【調査】大学生の3割が一人で昼食…昼食を一人で食べることが多い学生は友人が少ないことが判明★2
>>904 語学クラスなかった?
うちでは語学クラスと基礎ゼミと体育は同じメンバーだったから仲良かった
サークルはみんな入ってなかった
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:57:49 ID:/tU0VAYgO
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:57:59 ID:3hSU6Cen0
一人でいると
単位をおとしたり、欝になったりしがちだから
本当にサークルとゼミははいったほうがいい。
それがどうしてもだめなら、バイトとかいったほうがいい。友人とか知り合いできるからね。
それでも今の時代、2ちゃんねるとかあるから、まだいいよね。掲示板あるだけでも
孤独から逃れることできるし。
>>935 >>942 図書館に何冊もないから試行錯誤するんだろw
全部のページをコピーするわけにもいかねーし。
俺の結論は授業に出るのが最も効率が良いだったけど。
957 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:58:12 ID:uEA4AAH70
>>880,
>>930 それも昔の話で、最近は早稲田も片手以上でつるまないと駄目なやつ多いぞ。
本気で様変わりしている。
顔つきも全然違う。
学食で一人で食べるてる人って
そのうちのほとんどは、そこの大学生ではなくて
ただ、その大学の学食にランチしにきている一般人っていう可能性も高いよ
そこらへんは調べたの?
色々大学の食堂でランチしに行くよ
安いから
>>889 1人で映画館
1人でデザートバイキング
1人でナンジャタウンにいって餃子やデザート食べれたら神
1人でメイド喫茶
社会人になったら1人でご飯って苛められる可能性もある
>>932 じゃあ、クリスマスに一人ミシュラン三ツ星フレンチw
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:58:20 ID:dRYU5Zl30
実際、社会に出て、できる奴、使える奴と呼ばれるのは
集団で食ってる輩のその中心的な人物と
一人飯をしてる奴らの一部だと思うよ。
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:58:38 ID:Ptq5k2Cz0
>>949 むしろ秋葉とかって一人で行きたいと思うの俺だけか?
>>944 まぁバ韓国のマナーは世界でも最低レベルなんで参考にならんとしても、一人で飯は世界的にもやっぱ「友達も作れないさみしい奴」の扱いだと思うけどね。
>>920 >>ノートのほうが楽にきまってる。
そもそも講義って
「お前らの脳みそでも理解できるようにまとめてやったから
これぐらい理解して出来るようになれよな。」
ってもんだから、そっちの方が楽に決まってるんだよなぁ。
それが大学の講義の利用方法だと思う。
964 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:59:05 ID:m+xT8q6R0
ゼミって理系は絶対入らないといけないのに文系は入らなくていいの?
雨が降ったら傘をさす人が多いことが判明
右利きより左利きの方が短命であることが判明
1+1=2であることが判明
昼食を一人で食べることが多い学生は友人が少ないことが判明
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:59:11 ID:/Pv5gu4r0
>>889 一人メイドカフェ
もしくは家族の女性一人でペッパーランチ
下は冗談だ
被害者出て望まれぬ命が授かると困るしな
967 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:59:33 ID:zGx16XY/O
>>941 結婚式は無理だろw既婚だしw
クリスマスのレストランならヤってみたいな
高級は無理だが
てか多分嫁に殴られるがw
下着なら達成済み
>>951 根拠のないホラを適当にぺらぺらと…。
歴史や文化を勉強したことないやつが、適当なこと言うなよ。
>>967 式を挙げるだけなら式場も大歓迎じゃね?
届けを出す必要は無いんだし。
>>947 韓国は最近、1人で映画館に行って映画を見る方法とか
1人でご飯食べる方法とか1人マニュアルがネットにあるよ
隠れおひとり様好きが実は沢山いるw
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:00:46 ID:E9TCcX6o0
うわぁぁめんどくせぇぇ
誰が誰と飯食ってるか、ひとりで食ってるかなんて気にしてるとこが
すんごいめんどくせぇぇ
そういう事いちいち気にする人間とは絶対いっしょに食事なんかしたくないわ
>>967 レストランは、またそれはそれで嫁に嫌味言われるだろw
「あんただけいいとこ行って云々」とかさw
>>961 エロ同人あさりなら一人のほうがいいけど
それ以外だとなんか一人は・・・って街にここ数年変化してきてる
>>968 俺は身分制度を肯定してるわけじゃないぞ。
根拠を示して反論してくれ。
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:02:01 ID:XHgHFE4g0
>>956 >俺の結論は授業に出るのが最も効率が良いだったけど。
俺もそう思う。
費用:自分で授業に出る→便益:単位取得
が実は一番効率的。
友達作ってノート借りる場合は、
費用:ゼミ等に入る、時間合わせて昼飯→便益:単位取得
結構費用がかかる。
でも学生時代に友達は作っといた方がいいぞ
社会に出るといろんな立場や利害関係があって難しいから
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:02:41 ID:m+xT8q6R0
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
978 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:03:02 ID:U5SJfI+x0
>>957 そりゃAOやら推薦入試が6割に達しているからなあ。
顔つきが違うのは当たり前かとw
979 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:03:07 ID:O/oR7n+30
俺の学生時代はコンパが盛んで、夢のように明るい毎日だった。
夜中の2時過ぎでも繁華街は人でごった返してたっけなぁ‥。
暗い夜道、なんて無かったように憶えてる。
それに較べ今の学生達の生真面目すぎの悲壮感‥。
そこまで社会や企業にヘリくだらねば次が無い、なんて惨すぎる。
あまりに暗い世相に涙が出てくるよ。
そうそう、バブル当時、他の大学とコンパの付き合いの薄い連中は学食では群れていたよ。
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:03:47 ID:zGx16XY/O
>>952 水族館 達成済み
動物園 達成済み
すまん 動物系は大好きなんだw
夫婦岩ってどこ?
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:03:56 ID:uEA4AAH70
一人○○なんて、仕事ともなればやることなんて当たり前だぞ。
リサーチしたりレポートしに行ったり。
そのときに、周囲がどう見ているかなんて気にしないよ。
みんな、他人の目を意識しすぎじゃないか。
その割に集団になると低俗なこと平気でしでかすけど。
>>979 クラブにいけば女子大生というだけで入場無料でただ酒飲ませてもらってたらしいが、
それも異常な時代だろ。
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:05:27 ID:/tU0VAYgO
>>953 体育あったけど同性が3人しかいなかったし、お互い仲良くしようという感じもなかったので必要なこと以外喋らなかった
大学では異性の知り合いのほうが多い
たまに連絡くれるのはいつも異性ばっかりで、正直同性の友達欲しい
>>954 一人プリクラは、、まずプリクラがある所に男1人では入場出来ない決まりになってる。
早稲田も慶応も
通信制学科があるしw顔つきが違うのは当たり前だろ
>>977 その間に君じゃなくて、しぃちゃん召喚するからさっさと寝て結構
>>936 そんなに大変でもなかった。専門書だけに結構面白かったと思う。
でもその後社会人になる事を考えたら、毎日決まった時間に授業に出て、
要点をノートにまとめておくというのは重要な訓練だと思う。
昼飯はあんまり食わなかったし、大勢でつるむことはなかったけど、
大学時代の友人は一番付き合いが長くて密度も濃いな。
社会人の付き合いは利害ゼロということはないからね。
会社の昼飯は寝たり本読んだりしたいときは一人で食うし、
誘ったり誘われたり色々。
どっちかにあんまりこだわるもんじゃないよな。
そのときの状況次第だよ、こんなもん。
988 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:06:06 ID:3hSU6Cen0
>>975 講義とノートだよね。
友人は絶対作ったほうがいい。これはもう断言できる。
お金がないならないで、お金ないからと最初からいっておけばいいよ。
ないならないなりに友人と付き合うから。
お金ない人と付き合わないなんて馬鹿はそういないから。
なけりゃおごってもいいし。
>>974 いちいち面倒なので、最初の一文だけな。
>昔は、身分制というのは社会を安定させるという意味があった。
こういう文はいただけないわけよ。
だって、あんたの想像でしょ?w
社会が安定していることと身分制の因果関係が不明。
昔は、〜意味があった、と取れるよ。
かつて身分制にはそんな意味があった、と。
何それw
そもそも身分制って、士農工商みたいな、今じゃ左翼ですら否定していて、
教育現場からは消えて随分経つファンタジーのことを指してるの?
>>976 友達って作ろうと思って作れるのか?という疑問が湧くんだと思うよ。
知人なら作れるけどね。
合う奴って付き合いの長さなんて関係なくて、ものの数週間で
相手の感覚が分かるようになる。そういう友達と作ろうと思って作る
友達を同じラインに並べると、どこか変な感じがするんだと思うよ。
いい感じのレストランに入った。
もちろん一人で。
店員さんが「えっ、この店に一人で!?」
みたいな表情が忘れられない。
992 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:07:48 ID:dAn/wTHS0
群れてないと食事ができない人間性にも問題があるだろ
994 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:08:27 ID:XHgHFE4g0
>>988 そりゃあ作らないより作った方が良いに決まってるけど、
確実に単位とりたいなら、友達のノートより自分のノートの方が良いと思う。
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:08:31 ID:3hSU6Cen0
>>987 今はどんな専門書もあっというまにこなせるけど、学生時代 そういうノウハウなくて
専門書はしんどかったな。とくに数式とかはいってくるとお手上げ。
法学部は本だけでいいだろうけど、経済学部とか経営学部なんかノートなしは無理だと思う。
>>990 そりゃ合う合わないはあるけど
積極的に行動した方が気の合う友達が見つかる可能性は高いわな
20代の頃、一人スパリゾートハワイアンズなら行った
プールに行く感覚だったのに、女一人で何しに行ったんだと言われた
998 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:09:09 ID:5eU4ksfz0
>>989 根拠を示せと言っておきながら、
なんら根拠もソースも示すことなく
アンタの想像でしょと言いながら
自分も想像で反論するw
全然、反論になっていないんだがwww
車の中で弁当食うときには、隣(の駐車スペース)には来てほしくない。
でも来るんだよね、他がどんなに空いていても。
トナラー
1000ならボッチがメインストリームに
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。