【研究】ビールを飲むと骨が強くなり、骨粗しょう症を予防する可能性がある-米カリフォルニア大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
[ニューヨーク 8日 ロイター] 米カリフォルニア大学の研究チームは、ビールにケイ素が多く含まれ、
骨を強く保ち骨粗しょう症を予防する可能性があるという研究結果を発表した。 
 
研究チームは、市販のビール100種類のケイ素含有量を調べ、ビールのタイプや原料によってデータを分類。
これまでの研究ではほとんど明らかになってこなかったビールのタイプや製造方法によるケイ素含有量の違いに注目した。

その結果、ビール1リットル当たりに含まれるケイ素の量は6.4ミリグラムから56.5ミリグラムと幅があり、
最もケイ素の含有量が高いのはペールエールで、ノンアルコールビールやライトラガー、
小麦ビールはシリコン含有量が少ないことが分かったという。

研究に参加したチャールズ・バムフォース氏は発表で「大麦麦芽とホップを多く含むビールは、ケイ素も多い。
ケイ素が多く含まれるのは大麦の外皮の部分で、小麦には比較的少ない」と説明した。

また、この研究では骨密度や臨床データを調べた訳ではないため、
あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13803020100210
2名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:38:20 ID:jbEfsnA40
水よりは栄養があるもんな。
だがアルコール等による悪影響は気にしてないんだろうか。
3名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:38:26 ID:Bc67m23V0
よし2
4名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:38:44 ID:hqW5Qb1mP
一方、メタボで死ぬ可能性もアップしました。
5名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:38:57 ID:Kmfv+HJZ0
ビールを飲むとビタミンミネラル多くていいお〜
ってアメリカのどっかの大学いってなかったけ?
6名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:08 ID:9VeSlwC30
ほう
7名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:09 ID:ZCI5670W0
※ただし第三のビールを除く
8名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:21 ID:jgvKf4530
>あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。
9中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/02/10(水) 22:39:24 ID:wgj7WNyk0
ビール1リットル飲むか骨折するか選べって言われたら多分自分から骨折すると思います。
10名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:26 ID:mL4gdfPE0
ビールは健康食品だからな
11名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:31 ID:oYO9KCB90
>>7
ちっ
12名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:39:41 ID:h4D/PHd80

【生放送】医療大麻喫煙中【アメリカ】
http://www.ustream.tv/channel/mmlf00

ナリケン曰く(USTREAM 2010_2_6-7)

クローン病の患者は一日20錠の薬を飲まなくてはいけない
年間にすると約7000錠のケミカル錠剤を飲む必要がある
これは金額にすると年間250万円程度の金になる
このお金は患者が支払うのではなく日本人の税金から支払われている

驚くべきことにクーロン病の治療薬として
一日2〜3グラムの大麻喫煙が20錠の錠剤と同等の効果がある
しかも大麻は副作用が非常に小さく身体に負担も少ない

しかしケミカルの錠剤から大麻へ治療の転換を行うと
クーロン病患者一人あたり年間250万円の金額が製薬会社に払われなくなる
また「厚生労働省」と「製薬会社」には密接なつながりがある

日本で大麻が解禁されない理由がここにある

※現在の日本人のクローン病患者数が25,000人以上いるため
 クローン病だけで毎年625億円以上の金が日本人の税金から
「製薬会社」に支払われている計算になる
13名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:00 ID:O3KmU88a0
>> また、この研究では骨密度や臨床データを調べた訳ではないため、
あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。
14名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:02 ID:W7g1VF830
骨粗しょう症予防してもなあ
アルコール自体が体に悪いしな
15名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:05 ID:gy5vGURKP
でも太るから骨に負担が掛かるんだろ?
16名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:14 ID:8OphfFqu0
ナンコツ食うから?
17名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:21 ID:HAOUuWne0
すっかりビールの味を忘れた貧乏なオイラが、
毎晩飲んでる発泡酒だどうなんだ?
18名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:27 ID:nw5D8ACx0
水より安全
19名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:29 ID:UzoFO4B20
昔のローマとかで主食代わりにしてなかったけ?
20名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:45 ID:LkOgu78X0
ビールと共に食すサイドメニューが体に悪いとは聞いたことある
21名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:40:47 ID:RKMToRCO0
半導体は
22名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:41:07 ID:Z1nPfoam0
関連のある栄養素が特定できてるならサプリメントでいいんじゃね
23名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:41:18 ID:K7TVjqlTO
>>5
栄養は実際あるからな
太古の昔は、労働者に食事代わりに支給されてたこともある
24名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:41:32 ID:Lkt//qNp0
IPA好きの俺、始まったな。
25名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:41:57 ID:0RSFMC/w0
痛風
26名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:41:57 ID:bZkg9lVO0
デブの体重を支える為の防衛機構なんだろ
27名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:43:12 ID:L0G/Ke5sO
ドイツ人は骨が強いのか
28名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:45:14 ID:CUyPAD9z0
石でも食ってろ
29名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:45:29 ID:3GJr61ag0
砂糖はいってないビールだったらアリかもね

日本のビールには
泡立ちをよくするため、砂糖がかなり入っている

30名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:46:26 ID:N/MHlP/b0
>また、この研究では骨密度や臨床データを調べた訳ではないため、
>あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。
ならなんで発表したんだろうか?
31名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:46:47 ID:KiHJ2tDi0
まず痩せろ糞アメリカ人
32名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:46:48 ID:r9Q0/QxS0
なんだこれ
要するにビールにはケイ素が含まれてるってことが分かって、
ケイ素は骨しょしょしょによく効くからビールはしょしょしょに
いいんじゃね?ってだけのことじゃん
33名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:48:16 ID:pXSQzx8L0
しかし、カロリーも高いからな
たくさん飲めばピザる
34名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:48:34 ID:wzOe+0SG0
忘年会で歯が溶ける!ビールにレモンのから揚げは「最悪」

忘年会シーズン。不景気とはいえ、夜の繁華街はいつもよりにぎやかだ。酒と
いえば飲み過ぎによる肝機能低下が気になるが、同時に危険にさらされている
のが“歯”。長時間の飲酒に加え、酔っぱらってそのままゴロン…なんてこと
を繰り返していると、歯が溶けて取り返しのつかないことになる。

 「忘年会が続いた後に、歯が痛いことに気づく人が多い」と警鐘を鳴らすの
は東京都中野区の日野浦歯科医院の日野浦光院長。長時間、飲み食いした後に
そのまま放置すると、歯の表面のエナメル質から、カルシウムイオンなどのミ
ネラル分が溶け出し、歯の表面が溶ける。これが進んでエナメル質の下の象牙
質が透けてみえる症状を「酸蝕症(さんしょくしょう)」という。

 エナメル質はpH5.5以下の酸に弱いが、酢の物やレモンなどかんきつ類
に加え、ビールやワイン、炭酸飲料がこれに当てはまる。ビールを飲みながら
、レモンをたっぷり絞ったから揚げなど、よくある組み合わせも実は歯の健康
にとっては最悪だという。

http://www.zakzak.co.jp/health/vitality/news/20091215/vtl0912151629000-n2.htm
35名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:48:45 ID:ihpNSr6K0
泡が出ないように改良して宇宙ステーションに常備だな
36名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:49:28 ID:jgvKf4530
>>34
普通に歯磨けばいいだけじゃん。
37名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:49:55 ID:LkOgu78X0
アルコール飲料の表示カロリーは
脂肪にならない良いカロリーだと聞いたことがある
38名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:50:05 ID:XrbyQcI+0
ビールが一番うまいわ
39名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:50:32 ID:Qdsu4fhz0
ビールにケイ素なんかそんなに入ってたか?
入ってるミネラル分なんて殆どカリウムとカルシウムだったと思ったが
40名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:50:42 ID:2kwo0yzL0
というか牛乳飲むほうが早くね?
41名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:52:23 ID:D8utq1zW0
日本のビールだと混ぜ物が多いから期待は出来なんだろうな
せいぜいエビスビールと地ビールくらいか
42名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:53:02 ID:avgSqaSI0
ビールメーカーから依頼された研究だろ(w
43名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:56:30 ID:pZXs+/Qx0
>>34
読んだだけで
すっぱ過ぎてツバが出てくるぞw
44名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:58:55 ID:MQH9QzBT0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
45名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:59:45 ID:yxmXfKBW0

なんか虫歯が治りそうで、ビールが美味い!
46名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:00:25 ID:affLqf6f0
骨粗鬆症には良いのかもしれんが、
プリン体とやらが増えて痛風になると聞いた気もするぞw
47名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:00:55 ID:dZPcwBOD0
ビール飲むと痛風になるし尿道に石が出来るのだ
48名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:01:59 ID:JOLzWKla0
>>44 確かにこいつ、うまそうにビール飲むよなあ
49名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:02:55 ID:0O8gOq1t0
>また、この研究では骨密度や臨床データを調べた訳ではないため、
>あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。

いいなぁ
さすが自由の国アメリカだ
50名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:05:09 ID:THidH4qz0
ビールが主食の村があったな。ウルルン滞在期で見た
51名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:07:41 ID:QJ1h6Mt70
だまされんぞ
52名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:11:42 ID:qpMeCNpQ0
ビール酵母はどうなんだろう?
エビオスとかも色々効果あるらしいけど
53名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:12:51 ID:kIR0uCkW0
コーラ飲んだら骨溶けるのん?
54名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:13:14 ID:oYY/xddW0
骨粗鬆症は、「こつそ・しょうしょう」と発音すると噛まない。
55名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:17:24 ID:9erq4o4I0
このような報道は酒飲みキチガイに酒を飲む口実を与えることになり、極めて危険。
たまたまビールに「も」含まれている成分がもたらす効果かも知れないという程度であって、
ビールを飲む必要などそもそも全く存在しない。
56名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:20:04 ID:6Hec1eV10
57名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:23:20 ID:ZjeV+/U00
なにそのパラダイス
58名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:24:06 ID:RnOS4Lur0
・・・という夢を見たんだ


てな感じのニュースだな。
59名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:25:04 ID:KQ/cSsSA0
アルコールを代謝するのにビタミンを消費するから
ビールに栄養入ってても意味ないよ
60名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:25:30 ID:lDhXhKfi0
プラントオパールかなんかはいってんの?
61名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:25:33 ID:l8JdcWTuO
>>1
その代わりアルデヒドで脳細胞が破壊されますねん
62名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:25:43 ID:01Dw6mt9O
それならドイツ人が強くなってしまうぞ。
63名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:26:55 ID:250mWsnHO
骨が丈夫なアル中ってイヤだな
64名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:29:13 ID:5L+2kvqc0
で、どこのビール会社から研究費が出てるの?
65名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:32:07 ID:rPCmD7xP0
それより鉄骨飲料飲もうぜ
66名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:36:10 ID:ezQSoQAc0
そんなことあるわけ無いだろ
アメリカ人の言う事など信用できない。
67名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:40:10 ID:BxeVb7580
お前等が飲んでるのはビール風の発泡酒だろw
68名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:41:42 ID:vPT4FlMs0
アルコールはアルツハイマーを促進すると聞いたが?
体は丈夫でもアルツハイマーになったらやだね。
69名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:46:25 ID:eFttYPruP
>>34
>レモンのから揚げ
食ってみたいようなみたくないような・・・
すっぱそ〜w
70名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:47:29 ID:IhnlKB2X0
カリフォルニア大ってこんなレベルだったっけ?
71名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:51:48 ID:Mv53vqTNP
研究は仮説から実証して初めて発表に値するだろ?
これじゃ勘違い学生のレポートレベルじゃないか
72名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:52:02 ID:lDhXhKfi0
>>68
ただの飲みすぎだよね

脳+ワイン でググればすぐでてくるよ
73名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:55:05 ID:lDhXhKfi0
>>72 いちおうはっとく
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2620916/4358162
ビールはしらないな
74名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 00:04:26 ID:A7EWOV2J0
酒は、米。ウィスキーは、大麦・ライ麦・トウモロコシなど。
焼酎(乙類)は、米、麦、さつまいも、そば、黒糖など。梅酒は、うめぇ〜。
ブランデーは、ぶどう。ジンは、大麦、ライ麦、ジャガイモなど。
ウオッカは、大麦・小麦・ライ麦・とうもろこし・じゃがいもなど何でも。
ワインは、ぶどう。
さて、ビールは、大麦(ビール麦)

 国際的な大麦需給の概要
 ○2008/09年度の大麦需給(予測)のポイント
 大麦の供給面では、これまでの天候が順調に推移したことなどから、
 世界的な生産量の増加が見込まれている。
 需要面では、生産の拡大ととうもろこし価格の高騰の影響を受け、
 飼料用需要の回復が見られるなど、消費量の増加も見込まれている。
 期末在庫量については、4年ぶりに生産量が消費量を上回ることから
 在庫の積み増しが行われると見込まれる。

大麦の生産量は、EU、ロシア、ウクライナ、カナダなどの順
大麦の輸入は、サウジ、日本、中国などの順

ビール麦は、国産123千ton、輸入328千ton
ビール麦の輸入先国は、豪州(96.3%)、カナダ(3%)、米国(0.6%)
75名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 00:19:29 ID:92JPuLRo0
ケイ素摂りたいなら土を食えばいいよ。
76名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 00:33:34 ID:F5uanhF/0
第三のビールとかは対象外
77名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 01:26:52 ID:HDC8eGs30
>>37
別に良いカロリーじゃないよ。
個人差はあるが4〜5杯なら
アルコール摂取後の熱放散と
プラマイゼロになるので太らない。


だけど白砂糖同様栄養価はカロリー
のみなんでエンプティカロリーと
呼ばれる。良くないカロリー。
78名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:26:17 ID:oRUt+7pt0
三大アナウンサー泣かせ
「骨粗鬆症」
「高速増殖炉」
「東京特許許可局」
79名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:30:30 ID:55J1vzgW0
>>78
「漫湖」も追加で四天王
80名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 08:10:14 ID:7NUnZ5gl0
エビオスで良いじゃん。
2酸化ケイ素たっぷり入ってるぞ
81名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:08:04 ID:D2hiWPKG0
こちゅしょしょう症にか
82名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:19:36 ID:LmQfwIK30
>>78
俺の登坂たんなら難なく読めるレベル
83名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:00 ID:MIRBN4St0
気にせず好きなだけ飲むのが一番って孔子様も言ってるだろう
84名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:18 ID:7T02u16B0
骨粗鬆症を予防し痛風になりました
85名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:20 ID:bwSHRN6z0
酒ってタバコと同程度に人殺してるよな。
86名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:24 ID:sZfpu3OA0
またまたご冗談を
87名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:38 ID:c0pShxSI0
エビオスなら精液ドバドバになりまつ。
88名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:51:17 ID:puaU37Nf0
ビール飲んで酔っぱらって階段踏み外して骨折とか
89名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:52:08 ID:L3DXCabO0
あらゆる事に可能性がある。
90だわいな:2010/02/11(木) 13:57:01 ID:pc4Y5Ms50
養老で7杯ビールを飲む俺は、
キン骨マンかwww
91名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:05:50 ID:1oZfEdG80
つか、麦茶じゃあ、ダメなのw
92名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:06:07 ID:E4qv+HZG0
ひゃっほ〜♪
93名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:07:51 ID:E4qv+HZG0
>>78
東京特許許可局なんて実在しないからアナウンサーが読み上げることもない。
94名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:12:55 ID:2FwoYEY30
『たぶんそんな気がする』

のレベルかよwwwwww
95名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:16:32 ID:8i74RnN+0
骨粗しょう症にはならなくても、その分肝臓機能が低下しそうだな。
痛風にもなるしな。
骨粗しょう症の心配するなら、ビール飲まずに煮干くえ。
96名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:39:58 ID:ZJKbsseIO
これは数年後に覆りそうな発表だな。
かなりこじつけだし信憑性なさそう。

煙草吸って乳癌予防くらいに眉唾っぽい感じ。
97名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:41:39 ID:DqgFVSIq0
よし骨を強くする為に今からビール飲むわー
職場のガイジンさんからもらったドイツのビールとイギリスのビール。飲むぞー!( ´∀`)
98名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:17 ID:EESzssx60
> あまり真剣に受け止めるべきではないとも付け加えた。

ならニュースにするなw
99名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:43:39 ID:eteFnshW0
腎臓も硬くなる
石のように
100名無しさん@十周年
そのうちビタミン強化ビールとか売り出す布石かな