうことをポッポは恐れたんだよ。



キャンサー与謝野は、なにげに下司だよね…。 エロじじいと言い換えてもいい。
422名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:13:25 ID:V1wb94E50
http://www.hatoyama.gr.jp/minutes/071003.html
鳩山由紀夫ホームページ

2007年9月12日(水)
総理所信表明に対する代表質問(案)

民主党・無所属クラブ
鳩山由紀夫

民主党は政治資金規正法を改正し、「全ての政治団体が一円から領収書を添付する」ことを訴えています。自公両党は、前通常国会でザル法を強行採決したことを厳しく反省すべきですが、今回の政権合意でも領収書は添付するが、
公開については自民党は反対とされています。それは総理や閣僚の政治資金に問題があるからですか。福田総理、もっと指導力を発揮してください。野党との協議を言う前に、国民にどのような提案をされるのか、まずこの場で具体的に示してください。
423名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:13:25 ID:rccRKoHR0
>>1
麻生を引きずり下ろしたことが一番の無駄だったね
424名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:14:37 ID:ikl4DLOqO
意味もなく嘘をつく人種っているよね。
425名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:18:26 ID:zXcKmuR70
マジで助けて!
誰か古狸と鳩を処分してくれえ
426名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:22:20 ID:f9a+jeRp0
>418 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 02:06:29 ID:dTHqZSYw0
>どうせ、仮住まいなんだから、和室で我慢するのが普通なんだが

それは、庶民や貧乏人の常識。お金持ちには借家という感覚が無いだろう?ポッポは
生まれながらの大富豪だし幸さんも元芸能人だゾ。我々は僻んではいけないよね…。

むしろ、生まれながらの大富豪のポッポが貧乏人のための政党の一つである民主党で
汗をかいていることを評価すべき。

ポッポは庶民を理解しようと頑張っているよね。それは逆立ちしても無理なんだけれどね…。
427名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:23:06 ID:dTHqZSYw0
まさか、官房機密費使ったんじゃないよな??
でも、予算化されてないと改修なんかできないよなぁ。。。
428名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:23:47 ID:qd0lckDU0
>>1
>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、
>国会で追及されるかどうかの基準で考えている。

脱税はどうなんだ?
この程度の額ならokって?
429名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:26:43 ID:V1wb94E50
>>420>>422

「例の秘書の罪は政治家の罪」もそうだが、
この国会での質問も今言っていることとやっていることと、当時のそれが全く違う

>疑惑を指摘された閣僚が資料を提示し説明責任を果たすのは最低限の務めです。
それが出来ない閣僚は自ら職を辞すか罷免すべきことも
>総理は、特に自らを厳しく戒めると言われましたが、まずご自身の疑惑について国民にきちんと説明し、
全容を明らかにしてください。
>政治資金の公開を進めることです。民主党は政治資金規正法を改正し、
「全ての政治団体が一円から領収書を添付する」ことを訴えています。
>福田総理、もっと指導力を発揮してください。野党との協議を言う前に、国民にどのような提案をされるのか、
まずこの場で具体的に示してください。

全て今の鳩山総理あなたはどうなんだ?
って話だ。
そういえばこれって鳩山VS鳩山の元ネタ?
430名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:28:00 ID:wh7zmsCs0
みゆき「寝室が気に入らないわ 和室でなんて落ち着いて寝られないわ
     それから洗濯機も新しいのが欲しいわ」
431名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:30:04 ID:f9a+jeRp0

>>428

ポッポは経理担当者や秘書や税理士に節税は命じたかもしれないけど、
脱税しろとは言っていないと思う。そんなこと言ったら、スタッフがついてこないし
ポッポにそんな根性はないよね…。

違法行為を堂々と命じるのは、よほど出自が悪くないとできないことだよ。
ポッポはDQN企業の経営者ではないんだよ…。

部下が勝手にやったのだと思うよ。
432名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:30:22 ID:u6DZysnW0
>>1
盗聴器じゃね?
433名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:32:47 ID:f9a+jeRp0

>>428 >>431


ポッポは部下に違法行為を命じて部下を搾取しまくるタイプではなく、
部下におだてられてカネを抜かれまくるタイプだと小生は見るよ。

434名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:32:54 ID:120h/aua0
毎年変えるなというのなら
麻生のままで良かったのでは
435名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:35:34 ID:oDb3F2KR0
幸が風水で占ったんだろうな。
436名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:38:15 ID:EJxMNWS+0
スケスケバスルームとかに改装されなくて俺はほっとしたわ
437名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:40:48 ID:qd0lckDU0
>>436
されていないとはいえない
438名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:44:13 ID:V1wb94E50
>>431

こういう主従的な関係には黙示の命令というのがあるよな。
罪に問われないために、主人的な立場の人が「わかるよな」です済まし、後は
下のものが勝手に解釈した形を外面上とって行う行為。
黙示の命令も罪に問えないわけではない。

上は一般論だが、鳩山氏またはその母上が上の例でさえなく(限りなく怪しいが)、
仮に全く100%知らないとしてもだ、秘書の行為は鳩山家のために行った脱税行為、
鳩山家として脱税したせきんがある、与謝野氏の言うとおり、そういう不祥事を起こしながら
、総理の座にとどまるのは、鳩山氏にとって志半ばで不本意とはいえ 妥当ではないだろう。
だ同ではないだろう
439名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:45:03 ID:Azxah1Ms0
そうでもなかったみたい
440名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:51:21 ID:f9a+jeRp0

>438 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/02/13(土) 02:44:13 ID:V1wb94E50
>>>431
>
>こういう主従的な関係には黙示の命令というのがあるよな。
>罪に問われないために、主人的な立場の人が「わかるよな」です済まし、後は
>下のものが勝手に解釈した形を外面上とって行う行為。

それはさ、DQNのなかのDQNがやる振る舞いじゃん。

すでにご承知のように、ポッポは理想主義者でチョトええかっこしいでもあるよ。
だが、それがいい。

ポッポみたいなええかっこしいが、常に顔を合わせるスタッフにそんなDQNな
振る舞いができたら、むしろたいしたもんだよ。できないよ。
441名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:51:36 ID:bTEM4T3H0
これわざわざ聞いたのは小額随契との関係だな。
予決令では、250万円を越える工事は指名競争や入札しなきゃいけないみたいだ。
さて、寝室の改装費はいくらかかったんだろうねww
442名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:51:37 ID:9rnV6sJ90


    ウソとごまかしの政権
443名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:54:15 ID:FvDz2/Q10
和室に絨毯ひいて、ベッド置くとかあるじゃないか
改装までいるか? 絨毯なら安いのもある。

面倒くさい人たちだねえw
444名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:55:21 ID:HMaZz+k40
また嘘ついたのか、このやろうw
445名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:56:26 ID:u7Z/bxmV0
朝鮮系の人達だから

「和」室 で寝ることに耐えられなかったんだよ。 あとどうせすぐやめるから、盗聴器とか仕掛けたいだろうし
446名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:56:50 ID:kI6vniON0
>>419
幸に一任だったと見る
鳩山本人は全く知らなかった(今回はホントw)

問題は金の出処
もしかしたら私費か政治資金ということもあり得る
もしそうだとしたら公邸を私費で改修するなど大問題
まぁ出処を明らかにしたくなければ、官房機密費から
って言い逃れはできるけどね
447名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:56:57 ID:jT0l+vpV0
448名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:58:41 ID:7dnSMHHj0
質問に答えないのは相変らずだな
余程無駄な費用が計上されてるんだろうな
あの馬鹿嫁の趣味でシャンデリアとか高級ベッドとか買い捲ってんじゃないの?
449名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:59:17 ID:3bnz6zoX0
鳩山に都合よく解釈すれば、うすうす知っていても口に出さなかった
というところかな
まっ、どうであっても重大な監督責任はある。はよ、辞めろ
450名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:00:57 ID:DFnf/Hou0







たかが漢字間違いとカップ麺の値段で、リーマンショックそっちのけで


半年以上も大騒ぎを続けたワイドショーがスルーしているのが


一番むかつく!!!!!!









451名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:01:49 ID:CsolZcwg0
いちおう歴史的建築物なんだが、どの程度の改装をやったんだ?
452名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:04:24 ID:i6e63eVwO
>>1
これって何が問題?
改修費が高いとかの話しか?

歴代の総理大臣は改修費を記者に報告していたのかな
453名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:04:37 ID:OrWXf7PL0
キモい
454名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:05:44 ID:bu3zVb1r0
どう転んでもソーカかヤクザ
政治に期待なんかできない 
455名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:05:50 ID:R7hQ4hs70
知らない間にママが
456名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:06:48 ID:i6e63eVwO
国会では、寝室を改修した事で批判するのか?

全くつまらない何故こんなつまらない質問を自民党はするんだろね
457名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:08:18 ID:HMaZz+k40
>>456
引越し費用でなんたらかんたらの報復でしょww
目くそ鼻くそだよww
458名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:08:28 ID:711I23pw0
安倍、福田、麻生の時も、毎回改修したの?
459名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:08:41 ID:f9a+jeRp0

盗聴器の件はさ、実際に盗聴器を仕掛けていなくても
さも盗聴器を仕掛けてあるように何度かほのめかせば
誰でも不安になってしまうよ。

幸さんを責めるのは酷だよね。元芸能人の幸さんは、
中身はさ、我々と同じ愚かな庶民だよ。君のオカンと
どこも変わらん…。


キャンサー与謝野はポッポの反応を織り込み済みだから、
自民党(経団連)が謀略でポッポや幸さんにほのめかしを
しまくっている可能性が高いと見受けられるよ。

460名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:09:52 ID:bTEM4T3H0
会計法第二十九条の三  契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、
売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、
第三項及び第四項に規定する場合を除き、公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。

入札しないと違法なわけだよ。
250万円以下なら少額随契って形で許されるけど。
461名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:09:54 ID:6xJ0HQ+l0
もう、ママからお小遣い貰う必要ないから許してやれよ。
税金で贅沢三昧させてやるのが民意だろwww
462名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:10:53 ID:HMaZz+k40
>>460
あーなるほど、そういうことかw
463名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:11:24 ID:C3JHw2tx0
それにしても与謝野はニュースネタになる質問しまくってるなw
すばらしい。
464名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:12:34 ID:f9a+jeRp0

>451 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 03:01:49 ID:CsolZcwg0
>いちおう歴史的建築物なんだが、どの程度の改装をやったんだ?

CIA純一郎が新築して、あほうさんが第一号住人として住んで、ポッポが二番目の住人じゃ
ないのかな?

465名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:16:49 ID:qsTquzVR0
安部さんは?
466名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:18:02 ID:bTEM4T3H0
>>458
>>465
安倍のときはやらなかった。(小泉が退去したときに222万円で清掃等はしている。)

民主党議員 小宮山泰子 が出した趣意質問書に回答されている。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165262.htm
467名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:18:31 ID:C3JHw2tx0
>>452
そもそも国会で与謝野は、鳩山が首相になってから
公邸に入るまで40日だか42日だかの日数がかかっていて
こんなに長くかかったのは改修をしていたからだと聞いたが〜
で、この質問になった。

歴代総理がどうだったか知らないけど、鳩山が公邸に入るのが異様に遅かったから
この質問したんじゃね?
468名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:18:48 ID:CsolZcwg0
>>464
公邸だろ?
新築じゃなくて移築だよ。
免震基礎つくってその上に引っ張ってきて乗っけたの。
設備なんかはやり変えたろうが、上屋はほぼそのまま。
469名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:19:38 ID:wWHQNpp80
馬鹿首相はつらいな
470名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:19:52 ID:zrIm6zoL0
これは公共事業ですが、何か?
471名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:20:03 ID:f9a+jeRp0

壺三とウスラは、建築中で入っていなかったような…。

472名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:21:06 ID:C/6iBtCI0
>>15
ほんと大バカ者だな
473名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:21:07 ID:OrWXf7PL0
>>460
251万円以上の工事費で鳩山とズブズブの業者に勝手に発注してたらアウトって事?

>実は、和室を洋風にして寝室にしている。
最低でも畳潰してフローリングに改装の上、新しい高級ベッドを2基か
超えてそうww
474名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:22:04 ID:2+SGkMw50
全ての引き出しが、指紋+網膜スキャン+声紋判定+パスワード認証になってる
超合金製タンスをオーダーした時の費用だろコレ。
475名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:22:17 ID:f9a+jeRp0

>>468

そうなんだ。

476名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:26:20 ID:0UN0mMFR0
>>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
考えた結果が「脱税」「秘書のせい」。
まさに思考停止。
477名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:27:22 ID:Mg60wyZ50
昨日のあの答弁も適当だったって事か?
これが日本の総理だと?ふざけるな!
秘書と母さんと妻にお任せ総理じゃねぇかよ
478名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:27:38 ID:bTEM4T3H0
>>473
>251万円以上の工事費で鳩山とズブズブの業者に勝手に発注してたらアウトって事?

会計法と予算決算及び会計令としては罰則はないみたい(全部は読んでないけど)。
ただ、入札を行わずにずぶずぶの業者に発注してたら別の法律でなんか問題になるかもしれん。

会計法
>ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO035.html
479名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:27:44 ID:PdKojjvG0
会計法をはじめとした財政諸法に抵触するな

でも、民主党政権は民意だから法的違反の無視も民意wwwwww
480名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:29:19 ID:oqzI5eII0
              ノ´⌒`ヽ
          γ⌒´      \
         .// ""´ ⌒\  )   
          :i /   ⌒   ⌒  i )   
          :i  (・ )` ´( ・) i,/ 知らなかったんだからしょうがないだろう     
          l    (__人_).  |    みんな秘書が悪いんだよ
          \    |┬|  /    チッ、うっせーなー                 
       / ̄| ̄|   `ー' | ̄| ̄ \  反省してま〜〜す
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
481名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:29:24 ID:Pv1e3nYA0
5月に 辞任するのに。 税金使ってバカやろー!

毎月1500万の鳩山には、新品風呂じゃないと嫌なんだってさ。
482名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:30:32 ID:gtJCh85O0
無駄をなくして国民目線で票を取ったのに
自分の住む家は無駄だらけの総理
483名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:30:39 ID:xA+y2tN40
ノムヒョンは自ら処した。
鳩山と比べるならば、だいぶんマシな人物だと分かる。
まあ、あまりにもレベルの低い比較ではある。
484名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:31:06 ID:T/yv2m8n0
なんで知らないくせに適当に答えるんだろう、この総理は。
485名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:33:42 ID:C3JHw2tx0
>>484
鳩山の基本姿勢は「その場しのぎ」
今までほぼ全てそれでやってきている。
486名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:35:15 ID:3+6IJT0W0
官邸ってそんな簡単に改造して良いものなのか?
487名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:37:30 ID:Pv1e3nYA0
鳩山「ぼくちゃん 新品お風呂じゃないといやなの〜〜〜」
幸夫人「ユッキーと二人で 新品お風呂に入りたいのぉぉ〜〜〜」
488名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:37:52 ID:CWIB/sfQ0
お前が首相やってる方が失う金が大きいだろjk
機会損失とか信用失ったりとか考えたら微々たるもんだよ
489名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:38:03 ID:5ZlZWBUb0
こんな馬鹿な民主でも自民よりはるかにまし。
悲しいことにな。

490名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:39:32 ID:k/IJxhG00
>>486
改造っていうより、3年位前に修理したとしても・・・・古すぎるだけじゃないのか?
491名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:41:36 ID:C3JHw2tx0
>>490
和室を洋風にするのはそういう類のものじゃないと思うが。
492名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:41:48 ID:DU1cqGVo0
自民のほうがさすがにましだよ
民主はやることなすこと最悪
493名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:41:55 ID:g09r8H790
http://www.news24.jp/articles/2009/09/21/04144198.html
< 2009年9月21日 17:51 >
 鳩山首相夫人・幸さんは21日、首相公邸を訪れた。周辺によると、鳩山首相は
「できるだけ早い時期に公邸に引っ越したい」と話しており、幸さんは引っ越しに向け、
公邸の間取りの確認などをしたとみられる。

http://www.asahi.com/politics/update/1102/HOK200911020001.html
鳩山幸さん「SP多くてびっくり」 公邸の暮らし語る
2009年11月2日8時1分
 引っ越して3日目だという公邸については、女性の視点が生かされていないとして
「着替えをするにも家の中で運動会をしているみたい」。常にSPに警護されている例として
「カーテンを開けて庭を見たら、10人ぐらいがいて、びっくり。慣れてきたら『消えてよ』
というかも」などと冗談も交えて紹介した。

---------
嫁が勝手なコトしてるんだろうな、という印象。
494名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:45:26 ID:k/IJxhG00
>>491
正直のところ、そういうもんかどうなのかは説明してもらいたいよ。ポーに。
設計図面があるわけだし、材料指定もあるわけだし、人件費も標準的額があるわけだから、妥当性の評価は本来出来る。

ただ、警備上の都合とかで公開はされないだろうけど・・・。

ちなみに和室を洋室にと、和室を洋風にだと・・・・意味がぜんぜん変わってくるから、どっちなんだ?
495名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:46:30 ID:81Poha5v0
天蓋つきのベッドを設えたのか?
496名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:46:58 ID:JT0AvRgO0
国民には知る権利があると思うので 是非教えて下さい。
497名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:50:12 ID:YpBIyEFM0
公邸の改修ってさ・・・そんなに簡単にしていいもんなの?
なんか鳩山の口ぶりだと、「老朽化したから改修する」じゃなくて、
「使う人が変われば、その嗜好にあわせて当然のように改修する」ものという事だけど、
歴代の首相は、本当にそうしてきたの?
498名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:51:43 ID:3bnz6zoX0
>>493
消えてよってなんだよ
こいつみたいな奴を命がけで守っているのに。
ババアになったマリーアントワネットのようだ
499名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:51:55 ID:24kTRxm30
与謝野さんがつっこんでるっていうことは
なにかあるんだろうな、、、、、
500名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:54:56 ID:k/IJxhG00
>>497
家丸ごと買えた人もいるんで、ないわけじゃない。
言ってみれば・・・音羽御殿なんてそういうもんだし。

ただそれも財政余裕とか感情的なものも含んでやらないと批判されるだろうな。

そういや米国大統領は就任記念に一つだけわがままいっていいんだよな。常識の範囲内でだけど。
昔は専用機の買い替えってのがデフォルトだったみたいだが。
501名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:56:10 ID:bTEM4T3H0
>>497
ちょっと調べたが、
小泉→安倍のときには、「変えなかった」証拠が見つかった。
福田と麻生のときのは資料が見つからなかった。

小泉のときに大規模改修かかって移設までしたからそれより前は知らん。
502名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:57:51 ID:FSJg/yHj0
国民の血税でなにしてやがる!!!
アホ抜かせ、ドアほうが!!!
503名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:02:03 ID:l4vTMl/A0
なんだ偏向捏造の産経か
真面目に読んで損した
504名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:03:42 ID:f9a+jeRp0

こんな細かなことまで追求されると、ポッポもストレスが溜まるよね…。


関係ないけど、民主党の機関誌でポッポにスポーツ関係者や芸能人と
毎回対談をさせたらどうだろう?経済人などは対象外です。

対談の相手だけど、何人か目星をつけておいたよ。


 第一回ゲスト: 野球評論家 野村克也 (サッチーのご主人)
 第二回ゲスト: 中日ドラゴンズ監督 落合博光 (信子さんのご主人)
 第三回ゲスト: SMAP 木村拓哉 (静香さんのご主人)
 第四回ゲスト: 大相撲 大嶽親方(元貴闘力) (大鵬の娘のご主人)
 第五回ゲスト: 囲碁 張栩 (小林泉のご主人)
 第六回ゲスト: 将棋 中原誠 (金易二郎?高柳敏夫?の娘のご主人)

こんな感じでヨロシク!
505名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:05:32 ID:5VLLItxU0
細かいウソの積み重ねがやがて命取りになる
506名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:14:55 ID:BQ34mbWy0
>…」と問われると、 こう答えた。
>ところが、…」と述べ、 …訂正した。
>…をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか…」と開き直った。

完全にアホ扱いw

>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。…

訳分からん
507名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:24:03 ID:NXNYfBZi0
何でいい加減の事をいえるのか?
与謝野、今出さなくても書類で出せといってたが
平成の脱税王って何処までアホ何度よ。
508名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:28:50 ID:bTEM4T3H0
>>507
動画見るとわかるけど、あのとき、脱税王の後ろで「風呂!」って声が上がってたんだよw
で、そのまま答えたんだろwアイツはオウムかとww
509名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:31:27 ID:f9a+jeRp0

そうそう、ジャガー横田のご主人もはずせない。

小生、あの人好きなんだよね。
510名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:37:46 ID:KVwLFUhS0
工事業者からの情報募集中
511名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:39:13 ID:CsolZcwg0
>>501
移設前って、あんまり評判よくなかったよな。
設備が古いだの使い勝手は悪いだの、幽霊
が出るという話もあってたまに記事になってた。
512名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:40:50 ID:WQyMSbUcP
嘘つき脱税王より
漢字の読み間違い王の方がマスゴミに叩かれる国ニッポン
513名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:44:41 ID:uqIzRciT0
自分の金で改装しろよ
日本はころころ総理交代だから金掛かってまうだろ

あそこに住むのは
セキュリティーの問題だから内装変えなんて贅沢な事するな
514名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:50:15 ID:uCFSutIT0
いや、別に必要と思われる/常識の範囲内の修繕やクリーニング程度なら、普通に税金使ってやってくれればいいのだ。
だから鳩山も、どういう修繕をしていくらかかったのかを、単に示せばいいだけなんだよ。
鳩山私邸のことならどうでもいいけど、公邸のことなんだから、聞かれれば答えればいい。
示さないってことは、なんか変なことやったんじゃないの?ってことでしょ。
515名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:51:19 ID:UB13JKRg0
>>160
財政についても経済成長戦略についても安全保障についても
何を聞いても「前政権の負の遺産!」「〜とは思っていない!キリッ」ばかりじゃねえか
普天間飛行場の移設問題はどうなった?
516名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:54:03 ID:kI6vniON0
>>508
答弁まで野次席wから指示される総理ってw
517名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:57:23 ID:Ol3qOYRY0
こんだけ責めたってことは通常じゃ考えられないくらいの改修してんじゃないのかね
ン千万の予算使って全面改装と化したから追及されたと思ってたんだが今後に期待
518名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 05:32:43 ID:sRsXVOKA0
普通、住居の改装は自費だろ。
なんで公金から負担すんの。
馬鹿げてる。
519名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:06:41 ID:XBzSXruI0
税金で公邸を不必要に改修しておいてまた

  知 ら な か っ た

ですか?
520名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:09:48 ID:7dgkdEnB0
>>480
渋く決めてた夜明けのコーヒーふいちまったじゃねえか、このヤロw
521名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:25:34 ID:7DvaIuXY0
>毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

まて、その考えはおかしい
522名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:41:15 ID:15KmrZ1U0
どんなスペシャルな寝室なのか情報公開してください
523名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:47:27 ID:2V2qRTNE0
つうか場所と建物は用意してるんだから、改修したけりゃ
自分の金でしろよって話じゃないの?
公金から負担するのはハウスクリーニングまでだろ
鳩山だけか歴代総理全てがそうしてきたのか知らんが
マジで庶民とはずれてるな
524名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:47:33 ID:eB25TGWU0
つか他の首相が改装していたかしていないかによって
判断が分かれると思うんだがねぇ。
麻生が改装費に今回の倍使っていたら
ネトウヨはどー言うんだろうwwwwwwwwww
525名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:47:58 ID:HFIv99kG0
歴代の総理がやってるから自分もいい?
なんか志が低くなったなーw
元からかwww
526名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:47:59 ID:uCFSutIT0
>>518
公邸だよ。
だから修理やクリーニングの必要があれば税金使えばいいし、どういう作業にいくら使ったかなんかはすぐに出せるはずなんだよなー。
出したくない理由は何でしょう。
527名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:49:14 ID:JnkvCdFf0
改修費の合計金額は明らかにして欲しい
528名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:50:50 ID:/pBCKW2g0
心底から腐りきってますなぁ。
529名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:51:43 ID:BQ34mbWy0
>>521 確かに。これ持ち家にしか住んだことのない人の発想だよね。
530名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:55:22 ID:nC/5cz/f0

幸、新しいお風呂はどうだい?
                                彡巛ノノ゛;;ミ
                                r エ__ェ ヾ
         ノ´⌒ヽ,, キリッ              /´  ̄  `ノj` 、 |
::::::::::::::::::γ⌒´      ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::│ |    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)|
:::::::::::::// ""⌒⌒\  ):::::::::::::::::::::::  │ |    i / ―    ―ヽl |
:::::::::::::i /   \  / ヽ ):::::::::::::::::    │ |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! |
::::::::::::::!゙   (- )` ´( -)i/::::::::       │ |    |   (__人_)  |\|
::::::::::::::|     (__人_)  |:::::___     │ |    \   `ー'  /  )
  __\    `ー'  / │___│ ∩  │ |     /       、 / |
_/ __  \  /ヽ  \ /  /丶 │ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ||  |   ヽ\ノノ  |─⊃∃.  |::::|  │ |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |しU  |===========|─┴ ′┌────────┐         |
| |_____\__∠ ⌒ \    |_________|          |
| |_______| \∠つ.   | |   │ |  \::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
∪  ∪   ∪  L∠つ. ̄ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

531名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:57:08 ID:vJzOdyGZ0
こんな無駄金使うなよ
糞鳩なんぞ庭で水浴びしとけや
532名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:58:38 ID:uqIzRciT0
10数億円を知らない金って言える奴だから
ハッキリ言えない=とんでもない金額
って事なんじゃなかろうか・・・
533名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:58:44 ID:CFa7AXM3O
「首相官邸なんて本当に必要なのでしょうか。」
「自宅で十分じゃないのでしょうか。」
534名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:58:56 ID:hnL0Vt+yP
首相が浮世離れしてるはしょうがないとして
誰か止めるやついねーのかよw
535名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:59:41 ID:m22brhGk0
こんなのどっちでもいいと思うけどねえ
自民は攻撃のポイントがズレてるんだよな

もっと建設的な方向の議論はできないものか
536名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:59:50 ID:nC/5cz/f0
改修費の仕分けは勿論するんでしょ?レンホーは
537名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:01:43 ID:NXNYfBZi0
>>535
こんなのどっちでもいい?
建設的な議論?たとえば言ってご覧。
538名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:04:16 ID:z+IKO5D/0
>>535
衆議院HPで与謝野氏との質疑応答(52分)を観たら?
ポッポ、千葉、菅は日本語を理解出来ないみたいだぞw
539名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:05:11 ID:gUYIJ6h4Q
辛夫人が他にどっかリフォームしたっていってなかったか?
540名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:09:26 ID:f63MLY+/0
>>537
増築とかじゃね?
541名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:11:28 ID:lv21dO+00
省エネリフォームだよ寝室で腰振ると発電するんだよ
542名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:13:58 ID:SugxY2Yw0
こいつはなんですぐ口からでまかせを言うんだw
543名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:25:14 ID:YssyXbS20
与謝野がわざわざ突っ込んだってことは、またしょーもないことやったんだろうなこの改修で
544名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:29:41 ID:bT6KCnyY0
ミンスに入れたおまえが馬鹿だった
  ↓
545名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:31:57 ID:z+IKO5D/0
風呂場がスカトロSMルームに改装されていたとは・・・
546名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:32:15 ID:yiTPQiH10
奥さんだけが寝室で寝て、自分はリビングのソファーで寝てる
所謂仮面夫婦ってやつだ
だから寝室を改装してたことがわからなかった
これはしょうがない
誰も文句のいいようがない
547名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:37:08 ID:uOUSwaf/0
仙谷のダボス派遣に政府専用機使って
7000万費って無駄遣いだと指摘されると
自民党もやってただろとマジメに答弁する
馬鹿どものやることなど何一つ支持出来無い。
548名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:39:52 ID:z+IKO5D/0
>>546
あのね、寝室は数ヶ所あるからw
549名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:48:48 ID:KvvNSAPn0

なにしろ巨額の脱税を指摘されても平然としらを切り通すヤツだからなw
自分の欲のためなら法も国民も捨てる、本物の悪人だよ鳩山は。
550名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:49:57 ID:ilPdkisf0
嘘つきは首相と議員を辞めてください。
551名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:53:17 ID:HFIv99kG0
>>535
無駄を省くとか豪語してたのに、官邸の改修は別にいいってのも都合よすぎるがなw
552名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:54:58 ID:26MbVoLg0
>>524
なんで最近のネトウヨ連呼厨は仮定を元にネトウヨ叩いてんだろ。
ああ、現実があまりにもお寒いからそうでもしないとネタがないのか。
553名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:56:10 ID:R5xQgCkk0
一億円ぐらい税金をかけていたりしてな。
夫婦の趣味に合うように。
554名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:57:22 ID:73mvemP0O
立派な鳩の巣ですことksg
555名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:57:29 ID:+KZTrBQsP
お前が早く辞めれば次改修する必要はないんですよ。
556名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:57:48 ID:j2y7OvO70
修繕費くらいは当然認めるべきだと思うが、「和室を洋風に」ってのは修繕じゃないだろう。
557名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:59:45 ID:tWvyfli/0
ってか こんなこと根堀聞くのもどうかとおもうぞw
自民党もお尻に火がついてきたか。
まあ、3年で3人総理大臣が変わるバカ政党より全然いいが。
558名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:05:08 ID:uCFSutIT0
>>557
いや、資料出せば終わるから。

漏洩した個所付けリストにしても鳩山の株売却リストにしても検察に提出した資料のコピーにしても、なんで民主党はとことん出し渋るのかねぇ。
たいした情報公開精神ですこと。
559名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:15:27 ID:z+IKO5D/0
>>557
お前、頭悪いな。
終わり頃にこんな枝葉末節の事を質問したのは、追い込むためだろw
ポッポは春まで持たない半年の首相だよ。
560名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:22:44 ID:D+NP30to0
俺は別に改修したっていいと思う。が、ウソはいかん。
問題ないと思ってるなら、問われたら堂々と言え。
分からないなら、調べて後で答えると言え。

この件に限らないが、何か問われたら、とりあえず適当に
でまかせ答えるのは、鳩山の思想信条以前の最大の欠点。
日本の国益をも害する。直せないなら辞任しろ。
561名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:37:27 ID:Pbv2VtYz0
総理が首相公邸に入った直後に改修費に関する書き込みあり。
風呂の改修費に、千数百万円かけたという内容。
不思議なのは、鳩山も最初は風呂の改修と言ったことと、書き込みも
改修内容は風呂。 どういう意味か良く分かるよね。
562名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:37:44 ID:emZibpjz0
別に改修するのはいいと思うんだけどさ
公邸改修費がかかるから首相を代えるのはよくないってのは本末転倒だろ
改修しないって選択肢もあるわけだし
563名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:37:59 ID:Hii7bYCc0
何で調べてもいないのに適当にうそついて答えるんだ?

虚偽献金の時と全く一緒だろ、本当に頭おかしいんじゃないか?
564名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:44:00 ID:0NK/VHuQ0
>>557
鳩山は5月までだから自民党の3人より期間的に短い
565名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:52:14 ID:5NvrTXkn0
雨漏りとか直すのはは全然OKだよ
だけど和室を洋風にとかどうなんだろw

お前暮れに派遣村とか行ってたよな
あいつら住む所ないんだぜお前贅沢いってんじゃねーぞ

給料ボーナス下がって住宅ローン苦しんでる人なんかいくらでもいるだろ
国民感覚が全く分かってない危機感もない・・・このアホ総理
566名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:56:25 ID:gEJ2UwzX0
なんで嘘つくんだろうな。
しかも意図がある嘘じゃなくて、
まさに息を吐くように嘘をついてる。
頭おかしいんじゃないか?
567名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:03:13 ID:jSXMFhku0
主がかわるたびに改修するのが無駄だと思うなら自分がまずやめればいいだけなのに・・・
「おれは改修したけど次の改修は無駄だからおれずっと首相な」ってことか。
ずいぶん偉い人だな。
568名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:06:08 ID:qMQ2QUGM0
人には厳しく、自分にはとことん甘い野郎だな。
569名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:06:24 ID:gEJ2UwzX0
>>567
言うことがいちいちおかしいんだよな。
常に話をごまかそうとしてるんだろうか。
570名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:06:44 ID:E3uooD7j0
改修してもいいけど、費用は表に出す必要あるだろ。
省庁が勝手に地方事務所改修して、費用は秘密です、って
報告されてもOKなのか?
571名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:11:10 ID:/U7l4T6K0
>>570
私的に悪用してるから誤魔化す必要がでてきてるだけだ。
なにも問題は無い。
たとえばセキュリティー関係なら詳細は明らかにできない
わけだからそう言えばいいんだが、それすら言えないって
ことは、本当に首相が私的に公金を使って悪さをるんだ。
報道するほどのことではないな。
572名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:13:19 ID:HnRHQCvkO

こんな嘘吐きをダーティ小沢よりましと、イメージだけで支持して首相にしちまった国民が悪いのよ。
鳩兄に政治的センスが無いのは野党時代から判っていた事じゃん。

国民がアホなのに首相は冴えてる‥なんて有り得ない。
安倍も福田も麻生も鳩山と同じ政治家系だが、奴らは鳩兄よりもまともだった分、長続きしなかったのよ。

573名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:14:38 ID:yMG5fWIb0
奥方が「麻生が葉巻をよく吸うから臭いが染みついてイヤだ」ってことで
壁紙も全部交換したという話があるけど。
574名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:16:31 ID:BQ34mbWy0
あれ、そういえば水周り修理したのは私邸じゃなかったっけ。
575名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:17:19 ID:eXd6IGas0
>「毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ」

そんな義務あるんですか? オンボロ公営アパートでもあるまいし。

>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
>改修費は過去の例と同じ水準に収めている

無駄削減じゃなかったの?
576名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:17:55 ID:j2y7OvO70
>>573
それは・・・許される様な気が・・・

俺がタバコ吸わないからか?
577名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:19:06 ID:jSXMFhku0
>>573
だったらそう言えばいいんじゃないの。
578名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:22:06 ID:D+NP30to0
>>573
壁紙張替え程度なら、麻生の葉巻趣味は世間に知られてるし、
賃貸住宅で入居者入れ替わるときのルームクリーニング程度の
話なので何ら問題ない。広いし多少高くついていても話題にもならん。

その程度じゃないから、でまかせ言うことになるんだろ。
579名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:26:10 ID:mbkqXyqt0

全ての発言が嘘まみれ総理。
580名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:26:59 ID:1gCpP+6EO
改修したところに色々隠してたり
581名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:29:12 ID:z+IKO5D/0
公邸は換気システムが完備だよ。
こいつの女房は我慢とか知らないのかよw超一流ホテルでも臭う時があるだろ。
ガマンできないなら、一等地にある私邸に居住してたらいいだろw
582名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:29:59 ID:5AIemMWh0
まあどうでもいいっちゃどうでもいいことだなw
何千万円もかかってるのなら別だが

しかしあのアホ嫁だからそのくらいかかってても不思議ではないかw
583名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:30:05 ID:3TF+Eqqx0
日本の総理なのに和室が嫌いとは
584名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:32:29 ID:2AXSyI6i0
鳩山擁護の奴は、部下が勝手にやったことで知らなかった鳩山は無罪だ! みたいに言ってるが…

知ろうが知るまいが、トップには責任があるんだ、アホ!
585名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:36:14 ID:Pv/TenveP
総理が公邸を勝手に改装していいの?
586名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:37:28 ID:hX3fa58m0
嘘つきで不誠実で分かってやってて開き直って悪意に満ちてるって、何倍満だよ
587名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:37:58 ID:W67zAgcF0
安倍さんの時にはカーテン替えただけで、凄い嫌味な記事を書かれていたな
当たり前にかかるの入居前のクリーニング費や引っ越しの運送代まで
事細かに金額に含めて記事になってたのに。
588名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:39:41 ID:whzklWKn0
言えないような金額がかかっているんじゃないか
下手したら 数億円とか請求していそうだ。
で、実際にかかった金額は一千万円とかになって
差額は何処へ状態になりそう。

こういう事態もあり得ると言うことだよな。
589名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:40:31 ID:8amOap9S0
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ

自民党の首相に対して毎年それを要求し続けて、
国民の税金を無駄遣いさせてきたのは、
どこの誰だよ

調子に乗るのもたいがいにしろよ
590名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:44:02 ID:5iHCvZsZ0
風呂場と寝室をつなげてソープみたいな作りにしたのかとオモタ。
http://002.shanbara.jp/giron/html/hentai_091103.jpg/
591名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:47:51 ID:z+IKO5D/0
>>590
三角木馬とクリスタルガラス製便器(しかもワイパー付き)があるかもw
592名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:49:09 ID:MhdWbING0
> 「今、出す必要もない」
もう死ねよ
593名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:52:39 ID:gtBaZxmg0
また銃弾入りの封書が来たのかと思ったら、麻生が残していった
M-16のおもちゃの銃弾だった、なんてことがあるのかね?
594名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:54:22 ID:6lkFZaxu0
鳩山はすぐ糞みたいな言い訳をするな。
こいつはただの言葉遊びしかできない。
595名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:55:00 ID:VkGhFHTeP
「今、出す必要もない」ってどういう事だ?
自費なら出す必要は全く無いが、公金を使ってる自覚はあるのか?
そもそも「必要」があるかないかを決めるのは、お前じゃなくて国民だろ
596名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:56:25 ID:Ey8GM7BT0
鳩山は嘘をつきすぎてどれが本当か判らなくなってるなwww

精神病院に入院させないと発狂するレベル
597名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:57:52 ID:zq3sNSis0
ああーもう今すぐにでも死んでくれないかな!
会ったことも無い人間をここまで憎むのは初めてだ。
民主党には感謝するよ。俺にこんな気持ちがあったことに気付かせてくれて。
598名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:58:14 ID:XzquxqrB0
てもさぁ、この夫婦のセンスで改修しているのなら
またすぐに政権交代するであろうから次の総理になる人、住むのに困るよね。
この二人のセンスだよ。絶対に笑ってしまうような官邸になっているよ。
風呂場や寝室見て「なんじゃーこりゃー」ってなるよ。
で、また次に手直しとか。これは永遠に続くリフォーム。
599名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:59:42 ID:kvYF/EtZ0
昨日の国会で「風呂場と、それから洗濯機を変えたかもしれない。そのくらいかもしれない」 って。
ウソだよねえ。
タバコ臭いからって壁紙も張り替えたって話じゃなかった?
600名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:00:19 ID:j2y7OvO70
>>598
鳩山みたいなのを総理にしなければ次のリフォームで済むはず・・・
601名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:01:35 ID:aWImsBbc0
>首相は記者団から改修総額をたずねられても、「今、出す必要もない」と一蹴した。それどころか「毎年、
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
>経費を節減する道だ」と開き直った。

とりあえず歴代総理大臣の改修総額データの開示が必要ですね。
ゆきおが嫌がるなら、そこにはきっと「何か」ある。
602名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:01:51 ID:HFIv99kG0
次の首相かわいそうだな。幸のせいで部屋中キムチの匂い染み付いてるだろうからw
603名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:02:32 ID:Y/QwT31D0
和室で布団に寝るか畳にベッド置いて寝りゃ今回の出費もでない
そもそも公邸を私物のように自分好みに改修するのが当然って発想が異常
604名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:06:26 ID:z+IKO5D/0
>>602
トンスルの強烈な臭いもなw
細かい事ですまんが、「匂い」は悪臭の類には使わないよ。
605名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:16:28 ID:VB5LXYJBO
>>598
夫婦の肖像画くらい飾ってても不思議ではないよな
606名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:24:18 ID:hX3fa58m0
きっと天井がガラス張りの水槽になっていて金魚がぷかぷかと
607名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:27:34 ID:vKLGzMbY0
和室の畳の上から絨毯をひいて布団の代わりにベッドを置いた程度の改修だろう
費用は1万円くらいじゃないの
608名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:28:02 ID:k/IJxhG00
>>603
いや、その思想もおかしい。

必要な費用なら認めて支出するべきだろう。
公邸なんだから。
公邸って公とはいっても私が使う部分だからな。
警備上の都合や、即時対応の都合などで留まっているわけだし。
(もちろんそういう面から言えば、東京都に表向き在住している鳩山に公邸がいるのかというおもいもあろうが)

問題は必要な費用かどうかを説明することなんだよ。
609名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:29:19 ID:lrLV/z4O0
親から貰った巨額のお小遣いを知らなかった鳩山だから
どこを改修したかなんて知らなくて当然じゃない?
610名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:31:47 ID:7a9NB8ql0
>>608
>問題は必要な費用かどうかを説明することなんだよ。

んなこと知りません?
直したのは洗濯機だし?
風呂場だし確か?
611名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:33:22 ID:/cOvNohs0
回転ベッドがあったりしてなぁ〜。



612名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:37:22 ID:HRURv9Ev0
次に入るやつの奥さんは罰ゲームだな
613名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:38:21 ID:scgdKJYc0
こういうときこそ、率先して自腹で払えばいいのに。
「歴代の総理大臣は、公邸と言うことで当たり前のように税金で払わせてきましたが、私は違います!」
614名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:38:36 ID:16LQT7Sk0
あの夫人が安く済ませるはずもない
615名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:40:15 ID:4di2ZmuJ0
またとんでもない金額なんだろうなあ

はやく公表しろや
616名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:40:43 ID:pfYQwsgs0

「反省してま〜す」

「チッ、うっせーな」
617名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:40:59 ID:xd08pZxH0

やっぱ感覚が違うわ・・・。

馬鹿殿様だよ馬鹿殿様。

こいつならマジで「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」って言うぞwww
618名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:41:00 ID:Y619bsDZ0
どうでもいいけど、全部HPで公表してくんねぇかな
619名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:41:05 ID:Cf3HD+EN0
生まれながらにウソツキなんだな

辞めろじゃねー

この世から消えろよ リアル人間のクズめ
620名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:41:07 ID:b9cSE16O0
なんでいちいちこんなくだらない嘘つく奴が日本を代表してんだよ?
621名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:44:52 ID:tngNXpli0
>>613
公の財産の改修を私費でやっていいわけがないだろう。
622名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:45:10 ID:16LQT7Sk0
平気で嘘をつける病気なんだろ
623名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:45:31 ID:7a9NB8ql0
>>611
>回転ベッドがあったりしてなぁ〜。

ラブホテルw
て言うレスがないこの不思議さ。

なんか国営休憩所、とか言葉が浮かんだが、
一般人もつかえるようになるだろか
624名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:49:28 ID:j6twCnyW0
民主にいれた奴誰だよwwwwww

お前らのせいで日本めちゃくちゃだ

ほんとカスだな
625名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:51:29 ID:0NK/VHuQ0
秘書が勝手に改装したんだろう
626名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:52:06 ID:ZokD//gI0
幸も改造しました
627名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:53:30 ID:6y2HGgTG0
ビフォーアフターを見てみたい
628名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:53:36 ID:4di2ZmuJ0
「私が知らないうちに幸が改造しました。本当に知らなかったんです!」逆ギレする63歳児であった
629名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:53:59 ID:lGMA6F8PO
えー洗濯機や風呂場じゃなくて寝室かよw
何で嘘つく必要があったんだよ
630名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:54:14 ID:bTEM4T3H0
250万円を越える改装費は「入札」の必要があります(会計法29条の3)。

さて、脱税王はいくらかけて改装をしたんでしょうか。
250万円を越えていたら違法です。法律違反です。
631名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:55:37 ID:k/IJxhG00
>>621
ハトポーの先々代は、それやってたわけだが。
632名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:56:55 ID:BQ34mbWy0
あとでいいって言われてるのに、その場でとってつけたようにいかにもうろ覚えのでまかせの答弁をしてたのに、かなりの違和感を感じた。知られたくない何かがありそう。
633名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:57:15 ID:fIgv1qli0
自分の寝床だぜ?
634名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:57:22 ID:cZzRwceq0
鳩山さんって先天的な虚言癖があるみたいだね、どこかの半島民族のように。
635名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:57:31 ID:9bZluzsV0
ほんっとにコイツの言うことは
何ひとつ信用できねーな
だいたい税金で改装?
ふざけるな!
636名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:57:45 ID:16LQT7Sk0
与謝野ちゃんのことだからきっとなんか掴んでるよ
637名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:58:36 ID:dJONhfxS0
鳩山って、
多分日本史上で一番最低の為政者だわ。
100年後と言わず、30年後くらいの教科書に最低の男として記録されるな。
638名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:58:48 ID:PenNbVUc0
>>632
今までの鳩山の答弁で
「その場でとってつけたようにいかにもうろ覚えのでまかせ」 で は な い 答 弁 があったら教えて欲しいんですが。
639名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:59:19 ID:tF+rZ8sS0
もうね、酷すぎて言葉にならないよ
640名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:59:23 ID:fIgv1qli0
寝室への誘い文句は「あなただけに見せてもいい」かな?
641名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:59:36 ID:XdlGAYhY0
ふざけんな。
お前はテント張って寝ろ。
642名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:59:53 ID:ZfYYuv0H0
寝室にガラス張りの風呂とカワックをつけたんだな
643名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:02:18 ID:scgdKJYc0
>>621
例え公の財産の改修を私費でやってはいけないとしてもだ、
なんでこういうときだけ、ルールを守ろうとする? 税金払わないくせに。
法律で決まってるのなら、法律を変えろ、と言いたい。
644名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:02:19 ID:aXFWV+xo0
天井は鏡張りなんですね
645名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:02:39 ID:bTEM4T3H0
寝室改装したことをなんで忘れてるわけ?
おかしいだろ。
質問の背後で「風呂」って声が聞こえたから、「風呂場」とか言っちゃうなんてどれだけ頭が悪いの?
646名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:03:38 ID:3mg5/xQV0
私費で改修するなら構わんが、当然税金使ってんだろ?
老朽化部分の補修以外金使うなや
647名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:04:14 ID:BQI2/VgWO
どこを改修したのか、調べてみないとわからないのか
自分が使う場所なのに
648名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:04:49 ID:zr+Mf+4E0
公邸は鳩山の私物じゃないだろ
何勝手な事しているんだ?
649名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:04:51 ID:BWDUX9bx0
早く死ねと心底思うわ
民主に投票した奴も死ね
650名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:05:07 ID:70KBJxS70
横領しまくりなんだろうな・・・・・・('A`)
651名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:05:51 ID:mnY/44NIP
横領か
652名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:06:51 ID:nor15m8l0

                 彡巛ノノ゛;;ミ
                 r エ__ェ ヾ
        ノ´⌒ヽ,,  /´  ̄  `ノj` 、
    γ⌒´      ヽ, l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
   //""⌒⌒\  )i/ ―    ―ヽl  ス・ケ・ベ・イ・ス・は
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )!゙〈●〉` ´〈●〉 i!
    !゙  ( .)` ´(.) i/ | (__人_)    |  購・入・し・て・ま・せ・ん
    |    (__人_)  |  \ `ー'    /
   \   `ー'  /  /     ⌒i
    /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |   ……と
  /    /    SAMSUNG   / |   |
__(__ニつ/       UI       /_|  .|__
    \/________/  (u ⊃
      
653名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:07:08 ID:z+++VX4P0
早く死にますように
654名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:08:00 ID:1P5SryE70
>>647
みゆきちゃんのやりたいようにさせたから、分らないんじゃないのかな。

まぁ。与謝野さんがわざわざ突っ込んだんだから、
常識の範囲をそうとう越えてた可能性はあるね。
655名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:08:20 ID:4T2OTxj40
ベッドが回転するんじゃないだろうなw
656名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:08:56 ID:9J8wTFdo0
出てくる出てくる。

鳩山といい、糞小沢といい、悪辣な性格も最悪なら
気持ち悪さも最悪。
657名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:10:21 ID:vKLGzMbY0
麻生は溶質から和室に改装したとか言う真相がもし出てきたらネトウヨは手のひらを返すんだろ
そのために今はあんまり叩かないでおけば
658名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:11:09 ID:7a9NB8ql0
>>646
>老朽化部分の補修以外金使うなや

…おまえなあ、セレブなのとかきたら、たいへんだろ?

したの2れいみて、かんがえてみろ↓

>首相動静(12月13日)
>12月14日0時5分配信 時事通信
> 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
> 午前中は来客なく、公邸で書類整理などして過ごす。
> 午後も来客なく、公邸で過ごす。
> 14日午前0時現在、公邸。来客なし。

>首相動静(2月11日)
>2月12日0時8分配信 時事通信
> 午前10時現在、公邸。朝の来客なし。
> 午前11時45分、タレントのうつみ宮土理さんが入った。
  同50分、歌手の和田アキ子さん、橋幸夫さんが加わった。
> 午後1時15分、うつみさんが出た。同2時27分、和田さん、橋さんが出た。
> 午後4時18分、平野博文官房長官が入った。
> 午後4時55分、平野氏が出た。同56分、菅直人副総理兼財務相が入った。
> 午後6時、菅氏が出た。
> 12日午前0時現在、公邸。来客なし。(了)
659名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:11:42 ID:xg6ZNWDs0

仙谷が総理の代理の分際でダボス会議に政府専用機で行き、6千数百万円の費用遣ったんだよな。
定期便なら数十万円だろ。仕訳しろよww
それに、CO2の削減に尽力する内閣じゃないの?w

で、ミンスのいい訳がまた予想通り。
「ジミンのときに前例があった、ジミンガー、ジミンガーwww」
660名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:11:53 ID:5xUTaBeG0


確定申告のついでに、脱税総理の記事を税務署にうっかりする
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1265597577/l50

661名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:12:01 ID:pE7l2E8r0
>>45  公邸に前総理の麻生の色が残っていたら嫌だと、いろいろ改装したって話を聞いたような・・・

それなら、鳩の次の総理が、鳩山の朝鮮バアアが 毎日三度の食卓に出したキムチの臭いが
染みついていて嫌だから 公費で改装するっても 有りになるな!
662名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:12:50 ID:NiZHQ4w40
もう何が出てきても驚いたりしない、あきれたりしない、笑ったりしない。
だから早く教えてよ〜
何をしたの?いくらかかったの?嬉しかったの?すっごいの〜?
663名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:14:41 ID:xg6ZNWDs0
なんかの儀式用に改装したって聞いたけどなー。
664名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:15:06 ID:bTEM4T3H0
別に改修しようがいいんだよ。
「どうして法律違反をする!」ってことが問題だろ。
入札させずに「法律違反をわざわざ犯さなきゃいけなかった理由」ってのがあるの?
教えてよ脱税王様


会計法第二十九条の三
 契約担当官及び支出負担行為担当官(以下「契約担当官等」という。)は、
 売買、貸借、請負その他の契約を締結する場合においては、第三項及び第四項に規定する場合を除き、
 公告して申込みをさせることにより競争に付さなければならない。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO035.html
665名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:15:24 ID:BHfd+4st0

嘘ばっかり言っているな こいつは
バレると開き直り

こんな奴を支持している奴らってバカだろ
666名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:15:37 ID:cLAGlYIA0
これは良いだろw


但し脱税はいかんけどなw
667名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:21 ID:p27Itztz0

嘘つきは民主党の始まりwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:21 ID:g3ifwuAZ0
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ
そんなに居座りたいのかよ。
さんざそういった首相を叩いてきたくせに
自分の立場だと覆すこいつにはほんと腹立つわ〜
669名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:28 ID:cLAGlYIA0
息を吐くように嘘をつくw
それを自分でも気づいていないから恐ろしいよ
この首相は。
670名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:35 ID:Kp6PJUZV0
公邸は国の所有物、財産だぞ。
何勝手に回収してんだ?

本当に修繕が必要なら、きちんとした手続きを持って、修理しろ。
671名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:36 ID:UFesHPBe0
コンクリートから人が!?
672名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:45 ID:ZNX5lfCY0
マルハン首相公邸支店とか鳩山鉄火場つくってんじゃねーの?
673名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:16:58 ID:/0+A2xKr0
リアルマルコスw
674名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:17:03 ID:1P5SryE70
>>657
麻生が常識を超える改装をしたら、
その時点で野党、マスコミが一声に総攻撃を掛けてるよ。
そういうことは漏れ聞こえるものだからさ。
鳩山さんの改装の件も当時、なんたらかんたら言ってたマスコミがあったしさ。

ラーメンの値段を知らない、なんてことを延々とやってないw
675名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:17:20 ID:Uqpgucyp0
経理職やってる身としては
本当にこいつは許せん
こんな最低のクズをいつまで国民は総理の座に置いておくつもりだ?
676名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:17:22 ID:nhLHExK60
「寝室をどのように改造なさったのか、説明してください」
「貴方にだけなら見せてもいい」

マジでこのコンボコないかなあ
677名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:17:47 ID:xg6ZNWDs0

>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ

自分の首を撫でながら言ったのかね?w
678名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:19:21 ID:UFesHPBe0
>>657
アソウガーさん、ッパネエッス!!
679名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:20:10 ID:fG9FCWvg0
昨日の質問の流れだと、多額の改修費を名目に
非社会的な団体に流したんじゃないかって事か?

どの予算から捻出したのかって答えてないのは気になるな
680名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:20:13 ID:kPe9TjCS0
身銭きってほしいね
金あんでしょ?
681名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:22:06 ID:ohhO6uNx0
まあ、どちらかといえば家事に属することだから奥さんなりそれこそ秘書に任せて
いただろうし、国会で間違ったことについては追及しない。

でも、なんで訂正に4か月もかかるのさ?
帰って奥さんと話すのに4カ月必要だったのかい?w
682名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:22:56 ID:1P5SryE70
>>664
与謝野「どこをどのように、どの予算で直したのか」
与謝野だんが突っ込むくらいだから、経費だけの問題じゃなく、正規の手順を踏んでないかもね。
683名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:24:28 ID:kRWJ1SVk0
リフォ−ムに一千万以上使ったんじゃない?
684名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:24:50 ID:/0+A2xKr0
昔の公邸は老朽化で酷かったらしいが
時代が変ったのだな
今は好き勝手改装
685名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:24:57 ID:IyA3Dpr90
実はいざという時逃げるための隠し通路だったりして‥
686名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:25:14 ID:HRURv9Ev0
>>671
コンクリートから秘書が!
687名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:25:29 ID:mgsyl3rM0

改修するのが当たり前とか

いいよな。 金銭感覚ゼロのぼんぼんはw

688名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:25:42 ID:f2xq3rPK0
>>134
>調べてみたら、風呂は改修してませんでした。えー、したがって、お金はかかっており ませんでした。
>別のところも調べてみました。あの、今、寝室を実は和室を洋風にして寝 室にしています。
>そのため、の、改修費などが、あー、かかっています。

国会後に自分で確認して発言してるのに、数秒で発言が変わるって・・・ やっぱりこの人は信用できませんなぁ〜
689名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:25:55 ID:k/IJxhG00
>>680
首相の公邸に求められる機能は、音羽御殿がそうであったように、
はとポーの田園調布でも実は出来る。
690名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:26:24 ID:nhLHExK60
幸が勝手に業者呼んで改修させたに3000点
691名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:29:50 ID:xg6ZNWDs0
>>690
しかもお友達の業者だなw
692名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:30:50 ID:40JhEOM90
党では小沢のいいなり、うちでは幸のいいなりw
693名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:30:58 ID:7kGFSgXd0
>>604
それだ!
本当は寝室でも風呂場でもなく、便所をトンスルの仕込み用に改装したんだ

小沢のシースルー便所マンションもトンスルの仕込みのためと考えれば合点がいく
694名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:31:05 ID:iJFygIE20
.
> 首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
>改修費は過去の例と同じ水準に収めている」と強調したが、改修費の合計金額については明らかにしなかった。


官邸から公邸に改修するのと同額掛ったってか?
695名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:32:13 ID:yRWXBjRyO
修繕内容や領収書の改竄を平気でする連中だから、歴代の総理夫人の皆様方に視察して頂けよ。
696名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:32:33 ID:bTEM4T3H0
>>690
脱税王妃が命令して税金使って改修させたら、本気でヤバイだろwww
税金を会計法に基づくことなく、その責任者がなんの権限もない一「民間人」ってことだぞ?

でも脱税王なら国会で「妻がやりましたので知りません!」とか言いそうだからちょっと期待。
697名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:32:37 ID:Vm8RF22B0
情報公開(笑)
698名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:33:21 ID:N00RI+YR0
>>687

リアル茶魔だよね

「やりくり」「節約」の概念も独自の解釈しかない予感。
699名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:33:30 ID:wJuyOTGA0
>首相側近は「(民主党は)野党暮らしが長いから、国会で追及されるかどうかの基準で考えている。
レベル低すぎます
700名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:34:06 ID:bhslDAe90
>>663
kwsk
701名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:35:12 ID:PwxOCl7b0
>>698
「やりくり」→ママンに無心

「節約」→脱税王
702名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:35:27 ID:bEEWFcjD0
この件は仕分け対象にならなかったの?
703名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:35:43 ID:0FsSGrRV0
間違った答弁をしたから叩かれてるの?

寝室を改装しようが風呂場を改装しようがなんだって構わんと思うんだけど
704名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:36:43 ID:nhLHExK60
>>696
王妃はかつてカードで買い物しまくって、支払いが全部鳩母に行ってた事を後から知って「激怒」した人だから
今回もまさか「税金が使われる」とは知らずに、色々発注しまくった可能性は否定できん
「自分で払うって言ってるのに何で駄目なの!?」くらいは言う
705名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:37:53 ID:pE7l2E8r0
>>690 幸が勝手に業者呼んで改修させたに3000点

そして 和風が朝鮮風に改修されていたら、 
日本の真正なる場所を勝手に朝鮮風に改修していいのか、
大問題に。
706名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:38:05 ID:WaR7v+gg0
そんな事まで嘘をつく理由がわからない。
もう嘘と真の区別すら付かないのかもしれないな。
707名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:39:46 ID:bhslDAe90
>>706
取りあえず、ウソをついとけ、じゃないの?
大したことなかったら認めればいいし、まずかったら、そのままウソを突き通す。
708名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:39:55 ID:bTEM4T3H0
>>704
マジかw
脱税王妃の証人喚問くるかもなww

税金を民間人に勝手に使わせるとか、税金を納めない脱税王ならではの発想だなww
証拠としては王妃名での発注書があればいいんだよな。
709名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:40:41 ID:EqCsgIXp0
>>690
どっかの雑誌であの基地外が、キッチンのシンクが高くて皿が洗えなくて主人に洗ってもらっているなんてノロケ話していたな
国民の血税で建てた家に短期間住むだけのくせに文句を言うあの精神構造が理解できんわ
まさか公邸に長々と住む気じゃないだろうな。
基地外は雅子だけで十分なんだよ!
710名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:41:28 ID:X4RBkyLC0
まあまあ血税で豪勢な暮らしぶりだこと
711名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:42:07 ID:0FsSGrRV0
風呂場か寝室かの差なら単なる間違いだろ、嘘と断罪するほどではない

鳩山が予算組んだあとこっそりネコババしたのかと思ったらそういう論点でもないみたいだし

騒いでる意味が理解できない。質問の意図も理解できない。どうでもいいよ
712カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/02/13(土) 11:42:08 ID:AnHkZ/Kb0
ガキの言い訳レベルワロス
ガキならガキで、家で大人しくしとけや!
外に出てくるな、ボケ!
713名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:42:56 ID:3ao0drHf0
公費で改装したのであれば、かならず、完成検査報告書が提出されている。
そしてそれを開示請求しても、拒否できないはずだ。
セキュリティ上、出入口や通路の写真は非公開になるだろうが、部屋の内装
写真には理由は付けられない。
それに、まだ個人の家具が入っていない段階で完成写真を撮るから、プライバシー
で拒否もできない。
714名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:44:18 ID:PfJSniZ90
寝室か、大方寝られないからと連絡網ブチ切って隔離したんじゃねw
寝てる間は何があっても連絡が取れないように(笑)
715名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:45:11 ID:X4RBkyLC0
坊ちゃんどうしてもお部屋の作りが気に入らなかったのね
坊ちゃんにとって10万20万は鼻紙みたいなものですからね
ワッハッハッハ(官邸から笑い声が夜な夜な響き渡った)
716名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:46:13 ID:3ao0drHf0
>>704
> 今回もまさか「税金が使われる」とは知らずに、色々発注しまくった可能性は否定できん
>「自分で払うって言ってるのに何で駄目なの!?」くらいは言う

現状回復を条件に、自己負担で改修をしたのであれば、きちんと書類があるはずだ。
もし、正気の手続きで改修したなら問題はない。総理だろうと入居者の1人としての
権利はある。
しかし、もし、手続きに違反していたら、今度は国有財産法違反だろ。
717名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:46:19 ID:zopT2Ypl0
また嘘かよ
人間として最低のレベルやな>黒鳩
718名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:47:06 ID:xg6ZNWDs0

つまり、夫人が勝手に業者を呼んで、見積りも取らずに、
必要の無い改修を、数千万円の国民の血税を使ってやらせたってことか。

それを国会で追及されて嘘でごまかし、記者会見で開き直ったんだ。
最低・最悪だなw
719名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:48:02 ID:LAK2wr2n0
ろくに長くすみもしないのに、税金を安易に使いすぎ
720名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:48:06 ID:X4RBkyLC0
ホームレスが一人死ぬ程度だろ
明かす必要もない

         人から改装へ

              byぽっぽ
721名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:48:14 ID:PwxOCl7b0
>>716
そういえば、公邸も国有財産だから、改修は許可がいるだろうし、
原状回復が基本だよな…
722名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:49:06 ID:AGpXQeTP0
洗濯機とか、他人が使ったものを使うのは嫌だな
723名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:50:40 ID:bTEM4T3H0
>>718
まぁ、まだホントにそうかはわからんよw
与謝野があのタイミングでわざわざ聞いたってことは、
なんらかの証拠を持ってるのは間違いないと思うが。

与謝野第二幕に期待だな。
脱税王は17日の党首討論からどうやって逃げるかを画策中です。
724名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:50:52 ID:D+NP30to0
>>703
間違った答弁じゃなく、ウソついたから叩かれてる。
俺も数百万程度なら改修にかけたって問題ないと思うが、
問題ないと思うならウソを言う必要はない。
725名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:51:50 ID:+Dj9zRVYO
嘘を吐かなきゃ息もできないのかもな
726名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:52:22 ID:X4RBkyLC0
命より壁紙
 和室より洋室なんだよ
国民はわかってくれない
 一生懸命改修したのに
727名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:53:08 ID:EqCsgIXp0
>>711
自分も与謝野が何眠たいこといっているのかわからなかった。
菅を睡眠導入しているのかと思った。
おそらく、内部告発とかがあったんだ。
かなりの金額で改修し、請求書を国に回してきたんだろ
で、その改修が基地外嫁の趣味で特に必要ないようなものまでやりやがったということでは。
728名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:53:26 ID:4NBDMPr70
自分が住んでる家のことがわからないのかよw
729名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:53:51 ID:uUbnQwac0
俺の部屋も国費で改修してほしい
730名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:55:07 ID:iOJlQA2e0
>>727
管に睡眠導入する必要は無いと思うんだが・・・
731名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:55:07 ID:4Hs9s2+n0
これ、すごく金がかかったのかな?
出せないと思ったぐらいだから数千万じゃなく億の単位だな 多分。
732名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:56:23 ID:D+NP30to0
>>728
調べたわけじゃないけど、実際あまり公邸にいないんだろ。
問題は分からないことじゃない。
分からないのに適当に答える性格こそが問題。

ぜったい国際会議でもこの調子で受け答えしてるんだぜ。
733名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:56:42 ID:yD6k3uEo0
一般的に、自分の好みで改装する場合は大家さんの許可を得て
自己負担で改装するのが普通。
なんで和室を洋室にするのを税金でやってるの?
最初は洗濯機とか言ってたが、家電まで税金で買うの?
自民でも民主でもこういうのは個人負担にしようよ。

主が変われば改装とかいうのは庶民感覚全く無し。
734名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:57:16 ID:7HeKgf/x0
ホワイトハウスってのは、大統領の家族が生活できるようになっていて
執務室も作ってある。
日本は、官邸(執務室)と公邸(住居)に分けてるのかね?

まあ、確かに変なおばはんに官邸をうろうろされるのも困りものだが。
735名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:59:37 ID:iOJlQA2e0
>>732
>ぜったい国際会議でもこの調子で受け答えしてるんだぜ。

その結果がCO225%削減だな
736名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:59:57 ID:zfTNnNgm0
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない

今までもそんなに掛かってたのかね?
麻生さんのときにそんなのが発覚してたら大騒ぎだったろうし
737名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:00:43 ID:X4RBkyLC0
おまえらの金で改修したんだから今出す必要はないんだな
738名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:01:53 ID:bTEM4T3H0
>>733
民主党の議員が出した「安倍の引越しに税金でいくらかかったんだ!」趣意質問書に対しては、
「引越し代出してなんかないし、そもそも改装なんてしてませんよ」って回答があるよ。
そもそも改装したヤツなんて他の総理でいるの?

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165262.htm
739名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:01:56 ID:0FsSGrRV0
>>733
それくらい別にいいじゃん、仮にも日本の首相だぞ
それで首相の能率が少しでも上がるなら何らかまわん
負担ばかり増やしたら金持ちかズルい奴しか議員になれなくなるんだから
くだらん言いがかりは止めとけ
740名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:01:58 ID:Ln4V39xs0
フン、官邸は息が詰まるとか言って音羽御殿に帰ったら、水周りがよくない
とか言ってその日のうちにまた官邸に帰った首相だぜ。

そりゃ文化遺産にもなってる音羽御殿の水周りと、こないだ新築したばかり
の首相官邸の水周りじゃ比べ物にならないだろ。
741名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:04:33 ID:X4RBkyLC0

  人 か ら 改 修 へ

   改修さえ成し遂げられれば命なんてなくなってもいいのですよ
742名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:04:59 ID:iOJlQA2e0
>>739
>負担ばかり増やしたら金持ちかズルい奴しか議員になれなくなるんだから

ぽっぽに言ってこいや白痴
743名無しさん@10周年:2010/02/13(土) 12:05:13 ID:yGitQI0r0
質問に対して ”最初何も改装してない” と否定して誰かに本当の事言えっていわれて
”お風呂場と洗濯機だと思います” なんて噓ついた。本当は寝室だと?
改装した事を攻めてんじゃないんだよ。こんな小さい事まで無かった事にしようとしたり
噓ついたりする首相の資質が試されたんだ。 息をする様に嘘をつくとは正に平成の脱税総理。
744名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:06:01 ID:UYCBK8dIO
頭のおかしいおばはんのために
ゴム貼りの地下牢でも掘れや。
745名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:11 ID:z9IkH/sI0
良く分からんがあっちを改修したといったけど実は改修したのはこっちでした。
って問題ないの?
改修したことには違いないし、金額が大きく違うわけでもないんだろ?
746名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:18 ID:D+NP30to0
>>739
うむ。改修自体は大した問題じゃない(自ずと限度はあるが)。
それよりも問題なのは、その場限りで適当な答弁を繰り返すことだ。
747名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:21 ID:PwxOCl7b0
金星ババアと糞鳩を閉じ込める座敷牢を取り付ける改修なら税金でも
良いよ。
748名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:34 ID:3lKlsmdp0
とりあえず嘘をつくことが民主党でのし上がる近道と看た
749名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:38 ID:+dkGDNRX0
秘書が勝手にやったことを知ってる訳がないだろ!



それともママが勝手にやったのか?
750名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:07:55 ID:X4RBkyLC0
レンホーの仕分けは身内に甘いな
751名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:09:21 ID:PwxOCl7b0
そのうち、ピースボートが外交使節船とかに認定されて、
補助金が出たりしてな(笑)
752名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:09:27 ID:mgsyl3rM0
要するに鳩山は、

   パンがなければケーキを食べればいいじゃない

        と言いたいんだよ。

気づいてやれ(^ω^)
753名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:09:50 ID:0FsSGrRV0
>>742
現状でもそうならなおさらだろう
鳩山はロクでもない奴だが、だからって一挙一動なんでも批判することは無い
754名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:10:13 ID:OImraWNi0
和室を洋室に改装って、
それこそレンポーに「それは本当に必要なんですか?」って
仕分けしてもらいなよ
755名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:10:16 ID:h556Huxa0
これもまた税金
だが鳩山はまともに税金を納めようとしない
金持ちなんだろうが性根はガメつく卑しい
756名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:10:44 ID:8yax0EpX0
こんな些細なことですらブレまくり嘘つきまくり。
議員以前に一人の人間として終わってる。
一体こいつの何を信じろと言うんだ?
757名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:11:04 ID:vSGjrN+CO
知らなかったならわからないでよかったじゃねえか…
758名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:11:26 ID:iOJlQA2e0
>>753
虚言癖のが問題なんだよ
759名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:11:47 ID:2zvRPckt0
こいつは風呂場と洗濯機で寝ているのか?
760名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:12:42 ID:pE7l2E8r0
>>740
男のくせに どうしてそんなに 水回りが気になるんだ?
761名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:13:42 ID:jxFXBDQe0
> それどころか「毎年、
> 公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが
> 経費を節減する道だ」と開き直った。

こういうのを、「角を矯めて牛を殺す」っていうんだよ
762名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:15:04 ID:4GKbEKQ50
鳩山は根っからのボンボンなんだろうなw
ほかのやつだったら大企業で役員やってるとか普通のやつより家広いとかそんな程度のレベルだろうしな
763名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:15:34 ID:0FsSGrRV0
>>758
なら先にそれを書いて1行レスだけで返すなよ
行間読むのは大変なんだ、特にお前みたいなのは
764名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:16:49 ID:3ao0drHf0
>>738 
今の総理大臣公邸は、元の官邸。
つまり、新しい官邸ができるまでの間は、既に壊した旧公邸に自民党の総理大臣は
入っていた。
シャワーが水しかでないとか、間取りがめちゃくちゃとか、既にボロボロとか
言われていたけど、セキュリティの問題もあり、我慢して入居していた。

今の公邸は首相官邸を大改装したもので、そういう問題は全くないはず。
予算委員会では政府専用機の使い方も問題になっていたが、特権を私物化する
という意味では、まさにプチ北朝鮮化してきたな。
765名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:17:18 ID:7K1ZQgWl0
自分の政治資金や住居の状況を正確に把握しない人間に
国をまかせてるチョッパリ
766名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:17:36 ID:pCoae1bp0
 
みなさんの言っていることがよくわからない
767名無しさん@10周年:2010/02/13(土) 12:18:22 ID:yGitQI0r0
どっかの小沢関係のゼネコンに献金させて改修させたんだよ。
だから財源はゼロ。だから隠す。
768紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/02/13(土) 12:18:44 ID:gWrJNhS10
>>1
改修自体は別に問題だと思わない、
改修費がまだ出てないけど首相公邸である程度は自由にできるだろう

ただ、適当なことと
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ」と開き直った。
こういう事を言うからだめなんだよ
769名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:19:15 ID:XBzSXruI0
これまた馬鹿にもわかりやすい無駄遣いだなw
770名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:20:08 ID:1ZhxY6Dh0

就任時、マスゴミが遠慮して小さい記事にしかならんかったけど、
幸が相当贅沢な調度品を入れまくったらしいな
 
771名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:23:37 ID:Q/H7Xx9i0
国民目線とか言ってたのに、何この無駄遣い。
あげくにひどい開き直り。
772名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:25:01 ID:RaidntuO0
いいご身分だな
改修し放題犯罪し放題
773名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:25:51 ID:bHLNQ8Ap0
その場しのぎとは、鳩山さんのためにある言葉です。
774名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:26:23 ID:7kGFSgXd0
>>760
鳩の言う水周りってのは
小沢のスケ風呂とかの水周りのことでは?

あるいは水商売女を家に呼び込む利便性のことがも
775名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:27:55 ID:blBejd/10
生まれ付いての大富豪が中古物件に満足するわけないだろ。
内装全部やりなおしてるよ。
776名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:28:54 ID:6eVbaU9w0
国民の生活が第一というスローガンのもと、
官邸を改修したいという思いの中で、改修させていただいたという
認識のもと、税金を使わせていただくことも考慮に入れながら、答弁させて
いただきたいという思いを持っているわけでございます。
777名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:31:37 ID:oCMh+aTa0
マリー・アントワネットもびっくりだな
しかもあの夫人はちっとも貴族的な素養とセンスが無い
778名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:36:43 ID:tFfMEead0
>「今、出す必要もない」
>「毎年、公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ」

おいミンス信者擁護してみろよ
779名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:36:45 ID:a6wHwiL50
オンドルでも設置したのかな?
780名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:37:29 ID:1VDJ5f6d0
>>1
なんでこんな所までウソをつくの?
鳩山の脳内はウソという鳥が巣を作ってるの?
何もかもウソじゃん、
これでシャーシャーと「トラスト・ミー」という鳩山63歳
781名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:39:03 ID:oCMh+aTa0
本当に平然と嘘付くんだな、この馬鹿鳩は・・・
寝室改修なんて、気色悪い
782名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:39:10 ID:m2QVtWYb0
>>100
経済対策が遅いのは、単に内閣の動き自体がグズだからだろうが。

自民が政権交代第一とか言って国会を停止させてるわけでも無し。
783名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:42:11 ID:lctihZ5w0

平野と闇の組織の繋がりも興味をそそるな。
民主党は闇が深いようね。
784名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:46:05 ID:938sr9eQ0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i / ⌒    ⌒  i )
   i /・ \` ´/ ・\i,/
   l   ̄(__人_) ̄ |   税金払うのは嫌だけど
   \   \  |  ノ   使うのは好きなんですよ
   /    `-' \
   | |.      | |
785名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:50:23 ID:UClDESbU0
>>336
あの電波嫁

アグネスがらみかよ‥

二番底 三番底 と果てしなくぶち抜いていくな

「最低」まではまだまだだね
786名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:52:42 ID:4GKbEKQ50
小沢も幹事長の座を他人に渡せないのと同様
鳩山も総理の座を他人に渡せないのだろうか
787名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:53:04 ID:0RnlYrst0
公表しないとか一体どんな改装をしたのか疑りたくなって困る

しかし、なんでこいつらって金持ちなのに、こんな(彼の財産規模から見て)端金程度に自分の金使わないんだろう
788名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:54:31 ID:NNuzFRva0
>>661
>それなら、鳩の次の総理が、鳩山の朝鮮バアアが 毎日三度の食卓に出したキムチの臭いが
>染みついていて嫌だから 公費で改装するっても 有りになるな!

これは同意するしかない。
転勤族の俺でも、前住人が残していったキムチ臭に耐えられなかった。

ファブリーズしても壁拭いても、
仕方ないから追加の芳香剤を置いても、本気で臭いが取れん。
789名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:56:44 ID:oCMh+aTa0
>>338
         ノ´⌒ヽ,,     
     γ⌒´      ヽ,      
    / :::::::::::      )   
    i. :::::::::       )     
    !::::::::::      /i/  
   (|:::::::::::::::    /)l 邦雄ひどいお・・・許せないお  .
    \:::::::::::::  ,//         
    /::::       \
    |:::          )
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
790名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:57:18 ID:3PVWtuFD0


一方、原口は国家転覆を企むのであった。

「原口 国家転覆」で検索してみよう。
791名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:58:21 ID:xk/n7F4p0
>和室を洋風にして寝室にしている

こんなことの為に血税を使ったのか!?
792名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 12:58:49 ID:NNuzFRva0
>>1
>実は、和室を洋風にして寝室にしている。

畳の交換ぐらいなら納得するが、
今まで首相公邸には寝室がなかったのか?

それとも風水絡みで、寝室をもう一室作ったのか?
793名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:00:16 ID:+Lh/0jGF0
小沢の指示で
風呂場とトイレの壁をガラス張りの小沢仕様にしたのかな?
794名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:03:30 ID:2pu8yl1i0
795名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:05:36 ID:YkAXPv2L0
今年も改修に金がかかるのか
796名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:09:13 ID:R2HssUXq0
>>794
それならみんな許すと思う
797名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:14:08 ID:D0fiA0O20
鉄格子に改装なら許す
798名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:15:09 ID:EqCsgIXp0
鳩の基地外ババアって、あの練炭デブと同じ臭いがするな
ルーツは貧乏人か?
799名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:17:04 ID:V1wb94E50

鳩山の 公邸仕分け してほしい
800名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:17:22 ID:4CD4U1rn0
>>493
>引っ越して3日目だという公邸については、女性の視点が生かされていないとして

ほぅほぅ
これは色々いじっちゃってるだろうね
801名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:17:43 ID:wNPkXANc0
畳屋の俺激怒
802名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:18:33 ID:9LzdjmfN0
毎年も何も参議院選挙前にオマエ辞めるんだろ。
辞めるんなら直す必要無いだろ。
次の総理のオーダーでも聞いてんのか?
803名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:20:53 ID:h556Huxa0
仮住まいなんだから改装する必要なんぞないはず
これこそ税金の無駄使い
ホント納めないくせに他人の金だと使いたがる輩
804名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:22:55 ID:pE7l2E8r0
総理公邸 キムチ臭くなっているだろうな。
日本の公的な場所を 異民族の文化で汚すなよ。
そういう節度、慎みがないのか。

【インタビュー】 鳩山幸さん「韓国料理はどれも好きです。キムチは毎食わが家の食卓に
        上ります

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261099602/l50
805名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:24:24 ID:V1wb94E50
>>446

どこを改修したかぐらいわかるだろ?住んでみればそのことで話ぐらいするだろうし
そもそも質問通告してあったんじゃない?
806名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:24:34 ID:4CD4U1rn0
・差し迫った必要も無いのに仙石のために割高な政府専用機を飛ばす
・従来朝にやっていた閣議をわざわざ昼にやって、昼食に閣僚全員にローストビーフサンドをふるまう
・公邸で無駄な改築工事をする(疑惑)←new!

無駄を徹底的に排する(笑)
807名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:30:12 ID:wNqKdhb00
>和室を洋風に
>して寝室にしている。

天井壁を総鏡張りにして回転振動ベッドにでも変えたのか?
808名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:32:37 ID:V1wb94E50
>>484

知ってて(金額はまだしも改修箇所くらいは知っているはず=Bおおよその金額も知っていた可能性大)、
政治と金集中審議の国会審議中継中に答えるのはまずいと思ってか、その場は適当に答えたから問題なんだろう。
まあ百歩譲って知らなくてもいい加減に答えるのは問題だが
809名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:33:16 ID:v9KABqCX0
どうせすぐ小菅に引っ越す事になるのに
810名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:34:06 ID:7M7JRfuw0
和室を洋室にするって、また随分な私物化だな。
811名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:34:33 ID:oTVGKR7E0
寝室を韓国風に改装したのか
812名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:35:27 ID:XBzSXruI0
こっそり改修費用を自分の金で立て替えて「自費でやりました」とか
嘘ついて後でまたバレるっていう展開を予想。
813名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:36:44 ID:+ZDvtpu20
最初から本当のことを言えばよかっただけなのに。
何かやましい事があると勘ぐられても仕方ないよ。
二枚舌は民主の体質だって良く分かったよ。
814名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:37:27 ID:4CD4U1rn0
洋室だけでも何部屋もあるだろうから、その中から洋室を選んでベッド入れて
和室は別な用途に使えばよかったのに・・・よっぽど和室が嫌いなのか?
815名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:37:58 ID:Sp4+dmYR0
意味が分らん・・・
嘘をつく必要がどこにあるんだ?
816名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:40:38 ID:lSQnqPFR0
>>9
だから、公のためじゃなくて幸のためなんだってば                                                 
寝室だって幸の趣味で変えたんだろ、どーせ
817名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:41:02 ID:xKCucueY0
そもそも毎回改装する必要があるのかと
818名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:41:39 ID:oTVGKR7E0
麻生のバー帰りを「国民生活をまったくわかってない」とか斬って捨ててたよなあ
麻生の呑み代なんておまえのケツ拭く紙の代金にも足りんだろ
819名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:43:37 ID:lSQnqPFR0
>>15
共産だって外国人参政権賛成だかんね、アホ
820名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:44:37 ID:hUXSHQER0
で、いくら掛かったんだよ?
絶対公表しろよな。
821名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:46:42 ID:jptEHX6H0
なんで公邸を自分好みに改修しなきゃいけないの? 公邸でしょ、私邸じゃないでしょ。
822名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:46:46 ID:l/l7yDHo0
スーパー金持ちなんだからリフォーム代
ぐらい自費で払えよw
ママにおねだりすればいくらでも金もらえるんだろw
823名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:49:28 ID:LnvUhVF00
改修プラン考える暇があったら政策考えろよ
824名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:51:12 ID:lSQnqPFR0
>>29
しっかしいちいち幸って朝鮮人ぽいよな                                                        
やっぱ狂っぽーでも日本の老舗政治家に、チョソが嫁ぐってどうよ                                            
やっぱり帰化はいけないな。帰化は禁止!
825名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:51:52 ID:a2zTQVYO0
鳩山由紀夫は、軍事力を廃棄すれば世界は平和になるという
お花畑思想の持ち主、そのお花畑を実行するために
まず日本のアメリカ軍基地を国外へ移すことを検討した
これにより日米関係は悪化した、このすきをついて
中国はガス田の掘削を始めた
また北朝鮮は日米関係を悪化させた鳩山政権を褒め称えた
日本が平和であったのは、日米安保のおかげ、国防は国民に対する
最大の福祉のはず、それを理解できないお花畑に政治をやられたら
今後日本はとんでもない方向へ向かうことになる

826名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:54:01 ID:v4DuXxdt0
かもしれない、ってなんだよw そんな所までいつもの有耶無耶調子は駄目だろ
827名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:57:47 ID:lSQnqPFR0
>>31
麻生のスーツからステーキから文句言ってたくせに                                                
ミンスは救いようが無いな
828名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:16:10 ID:lSQnqPFR0
>>56
えっ調査したのはKCIA?で新しい盗聴器仕掛けてもっと政治家の弱み握るのね
829名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:17:36 ID:hUXSHQER0
>>819
本当にそうか?
830名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:18:15 ID:ZUsFifRX0
このままいくとチャウシェスクは近いな。
あれも国民貧乏、嫁贅沢で最期はああなったし。
831名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:20:06 ID:UQAzw9mM0
なんで改装する必要があるのか、マジでわかんねーんだがw
832名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:20:26 ID:CMasSM/E0
おいおい
公邸の改修とか自費でやれよ
そして使わなくなったら自費で元に戻せ
833名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:26:26 ID:h8NESaLGO
国有財産のネタは財務省だろ

奴らも本当に酷いな
834名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:26:42 ID:pgsE1GdK0
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
     !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/     ガラス張りの性事(ナンチテ
     |:::::::::::::::(__人_)  |        国会で言ったらウケちゃうかな フフッ
    \:::::::::::::`ー'  /
    /:::::::::::::::::::::::::::\
835名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:45:42 ID:lSQnqPFR0
>>829
あったりまえだろ
ttp://dentotsu.jp.land.to/sanseiken_kyousan.html
ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/459441/
おまえ、本当に知らないのか? アホ
836名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:47:23 ID:R54RGJ+O0
>>827
麻生:スーツ・ステーキ=私費
鳩山:官邸改修費=公費

ミンス儲はこの違いがわからない
オバカが多いんだろうね。
837名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:47:56 ID:xfhHfFq40
なんでそんな嘘つくんだよ
838名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:48:31 ID:29YrIsJO0

             ノ´⌒ヽ,, :
       : γ⌒´      ヽ, 
        //""⌒⌒\  ) :  ファルコン余計なコト言うなよぉ・・・・
     :  / ") /   ー ヽ )
       / /  (>)` ´(<i〈 :
    : 〈 〈 U   (__人_) | 〉
       \ \     ' // :
      :  〉       /
        /       /
       〈   ̄ ̄)  ̄)
        7  /  /
839名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:49:31 ID:R54RGJ+O0
>>829
共産党のみ、被選挙権まで賛成
その意味で
公明党や民主党よりさらに極悪だよ
840名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:50:10 ID:S3qRsLIw0


幸と鳩山は好き勝手なことしてる
841名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:50:56 ID:yJoxiYad0
ルシウス!
ルシウーーーーース!
842名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:51:26 ID:9EEU+gh60
意味のない嘘をつくんじゃないよ
どんどん信用がなくなってるぞ
843名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:51:37 ID:YLDqzObE0
老人にとっては和室よりも洋室にベッドの方が体に優しいからね・・・
844名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:53:14 ID:vrYoSX/W0
逆ギレな責任転嫁と言い訳しかしない、63歳児とそのお友達のオール無能内閣だもんな。

こんなのに投票したバカや、未だに支持してる池沼って、どんな生活してんだろ?
845名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:53:46 ID:0CXCgD3e0
公定を公費で改修したんだろ?
なら請求されたら公開すればいいだけじゃないか。
出せない理由なんかあるわけ無いだろ。
鳩は何を渋っているんだか。
846名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:55:47 ID:4CD4U1rn0
これって普通に情報公開請求したら出てくるかな?
847名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:56:13 ID:QqnJhW+K0
与謝野は何故この質問をしたんだろう?
何か掴んでるのか?
848名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:56:48 ID:F18qksC50
ベッドが回転するとか?
849名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:58:19 ID:CE6Aa0CL0
          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl
     \::.  (__人_) ノ  生活が       .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ   苦しい・・・・・   ヽ (_人__)   .::ノ お金が足りなければ
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、  公費でリフォーム
    /   | |  / | |               /    _    l  すればいいじゃない・・・
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
850名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:00:12 ID:W5DdZwsc0
馬鹿嫁の個人的な趣味我侭で、浴室だけで千数百万円使った・・
というタレこみが有ったと記憶している。
851名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:01:29 ID:TGMGg60W0
胡散臭い内装屋使って、そこいら中に隠しマイク仕込まれてるとかないだろうな?
852名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:02:34 ID:4di2ZmuJ0
嘘をつくってことは

何か都合の悪いことを隠してるってことだぞ
853名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:03:12 ID:hSfqGKSn0
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが経費を節減する道だ」

政権交代もしなきゃよかったじゃん・・・
854名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:04:05 ID:/1j0GV3GP
かもしれないの意味が分からない
855名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:04:37 ID:eiTtNPaI0
>>850
あの馬鹿嫁ならありそうだ
856名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:05:02 ID:M0PWvU/70
与謝野質問の時に
金の風呂桶ってヤジが飛んでたな
857名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:08:39 ID:NXNYfBZi0
何でいい加減な事を言うのか?
そこが理解できない。
まー、平成の脱税王らしい答弁だけど。
858名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:10:28 ID:vyuzOUO90
>>850
>>856
妙に現実味があるなw
859名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:10:39 ID:go29Zq0C0
『実は、和室を洋風にして寝室にしている』

毎日寝ていて、気がつかなかったのか?
また?
860名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:11:04 ID:dbQjZOhe0
>>839
逆説的だが、選挙権と被選挙権を分離できるなんて学説はどこにもないんだよ。
それを分離して、選挙権だけだから問題ないという主張がそもそもおかしい。
選挙権を認めたら、自動的に被選挙権も認めることになるのは必然なんだよ。
だから、共産党はあえて被選挙権を前面に出すことで、「選挙権だけなら問題ない」
という意見を潰してるんだよ。
861名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:11:12 ID:kxgnaCpN0
ポッポの中ではガラス張りに改修しようとしてたのかもな
風呂場
862名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:12:53 ID:4CD4U1rn0
風呂なのか寝室なのか分からんが、何かヤヴァイことがあるのは確かなようだな。
産経、赤旗あたりが調査してくれんかね。
他のマスゴミはあてにならんからなー
863名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:14:39 ID:88fRNcUx0
どこを変えたのかもわからないくらいならなんで改修したんだよ。
なにか問題が発生したから改修したんじゃないのか?
864名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:15:16 ID:NW/dBIc/0
うそつく理由がわからんわ。こんなん別にうそつく必要ないだろ。なんなのこのひと
865名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:15:26 ID:NXNYfBZi0
マスゴミ、ゴミ対策には相当な金を使っているだろう。
866名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:15:53 ID:IjA0zRpZ0
自腹でやったのか?
867名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:17:32 ID:0CXCgD3e0
>>846
> これって普通に情報公開請求したら出てくるかな?

出てくるでしょ。
ま、与謝野が質問したから、もし鳩からまともな回答が無ければ、質問主意書出すんじゃないかな。
答弁には閣議決定がいるけど、内容によっては大臣泣くぞ。
868名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:17:45 ID:KbR3/1ku0
建物新しくなったばっかじゃねーの?
改修って・・・。
869名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:18:57 ID:onK9yL5X0
どちらにしろ税金で直しているんだろ?

税金の無駄を言っておきながら・・・この様か・・・

詐欺だな。
870名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:20:37 ID:YIqDD5Dp0
>>868
改修くらい別にいいけどさ
喋ることがいちいちウソまみれなのがねぇ・・・
871名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:23:18 ID:4di2ZmuJ0
「知らなかった」ってまた言うのかな

毎日寝てるのに

にしてもなんでわざわざ和室を洋室にするんだ?

金かかってしゃーないだろ
872名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:25:53 ID:2Y1rept/0
何もかもが公費の不正使用でできてるんだな、こいつ
873名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:27:03 ID:M0PWvU/70
>>1
昨日真っ先に 風呂と… って答弁してたのに
なんで風呂は取下げ? 

金の風呂桶に上からペイントでも塗って証拠隠滅したのかな?
874名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:27:59 ID:DCoIcwP40
蓮舫「タバコの匂いがしちゃ駄目なんですか?
    他人が入ったお風呂じゃ駄目なんですか?」
875名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:30:02 ID:bTEM4T3H0
>>867
>ま、与謝野が質問したから、もし鳩からまともな回答が無ければ、質問主意書出すんじゃないかな。

鳩はマトモな回答なんてしないだろww
回答あっても趣意質問書出して、嘘を暴くレベル。
・私費で改造してたら国有財産の無断改修
・公費で改造してて250万円を超えた場合、入札してないから会計法違反

個人的には「嫁が勝手に税金で改装したからシラネ」って言って欲しい。
民間人による税金の無断流用とか鳩山じゃないなら自殺するレベル。
876名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:30:12 ID:xBmldFNU0
何でそんな嘘つく必要あるの?
狂人なの?
877名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:31:58 ID:8szOv7r50
>公邸の主が代われば毎年、改修しなければならない。

なんでやねん

な ん で や ね ん


な  ん  で  や  ね  ん
878名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:32:20 ID:x94zrKE/O
かもしれない
かもしれない
879名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:33:44 ID:lSQnqPFR0
>>839
帰化人の巣窟ってかんじだもんな
880名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:18 ID:v4VaUzqO0
公邸の主が代われば改修しなければならないというのがわからない
アパート住人入れ替え時の掃除修繕程度でいいんじゃないの
881名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:58 ID:xg6ZNWDs0

鳩山 「一日一繕」
882名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:36:25 ID:IcT1ML1p0
            ノ´⌒`ヽ       ┌────────┐
        γ⌒´      \      |.  何  考 知  ぽ
       .// ""´ ⌒\  )    ..|  も  え. 恵  っ
       .i /  \   ,_ i )     .|   わ. る  を  ぽ
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/      .|   か. ふ. し  は
       l u   (__人_).  |   む  .|  ら  り  ぼ. 何
      _\  ∩ノ ⊃ /    ぅ   .|   な  を  っ  時
     (  \ / _ノ |  |    :   .|   か  し  て  間
     .\ “  /__|  |       .|  っ  た.    も
       \ /___ /        |  た. が
                        └────────┘
883名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:37:33 ID:KtsoZ28a0
鳩山「そうだ、ママだ。ママが勝手に直したことにしょう。
僕は知らないし、お金もママのお金だから税金じゃないもんね」
884名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:38:15 ID:0benpyGu0
スケスケ風呂にしたの?wwwwwwwwww
885名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:38:32 ID:DXJGi5rR0
だがちょっと待ってほしい。鳩山は幸に寝室や風呂場に入れて貰えていないのではないだろうか。
886名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:40:00 ID:GUXWe8Oq0
与謝野馨
http://www.youtube.com/watch?v=Kd42DWELMCU#t=02m21s
一つだけ教えていただきたいんだけど、
官邸(公邸)に入るまで42日間かかりまして、
官邸(公邸)をちゃんと修理されて住み良くされたと思うんですけど
どこをどのぐらい?どの予算で直したのか?
教えていただけますでしょうか?
別に今じゃなくてもいいんです。そういうキチントした書類を
我々に提出していただけますでしょうか?
って言ってんです。

鳩山総理
http://www.youtube.com/watch?v=Kd42DWELMCU#t=03m00s
「官邸は何も直しておりません。」

与謝野馨
総理公邸を修理されたでしょ?

鳩山総理
http://www.youtube.com/watch?v=Kd42DWELMCU#t=03m28s
必ずしも全てを理解している訳ではありませんが、風呂場と洗濯機を換えたかもしれません
そのぐらいだと思います。

与謝野馨
どういう予算を使ってやりましたか?それを後で書類で出してくださいっていうことをお願いしてんです。
http://www.youtube.com/watch?v=Kd42DWELMCU&feature=PlayList&p=844C4C3452EE4592&index=5
http://www.youtube.com/view_play_list?p=844C4C3452EE4592




887名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:40:13 ID:0ZPmauU30
>>15
自民党に投票しろ。参政権を明確に反対表明してるのは自民党だけなんだから。
他の政党に投票する奴は実質的に「非国民」だよ。
888名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:40:45 ID:BjlharDe0
おざーのラブホマンションみたいにガラス張りにしたのだろうか
889名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:40:47 ID:M0PWvU/70

否定しなければいけないほどの風呂桶とはいかなる風呂桶か?

まじで、純金なのか、悪趣味だ…
890名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:41:06 ID:dyELtdP+0
必要ない場所まで金かけて改修してるんだろうぜ

麻生さんにチェックしてもらえばいい
891名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:41:06 ID:vi4rM97I0
僕の後に総理になる人に嫌がらせするため、盗撮カメラを仕込ました。
その為の改修費です。
892名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:41:12 ID:xBmldFNU0
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/y/u/t/yutori2ch/554391_20100211193745.jpg
貧乏だったから寝室はゴージャスじゃなきゃイヤなのよ!
893名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:41:22 ID:LV6ogwFy0
おいおいおいおい
この脱税総理が
税金納めないくせに、湯水のように血税を私利私欲に使うのな
さっさとしねよ
894名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:42:11 ID:XjOrEPXV0
自分のお金で糸目をつけずに
公邸を好きに改装したんじゃないかな。
どれだけかかってようと
「自分のお金だからいいでしょ」みたいな。
895名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:42:28 ID:8szOv7r50
国というものがなんだかよくわからないうえ
どうしても総理をやりたいわけでもなく
そんなヤツが「命を守りたい」と言っている

スフィンクスでもそんな難問ださねぇぞ
896名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:42:59 ID:4z0nU39s0
>>876
今の日本人の民度を反映した結果です
鳩山がいきなり嘘吐きになったわけではなく嘘吐きを国民が選んだだけ
897名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:43:22 ID:DWJkOhAO0
上で誰か言ってたけど、節約のために和室改装しなければ良かったんじゃね?
外国人の日本趣味の様に、痛みそうだがベッドを運ぶだけとかダメか?

浴室と寝室の改装、どうやったら間違えるんだ?
洗濯機だって何台購入するんだよw
898名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:43:43 ID:KtsoZ28a0
小沢が総理になったらスケスケ風呂に改装するのかな
899名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:44:19 ID:1NfwEPIM0
これ改修に関わった業者調べたほうがいいんじゃないの?
民主が政権とってから宮中晩さん会なぜかで朝鮮人コックが呼ばれたとかって話もあったし、
日本人じゃない奴が公邸のリフォームに関わってたりして
900名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:44:24 ID:4di2ZmuJ0
>>886
なんで息を吐くように嘘をつくんだ?

鳩山は
901名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:46:12 ID:B1LqQwQg0
大改造 劇的ビフォーアフターですね
902名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:46:19 ID:7K1ZQgWl0
さすが脱税総理。
金銭感覚もまるで無し。
自腹切っとけよw
903名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:46:39 ID:0ZPmauU30
気味の悪い鳩山夫人のわがままだろ。
イメルダ夫人級の糞だな。
904名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:46:55 ID:jXc7LhHy0
当然のようにTVじゃスルーですね。
TVのニュースショウしか見ない人は、
「野党は下品なヤジばかり」と憤慨してます。
905名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:47:13 ID:BQ34mbWy0
やしきの改修聞かれてるのになんで家電の洗濯機を口走ったのかが不思議だ。なんか特別な装置を構築したんかな。
906名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:47:16 ID:DWJkOhAO0
普通なら改修費なんて公表出来るのに、かたくなにしないのは
お金使い過ぎと何かやばいことに金を遣ったしかないな。
本当にこいつらが政権取って、黒い噂しか出ないよ。やばくね?
907名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:47:46 ID:bTEM4T3H0
実は調度品を公邸に来たゲストにプレゼントしてたりしてなww
国有財産の私物化、無断譲渡とかありそうだwww
908名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:47:50 ID:6J2MyACo0
>>1
お金を入れるエアシューターを付けたとか。
909名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:48:23 ID:f7zYluiS0
鳩山は今まで本当の事言ったためしがないが何のために嘘つくんだろう
人を馬鹿にしてるから真面目に答えないって事だけはわかるけど
910名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:48:33 ID:B1LqQwQg0
公邸の風呂場が・・・まあ、なんということでしょう!
住み心地の良い洋室にはやがわり


こうですか?
911名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:49:02 ID:4di2ZmuJ0
人に言えないような恥ずかしい改修してんじゃね?

ピンクの内装の寝室にイカガワシイベッドとか
912名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:49:59 ID:O3h5yykd0
なんで民主に投票しちゃう人がいるんだろうな
選挙管理委員会ってちゃんと仕事してるの?
913名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:50:39 ID:kPe9TjCS0
権力者って
こんなもん
914名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:51:19 ID:zqfbKeB70
>>38
国民の財産の公邸なので、私費ポケットマネーの改造なら尚更問題になる。
915名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:51:56 ID:xBmldFNU0
キチ嫁+公邸と聞いてすぐ思い出したのは
http://www.asahi.com/politics/update/1102/HOK200911020001.html
 鳩山由紀夫首相の幸夫人が1日、鳩山政権発足後初めて北海道の地元選挙区に
 入り、苫小牧、登別、室蘭などで支持者らと交流。
 首相公邸での暮らしぶりなどを披露した。

 苫小牧市では鳩山首相の個人事務所に支持者ら約70人が集まった。
 幸夫人は政権交代が実現したことについて改めて礼を述べ
 「(自民党政治の)50年以上の泥は1年や2年では取り払えない」
 などと様々な難題に立ち向かう首相に理解を求めた。

 引っ越して3日目だという公邸については、女 性 の 視 点 が 生かされていないとして
 「着替えをするにも家の中で運動会をしているみたい」。
 常にSPに警護されている例として
 「カーテンを開けて庭を見たら、10人ぐらいがいて、びっくり。慣れてきたら『消えてよ』というかも」
 などと冗談も交えて紹介した。

 鳩山首相の生活については、毎日午前2時ごろまで書類に目を通し、
 午前7時前には出かけるといい「総理というのは勉強好きじゃないと無理。
 鳩山にはまさに天命です」と話した。


「女性の視点」を生かして変な改装をしたというのがあるだろうなw
916名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:52:07 ID:LV6ogwFy0
マスコミの偏向報道で殺された中川昭一の家は質素だったよなあ
鳩山は億単位の脱税にこれだ
日本の領土は日本国民のものだけじゃないとかアホな発言したりさあ

中川昭一と鳩山、どっちが日本の為に働いたか一目瞭然なんだがなあ
今の財務大臣なんて外人から失笑されるだけだしw
IMFで中川の働きによって世界経済が救われたことなんて日本国民のほとんどが知らないし
917名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:53:12 ID:dyELtdP+0
>>321
正解っぽいね
918名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:56:38 ID:SXHsh7PU0
お小遣いやそのお金を心臓病の女子中学生に寄付してやれよ・・・
919名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:57:28 ID:cbkjlnnp0
勝手な想像だけど、福田はそのまま住んでたっぽいよな
逆にすっごいボロ屋とかで、家族が改修をお願いしても
まだ住める、とかいいそう
総理経験者なのに平気でローカル線に一人で乗っちゃう人だし
(駅ではさすがに黒塗りのお迎えが来てたが)
920名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:57:54 ID:W7ma+4uW0
なんで与謝野がこんな話を出したのか不思議だったんだが
なるほど入札しなきゃならん可能性があるのか
921名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:01:18 ID:tjIS/PXp0
別に改修すんなとは言わんけど、デタラメな回答はダメだろw
把握していないなら「把握してないから確認する」って言えないのか?
922名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:01:52 ID:Y619bsDZ0
霞ヶ関と国会を埼玉県に移してもいいのでは
923名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:04:04 ID:ghhKUHQS0
コイツは上祐みたいに言い訳するけど!
嘘も言い訳も上祐よりヘタ!!
924名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:04:40 ID:BQ34mbWy0
>>921 調べて正しい文書回等をしたくなくて、その場でうやむやな答弁をして終わらせたかったのじゃないかなという雰囲気を感じる。結局確認してキチンと回答するとは最後まで言わなかったんじゃなかったっけ。ごまかし成功だよね。
925名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:05:51 ID:xBmldFNU0
鳩はなぜ寝室を風呂だの洗濯機だのと言ったのか?
これは暗に鳩が風呂にも寝室にも入ったことがないということを示していないか?
「官邸は息が詰まる」とかいってやたら外泊してたのはキチガイじみた改装のせいではないか?
926名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:07:21 ID:eFAPe/2J0
>875
最近は100万超えるなら入札ってのが、中央省庁の掟
なおかつ、随意契約は基本禁止ってのが大臣からのお触れ

内閣府は書類握っているはずなんで、みんなで情報開示請求を行ってみれば?
927名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:07:50 ID:UtAXU4Hw0
嫁の好みでベッドは回転式にしましたwwwww
928名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:07:51 ID:sSAUaIbLP
また嘘吐いてたのか

929名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:07:53 ID:sv/3lNrB0
寝室に三角木馬入れたらしいね
930名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:08:44 ID:dyELtdP+0
>>925
そうだね、愛国心のカケラもない反日のキチガイには
歴史ある日本の公邸に拒絶しちゃうんだろうね
931名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:08:56 ID:iv3JE0eE0


ボク60歳ですが週一はラウ゜ラヴて〜す

932名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:09:21 ID:d3E1eJzj0
今までの総理もしてきたことだ
なにを鳩だけ叩いてんだか
さすがネトウヨ都合の悪い部分は無視かよ
933名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:11:05 ID:XoXyaU7w0
>>932
改修がどうのこうのよりも、すぐバレるような嘘吐くなっつってんだよ
934名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:11:59 ID:HlXCggm3O
自民党時代も首相が変わる度に改修してたのか?

それが気になる。



つうか変わる度になんで改修しなきゃならんのか説明してほしいな。
そしていくらかかったのかもな。
935名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:12:10 ID:dyELtdP+0
>>932
wwwwwww
936名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:12:33 ID:4di2ZmuJ0
クリーンが売りの民主党だからなんじゃね?>>932
937名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:13:05 ID:7tm+57By0
>>1
幸夫人の性的嗜好に合わせて、「全面鏡張り」、「回るベッド」、「ミラーボール」ということですか?
938名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:13:04 ID:sv/3lNrB0
嘘吐き

「本当に知らなかった」

嘘吐き

「本当に知らなかった」

嘘吐き

「本当に知らなかった」

「精一杯やっているのに、愚民がわかってくれない」
939名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:13:07 ID:JKuthgH60
なぜ嘘をついたんだ
940名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:14:00 ID:eFAPe/2J0
>>932

今までの総理がやっていたことを批判し、それらの排斥を訴えて政権交代をしたのだから、
今までの総理と同じことをやっていたら明らかな自己矛盾でしょ。

もう少し論理的に考える訓練をした方が良いですよ。
941名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:14:05 ID:LbKU5KSi0
>>892
中高生の時に株贈与されててよく貧乏とかw
942名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:14:14 ID:4di2ZmuJ0
やだなあ

鳩と幸の夜の性活

おえ〜
943名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:15:14 ID:wldoXtBX0
旧官邸のときは、建物事態が古くて・・・雨漏りの修理とかゴチでした^^
クロス張替えとか内装直すぐらいだろう?普通の旧官邸回収工事ってw
944名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:15:38 ID:f4AvizXx0
改修費を言う必要がないってどういう意味?
鳩がやめて改装するのは、鳩には関係ないだろアホだな
その時の改修費よりも今、お前が総理をやってる事のほうが
よっぽど、国に損失を与えてるって気づかないもんかね?
945名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:15:39 ID:LbKU5KSi0
>>932
今までの総理がしてきたことなのか?
946名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:16:51 ID:R5xQgCkk0
「改修費の合計金額については明らかにしなかった。」

相当ヤバイ金額なんだろうな。金持ちの鳩山が出し渋るぐらい。

947名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:17:13 ID:BxFFvacE0
>>321>>336
チャウシェスクかイメルダか
血税でやりたい放題かよ・・・
948名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:17:34 ID:1gXSESjp0
機密費を流用した?
949名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:18:12 ID:pIcRob0m0
喫煙者の麻生の後だから、かなり臭かったろうとは同情できる。 喫煙者は居なくなれ
950名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:18:17 ID:reB3SPv40
自費で払えよ、くそ。
951名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:18:24 ID:bTEM4T3H0
>>932
今までの総理が改修した証拠を出してくれませんか。
調べても全然見つからなかったんだ。
安倍のときには逆に全く改修しなかったっていう回答書が出てきたんだけどね。
952名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:18:27 ID:jcbPfRci0
開かれた政治(笑)とやらはどこいった
この程度サクサク答えろや
953名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:19:46 ID:RmN9g4UK0
>毎年のように首相が代わること自体を変えることが
>経費を節減する道だ」と開き直った。

鳩もムカつくが、
こんなふざけた回答をもらって平気でいる
マスコミの無能さに吐き気がするわ
954名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:20:12 ID:dyELtdP+0
>>949
キムチとウンコ酒臭い息よりマシですけどね^^;
955名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:20:28 ID:4di2ZmuJ0
大金持ちの鳩が公表を躊躇するぐらいの金額なんだぜ
956名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:22:14 ID:E5CYvwUg0
そもそも今の新公邸が,自民小泉の時できたもの。
相当の金かけた無駄多い建物と聞いたが,
そっちも自民に積算根拠をしっかり説明して
もらいましょう(笑)。
957名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:23:25 ID:dyELtdP+0
でたでたw






ジミンガー
958名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:24:16 ID:wldoXtBX0
雪降ってるけど・・・・

な・つ・だ・な〜
959名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:25:50 ID:d9mKuK+A0
幸あたりが文句いったのかね
もう、お城に帰っていいよ
960名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:26:18 ID:f7zYluiS0
こいつは自分で嘘をついておいて指摘されたら開きなおるか逆切れの繰り返しだね
961名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:26:51 ID:Sp4+dmYR0
>>956
先にそれをやってれば点数稼ぎも出来たかもしれないけどなあ・・・
それを出来ないような改修をしてしまったんだろw

民主党は何をやらせてもちぐはぐだよ。
962名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:27:42 ID:rIHngUy30
機密費を使ったのかな?
963名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:27:48 ID:0LSE6bDN0
>>336
なにこれww
公邸で歌の収録てww
964名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:28:54 ID:GuKr8ZWH0
鳩の次の首相は居眠り菅かな
菅の次がジャスコ
ジャスコの次が若手
一年ごとに交代
965名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:29:37 ID:EZQnIKWQP
金掛けて改修しても場所を覚えて無きゃ何の意味もない。
966名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:30:44 ID:nhLHExK60
「鳩山首相も口に出せない、首相公邸大改装のスゴイ中身」
「”常識を疑う”視察に訪れた自民党議員が一同絶句!」
「嗚呼、血税がバカ夫婦の愛の巣に消えていく」
「”今からでもオレ住めないかなあ?”とボヤく麻生前総理の”慎ましやかな”過ぎ去りし日常」

こんな感じで
967名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:31:25 ID:dyELtdP+0
>>965
だなーwww

工事を請け負った在日の業者涙目w
968名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:31:37 ID:NXNYfBZi0
仙石がダボス会議に乗って行った飛行機が
すげー豪華らしかったようで
仙石、
大臣なったんだから贅沢な出来るのかと
大臣は良いなーと言っていたとか。
969名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:32:00 ID:+AGzXlZe0
>>960
さらに酷くなると、 麻生みたいに若手記者に逆質問・質問批判 ベテラン記者からは逃げ回る となる

970名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:33:44 ID:tjIS/PXp0
>>956
金額の妥当性も大事だが虚偽回答は問題外だろ。
トラストミーもそうだけどその場しのぎの回答が大杉。
971名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:34:56 ID:xBmldFNU0
その場限りの回答が自称理系なんだそうです
972既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 16:36:48 ID:OsS94TRl0
命を守りたい(笑)
973名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:37:59 ID:/wZ76Lxq0
こんな人間トラストできないよなぁ
974名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:38:56 ID:+vVUaA1f0
こんな超大金裏口で進学してる頭悪いバカははよ首!
975名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:39:03 ID:MKv7o7pK0
改修の話で洗濯機が出てくるのが理解できない
トランスフォームするように改修したのか
976名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:41:14 ID:dyELtdP+0
嘘吐きは朝鮮人のはじまり
977名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:41:15 ID:PaZS0tSO0
公邸に入ってまだ半年も経たないでしょ
それでもどこを直したか忘れてしまうのか、これも自民党の責任だな
978名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:41:22 ID:SLJZVtfI0
>>956
官邸を改修するのは別にいいと思う。
首相の任期をまっとうすべしという総理観と、民主党が野党時代に行った発言は矛盾しているが、
これもまあ、立場としてはそういうしかないから、ある程度はやむをえない。

しかしながら、しっかりと調べない発言(自分の住んでる場所の改修場所も知らない)というのは
非常に問題。特に難しい問題でもないのだから、官邸に電話一本入れれば確認できるだろう。
だったら、「今は把握してないが、休憩時間後に報告する」でいいじゃないか。
住んでないことがバレるから恥ずかしいというのはあるにせよ、もともとおぼっちゃん育ちだったし
狭い官邸だから、住むことに関しては多少は甘く採点してもらいいが、それでもその場しのぎの
嘘はいただけない。
979名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:43:32 ID:CsolZcwg0
>>956
総理大臣公邸建設工事における曳家工事の概要
http://www.mlit.go.jp/gobuild/jigyou/project/kantei/hikiya_gaiyou.htm

そりゃこんな工事すりゃ金はかかるよ。新官邸の完成に伴う工事だけどな。
「聞いた」とかテケトーなこと言わずに調べろ。
980名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:44:11 ID:080rKw1m0
          ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ ) 精一杯(嘘をついて)やってるのに
        !゙  (>)` ´(<)i/  
   〃〃∩|   。゙ (__人_)゚。 |   国民に分かってもらえない
    ⊂⌒\    `ー'  /
      \__つ__⊂ノ
981名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:44:31 ID:hnJlUd6L0
なんでいちいちウソ答えなきゃならんの??
982名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:45:13 ID:4di2ZmuJ0
ほんと

なんで嘘しか言わないんだ?
983名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:46:43 ID:ltdDCdyn0
だいぶ前に、「みゆきのワガママで1000万かけて風呂改修した」って見かけたんだけど
だれかログ持ってないか?
984名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:46:54 ID:Qy8/By8x0
こんなんでしどろもどろになるなんて絶対裏があるだろ
985名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:47:11 ID:PaZS0tSO0
嘘とは失礼だな、今までの言動を見ていればわかるだろ
なんでも直ぐに忘れちゃうんだよ、これも自民が悪いのだよ
986名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:47:38 ID:sSAUaIbLP
普通に「寝室改修した」って言えば良いのに
直ぐ嘘吐くのが性格になってるんじゃないか
987名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:47:42 ID:HKZn77yr0
>>15
この現状はお前のせいだ。腹を切って死ね。
988名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:49:26 ID:4di2ZmuJ0
嘘つくのが普通なんだろな

もう病気なんじゃね?
989名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:50:40 ID:DWJkOhAO0
業者はどこだろう。
公表してもおかしくないよね。
ベッドはもちろん国産のブランドものだといいな。
フランスベッドは日本メーカーだよね。
ベッドはこだわる人はこだわるから、キングサイズで100万のものか?
あ〜知りたいっ!
990コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/02/13(土) 16:51:41 ID:G2CfJ3760 BE:613332498-2BP(34)
【北朝鮮の特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
 まったく自由のない、社会体制
・私的な領域がまったくない、全て「公」で埋め尽くされた社会(例:個人的自由の否定。
プチブルあつかい)
・熱烈な個人崇拝(将軍さまの地位は、世襲です)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものの排除
(ブルジョワなどが対象)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はブルジョワ的価値)

【産経の特徴】
・国家の前で、極めて制限された、あるいは
まったく自由を否定する、社会観
(自由は糞ウヨの世界観を脅かす)
・私的な領域をできる限り否定しようとする
(公大好き。国家の名のもと個人的自由を主張するものを
 しばしばサヨクよばわり)
・熱烈な個人崇拝(崇拝の対象は天皇-天皇の地位は世襲)
・軍拡路線
・戦争愛好(他国への攻撃性/滅私奉公大好き)
・異質なものを排除
(反右翼的言動をおこなうものを反日よばわり)
・民主主義の嫌悪
(民主主義はサヨク)
991名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:51:47 ID:hnJlUd6L0
>>985
忘れたなら忘れたでいいのに、わざわざウソの答えを言う理由ってなんだろうなと思って。
992名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:52:09 ID:7a9NB8ql0
>>990
馬鹿?
993名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:52:12 ID:Ous60vu00
気持ち悪すぎる。

>>978
> いただけない。

上品に言ってもしょうがない。
ひどいことが起こりすぎていて忘れてしまってないか。
首相として、ありえないんだよ。なぜ首相の任についてるのか
ついていられるのかもうワケがわからないレベルだよ。

994名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:53:02 ID:iJd8Y3Cd0
ねんがんの 首相官邸に入居しておいて改修した箇所も知らないなんてことがあるかボケ
うそつきも ここまでだな
995名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:53:57 ID:oRlIEwER0
>>978
電話一本で確認ができないのは誰でも知ってるだろw
小遣い問題でww
996名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:54:06 ID:bhslDAe90
要は、風呂と寝室が繋がってるってことか?
997名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:54:33 ID:Qy8/By8x0
国母に騒ぐエネルギーがあるならこいつもっと叩けよ
998名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:55:12 ID:l7S0jf4Z0
1000なら鳩山逮捕
999名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:55:17 ID:I9Qe1T4d0
自民党のツケを払わされる象徴的な事例だ
1000名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:55:35 ID:8fys5XyK0
マジできもいな
この無能
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。