【国際】ベルサイユ宮殿に村上隆さんのフィギュア展示へ 「最もメディアの注目を集めそうな催し」「論争も予想される」と仏公共ラジオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
211名無しさん@十周年
んー、なんかいろいろ引用して説明した気になってる人がいるけど、
それは村上氏がやったことの本質じゃないぜ。
彼の価値は、特にアメリカを中心とする現代美術業界のどうしようもなく歪んだ状況
----------作品なんか誰も見てやしない、億万長者が、節税しつつ投資できる対象としてしか見てないという現実。
そしてそういう連中に「次はこの作品の値が上がりますよ」と騙しては媚びを売りつつ仲介料を稼ぐ、
名前だけ美術批評家で、実際にはただのアートスクールあがりのインテリゴロツキ連中しか見てないという現実----------
を踏まえつつ、そいつら(=インテリゴロツキ)を取り込み、
ビジュツという行為を商売にする具体例を示したことにある。
例えばゴッホは生前、まったく売れなかった。例によって「批評家」連中が、彼の死後、
勝手に作品の価値を捏ち上げて、高級な「商品」に仕立て上げた。画家は一切儲かってない。
儲けたのはその泥棒野郎だけ。アーティストはこんなことじゃいけない。連中から金を毟り取らないと。
そういう具体例を見せたんだよ。なんでアーティスト本人よりも、口先だけの連中の方が儲けるのか?
そこに疑問を呈したんだよ。