【話題】 大雪で列車運休、受験会場目指し深夜に数時間歩いた女子中生と母がヒッチハイク決意→トラック運転手が救いの手…新潟★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:55:35 ID:bVM8T/1fP
>>946
俺、大手の運送会社にいたことあるんだけど、近距離での配達や集配の人達はいるよね。
ただ長距離はちょこちょこ荷積みや荷降ろしをするわけじゃないから
けっこう冷えると思うんだよなぁ。
ちなみに学生時代にバイトした佐川の荷わけ作業の現場では
上半身裸の人が数人いた。しかも湯気だってたしw
953名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:59:44 ID:hAJQBI+G0
ヨコヤマさんは延着で罰金刑だな
954名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:00:14 ID:qyZr3TSZ0
>>940>>942
羽田空港までに二時間としても、搭乗の諸時間としてさらに1時間くらい見込まないと。
あと、一日二便しかない上に今日みたいな天気でも1便欠航してるんだけど。
飛行機は天候に左右されやすいし、受験の交通機関として使うには電車より不安要素が多くない?
まあもっと早めに現地入りしろという話なんだけどさ。
フライト情報(羽田空港)
ttp://jatns.tokyo-airport-bldg.co.jp/flight/domestic/todays_flight/search/

元々飛行機で行く予定だったのに欠航になって、夜行列車に切り替えた可能性はないんだろうか。
955名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:54 ID:o87c4+hW0
>>954 
うん。だな。
956名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:04:25 ID:omtATBof0
>フィリピン育ち、埼玉という比較的温暖なところに嫁いだから

冬の川越は寒いよ。
雪は希少だけど、群馬から来る赤城おろしの寒風が吹きすさぶ荒野だから
957名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:08 ID:laKgjsiG0
女でも空自のPになれるのか?
防大や航学だっら大学進学率の高い高校のほうが良いと思うが。
>>944
激ワラ
958名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:06:32 ID:GZj7vEb80
>>954
この季節の信越線・北越線は能登の飛行機よりも断然止まりやすいから
飛行機が止まるような大雪なら、確実に遅れるか運休する
959名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:08:51 ID:J+duxIyvO
>>54
金沢から七尾線とのと鉄道の一番列車の乗り継ぎで間に合うかもしれませんね。
穴水からタクシーを使うけど。
960名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:17 ID:5z/06ox90
こういう美談はよくないね。
親子どんぶり食われて山に捨てられるのがオチ
マネしてはいけません
961名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:09:21 ID:STFpnJTDO
目から汗が…
962名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:10:20 ID:Zbai3g4Q0
何で車のナンバーおぼえないん?
何で会社のトラックとかわからないん?
かすが
963名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:10:23 ID:4B4861lC0
飛行機は欠航してないんじゃないか?

飛行機も電車も運休だったら、他の県外の受験生はどうやってたどり着いた?
遅れたの、この子1人だよ?
964名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:11:29 ID:/6AAYFRL0
>>957
輸送機やタンカー、連絡機の支援部門は確かWAC居た。

965名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:11:49 ID:/NugiKkm0
ブログ炎上しそうでしないな
フィリピーナとか書いてるのやばくね?
966名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:12:28 ID:5K+s8RnP0
>>957
差別と黒人やら朝鮮人やらは、昔からのネタコピペ。
967名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:12:29 ID:sKfLUnpK0
ナンバープレートは泥で隠されていて読めなかったw
968名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:14:44 ID:9AhSK7/X0
>>954
普通はみんな前日か前々日の飛行機で現地入り
その方が交通費は断然安いし能登なら宿泊には困らない
969名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:15:36 ID:AIfBt/wP0
えー話や
970名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:16:45 ID:cwkNAqCB0
この親子は飛行機嫌いの鉄ヲタなんだろ
寝台は鉄ヲタしか乗らなくって、もうすぐ廃止になるくらいだし
971名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:17:37 ID:/NugiKkm0
関係ない俺らでさえこれだもん
この高校受験して
落ちた奴すげー腹立ってるだろうな
972名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:18:13 ID:WsFcUS5w0
いい話だな、合格おめでとう。
運転手さんGJ!!
まだまだこういう暖かい日本人がいるんだね。
でも、お母さん、ナンバーと会社名くらい控えておこうよw
973名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:19:32 ID:b/3XyLq+0
「かわいいよ能登、能登かわいいよ」って言いながら
廃止になる前に『能登』に乗りたかっ
たとかだけとかなw
974名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:56 ID:FofyW8Ki0
975名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:21:42 ID:bFhakCe40
今回はたまたま、運転手さんが乗せてくれたからよかったけれど、

本来はちゃんと前日に着いて、下見してホテルに泊まって
万全の用意しておくべきだ。

特にこの時期は「交通機関のマヒ」があるからね。
雪のないフィリピンとは違うんだからさw
976名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:22:20 ID:rl/ASOmJO
>>819
外国人の親なら仕方なし 悪天候でノロノロ運転 追い込しもスピード違反した訳でも無い。
トラック運転手は、タクシー運転手以上に上手いよ。
977名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:22:45 ID:OhmLFYxm0
>>975
ネタにマジれす
大人気ないw
978名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:23:01 ID:LFhDUssb0
>>970
エッフェル塔が大嫌いなモーパッサンのランチは決まってエッフェル塔のレストランだった。
なぜか?そこだけがエッフェル塔を見なくて済む場所だったから。
つまりこの娘も飛行機を見なくて済むようにって事だな。
川越だと入間の発着を見続けないといけないもんな。
979名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:24:55 ID:c0pShxSI0
>>975
父親が日本人だとしたらそこまで計画しそうなもんだけどね・・・
母親が仕事をどうしても休めなくてこういう計画になったのなら、妥協しなけりゃいけないかもしれないが。
このご時世だしね。
980名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:25:47 ID:OIeYtVab0
大学で必修教えていた時、
バスが遅れたと言って試験に大幅に遅刻した学生がいた。
タクシーに乗り換えないことが不思議でならなかった。
1000円くらいで来れるのに。
もちろん、そうは言わずに再試験した。
981名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:17 ID:Ttnxu8rZ0
タクシーは?
982名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:56 ID:hAJQBI+G0
「よし、輪島まで行っちゃる」

どこの方言だ。
983名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:15 ID:3E9WbsXg0
映画化決定
984名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:38 ID:Ez0M8Ani0
家計を無視した娘のわがまま
計画性のない母親
配達を遅らせた運転手


申し訳ないが全く感動できないわ・・
985名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:39 ID:/NugiKkm0
保護者の擁護uzeeeeeeeeeee
986名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:58 ID:OIeYtVab0
>>980
大学×
短大○
スマソ
987名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:29:09 ID:ipP04VMIO
やっぱドライバー役は高倉健か?
988名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:29:53 ID:37T4AqAPO
ビッチはイク
989名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:30:08 ID:2Rc/osJt0
>>980
財布に1000円すら入ってない学生もたまにいるから。
990名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:30:17 ID:LqF03nRbO
母親が仕事かなんかで夜行になったのでは?
991名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:30:47 ID:bFhakCe40
この時期大学受験でも
「地方から上京して、試験当日間違えて電車乗ったが、
運転手さんや車掌さんが機転利かせてフォローした」

なんて話があるころだ。
992名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:31:00 ID:LFhDUssb0
わかったー!
グーグルの路線検索で現地に9時前到着で検索したままのルートで行ったんだ
グーグル逃げてー!訴訟来るぞ
http://bit.ly/cA5isK
993名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:31:38 ID:OIeYtVab0
>>989
なる。
994名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:34:23 ID:CzmQxJ7r0
部屋から出ず仕事もせずクソ垂れてるだけのアホが
唯一存在価値を示せるのはココですか。

アホ。
995名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:14 ID:yD0bHntc0
もし雪道で死亡事故とか起こしたら3人の関係って説明しにくいね。
埼玉県川越市立野田中3年の川口瑠美子さん(15)は分かるだろうけど・・・
996名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:15 ID:bFhakCe40
この子は合格して、これから新潟に引っ越すよね?

試験終わって埼玉に戻って、来月引っ越しで再び新潟に向かうだろう。
まさかまたヒッチハイク??
997名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:52 ID:limo6qMp0
数年前、穴水に住んでて
今は川越で暮らしている俺には感慨深いニュースだ
998名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:36:29 ID:2Rc/osJt0
>>993
あと、バス通学なら実家住みでお金を持ち歩く癖がないのかもしれない。
999名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:36:50 ID:O9xE47Jt0
おしまい        END
1000名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:38:04 ID:Ez0M8Ani0
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。