【社会】 「ラピュタのロボット兵に似てる」 現代アート、最優秀賞取り消し…大阪府主催の公募展★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ラピュタ模倣で最優秀賞取り消し…大阪府主催の公募展

・障害がある人が創作した現代アートを展示する大阪府主催の公募展で最優秀賞を受けた絵画が、
 宮崎駿監督の映画「天空の城ラピュタ」のキャラクターの模倣であることが10日、分かった。
 府は受賞者からの辞退の申し出を受け、同日審査結果を取り消した。

 賞を取り消されたのは、大阪府東大阪市の女性(26)が制作した「降りそそぐ光」。
 数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品で、高い評価を得ていた。

 大阪府障がい福祉室自立支援課によると、1月下旬の審査後、府職員から「『ラピュタ』の
 ロボット兵に似ている」と指摘があり、同課は「ラピュタ」を制作したスタジオジブリに照会。
 今月3日、電話で「著作物の複製にあたる」との回答があった。

 連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
 悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。

 公募展は、才能を持つ障害者がプロになる可能性を探る府の初めての試み。791点の
 応募があり、69点を展示作品に選出。最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が
 担当した。1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。

 同課は「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。
 再発防止のため対策を考えたい」と話している。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100210-OHT1T00220.htm

※画像:ttp://files.uploadr.net/aa15fd4481/hikari.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265846663/
2名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:56:40 ID:8QcVAEO/0
これはアウトwww
3名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:57:08 ID:5U/d8Zt80
えーと
賞を与えた方々は
ジブリ作品を見たことがないような
世間から離れて生活しているような方たちなのでしょうか・・・w
4名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:57:21 ID:wlWQ4ncf0
パクリ杉やろww
5名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:57:36 ID:bwvqlLLA0
これはダメだろwwww
6名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:06 ID:p3Fg1ihj0
どれどれ

うーん。
トレースレベル!
7名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:07 ID:FofyW8Ki0
そもそもラピュタのアレがそんなに独創的には見えないけどなあ

「じゃ何に似てるか言ってみろよ」って言われると思いつかないけど、
わりと良くあるデザインじゃね?
8名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:21 ID:omoJVT4g0

 まんまやんけw
9名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:30 ID:05HGpHsXP
似てるって言うか
そのまんまじゃないかw
アートっぽくなってていい感じだけど
10名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:40 ID:UphF1P7u0
気づくの遅すぎ
11名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:53 ID:x18+EOBi0
なぜ気付かなんだ
12名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:54 ID:lVUFKG8x0
悪意は無い以前に、クリエイターとしての姿勢と資質に問題があると
思うぞ? 
13名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:58:59 ID:fUQISyES0
脳の障害者じゃしょうがない
14名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:59:57 ID:fgEhMa4A0
関西にゆかりのある鉄人ならセーフだったかもしれん
15名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:00:10 ID:LeDQMdeA0
そのまんまやん!!
16名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:00:28 ID:p3Fg1ihj0
審査員に問題がある。

審査委員の役職を公開しろ

>>14
ないな。
17名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:00:31 ID:U3X4Sbbz0
>>7
似てるってレベルじゃねーぞ。w
18名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:00:57 ID:OVeYytb/0
現代アートは既存の作品をモチーフにしたパロディやオマージュ、コラージュは基本。
(アンディー・ウォーホルのマリリンモンローや毛沢東のポートレート作品なんてどうなる?)

よってこの応募者が批判される理由はなにもない。
むしろアートの世界に著作権なんていうせこい話を持ち込んだジブリの了見の狭さこそ批判されるべき。
(もっとも今のジブリ社長は、元ディズニージャパンの社長。ま、当然と言えば当然の反応ではあるかw)
19名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:01:11 ID:tKyLu4GXO
似てるなんてレベルじゃねーだろw
20名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:01:37 ID:EuitbIu60
違うのはカラーリングだけだな
21名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:01:40 ID:Y0GcmTpc0
海皇紀の森守をリスペクトしただけだと言い張ればいい。
22名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:01:46 ID:gnGJTeni0
これはダメだろw
23名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:02:28 ID:6JPYczIR0
ご本人登場w
24名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:02:36 ID:pWyFS+rd0
本人には知的障害があるんだろうから、
周りの人たちがしっかりしてやらないとダメだろ。
25名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:02:42 ID:9o4V906q0
どうせまたお前らが下らねえ言いがかりつけてんだろ
と思って画像見たらモロパクリでワロタ
26名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:02:55 ID:aetFPjgiP
室井尚とか梅本洋一も同類
27名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:04 ID:ganYsIVv0
5.審査員
・建畠 晢 氏(国立国際美術館館長)
・南嶌 宏 氏(女子美術大学教授)
・秋元 雄史 氏(金沢21世紀美術館館長)
28名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:10 ID:w3e8OMPp0
日本の組織って誰も何も言わないんだろうねwww
気付いてても言わないからトヨタのリコールみたいになってしまう。
29名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:45 ID:g4GsVSs+0
まんまじゃないか
30名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:54 ID:RB3Ilg+i0
制作から審査まで誰も気が付かんとはおかしいねえ
最終審査の3人のうち1人が気付いても問題視しないっておかしいねえ
注意書きを入れれば済んだ話じゃないよねえ
31名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:54 ID:j5C0l9NPP
造った人は良いセンスだけど、審査員は大丈夫か?
32名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:03:57 ID:FofyW8Ki0
>>17 いやいや今回のアートじゃなくて、
ラピュタのロボット兵のデザインが、そもそもよくある奴じゃね?ってこと。


ただ、「ラピュタ以前にあんなのあったか?だったら出せよ」って言われると
思いつかないけど。って話。

でも初めてラピュタ見たときは、マジで陳腐なデザインだなと思ったよ。
33名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:06 ID:MVW1E8u20
脳みその障害者だったんじゃね
34名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:29 ID:IwYjAbBpP
>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。

あっさり認めちゃったよw
35名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:31 ID:gcSoAEmqO
>>18
オリジナルとして自分で題名つけて出すバカはいねぇよ

あうあうあーだからしょうがないけど
36名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:44 ID:meaCIEPEO
ジブリに照会するまでもないだろw
37名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:44 ID:Gxc1PDSb0
でも、あれって古典的な「ゴーレム」像だよね
38名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:04:54 ID:MMXvsmc60
話し変わるけどポセイドンって肘からミサイル出てくるじゃん、中身空洞じゃね?おかしいよね。
39名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:05:08 ID:83n4WLLJ0
>>32
これほど矛盾に満ちたレスを俺はかつてみたことない。
40名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:05:42 ID:HRuiNGme0
キレイやん
41名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:05:42 ID:lVUFKG8x0
>>32
宮崎駿さんはラピュタ以前でも(ルパン三世とか)あのロボット兵は
アニメで登場させてるからそれを見たんじゃね?

まぁ、悪意は無いという言葉を今回は信じたいね。
42名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:05:59 ID:w3e8OMPp0
色彩感覚は良いと思うから、ジブリのポストカードにでも採用してもらえ。
43名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:06:03 ID:lxPcwW+v0
>>18
むしろ、商業デザイナーが関与したはずのキャンベルスープの連作なら、
ニュアンスがくっきりするが、うーん…w
44名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:06:39 ID:5U/d8Zt80
どうせ、どこかから天下ったような年寄りが
審査員をやったんだろうw
うちの親戚の70のじじいも
「ジブリ?ああ、あのまんが(笑)ね」
というような価値観が推奨される時代を生きてきた人間だ
45名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:07:39 ID:wk3ITbr9O
>>1
ラピュタのロボット兵ではなく、
ルパン二期TVシリーズ最終回「さらば愛しきルパン」の「ラムダ」じゃん。
46名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:07:41 ID:AZlqcs4+0
まんますぎ、ワロッス
47名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:07:42 ID:N6UNgdd20
> 1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。

審査員も問題ありすぎだろこれw
48名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:07:48 ID:rTtKm1cw0
よく書けてればなんでもOKなコンテストじゃないの
49名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:08:38 ID:IJcBgKRD0
未来少年コナンで似たようなのが
あった気がするが
あれもハヤオか
50名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:09:28 ID:RJgzxegg0
>>45
どこがだよwwwww
51名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:07 ID:o72jw/fC0
オマージュなら最初からそう言いましょう
言わないならパクリと言われても仕方ない
52名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:12 ID:XzjamRtN0
脳の障害者か。
脳が腐り果ててるな
53名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:15 ID:HsYBhMLZ0
このロボット兵の原型、ルパン三世の時にも出てくるんだけど、そもそも、
それが、某映画かなにかのオマージュというかパクリだっていう話を、
岡田斗司夫の本で読んだような。
54名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:25 ID:jVtm++r50
アート的には勿論駄目だが、技術的には凄いな。ヤクオフにでも出せば十分金を取れるレベル。
55名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:39 ID:30ICHxSF0
パクリとか以前に
そのまんまじゃねーか。
56名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:47 ID:8pHWMcjp0
>>45
おまえwwwww
年ばれるぞwwwwwwww
57名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:52 ID:lVUFKG8x0
>>46
未来少年コナンは宮崎さんだけど、コナンであのロボット出てきたっけ?
58名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:55 ID:ef9cpsA+0
>>18
アンディー・ウォーホルは、あなたの顔書きますっていう肖像画商法だよ
まぁ、本来非公開にして自分だけが楽しむための
趣味として、勝手に制作しましたってのがあってもおかしくないけど
59名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:11:03 ID:DXhesCDS0
著作権的にそうなんだろうけど、 落としどころが間違ってる気がする。
60名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:11:25 ID:A6zrz+TT0
>>1これはどう見ても、賞を与えた方が悪いww
61名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:12:01 ID:DFd6t8qK0
>>1をみて、ラピュタのじゃなくって
最優秀賞を取った方のやつは?

と思ったら、まんまなのなw
62名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:12:18 ID:wk3ITbr9O
63名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:12:24 ID:5dmiZpah0
>>53
これか?
http://www.youtube.com/watch?v=PQY8qUSOnWc
それかやぶにらみの暴君
64名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:12:44 ID:Es8yt8Gq0
かわいそうだからジブリで飾ってやれw
65名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:12:47 ID:TdWHnTwi0
パクリがどうとかいう話なのかこれ。周知のモチーフだということを前提とした作品じゃないのか
66名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:01 ID:1kXnEoKb0
ジブリ博物館に飾りましょう
67名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:19 ID:pSpPMrWV0
>才能を持つ障害者がプロになる可能性を探る
てのがイカニモなアファーマティブアクションで逆差別だよなあ。
アートは「障害者だから」という基準で評価されるものかしら。
68名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:39 ID:p3Fg1ihj0
>>45
それ100歩譲ってもアウトだろ
69名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:43 ID:3ijyxEMC0
>>32
>>53
マックス・フライシャーのスーパーマンに出てくるロボットが元だね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9672024
70名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:13:55 ID:KfhsZERB0
受賞させる前に誰か気が付けよ、審査員は給料泥棒だ、さすが大阪!!
71名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:14:24 ID:eqizFYG10
72名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:14:27 ID:30ICHxSF0
てかこの女性可哀想だよな。
著作物は禁止と書いてない大阪が悪いだろ。
責任取って制作費を払ってやれ。
73名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:14:35 ID:yFP/5FSv0
>>7
ラピュタロボの元ネタは、フライシャー兄弟のアニメ「スーパーマン」の現金強奪ロボット。
比べると、もっと無機的なデザインで、けっこう細部が違ってる。
出来のいい作品で、これに影響を受けたデザインは、確かに珍しくはない。
74名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:14:36 ID:6W0Nwnq80
まさか最優秀とると思ってなかったとか
審査員はラピュタ見たことない爺婆かな
75名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:14:48 ID:XxxTGoCl0
>>65
俺もそう思う。
76名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:15:05 ID:lVUFKG8x0
>>63
そのシーン、ルパンのシーンとすごく似てるな。
77名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:15:12 ID:jzp2jwhc0
オマージュってダメなの??
雑誌の投稿欄のアニメキャラは?あれは実は犯罪?
幼稚園児や小学生がアニメの絵を学校で描くのもまずいの?
78名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:15:40 ID:M1ehe5uO0
>>1
これはワロタ
「ラピュタロボだってフライシャー兄弟からのイタタキじゃねーか」どころの話じゃないな
79名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:15:47 ID:bwvqlLLA0
>同課は「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった

なら少なくとも作品単体には何の問題もないんじゃないか?
80名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:16:20 ID:DXhesCDS0
>>65
だよねえ
81名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:16:53 ID:AzpwHXtL0
ロボット兵(ラムダ)の元ネタは>>63のメカニカルモンスター。
確かパヤオ本人も認めてたような。
新ルパン最終回は、メカニカルモンスターへのオマージュみたい。
82名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:17:12 ID:HsYBhMLZ0
>>63,>>69 ありがとう。
その辺の事情について書かれているページを2つほど。
http://surfatom.txt-nifty.com/wave/2004/03/zmpnuvo_ea5d.html
http://buchi21.blog64.fc2.com/blog-entry-410.html
83名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:17:13 ID:lVUFKG8x0
>>72
だな。女性はある意味で被害者といえるかも。問題は選考委員の
3人の教授だな。著作権について熟知しているはずの3人が
問題点に気付かなかったというのは大失態だ。
84名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:17:36 ID:yTZMt2JJ0
>>18
芸術の為なら法を犯しても問題ないってアホかw
85名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:17:38 ID:lxPcwW+v0
>>65
そんな気がする。
ふと思いついたが、「モナリザ」とか「ミロのビーナス」とか、岡本太郎の
「太陽の塔」とか、ああいったものを作品の主題にして数ミリ四方に裁断し
た布をモザイク状に張った作品を作ったら、オリジナリティのなさで落選し
たかどうか…
86名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:18:22 ID:UqXjcG340
クラリス→小山田真希→ナウシカ
87名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:18:26 ID:FofyW8Ki0
>>53 ググったらあっさり出てきたわ。

俺は別にこれ見たわけじゃないけど、まぁ宮崎駿の独創的なデザインてわけじゃ
全然ないってのは確かだと思うよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Mb8iYqIVBzQ
88名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:18:49 ID:3nCHDq5K0
結論
まんまでも問題ない。
その作品が、独立した芸術作品として成立しているかどうかが問題。
以上
89名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:19:14 ID:t2rf7eAx0
ラピュタの絵でさえ賞受賞後にやっと気付かれるくらいだから、もっと無名の作品のキャラを堂々とパクっても気づかれる可能性少ないということだなw
90名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:19:21 ID:jzp2jwhc0
よく読むと、ジブリ側も「著作物の複製にあたる」と言ってるだけで、
別にダメとは言ってないよな。
そりゃ複製ですか?違いますか?と聞かれたら、「著作物の複製にあたる」
と事実を伝えるだろうが、それだけの話だよね。著作物の複製だからダメかどうか
は著作者次第なわけで、著作者がダメと言わない限りは問題ないよね。
過剰な自主規制なんじゃないの?
91名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:19:25 ID:0H01zXK50
障害者がラピュタのロボを描いた
射精だよ射精
92名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:19:49 ID:yTZMt2JJ0
>>83
そもそも他人の著作物を公の場に出す時点で問題なんだが
それをやりたいならば、事前に著作者の許可を取るのは当然だろ?
93名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:20:24 ID:yFP/5FSv0
>>76
宮崎氏は、記憶だけでこのシーンの動画を描いて
「さらば愛しきルパン」で再現したのだという。
94名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:21:03 ID:3nCHDq5K0
結局、一番だめなのは主催者。
ジブリの主張も当たり前だし、審査員もこの作品を独立した芸術作品として評価したんならまったく問題ない。
基本的に芸術作品は模倣から始まる。
95名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:21:22 ID:17Q4gJvY0
>最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。
1人が「似ているのでは」と話題にしたが

この1人はジブリの関係者だろ 館長らしいし
96名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:21:56 ID:yFP/5FSv0
>>90
そうだね。
作品の色彩感覚とか
確かに素敵なんだよ。
評価したいな。
97名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:22:04 ID:yTZMt2JJ0
>>85
だからさ、芸術だろうがなんだろうが「法を守る」のは前提でしょ
芸術性があれば違法でもいいなんて通用しないぞ
最初から著作権的に問題のない物をモチーフにしろってだけの話だ
98名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:22:13 ID:jFDfigyL0
審査員が一番屑だなw
全員痴呆症だろ
99名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:22:52 ID:RV4CLF5Z0
東工大の校章だろ?
100名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:23:18 ID:3nCHDq5K0
>>95
似ているとか、まんまだとかは現代美術においてまったく関係ないからね。
問題は単純に独立した芸術作品として成立しているかどうか。
101名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:23:29 ID:jzp2jwhc0
>>97
そもそもオマージュと認められれば、違法ではないわけで、
違法と決め付けてかかるのがおかしい。
それに親告罪だから、訴えがない限りは合法だし。
102名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:24:04 ID:byU+/dV50
>悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」

なるほど。
障害者は、いい歳して物を知らないバカが多いということですね。
デザイン関連の会社は障害者を雇うのは避けた方がいい。
103名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:24:11 ID:VwGQ1EAg0
これだけのモロパクリを審査段階で気付かないもんかね?
アニメなんかとは無縁な生活をされてる方々ばかりなんだろうか
104名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:24:13 ID:XxxTGoCl0
>賞を取り消されたのは、大阪府東大阪市の女性(26)が制作した「降りそそぐ光」。
> 数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品で、高い評価を得ていた。

評価された部分と著作権の部分とが異なる

>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
>悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。

表現の一部として、”背景的な要素”として使った


何が問題なのか分からない。 しかも営利目的でも無いし
105名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:25:03 ID:M1ehe5uO0
>>65
「周知のモチーフだということを前提とした作品」として意図してたなら、まだいいがな
これ見たら、どーしてもラピュタロボが頭に浮かんてしまうから

これ評価したほうも十分どうかしてる気がするわ
106名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:25:06 ID:FYAzM5V+O
むしろ気が付かない審査員の無知っぷりに、驚いた。
107名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:25:11 ID:lVUFKG8x0
>>92
問題といえば問題なんだろうけど、本人がそれに気付いていなかった
んだし、素直に受賞を辞退したんだからそこはあまり責めるべきじゃ
無いだろう。一方で、美術に関するエキスパートの選考委員はある種
そこはプロなんだから厳しく問われるべき。
108名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:25:48 ID:N6UNgdd20
ファンアートとしてなら評価するけどな
109名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:25:52 ID:3nCHDq5K0
>>97
大きな勘違いをしているよ。
そっくりでも、似ていても、独立した芸術作品として成立していれば違法じゃないの。
著作権も問題ない。
110名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:26:06 ID:jAG+pxTt0
こういうのは悪意のあるない関係ない
111名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:26:21 ID:+DN9OEm00
>障害がある人が創作した現代アート
テーマの定義づけから不確かだからなぁ。

大阪府が元凶であって、ふりまわされた出品者が被害者にしか見えんな
112名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:26:27 ID:A6zrz+TT0
>同課は「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。
>再発防止のため対策を考えたい」と話している。

でも、こういう賞に応募するときは、暗黙の了解でそう解釈するけどねえ
絶対に真似しないでくださいって映像に注意書きするような感じで、なんだかなあ
113名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:26:32 ID:yTZMt2JJ0
>>101
そりゃそうだけど、パクりとオマージュの境なんてあってない様なもんだし
後出しで認められればいいじゃんって考え方はなんだかなぁ
人の権利物に手をつけるんだから、先に許可を得るのが筋だと思うんだが
114名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:27:19 ID:gTnqd+vGO
まんまだったので笑ったw
115名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:27:19 ID:1kyYnFtQ0
でもまぁ美術としての価値はある。
116名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:27:28 ID:5dmiZpah0
>>95
誰か訂正しとけよ
信じてるやついるぞ
117名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:27:49 ID:VwGQ1EAg0
>>109
独立した芸術作品として成立している
と認められる基準ってなに?
118名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:27:57 ID:Es8yt8Gq0
>数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品
こういうので表現した、ってのは素直に凄いんだけどさ。
119名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:03 ID:L+qi/1kQ0
審査員がごみのようだ
120名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:06 ID:yTZMt2JJ0
>>109
成立しているかどうかなんて誰が決めるの?
121名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:28 ID:XxxTGoCl0
ロボットじゃなく犬とか猫にしておけば
優秀賞だったのに 気の毒な・・
122名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:29 ID:CANuaSbnO
オリジナリティーはないな
123名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:53 ID:V+FFwoAh0
前の奴も書いているが
数ある題材の中から、単に選んだだけであって
パクリ云々言うのは可哀相だよ
学校行事でミッキーマウスの絵を描いて消される、と同レベルの話。
124名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:29:11 ID:36gcoNfo0
これはダメだろ
完全にアウト
125名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:29:13 ID:jzp2jwhc0
>>113
> そりゃそうだけど、パクりとオマージュの境なんてあってない様なもんだし

曖昧だからこそ判例で決まっていくものであって、
お節介にも自主規制しすぎれば必要以上に表現の幅に制限をつけてしまうことになる。
事なかれ主義が生んでる弊害だな。

> 人の権利物に手をつけるんだから、先に許可を得るのが筋だと思うんだが

そんなことを真面目にやっていたら芸術は育ちにくいし、先人自体がみんなその前の
ものを無断借用して育ってきたんだから、今になってダメというのは、今の芸術家の
既得権益を作るだけになるよ。
126名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:29:25 ID:HsYBhMLZ0
実はこういう混乱を招くことを狙ったアート。
ニュース自体が作品なんだよ。
俺たちはまんまと釣られたって訳さ。
127名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:30:06 ID:yTZMt2JJ0
>>123
子供の学校行事と、プロを意識した公募展が同レベルなのか?
128名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:30:17 ID:8mwx69Og0
似てるというか、模写だよね。
129名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:30:42 ID:A6zrz+TT0
>>126
どんな前衛アートだw
130名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:30:50 ID:CANuaSbnO
>>45
よぅ40代後半かな
131名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:31:16 ID:XxxTGoCl0
やっぱ2chだ。

>>数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品
      ↑
作者の著作物はココ

で、ココを評価しはずの審査員が
血迷ってロボットの著作権を調べた ってだけ
132名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:31:22 ID:36gcoNfo0
よく読め、みんな
障害のある人の作品ってことは
まあ、仕方がないな
133名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:31:45 ID:FYAzM5V+O
審査員の質に疑問が
134名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:31:53 ID:lxPcwW+v0
>>97
「著作権の問題に引っ掛かったから落選」で、それに引っ掛からなかったら
オリジナリティは認められなくても、作品として素晴らしければOKだったの
か、という問題を孕んでいると思うんだ。法の問題とは別に。
少なくとも、(ある世代以下なら誰でも知ってるキャラクター使って、ばれや
すい作品を意図的に作ったのだから)作者は「ミロのビーナスなんかに匹敵す
るみんなが知っているモチーフ」のつもりだった可能性は高いよね。
135名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:31:57 ID:jzp2jwhc0
>>127
才能豊かなプロこそオマージュを多用してることが多いけどね
むしろ良質なオマージュは教養としても評価が高いよ。
136名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:32:03 ID:WyA2MJSq0
>>65
まったくその通りだと思うよ
137名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:32:05 ID:yvZh962e0
ジブリのセンスって実は凄かったんだな
138名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:32:34 ID:3nCHDq5K0
>>117>>120
はっきり言って主観以外の何者でもない。
ウォホールだって、まんまのぱくりと思う人もいるだろうし、独立した芸術作品と思う人もいる。
今回は、一義的には審査員が「独立した芸術作品である」と判断したんだったら、それはそれで一つの判断だよ。

芸術なんて、基本的に主観の世界だしね。
139名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:33:04 ID:q5dlwaVkP
一転、障害者に対する人権侵害って切り返してくれたら応援しちゃうかも。
ねーよ。
140名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:33:42 ID:itCl+VLW0
どうせ、肩書きばっかりで頭でっかちの年寄り審査員だったんだろ。
「私は芸術の道一本でやってきてね。
アニメ?そういう下賤なのは興味なくてね」みたいな
視野の狭い奴。
141名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:34:16 ID:jzp2jwhc0
>>131
> >>数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品

その通り。モザイクがたまたま天文学的な確率で巨神兵と全く同じ
形をしていたというだけのこと。
巨神兵を見るんじゃなく、モザイクを構成する布を見よ。
巨神兵はただ網膜に映る幻であって、それは著作物ではない。
142名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:34:19 ID:xNPZJt3mO
「おいおいおい、障害者に言い掛かりつけて、そんなに障害者虐めてぇのかよ、、、」と思いつつ画像開いたら鼻から何か飛び出した
143名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:34:36 ID:deSJcIn/0
>>129
   便器でさえアートになる世の中! 侮れんぞ

便座! 便座!
  _  ∩      ,-― 、  
( ゚∀゚)彡// /   ` i
 ⊂彡  _...,,_ |_    i |
     〈     \   ,|
      \   // ヽ 丿
   ||l    >====||l=
      /|l      / |"
   ノ /、      // }
   )  ヽ、__i||,./ / 
    ⌒ ,〉  ,,    ",〉 
      〈 _ _  , /
       `ー--‐''"
144名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:03 ID:zLr8fAod0
145名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:19 ID:gQWZp2UR0
これはファンの行為としては賞賛されるべきものだし、
別に良いと思うよ。
賞を上げるとかなるとね、ちょっとまずいね。

オタク的に表現するなら、超上手くて原作愛に溢れた同人誌でも、
漫画の新人賞とかに応募されてきたら、はじかざるを得ない、というのと同じ。
146名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:20 ID:+DN9OEm00
>>121
だよな。
見た瞬間に、「うわ、もったいねえ」って思ったわ
製作時間どんだけかかってんだよ
147名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:41 ID:yTZMt2JJ0
>>134
主催者が失格ではなく、出品者の辞退って形を取ったのは才能は評価してって事だとは思うけどね
なんにしろ商業的に利用されているデザインを使っちゃうのは迂闊としか言いようがない
148名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:48 ID:i584opPX0
一人が指摘したのに無視した審査員が悪い。だから団塊植物は選考者に加えるなと。
149名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:36:17 ID:Rp8N0Anj0
猫耳でも付けたらよかったのに。
バカだな。
150名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:36:23 ID:xzBm/w3CO
作品自体は良い物なんだろうけど明らかにマルパクリだからな
151名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:36:29 ID:VwGQ1EAg0
>>135
良質なオマージュってオリジナルへの敬意をはらいながら
自分なりの主張や表現を主軸にしてるから認められるんだよね
152名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:36:42 ID:yTZMt2JJ0
>>138
でも審査員はそうだと判断したけど、権利者のジブリは「複写」だと判断したんだからやっぱり問題じゃないの?
153名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:30 ID:eB9Z1Dgl0
>>1
模倣といったって少し似てる程度だろ、大げさだなぁ

と思って画像見たら元ネタそのまま過ぎて吹いたw
154名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:34 ID:3nCHDq5K0
法律的には「翻案」に当たるかどうかが問題だろう。
既存の著作物に依拠し、かつ、その表現上の本質的な特徴の同一性を維持しつつ、具体的な表現形式を変更して新たな著作物を創作する行為…
にあたるかどうかなんだよね。
今回はグレー
で、主催者が一番悪い。
155名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:35 ID:+8azVyNVO
似てるっていうかそのまんまで吹いたw
ジブリに寄贈したらどっかに飾ってくれるんじゃないかな。
次はオリジナルで頑張ってほしいね。
156名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:44 ID:q5dlwaVkP
>1月下旬の審査後、府職員から「『ラピュタ』のロボット兵に似ている」と指摘があり

勇気あるな。
俺なら指摘できない。
指摘したら糾弾会に呼ばれそうだから。

指摘したいけど指摘できない人の態度を観察するためのアートだったり。
157名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:48 ID:LbJzuEtQO
ジブリもさ
モチーフはうちの作品だが、出来は素晴らしいので
賞を与えることに異論はない
とかなんとか言ってたら
さすがジブリ!って絶賛されるのにな

ただ、その後に中国あたりでパクリが横行するリスクはあるが
もともと横行してるから問題ないだろw
158名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:37:53 ID:51wotvg80

これはもしかして、「パックったらこうなる」ってゆう高度な制裁?

パクリを知りつつ賞を与える→パクリ確定→作者は新聞沙汰を起こした

作者は事実上どこの公募展にも出展できないだろ
159名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:38:11 ID:uUhLcHxSO
これ選んだ奴ら処分しろよw
160名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:38:12 ID:N6UNgdd20
>>144
作った本人は単なるファンアート的なつもりで作ったんだろう
まあそういう作品を応募すべきではなかったかもしれんが、
選んだ審査員がバカだったと言うべきだな
161名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:38:54 ID:lVUFKG8x0
著作権云々の問題はあるけど、ジブリが好きという思い入れは
素直に伝わる作品だと思う。そのへんは分けて考えてやら無いとね。
162名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:38:54 ID:jzp2jwhc0
>>121
だってこの人は巨神兵が好きで、巨神兵を描きたかったんだよ
犬や猫を描きたいわけじゃないんだよ

登山家に「なんで山登るの?家の屋根にでも登ればいいじゃん」というくらい失礼なこと。
163名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:38:58 ID:I8AhAKoj0
まんまじゃねーかwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:39:07 ID:o3CfDPbx0
>>87
スーパーマンって透視もできたのか
165名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:39:34 ID:A6zrz+TT0
>>143
麦茶吹いたw

まあ、よっぽどジブリが好きだったんだねえ。
気持ちは分かる。次からは、著作権に触れないものを作品の対象にしていけばダイジョブ
166名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:39:38 ID:tOYXc6TBQ
流石にこれは…
167名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:39:52 ID:4xAj8Vk90
さらば愛しきルパァァァン
168名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:39:55 ID:VwGQ1EAg0
>>138
借り物ではない製作者の主張が感じられればそうなんだろね
感じるかどうかは人によるが

この場合はどの辺に主張を感じるの?
169名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:10 ID:UktItIbq0
似てるどころかそのまんまwww
審査員もその場で気付よw
170名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:12 ID:gQWZp2UR0
>>154
ほぼ同意

>>156
前衛的だなw
171名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:19 ID:3nCHDq5K0
>>152
ジブリにそう判断する権利はない。
そう主張する権利はあるけどね。
この場合は、審査員の判断とジブリの判断はまったくの5分5分。
どっちの言い分が正しいかを判断できるのは裁判所のみ。
172名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:22 ID:dfTWNlfs0
 
>「ジブリが大好きなので、モチーフにした」


モチーフね・・・インスパイアと同じく便利な言葉だな
 
173名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:28 ID:DOokab890
結局オマージュと認められる程のオリジナルパワーが無かったんだろう。
少しはひねれ。
丸写しするから突っ込まれるんだよ。
174名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:39 ID:oD04kAkp0
ラピュタのロボット兵もルパン三世最終回に出てたラムダのパクリだろ
もう許してやれよ
175名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:41 ID:5dmiZpah0
>>144
あれ足ぶっとい方が好きかも
176名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:41:05 ID:jzp2jwhc0
>>151
この作品もそうでしょ?
ジブリを敬愛してるのは間違いないし、布を使ったモザイクも
オリジナル性や芸術性が高いと思う。
177名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:41:28 ID:jBDQVLVo0
パクリでもオマージュでもなく、インスパイアだから
178名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:41:55 ID:deSJcIn/0
>>152
>今月3日、電話で「著作物の複製にあたる」との回答があった。

問い合わせ方にも問題があったかもしれないぞ
この場合は、こういう公募展にアニメとかのキャラクターとかを展示しても問題ないかどうかが判断の分かれ目じゃね?

そういや、新聞のイラスト便りコーナーに載ってるアニメとか漫画の絵とかってどうなんだろうな
179名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:42:03 ID:F97rHwZZ0
似てる程度じゃないやんwwwwwwwwww
そのままwwwwwwww
180名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:00 ID:L0AgxOJG0
『裁断した布をモザイク状に張った作品で』

これを絵として出品したのがよくなかったな。
キルティングだったら問題なかった。
181名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:06 ID:58u9pge+0
そもそも審査委員てのがどんだけ年寄りばっかなんだよって話
182名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:15 ID:jzp2jwhc0
>>154
> 既存の著作物に依拠し、かつ、その表現上の本質的な特徴の同一性を維持しつつ、具体的な表現形式を変更して新たな著作物を創作する行為…

ややこしいな。表現上の本質的な特徴の同一性を維持しなければ、かえって同一性
保持権を侵害したことになるんだろうか。表現上の本質的な特徴の同一性とは一体なんぞや。
183名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:24 ID:lxPcwW+v0
>>143
便器にサインして「池」とタイトルつけて出品…ったら「盗作」
扱いされんのかなw
184名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:39 ID:miBsgq4o0
インスパイアしたって言っておけばOK
185名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:39 ID:j4EG9+510
>>45
どちらも宮崎作品w
186名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:43:47 ID:CdpqX/lg0
ポイントは2つ

1.障害がある人が創作した現代アートを展示する大阪府主催の公募展

2.「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。
187名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:44:02 ID:lVUFKG8x0
逆に「まったくそのまま」というところが悪意を感じないのだが。
普通パクろうと思うならちょっとだけ変えるじゃん?テコンVみたいに。
188名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:44:27 ID:3nCHDq5K0
>>168
本物見ないと自分の主観的判断もできないよね。

ただ、ここで、「まんまじゃん!!」とかを根拠に違法を主張するのは違うと思う。
189名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:44:34 ID:OZEJRbZz0
>>183
TOTOのロゴ消して、画期的な新便器と銘打てば
190名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:44:44 ID:+8azVyNVO
>>162
いや、巨神兵じゃないからw世界を焼き払ったりしないからw

ちゃんと腕に飛行用の突起がない庭園ロボットを描いてるところに
にわかではない作者のラピュタ愛が感じられる。
191名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:45:23 ID:KBxhLp4h0
アートならモチーフにキャラクターを選んでも別にいいように思うが、現代アートじゃあるし。まあ大賞かどうかは疑問。でもフェアユースの範囲でもあるんじゃないの。
192名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:45:23 ID:Hx3CfMQ70
こんなの審査する前に気付くでしょ、常識的に考えて。
193名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:45:52 ID:eB9Z1Dgl0
>>187
そりゃそうだろ
悪意も何も、後でどうなるかなんて深く考えずに模倣したんだろうしな
194名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:46:17 ID:hd+YxEQt0
ところで、チン↑ポムとかいう奴はどないなったんや?
195名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:46:33 ID:VwGQ1EAg0
>>176
その程度でオリジナルの表現力と言っていいのもかどうか・・・
ポーズまで同じだし

別の面も加味したところがあれば納得するかも
196名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:46:33 ID:yMqomJTxP
>>32
このレスがチャンピオンだな
197名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:47:07 ID:+DN9OEm00
>>171
聞かれたから答えただけじゃねーかww
これを複製って回答しなかったら、ほかの悪意ある複製に抗弁できねえだろww
198名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:47:11 ID:jzp2jwhc0
>>190
> いや、巨神兵じゃないからw世界を焼き払ったりしないからw

俺は巨神兵という愛称で呼んでんの。
199名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:47:21 ID:A6zrz+TT0
>>190
基調としてる色彩も、優しい感じでまとめていて
鳥たちを肩に乗せて歩く姿を連想させる、良い作品だよね。

これがそういう展示会なら、なんの問題もなかったんだけど
200名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:19 ID:lxPcwW+v0
>>194
あの後「お騒がせしてすんませんでした」と飛行機雲使って書かなかった
点で、失格だと今でも思う。
201名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:19 ID:3nCHDq5K0
>>182
既存の著作物に依拠していても、その表現上の本質的な特徴の同一性を維持せず、具体的な表現形式を変更して新たな著作物を創作する行為…
は独立した芸術作品を制作する行為だから、誰からも文句言われる筋合いはありません!
ということです。
もっと、わかりにくくなってしまったかも・・・
202名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:26 ID:yTZMt2JJ0
>>190
単に>>144にあるシーンをトレースしただけだと思う
203名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:27 ID:i681cHku0
ていうかなんでこんな伸びてんだよw
204名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:47 ID:6Re7ADR00
これってわざと賞とらせて、わざと取り消しにして目立たせてるんじゃね

なんつーかあれだよね、見せしめ的なものを感じる
205名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:54 ID:XYC9m7OB0
つーか、審査員が無知すぎるwww
206名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:59 ID:XxxTGoCl0
>>141
いいや巨神兵ですよ。
巨神兵の部分はパクリでしょう。作者も認めてる。
モザイクを構成する布と彩光の表現が>>1の著作権
だから「降りそそぐ光」と言うタイトルを付けたのだろう。

審査員が、 巨神兵に対して評価をしたのなら賞の取り下げもOK
しかし、なんだ 難癖としか思えないな
207名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:48:59 ID:4w0KyAdz0
模倣じゃなくもろじゃんwwww
208名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:49:12 ID:f5n19v8P0
>>1
これラピュタじゃなくてルパンのラムダとシグマなんだよ!!1とか作者が思ってたら
209名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:49:29 ID:lGCFVwU70
障害者なんだろ。
本人は悪くないし、周りの人間も病名によってはせっかく頑張って書いてるから出品やめろとは言えない。
審査する側の落ち度だね。
210名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:49:29 ID:BIz7Sxc+0
「現代アート」だからラピュタをモチーフに作品を作りましたで
通るとは思う。
だって、どーーーーみてもラピュタのロボットw
ナウシカの映画でなく、漫画にもこのロボット出てたよね。
審査員が「ジブリ?知らなかった」はやばいだろ。
こいつら、常識というかアート審査するならジャパニメーションとして
世界的に評価を得ている日本のアニメみないのか?ジブリだよ。
211名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:49:38 ID:jzp2jwhc0
>>195
> >>176
> その程度でオリジナルの表現力と言っていいのもかどうか・・・
> ポーズまで同じだし

いやポーズがどうこうじゃなくてw
「表現形式を変更して」というところが翻案のポイント。
水彩でもセル画でもなく、キルティングという表現形式で行っているから、
著作権侵害には当たらないはず。
212名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:50:48 ID:B/HiaKKr0
>>146
すごい手間だよね。
ジブリでどっかに飾ってくれてもいいレベルじゃないかな。

このスレでスーパーマンの動画知ったけど、あの時代にあの動きと色使いは凄いね。
ルパンの最終回は何だかルパンっぽくなかった。
213名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:50:48 ID:5dmiZpah0
>>203
まあパクリの線引きって伸びるし
なんといってもラピュタだからなバルス!
214名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:50:59 ID:T8j11JA60
これは審査した奴が悪い
他の受賞作品を見てみたい
215名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:51:36 ID:NuFDSHLP0
好きな絵かいた
まさかの受賞
審査委員がミスったな。
216名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:51:45 ID:yTZMt2JJ0
>>206
賞を取り下げたんじゃなくて、本人が辞退しているぞ
取り下げも出来たのに辞退させたのは主催者の温情だと思うけどね
217名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:51:46 ID:Qut0gP6n0
ラピュタのロボット兵自体がオマージュだよな
218名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:07 ID:deSJcIn/0
>1人が「似ているのでは」と話題にしたが

審査員は「罪」だな 「兆候」があったわけだろ?

これがホントの 『sin sign』 なんちゃって ( ´w`)
219名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:24 ID:GraKB6US0
ラピュタが好きなのは伝わってきた
220名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:28 ID:BIz7Sxc+0
美術展は好きでよく行くけど、モダンアートとかは分からないんだよね。
この作品は、画像でしか観てないけど心惹かれるな。
ジブリがこの作者に交渉して買取りして、どこかに展示しても
いいと思う。人目を惹く作品だと思うよ。
221名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:33 ID:nvSOZTNe0
そのまんまやんwwwwwwwwww
222名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:33 ID:lVUFKG8x0
>>212
だな。ジブリの美術館かどこかで展示してあげれば良いかも。
223名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:48 ID:P6eW2Nq3O
パクっちゃダメとは書いてなかったんだろ?
だったらモチーフにしたって形で出してたらダメなのかな?

?なんか自分でも何言ってんのかわかんなくなってきた
224名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:51 ID:VwGQ1EAg0
>>211
水彩やセル画がNGで、キルティングがOKな基準がよくわからない
225名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:53 ID:ldyn9ylM0
この受賞は審査員たちが「俺たちは偉い教授なんだからアニメなんか見ねーよw」
ということをアピールする為にわざと贈られたものです。
226名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:53:03 ID:QwCslqHa0
CGで作ったモナリザを出展したからって受賞はしねーよW
227名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:53:29 ID:yTZMt2JJ0
>>212
これ持ってジブリに謝りに行けば、寛容な対応してくれそうな気がしないでもないw
228名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:53:34 ID:jzp2jwhc0
>>201
禅問答みたいだね。
そうか、著作権法自体が前衛アートなんだね。
法律でアートをやるとは粋だねえ。
229名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:16 ID:FTOZeYr70
>>141
天文学的な確率より
パクリ学的な確率の方が
はるかに大きい
230名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:22 ID:W62rC8h50
審査側はラピュタ見ていなかったんだろうな
ジブリといえど大人はアニメ見ていない人多そうだし
それにしてもタイトル降りそそぐ光にロボット兵は意味あるのか?
そのまま模写するからパロディかと思ったw
231名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:26 ID:T8j11JA60
ちなみに審査員はこいつら


・建畠 晢 氏(国立国際美術館館長)

・南嶌 宏 氏(女子美術大学教授)

・秋元 雄史 氏(金沢21世紀美術館館長)


http://www.pref.osaka.jp/jiritsushien/jiritsushien/art-hakkutsu.html
232名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:50 ID:kzhIZoNE0
ベンチマークしただけニダと開き直らないところが好感がもてる
233名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:59 ID:XxxTGoCl0
>>216
どうでも良くなったんじゃないの?
自分ならこう言う。
「私はロボットを表現したんじゃ無い。「降りそそぐ光」を表現したんだ。」
「ロボットを評価し審査されたのなら仕方が無い 辞退します」ってな

234名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:54:59 ID:NMznA/Ek0
カタワ限定でパッチワークの絵なんて一人だけだろうし目立ったんだろうな
235名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:55:45 ID:P6eW2Nq3O
でも良い画だね。
236名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:55:53 ID:3nCHDq5K0
>>197
ジブリ側からしたらまあ、普通の対応だろうね。
だからと言って、その主張が正しいと決定したわけでもない。
審査員が仮に「これは独立した芸術作品だ・・・」と思っていたんだったら、それもジブリの主張と同等なんだよね。
今回は、主催者がアフォなだけだと思う。
237名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:55:55 ID:YmPJMm/c0
似てるってレベルじゃねえだろこれwwwwwwwwww
238名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:56:34 ID:4VB7S2Mt0
むしろオマージュだろ
239名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:56:42 ID:jzp2jwhc0
>>224
> 水彩やセル画がNGで、キルティングがOKな基準がよくわからない

水彩やセル画ならオリジナルと表現形式が同じだからね。それだとパクリ(模写)そのもの。


>>227
> これ持ってジブリに謝りに行けば、寛容な対応してくれそうな気がしないでもないw

そんなことされたら主催者の権威がた落ちだからな。
こういうことを防ぐために、普通一度出品した作品は、別の場所に出してはいけないという規定を設けてる。
240名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:56:51 ID:spB6eRXA0
>>144
完全にトレースだなw
ここまでまんまだと技法云々では逃げられないなぁ。

他の応募者との公平性を勘案したんだろうが、辞退させるとかえげつないねw
てめぇらのミスじゃんか。
241名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:56:51 ID:25ID98Ac0
そのままやがな・・・
242名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:57:22 ID:2ofBVBmf0
これ応募要項に著作権どうこう書いてないから本人はファンアートのつもりで出したら賞取っちゃったのか
243名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:57:23 ID:3D/kTjAZ0
審査員うんぬんより製作者自身のモラルの問題でしょ。
本人はラピュタを知ってるんだから真似たのは明らか。
その作品を応募するなんて厚かましい。
244名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:57:29 ID:gQWZp2UR0
>>212
>>222
俺がジブリの中の人なら、これを機会に、
「ジブリ作品をモチーフにした美術作品」の公募をして、
これをポスターに使用するね。
で、それらの作品で美術展を開いて、
応募された中の優秀作品とともに、これを会場入り口あたりの
目立つところに飾る。
で、全国で展覧会開いて、展覧会場でジブリDVDやキャラグッズを
わんさか販売するねw
245名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:58:25 ID:BIz7Sxc+0
>>212
あ、自分と同じ事を先に書かれていた。
アートとしてこれはきちんと展示されて良いと思う。
自分はこの作品を直に観てみたい。
高尚な作品を「わかんね〜」と言ってみるより、「素敵だね」と
楽しませる作品の方が優れてないか?宮崎駿賞をジブリが特別にあげたら
ジブリの株あがるぞw
246名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:58:27 ID:+8azVyNVO
これオークションに出せばいい値がつくよね。でも売ったらまずのか。
なんかお倉入りにするのはもったいない気がする。ジブリ買わねーかな。
247名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:25 ID:0bkSqkHU0
パクリじゃなくて、モチーフだろ。
描いた本人も言ってるじゃん。
著作権ならジブリの方もパクッてるんだし無いな。

モチーフがダメなら建築物や車など実際にある人工物を入れた絵は全部ダメだなw
248名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:47 ID:jzp2jwhc0
>>240
なぜみんなモザイクそのものではなく、
モザイクが構成する模様のような瑣末なことがらにこだわるのだろうか。
モザイクの模様ではなく、モザイクそのものを評価すべき。
249名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:48 ID:kzhIZoNE0
これだけ議論を呼んだら画商が高値で買取りにきそうだな
250名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:49 ID:yTZMt2JJ0
>>233
いや、本人も模倣した事は認めてるし実際に映画にあるシーンのトレースと言って良いレベルだからねぇ
結局本人も、主催者も迂闊だったて事だよ
商業作品を取り扱うジブリからしたら、無許可でこんな事やられたら一言いうのは当然だし
251名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:00:36 ID:FgOtsRgvO
元を正せばジブリのもスーパーマンのパクリ
252名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:08 ID:lxPcwW+v0
のまのまイェイ…ってのがあったな昔…
253名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:13 ID:gQWZp2UR0
>>228
実際、他の法律と比べても、難しいというか独特の部分がある
規定する対象が対象なんで、どうしてもね。
254名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:34 ID:spB6eRXA0
>>248
モザイクそのものが珍しくもなんともねぇし。
255名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:37 ID:aZGLonsXO
審査員の中で気づいたのは1人だけ?

審査員気づいた1人以外総替え!
256名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:42 ID:eQNOzayo0
キレイないい絵じゃん
もし記憶だけでこれを描いたとしたら山下清クラスの天才かもしれん
257名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:59 ID:jzp2jwhc0
>>250
下地がトレースでも、表現は十分オリジナリティがあると思うけどね。
かりに裁判になったとしても、問題ないんじゃないの?
判例に詳しい人いる?
258名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:02:04 ID:Ymmadcqw0
印象派的な巨神兵だね
259名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:02:35 ID:5u+MFv6G0
そりゃアウトだろ
260名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:03:24 ID:VwGQ1EAg0
>>239
そうか
オレは単純に表現方法が違えば別物って気になれないんだよな
例えばモナリザをちぎり絵で製作したとしても、そこにオリジナルと
違うものを感じなければ同じだと思う(別手法に関心する以外の何かをね)
作者の伝えたいオリジナルにない何か別の面を感じられたら
OKだとは思うよ

この場合は陽だまりにひっそり立ってる優しげなロボット以外の要素かな
261名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:04:02 ID:peXk9JBj0
すごくきれいだとは思うが、そのまんまじゃないか
これは審査員が無能すぎるだろ
262名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:04:10 ID:jzp2jwhc0
>>254
色使いとか、斜めの線とか、綺麗だよ

芸術って、珍しいかどうかじゃなく、綺麗かどうかでまず楽しみ評価すべき
だと思うんだよね。珍しいかどうかという視点だと、奇をてらったものばかり
になってしまって、かえって芸術性を損ねる。
263名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:04:10 ID:BIz7Sxc+0
>>244
それ良いアイディアだね。
とりあえず、自分はこれ観てみたいな〜。
ただの「ぱくった」でなく作者本人がラピュタロボットを使った
自分の作品として出品してたわけで。
もしこれが、くだらんのだったら2chで擁護出ないだろ
264名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:04:50 ID:6NSil8FxO
いい絵だと思うよ

後、巨神兵ってドロドロに溶けてる奴じゃなかったっけ?
265名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:05:23 ID:vN/c2dow0
まずこの作品を創作している段階で誰も指摘してない、
それから審査員も一人が指摘したのに無視。
バカばっかり集まってしまったんだな。
266名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:05:55 ID:spB6eRXA0
主催者が画集かなんかで商売する気だったんだろうよ、どうせ。
そのワリに知識ねぇ連中に審査させるとか、許諾貰う姿勢も見せないとか馬鹿すぎるよな。

>>262
お前がどう思うかなんて知ったこっちゃねぇよw
267名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:04 ID:NUZ3rDdK0
>>1
色は暖かくてやさしくていいなぁ
ジブリが引き取って玄関に飾ってやればいいのに
268名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:07 ID:MbVgcQvEO
審査員の責任だろ
はじめからボツにしてればなんの問題もなかった
なんの知識のない奴が審査員とか呆れるわ…
269名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:29 ID:XxxTGoCl0
>>250
別にジブリが悪いとは思ってない。
ロボットの著作権がジブリにあるのは事実。

俺が言いたいのは、評価された部分がロボットだったのか
作者が意図した「降りそそぐ光」の部分だったのかってこと

それと、営利目的の作品でも無いのになー ってこと。
270名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:30 ID:3nCHDq5K0
>>257
これは少なくともそれなりの創作作品で、ジブリのキャラがもとであることは確かだから問題は「表現上の本質的な特徴の同一性を維持」しているか否かだと思う。
271名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:07:26 ID:jzp2jwhc0
>>266
お前がどう思うかも知ったこっちゃねえよw
272名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:07:57 ID:N6XmvcOI0
>>69
めちゃくちゃ動きが細かいな
宮崎さんレベルじゃん
すごくいい動きをしてる・・・びっくりしたわ
273名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:36 ID:jzp2jwhc0
>>270
同一性が高い方がいいのか、オリジナル性が高い方がいいのか、どうもわけが分からない。
274名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:41 ID:I/+UZm0M0
http://img.20ch.net/geino/s/geino20ch4753.jpg
トレス疑惑
http://www.youtube.com/watch?v=Ok9EWXx9l3Q
【トレス疑惑画像集】総集編 〜A collection of Torres doubt images
http://www.youtube.com/watch?v=mjGEdp__nmk
275名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:45 ID:gQWZp2UR0
>>257
トレース全面仕様は結構厳しい。
有名なとこでは、漫画の「沈黙の艦隊」で軍艦の写真集なんかを
トレースして描いてた、って事例では、
結局漫画家が謝罪して賠償金払ってる(判決は出てない、はず)。

ちょっと注意しておくと、著作権侵害があったとしても、
裁判所は、その作品自体がオリジナルの「著作物であること」
は否定してない、って点。
裁判で負ける=全否定、ではないのよね、ややこしいと思うけど。
276名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:48 ID:7ZKWuK8AO
これは流石にアウトだろw
277名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:11:35 ID:A6zrz+TT0
>>264
そう。巨神兵はナウシカに出てきて、「チッ腐ってやがる」ってドロドロなっちゃうやつ。
ラピュタのロボット兵はシータを守って壊れる

基本は同じような形だけどw
278名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:11:44 ID:B/HiaKKr0
>>244
ディズニーっていうか、オリエンタル・ランドなのかな?そういうコンテストを以前やってたね。
子供が対象なんだけど、ディズニー作品を観て気に入った作品を描いて送る。
上位入選だとTDR招待とか何とか色々特典があるんだよ。
今でもやってるかな。
279名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:11:58 ID:jzp2jwhc0
>>274
おいおい、明らかに映画パクって仏像作ってるじゃん
けしからん
280名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:12:35 ID:NUZ3rDdK0
映画のルパンにも出てきたよな
281名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:13:06 ID:DWU3A1Pv0
オリジナルキャラクターコンテストとかではなく、
アートのコンテストなんだから、題材に何もってきても自由なんじゃないの?

まあ、製作者が事前にモチーフはラピュタのロボットです、
と伝えてなかったのは問題だと思うが。
282名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:13:51 ID:iOkYgJqiO
なんか以前にも似た事件があったような…
中学生か高校生の作品でパクリがあったけど入賞してしまったという事件。
283名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:14:07 ID:3nCHDq5K0
>>273
表現上の本質的な特徴の同一性を維持・・・していたら違法、維持していなかったら合法。
284名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:14:21 ID:jzp2jwhc0
>>275
それって艦隊をトレースして、+αがなかったんじゃない?
トレースしただけだとそれはダメだろうな。

この作品は木漏れ日や、色使いが特徴的だから、ただのトレースとは違うんじゃないかな。
285名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:14:51 ID:JoFqPCXn0
まず69点に絞った時の担当
そしてこの3人の教授のうち2人はペナ与えろよ
286名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:15:15 ID:jqgpMfA70
>280
映画はラピュタ

ルパンはTVシリーズ
287名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:16:14 ID:ldyn9ylM0
現代アートって何をやっても芸術(許される)って思っている人たちがいるから面倒だな。
288名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:16:21 ID:xqxWaej20
ゆとり!!!!!!!!!!!!
って思ったけど障害者なのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それならしかたないわ

周りが悪いわ
289名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:16:25 ID:d5DZ3PDIO
なぜ投稿初期で気がつかない
290名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:16:46 ID:jzp2jwhc0
>>287
むしろ許されなくても知ったこっちゃないというのが現代アートだろ
291名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:17:35 ID:lGCFVwU70
作成したのが障害者だから、審査側のミス
292名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:19:23 ID:MONL0f89O
ちょっと似てるぐらいかなと思って画像開いたら、ポーズ含めて思いっきりロボット兵でふいた
293名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:19:52 ID:1oZfEdG80
学生に馬鹿にされるレベルだが、卒論とかテストの時期なので、表立っていえんだw
294名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:14 ID:h/vV0Ut80
どうせパクるならギガントかアルバトロスにして欲しかった
飛行機オタからの提言です
295名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:20 ID:/4jdQnvQ0
プロのクリエイター目指すなら見てわかるようなパクリしちゃいかんだろ
グレーゾーンくらいにパクらないとワクワククリエイターにはなれないぞ!
296名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:46 ID:2ez6MqTHO
模写じゃないからアリだな。
要するにモナリザをモチーフにするようなもんだろ
297名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:21:29 ID:XxxTGoCl0
しかし、惜しいな。
自由の女神 にしておけば問題無かったのにな。
298名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:23:04 ID:/kBYXibz0
全体の8割くらいは変えなきゃ…
色だけ塗り替えただけじゃん。
299名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:25:07 ID:eshEYofU0
もろに朴さん、李さんだねww

恥知らずなところも非常識なとこもねw
300名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:25:08 ID:DE6YyC4QO
>>296
俺もそう思う
模倣っつーよりモチーフだな

しかしラピュタをモチーフにしたって前面に出すと、今度は現代アートとしての面白みが全然なくなる
なんかかわいそう
301名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:25:25 ID:gIVxlWG50
       ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
      ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
    ミ:::::/ O       ヽ:::|          ,-― ー  、
    |:::::::| °         |::|        /ヽ     ヾヽ
     |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|       /    人( ヽ\、ヽゝ
     |:::|. ''""""'' """''' .|/       .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    /⌒  -=・-   -=・-.|        |   /   (o)  (o) | 
    | (       ヽ   .|        /ヽ |   ー   ー |
     ヽ,,  ヽ     )  ノ        | 6`l `    ,   、 |
      |      ^_^   .|         ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       |   'ー-==-‐ ./          \   ヽJJJJJJ.
       | \  "''''" /            | \_  `―'/    『 バイブ! 』
     _,r┴ ヽ----''":j-、__   , -‐-、r┴─'ー‐‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',  
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
302名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:24 ID:1oZfEdG80
出すところ、間違えている。
あなたの行くべきところは、有明あたりだw
303名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:30 ID:gQWZp2UR0
>>284
多分トレスした部分で、「複製権(著作権法21条)の侵害」と判断されて
しまいやすいからだと思う。
元の構図そのままだからね。
ただね、ややこしいと思うんだけど、元が「複製」でも、
その複製をべつの表現方法で仕上げる際に独自性があれば、その部分はその部分で
新しい「著作物」って認識なんだよ。
だから、複製権侵害してても、オリジナリティーある著作物、
ってのも沢山あるわけ。
俺的にはこの作品はそれに当たると思う。
304名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:28 ID:1bUyL4Av0
ラピュタのロボット兵だってルパン3世のラムダのパクリじゃないか!!
305名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:28:08 ID:+DN9OEm00
>>244
筋書き最優秀賞
306名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:28:31 ID:o5ONq8shO
バカばばあ死ねよ
直ぐ死ねさっさと死ね
307名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:29:03 ID:eCsnA5Px0
知らなかったって言い張ればいいんだよ。
シャブだってそうしたんだし。
308名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:30:22 ID:rjz6CVLY0
>最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。
>1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。

やっぱ言い出したのは立場が低い人だったのかな・・・
他の2人は何やってんだ
309名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:31:05 ID:NUZ3rDdK0
>>286
訂正dd

ググったら出てきた
『ルパン3世・2最終話〜さらば愛しきルパン』(’80テレビ放映)に出た「ラムダ」だった
310名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:31:36 ID:/zHkUnDZO
モリモリ
311名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:32:38 ID:whXV3JOs0
トレース過ぎたか・・・
良い作品なんだが・・・
312名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:33:37 ID:s/+k36fT0
俺も即興で描いてみたんだが、
これはオリキャラとして認められますか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org644211.png
313名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:33:38 ID:BM6YMeKX0
東大阪市の二宮由季さん(26)の「降りそそぐ光」が最優秀賞に決まった。
314名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:34:51 ID:56VcFHU40
まず宮崎さんの絵柄が大塚さんのパクリなのでは
315名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:34 ID:kz1wIryS0
>>312
ばったもん、ぱっちもん、特定アジア劣化コピー
これらを超越している
316名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:36:34 ID:3nCHDq5K0
まあ、詳しく書けば、この作品が・・・
「既存の著作物に依拠し、かつ、その表現上の本質的な特徴の同一性を維持しつつ、具体的表現に修正、増減、変更等を加えて、
新たに思想又は感情を創作的に表現することにより、これに接する者が既存の著作物の表現上の本質的な特徴を直接感得することのできる別の著作物を創作する行為」
であったらアウトと言う事になる。
そうでなければセーフ。
317名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:04 ID:BM6YMeKX0
審査員
建畠 晢 氏(国立国際美術館 館長)
南嶌 宏 氏(女子美術大学 教授)
中島 清文 氏(三鷹の森ジブリ美術館 館長)←←←←←←←←
318名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:50 ID:+nYs2mah0
瓜一つじゃねーか
319名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:57 ID:yGSFYLfw0
>>312
くそわろた
320名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:38:12 ID:YV/uvXyC0
                     /\
                 〜ф |^p^|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |_||  ∩ ° ∩ ||_|
                |_| | ∪   ∪ | |_|
                |__| |       | |__|
                |__|  |____|  |__|
                |__|  |__0__|  |__|
                |__|  /\_/ヽ  |__|
                |__|  |_|  |_|  |__|
.        good!   |__|  |_|  |_|  |__|
          V     |__|  |_|  |_|  |__|     ф〜
        ノハヽヽ    |__|  |_|  |_|  |__|
        ( ´D` )   |||||ヽ  |_|  |_|  /|||||
 ◎ ◎    ∪  ⊃        |_|  |_|       ◎ ◎ ◎
,,,ソ',,,,,'ト,,,,,,,,,, (__)(__) ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |___| |___| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,,γ,,,'ト,,,,,,,,,,
321名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:38:20 ID:IJiR4Zkd0
もったいない
この作品のモチーフがたまたまジブリの絵だっただけじゃん
322名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:39:00 ID:/NugiKkm0
ひでえ
323名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:39:10 ID:pDqqTBM70
想像を超えてコピーで吹いたw
324名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:39:31 ID:f/tJcMajO
>>316
それだと、複製が除かれてしまうので誤り
著作権侵害の外延が翻案なのは正解だが、創作性の付与は翻案と複製の区別のための要件なので、侵害の有無の点からは不要。
325名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:40:42 ID:aGa0IWDS0
審査した人の知識が現代アートを審査するような知識じゃないな。

326名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:41:38 ID:ptOsHGj1O
正面から書きすぎだろ。
いくらオマージュでもそのまま過ぎだ。
これはアウトですね。
というかパスさせた審査員が馬鹿すぎ。
327名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:41:51 ID:LTfSbcY50
思いっきりそのまんまじゃん
言われなくても人目見て「ジブリじゃん!」って思う。
片手を胸に当ててる様子も
シータに初めてあったときのポーズだし。
328名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:42:50 ID:jzp2jwhc0
>>327
オマージュってそういうもんだろ。
元ネタが分からなければそれはもはやオマージュじゃない。
329名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:43:25 ID:C9dKe8hR0
test
330名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:44:26 ID:cDNhN8w60
似てるなんてレベルじゃねーぞ!
331名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:44:48 ID:cwytIbfS0
ちんぽつけておけばオマージュになれたのに。
332名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:45:30 ID:8ZRh/p5m0
賞に、現代アートという名前をつける時点で何かおかしい気がする
現代アートっていうのは美術史の用語であるはずで、ジャンルではない
333名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:45:40 ID:/Je9CXKd0
記事よく読んでない奴多いな
334名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:46:48 ID:IJiR4Zkd0
似ててあたりまえだろ
この人はラピュタのロボット兵を描いたんだから
お前ら何を言っているんだ?
335名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:47:28 ID:3u6u5bzm0
審査員の問題かと。

審査員、芸術専門家だったらジブリ作品くらい見ろ!!ww

それとも、ハヤオーを馬鹿にしてるのか?
336名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:47:28 ID:jTBNuCQd0
まっつくつい。
337名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:47:33 ID:VwGQ1EAg0
>>328
全然違うだろw
オリジナル尊重しながら独自の主張を入れるからオマージュと言われる
オリジナルと同じ主張しかないんならそれはパクリ
338名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:48:02 ID:deSJcIn/0
宮崎「なんだこりゃあ!全然、似てねぇじゃねーかぁッ!    ・・・だから、賞をあげろよ」
339名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:48:10 ID:RRc3C2wL0
ラピュタを一度も見たこと無いんだろうか
340名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:48:58 ID:3nCHDq5K0
>>324
いや、これは複製じゃないから翻案に当たるかどうかが争いだと思う。
341名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:49:25 ID:qJbBP6WS0
上手いなあ。
次はトトロ描いてくれ。
342名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:49:51 ID:LTfSbcY50
先生、オマージュとパクリの違いが良くわかりません
映画でも有名なシーンってあるじゃん、
地獄の黙示録のワルキューレのヘリコプター爆撃シーンとか
雨に唄えばの土砂降りダンスシーンとか
2001年宇宙の旅のオべりクス(だっけ?)と猿のシーンとか、
あんなのそこらじゅうで色んな映画にパクられ(?)てるけど
あれは「オマージュ」でいいんだよね?
343名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:49:54 ID:yWJP1rvd0
ロボット兵のまんまやんwwwwwwwwww
344名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:50:27 ID:SIm+iEiJ0
ラピュタっつーか、宮崎駿のロボットは基本的にこのフォルムなんだよな。新ルパンの最終回のヤツとか。
345名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:51:43 ID:FofyW8Ki0
>>272 むしろそっちが普通で、
手塚が動きを止めちゃった日本の「anime」の方が少数派なのでは
346名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:52:14 ID:s1ICu7qC0
ファンアートのレベル以上の芸術性を感じる
有名作をモチーフにしたアートってあると思うけど
これは受賞させた方が悪いのかな?
347名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:53:01 ID:up366AA10
似てる・・・つうか、そのまんまだな笑
模倣技術も美術の一つとも言えるけどね。
348名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:53:08 ID:jzp2jwhc0
>>337
色彩や光などオリジナルなんだから、それは独自の主張(?)でしょ。
(主張という表現はよく分からんが)
349名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:53:59 ID:yGSFYLfw0
意味を混同しがちな話題なのでテンプレを貼っておく。


>元ネタを昇華→オマージュ
>元ネタを確信犯的に用いる→パロディ
>元ネタの劣化コピー→パクリ・盗作

>元ネタを知らないと面白くない→パロディ
>元ネタを知ってるとちっとも面白くない→パクリ(盗作)
>元ネタとの相違点を比較しながら鑑賞するとより深く楽しめる→オマージュ

>元ネタがバレると困るのが、パクリ。
>元ネタがバレても困らないのが、オマージュ・リスペクト。
>元ネタがバレないと困るのが、パロディ。

>元ネタがわかると腹立つのが、パクリ。
>元ネタがわかると嬉しいのが、オマージュ・リスペクト。
>元ネタがわかると笑えるのが、パロディ。

>オマージュ…尊敬の意を込めた使用
>パロディ…笑いの意を込めた使用
>パクリ…利己の意を込めた使用

>パロディ=引用によって「笑い」を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
>オマージュ=引用によって何かしらの効果を生み出そうとしているのが読み手に感じ取れる
>パクリ=引用している、それだけ
350名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:55:18 ID:A6zrz+TT0
>>346
主催者側の意図したものから外れるから、受賞させたこと自体が悪いと思う。
著作権のことを問題視しない公募だったなら、賞を取り消したりしなかったろうから。

残念だけどねえ。ロボット兵とは知らない人から観ても、良いと思われたんだろうし。
ロボット兵だと認識した上で観ると、さらに感慨深い。
351名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:55:50 ID:jzp2jwhc0
>>349
一つおかしいのがある

>パクリ=引用している、それだけ

引用は認められているが。
352名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:56:02 ID:2wVjXc1w0
色使いが綺麗だよね
実物が見たいなぁ
353名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:57:36 ID:yWJP1rvd0
ジブリに照会するまでもなくアウトだろ
354名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:58:49 ID:jzp2jwhc0
しかし見れば見るほどいい作品だな。部屋に飾りたい。
ジブリファンとしても、これがジブリの権利を侵害しているようには思えないし。
これ見て怒る人っていないんじゃないの??
このロボットはオリジナルですと主張してるわけでも、これで商売しようとしてるわけでも
ないんだから。倫理的にも何が問題になるのかよく分からん。
355名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:58:57 ID:yTZMt2JJ0
>>316
ジブリの映画作品は、光の表現をとても重要視している
で、>>144にあるhttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15666.pngのシーンも
光の美しさを意識した映像なので、ロボットのデザインの模倣だけではなく
作品タイトルにある「降り注ぐ光」というのがシーン全体における主張と同一である

って解釈はどうよ?
356名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:01:21 ID:jzp2jwhc0
この人の別の作品ももっとみたい、という気持ちにはなったから、
ある意味怪我の功名にはなるかもしれないね。
作者より主催者を責めている人が多いのはなんだか2chらしくなくて良心的で
気持ち悪いが。
357名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:01:48 ID:VwGQ1EAg0
>>342
オマージュと言われる良く出来た作品はオリジナルと微妙に
意味を違えたり全く別の意味に描いたりする
オリジナルを知ってる人間はその落差で笑ったり関心したりするんだよな

つまり、別の意味を全く持たない再利用はパクリと理解してる
358名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:01:55 ID:ibJWy0910
山下清の再来ですよ。
359名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:02:08 ID:0PcQXPGK0
>>1そのまんまやなw
まあ綺麗な絵だ、次がんがれ。
360名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:02:56 ID:8jcgqE860
作者の人物像やコンテストの種類も考慮すると・・
審査段階で気づいてあげられたらよかったよね

作者は単純に自分の描きたい絵を書いただけだろうし
にしても、スレがこんなに伸びるってラピュタはもう国民的アニメだな
361名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:03:06 ID:C2ZjfcNP0
モチーフって模写することだっけ?
362名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:03:26 ID:yTZMt2JJ0
>>356
物自体は悪くないからねw
これがジブリから正式に許諾をとって出された作品なら誰も文句は言わないだろう
363名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:03:30 ID:jzp2jwhc0
>>355
屁理屈の極みだなw
光の表現はレンブラントのパクリかもしれんぞ
364名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:04:33 ID:IOc79ITS0
>>354
創作アートとしては駄目だろ。他人の著作権を侵害するようなものでは駄目だいうことを
はっきり書いてなかったのがまずいと府も言ってる訳だし
別にこの人に何の罰もないよ
365名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:06:16 ID:vIZ/MFpw0
これって、ロボットのデザインの良さが選考要因だったのか?
もし、ロボットのデザインが絶妙だから選ばれたなら、パクリだが、
ロボットと光の配置が絶妙だったというのなら、問題ないんじゃないの?

他人のデザインしたものを配置するのがダメなら
静物画にコカコーラとかキッコーマンの醤油差しを描いたらダメになるよね。
366名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:08:43 ID:jzp2jwhc0
>>364
> 創作アートとしては駄目だろ。他人の著作権を侵害するようなものでは駄目だいうことを

オマージュが即他人の著作権を侵害するかといえば、そうとは限らないわけで。
ジブリのロボットがモチーフであることは誰の目にも明らかでそれは異論がないけど、
それが即ち「著作権の侵害」かというと、そういうわけではないと思うよ。

> はっきり書いてなかったのがまずいと府も言ってる訳だし

そこはまたちょっとおかしいと思うんだよね。本当に著作権を侵害するものなら、
書いてなくてもダメに決まってるわけで。
367名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:09:38 ID:+aIPJ5tB0
俺も小学生のころ雑誌にのってる夏休みの工作をそのままパクって
親にほとんど作ってもらって県で賞もらったことがある
いつばれるかヒヤヒヤしたものさ
今は読書感想文とかどうなんだろうね
368名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:10:25 ID:DWU3A1Pv0
>>362
今からでも許可取ればいいのにね。

369名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:10:26 ID:yTZMt2JJ0
>>363
屁理屈なのはわかってるw

>>366
となると、仮に書いてあっても「オマージュだから侵害してないもん」って奴が現れそうだな
370名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:10:30 ID:MONL0f89O
>>312
ピカ〇ュウとミッ〇ーのいいコラボですね
371名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:10:35 ID:A6zrz+TT0
>>365
想像するに、作品全体で評価されたのではないかと。
(素材、色彩、全体図、構成)
展示会によっては、他人のデザインを使って遊ぶアートを好んで採用するところもあるから
選考する側の思惑と、作品が合致すれば、コカコーラもキッコーマンもおk
逆に、そういったものを好まない展示会の場合は、却下される。
372名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:11:13 ID:jzp2jwhc0
>>365
静物画って発想はなかったが、言われてみればそうだなw
コカコーラのボトルを一本だけドーンと書いた静物画は、どういう
扱いになるんだろう・・・

あと、静物画の中に絵画を額縁付きで詳細に描きこんでる絵ってたくさんあるよねw
あれはどうなるんだろうか
373名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:11:50 ID:ME40HqLT0
いい作品だからジブリが買いとればいい、とか言ってる人いるけど、
じゃあ、あなたが個人で買ったらいいじゃん!
10万円で購入したいって交渉したらかなり可能性あると思うよ。
374名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:12:03 ID:uF2MpWDa0
応募要領に書いてないんじゃ違反したわけでもないし、ジブリがダメ出ししたのは
ちょっと残念だね、悪意も感じられない、好きだからモチーフにしたってだけ。

ヤナセの爺さんならオッケーだったろうに
375名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:12:07 ID:IOc79ITS0
>>366
ジブリに電話して確認してるからしょうがないだろ
376名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:19 ID:keHoTPZp0
「数ミリ四方に裁断した布をモザイク状」
ここに意味があるんだろ。
アンディ・ウォーホルのキャンベルスープはどうなるんだ?
377名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:21 ID:WJRsxSTA0
東大阪はもう韓国領みたいなもんなんだ
許してくれ
378名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:24 ID:jzp2jwhc0
>>369
> となると、仮に書いてあっても「オマージュだから侵害してないもん」って奴が現れそうだな

そうだね。実際そういうトラブルはあり得ると思う。
この作者は素直に撤回したからあまり叩かれずにすんでる面はあるかもね。
379名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:33 ID:ldyn9ylM0
>>365
>静物画にコカコーラとかキッコーマンの醤油差しを描いたらダメになるよね。
ダメだと思うよ。
380名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:39 ID:vsqDWplO0
てか、まんまじゃんw
支那畜並w
381名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:39 ID:yTZMt2JJ0
>>373
10万程度なら普通に金出す奴いると思うけど
10万程度で売ってもらえるとは思えないな
382名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:15:55 ID:yTZMt2JJ0
>>378
ジブリ作品が好きなら、ジブリと争いたくはないだろうしね
ここで、パクリ(オマージュ)元の製作者が不快になろうと関係ないって態度だと全然反応が違うだろうなw
383名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:16:11 ID:CcPKSxNY0
宮崎のロボット兵自体、すでにフライシャーの
ロボットへのオマージュだろw
384名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:16:14 ID:XxxTGoCl0
なんかレスを読んでると

ジブリは自分の著作権は主張するけど
他人の著作権については尊重できない

嫌な会社ってイメージになってくるね
385名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:16:30 ID:jzp2jwhc0
>>367
俺は読書感想文ではなく、何を勘違いしたか本についての感想文書いてたよ。
「この本は○○ページあって、適度な重さで、手にしっくりくる。表題の文字も
コントラストよく目に付きやすい優れた装丁である。」というのを延々と書いてた。
内容は一文字も読んでないw
大人になってから聞いたら親が呼び出されてたらしいけどねw直接は何も言われなかった。
386名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:16:52 ID:1Fdvr+VB0
「障害がある人が創作した現代アート展」か。
いろんなくくりの催しがあるんだな。
大阪府余裕だな。
387名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:18:10 ID:0wN456C/0
まんまやがな
388名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:18:30 ID:keHoTPZp0
福田美蘭とかこんなこと言ってたら作品作れないんじゃないの?
389名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:18:56 ID:eCsnA5Px0
この絵に感動して賞をくれたんだから、
それはもうアートだろ。
390名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:20:26 ID:NUZ3rDdK0
女性(6)だったらセーフだった
391名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:23:09 ID:f/tJcMajO
>>340
複製と翻案の区別について勉強しよう
江刺追分の調査官解説もしっかり読みなさい
392名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:23:20 ID:EBbBBn7i0
>>385
俺は小3くらいのときに同じ発想で書こうと思ったけど
さすがに「大人げない」とおもってやめたよ。
完全にヒネくれたフリをしただけの「逃げ」を、当時のおれのプライドが許さなかった。
393名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:24:25 ID:1wV71UlX0
ほんまやん

まんまやん
394名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:24:29 ID:drbNN5Dp0
26歳だぞ
「悪意はなく」なんて、誰が信じると思ってんだw
注意書きの問題じゃねえ
395名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:24:45 ID:Ocp/5A2u0
審査員は当然分かって推したんだろ。主催者が糞。
396名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:24:50 ID:YV/uvXyC0
    ピコン ピッピ

     .,/ ⌒ヽ∧∧
     .i  ^p^| ゚д゚)
     "┬┬┘/
    ,;⌒:ヽ":::::ヽ,
   / / ̄ヾ ::::::::iヽ
   i  .!  ヽ   .iノ
   .i  i/ ヽ   i
    i  ヽ  ヽ .ノ
    ヽ  ヽ/ ヽ
     \  ヽ  ヽ
     __i. ̄.!ヽ/ ヽ
     ! .  ̄ ̄ !ヽ、 ヽ
     ヽ    .ノ  ヾ / ヽ 、
      `i⌒`i     ヽ /`ヽ,.     ,.、
      |-─|        ` 、_,ノ`:; 、 τ σゝ    ((( )))
      |-─|          ヽ、_ ノ ̄=|∋`     (´∀` )
      |─-i            ヾ_=⊃∋     ⊂ ⊂  )
      .!-─!、                      ( (  (
      /_/_/_へ                     (_)_) 、、、
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
397名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:25:48 ID:A6zrz+TT0
>>384
著作権を主張するのは、仕方ない。それで食ってるんだし…
知ってしまった以上、黙認するわけにもいかなかったんだろうし

残念な結果に終わって、作品が可哀想だけどね
398名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:27:17 ID:UaxyJ8yXO
>>394
鳩山(63)「…ギクッ」
399名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:27:53 ID:VU4uyzDV0
まんまじゃねーかw
400名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:27:58 ID:XxxTGoCl0
この作者の失敗は、ジブリのロボットをモチーフに使ったこと。

同じ使うのなら 自由の女神 など古い建造物にするべきだった。
審査結果は、どうなったか分からないけど。

少なくとも、一生懸命作ったものをパクリ扱いを受けることは無かった。

以上 次 がんばれ!
401373:2010/02/11(木) 19:28:08 ID:ME40HqLT0
>>381
本当にそう思う?
リアルに考えたらこの作品に10万円身銭を切ろうって人はなかなかいないと思う。
そして、無名の作家の作品なのだから、10万円で売ってくれる可能性は全然あると思う。
街のギャラリーでやってる個人の個展などを見てみれば10万円はかなり高い値段。



402名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:28:59 ID:Xu4qnow70
アニメなんか見てなかったらもうちょっとマシな絵が描けたんじゃないか_?

アニメのせいでアニメしかかけなくなってるのではないか
403名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:29:26 ID:UaFnZb7x0
古代のビーナスを使えばおkで現代のロボットがいけないって芸術に対する差別だ。
404名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:30:34 ID:UaxyJ8yXO
お前ら、あまり叩くとまた「市民団体」が
「障害者苛めだ!」って騒ぐぞ。
405名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:32:33 ID:YV/uvXyC0
>>403
古代のビーナスは韓国起源だから著作権料取られる
406名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:33:14 ID:MONL0f89O
>>403
著作権が消滅してるかどうかで決まるだけなんじゃ?
407名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:35:25 ID:jzp2jwhc0
>>392
そうやって早々につまらない大人になってしまったんだな。
逃げでもなんでもなく、やりたいと思ったことはやってみるべき。
408名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:35:45 ID:m+Omdc0N0
作品自体はうつくしいなあ
ジブリで買い上げて上げれば?
409名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:36:11 ID:XxxTGoCl0
>>397
製品のキャラクターに無断使用するとか
出版物に無断使用するとかなら
ジブリの対応も分かる。

しかしだ、モチーフに使うな はどうなんだろうな?

ま、営利団体のジブリとして利益を確保
しようとする行為は否定できないけどな
410名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:37:47 ID:jzp2jwhc0
>>397
そういうことじゃないと思うぞ。
ジブリが著作権主張するのは当然だが、別にこの作品をダメとは言ってない。
主催者が勝手に先回りして、著作物の複製だからダメだろうと解釈して自己規制して
しまった、ということだと思う。せめてクレームついてから取り下げるか、許可の
確認をすればよかったのに。
411名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:38:50 ID:zkGQoRujO
金取ってなくてま、オリジナルとして発表しちゃいかんだろ
412名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:45:26 ID:XiyD1atl0
エヴァはいいの?
413名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:45:56 ID:EBbBBn7i0
>>407
おれのことを大人だと思ってるなら恐縮だが
今でも世間では普通に「子供」とみなされる年齢なので。
「読めない」「感想もいえない」人間が体裁を整えるための「逃げ」だよ。完全に。
「やりたいと思ったことを、やった」んじゃない。「やれないと思ったから、やらなかった」結果がそれだよ。
それじゃせいぜい夜の校舎で窓ガラスわった自慢する大人にしかなれません。
414名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:47:00 ID:OV8yBg6l0
著作権云々と言うのなら、風景画でも著作権のある建物とかあるんじゃないの?
そういうのを勝手に描いたら失格と言うのなら、最初に主催者が提示するべき。
415名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:47:19 ID:UixRmO1y0
審査員が知らないとはな
どんな審査員なんだよw
416名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:53:51 ID:A6zrz+TT0
>>409
ジブリは、>>410の言うとおり、作品に対してクレームつけた訳ではない。
ただ、著作権の主張をしただけで。黙認できないのはしょうがないと思う。

>>410
おそらく、主催の趣旨に「著作権を含むものは対象外」とあったんだろうから
それで取り消した。主催者は賞に関しての決定権があるから、今回はこういう結果になったと…
個人的には、すごくもったいない。。選考の段階で分かっていれば、こんなことにはならなかったろうし
417名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:55:48 ID:I/+UZm0M0
ちなみに、ジェネレータでロボット兵モチーフにモザイクアート
作成するとこんな感じ。
http://img.20ch.net/geino/s/geino20ch4758.jpg

Image Mosaic Generator (v3.0)
http://click7.org/image-mosaic-generator/?create
簡単に写真をモザイクアートにしてくれる「ImageMosaic Generator」
http://boomlabo.blog26.fc2.com/blog-entry-62.html
418373:2010/02/11(木) 19:57:04 ID:ME40HqLT0
ジブリを叩いている人は勘違いしてますよ。
大阪府から「これはジブリ作品のキャラクターでしょうか?」と質問されたので、
ジブリは当然、「そう思います」と答えただけ。締めつけを行ったわけではない。
問題は審査員が「ジブリキャラ」であることを気付かずに、
オリジナルな作品として評価し入賞させてしまった事。
大阪府と審査員からしたら、そうと知っていたら賞はあげられない。
穏便におさめるために、協議して作者辞退となったって事でしょ。
419名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:02:52 ID:Cbr3g+ox0
まだ続いてんのかよw
どうせループしてんだろ?w

>>418
なんでもいいからとにかくジブリを叩きたい
って人も大勢いるから、放置でいいよ

プロ目指すためのコンテストに、著作権無視した
作品を応募するのはどうかしてるし、
似てるって指摘を無視して最優秀賞をやっちゃうのもどうかしてる。

ジブリは問い合わせに対して返答しただけ。
あそこで「著作権法違反だけど別にいい」なんてことは、
口が裂けても言うわけにはいかない。
なにしろ、ジブリは著作権で商売してんだからさw

分かってる人はあんたと同意見になるし、
分かってない奴と分かろうとしない奴はどうにもならんよ。
スルーでおk
420名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:04:30 ID:HFj20i840
マザーのロボットのパクリだろ
421名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:04:42 ID:iIL4HJHY0
似ているってレベルじゃねぇぞw
422名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:06:39 ID:wC0JGJTS0
おれも最初はパクりだと思った
でも今は違う
423名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:06:55 ID:XxxTGoCl0
>>418
レスを読み返して貰えば分かると思うがジブリを叩いている訳じゃ無いぞ。
悪しからず。

>>419
その通り、作者にもミスがあった。
424名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:07:27 ID:WA+W3BbU0
現代美術やってて、よりによってジブリの代表作みたいな作品の
これほど有名な意匠に気がつかないって、審査員は恥を知れと思う。
425ハラキリセップク○:2010/02/11(木) 20:08:18 ID:B6FeLJ730

似てるのレベルを超えてるって、模写って感じ?
ジブリじゃなくても問題じゃね?
426名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:09:26 ID:wC0JGJTS0
この人間違いなく有名になる
427名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:09:44 ID:70Cz1dUI0
ぱくったんじゃなくて作者的にはファンアートを出品したんだろ
それを大阪府が駄目って言ったから「そうですか」って引っ込んだ
428名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:09:59 ID:MbVgcQvEO
こんな公募展はパクリがあるのが当たり前
それを見抜くのも審査員の役目
優秀なものだけを審査するんじゃない
この怠慢な審査員は徹底的に叩かれるべき
429名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:16:05 ID:qt9Sxu3h0
オマージュとかってヤツなんじゃないかw
430名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:17:14 ID:A6zrz+TT0
>>426
そうなるといいね。
結果としていわくつきの作品になっちゃったから、それが吉と出るか凶と出るか…
431名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:17:38 ID:ciQzgYxf0
似てるじゃねえよw
そのまんまじゃねえかwww
432名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:18:08 ID:roRAc0ok0
審査員の目は節穴か?
433名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:19:11 ID:oop6SkTs0
ラピュタ?
ルパンの最終回だべ
434名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:20:03 ID:/DQtDXbA0
パクッた奴も審査員もDQN
死んでおk
誰かに殺されればいいのにwwwww
435名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:20:41 ID:jzp2jwhc0
>>413
つまらない子供だなw

>「読めない」「感想もいえない」人間が体裁を整えるための「逃げ」だよ。

本読ませて感想書かせること自体がくだらないことなんだよ。
文学者も教育学者も批判してる。日本以外にこんな慣習はない。
真面目に取り組むようなものじゃない。
436名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:20:58 ID:f1xCbmDl0
似てるとかそう言うレベルじゃねーww
437名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:21:28 ID:nMXvNf3k0
パクッつたてかそのままだな
438ハラキリセップク○:2010/02/11(木) 20:21:29 ID:B6FeLJ730

個人でパクルのはありかもしれんが、公募展とかに出すのはダメなんじゃない?
見抜けない審査員はこれまで何見てきたんだって感じだが・・・、
本当は気づいてたが、障害者だからしょうがないって感じだったんだろうか?
439名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:21:48 ID:J+kz183C0
『ラピュタ』のロボット兵がルパン三世からの盗作である事は全アニオタが知る事実
440名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:23:23 ID:jzp2jwhc0
>>414
建築は著作物じゃないんじゃないの?
建築の設計図は著作物かもしれんが
441名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:23:37 ID:PL6OWyzK0
誰がパクっていないと言い張っているわけでも
誰が顔真っ赤にして著作権侵害の訴訟を準備してるわけでもない
どうでもいいニュースで暇を潰さざるを得ない30〜40代のおっさんおばちゃん達が
結構多い事が一番寒々しいニュースだな…
442名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:24:37 ID:tavxIorF0
「まあね、ボクのつくってるものを日本人全部が見てるなんてこれっぽちも思ってませんよ、
それほどボクは傲慢じゃありません」と言いそうだなパヤオ
443名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:27:02 ID:jzp2jwhc0
>>424
マジレスすると、芸術家からすればアニメって芸術のレベルじゃないのよ。
「アニメ?ケッ」って見下してる。だから知らなかったか、知ってても著作物
としての価値なんてないという程度の認識。
444名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:27:29 ID:f1xCbmDl0
>>439
同じ人が作ったんだから似てて当然じゃね?
445名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:29:11 ID:jzp2jwhc0
>>441
全くその通りだ
446名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:29:56 ID:3+7B4NP4O
そもそも芸術家がジブリ作品とか熱心に観てたら
情けないだろ
芸術家の価値ない
447名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:30:28 ID:tF+NHU+T0
中国なら全くの別物扱いでセーフ
448名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:31:56 ID:A6zrz+TT0
>>441
むしろ暇のある生活は余裕があっていいと思う…
本当はネットやってる場合じゃないのに、こそっとネットしてて
バレたら叱られる立場としてorz
449名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:32:24 ID:jzp2jwhc0
>>447
違う。
中国ならジブリがパクリ
450名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:35:42 ID:54XlDBE10
これがパクリだと分からないような審査員は即刻クビニしろ
名作すら知らんのか
451名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:38:30 ID:SY+TDArW0
ラピュタのロボット兵自体も
(=テレビ版ルパン3RD最終回のロボット兵も)
それより以前に出版されたアメコミのロボットが元ネタだったよなたしか
昔のニュータイプ誌に、宮崎駿の「オマージュですw」とかいうコメントと一緒に
紹介されてた
452名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:47:37 ID:3nCHDq5K0
まんまでも、ぱくりでも芸術作品として成立していればいいわけだが、芸術作品として成立していても、翻案や2次著作物に当たってはいけないんだよね。
これは非常に微妙なパターンだと思う。
実物を見ていないんでなんともいえないけど、仮にとってもいい作品だとした場合、裁判所の判断も分かれるだろうね。

俺的には、やや作者に分が悪いと思う。
最大の理由はポーズだね。
このポーズはラピュタの中でも非常に印象的な一シーンで、物語自体を思い起こさせる。
「本質的な特徴の同一性を維持・・・」していると取れるんじゃないかな。
あと、「既存の著作物の表現上の本質的な特徴を直接感得することができる・・・」となる可能性もある。
直立とか、あまり意味を持たないポーズだったら、俺的にはセーフ。
453名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:48:38 ID:Of+89WRjO
コイツ著作権も知らんかったのか
ゆとりパネェよ
454名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:50:36 ID:e8k47Goe0
似てるどころかどうみてもそのものだろwww
455名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:55:20 ID:+ctXrPmeO
まんまじゃねーかw
456名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:00:02 ID:NVuJMKzv0
猫の絵を描く←OK

東京タワーの絵を描く←OK

ラピュタのロボット兵を描く←パクリ・失格
457名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:01:27 ID:pEANXnI50
ttp://www.tadasu.biz/bz/plagiarism/what_it_gipsy.wma

パクリレベルでいえばこれと同じくらい
458名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:01:51 ID:WwdhHejF0
>>456
459名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:04:44 ID:hg/k8eE80
駄目だKorea
460名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:06:01 ID:YR1G7r3XO
この作風で題材さえ違ってればな…

例えばアークザラッド2に出てきたヂークベック辺りなら問題にならなかったのに。
461名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:07:26 ID:m2l5OxQD0
審査員がいかに勉強してないかがよくわかるな。
462名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:08:23 ID:r/TX8SHR0
オマージュとして過去の作品を昇華していくというのは
良いことだと思うし、認められてこそ文化の発展があるとは思うが・・・。

これはちょっと似過ぎ、っつかまんまだな。
463名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:08:52 ID:6lAhRrvd0
セーーーーーーーーーーフッ!!!
セフセフセフセフセェェェェェェェェェェェェェェーーーーーーーーーーフッ!!!!
464名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:09:01 ID:y6GJH9WH0
もろじゃねーか!
どういう神経してんだ、頭の形ぐらい変えろよw
26才てゆとり世代にはいんのか?
465名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:09:38 ID:5etEexrg0
つーか気付けよ
466名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:10:02 ID:KzoYYrdw0
あまりにもそのまますぐるw

ラピュタなんて何年も見てないのに画像開いてすぐわかるレベルw
467名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:11:10 ID:kzhIZoNE0
この作風でドラえもんならポップアートと扱えるのではないかと思う。題材がより多くの人に知られているならパロディと見なされやすい。
468名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:11:28 ID:2k6Ue21E0
>>461
最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。
1人が「似ているのでは」と話題にしたが、

最終審査までスルーされ続けて、最後でやっと「これ似てねぇ?」といったにもかかわらずシカト
&言った奴も似ている物(ラピュタ)を知っているのに、放置。
要らんよね、こいつら。どうせ無償奉仕じゃないんだろうし。

しかし>>460の言うように、違う題材で見てみたい気はする。
数ミリ角に切った布を貼り付けてくとか尋常じゃねぇ。
469名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:13:22 ID:0ipI3h5v0
すばらしい
470名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:13:43 ID:r/TX8SHR0
>>464
ちょうどゆとり教育が始まった辺りじゃないかね
471名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:14:43 ID:algeAEZEO
どうみても巨人兵です…
472名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:14:48 ID:wosi3HZIO
似てるんじゃなく、そのものだろ
塗絵コンテストなら良かったのにな
473名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:15:17 ID:k0TEKse+0
似てるつーレベルじゃねえよこれw
誰が見てもラピュタのロボットと判定するぞ
474名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:15:41 ID:4rzu4SCk0
あれだけナウシカの再放送してんのに
まだ知らないやつがいるとは・・・
475名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:17:58 ID:4rzu4SCk0
>障害がある人が創作した現代アート

おまえら障害者に冷たいな
476名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:19:21 ID:sTUlvspKO
ハヤオに賞をあげればよくね?
477名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:25:16 ID:3nCHDq5K0
基本
似てるとか、まんまとか、芸術作品では著作権の本質じゃない。
似てても、まんまでも、それが独立した芸術作品として成立していれば著作権は関係ない。
ウォホールとかがそれ。

似てるからだめだとか、まんまだからだめだとか、無知をさらすのはやめてくれ!
478名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:26:13 ID:OwLif6vM0
似すぎってレベルじゃねぇ
479名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:28:38 ID:1dzltSbq0
似てるって言うより、完全コピーだろ!? 
480名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:30:20 ID:z4ED8WaO0
どうせちょっと似てるレベルなんだろと思ったら
これは完全アウトww
481名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:31:12 ID:N6UNgdd20
俺が驚いたのはナウシカの巨神兵と間違っている奴が多いことだw
482名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:34:03 ID:PnQPAw+YO
モチーフじゃなく模写なのでは…?
483名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:36:29 ID:KNt3YkIt0
パクル馬に選ぶ鹿
484名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:38:12 ID:AQh3P5Cx0
作者自身が「ジブリが大好きなので、モチーフにした」とはっきり言ってるんだから
問題ないだろ?
例えば「動物が大好きなので、牛をモチーフにした」とか言うのとどこが違うんだ?
もちろん”牛”には著作権はなく、ロボット兵にはジブリの著作権があるんだろう。
しかし、それはこの絵の作者とジブリの問題なのであって、ジブリが”モチーフにされた”事を
訴えなければ、何の問題もないんじゃないか?
485名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:40:23 ID:UaFnZb7x0
デウニーのポルノなんかふつうにでてるのに。
486名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:40:30 ID:HJbndyBq0
書いた人はラピュタの1シーンを書いたつもりのはず。
障害者だから、著作権とかは理解していないだろうし、
そもそも現実の風景と、アニメの風景を区別する意味もないだろう。
重要な点は絵の構図そのものではなく、布をモザイク状にして貼り付けた
その有様が芸術だったということ。
だから、審査員も問題にしなかったのに、芸術を理解しない市職員が
騒いでこの結果になったということ。
説明はし難いが、この点は審査員がしっかりとみんなに説明すべきだった。

ただ、構図まで含めて芸術性を判断していたとすれば、
審査員は不勉強過ぎる。
487名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:41:10 ID:9fRtYbR50
>>451
某アメコミも何も「フライシャーのスーパーマン」に出てきたロボットだよ
作中で銭形に「まるでスーパーマンですな」と言わせてるのだし。
488名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:43:27 ID:9fRtYbR50
>>486
「ラピュタの1シーンを描きましたが何か?」と書いた人が開き直ればよかったんだろうけどね。
オリジナルですって言っちゃったのかな?
あの「のま猫」の作者みたいに。
489名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:46:23 ID:N6UNgdd20
>>488
作者本人は好きなものを作っただけなんだと思うよ。
散々指摘されてもスルーして賞あげちゃった審査員が問題なんだと思う。
まあこういう作品を応募しちゃう人もちょっとアレではあるけど。
490名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:47:56 ID:ry3oe01n0
あのロボットってルパン三世にも出てたじゃん。
宮崎駿がからんでるとはいえ、ジブリや宮崎駿が著作権もっているわけじゃないんでしょ?
こういうのって正直わかんないなぁ。
491名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:48:50 ID:I/+UZm0M0
>>468
>数ミリ角に切った布を貼り付けてくとか尋常じゃねぇ。

モザイクアートというのは昔からあって別に珍しくもない。
卵殻や貝殻の破片で作ってる人とか山ほどいる。
というか、障害者でモザイクアート作っている人は多いし、
こういうのもある↓
「知的障害者の方々の社会参加や自立支援にモザイクアートを!」
http://www.kinokuni-web.co.jp/concept/index.html
492名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:50:32 ID:9fRtYbR50
>>490
書いた人は、フライシャーのロボットやルパンのシグマではなく
明確に「ラピュタのロボット兵」を描いたんだと思うよ。悪気はなかったんだろうけど。

ただオリジナルと主張している(と誤解される
493名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:55:49 ID:QwZxFfaG0
審査員どもがゴミのようだ。
494名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:56:35 ID:AQh3P5Cx0
”芸術”という領域において、”モチーフ”とは何か?
それが問題だな。
495名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:58:15 ID:ArGF/d6Q0
本来の芸術家にとって、模倣は新しい芸術の一部なんだろ。
だから審査員たちは問題だと思わなかったんだよ。

コピーを問題視するのは著作者ではなく、周辺のコバンザメたちだというのがはっきりした。
496名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:59:02 ID:FnwK64dz0
>>1
そのものでワロタ
497名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:05:17 ID:9fRtYbR50
>495
いや、単に「ラピュタのロボット兵」を知らなかっただけだと思うんだが
498名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:27:08 ID:a4GIryBb0
サルが書いた絵が高く売れたことがあったけど。おれはこっちの方がいいなー
うまいし色のつけ方とかも独創的だと思う。ラピュタがほんとに好きそう。
499名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:32:41 ID:giq10Cn+0
>>51
そんなん言わなくてもわざわざわかるレベルだろ?

たとえばこの切り絵でドラえもんの絵を作ってみたのを、きれいに出来たねと出展してみて、
それはわざわざ説明しなくてもドラえもんだということは誰にでもわかるし、
パクリとかじゃなくて、切りえで作ったのが素晴らしかったという評価にもなる。

このロボット兵も同じで、オマージュとか以前に、切りえでロボット兵を作ってみた。というニュアンスの作品だろう
500名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:44:48 ID:m8TQGqP9O
ラピュタのこれだって何かのオマージュだったでしょ
501名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:57:35 ID:uBaUtcsqO

ラピュタのロボット兵も
グッズ商品になって
ジブリに、お金がたくさん
入って良かったなw


逆に本家フライシャーのロボットは涙目w

502名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:58:00 ID:3nCHDq5K0
この問題って、結構深刻なんだよね。
現代アート・・・というか、アート自体のベースに模倣があるし。
今回の問題は一方的に主催者が悪いと思う。
作者もそれなりに創作活動しているわけだし、審査員もそれを評価している。
ジブリの見解も普通。
作品がすばらしければ、賞をあげればいいだけの話。
それはそれで、独立した著作物・・・という主張も十分成り立つ事例だしね。

それをひよって、辞退させるとは・・・芸術関係の公募展をやる資格なし。
503名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:01:11 ID:4rzu4SCk0
ジブリも聞かれれば、そう答えるしかないだろ。
ただ、聞かなければ見逃してもらえたかもしれないケース。
504名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:01:51 ID:rOCSv/vuP
>>1
クソワロタwww
似てるってレベルじゃねえwww
そのまんまじゃんwww
505名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:03:24 ID:gQWZp2UR0
どうでも良いけど偉そうなこと言ってる割には、
>>1 の記事ちゃんと読んでない奴多いなあw
506名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:17:28 ID:SmSL6BFg0
これってエヴァンゲリオンの庵野の作じゃなかったっけ?
507名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:30:58 ID:Cbr3g+ox0
>>506
ナウシカの巨神兵の動画のこと??
508名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:43:47 ID:mY3SQOER0
手法にしろデザインにしろ、もしも「完全オリジナル」のアートが存在したとしても
それは府主催の公募展になんて出展されないし、出したとしても誰にも理解して
もらえないと思うぞ。
509名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:46:55 ID:Gh20o7jA0
>>407
いや、さすがに本の装丁を延々と書く生徒もヤバイだろwww
「はてしない物語」とかは面白いと思うけどさ
510名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:58:05 ID:3nCHDq5K0
しかし、この記事はおかしいな。
模倣かどうかをジブリが判断する権利はないんだけどね。
まるで、ジブリが言った事を判決みたいに書いている。
モチーフにするのは問題ないことだし。そっくりのものを作ること自体も問題ない。
マジ、この記者は著作権と芸術作品の問題をまったく理解していない。
511名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:58:44 ID:OV8yBg6l0
フライシャーのロボットとラムダは全然デザイン違うぞ。
鉄人とガンダムぐらい違う。
512名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:00:25 ID:Ocp/5A2u0
純粋に創作やその作品については権利とかどうでもいいのでは。
513名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:04:15 ID:mhGnEz5TP
>府は受賞者からの辞退の申し出を受け、同日審査結果を取り消した。
府が辞退を強要したんだろ、問題だよ。

>数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品
作品の良さの源泉はここじゃないのか?

>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
模倣とは違うだろ。


>>510
そこポイントだよな。
ジブリの判断=判決ってのはおかしい。

>最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。
>1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。
へたれ大阪府職員。
事なかれ主義。

複製じゃないし、問題にされるレベルじゃない。
514名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:06:53 ID:B7r/Qhxn0
構図はラピュタから丸写し。
布を使ったモザイク作品は昔からある技法。

創作性はゼロだな。
515名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:11:19 ID:kRVYwPFb0
>511
そうかもしらんけど、作中で銭形が「まるでスーパーマンですな!」と言ってるし。

ロボットのデザインだけじゃなくて、ロボットが兵器として
都会のビル群の中を飛び回って破壊行動するってシチュエーション全体が
宮崎駿のフライシャーへのオマージュなんだよね。
ちなみに自衛隊の戦車が自家用車をバリバリ踏み潰していく描写もそう。

でも、怖さって点では、ラピュタのロボット兵が目覚めて要塞を破壊してくところのが
フライシャーよりもルパンよりも怖かった。
516名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:12:23 ID:+SoBFWs10
20レスに1つくらいでバカが、
似すぎワロタとかレスしてんのが泣けるな
517名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:15:43 ID:STNWp5yD0
>最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。

ww
518名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:18:54 ID:Ms/BsjW60
評論家かなんかが「ファンアートの芸術性について」とかそれっぽく語れば
この池沼女性にも活躍の場が出てくるんじゃね?
この作風で一貫して有名キャラ作り続ければアートになりうる。
著作権者の許可は必要だけど
519名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:18 ID:3bdHiWTl0
重箱の隅をつつくようなこと言うなよ・・・と思いながら絵見てみたらモロパクリでワロタ
520名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:36 ID:+w+1CU0V0
>>515
その後、銭形どうなったか知っている?
ウキペの通りだと馬鹿にされるよw
521rip ◆x7rip/Hv3k :2010/02/12(金) 00:22:18 ID:DiLF0FhB0
ひどいな(w
522名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:23:21 ID:mhGnEz5TP
>>518
最悪、著作権者の許可が取れなくとも、妥当な額の著作権料払えば問題ないしな。

ジブリが「著作物の複製にあたる」との回答が「受賞させるな」的なニュアンスだったら
最低だと思うよ、ジブリは。
523名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:24:06 ID:TlByDOXx0
別にアニメ見ろとは言わないが名だたる大学教授や美術館長が
他のメディアに全く興味を示さない・・どころか見たこともないと言うとこに日本の美術界のダメさ加減や閉鎖性が如実に現れてるな
いや、一人くらいならいても不思議じゃないが審査員全員そういうレベルじゃな
若手アーティストには才能ある人結構いるんだけど
先生と呼ばれる人にろくなのがいないのが日本の美術界
ホントびっくりするくらい見る目ないんだよ・・
524名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:25:05 ID:41tS3cHB0
写真見たらモロパクリだと思ったけど
記事読んだら模倣でなくて最初からラピュタのロボット兵を描いただけじゃん
選んだ審査員と、版権ものはいけないと言わなかった大阪府が悪い
525名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:26:17 ID:OY+bS2pX0
>>1
26で著作権を知ることができたって
お前はコクボかよ
526名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:28:18 ID:kRVYwPFb0
>520
銭形が実はっていうんだろ?
悪いけど、リアルタイムの放映見たし
アニメージュの特集も買ってる世代なんだよ。
527名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:30:40 ID:MSBxGTNb0
>>514 工業製品じゃないのでその評価は間違ってると思う。
528名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:31:52 ID:l+hw8dYV0
これ、著作権法に則っても「OK」と言ってるやつはその理論を詳しく聞きたい。
煽りじゃなくてマジレス希望。
529名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:32:01 ID:mhGnEz5TP
>>524
「ジブリが大好きだから、数ミリの布で作品を作りました」ってのが製作者だよな。

一方、大阪府は「パクリ!? 責任取りたく無いからダメ!」
府職員が一言、「本人がジブリが大好きで作ったと言ってるんです。受賞させてもいいですか」って交渉すれば、
ジブリもOKって言った気もする。

「著作権があるからダメ」という安易な風潮は、創作・製作を阻害する。
ミッキーマウスを独占して使い続けるために、大金投じたディズニーの弊害の結果だよ。

著作権法は、創作のしやすい環境を作るための法であって、金の亡者を守るための法ではない。
530名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:33:41 ID:GDImQicJ0
ソックリって言うかそのままじゃんw
531名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:35:23 ID:l+hw8dYV0
これ、著作権法でいうところの「複製」にあたらないってのはどういう見解?
複製とは言えなくても、翻案の範囲には入ってしまうと思うが。

>>529
おれもそう思う。許諾をお願いするというスタンスでいけば良かったのでは?
532名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:36:53 ID:Sgv2iYo20
まんまな作品でなにを表現するの?
533名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:39:12 ID:vEESDf9V0
なんつーか、芸術のためなら著作権なんてどうでもいい
って奴の声がでかくてワロタ

あと、記事読まないで写真だけ見てる奴も多すぎw
534名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:15 ID:U/w0JspUO
大阪が悪かったと
535名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:27 ID:jakpQ+jd0
アートじゃなくデザインレベル。
536名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:54 ID:mhGnEz5TP
>>528
著作権法の総則読めば分かるが、中国みたいな状況を防ぐのが目的。
「創作に対して相応の対価を」ってのを明文化したもの。

一生懸命考えて、発明・創作してもすぐにパクられたんじゃ、創作者は意欲無くしてしまう。

んで、久しぶりに見たんだが、32条かな。
・公表された著作物は引用して利用できる。

対価を払えば使用できるってこと。
著作物の独占は、逆に著作権法の主旨に反する行為なんだよ。
537名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:41:08 ID:kRVYwPFb0
>>531
「許諾をとって応募」かつ「ラピュタから着想を得たことを明記」
これを書いた人側がやったうえで応募していれば、アートとしても何も問題なかったと思う。

ただ、知的障害の人にそこまでやれというのは難しいのかな。

けど、このコンペは、素人の作品展というわけでなく、「今後プロとして活躍するため」のコンペなわけだから
そのあたりちゃんとクリアしてない人は、賞あげちゃイカンと思うよ。
538名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:42:03 ID:xJ0s7Zon0
多分ゴリアテとかタイガーモス号だったらバレなかっただろうな。
539名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:42:50 ID:iVaiihlf0
これはアウト過ぎるだろ。25歳でなにやってんだかっていうよりも
審査員の視野の狭さを露呈させるための体を張った釣りなんじゃないか?

審査員にアニメ通になれとは言わんけどラピュタくらい知ってるだろ普通
相当に浮世離れした視野狭窄揃いと見た
540名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:43:35 ID:Sgv2iYo20
ああ、障害者のための公募だったのか
541名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:44:21 ID:XWjn+DRt0
よく出来ているなぁ。いいね、欲しいよ。
自分ちの居間に飾りたい。

でもコレ入選させちゃダメだろ。
542名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:44:34 ID:ce8Gww4L0
ていうか、たいしたアートじゃないな。
と思ったら知的障害者なのか。しょうがないな。
543名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:45:10 ID:kTR8yXSx0
ラピュタのロボット兵自体がフライシャー兄弟のスーパーマンに出てくるロボットのぱくりな件。
544名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:48:15 ID:PFZIIrWz0
知的障害者に
知的財産権を理解しろってか?

大会主催者、審査員、バカじゃね?
545名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:48:21 ID:hYw/SkOy0
選ぶ前に気づけよwww
546名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:49:52 ID:GSf3lQSs0
>>87
泥棒ロボットってとこからして初出のルパンはどう見てもこのロボットへのオマージュだよ。
おまけにデザインは違うだろww
何でもパクリとか言ってると馬鹿にされるぞ。
547名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:50:06 ID:ZUXAYasi0
審査員も身障者だったんだろ。脳みそが溶けてるとか。
548名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:51:35 ID:GOJJHW770
>>506
庵野はガイナックス。
関係ない。
549名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:56:00 ID:kRVYwPFb0
>>548
巨神兵と間違えてるんだろう
550名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:57:02 ID:o0i5pwiJ0
>>531翻案の条件を満たしているかどうかがグレーだと思う。
翻案とは・・・既存の著作物に依拠し、かつ、その表現上の本質的な特徴の同一性を維持しつつ、具体的な表現形式を変更して新たな著作物を創作する行為…
今回争いになるのは、「表現上の本質的な特徴の同一性を維持」しているかどうか。
していればアウトで、してなければセーフ。
今回は微妙なケース。
551名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:58:42 ID:yOyCh8XGO
むしろバカ審査員こそがもっと叩かれるべき。  
美術オンチなんだから「審査員やってくれ」とかの依頼きちんと断れよ。
実に6回もの再放送されてるジブリ作品知らないとか一般人以外じゃん。
世間知らずってレベルじゃねーぞ
552名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:58:53 ID:rMKcOPXR0
当時ルパンのをTVで見た時は、ロボット見てもスーパーマンだとはわからなかったな。
宝石店のシーン「あれ?この構図どこかで見たような・・・」って感じだった。
宇宙船だったかな?雑誌で「あれはスーパーマンです」見たいな事書いてたと思う。
まぁ今ほどパクリがどうとか言う時代じゃなかったからなぁ。

★5まで続いてるし、多分100万回くらいスレに書かれていると思うが…
553名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:59:02 ID:L15c3zhU0
障害者の自立支援が目的の公募展なんだから
パクリ作品を受賞させちゃイカンよなw

辞退を申し出る前に受賞させるなよ
554名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:01:38 ID:o0i5pwiJ0
記事を読めば、審査員は似ていると指摘を受けたが問題ないと判断したんだろ?
だったらこのケースは、受賞させていいんだよ!
で、ジブリにもクレームつける権利はある。
しかし、ジブリに判断する権利はない。
ましてや、大阪府なんて、なんに権限も権利もないよ。

馬鹿は主催者。
555名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:02:11 ID:OhuOYzM10
大体ラピュタのロボット自体
ルパンのパクリだろ
556名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:03:30 ID:uPratoQZ0
ん?
どちらかとゆうとルパンのカリオストロのパクリ?
557名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:05:47 ID:l+hw8dYV0
>>536
引用の要件を知っているのか?引用に対価が要るのか?顔洗って出直してこい。
もうちっとまともに著作権法を勉強したやつの見解を聞きたい。

>>550
絵の大半がロボット兵で、この障害者のオリジナリティは光の線と色合いだな。
現に多くの人が一目でロボット兵を思い浮かべるのだから、本質的な部分は同一
と言えるのでは?
558名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:11:36 ID:1Id0Elp9O
モチーフって言うからもっと派生や展開があるものかと思ったら
動作(ポーズ)がジブリのシーンそのまんま過ぎてふいたww
ラピュタで花を持ってるところだっけ。

ルパンの方は見たことないけど、こういう動作をするシーンあるの?
559名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:21:00 ID:kRVYwPFb0
>>552
作中で銭形が「まるでスーパーマン」と言ってるわけだが
560名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:23:32 ID:kRVYwPFb0
>>558
「さらば愛しき〜」の中には、こういうほんわかシーンはない。
あえて言えば、子供を助ける場面くらいかな。
561名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:35:17 ID:M584dgFzP
審査員は爺さん婆さんでジブリすら知らなかったんじゃ・・・
562名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:57:27 ID:GOJJHW770
>>549
あんたも間違えてる。

巨神兵は宮崎駿。
庵野はエヴァ。
563名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:07:29 ID:kRVYwPFb0
>>562
映画版ナウシカのどろどろ巨神兵を描いた人=庵野
564名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:09:38 ID:GSf3lQSs0
巨神兵のシーンは庵野が作画だよ。
565名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:13:36 ID:rafOXSet0
>562
いちど必死になって調べてみろwww
566名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:23:11 ID:APbztyLO0
これさ、制作者悪くなくね?
567名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:24:51 ID:yvV3L7Rb0
>>1
似てる・・・だと?
まんまじゃねーか
同人でやれ
568名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:27:45 ID:lyWkjRsm0
>現代アートを展示する大阪府主催の公募展
えー、この分野ってパクリどころか、コピーまで表現手法の一種とか言ってなかったっけ?村上隆とか。
ジブリに気を使ったのか?
569名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:30:00 ID:GOJJHW770
>>566
製作者=宮崎駿
そう、当然ながら被害者だ。
公開された雑記帳やエピソードによれば
かなり前から作品のアイデアをまとめてるそうだ。
そういう充分に練りこまれた内容が映画になってることを考えると、
安易にパクった人は自らの過ちを反省すべきだ。
570名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:31:08 ID:g8hBPMXs0
>>568
俺が他人の作品を盗用するのはOK
他人が俺の作品を盗用するのは許さんというのが村上先生のスタンスです
571名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:34:06 ID:0oSFPbfLP
色のセンスとかは持って生まれたものがあると思うんだ、この作った人。
572名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:34:27 ID:wwWJPNTl0
似てる とかいうんでソフトにそっくりレベル想像してたから
画像開いた瞬間まんますぎてリアルで吹いたwww
573名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:58:28 ID:RXQGREFy0
>>562
さすがにそれには釣られてやらないw
574名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:00:53 ID:Na16p/ll0
2010年02月11日 11:10 投稿
ラピュタロボット兵の元ネタ 【スーパーマン/なぞのロボット大暴れ】
Youtubeより転載
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9672024 
 ラピュタやルパン三世最終話の元ネタと言われているロボット。
 確かに姿だけでなく、ロボットが並んでいるシーン(ラピュタ)、銀行を襲う
 女性を乗せている所(ルパン三世)は、確かにそれを思い起こさせます
 映像はとても古い(1941)ので著作権は切れていますが日本が米と必死に戦っている時、米はこんなの作ってたんですね。
 そりゃ勝てんわw


・ラピュタのロボット兵の元ネタが出てくるアニメ - (27ch)はぅわ! 紹介日:2010/02/11 19:15
http://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-6523.html
 あの天空の城ラピュタやルパン三世最終話で出てきた、ロボットの元ネタのロボットが出てくるアニメ「スーパーマン(1941)」だそうです。
 横に並んでいるシーンや空を飛んでいる姿はラピュタなどで見かけたものそっくり。
 今から約70年前にこんな発想を出し、今でも楽しめるアニメを作っていたというのもすごいですよねw


ラピュタロボット兵の元ネタ 【スーパーマン/なぞのロボット大暴れ】
http://ameblo.jp/ytube/entry-10442464043.html?sm9672024.5
575名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:03:01 ID:Na16p/ll0
>>562
 ↑
典型的なエヴァヲタw
576名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:12:14 ID:vEESDf9V0
>>575
いくらなんでも分かっててネタで書いてんじゃね?

「庵野がニヤニヤしながら巨神兵を描いてた」
ってのは、さんざんメディアで紹介されてるじゃんw
知らずにあんなことマジで書いてたら恥ずかしくて自殺もんだろw

分かっててネタで書いてるなら、とんでもないカマッテチャンだがw
577名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:19:29 ID:ytL9sJkc0
似てるどころか、そのものにフィルタかけた程度のものだったとはw
578名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:22:35 ID:phhnZpDY0
もろパクでFAだな。
579名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:27:01 ID:mBZj405f0
580名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:29:31 ID:Mj0shKmi0
素敵だなと思ってパクるって、安倍なつみと一緒じゃん。
581名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:35:14 ID:7EfbSnFt0
>>576
いや、この公募そのものの対象が「知的障碍者」なんだ
これはそういう催し物に、障碍者が応募(あるいは施設単位で)したものなんだ

いうなれば、エヴァが大好きで初号機を貼り絵で作って送ったようなもの
おそらくこの絵を応募した本人どころか、まわりの人間も
それが駄目だとは思ってもいなかったのだろう
もし駄目だとするなら、募集要項に大きく明記すべきだったと思うよ

だからこの騒動で本当に駄目なのは
これを選んじゃった審査員のセンセイたちだろう
582名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:36:27 ID:GOJJHW770
>>576
巨神兵は宮崎駿のナウシカに出てきたロボ。
エヴァは庵野秀明のエヴァンゲリオンに出てきたロボ。

作品も作者も制作会社も違う。
583名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:49:59 ID:ZNM+730/0
>>7
頭の部分はプロパンのガスボンベ
584名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:52:47 ID:kzj1Wm3K0
俺はムスカの出てくるラピュタが一番好きなのだが 残念だ
585名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:03:41 ID:+ixtGgHa0
三鷹の森 ジブリ美術館に展示してやれよ。
586名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:06:47 ID:Fps26O1I0
これは酷いなwwwwww
似ているとかいう次元の問題じゃない。
全く同じといっていい。

審査員のオッサンはラピュタなんて観たことないんだろうな。
一度でも観たことある奴なら一目でパクリと分かる。
587名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:08:26 ID:ZQg1QWLu0
そりゃ似てるけど、オマージュしてるだけだな。騒ぐほどでもない
588☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 04:09:55 ID:8J7S3AiG0
恐らくこの女性が表現したかったのは素材では無く技法の面白さ。
だからこそ良く知られたラピュタを素材にしたんだと思うよ。
589名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:11:15 ID:rQ+W9TGD0
この審査員ってバカなのかな??
もしかしてラピュタも見た事ないような原始人が審査してるの???

ジブリ作品も見た事ないような時代遅れが審査してるとか知ると、
今のアート(笑)の世界がどれだけ衰退してるかわかるな。
自分たちの殻に閉じこもるだけで、誰からも認められない世界。
590名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:11:15 ID:2lWlEuWb0
これで最優秀賞とか大阪って民度が低いな〜
まあ大阪だから仕方ないか
591名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:12:01 ID:ETFOBrGeO
モロラピュタじゃねーか
592名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:14:26 ID:4nTQxxWOO
手だけ普通に書いてれば似てると言われなかったかもな
593名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:14:59 ID:9Sy5IGWn0
出品した奴がDQN
審査員もこれまたDQN
死んでもらったほうがいいな
594名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:15:50 ID:wVquZkVvO
何度観ても笑っちゃうな
これは選考した奴が悪いよ
595名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:16:36 ID:nh9CI0iM0
ラピュタが好きなんだなーって和んだ
ジブリの公募展とかならよかったのにね
596名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:19:32 ID:MR5jAQlw0
> スタジオジブリに照会。
> 今月3日、電話で「著作物の複製にあたる」との回答があった。
認めてやれよ。

にしても・・・
> 同課は「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。

アホですか
597名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:21:04 ID:1LGsXhBl0
同じこと何度も書き込む奴は何かの障害?
598名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:21:10 ID:54+2VzDD0
三鷹の森ジブリ美術館屋上を風景画として「写生」して
ロボット兵が描かれてたらどうなんだろう?
599名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:22:07 ID:gZauC5UKO

日本アニメの巨大ロボットのイメージは、みな「鉄人28号」のパクリだろ!

600☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 04:24:44 ID:8J7S3AiG0
出品者の想いや意図と主催者の想いや意図が全く噛み合わない侭で
此処の批評と全く同じで二分されてる訳なんだわ。
601名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:29:07 ID:W3ah7O+aO
どこが似てるんだよ

てかラピュタの奴も探せば絶対なにかに似てるから

あほらしいわ!!
602名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:34:26 ID:Na16p/ll0
>>582
庵野秀明は、ナウシカの製作スタッフの一人。
ナウシカでは巨神兵の作画を担当した。
603名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:37:07 ID:4jiuzHhi0
>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
>悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。

この女性(26)の障がいって、もしかして
知的なほうの障がい?^^;;;;;
604名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:39:44 ID:wjzTcR+m0
障害者ならしょーがないな

というわけで俺が悪かった
605名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:40:15 ID:Gz7hNuJl0
昔あった「真相の噂」って同人誌を思い出した
ロボット兵の事もやぶにらみの暴君の事も書いてあったなー
606名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:44:54 ID:F+RQcLIK0
松Jの虐待したネコの死体を模写しただけで賞がもらえた香具師も居るというのに・・・
607名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:48:13 ID:HDk5WE5B0
>>602
キャラデザインは庵野じゃなくて宮崎と違うか
608名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:50:52 ID:GOJJHW770
>>602
庵野は単に作画を担当させられただけであって、
巨神兵を含む作品世界そのものを創造したのは宮崎駿。
その後、ガイナックスに移った庵野はエヴァを生み出した。
これでOK?
609名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:10:32 ID:PftPyKMCO
確かに似てる、審査員気付けよw
そしてジブリも模倣だけど良い絵だね
とか言って何か賞やっときゃ良いのに
610名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:11:38 ID:vkNEnU/V0
まんまじゃん
611名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:40:51 ID:2lWlEuWb0
ふ〜ぅ、朝風呂に入ってた。それで何だっけ?
612名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:42:36 ID:iK0eODPO0
審査員を審査しなきゃなんねーのはドコも同じだな。
613名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:52:59 ID:A2zti1zE0
   「みんなにロボット(殺人兵器)の
    恐ろしさを教えたかった。」         動画の3分59秒あたり

   「マキちゃん、
    世の中には恐ろしければ恐ろしいほど、
    (高く)売れるものがあるんだ。」      動画の4分22秒あたり

                     /\
                     |・:◎|
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                |_||  ∩ ° ∩ ||_|
                |_| | ∪   ∪ | |_|
                |__| |       | |__|
                |__|  |____|  |__|
                |__|  |__0__|  |__|
                |__|  /\_/ヽ  |__|
                |__|  |_|  |_|  |__|
.     おいでラムダ  |__|  |_|  |_|  |__|
          V     |__|  |_|  |_|  |__|
        ノハヽヽ    |__|  |_|  |_|  |__|
        ( ´D` )   |||||ヽ  |_|  |_|  /|||||
 ◎ ◎    ∪  ⊃        |_|  |_|       ◎ ◎ ◎
,,,ソ',,,,,'ト,,,,,,,,,, (__)(__) ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |___| |___| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,,γ,,,'ト,,,,,,,,,,
ルパン三世 2nd「さらば愛しきルパンよ」第155話 (最終回) ダイジェスト
1980年10月6日放送 (宮崎駿監督作品) 12.1 MB
日本テレビのスタッフが没にしようとしたいわくつきの作品
http://freett.com/tamafine/Lupin_3rd_155.html
http://big.freett.com/tamafine/Lupin_3rd_155_digest.mpg

大き目のレンタルビデオ店のアニメコーナーに
このストーリーはあります。
614名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:54:54 ID:LdYULOUD0
ラピュタのロボット兵自体、アメリカのパクリ。
昭和の時代からコミケでは話題になってた。
俺はコミケ29の時に知った。
615名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:58:28 ID:dyH73FsYO
パヤオが死なないとパクり検証した批評論文なんか出版できないんだろうな…
616名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:12:54 ID:A2zti1zE0
さらば愛しきルパンよ
http://www.youtube.com/watch?v=Mb8iYqIVBzQ
フライシャーのスーパーマン(2)「The Mechanical Monsters(1941)」
http://www.youtube.com/watch?v=SjHGZX1hstU
Superman Classic Cartoon - The Mechanical Monsters
http://www.youtube.com/watch?v=Mb8iYqIVBzQ
617名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:21:39 ID:5GlBIMjM0
>>486
芸術性は免罪符ではない。
反社会的行為に行政が賞を与えるなんて、そっちの方が問題だ。
618名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:25:09 ID:2lWlEuWb0
>>617
君のいってることは分かるが反芸術も芸術なんだよ
619名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:27:20 ID:GOJJHW770
>>486
>障害者だから、著作権とかは理解していないだろうし

よくそんな酷いこと言えるな。
620名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:38:54 ID:A2zti1zE0
ディズニー「バンビ」 → 手塚治虫「ジャングル大帝」 → ディズニー「ライオンキング」
『ふしぎの海のナディア』→内容そのものの剽窃としての『アトランティス 失われた帝国』
621名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:02:48 ID:GOJJHW770
『海底2万マイル』→『ふしぎの海のナディア』
622名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:41:09 ID:gZTpP3tk0
綺麗な作品じゃないか
悪気はなかったみたいだし
あんまり責めるなよw
623名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:00:32 ID:cEkuxL9x0
模倣っていわないな

ガキが図工の時間にドラえもんのジグソーパズル自作するレベル
624名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:04:29 ID:GIOdJyBw0
中国のアートクリエイターとか名乗ってるヤツが、はるひのサイケデリックな絵作って売ってたのは
あれはアリなのか・・・
625名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:08:32 ID:goZBIs/TO
受賞するまえに 誰か気付くだろコレww
まんまじゃんw
626名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:16:29 ID:/XrkQ+Bm0
未来少年コナン→ルパン三世(TVアニメ)→巨神兵→ラピュタ(ここまでは、駿)→今回の作品
627名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:17:34 ID:Nkc8RfN1O
本人も認めてるからまだ潔い
628名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:18:40 ID:+R8ylwuq0
館長や教授って偉い高齢者ばかりで決めるからだろ

職員なんて気がついても“触らぬかみにたたりなし”
波風たてずに流してしまうほが得だしな。
629名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:19:08 ID:cGqnZRSsO
次から気をつけてねで終わるレベル
630名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:21:01 ID:OXAxbnpK0
何系の障碍なのこの人は
頭?
631名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:21:51 ID:77o4aqQtP
似てるってレベルじゃねーぞ!
632名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:22:02 ID:9uJbOHlK0
好きな作品の影響を受けるくらい珍しくもないだろ、多少似るくらい大目にみろよ。
……とかおもったが、画像みたらトレスで吹いたw
633名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:23:24 ID:JLkdv5LG0
どうみてもインスパイヤです
634名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:25:25 ID:rQkpR7jgO
応募先間違えてるじゃん
現代アートじゃなくてコミケとかワンフェス向けだろコレ
635名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:36:31 ID:ZiRVQmfC0
センスはあると思う、次はオリジナルで光を表現して欲しい。
636名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:38:06 ID:lr5d58SM0
これは選ぶほうが悪いよねw
本人はファンアートの延長みたいな感じだったんだろ
637名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:43:06 ID:zXisLn8x0
「数ミリ四方に裁断した布をモザイク状に張った作品」として見ればよく出来てるよな。
公募展じゃなくて、ジブリに送ればサイトで紹介してもらえそうなレベル。
つか、見た瞬間にアレだとわかりそうなもんだけどな。
638名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:46:26 ID:6K7Qu+uS0
>>44
オタウヨは黙っててくれないかな。
639名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:47:21 ID:rizt8r4K0
似てるどころの騒ぎじゃないwww
640名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:50:10 ID:icu07ynTO
応募要項を徹底しないのと選考段階でチェックしないのが悪い。
テクニックは十分に有るから次作に期待。
641名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:03:13 ID:YRq2nLiK0
>著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった

じゃあ、しょうがない
642名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:07:47 ID:9Gi4d9EvO
まんまじゃないかwwww
643名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:09:34 ID:+mFAMub40
ヒガシコバルがどうしたの?
644名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:13:09 ID:tBsj3CrO0
まんますぎるが、審査員の中で一人しか気づかなかったという健全さはいいことかもしれない
645名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:18:39 ID:5ELHgAdX0
金沢21世紀美術館館長

ラピュタは20世紀だからねぇ
20世紀のことはちんぷんかんぷんなんだろ
646ピシコン ◆lxwBvpbJ6g :2010/02/12(金) 09:25:18 ID:+nj4dRq/O
パクり・1翻
ジブリ・1翻
障害者・2翻


2000・4000 満貫
647名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:26:53 ID:g5E9+/AO0
似ているってレベルじゃねーだろ、まんま「盗作」じゃんよ www
648名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:27:49 ID:JSZF93yU0
この程度のトレースはハンターハンターの人やジョジョの人もやって
金儲けしてるんだから問題ないっしょ。
649名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:28:41 ID:YsJTgTqp0
審査員って馬鹿なのか。人目でわかるだろw
650名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:30:34 ID:+RwtezjEO
ワロタw
本人もモチーフとしたって言ってんなら問題ないと思ったが、これはちょっとないなw
でも微妙に変えて気付かれんようにしてたりしないあたりは好感w
651名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:37:43 ID:WpXQRW9DO
これで金儲けしようと考えてないから全然許せる。

そのかわり同人誌とか作って売ってるやつも買うやつも全員死刑でいい。
652名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:40:41 ID:XYZlYc900
本人はロボット兵のつもりでやってたんだろうから
パクリではないだろうが審査員が馬鹿すぎる
さすがに誰か気付くだろ
653名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:43:27 ID:CM34++Ak0
新聞のイラスト投稿欄にデスピサロが出てエニックスが抗議した一件思い出した
654名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:44:25 ID:FkNWvvF10
審査員アホかと思ったけどラピュタ見てないなら仕方ないな
宮崎のデッサンが如何に素晴らしいかという事
655名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:47:04 ID:VS4Dcl9q0
昔同級生が
山口百恵さんの秋桜って歌詞を
そのまま コピペして
詩の大会に応募したら特選だった
さすがだなって思ったの思い出した
656名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:49:01 ID:EdSVfI8x0
>>655
いいものはやっぱいいと認められるんだな。
657名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:49:48 ID:6Fw+4qck0
で、ジブリはパクっていないんだな?そうなんだな?
658名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:52:45 ID:ZiRVQmfC0
>>655 秋桜は、さだまさしの書いた歌詞だけどな。
659名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:53:08 ID:C2gqjf9S0
まんま過ぎるのがなぁwww「降りそそぐ光」がテーマならロボット兵である必要無いようなw
モチーフにするにしても、ロボット兵を叩き台にしてアレンジでもしてあればね
660名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:59:21 ID:hxtYoASJ0
「宮崎アニメは国民的アニメ!」などというのは幻想だったというのがよくわかる事件ですな。
こんなパクリ絵が最優秀賞に選考されるまで誰も気がつかなかったっていうんだから。
661名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:02:59 ID:E3ZpMlGz0
どれくらい似てるのかと思ったら
そのまんまかいw
662名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:05:53 ID:bUXwb5+Z0
>>657
見りゃ分かるだろ。
663名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:07:55 ID:X32M2F4H0
審査員ナニやってんだwwwwwwww
664名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:09:11 ID:kF3qva5G0
審査員無知にも程があるって・・・
665名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:36:24 ID:p6fvjt8r0
【イベント】知的財産権に配慮する「さっぽろ雪まつり」 権利者側の対応も様々
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265938098/

こっちもあっちも色々あるんだな
666名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:38:04 ID:o0i5pwiJ0
ロイ・リキテンシュタインや、アンディー・ウォホールを知らない人が多いのかな・・・
まんまとか、似ているとか、この問題の本質じゃないのに・・・
667名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:47:48 ID:5GYadZqN0
似てるどころじゃねぇ
668名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:48:57 ID:E3ZpMlGz0
この問題の本質は「似てるのでは?」じゃねぇw
という部分
669名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:52:23 ID:LoY3cPMm0
その本質とやらを解説してもらおうか
670名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:03:56 ID:7hLTkRGN0
選考するときに気がつかなかったということの方がオドロキ
671名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:05:07 ID:ia3cplch0
なんでこんなバレバレのパクリをするんだw
672名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:09:38 ID:P0y6r5ys0
誰が見てもそのままやろ
最終審査にかかわった美術大の教授や美術館館長という肩書きのある種の程度がバレバレ
673名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:10:52 ID:7hLTkRGN0
ポーズまで同じとは
674名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:18:32 ID:60lfyRJD0
障害者のコンクールだからしょうがないだろ
審査する方がちゃんと選別しなければ
675名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:19:35 ID:qEiKehBH0
作者は障害者だからね、パクっているなどという意識もなかったろうし、
勿論、著作権なども意識していなかったろう。
恐らく商業目的の作品でないだろうし、本来なら問題のないレベル。
言ってみれば、学校の運動会やなんかで、ドラえもんやアンパンマンの
横断幕なんかを生徒が書いたりするのと同じレベルなんだけどな。
照会を受けたジブリも「複製に当たる」とは言っているものの、だから
訴えるといっているわけでもない(ディズニーなら、訴えるかもだが)。
最優秀賞取消はちょっと過剰反応という気もするなぁ・・・
676名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:22:43 ID:qEiKehBH0
一番野暮なのは、障害者の私的作品を捕まえて「ロボット兵に似ている」
などとチクった府職員。
こんなことしても、誰も得しないのに。
677名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:24:51 ID:DCff/Xvr0
>>1
ラピュタのは画像なしでもみんな知っているから
こいつの作品の方の画像を載せろよ
678名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:30:04 ID:h2QYTpyd0
アニメの発祥は大阪や!
頭狂モンがぱくったんや!







と言わないだけ、大阪も進歩したってこと
679名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:31:59 ID:C0cYE3+W0
こういうのって取り消される前にどうして入賞したのかの方が問題だと思うが
パクリに気づかない審査員とか駄目すぎるだろ
680名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:42:11 ID:o0i5pwiJ0
著作物まんまでも、それ自体が独立した芸術作品として成立していれば、それは別の著作物なんだよ。
ロイ・リキテンシュタインや、アンディー・ウォホールが有名だけどね。
で、今回の記事は非常におかしい。
複製かどうかをジブリの判断にゆだねている。
ジブリには主張する権利はあるけれども、判断する権利はないんだ。
少なくとも審査員は審査の過程で指摘を受けて、既存の著作物と似ている?酷似している?可能性は理解したうえで、賞を与えたわけでしょ。
なんら問題はない。
本当の問題は主催者なんだよ。
芸術をも法律も理解しないで、判断を判断する権利のないところに仰ぎ、それに従った。
もうね、芸術関係の公募展する資格はまったくなし!
681名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:43:31 ID:DokJ95+P0
池沼:ラピュタは見てません。「さらば愛しきルパン」は見ました。
682名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:44:46 ID:Q6V2LYLC0
正直著作権の範疇が良く分からない。

例えば、ピカソのひまわりを元に、光が掛かっているような絵を描いたら著作権違反?

対象物が、建物だったら良いのか?
その対象物がデザイナー物件だったらNG?

太陽の塔を絵に描いたら著作権違反?
東京タワーはOK?

ゲルニカとかひまわりとかいろいろ描かれている様な気がするが、全て権利者から許可を
取ったものなのだろうか?

本来は全てNGなんだろうか。
683名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:45:05 ID:SP0S4BUG0
大阪ってバカしかいないのか
684名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:45:46 ID:L60vHn9r0
受賞辞退を受け付けず、盗作判明を理由に失格にすべきじゃないの
悪意はなかったとか、何言ってんだか
公募展そのものがバカにされるだけだぞ
685名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:46:33 ID:fHQsKOev0
作者は著作権の知識なくラピュタのキャラをモチーフに作った作品を応募しただけじゃん。
チラ裏で賞取っちゃってあとから取り下げられたようなものでしょ。
パクリって言葉は相応しくない。
686名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:49:45 ID:qEiKehBH0
>>684
>>1をちゃんと嫁。
相手は障害者で、しかも商売目的の作品でもコンクールでもない。
687名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:50:03 ID:DokJ95+P0
プロ天体写真家、M城さんもビックリやで。ww
688名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:50:13 ID:fHz86q8C0
>>685
作るのは勝手だけど周りが応募させちゃパクリと言われてもしょうがないでしょ
受賞させたほうもどうかと思うが
689名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:51:04 ID:WUAy6zvT0
アラ、まんますぎ
690名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:51:47 ID:o0i5pwiJ0
>>682
最近はそれが非常に難しい。
著作権関連法が、著作者の権利擁護に重点的に使われているからね。
アートの基本は複製がある。
そこからどれだけのオリジナリティーを持たせるかが勝負なんだけど、最近の風潮ではその勝負がやりにくくなって、芸術文化の発展を阻害してるんだよね。

今回の問題がまさにそれ。
この作品の実物を見ていないんで、なんともいえないんだけど、グレーゾーンである事は確か。
しかし、あたかもこれが著作権に触れるのは当たり前・・・的な記事でとても問題だと思う。

何回も言うが、まんまとか、似ていると言う事は問題じゃない。
それが一つの芸術作品として成立しているかどうか。
それが問題。
691名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:52:47 ID:qEiKehBH0
ハッキリ言って、障害者の作品展に、著作権だのパクリだのって野暮の
極みだよ。
変に正義感ぶった府職員が騒がなきゃ、なんてことはなかったのに。
692名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:53:25 ID:8jPIq51i0
ラピュタのロボ自体が、ルパンV世に出てきたラムダのもろパクリなわけだが・・・
ひどい奴だよ宮崎駿は
693名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:55:46 ID:XSUXHBP60
審査員に問題あり
異議を出さなかった奴は今後関わるな
694名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:58:16 ID:o0i5pwiJ0
とりあえず・・・
ラピュタのロボット兵はルパンのぱくり・・・どっちも宮崎作品ですから。
ラピュタのロボット兵は、スーパーマンのぱくり・・・似ているけど複製じゃないよね、これは許される範囲だと思う。
695名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:58:23 ID:fHQsKOev0
>>688
そもそもパクリとはなんぞや。
君は子供たちがプールの壁にミッキーの絵を描いたモノをパクリだなんだと訴えるほう?
696名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:00:43 ID:JuYk+10v0
>>695
ミッキーだけはやめとけ、例えでもd、うわっなにをするくぁwせdrftgyふじこ
697名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:01:17 ID:DokJ95+P0
パクリが何なのか、わからないチョンが居るな。
698名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:03:20 ID:o0i5pwiJ0
芸術作品において「ぱくり」は基本の一つ。
699名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:03:40 ID:lpM7sYO+0
似ているって言うか、まんまだろw
700名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:06:41 ID:Q6V2LYLC0
今回の場合は「似ている」では無く「そのもの」では無いのかな?

そして、意図と言うか認識としては、「似ている」と言うのであれば悪質だと思うが、
「そのもの」である以上、悪意は無いので問題無いと思うのだが。

このロボット兵をラピュタのロボット兵と認めないのであれば問題だが、
ラピュタのロボット兵と認めた上で、それを作品を作っただけでしょう。

これはジブリの作品をただの一般作品と同等と見るか、芸術的価値の高い(認知度の高い)作品と見るかで
変わって来る気もする。
前者である場合は無断登用に該当し、後者の場合は新しい芸術として認められるのでは。

評価職員に作品を知らない人が多かったとすると前者に値するのか。
個人的には後者でも良いと思うが。
701名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:06:47 ID:CM34++Ak0
>>675
審査員ももう一歩突っ込んで受賞者の境遇をジブリに伝えたら、
もしかしたらジブリも了承したかも知れないよな。
702名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:12:09 ID:xGiApThy0
審査員があまりに浮世離れしてるでAF
703名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:12:31 ID:o0i5pwiJ0
>>700
そのものではないよね。
技法がまったく違うし、同じなのはロボットの形のみ。
モチーフにしたのは間違いないし、このロボットをラピュタのロボット兵と認めているのも確か。
で、おれは、まったく問題ないとは言い切れないけど、グレーゾーンである事だけは確かだと思う。
それを、複製といいってしまうような記事は、非常に問題。
704名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:14:42 ID:o0i5pwiJ0
でも、ここで、「まんま」だとか言ってこの作品を著作権違反認定しているような人は、何なんだろうと思う。
705名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:15:33 ID:ReEQke6l0
著作権侵害で金請求しろよ
706名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:16:13 ID:GVc7GicR0
>著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。

応募者は悪くない、運営がアホ。対象が障害者だから色々甘かったのだろうな。
707名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:17:14 ID:dr0F5bw/0
似てるんじゃなくて、ラピュタのロボット兵を描いて送ったのだな
708名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:22:53 ID:o0i5pwiJ0
>>707
そういうこと。
で、それが独立した著作物か、著作権を侵害する作品かをジブリに判断する権利はない。
判断を仰いだ大阪府が一番悪い。
709名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:23:53 ID:O7to9QPA0
例えばロボットの顔がちょっと違っただけでもOKだったぞこれ。

なんかくだらん賞だな。
710名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:25:14 ID:Q8SM+3Su0
>1

>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
>悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。

なにこれ
711名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:26:29 ID:Jsr6aN6N0
ルパンのラムダは銭形が「まるでスーパーマンですな!」って元ネタを言ってるから
パクリではなくオマージュであることがわかる
712名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:31:33 ID:o0i5pwiJ0
>>710
「著作権について知ることができた…」とか、誰が教えたんだ!どう教えたんだ!
713名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:33:36 ID:uqJAf/3iO
塗り絵のコンテストと思えば無問題
714名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:35:08 ID:Pe7O6RmG0
ワロタ

そのままやんけ
715名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:36:05 ID:v3tEQa7DO
これは文句なくアウト
716名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:37:08 ID:32zf4B5S0
どれだけ似てるのか画像見てみたらそのままだった。
717名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:39:27 ID:o0i5pwiJ0
だ〜か〜ら〜
そのままでも何の問題もないんだって!
問題はその作品が独立した芸術作品として成立しているかどうかだよ!
718名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:39:44 ID:iinySIo00
せめてルパンの方の
ロボット兵パクレよ
719名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:39:55 ID:0oSFPbfLP
>>607
レス、追えよ
庵野は関係ない ってことはないだろって流れ
720名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:42:51 ID:0oSFPbfLP
アンカー間違えた
719は>>608へだった


この件、これで一件落着でなにもなかったらジブリに失望する。
721名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:46:24 ID:uqJAf/3iO
デズニーたったら大変なことに
722名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:47:29 ID:FkNWvvF10
審査員のジジイが宮崎アニメ知ってて然るべきと思うおまえらがおかしいよ
自分の親に聞いてみろ
723名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:47:51 ID:o0i5pwiJ0
>>721
リキテンシュタインはディズニーにも挑戦しているぞ。
724名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:50:12 ID:ZQGo/XwN0
ドラえもんの起源はトンチャもんだよ
725名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:50:22 ID:o0i5pwiJ0
>>722
いや、少なくとも指摘を受けていたわけだから、存在は知っていたはず。
それでも賞を上げたんなら、本来受賞自体には何の問題もない。
726名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:51:15 ID:dPm6EPpK0
無知なお前らは知らないだろうが、ラピュタのロボットって
ルパンに出てきたやつをジブリがパクったんだぜ
727名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:52:58 ID:lsk06Umb0
ww 似てるっつーか、そのものだろww
728名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:54:21 ID:o0i5pwiJ0
リキテンシュタインのディズニー
http://www.you-next.jp/images/0057.jpg
729名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:54:44 ID:pbJlsckI0
これはどう考えてもアウト

ファンが非商業目的で描くのは置いておくとして
”創作”の展示会に出しちゃ駄目だろう
730名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:56:51 ID:sv5K48e/0
>>728
自分で、詭弁だな〜とかリキテンシュタインに失礼だな〜とか思わんの?
731名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:56:56 ID:o0i5pwiJ0
>>729
似てるとかを判断材料にしていない?
そこじゃないんだよ。
>>728もまんまでしょ?
これは独立した芸術作品として認識されてるし、評価されているんだよ。
732名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:57:08 ID:7cKTbR3r0
>著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい

いい歳してパクリがいけないことだって、今まで知らなかったってか?
嘘つけ。

>ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め

てパクリを認めてるのに、何が今後の創作に生かしたいだ。
白々しい。
733名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:59:40 ID:o0i5pwiJ0
>>730
おれは、この作品(ロボット兵)を直接見ていないんで、著作権に触れるかどうかは判断できないけど、問題は同じだよ。
詭弁でもなければ、失礼とも思わん。
根底にあるものは同じ。
734名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:59:41 ID:pbJlsckI0
>>731
100人が見て99人までが「これラピュタだよね」と思うようなものを
将来売ろうというのか?
重要なのは、まさにこの部分だろ

お前さっきから詭弁振るってるけど、このパクリ女の関係者か?
735名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:01:07 ID:mOfyN54B0
どうやら常識に障害がある方のようですね
736名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:02:08 ID:o0i5pwiJ0
>>734
だからね、似ている、まんま・・・と言う事は問題じゃないの。
作品が独立した芸術として成立しているかどうかが問題。
わかる?
737名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:02:40 ID:miU8rEB50
ラピュタのロボット兵はルパン第2シリーズの最終回にも出てるし、
何よりも戦前のスーパーマンのアニメで出てるのの丸パクリでしょ?
http://movie1.search.biglobe.ne.jp/video/watch/37d6c4eba3cabfdc
738名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:04:56 ID:7cKTbR3r0
>>736
いやいや、主催した大阪府自体がアウトだと言ってるんだからw
本人だって認めてるんだからさw
739名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:05:23 ID:aEWG6fI50
>>734
俺はルパンを思い出したよ!
740名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:06:44 ID:lkOq7VjY0
ジブリに飾ってもらえるんじゃないの
741名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:07:02 ID:uFuvRTaH0
742名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:08:04 ID:o0i5pwiJ0
>>738
だからね、主催者は単なる自主規制なんだよ。
それをやったことが、創造行為に対する危険な挑戦。
ジブリにも主催者にもこの作品をアウトだと判断する権利はない。
権利があるのは裁判所のみ。
743名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:09:15 ID:Ql5fpVuK0
これは佐野元春と浜田省吾両名のパクリに匹敵するな
あの二人は絞首刑もの

大瀧師匠は良いかっぱらい
744名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:11:32 ID:LsD6PNN90
>著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい。

さすが障害者、タダでは起きませんね
745名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:11:40 ID:o0i5pwiJ0
この作品を、似ている!まんまだ!とかだけの理由で著作権に触れるのが当たり前…的な発言をしている人は、
是非ウォホールとかリキテンシュタインとかが、独立した著作物として認められている理由を説明願いたいと思う。
746名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:12:06 ID:NzK42HAY0
>>736
「まんま」なんで「独立した」は成立せんでしょ。
アホなの?
747名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:13:14 ID:7cKTbR3r0
>>742
ハァ?著作権の意味分かってるのキミ・・・・・・。
つーか相手してはいけない人だったか。
著作権ていつから自主規制になったんだ?
法律に明記されてるものなのに。
748名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:15:12 ID:fHQsKOev0
>>738
だから、パクリかどうか、本人が認めてるからぱくりとかそういう次元の話じゃないてのw
絵を描く人は好きな絵を技法を変えて模写したりとかって日常的に普通にするの。
その作品をコンクールに出して良いか悪いか、賞を与えていいか悪いかの話w
749名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:15:32 ID:C0cYE3+W0
出した方は別に問題ないだろ
審査機関が駄目なだけなんだよ
750名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:16:17 ID:S/+WE3XA0
これは本人も「ラビュタのロボット」として描いたんと違うか?
751名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:16:25 ID:A1N+tZ+v0
>>6
アルベルト・和田・スーギ女史ですね。
752名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:16:51 ID:7cKTbR3r0
>>748
だからこの公募展に応募して受賞したから問題にされてるんだろ・・・。
誰が個人的な趣味で批判してるんだよ・・・。
753名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:17:04 ID:L0KhJIlo0
これはアウトw
どうみてもアウトでしょ
754名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:17:07 ID:NzK42HAY0
>>745
今回の場合ジブリがノーと言ってる。
ウォーホルとかは誰もノーとは言わない。
アホなの?
755名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:18:50 ID:E3ZpMlGz0
あのね、そのままという感想に噛みついてる人に言いたい。
こういうパクリがどうのっていう記事はね
画像を見て、ここが似てないとか似てるとかパクリだパクリじゃないだと
あれこれ感想が出てくるの。
でもあまりにそのままだから「そのままじゃんw」
って感想になるの。ただそれだけ。
756名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:18:52 ID:dPm6EPpK0
>>742
なら、受賞を辞退しないで開き直ればよかったのにねw
THE 障害者って感じで
757名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:20:24 ID:ZJcQtDYb0
そのままじゃねえかwww審査員バカだろwwww
758名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:20:45 ID:7cKTbR3r0
このまんまパクった作品でジブリにアウトだとする権利が無ければ
誰に権利あるんだ?
759名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:23:27 ID:mr1r4vvt0
>>750
そうみたいだね
760名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:23:50 ID:DCff/Xvr0
>>758
ID:o0i5pwiJ0 が判断するんじゃないか?
761名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:25:19 ID:fHQsKOev0
>>752
作者は個人的趣味で作った手習い作品を出品したというだけ。
賞を与えた主催の大阪府はアホだけど
パクリパクリ喚いて作者を叩いているあなたもアホだなと。
762名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:25:57 ID:BHQp62jq0
障害者だから無罪だな
あうあうあー悪意はなかったです〜で終了
763名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:26:56 ID:HkCKLXVc0
デザインコンテストだったら評価されないだろうけど
今回はロボットの造形がメインじゃないんだし評価にはなんも問題ないとおもう
ただ優秀賞として展示したり過去の作品として記録に残すのが著作権絡みで問題ってだけでしょ
作品に賞あげず外部にも公開せず出品者を評価できたらよかったけど公募展だしな
764名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:27:02 ID:dPm6EPpK0
>>761
そのへんが常識がないんだよなあ
障害持ってる人だからしょうがないんだろうが
765名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:28:47 ID:7cKTbR3r0
>>761
お前アホかw

>ジブリが大好きなので、モチーフにした

と認めておいて、

>作者は個人的趣味で作った手習い作品を出品したというだけ

と言う言い訳が通用すると思ってるのかw
766名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:29:35 ID:I1Wp7pD70
まんま写し絵だろw
767名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:30:21 ID:A1N+tZ+v0
>>1
>障害がある人が創作した
>著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。
>(審査員の)1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。
>スタジオジブリに照会 >「著作物の複製にあたる」
>(女性)「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」 >辞退
>府は受賞者からの辞退の申し出を受け、同日審査結果を取り消し

女性に非は全く無い。みんな、何を議論してるの?
768名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:31:24 ID:TIDRCkgM0
障害者だろ?主催もケツの穴ちいせーな
769名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:31:40 ID:nb8vboiF0
これは許してイメージアップを狙った方がよかったろ
もうすぐパヤオもいなくなるから版権事業的に譲れないものがあったんだろうが馬鹿だなジブリは
770名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:31:52 ID:Oe3vI5je0
こんな話題が5スレまでいくとは
ラピュタネタはどんなものでも伸びるということか
771名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:32:35 ID:7cKTbR3r0
>>767
注意書きしてないのは、著作権を侵害する作品は応募出来ないというのは
常識だからw
772名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:32:37 ID:CoptRzkz0
自称正義くんが素敵に輝くスレはこちらですか
773名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:33:04 ID:fHQsKOev0
>>765
は?私のカキコミは作者本人の言ってる事と意味はほとんど同じだが?

>>764
そうだね。そのあたりの判断力とかそういうのは足らないよね。
でも応募するだけなら自由なのではとも思う。
774名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:33:32 ID:C0cYE3+W0
別にジブリが大好きでパクッた作品出しましたでもいいよ
そんなもん
問題あったら落ちて終わるだけだ
それを最優秀賞に上げておいて取り消す審査員共が無能だって話
775名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:34:52 ID:6DNoW38N0
障害者は税金で飯食って、税金で公募展開かせて、
他人の作品を盗作してプロになろうとは、どこまで甘えてるんだ。

その上罪を認めず、悪意はなかった今後に生かしたいって、腐ってるな。

役所も役所で
>著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。
から仕方ないってww終わってるな
776名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:35:19 ID:7cKTbR3r0
>>773
作者本人てこの障害者のことか?
パクった側の言い分を語られてもなw
本人が認めてる以上、どんな言い訳も通用しないんだよw
777名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:36:41 ID:fHQsKOev0
>>776の言っている意味が分からなくなった
778名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:37:04 ID:LsD6PNN90
ムスカにしておけとあれほど
779名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:37:04 ID:o0i5pwiJ0
法的には
1・著作物そのままを用いた作品(複製権の侵害)
2・著作物を改変しているが創作性が認められない作品(複製権+同一性保持権の侵害)
3・著作物を改変しており創作性が認められる作品(翻案権+同一性保持権の侵害)
4・著作物を改変し創作性が認められ、原作の本質的特徴を失っている作品(別個の著作物とみなされるため合法)

今回は3か4かの争い。
780名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:37:16 ID:xhWeMHW20
中学の時、夏休みの英語の自由課題でめんどくさいから、有名人の決め台詞を英訳した本から丸パクリしたもの
深く考えずに提出したら英語の担任からえらく気に入って、なんかの英語のコンテストに勝手に出品したら
入賞しちゃったのはいいけど、あとでパクリとバレてえらい怒られた。
781名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:37:30 ID:HkCKLXVc0
>>774
表現とか作品としては応募作品の中で最も優秀だけど
著作権侵害してて賞はあげられないから最優秀作品は該当なしとか
そんなのが妥当じゃね
782名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:38:13 ID:7cKTbR3r0
>>777
俺はこのパクった障害者を過剰に庇うお前の方が意味不明だわw
大阪府もアウト、ジブリもパクリだと言い、障害者本人も非を認めた。
これで何故しつこく庇うのか理解出来んわw
783名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:38:40 ID:JyVM2k1G0
画像をみたけど、形は同じだね。
色や模様は創作なのかな?
その点のアレンジの美しさは評価して良いと思う。
784名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:39:06 ID:DCff/Xvr0
>>779
シルエットからポーズまで同じでも色を変えたら創作性が認められるの?
785名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:41:07 ID:JyVM2k1G0
聞きたいんだけど、
有名な画家でも映画のシーンをまんま絵にしてたりする
写真を貼っているわけでもいし、まあ模写になるけどそういうのは良いのかな。
俺としては絵が素晴らしければいいと思うが。。
786名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:41:31 ID:ak483obV0
これはそういうラピュタという作品を含めた意図で作ったんじゃないの?
787名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:43:16 ID:JyVM2k1G0
浜崎あゆみの写真を題材にして
作品を作ったらダメなのかね。。難しいな
788名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:43:37 ID:HkCKLXVc0
>>784
モザイクでの光の表現が評価されたんじゃないの?
今回シルエットやポーズが評価されたわけじゃないでしょ
789名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:44:25 ID:vQESg8lM0
これは、アウトだw
790名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:45:35 ID:DCff/Xvr0
>>788
これが例えミッキーマウスでも問題なかったと?
791名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:45:44 ID:fHQsKOev0
>>787
それをモチーフに作品を制作していいけれど、
それを公開したり商品化したりとかそのへんは
すべて元の作品の著作者の判断が必要ってことでしょう。
792名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:46:23 ID:7cKTbR3r0
これで応募するのが自由なら、みんな「モチーフした」と言って
パクった作品を応募するようになるなw
793名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:46:51 ID:nb8vboiF0
>>782
本人が認めてたらダメなら
ラピュタの方のデザイン自体監督本人がオマージュと認めてるからダメだな
即刻お蔵入りにすべき
794名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:47:17 ID:77o4aqQtP
なんか変なのが湧いてんな
795名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:48:09 ID:sCoE1bXlO
公募と言えば、南足柄市の金太郎のマスコットキャラクター
あれの一番人気だったキン肉マンの超人みたいなキャラはインパクトあった
796名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:48:50 ID:7cKTbR3r0
>>793
で、そのジブリが「オマージュした」と言ってる巨神兵は
誰かが先に著作権を持ってたのか?
797名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:49:19 ID:Oe3vI5je0
アンディー・ウォーホルのマリリン・モンローの絵はどうなの?
798名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:50:07 ID:A1N+tZ+v0
大阪府がチャレンジドさんの現代アートなら同人でもプロになれますよって公募して、
あとから著作権違反はまずいって気がついたんでしょ。
そういう社会に暮らしているチャレンジドさんに、最終審査の美術館館長や美術大の教授
以上のレベルを求めても、著作権がまずいって気がつくわけ無いよ。知らなかったんだもの。
799名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:50:34 ID:eeijrjCYP
アニパロ同人イラストを送ったら当選した、みたいな
800名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:50:56 ID:DCff/Xvr0
>>797
マリリンモンローって著作物なのか?
801名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:51:38 ID:nb8vboiF0
>>796
スーパーマンという作品に著作権が無い訳ないだろ
802名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:52:57 ID:o0i5pwiJ0
驚かされるレスが多いな・・・
アートに関して本当に基本的な理解がない人が多いと実感する。
ぱくりはアートの基本の一つ。創造はぱくりから生まれるんだけどね。
で、法的には形とかがまったく同じでも、独立した芸術作品として成立していればOK!

今回の件はジブリがたずねられて権利を主張するのもまあ、当たり前と言えば当たり前の対応。
でも、それを決定する権利はジブリにはない。あるのは裁判所のみ。
今回のケースでは、この作品が独立した芸術作品かどうかを最初に判断するのは審査員、で、その判断が本当に正しいかどうかを審査、決定するのが裁判所なんだよ。
803名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:53:39 ID:jFW84sFw0
>>795
是非サンレッドで救済して欲しいね。
南足柄市をリストラされたヒーローって事で。
804名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:53:47 ID:7cKTbR3r0
>>801
あるんなら何か抗議してくるはずだが。
805名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:54:18 ID:KMjJSdPh0
>>802
お前の独自の観念はもういいよ
判ったから黙ってろ
806名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:55:44 ID:A1N+tZ+v0
アルベルト・スーギ氏を模倣しながら、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞して、
発覚後2chに叩かれながらも、その後めげずに個展を開催し続けて、大学教授に返り咲いた
和田義彦画伯のことを思い出してみよう。
807名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:56:18 ID:nb8vboiF0
>>804
広い心で抗議しないんだよ
ジブリも広い心があればこれの受賞が取下げられることも無かった
808名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:57:20 ID:XzjmHkwE0
何で選考時に気づかないかねぇ
マイナーな深夜アニメのパクリじゃあるまいし
809名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:00:41 ID:fHQsKOev0
>>807
ジブリに広い心は別になくても良いと思うけどねw
でもID:7cKTbR3r0は心狭過ぎw
810名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:00:47 ID:iCTyUSOGO
才能は良いが気づけなかった審査員はもはや「審査員」ではない。
811名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:01:02 ID:fZ8GRmdM0
俺、中学2年の美術授業で、ふざけてドラゴンボールの絵を描いたら

美術の先生に「天才」扱いされるほど絶賛されて

3年生の授業でも俺の描いた絵を持ち出して、「すばらし」と絶賛してくれて

美術の先生はドラゴンボールを知らなかっただけなんだけど

俺は、すごい恥ずかしい思いをしますた
812名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:01:21 ID:8Fg4+TIk0
>最終審査は美術館館長や美術大の教授計3人が担当した。

ぜひとも彼らの職業意識をお伺いしたいw
813名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:02:38 ID:zhVlUnXNO
そもそもハヤオは何をモチーフにしたのか知りたい
814名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:03:27 ID:di4h0o+CO
なんで巨神兵とロボット混同してるやつが多いんだよwwwwww
815名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:04:02 ID:JrvEuwmA0
こんなのOKにしたら応募作品パクリだらけになるな
816名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:04:08 ID:CA8H/whGP
似てるってレベルじゃねーよw
817名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:08:05 ID:DCff/Xvr0
スーパーマンからルパン最終回
ジャングル大帝からライオンキング
くらいは、個人的にはオマージュとかインスパイアって言葉で言われる
良いパクリだと思うなぁ

これは、形やポーズや光が差しているってイメージまで本家と同じ
綺麗だとは思うけどな
正規ものならジグソウパズルでやってもいいかなと思う
818名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:15:03 ID:QjAK2E6Z0
>著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。

日本でも「猫を電子レンジに入れてはいけない」みたいな注意書きを入れなきゃいけない世の中になったのか?
つーか最終選考まで行く前に誰か絶対気付くだろこれ……
障害者相手だから変な粘着を恐れて言えなかったのか?
819名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:18:57 ID:jguPnmps0
世の中を舐めた知恵遅れが調子に乗っていることを
示す格好の事象だな。
片端優遇政策の誤りが露呈しているのに
一向に改善されないのは不自然。
820名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:31:43 ID:o2tBC3XGO
つつしみたまえ。
821名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:37:26 ID:sv5K48e/0
>>817
ライオンキング側は、「そんな糞漫画見た事も聞いた事もありません」って
スタンスじゃなかったっけ?
822名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:44:42 ID:62NvKMuG0
まんま
823名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:45:39 ID:9UnbpEQh0
ラピュタの巨神兵が好きで、それを独自解釈の色彩感覚と表現方法で描いたってだけでしょ
現代アートってそういうもんじゃないの
最優秀賞が取り消しならジブリに飾ればいいのにってくらいいい作品だと思うけど
824秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/02/12(金) 14:47:01 ID:bmK3RyYs0
('A`)q□ たまたま構図が一緒だっただけで何となく気分が悪くなる人もいるっていうのにw
(へへ
825名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:50:29 ID:DCff/Xvr0
>>823
ナウシカの巨神兵が好きで、なんでラピュタのロボットを描くんだ?
現代アートは謎が多いな
826名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:54:30 ID:sk4WIpz00
> 「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。

この物おじしない態度は、障害者の鏡だ
827名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 15:09:56 ID:ZUCy7MoJ0
>>818
募集要項と工業製品の注意書きは全然別の話
っていうか「未発表のオリジナルに限る」とか定番の注意事項だろうに
828名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 15:55:23 ID:LoY3cPMm0
さっきから「独立した芸術作品」ってフレーズでこの複製を合法?だと
主張するやつがいるけど、おまえは著作権法をもういちど勉強してきた
ほうが良いとおもうぞ・・
最終的な判断は訴訟を経て裁判所がするにしても、これだけの大多数の
人間が直感的に「あ、ラピュタのロボット兵」と感得できるものだし、
当の本人が、原著作物にアクセスしてました!と認めているのだから、
これを複製(ないしは翻案)していないという態度は、相当のリスクが
あるだろ?
829名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 15:57:35 ID:SQBHn7DR0
ラピュタのは鉄人28号を遠くから目を細めて腕を長くするとそっくりだろ


つまり・・・・ぱくり
830名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 16:00:43 ID:hRdEyMHyO
しかし絵としてのレベルは高いなw
831名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 16:06:16 ID:Sm2CKWiT0
あー。言われればちょっと似てるかな。気付かんかったわ。
832名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 16:18:20 ID:DCff/Xvr0
>>831
かわいそうな事言うなよ…
本人はラピュタのロボット兵を描いたって言ってるんだから…
833名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 16:40:35 ID:yjqzAcSp0
パクリとしてもオマージュとしても質が悪い。
834名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:04:02 ID:hP4lSsyz0
タイトルにバルスがはいってれば100点だったのに
835名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:10:45 ID:3RU+rSB/0
タイトルを「降りそそぐ光」じゃなくて
「ラピュタのロボット兵」として出品してりゃ良かったんだよw
836名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:12:00 ID:o0i5pwiJ0
>>828
誰も合法とか主張していない。
可能性としては合法の可能性もあるけど、あくまでグレー。
で、合法違法の基準は「まんま」とか「似ているとか」形の問題じゃなくて、
その作品が「独立した芸術作品として成立しているかどうか」と言う事。

間違えないでほしいのは、これは俺の主張じゃなくて、世の中ではそう決まってると言う事を言っているんだよ。
837名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:12:54 ID:2jp8PzfO0
いやいやいや、現代アート審査員は一目見てわかれよ。
838名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:15:05 ID:nue8SMin0
モチーフってインスパイアと同じくらい便利な言葉なの?

障害者にも悪いのはいるんだね。
839名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:16:05 ID:hP4lSsyz0
「愛に満たされたバルス」「バルス、その愛」 「光の中のバルス」
840名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:20:16 ID:jguPnmps0
知恵遅れの言い訳かっこいい。
社会にしゃしゃり出てくるな。
存在からして犯罪者
841名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:27:27 ID:Bwgd1NCS0
審査員アホの集団だろ。
842名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:28:38 ID:DgVSk6ix0
論点がずれてる
これは女性ではなく選んだほうが8割悪い

女性は審査員がキャラを周知という前提で送ったと思う
ただ被写体が微妙で、アンパンマンのような
万人が人目で判るクラスでは無かったということ
843名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:29:07 ID:qHLuatbI0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    あかん・・もうあかん・・ また大阪や・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
844名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:31:24 ID:41uF1nc40
待て待て
これは審査員も素材に関しては完全に「オマージュ」と認識しての受賞で、
「似てるの?」と真に受けた主催者が馬鹿すぎだろ

俺なら「ラピュタのロボット兵」とタイトルつけるぞこりゃw
845名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:32:47 ID:RzT2z/ML0
>>842
そのキャラを使ったのだとしたら、きちんと明記しとかなきゃ。

別に、習作として誰かのをパクるのはまったく問題ないんだよ。
問題なのは、それを「自分の作品」として発表してしまうこと。
アート(表現)を名乗るなら、それは一番最悪なことなんですよ。
846☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 17:33:37 ID:8J7S3AiG0
>>828
誰もが知ってるラピュタを素材に己の得意とする技法で表現したのが今回の作品。
一見してロボット兵とは判るが彩色が豊かで妙に温かみが在って面白い。
847名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:34:14 ID:Z4jeMhlNO
というかモロじゃねーかwwwwww
848名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:37:28 ID:o0i5pwiJ0
>>842
それも論点がずれている。
アンパンマンでもかまわない。
問題はただ一つ。
それが独立した著作物かどうか。
このようにモチーフが著作物である場合、法的に言えば…
「既存の著作物の表現上の本質的な特徴の同一性を維持」しているかどうか。

本物を見ないとなんともいえないが、法的にグレーである事だけはたしか。
849☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 17:37:29 ID:8J7S3AiG0
>>845
女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」
850名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:41:48 ID:RzT2z/ML0
>>849
それは 連 絡 を 受 け て か ら の話でしょ。
その旨を明記して 発 表 しないと。

日本語わかります?文字理解できます?
時間軸の概念があります?
わからないのなら義務教育からやりなおしなさい
851名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:41:50 ID:3FgANcY30
>1人が「似ているのでは」と話題にしたが、問題視されずに授賞が決まった。
関係者で受賞する事に決まっていたとか?
852名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:43:32 ID:JHItGqQi0
たまたまメジャーなやつだったからバレたが、よほどの趣味人でなきゃわかんないようなのは盗作しまくりだろうぜ
853☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 17:46:40 ID:8J7S3AiG0
だから漏れっちが何度も書いてるじゃん。
出品者の意図と主催者の意図がまるっきり別の方向向いてるって。
出品者は己の高度な技法を判り易くする為にメジャー素材を選んで挑戦。
んで実際出来の良さが審査員に評価されて賞に選ばれた訳だ。
でも主催者は己等の責任逃れの為に只単に著作権にのみ固執した訳だ。
854名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:47:03 ID:rw1GRXdq0
>>845
別にこれ受賞理由にロボットのデザインとか関係ないだろ
切り張りの作業がアートとしての表現なんだから同じでも問題ない
今回もめてるのはアートではなく著作権的な話
855名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:47:31 ID:HOMvbW91O
>>852
そしてネット上で炎上...
856名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:48:11 ID:LL5Vb7bb0
ラピュタのロボット兵に似てるロボットとナウシカのそっくりさんが
ルパン三世(何部か忘れたけど最終回)に出ています調査してください!
857名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:48:13 ID:K1QF1caK0
これが現代アートだ
858名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:50:14 ID:o0i5pwiJ0
まあ、「モチーフに著作権が存在するものを使ってはいけません」って注意書きがあったら、今回受賞させたのは審査員の間違い。

そんな注意書きのある現代アート公募展なんて、あったらとんでもない事なんだけど・・・
859名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:51:10 ID:YsJTgTqp0
>>692
よく調べてみろ。宮崎パヤオが昔の名前で参加していないかw
860名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:51:34 ID:ZlJppJpn0
審 査 員 が 脳 な し だ
恥じを知れ!
861名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:52:29 ID:SRMG7+k60
>>859 ルパンの監督
862名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:55:31 ID:ePbPn2N40
ttp://www.youtube.com/watch?v=SjHGZX1hstU
誰か、「90年前にフライシャーって人がジブリの作品をパクってました」って通報してやれ(笑)
863名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:55:37 ID:LoY3cPMm0
>>836
828だけど、言っていることは理解した。
836は「このケースが合法」と特定して主張しているわけではないのね。

どっかに画像はアップされていたからそれを見てくれ。
このケースで複製または翻案を否定するのは難しいと思うぞ。
864☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 17:57:24 ID:8J7S3AiG0
ぶっちゃけ出品者には何の罪も無い。
主催者側の事後のドタバタが引き起こした問題だよ。
865名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:57:38 ID:YsJTgTqp0
ラムダは初めから宮崎のイマジネーションだよ。まっ同じものをラピュタに登場させた。
誰でも知っていることだと思っていたw
866名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:07 ID:B9YF5s+00
製作した女性の能力もセンスも素晴らしいね。一つの作品としてはとても素晴らしいと思う。
残念なのは審査員を務めた連中の無知無能さ。
867名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:00:04 ID:LoY3cPMm0
画像はこれだな。
一見、絵画に見えるが、実物は布をモザイク状にあわせたもの。

ttp://files.uploadr.net/aa15fd4481/hikari.jpg
868名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:02:27 ID:vKuLJaDy0
アバターはナウシカのパクリ

・人間はマスクを付けないと呼吸出来ない。(胞子が肺に入る)
・メーヴェを翼竜に置き換えて飛び回る。
・オームの大群の突撃がへんなサイみたいな動物の突撃と被る
・オームがナウシカの体を触手で触るのと、アヴァターの生物とのリンクの触手が同じ。
・最後に女が乗る動物はもののけ姫のパクリ
・浮遊する島と超伝導鉱石はラピュタのパクリ
869名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:07:36 ID:3Bw5x+PAP
>>867
いっそジブリに販売権委託して
タペストリーとして販売してほしいレベル。
870☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/12(金) 18:09:30 ID:8J7S3AiG0
>>866
本当に素材にするのはイースター島のモアイでも何でも良かったと思うぞ。
ただ出品者がジブリファンだったから良く知られたロボット兵になったんだと思う。
871名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:11:21 ID:+AgK8Hv20
別に、これで食ってる人間でもないし、
おまえらも別段、絵画なんて興味もないんだから
ほっといてやれ。
872名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:44:48 ID:hP4lSsyz0
主催者の対応がまずいわ
873名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:04:15 ID:Ad9RzKx90
イマ時の審査する奴って、何を見て生きて来たんだ?と思うレベルだな。
ゲーム系でもあったし、いくらなんでも無知過ぎるだろう。
874名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:06:27 ID:60/Cb8B50
アンディー・ウォーホルのマリリン・モンローと今回の絵との芸術作とそうではない分かれ道は何ですか?
875名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:08:57 ID:2lWlEuWb0
>>874
売れるか売れないか。
876名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:17:52 ID:B7RGfz+V0
ジュニア「こんな絵見に行くんやったらフルスク食いながら見てもええやろ なぁ?」
877名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:20:32 ID:hgCSLvMi0
審査員が障害者だったって話かと思ったら違うのか
878名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:30:30 ID:40lOqvTW0
まんまパクッてるけどこういうあからさまなパクリを提出しちゃうのって
中学生までじゃね? しかも26って・・娘、池沼だから親が描いたのかな?
879名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:32:23 ID:PCGCcnm10
>>868
だったら宮さんのシュナの旅なんてゲド戦記のパクりじゃんwww
880名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:32:37 ID:8DRCBxdh0
パクられるのが嫌ならろぼっちょのデザインで特許でもとっとけ屋くぞで振り
881名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:32:58 ID:gMgpseJI0
これは展示会としての募集したんだろ?
優劣つけるコンクールという触れ込みではないんだろ?

女性は、素材(今回はフェルト)や工程具合、制作技量を誇示する場所と受け止めたんだろう
展示会だから当然だよね、言ってみれば、雪祭りの雪像や飴細工みたいなもの
何を造るかではなく、どう表現するか、そっちを披露する場と汲み取ったわけだ

審査員もネタは承知の上で、技量で甲乙つけたのかもしれない

よって、趣旨も理解できず気安く騒いだ職員がアホ
882名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:37:47 ID:U2qeL0z40
そのまんまじゃねーかw
本名晒せや!この26歳の馬鹿女!
大阪?またチョンか?はよ死ね!
883名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:37 ID:lyWkjRsm0
>>874
ヘンリー・ダーガーのあの基地外じみた作品も、膨大なトレスから成り立ってるのになぁ。
884名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:43:02 ID:7UBfPft/0
よほど他に候補がなかったんだなw
885名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:44:58 ID:C6GH4WX90
でもこれって作者は悪気はないだろ?
886イモー虫:2010/02/12(金) 19:45:26 ID:/HDCK58WO
似てる→×
そのまんま→〇
887名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:03 ID:nh5SuyG90
>>883
ょぅι゛ょにチンチンが......チンチンが.....っっ!!!
888名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:46:34 ID:0EbqkTep0
17>あのロボット兵自体アメリカの古いアニメのパクリだよ。タイトル忘れたけどカラー作品。多分宮崎氏も子供の頃見た作品なんで忘れてるだろうな…
 
889名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:47:27 ID:U2qeL0z40
>>885
オウム民主みないたなことを言うな。
知らなかったとか悪気がなかったとか、そういう問題じゃないんだよ
悪気があったかどうかなんか、本人の口次第だろ。誰も証明できない。
パクリどころの話じゃなくて、完全にそのものだろ
890名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:00:35 ID:o0i5pwiJ0
>>889
それでも、独自の芸術作品として成立していればOK!
891名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:03:51 ID:o0i5pwiJ0
>>874
分かれ道は主観的評価のみ。
ウォホールが単なるぱくりで、今回の作品が独立した芸術作品・・・と思うやつがいてもそれは自由。
アートはそういうもの。
最終的判断はモチーフの著作権者が裁判に訴えて、初めて確定する。
892名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:05:09 ID:UVrUmq7V0
題材が版権モノだったらアウトだろ
古代美術とかならセーフだが
893名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:07:49 ID:rw1GRXdq0
>>874
あれは前衛芸術の類で
「これが芸術といえるのか?」という議論が巻き起こるのを前提に公開されたものだから
894名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:07:55 ID:ILETZ8R30
そのまんまwwwwwwwwwww
895名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:09:10 ID:4PjpzK20O
もし、自動車を含んだ風景画を書いて出展した場合も、著作物の複製になるのかな?
896名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:12:40 ID:o0i5pwiJ0
しかし、今回は記事の内容が非常に危険。
すでに、「著作権違反」と断定口調で書いてある。
アートに理解がない人たちから見れば「そうだよね〜」となってしまいかねない。

今回の件が著作権に触れるのか触れないのかは微妙だが、アートの世界では見逃せない誤報であり、危険な記事。
897名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:15:48 ID:H1iCAFsm0
なんだ、本人モチーフにしたって言ってるのか

スレタイに悪意を感じる・・・
898名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:16:27 ID:ILETZ8R30
モチーフってwwwwwww
899名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:18:18 ID:4L8IGgxI0
インスパイアだな
900名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:18:26 ID:o0i5pwiJ0
>>897
俺は記事にアートの対する無知を感じる。
901名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:18:54 ID:gziffVBl0
まんまですねありがとうございます
902名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:19:53 ID:eJVdbT340
審査した奴は普段何を見て生活してるんだ?
大衆娯楽とかも知ってないといけないんじゃないの?
ばかなの?
903名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:21:10 ID:VuzLe5wY0
結局、このニュースで分かったことは
「ジブリなんてガキしか見てない」ってことだったと

パヤオは大層なもの作ってる巨匠扱いされてたけど、
同年代の中高年はジブリの存在すら知らなかったと
904名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:44:12 ID:JXsw52TI0
>>903
気付いてたけど無視したの間違い
905名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:01:02 ID:LoY3cPMm0
o0i5pwiJ0は今回のケースでは複製または翻案にあたらないと考えるの?
906名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:07:52 ID:gm4KZDVV0
現代アートなんだから良くね?
ウォーホールがマリリンをモチーフにしたのと同じだろ。
907名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:00 ID:o0i5pwiJ0
>>905
実物見てないんで、個人的判断も出来ないんだけど。
まず複製に当たらないことは確定だと思う。
で、翻案に当たるかどうかはかなり微妙。
仮にこの作品の現物が結構いいものだったとして、俺が裁判官だったら、翻案に当たるという判断をするかもしれん。
理由はあのポーズかな。
あのポーズはラピュタの物語の中で非常に意味を持つポーズの一つだし、作品からラピュタの本質的物語が容易に想像できる。
作品独自の印象より、あのポーズがあるだけで、ラピュタの印象が強くなってしまうんじゃないかなと思う。
あれがただ直立しているだけだったら、俺的にはセーフ。
ただし、圧倒的作品で、ロボット兵のモーチーフから受ける印象がかき消されてしまうようだったら、あのポーズでも独立した著作物と言う判断をするかもね。

とにかく、著作権的にグレーである事だけは確定だと思う。
908名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:44:38 ID:EmbrvdQc0
No.5まで進んでも
まだ、パクリとか複製だとか翻案とか書き込みしてる
知的障害者がいるんだ
909名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:51:27 ID:rrzZXozP0
パクリというかそのまんまw
910名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:57:21 ID:LoY3cPMm0
>>907
俺も複製ではないと思う。
翻案には該当。理由は原著作物(ロボット兵)の本質的特徴を容易にとらえ
られるほど再現してしまっているし、作品の大部分を占めているから
(これは面積比や他に造形が無いという意味)
もしロボット兵を除いてしまったときに残るのは色味やモザイク状の色の
組み合わせなんだけれども、これだけで成立しうる作品なのかというと・・
ちょっと、それだけで最優秀賞になれたかどうかは疑問。
911名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:12:03 ID:o0i5pwiJ0
>>910
まあ、本物を見てみたいことにはなんともいえないと思うけどね。

モチーフが勝つか、その作品自体からでる力が勝つかの勝負だとは思う。

いずれにせよこの記事を書いた記者はアートにはまったくの無知。
912名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:18:45 ID:iZdqM/L3i
刑法39条によって無罪
913名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:27:18 ID:o0i5pwiJ0
今回の問題の本質は・・・
この作品が、独立した芸術作品かどうかを一義的に判断するのは公募展の審査員。
モチーフが著作権に引っかかるものだと言う事を知らずに判断したんなら問題だが、指摘は受けていたわけだから、その判断は尊重されるべき。
で、ジブリが文句言うのも、裁判するのも自由。
それを、アフォの大阪府職員がジブリの判断を仰ぎ、その判断で著作権違反と決定したような事を言い、
またアフォな記者が、それを追認するような記事を書いたこと。

アートの本質にかかわるような問題を、アートにまったく無知なやからが勝手に判断しているところが非常に危険で腹立たしい。
914名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:29:47 ID:qBPW2AHo0
模倣ですら、賞を取れる。ハヤオの才能は凄まじい。
915名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:33:48 ID:w5mPRy1i0
916名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:34:42 ID:7G8OX03K0
俺は昔、熊本城の絵を描いて入賞した事があったけど、あれも厳密に言えば著作権法違反
なのかな???
絵なんて、元々、何か自分が見たものに感動して多少デフォルメした表現を加えて描く
ものだろ?形が”まんま”なのは言わば当たり前。それが駄目だとなれば、絵なんて描けなく
なるんじゃ?
この女性の場合、それがたまたまロボット兵だっただけだろ?



917名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:44:40 ID:oWO3bN9i0
>>906
ウォーホルのマリリンは「アイコン」をより無機質で複製可能な「アイコン」
として表現し、必ずしも快適ではない色使いのヴァージョンも作って事の本質
に迫ったのだと思うけれど、この作品はラピュタの世界観から出ていないよう
に思える。実物見てないけど。
一回解体して再構築という作業をしていればOKというか、とりあえずジブリが
著作物の複製にあたるって判断したからどうしようもない。
918名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 22:54:52 ID:LoY3cPMm0
>913
言いたいことは大体理解できた。
ただ、大阪府としてはこの後にパンフレットなどに印刷したら頒布して
しまうことになり、自らも責任を負うことになるので、著作権侵害の
おそれがあるならば、自らはリスクを負えないと思うのは仕方がない。

審査員は、著作権侵害はない、と考えるのならば、公募展以外でこの
作品が世に出るように尽力してやれば良い。アート界の大物wなんでしょ。

>>916
熊本城が著作物だとしてもとっくに権利の期間切れ。
それに公開の建物はスケッチしても公開の美術の著作物等の利用の例外という
規定でセーフ。
今回の絵は個人的に家庭内で描いているのであればセーフ。公募展に出した
段階でも審査員しか見ていないのだからまだグレー。でもその後に展覧会
で公開したり、パンフレットなどに印刷して配布してしまうとアウト。
919名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:06:03 ID:o0i5pwiJ0
>>918
そういう自主規制がアートの健全育成を阻害すると思う。
最低でも、宮崎駿と審査員と現物を前にして議論する場は設けるべきだった。
で、審査員が納得すれば賞取り消しでもいいよ。
審査員が納得しなくて、駿が訴えると言った場合は、訴訟になるんで賞の取り消しはしないけどパブリシティーはしない・・・とするべき。
だけど、これは最低の対応。
大阪府のどの部署がやっているのか知らんが、こいつらに美術関係の公募展やる資格なし!
920名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:12:07 ID:o0i5pwiJ0
>>916
俺的にはまったくその通りだと思う。
というか、アートに制限は不必要!!
しかし、法律と言うものがあるんでそのあたりの縛りが若干あるんだよね・・・これはアートにとってとても不自由。

それでも今回のケースはあくまでグレー
921名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:13:00 ID:dbcPLrIE0
>>903
この手の人達はアニメは観ないだろうな。
テレビだってそんなに見ないだろうし。
うちも舞台や展覧会、演奏会、山や海には色々連れて行ってもらったけど
マンガ類や歌番組、バラエティはストップかけられてた。
922名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:13:33 ID:LoY3cPMm0
>>919
賞の取り消しというやり方がまずかったという点については同感。
パブリシティできない最優秀賞wとういのも前代未聞だが、それならば
実は著作権侵害が生じないという法律のトリックw

大阪の部署は文化振興関係ではなくて、障害者福祉の部門だよ。
はっきりいって経験値がなかったんだろうねえ。
923名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:14:18 ID:4gr1c1Df0
>>918

>>でもその後に展覧会で公開したり、パンフレットなどに印刷して配布してしまうとアウト。

俺は法律的な事は良くわからんが、これを「ジブリのロボット兵をモチーフにした作品」と
明記した上で印刷・配布してもアウトなんだろうか?
924名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:14:25 ID:6qRAmQao0
ラピュタのロボット兵の元ネタは……
925名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:16:41 ID:HQYIT+AZ0
ナナメに読んでみて、現代アートをやってる人やかじってる人が、
著作権についてかなり自分勝手で都合のいい解釈をしてるのは分かった。

自らも著作者になりうるアートをやってる人なら、
将来的に自分の作品を勝手に利用される、つまり自らが
著作権侵害の被害者になる可能性があるのに
それについては全く考慮せずに、自分勝手で都合のいい解釈をしてる。
ということは、いずれ自分が著作権侵害の被害者になったとき、
そいつはまた自分勝手で都合のいい解釈をして侵害者を叩くんだろう。

アートの本質とかそういうレベルではなく、著作権侵害をしない・されない
ということについてもっとしっかり考えるべきだと思うね。
複製だ翻案だと騒ぐのではなくてね。

今回の件については、仮にジブリが著作権侵害を訴えたとしても
>>912になる可能性も低くないだろう。
今回の件よりも、著作権侵害をしない・されないことについて考えたいね。

もちろん、大阪府の担当者と審査員には社会的制裁が必要。
受賞辞退した人がどれだけ傷ついたか。
926名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:19:20 ID:bBJYBNeW0
>>923
プロの可能性を探る、という目的からするとアウトなんだろうね。
オリジナリティやパロディ、オマージュ、モチーフ
などなどの定義には議論があるだろうけど。
927名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:22:41 ID:oWO3bN9i0
>>926
プロもアマもないよ。公募展なんだから。
928名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:26:51 ID:LoY3cPMm0
>>923
駄目だと思う。むしろ原著作物(元々の著作物)の名前を書くことで、それに
もとづいていうることを自白するようなもんだ。
もちろん、引用とか著作権法の別の規定とは全然別の話な。

>>925
今回は「障害者くくり」なので、必ずしも知的のみじゃなくて、身体障害
も含む。それに作者のコメントからして知的障害ではないかも?責任能力
がありそうな気がするけどな。
929名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:29:11 ID:7iKkcdEg0
全員大阪
930名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:50:55 ID:S8XZVuY70
この審査員たちが本当に知らなかったのなら選ばれた宮崎はやっぱり凄いってことになるんじゃないのか?
931名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:02:49 ID:paXK68540
なんで宮崎がすごい?
選考基準にロボットのデザインは関係ないだろ
しかも元ネタは宮崎じゃなくてスーパーマンだし
932名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:03:31 ID:aIRBSstN0
C.ジブリ って画面の端っこに書いておけばよかったのにw
933名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:04:05 ID:Iu5XSRgK0
これとまったく同じ構図、色彩で、ロボット兵から写実的な犬猫に置き換えたら
賞はちょっと難しいレベルだから、まあ仕方ないわなぁ。
934名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:06:15 ID:Pyl9ejCr0
>>925
どこがどう都合のいい解釈なんだろう?
おれは、解釈ではなくて、決まりごとの話をしているんだが・・・

著作権は「まんまだからだめ!」ってなっていないんだよ。
それを理解しようね。
今回の問題は判断できない人が判断できない人に判断をしてもらって、それを決定事項にしてしまった・・・
と言うところが問題なんだよ。
で、アフォな記者がそれを追認する記事を書いた。
そういう間違った手続きが問題と言っているわけ。
この作品が著作権違反かどうか俺は判断してないよ。
935名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:07:13 ID:UfNChUnw0
このスレの傾向

>>1の画像見て「似すぎw」と書き込んでいく人が異常に多い
・ラピュタもルパンのパクリと書き込んでいく人が多い
・宮崎氏を嫌いな人が、宮崎もパクってると書き込むことが多い
・アートのためなんだから著作権なんてどうでもいい人が粘着している
936名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:08:57 ID:Pyl9ejCr0
>>923
この作品が独立した著作物なら明記なんかしなくてもまったく問題ない。

で、その可能性があるのに、府の職員が勝手に一方の意見だけを聞いて、結論を出した事が問題。
937名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:17:06 ID:UfNChUnw0
>>936
>府の職員が勝手に一方の意見だけを聞いて、結論を出した

って言ってるけど、ちょっと待って。

大阪府がジブリに連絡
 ↓
ジブリから複製と回答
 ↓
大阪府が受賞者に連絡
 ↓
受賞者がジブリが大好きなのでモチーフにした
 ↓
受賞者が受賞辞退の申し出
 ↓
大阪府が申し出を受理して最優秀賞を取り消し

記事を見る限り、こういう流れになってると思うんだ。

あんたの認識だと、受賞者がモチーフにしたと認めたのは
最優秀賞取り消した後なのかい?

あと、可能性可能性って、机上の空論は時間の無駄になるから
事実と確認できたことだけで話を進めたほうがよくない?
938名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:18:10 ID:31WrSkNM0
>>936
1にある
>連絡を受けた女性は「ジブリが大好きなので、モチーフにした」と模倣を認め、受賞を辞退。
 悪意はなく「著作権について知ることができた。今後の創作に生かしたい」と話したという。
から一方的でないと知れるけど。
ここで製作者側がごり押しもできたわけだよね。製作者も模倣を認めてるんだからどうしようもない。
939名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:19:19 ID:UfNChUnw0
あ、ちっとミスってる。

× 受賞者がジブリが大好きなのでモチーフにした
○ 受賞者がジブリが大好きなのでモチーフにしたと発言
940名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:21:50 ID:ox7XYEGg0
>>931
>選考基準にロボットのデザインは関係ないだろ


だったら取り消しにする必要ねーしwwwwwwwwwwww
941名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:24:51 ID:Pyl9ejCr0
>>937
そうじゃないでしょ。
既成のキャラクターに似てると指摘を受けたが、審査員の合議で女性が受賞。
 ↓
大阪府がジブリに作品を照会。
 ↓
ジブリから複製と回答
 ↓
大阪府が受賞者に複製なんで著作権違反ですよと連絡
 ↓
受賞者がジブリが大好きなのでモチーフにした
 ↓
受賞者が受賞辞退の申し出
 ↓
大阪府が申し出を受理して最優秀賞を取り消し

こういう流れ。

これがまったくおかしいということ。
942名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:25:59 ID:YV9S9mLw0
まんまじゃねーかwww
943名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:28:06 ID:utQG67GY0
著作権の問題じゃない。
これぐらいなら意匠登録してないなら無問題。
意匠登録してても微妙なところ。
944名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:30:35 ID:UfNChUnw0
>>941
大阪府が受賞者に「複製なんで著作権違反ですよ」と連絡したかどうかは
記事を読んだだけでは分からない。それはあんたが勝手に想像してるだけ。
何か証拠があって言ってるなら、証拠示してくれ。

それに、「複製なんで著作権違反ですよ」と言われた人が
「ジブリが大好きなのでモチーフにした」って返事するのは
日本語会話として破綻しそうだ。
大阪府<この作品はラピュタですか?似てますよね?
受賞者<ジブリが大好きなのでモチーフにした
という流れだったのでは?という想像の方が自然だと思うね。

ともかく、事実と確認できたことだけで話をしてくれ。
あんたの勝手な想像は全く不要だし、邪魔でしかない
945名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:32:00 ID:z0sNOSnL0
>>943
著作権は無登録主義ですよw
946名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:33:58 ID:a4XTlvWS0
賞は無理だがいい作品じゃないか
947名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:35:11 ID:utQG67GY0
>>945
だから、意匠と言ってるんだが?
キャラクター性の強いものは、意匠登録で補強してるの。
普通は。
イラストレーターとかやってると、やりましょうよと言って来る
エージェントがいっぱいいるよ。
948名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:38:40 ID:31WrSkNM0
当事者同士で決着が付いている物事になんで固執する人達がいるのか?
ひょっとしてポルノ同人誌とかで著作権侵害ありきで稼いでる人達?
製作者本人は著作権について知らなくて、今後の製作の糧にすると
コメントしてるのでしょう?センスや技術は今回認められたのだから、
次回作に期待ってのが本筋じゃないの?
外野がごたごたいう事じゃない。
949名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:39:22 ID:z0sNOSnL0
>>947
著作権のこと何も知らないんだなw
意匠法とか関係なく、すべての著作物は存在した瞬間から著作権法で保護されるんだよwww
950名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:40:05 ID:UfNChUnw0
>>947
たとえ意匠登録してなくても、これを発表して日本中に広まったら
多くの国民は、ラピュタ(やルパンやスーパーマン)のパクリだ
って作者を盗作作家扱いして叩きまくるんじゃないかい?
そうなったらいくら実力や才能があっても将来真っ暗だろうし
他人が無問題と言い切ってしまうのはいささか乱暴だと思うね。
951名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:45:43 ID:paXK68540
>>948
ああごたごた言いたいね
ジブリは自分もパクリのくせに見逃してもらっておきながら
福祉事業と言う非商業性のものに強硬手段に出るとは極めて印象が悪い
952名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:47:03 ID:utQG67GY0
>>950
商業的には非常に問題があるだろうね。
美術的には、
・贋作ではない。(作者詐称ではないから)
・盗作は微妙。(後づけながらモチーフとして使ったと言明しているところから)
ということで、それほど問題ではないだろう。

コンテストの受賞については、社会的道義の問題で今回のような場合、
辞退は、まあ妥当なところだろ。
審査員がダメと言うのはそうなんだけどね。
純粋にファインアート系なら無問題でつっぱねるかも。
953名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:48:01 ID:zKvSvNjp0
>>948
著作権とその有り様について考える事は悪いことじゃないんじゃないかな。
954名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:48:31 ID:qpApmoS80
>>951
ジブリは照会されたので「ああ、うちの著作物ですね〜」と答えたということだろ。
まあ、そこは多くの人が一目でロボット兵と思うのだからしかたない。

受賞を取り消したのは大阪府。

それと今回の公募展はプロ発掘のためなので非商業じゃないぞ。
955名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:49:56 ID:Pyl9ejCr0
>>944
おまえ・・・
記事の中だけでも、ジブリの回答は「著作物の複製に当たる」と言ったと書いてあるだろ。
で、大阪府はそれをそのまま伝えたわけだろ。
それがだめなんだよ。
「著作物の複製に当たる」は、ジブリの見解。
その考え方が法的拘束力を持つものじゃないんだよ。
で、女性は「著作権について知る事が出来た・・・」とか言っている。
で府側は「著作権を侵害する作品は応募できないという注意書きを要項に入れていなかった。」
とか言っている。
この記事に書かれている事実から導き出される事は、
府がジブリの見解のみで、この女性の作品を「著作権を侵害する」と判断したってことでしょ?
普通そう読めると思うんだけど・・・
君は何を言いたいの?
何をいたいのかわからん・・・
956名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:29 ID:31WrSkNM0
>>951
それはあなたがジブリ嫌いなだけだろうと。
一般印象は「ラピュタに出てきたほら〜」なんていわれるほうが
よっぽど悪い。
別に強硬手段でもなんでもないと思う。これを認めたらエセトトロ
グッズとか東南アジア並にあふれる。
957名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:51:57 ID:UfNChUnw0
>>952
あんたは初書き込みで
「著作権の問題じゃない、意匠登録してないなら無問題」
って断言してるじゃないか。

それが何で商業的には非常に問題があるとか、
コンテストの受賞辞退は妥当とか言い出すわけ?
そういう意見をもってるなら最初から書けばいいじゃないか。
というか、無問題だが非常に問題があって辞退は妥当って
言ってることが滅茶苦茶だよ。
958名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:29 ID:UfNChUnw0
>>955
>大阪府はそれをそのまま伝えたわけだろ。

はい、証拠出して。

ジブリの回答を大阪府が聞いたのは間違いないが、
ジブリの回答を大阪府が受賞者にどのように伝えたかは
記事には一切書かれていない。

完璧にあんたの勝手な想像、思い込み、脳内設定。

>府がジブリの見解のみで、この女性の作品を「著作権を侵害する」と判断したってことでしょ?

はい、証拠出して。

俺が言いたいのは、あんたは想像でものを言ってるからやめろってこと。
想像じゃないっていうなら、証拠を出しなさい、証拠を。何度も言わせないように。
それと、>>938さんも大阪府が一方的に結論を出したというあんたの意見に
異を唱えてるよ。

頭を冷やして、記事を読み直しなさい。
記事に書いてないことを想像で補うのはやめなさい。
959名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:56:48 ID:05Idodi0O
^^アウト!!
960名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:57:06 ID:/JyGcjeo0
>>957
ああ、ごめんね。
現代アートのコンテストってことで、ファインアートの話だと
思ったのさ。スレ的にはコピーライト中心なんだよな。
一点ものだからファインアートの文脈でいいとは思うんだけど。
961名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:57:18 ID:qpApmoS80
意匠権は工業所有権なんで、いわゆる一品ものである美術品では問題に
ならなんだろう。(工芸品とか難しい議論も持ち出すなよw)
962名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:58:53 ID:31WrSkNM0
ただ、普通にこの絵を見るとどう見てもロボット兵だし、
そこにジブリのクレジットじゃなくてオリジナル作品として
作者の名前が入るのは作者にとってまずいと思いますが。
将来が終わるっていうか。公の公募展だから、特に。
963名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:59:45 ID:paXK68540
>>956
だからラピュタのこれ自体が似非だろ
「スーパーマンに出てきたほら〜」だよ

>>954
プロ発掘って単なる掛け声だろ
別にこの作品で商品展開するわけじゃない
964名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:00:28 ID:Pyl9ejCr0
>>958
なるほど・・・君はそんな人だったのか・・・
国語頑張れ。
965名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:02:14 ID:jT7lq6Xz0
センスは良いよ、凄く良い。

こういう作風を続ければ、ヒロ・ヤマガタみたいになれそうな気がする。
966名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:03:51 ID:mUQJj4a50
似てるというか。

そのまんまw
967名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:05:26 ID:31WrSkNM0
>>965
量産不可だからヒロ・ヤマガタ無理w

基礎がある人みたいだから、オリジナルの世界を構築してほしいよね。
ちなみに意匠登録はアイテムごとに行われるので、この場合関係ないでしょう。
968名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:05:29 ID:UfNChUnw0
>>964
証拠も出せないくせに捨て台詞とかw
ここで颯爽と証拠を出せれば拍手喝采を得られただろうにw

勝手な想像で補うのは国語力じゃないぞ。
それは妄想とか邪推っていうんだよ。覚えておきなさい。
969名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:06:31 ID:qpApmoS80
>>965
今回の話が大きくなったのは、ラピュタ以外の部分でかなりセンスがあるから
だな。

で、それが最優秀賞にもなったし、辞退がとても残念ということにもなる。

めげずに頑張ってほしいなあ。
970名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:06:55 ID:w8BUTE0B0
たしかにモチーフにしてるけど
色彩感覚はすごいと思う。何か優しさ感じる色使いだと思う。
これからに期待したい。
971名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:08:15 ID:UfNChUnw0
>>967
稼ごうと思ったら量産(印刷)が可能なものを選ばないと駄目。
っていうのも、なんだかなあと思う。

知的障害者なのか身体障害者なのかは知らないけど
緻密な作業を長く続けることが出来るのと
色彩感覚が評価されたのは間違いないだろうね。
972名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:10:39 ID:jT7lq6Xz0
作者も、ジブリをモチーフにしたって認めてるんだから、
一つの作品として、ジブリ美術館に展示しようよ。
973名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:11:05 ID:/JyGcjeo0
知らん人が多いみたいなので言っておくと、美術作品でも
意匠権(著作権じゃなく)をたてに難癖つけられることは多々あるんだよ。
(いや、俺も実体験じゃなく聞いた話だけどね)。
某ねずみとか某ねことかうさぎとかさ、、。
974名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:11:20 ID:VDu/7Zpt0
これを似てないと呼ぶ奴は頭おかしいだろw
975名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:12:05 ID:qL1wfxME0
この絵、全然アレンジ加えてないじゃん。完璧パクリじゃん。
創作の要素、零。審査員ってアホ?
976名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:12:22 ID:iz4Ujq970
著作権は大事だけど、縛りすぎると芸術活動の障害になるからね。
もっと著作権者に許可をとりやすいシステムをつくるべきだね。
977名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:13:10 ID:qfbkP76M0
<`∀´>「現代アート? ヒュンダイアート ニダ」
978名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:14:02 ID:+4rcEm+C0
前スレで見れなかったけどそのまんまだな
979名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:16:03 ID:iz4Ujq970
完全にトレースだと問題だけど、この作品はジブリのキャラを拝借したってだけで
作者のアレンジやオリジナリティはちゃんとあるからね。
980名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:16:16 ID:L1kW2zll0
>ラピュタのロボット兵に似てる

そんなの始めから分かってる事、要するに話題、クソ役人の宮崎と接触する切っ掛け工作。
これでお騒がせした収集で宮さんが○×を贈呈とかデザインって流れで大阪市ウマーって
企んでるだろ!ずるっと!まるっと!お前らの企みはおみとうしだm9w
981名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:17:34 ID:31WrSkNM0
>>972
そうなったらいいね。ジブリリスペクト展示室を作って。
その美術館行った事無いからわからんけど。

>>977
韓国の現代アートも見る機会がめっきり増えたこの数年ですね。
982名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:26:43 ID:31WrSkNM0
>>973
まあ、絵画、ポスター、タペストリーあたりで意匠登録されてたら引っかかる
のはわかる。この作品も。
983名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:39:40 ID:qpApmoS80
>>982
ジブリのラピュタなみの著名な著作物であれば証明も容易なので
著作権で保護しておけば十分という判断をすると思う。実務上は。

意匠権での保護だと、相手側が「業として」という要件が必要で
ないの?
984名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:42:55 ID:GWcCPig60
まんまじゃねーかw
そんな著作権意識で応募すんなw
985名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:48:34 ID:IboXH1Ag0
>>814
庵野と宮崎を混同してる奴がいるから。
986名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:53:00 ID:vJlK3w9t0
ああ、これアーティストの方じゃなく審査員が責められるべきだなw
987名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:53:26 ID:HfywCJbc0
才能に障害を持つ物がプロになる可能性を探ったんですね
988名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:02:42 ID:U4E0RDAE0
こないだフィアットに乗ったポニョに激似のおっさんを見かけたんだが
これがもし素でなく整形手術だったら問題になんの?
989名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:28:35 ID:VOp7u0vY0
ラピュタのロボット兵自体がフライシャーの影響受けすぎてるからなあ
990名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 04:30:59 ID:VOp7u0vY0
よく考えたら模写扱いにはなんないんだろうか
現代美術なら他の作家のまんま模写やったりちょっと変えたり
コラージュしたような作品作ってる人もいるし
991名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 05:25:05 ID:UfNChUnw0
>>985
混同してる人はさすがにいないと思うよ。
ラピュタのロボット兵には特に名前が無いせいで
ロボット兵という言葉が出てこない人が
同じ宮崎アニメ繋がりで、うっかり巨神兵と呼んでるのは多いと思う。

庵野と宮崎は無関係って思ってる人は時々いるようだけどね。
庵野がナウシカの作画スタッフとして巨神兵を担当したことを
知らない人がいても仕方ないとは思う。
992名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 05:39:56 ID:IboXH1Ag0
>>991
庵野がジブリにナウシカ以降もずっと残留していたら
エヴァンゲリオンもジブリ作品として世に出ていたかも知れないな。
ま、少年少女が巨大ロボに乗って戦うこと自体は宮崎も幾度か試みてきた題材だし。
993名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:44:39 ID:e1eYkvYr0
お前らが人生の中で一瞬でも障害者のこと考えたってだけで価値あるきっかけだよ
994名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:45:10 ID:UfNChUnw0
>>992
あのー、スレ違いのことでスレ埋めるのは恐縮ですけど、
庵野秀明がジブリに所属したことはありませんよ。
あと、宮崎氏がエヴァを酷評してたのは有名な話なんですが。

何というか、知ったか乙って感じです。さようなら。
995名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 06:51:19 ID:e1eYkvYr0
996名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 07:19:09 ID:qhQdjGou0
>>126
これは、体当たりムーブメントだ。
赤瀬川原平を思い出す。
法に服さねばならないのは当然だが、
さまざまな殻を破るのも芸術。
997名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:32:38 ID:9uyOEwJz0
そのまんまじゃんw
998名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:00:42 ID:tT1lXeDS0
998
999名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:03:35 ID:rwbTcBgfO
ジブリさん、買い取ってやれや
1000名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:04:01 ID:vWNtzVHR0
パズルになったら買ってやる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。