【マスコミ】 ゲーム「東方」の曲「Bad Apple」動画で、CNN釣られる。更に女性キャスターが「気持ち悪い」発言→ネットで批判殺到★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【Web】CNNが「東方」を誤報

・人気ゲーム「東方幻想郷〜Lotus Land Story」の作中曲「Bad Apple!!」ボーカルアレンジ版に、
 ユーザーが歌と影絵の映像を加えたPV動画をめぐり、CNNが誤報し、ネット上で糾弾する声が殺到している。
 PV動画を事後にコマ撮りして制作されたアニメが人気を博しているが、CNNは1月31日のニュースで、
 これを逆にPV動画のメイキング動画として紹介。さらに、女性キャスターが「気持ちが悪い」と批判的な
 感想を交えたことが、ファンらの神経を逆なでしたようだ。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100211/biz1002110904002-n1.htm

※動画
・元となった動画「Bad Apple!!」:ttp://www.youtube.com/watch?v=G3C-VevI36s
・そのメイキングっぽい感じで後から作られた動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=QXc2dX2K2rs
・その動画を本当のメイキングとして報道したCNN:ttp://www.youtube.com/watch?v=OeEIteQmpHE

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265854400/
2名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:21:57 ID:RSu8vkjG0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  東  え
  小 東    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  方  .っ
  学 方    L_ /                /        ヽ  厨  :
  生 が    / '                '           i  :  マ
  ま 許    /                 /           く ?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,   で
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ   :
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   ぇ っ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!  u   ' i'ひ}   リ
   : て   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !         u  ̄  .リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    | u 〈       ._人__人ノ_  i u く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r----、   u  ノ/
      /  / lト、 \. `ー−′u.ノ  気    了\  ヽニン      //
 : :  .{  /   ヽ,ト、ヽ/!`h   ).  持    |/! 「ヽ,   /)   _ ‐'
 : :   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ち    .> / / `'//-‐、    /
 : :    .> /\\// / /ヽ_  !   悪    (  / / //  / `ァ-‐ '
 : :   / /!   ヽ    レ'/ ノ    い    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
      {  i l    !    /  フ   .:    /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
3名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:22:53 ID:1zKICmIt0

325 名前:ジャミロウ ◆BuTZ00XBBo [sage] 投稿日:2010/02/11(木) 12:36:47 ID:TggufUsD0
∠_´・ω・)  移民なんて意味んねぇよ
4名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:23:41 ID:jGaDIFAZ0
よくわからないしPVとしても出来は良くない
5名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:23:48 ID:xqisPF/w0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
6名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:23:59 ID:OkHrjM960

実際気持ち悪いじゃん
おまえらキャラが分かってるから楽しめてるだけだろ
知らない奴からすれば、白黒の顔無しキャラがたくさん出てくるなんて気持ち悪いというよりゾッとして当たり前
7名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:24:04 ID:DfQnoqjM0
てっきり マーカーの批判動画かと思ったら全然違った。
8名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:24:11 ID:4Wu0OOPMQ
796:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/02/11(木) 13:03:14.19 ID:aBXYVRDx0
ところでCNNの女性キャスターに問うが、
じゃあお前は東方の何を理解してるわけ?
言っとくけどここのみなの神主への信仰心と幻想郷への愛情は計り知れないよ
――なぜなら神主と俺らは東方っていう人生を共に歩んでいるのだから

あとこれだけは言いたい
アンチ東方勢力の神主への妬みって、アンチの方々には申し訳ないけど
そういうのちょっと童貞臭いっていうかなんていうか……
君達も神主の教えを少しは聞いたほうがいいと思うよ
9名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:24:20 ID:rmjP1FiP0
まだやんのかよw
10名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:24:27 ID:3vM97lw20
はいはい

http://www16.big.or.jp/~zun/html/th10top.html

これが原作ねー
11名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:24:31 ID:dXzl2xAr0
>>5
釣られて上げるw
12名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:25:13 ID:zXmw9J2S0
東方って少女しか出てこないシューティングだろ
その時点でキモイわ。自覚しろ
13名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:25:26 ID:hknoayHQ0
きんもー☆
14名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:25:49 ID:Fj4DeluT0
>>8
宗教かよw
キモイw
宗教法人立ち上げたら普通に食ってけるんじゃねーの
15名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:18 ID:ykF9j59U0
>>2 それ貼ろうと思って待機してたの? きもっ
16名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:24 ID:GDU08wmb0
よくわからんがお茶を濁さない女性キャスターすごいな
公共の電波使って気持ち悪いとか感情的な批判は日本じゃ怖くて出来ないだろ
17名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:26 ID:4Wu0OOPMQ
522:名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 12:28:05 ID:doc5GEh70 [sage]
> That's bizarre!
> Now I'm still trying to figure that one out.
> I'll probably have to watch that one over and over again to
> like... to get it. ...to get that attraction.

>それは奇妙なの!。今、私は把握しようとしてます
>おそらく私は、その魅力を得るまで何度も見る必要があるの


別に文句はいってないんじゃね?
18名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:41 ID:C+mKpEWF0
スレ立つのが恐ろしく速い

 ★本来の流れ★

 【原   作】東方Projectシリーズ           →弾幕シューティングゲーム
 【二次創作】↑のBad appleというBGMのアレンジ →アレンジソング
 【三次創作】↑のアレンジ曲の、PV用絵コンテ   →絵コンテ
 【四次創作】↑の絵コンテを元に作った影絵PV   →プロモーションビデオ
 【五次創作】↑のPVを印刷してコマ撮りにした動画 →コマ撮り 


 ★CNNの紹介★

 【原   作】PVを印刷してコマ撮りにした動画 ←正しくは【五次創作】
 【二次創作】絵コンテを元に作った影絵PV   .←正しくは【四次創作】

19名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:44 ID:Xm9d1G8W0
初めて見たが白黒切り絵でここまで出来るのは衝撃的だった
20名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:58 ID:lT6zJdfN0
アカギは浦部との対決のあと何をやって代打ちの謝礼をたった一週間で使い果たしたんだ?
そもそも当時の400万を1週間遊んで使いきれるもんなのか?
21名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:27:29 ID:91cZ8KTJ0
で、ゆうかやかぐやになら気持ち悪いといわれたいやつはどれくらいいる?
てゐ、うどんげでもいいな。
22名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:27:40 ID:ZmBTpudGP
なんというか、ファンとアンチの数がはんぱねぇなww

そろそろ日本サブカル派とリア充派で日本分裂するんじゃね?ww
23名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:03 ID:Nu00kbOh0
キモオタは勘弁してほしい
24名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:06 ID:NhWmHVP90
>>17
砕いて言うと
何か良く分からん動画だな・・・

ってことかw
25名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:07 ID:6nZCRyAr0
第3ラウンドっすかww
26名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:12 ID:mjuEo0AJ0
ピカソもゴッホも死んだ後にしか評価されなかった

批判してる奴らは俺は見る目が無いって自分で認めてるようなもんだ
で、10年後に「あーなんで世界の東方をあそこまで貶したんだろう・・・」とか後悔する羽目になるんだろう
悲哀な人生だな
27名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:55 ID:ZAdb/Tb70
>>5
テンプレと化すのかw
28名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:02 ID:5FjWqmM+0
ニコ動に上がってる奴か
ランキングずーっと上位で信者のキモさだけが印象
実際の動画見ても絵はいいが歌がきもくて戻るボタン
29名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:06 ID:QvIT0jOL0
>>2
何で絶句してんだw
30名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:28:59 ID:6roZiqpG0
東方が気持ち悪い、ヲタが気持ち悪いというレスは単発がほとんどですね(笑)
確かに東方は気持ち悪いけど自演やってるカスよかマシ(笑)
31名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:43 ID:uUU2ejiR0
まだ語り合うのかよwwwww
お前らも好きだなwwwww
32名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:53 ID:ykF9j59U0
てか、作者は女性なのか男性なのか気になる。
演出的に男な気はしてる
33名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:56 ID:sfEftqhQ0
「気持ち悪い」発言→ネットで批判殺到→更に女性キャスターが「気持ち悪い」発言
34名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:29:59 ID:+Ey9xsNLO
キモいんだよ糞東方キモヲタとボンクラロイド厨
35名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:06 ID:OgCaQzTL0
>>17
外人はよく反語的な表現で皮肉を言うんだよ。
つまり「理解できない」って言ってるんさ。
36名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:27 ID:4UygvxaQ0
東方は確かに気持ち悪いが、
アメリカ糞豚共もむかつくな
37名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:28 ID:Wy0KT4Gg0
>>5
初心者ホイホイw
38名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:29 ID:2Az93xSg0
このスレとは関係ないけどニコ動ランキングでマッチョな連中が流行ってるのはなんでなんだ
39名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:42 ID:m7O7oK/X0
オタクはパチンコやらないからな
気持ち悪い朝鮮人が発狂して書き込むんだよ、コピペだけど
40名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:50 ID:bD1wqjT20
>女性キャスターが「気持ちが悪い」と批判的な 感想を交えたことが、ファンらの神経を逆なでしたようだ。

東方のファンにCNNのキャスターの英語を聞き取れる奴がいるんだな
俺はこの事実の方が凄いと思ったよ
41名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:51 ID:jJZfBjL30
まあなんだ、二次創作のせいで色々誤解の多い東方だけど、
俺は原曲やZUNの絵は好きですよ。
永夜抄と風神録と地霊殿持ってるが、未だにノーマルクリアしか
できんがなw
42名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:52 ID:6pi6Qb9M0
2chでマジレスも悲しいけど、キリスト教(笑)なんて人殺し
宗教なんてありがたがってる白人どもも東方厨と同じぐらい
キモイwまあ他人に迷惑掛けない分東方厨のほうがましかな
43名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:00 ID:91cZ8KTJ0
>>20
5メートルの移動もタクシーひろい、酒は最高級品買いつつ一口飲んだらそこらのこじきにくれてやる。
もちろん酒場ではいつもみんなにおごって飲み食いさせまくる。
そんなかんじでね。
44名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:00 ID:C+mKpEWF0
 ★東方が嫌われる五つの理由★

 ■同人界隈で量が増えすぎて、コミケやpixivなどを占領

 ■小中学生など低年齢のファンが多く、行動が稚拙

 ■初心者大嫌いの古参しかいないシューティング界隈に
   「シューティング初めてです」といって入ってくる

 ■ニコニコ動画で流行っている。ニコ厨ウゼエ

 ■そもそもゲーマーとかオタクとかキモイ
45名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:01 ID:waUaerMH0
パラパラ漫画の労力は凄まじいものがあるな
46名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:09 ID:NnKE35Wj0
東方厨とヘタリア厨はだいたい気持ち悪い
47名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:11 ID:Fj4DeluT0
そもそも今の東方の創作って原作者の意も設定も殆ど噛んでいない
いわば、東方である必要が無いんだが
なんで東方厨は必死にしがみついてんの?
48名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:11 ID:sgZtW1yU0
東方が本能的にキモイという事が証明されましたね。
49名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:15 ID:dLeWcdUlP
>>38
海外でクマーが人気なのと同じ理由。
50名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:23 ID:/h7ce5U+0
>>26
流行ものって5年後に陳腐化して、10年で廃物となって
50年で忘れ去られ、100年後に再発見されて輝くんだよ。
51名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:27 ID:Nu00kbOh0
「若い女性好きだった」 児童買春で墨田区立中学教諭を逮捕

神奈川県警幸署は11日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都墨田区立
中学の教諭、江間信明容疑者(49)=東京都品川区八潮=を逮捕した。
同署によると、「若い女性が好きだった」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は昨年3月2日夜、インターネットの掲示板で知り合った東京都東村山市の
無職の少女=当時(16)=に現金4万円を渡し、東京都新宿区のホテルでみだらな行為を
するなどした疑い。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1265862208/
52名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:31 ID:o8T7UMDU0
>>17
これだけ見ると、異文化に触れてびっくり、くらいのニュアンスだなあ
「キモい言われてる!」って騒ぎは、日本語の記事より前に起きてたのかね
なんかマッチポンプな気もするが
53名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:47 ID:tZGPQ8eQ0
外人東方やるのか?弾よけれねーだろあいつ等
54名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:32:02 ID:XkPgjKEd0
確かに東方は気持ち悪い
だけどビッチキャスターも死ね

が2chの総意
55名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:32:07 ID:9dck5B/w0
>>1
俺も気持ち悪くなったよ。
乗り物酔いみたいな感覚な。
こういうブレる映像は体に良くない。
56名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:32:32 ID:/3TJJRye0
まじで今北産業
57名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:00 ID:mNTdNxLu0
アメリカはもとより、カナダでの東方人気はマジ異常
どうしてこうなった
58名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:16 ID:+Ey9xsNLO
>>32いかにもキモヲタなガリ眼鏡のオッサン
BSの番組で顔出ししてた
59名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:17 ID:QvIT0jOL0
>>17
キンモー発言はもっと前だよ。0:18あたり
メイキング風映像の出る前w
60名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:18 ID:dXzl2xAr0
信者もそうだが、それを批判する奴もどっこいなんだよな〜

ファンが熱くなるのは分かるんだが
アンチが熱くなる理由も知りたい
ただ皮肉りたいだけなんかな

東方二次の百合要素は正直萎えるが
影絵はそれないから正直好きなんだが
61名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:21 ID:jJZfBjL30
>>40>>52
というか、ようつべのコメントを見る限り、キャスター批判してるのって
7割くらいアメリカ人だぞ?
過去にFOXもなんかやらかしたらしく、それを引き合いにだして叩いてる
感じだ。
62名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:42 ID:Wy0KT4Gg0
>>54
〜総意 とかVIP臭くてキモいから辞めれ
63名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:45 ID:LHOBiLmw0
>>50
そして500年後には貴重な文化的資料になると
64名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:45 ID:XkPgjKEd0
キャスターの土下座まだぁ〜?
65名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:47 ID:niYQ1EDMO
>>26 それなりの権力者が評価しない限り日の目見ないから安心しろw
66名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:51 ID:LWZMFzyFO
あるクロスモノSSスレで東方信者が「東方キャラも出せ」としつこく荒らして来たな
67名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:52 ID:CNhVr/0q0
68名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:33:55 ID:+a7lkoY60
ニコとニコ新さえいなければもうすこしマシだったというのに
なにがボーカル(笑)だよ
69名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:00 ID:Vogub+ft0
このゲームやったこと無いけど信者の情熱は伝わってきたよ

いいんじゃねえの?日本のオタクのの産み出した一つの文化って事でさ。

レベルが低かったりつまらなかったりしたらここまで話題にもならないだろ。
70名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:00 ID:hq2pHPVD0
>>60
信者乙
71名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:22 ID:4fcB+Gq10
Q.東方ってなに?

A.同人流通の弾幕シューティングゲーム「東方project」シリーズ
  および、その派生作品の漫画・小説・音楽CD等

  二次創作が盛んで、コミケやオンリーイベントでのエロ・非エロ同人誌やフィギュア、
  原作BGMをアレンジした音楽CD等が大量に生産されている

  もはや時代を築いているといっても過言ではないが、それ故にトラブルは絶えない
72名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:30 ID:91cZ8KTJ0
>>47
共有ツールだから。
名前とかかえて同じものやっても、東方というツールなくしたら、
ただの性的にも気持ち悪いし中二過ぎるあれなもんになっちまう。
73名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:47 ID:O2EC7Co+0
初めて聴いたが白黒影絵であのモーションは凄いな
見入ってしまった
歌にもピタリと合ってる

が、根本的な質問としてさ
東方ってなに?
東方でググればあのグループだらけだし
東方幻想郷でググるとシューティングゲームが出てくる
何がどうしてこうなってるのか意味不明なので簡単に教えて
74名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:55 ID:GDU08wmb0
>>26
ゴッホはともかくピカソは生前、しかも割と若いうちからから比較的評価の高かった画家だろ
75名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:58 ID:aON9sR/50
なんで気持ち悪いんだかわからん
76名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:02 ID:lRkFyeoH0
>>2
しょうがくなまとうほうちゅの方がきもい
77名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:05 ID:fbqCjw3U0
>>44
>小中学生など低年齢のファンが多く
ポケモンとか遊戯王じゃないのか?最近の子供って怖いな。
78名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:09 ID:wVvZARlB0
ちょっと聞きたいんだがCNNは米の朝日でFOXは米のフジみたいなもの?
79名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:14 ID:QwCslqHa0
>>44
全て「表にでてくるな」で済む話だな。
仲間内だけの狭いコミュで細々とやってりゃいいのに
ミクやメイド喫茶やツンデレもたいに
メジャー(人前)に出るから駄目なんだよ。
多分優越感から来る自己主張がしたいからなんだろうが
一般人からしてみれば嫌悪感しか持たない。
80名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:59 ID:jJZfBjL30
>>60
前スレでも書いたが、メディア関係者がZUNを逆恨みしてるのが
関係していそうな気がするw
東方関係のイベントって電通やその他諸々の既存メディアを
一切通さすに10万人以上集めるらしいからな、メディア関係者
にとっては自分達が一切絡めない巨大市場って事で目の上の
たんこぶなんだろう。
81名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:35:18 ID:6roZiqpG0
ビッチはこのまま知らん振りでトンズラすんの?
82名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:36:55 ID:Fj4DeluT0
>>72
>性的にも気持ち悪いし中二過ぎるあれなもん

という自覚は無いのかな?
東方厨は
83名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:00 ID:ykF9j59U0
>>58
それは東方作者のZUNだろ?
影絵作者のプロフはいまだ不明のはずだが?
84名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:01 ID:91cZ8KTJ0
>>78
え?
フジでなくて、桜でね。
85名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:11 ID:dxaeWaUz0
東方 pv でyoutube検索すれば結構いろいろ出てくるよ
86名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:16 ID:LNprz3qE0
>>60
ファンは好きなんだから普通に判る。
だけど、ハッキリ言って、アンチの言ってる意味が判らない。
気持ち悪いとか、しょせん素人みたいな。

純粋に作品だけを見て、「ここが良い、悪い」ならまだ良いんだが、
単に、「同人だから(素人だから)キモい」って、子供の言うことだろと。

ネットをやってるんだから、素人の作るものにもいいものはある
(逆に言えば商業的なものが優れてるとは全然言えないということ)
ぐらいは判ってるはずなんだがな。
87名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:18 ID:dXzl2xAr0
>>70
認定乙w
好きって言うと信者認定されるのか
88名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:34 ID:uUU2ejiR0
17 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:09/08/16(日) 15:35 ID:???
C76 2日目まとめ
・1日目夕方から早くも2日目の列が形成
・東列に焼酎大量発生 宿題と九九の話までしだす始末
・ニコニコ生放送でコミケ中継する輩が続出・ルール守らないガキが列を無視
・東方厨合唱
・日傘軍団到来
・女性一人が嘔吐して倒れる
・東方列で喧嘩発生 怪我人出る
・コミケと知らずとりあえず列に並ぶ一般客出現「お台場ってすごいのねー」
・竜騎士髪の毛をむしられる 髪の毛完売 
・東方列崩壊でスタッフ困惑する 割り込み放題
・財布を持ち主に届ける善良住人が現れる
・東方列茶髪の餓鬼が脱糞。必死に「ちげーしwww」と否定
・トイレで大便流したら逆流してきた
・希有馬屋販売物のフィギュアが股間部作りこみすぎで販売停止に
・カメコ盗撮で退場
・44歳♀が脱糞 その場から逃走
・なのは厨有料休憩所で紙袋ごとパクられる
・zunが撃たれたとニコ厨が釣り実況
・オタク女とHしたい馬鹿がナンパを始める
・腐女子の財布拾った人がお礼におごるから
・お茶に誘われるがトイレといって6000円払わず逃げる
89名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:39 ID:YZQMxeFQ0
>>73
“東方 ZUN”でググれ
90名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:41 ID:zC9TFIQH0
ヲタ以外の一般人からすりゃフツーにかっこええやん
コレが気持ち悪いというのは作品外のバイアスが掛かってるとしか思えんわな
91名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:45 ID:DfQnoqjM0
>>75
魔女嫌いなエゲレス人だろ?w
92名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:47 ID:Nu00kbOh0
だいの大人がこんなの見て喜んでる姿は気持ち悪いのは事実
93名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:51 ID:dLeWcdUlP
>>79
その一般人が今時どれくらい残ってるのかも怪しいね。

一般メディアに様々な年代の女性ファンに人気な
初音ミクを超えるコンテンツってあるかい?
94名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:54 ID:jGaDIFAZ0
>>5
今日祝日だぜ
95名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:37:55 ID:bD1wqjT20
>>61
そうなのか ということはアメリカ人のファンもいるのか すごいんだな
96名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:04 ID:HrFbPilMP
この影絵のアニメーション作品の凄さが海外で認知されてる事に
対して日本人はもっと評価するべきだよ。
何の関心もない物を取り上げる理由なんて無いんだから。

それとこのクリエーターのオリジナル作品は無いのかな?
2次創作じゃもったいない。
97名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:15 ID:LWZMFzyFO
ヨーロッパだったか、オタクは「一つの物事を熱心に行う人」とポジティブな意味合いでとらわれているらしい
98名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:29 ID:jJZfBjL30
>>79
そもそも原作者のZUNは商業展開を嫌っているからそんな事
していない件。
目立つのは二次創作業者なんだがね。

本人は自分の曲を人に聞かせたくて、その手段として同人STG
つくってるだけなのだしな。
99名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:43 ID:2KbrPVZ10
>>41
弾幕STGとしての東方は良いと思うよ。

>>53
あいつら斑鳩とか、STG好きなマニア稀にいるっぽい

YouTube - シューティングゲームの歴史 (字幕付き) 3/3
http://www.youtube.com/watch?v=4tyB2XxtGgI&feature=related
100名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:38:46 ID:GAOGxZ1H0
よくわからん
101名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:01 ID:ziyhZTmg0
>>60
実害被ってもない奴が周りが騒いでるから乗っとけって感覚で
叩いて悦に浸ってるようにはみえる、小学生のイジメの延長臭い
102名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:09 ID:nnTgV42f0
普通にきもいのに
オタクは何が気にくわないんだ
103名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:23 ID:2Az93xSg0
外人はFPSを一番やってそうなイメージだけどSTGやってる姿はあまり想像できないな
104名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:25 ID:Wy0KT4Gg0
>>73
「東方プロジェクト」
105名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:30 ID:mdj+10BPP
どうでもいいけどZUN絵を見ると和む
106名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:30 ID:y3CK9Sxz0
良く知らないんだけど、コマ撮り風のやつ面白いじゃん。単調な映像を
楽しくしてくれた。
107名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:38 ID:o8T7UMDU0
>>79
それはごもっともなので
なんでCNNがこんなもんわざわざ取り上げてるのかわからん
ほっといてくれりゃいいのに
108名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:39:50 ID:O2EC7Co+0
>>89
ありがとう
ググってみる
109名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:03 ID:xTlhw5JP0
キャラクターが魔女で、更に影絵がうにょうにょ動くから不気味ってことじゃねーの?
110名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:13 ID:BGth80EU0
>>77
聞いた話によると、コミケに小学生が混じるようになったんだと。
んで、小学生は空気読まずに万札平気で出すんだと。
なんでも、コミケでは細かいので売買するのがルールらしい。小学生の資金源が謎。
111名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:21 ID:C+mKpEWF0
>>88
それ、東方というよりはニコ厨なんだけどな。
112名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:24 ID:3vM97lw20
113名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:27 ID:5hPR7af60
東方は、

PC98世代
ニコニコ前
ニコニコ後 

の3つに分けられるだろ。
どこから入ったかが重要だ
114名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:27 ID:76OZOewQ0
東方って同人なのに会社が作ってるの?
115名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:31 ID:y+P6/dCV0
クソヲタどもは迷惑かけてんじゃねーよカス
しね
116名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:34 ID:91cZ8KTJ0
>>82
紳士は自覚してるだろ。
感情移入先で、いわゆる「俺たち」の罪袋ナンザ
罪の字かかれた袋かぶった全裸のがり変態。股間にバラ。

厨はしらん。
自覚してたりとかの客観視できたら中二はならんだろうし。
117名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:39 ID:jJZfBjL30
>>95
ようつべの影響で、東方ファンは世界中にいる。
なぜか一時期イスラエルのヲタイベントが東方コスプレ
だらけになった事もあるしなw
118名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:46 ID:Nu00kbOh0
そんなにファンならキモイと言われて誇りをもてよw
119名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:49 ID:LHOBiLmw0
表に出てくるなというより
表に無理やり引っ張り出す連中が多いこと多いこと

思惑はヲタ釣って儲けたいとかヲタ叩いて煽りたいとか様々だが
120名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:53 ID:bQ+AOCwy0
気持ち悪い
121名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:40:58 ID:+Ey9xsNLO
キモヲタが「信者も東方もキモくない!」と発狂してるのか
気持ち悪い
122名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:00 ID:63PDO0ZP0
誰がどこで騒いでるんだ?
ニコ厨の一部が騒いでるだけなのに東方厨全員が騒いでるように書くなよ
123名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:16 ID:oxcO9n2G0
東方ハマってたけど世界が広くなりすぎて辞めた人はどれくらいいるんだろう
俺はその一人だが
124名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:27 ID:XYC5ahw90
>>53
4chan(外国のふたば)に「Dannmaku(弾幕)」スレッドが立ってることがあるぞ
125名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:32 ID:D88Oed1w0
CNNも叩く気だったのか分らないけど
結果的に東方の人気の強さが判明したなw
欧米じゃこういう異文化コンテンツの芽は叩き潰されるよ
126名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:42 ID:gtvus8rK0
常識者ぶってる奴ら帰れwww
127名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:41:50 ID:LNprz3qE0
>>79
そもそも東方ファンから出ていったことってないと思うが?
蔓延してるところはしてるが、逆に言えば、してないところに出て行ったら、
他のファンから、「こんなところに出てこなくていい」と諭すぐらいだろ。
それをこういう風なスレが立って、見に行った奴が
「キモい」って勝手に貶す方がキモい。

ニコ動だって、ニコ動を楽しんでるはそれを受け入れてるんだから、
「自分が受け入れないからニコ動にくるな」って言うのがおかしい。
嫌なら見なければいいだけ。検索や、ジャンル分けが何の為にあるんだか。
128名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:29 ID:RdsdIkvG0
よくできてるなーこれ
129名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:31 ID:Z/GogxcX0
アニメ系のキャラ絵ならどんな画風であっても、
人によっては「きもちわるい」って反応出てくることはあるんだろうけど
影絵でそこまでの反応出るか?
>>17の「よくわからん」って反応ならわかるけど。
全文が見たいなー
130名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:34 ID:2RW3/gt40
>>2で終了スレ
131名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:40 ID:eKAswlvH0
俺は自分でかなりのオタクだと思ってるが東方はわけわからん
気持ち悪いってのもわかるよ
132名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:44 ID:XOWHDZ750
てか東方って何?
何で日本のグループをわざわざCNNが報道するの?
オタの世界は良く分からん。orz
133名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:47 ID:C+mKpEWF0
>>113
PC98世代  → 戦争経験者レベル
ニコニコ前 → STG/インストアレンジ好き等が多い
ニコニコ後 → カオス

まぁニコニコで流行ってから興味を持って
STGにハマって東方シリーズ全部やり始めたとか、
色々いるけどね。

134名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:59 ID:nnTgV42f0
昔のオタクはキモがられながら日陰で活動してたのに
最近のオタクって得意げにアピールしすぎだろ。きもいって自覚がないのか?
極一部の外国のキモオタに人気があっても、世間一般ではキモイ存在だって自覚しろよ
135名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:42:59 ID:2Az93xSg0
英語の東方まとめサイトとかもあるんだよな確か
136名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:14 ID:1jRyF2JK0
意味わかんねえ
キモオタの日本語って難しいな
137名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:17 ID:Y0pn8YnR0
キリスト教徒に聖書は気持ち悪いって言ってるようなもんだろ
そりゃ反発されて当然
138名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:37 ID:4fcB+Gq10
嫌われてるのは主に二次創作だよな
それも含めてすべて東方、ってことで東方が叩かれてるのも当たり前っちゃ当たり前なんだが


妖々夢が神ゲーってことは不変なんだよな、これが
139名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:38 ID:/6AAYFRL0
>>40
誤訳御免で取り上げたからだろ。
140名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:40 ID:oYfL+1nA0
こないだ電車の中でノーパソ開いて堂々と東方してる奴がいた
独り言言いながらですげーキモかったわ
141名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:49 ID:+a7lkoY60
>>113
さらに細かく
旧作世代
紅新参
妖新参(オレここ)
永新参
ニコ新(花新参?)
新参

とわかれています。現段階で許容されているのは永までです。
とはいっても、当時は散々馬鹿にされたものですが。
142名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:51 ID:o8T7UMDU0
>>123
キャラ云々より、自分がロートル化してゲームについていけなくなったあたりで世界が止まってる
143名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:43:55 ID:zC9TFIQH0
東方は気持ち悪いけどこのキャスターの方がもっと気持ち悪い
144名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:06 ID:2Az93xSg0
>>134
そうしたのはマスコミっぽい気もする
145名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:07 ID:LHOBiLmw0
+でマジレスしてる時点で信者の負けですよw
146名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:09 ID:jrF+uFPZ0
きもいは褒め言葉w
ZUNが一生酒代に困らなきゃいーよなんでもw
あと星ちゃん分をどんどん増やしてくれ>2次創作の人

鉄オタとか軍オタとか家電オタとかアニオタとかエロゲオタとか
ドリアンみたいな癖のある奴の方が会話が楽しいじゃないか

しかしヘタリア厨。てめーはだめだ。イタ公に謝って死ね。
147名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:10 ID:W6+J9rvX0

2chに接続してる僕たち常識者(^q^) (キリッ
148名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:16 ID:exc1FAaX0
すっごいヌルヌル動くね
149名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:21 ID:Wy0KT4Gg0
>>127
リアルに出たって話はほとんどないが、
2ちゃんでも、無関係なスレに東方の画像や動画を無言で貼る奴がいるし、
ああいうのが嫌われる。
150名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:31 ID:O103rxw60
>>124
まあ斑鳩あたりは普通に人気があるし、
同人弾幕シューだと長氏以降のAbstract Shump系の方がメジャーですわな
151名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:35 ID:XYC5ahw90
3Dソフトウェアのマスク出力機能だよなこれ
「影絵」と言うことにすればテクスチャとか作らなくて良いから
発想の勝利だと思う

だからといって真似できる物でもないけどね
152名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:37 ID:Fj4DeluT0
>>123
なんか今の宗教問題にも通ずるところがあるように思えるな
勝手に増えていく教義(高次設定)
分裂していく教派
他宗教(他のオタ趣味)との摩擦
同じ宗教内での他分派同士の抗争
153名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:46 ID:Q5dlWrgN0
東方厨が+に居るって時点で既に気持ち悪い
クズどもはVIPかν速に帰れ
154名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:48 ID:xD4bintz0









   信者は気持ち悪いのを露呈してるの気が付いてないのが気持ち悪い







155名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:52 ID:Z/GogxcX0
>>113
PC98世代  → ときメモ
ニコニコ前 → シスプリ、セングラ
ニコニコ後 → アイマス
156名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:29 ID:jJZfBjL30
>>127
東方ファンが世界中で爆発的に増えた原因は、間違いなく
例のドナルドMAD。
原作全く関係ないんだよなw
157名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:44 ID:eGVt9HX20
いい加減スレタイを二次創作動画でにして欲しいぜ
158名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:44 ID:dOuiUv130
全然ゲームの内容は知らないが、どこが気持ち悪いのか分からない
それどころか恐ろしく手間のかかったすばらしい作品のように思えるのだが
それに対して気持ち悪いと行っているのだろうか
159名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:52 ID:C+mKpEWF0
>>149
>2ちゃんでも、無関係なスレに東方の画像や動画を無言で貼る奴がいるし、
それは動画を荒らす目的だと思うぞ。
荒らし歴10年の俺が言うんだから間違いない。
160名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:59 ID:acdH10Ai0
All your base are belong to us.
161名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:01 ID:Cm2PI2TR0
すごいな。これ。
俺は、「東方ってアニメかなんか?」程度でしか知らないんだが。
これ作った人すげえ。
162名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:04 ID:91cZ8KTJ0
真のへたれペルシア伝説。
だれかかかんかなー。過去の栄光あるイタリアではなー。
163名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:04 ID:p2LLFohx0
東方とかぜんぜん知らんが、影絵アニメは素直にすごいと思った
CNNの件は、これでメジャーになってしまうんじゃないかと心配している海外オタがいて笑える
164名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:14 ID:2Az93xSg0
>>156
ようつべの再生数意味わからんことになってんだよなw
165名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:20 ID:H9U7n/eZ0
敗北が知りたい
166名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:26 ID:Gf0CFt1j0
理解できない価値観に対して、「気持ち悪い」なんて言葉が平気で出てくる。
アメリカ人は自分の価値観以外は認められない欠陥人間。

だからアメリカは戦争が辞められないんだ。
167名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:32 ID:OgCaQzTL0
>>151
すごいのはモーションだからな
168名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:33 ID:LHOBiLmw0
>>141
ニコ以降は時代背景より
どのメディアから入ったかで分派が出てきてるんじゃないかなーと
169名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:45 ID:5l8g7P/oO
・魔女や宗教的的な意味での「気持ち悪い」
・元になった影絵の酔いやすい動きが「気持ち悪い」
・単純にオタクやロリコンが「気持ち悪い」

どれなんだ
やっぱり一番最後か
170名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:50 ID:nnTgV42f0
>>127
別にアナウンサーを糾弾しなくてもいいだろ
実際キモイんだからw
171名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:53 ID:+a7lkoY60
というかこれ東方のBGMじゃないから
こんなボーカル(笑)実際流れないから。
172名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:19 ID:2Az93xSg0
>>165
まっすぐユージローの所へどうぞ
173名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:35 ID:2KbrPVZ10
>>144
電車男だな。
174名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:38 ID:UnMld3gl0
東方厨が涙目で一言
175名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:47 ID:88RK+s3Z0
>>122
東方厨なんてどいつもたいしてかわらねえだろ
シューティングとして見てないしな
シューティングとしてやってるやつなんて1割に満たないだろうに
他のやつはキモイ行動ばっか
176名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:49 ID:Vw6k4Ab50
>>113
俺はニコ後だけど、つべに貼られたプレイ動画から入ったからな。
PVネタは最近まで全く興味なかった。
177名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:53 ID:XkPgjKEd0
「東方キモイ」みたいな内容しか書かない奴はほんとにそれだけしか思わないのか?
どうもCNN側の自己擁護に見えて仕方ないんだけどな
東方もキモイけど腐れビッチしねやって普通思うだろ
178名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:54 ID:8e7xbCJ3O
>>169 叩ければどうでもいい が抜けてる
179名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:14 ID:O103rxw60
>>164
マクドナルドのドナルドは世界中人気があるからなあ
日本でだけやった「女ドナルド編」のCMもけっこうなビューを稼いでる
180名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:27 ID:YAbBAT0I0
萌豚ブサジジイが
加齢臭撒き散らしながら怒り狂っております
181名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:37 ID:2Az93xSg0
>>173
最初は電車男っぽいな、そっから秋葉原がよくテレビに映るようになってメイド喫茶、そっから派生して○○喫茶が取り上げられたな
182名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:38 ID:SVXz/nFn0
大多数がネットやってるような世代で
ちょいオタ程度がもっとも多い気がする

2chもニコもtubeもゲームもアニメも漫画にも一切触れることなく
ネットするなんて不可能だろ
183名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:42 ID:C+mKpEWF0
>>151
テクスチャ作らなくて良いけど、
影絵にする分、境界部分のエッジが目立つし
ジャギー等々もとにかく目立つようになるから、
普通に考えれば全然良いアイデアじゃない。
試しに作った3Dをマスク出力にして影絵風にしてみればわかるけど
それだけだと何とも酷い見た目になる。
境界処理とか動画自体を加工しても、なかなかああはいかん。
どう考えてもプロの犯行にしか見えない
184名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:46 ID:YZQMxeFQ0
>>112
直リンするなアフォ
185名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:49 ID:5hPR7af60
186名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:53 ID:W6+J9rvX0



2chに接続してる僕たち一般人で常識者(^q^) (キリッ


187名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:49:07 ID:qeGWtMME0
>>153
いや、事の次第をわからずに+にコメントするような奴こそクズ

お前だお前
188名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:49:13 ID:mjuEo0AJ0
5年後にはポケモンのように東方カードゲームが世界的ブームになって
アンチがファビョってる姿が容易に目に浮かぶわ
189名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:49:32 ID:XYC5ahw90
キモイっつーか
クリ―ピー(不気味)だろうな
キャラがうねうね動くから「気色悪いわね」位の気持ちで言ったんだろ多分
190名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:49:36 ID:xBBEAtN20
>>151
いや、そんなのは見た瞬間に普通は誰もが理解できることなわけでw
191名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:49:39 ID:WeyFl6Tg0
気持ち悪いのは同意だけど、
なんでCNNがそんなの流したの?と思うよ。
192名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:11 ID:4Wu0OOPMQ
>>169
・ロリ少女ばかり出るから気持ち悪い 
が抜けてる 

実際は無駄な努力と労力が気持ち悪い、かと思う
193名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:12 ID:IXQbmv410
うわわわわ

これはこれしかない

きんもー☆
194名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:18 ID:G9jxZaFF0
この程度で批判殺到って…
日本のネットユーザーも韓国ネチズンのようになってきたな
195名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:22 ID:nnTgV42f0
>>169
creepyつってんだろw
196名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:26 ID:qsUXntSQ0
>>155
その分類を評価する。
197名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:36 ID:xD4bintz0
間違いなくここで一番気持ち悪いのは東方ネタでもってる同人ゴロの書き込みだと思う
198名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:46 ID:O103rxw60
>>169
真ん中じゃないだろ。
creepy、体中を数え切れない蟲が這いずり回る気持ち悪さ、という表現
199名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:48 ID:LNprz3qE0
お前らカンケしてるのはいいが、それよりこの動画でもどうだ?

権利関係で早めに消える可能性あるから、書き込みの間隔の間でも見てみろ。
マジで爆笑モンだぞw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9649332
200名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:50 ID:4/rZxYEL0
>>171
背景がかなり複雑なのは前スレでわかったよ
ゲームのBGMに歌をつけたのが二次創作で
さらにそのあとPVが作られたらしいな

PVっていうからてっきり公式のものかと思ったよ
201名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:52 ID:91cZ8KTJ0
>>191
ニュースなかったんだろ。
日本だってたまにやるじゃん。キモイやつらがいますよーってな感じに。
202名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:53 ID:nRhbX2Sd0
>>184
今更直リンでどうこう言う奴のが珍しいけど。
203名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:59 ID:C+mKpEWF0
>>168
・STG好きで買ってみたよ派
・Pixivや絵師など二次創作の絵から入ったよ派
・インスト系の二次創作アレンジから入ったよ派
・ボーカル系の二次創作アレンジから入ったよ派
・同人漫画/小説などから入ったよ派
・ニコ動から来ました派
・Youtubeから来ました派(外人)

ほかに何かあるかな
204名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:10 ID:C3bTUAx30
黒いシルエットの魔女が動いてたんだろ?
気持ち悪いと思っても仕方ない
205名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:17 ID:oeqU0lg90
人間正直が一番
206名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:21 ID:bA4mjfxy0
今いちよくわからん
そもそもなんで東方の動画が流したの
207名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:29 ID:m7O7oK/X0
>>80
このスレを見れば広告代理店のサゲマン手法がわかる訳か
208名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:52 ID:qeGWtMME0
>>194
おまえらだってTBSやNHKが誤報したら
鬼の首とったように騒ぐくせに
209名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:05 ID:5NWUeBoM0
正直、>>2の改変は良く出来てると思うよ
210名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:36 ID:4Wu0OOPMQ
>>191
ようつべでデイリーランキング1位になっちゃったから
211名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:51 ID:Z/GogxcX0
ニュース上がってた
ttp://www.youtube.com/watch?v=OeEIteQmpHE
212名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:51 ID:mdj+10BPP
ユーリ・ノルシュテインみたいな正統派だったら受け入れられたんじゃね、多分客層が違うけど
213名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:56 ID:L+XENz9w0
日本民族は世界から気持ち悪いガラれるのが普通だから今更驚かん
CNNはまともな人間って言うだけ
214名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:08 ID:hq2pHPVD0
「俺は信者じゃないけど、アンチも気持ち悪いと思う!(キリッ」
215名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:12 ID:lfUPfZpO0
>>5
怒らないで聞いて欲しいんだけど
なんでせっかくの休日に一桁狙ってコピペ待機してるわけ?
216名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:24 ID:4/rZxYEL0
>>206
この音楽が日本の動画チャートでナンバーワンだ
って紹介してたから、
ニコ動のランキングか何かで一番になったのをたまたま紹介してただけじゃないの
217名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:40 ID:lRkFyeoH0
>>99
東方をSTGとして論じれる場ってないのかね
218名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:44 ID:aiMP+40f0
CNN(笑)
犬HK(笑)
T豚S(笑)
アカヒ(笑)

マスマス、ゴミが増えるなwww
219名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:53 ID:IXQbmv410
きもいからニコで封印されたのに
さらに全世界からきもい認定されてお前ら涙目www
220名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:01 ID:uUU2ejiR0
二次元叩いてる女は、二次元の女に現実の男を取られるのを恐れてる(結婚できなくなる)から叩いてるというのを以前聞いたな
その頃はヲタ=キモブサばかりでそれはねーよwwとか思ってた。しかし今ではイケメンヲタも結構出てきてるから、本当にそうなるかもわからんね
221名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:01 ID:YZQMxeFQ0
222名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:08 ID:HXWBFSQC0
東方とか同人とか普通にキモイだろ
ファビョってるのは自分がキモヲタだって認めてる証拠w
223名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:28 ID:3vRbeV1A0
実際ウン千枚ものアニメキャラをプリントして汚い自宅のなかでチマチマコマ撮りしてる姿を考えてみろよ 気持ち悪いだろ
224名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:33 ID:Xhv6d+r/0
★東大を騙した男アニリール・セルカンの事件がついに映画化
ヤン・トロエル監督
「宇宙飛行士になりたかった男〜ほらふき男爵は宇宙(そら)の夢をみる〜」
http://en.tackfilm.se/?id=1265738661003RA84
予告篇動画
225名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:37 ID:4fcB+Gq10
>>156
>>164
どんなの?
よく知らない
226名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:40 ID:jJZfBjL30
>>185
それw
そのMADな、外国の東方ファンからすげー嫌われてるんだよ。
「これのせいでわけの解らん迷惑なファンが増えた」ってね。
227名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:42 ID:O103rxw60
>>217
全部キャラクタを豆腐に入れ替えるでも作れば良いんじゃないか
228名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:57 ID:MqzCLEmQ0
>>203
興味あったわけでないけどオタ向けの店で人気あったからとりあえず買ってみたよ派も
229エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 13:55:00 ID:oF3sdea20
>>208
TBSやNHKだけでなく、全テレビ局は、
イデオロギーに基づく捏造や隠蔽と
印象操作が主要業務だよ。
230名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:10 ID:91cZ8KTJ0
>>199
すごく、きれいです
231名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:21 ID:lfUPfZpO0
アレけっこう個人が趣味で制作したものにしては

センスある方だと思うんだけどな。まあ規制とか口出ししなきゃ

こっち見んなで済むけど。
232名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:25 ID:1jRyF2JK0
http://images.google.co.jp/images?q=%E6%9D%B1%E6%96%B9
。。キモイ以外どういう表現するんだ?
233名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:38 ID:xBBEAtN20
CNNも紹介したくてやったんじゃなくて、再生数とかの都合で紹介せざるをえなかっただけかね?
234名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:39 ID:5mCdZe/CO
>>134
同意

おたくだと声をあげるのはネットだけにしてほしい
235名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:43 ID:nRhbX2Sd0
>>217
STG板行けばいいんじゃ。
でも、ルナクリア出来るレベルじゃないと語れないからな。
236名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:43 ID:qxGpP8LG0
気持ち悪い人に
気持ち悪いなんていったら
逆上するに決まっているだろ

本当のことは言わないで
黙ってうわべを取り繕うのがマナーだと思うよ
237名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:53 ID:OYRVEJ6E0
一般人VS信者の戦争始まってるのはここですか?
238名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:58 ID:SVXz/nFn0
>>194
批判してるのは多数が外国人>>61
239名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:56:03 ID:dLeWcdUlP
>>179
音楽部分がバリアフリーだった部分も大きい。
典型的J-POP仕立てなら4桁行ったかも怪しいところ。
240名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:56:26 ID:+Ey9xsNLO
キモヲタは自分やアニメが気持ち悪いという自覚が無いってのが一番キモいな
241名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:56:29 ID:mmgjodE50
東方とか良く知らんが、動画は面白かった。
曲は好みじゃないけど。
242名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:56:53 ID:XOWHDZ750
このZUNって人、一人でゲーム作って音楽作って同人誌作ってPV作ってるの?

天才かよ。
243名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:56:58 ID:Z/GogxcX0
ニュース見ると、手書きであれを一枚一枚書いてpvにしたってほんとに思ってるんだな
その執念?にたいして気持ち悪いと言ったんだろうかw
244名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:06 ID:obxWZrBB0
日本のオタが切れてるのかとおもったが外人が切れてんのかよw
245名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:13 ID:YZQMxeFQ0
>>179
> 女ドナルド編
400万再生超えてるもんなw
246名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:15 ID:qeGWtMME0
>>229
普段そう思ってるようなやつらが
CNNの誤報では、CNNを擁護するこの不思議

メディアに踊らされる訳だ
247名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:17 ID:fLSvcdmW0
出る杭は打たれるっていうけど、東方が突出して気に食わん連中が悪印象与えるためにわざとやってる節もあるな
最近特に叩き増えてきたし
自分たちの金にならない二次創作を毛嫌いしてるどっかの団体とかな
248名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:24 ID:Fj4DeluT0
なんか東方と他のオタ趣味を一緒くたにしてるやつがいるけど
東方コンテンツの厚かましさは異常だぞ、他に比べて
月でもひぐらしでもここまで色んなとこに出しゃばることは無かった
249名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:31 ID:WJfkLswf0
この動画が一位になった理由はよく分からないが、
シルエットだけでどんなキャラか判断できるキャラデザは凄いと思う
250名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:32 ID:XkPgjKEd0
お前等は自虐的な自己批判は出来ても他者批判は出来ないんだな
そんなんだから世界中で馬鹿にされるんだよ^^
251名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:37 ID:jJZfBjL30
>>225
>>185のやつ。
あれも含めてようつべに物凄い数の転載があって、
トータルの再生数が2000万超えてる。
もう消えたけど1つ1000万再生超えた動画があって、
ようつべのランキングに世界的ミュージシャンのPVと並んで
数週間ランクインし続けた事があった。
252名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:38 ID:gEhgbEQl0
今ではoikawa先生の創価学会MAD動画のほうが有名じゃね?
253名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:52 ID:dXzl2xAr0
自称一般人VSオタク
にすり替わってる気もする
254名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:57 ID:gH9pDYHf0
>>134
激しく同意
得意げなんだよなー何でか知らんが
ブログとかでも、オタクな自分キモスwwとか嬉しそうに書いてたり
本当の意味でキモイとか言われたら傷つくくせに、ヲタクである自分を自虐するの格好いいとか勘違い

なんつーか、アニメやゲームとかで武装して自分の中身がスカスカなのを誤魔化してるのに気づかないヲタが多すぎる
だから、自分が好きなアニメやゲームが批判されると、おかしいくらいに噛み付く
批判されちゃうと、中身がない自分を責められる気になるのかもな
ちゃんと、アニメやゲームは趣味程度に認識してる人は、まぁ嫌いな人もいるしなーで済ますんだけどね
255名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:58 ID:zc5NivID0
ニュースってことは報道番組で紹介してんだから
きちんと調べずに報道したという番組の姿勢を批判されても仕方無いわなw
しかし、素材がどうでも、素人がコレ作るって純粋に凄いと思ったけど・・・
どこをどうするとキモイって感想になるんだ?
作業にかけた手間と時間と情熱がキモイってこと?
256名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:58 ID:rO4qnMyq0
日本の同人ゲームにCNNが絡む意図がわからん
257名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:05 ID:W6+J9rvX0
>>237
2chやってる人たちに果たして一般人がいるんでしょうか?
258名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:09 ID:4Wu0OOPMQ
>>232
「関羽」を画像検索するよりもまし
259名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:29 ID:LHOBiLmw0
>>247
ネットだけ見てるとそう思うかもね
イベントに行けばそうでもないことは何となくわかるよ
260名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:34 ID:qobDpEjj0
よもやCNNで東方ネタが紹介されるとは…次はBBCだな。(´∀` )
261名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:37 ID:91cZ8KTJ0
>>242
フィギュアとか絵馬も忘れてるぜ。
しょうじき、聖地巡礼者はたたられろ。
262名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:22 ID:o8T7UMDU0
>>247
ランキングトップをピックアップしただけのCNNはともかく、サンケイはその気がありそうだなあ
263名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:29 ID:ROjd0+dh0
オタクの同人趣味が調子に乗りすぎ
264名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:31 ID:mKulcGsu0
>>236 本当のことは言わないで
>>黙ってうわべを取り繕うのがマナーだと思うよ


そうやって、無難に済ましたいから、うわべを取り繕うのは
キモ韓流・馬鹿芸人・大根役者のヨイショになった日本のテレビと同じになるよ。
265名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:35 ID:IXQbmv410
日本の女から相手されなくて日本の女は世界最低のビッチと言いながら
2次元の女に入れ込み、ついには世界のCNNの中の女子からもきもい認定www
世界中共通きもいことが判明して良かったな

諦めて孤独な余生を生きろ
ヲタなら日の当る所へ出てくんなw
266名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:38 ID:dTCv/dVl0
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?キモッ
267名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:46 ID:kKaVXznS0
>>249
シルエットでどんなキャラか分からせるのは
キャラデザの基本だって聞いたことがある
268名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:46 ID:J3UNXcgc0
東方のアンチって要するに東方厨のアンチの事だよね
269名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:50 ID:O67TVcPhO
実際の日本人はネトウヨ真っ青の差別主義者
そりゃ世界から孤立するわ
270名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:57 ID:jJZfBjL30
>>248
それ、全てZUNと一切無関係な二次創作な。
だから東方プロジェクトそのものを叩くのはお門違い。
271名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:00 ID:C+mKpEWF0
>>235
東方厨「東方のルナティックを安定クリアできます」
シューター「雑魚が、貴様が口を開くなど百万年早いわ!」

みたいな世界だからな。
なんでシューターってあんなに排他的なんだろう。
でも滅茶苦茶下手なプレイヤーとかには妙に優しかったり
なんだかようわからん。
272名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:21 ID:B5QavQvI0
一般の女性からみてオタ文化、特に美少女系は基本キモイ。
東方はどうでもよいが、信者が熱狂的過ぎるうえに、
信者以外との温度差に気づいてないない、
というかあえて無視してる感じでちょっと怖い。
273名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:24 ID:prfyVsy60
気持ち悪いって「酔う」って意味で言ったんじゃないの?
274名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:28 ID:+Ey9xsNLO
ニコ厨って勘違い中学生の集まりだからな
275名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:28 ID:91cZ8KTJ0
>>248
おいおい。月の葉鍵板侵略とか、ひぐらしのオカ板侵略とか、いろいろあったろ。
276名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:28 ID:gtvus8rK0
まさか、cnnは東方厨をおびき出すために放映したのか?
277名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:48 ID:LHOBiLmw0
>>258
やってみた

…今後画像検索には触れないことにした
278名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:04 ID:3vM97lw20
>>268
原作叩くと東方厨の反応が面白いから原作アンチでもあるよ
279名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:07 ID:y/aW+ivC0


 「東方のBad Apple!!がCNNで全米に報道」の海外反応

 http://shirouto.seesaa.net/article/140035445.html



このスレにぴったりじゃん。
テンプレにすれば?
280名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:14 ID:JN9qe/2o0
>>242
ビールも作ってる
281名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:22 ID:XH0cxNqQO
東方の音楽は好きだけどゲームは知らない
気持ち悪かろうが俺には関係ない
282名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:30 ID:7jQer9Ed0
オタク文化をキモイとか言わずに取り込む努力をしなきゃ広告業の市場は広がらんぞ
283名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:31 ID:2/zm41r20
何も知らない奴が見たら
元動画:素人にしちゃ丁寧な作り、ちょっと怪奇趣味っぽい
偽メイキング:発想が面白い

んなトコでしょ。敢えて貶めるのは何か意図があると思われても仕方がない。
素人がこれだけの品質とセンスの動画を作ったんで、
既存のマスコミが怯えてるんじゃないの?
284名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:44 ID:FoGcmy4Q0
>>2
しかし、東方を小学生がプレイしてたら、それはそれでキモイと思うんだが。
285名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:49 ID:dAFHKysu0
ネットで流行ると一般人にもウケてるって勘違いする痛いオタクが涌くな
ハルヒもけいおんも東方もニコニコや一部のオタク間での流行にすぎないんだからひっそりと楽しめよ
286名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:49 ID:lfUPfZpO0
>>199
なかなかよかった。
287名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:01:58 ID:L5tLnDWK0
PVの出来は良いのに曲が糞過ぎてワロタ
288名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:05 ID:Nz9v0GMt0
>>1
CNNがネタに困ってようつべソースでニュースにしましたってだけだろ。
どうでもいい。
289名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:17 ID:T6ihULyP0
>>247

自分の気に食わないことが起こる
→「悪の陰謀ニダ!!ムキー!!」

こうか?
290名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:22 ID:IXQbmv410
>>272
無視してやってるのに空気も読まず視界に入ろう
人気のあるのを見せ付けるんだ〜みたいなイカくさい感じがたまらなく嫌悪感を感じる
まあ言ってみれば裸にコート着て路上で見せ付ける変態と同じ意味できもい
291名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:27 ID:ziyhZTmg0
>>267
まほろさんの横にぴょこっと跳ねた髪も初期構想では無かったんだよね
292名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:37 ID:4/rZxYEL0
>>283
なんでニュース専門のCNNがおびえる必要があるんだ
293名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:41 ID:+a7lkoY60
全部ニコのせいじゃ
ニコ厨が全てを荒らしたんじゃ
しねばいいのに
294名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:54 ID:0sTbbEwX0
去年の10月26日に動画UPして80万再生って凄いね
一時、何にでも関連動画に絡んできた「小雪さんのハイボール」よりペース早いぞ・・・
295名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:11 ID:CwSmpBBj0
>>5 今日、建国記念日じゃないの?
とりあえず俺の学校は休みだが。
296名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:14 ID:Nu00kbOh0
こいつらキモイな
こんなの必死で編集してんだろうな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%96%B9Project
297名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:18 ID:aiMP+40f0
>>240
自覚が無いやつが一番キモいw
そそ、君のことだよw
298名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:36 ID:IXQbmv410
つべもニコみたいに規制しないと荒廃するぞ
299名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:43 ID:7jQer9Ed0
>>247
自分が折り目正しい性格をしているからといって、周囲もそうだなどという変な幻想は抱かないほうが良い
300名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:44 ID:xBBEAtN20
東方は好きじゃないが、そもそもCNNが日本のことを話題にするときってだいたい批判的だぞw
アメリカとかイギリスのメディアってのはそういうもんだよ
301名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:03:56 ID:qxGpP8LG0
>>264
若いな
社会ってそんなもんだよ

>>キモ韓流・馬鹿芸人・大根役者のヨイショになった日本のテレビと同じになるよ

これらは自分も嫌いだけどね
302名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:02 ID:o8T7UMDU0
そもそも騒ぎの現場ってどこなんだ
個々の動画自体にコメントが殺到するのは別に騒ぎだとは思わないんだが
303名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:06 ID:EuLovwhbO
>>1の動画(元ネタ)見たけど、あれ素人が作ってんなら普通にすごいな。
曲さえ良ければMTVとかで使えそう。
304名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:19 ID:aM4RviIO0
普通の一般人は東方の動画は見たことあってもヲタの生態とか詳しく知らない
ここで東方きもいとか言ってる奴は恐らく同じ穴のムジナだろ
305名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:22 ID:4fcB+Gq10
>>251
ありがと
でもこれ、曲以外は東方関係なくね……?

これで東方ファンが増えたってのがよくわからん
ネタとしては笑えるかもしれないけど
306名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:44 ID:OYRVEJ6E0
>>257
2chのほかの板にはいると思います


ニュー速は知りませんが
307名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:47 ID:91cZ8KTJ0
>>271
ガチのゲーマーはそんなもんだぜ。
308名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:48 ID:SF+2bvkB0
本当に気持ち悪いじゃん
309名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:58 ID:5hPR7af60
>>300
アメリカは、その傾向が強いけど
イギリスは、フランスと日本が争ってると・・・
310名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:04:58 ID:Mc8pnoTEO
>>213
君どこの人?
311名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:07 ID:XYC5ahw90
>>179
女ドナルドって日本の広告代理店が考えたんだろうか
だったら凄いセンスだよなアレ
てっきり欧州のCMの輸入かと思ってたけど…
312名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:11 ID:xBBEAtN20
あと東方が脅威とかそういうのはまず無いw
CNNだもんw

日本が対象だからとりあえず笑っとけば、それで視聴者の満足が得られるんだよ
誤報は単なるミスだが、そもそもCNNクラスでも、日本のことを報道するときってのは全部このレベル
はっきりいって、裏取りとかちょー手抜きなのが「当たり前」
313名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:24 ID:qeGWtMME0
>>288
お前、日本のTV局や新聞が誤報したら2chで騒ぐだろ
CNNなら誤報してもどうでもいいんだ?

だからメディアに騙される
314名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:27 ID:lJe3rLmu0
CNNのキャスターは普通の事言っただけじゃんw
糞オタは死ねよw
315名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:58 ID:DfQnoqjM0
CNN きんもー☆
316時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/02/11(木) 14:06:17 ID:3sjLHU8B0
なんでこれが勢い一万以上w

海外のマスコミVSオタクの状況は日本と同じか。。
317名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:06:20 ID:CwSmpBBj0
もしかして俺はつられたのか………?orz
318名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:06:23 ID:O67TVcPhO
自称普通の日本人「自分達は普通です。」
外国人「お前ら日本人自体が普通じゃないから。」
319名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:00 ID:vKmFuXxO0
キモヲタ叩いてる奴は同族嫌悪じゃね?
320名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:07 ID:Kqwz1biG0
>>203
パソパラで同人横シューだけど面白いって書いてたから買ってみた
321名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:16 ID:C+mKpEWF0
>>305
東方が嫌われる理由……追加分

 無関係の物でも東方を混ぜ込もうとする

まぁこれがいわゆる門戸の広さというもので、
そういうほぼ無関係な動画から、
原曲調べてみて東方にハマったとか
そういう話が散見されるわけで。
322名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:17 ID:jJZfBjL30
>>272
勘違いしているやつが多いので書いておくが、東方プロジェクトの
絵は所謂萌え絵とは全く違う。
恐らくあんたらが見ているのは全て原作と全く関係のない二次創作。
323名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:22 ID:nnTgV42f0
>>300
日本=狂ってるって話題出すのが普通になってるよな
日本がアメリカの強盗犯のニュース流すのと一緒
324名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:30 ID:7sQFv6hC0
このパラパラ動画は、もちろんすごいと思うし
あのイメージだけの元の元から
元の動画を作った人もすごいと思うけど

>>2の通り
東方って全体的に気持ち悪い
325名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:51 ID:HrFbPilMP
>>282
逆だ逆。
ヲタクを商業化したから、キモヲタが増殖してるんだよ。
ヲタクはヲタクとして、独自の世界観を構築するクリエーターとして、
仙人のような世界観の中に閉じ込めておく方が良かった。
326名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:55 ID:xBBEAtN20
>>322
下手なだけであれは萌え絵だよ
327名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:56 ID:Vogub+ft0
アンチもファンの内wwwww
328名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:14 ID:dLeWcdUlP
>>305
日本の場合はニコニコ経由でコッチが先。
http://www.youtube.com/watch?v=0K2Rlwj6aFE

これでオタクネタブレイクビーツに火が付いて、
曲投稿→PV追加の応酬を繰り返してるうちに
定番化した。

ドナルドのアレンジもこの流れの中での派生の一つ。
329名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:20 ID:5hPR7af60
>>305
画像は、目に見えて分かる。
でも、音楽の元が分からない。

原作までたどり着いたと。
330名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:23 ID:O103rxw60
>>311
日本のCM業界の実力はすごいよ。
世界でもまれに見る「コンテンツとして見れる」CMを作ってくる。
外国のTVCMがどのくらい酷いかというと、全局全番組、日本のローカル局レベルだと思っていい。
まあ日本のTVCM業界も広告主激減でもう終わりそうだけどな。
331名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:32 ID:3vM97lw20
だな
東方なんて小学生がプレイするもの。
これは常識
332名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:08:43 ID:qeGWtMME0
>>302
CNNの誤報
リスペクトの元とリスペクトにより出来た動画を
前後取り違えて報道した

日本でNHKやTBSが同じ誤報をしたら、批判するような連中が
ここではCNN擁護をしてるってのが面白い現象だって事だよ
333名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:01 ID:NIW5ThLa0
>>296
何でも批判すればいいってもんでもない。
wikipedia ソースで的外れな批判して、スルーされてるお前のが痛い。
334名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:05 ID:odrA1Fgk0
まあ東方っつったらキリスト教徒からしたら噴飯物だろうからな
335名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:10 ID:hYDVV5HtO
東方って全体的に気持ち悪い。ようつべとかでも右も左も東方アレンジでげんなりする。
336名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:14 ID:HUWZ1QRJO
まずは元のゲームの元曲と創作の違いからじゃないと理解できないよな
ただMAD化すると中毒性があるだけだ
337名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:20 ID:XYC5ahw90
東方って吸血鬼とかメイドが出てくるんでしょ
厨二が喜びそうだよね
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/8093019.jpg
338名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:25 ID:mmgjodE50
>>199
最高だった
339名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:34 ID:GmrymPx60
「誤報」ではなく調査も何もしていないのが問題
日本のニュース番組がネットで拾った海外ミュージシャンのPV流して笑ったりしないだろ?
340名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:36 ID:jJZfBjL30
>>305
ようつべに転載される>この曲何?ってやつが大増殖>外国の東方ファンが
原曲のU,Nオーエンを教える>東方ファン大激増>カオス化
341名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:40 ID:2JJo4Zpj0
このゲームが気持ち悪いかはよく知らんが
百歩譲っても日本のコンテンツを公共の電波で馬鹿にしたキャスターを擁護してる奴って何なんだ?
342名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:42 ID:2/zm41r20
>>292 さあね。視聴率もあるし、エフェクト屋もビビるんじゃね?動画としてインパクトあるし。
343名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:45 ID:N5/ixGrNO
>>255
たしか女子アナが、箒にのった魔女がリンゴをかじるシーンを見て「気持ち悪い」ってなったような

クリスチャンだったら魔女が禁断の果実食ってるのを気味悪がるのも納得・・・かな?
344名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:46 ID:YSXmKysN0
これ作った奴出て来いよ・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9583837
345名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:09:58 ID:nCBTqrEeO
まぁ気持ち悪いのは事実だからな
346名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:10:06 ID:pxE4ei+H0
【吉幾三】Bad Apple!!(青森産)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8772528

ネタとしてはこっちの方が面白いよね
347名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:10:24 ID:91cZ8KTJ0
>>322
え? ZUN絵は萌えるだろ。手の長さがたまにへんだけど。
竜騎士の絵も萌えるな。きれいになってるとなんか違う。
348名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:10:41 ID:OYRVEJ6E0
東方はどうでもいんだけど

こうやって擁護する東方信者が必死になるからなぁ・・・w
まぁ見てて面白いですけど^^
349名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:00 ID:KjquyF1y0
9801でシューティングってカクカクで遊べたもんじゃないと思う
350名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:01 ID:2JJo4Zpj0
>>339
>日本のニュース番組がネットで拾った海外ミュージシャンのPV流して笑ったりしないだろ?

そういうことに尽きるな
この異常性を理解出来てない奴が多すぎる
351名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:38 ID:0E5pvXZC0
まあだってキモいし
352名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:56 ID:+YBAYPr90
気持ち悪い→嫉妬してる

という思考がすごい。
ネットで強気なやつ程実際に会うとキモい場合がおおい。
353名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:55 ID:jJZfBjL30
>>326
あれが萌え絵なら絵本の絵だって萌え絵になってしまうがw
354名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:11:57 ID:NIW5ThLa0
>>185
これ初めてみたww
酷すww
355名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:02 ID:dXzl2xAr0
自分が理解出来ない異文化民を叩くのは
人の性でもある

オタクがアンチオタクを理解出来ない様に
アンチオタクもオタクを理解出来ない

お互いが何でそんなに熱くなってるのか分からない
のだから、どうしようもない
まぁオタクの方がマイノリティだから
世間からは迫害はされるな
356名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:07 ID:LNprz3qE0
ニコ動、もしくは素人製作毛嫌いしてる奴、
ちゃんと探せば、「これ、マジで素人?」レベルの作品はいくらでもあるぞ。
ちゃんと、検索やオススメとかで調べたらいいんだよ。

ちなみに、これも、すさまじいレベルの動画。
騙されたと思って見てみなよ。マジでプロが作ったとしか思えん。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7867197
357名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:17 ID:S/0wVgjF0
まじかよ糞箱売ってくる。
358名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:42 ID:O103rxw60
>>349
お前が「親父王」とかの名作を知らないだけ
359名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:47 ID:dLeWcdUlP
>>349
バカスカウォーズ、ディスってんのか?w
360名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:48 ID:SVXz/nFn0
>>331
ジャンプ漫画やアニメなら小学生中心に広まるのもわかるが
同人ゲームなんてどうすりゃ小学生から広まるんだ?
361名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:54 ID:cpP/0eda0
とにかく東方厨ざまあ
362名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:54 ID:WJfkLswf0
>>322
最新作の絵は二次創作に近づいてきたなぁ・・・と思う
363251:2010/02/11(木) 14:12:54 ID:4fcB+Gq10
なるほど
把握

原作やっててもそういう外の事件はよくわからんなー
364名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:12:57 ID:xBBEAtN20
>>339 >>350
ぶっちゃけそれについては、日本のメディアが「異端」なんだよ

他の国のメディアってのは、外国のことをせせら笑う報道ってのはごくごく当たり前
365名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:01 ID:91cZ8KTJ0
>>353
あきらめろ。
世の中にはそういうのにも萌えられる紳士がたくさんいるんだ。
366名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:07 ID:a8KbxemL0
見てて酔うという意味では気持ち悪いな
367名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:14 ID:qeGWtMME0
>>348
東方はどうでもいいんだけど

普段TV局の誤報を必死に2chで叩くやつらがCNNは擁護だからなぁ・・・w
まぁ見てて面白いですけど^^
368名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:24 ID:LHOBiLmw0
まあ確かにシューティングといえば68kのイメージはあるw
369名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:29 ID:+Ey9xsNLO
東方厨が発狂しているのがなおさらキショイな
370名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:43 ID:cJAuWRT60
産業で
371名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:13:49 ID:5hPR7af60
>>367
ポーランドの新聞のクマーは、叩かれてないけどなw
372名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:06 ID:jJZfBjL30
>>347
絵が安定しないからあれだが、基本こんな感じだろ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/95/14c4373c06b35858bd8d126a16b93e77.jpg
373名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:14 ID:D88Oed1w0
単発はきもいしか言わないのな
何が目的かよく分る
374名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:16 ID:xBBEAtN20
>>353
萌え絵ってのは上手い下手じゃなくて、文化であり文脈なんだよ
東方の原作絵は萌え絵のド真ん中だ
375名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:26 ID:3UDWGIwf0
スレの流れわからんけど

動画としては凄くいい

ただ白黒なので少し怖い感じ

音楽はいいんだけど

わけわかめ
376名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:27 ID:VpuJ5jMGO
気持ち悪いからしょうがないよ
アニメとかゲーム系のこういう動画を地上波でみると寒気がでる
377名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:42 ID:RRc3C2wL0
そりゃ元ネタしらなきゃ魔女なんだからしょうがないだろ…
向こうの東方ファンも脊髄反射してたがwwww
378名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:14:47 ID:SI06L1Pm0
東方キモいよな。
ゲームも信者もwwwww
379名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:05 ID:OYRVEJ6E0
>>367
すぐ釣れるのな

今日は釣り日和ですな
380名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:14 ID:xAWn0xvm0
>>367
いや、CNN擁護なんてどうでも良くて、
こいつらは東方厨叩いているだけなんですけど・・・
381名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:24 ID:CcpUHJwS0
よく出来てるんじゃないか?
キモイで切って捨てるのは少し狭量かと思う
382名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:29 ID:ur3bHgo60
お前らいつまでやってんだ('A`;
383名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:29 ID:YZQMxeFQ0
>>373
バカだからコピペしか出来ませんw
384名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:36 ID:dLeWcdUlP
>>360
ようつべやニコニコなんかは、
今時のガキにとっちゃTV代わりだろう。
そこでの露出が増えりゃ自然と人気も出るってもんだ。
385名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:15:56 ID:R69U/7pL0
>>339
全くだ、CNNは始めから叩く気でネタ探しをしてる。

日本を馬鹿にして笑いたいだけの連中だよ。
386名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:02 ID:W6+J9rvX0

キモイって叫んでるやつらいるけどキモイってレッテルはおまえらにも貼られてるんだよ(^q^)
日本人は全員キモイw
387名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:08 ID:qeGWtMME0
>>379
お前が記事に釣られてるって気がつくのはいつだろうねw
388名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:12 ID:O103rxw60
>>371
むしろ「勝手にPedobearにしやがって向こうのクソガキどもめ、許さん!」みたいな論調に。
まあペド、オタが嫌いだというのは共通してますな。
389名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:26 ID:dAFHKysu0
アメリカってロリコンにめちゃくちゃ厳しいじゃん
いい年して目と頭がでかい二次元美少女に夢中な奴がロリコン異常者に見えて嫌悪感を抑えられないんだろ
390名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:30 ID:5hPR7af60
>>379
オウム返しされたものを釣れたってレベル低くすぎる。
あれで、マジレスされたら釣れたといってもいいけど。
391名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:33 ID:t5bhRiAd0
ニコ厨+東方厨+キモオタ
最強のコンボだから不快とかキモイってレベル超越してる
非常識で空気読まない読めない、自分さえ良ければいい、注意されても聞き入れない
が×3倍されてんだもんなスゲーよ、ネットやオタイベントどこ行っても迷惑かけすぎ

オタ趣味含め他人に迷惑かけなきゃ、別に好きな趣味持ってて構わんが
こいつらは関係ない場所でも騒ぎすぎるからどこ行っても嫌がられる

程度の低いマスゴミ如きにちょっと批判された位ですぐファビョる
初音ミクの時もそうだった
犯罪絡めてすぐ漫画ゲームアニメはとにかく叩かれたりキモイ言われるが
これほどネット上で即批難し大騒ぎするのは、ネットしかもニコ動でだけブームな作品だけだ
392名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:41 ID:gH9pDYHf0
>>321
前に「この曲、東方の○○の曲に似てる!パクリ?」とか
東方なんかより大分前に出た曲とかに言ってるコメ見て笑ったことがある
基準が何でも「これ東方に〜」って出すんだよな
あれは流石にウザイなとは思うわ
393251:2010/02/11(木) 14:16:43 ID:4fcB+Gq10
Bad Apple!!って幻想郷の曲だな
俺はやったことないけど

原曲はこれ
http://files.or.tp/dl.php?f=up12173.mp3

二次のアレンジと動画が付いたからここまで人気になったのかな
394名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:53 ID:jJZfBjL30
>>374
黄昏のほうならわかるが、原作はどう見ても違う。
まあ一部星蓮船の小傘とかみたいなのもある事にはあるが。
395名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:57 ID:J3UNXcgc0
>>347
まじめによくわかってしまった。
上手い奴には出せない変な魅力がある。
396名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:17:00 ID:czXWYL0D0
>>80
人は集まるけど金は集まらん気がする
あんなに安いのに、買わずにプレイしてる層多すぎ
397名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:17:15 ID:v7GV5x500
東方って、チョソのアイドルグループかと思ったらアニメかよ
ま、どっちも目糞鼻糞でキモいがw
398名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:17:19 ID:UAeJcD4a0
つまり安藤優子イラネ?
399名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:17:22 ID:2JJo4Zpj0
>>364
日本のメディアが異端なのは分るけど
外国のことをせせら笑うような報道が当たり前なのはそれなりの低俗な報道番組だけだよ?
400名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:01 ID:VDFnJu++0
好きなもんは好きなんだから、何言われようが無視するのが一番だろうに
脊髄反射してたらキャスターと同類だ
401名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:05 ID:xBBEAtN20
>>394
だから萌え絵のド真ん中だってば
>>372とかも超下手&時代遅れなだけで、完全に萌え絵
402名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:06 ID:4/rZxYEL0
オタが自意識過剰で批判されるとすぐファビョるくせに
どうしようもなく世界観が狭いというのは否定しようもないな
403名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:17 ID:91cZ8KTJ0
>>372
竹本泉から、そっち系の、なんつーか昔の少女マンガ風の絵に慣れ親しんでると、普通に萌え絵に見えてしまう。
たぶん、似た感じでZUN絵は普通に萌えられる人もいるんでないかなー。

でもまぁ、萌え絵でないといわれると違うというけど、荒い絵だといわれたらいいかえせんよな。
404名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:18 ID:m7O7oK/X0
魔女がリンゴ食ってるのを気持ち悪いと言うなら
まあキリスト的にはそうなんだけど
ほうきに乗った魔女にアダムとイブのリンゴだろ
ふむ
ここで気持ちワルいって書き込んでるの広告代理店の使いパシリと在日だろ
405名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:18 ID:nCBTqrEeO
>>386
まぁ事実だし反論のしようがない
406名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:31 ID:GmrymPx60
>>364
CNNは日本以外のアーティストにもこういう扱いしてるのか?
ちょっと信じがたいな

どちらにしろ国籍で差別されているわけで、「世界ではこれが普通」と悟り顔をする理由にはならん
407名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:33 ID:miBsgq4o0
気持ち悪かった。酔いそう
408名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:18:46 ID:gQWZp2UR0
>>339
>>350
むしろそういうの無くなって、日本のTVは衰退して、ネットに取って代わられたとも
いえるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1329621
409名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:13 ID:+YBAYPr90
素人レベルだからとなめてる奴らに〜、と
得意げにURLを貼るのも痛いな。

結局「気持ち悪い」って言われたことが嫌なんだろう。
本当は自分達が「気持ち悪い」ことをわかっているのに、それを真っ向から言われてしまったから。

だから「CNNが脅威を感じている」とか「俺らオタクを見下して安心したいだけ」とか
「キモいと書いてるヤツは単発ばかり…」とか、自分の立場を少しでも上にしたがる。

キモヲタをキモいと感じるのは、もう本能だよ。
410名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:20 ID:LHOBiLmw0
下手だけど何度も見てるうちに洗脳されるタイプの絵の方が信者は付きやすいというのは昔から言われてたなw
411名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:23 ID:C+mKpEWF0
ここで萌絵議論すんなよ。

萌え絵→漫画っぽい絵の中でも特に「萌え」特化の記号化した絵
萌え絵→漫画っぽい絵

のどちらの捉え方するかで結論が違う。
ZUN絵は後者ではあるが、前者ではない。
もしかしたら本人は前者目指してるのかもしれんが。

>>392
でも 東方の○○は××のパクリ!みたいなのも良く見るので
東方がどうのじゃなくて音楽周りの阿呆にはよく見られる現象だと思う
412名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:31 ID:mAUoENCI0
動画みたけど、純粋に凄いと思った。
登場人物とかはあまりわからないけど、
白黒なのによく特徴だしてるなーと感心した。
気持ち悪いっていうのは雰囲気的なことじゃないかな?
一見ホラーな感じするしね。
413名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:33 ID:0mpeG8DZ0
動画はすごいですよ。


ただ東方厨はキモイです。
414名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:37 ID:dLeWcdUlP
>>391
だからその一般メディアと、キモオタメディアの境が曖昧になってきてるんよ。

10代の年頃の娘さんを取り込んだら勝ちってルールなら、
現状はキモオタメディアに軍配が上がるぞ。

頭ガチガチの爺さんやPTAまで対象に含めると
まだまだ一般メディアの天下だが。
415名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:40 ID:xBBEAtN20
>>399
認識が甘すぎる

BBCでもCNNでも、手法が露骨じゃないだけで、外国のことはせせら笑うのが基本
特に日本とかは完全にその対象
416名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:44 ID:VNrVwohB0
つーか欧米じゃ日本以上に、アニメ=キモイだし
ああいう御高くとまった職業の人間は、日本、というかアジア全体を見下してる
高尚なもの以外は認めません。そんな私は高尚な人間ってな
417名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:56 ID:qtdh9RJN0
>>381
東方厨って相当若いよ
あんたの年齢の半分くらいじゃない?
418名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:20:00 ID:jJZfBjL30
>>396
毎年3月にやってる例の東方のイベントって、あれ恐らく数日間で
十数億円規模の売り上げあるぞ?
419名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:20:03 ID:XZyjOcJt0
>>400
これ主に騒いでるのは海外の東方ファンだから
日本側は海の向こうで騒ぎになって初めてどういうことになってるのか知った状態
420エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 14:20:07 ID:oF3sdea20
MMDはこういう事もクリエーターの力量で出来るからなあ。

東方新歌舞伎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9364390
421名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:20:55 ID:ar7PwwUb0
CNNに同情。ただオリジナルを使ってればこうならなかったかもしれんが。
PV(オリジナル)は映像作品として素直にいいと思う。

ただ、ゲームの内容と今どきのギャルゲーっていうかなんというかに関しては
キモイとしか言い様ないな。ファンの神経逆なで?
CNNキャスターGJ!よく言った。
422名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:06 ID:5hPR7af60
>>415
ニュース番組でさすがにない。

情報バラエティなら基本だけど。
423名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:10 ID:ur3bHgo60
>>418
1日しかやらんぜ来年はどうなるかわからんが('A`
424名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:36 ID:3UDWGIwf0
だいたいアニオタがキモイのは

昔から相場が決まってるのに

何を今さら言ってるのか理解不能
425名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:45 ID:E3Drv9aW0
これ本当に素人が作ったの?
すごい見入ってしまったんだが
東方とかよく知らんけど場面転換の仕方とかすごく好きだわ
426名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:50 ID:BHGeuVyQ0
なんだかんだでお前らも好きだなぁ
427名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:21:56 ID:nnTgV42f0
>>414
10代の女はアニメなんかよりジャニと東方神起だろーがww
なにアニメが一般に受けてるみたいに言ってんだw
428名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:05 ID:zRkbBHcy0
東方厨気持ち悪いって言われてんぞwwww
そろそろ気づけよお前らキモイwwww
429名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:06 ID:RRc3C2wL0
東方最高!え、東方ってSTGもあるの!?
って奴も居るから困る
430名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:15 ID:C+mKpEWF0
>>418
それ、東方の原作ゲームの売上の話してんの?
何のことを言わんとしてるかわからんが、意味不明になっちゃってるよ。
431名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:21 ID:y5Vv9E7l0
勝手に周りが騒いで
ZUNが一番迷惑こうむってるだろ

同人ってのは静かにやるもんなんだよ
432名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:38 ID:nCBTqrEeO
>>423
最近はマナー悪い新参が多すぎる
433名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:40 ID:ke9AhGjR0
とうほうしんきがづどおしたのかXRええぇ課エア〜♪
434名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:41 ID:ziyhZTmg0
>>403
ZUN自体竹本泉スキで影響受けてるからね
435名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:45 ID:rhF8OSMn0
>>前スレ920

著作権法違反は刑事罰もあるよ
436名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:22:45 ID:o0iWItOg0
>>418
ZUNは同人収入だけで普通に食っていけるらしいしなw
437名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:31 ID:n69FZoQn0
>>7 同じく
438名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:38 ID:3vSwjY710
影絵の元絵の動画はないの?
影絵じゃないのを見たい
439名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:41 ID:W6+J9rvX0

おまえら日本人なんだろ?実にキモイなあ(^q^)
まあ一緒にキモイ同士がんばりましょう(^q^)
440名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:49 ID:ApUI+g0h0
東方にこれだけカルト人気があるんだったら
シューティングゲームの未来は明るいな
441名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:58 ID:dLeWcdUlP
>>427
ボーカロイドと一度ガチで人気投票やってもらいたいね。
442名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:01 ID:SVXz/nFn0
>>384
>東方なんて小学生がプレイするもの

小学生が同人ショップに入り浸ったり
通販で小学生が同人ゲームを買い漁ったりするのが常識ってのもすごいと思うが
443名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:24 ID:HrFbPilMP
まあ東方神起厨の方がキモイのは事実だ。
東方厨や笑傲江湖厨なんかの方が許容出来るw
444名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:35 ID:pEAzVUgU0
東方って見たこと無かったけど、
>>1の動画は曲もコマ撮り動画も素晴らしいじゃないか
人の感性ってそれぞれだけど、これを見て気持ち悪いって思うのかな
CNNのキャスターってなんなの?
445名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:43 ID:CNhVr/0q0
こんな連中だって居るわけだし、情熱は認める。

http://www.youtube.com/watch?v=n_cnQMma6tM
446名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:44 ID:o8T7UMDU0
>>332
話がかみ合ってないな
それを遺憾に感じで「糾弾する声が殺到している」現場ってどこ
つべ板なんかじゃまるで話題になってないし
ニュース動画そのものコメントなら別に「ネット上」なんで広い言い方しなくてもいいでしょ
447名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:02 ID:xBBEAtN20
>>422
そこにあるのは、アプローチの違いなだけだよ
ニュース番組だから流石に無いなんて、純粋すぎるよw

テレビじゃないとこだと、有名なTIMEとかでも一緒だよ

どういう風にアプローチするかっていうと、たとえば、
日本の漫画喫茶という存在を紹介報道するときに何故か、たった1ページ記事にも関わらず
漫画喫茶専門で売春婦を配達するサービスもあるってことを丁寧に解説したりする
(実際に、そういう店が1店か2店存在しすぐに潰れたから、「嘘」はついていないが、
 明らかにバランスと情報選択がおかしい)

基本的には大半がそういう調子だよ
注意が足りない人だと、気づかないかもね
448名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:13 ID:wH8MUHEZ0
冒頭から「really popular song in Japan」とか聞こえたぞ
もう間違ってるよ!
449名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:19 ID:7Mqyk35/0
東方はよく知らんがこのPVは良いんじゃないか
450名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:26 ID:4fcB+Gq10
>>431
たしかに
原作者はそういう騒ぎから全力で退避してるよな
451名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:32 ID:CcpUHJwS0
>>417
俺の年齢の半分だとネットに触れてるかどうかまず怪しいわw
つーか年齢に何の関係があるのか
452名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:45 ID:VDFnJu++0
>>419
まあ海外だろうが日本だろうが、本当に好きなら偏見まみれの批判なんかスルーするのが一番賢いけどな
万人受けするジャンルじゃないからこそ言われても知らぬ顔してるのが最良だとは思う
453名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:45 ID:XYC5ahw90
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/1260800249885.jpg
時代を感じる絵だなぁ
454名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:47 ID:OYRVEJ6E0
>>444
信者が気持ち悪いだけなのにな
455名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:56 ID:gtvus8rK0
小学生という位を使うキモい大人共め。
すこしは正直になりたまへ
456名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:01 ID:XZyjOcJt0
>>418
あれ一日だけだぞ
それにそんなに金動いてねーよ
457エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 14:26:11 ID:oF3sdea20
昔、漫画をアメリカに紹介したとき、目が大きくて気持ちが悪い!!

ってクソミソに叩かれた話を思い出した。

458名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:22 ID:RkA4CzCA0
34歳の若者だが、これって何が問題なんだ?
元ネタすら解らないから誰かわかるように教えてくれ
459名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:38 ID:kZtRwwGi0
声がキモいんだよ
もうこういうロリコンチックな音楽を氾濫させるな
460名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:43 ID:jJZfBjL30
>>430
博麗神社例大祭とかいうやつ全体の売り上げ。
あれ同人サークルもかなり参加しているので、全部の
売り上げはとんでもない事になる。
461名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:58 ID:xBBEAtN20
>>454
東方信者は声優オタクと並んでヤバイ率が高いのは、まあ確かだなw
462名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:26:58 ID:LHOBiLmw0
>>453
涙が出てきた
463名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:05 ID:91cZ8KTJ0
>>453
昔のファンロードとかアウト思い出す。
464名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:09 ID:V0oieEa30
この動画、なんかずっとふらふらくねくねしてて動きが気持ち悪い
465名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:13 ID:qeGWtMME0
>>446
ユーチューブの動画のコメントだよ
言い方の文句なら記事書いた産経に言いなよ
466名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:26 ID:nnTgV42f0
>>441
本気で言ってんのかよwww
キモオタはマジでいかれてんなおいwww
467名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:36 ID:o0iWItOg0
>>442
東方くらい有名になると、何故か、某書店にもあった。
まあ、餓鬼なんて普通に買わないで割れだろうが。
468名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:11 ID:RRc3C2wL0
>>460
そいうのを誇るのは正直恥ずかしいと思う
規模が大きいのは良いことではない
469名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:20 ID:yGp/lzIs0
最近のオタクは慎み深さがないな。
自分達の文化が市民権を得たと思って、至る所に出しゃばってくる。
ニコ動のアド貼りまくったり。

そしてそれを否定されるとファビョる。


ちょっと前のオタクは、自分達の趣向を否定されるのが嫌だったから
仲間内だけのコミュニティに引きこもっていた。
否定される辛さを知ってるから、他もあまり否定しない。住み分けができてた。
470名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:27 ID:dLeWcdUlP
>>459
黒人のモノマネ歌謡をやれと?w
それとも適当に連れてきたフィリピン人に英語で歌わせるかw

これ90年代に多用された安直な曲作りね。
471名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:37 ID:7RKUGreR0
またキモオタが海外に恥晒してるのか
472名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:37 ID:xBBEAtN20
>>427
え・・・東方神起・・・?
473南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:28:48 ID:MtceyQsy0
ZUNって人は全部自分で作って販売まで個人でやってるの?qqqqq
474名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:53 ID:jJZfBjL30
>>456
動員数10万人超えてるらしいから行ってるだろ。
利益じゃなくて売り上げだぞ?
475名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:56 ID:czXWYL0D0
>>460
結局相殺されまくって、なけなしの利益はほぼずべて印刷会社と大手同人に行くけどな
476名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:29:02 ID:l4U6R2kJ0 BE:2621527698-2BP(100)
477名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:29:52 ID:sA8YWWXb0
はじめて見た
クオリティ高すぎじゃん
478名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:29:54 ID:R69U/7pL0
>>444
はじめから反日で笑う為のネタにする気しかないだろ。
youtubeでネタ集めしてるんだから、
絵コンテのほうは兎も角、コマ撮りじゃない元の動画はすぐに解るハズなのに、
あえてオタの執着感を笑いやすいコマ送り動画を選んでる時点で悪意のカタマリだよ。

こんなものは報道ではない。醜い悪意の垂れ流しだよ。
479名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:08 ID:nnTgV42f0
>>332
> CNNの誤報
> リスペクトの元とリスペクトにより出来た動画を
> 前後取り違えて報道した

こんなこと実際はどーでもいいんだろ?
ただキモイって言われて怒ってるだけだろうがwそこは認めろよw
480名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:17 ID:o8T7UMDU0
>>465
そうだよ、だから俺はCNNよりサンケイに文句が言いたいんだ
騒いでるキモオタがいっぱいですぅ、みたいな印象操作を感じるから
ほっとけよってね
481名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:19 ID:MQXwU6nJP
ガンダムか
482名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:23 ID:C+mKpEWF0
>>460
売上の大きさを示してどうこうするってのは、恣意的だな。
純利益の少なさも当然理解した上でわざと言ってる?
サークル単位で見れば、赤字サークルも多いし
それも印刷費とかの必要経費のみで、
製作コストを考えればもっと赤字だよね。
運営に入る金も、運営資金でかなり飛ぶハズだし
そんなに大儲けしているとも思えない。

>>80が言うような「集客力」自体は壮絶なものがあるけど、
売っても利益が出ない様なモノが大量に集まっている状況と言うのを鑑みれば
そこまで「脅威」と感じるかどうか微妙だな。
483名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:32 ID:5hPR7af60
>>447
お前の世界はせまいなー。 他には他には
http://www.time.com/time/ 
484名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:38 ID:ZmBTpudGP
ところで東方神起ってなに?
485名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:41 ID:4fcB+Gq10
>>469
4、5年くらい前から言われてるよな
メイド喫茶とかがテレビで取り上げられるようになってから

きっかけはなんだ?

宮崎勤は違うよな
電車男?
486名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:53 ID:z7MfNI8d0
よくできてる動画だと思うけど、見てると確かに気持ち悪くなってくるぞ
白黒の絵があんまりキョロキョロ動くと脳が拒否反応を起こすんでないかと
487名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:57 ID:dLeWcdUlP
>>466
ここの3〜5位を見てみ。
超大手カラオケチェーンの週間ランキングね。
http://karaken.jp/joysound/joy_100208.html

ボーカロイドの曲はここでしか配信されてないから。
488名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:31:11 ID:W6+J9rvX0

キモヲタ=日本人になりつつあるよ ってかもうなってるけどね(^q^)
とりあえずもっとキモイことやってくからよろしく みんなで日本を気持ち悪くしていきましょう(^q^)
例大祭楽しみです(^q^)
489名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:31:24 ID:b/nxaMsL0
東方厨のキモさはワールドワイドだな……
490名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:31:58 ID:jJZfBjL30
>>475>>482
いや、俺最初から動員数と売り上げ全体の事を書いているだけで、
利益の事なんて何も書いてないんだが?
論点ずれすぎてね?
491名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:02 ID:omtATBof0
こういうスレ見ると
ああ、俺も昔は東方厨を必死で叩いてたなぁとか思ってなつかしく感じる
492名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:13 ID:3vSwjY710
ZUNって人は昔ながらの人なんだね
ゲームプログラムが書けて(プロだっけ?)
音楽が書けて(音楽のことはよーわからん)
絵が書けて(書けてる内に入るのかわからんが)
一人でなんでもできるオールマイティなのはすごいとおもうが
昔はこういうゲームプログラマーばっかりだったんだねぇ

そういうのがティーンに受けてるってのはおっさんとしては嬉しいが
たぶん、ティーンは二次、三次創作にしか目が行ってなくてオリジナルのZUNには
目もくれてないんじゃなかろうか
493名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:14 ID:qeGWtMME0
>>479
ユーチューブのコメント見てみろよ
494名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:22 ID:x0owxFj/0
東方が売れると著作権利権で稼いでる奴らが立場を失うから工作員まで雇って罵声のひどい事w
そのなかでCNNにまで取り上げられたというのは東方の評判を落とす工作員がいかに無能かを表している。
495名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:26 ID:3onV5Yvd0
正直、東方はよく(゚听)シラネのだが、このコマ撮りアニメ作品の価値を認識するの
にそれは全く問題ではなかった。作者も言っているとおり、東方は素材に過ぎない。

大方の東方厨とかアニヲタはその辺をわかっていない。ついでに言わせてもらえ
ば、アニヲタのくせに映像を読む訓練が出来てない輩が多い。商業アニメ作品ば
かり見てないで、名作と言われる映画を沢山観るべきだ。

なんか的外れなことばかりみんな言ってるので、おれも的外れな批判してみた。
これからハルヒの映画観に行くのでレスされても読みません。あしからず。
496名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:27 ID:OYRVEJ6E0
>>427
東方ジンギはないんじゃない?
497名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:29 ID:RRc3C2wL0
>>469
まあ、そういうおおっぴらにすることをはばかれることを
その趣味至高を持たない多数の人によって一方的に叩かれたり、規制議論が起こったりするから困るんだが。

例えば喫煙は体に悪いのは事実だから規制論に対して反対し辛い。単なる嗜好品だし
498名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:45 ID:5hPR7af60
>>485
2ちゃんねらーである電車男のせい。
そのせいで秋葉原の客質がすごい落ちた。
499名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:53 ID:czXWYL0D0
>>490
じゃあ、動員数と売り上げがどう脅威になるの?
500名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:32:57 ID:xBBEAtN20
>>469 >>485
2chに関してはあめぞう時代の出発時点からオタ系AAが貼られまくる場だぞ
2chに関して言うなら、勘違いしてるのはむしろオタクじゃない側な
501名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:07 ID:tFDn5o6s0
このスレで気持ち悪いとか連呼してる奴は
ヲタ叩きが目的というよりもジャパンバッシングが嬉しいだけだろ
502名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:07 ID:1gaoWBl70
動画見てみたけどすげーじゃん、空間使ってコマ送り動画。
一つのクリエイター作品じゃん。
中の動画はニコのランキングで見てすげーなと思ったけど
これも面白い「見せ方」だ。

何が気持ち悪いか要点はなに。
てかCNNはなんで大々的に日本の個人の自主制作作品を取り上げて批評するのかわけわかめ。
事故系ならわかるがただのアニメーションみたいなもんじゃん。

503名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:26 ID:uwdZxP0m0
>>17
十分文句言ってるだろww

要するに、こんなの喜んで見る奴の気が知れないってことじゃん。
504名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:28 ID:y5Vv9E7l0
ID:W6+J9rvX0
こいつ痛すぎだろ…
505名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:30 ID:OgCaQzTL0
>>487
最近履歴に必ず入ってるよなボカロ
音域的に歌えないだろって思うんだがw
506名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:44 ID:Vogub+ft0
このスレで影絵動画を知ってもう10回以上見たが全然飽きが来ないぞ?

それなりのレベルで完成されてると言っていいのではないのか?
507名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:58 ID:kZtRwwGi0
>>470
安直なのはどっちだか
どちらにしても胸張って聴けるような代物じゃねーだろ
ならキモいといわれよーがこっそり楽しんでろ
508名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:34:02 ID:87I+vnoZ0
オタでも東方に興味ない人の方が圧倒的に多い
509名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:34:10 ID:pEAzVUgU0
>>478
そうか・・・世界は悪意に満ちているんだね
悲しいことだよ
510名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:34:15 ID:i8ebfGbD0
おまえら東方見聞録ディスってんじゃねーぞ。
511南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:34:21 ID:MtceyQsy0
自分は何も生み出さない癖にクリエイティブな人に
上から目線で評価する奴が一番許せない。
そうこのCNNのバカ女みたいにqqqqq
512名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:05 ID:5hPR7af60
>>510
マルコポーロ。母を訪ねて3000里か
513名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:08 ID:qeGWtMME0
>>502
別にCNNは批判はしてないぞ、誤報はしたがw
CNNが取り上げたのは、ユーチューブの再生ランキングに入ったから
514名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:27 ID:C+mKpEWF0
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/1260800249885.jpg
なんだろう……劣化……いや、個性が出てきてるのかな今の絵は


>>490
動員数はともかく、純利益が少ない(見方によってはマイナス)状況で
売上がすげーじゃん!なんて言っても大した意味は無いだろう。
そこにビジネスチャンスを見つけるという話ならともかく、
そんなもんが目の上のたんこぶになるのかという話。
515名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:32 ID:91cZ8KTJ0
>>485
エヴァが流行ったころからでね。
ライト層のオタクが増えて、気がついたら昔のお宅はマイノリティーになり、
ちょっとアニメゲーム好きな人らがオタクということになり、当然裾野広がれば自己顕示欲強い馬鹿も増えてしまう。
あとは電車男きっかけに、ゲテモノ感覚でそういうのだけピックアップ。
そしたら、今まで少しは自重していた人とかも「これくらい普通なんだー」と、へんなほうにでしゃばりだしたんで内科と。
516名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:34 ID:veHMXGL/0
何でこんな事で一々騒いでんのお前ら。
馬鹿らしい、馬鹿共の空騒ぎだ
517名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:36 ID:HUWZ1QRJO
>>506
それの元になった絵コンテ見たか?
砂絵版もあるから見るといいよ
518名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:39 ID:yGp/lzIs0
>>485
ネットの発達と、やっぱり電車男だろうかね。
結局メディアが取り上げることによってメディアの力で増長していったのに、
そのメディアを叩くという矛盾。
519名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:39 ID:xBBEAtN20
>>483
URL貼る意味が全く分からん
雑誌なら、格は落ちるがニューズウィークとかもそうだよ

つーかあんたがノーテンキなだけじゃないの?
520名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:54 ID:O103rxw60
>>511
CNNのキャスターだろ?
テレビ文化を作っているクリエイターだと思うが。
521名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:55 ID:4fcB+Gq10
>>492
原作信者ってのもいるんだよ

そこがややこしいんだけど

原作信者と、STGプレイヤーと、ニコ厨と、あとなんか適当に派閥が合って複雑にいがみ合ってるっぽい
522名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:56 ID:L+XENz9w0
>>381
キモイキモイキモイキモイキキモイキモイキモイキモイ
キモキイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
モキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
キモイキモイキモイキモイモキモイキモイキモイキモイ
523名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:57 ID:jJZfBjL30
>>482
書き忘れたのでもう一つ書くと、既存メディアのやってるイベントとかも
それそのものはあまり利益は重視していないぞ。
イベントによる宣伝効果がメインだからな。

たんなる同人STGのイベントで10万人以上を集め、1日で数十億円の
金が動く。
しかも原作者本人は商業展開をほぼ完全に拒否していて取り付くしまも無い。
「そういう事で商売をしている」メディアにとってこれほど厄介な存在
はないよ。

とくにこのご時世、あの業界は「ヒット商品」に飢えてるからね。
524名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:21 ID:/6AAYFRL0
525名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:31 ID:Fj4DeluT0
結局何がキモイかっていうと
東方ブームと東方厨がキモイしウザイし消えてほしい
なのでその事情を知らないCNNのキャスターが
何を指して気持ち悪いと言ったのかはよくわからない
526名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:36 ID:+tvmEJRmO
ZUNって落書き王国の人っしょ?
プロやん
527名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:40 ID:dLeWcdUlP
>>505
成人前の女子ならなんとかなるレベル。
人気PVも完全にその層向けだしね。

マーケティングにおけるトロフィー的な層だから、
一般メディアは絶対に認めないし全力で叩き潰す事実だけどねw
528名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:40 ID:gklhW+9k0
なぜこれだけ話題になるのか分けが分からないね^^
529名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:49 ID:xBBEAtN20
>>520
おそなえキャスターがクリエイターってのは無理ありすぎだろw
530名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:36:53 ID:nIe9bAXo0
>>509
少なくとも、報道は悪意の塊だと思っておいた方がいいよ。
ネットもたいがいに悪意に満ちているが。
531名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:21 ID:R69U/7pL0
>>513
この報道に悪意を感じない奴は、よほど差別に鈍感な奴か、
差別されてる事に気が付きたくないかのどちらかだ。

俺はオタじゃないから関係ありませんってね。
CNNはオタをダシにして日本をバカにしてるのになw
532名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:21 ID:PPJs0igg0
大本の絵コンテ?から、あそこまで仕上げたのが凄い
そしてそれを、あえてアナログな方法で魅せたのも素晴らしいと思う
しかし、なんで東方みたいなのがCNNで紹介されたんだろうね
533名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:30 ID:PPrsrWRW0
よく知らないんだけど東方をやってる公式?が作った
PVや曲ならともかく、これってファンが作ったやつ?
ニコとかで「やってみました」系の…
それだったら…しかも影絵とかオサr…って意味での発言っしょ!
534名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:43 ID:XYC5ahw90
>>514
昔は竹本泉臭が良く出てたんだけど
今は別の方向に進化して行ってる感じだな
535名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:03 ID:y5Vv9E7l0
>>524
出来が悪い
536名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:07 ID:veHMXGL/0
空虚だ、見苦しいからもうこのスレにレスしないでね。
537名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:09 ID:jJZfBjL30
>>499
>>523に書いたとおり。

既存メディアがアニメや関連グッズで商業展開できれば、
要するに「新たな儲け」になるのは確実なのに、原作者が
それを容認しないから。

「けいおん!」の例もあるしな。
538名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:25 ID:xBBEAtN20
ディスカバリーとかだって、日本のことを扱うとそりゃー酷いもんだしね
539名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:36 ID:SVXz/nFn0
>>494
生粋の東方アンチもこのスレに居るだろうが
どっちかってーとアニオタが叩かれてると勘違いした通りすがりやノンポリが
便乗して煽ってるだけにしか見えん

キャスターのキモい発言は日本人に対して、ともとれるし
経緯を理解せずに便乗してるのは程度が浅いと思う
540名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:40 ID:Is5Qb6w/O
東方もこの動画も好きだがオタクにキモいのが多いのが全ての元凶
541名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:41 ID:LNprz3qE0
542名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:43 ID:hQxndRaC0
さてと、東方風神録でもやるかよい・・・。
543名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:51 ID:5hPR7af60
>>519
次の例もアメリカか。本当にお前の世界は狭いなー
544名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:52 ID:U+DmUNbzP
東方は過去ピアキャスで存在は知ってた。実況でも人気なのは知ってた。
ニコ使い始めたらどこでも東方。関係ない所まで東方の文字。

とりあえずNGワードに入れた。別に好きでも嫌いでもない。
これが過度になるとアンチになる。
そして何気に少なくないと思う。機嫌が悪いとイラッとするし
545名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:38:57 ID:4fJ8+EWn0
釣って無理やり再生回数増やすのはやめてほしい
546名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:07 ID:RRc3C2wL0
>>523
が、所詮多数の人は名前も知らない。いわゆる東方?何それエロゲ状態なので。
同人としては規模がすごいが、ただそれまでの事
547名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:19 ID:O3+0zwOu0
>>531
>>1のメイキング風見たけど、ホントに気持ち悪くなったぞ。
548名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:25 ID:ziyhZTmg0
>>438,524
元ネタは真面目にこれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3601701
549名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:30 ID:ZmBTpudGP
>>523
確かにゲハ臭やカスゴミの臭いがしないでもないなww
550名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:32 ID:b/nxaMsL0
東方が、東方厨がキモイって言われたのにジャパンバッシングだの差別だのにすり替えてるやつは何なの?
551名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:42 ID:C+mKpEWF0
>>521
音楽関係、ニコ動関係、STGプレイヤー
が三本柱だろうね。
基本的には、あまり互いに触れず仲も悪くないと思うが、
極端に排他的な人も一部には居る。
特にSTGプレイヤーとニコ動関係が仲悪いだろうね。

>>534
絵本風とかそういう方向性に行こうとしているんだろうか。
どことなく和風っぽくなってきた気もするけど、なんかそれ以前の問題
552名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:43 ID:nCBTqrEeO
>>521
ニコ新のせいで東方はこういう状況になってる訳でw
553南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:40:05 ID:MtceyQsy0
>>520
それは流石に無理がある。
生み出すものと言ったら精々、悪意とウンコぐらいqqqqq
554名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:40:09 ID:nIe9bAXo0
>>518
電車男がニワカの実況厨を作って、
その層がニコ動に流れた訳だからな。
オタやネット住民にも要らない層の人間だよ。
ニュース系のコミュニティの発展には寄与しない人種だしな。
555名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:40:28 ID:ApUI+g0h0
>>521
どういう経緯で東方がここまで流行ったのか教えてー
556名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:40:51 ID:jJZfBjL30
>>546
「けいおん!」の売り上げがどうだったのかも知らんのかw
あれにTBSは相当助けられてるのだがw
557名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:41:01 ID:U+DmUNbzP
>>545
だな。
年間ニコランキングでも不名誉の除外あつかい。
理由が「工作」。
なんでこんな事するだろうか。
こんな事するから隠れアンチが増える
558名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:41:12 ID:XYC5ahw90
ttp://www.geocities.jp/elisy/u/1262348318576.jpg
東方のCDからものすごいペド臭がするでござる

>>526
タイトーの社員だな。
エフェクトグラフィックが担当だったはず
タイトーに入社できたのも、当時作っていた東方を面接で見せたからとか何とか
人間、一芸持つものだな
559名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:41:26 ID:+tvmEJRmO
>>549
2ちゃんのキャラ使用問題思い出した
560名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:41:34 ID:uwdZxP0m0
あれ、ここで言われてる東方って、東方神起じゃなくて、シューティングゲームのほうかよ!

東方厨調子乗んなボケ!!どこにでも湧いてくんじゃねえ!!
561名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:41:37 ID:F6rzMek20
原作は東方幻想郷。1998年製。
562南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:42:22 ID:MtceyQsy0
>>558
タイトーって確か、とんでもなく糞なウィザードリィを出してたような・・・。qqqqq
563名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:24 ID:uCy5Xluj0
女性キャスターが「気持ちが悪い」
564名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:25 ID:C+mKpEWF0
>>537
そりゃー目の上のたんこぶではなく、宝の山だろうに。
酸っぱいブドウか?

まぁメディアが参入してキャラグッズでも売り始めて
アニメ化とかでもすれば、
爆発的な人気が出る可能性がある一方で、
二次創作関係が全滅したり、ニコ動での人気は無くなりそう。
565名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:31 ID:WJfkLswf0
>>511
世の中クリエイティブな人ばかりじゃ成り立たないよ
企業でも掃除でピカピカにする人は大事
566名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:31 ID:iENGoGXn0
動画見てみたが、普通に映像表現として良くできているね。
東方が何かも良く分からん人間からの意見。
567名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:32 ID:GmrymPx60
>>550
CNNは東方なんて知らないのに何故東方がキモイって言った事にしたいの?
568名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:56 ID:LNprz3qE0
>>438
間違えた。これだ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3601701

そもそも、これが元で影絵が出来て、それがパラパラになった。
569名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:05 ID:Vk/aBbdJ0
気持ち悪いのには同意
570名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:14 ID:C6W2Usc+0
若い頃はちょっとくらいやんちゃしたほうがいいんだよ
俺も昔はエレキやってて、イカ天はいつも見てたし
大きな音を出したりして周りにも色々迷惑かけたけど今も少しの後悔はない
当時のツレとは今でも交流があり、飲み会では昔の話で朝まで盛り上がる
昔はいろいろやったけどみんな家族を持って今では真面目に働いてる
逆にずっとバカ真面目に生きてきた人間のほうが面白みがないし経験が少ない
青春時代にエレキもしないで親とか教師の言うこときいてた奴の方が
20歳過ぎてもアニメ見るおたくになって危険と思う
571名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:32 ID:SQMNxJlPO
CNNって意外とレベル低いよね
最近そうなったの?昔からなの?
572名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:34 ID:UphF1P7u0
気持ち悪い
見てないけど気持ち悪い
573名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:35 ID:vrUgc+lTO
>>553
ウンコみたいな曲クリエイティブした方が偉いの?
574名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:41 ID:R69U/7pL0
>>550
キャスターは東方なんて一言もいってない。
元動画がすぐに解るのに、Creepyという言葉を言いやすい動画をあえて選んでいる。

これがバッシングの為の用意と解らないようなら重症だよ。
575名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:41 ID:PursWG3S0
> That's bizarre!
> Now I'm still trying to figure that one out.
> I'll probably have to watch that one over and over again to
> like... to get it. ...to get that attraction.

訳:
 これキモっ。
 未だに訳わかんない。
 好きに、ていうか、楽しめるようになるまで
 コレ何回も何回も見なきゃいけないんでしょ多分。
 
576名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:43:57 ID:W6+J9rvX0
>>560
まあキムチを食べておちつけw
577名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:05 ID:+tvmEJRmO
>>558
そうなんだ〜

ZUNてZUNNTATAからかとおもったぞい
578名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:15 ID:Fj4DeluT0
大体元ネタをいじって動画作るのを「クリエイティブ」だと評価するのがおかしい
その元ネタにしたって二次三次創作とかだったりするし
579名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:18 ID:oMO+nq4+0
    <東方厨虐殺兵器 ピースメーカーだ!>
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
<ピースカッター>               <パラダイスガスタンク>
東方厨が2度とテンコー <ディフェンシブカノン>   致死性のガスが
できない様に、手足 東方厨が迫ってきたら 入っている。これを使えば
を切断するんだ!  これで撃退できるぞ! そのいったいは ガスに包まれ
    ↓                           東方厨を粛清
     ,          l          ∧    | できるぞ!
   //         ↓       , j 〉    |
.   l. 〈. ∧  ,....、   ____,..、、.,_  i_V_,/   i/
.   ヽ_V_/  :88)三三》__,/    i \l*))--、  ̄
    @、  `'''´    ̄/    /  / /_毒_|_
     \\      r'i゙ー---‐'´ / /,:=ラ ̄ |
      \\ ,--'三/ ̄/ ,rニv゙ /j'ニ/   |
.       `-@--ニ/___,/ /゙'-(;)) lー|    |
     /VV--┬┬--/VV~~~~~~~~~~~~~~~~~~ヽ
     《《《--┴┴---《《《 o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o 〉
      ヾヾ=::::::::::::::::::::::ヾヾ='='='='='='='='='='='='゙
                ↑
      ↑        <セーフティシェル>
<キャタピラ>       強力な装甲を備えているので
東方厨を           大抵の攻撃は通用しないぞ!
ひき潰す事も        気密性能も抜群!UVもカットだ!
できるぞ!

               まだまだブラックな秘密が隠されてるぞ!!
580南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:44:22 ID:MtceyQsy0
>>565
だったら黙ってればいい。
いちいち専門家気取りで評価するなと言いたい。

特にお前ら!お前らのことだ!いっつもいっつも小生の漫画のアンケートハガキに
悪口書いてくるお前ら!qqqqq
581名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:24 ID:y5Vv9E7l0
>>558
それ描いている人が違う
582名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:39 ID:GD1ga04GO
他人の褌で相撲とった挙げ句にこのザマかwwww

まさに「ザマぁねぇな」
583南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:44:43 ID:MtceyQsy0
>>573
ウンコよりは偉いqqqqq
584名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:47 ID:C+mKpEWF0
神主はもうタイトーは辞めたんじゃなかったっけ?
585名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:54 ID:XYC5ahw90
>>562
スクエニに買収されちゃったけどねw
586名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:45:31 ID:jJZfBjL30
>>564
らきすたやハルヒ、けいおんの例があるのでそれはない。
そして一切メディア展開をしていない状況でこの規模にまで
なっている東方は、それ以上の潜在的市場規模がある
可能性すらある。

そして原作者のZUNは現実にアニメ化を完全拒否している。
587名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:45:54 ID:M/oalN/w0
アニメ(自分たちの居場所)が海外で受け入れられてるとか勘違いしてるキモオタに向こうの一般人の素の反応が帰ってきてざまぁ
588名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:45:59 ID:xBBEAtN20
>>543
ああ、>>447はタイプミスでSが抜けてたわ
ワシントンのほうじゃなくて、イギリスのタイムズの話な

で?
589南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:46:02 ID:MtceyQsy0
>>585
そうか・・・。小生はあの糞ザードリィを高値で買って
思いっきり凹んだ記憶があるqqqqq
590名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:46:08 ID:rVvlDR560
東方ってゲームが人気って最初に聞いた時「東方見聞録がなぜ人気になるんだ」と思ってた
591名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:46:24 ID:WJfkLswf0
今タイトー自体アレな事になってるんじゃないか
原作者はとっくに辞めたんだろうけど
592名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:46:30 ID:qeGWtMME0
>>571
いや、このスレタイに釣られる最近の+民がレベル低いだけ
593名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:46:31 ID:dLeWcdUlP
>>570
今はそのギター振り回す音楽が演歌扱い。
B'zなんて加齢臭が漂ってるでしょ。

正直、現状はこの東方界隈の音楽が一番弾けてると思うよ。
594名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:46:33 ID:RRc3C2wL0
>>586
諏訪湖近辺ぐらいじゃないか得するの
595南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:46:41 ID:MtceyQsy0
>>590
小生はGガンダムの何かだと思ってたqqqqq
596名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:02 ID:/lSk9HiT0
>>484
電車男が直接の原因かはわからないが、その頃にオタクがファッション化したんだよ。
「リュックしょってアキバに言ってメイド喫茶いって「萌え〜」って言えばオタクの仲間入り!」
って、ライトな感覚になった。
オタク=その道の知識人・研究者 という文化は20世紀のものなのかもしれんな。
597名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:05 ID:xBBEAtN20
>>593
それは無い
598名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:07 ID:O103rxw60
>>529 >>553
おまえらは実物を使って絵作りすることの難しさが分かってないだろ。
なぜドラマ・映画よりアニメのほうがコストが低いかを分かってない。
ニュースキャスターってのはそれなりに力量が要るもので、
俳優・声優・講談師を足して3で割ったくらいの技量が必要。
599名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:08 ID:b/nxaMsL0
>>567
>>574
言いたい事がよく分からないな。東方ネタを扱った動画と東方厨や東方そのものとは別、と言う事?
それはまあともかく、そこから日本全体に飛ぶロジックを教えて欲しいな。
600名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:11 ID:x0owxFj/0
>>555
ニコニコが著作権団体に従った事により、版権物の動画が一掃される。
しかし動画作りにはまってしまっているニコニコユーザーが創作物に飢える。
当初はボーカロイドに集中していたが、ボーカロイドはそうそう数を増やせないので、
キャラクター数が絶対的に足らずストーリー物がつくれない。
東方はべらぼうにキャラ数が多い上、特徴がはっきりしていて書き分けるのが容易なので、
ニコニコユーザーが一気に集中していまの大繁栄だな。
601名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:27 ID:xBBEAtN20
>>571
昔から
602名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:47:53 ID:xBBEAtN20
>>598
技量があることとクリエイターであることは別問題
603名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:48:18 ID:IslXocI10
きんもーっ☆
604名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:48:30 ID:yGp/lzIs0
東方というかヲタ文化なんて、所詮万人に受け入れられるものではないんだから。
「でも俺は好きだよ」で済ませればいい話だし。
「この動画を見れば考え変わるはず!」ってムキになったところで余計キモがられるだけ。

自分が好きなものは他人も好きでなければいけない、って幼い考えのヤツが増えたから
キャスターはビッチだの、そういう叩きが出てくるんだろうな。
そういうヤツの声の方が大きく聞こえるってのもあるんだろうけど。
605南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:48:31 ID:MtceyQsy0
>>598
つまり俳優か声優か講談師のどれかなんですね?qqqqq
606名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:48:34 ID:jJZfBjL30
>>594
は?
人気アニメってそのテレビ局の利益を左右するほどなんだが?
607名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:48:41 ID:2KbrPVZ10
>>586
正直、現状に耐えかねて、ZUNがフェードアウトしそうな気がするわw
608名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:00 ID:nIe9bAXo0
>>592
このスレだけに限れば、
+民じゃないのが色々混じってるから、さらに爆釣れだろうねw
609名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:02 ID:OYRVEJ6E0
>>593
Bzと一緒にしてもらっては困るんだが
610名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:06 ID:91cZ8KTJ0
>>558
ひひひひひ。まんがはそんなのが3人いるぜ。
611名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:16 ID:hq2pHPVD0
>>593
        ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
  |   /  (゚) (゚)  |    |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   |   三    |    |  <                                            >
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  <  何か胸が熱くなるな。                             >
        |  |         <  新しい技術の夜明けを見ているようだ                   >
        |  |         <                                             >
        (_,、_)          YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        しwノ
612名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:31 ID:pZejv9vE0
東方〜〜ってよく続いているんだが、毎回みるにつけなんと読めばいいのか悩む…
613名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:38 ID:LHOBiLmw0
東方とボカロは露骨にキモい厨が頑張るからヲチってると面白いなw
614名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:54 ID:1gaoWBl70
>>513
ああ、なるほど。
youtubeで再生数が多いって紹介しようとして
その画像をこれと間違えたってことか。

批判・・・批評なんだけど。まあ批判ともいえね?キモチワルだよニュースで
。国民が見てる公共電波で他の国の作品を気持ち悪いっていうのはなー。
そりゃ荒れるって。


615名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:19 ID:Wv6eN2cQ0
一方、ジブリは鉛筆を使った
616名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:31 ID:RRc3C2wL0
>>599
NHKでも最近やってるじゃん「世界のネット動画」的なコーナー
向こうは東方が元ネタなんて事は知らんか、あえて伏せているのかはわからんが
そんな動画でなにこれキモイって言ったらアレじゃん
617名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:34 ID:3vSwjY710
>>541
いやそうじゃなくて・・・・影絵にする前の絵
て、オリジナルから影絵状態だったのかな

しかし、絵コンテ?のほうも初めてみたけど、
よくできたギャグだなコレ
このギャグだけのために、どんだけのリソース注ぎ込んでるのか判らないが
そこがまた笑えるんだろうな
618名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:46 ID:jJZfBjL30
>>607
しないだろ。
というか、それもあるから商業展開の一切を拒否してるんだろ。
メディアにも殆ど顔を出さないし。
619名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:51 ID:y5Vv9E7l0
弾幕げーのアニメってぐらい的にどう表現するんだよw
それとも緋想天とか萃夢想のアニメ化か?
620名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:50:59 ID:Mi7fYMBI0
>>606
これまたでかい釣り針だな
621名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:01 ID:R8D+ZSoY0
どっちが「きもちわるい」んだか
622名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:11 ID:T6ihULyP0
ID:jJZfBjL30
ID:jJZfBjL30
ID:jJZfBjL30
623名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:27 ID:uwdZxP0m0
>>596
>オタク=その道の知識人・研究者 という文化

そんな文化なんて今まで存在したことなんかねーよ。
捏造してんじゃねえ。

20世紀のオタク=蔑まれるべき異端=10万人の宮崎努

この事実を忘れるな。
忘れた時が、オタクの死ぬ時だ。
624名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:33 ID:dLeWcdUlP
>>609
本気でイカれた曲をやりたきゃ
今はギターよりパソコンの時代。
625名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:41 ID:nCBTqrEeO
>>608
スルーすればいいものを馬鹿みたいに擁護するからw
626名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:42 ID:ApUI+g0h0
>>600
原作、ニコ動、シューティング、音楽
それぞれの信者の割合ってわかる?

後、商業展開しない理由って何ですか?
627名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:43 ID:LNprz3qE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3510777
東方の音楽×ドラえもん

東方が嫌いでも別にいいが、
絵はともかく、音楽は一流だろ。それぐらいは認めないと。
628名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:51:57 ID:xBBEAtN20
>>614
日本の感覚からするとアレだけど、CNNの番組ってどれもけっこう直情的なスタイルだから
英語が分からない人や英語を頑張って勉強した人が多いから騙されがちだけど、基本的に番組の民度はあまり高くない
629名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:00 ID:F6rzMek20
アニメ会社が3億出すからアニメ化版権許可をくれって要請しまくっても
作者のZUNが首を縦に振らない。

630名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:00 ID:LHOBiLmw0
>>619
そこはドラゴンボールばりのアクションをですね
そしてゆくゆくはハリウッドで映画化を
631名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:00 ID:iENGoGXn0
この曲しか聞いたことないから、他の曲はどうか知らんけど、
B'zを思い出した。オレの世代にはこの音楽は受けそう。
632南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:52:01 ID:MtceyQsy0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < 響けこの歌。halyosyです。 最近とても辛いニュースばかり耳にします…。、、  .>
  |  (゚)=(゚) |  < 災害、事件…。悲しみや憤りが内側から溢れ、すっぽり僕を包んでしまいました。 >
  |  ●_●  |  < その暗闇を差し照らした光、東方のZUNさん!!                   >
 /        ヽ < 素晴らしい作品を産んでくださって、ありがとうございます!              >
 | 〃 ------ ヾ |  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
            

633名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:05 ID:R69U/7pL0
>>599
バッシングの材料になるものなら何でも良いって事だよ。
だから作品紹介のはずなのに東方ってワードも出てこない。

目的が先で手段としてこの動画を選んだって事。
そうでなければ東方という言葉が出てこない説明がつかない。
紹介できてないからね。しかし、笑う事が目的なら、
表層だけみせてCreepyと笑う事で目的は達成されている。
634名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:14 ID:O103rxw60
>>620
17〜19時台の人気アニメはまじめに利益に影響してたよ
今はどうか知らんが。
635名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:57 ID:WJfkLswf0
>>629
秋葉の加藤もそういう所に好感持ったんだよな
636名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:53:04 ID:ziyhZTmg0
>>617
元になる色つき動画があってそれをお洒落に見せるために
色彩弄って白黒影絵にしたんじゃないかってこと? 製作段階から影だよこれ
637名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:53:54 ID:+V5aPBqd0
すいません、見たけど気持ち悪いかったです・・・・

638名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:05 ID:Fj4DeluT0
>>627
そうやって何の関係も無いものにまで
無理矢理東方紛れ込ませようとするからキモイしウザがられるって理解出来ないのか?
639名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:18 ID:nIe9bAXo0
>>623
いやいや、アキバだけでそういう空気になったんだよ。
そのおかげで、偽オタやパフォーマーが集まったとも言える。
加藤で収束したがな。
640名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:29 ID:91cZ8KTJ0
>>623
もう死んだんだよ。お宅は。オタキングがダイエットな文化人になったときに、最後の希望も消えた。
641名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:32 ID:5hPR7af60
>>588
いあ、それ程度かーって納得したとこ。御苦労w
642名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:36 ID:y5Vv9E7l0
>>627
ZUNの作品持って来いよ…
しかもそのMADが一流?
643名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:37 ID:OYRVEJ6E0
>>624
まぁ考え方は人それぞれってコトでw
644名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:54:38 ID:ur3bHgo60
>>579
商標登録されてる名称出すなよ無限軌道か履帯を使え('A`
645名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:05 ID:4fcB+Gq10
>>555
PC-98で細々とゲーム作ってたころはそこまで人気があったわけじゃないらしい
それがいわゆる旧作っていうんだけど

で、Windowsで新しくリニューアルして東方紅魔郷ってのを出して(コミケ)、だいたい1年後ごとに新作を出してっいて

紅魔郷から数えて大体2、3作目の頃には知名度と人気も上がってたらしい
で、そのシューティングゲームの中のキャラクターとかBGMとかが二次創作(エロ・非エロ同人誌、アレンジCD)されて、
いつのまにかニコニコ動画やpixivやコミックマーケットで爆発的に「東方」の文字が増えた、って感じ

原作のシューティングゲームもやってて普通に面白いと思うが、主に騒ぎになってるのは二次創作関連かもしれない
もとのキャラやBGMは原作ありきなのになあ、という感想

原作者は東方として小説とか本とか書いたり、音楽CD出したり、漫画の監修もしてるな
646名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:15 ID:O103rxw60
>>628
典型的な批判としては
CNN=馬鹿 FOX=クソウヨ CBS=アホサヨ
とかそんな感じだよなあ
647名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:33 ID:C+mKpEWF0
>>617
>>18
基本的には 絵コンテ→影絵 だよ。
あの絵コンテからは他にも色々なのが作られてるけどね。

あの絵コンテにはうp主の妄想が詰まっている程度で
リソースなんぞはこれっぽっちも入っとらんだろうw
648名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:35 ID:jJZfBjL30
>>620
ああ、こういうニュース知らんのかw

けいおん!:ブルーレイ売り上げ、テレビアニメ史上最高 「マクロスF」超え オリコン
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2009/08/05/20090804mog00m200043000c.html
【企業】TBSHD、アニメ事業の売上高がほぼ倍増 「けいおん!」 35万セット、「CLANNAD AS」「Kanon」も好調
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265431483/
【民放】TBS61・6%の大幅減益、視聴率低迷で 純損益予想でもTBSは赤字に転落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265417688/
649名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:37 ID:uwdZxP0m0
>>629
なんで漫画化ならおkなの?

なんで原作者はこれで商売しないの?
なにして生計立ててんの?
資産家なの?
650名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:38 ID:1gaoWBl70
>>615
今年公開のジブリってどんなヤツ?
651名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:39 ID:yGp/lzIs0
合コンで好きな音楽を聞かれて、Bzと答えるのと東方と答えるのと…どっちがいいだろうか。
652名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:56 ID:RRc3C2wL0
>>627
わざとやってるならしょうがないけど、もし万が一本気でやってるならそんな方法で
「何これすげー 俺考え変わったわ」って展開になるかがいかに無理があるか考えてみろ
653名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:04 ID:LNprz3qE0
>>617
いや、そもそもPVみたいなのはないぞ。
マジでその「絵コンテというのすら躊躇うただの線」
が元ネタで、それを元にして影絵が出来た。
正確には>>568から影絵ね。
ちなみに、曲自体も、アレンジね。

この辺りは流れを知っておかないと判りずらいんだろうな。
とにかく、商業的な考えからまず考え方を変えないと。
東方は基本的に「設定」であり、流行ってる音楽とか動画は大抵
ファンが自分らでそれをアレンジしたもの。
654名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:19 ID:W6+J9rvX0
>>638
へぇ そうなのかー
じゃあもっと紛れ込ませてやればいいってことか なるほど(^q^)
655名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:24 ID:hq2pHPVD0
>>627
酷い・・・w
656名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:32 ID:b/nxaMsL0
>>616
まあキモイとかウザイとか駆除するべきとかいう気持ちは十二分に分かるが確かに不健康ではあるな。
>>633
東方と言う言葉が出てこないからバッシングの為に出してきた……?
少し決めつけが過ぎるな。もっと詳しく聞かせてくれ。
657名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:42 ID:T6ihULyP0
ID:jJZfBjL30
ID:jJZfBjL30
ID:jJZfBjL30
658名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:56 ID:xBBEAtN20
>>641
納得?w 逃亡したいだけだろ?
659名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:56:57 ID:/QVQCIEw0
これはたしかに気持ち悪い
660名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:08 ID:qeGWtMME0
>>614
それも勘違い
産経の記事がわかりにくいのがいけないんだが

まず「影絵」の動画があってそれをリスペクトしたのが「切り絵」の動画
「影絵」→「切り絵」って順番、
だけど「影絵」の動画がユーチューブでランキングに入ってCNNが取り上げたときに
「切り絵」の動画が「影絵」(本来の元動画)のメーキングだと紹介した
ここでCNNが誤報したって、騒ぎになった

キモイは付け足しなんだが、スレタイに騙されたのが大勢寄ってきてる
661名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:14 ID:WJfkLswf0
>>651
あぁ東方神起が好きなんだな、と思われる
662名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:16 ID:KUPAbUPe0
この程度でキモいって言ってたらさぁ、お前ら見たら気絶するんじゃね?
663名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:45 ID:o8T7UMDU0
>>649
普通にSTG売ってるだけで結構な稼ぎがあるはずだが
664名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:47 ID:y5Vv9E7l0
>>648
逆にけいおんがあったから60%程度で収まった
と解釈したほうが良いんじゃないの?

TBSは自爆しすぎ
665名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:57:49 ID:+V5aPBqd0
頼むから、お前ら日本の品位を汚さないでくれ・・・


お前らと同様にこんなキモイ動画を、一般人も見てるとか

思われたくないよ・・・

素直にCNNに謝ってほしい
666名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:06 ID:RRc3C2wL0
>>651
インストとかって言っとけ
667名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:07 ID:C+mKpEWF0
>>645
>原作者は東方として小説とか本とか書いたり、音楽CD出したり、漫画の監修もしてるな
漫画と小説がほぼ「すべった」と言って間違いない現状を考えると
東方で大きな額儲けるのは難しいんじゃないかなと思う。
一般人や零細企業規模からすれば
「ちょっと手を出せば大金ガガガ」
という状態だと思うんだが、億単位で「利益」を上げる必要があるとなると
バラケまくってカオスで意味不明な東方ファンの動向をしっかりつかむ必要がある。
まぁLunaticより無理ゲーだろう。
668南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:58:12 ID:MtceyQsy0
>>645
つまりZUNのマーケット戦略にお前らはまんまと引っかかったわけだ。
なぁ〜んだ。しょうもなqqqqq
669名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:16 ID:wQX6CQLuO
うん、気持ち悪いな
670名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:19 ID:OgCaQzTL0
>>651
東方って答えた方が東方神起と思われてウケるだろうな・・・
一応オリコンでラルクに勝つくらい人気あるし
671名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:23 ID:O103rxw60
>>648
どれもアニメの利益の凋落しか表してないだろ
> ブルーレイ売り上げ ← 元が小さすぎ
> TBSHD、アニメ事業の売上高がほぼ倍増 その結果 → TBSは赤字に転落
ドラゴンボールとかセーラームーンみたいなかつてのアニメは本気で利益を左右するほどの売り上げがあったが、
今のアニメにそんな力はないよ。
672名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:33 ID:jJZfBjL30
>>649
・アニメ化なんてしなくても十分食っていける
・アニメ化で内容を変えられるのが気に食わない
・声がつくことでイメージの固定化をされたくない
673名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:58:55 ID:dLeWcdUlP
>>645
無垢な小中学生が、ニコニコでブレイクビーツと
マッシュアップに触れて一気に洗脳されたってのが大きいね。
http://www.youtube.com/watch?v=49jki2kpq7c
674名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:04 ID:XYC5ahw90
>>617
この絵コンテはよく突っ込まれることが多いけど、
俺は創作技術が全くない人が描いたものだとは思えん
個人的にはコンテの時点で神だと思ってる。
675南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/11(木) 14:59:07 ID:MtceyQsy0
もうニコニコで東方の宣伝はするなよな、お前ら。
迷惑だからqqqqq
676名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:08 ID:pz89ajqY0
東方ってよく知らないもんだけど、PV素敵だと思ったよ^^

何が問題なのかわからん。かっこいいじゃないか。

製作者GJ(・ω・)bグッ
677名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:11 ID:xBBEAtN20
>>649
漫画は作り手が零細だから、言うこと聞いてくれるでしょ
アニメはスタートしたら原作者の意見なんてガン無視だな
678名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:13 ID:3vSwjY710
>>636 >>647
ありがと。元から影絵なんね。
あ、リソースってのは影絵作った人のほうね。
アホみたいな妄想を、プロの手でアホみたいにリソース突っ込んで
妄想具現化しましたってのが笑いどころなんだと思ってるが

・・・影絵、プロだよな?
金取るわけでもないのに、何やってんだかって思うが
679名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:28 ID:LNprz3qE0
なんか、マジで批判する奴って、何があっても批判しかしないんだな。
というか、2ちゃんねるっていつからこんな閉鎖的な考えの奴が多くなったんだ?

マジで、「2ちゃんねる脳」って本当になってきてる気がする。
批判は構わんが、その批判のレベルの低さがなんだかなぁって思うわ。
何かというと、「つまらん」「キモい」ばっかり。
680名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:32 ID:Fj4DeluT0
>>666
それ「例えば誰?」とか言われる罠フラグ
681名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:48 ID:dRpeKZfg0
何をどう勘違いしたんだ?
682名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:54 ID:KUPAbUPe0
女性キャスターは"creep me out "(ゾッとする)"bizaare"(気持ち悪い)とか言ってるし、
まあ、キモいって言ってると思って間違いないだろ。

それよりも、この程度の動画がCNNで世界に流れてしまったのが悔しい。

キモさも中途半端だし、動画としてもさほど良くない。
683名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:00:38 ID:xBBEAtN20
>>682
心配しなくても、もっとしょぼい動画も沢山紹介されてるよw
684名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:00:42 ID:GcX9NeHT0
>>444
creepy!
ティム・バートンの画もこんな感じだよな
バートンの学生時代の影絵作品も見たことあるけど技術的にも
キャラクターを"切り抜く"手法もこの作品は素晴らしい
685名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:00:42 ID:jJZfBjL30
>>671
TBSはこれがなかったらもっと酷い赤字になっていただろうって事なんだが。
ヒット番組が他に無いうえに、スポンサーにもほぼそっぽ向かれている有様
だしな。
686名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:00:43 ID:+V5aPBqd0
申し訳ないけど、ほとんどの日本人も
CNNのキャスターと同じこといいますよ?
687名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:00:58 ID:LHOBiLmw0
プロって基本自由な制作活動から遠い現場にいることが多いから
こういう自由な活動できる場ではっちゃけちゃう人が出てくるんじゃないかなw
688名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:07 ID:rzrnvd2d0
>>651
Aerosmithにしとけ
689名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:15 ID:hKmSxVWt0
別に批判でもなんでもいいけど、事実関係は正確に把握しないとなぁ
ジャーナリズム(笑)
690名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:17 ID:nIe9bAXo0
>>671
普通はそうだが、TBSの他が今は惨状だから・・・
691名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:18 ID:1gaoWBl70
>>671が見たいのは登場してくる人物達の原作絵が見たいってことなんじゃない?
当方の登場人物の絵が見たいってことじゃ??よくわからんが。
692名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:30 ID:2Az93xSg0
>>686
すげーな神様かあんた
693名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:32 ID:T6ihULyP0
>>648
全体に対するアニメの売上高が小さすぎるw
0.5%にも達していないw
694名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:44 ID:RRc3C2wL0
>>660
そういえばいつの間にかCNNのお茶目な勘違いからキモイの方に焦点が移ってたわ。
695名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:45 ID:9/EVSc8/0
もう日本人=キモオタでおk
696名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:54 ID:OYRVEJ6E0
>>679
んなの始めっからだろw



さぁ、気がすんだらニコニコしに行ってきなさい
697名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:02:04 ID:pz89ajqY0
>>682
いろいろ変化するのがキモイといいたいのかなぁ?
CNNは意味不明w
698名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:02:10 ID:yGp/lzIs0
ちなみに俺は1年に必ず1回以上Bzのライブに行く程のBzファンである。
でもBz好きって言える雰囲気の場でないと好きとは言い辛い。
でもライブには行くし、仲間だけのカラオケではBzを歌いまくる。

オタクも同じもんだと思ってたんだけど、正直堂々と言えるのが羨ましくもあるw
でも住み分けができてれば平和だよ。
699名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:02:10 ID:b/nxaMsL0
>>679
こうやって暴れるから疎まれるって言うのがわからんのかね?
シューティングやらハードコアやら、あちこち荒らし回りやがって。
700名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:02:26 ID:y5Vv9E7l0
>>665
そもそも今の日本に戦前や戦後すぐのような品位はないし
個人で作った作品を勝手に取り上げて
現地の人間にたたかれているだけで
なぜ日本人が謝らなくてはいけないのか?

しかも日本人という大きすぎる集団を指定するあたりが滑稽

あなたの国が大好きな謝罪と賠償ですかw
701名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:02:37 ID:dLeWcdUlP
>>686
そりゃ太古の昔から頭の固い頑固親父やPTAは、
若者文化の敵だわなw
702名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:02 ID:xgCfFTf10
でも気持ち悪いのは気持ち悪いんだけどね
703名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:08 ID:LHOBiLmw0
>>679
お前のヨイショも同レベルだってことに気づいた方がいいぞw
704名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:17 ID:Jl6EdiLO0
気持ち悪い




東方厨のおまえらモナw
705名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:20 ID:Mi7fYMBI0
>>648
ぶっ、TBSってアニメ事業で成り立っててたのかw
深夜アニメ同士でドングリの背比べやったってなんの意味もないだろ
706名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:25 ID:ApUI+g0h0
>>645
ニコ動をほとんど利用してないから
ハマるきっかけが分からないんだよね

よく通ってた絵師のサイトが突然東方一色になってサヨウナラ
なんて事も結構あるし…
707名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:31 ID:KUPAbUPe0
CNNでもこういう報道するんだな。
もう、ラーメン屋特集とか、料理特集とか日本のニュース並に落ちたら良いのに。
708エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 15:03:52 ID:oF3sdea20
>>>>682
どうせ気持ち悪がられるならこのレベルが紹介されたらいいのに。
http://www.youtube.com/watch?v=AOK3RrLggA0
709名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:03:56 ID:RRc3C2wL0
>>680
\(^o^)/
710名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:17 ID:WJfkLswf0
お前らがモテカワスイーツ!と聞いた時の印象と同じようなものだろ
女性キャスターにとっては
711名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:35 ID:pz89ajqY0
PVのどこがキモイのか、3行で説明してくれ。意味不明できもち悪いよ。
712名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:44 ID:+tvmEJRmO
>>706
技術系は面白いよ
713名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:46 ID:5hPR7af60
>>658
フランスとかいろいろあるのに英米以外でてこないだもの。期待してがっかりだわ
714名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:50 ID:nIe9bAXo0
>>705
TBSは不動産事業でなりたっているんだよ。
本業はどれもどんぐりの背比べ程度。
>>606 はちょっと誇張しすぎね。
715名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:01 ID:ACWGVKjI0
>>690
TBSって、恐らく夕方と深夜のアニメのヒットがなかったらほんとに色んな
意味で終ってしまう可能性あるからなw
安定してヒットしてる番組が他に皆無だし。
716名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:04 ID:W6+J9rvX0

日本汚し楽しいです(^q^)
もっと気持ち悪い国にしていきましょう
そしてそれがいつか常識になるときが来るでしょう(^人^)
僕はオタクであることを誇りに思います
717名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:05 ID:aRUq/C5PI
>>679
いやいや、これこそがニュー速クォリティーだろ?
妬み嫌ってるニコ厨となんら変わらんよ。
718名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:06 ID:LNprz3qE0
>>678
別にプロでなくても、出来る人は出来るだろう。
逆に言えば、「これが出来ます」ってどこかに行ったら
プロになれるか?って言われたら、無理だと思わない?

それに金の為にやる、ってことより、
「やりがい」の為ってことだと思うんだが。

最近特に思うんだが、何かをやる楽しみって、
「すげー」って思ってもらえるってのが一番のやりがいでもあるんだよ。
もちろん、それが金って場合もあるだろうけどね。
ニコ動なんかは、特にその反応が顕著だから、
どんな手間をかけてでも面白いものを作ってうpしたいって人は多い。
商業的なものは、結局それを売らないといけないから、自由気ままに作れないしね。
719名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:22 ID:6DpU9pfB0
つーかね、東方に限らずよくも知らない
ヲタネタを安易に取り上げるから痛い目
見るんだよ

ヲタの重箱突付く能力舐めすぎ
些細な間違いでも命取りになる
720名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:56 ID:2Az93xSg0
>>719
いやこりゃヲタ関係なく怒るでしょ
721名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:05:57 ID:xBBEAtN20
でも東方がこれだけヒットしてること自体は、
東方原作のクオリティがそれだけ高いわけじゃなく、
オタク文化の主軸が「場」に移行してるせいであって、

ヒットし始めると公式が終了や減衰や大ポシャやら無い限り、ヒットし始めると、
コミュニティが際限なく膨れ上がっていく現象への推移に、
時期的にピタリと当てはまっただけなんだけどね
722名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:06:05 ID:91cZ8KTJ0
>>649
・公式なアニメで声優がつくと、声のイメージがそれに固定されてしまう。
・監督も一人のクリエイターなので、原作を原作のままやることはない。改変される。
・キャラデザが動画向けのものに変わってしまう。新規ファンにとって東方のビジュアルイメージはそれがでふぉになる。
・アニメというジャンルの影響力はほかの比ではなく、原作ゲームは、ただのグッズに落ちてしまう。

絵も音楽も自分で管理してる人からしたら、たえられんだろ。
723名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:06:11 ID:LHOBiLmw0
>>719
ここで騒いでもCNNは痛くも痒くも無いと思うがw
724名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:06:12 ID:rVvlDR560
PVとか偽メイキングを見てもキモイとは思わなかったけど、偽メイキングの裏に写り込んでるオブジェクトはキモイかもしれない
725名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:06:13 ID:BTo8E/7p0
気持ち悪いじゃん
726名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:07:27 ID:4QwDSpKf0
犬夜叉 = 日本

これ = 東アジアぽい違和感

(正直キモイ)
727名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:07:28 ID:+YBAYPr90
東方が気持ち悪いと思われるのが許せない連中は、路上アンケートでも取ってこいよ。
一般人はそもそも東方って何のことか知らん。
韓流ブームだとかいってヨンさまおっかけてるババアと、やってることも他から見た印象も
大して変わらんよ。
728名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:07:40 ID:wrxEwnZZ0
これをわざわざ報じる産経の、ニュースバリューの基準が分からんwww
729名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:01 ID:hKmSxVWt0
>>719
別に痛いとも痒いとも思ってねーんじゃねえのw
730名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:04 ID:SQMNxJlPO
素人ファンの作品を勝手に公式と勘違いして報道した上に
気持ち悪いとか報道にあるべきではない感情的なコメントしたCNNアホスで
みんな呆れてるんだよね?
731名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:06 ID:XYC5ahw90
>>619
そこは板野サーカスで

最近のアニメって板野サーカスみたいな作画を描いてみようという情熱すら
なくなっちゃってる気がするよなぁ・・・

せっかくなんで今度出る東方PVアニメ上げとく(音量注意ね
ttp://www.youtube.com/watch?v=R9b50OJnHGw
732名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:15 ID:xBBEAtN20
>>713
もともとアメリカとイギリスの話をメインにやってるからな
あとフランスって、報道情報発信国としては弱小な
733名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:15 ID:gcSoAEmqO
東方は原作はともかく二次やってる奴がすごく気持ち悪い

原作をやってる人から見ても気持ち悪いもん
734名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:37 ID:ACWGVKjI0
>>722
アニメ化の話は結構きていたらしいが、本人は全部拒否してるしね。
まあ正しい判断だと思うよ、テレビ業界ってクリエイターを蔑ろに
することでも有名だしね。
735名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:54 ID:Ea4H1J7S0
女性キャスターが叩かれる意味がわからんニコ厨でさらに東方厨でもなきゃこんなん褒めない
736名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:56 ID:GmrymPx60
>>727
だから東方キモイってどこから出てきたんだよ
737名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:07 ID:eKAswlvH0
東方自体は嫌いじゃないけど東方厨はなんかダメだ
738名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:17 ID:2Az93xSg0
>>727
おまえは自分の好きな物がその物のこと何も知らないやつに見ただけで気持ち悪い言われていいのかよw
739名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:22 ID:R69U/7pL0
>>728
産経はCNNの悪意を理解してるんだよw
ワザと誤報を行うエゲつない手法もね。
740名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:23 ID:y5Vv9E7l0
>>726
冒頭で魔女が出てくるのに東アジア?
741名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:24 ID:Mi7fYMBI0
>>714
TBSアニメBDが100万売れたって大して違わないわという意味で書いた
というか、アニオタでアニメがTVを支えてるなんて考えてる奴がいるのに驚き。釣りだろうけど
742名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:36 ID:o8T7UMDU0
>>727
それは本当にそうだから
名指しでわざわざ貶したい奴ってのも同じ穴の狢だよね
743名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:09:53 ID:pz89ajqY0
>>726
このPVが東アジアっぽいから、キモイのか?

しかし、りんご、魔女、城、死神のリーパー・・・ 西欧風じゃねーの? 意味わかんね。
744名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:10:07 ID:4fcB+Gq10
>>706
一番大きな受け皿はニコだろうな、たぶん

東方厨≒ニコ厨みたいな認識も通ってるきらいはある
それは間違いなんだけど、まあ

リプレイ動画なり、アレンジBGMなり、キャラ萌えなり、動画投稿サイトっていう媒体とばっちりハマったんじゃないかな
ニコニコが流行った時期と東方が流行った時期が綺麗に重なった
相互が作用した部分もあるかもしれないけど、難しいことはよくわからん

ある意味、運が良かった、時代の流れに乗れた作品とも言えるかもしれん
しかし古参ファンや原作者自身はこの現象に辟易してる様子だから、運が悪かったと言えなくもない
745名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:10:15 ID:C/fV7gEL0
一般人の見解として普通にキモイよ
国内外問わず
746名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:10:16 ID:xBBEAtN20
>>728
最近の産経のWEB関連ニュースは結構こんなノリが増えてる
747名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:10:29 ID:LHOBiLmw0
>>722
現状でも原作ゲームはグッズに落ちかかってるような気がしないでもないw

まあアニメにゴーサイン出したらもう戻れなくなるのは間違いないからなー
OVA程度ならともかく
748名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:11:02 ID:dRpeKZfg0
つーか、見てみたけど別に気持ち悪い要素ないじゃん。
なんか普通にCMでもありそうな感じじゃねーか?
749名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:11:05 ID:uua1YMZM0
Creepy. That creeped me out of that one.

でもまあ、オタクがキモいって言ってるんじゃ無いと思う。
映像自体がちょっとキモい。
750名無し募集中。。。:2010/02/11(木) 15:11:38 ID:QvpPXMtaO
ニコニコにいつも上がってたけど一度も見たことない
751名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:11:48 ID:2KbrPVZ10
>>747
人気二次同人>原作になってるよなw

つか、買った奴でちゃんとノーマルでもいいからクリアしてる奴はどれくらいいるんだろw
752名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:12 ID:B0Bx8yVx0
>>730
現実逃避も大概にしろ
何が感情的なものか。気持ち悪い、単に事実を述べただけだろう
753名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:12 ID:uwdZxP0m0
>>677
>>722

なるほど、アニメは自分の手に負えねーってことか。

でも3億だろ?
東方の原作サークルは3億を蹴れるほど売れてんのか。すげーな。
754名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:29 ID:v6IyG3ph0
そもそもどういう経緯で取り上げられたんだ
755名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:38 ID:LHOBiLmw0
>>738
んなこと気にしてたらヲタやってられんだろw
756名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:45 ID:91cZ8KTJ0
>>734
ラノベとかアニメ化すると酷いからなー。
もっと酷いのはアニメが終わると、原作続いてても人気落ちて打ち切りフラグたったり。

原作通りは手抜きかするしなー。
757名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:46 ID:7jQer9Ed0
>>751
すいません、紅魔郷以来のファンですが、いまだにEXクリアは無理です…
758名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:54 ID:5hPR7af60
>>732
他の国のメディアっていってるくせに、2ヶ国しかでてないから
お前の世界は狭いなーって言ってたんだが。

ついに、開き直りかw
759名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:54 ID:PYkqcx790
2秒で無理だった
760名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:55 ID:1gaoWBl70
この影絵の見せ方ってバッカーノやデュララのOPの見せ方だよねw
動作がつながってく。
761名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:57 ID:AcnoGt+a0
よくわからんが悪くないじゃんw
というかどういう間違いだよ
762名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:57 ID:4fcB+Gq10
>>751
割れ厨という要素も計算に入れ忘れたらいかんからな
難しい
763名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:13:25 ID:ACWGVKjI0
>>741
TBSなんて他にヒットしてる番組ほぼ無いじゃんw
最近ではあとは仁がヒットしたくらいのものか。

ハガレンとガンダムと深夜アニメなくなったら、TBSは
間違いなく終るぞw
764名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:13:37 ID:iENGoGXn0
>>568
ええええ!
これが元で影絵ができたの??
なんか急激に進化しすぎじゃねw
ミッシングリンクって感じ、ワロタw
765名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:13:44 ID:WJfkLswf0
東方1作目〜5作目セット
誰か買ってやれよ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/186015502001.html
766名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:07 ID:XYC5ahw90
>>753
金では得られない物があるんだろ
今時珍しいと思うよ、こういう制作者
767名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:10 ID:dTu4dWRG0
東方=中国人
768名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:17 ID:2Cb7w4jn0
>>718
>別にプロでなくても、出来る人は出来るだろう。

そんなレベルの作品じゃないだろ。w
アマチュアでこのレベルで作れる人がそういるわけがない。
プロか、元プロの人と見るのが普通。
769名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:39 ID:C+mKpEWF0
>>722
そもそもZUNは、ゲームを作りやすくするために
設定をボカしてる所があるから、
アニメやら何やらで設定が固定化してしまうと困るんじゃないかな。
だから設定資料集に近い書籍も
 ・求聞史紀→阿求視点 間違い有り 意図的改変有り
 ・文花帖  →射命丸視点 間違い有り 捏造有り
 ・マリグリ →魔理沙視点 間違い有り かなりテキトー
という、不完全な形にしかしていないという説がある。
770名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:53 ID:+YBAYPr90
>>738
好きだけど他人から見たら異端だろうな、っていうのはわかるから
過剰反応しないけど。
オタクってそういうもんじゃないの。
771名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:05 ID:y658zSns0
車酔い的な意味で気持ち悪い
772名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:23 ID:dxaeWaUz0
原作者がアニメ化を了承しないのは、ただめんどくさいからってだけ
余計な利害にとらわれずに自分が作りたいゲームを作りたい仙人みたいな人だから

だからもし売れるようなストーリーラインと絵を用意すればアニメ化は実現すると思うよ
東方でアニメ向きのストーリーを用意するのは至難の業だろうがなw
773名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:33 ID:5bxcJXF10
一般社会に晒しageくらって
顔真っ赤にしてる東方厨きめえww
774名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:49 ID:ACWGVKjI0
>>757
東方のEXとかハード以上って敷居が高すぎるよなw
俺さ、風神録が初心者にも易しいっていうからやってみたんだが、
難しすぎてノーマル以上がクリア不可能だったw
775名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:51 ID:Fj4DeluT0
俺なんかは原作のあるものだと
どんなに凝った設定の二次創作でも
勝手に変な設定つけんじゃねーよってなるんだが
東方厨はそういうの気にしないの?
776名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:54 ID:pz89ajqY0
このPVを誹謗中傷しているレスが単発IDだらけってパターンだなw

つまり、東方プロジェクトは、電通系と戦っているということかいな?
だったら、東方プロを全力で応援するぜ!
777名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:15:55 ID:4QwDSpKf0
犬を食う現場ってなかなか見たことないよね
(日本の感覚からして直視できないが)
今回特別に、捏造プロパガンダCNNよりも、信頼性が高い中東放送局が
批判
しますた
グロ危険(個人責任で見てください)
でもこれが中国と半島の真の姿なのです。
http://www.youtube.com/watch?v=LZLLhd_0p_c

伝統的にイスラム教で犬は
不潔なものと見なされています。
またイスラム法の伝統は、イスラム教徒に犬との接触を警告する命令を作りました。
不運にもたとえ動物への虐待があなたのコミュニティーを組織している宗教の見解でなくても
多くのイスラム教徒が、犬の虐待および無関心を正当化するためにこの思想に浸りました。
Dogs in Islam
http://www.islamicconcern.com/dogs.asp
778名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:10 ID:6DpU9pfB0
>>723
だから東方に限らずって書いてあんだろ
779名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:23 ID:7jQer9Ed0
>>763
忘れちゃいけない水戸黄門
780名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:28 ID:nIe9bAXo0
>>753
目先の金しか目が無い、マスメディア視点だとそうなるんじゃないかな。
もともとが同人だし、利益は結果に過ぎないだろう。
まあ、結果的に長い支持を受けて売った方が儲けになるはずだがな。普通の商売でも。
781名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:36 ID:xme4pCKZ0
必死なオタクがぶわーーーーってたくさん
掲示板に書き込んでるのが気持ち悪い。
782名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:51 ID:SQMNxJlPO
>>752
だって報道バラエティならともかく、日本のニュースでは事件の概要の後に私見述べたりせんでしょう
CNNは報道で名が通ってるのにおかしいじゃん
いつからバラエティになりさがったの
783名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:58 ID:VroNfjsY0
俺、東方はよく知らんけどニコニコランキングで影絵の方、見たとき鳥肌立ったよ。
センスも含めて素直にすごいと思ったんだけどね。

キモイとかで切り捨ててはもったいない気がする。
784名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:01 ID:C+mKpEWF0
>>718
これ出きますって持ってったら、普通に准プロにはなれるよ。
仕事は確実に何かしら貰える。

プロとして活動するなら、そこから経歴ツケる必要があるけど
これだけセンスと技術力があれば、全くもって問題ない。

>>775
肝心の公式設定が、そもそもあまり固定化されてないというか
不明点が多いと言うか、情報少なすぎる
785名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:01 ID:xBBEAtN20
>>753
あと、アニメ化されると短期的な消費速度が拡大しすぎて、
ブーム終焉が突発的に来ちゃう可能性もあるし、ある種の一神教的コミュニティの方が
場は長く続くから、数年スパンで見ると、必ずしもどちらが利益となるかは分からない

利益面でも圧倒的有利じゃなく、知名度は既に十分、リスクは多大でコントロールも効かない、
となると許諾しないのはまあ変じゃないと思う
786名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:05 ID:B0Bx8yVx0
>>775
気にしないから「東方厨」と呼ばれる
787名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:08 ID:LNprz3qE0
>>753
自分の愛着のあるものを、金出すからって売れるかな?
アメリカ人だったら、金が全てとか思うかもしれんが、
日本人は、金はあくまで生活が出来る程度あれば十分でしょ。

宮本茂が、10倍のオファーを蹴ったのだって、日本人ならその気持ちは判る。
788名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:14 ID:LHOBiLmw0
>>778
何であれ同じだよw
789名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:17 ID:1eK8T6FiI
多分、金になら無いのに労力惜しまず色々やってるのが気持ち悪いんじゃ無い?
あいつらの考え方じゃ理解できないから。

趣味でヘタクソな絵描いてて、描くだけじゃもったいないから、格安で販売したら、
お前何考えてんの?馬鹿なの?
とか
そう言う価格破壊辞めてくれる?営業妨害!
とか言ってくる奴らだぜ?
790名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:28 ID:/UCMdmRT0

2010年、2月3月は女とヤりまくる月となっている・・・

これは俺が引き寄せた・・・

俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
791名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:35 ID:+V5aPBqd0
きもいなーお前ら

この動画きもいだろ、普通に考えて

この動画を、電車の中で見れるか?

見れないだろwwww

素直にきもいことを認めろよ
792名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:08 ID:b/nxaMsL0
>>775
お前はスレの主題に関係なく東方話を始める連中に何を求めてるんだ?
793名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:12 ID:Mi7fYMBI0
参考
一般人が見てもキモく無いアニメ。
つか、オタクがキモがって一般人にしか売れなかったアニメ

http://www.youtube.com/watch?v=-STw1w4hjWY
794名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:18 ID:4fcB+Gq10
>>774
効率的なやり方をネットで勉強して、1、2ヶ月くらい練習すればノーマルは誰でも行ける
3ヶ月やればエキストラも行ける

エキストラクリアしてからは際限がないんだけどな
795名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:21 ID:aqd0waOQ0
>>1
の動画見たけどこの動画をなんでCNNが取り上げるのかが理解できない!
796名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:26 ID:FdSzc1rZ0
信者でもアンチでもないんだが、最近すっごく盛り上がってるね
散々な世界デビューではあっただろうけど
797名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:33 ID:ACWGVKjI0
>>779
新作水戸黄門は視聴率ダダ下がりでしたw

>>753
原作者としたら、中身を勝手に変えられるのがいやな人も
かなりいるんだよ。
作り手の気持ちも解らんのか。
798名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:37 ID:o8T7UMDU0
>>774
基本的に覚えゲーなんで、覚えるのが苦にならないなら不器用でも高難度をクリアできる
という意味では易しい
ルナティックあたりは反応要素が多くなってきてセンスがないとアレだが
799名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:39 ID:2Az93xSg0
>>770
いや別にヲタクネタに限ったことじゃなくてさ、
例えばあんたの好きな絵や歌を何も知らない相手に即効否定されてもそれは仕方ないって考えなんだなって
一般人が何のことか知らん物はどう言われようがいいって考えなんだよね?
800名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:47 ID:69uNGfFu0
批判を許さないってのがキモイいんじゃないの
801名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:48 ID:QSWueif+0
>>781
お前みたいに?
802名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:18:51 ID:7jQer9Ed0
>>774
エリア88にメビウス、スターフォックスすらも3ステージに到達できない俺に、あんなものは無理だ

ちなみに文花帖は何とか…
803名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:03 ID:1gaoWBl70
>>775
それなら東方は原作意外
二次創作・同人が全く無いはずだな
804名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:07 ID:v6IyG3ph0
まぁ日本ならともかく海外だし気持ち悪いって言われてもしょうがないだろ
未だにアニメ・マンガの世界での認識なんてその程度だろうし
そんなに気にすることもないんじゃね?
805名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:17 ID:nKt5NbuQ0
動画みたけど出来いいじゃん
てかね
つべでファンが勝手に製作したりプランクもん(イタズラ系)とか
外人がマジ反応してるのが笑えるw

いい釣氏が多いよwww
漏れはいつもその反応をニヤニヤしながら見てるwww
806名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:19 ID:P14Oq7pm0
CNNもロクに調べず報道しちゃう信用できないとこだって
自らバラしちゃったのね。
アホだw
807名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:23 ID:4QwDSpKf0
伝統的にイスラム教で犬は
不潔なものと見なされています。
またイスラム法の伝統は、イスラム教徒に犬との接触を禁止する命令を作りました。
不運にもたとえ動物への虐待があなたのコミュニティーを組織している宗教の見解でなくても
多くのイスラム教徒が、犬の虐待および無関心を正当化するためにこの思想に浸りました。
Dogs in Islam
http://www.islamicconcern.com/dogs.asp

犬を食う現場ってなかなか見たことないよね
(日本の感覚からして直視できないが)
今回特別に、捏造プロパガンダCNNよりも、信頼性が高い中東放送局が
批判
しますた
グロ危険(個人責任で見てください)
でもこれが中国と半島の真の姿なのです。
http://www.youtube.com/watch?v=LZLLhd_0p_c


犬夜叉 = 日本産
http://www.youtube.com/watch?v=VKv4Nj-OrwQ
808名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:38 ID:Fj4DeluT0
>>797
中身を勝手に変えてんのは今の東方ブームだと思うがw
809名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:41 ID:91cZ8KTJ0
>>769
そういや、性格も二次設定と原作でわりとちがうしねえ。
もことか普通におんなのこだし、雛はわりと強気なのに、
二次だとヤンキーとけなげな乙女になっちまう。
見た目と性格の乖離とか、アニメはあんましないからなぁ。
810名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:50 ID:Fh6yhBxJ0
批判も糞もオタクは気持ち悪いものだろう
自覚が無い奴増えすぎ
811名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:51 ID:xBBEAtN20
>>758
じゃあ北欧とドイツと中国とフィリピンの報道のようなマイナー事例でも紹介すればいいのか?
キリがないだろ

そもそも外国のことあまり扱わないところや、中国みたいにいつも叩いてるところを紹介しても
それこそ瑣末な例やイレギュラーな例にしかならないだろ

CNNやTIMESのような世界的発信を行ってる超メジャー大手ですらってところに話の意味があることくらい理解しろよ
812名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:56 ID:qeGWtMME0
>>792
お前もスレタイに騙されて、東方がCNNにキモイって言われた話にしてるだけじゃん
813名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:20:02 ID:kvuKfPqP0
東方とかガチムチとかボーカロイドとか流行ってきた頃からニコニコ見るの止めたわW
当時からまだ変わってねーのなw
814名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:20:15 ID:LHOBiLmw0
紅ノーマルすらまともにできないのに斑鳩を買ったのは俺ですごめんなさい
815名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:20:21 ID:PYkqcx790
PVもこんなもんをありがたがってる奴もキモイ
816名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:16 ID:nIe9bAXo0
>>774
俺がまっさらでクリア出来るのはイージーで限界だった。
リプレイや攻略法を見てやっとハードは行けるようになった。
てか、リプレイや攻略法見ても、最初はその動き出来ないからw
817名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:17 ID:6DpU9pfB0
>>788
なんであれね〜。そう思うならそれでいいよ
別に粘着するつもりもないし
818名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:24 ID:CPsymnCx0
こんなことより巨悪を記事にしてください
オザワアのことを報道してください
819名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:30 ID:B0Bx8yVx0
>>804
日本ならともかく?
日本でも同様の意見が殺到するだろうよ。
オタクだけの価値観を全体化するな、気味が悪い
820名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:49 ID:MIHdWL7E0
おじさんにはなんの話なのかサッパリわからない。
821名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:21:49 ID:7jQer9Ed0
>>797
そうなのか
不評だった石坂、前シリーズに比べると、今期の里見は悪くないのになぁ…
822名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:12 ID:dTu4dWRG0
アニヲタは幼稚で怒りっぽい。
唯一の楽しみは陰部弄り。
そりゃキモイわな
823名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:19 ID:5hPR7af60
>>811
他の国のメディアと、最初に発言したのはお前だぞw

初めから英米と発言してればよかったんよ。rubissh.
824名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:27 ID:+ffaMx8c0
必死だなあ
825名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:29 ID:uwdZxP0m0
>>780
個人にとっての3億という金に、先も後もあるかよ。

利益は結果?
人間は食わなきゃ飢え死にしちまうんだよ。
どんな仙人だろうが霞食っていきてるわけじゃねーんだし。

3億ありゃ、めんどうくさいしがらみを逃れて好きな創作活動だけして
暮らしてけるだろ。

なんか、「カネに目が眩まなかった原作者」って崇め方は、すこしキモイ気がする‥。
826名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:30 ID:xBBEAtN20
>>819
東方の原作絵や二次絵を見せたらキモイってなるだろうけど、
この影絵じゃキモイとかより、良くわかんね、ってなるのでは
827名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:22:50 ID:7b6a3oQ90
物には言い方ってもんがあるだろ・・・
話題になってると紹介したものに対してストレートに「気持ち悪い」なんて言ったら叩かれて当然

故・筑紫哲也氏がインターネットは便所の落書きと酷評したが、当時叩く奴よりもむしろ
的確な表現だと概ね受け入れる人間のほうが多かった
しかしもし今回みたくストレートに「気持ち悪い」と言っていたらやはり叩かれたんじゃないかと思う
828名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:23:02 ID:ACWGVKjI0
>>808
二次創作はあくまで二次創作。
まあやりすぎなところもあるがそれでも二次創作であって、
公式アニメが内容を変えるのは別問題。

あの夢想夏郷だって相当賛否あったほどだしな。
829名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:23:04 ID:+YBAYPr90
>>799
自分が好きで、他にも好きな人がいることがわかってるならそれでいいじゃん。
わかんないヤツは永遠にわからない。
無理してわからせようとしたり、否定するヤツを更に否定したら泥沼になるだけ。

そもそも自分の好きなものに自信があるなら、他者が何言っても気になんない。
否定するのを否定することはもう10代で終わったよ。
830名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:23:51 ID:Fj4DeluT0
>>825
いやサークル作品だけでも食ってけるほど稼げてるから
831名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:23:55 ID:LNprz3qE0
>>784
プロになれるかもしれんが、結局は好きなことはさせてもらえないわけじゃない。
「影絵を作れるんなら、もうお前の好きな作品をどんどん作ってもらっていいぞ」
ってわけにはいかない。プロってのは仕事だから。

よく「なんでプロにならないの?」とか「金にもならないのに」
って言う人がいるが、「趣味で好きなことをやる」のと、
「金を貰って、仕事をやる」のとではまったく違う。
832名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:03 ID:+V5aPBqd0
>>827
便所の落書きなら一般人でもするだろ

これは変態しか作れないドン引き映像だからな
833名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:12 ID:2Cb7w4jn0
「気持ち悪い」って言われたからと言って、
キャスターやCNNを批判するのはお門違いもいいところだな。

俺も初めて観たときは、薄気味悪さを感じたし。
素直な感想を押し殺させて「素晴らしい」とか言わせて、
何の意味があるのか分からんわ。
中国共産党か北朝鮮みたいで、発想が正直キモイ。
834名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:15 ID:b/nxaMsL0
>>812
それは否定なのか?肯定なのか?
835名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:19 ID:q8+Xa8Ub0
キモヲタきめえw
836名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:20 ID:8qHEXaFF0
・影絵風アニメーション自体はべつにキモくない

・それをキモイと言ってるようなレスはよく分からん

・メイキング風動画は別の意味で気持ちが悪い

・CNNキャスターも「ヲタ文化きめぇ」とは別の意味でキモがってる?

・記事中の「ネット上で糾弾する声が殺到」が事実なら、そういう動きをとるキモヲタはやっぱりキモヲタ

・なんだか妙に分かりづらい産経記事がキモイ

・そもそもこんなネタを記事にする産経新聞の五流紙っぷりがキモイ
837名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:32 ID:60eDXJYY0
よくわからんけど
TBSのアッコにおまかせで、オタ扱いされて暴れてたボカロ厨みたいな感じ?
838名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:39 ID:xBBEAtN20
>>823
他の国のメディア全般で、そういう傾向が強いのは確かだが?
つーか>>811読んでもまだアメリカとイギリスだけと思い込めるお前の読解力が理解できん

日本は逆に過剰な海外への遠慮があるがな
839名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:41 ID:RpGcWbq8P
美少女キャラとかアホだなあ
何歳なんだろ・・
840名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:24:45 ID:7jQer9Ed0
>>826
原作はよくある絵本の図柄だから割と普通に受け入れられると思うがね
すくなくとも、うちの親戚(幼稚園と小学生)はあっさり受け入れた
イラストを描いてといわれたので何枚か原作風の絵柄で描いて渡した

彼女らがアレをもしも友達に見せたりしたら…と思い、今は反省している
841名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:07 ID:hELpE8ce0
いくらアメリカでもニュースできもいとかいうわけないじゃんw
どう考えても奇妙だ、でしょw
842名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:13 ID:pz89ajqY0
>>820
とりあえずリンクされてる動画とか見てください。
ネット文化の最先端のようです。
843名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:14 ID:2Az93xSg0
>>829
まあそういう考え方はあるかもね、俺は全く何も知らないやつに否定されたらとりあえず触れてみろって言わないと気が済まんタイプだわw
ゲームプレイしたことないのに批判したり動画観たことないのに批判したりしてるのは子供としか思えない
844名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:19 ID:LHOBiLmw0
>>799
そりゃ仕方ないだろう
生活を支えるものならともかく単なる他人の感性にケチつけても仕方ない
845名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:20 ID:+TFYBh2U0
ゆっくりしてってね
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|
        /                   ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                  r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
  |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
846名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:31 ID:SQMNxJlPO
>>825
お金が入って闘志を失ってクズみたいな創作しか出来なくなったクリエイターを山程見ちゃって
金が嫌いになるオタクって沢山居そう
847名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:45 ID:+ffaMx8c0
なんでこんなのでここまで伸びるのやら
848名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:47 ID:bFTjn/gi0
東方なんて聞いたこともない人があの動画だけ見て気持ち悪いだなんて思うだろうか
俺だってあの影絵だけ見ても気持ち悪いだなんて思わない
ファンとその祭り上げ方は気持ち悪いけど
849名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:25:54 ID:ACWGVKjI0
>>816
根本的に俺にセンスがないせいなんだろうけど、上から下への
弾幕は対処できるけど、横からとか下からとかの弾幕に全く
対応できないんだw
それでもがんばってノーマルまではなんとかなったが、ハードの
神奈子は無理だったw
850名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:00 ID:xBBEAtN20
>>840
そもそも子供はオタ萌え絵でも露骨なエロとか複雑すぎる絵じゃなければ、結構受け入れる
851名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:10 ID:qeGWtMME0
>>834
何に対して否定?何に対して肯定?
ただ単にスレタイに釣られてんじゃねえよって言ってるだけだが
852名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:17 ID:dxaeWaUz0
ニコ動のおかげで東方が大きくなったってのは間違い。

2004年に東方永夜抄が出てwin3部作が出揃い、その時から人気が盛り上がっていた。
それに押されて、商業作品の東方香霖堂、東方三月精、他サークル作格ゲーの東方萃夢想、
前作ゲームのキャラゲーの東方花映塚、東方文花帖などがニコ動ができる2006,7年ごろ以前から生まれていた。

その後今までいろいろな東方派生作品ができているのはその延長上であって、ニコ動とは何の関係も無い。
853名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:17 ID:HriXVA500

615 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 15:10:26 ID:XQneBY8GO
ν速+で東方擁護してる奴を煽るの楽しい
854名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:21 ID:xcZqBO0i0
そりゃ気持ち悪いだろう
チョンの曲なんだから
855名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:47 ID:bMKiTj9k0
素人の動画なんて見てて面白くないわ
東方厨ってカルト宗教の信者そのものだから、この揉め事も長く続くんだろうな
856名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:26:55 ID:b/nxaMsL0
>>851
ああ、そうか。会話の流れに入ってきたのかと思って。
確かにちゃんと読むとそう言う感じだな。すまない。
857名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:03 ID:C6ryLCUR0
このスレみれば東方ヲタがいかに気持ち悪いかがよくわかるな
858名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:10 ID:xBBEAtN20
>>825
逆でしょ
アニメ化によって面倒なしがらみが増える上に、
定期的に出す新作の今後の売上見込みが不安定になる可能性があるんじゃないか?
859名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:46 ID:ziEwNZcP0
いや、実際東方って、気持ち悪いし。
東方も、東方オタも。
860エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 15:27:49 ID:oF3sdea20
>>852
ゲームは興味ない。
二次三次四次と拡大していくファンメイドが面白い。
861名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:54 ID:C6W2Usc+0
>>624
パソコンじゃなくてDTM
ギターじゃなくてエレキだ。
B'zとかデビューの頃からダサかっただろ
永ちゃんを聴こうぜ?
これだからおたくは困っちゃうんだよなぁ
862名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:57 ID:cc04XlIq0
この人達知らん
863名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:56 ID:YSvoBRE80
最近のオタクは真性というか病というか、気持ち悪いよな
異様な感性を自覚せずに一般人に食ってかかるところが
親を泣かせる
864名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:59 ID:4QwDSpKf0
伝統的にイスラム教で犬は
不潔なものと見なされています。
またイスラム法の伝統は、イスラム教徒に犬との接触を禁止する命令を作りました。
不運にもたとえ動物への虐待があなたのコミュニティーを組織している宗教の見解でなくても
多くのイスラム教徒が、犬の虐待および無関心を正当化するためにこの思想に浸りました。
Dogs in Islam
http://www.islamicconcern.com/dogs.asp

犬を食う現場ってなかなか見たことないよね
(日本の感覚からして直視できないが)
今回特別に、捏造プロパガンダCNNよりも、信頼性が高い中東放送局が
批判
しますた
グロ危険(個人責任で見てください)
でもこれが中国と半島の真の姿なのです。
http://www.youtube.com/watch?v=LZLLhd_0p_c


犬夜叉 = 日本産
http://www.youtube.com/watch?v=VKv4Nj-OrwQ
865名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:01 ID:Crg75RFR0
>>819
いや音楽映像共に抜群の出来だと絶賛されるべきものだよ。
日本人はアニメに抵抗が少ないからね。
866名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:05 ID:91cZ8KTJ0
イージーでチルノにフルボッコ。
慣れても中国さんにフルボッコ。

もっと難易度下げられないかなー。とおもってたなー。
867名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:07 ID:4fcB+Gq10
>>825
今の状態がまさに“めんどうくさいしがらみを逃れて好きな創作活動だけして暮らして”いけてるんでしょ

言ってることおかしいよ
868名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:08 ID:GmrymPx60
>>833
これが何かを知った上でのキモイというならひとつの意見だけどな
そうじゃないから問題なんだろ
報道機関として
869名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:08 ID:xBBEAtN20
>>852
同人界隈では三強の一角だったが、ニコ動登場以前はここまでじゃなかった
870名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:10 ID:2Az93xSg0
というかまず一般人にとって2chネラーがキモいことから理解しなきゃいけないよな
871名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:10 ID:2KbrPVZ10
>>852
その当時ってまだSTGとしての東方のイメージの方が強いんだよなぁ。
今の良く分からん二次同人としての東方、特に音楽系はyoutubeやらニコの影響が強い気がするわ。
872名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:16 ID:omCcEcjT0
まぁ普通の人から見たら気持ち悪いと思われてもおかしくないなw
873名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:32 ID:LNprz3qE0
>>825
なんか、そういう考えが最近流行ってるのか?

昔、宝くじで何十億という金が当たったってスレがあって、
「そこまでの大金だったら、逆に不幸だと思うが」って書いたら、
「ひがみ乙」とか「普通は金はあればあるほどいいと思う」
とかいう奴ばっかりだった。
一人だけ、「批判ばっかりされてるが、俺もそれが正しいと思うが」
って言ってくれたけどな。

金さえ貰えたら嬉しいのか?俺はそうは思わんけどね。
874名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:38 ID:gQWZp2UR0
>>26
ピカソは生前から超巨匠扱いだぞw
という風に突っ込まれたい釣りかw
875名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:44 ID:7jQer9Ed0
>>850
うちの親は原作のは大丈夫だったなぁ

ただ、萌えオタ絵は「虫みたい」って嫌悪感バリバリだけどね
とくに反逆のルルーシュとかは「蟷螂みたい」って毛嫌いしてる
876名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:45 ID:v6IyG3ph0
>>819
いや、海外よりは日本の方が寛容だろう
別に認められてるとは思わんけど
単に比較として言っただけ
あんたけんか腰すぎるだろw
877名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:49 ID:ACWGVKjI0
>>825
だから金の問題じゃねーって。
原作を他人の手で勝手に変えられるのがZUNは嫌だと公式に書いている。
この意味も解らんのか。

そもそもZUNは、自分の作った曲を他人に聞かせたくて、そのための
ツールとしてSTGを選んだだけなんだしな。
878名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:57 ID:RpGcWbq8P
美少女キャラとかアホだなあ
何歳なんだろ・・
879名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:16 ID:HriXVA500
>>855
萌えジャンル全て宗教臭いっすよw
880名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:23 ID:5hPR7af60
>>838
はいはい、very very solly
881名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:25 ID:o8T7UMDU0
>>825
現状で、めんどうくさいしがらみを逃れて好きな創作活動だけして暮らしてるんじゃねーかと思われるが
882名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:35 ID:dTu4dWRG0
>>827
公共エリアで変なコスプレして騒いだり踊ったりパンツ見せたりしている連中の事か?
883名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:40 ID:pqG90jA40
あの影絵のやつのことか?
あの動画は良かったと思ったけど、CNNがどうしたんだ?
884名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:54 ID:xBBEAtN20
>>875
ルルーシュは萌えオタ絵じゃなくて、
女性向け萌え絵(少女マンガ、BL)の文脈が入りまくってる絵柄だから、
また話が違うと思うがw
885名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:29:58 ID:sd9PsiV20
Win3部作以降ならともかく
東方幻想郷を人気ゲームというのは無理がある
886名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:30:05 ID:uwdZxP0m0
>>852
いや、確実にニコ動のおかげで東方は大きくなったよ。

悪い意味でな。
887名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:30:17 ID:+YBAYPr90
>>843
お前がそうだと言うわけじゃないけど、スイーツ(笑)とかバカにしてる連中だって
そのスイーツ(笑)やら婚活やらに触れて事情理解して叩いてるわけじゃないだろ。
自分がやるのはいいけど他人がやるのはダメってのは子供だと思う。
888名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:30:19 ID:4fcB+Gq10
>>869
参考までに残り二強を教えれ
889名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:30:21 ID:OYRVEJ6E0
>>883
1嫁
890名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:30:31 ID:tIIhqgfKO
もともとZUNは自作曲を発表するためにゲーム作ってただけだしなw
それがキャラばっかり注目されてるしw
891名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:31:04 ID:LHOBiLmw0
>>871
同人音楽ブームっぽい動きが出てきたのはニコの少し前で
その頃から東方音楽が盛り上がる下地は出てきてたと記憶している

ニコで一気に弾けたのは間違いないけどね
892名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:31:22 ID:F6rzMek20
アニメ会社にしてみれば人気キャラが100キャラもあるし、声優でキャラドラマCD作れば馬鹿売れ間違いなし。
アニメDVD.BD、関連書籍、グッズ。

東方は巨大油田みたいなものだろうな。
893名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:31:47 ID:qeGWtMME0
>>833
>「気持ち悪い」って言われたからと言って、
>キャスターやCNNを批判するのはお門違いもいいところだな。

これが騒動の元だと思ってる時点で
お門違いも良いところだな。
スポーツ紙の見出しに騙されるタイプだろw
894名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:31:54 ID:91cZ8KTJ0
>>875
的確な親だな。
895名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:32:01 ID:2Az93xSg0
>>887
あれは婚活そのものを叩いてるんじゃなくて婚活に対する考えや行動について叩いてると思うんだが・・
896名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:32:31 ID:ceIgu/yF0







これ単に動画が揺れて、酔いそうで気持ち悪いってニュアンスなんだが???


   オタは無駄に攻撃性が高いから、鉄オタみたいに恥じまき散らすなよ







897名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:32:35 ID:sd9PsiV20
>>888
ひぐらし、型月、東方が三強だったはず
898名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:32:35 ID:4fcB+Gq10
>>890
いやいや、BGMも相当持ち上げられてる

騒ぎになるのは主に二次創作のアレンジ音楽とやらだけど
899名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:32:52 ID:xBBEAtN20
>>888
一般的には、ひぐらし、型月、だったかと
多少隆盛の時系列に違いはあるけどね
900名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:12 ID:gQWZp2UR0
>>863
限りない自己肯定って感じか
まあそれだけメジャー文化っぽくなってるのかね
正直、俺の10代とか20代とかの頃だと、
野島伸司のドラマとか安室とかモー娘。とか楽しんでたような
層が流入してる感じで、どうにも違和感はあるね。
901名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:21 ID:2Cb7w4jn0
>>868
とりあえず、「誤報」と「感想」の問題を切り分けようよ。
メイキングじゃないと知ったら、
「メイキングじゃないのならキモくない」
とか言い出すとでも思ってるのか?w

100人いたら、100通りの感想がある。
こういう事で気色ばむヤツって、偏狭過ぎるわ。
902名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:28 ID:Fj4DeluT0
原作へのリスペクトが感じられない
むしろ高次創作を原作としている節すらある
信者の異常な布教活動
無関係なところにまでねじ入れようとする図々しさ

この辺りが嫌われる所以なんだが
書いてて思ったけど
なんか創価っぽい…
903名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:35 ID:L0AgxOJG0
ストーリー知らない西洋人だとそうかもな。

魔女だとか、悪魔的なイメージを強調しているように思える。
904名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:40 ID:dxaeWaUz0
>>775
だから東方内の派閥争いがすげーんだよ
ニコ、嫌ニコ、百合、嫌百合、ゆっくり、嫌ゆっくり、儲、嫌儲、ヴォーカル、嫌ヴォーカル、ゲロ、嫌ゲロとか派閥を挙げたらきりがねーぞ
905名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:33:53 ID:C6ryLCUR0
ID真っ赤のキモ豚東方厨多すぎw
どんだけ必死なんだよw
906エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/11(木) 15:34:05 ID:oF3sdea20
なんか「キモい」って連呼してイメージ刷り込みやっているヤツって、
レスがほしいだけのレス乞食が混じってるのはわかるんだが、

そうじゃなくて、ひたすらキモい、って印象をなすりつけたがっているヤツがいるよな。
907名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:34:17 ID:pz89ajqY0
東方プロジェクトは、東アジア的なのでネトウヨにたたかれるのか?と思ってググってみると
作者のZUNという人は、長野出身、東京電機大学卒じゃねーか^^
908名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:34:22 ID:bFTjn/gi0
動画投稿サイトの影響は凄いよ
非オタのはずの弟がyoutubeで覚えたらしいニコニコ動画のメドレー口ずさんでたし
909名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:34:45 ID:ApUI+g0h0
>>877
原作ってのは何?
ZUNって人が書いたストーリーとかがあるの?
910名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:34:46 ID:rexKu3FE0
該当するCNNの放送みたけど、別になんも変なこと言ってないけよ。
あのモノクロで不気味な感じを指して"creepy "って言ってるぐらいで
あの流れだと「不気味なイメージだけど、パラパラ漫画の原理なんですか。
ネットに疎いとこういうのは理解できないわぁ」ってぐらいなニュアンス。

Fox Newsみたいにあからさまに日本をバカにしたようなの報道とはまったく違うように見える。
911名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:34:47 ID:XYC5ahw90
全然関係ないけど、
二次創作の同人絵ってエロゲとかエロ漫画とかとはまた違った
独特の絵柄に進化してるよねぇ
個人的にはエロゲ絵より同人絵の方が好きだったりする
912名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:35:01 ID:yUZo5ZtK0
見下す対象であるはずのキモオタが
叩き目的であってもCNNにまで届いてしまったことに焦ってんだろ
しかもCNNが釣られて赤っ恥な上に元動画の出来が
キモイと一蹴するには出来が良すぎる
困るよなぁカースト制度が狂っちゃうとw
オタクもでリア充でもないヤツって何が楽しくて生きてんだろ?
913名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:35:02 ID:xBBEAtN20
まあ動画の内容も、白黒オンリーでモーフィングしまくりだし、キャラは口吊り上げて狂気っぽく笑ってるし、元々そういう趣向の動画ではあると思うけどな
914名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:35:36 ID:ACWGVKjI0
>>902
上の方でも誰か似たような事書いてたが、俺は二次創作の
カップリング云々がひたすら生理的に受け付けないな。
だから基本的に二次は歌無しのアレンジしか聞かない。
915名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:35:47 ID:VKC6N13M0
オタクをID真っ赤にして叩かないと自我も保てないのか?
負け組が辛いのなら努力しろよ
916名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:07 ID:4fcB+Gq10
>>897
>>899
ああ、その辺か

東方がここまで伸びてるのも、ひぐらしが完結して型月が商業化したってのもあるかな?
型月は新作出さないし、、うみねこは売れてるっちゃ売れてるがそこまで大騒ぎってほどじゃないかもな
917名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:21 ID:xBBEAtN20
>>911
進化が違うんじゃなくて、一枚絵あたりのクオリティを上げられるからかと
エロゲやエロ漫画だと、一回あたり大量の絵を同じ調子で仕上げる必要があるから、
量産のための手抜きをある程度導入しないと無理
918名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:27 ID:zXh2rITE0
>>902
何かのファンというのは、ある意味宗教だよ。
今は少ないけど、昔のアイドルの熱狂的なファンはこんな感じだった。
919名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:28 ID:+YBAYPr90
>>895
だからその婚活の考えや行動だって、人それぞれなわけだろ。
その行動や考えをする連中から見たら、「こっちの立場に立ったわけじゃないのに勝手に叩くな」
ってことかもしれない。

俺だってその辺理解できないこと多いから叩くけど、だからって叩かれるのが自分側になることもある。
でもそれに対して別に声を上げて否定しないし、そういうもんだと割り切る。
自分の正義がそのまま他人の正義ではないんだよ。

最近のオタクはその辺の考えが違うんだよね。
920名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:35 ID:qeGWtMME0
>>901
おまえこそ「誤報」と「感想」を切り分けろ
騒ぎになったのは「誤報」だからだ

こういうスレタイに騙される奴がネットにもいるんだな
ゲンダイやスポニチが売れ続ける訳だ
921名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:43 ID:RpGcWbq8P
今のオタクはフヒヒサーセンとか言わないからね
ガチで怒るし、美少女キャラのシーツを堂々と干したりもする
922名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:36:58 ID:dTu4dWRG0
この手の幼稚なヲタはDQNの集合体にしか見えんな。
各地から一箇所に集まってカルトな集会開いたり
そりゃもうキモイったらありゃしない。
923名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:18 ID:7jQer9Ed0
金はあればあるほどいいというが小金もちじゃつまらない
どうせあるなら

町を一つ潰して昔ながらの堀割作って、平屋の長屋敷を連ねる街づくりをした上で、
自らは風通しの良い天主で寒さに震えながら、「見ろよ、暖かそうな町の灯りを。人がごみの様じゃないか」と言い、
サッカークラブを一つ買い取り、カンテラ育成の場を訪れて若い情熱ある選手を見てニヨニヨし、
自分の好きな監督に大金を投じて好きな作品を作らせてみたり、
同人即売会を開催して「マイナー作品やオリジナルだって参加できるのが即売会でしょ!?」と青臭い演説してみたり、
慈善団体を作って子供たちに「叔父様」と呼ばれる事に優越感を持ち、
病する子供があれば、神社に素足で通って水をかぶって百度参りをして風邪を引き、
彼らが扶養施設から旅立つときには、もう戻ってくるんじゃないぞ…と奇妙なお願いをしたり、
そして、最後には馬車から降りたところを「国賊!」と呼ばれて銃で打たれて失血死
最後の言葉は「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」
そんな人生送れるくらいの金持ちじゃないとつまらない
924名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:22 ID:HriXVA500
黒IDに発言権はねーよw
925名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:23 ID:xBBEAtN20
>>916
そう、そしてそのタイミングでニコ動が登場したのが大きい
926名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:25 ID:o8T7UMDU0
>>909
ゲームだから大雑把なストーリーや設定はあるよ
他サークル制作の格ゲーも、話と曲は本人が提供してる
927名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:43 ID:Fj4DeluT0
>>918
アイドルヲタってのは基本的に原理主義だろ?
ここまで創作が幅利かせるなんてのは無かったと思うけど
928名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:37:47 ID:ACWGVKjI0
>>909
東方プロジェクトってのは、ZUNがほぼ1人でストーリーから
ゲームプログラムからキャラデザから作曲までやってるシューティングゲーム
のことです。
特定の会社や集団がつくってるものじゃなく、個人のやってる同人作品だから。
929名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:38:29 ID:X1mm8FM/0
ボーカル版とかキモイからいらねー
原曲の一部とナイツくらいしか聞くもんねーよ。
930名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:38:29 ID:OYRVEJ6E0
結論:東方厨は打たれ弱い
931名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:38:36 ID:+LlJa1yd0
海外でも人気あるんだな…
932名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:02 ID:XYC5ahw90
>>923
金持ちにはなりたいけど一定以上の金額持つと逆に空しくなりそうな気がする
933名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:13 ID:8qHEXaFF0

で、東方厨とやらは、この件に関して何が主張したいわけさ?
記事中にあるように、「キモイって言うな!」が原動力?
煽りじゃなくて
さっぱり分からんから教えろ
934名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:22 ID:vrA0zN2W0
一般人だけど東方厨気持ち悪いです
935名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:23 ID:91cZ8KTJ0
>>916
おれはてっきり
東方・ヘタリア・禁書か電磁砲
かとおもったよ。
936名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:37 ID:2Az93xSg0
>>919
なんかえらい長文でレス返してもらってすまんけど正義やら最近のヲタクは考えが違うってのはどっから来てるんだ一体
937名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:39 ID:R8uIGazBP
誰が最初に東方のBGMに歌詞を付ける行為をしたんだろうな
やっぱり元祖がいるんだろうな
938名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:39 ID:wrxEwnZZ0
>>920
ネットの方が、騙される人の割合多そうだけどなw
939名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:57 ID:dtqJObPK0
よくつくってあるなぁとおもったけど
気持ち悪いってのはどの辺をそうおもったんだろう
940名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:05 ID:2Cb7w4jn0
>>920
>騒ぎになったのは「誤報」だからだ

嘘こくなって。w

誤報だけなら、CNN馬鹿だなで済むだろ。



正直になれよ。
君らが何で粋り狂ってるのか。



よく考えろ。


周りの人間は、みんなわかってるぞ。
941名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:08 ID:GmrymPx60
>>901
いや誤報の話はしていないw
歌手の名前すら出さないのが報道機関として異常だとは思わんの?

ぶっちゃけ、海外の音楽PVはどれも総じてキモイか笑えるかだよ
黒人ラップMVなんか基礎知識がなければ「何これキモイ」が素直な感想だろ
相当相手の国を下に見ていないと、そんな事TVでやらないけどね
942名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:13 ID:pz89ajqY0
>>926
PVはとても素敵だと思います。
東方プロジェクト初心者の俺に、どこから入ったらいいかアドバイスください。
3rd eye って曲だけなら、you tube で見たことがあります。
943名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:15 ID:zXh2rITE0
>>927
でも、本人から離れて、その副次産物を支持することが
活動になるなんていうのは、いくらでもあるぜ。
例えば、ファッションだけ流行るとか。
その意味で言った。
944名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:23 ID:gVUnJS490
>>933
オタク嫌いのミラーボクシングwww
馬鹿だよねw
945名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:34 ID:uwdZxP0m0
>>923
面白い。
これコピペ?
946名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:54 ID:B0Bx8yVx0
ニコニコの罪は大きいな
947名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:40:56 ID:LHOBiLmw0
>>937
BGMに歌詞つけた同人CDなんてそれこそ大昔からあるがw
948名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:09 ID:qeGWtMME0
>>940
ユーチューブのコメントみてこいよ、「誤報」で騒いでるから
949名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:25 ID:7jQer9Ed0
>>834
>ルルーシュは萌えオタ絵じゃなくて、
そうだったのかー!?
ちなみにルルーシュを批判したのと同じ口で「GUN×SWORDのヴァンって格好いよね」と言ううちの母親の不思議
>>894
親の話を聞いてると比喩が面白くて吹くことが多い

>>932
一人遊びが好きで、一人の時間を愛せる人じゃないと、金持ちや権力者にはむかんです
>>945
コピペじゃないから安心して良い。俺がいま3分で考えた
950名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:24 ID:HriXVA500
ニコが全て悪い
951名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:30 ID:SVXz/nFn0
>>916
陰陽師PVと盗んでいきましたPVのMADが
おそらくニコ動での東方拡大のキッカケだろうな

ニコ動よりはるか以前に同人ゲームとして一大勢力が既にできていた
→マリサは大変なものを盗んで〜PVが作られる
→陰陽師PVとのMADがニコ動で大ヒット

時期も下地もMADも噛み合ったからこそニコ動でブレイクしたんだと思う
952名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:31 ID:+YBAYPr90
>>936
キモいって叩かれることが許せないんだろw

実際キモいんだから認めろよってことだよ
953名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:35 ID:ApUI+g0h0
>>926>>928
設定とストーリーの差がいまいち分からないんだが

月姫やひぐらしは凝った話が評判になった同人だよね
東方は設定だけって聞いたんだけど…
954名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:44 ID:F6rzMek20
主張したいこと?

目立たないようにこっそりと日陰で楽しむからほっといて欲しい。引きずり出さないで欲しい。
キモいのはわかってるから。
955名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:55 ID:R8uIGazBP
>>947
昔からあるものなのか
なるほど
956名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:58 ID:Fj4DeluT0
>>943
けどそれはあくまで「アイドル本人がやってるから」じゃん
今の東方ブームって設定から何から、むしろ創作からさらに創作してるものが多いでしょ
957名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:59 ID:SRL3VQns0
>932
宝くじで数億当たったら親戚が増えるらしいからね。
群がる人があらわれるのは確実だろうねぇ
958名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:42:24 ID:xBBEAtN20
>>940
誤報とセットだからでしょ
誤報するくらいやる気ねー取材のくせにキモイとか何様だ!って感じじゃないの
959名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:42:32 ID:y5t49PgI0
怒ったファンいるの?見たこと無い
960名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:42:35 ID:O103rxw60
>>941
向こうのラップがかっこいい時期は日本でもかっこいいと言って、アニメ業界でも雰囲気を真似たりするのが多かった
その時期に世界各国の少数のオタにウケたのがサムライチャンプルー
いまの黒人ラップは向こうでも笑える扱いされてるのが多い。
961名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:42:39 ID:PYkqcx790
後ろ暗い商売の片棒を担ぐ後ろ暗い奴らさ
962名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:42:42 ID:byU+/dV50
動画見た。元ネタはよく知らないが凄かった。
そして嫉妬厨も凄かった。w
963名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:09 ID:FtKDjvRo0
一次 東方幻想郷(同人STG)

二次 「Bad Apple!!」(BGMを大幅アレンジした曲)

三次 謎の絵コンテらしきもの

四次 上記を大幅アレンジした二次のPV完成(これをCNNが取り上げる)

五次 四次をパラパラマンガ風にアレンジ(CNNが主張するところの原作)

こういうことなのか
そりゃみんな迷惑だわw
964名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:12 ID:tIIhqgfKO
>>933
よく知りもしないでキモイのレッテル張りが嫌なんだろ
詳しく調べて的確な批判なら文句なんか言わないだろう
少なくともCNNの報道は的外れでレッテル張りだから叩かれる
965名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:10 ID:2Az93xSg0
>>952
なんかまた戻ったな結局w
要はあんたはヲタク叩きたいだけってことね
966名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:22 ID:2KbrPVZ10
>>953
当時としては同人STGが珍しかった記憶が。
STG好きは兎角餓えてたからなぁ…。
967名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:24 ID:xBBEAtN20
>>956
文化の消費がコンテンツ本体からコンテンツの流動と場により移行してるからだよ
968名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:31 ID:ACWGVKjI0
>>953
原作のソフト買えば解るが、ちゃんとバックストーリーがある。
妖々夢とかは何気に良い話。
969名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:45 ID:4fcB+Gq10
>>942
上海アリスでググって公式サイト言って紅魔郷の体験版落とせばいいんじゃないかな
970名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:56 ID:wrxEwnZZ0
誤報が常態化してる産経に言われたくない、っていうのなら理解できる。
971名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:56 ID:GGCOPJed0
で、キャスターはこの動画の何がキモイって言ったの?
972名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:02 ID:91cZ8KTJ0
>>949
クランプさんは基本女性向けだから、とんがりあごの三角いかおに、無駄に長い手足という蟷螂になる。
そして女性向けのうち耽美色強いマニアなのはおおむねそんな感じで、同じ女性向けなギャグ漫画家に自虐ギャグに使われたりもする。
973名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:19 ID:MVZMkgfe0
>>952
キモイのはわかってるよw
それを否定してるやつはほとんどいない

最底辺が偉そうにオタク叩くなと言ってるだけwww
974名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:31 ID:XBdCw/T70
髪の毛売り切れの人?
975名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:38 ID:XYC5ahw90
>>953
”幻想郷”という舞台の設定があって
その中で事件が起きたのをゲーム化してるという感じ

だから残りの舞台をどう使うかというのが二次創作に火を付けた感じだな
976名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:51 ID:+YBAYPr90
>>965
キモいからね。実際。
でもキモいって言われて反論したり、変に反論すると余計キモいよってこと。
だから>>954みたいな人は可哀想だと思う。
977名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:44:51 ID:sd9PsiV20
>>974
それはひぐらし
978名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:01 ID:pz89ajqY0
>>969
ありがとうー(`・ω・´)ゞ
979名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:31 ID:6YxNNR4b0
後から撮った動画をメイキングと誤報したCNNもアホだが
That's bizarre!を気持ち悪いと翻訳して煽ってるアホが何をしたいのかわからん。

3次創作とかもうオタクはそっとしておいてやれよって話か?
980名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:45 ID:xBBEAtN20
>>949
ルルーシュは完全に女性客狙いの絵柄だよw
特に男性キャラね

最近のFFとかと同じようなもんだな
981名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:47 ID:dLeWcdUlP
>>951
一般メディアがヒップホップをプッシュしてる最中で
市場におもろいJ-POPが存在してなかったのも大きいね。
982名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:53 ID:tIIhqgfKO
>>942
2次創作見るよりまず原作のプレイ動画見た方がいい
ルナティックノーミスノーボムとかマジ凄い
983名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:45:56 ID:zXh2rITE0
>>956
そう考えると、アイドルヲタ以上か。
アイドルのファッション真似て、2次から3次的産物的な物が出来たとしても、
所詮はマネっ子として馬鹿にされてそれで終わるもんな。
984名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:00 ID:2Az93xSg0
>>976
なんかいろんな事あきらめてそうだなあんた
ヲタクにムキに反論してるあんたも正直近いんじゃない?
985名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:00 ID:B0Bx8yVx0
あらゆる方面から叩かれ嫌われ蔑まれ
オタクも中々大変だな。その世界に没頭したまま出てこないわけだ
986名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:08 ID:o8T7UMDU0
>>953
こういう問題が起こったから、今回も各キャラそれぞれの事情において解決しに行きましょう、
んで各面のボス達と会話イベント、
ついでにその顛末や後日談、真相の裏設定くらいのテキストは存在するって事さ
987名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:23 ID:nKt5NbuQ0
>>962
だな。なんか知ったかコメントしてる奴のチャンネル覗くと
センスの無さに引く
988名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:25 ID:ApUI+g0h0
>>968>>975
ってことは同人展開してる人達は
みんな原作ゲームをやってるのかな?
989名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:31 ID:ACWGVKjI0
>>975
魔理沙とアリスが仲が良いって設定が良くあるが、
あれって完全に二次創作が独り歩きしてる状態なんだよな。
990名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:35 ID:BdEE/lt/0
東宝はもうどうしようもないからいいが影絵を必死で持ち上げてるやつは何をしたいのか本気でわからん
991名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:46:44 ID:LHOBiLmw0
>>982
あんなの最初に見たら逆に引くわw
992名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:11 ID:lu+9wt+X0
>>905
真っ赤なのはアンチも一緒じゃないかw
キモイキモイ連呼してるだけの池沼にも同じ事言ってやれよw
993名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:25 ID:xBBEAtN20
>>979
まあbizarreは気持ち悪いではない
994名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:34 ID:4/rZxYEL0
>>979
気持ち悪いと訳した部分はそこじゃなくて
もっと前にコメントした
That creeped me out.
のほうだよ
995名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:35 ID:WAeh5LdR0
>釣られる

これの意味が分からない
どういうことなの?
996名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:37 ID:qeGWtMME0
>>990
ゴジラはどうでもよくないぞw
997名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:52 ID:4fcB+Gq10
>>988
やってない奴も多いからめんどくさい
998名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:48:06 ID:74/h/fWB0
>>2で終わってた
999名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:48:13 ID:XYC5ahw90
>>988
プレイ動画でキャラの台詞やストーリーとかをチェックしてる人も多いと聞く
1000名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:48:21 ID:zXh2rITE0
>>991
弾幕はキモかったけど、スペカシステムが新鮮だった。
それで入った。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。