【国際】 「人々はばらまかれた現金を、先を争って奪い合った」 〜ベンツから現金バラまいて『金を拾え!』、1000人が争奪戦…中国
222 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:20:21 ID:g4U5L/ZK0
>>218 日本だと建前の餅撒き行事とか
実に平和なもんだぞ
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:24:32 ID:U47DeM0c0
日本でもやれ
224 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:44:14 ID:ekfSB4p90
さすがだ。期待を裏切らないwww
今の日本人もきっとこういう行動を起こすんだろうな。(拾う側の人間どもwww)
さて、以下マジレス
こういう現象が建設会社から出てきたということは、不動産バブルがキチガイな状況に
なってきたということ。つまり、シナバブル崩壊の前兆ですyp
株持ってる人、そろそろ離隔して逃げたほうがいい。
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:46:19 ID:aLVahLED0
資本主義って狂ってる。
競争による大多数の利益のはずなのに、実態は、一部の利益の為に大多数が捨て駒になるシステム。
かと言って共産主義は人間ごときの知能レベルでは到底不可能だし。
226 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:50:20 ID:mB3ItS/IO
>>220 ベンツの男 = ミンス
奪い合う乞食共 = 子供手当目当ての乞食親(笑)
こういうことする奴って大抵ベンツだよね。
BMWとかポルシェとか乗ってる奴はモラルがあるのだろうか。
228 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:07:24 ID:JHORuk8S0
中国のゴエモン
日本も国や大企業から金を巻き上げ庶民にばら撒く必要があるね^^
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:08:54 ID:YrTIryWl0
日本でもやったらどうなるかな、
誰か試してみてくれ
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:12:47 ID:JHORuk8S0
東京タワーからドル札をばら撒いた人がいたなそういえば。 株でもうけたらしい。
ただ捕まって注意されてた
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:51:52 ID:mshs6vnN0
で、罪になるのかって話?
公道などで撒いたら多分だめだよね〜
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:01:05 ID:dYdzdejK0
うんそうだね
日本でも同じニュースがあったな、白けてて誰も拾わなかった
234 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:03:12 ID:iIL4HJHY0
>>229 ばら撒きじゃないが893の中には配るところあるぞ
歩道橋からばら蒔いた普通のリーマンが居たな
まあ病んでたんだろうけど
どうだ?明るくなったろう?
237 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:25:51 ID:uetbdMLi0
バブル時の日本の深夜番組でやりそうな企画だな。
文化大革命当時だったら、スカタン帽をかぶらされて自己批判させられてたんだろうな・・
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:30:04 ID:KiGYNYOC0
>>229 俺は夢中になって拾うよw
この件に関しては( `ハ´) を馬鹿に出来んわ
FXじゃ貧乏人も金ばら撒いてるけどな
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:34:38 ID:YHY3B/dwO
くだらね〜
まるで米兵のばら撒いたチョコに群がった団塊みたいだ・・・
日本でも有数の金持ち、鳩山総理が同じことやったら支持率アップ間違いないのにね。
でも税金からは使わないで、自分のお金でやってくださいね。
244 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:44:19 ID:E3K1BCHT0
>>235 あったあった。子連れの主婦が、瞬間ものすごい速さで拾いにいったとかw
245 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:45:06 ID:JHORuk8S0
>>1 蒲郡風太郎みたいに
「その金はオラが落とした金ヅラ。勝手に持っていったら泥棒ヅラよ」
とかいって全部回収したら最高だったのにw
247 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:47:14 ID:8ZDf03gT0
また中国のメディアはデスノート(第二部)の影響だって悪く言うんだぜ……
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:29 ID:nRsB2pAc0
【レス抽出】
対象スレ:【国際】 「人々はばらまかれた現金を、先を争って奪い合った」 〜ベンツから現金バラまいて『金を拾え!』、1000人が争奪戦…中国
キーワード:月光
74 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/10(水) 15:00:35 ID:qqk9JPTv0
月光仮面男?
こち亀の白鳥?
抽出レス数:1
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:13 ID:EkOwAlt4O
はやく人民元切り上げさせろや。
調子こきまくりやがって
偽札を配布してテスト?
>男性は500元(約6500円)も拾ったと嬉々として
↑これで2年ぐらい暮らせるんでしょ?
そりゃ喜ぶよ。
|´π`)
>>245 にほんでにたじけんがあったときなんわりかはけいさつにとどけられたとか
253 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:54 ID:uZyhnVoH0
情けない奴らだ。
腐ってもああはなりたくないな
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:35:08 ID:Bb9OZEvG0
>>122 中国ならあっという間に人だかりが出来るだろうが
日本人は道路に落ちたカツ丼なんて拾わない
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:33:05 ID:s/6ui67Z0
258 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:35:29 ID:uOXPAMhY0
あーあ身元割れちゃったの、3日以内に簀巻きにされて
金ぱくられるな
おもしろしwwww
259 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:37:00 ID:LYaOOwXy0
ええじゃないか
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:37:41 ID:piMYRgq90
東京でやっても同じことになるから。
金を前にした人間なんて日本人でも中国人でも同じだよ
民主党の経済対策の話かと思った
カリオストロの冒頭を思い出した
三木谷とかは 六本木あたりで一晩にどんだけ多く使えるかとかやっていたな
成金はどこも同じ
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:45:12 ID:RhIz7OW70
恵まれない国の人達や孤児に寄付するとかっていう発想はゼロなんだろな
下品なだけ
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:49:30 ID:70wzSZaT0
>>224 もう崩壊した
先月中国は総量規制開始
日本もこれでバブル崩壊が始まったが
4月の上海万博までは持たなかったな
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:02:24 ID:XDY84cs00
1元の価格は11円くらいだが、向こうは衣食住がとにかく安い。節約すれば1元で1日以上生活できる。
500元なんて5万円くらいの価値がある。
10万元バラ撒いたというニュースには「1000万円がバラ撒かれた」くらいの感覚を以って挑むべき。
267 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:07:07 ID:k4Bs0U450
SPKの仕業
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:09:18 ID:70wzSZaT0
一元で一日生活とかドンだけ貧乏なんだ
奥地の山村で親元離れた次男がどこぞで強制労働 集団生活みたいなかんじか
無知もたいがいにしろ
100万円の束をぽいぽい投げられたらともかく、数万でプライドは捨てられん
日本でも昔歩道橋の上から現金ばら撒いた奴がいたね。
こんなに派手ではなかったけど。
名古屋ドル紙幣ばら撒き事件なんてのもあるんだね。
海外でも空からばら撒いたりしてるみたいだし、
やっぱ金持ちは一度やってみたくなっちゃうのかなw
見ろ!人がゴミのようだ!って気分になれそう。
日本でも是非やってくれ
プライドじゃお腹一杯にならない