書ちゃ食ちゃ寝:消費者の力 /青森
久しぶりに大学時代の友人に会い、何にお金を払うか意識していることに感心した。
友人の車でドライブ中、給油が必要だった時、いくつかのガソリンスタンドを通過して
彼が選んだのは「大手チェーンじゃない地元」のスタンドだった。別の友人は
私の服をほめたが、ブランドのタグを見て「そこの服は買わないんだ」と言った。
製作過程で、発展途上国の安い労働力が酷使されていると聞いたからだという。
もちろん、彼らの企業や社会に対する知識に限りや偏りはあるだろう。でも知る限り、
そして財布が許す限りにおいて、自分が「支援したい」と思うものを選んでいる。
購買って市民が持つ力だと思う。10円でも100円でもできる範囲で見習いたい。(遊)
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20100211ddlk02070048000c.html