【ネット】 定規だけで曲を奏でる「モノサシスト」人気…定規の会社「想定しない使われ方ではありますが、ありがたいです」
横山ホットブラザーズ?
和田ベン
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:47:03 ID:WbwTRTLe0
>過去にゲーム機コントローラーの早打ちに
ハイパーオリンピック懐かしいw
以下、定規とものさしの違いについてのレス禁止
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:49:13 ID:LP3/t8qe0
ハイパーオリンピックで鉄定規使った思い出
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:49:44 ID:9edeI9lD0
規定外の使い方って言えば定規をさかさまにしたように思えたのに
> 過去にゲーム機コントローラーの早打ちに、
> 当該製品の弾性による振動を利用された例がありました。
ハイパーオリンピックか。
定規使われまくりで、ボタンに穴があいたり筐体が禿げたりするので、定規使用禁止のゲーセンが多かった
ゆとりは知らないだろうな・・・
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:50:17 ID:tLlJllB10
エアー定規
何も知らないでレビュー見たとき嫌がらせかと思ったけど
本当にいたのかww
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:17:53 ID:jPaLLUTZ0
おーまーえーはーあーほーかー
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:22:40 ID:TaGYStVj0
歌メロ弾いてる感じだけど、普通にベースライン弾くといいのに
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:26:50 ID:yL9VYILH0
ハイパーオリンピックのときは授業中鳴らすやつがいてうるさかったな。
どんなゲームかよくしらない。
これたしかにすごいとは思うけど、音感めちゃくちゃだよな。
普通の人はきいてたらきもちわるくなるだろ。
動画見たがそんなに上手くねえじゃん。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:37:33 ID:LghsDK1C0
定規の規定外の使い方は
孫の手
教師による体罰の際の鞭
「シンワ ステン直尺 150MM」のamazonレビュー
606 人中、592人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 いい音です。, 2009/8/5
By えびせん (茨城県) - レビューをすべて見る
これはいい低音を出してくれます。
自分はまだ弾きはじめて間もないですが,
しっかりした音を出してくれるので
弾いてるだけで楽しいです。
ちなみにこの楽器,長さも計れるんですよ!
1,302 人中、1,287人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 芯のある低音, 2009/2/1
By kasaaruki "kasa" (埼玉県) - レビューをすべて見る
とても優しい音色を出します。
耳元でキンキンE線の音が響いて力量があっても楽しめない部類の
楽器とは正反対の特徴です。でも音が小さい訳ではありません。
耳元で優しく、しかもちゃんと遠くに響きが伝達する音色です。
芯のある低音鳴りも大変素晴らしい特徴と言えます。
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:41:52 ID:ekfSB4p90
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:45:45 ID:j5CBGbc10
これは、面白れえーー
定規のメモリをフレットに見立てて、動かしてるのかね?
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:48:09 ID:qH5nXGdQ0
定規を使ってたなんてセレブだな
ハイパーオリンピックが流行ってた頃
PCを持ってたと思われ
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:48:46 ID:QJZP5Otd0
ニコニコ、弾いてみたとか、歌ってみたとか
除外して検索できんの?
素人さんの演奏には興味ないし、
サイト検索でのブログ並にウザい
23 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:55:59 ID:QiYM8+bs0
>>1なんかリンク先でパスワード要求されたんだけど
プレミアムとかかいてあるし
ソースに有料サイト使うなよ
学生時代、俺の友人に“物を見るだけで、おおよその重さを当てられる”特技を持つやつがいた
人当たりもよく明るい性格だったためか、男子の友達は多かったけど
何故か女子には嫌われていた
俺も見ただけで、童貞が童貞じゃないかを見分けることができるよ
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:19:38 ID:Mj2UgDdZ0
選曲がキモイ
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:21:55 ID:k1B7enuM0
青い三角定規で「太陽がくれた季節」を演奏してみた
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:25:06 ID:Q8wY/6N60
空気を読まないどっかの企業がモノサシスト用の定規とか作っちゃうんだろうなぁ
普通の定規でやってるのが凄いのに
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:29:50 ID:pdMn9iLj0
ハイパーオリンピックで「この定規のほうが速い!」と言って金定規を持ってきて、
連打のし過ぎで指を切り、血まみれになっていたあいつは元気だろうか
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:32:13 ID:QnF2T0q60
>>29 ハイパーオリンピックで肘が腱鞘炎になった俺ならここにいますよ
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:32:55 ID:9BJ0LstI0
シンワの150mmスケールは必需品なのでいつもポケットに入ってる。
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:41:08 ID:L8r02fYM0
シャクシストといっしょに杓子定規な演奏をいっちょお願いします
もっとしょぼいのを想像してたがこれはすごい
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:52:13 ID:dGwTCpkqO
定規戦争という遊びを知ってる奴はいないかい?
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:56:15 ID:pdMn9iLj0
動画見たけどなんかピッチがずれてて気持ち悪い
でもあの物差しじゃ和音を奏でられないぜ
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:36:15 ID:EyuLrri40
モノサシストか、ここ十年
チンコの長さを測ることにしか使った記憶がないな
>>35 うっすら記憶にあるな
ペンを横にして定規をはじきとばしてたような
相手の定規を机から落とせば勝ちだったかな
>>40 「じょうせん」て呼んでた。
俺のところのルール
・ペンではじくとき相手の定規に触ってはいけない。
・ペン以外のもので定規を触ってはいけない。
・机からはみ出た場合は、定規を下から弾き飛ばす事が出来る。
・完全フォールの状態(はじく場所が無い)になった時は、1カウント消費し分度器シュートが可能。
敗北条件
・机から落ちる
・3カウントフォールされる
※3カウントフォール
自分の定規が相手の定規に乗った場合フォールの状態になる。
この状態になった場合3カウント以内に抜け出せなくなると負けになる。
※3カウント
フォールの状態の場合は自分のターンをフォールから抜け出すために使う。
その場合3回まではじいていい。
(※フォールの状態を利用して他の定規に連続攻撃を仕掛けられる)
※分度器シュート(救済措置)
薄い分度器を使い自分の定規に向けて分度器をはじける。1カウント消費する。
代用品ドラムのほうが偉大だろww
43 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:42:11 ID:k2vfVlSk0
>“測り知れない”
これが言いたかっただけだろ
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:43:36 ID:l0VX/ZZI0
おーまーえーはー、アーホーかー
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:54:56 ID:+8azVyNVO
ハイパーオリンピックを思いだすな
ノコギリみたいにメーカーさんも音楽用のもの開発すればいいのにw
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:59:15 ID:UaxyJ8yXO
弾いてみた動画では
スライドリコーダーが面白かったな
口で、こんなフォアンフォアン声だす芸人いたよな
だれだっけ?カンペイちゃんかな?
シンワといえば、数取器がいいよ。
数取器って、けいおん!で出てきた交通量調査のアルバイトで車両の数をカウントするのに
使っていたアレ。誰もが一度は見たことがあると思う。
もちろん、シンワ以外のメーカーでも数取器はありますが、カウント用のレバーの押したときの
反発とかに個体差があったりして、使い心地が全然違う。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000ALF5AY
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:01:22 ID:Zu1DAUrJ0
うちらの方では、スジヒキと言います。
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:28:51 ID:TOfuBON10
ばびよぉーんびぃんびんびんびぃびぃ・・ん
シンワの道具はホームセンターに置いてあるからよく目にするんだが、
2chでの評判は
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:03:50 ID:cwytIbfS0
音程の目盛りを刻印した物差しが出るな。A、B、Cとか。
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:09:59 ID:TAlL+O5q0
なんか地味だなw
Shitajikiって楽器もあるな
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:11:48 ID:LLzjIPAR0
連射はマッサージ器やピンクローターのほうが上だよ
小学校のころいろいろなもので試してそういう結論に達した
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:11:59 ID:3hSU6Cen0
cmを書いてある裏側にCDEFG とか 音階振ってほしいな。
ついでに低音強化版とかさ。
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:14:15 ID:g6dY1LFC0
ハイパーは電池を使ったぞ
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:18:37 ID:1kqlmGbT0
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:19:53 ID:HdN6+V0dO
ゲームウォッチタイプのハイパーオリンピックなら
今でも当時物持ってる。
てか小学校の時、歯医者に行くたびに
ゲームウォッチかオモチャ買って貰ってたな。
おかげで歯並びバッチリ。
母ちゃん金使わせて堪忍。
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:21:58 ID:95g0BhzO0
電車のモーター音で音楽作ってるのは、モータリスト?
ニコニコの連中は基本頭悪い。
皆が くだらない、意味がない(もしくは社会的にアウト)から出来るけどやらない のと
他人にはできない!俺凄い!
の区別がついてない、公共性のかけらもない未熟な屑。
小学生男児が教室で暴れてるのと同レベル。
ニコ厨にまともにコメントしてやるとか優しい会社だな
>>37 基本的に低音の和音は濁るために余り行わないから、そこまで問題にはならない。
もちろん使うときもあるけどさ
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:27:15 ID:FnwK64dz0
>>35>>41 俺のところでは「じょうぎ落とし」って言ってた。
ルールはほぼいっしょだけど、分度器救済はなかったな。
あと机からはみ出したら、ペンのグリップのところでうまいことペンの
上にのっけて移動させ、相手の上にのっけるのがおkだったよ。
ていうかこういうの見てると硫化水素自殺に使われて倒産したムトウハップ?だっけ思い出して不愉快だわ
別にイメージダウンにはならないし個人で買って使うのは勝手だが
アマゾンとかで悪ふざけのレビューとかするなよな
普通の定規としてのレビューを求めてる人には迷惑だろ
そんな事も分からんからニコ厨なんだろうが
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:28:47 ID:TAlL+O5q0
グランドピアノの弦と弦を弾くところ(名称忘れた)に定規を挟むとチェンバロのような音を出す
バッハやヘンデルを弾く時やるといい感じに演奏できる
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:30:14 ID:WfOh0D770
横山ホットブラザーズが最強です。
>>18 そのレビューなんかおかしいだろw
音色関係無いからw
ノギスの会社だな。
どれだけ凄いのかと思って動画見たらしょぼすぎワロタ
こんなんで記事かくなアホが
ミュージックソー並かと期待したのに何これ?バックに曲かけてないと全然わからんじゃん。
79 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:49:46 ID:pWhK7Rbg0
「当社の想定しない使われ方はしないでもらいたい」
とか杓子定規なこといってほしい。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:51:37 ID:mNOyqai40
各種先物取りのサイトやら
せめてTwitterなどネットで話題になってから
記事を書くべきだな
産経のくせに何を先走ってるんだ
83 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:58:37 ID:g6dY1LFC0
レオ・フェンダーが生きてたら
“プレシジョン・スケール”(直訳:正確なモノサシ)
を開発していただろう。
>>83 でもフレットライン書いても定規の振動の接点は机の端じゃないから難しいと思うぞ
水コップでも叩いてろ
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:17:54 ID:g6dY1LFC0
>>84 定規の裏にフレットみたいな凸を並べて付けておけば、机からはみ出す位置が多少ずれても同じ音程にならないか?
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:21:11 ID:Vv4OTT4T0
コンピュータもユーザーの頓珍漢な用途から新しい技術が生まれた
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:26:29 ID:g6dY1LFC0
シンワ ステン直尺 300MM
27 人中、25人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 5.
無限の音色(Infinite tone), 2010/2/4
By タロー "タロー" (神戸) - レビューをすべて見る
弾いてみて思ったのですが長さがある分綺麗に響かせるのが難しいです。
300mmなので150mmと比べ多彩な音色をだすことはできますが、初心者にはきついかと・・。
ですが、ベース音もしっかりでますし150oと同じくらい、もしくはそれ以上の完成度だと思います。
難しいですがこれを使いこなせばおそらくプロのモノサシストと同等の技術力がつきますので
ものさしで食べていきたい人はぜひこの定規をオススメします。
自分は途中で挫折しましたが、友人はこれで全国大会までいきました。
蛇足ですが、友人いわく長さが計れるらしいです。
(本当に長さが計れるかどうかは詳しくわからないので計れなかった場合は自己責任でお願いします。)
6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 5つ星のうち 5.0
中級者向け, 2010/2/5
By モノサシスト "セミプロ" (茨城県) - レビューをすべて見る
一般的に初心者は150mm、中級者は300mm、上級者は600mmでしょうか。
モノサシスト界ではシェア100%を占めている誰もがご存知の商品ですね、
愛用は600mm限定カラーリングverを使用しています。
私は世界的に有名な先生に師事してモノサシストの極意を伝授させていただきました。コンクール出場経験有です。
初心者用で基礎の練習を積んだら更なるレベルアップのために300mmを使用してください、
だいたいのポップスの曲を演奏するならこれで事足ります。
しかしクラシックなどを演奏するには音域が足りなくなるでしょうからそこからは600mmへレベルアップしてください、
プロのモノサシストになる気がない方は600mmは購入しなくてもいいでしょう。
こちらの300mmでも十分な演奏ができますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%AF-14028-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E7%9B%B4%E5%B0%BA-300MM/dp/B001D7PTBY/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=diy&qid=1265892805&sr=8-3
91 :
名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:11:34 ID:Qn6urHBs0
この雰囲気・・・・下敷きも来るな・・・
92 :
マッチョサイエンティスト:2010/02/12(金) 11:11:33 ID:o6rGFQLj0 BE:46584083-2BP(1000)
定規とモノサシの区別が付かない情弱が集うスレはここですか?
まぁ理解できないわけでもない。
>>92 てめえの曲がったモノサシで
他人を情弱呼ばわりするな
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 15:11:29 ID:VB0REGtx0
>>92 定規でもいいだろ。
そのうち音程を出しやすいようにテーパーをつけた改良版が出るかもしれないし。
コクヨの開発部隊に期待している。
96 :
マッチョサイエンティスト:2010/02/12(金) 17:50:25 ID:o6rGFQLj0 BE:27175027-2BP(1000)
>>94-95 定規とモノサシはまったく別の道具。
包丁とノコギリくらい違う。
>>94 つーか曲がったモノサシというのは普通に存在するんだがwww情弱乙wwww
俺たちのスルースキルが試されています。
>>71 好みじゃないけどイイネ
でもニコのは児戯、つべ持ってくるのはかわいそうだよw