【捕鯨】シー・シェパードがロケットランチャーで日本船を攻撃 船員3人軽症(画像有り)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
南極海で日本船団に対して調査捕鯨妨害を続ける反捕鯨団体シー・シェパードが11日夕から12日未明(日本時間)にかけて、
捕鯨船にロケット弾を発射するなど、新たな攻撃を行った。監視船「第2昭南丸」のデッキにいた乗組員3人が酪酸弾の
飛沫(ひまつ)を浴び、船内で手当てを受けた。顔面などが腫れ、痛みを訴えているという。日本側に人的被害が出るのは初めて。

シー・シェパードは母船スティーブ・アーウィン号(オランダ船籍)と今回のキャンペーンで新たに導入された
新抗議船ボブ・バーカー号(トーゴ船籍)の2隻態勢で、日本船団を攻撃。ヘリコプターが異常接近して、
航行を邪魔したほか、高速ゴムボートも出動させ、捕鯨船のスクリュー破壊を狙って、海中にロープが投げ込まれた。

また、高速ゴムボートからは、到達距離が伸びるランチャーから酪酸弾が投てきされ、捕鯨船の乗組員が飛沫を浴びた。
この様子は、米CS放送局のアニマル・プラネットのカメラマンが撮影。映像は、今年夏から同局で放送される
シー・シェパードのドキュメンタリー番組「鯨戦争」シーズン3に反映されるものと思われる。

シー・シェパードの抗議船2隻はここ2日、日本船団の追跡だけに留め、派手な妨害を控えていたが、
日本の捕鯨関係者は「映像撮影のために、近日中に、総動員態勢で大規模な妨害作戦に出るはずだ」と述べていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120935007-n1.htm
画像 11日、抗議船スティーブ・アーウィン号が調査船勇新丸にロケット弾を発射(日本鯨類研究所提供) 
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100212/crm1002120935007-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100212/crm1002120935007-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/100212/crm1002120935007-p3.jpg
元スレ
2出世ウホφ ★:2010/02/12(金) 11:13:41 ID:???0
捕鯨船団のカメラマンが撮影した写真には、団体代表のポール・ワトソン船長とみられる人物が自ら、
ロケット弾を発射する様子もとらえられている。ワトソン船長は11日に声明を出し、
「もし、日本人たちが鯨を殺すなら、新たな衝突が起こるのは必至だ。
私たちは危険な状況から決して逃げたりはしない」と警告した。

一方、日本鯨類研究所も、抗議船の船籍を認めているオランダ、トーゴのほか、
シー・シェパードの事実上の母港があるオーストラリアに対して、「あらゆる手段を講じて、
シー・シェパードの暴力行為を止めさせ、犯罪者を摘発する」よう要請した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100212/crm1002120935007-n2.htm
(おわり)