【国際】 放火で全焼した南大門、伝統技法で復元へ…韓国

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:42:33 ID:AypoCBOK0
>>550
見習え言う前に
伝統をねつ造するのをやめればいいのになww

>>551
韓国の宝だ!国民の宝だ!!

予算ください

・・・

募金してください

・・・
953名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:11:02 ID:tMm4OmWn0
伝統技法=放火で消失
954名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:11:57 ID:vfmrtYDE0
放火も消火も同じハングル
955名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:13:24 ID:wsdiVhDa0
先生!コンクリートは「電動工具など」に入りませんよね!!
956名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:14:57 ID:t0xRtrms0
>>1
復元後は3倍位に巨大化すると予想。
しかし“瞬時に崩壊”だな。
957名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:17:10 ID:hpo40Q9u0
伝統?
958名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:25:54 ID:wsdiVhDa0
崩壊とか焼失は伝統だと思う
959名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:58:36 ID:g9SPvqCI0
・合成樹脂は韓国の伝統技法である、もちろん起源は韓国
・コンクリートは韓国の伝統技法である、もちろん起源は韓国
・エアブラシは韓国の伝統技法である、もちろん起源は韓国
・ブルドーザーは韓国の伝統技法である、もちろん起源は韓国
・クレーンは韓国の伝統技法である、もちろん起源は韓国
・ヘルメットは韓国の民族衣装である、もちろん起源は韓国
960名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:02:01 ID:Q5ng13rW0
いきなり鉄骨くみ始めたら笑うんだけどね
961名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:05:25 ID:ZFfRDQISO
眠り猫とかいるのかな
962名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:09:49 ID:uMdZzYWs0
韓国人の性格なら間違いなく焼失したものより大きいものを作るな
963名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:16:15 ID:fLqZl4w70
カラフルな合成繊維の伝統民族衣装ですね
964名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:17:40 ID:GqVi5m2m0
どうせまた誰かがファビョって放火するんだろw
放火大好きな国民性だ。何度建て直しても同じだよw
965名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 04:08:56 ID:oKNRZFvh0
昔からある門なんだから作った時には作るだけの技法は持っていただろう
966名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:05:08 ID:UKVhmE3J0
>>1
>日本統治時代に撤去された門の両端の石垣も再現される。

ローマ時代の建築物は、コンクリートの一種が使われている。
ローマ文化は韓国起源だから、当然、コンクリートも韓国の文化。
もう、石積み自体も省略して、最初からコンクリート壁で良いよね。
型枠だけ、石っぽいの用意しておけば、遠目、それらしく見えるし。
967名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:13:47 ID:TH8DpC7O0
>>262
燃える前の奴は日本人が再建してるんだが、
経年劣化か、少し傾いていて
「日帝の呪い」とか本気でニダニダやってたからな。
放火もそのへんの狂信が原因だったりする。

今度はまっすぐ建てたいらしいが、
建設の責任者は日本で宮大工の修行を積んでた韓国人。
本人も日本の修行時代を堂々と語っている(新聞のコラムでも堂々と掲載されている)が
完成したら全部韓国のギジュチュニダって言い出すのはデフォだろう。

で、建設失敗してもどうせ日帝の呪い言い出す。
968名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:18:02 ID:MEieEyfb0
放火が国技だとすると、次は何年持つのかね。
969名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:25:30 ID:/xkVW2kP0
>>667

>建設の責任者は日本で宮大工の修行を積んでた韓国人。

何故か南大門が再建されたことが忘れられて、
「日本の古い建築には南大門と同じ技術が多くつかわれいる。だから日本の技術は…」
みたいになったりして
970名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:40:36 ID:TH8DpC7O0
>>969
補足するとこれ燃えた時も
「犯人は日本人」説が本気で流れたんだよな。
捕まえてみたら狂信的な朝鮮人だったんだが。

1890年代、日本統治前から建ってるから大事にしたほうがいいな。
南大門:中国の使節様を朝鮮の王が土下座でお迎えする為の伝統的な建物。
    中国様が属国に隷属を忘れさせないために建てさせた属国の証だそうだ。

当時の写真近影。
http://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/7/2/728f9da9.jpg
1890年当時の様子。写真付で詳しく解説されてる。
http://ameblo.jp/create21/entry-10432138599.html
971名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:11 ID:ENfXrBpm0
完成したとたん、即行でまた燃やすやつがでてきそうだな、かの国のことだから。
972名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:04 ID:805lg69JO
次燃やす時はついでに青瓦台も燃やしてみてはいかがですか?
973名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:27 ID:oyKTxuD20
また放火されるから鉄筋コンクリートにしたほうが良いよな
974名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:58 ID:uK02cJqjO
よし!日韓断交だ!
975名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:58 ID:6teqXEx60
>>933
ゴッグかしら
976名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:06 ID:VUiSwvDc0
伝統技法・・・?
977名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:51 ID:LHOzWNo60
>>970
南大門と迎恩門の違いがわかってないだろ。
978名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:40 ID:gsZ56OhR0
檀君陵はコンクリート製だから
鉄筋コンクリート工法はウリナラ起源という学説作って
鉄筋コンクリート製にするかもね。
979名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:33 ID:THJnMcCaO
清の技術だろ 中国に頼むんだな
980PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/02/14(日) 15:08:30 ID:2a5W2KRGO
<丶`∀´>レイプ工方
981名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:05 ID:RaIQ2oBM0
予想通りコンクリートスレになってたかw
982名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:34 ID:MADycLR+0
日本の寺社専門の土建屋呼んで、
それで伝統技法で作りましたって言うんじゃねぇだろうな
983名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:43 ID:RaIQ2oBM0
> 復元は伝統的な技法で行われ


日帝に奪われなかったんだなw
984名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:27:39 ID:MADycLR+0
伝統技法なんてねぇだろ
捏造ばっかりでどんな技術かもわからんのに

日本の土建屋に頼るなよ
985名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:30:44 ID:jOGDk9KO0
ホームレスが住み着いていて放火されて、しかも消火するには役所の許可が必要とかいう理由で
燃えるに任せて、みすみす全焼させた南大門なんか再建しなくてもいいだろ。

>作業員は韓国の民族衣装を着用し、電動工具なども使わない。

意味分からない。こういう下らないこだわりよりも最新式の自動消火設備を導入しろよ。
それから、文化財保護の予算をもっとつけて、ましな警備員を雇え。
ホームレスの排泄物の臭いがするような事態は二度と起こすなよ。
986名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:31:03 ID:Wn1iVc/R0
てか、まだほっぽってあったのかw
987名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:31:20 ID:RuB/kB/N0
中帝はと蒙帝は許すが日帝は許さないんだな
988名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:31:42 ID:ps2G/iCt0
放火保険ってのはないのか。
989名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:33:06 ID:aatWPr10O
誰か「燃え上がれナンデム」のコピペ貼って
990名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:34:19 ID:IHBlEkoX0
伝統技法?賄賂による手抜き工事と史実を無視した捏造って奴?
991名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:36:04 ID:juLCuy/00
バ韓国からすりゃ、他所の技術は大半が朝鮮起源だもんなw
そりゃ伝統技法って事になるわw
992名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:36:15 ID:2Niw3xVL0
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜ナンデム〜

キムよ〜走れ〜

まだ火病に燃える〜 闘志がウリナラ〜

隣の国を 討てよ 討てよ 討てよ〜

祖国の〜怒りを〜ぶつけろ〜ナンデ〜ム〜

昨日〜 全焼〜 ナンデム〜 ナンデムッ!
993名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:37:10 ID:frRwy4+u0
伝統技法のようなもの
994名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:37:15 ID:zJZ10a1C0
伝統技法・・・

レイプ、乞食、売春って建築と関係あるの?
995名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:38:03 ID:N9n+fRiZ0
どうせまた燃やすんだろ?
996名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:38:49 ID:G3pPw/+I0
1000奈良1弗130円
997名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:39:39 ID:wsdiVhDa0
>>969
え?仮定で考えてる?ほぼ確定だよ?w
998名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:39:55 ID:aatWPr10O
>>992
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
999名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:46:04 ID:MADycLR+0
ロシアの中国進出に警戒して仕方なく日本が朝鮮を統治するようになっただけ
1000名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:46:44 ID:Vx5WbrQk0
興味ないけど1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。