【政治】 「わが村、無防備都市宣言してみては。地方から国を動かし、世界中の市民が新しい常識を共有」…長野県・中川村村長が提言★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・中川村の曽我逸郎村長が、「無防備地区」宣言を同村がしてはどうか−と村ホームページで投げ掛けている(抜粋)
 http://www.shinmai.co.jp/news/20100204/m-5.htm

※村長メッセージ
・普天間基地報道を見ていて、無防備都市宣言というのを思い出した。昨年カトリックの司祭の
 方に教えていただいたものだ。
 無防備都市宣言とは、ジュネーブ条約に基づくもので、特定の都市、地域を無防備地域であると
 宣言することである。この地域を攻撃することは国際法で禁止される。
 「戦時下でなければ意味をなさない」とか、「国・軍の同意がなければ無効である」、あるいは
 「実効性があるか疑わしい」といった意見もあるようだ。
 しかし、あちこちが基地候補地としてとりざたされる状況において、市町村の側から先手を打って
 意思表明をすることができる。なにより日本国憲法の根本精神に則った宣言である。
 これまで住民からの提案で日本各地でなんども試みられてきたが、すべて市町村議会で否決
 されているようだ。中川村が第一号になれば、小さな村の宣言であっても世論への訴求力は
 大きい。他の市町村の宣言が積み重なっていけば、地方から国を動かすこともできるだろう。
 日本から発信し、「軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」という新常識を世界中の
 市民に共有してもらえるかも知れない。(抜粋)
 http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/049_20100129.html

※関連スレ
・【社会】"自衛隊に協力しないし、占領していいから戦争に巻き込まないで" 全国で「無防備宣言」運動
"「宣言すれば平和を確保」「武力攻撃を免れることが可能」などの合言葉で戦争不参加や反戦を
 呼びかけ、自治体に「無防備地域」宣言の条例制定を請求するため署名運動などが進められている。
 敵国の占領や攻撃に対し、抵抗も武装もしない地域を無防備地域とし、敵の無血占領を認め、無条件降伏を
 宣言することで、住民の無用の犠牲を防ぐのが狙い。ジュネーブ条約は守られないケースが多々あり、
 「宣言したところで安全は守れない」といった声も。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132549987/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265650381/
2名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:08:42 ID:xdUJfcPX0
bgtsn
3名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:08:52 ID:PNA0CZC10
誰かがクーデター起こしたら法的にすんなり占領できるってことか
4名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:08:56 ID:MtPsLxQk0
頭おかしいだろ
5名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:08:59 ID:uchQrT8Y0
拳王様の出番でございます。
6名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:09:09 ID:BB/GxLXW0
★★★小沢一郎の母親はチェジュ島(韓国の済州島出身★★★
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1265673966/
7名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:09:55 ID:b7wFCMlr0
よくわからんがこの村長をボコボコに殴っても捕まらなくなるってこと?
8名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:10:20 ID:B9+7e1W80
こうしてこの村の男たちは虐殺され
女は犯され子供たちは売られてゆくのでした・・・完
9名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:10:22 ID:+PGzsmc50
気が狂ってる。
こんな糞山奥の村、空襲も無ければ軍の通過も無さそうだが。
村民の常識が問われているな。
10名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:10:26 ID:MkpdlFOQ0
キリスト教は洗脳でまず人間を支配して次に国を乗っ取る
11名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:11:43 ID:jN/0eG2s0
じゃあ玄関にカギかけるなよ
12名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:11:48 ID:6PVQMV110
無防備都市宣言によって
中国の民間人、中国人民解放軍兵士ら年間100万人の観光客を見込める
13名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:13:08 ID:gw+7DypO0
どうぞ頑張ってください
14名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:13:08 ID:UBc8fin60
村は都市じゃないだろ…
15名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:13:10 ID:79nZc2uSP
こういう基地外の戯言が易々と実現してしまう可能性を大いに秘めてるから、俺は地方分権には大反対なんだよ
国レベルなら国民の力を合わせてどうにか軌道修正できるが、地方レベルじゃ基地外に結集されたら少数の個人じゃ太刀打ちできない
そしてその施政が気に入らなくても、おいそれと住まいを変えるわけにもいかないし、
変えた先が安寧の地である保障もないからな
16名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:05 ID:S5Z2Glmx0
何人の村か知らないけど占領したい人はご自由にどうぞ
占領した後は占領軍が村民をどうあつかおうが自由ですよ
まぁジジババしかいないだろうけど
17名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:09 ID:JQFQgR9M0
なにこのバカ無防備村で勝手にオナってろw
18名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:19 ID:U1lmEM2Y0
長野基地外村・・・

日本にまだこんな秘境があったとは・・・

19名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:26 ID:+Z2tT5e00
拳銃を所持してる警察官も排除。
20名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:02 ID:V44pNPsx0
でも日本から9条発信してもただの一国へも広がらないよね。
21名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:03 ID:NYDPEmdS0
長野だからな・・・キチガイだらけだからしょうがないよw
22名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:09 ID:CJJNZcZJ0
まあ、まだ都市じゃないんだし
無防備地区ということで
とりあえず村長さんの乗り物や玄関から窓まで自分の周りから初めては如何だろうか
あまり周りの足を引っ張らないように
23名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:29 ID:qqD/8k9/0
顔の原型がわからなくなるまで殴り続けられてなお、話せば分かるとか言うつもりか?

交渉で惨事を避ける努力はするべきだが、
話の通じない場合も当然考慮すべき。
24名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:44 ID:/iFUPy1VP
内陸部にある村の甘えだろうな
飯田駒ヶ根のブラジル人や在日朝鮮人に占領されちまうぞ
25名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:17:41 ID:U1lmEM2Y0
逆に日本に村レベルで防備してる村があるのか?

戦に備えたりする村民がいるのかよw
26名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:17:55 ID:kvXHX1FV0
ははは、村民どもよ 
お花畑無能村長のせいで、自衛しないと八墓村みたいになるよw
27名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:18:06 ID:EuS6wohZP
新造人間キャシャーン
第16話「キャシャーン無用の街」。
破竹の勢いで進撃するアンドロ軍団は、巨大な武器製造工場のあるブッキー市を
次の攻略目標に定め、その隣町のハテナイ市を駐屯地にすることを決定した。
それを聞いたハテナイ市では緊急会議が開かれたが、ここでは逃げるか戦うかの
議論は起こらなかった。
というのもハテナイ市の市長は絶対平和主義者であって、彼の一存でハテナイ市の
降伏は最初から決定していたからだ。
ttp://takenami1967.blog64.fc2.com/blog-entry-118.html
28名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:18:36 ID:2QBwNffT0
       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
29名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:18:42 ID:J+2kAVjb0
基地この村に作ろうよ
30名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:18:48 ID:Uah9/pXO0
国を動かしってw
かの国が先に動くだろww

っていうか、これ、日本列島の山奥だからどうせどこも攻めてこないなんてタカをくくってるんじゃないか?
考えが甘すぎるだろw
31名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:19:42 ID:xH/SklZj0
>>23
普段なら話が通じる人間でも通じなくなるのが戦争だしね。
兵士の方だってやるかやられるかで気が立っているから。
戦争中にやったことを後になってから悔いている人もいる。
ベトナム戦争の兵士の懐古話は本当に惨い。
32名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:19:44 ID:pdvbDTMR0
中川村は上伊那郡にはいらねえ。とっとと下伊那郡に行きやがれ。
33名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:19:45 ID:odgl/s0j0
こんなバカがいるとこには絶対住みたくない
34名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:19:46 ID:PebdyK460

マンガ「無防備マソ」が行く!
http://nagamochi.info/src/up60796.jpg

35名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:20:16 ID:6XdenU/k0
>「軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」

現代の国際的潮流では新興国の台頭で実質的に新帝国主義の時代になりつつありますがなにか?
36名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:21:16 ID:938POnEB0
長野って既知外なんだなw
37名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:22:43 ID:yTVYhk9q0
てかどこぞの国が動くとかいうより、日本のなかの危険なカルト団体やテロ組織に狙われる危険性を考えないのかなぁ?
そういう場合は軍隊動いてもOKっていうもんなんだっけ?
38名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:23:20 ID:tUSIBlSyO
>>1
キャベツでも植えてろボケ。
39名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:23:36 ID:U1lmEM2Y0
40名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:23:43 ID:uchQrT8Y0
>>37
とりあえず侵略を許して、それから話し合い、だろ?間違いない。
41名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:24:55 ID:yTVYhk9q0
ま、無防備宣言したところが何かに占領されたら、その時点で無防備都市じゃなくなるから別にいいかww
悲惨なのはそこに住んでる弱い立場の市民達だけという最悪極まりない思想だな。
42名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:25:40 ID:PFjQiooR0
>昨年カトリックの司祭の方に教えていただいたものだ。

どこの国のカトリック?
43名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:25:59 ID:V44pNPsx0
無防備宣言をわかりやすく例えると・・・

まず、近所のアパートに無審査の中国人・ブラジル人を入れます。そして通報しても警察はきません。
44名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:26:48 ID:dM1S7V/a0
防衛なんて国全体の連帯責任なのに
無責任都市宣言だな
45名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:27:05 ID:pdvbDTMR0
>>36
田中康夫がめちゃくちゃにしちまった。昔はもうちょっとまともだったんだがな。
46名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:27:28 ID:F2ebr1Lz0
まずは、村長の家を、無防備宅にすることから始めよう!
47名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:27:50 ID:kvQjPfGSP
 ま た 長 野 か 
48名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:28:09 ID:d5CYJiPC0
まずは、自分の家の玄関の鍵を掛けないところからはじめようね>村長さん
49名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:28:31 ID:XaheH+mL0
私が村民ならこの宣言に賛成する。
たぶん右翼の多いネットではぼこぼこに言われるだろうけど、
この考えに賛同するものはことの他多いと思う。
50名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:28:32 ID:NE1Hnhqh0
無防備宣言て警察もなくすのか?
51名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:28:45 ID:FEQsiXnY0
むしろ侵略してきた敵国のスパイになりそうだなw
52名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:30:05 ID:Md/j6ORF0
村のくせに都市宣言とな
53名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:30:09 ID:B9+7e1W80
じゃあ自衛隊がこの村制圧して基地作ろう
54名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:30:12 ID:SPrjgmix0
こんな、地勢的に無意味など田舎は、勝手に無防備都市宣言でもすれば?
無防備都市宣言しても、中国も米国も来てくれないけどねwww
55名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:30:18 ID:2+J4HrRr0
>>1
この市長はまず自分の家のカギをすべて外すことからお勧めする。
56名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:30:47 ID:A9x/Hfiy0
こんな奇麗事を言ってるやつは侵略者がきたら真っ先に逃げ出しそうだ。
57名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:31:48 ID:XaheH+mL0
国レベルで宣言するのは9条のようなものだけど。
実際、無防備宣言をした国があるとしたら、現在の世界でその国を侵略する国なんてあるのだろうか?
武力衝突の結果侵略が起こることはあっても、無防備宣言をした国を侵略する国なんて、、、、、ある?
58名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:32:59 ID:V44pNPsx0
>>57
主にチベットとかな。
59名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:33:21 ID:SPrjgmix0
>>49
俺はお前みたいな脳内お花畑の
いかれた思想をもった奴が許せない!!
かかってこいや〜〜〜
60名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:35:22 ID:79nZc2uSP
>>57
お前何か勘違いしてるな
無防備宣言を国家単位でしたから、それを担保に紛争・戦争が起きないんじゃない
単にその時は直接的な戦闘行動を起こすことが、戦略上利があると思われてないだけだ
必要とあらばすぐに戦端が開かれるだろう、そしてその時無防備宣言なるものはなんの盾にも、城壁にもならない
61名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:35:43 ID:gqN2y1xJ0
無防備宣言都市の議会に無断で侵入したらどうなるの?
62名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:36:10 ID:ZlQ581Vo0
気違い尊重
63名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:36:21 ID:S5Z2Glmx0
オウムのような団体を誘致したいんだろw
64名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:36:54 ID:V44pNPsx0
>>61
通報されて威力業務妨害的な罪でしょっぴかれます。
65名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:37:04 ID:uchQrT8Y0
>>57
試しにやってみればいい。

とりあえず自宅の扉は開け放て。窓の鍵も開けておけよ。
電気も付けっぱなしな。カーテンも開けておけよ。
で、「お金持ってます」って紙、壁に貼っておけ。
泥棒が来ても助けは呼ぶなよ。


国レベルの無防備とはそういうことだ。
66名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:37:25 ID:QBjKjWQ60
>>57

無防備宣言してもやっぱ泥棒とかいたら警察呼ぶのかな

だったら防備してるだろwww
67名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:37:28 ID:V8rm9+OJ0
もちろん警官は拳銃と警棒をとりあげられるんだよな?
68名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:38:07 ID:qifQosQY0
オウムの残党が集団転居してきても同様の台詞を口に出来るか
69名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:38:39 ID:xslb2rcF0
長野はまじカス老害しかいないな
70名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:38:46 ID:eEUWcK8e0
力なき正義は無効だろ。
低学歴の俺よりアホだな。
71名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:38:57 ID:SPrjgmix0
>>67
もう少し頭使えよ・・・そもそも「警官」がダメじゃん・・・
72名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:39:18 ID:2+J4HrRr0
>>57
昔の琉球がそうじゃないの。
戦争しない代わりにこの島ごとあげますよ、だから殺さないで。
歌も踊りも踊るからさーっネ!ネ!て文化だったでしょ。
73名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:39:19 ID:lwM94kDJ0
こういうオッサンはとにかくキモい。
経済活動だって力による秩序維持の上に初めて成立するものだという
世界では子供だって知っている議論の前提条件すら失念している。
こんなオッサンがぬくぬくと生きてきていい生活をし、
若い人たちに偉そうにしているのを見ると胸くそ悪い。
74名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:39:36 ID:28DdTiDS0
>>57
国にはそれぞれ歴史と地政学的位置があります。
ので、無防備都市宣言すると国が侵略されるかは、国によって違います。

沖縄の地政学的位置は絶妙です。
中国、半島、ロシアを見事に「フタ」をしています。

>国レベルで宣言するのは9条のようなものだけど。
これは違いますね。
九条では「交戦権」は否定しても、「自衛権」は放棄していません。
自衛権までをも放棄するのが無防備都市宣言です。
75名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:40:07 ID:FS5R4xnC0
恐らく自衛隊が村に入る理由は、そこを迎撃拠点として
都市部を守るためであり、村を守るためではないだろうな。
76名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:41:08 ID:P1fiAcxW0
>>70
むしろ学歴高い奴等の方が育ちが良いから理想論語りまくってね?
首相とか社民の連中とか
77名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:41:26 ID:GigAZDMO0
この人馬鹿なの?
78名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:41:49 ID:SPrjgmix0
>>75
こんなど田舎に自衛隊が来るかよ・・・・

あるとしたら、アルプスで災害が発生した時に、
救助として通過するぐらいか?
79名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:41:56 ID:lT2ckx7W0
村議会が全力で否決するだろ
九条云々以前に。
「村長、あんまバカな事言わないで下さい、
村民みんなバカと思われます」
80名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:42:56 ID:Yjs7TZst0
『「わが村、無防備都市宣言してみては。地方から国を動かし、世界中の市民が新しい常識を共有」…長野県・中川村村長が寝言』と思った。
81名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:42:59 ID:ftKOq5l00
合歓しにいくか
82名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:43:19 ID:V44pNPsx0
>>76
革命はいつもインテリが〜って新人類の人が言ってます。結びは「投げ出して逃げる」でした。
83名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:44:01 ID:nDGfFrb70
戦争ってイメージが湧かないから、身近な物に例えると

"警察に協力しないし、金品奪ってもレイプしてもいいから暴力を振るわないで"
"「警察に通報しなければ命は保証」「金品を渡せば暴行を免れることが可能」
ってことだよな
命さえ助けてくれるなら金品を持っていってもレイプしてもいいよってことだろ?
早く長野で実践してくれよw長野県警解体よろ〜
84名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:44:02 ID:KE+F/j+y0
ヒャッハーし放題ってこと?
85名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:44:31 ID:2+J4HrRr0
>>70
力なき正義は"無力"だろw
86名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:44:59 ID:GigAZDMO0
ってかこれはギャグで言ったんだよな
87蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/02/09(火) 17:45:10 ID:a5YoBwMg0 BE:554347692-2BP(114)
>>67
戦後朝鮮人が暴れていたときに戻るみたいだな。
88名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:45:30 ID:yZTX29/u0
反日村宣言か
89名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:45:57 ID:qqD/8k9/0
>>57
日本列島は、
大陸勢からしてみれば太平洋への蓋であり、
米国にしてみれば太平洋ひいては米国を守る盾。

まあまずは無理難題の嵐が日本を襲うだろうね。
その対応を間違えれば、侵略が始まる。
ちなみにそれ以外の外国に頼っても無駄だよ、
米国・中国・ロシアのいずれかに媚を売るのが得策だからされるがままの無力な国は相手にしない。
見返りあるいは勝算がないと。
現状、日本には自衛隊と在日米軍という勝算があるからのほほんとしていられるだけであって。
90名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:46:34 ID:P88tWcH70
無防備宣言都市って実際中国軍が攻めてきて、略奪、レイプの限り尽くしても無防備なんですよね
91名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:46:57 ID:nDGfFrb70
警察がいるから、捕まるのを防ぐために殺すってことで、
強盗しても、反撃も報復も警察にも捕まらないのなら殺すことはない
ってことで、強盗し放題で刑法に問わないから無罪ってことだよな?
92名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:47:21 ID:79nZc2uSP
この馬鹿にはガンダムOOの一期前半1クールを見せて
紛争解決の具体的手段について理路整然と語らせてみてはどうかwww

正直、中学生レベルの疑問と解決しておくべき内容だよな
93名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:47:45 ID:ScxZoFmW0
いわゆるフリちん宣言ね
94名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:50:56 ID:Vpc3jmgY0
戦争するかせんかぐらい自分らで決めれ
市長選や仕儀回線の投票権を外国人にやるかどうかくらい自分らで決めれ
なんでもかんでも政府に決めてもらわんといかんような乞食根性が地方を衰退させる日本を滅ぼすことに気づけ
95名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:51:28 ID:nDGfFrb70
この村に、
「この村は俺たちが占領する。命は助けてやるから、毎年、一人100万円献上しろ、勝手に村から出ることも許さん
20歳以下の女は我々の性処理係りだ、20歳になったら許してやる」ってなだれ込めば
素直に従うってことか? 夢のような村だ
96名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:52:48 ID:K12v0T0O0
>>78
市民団体wが人間の壁を作って
村への侵入を阻止するようになります
97名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:53:22 ID:5r+84k6Y0
村長さんか 町内会長さんみたいなもんか。
98名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:53:43 ID:bfviycYE0
処分できないゴミもOK?
よろしくね
99名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:54:26 ID:/QgJs4sY0
>>95
組織だった武力さえあれば十分可能だな。
まあ事態が悪くなったときのための逃亡先も確保しとけば完璧だ。
やり逃げできるだろう。
つうかどうせ米軍か朝鮮人か中国軍、ロシアあたりが入ってくるだけだ。
そこでなにがおこっても日本としては手出しできんね。
100名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:57:12 ID:P88tWcH70
>>95
問題はこの村にそこまでの収入があるのかという事と
20歳以下の女がいるかどうかだ
101名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:58:19 ID:PAbeu3+a0
日本てこういうアホな市町村が多いよな
平和ボケの極みだろコイツら
102名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:59:27 ID:Rerrigu50
無防備したいなら家もいらないだろ
村民全員で野っぱらで雑魚寝しとけよ
103名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:01:02 ID:Fw0/+VVi0
畑の作物勝手に持ち去っても、この村では誰も文句言わないんですね。
104名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:01:16 ID:Iap33PGl0


ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・

会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
  
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中! 

105名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:01:59 ID:XaheH+mL0
>>60
>必要とあらばすぐに戦端が開かれるだろう
この想定がわからないです。
どんな場合を指しているのですか?

>>65
国の防備と家の鍵を同じレベルで語れないでしょ。
106名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:04:12 ID:EF+KIJHk0
また天竜川にダムが欲しいんですか贅沢ですね。
107名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:04:29 ID:P88tWcH70
日本の制空権押さえられたら何処に空挺部隊が降りてくるかわからないのにね
108名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:06:15 ID:XaheH+mL0
>>72
国際法が整備されつつある現在と、琉球の時代は違うと思うけど。

>>74
沖縄が日本では微妙な位置ですか。
沖縄に日本やアメリカの基地が無いと、中国や韓国が侵略してくるということですか?
109名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:08:14 ID:GeJAb/O00
無防備都市なら警察はいらないね
公務員のクビを切れるな
110名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:08:34 ID:1BEE1pH20
>>45
それ逆、田中康夫を追い出した時点で思考停止した連中ばっかりだよ
長野が基地外なのは昔からだ
長野に30年住んでる俺が言うんだから間違いない
111名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:08:57 ID:XaheH+mL0
>>89
貴方は本当に今の時代にロシアや中国が海を越えて侵略してくると考えているのですか?
112名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:10:11 ID:79nZc2uSP
>>105
想定がわからないって・・・お前さんの「宣言しておけば戦争は起きない」って話の方がよっぽど想定がわからんよ
単なる平和ボケサヨクのお花畑夢想にしか見えない

逆に聞くが、戦争が絶対発生しえないことをお前さんはどうやって担保するんだ?
起きることを担保するよりずっと難しい話だぞ
113名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:11:38 ID:P88tWcH70
中国の侵略はもう始まってるだろ東京には1/100が中国人なんだよ
今の戦争は武力行使しないで行っている
114名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:12:16 ID:eYqkhqTS0
平和ってさ

勝ち取るもんだよな

血の代償があってこその平和なのに
115名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:12:50 ID:79nZc2uSP
>>111
112と同じ事を聞くが、「今の時代に露中が侵略をしてこない」事をどうやって担保するんだ?
まっさかー、ありえなーい、今現在何もしてこないじゃん、なんてのは答えにならんからな

そもそもお前さんの言う通り、国際法が整備されてどこの国同士も侵略戦争をしない事が保障されてるなら
どうしてどこの国も軍備を全面放棄しないんだ?ちょっと考えればわかることだろうに、ほんと日教組脳は馬鹿ばっかりだねw
116緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/09(火) 18:17:17 ID:HTPpBgsO0
村長殿っ!
続編感動しましたっ!

よく理解していらっしゃいますっ!

ぜひとも無防備都市宣言を推進し、「愛国的国防」に貢献してくらはいっ!

無防備都市宣言万歳っ!

ちなみに、批判的なコメントばかりではありませんっ!
私は村長を支持しますっ!

・・・我が町以外の無防備都市宣言万歳
117名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:17:33 ID:0BNqH8nW0
>>1
地方から国が動かせるのなら外国人参政権はいよいよ危険だな
それも安全保障にかかわることだし
118名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:19:51 ID:1U0Ctd5g0
どうせ戦争が始まったら村から逃げてるだろ一般人はw国内の軍備空白地帯を作るだけだろ。
だいたい、地方自治体が宣言しても何の意味もねえよ。韓国政府が無防備都市宣言したらソウルが無血占領されるだろうけどな。
119名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:20:58 ID:gpn+sCI/0
中国は同じ社会主義国のベトナムを懲らしめるといって戦争吹っかけてたな
ベトナム戦争の後だったのでベトナムの軍備が充実してたから失敗したけど
120名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:21:22 ID:isUZpIyN0
先ず、一切の戸締りを止めろ。「無防備都市」にして自衛隊に協力せず、占領軍
に任せるということは、占領軍兵士が自宅に押し入ることを認めるということだ。
それら兵士が勝手に居間で寛ぎ、冷蔵庫を開け、風呂に入り、妻や娘をレイプし
まくるのをヘラヘラと傍観すると言ってるんだからな。GHQと日教組による洗脳
がついに来るところまで来たという感じだな。基本的な防衛本能さえ麻痺させる。
二発の原爆より、GHQの残した日本民族解体の”遅延爆弾”の方が遥かに日本国
を蝕んでいたってことだ。史上ここまで自国を貶める民族は他に類を見ないと
思う。つくづくアメリカ合衆国は日本に仇を成した。支那や朝鮮ではなくアメリカだ。
121名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:21:56 ID:l+gr08u40
>>111
ちょっとお花畑が過ぎるようだな。

航空自衛隊がスクランブル発進を何回やっているか、知っておいた方が良いぞ。
かの国からやってきた不審船のことも、今一度思い出すべきだな。
122名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:24:31 ID:GtdDz5+P0
なに、占領しに行っていいの?ここ。
俺占領しちゃうよ。名前も吉田村に変えて、大きな御殿つくるよ?
全部村民の金でな。
123名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:27:29 ID:isUZpIyN0
>>111
中国はとっくに日本への侵略を開始してるだろ。日本の大学で「支那」と言ったら
その教授は首になるんだよ。出版社も中国批判の本は出せないし、新しく衆議院議員
になろうものなら早速中国大使館から誘いの連絡が来る。沖縄の異常な中国人の増殖
に、民主の参政権付与が成ったらと考えないのか? 軍の侵攻だけが侵略じゃないん
だよw中世でさえヨーロッパは先ず宣教師を派遣して現地人を改宗させてから
軍隊を派遣している。実際に中国が軍を差し向けるのは詰めの段階ってことだ。
124名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:27:42 ID:RUkNuHMQ0
外患誘致により死刑でどうぞ
125名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:27:44 ID:qViazFOr0
とかいっといて、本当に占領しにいったら警察に通報するんだろ?
そんな罠にかかるアホが居るはずがない
126名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:29:39 ID:h1O8yjXe0
とりあえず俺が宣戦布告し、軍を率いて進駐してみる
略奪オッケーでヒャッハーなら、お前らも続けて進軍すれば良い

その後で同じ事を言えるかどうか、それでこの村長の器が分かるな
127名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:30:04 ID:l+gr08u40
ま、「無防備でいいんじゃね?」なんて議論が出るってことは、日本も平和だってことだな。
自衛隊に感謝すべきなんだがな。
128名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:30:05 ID:sQyxVRio0
>>111
実際に戦争が起きてないのは各国首脳の外交の賜物だと言うことを理解するべきです
平和は努力によって生まれています
国家単位で無防備を宣言した場合に明らかに理不尽な外交や交渉を持ちかけられるでしょう。
戦争が起きないようにするにはそれらを全て飲まなくてはならなくなります。
今北朝鮮に抗議し、圧力を加えられるのも
自衛隊および日米安保と言う軍事力に支えられているからです。
129名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:31:07 ID:eYqkhqTS0
安全ってコストかかるんだけどな

警察もいらないんか?

馬鹿だろ
130名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:32:08 ID:3eyo571T0
無防備宣言を無視する宣言されたらどうすんの?
131名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:33:35 ID:XaheH+mL0
>>112
>>115
逆質問はやめましょうね。
私はどんな状況でなぜ日本への侵略が起こるのかを聞いています。
私には今の世界秩序の中で、無防備を宣言する日本に侵略してくる国というのを想像できないのです。

>どうしてどこの国も軍備を全面放棄しないんだ?
貴方のように考える人が多いからでしょうね。
また、国によっては国境等を接し武力で紛争している国もありますので、その恐怖があるのでしょう。
132名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:34:06 ID:sQyxVRio0
国家単位で無防備になった場合でも実際に戦争が起きることは無いかもしれませんが
領土、資源、国家主権、経済などなど他国に日本が踏みにじられることは間違いないでしょう

警察に通報しないと約束すれば泥棒に殺されることはないかもしれませんが
家財道具全て取られるでしょうね
133名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:35:13 ID:79nZc2uSP
>>129
この馬鹿村長の頭の中じゃ、戦争映画で出てくる
略奪を嗜めたり、手籠めにされそうな婦女子を味方をひっぱたいてでも助ける
偽善チックな兵隊ばっかりが整然と村にやってくるって想定なんだろw


・・・あ、もしかして、行儀が良かった頃の皇軍の事が忘れられないお年頃なのかもww
134名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:35:40 ID:eYqkhqTS0
>>131
じゃあお前の家全部開放しろよ

世界中で戦争が現在進行形で起こってるだろが

日本はアメリカの核の傘があるから守られてるだけだ
135名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:36:34 ID:Q3/wwoHI0
長野県脳味噌花畑村
136名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:36:36 ID:EqoqL52n0
世界の人達は理解できません
ほくそ笑んでるのは特アだけ
137名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:36:45 ID:K4NpWsWj0
これって宣言しますんで
壊さないで占拠してくださいって
宣言なんだろ?
無抵抗の俺ら聖人な洗脳受けてるの多いな暫く
最近覚えた単語だとルサンチマンって奴か
138名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:36:49 ID:7fp09D2F0
そしてテロリストに略奪されるのであった
139名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:02 ID:pfJGNJdc0
日本って平和ボケできるんだから素敵な世の中だよね。
お隣の半島は休戦中だし、その隣はチベットウイグル侵略してるし。
WW2以来戦争紛争起こしてない日本だけど、日本基準に無防備都市とか勝手しちゃ駄目だよね。
他の国を見なくちゃ。
140名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:17 ID:XaheH+mL0
>>121
スクランブルや不審船と国による公の侵略とは全く次元の違う行動かと思いますが。

>>123
それが侵略というのであれば、そこから日本を守る手段は物理的な防備ではありませんよね?

141名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:22 ID:LGEPggkM0
無防備都市にしたかったら外国人に参政権付与すればいいだけ。
142名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:27 ID:l+gr08u40
>>131
世界において有史以来20年以内に戦争が無かったことは無いのだよ。
今の日本の状況は奇跡に近い。

無防備主義大いに結構だが、これくらいの危機感は持った方が良い。
世界中に笑われるぞ。
143名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:34 ID:28DdTiDS0
>>108
沖縄がどういう位置にあるか、世界地図を南北さかさまに見ると
一発で分かりますよ。

>>131
迷子と称して領海侵犯する中国海軍原子力潜水艦。
わあわざ日中境界線沿いに設置した海上油田基地。
北鮮による日本人拉致。

侵略ですな。
144名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:37:38 ID:pBz/fdXh0
>>1
まずは玄関に施錠しないことから始めてみてはいかがかな?
145名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:38:11 ID:GtdDz5+P0
>>139
平和ボケよ呼ばれる世の中で
若い人間のほうが現実を直視していて
兵役に出たはずの老人が完全にぼけちゃっている不思議な現象
146名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:38:17 ID:3eyo571T0
ナチスにガス室送りにされたユダヤ人や
ルワンダで殺された人達は無防備宣言すれば助かったの?教えて
147名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:38:48 ID:rhbr80iQ0
キチガイキリスト教が暗躍してんのか
148名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:39:36 ID:l+gr08u40
>>140
・・・・違わないと思うのだが。
アレを「侵略」と言わずして何というのだ?
149名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:39:44 ID:28DdTiDS0
ID:XaheH+mL0さんはどこのセクトだろう。
無防備とか言ってるから社民党系かな。

共産党系とはちょっと毛色が違うような気がする。
150名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:39:57 ID:KrF42a+80
>>1
便衣兵と認定されて処刑された何万人もの南京市民を忘れたのかよ
151名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:40:03 ID:h1O8yjXe0
世界史において地球上に戦争の無かった時代は1秒として存在しない
戦争を現実のものとして受け入れられないのは視野の狭い証拠

今この瞬間だって世界のどこかじゃ小さな子供がライフル背負って誰かを殺してる
152名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:40:14 ID:79nZc2uSP
>>131
俺が言ってるのは聞かれた事を誤魔化す為の逆質問では無い、良く読めよ
とりあえずお前さんの「どこの国も攻めてこない」根拠を示せ
少なくとも攻め来ると言う僅かな可能性を論じるより難しいはずだが、それができるんだろう?

まあ

>国によっては国境等を接し武力で紛争している国もありますので、その恐怖があるのでしょう

と言って、論理破綻してるがな
これを露中他の国が目論んでいないとどうやって信用しろと言うのだ?
153名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:41:01 ID:XaheH+mL0
>>128
国家間交渉の背景には軍事力の力が働いているという説は田母神さんも盛んに言っていますよね。
ただ、その軍事力の大きさがどれだけ交渉に影響を与えているかは、検証されていません。
軍事力が無い場合、理不尽な要求ばかりになるというのは、ある意味空想に過ぎません。
154名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:42:23 ID:79nZc2uSP
やれやれ、とんだ詭弁君だなw
サヨクってのはこの手の屁理屈ばっかり捏ねてるから現実が見えないんだろうな
155名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:42:25 ID:sQyxVRio0
>>131
まず経済的に不利益な協定なんかからかなぁ
今ある懸念事項だと
中国は海底資源を気にせず掘るだろうし
韓国は対馬の領有を主張するだろうし
ロシアは北方4島なんて返さないだろうし
北は工作船で拉致再開すると思う

んで拒否した場合には適当な理由つけて一部を軍事占領。
ここで日本が反応したらそのまま戦争
そうならないように全部飲まざるをえない日本政府

だいたい世界秩序?国連のことかな?
多国籍軍と言う軍事力が背景にあって成り立ってるのはイラクやチベット見ても分かるよね
156名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:42:46 ID:28DdTiDS0
>>153
>軍事力が無い場合、理不尽な要求ばかりになるというのは、ある意味空想に過ぎません。

そっくりそのままお返ししましょう。
「無防備都市宣言」すると平和になるという空想に支配されている貴方に。
157名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:44:08 ID:XaheH+mL0
>>132
貴方の考えでは他国を泥棒と同レベルに想定していますよね。
泥棒はどの国にもいますが、国家自体が泥棒というのは比喩に過ぎないと思いますが。
158名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:44:33 ID:79nZc2uSP
そもそも厳密には竹島を他国の武装集団が不法入国して、これを占拠してる時点で紛争状態なんだけどな
具体的な侵略行為が今現在発生してるのにも関わらず、サヨク君はそんなのあり得ないとおっしゃるwwww
159名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:45:56 ID:28DdTiDS0
>>154
ID:XaheH+mL0さんみたいな人はよく現れますが、ひとつ書いて逃亡する事がほとんどです。
が、ID:XaheH+mL0さんはちゃんと答えてくれてます。

こういう人の話は面白い。
サヨクの奴らが何を考えているか、良くわかりますからね。
160名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:47:17 ID:uchQrT8Y0
>>157
フセインはクウェートの石油資源ほしさに、侵略した。
真かどうかは定かではないが、アメリカも石油資源ほしさにイラクに戦争をふっかけた、なんて話も出てきたりする。

中国は天然ガスほしさに、侵略ぎりぎりのラインを計っている。
韓国は竹島を不当に占領している。

泥棒話、探せばいくらでも出てくる。
161名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:48:02 ID:XaheH+mL0
>>134
家の防備とと国家の防備は同列では考えられないでしょ。
現在進行形で起こっている戦争は、国境を接しお互いに軍事力を誇示し合ったり、
虐待があったり根深い宗教対立があったりする条件にあります。

島国の日本が無防備を宣言した場合、これらの何も該当しません。
162名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:48:58 ID:79nZc2uSP
>>159
自論の根拠を絶対に示さないから、馬鹿丸出しになるけどね
東亜に沸くチョンコもどきと同じ思考回路なのが面白い
163名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:49:37 ID:uchQrT8Y0
>>161
十分考えられると思うぞ。国家の防衛と家の鍵、程度の違いこそあれ、考え方は全く同じだ。
164名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:49:41 ID:R8eFqPKk0
宣言したら、2ちゃん軍団作って攻めようぜ!!
村を占拠しちまおう!!
165名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:49:47 ID:43nQAOQH0
>>161
それを言い出したら、長野県のこんなド田舎の村が一体誰に、なぜ、どうやって侵攻されるのよw
166名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:51:17 ID:79nZc2uSP
>>161
で?無防備宣言が戦争の発生を未然に防ぐ担保となりうる根拠はどうした?早く言えよ、基地外サヨクw

ま、言えるわけないけどな
お前がやってることその時々の相手の言葉尻を掴んで、反論もどきをしてるだけ
167名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:52:10 ID:XaheH+mL0
>>149
無所属です(^^)
が、>1のような考えを持つ人がいる事を否定しません。
その為私もディベートしてみたりしています。
168名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:52:17 ID:1Fe/T7W+0
よろしいならば内戦だ。
169名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:53:07 ID:eYqkhqTS0
>>161
アフォか

実際天然ガスの試掘権や竹島の領土問題でもめてるだろ

何されてもいいってのは

家の中に泥棒が入って荒らされるのをただ傍観するってことだぞ

俺はそんなの嫌だね

自分の財産と命は自分で守るわ
170名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:53:18 ID:jSWUyCo20
こんなもの宣言したからってなに?
171名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:53:28 ID:XJp/FfRw0
>>1
無意味だぞ?w

「無防備宣言」ってのは、敵と隣接していないと宣言できない。
交戦主体でも無い地方自体が、あらかじめ宣言なんつーのは
ジュネーブ条約、ハーグ陸戦条約のどこにも無い。

馬鹿ってのは何時も騙される。w
172名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:54:07 ID:79nZc2uSP
ディベートwwwあんな屁理屈合戦をありがたがってる時点でアホの極みだろ
173名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:55:13 ID:z4DGaEcj0
これを扇動してるのは、革労協だっけ?
174名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:55:27 ID:6TKqZu970
じゃあ法と国家権力による庇護を一切放棄しろ
つまり無法地帯になれ
県警・駐在さんはこの村から総退却しろ
略奪・放火・強姦、なんでもありの村になれ
それを身を持って経験してからもう一度意見してみろ
175名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:55:42 ID:28DdTiDS0
>>161
>島国の日本が無防備を宣言した場合、これらの何も該当しません。

これも良く聞きますね。
根拠、説得力共になし。

また、憲法九条と無防備都市宣言を混同しているケースもありますが、全然違う。
だから、社民党は無防備都市宣言を支援してますが、共産党はしてません。
憲法九条解釈の違いでしょう。

>>167
Σ(゚ロ゚ノ)ノエエエ!!!
サヨクに無所属がいるんですか?
思想的影響を受けたセクトもあるでしょうに。
176名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:55:48 ID:1Fe/T7W+0
>>170
核ミサイルが着弾した際に、「俺たちだけは大丈夫さ」という思いを胸に死ぬことができる。
即死できなければ同じ地獄を味わうけれど。
177名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:56:54 ID:XaheH+mL0
>>152
お互いが信用していないから軍備を用意するのでしょ。
だから、前提としてお互いを信用しましょうというのが、無防備宣言だと思いますが。
悪い奴や暴力的な奴はどんな国にもいるでしょう、だから家に鍵が必要だったりします。
(実際、都会以外では家に鍵をかけない家も多いでしょうけど)
でも、国同士であれば信頼関係を築くことは出来るのではないでしょうか。
EUなんかがその形に近づいていると思いますけど。
日本のような島国なら、なおさら実行しやすいと思います。


178名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:57:49 ID:PTxRmYCG0
まず村長の家を無防備家宣言をして、様子を見てみたらどうだ?
179名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:59:07 ID:79nZc2uSP
>>177
良いからお前は、その信頼関係とやらが不戦の誓いになる具体的根拠を示せよ
お前の言うディベートってのは自説の根拠も述べずに、俺の言ってることが正しいからお前は間違ってるとまくしたてることなのか?w
180名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:59:50 ID:/AK36H9O0
http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html
お前らの話全然理解してもらってないぞ
まあこういうのに付ける薬は無いってことだな
181名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:01:13 ID:28DdTiDS0
>>177
>だから、前提としてお互いを信用しましょうというのが、無防備宣言だと思いますが。
信用する事と無防備宣言は、一致しないんじゃないでしょうか。

>EUなんかがその形に近づいていると思いますけど。
欧州は複雑怪奇。
これは昔からそうで、今もそうで、これからもそうです。
敵の敵は味方式で複雑に民族と宗教が絡み合ってまして、EUは経済的な繋がりでしかありません。
182名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:01:30 ID:XaheH+mL0
>>158
竹島は国際法廷で解決をと日本が主張していますが上手く行っていません。
竹島が侵略されているというのであれば、なぜ武力で奪い返さないのですか?
武力を用いずに解決しようという日本の姿勢は既に無防備宣言の一部でしょう。
それを否定したら、武力で竹島を奪い返すしか方法はありませんよ。
183名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:01:42 ID:qQAxH++i0
まず村長自宅や役場の鍵をかけるのをやめるんだな。
んで、玄関に「私どもは無防備宣言をしています。抵抗も通報もしません。何があろうと無条件降伏します」という看板をかけるといい。
184名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:01:58 ID:/S6rg1lk0
>>1
馬鹿か?
「国際法」に違反しようがしまいが、戦争なんて勝った者が正義なんだよ。

広島や長崎に落とされた原爆なんて、明らかな国際法違反。
でも、戦争に負けてしまえば泣き寝入り。
落とした側は罰せられない、逆に、落とされた側は占領国に洗脳されて
「二度と過ちは繰り返しません」と石に彫って残すんだよ。

歴史に学べよ。

185名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:02:14 ID:eYqkhqTS0
勝手に竹島を占領したり

日本領海の天然資源を勝手に採掘しようとするやつらと

どうやって信頼関係を築くことができるのか

マジキチ?>>177
186名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:02:31 ID:gpn+sCI/0
中国は海軍を建設したから
昔と違って日本を侵略する能力を備えてるよ
187名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:03:03 ID:sQyxVRio0
>>167
えーっと
君の主張に従えば防備があろうと無かろうと日本に侵攻してくる国なんて無いんだろう?
防備を解く必要性が分からない

あと、もちろん外交交渉において軍事力だけで決まるわけじゃない
経済力なんかもあるだろうけど
例えば北に経済制裁してるが、無防備の日本が行ったら
「宣戦布告と見なす」とされて即時開戦になるのは想像出来ると思うんだが
開戦されても何とかなる、相手は絶対に開戦に踏み切れないって担保無しに経済制裁なんて出来んぞ
188名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:03:40 ID:28DdTiDS0
>>182
>武力を用いずに解決しようという日本の姿勢は既に無防備宣言の一部でしょう。

????
もっと分かりやすく論拠を書いてください。
風が吹けば桶屋が儲かる式、ですか?
189名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:04:57 ID:2+J4HrRr0
竹島がいい例だよなー。
190名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:06:19 ID:28DdTiDS0
胸ぐらをつかまれながら、「話し合いをするぞ、こんな事すると話し合いをするぞ」と言ってる
傑作AAがありますけど、無防備宣言の考えはこれがぴったりだと思いますね。
191名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:06:50 ID:4sFwtjML0
これさえ宣言しておけば戦争になっても安心!って発想だろうけど
要するに楽でカンタンに戦争被害を回避できると思ってるところが腹立つ
どれだけ怠惰なのかと
192名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:10:00 ID:Rk4gvGig0
中川村は燃えているか? で小説化よろ。
193名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:10:40 ID:XaheH+mL0
>>ALL
ゴメン、続けられなくなった。
後から参加できたらまたするけど。
サンキューみんな。
194名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:11:08 ID:sQyxVRio0
>>177
EUは別に無防備宣言なんかしてないし
軍事的な協力もしててEU軍も作ってるし
大体EU諸国あちこちに派兵しまくりじゃねーか
コソボやらユーゴやら空爆してるし
195名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:11:37 ID:CNNkwHyt0
でも交付金はいただきます。
196名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:12:54 ID:prU7ehm+0
>>177
EUはアメリカやロシアに負けないためにまとまった。
信頼というより必要があったからだよ。

つかなんで無防備の話でEU?
普通に軍備あるぞ。
197名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:13:03 ID:28DdTiDS0
>>193
お疲れ様でした。
198名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:14:24 ID:jBmP4LzK0
結局、脱タムですか。。。。
199名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:16:48 ID:BZDnUS5t0
>>161
日本が無防備宣言をした場合に想定できる被侵略状況
尖閣諸島への上陸、沖の鳥島の奪取、先島諸島への上陸

竹島近海、日本海ほぼ全域から日本漁船が追い出され
対馬にも上陸、占領される

この辺は中国・韓国が領有を主張したことがある範囲(一部の馬鹿だけが言った事を含む)

無防備だから攻撃しないようにしましょうね
弱いものいじめは良くないからやめようね
という理論は外交、特に領土に関しては通用しないよ
なんせ取り締まる組織がいないから

日本近海は豊かな漁場だし、水資源も、労働力も、技術も豊富
警察もいなく、警備員もいない金庫は開けっ放しの銀行を
襲わない強盗はいない
200名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:19:18 ID:C9RtFZn90
>緑

軍板に(・∀・)カエレ!
201名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:21:09 ID:BZDnUS5t0
>>177
親や親友と一度もけんかしたことないの?
国家同士も個人同士も似たようなものだよ
国家同士の場合ある程度歯止めが利いてるだけであって

それと、国家にも暴力的な所は多い
中国は完全にジャイアンみたいな感じで
過去数十年でいろんな国の土地を実際に奪ってる

日本はドラえもんのいなくなったのびたになったらどうなるか多少は想像付くでしょ?
202名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:23:54 ID:C9RtFZn90
>>137
>最近覚えた単語だとルサンチマンって奴か

……ルサンチマン?????
203名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:37:49 ID:TKA7PVLy0
都市になってから言えと。話はそれからだ
204名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:53:58 ID:e4FLcbjo0
無防備都市宣言の概要
・平和主義者の私は家族も友人も守りません!
・殴られても撃たれても無抵抗で耐えます!
・侵略者に恋人や娘がレイプされても笑って我慢します!
・私たちを守ろうとする軍隊の存在を許しません!

こんなのに賛成するのはよほどの狂人か、侵略したい奴の手先だなw
205名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:56:27 ID:YbFFUCg40
俺、どっかの国と戦争になったら木刀と金属バット持って
義勇軍としてこの村を防衛しに行くわw
占領されて年寄りや子供がチャンコロやチョンコに
ヒドイ目に遭わされるのは見たくないからな。

禁止された防衛組織がいれば条約は適用されないだろ。
206名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:57:36 ID:A5T3eLwA0
キチガイ村
207名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:00:12 ID:uIKUkOf10
まあ女性が一年中無防備宣言できるようになってからの話だね。
208名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:01:14 ID:aUya73e/0
海なしなのに何言ってんだw
山のから、国土を守る国民をあざ笑う訳ですねwwwwwwwww
209名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:03:28 ID:XrBqNbwRP
>>205
さすが、守屋やら田母神のお仲間だな。
中国軍より、日本人を食い物にする自称・愛国者である
プロ国士の方がよっぽど危ない。
210名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:05:09 ID:qof8oGGT0
リアル無抵抗の村の村長キタ―――――――!!!

拳王様に殴り殺されろ
211名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:06:21 ID:iBpa7HMi0
長野は学校で言うところの特殊学校だな
212名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:06:23 ID:/QgJs4sY0
>>157
ならば歴史上国家は他国を自国の国益のみを理由に侵略したことが
ないとおっしゃるわけだ。
213名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:07:15 ID:YbFFUCg40
>>209

「プロ国士」って何語だ?
チョン語?w
214名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:10:45 ID:pBjdW7zH0
えらい自意識過剰だな
215名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:15:14 ID:N4xx+QpH0
バカの上に流行遅れ
つける薬もないねぇ
216名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:18:37 ID:F1AZPIvn0
こいつ山奥の田舎者だから寝言言える
国境の町とか島とかだったら絶対に言えないレベル
217名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:21:11 ID:DSnlSkUv0
長野県・中川村?

こんな僻地、戦争になっても、敵すら通過しないだろwww
218名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:21:29 ID:XrBqNbwRP
219名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:21:45 ID:yv0mRwDH0
長野と岩手はいらない子
220名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:24:28 ID:11629yd/0
お花畑だね・・
221名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:25:41 ID:acExRkq/0
ラオウマダー??
222名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:26:39 ID:iIibFxhD0
じゃあその変わり、地震や大雨洪水などで村が壊滅状態になっても自衛隊を派遣しなくてもいいんだな?
223名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:29:33 ID:YbFFUCg40
>>218
「プロ」が日本語。。。
マジかお前?w
224名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:38:11 ID:gpn+sCI/0
この村長は元電通社員だろ?
特定の勢力の影響を感じるな
225名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:47:18 ID:pMAIWJcw0
基地外。
でも違憲の外国人参政権が通ると、こういうのも通しやすくなるんだろうな。

やだやだ。
226名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:54:04 ID:EZx38kdi0
無防備宣言したところを米軍に占領してもらい、そこに基地を作れば良いんじゃね?
227名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:56:17 ID:acExRkq/0
>>226
まさにエコ
228名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:12:08 ID:rfpeVbEG0
ぬくぬく守られた身分だからこそ言える平和ボケ発言だな
229名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:14:00 ID:x3L6jNAi0
マジキチじゃねぇか!長野の人逃げてー!
230緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/09(火) 21:18:49 ID:HTPpBgsO0
村長の趣旨は

「米軍基地来ないように、無防備都市宣言出せばいいんじゃね?」

なのだが。

余計なお世話かもせんが、逆に過疎対策で米軍基地呼んだほうがいいんじゃないかとも。
ま、米軍が嫌がるだろうが(笑)

長野の山奥じゃ。
231名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:23:28 ID:H90YQPNf0
寝言は寝て言え 
自沈したのを引き上げて展示してある不審船を見にちょっと横浜まで来い
232名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:31:11 ID:tBu4kJ380
>>217
いや、
この辺りは信州航空電子とか多摩川精機本社とか、
日本の国防を支える精密軍事用部品を作ってる会社がある
(潜水艦のソナー部品、戦闘機、ミサイルの制御部品、戦車のセンサー等)
もちろん中川村にも下請けの工場がある

ここを拠点に破壊工作をされて工場なり輸送ルートが破壊されると、
日本は一切の兵器を製造できなくなる。
233緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/09(火) 21:33:45 ID:HTPpBgsO0
>232
別にいいよ(笑)

1週間しか戦わないんだから、自衛隊は。
それ以降は、米軍が戦争してくれまふ。

それが、日本の国防方針ですから。
234名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:33:53 ID:dSw6CArB0
>昨年カトリックの司祭の方に教えていただいたものだ。

バチカンだっていざ危険な時はイタリア軍に守ってもらってるくせに…
235緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/09(火) 21:35:54 ID:HTPpBgsO0
村長殿は、日本がすでに昭和20年に「無防備化」されたと看破されてますが、そのとおりです。

日本の国防は、「独自防衛」ではありませんよ。
もし、独自防衛したいなら、もう一度アメリカと戦争して、今度は勝たなくてはなりません。

自衛隊自体が、そういう組織になってるんですからねぇ・・・
236名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:36:34 ID:C9RtFZn90
アンデルセンなら「軍隊なぞ不要です」と主張しても全くおかしくないだろ
237名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:38:20 ID:xxgsgsUr0
鳩山なら、
鳩山なら、最大の政治案件にしてくれるはず!
238名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:40:32 ID:ZlSx8SZf0
過疎村の売名かな
239名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:45:32 ID:vbNZnDUOP
>>235
どんぐり大学卒業できた?
240緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/09(火) 21:48:43 ID:HTPpBgsO0
>239
無防備都市宣言万歳っ!

自らの生命財産を犠牲にして、国へ貢献する愛国行動、無防備都市宣言万歳っ!
241名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:48:48 ID:HvzeexPQ0
拳王様が答えだしてるのにまだ言うか。
占領していい自衛隊に協力しないってダメだろ。
242名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:49:22 ID:tBu4kJ380
>>238
中川村は人口は5300人の比較的大きな村
下手な町や市よりも人口が多い
243名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:50:23 ID:HRHTckH50
スイス政府編著「民間防衛」によると

敗北主義というのがあってだな・・
244名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:52:16 ID:YtOajYcX0
>>242
うちの町の四分の一だな。

その前に都市にはなれないだろ。村なんだから。
245名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:55:19 ID:lxuXC32R0
日本国憲法はいつから無防備推奨してるの?
初耳なんだけど
246名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:55:26 ID:CpMzr1nv0
攻撃を受けたとして、攻撃した側に国際社会が制裁を加えるためには
国連で制裁決議をする必要がある
中・ロは国連で拒否権をもっているので罰則に違反しても制裁を受ける心配がない
247名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:56:27 ID:HvzeexPQ0
占領されたら住民はまだ攻められてない地域に逃げてくるだろ。
他県の物資がなくなるから、自分たちは動かないでいるつもりなのだろうか
248名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:56:46 ID:VX+autz/0
無防備都市に米軍基地作ろうぜ
249名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:57:51 ID:MUFFFXjn0
長野の山の中でこそ言えることであって、
ここ山陰の北朝鮮や韓国と海を隔てて対峙してる県が
そんなこと言おうもんなら住民暴動が起きるぞ。^^;
250名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:58:21 ID:XLWFgOn50
単純に何か利点があるのか?

ほおこれが無防備村か?行ってみよう

みたいな観光需要の期待があるのか?
251名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:59:08 ID:JXWU7K6C0
HPみたが、結構良い村長だと思うけどな。
すくなくとも、1行や数行の駄文送る輩よりはまともな頭していると思う。
行政にも情熱もっているし、このスレにわいている無職やニートの酷使様
よりまともな感性もっていると思われ。
252名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:59:21 ID:guOu99i00
>>1
じゃあまずはお前ん家を無防備宣言しろ
オレが占領しに行ってやんよ
253名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:00:48 ID:f66O2J5kO
俺の県かよワロタw
254名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:00:55 ID:XzvhM/Hm0
ていうかこんな山奥の村に敵軍が進軍してくることなんて絶対ねーから
バカじゃねーの?


デブス女がレイプされたらどうしようって心配して貞操帯身につけるのと同じこと
255名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:04:13 ID:7liI0b9f0
住居侵入容疑で自衛官逮捕 京都府警 電話で留守を確認か
2010.2.9 20:16
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100209/crm1002092017039-n1.htm 

京都府警南丹署は9日、住居侵入と窃盗未遂の疑いで、京都府舞鶴市溝尻の海上自衛隊舞鶴基地の3等海曹、北村卓大容疑者(28)を逮捕した。
同署によると、侵入した民家の電話は発信者の番号を表示するナンバーディスプレー機能付き。
履歴には3回にわたって北村容疑者の携帯電話番号が残っていた。
同署は電話で留守を確認してから侵入したとみている。
逮捕容疑は、昨年10月9日、京都府京丹波町の民家に無施錠の勝手口から侵入し、たんすを物色したとしている。
海自舞鶴地方総監部によると、北村容疑者は護衛艦「あたご」の乗員で、当時は休暇を取っていた。



自衛隊員、米兵がアップを始めますた。
256名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:04:18 ID:eMDm85pd0
無防備宣言をしたら、その村は全部各家はドアも窓も開けっ放しにすべきだ。
257名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:07:11 ID:XLWFgOn50
2ch見てるのか村長は。
http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html

俺は武器持つぐらいはしておくべきだと思うがな。かねなくても
ハイテクだなんだいっても人間は棒切れでも死ぬんだから。

無防備はやりすぎ。
258名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:07:19 ID:7liI0b9f0
>>255-256wwwwwww
259名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:09:24 ID:INYwf3QJ0
勘違いした犯罪者が行きそう
260名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:14:31 ID:hiso7PBW0
じゃ、この村で災害が起こっても放置でいいってことなんですね?村長さん
261名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:16:05 ID:f3L1OhPf0
無責任都市宣言だなこりゃw
262名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:19:56 ID:c4kJWBfU0
窃盗犯が集合
263名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:21:25 ID:XLWFgOn50
軍備イコール攻められないというわけでもないが

周辺に根回しが出来てない状態でこんなことやってもだめだろう
荒らされるだけだよ。

普通の浜でヌードビーチのごとく全裸になるようなもん
264名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:25:11 ID:y2LaaucpP
韓国に占領されてる対馬ってことか
265名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:26:20 ID:vsOycsea0
村が宣言したって意味ねーし。
それより都市なんですけど。カッペはこれだから。
266名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:26:36 ID:55NdOA0S0

これって大の大人がやるとかね>無防備宣言

自分の土地と家族を略奪から守れなくて何が男か!! 軟弱だ!!!
267名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:29:06 ID:PgbQ+A8p0
世の中を全く理解してないなこの青二才
どこのゆとりだよ
268名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:29:19 ID:EKGGKSCA0
まあ、人体に例えるなら、一部の細胞が免疫不全になることの是非を問う事と同義だな
269名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:30:06 ID:vsOycsea0
>>251
無能な働き者は銃殺するしかあるまいって言葉があるように、
間違った方向に情熱を傾ける手合いは有害でしかない。
270名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:35:58 ID:tBu4kJ380
>>269
中川村自体には何も無いからいいけど、
周囲自治体には日本の国防や産業を支えてるような重要企業・工場あるんだよな
外国人から見れば宝の山

そこら辺ちゃんと考えてるのかな、この村長
271名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:37:59 ID:EimfrgTi0
夜這いの伝統復活か。
272名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:40:56 ID:LYWVJeqs0
マジでこんな事言ってるのか?侵略者がすんなり望み通りにやってくれるはずないのに・・・。
273名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:41:37 ID:DSnlSkUv0
おまえら必死すぎw
こんな地勢的に軍事拠点や要衝にならない村が「無防備都市宣言」しても意味無しwww

まぁ、警察がいなくなっても、こんな村に犯罪があるのか?www
274名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:42:58 ID:HXJJsJv10
この地域を攻撃することは国際法で禁止される(キリッ・・・アホすぐる。
275名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:44:42 ID:9tiq9htZ0
276名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:49:03 ID:dXtba4Ad0
戦国時代みたいに隣の県が攻め込んだらいいのに。
277名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:52:32 ID:Ng6+t6vH0
>273
ではカルト教団の拠点になるのはどうだ?
国際法に認められなくたって村民は全て教団の奴隷にします
従わない者は皆死刑じゃあ〜
278名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:55:05 ID:vsOycsea0
>>277
宣言してようがしてまいが発覚したら結局日本の法律で裁かれるよw
この村長がオナニーってのは公衆の面前でやるもんじゃないってのを知らないだけだなw
279名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:59:02 ID:tBu4kJ380
>>273
この村を拠点にスパイ活動とかされたらどうするよ。

某国の工作員が松川町(隣町)の企業から航空宇宙用ハイブリッドICを盗み出しました
某国の工作員が飯田市(隣の隣町)の企業からロケット飛翔制御センサーを盗みだしました
これらを弾道ミサイルに搭載して性能が大幅アップ!とか
280名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 22:59:05 ID:HRlJ9jHC0
じゃあアメリカ軍に占拠されてもなんの文句も言わないんだよね?
沖縄の基地をそこに移設してやれば?
281名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:02:38 ID:wuIk2/u00
無防備宣言してる土地だけ爆撃されればいいんだけどな
282名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:12:04 ID:vsOycsea0
>>280
基地にする価値がないんじゃね?
283名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:21:24 ID:iBpa7HMi0
中央は無防備宣言なんて出す地方政府を野放しにすんな
284名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:22:06 ID:Y0vAFak90
平和だからこんなこと言ってられるわけだ
285名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:23:07 ID:wuIk2/u00
こっちが手を出さなければ向こうも出さないでいてくれると思ってるんだろうか
オメデタイ奴らだな
死ねばいいのに
286名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:25:21 ID:DHHEHnwF0
サヨ村認定w
287名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:27:22 ID:+OlQMTvw0






                長野は、侮日変態チン部事件の黒幕を当選させる程のDQNだからな!!

                しかも県議会では、在日参政権反対の意見書を否決( 怒 )



                もはや長野と聞いただけで村八分しても、国民は許すぞ!!




                ● 民主党国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ ) ( 衆議院 / 新人 / 長野県4区 )

                元毎日新聞記者
                民主党長野県第4区総支部長
                変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 の東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★




288名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:28:05 ID:uf7xV5Sy0
こういう発想のおっさんと話をしたことがあるが、無防備都市が
攻められたら最終的には国連が報復してくれると思っていた。
中学生ならまだしも40過ぎたおっさんがだぞ?
お花畑にもほどがあるだろ。
289名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:29:41 ID:iBpa7HMi0
>>288
キチガイにはなるべく関わらないのが正解だからな
290名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:30:25 ID:JIFzJ1P90
>軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと
それで竹島からチャンコロを追い出せるかね?
291名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:30:47 ID:Eqn/6A6O0
この村にトラやライオンを放ってから言ってもらおうか
292名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:30:53 ID:LfC3quAk0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html
村長は2ちゃん見てるのかw まあいいや
やはり「無防備都市宣言」の本質を知らずに、イメージだけで書いちゃってた
ようだな。

「無防備都市宣言が愛国的国防になる」・・って、ならねーよw逆だよ逆W

村長の論の3つの選択肢、折角1つ目2つ目に比較的現実を踏まえた論を
展開(まあ突っ込みどころは多いんだけど)してるのに、3つ目で論が
お花畑に大飛躍してしまっている。
国家安全保障に関して、政治家、特に首長はとことん「リアリスト」に
なりきらなきゃいけないのに、お花畑論をブチ上げて、本来責任を持た
なきゃいけない住民の生命財産を危険に晒してどうするよ。

やはり、この人不勉強な上にメンタリティでも政治家には向いてないワ
293名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:34:34 ID:JIFzJ1P90
何食ったらこんな世間知らずに育つのか
294名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:35:48 ID:3eyo571T0
まぁ無防備宣言する前に、こんな村消滅するんじゃないの?
295名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:35:48 ID:UuDawqgx0
つまり成立したら村の民家に勝手に上がり込んで金品奪われても、
村人拉致して聖帝十字陵作りをしても一切逆らわないんですね。
楽しみにしていますよ村長。

しかし村のくせに無防備「都市」宣言とはこれいかに。
296名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:40:44 ID:wuIk2/u00
自衛の為の戦闘すらしたくないってどういう思考回路なんだろうか
自分の親や伴侶、子供達が目の前で殺されようとしてても手を出さないって…
出さないのか出せないのか
面倒ごとに巻き込まれるのが嫌ってだけなら人の上に立つな
己の村民すら守れないと告白してどうすんだよ

これは村民が「どうやって我々を守ってくれるんですか?」と村長にぜひ聴いて欲しい
297名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:42:01 ID:33bcq3Qg0
陸のど真ん中で無防備都市も何も無いよな
何年か対馬か宮古島あたりに住んでから言え
298名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:42:11 ID:C9RtFZn90
>>292
>「無防備都市宣言が愛国的国防になる」

なるよ。
「我が自治体住人の生命・財産・その他一切の権利を日本国政府が考慮する必要は有りません」
という意味で捉えれば「自らの自治体を丸ごと戦略縦深として提供する用意が有る」という、
圧倒的愛国心の現れと見做せる。
299名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:45:46 ID:0HfMY9QV0
そんな事したら
在日韓国人と中国人が強盗と強姦しに
大量に流れ込むって事をわからんらしいな
300名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:46:44 ID:Kbg/Fwx30
おまえだけがやれ
他人を巻き込もうなんて、愛がまったくない

もちろん他人の命までも危険にさらす無責任発言だ

たいてい犯罪者にぶち殺されてやめるが

そんなもんだ
自分勝手に言う奴はな
301"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/09(火) 23:48:33 ID:3TBgMLur0
その他の国民の皆様の権利を無視して
国を動かそうとは傲慢にも程がある。
302名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:50:27 ID:Jr/6egb0O
>>1
住人の皆さん、お気の毒です
303名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:53:15 ID:IBG5F/k7O
都市なんかより、自分の家から始めればいいんじゃないの?

強盗や放火にあっても何も抵抗しないってことなんでしょ?
304名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:55:30 ID:b8uwNzqc0
おまえんとこの村が
橋頭保になって侵略者が周りの市町村を凌辱しまくったらどうなるんだ?
結果的におまえが侵略の手助けをすることにならんのか?
ひょっとかして
想像力が貧困なのか?え?

305名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:55:46 ID:iMSq1o+i0
カトリックってチョンだろ。
306名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 23:59:44 ID:vxJMe+WPP
村とか地域は個の集団なんだから、そういうなら個人のお前がやってみろって話だ

自分の家は鍵もかけず誰でも自由自在に出入りする事ができます。
銀行の通帳から現金まで置いてますが無防備で皆様を信じておりますのでよろしくお願いします。

って感じでな。

ちなみにこういうこと言っている方で共産党の原か何かは確かTVで
自分の家は安全の為に鍵をかけていますとかほざいていたけどww
307名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:00:18 ID:xIdSC2aH0

村長には、この動画でも見て欲しいものだ
あまり平和ボケしないようにな

日本では報道されない中国の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo
308名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:04:15 ID:Av8YGmjE0
地元が近いが
はっきりいって、どうでもいいような何もないところだ、あそこ
309名無しさん@十周年       :2010/02/10(水) 00:07:52 ID:V+OS2lQB0

 無防備都市宣言をした市町村は、自衛隊の一才の活動を

禁止したらどうよ。 災害派遣も無しだよね。

ただし、無防備都市に敵軍が駐留した場合は、国際法上の

自衛権で攻撃できますからね。
310名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:07:59 ID:rJ+U6uJ90
>>7
誰かやらんかな。
被害届出したら笑える
311名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:08:19 ID:YANxHctr0
誰も欲しがらない村だから言えること

例えるなら、酷く不細工な女が「私、犯されてもいいんですけど!」と歌舞伎町で脱いで騒いでる状態
もちろん誰も手を出さないが、それが平和というわけではないw
312名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:09:33 ID:MW5WT6yf0
自衛隊が占領して陣地を設営しても問題ないということだな
313名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:09:44 ID:C73xjAKh0
多分ね、ここでみんなが指摘してることは、あの村長の胸には落ちないと
思うよ。いい年をしたおっさんなのに現実認識が物凄く甘いんだもん。
まるで思春期の小僧みたいに。

村長が本日論じてた「無防備都市宣言の愛国国防論」見てたら、未だ
「無防備都市宣言」の本質が分かってないようだったな。
村長も見てるようだから一言言っておくわ

絶対、村長は「無防備都市宣言」を「不戦 宣言」と勘違いしている。
詳しくはネットでもどこでも詳しい解説があるからググって欲しいが、

「無防備都市宣言」を簡単に言うと 「戦時下における 不戦敗 宣言」

「武器を放棄して平和な世界を」という村長の崇高な理念にも受け入れ
られるモノでは無いの。

村長サン、本気で世界中からバカにされるよ
314名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:11:44 ID:JYi6sqUJ0
>>7
いわゆる無血開城だから統治権も当然放棄されるだろうし
もともとの国の法律も適用されなくなるんじゃないだろうか
よくわからんけど
315名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:13:43 ID:C73xjAKh0
>>298 そうか、そういう意味においてはこれ以上ない「愛国的国防」だわなw
316名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:21:09 ID:U7G9foPr0
>この地域を攻撃することは国際法で禁止される

うわーすごいやー戦争なんてなくなるね(棒読み)
317名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:28:58 ID:hDbslywVP
クソサヨはやっぱり逃げたか!

根拠を示せないんだからあたりまえだけどな
318名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:35:45 ID:hDbslywVP
クソサヨの言い分を聞いてると、なにがあっても、日本が譲渡する事になるんだよな

どうして、日本だけが常に他国に配慮しないといけないのか
319名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:39:30 ID:yoCUdOWq0
>>318
あいつらは全て結論ありきですから

320名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:40:27 ID:EfqPZDCV0
重症の奴は何をしてもダメだろうが
軽症の奴は煽り無しで理路整然と説明すれば治るかな?
321名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:44:33 ID:WJetuDZ50
無防備マンって去年大学生をナイフで腹も背中もメッタ刺しにして逮捕されてたよな
322名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:46:52 ID:n7+qLHjG0
自衛隊や米軍がいるからこそ、無防備宣言できるのでは。。。
323名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:47:00 ID:Ae7qM4Ku0
秋田県民だが、去年北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれないって時は
マジで怖かったぞ。

町の防災放送が「ミサイルが発射された模様です」とアナウンスした時の緊張感ったら・・・

それともミサイルが発射される前に無防備宣言をしとけば軌道をずらしてくれたのだろうか?

俺はそんなことよりイージスシステムがまともに機能してくれることをひたすら祈ったが。

物理的恐怖には物理的抑止力しかないと思う。
324名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:49:42 ID:Bvi869K50
無防備都市宣言すれば敵性国が武装放棄してくれるのなら、世界はとっくにそうなってるさ。


そうなるわけないから、こうなってるんだろ!
325名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:52:02 ID:T769gRK30
米軍の移転先が決まったな!
なるべく沖縄がよかったけど
半分くらいこっちに置いておけば、基地縮小できるし
国内の防衛ラインも守られていい感じ
326名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:57:47 ID:MlBXiw/00
>325
民主党には基地を移転させる気はないみたいだから気にしなくていいんじゃないかな
327名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:38:11 ID:34k+MmNA0
この村って、あの悪名高いリニアBルートの沿線だろ。どうりでw

やっぱりBルートにしちゃいかんな。
328名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:42:26 ID:cF3yIeD20
占領しても意味ないから無防備でいいよ
アラフォーが痴漢対策に空手習うようなもん
329名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:56:42 ID:IQuP7i5NO
また能無しがクソみたいな宣言するのか。
戦争になったら楽しみですね。
330名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:43:36 ID:knzHIvS80
過去にはポーランド、近年では無防備都市に近い事をやったクゥエートと言う物があって・・・
と説明しても意味がなさそうな人ですね。
331名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:46:58 ID:li6XNrtoO
まず都市じゃないしw
だいたいこんな爺婆だらけの辺境だれも攻めないしw
332名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:01:03 ID:5g3wL+S00
平和だの無防備だの耳障りの良い言葉使えば、
すぐ洗脳される人なのかね村長は?

無防備薦めてる輩が、実は襲う事を考えてるという視点は無いのかね?
333名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:09:55 ID:K448tEzz0
チベットは何故中国に占領されたのか
334名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:12:02 ID:HVHi+yNn0
日本は実質的に無防備都市だから海外から直接的な攻撃はされていないし
平和的な国家というブランドがあるからこそ、日本製品が海外で支持され売れていたのだ
新たな枠組みを積極的に採用し取り組みを広めることで、日本への信頼をさらに向上させる必要がある
335名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:12:06 ID:0yVua+bn0
よし。自衛隊で占領しましょ。
336名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:12:44 ID:Z1nPfoam0
無抵抗とか聖人みたいな寝言をいう輩は
家に鍵なんてかけるなよ、というかドア常に開放しとけ
337名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:16:27 ID:7jh9aTfzP
この村長、ツッコミ入れられたら「同じ山の中だから」とかの理由で
スイスを持ち出してまた自爆しそうな気がする。
338名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:18:46 ID:RfbTyinO0
「軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」

  中国は軍拡を隠しているから恥ずかしくないんですよね!!
339名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:21:06 ID:5g3wL+S00
>>334
頭おかしいw
340名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:22:18 ID:FZ0gJKub0
近隣の市町村のひとたち逃げて〜〜
有事の際はここを足がかりに攻め込まれちゃうでしょ
341名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:25:13 ID:gWY8lJRl0
>昨年カトリックの司祭の方に教えていただいたものだ。
<丶`∀´><無防備都市宣言と言うものがあるニダ
って言われたのか
342名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:37:17 ID:oKaUNRzX0
現実的な問題として山口組あたりが占拠したらどうすんだ。

・選挙後に徴税権の行使として「上納金」を村民に要求
・敵対する警察組織は自治体が宣言をする限り責任を持って排除
・徴用の権利を行使して組の構成員や後方支援も強要

→んで、山口組の占拠が終わったら自治体は暴対法違反で逮捕
343名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:51:09 ID:0X+EwjSzO
つうか 相手にしてねぇから
344名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:51:49 ID:J/c18rLAP
さすが建築ゴロを喜んで知事にすえるバカ県。
345名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:53:03 ID:0QuGOcAD0
俺が村役場いって、俺が占拠しますと宣言すれば良いの?
俺の村になるの?誰も抵抗しないの?金品は俺のために自発的に
供出しなさいといったら目の前に積み上げてくれるの?へぇ〜。
346名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:05:34 ID:F68bIkp50
信濃毎日新聞は責任とれ  長野の恥を晒すな 県歌信濃の国をけがすな
347名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:09:50 ID:Kpr7kfWe0
鳩山に正論を言っても何一つ理解せずに、勝手に持論を長々としゃべるだけ。

それと同じく、この村長に皆が正論を言いまくっても、何一つ理解しない。
持論と異なる意見はことごとくスルーするだけ。
348名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:14:01 ID:nlcBw8bX0
まず初めに自分の家を無防備宣言して欲しい。鍵を掛けなければ泥棒に入られない。
349名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:39:56 ID:SmIHGkAC0
外国なら、降参の意味だぞ。

自衛しないなら滅亡するだけだ。
350名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:42:51 ID:zxrQ4Fy3O
どこの自治体もアホの策動を潰してきたのに首長自らか。やっぱ長野は違うな
351名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:13:59 ID:lx1+qIS80
そんな常識はない
352名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:19:23 ID:JjNdLPSY0
日本でも仮想敵国を作るべきだ
絶えずどこかの国に狙われているという意識を国民に持たせないと危ない
平和ボケした人間は本気で軍隊など必要ない、だって平和じゃんとか言い出しかねない
353名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:27:29 ID:+uQpg7KdP
無謀都市宣言?
354名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:29:26 ID:ftnoaTp50
>>長野県・中川村村長
無防備都市宣言をしたら、徹底的に爆撃されたドレスデンを知らないようだ。
355名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:36:00 ID:9wZHC8+50
>>334
日本=平和国家というイメージは海外では全くない。
日本国内で平和平和とうるさい連中はなぜか海外に行くとダンマリかもしくは
日本の悪口言うからなww
356名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:41:10 ID:TCdJt3//0
災害が起こっても自衛隊の救援は求めないとは立派な覚悟ですな
357名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:43:31 ID:5yzEMY4c0
無防備村にすると、労働力と食い物と女の”調達村”になるよ。
あと人質村か。
国の迷惑。ただのスパイ行為。
358名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:47:17 ID:4X33GzRJ0
田舎者ワロスw
占領されるものが無いからって
開き直ってんじゃねぇぞ
359名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:49:42 ID:y69IhUYv0
宗教団体が占拠して・・・
360名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:55:01 ID:Gyck8aJkO
ここの村の温泉(沸かし湯だが)入りにいくとき
果樹園やらそこら中に憲法9条って書いた立て看板があって
なんか胡散臭さ〜って思ってたんだけど
そういうわけなのね
361名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 05:56:12 ID:VXV2LoP10
>>1
無防備都市宣言をしてもいいと思うけど。むしろ一つの都市でもいいからそういう例を作ってもらいたい。
なぜならば、その逆の、完全に国家と乖離した武装都市を作れるからだ。しかも核保有も可能。
憲法に何ら抵触しない。国家が核武装しないというなら、各都市が核武装するしか日本が安全に
生きる道は無い。そのためには、この狂った無防備都市宣言という考え方を利用するのが一番近道だ。

362名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:02:02 ID:4X33GzRJ0
おい、村おこし感覚で無防備宣言とか
ママゴトしてんじやねぇぞ
村民丸ごとイラクへ移住させるぞ
ゴミが
363緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/10(水) 06:02:37 ID:ffnsiWUM0
>298
まったく、そのとおりですねぇ。

外交権を持たない地方自治体が実効的に無防備都市宣言をする相手は、自国政府に
対してだけだろうからねぇ。

つまり、自国政府に対して「軍隊置かないでください、通過しないでください。」と言うことは
守らなくていいです、ということになるという(笑)

まあ、政府がそれをどう解釈して運用するかってのは決まっておらんが、米軍基地の候補地に
しない代わりに、平時には部隊の通過させない、災害派遣も行わない、患者の緊急輸送にも
自衛隊や米軍使わない、有事の国民保護法制に基づく避難に自衛隊や米軍使わない、戦術行動
においてもその村の「防御」を考慮しない、という判断も可能なわけでね。

逆に、戦術上その村に部隊配置する必要が生じれば、当然「無防備都市宣言」してるんだから速やかに
「占領」して、無防備都市宣言を取り消せばいいわけで。

「占領時」には、当然無抵抗でしょう?(笑)「ジエイタイはんたーい」なんて言ったら、それこそ
ジュネーブ条約違反ですぜぇ?

無防備都市宣言万歳っ!
364名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:08:04 ID:YpdZf1pYO
制定後即自衛隊による統治を行えば良いだけだろ?

憲法のどこにも内紛禁止なんて書いてないし
365名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:12:47 ID:N0xaRvGo0
この市長の家をDQNが占領して、市長にはATMになってもらえばいいんじゃないだろうか
366名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:15:20 ID:JC3LBr0PO
自衛隊法第三条にも明記されてゐる通り、いまや我々が自衛隊は間接侵略の対処及び、通常兵器による局地的な
侵略については、安保条約の力を借りずに全くの自分の力でこれに対処するやうに規定されてゐる。
…なぜこのやうな変化があつたのかといふと、これは日本の自主防衛力が多く認められてきたことばかりとは
いへない。すなはち、間接侵略といふものは、高度に政治的な戦争形態であり、高度にイデオロギッシュな
性質なものであり、またその範囲はきはめて広く思想戦、心理戦、言論戦から実際のゲリラ戦や、いはゆる遊撃戦
活動から社会主義革命に至るまで、あらゆる段階を含んで進行することは自明であるから、このやうな国内問題に
類する間接侵略に対して、外国軍隊が直ちに第一段階で介入することは内政干渉と受けとられる恐れが充分あるので、
したがつてアメリカとしても間接侵略に対する対処を早く自衛隊自らの手にゆだねようとしたわけであらう。

三島由紀夫
「自衛隊二分論」より
367365:2010/02/10(水) 06:15:29 ID:N0xaRvGo0
ああこれ村長か。
国際法に書かれていようが無視するやつらが近くにいるしな
368名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:18:14 ID:LgVRsHLC0
無防備宣言する前に、村内の警察や警備を一切なくし条例を可決しろ。

村内の家の鍵とかかけてはいけないと条例を作り、

泥棒、強盗、殺人、強姦など一切防御しませんと宣言。

外国人を誘致、入村させる。特に中国人。

無防備宣言。村長以下村民は決して逃げてはいけない。

それで3年ほど無事だったら認めてもいいんじゃね?



俺はすぐ逃げるけど。

369名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:25:16 ID:JekGw+GN0
無防備都市宣言をしていたドレステン

http://stat001.ameba.jp/user_images/20/3f/10086469699.jpg
この爆撃はドレスデンの街の85%を破壊し、3万人とも15万人とも言われる一般市民が死亡した。
第二次世界大戦中に行われた都市に対する空襲の中でも最大規模のものであった。

無防備だったのでいいようにやられました。
370名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:27:08 ID:4qb31p140
なんか、ラオウの気持ちが分かるような気がするw
371名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:29:53 ID:S+BBAxyi0
外国人参政権が実現する

無防備宣言を掲げる

いきなり一文字の苗字の転入者殺到 人口増大

選挙で安泰


立派な地方振興じゃん   いや 地方侵攻だけどさ
372名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:31:27 ID:98yU13mX0
中国が軍拡すすめてるのに呑気だなオイ
373PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/02/10(水) 06:34:00 ID:fs3X9Uq1O
試しに死那人を大量に送りこんでみれば
いいと思うbear
374名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:34:14 ID:V+mUpHl90
おい鳩山に朗報だ。
今直ぐ米軍基地をここに移転しろ。
村内に留まるなら治外法権のお墨付きまで与えて大丈夫だ。
375名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:36:37 ID:+uQpg7KdP
http://mar.2chan.net/may/b/src/1265750543746.jpg
そんちょーはラオウに弱いと相場が決まっている
376名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:37:59 ID:EUzwXw340
丸腰ののび太とバットを持ったジャイアン。
DQNがカツアゲするのはどちらか?

そんなこと、ガキでもわかるわ。
377名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:50:05 ID:VVVY71nW0
村でも国でも、共同体で考える前に、まず自分の家を無防備宣言しろ
個人ベースだから何の制約も受けない
共同体ベースで考えると、物事を他人事と捉えがちで結果や責任が見えにくくなる
378名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 06:53:24 ID:b5FOvXzGP
>>375
でもラオウも糞野郎だぜ。

自分が子供の頃は、フドウにビビッて動かなかったクセに、
無抵抗村の子供には、震えずに闘えとか。
自分が出来なかった事を要求するなって。
379名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 07:02:47 ID:Ak3Hpamw0
>>327
どっちかというと直線ルートの沿線
飯田市の隣の隣にある村
380名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:25:59 ID:gOaEr6R30
中二病をこじらせたのかな
381名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:31:34 ID:KZLMFX4P0
この村は、宣言いかんに関わらず安全だと思うよ

それだけの産業も価値も無いから村なんであって・・・
382名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:38:27 ID:5vsUjB9oO
こういう平和ボケっているんだな
383名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:15:19 ID:xFW2h/tuO
もっと世界情勢や日本に対する他国民の考えを知ってから発言してくれないか
384名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:21:28 ID:jcuy2faN0
一回くらい占領下の生活をあじわってみたほうがいいな
一年限定で村長の家をヤクザに占領してもらおう
385名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:24:03 ID:XdC8+IFa0
この村へ、ウヨかサヨが押しかけて来れば村民も無防備の危険さに気づくだろ。
ウヨかサヨのどっちかが行けば、対立する側も押しかけて行くからなw
村民たちは、どういう人を村長にすべきか、この際しっかり学習するべきだ。
386名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:28:13 ID:6vWM7jQ10
まあ本人も無防備都市宣言の意味を理解していないようだし
勉強するとか言ってるから今後どうなるかだな
もしも半年経ってもいまのままなら相当なDQN
387名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:31:48 ID:hDbslywVP
昨日のお花畑サヨク君は遁走したみたいだな、ディベートがどうのと言ってるとんだ阿呆だったw
388名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:33:20 ID:u+Q/P+9h0
平和ボケもここまで極めれば、これはリッパな日本の文化じゃないのかな?w

ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html
389名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:37:04 ID:6vWM7jQ10
最近だとチベットが軍を持たない事を条件に独立を保っていたんだが
共産党支配になって瞬く間に占領された
かつてガンジーの無抵抗主義が言われていたが、当時は9度も内乱を鎮圧されて戦っても負ける
戦わなくても地獄の世界中で達成した奇跡なんだよな。
日本人には両方とも過酷すぎて無理。いっそ完全防御都市宣言でもやる方がマシだぞ
390名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:37:23 ID:hDbslywVP
>>388
>新しいところから少し眼を通してみた。その限りではすべて批判的コメントであった。残念ながら、
>短絡的だったり感情的だったり断定的だったりして、納得できるものはほとんどなかった

ダメだこいつ、本格的に頭がおかしいわwww
典型的な批判を単なる否定と捉えて、自論に閉じこもるタイプだね
サヨク的な無理な思想を持つ奴に良く見られる例だが
391名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:40:36 ID:LmXUl2GI0
ラオウにボコボコにされた村長を思い出した
392名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:41:12 ID:X62aEtyi0
反政府武装勢力又は敵国軍が無防備都市を無血占領した時点で無防備でなくなる。
奪還に動いた国軍と市民を巻き込んで大戦争。
393名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:42:43 ID:GAPXXgZA0
> 「勉強不足」とのご批判もあった。まったくそのとおりで、聞きかじりから想像を膨らませたに過ぎない。
>何事にも善悪両面があり、無防備都市宣言にも欠陥や副作用があるかもしれない。突っ込みどころ満載だと思うので、
>お気づきの点は、素人の私にも分かるように丁寧に教えていただけるとありがたい。

暇な人、丁寧に教えてあげたらw
394名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:43:28 ID:8rN3nfdwO
無防備………力石か!!
395名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:44:35 ID:LQLgS0rT0
この村を武装して襲ってもいいのか?
396名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:45:30 ID:hDbslywVP
外人の参政権と同じで、善悪両面なんて話ですらない事に気が付けないサヨク脳www
まずその選択をしようと発想すること自体が異常だと気が付けていない
397名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:48:37 ID:IIxvmc1P0
宣言するだけでうまくいくなら
世界平和宣言でもすればいいじゃない
え?やってる?で、世界は平和ですか?と言う話だな
398名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:48:44 ID:u+Q/P+9h0
>>393

>>390の言うように、そもそも「欠陥、副作用」を理解しようとする意思がないと思われるので
教えてあげようがないw。ひとつ言えるのは、村民が可哀想・・・
399名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:49:34 ID:Qs15oAo80
>>395
かまわんが資産らしきものは何も無いぞ(・∀・)
400名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:51:08 ID:Dh0SKZXm0
>〜といった意見もあるようだ
・・・村長さんさぁ、意見じゃなくてそういう規定になってるんだよ。
条約引っ張り出すなら正確に理解してないとダメだろ。
第xx項だけ抜粋して「わーい適用しよっ♪」は無効だってばさ。
「〜長」と立派な肩書きあるんだから恥ずかしい事やらかさんでくれるかな。
401名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:53:20 ID:hDbslywVP
こいつのツイタ

>名護市長選、辺野古への「移設」反対派が勝ったようだ。
>よかった。時代の大筋はしっかり良い方向に進んでいる。

正直、村長ですら迷惑極まりない近視眼的な馬鹿w
402名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:54:30 ID:Mgozg0Bj0
無防備地区宣言を行うことができるのは、その地域を統治している中央政府、
または軍事活動を統制している軍隊であり地方自治体の行う無防備都市宣言には
国際法上の意味は存在しないと考えられている。

第一次世界大戦、第二次世界大戦をはじめとする過去の戦争では、口実を設けては幾度となくこの条約は破られてきた。
過去に無防備都市宣言が無視された代表的な例では以下のものが挙げられる。
第一次世界大戦初期のセルビア首都、ベオグラード市
セルビア軍が首都防衛を放棄した後、無防備宣言を行ったが、オーストリアはそれを無視し砲撃を実行[3]。
第二次世界大戦末期(1943年以降)のイタリア
国家として連合軍に降伏後、各都市ごとに無防備宣言を行ったものの、連合軍・ドイツ軍双方に無視される。
403名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:55:48 ID:u+Q/P+9h0
>>402

最後の行の、>連合軍・ドイツ軍双方に無視される。 には笑った。
404名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:59:49 ID:hDbslywVP
>>397
昨日のディベートサヨク君が同じようなこと言ってたよw
ただサヨク脳にありがちな「何でも日本だけが●●をする」ってところで思考停止してたけど

サヨクって日本は無防備宣言すべきとか、軍備を全廃しないと真の世界平和は(ryとか言うけど、
絶対に他所の国がこうしたらいいって話はしないんだよね
いつもいつも日本と日本人だけに負担と犠牲と我慢を強いることしか言わないww
405名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:02:14 ID:Mgozg0Bj0
>>403
近年、日本の地方公共団体(地方自治体)のレベルで無防備地域宣言を行うための条例制定を求める(直接請求)運動が
全国各地の地方公共団体でなされている。この動きは日本にだけみられる独特の社会運動で、
自治体の無防備都市宣言はハーグ陸戦条約と関係がない。
運動の主体となっているのは無防備地域宣言運動全国ネットワーク。
しかし、これまで地方議会に提出された無防備地域条例案は、そのすべての自治体で否決されている。
また、公安調査庁はこの運動について、民主主義的社会主義運動(MDS)が運動に関係していると述べている。
公安調査庁はこの団体を過激派とみなしている

まあ、ろくなもんじゃないなw
406名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:03:08 ID:n5wFbbGU0
もし中川村で無防備都市宣言が可決されたらこのおっさん死刑になるのに、分かってて言ってんのか?
407名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:09:03 ID:Mgozg0Bj0
>>406
分かってないだろうね。
「平和宣言した我が村、美しい! 世界で有名に!」くらいの感じじゃなかろうか

「たとえ戦時下であっても、地方自治体が正常な機能を失っていない日本国中央政府の合意のないままで
勝手に宣言した場合、「敵国に対して軍事上の利益を与えようとし、もしくは与えた」
とみなされて宣言した市民や地方議員、自治体首長が内乱罪や外患誘致罪、外患援助罪の容疑で
告訴・処罰される可能性がある。

 ↑
これ知ったら簡単に撤回しそう
408名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:10:32 ID:hDbslywVP
>>407
ま、サヨク脳にありがちな「私たちは戦いを捨てた、今の人類よりさらに一段ステージの上がった人間なのです」程度の発想だな
409名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:16:06 ID:Mgozg0Bj0
サヨク系が日本解体を目論む(大げさかw でも言葉が浮かばないw)
 ↓
都合のいい条約・思想などを引っ張ってくる
 ↓
耳障りのいい言葉に置き換える
 ↓
喧伝する(自らも実行したり)
 ↓
バカが乗っかる

まあ、ありがちなこって。国旗国歌しかり、外国人参政権しかり、「子供→子ども、障害者→障がい者」しかり
410名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:41:52 ID:3urVWd3K0
警察(武力・物理的な抑止力)なしで犯罪ゼロ(統計上ではなく実質的に)の村にしてから言ってください。
もちろん、村人が犯罪しないというのは当然として、外からきた人に対しても警察力なしで、犯罪ゼロです。

犯罪者ってのは理不尽な手段を使うから犯罪者なんです。話し合いでなんとかなるはずもなく。

無防備都市宣言というのは、確かに進んだ考えかもしれませんが、現実的に、その段階にいくには
まだ人類はそのレベルに達していないのを、政治に携わる実務担当者であれば理解せねばなりません。
411名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:44:22 ID:6vWM7jQ10
本人からしたら名案を思いついた!!大発見だ!!ってな調子なんだろ
やはり村を要塞化してだな・・w
412名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:53:47 ID:njLnAVnU0
要するに、朝鮮人司教にあっさり洗脳された情弱村長さんがおりますた。

ってだけのこと。この村では恐らく未だに韓流とかやってんじゃね?
これぐらいの村だと、武器ったら、駐在さんの拳銃が一丁。これを廃止
するってんだろ。シナチョンブラジルの皆さ〜ん、この村は安全ですよ〜。
まあ、対して金目のものもないとはおもうけど。
413名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:56:32 ID:njLnAVnU0
>>407
外患誘致ったら、最高で死刑じゃなく、死刑「しかない」も刑法でも最も重い
罪だからなあ。
414名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:57:37 ID:Ocs8D2aU0
この人の病気が他の首長に伝染しないことを祈る・・・
415名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:00:24 ID:p4Bo+DIE0
>>1
>なにより日本国憲法の根本精神に則った宣言である。

日本国憲法は無防備なんてうたっていないのだが。
416名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:07:43 ID:9n10jYZO0
無防備地区?
そんな事をいうなんて、歴史を知らない愚か者だ。

そんな者が、住民の身体・生命・財産を守れるわけがない。

在日本朝鮮人連盟の蛮行を忘れるな。戦争ではなくとも襲われることはあるのだ。

日本が再軍備をすることで、在日は日本人への加害を控えたのだ。つまり、安全とは武力によって保証される。
417名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:16:30 ID:MJTBb8ap0
無防備都市宣言運動をやっている連中で、外患罪についてきちんと説明なり議論しているのを
観た事がないなあ。

うちの市で熱心に無防備都市宣言運動やってるおばさんがいるんだけど、近くの公民館でイベントをよくやってる。
直接聞いてみよう。
418名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:28:08 ID:Mgozg0Bj0
>>417
そもそも敵がいないと宣言出来ないのにねえ。
誰ともケンカしてないのに、街なかでいきなり土下座始めるようなもんで、周囲から見たら
「何だコイツは? 春が近いからか…?」と思われるのがオチ
419名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:28:30 ID:G5xWQrF+0
無防備宣言するってことは
占領されても文句言わないってことじゃないの?

基地作られても文句言わないの?
420名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:31:30 ID:hDbslywVP
>>419
基地外サヨク曰く、無防備宣言自体が抑止力たりえるので
宣言を出して占領されるという図式がちょっと想定できないらしいですwww
421名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:34:31 ID:3urVWd3K0
>>417
外患罪は、他国と共謀、あるいは最低限、他国に連絡を通じていることが条件になるので、
相手に話を通すことなく、勝手に「降伏します」という無防備都市宣言は外患罪にはあたらない。

この場合あたるのは、中央政府の統制から逃れようとする、内乱罪となる。
仮にこれを望まない人に押し付けたら、騒乱罪も検討されるが、この場合ははずしてよいかな。

422名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:34:43 ID:N+RJdF+l0
>>419
文句言わないよ。
無血開場して抵抗一切しない、他の自衛団にも抵抗させないからその代わり手荒に扱わないで!っていう宣言。
守られるかどうかなんて一切担保が無い国際条約とやらを盾にしてねw

つーか、この手の「国際条約」なんて勝った側が後からいくらでも屁理屈で捻じ曲げられるのになw
423名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:34:49 ID:6vWM7jQ10
対馬でこんな寝ぼけた事やったら朝鮮人に占領されるんですけど〜
ムクゲの木とか植栽されたり、村の土地を買い占められたりしても
無防備ですとか言ってると大変なことになるぞw
424名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:39:31 ID:Q9vd8fKDO
無防備都市と聞いて真っ先に思い浮かんだのが、西部警察の大門軍団VS装甲車の回。
425名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:41:02 ID:NGoguhYQ0
自分の家の鍵を全部とっぱらってから言って欲しいもんだね
426名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:41:33 ID:ynYf0HQf0
>>424
オレはロッセリーニ監督を思い出したぞ
427名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:43:44 ID:hDbslywVP
>>425
国家の無防備宣言と家の防犯は同列には語れませんっ!(キリッ


byディベートサヨク君
428名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:44:49 ID:N+RJdF+l0
こないだ読んだんだけど北斗の拳?とかいう有名な漫画にまさに無防備都市宣言の馬鹿どもが蹂躙される話あったよw
武力侵攻されても常にニコニコと笑顔で全てを言うがままに差し出す村w
速攻でラスボスっっぽい奴にズダボロにされてたw
429名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:45:12 ID:Mgozg0Bj0
「無防備都市宣言」という言葉に「反戦・平和の象徴」みたいな甘美な響きがあるんだろうな
左翼系の思想にすり込まれてるだけなのに。
そもそも無防備都市宣言は戦時中に出すものだから、戦争肯定派とも取れるのにw
430名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:48:04 ID:hDbslywVP
>>429
扇動してる極左はともかく、乗せられてるサヨク脳は
「これは不戦の誓いなんだ(ビシィ」って感じで語ってる
本来的な意味はどこかに霧散してて、サヨク定義の「無防備宣言」と言うものが
やつら自身に内在してる、だからいくら矛盾を衝かれたりしても理解できない
431名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:49:06 ID:NGoguhYQ0
>>428
ガンジーの顔してる村長がラオウに張り倒される話だなw
432名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:50:17 ID:6vWM7jQ10
>>429
なるほど。敵を村に集結させておいて一気に村ごと焼き払う作戦か
日本のために死んでもいいとはアッパレだな
433名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:54:37 ID:3f9lJum8O
国に守ってもらって無防備宣言とかw
434名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:56:21 ID:hDbslywVP
俺様の意思を尊重しろよ、何をしようが俺の勝手だろうが、クソババア!


と、衣食住全部面倒見て貰っておきながら吠える厨房の図w
435名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:59:54 ID:etvyecLH0
世界中で軍備なんてやめればいいんだよ。基本的にこの村長さんが言ってることは同感、
でも北朝鮮とか、中国とかね、ロシアとか、アメさんとかね、
みんなでやめなきゃ、心配する人も出てくる、ここらへんが難しい。

軍事費なくなってみろよ、そりゃ世界は豊かになるよ。平和で豊か、理想だね。
436名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:00:19 ID:P6Ts7WQt0
無防備都市宣言ののメリット

1 有事の際、政治的な意味での防衛をしなくてもいい地域ができる。
2 戦術的な意味で防衛をしなければならない場合には、
そのまま「占領」すればいいので問題がない。
3 上記理由から国民保護法制による住民避難を支援しなくてもよい。
4 平時にも、災害派遣に行かなくてもいい。
5 北海道にある駐屯地など自衛隊の施設がある場合移転しなくてはならないが、
北方重視の部隊配置の再編をトリガーとなる。
6 上記理由により強制移転を強いられると、当然防衛省の予算がついてうはうは。
437名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:00:41 ID:Mgozg0Bj0
何個か書き込んでおいて何だけど、どうでもいいニュースだわな、こういうの。
チベットとかで行われてる理不尽な民族浄化の刃が日本に来るとか、想像もつかないんだろうな
ていうか、知らないんだろうな
438名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:03:10 ID:cmCvA/F60
8億円の無人偵察機が海に落ちたってさ
さっきヤフーのトップページに載ってた
国民としてせっかく納めた税金を軽々しく使ってもらいたくないなぁ
それなら、戦争中に迷惑をかけた国や人たちにちゃんと賠償金支払って
謝罪して仲良くしたほうが
結果的に防衛予算もゼロになって、福祉とか雇用とかいろんなことに使えるのにね
439名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:05:23 ID:osgBeSQYO
隣接市町村は強制的に吸収合併してしまえこんな村。まさか文句は言わんだろw
440名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:05:49 ID:3XM8nUFQ0
じゃあ災害があっても自衛隊に頼らないようにしてくださいね
441名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:07:05 ID:4MX10pcW0
俺も無防備宣言するから強盗入るなよ
442名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:07:28 ID:Qs15oAo80
昔は落ち武者狩りしてたであろうこの村の末裔の無防備宣言など罠に決まってるだろうが
安心させておいて夜中に竹やりで襲われるわい
443名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:08:00 ID:hDbslywVP
また何か来たwww>438
444名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:10:20 ID:1Yz1QjjR0
>>443
シッ!触っちゃいけません!
445名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:00:05 ID:0oK9d1Ve0
軍事に詳しい方にお尋ねします。

無防備都市宣言というのは、第二次大戦のパリのような、
いわゆるオープンシティ宣言して、無抵抗で敵軍を受け入れることですか?

このあたり専門的に解説お願い。
446名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:03:39 ID:daXBXj9B0
いつも思う。
こー言うお花畑言う人間はまず

「自分の家の鍵すべてを外して、無防備自宅をやってからにしろ」

なぜ、自分が出来ない事を市町村単位でやろうとする。
まず、自分や家族知人にやらしてから他人に勧めろ。
447名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:06:45 ID:L4cWmGSB0
山林や水源買い占められるのか
448名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:06:50 ID:7KWSZ81w0
>>1
さすがは長野賢人。
449名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:14:14 ID:0J+TSZv8O
>>439
そうですね。
まずは大都会岡山の住民を送り込み過半数を大都会岡山出身者にする
そして大都会岡山市への編入合併を求める運動を展開→晴れて大都会岡山市の一部になる
大都会岡山建設に寄与した市民は優遇され、大都会岡山に反対した旧町民は貧困に苦しむ
450名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:26:44 ID:WCcRgIpX0

       在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、終戦と同時に「 朝鮮進駐軍 」を自称し、
日本各地において 婦女暴行、暴行、略奪、警察への襲撃、不法占拠etc、横暴の限りを尽くした。


 ----- 終戦後 「 朝鮮進駐軍 」武装部隊が 首相官邸襲撃 -----

「 朝鮮進駐軍 」部隊2000人による「 首相官邸襲撃事件 」が1946年 起きた。
約2000人の在日朝鮮人「 朝鮮進駐軍 」部隊が 完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は 当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「 朝鮮進駐軍 」との間で 大銃撃戦闘へと発展した。

         http://blogs.yahoo.co.jp/akiminegato/23679042.html


451名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:26:49 ID:tu6q6JaL0
戦争がおきりゃ国際法なんて、戦争に勝った方の
都合の良い解釈がされる紙切れだ。
それ以前に、そもそも現在世界で正規戦争が
行われているところはどこにある?
ヤンキーが起こした、アフガン・イラク侵攻も
先制布告があったわけでなく、国連決議を都合良く
自己解釈して軍事侵攻をしただけ。
他の紛争も、内戦や宗教・民族対立抗争。
無防備都市宣言を宣言するよりは、スイスのごとく
武装中立を宣言した方がまだまし。
村民全員に98式小銃を配って、定期的に軍事訓練
やるぐらいの根性が必要では。
452名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:29:05 ID:WCcRgIpX0
>>450

戦後の在日朝鮮人は、国際法上の地位もないにも関わらず、
自分たちを「 戦勝国民である朝鮮進駐軍 」と詐称し、
三万人もの武装集団となって 全国主要都市に出現し暴れまくった。

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、
勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に 多くの日本人市民を殺害した。


※GHQの記録に残っているだけでも 四千人以上 の殺害記録が残されている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
453名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:32:28 ID:WCcRgIpX0

      在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★

「 朝鮮進駐軍 」と名乗る 在日朝鮮人暴徒たちは、
通りすがりの市民に言いがかりをつけ 集団暴行をはたらく。
無銭飲食は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を 路上で集団強姦するなどを、
日常茶飯事に繰り返した。

在日朝鮮人は「 朝鮮進駐軍 」部隊と名乗り、武装して、町をのし歩いた。

彼らは闇市を掌握して 巨大な利益をあげ、徒党を組んでは瓦礫と焦土の神戸の街を闊歩した。
腰には拳銃をさげ、白い包帯を巻きつけた鉄パイプの凶器を振り回しては、
手当たり次第に 日本人を殺傷、暴行し、略奪の限りを尽くした。

善良な市民は 恐怖のドン底に叩き込まれた。
(中略)

終戦後の警官が、一切の銃器の所持が許されていなかったのをよいことにして、
「 おれたちは戦勝国民だ。敗戦国の日本人がなにをいうか 」と、
丸腰警官を殴り、ド突き回し、警備用の木刀や飾りのサーベルをヘシ曲げた。

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-748.html
454名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:33:04 ID:cpubY6DS0

この拳王には無抵抗は武器にはならぬ
455名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:35:38 ID:WCcRgIpX0
>>453

当時の日本警察は拳銃の携帯が許されておらず、朝鮮人の横暴を止められなかった為、
政府はマッカーサーに請願した。これを受けて述べたのが、マッカーサーの

「 朝鮮人は戦勝国ではない第三者だ 」 と言う 『 三国人発言 』である。

1950年(昭和25年)に GHQは日本占領を終結し、解放し、実質的に戦後は終わったとされています。
その際に朝鮮人は 日本籍を剥奪され、韓国籍として朝鮮に帰れと命令しました。
不要の朝鮮学校と民団総連も廃止し解散請求しました。

すると在日朝鮮人は、なにを履き違えたか
「 我々は先勝国民であり 日本を統治する立場だ 」と叫びだし、
革命を叫んで、公共施設の不法占拠し 火炎瓶や武器で武装して決起したのです。
警察も拳銃で対抗し射殺された人もでました。

456名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:35:48 ID:Pe9VP3fb0
日本は実質無防備宣言してるようなもんだろ
怖いアメリカが後ろについてるからそうそうちょっかいかけられないだけで
457名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:36:25 ID:zqEEso5V0
458名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:37:20 ID:b5FOvXzGP
>この拳王には無抵抗は武器にはならぬ

しかしフドウやサウザーとの闘いは避け、命を延ばしたラオウ。
勝てない相手との闘いは避け、弱者には暴君。
こいつも嫌いだ。
459名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:38:46 ID:v4K6z3PVO
戦争になったときに法なんて守られるとおもってるのか?
勝った後にいくらでも捩曲げることが出来るんだぞ
誰かがなんとかしてくれるなんて他力本願な考え方はやめろよ
460名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:39:18 ID:WCcRgIpX0
>>455

警察では対処できなくなり、GHQは軍隊の動員をして
戦後初の戒厳令を敷いて 朝鮮人による暴動を平定しました。

この戦後初の戒厳令が敷かれた 朝鮮人動乱(正式名がない)事件は、日本の歴史からスッポリ抜けています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

死人も出ている事件なのに、日本の教科書には掲載されたことはありません。
(日本各地で勃発しました、栃木や浅草などは戦場状態です)

逆に 朝鮮民族学校の教科書には 差別と弾圧として掲載され教育されています。
勿論、被害者側としてであり、
『 (在日朝鮮人が) 立ち上がったのは 国籍条項と朝鮮民族学校の廃校に対する抗議 』
としてであると述べています。


在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★

461名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:41:51 ID:WCcRgIpX0

       在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★

最も著しい、象徴的事例に、
元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏(鳩山首相の祖父)に對する集團暴行・傷害事件がある。 

翁が 軽井澤の静養先から帰京しやうとして 信越本線の汽車に乗って居たら、
例の「 朝鮮進駐軍 」が後から大勢、切符も買はず、鐵道員を突き飛ばし押入って來て、

『 俺達は戦勝國民だ、おまへら被支配者の敗戦國民が座って 支配者様を立たせるとは生意氣だ、
 此車両は朝鮮進駐軍が接収するから 全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな!』と追ひ立てた。 

其で鳩山氏が、『 我々はきちんと切符を買って座ってゐるのに そりゃおかしい。』と
一乗客として穏やかに抗議したら、忽ち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした。 
幸にして 重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか顔面挫傷だか忘れたが、
血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。

http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/14099974.html
462名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:42:16 ID:LQPBWEIW0
ここに原発とかゴミ処理場とか作ればいいじゃん。
それらからも無防備のはずだから。
463名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:44:08 ID:WCcRgIpX0
   ■■■ 日本人の困窮を尻目に闇市でのしあがる三国人 ■■■   
   ■■■ 警察権を無視した三国人               ■■■
             「白い手黄色い手」1956年毎日新聞社(「韓国のイメージ」鄭大均より)
「もう日本人じゃない」
日本降伏の直後、マッカーサー元帥が厚木に乗りこんでくると、まっ先にこう叫び出したのは
在日六十万の朝鮮人だった。
彼らの多くは 戦前出かせぎのため日本に渡ってきたか、あるいは戦時中軍部の徴用で連れてこられたもので、
内地における生活がみじめだっただけに この強気が一度に爆発した。

彼らは 敗戦国にのりこんできた戦勝の異国人と同じように、混乱につけこんで わが物顔に振舞いはじめた。
米でも衣料でも砂糖でも モノが不足していた時代に 彼らは経済統制など素知らぬ顔で フルに"モノ"を動かした。

当時 絶対に手に入らなかった純綿のハダ着や雑貨、菓子類、ウィスキー、外国の医薬品など
彼らのヤミ市では 簡単に買うことができた。ヒロポンや密造酒が集散されたのも主として そこだった。
ゴミゴミしたマーケットから 金持が続々と生れていった。

完全な無警察状態……。

そのいい例が 昭和二十四年春、東京深川でおこった枝川町事件である。
朝鮮人四人組が 月島の織物問屋から純綿八十二反を盗み出して巨利をせしめた。
犯人の身もとがわかり、深川署の刑事ふたりが 逮捕状をもって……出かけたところ、
……逆に ”不審尋問”され、袋だたきの目にあった。

当時の朝鮮人の鼻息がどんなにすさまじかったか、容易に想像できる。
”見まい、聞くまい、振りむくまい” 深川署の刑事たちは そんな言葉で自分たちの無力を嘆じあったという。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2463/sangokuzin.htm

 在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
 在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
 在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
 在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
464名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:45:49 ID:njLnAVnU0
>>438
マンホールに脚落としただけで戦闘機を使えなくするお前の祖国に言え。試験飛行
なんてある意味落ちることは想定の範囲だわ。
465名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:46:12 ID:3+b74UVm0
>三つ目の選択肢は、軍事力によらない国防だ。そんなことは可能か。しかし、上の二つが決定的にダメであるなら、模索してみるほかはない。
>可能性はあると思う。理念によって世界市民の共感・敬愛を勝ち取り、それをもって国を守るのだ。



( ゚д゚)
466名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:46:13 ID:rerzv4OA0
言いだしっぺの曽我逸郎村長のご自宅から
無防備家屋になってみてはいかがかと。
467名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:48:48 ID:1Au9xPD3O
これが実行されたら2ちゃんねるで有志を募って、中川村を武力で制圧し、
略奪を働いても文句は出ないということでよろしいんでしょうか?
少なくとも村役場と消防は動かないと考えていいですよね?
468名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:49:27 ID:b5FOvXzGP
>>464
>マンホールに脚落としただけで戦闘機を使えなくするお前の祖国

日本の最新戦闘機F-2も、
操縦桿が折れたとか、ゲーム機以下の事をやってるな。
どこの国も探せば馬鹿やってる。
469名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:49:39 ID:hDbslywVP
>>465
ならば愚民どもに今すぐ叡智を授けて見せろ、って感じだなw
伴天連の生臭坊主に何やら吹き込まれたようだけど、
そいつらが世界平和を実現できてない時点で気が付け、とww
470名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 13:54:30 ID:n5wFbbGU0
まぁ仮に宣言出来たとしても、自衛隊は普通に入ってくるけどな。
だって「自衛隊(軍隊)がやってきて占領しても文句を言わない」のが無防備都市宣言だもの。
「宣言したところで意味がない」と言うのは、そういう意味も入ってる。
471名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 14:02:19 ID:N+1UXel6P
どうせ戦争なんかおきっこないと思ってるから
こんな夢想できるんだ
外国軍と、憲法違反の自衛隊に守られながら
こんなふざけた事言える程無責任なものはない
472名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 14:02:27 ID:1Qtdf17v0
どうせ戦争なんかおきっこないと思ってるから
こんな夢想できるんだ
外国軍と、憲法違反の自衛隊に守られながら
こんなふざけた事言える程無責任なものはない
473名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 14:40:12 ID:3urVWd3K0
>>445
軍事ではないですが国際法令関係としての回答を・・

いわゆる「ジュネーブ条約」はジュネーブ諸条約と追加議定書に定められた条約群を指します。
ハーグ陸戦条約とあわせ、国際人道法と一般的に言われている条約群のひとつです。
戦闘員と一般市民を明確に区別し、戦闘員と捕虜、一般市民、滞留外国人の扱いを厳密に定めております。
これ自身には罰則規定はありませんが、条約締結国の国内法によって、条約に合わせた
国内法を定めることが義務付けられており、原則、条約締結国同士の捕虜や一般市民は
この法に基づいて処理されることになっております。

この中で、無防備都市宣言の扱いですが、基本的には「条約に基づく降伏」です。
そのため、相手国が条約加盟国、もしくは条約を尊重することを明示した国であることが前提です。
軍事的抵抗を一切しない、またその武力を持たないことを宣言し、条約に決められた人道に基づく
降伏を申し入れるという形になります。結果、一般市民を戦火に巻き込むことのない処理が行われます。

一方、降伏なのですから、占領後の司法権、行政権は相手国に任されます。
一般的には、占領国側は戒厳令(軍人に司法警察件を付与)の上、軍法によって統治することが多く、
占領国側の法律が適用されます。よって、被占領国側の法律は停止されます。

無抵抗で敵軍を受け入れ、統治下に入ることによって、条約に基づく捕虜、占領下の一般市民としての
権利を要求するというものであるので、当然、無抵抗で敵軍を受け入れなければなりません。

一方、レジスタンス等の抵抗は、条約では禁止されている行為であり、これをしてしまうと、
宣言した側が条約違反となり、当然、占領軍に条約に基づく扱いを要求することができなくなります。
この場合、無防備都市宣言そのものが無効になる可能性もあり、レジスタンスは非常に危険な行為です。

474名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 15:52:39 ID:MJTBb8ap0
>>421
なるほど、内乱罪ですか。
それを無防備おばさんに聞いてみます。
475名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:09:08 ID:ePgO8TK00
ここの人たちは、侵略されるくらいなら死を選ぶって人ばかりですか?
476名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:12:24 ID:4jj5F7gT0
大阪のあいりん地区ここに引っ越したらいいよ
477名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:14:49 ID:MmCg4wBY0
>>1
平和ボケの山間部のバカどもが。
沿岸部でそんなこと言ってられないことくらい知っとけ。
日本はもう安全じゃない。
478名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:15:10 ID:GkyG8+mw0
白昼どうどうと強盗をはたらいてもやっぱ無防備・無抵抗なんか
479名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:33:48 ID:n5wFbbGU0
>>475
それと無防備宣言と何の関係が?
戦争なんて軍人同士がドンパチやりあうだけで、
基本的に民間人は関係ないよ。(侵攻国が先進国の場合に限る)
480名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:35:30 ID:ePgO8TK00
>>479
じゃ、この村が「この村は無防備だから戦争になっても攻撃しないでね」と宣言するのは間違っていないのでは?
481名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:38:20 ID:Qi9AzaVn0
マジで1度どこかが「無防備都市宣言」して実験台になって欲しい。
本当に攻撃されないかどうか。この中川村でもいいよ。
482名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:40:47 ID:fvTMSVYU0
チベットとかウイグルの処刑貼ってやれよ
民族浄化されて本望なんだろw
483名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:45:20 ID:jexpIXH/0
無防備宣言してリニアを無理やり呼び込むんですね、わかります。
484名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:54:33 ID:n5wFbbGU0
>>480
そんなものは普通に無視される。
相手国が「軍隊が隠れてる可能性がある」と判断したら
隠れてそうなところを攻撃してくるし、
「軍事的な価値がある」と判断したら占領しに来る。

つまり民間人がいくら無防備宣言したところで意味は無い。
民間人はゲーム(戦争)の傍観者であり、プレイヤー(当事者)ではないから。
もし仮に傍観者(民間人)がゲーム(戦争)に何らかの影響を与えたなら、
それは極めて重大なルール(法律・条約)違反となる。
485名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:06:24 ID:Mgozg0Bj0
無防備宣言都市ってのは、「ウチ、軍備ないんだから攻めないでよね」ってことじゃなく
「無防備なんで、血を流さず侵略してください。言うこと聞くんで」ってことじゃないのか?
486名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:10:37 ID:TvfA8+Hd0
今の日本で無防備宣言なんか発効する土地があれば、
かなり高確率でカルト教団が流れ込んでくる。
相手が"無防備"なのだから、布教活動と称してやりたい放題である。

自宅の近所にオウムのサティアンが建つ不気味さと恐怖は
下手な軍隊の比ではない。
考え直した方が賢明である。
487名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:15:54 ID:cPYUsFr70
人口3桁の村に住む俺でも3年前から鍵を厳重にかけてるってのに‥
中国人や韓国人、ブラジル人にやられた家も多いんだぞ

っていうか今は逆に田舎の方があぶねぇのに
メディアに載らない小さい窃盗事件頻発してんだぞ?
488名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:17:05 ID:ePgO8TK00
>>484
無視されるかどうかは時代が決めることだよ。
村が無防備宣言して何か不利なことありますか?

>>485
まぁ、最終的に負ける場合はそうですけどね。
この地区は軍備を放棄しているので、ここでドンパチはやめてちょうだいという意味でしょ。

>>486
これまでの人の理由と全く別ですね。
489名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:22:38 ID:n5wFbbGU0
>>488
>無視されるかどうかは時代が決めることだよ。
時代が決める事じゃない。
無効だとジュネーブ条約に書かれている。

>村が無防備宣言して何か不利なことありますか?
村長と自治体議員が死刑になるだけ。
だからどの自治体も可決してない。
490名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:23:24 ID:RMPveHCf0
次の選挙では確実に落選だろ。
491名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:47:13 ID:ePgO8TK00
>>489
何が無効だと?

村長が死刑になるって?なぜですか。
492名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:47:31 ID:Mgozg0Bj0
>>488

>>>485
>まぁ、最終的に負ける場合はそうですけどね。
>この地区は軍備を放棄しているので、ここでドンパチはやめてちょうだいという意味でしょ。

侵略の際にそんなことを考慮してもらえるとは思えん。
というか、この宣言は「戦時下」に出すもの。
前提としては「負けている時」ってことになるんじゃないか。
493名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:48:30 ID:Yt7D514v0
してみる

ってそんな軽い気持ちでやんなよ
しなければならないと思っているくらいで言えよ
何かが変わるかもしれないじゃだめなんだよ
変えようと思ってやらなきゃ国はおろか世界なんてかわんねぇよ
494名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:53:40 ID:IIxvmc1P0
>>475
無抵抗のまま殺されるより良いだろ
ましてや無防備宣言で優先的に侵略されても困る
抵抗しないと分かってる地帯をわざわざ避けていくと思う?

相手を全面的に信用出来無ければ意味がない
侵略してくる敵国を全面的に信用出来ますか?

強盗相手に「俺は武器を持たない。金はやる。言うことを聞くから殺さないでくれ」
と言ったところで殺されない保証はない

てか、釣りだよね?
495名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 17:57:11 ID:n5wFbbGU0
>>491
>何が無効だと?
軍隊の司令官にしか宣言できないとされている。
つまり民間人には宣言できない。
仮に無理やり可決して宣言したとしても、
それは「ジュネーブ条約に基づく無防備都市宣言」としての効力を有しない。

>村長が死刑になるって?なぜですか。
無防備都市宣言は戦争相手国に対してするもの。
民間人が戦争相手国に加担する行為は外患罪に相当する。
外患罪は刑罰が死刑しかない。
496名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:00:56 ID:4jj5F7gT0
無防備都市宣言は組織的降伏の一種。
戦争もしくは紛争において、敵に都市に軍事力が存在していないことを宣言し、占領時の戦闘を避ける目的で行われる。

ナチス・ドイツによる1940年のパリ陥落では首都を脱出したフランス政府によって無防備都市宣言がされ、パリは無血占領された。
後年の第一追加議定書において、無防備都市宣言とは紛争相手国の占領を無抵抗で受け入れることと位置づけられたが、
これを先取りした事例といえる。

ttp://www.weblio.jp/content/%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AE%A3%E8%A8%80

先に無防備宣言をするメリットは無い、最初から守る武器さえ持てない事に繋がる。
自衛隊も入れないよ。
497名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:02:30 ID:Mgozg0Bj0
>>491
自治体による無防備都市宣言が無効な理由を3つ。

この宣言は事実上、紛争相手国の占領を無抵抗で受け入れることを宣言するもので、地域単位での降伏宣言である。
ジュネーヴ条約第59条第4項にも「敵対する紛争当事者に対して行われる」とあるとおり、
戦時でない=紛争相手国がいない時点で宣言することはできない。

『赤十字国際委員会コメンタール』には、「原則として、宣言はその内容を確実に遵守できる当局によって
発せられるべきである。一般的にはこれは政府自身となるであろう。
紛争などによって政府機能が失われれば別の解釈も出るが、日本は無政府状態になっていない。

自然権としての(国の)「自衛権」を地方自治体が否定することはできない。

以上。

村長が死刑になる可能性がある理由。
日本国中央政府の合意のないままで勝手に宣言した場合、「敵国に対して軍事上の利益を与えようとし、もしくは与えた」
とみなされて宣言した市民や地方議員、自治体首長が内乱罪や外患誘致罪、外患援助罪の容疑で
告訴・処罰される可能性がある。
外患誘致罪(がいかんゆうちざい、刑法第81条)は、外国と通謀して武力を行使させることであり、
法定刑は「死刑のみ」。現行刑法上最も重い罪とされている。未遂罪もこれを罰するため(第87条)、
死亡者が発生しなくても死刑となる。
498名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:03:32 ID:4SuOXO+I0
>>1
>世界中の市民が新しい常識を共有
ええと・・・頭の中は今、どうなっていますか?
お花畑になっていませんか?お名前をフルネームで言えますかー?おじーちゃーーーん
499名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:05:40 ID:Mgozg0Bj0
果たしてレスは付くだろうかw
500名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:08:56 ID:8l+e9TFU0
地方のザコが国を動かそうと思う幼稚さ未熟さに呆れた。
こいつは自分が中心になりたいだけの甘ったれ。
501名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:11:01 ID:ePgO8TK00
>>495
なるほど国際条約的効力を持たないという意味ですね。
確かにそうでしょうけど、今回の村長の宣言は「意思を表明する」ということであって国際法の保護を期待するものではないでしょう。
宣言することに意味があるということのようです。

戦争相手国が存在していない状況での宣言では、外患罪には相当しないでしょう?
戦争に参加しないだけで加担する行為でもないし。

502名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:15:46 ID:3urVWd3K0
>>501
それならば、ちょうどいいものがあります。
「平和都市宣言」です。これなら、無用のトラブルを引き起こすことなく、宣言することができます。
全国でおおよそ8割くらいの自治体が宣言してるはずで、象徴的な意味合いしかないため、
特に問題になったことはないはずです。
503名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:20:22 ID:eNMhkwWHO
例えば、
ロシアに侵略
  ↓
次に中国へ準備
  ↓
中国とドンパチ
  ↓
日本にミサイル飛来

絶対無事じゃ済まないから…
なんでこんな事がわかんないのかジジイを問い詰めたい
504名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:23:14 ID:xpPq34c20
無防備宣言したあとは無防備になった市民を虐待するんですね
どこかの無防備宣言の団体の人みたいに
505名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:23:52 ID:KFSiWFMj0
北京の天安門広場で無防備都市宣言を叫んでみてはいかが?
506名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:24:16 ID:qzmhCmh4O
何この馬鹿?
日本政府が認めておらず、あの民主党や共産党ですら反対の立場だぞ?
社民だけは賛成だが。
507名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:25:10 ID:n7rrpAL60
都市全体を無防備宣言する前に
なぜ、自分の家を無防備宣言して
試してくれないのだろう。
508名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:25:11 ID:/vI7iyR40
次から次へとお花畑が…
日本平和すぐる
509名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:26:43 ID:Mgozg0Bj0
結局のところ、平和都市宣言に落ち着くんだよね
510名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:30:46 ID:4gy6vwpl0
無防備にするから、自由にアメリカ軍の基地を作ってくれってことだろ?
511名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:32:53 ID:Lbu1pT5N0
せめてスイスだろ、永世中立。日本が攻撃されようが攻撃しようが加担しない
512名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:35:15 ID:4gy6vwpl0
>>494
俺は武器を持たない。鍵もしめない。

でも金取ったり殺したりとかそれ以前にこないでください。
なんせ無防備を宣言したんだから。

こうじゃね?
513名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:36:16 ID:OZ+407ls0
この村長の自宅から金品を強奪し放題ってことか!
住所どこ?娘可愛い?
514名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:37:45 ID:X1TAB9sH0
ちょうどいいじゃん無防備らしいから
中川村を米軍に差し出そうぜwwwww
515名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:39:31 ID:ePgO8TK00
無防備都市宣言
この宣言は地方自治体としてできることの限界を超えているね。

村長の気持ちは理解できるけどさ。
516名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:40:39 ID:OZ+407ls0
村ごと虐殺されてもいいって言ってるんだから
希望に答えてやったら?
村長はもちろん盾になるんだよね
517名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:45:12 ID:YbrMLwrNO
とうとう上伊那からこんな馬鹿が現れてしまったか…
まあ中川村なぞ何もないから中川村だけなら勝手にしていいよ
518名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:46:45 ID:eIjzdErh0
ノーガード戦法でフルボッコ 相手は殺す気満々です
519名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:48:12 ID:jXt2vWnN0
>>2-517
おおぉ、食いつく食いつくwww
520名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:49:15 ID:Cxcmq/Yy0
村役場に占領届け出せば俺の村になるの?
521名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:49:39 ID:Qs15oAo80
あー中川村は基地として軍が接取する、村民は12時間以内に速やかに退去するように、以上だ
522名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:50:41 ID:gnP4FWEb0
無防備だったチベットは中国に占領されたわけだが。
チベットの人への迫害、民族浄化進行中。
523名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:50:43 ID:TvfA8+Hd0
そもそも無防備都市宣言とは「国」や「軍」による戦争行為を対象と
した概念です。

しかし「テロとの戦争」がクローズアップされつつある現代においては、
無防備宣言はテロ組織やカルトにとってむしろ都合の良い活動拠点を
与えることに繋がる危険の方が大きいのではないでしょうか。

残念ながら彼らの前では「無防備」は何の力も無い「古い概念」と見る
しかないでしょう。
彼らは「軍」ではない故に。
524名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:51:29 ID:odohtTa60


村おこしで「無防備都市宣言」をしたら日本中から総スカンを食らったでござるの巻
525名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:52:31 ID:X1TAB9sH0
占領されてそこが攻撃目標になるリスクは考えないのなw
526名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:52:36 ID:woMpxidv0
バカ村長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
527名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:53:01 ID:nXJ/cLK+0
>>1
はじめに、泥棒、強盗されても、強姦されても、なにもしません。
警察も動きません。訴えもしません。司法も動きません。
ってやってみい。

どうなるかわかるだろ?何でわからないの?
馬鹿だろ。
528名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:54:44 ID:XvrJysGa0
米軍に占領してもらおうぜ
529名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:55:13 ID:ePgO8TK00
村長の無防備宣言も村の権利を超えているけど、
ここでボコボコ言っている奴も、まるで村人が戦争で総攻撃を仕掛けるみたいな論調だな。
どっちも非常識。

国対国で戦うのも守るのも国および軍人のやることだよ。
530名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:55:18 ID:1PqssSpuO
こんな地方の村にまで工作員を送り込み根付かせた中国朝鮮の策略は逆に凄い
531名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:56:07 ID:3D6knALD0
ちなみに無防備都市宣言がまともに受け入れられたのは
第二次世界大戦の日本軍のフィリピン攻略作戦のマニラ市くらいな
しかもこのマニラ市も米軍のフィリピン進攻の折に
海軍部隊が徹底抗戦を行い米軍の無差別砲撃によって多数の死者を出してる
532名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:58:29 ID:G/a2/3RL0
以後 長野県 中川村は犯罪天国になりました
533名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:59:35 ID:stjTXtvmO
まさに痴呆分権www

これで道州制とかあり得んわ。
日本はシナとロシアに分割統治されるだろうよww
534名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:59:46 ID:nlcBw8bX0
どうして恥丘市民の人たちはこうも判で押したようにキーワードを
並べてしまうのか。これが洗脳か。
535名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:00:10 ID:vtCqw9+n0
長野県からでたほうがよさそうだな

税金おさめてもまもってくれない

県が義務を放棄した
536名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:02:25 ID:Qs15oAo80
無防備という言葉が命を持って勝手に歩いちまうんでややこしくなってる
鍵を開けて泥棒を招いたり家に仕舞ってある銃やナイフもべつに差し出さなくてもいいんだよ
537名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:03:20 ID:3D6knALD0
>>534
平和と言えば実現すると本気で思ってるところが凄いな
こいつら中国好きなんだしとりあえず孔子でも読んでみたらいいと思う
スイスもよく出てるけどベネルクス三国はドイツ軍の道路になったのが見えないんだろうな
538名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:03:52 ID:X1TAB9sH0
>>529
おまえのレスの方がよっぽど的外れでお花畑だから
539名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:05:13 ID:hrjcetkI0
放射性廃棄物の処理場この村に作ろうぜ。
拒否するはずないよな。
540名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:07:13 ID:avjMCFh60
占領されているのだから、日本との取引は出来なくなる
食料は?
警察は?
離れた家族との連絡は?
通貨は?

占領されているけど、今までと同じ、
という訳には行かない、

そもそも、価値のある国土を狙ってきている敵に、
無防備宣言して、占領してください、って、

村の主権を守る気がないのなら、村長辞めろ

通貨も国土も、日本国家が存続しているからこそ
その運営と保証がなされているのであって、

お前ごときの力で、維持されている訳ではない
541名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:07:55 ID:UeMJ2ocI0
現実感が無いから言えるのだろうが、
現在戦時下にある街で実際にやって貰って
どのような結果になるか、実験して欲しい。

覚悟があればね。
542名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:08:21 ID:Lbu1pT5N0
無防備したいってのはいいが、それって日本そのものが攻撃されても放置するって事だからな
村が占領されると近隣が迷惑だし、日本が悲惨な場合は放置とか独立でもしたいんかなw
543名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:10:22 ID:QWvvJJ0C0
この村で気に入った女の子を見かけたら自由に拉致っていいって事か?

  最  高  じ  ゃ  な  い  か  !
544名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:10:28 ID:G+pENQEi0
普通に憲法違反。 訴えたほうがいいよ。
545名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:12:33 ID:7g6RbjHe0
民族浄化って知ってるのかな?かのくにで進行中なのだが、男は殺され、女は犯され混血児を生まされ・・・
ベトナム戦争時に韓○軍がなにやったか
546名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:17:16 ID:kQxHVZQJ0
ちょい前ならともかくこんなことやってられる余裕はもう日本のどこにも無いだろ。
つーかこれって法的根拠とかあるわけ?
547名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:17:59 ID:hKvfjoap0
まずは実験として村長の家に毎日違う外国人を泊めてみよう。
10年間やってみて問題がなければ議論しよう。
548名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:19:00 ID:AaFgjyuu0
勝手にすりゃいいじゃねえか
信州山奥の過疎の村なんざ攻撃も占領も好き好んでする軍隊なんてねえからよ
549名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:24:29 ID:NC5ey1ZQ0
>>501
民間人が戦争に加担しないのは"当たり前"
戦争に加担したらタダの犯罪者です。

>なるほど国際条約的効力を持たないという意味ですね
効力を発揮しないと言うことは、
「無防備都市宣言」したのにもかかわらず、
全然無防備でもなんでもないということ。

つまり無防備都市宣言する行為は、
何の意味も"意義"も無い上に、
重犯罪に抵触する行為と言うこと。

意義のある宣言をしたいのなら>>502
550名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:25:36 ID:kQxHVZQJ0
まあパフォーマンスとしては面白いと思うけどね
551名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:27:02 ID:b2SlU+An0
ドレスデンを知らんのかな、このクズは
戦略上交通路としての価値があれば何してたってぶっ潰されるし
そこに進駐する軍は戦時の狂乱の中、住民と軋轢を巻き起こす
主に男性兵士はストレスと性欲で普通じゃ考えられない行動に出まくる

少なくとも現状において無防備宣言をする事は女が素っ裸でチンコギンギンに滾らせた男どもに近付いていくようなものだ
(戦略的価値の高い)美人であれば即座に強姦の憂き目に遭うのは間違いないし
仮に不細工でも、穴があれば大丈夫と言わんばかりに蹂躙されるであろうことは火を見るより明らか
中川村の戦略的価値がどれ程か俺はさっぱりわからんが、日本が戦争に巻き込まれた時
日本国全体の足を引っ張るのはほぼ確実

この村長は外国人参政権についても述べてるが、リベラリストじゃなくて国防を考えてないただのボケだな
はっきり言って21世紀の今日ですら、帝国主義時代程ではないものの
戦争ってのは充分な外交の手段であり、経済活動の一種という、有史以前からの人類の重要な事項をド忘れしてる

日本は国内に朝鮮人という虫がいるわけで獅子ですらも体内の虫に殺されるというのに
獅子ならぬ身で虫を飼ったまま無事でいられるわけがない
この市長は頭がお花畑過ぎるか、何らかの利益関係にある可能性がある
どちらにしてもただのクズということだし、こいつを選んだ住民もクズ
552名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:33:58 ID:MJTBb8ap0
>529
>国対国で戦うのも守るのも国および軍人のやることだよ。

その国と軍人に協力しない事が、無防備都市宣言ですよ。
妨害するんです。
553名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:36:01 ID:ePgO8TK00
>>551
何十年前のことを言っているんだ?
南京事件のことか?
554名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:36:37 ID:ePgO8TK00
>>552
何を協力するんだ?
555名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:37:22 ID:DFMOQsAE0
ラオウがアップを始めました
556名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:43:54 ID:Ki/Dv8ES0
普通に外患誘致だ。
何故なら宣言した場所は安全であっても、
そこを拠点に周辺地域を攻撃できるとすれば、
そこの住民はいいかも知れないけど、
周りが攻撃対象になるだけだ。

刑法 

第3章 外患に関する罪

(外患誘致)第81条
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

(外患援助)第82条
日本国に対して外国から武力の行使があったときに、これに加担して、その軍務に服し、
その他これに軍事上の利益を与えた者は、死刑又は無期若しくは2年以上の懲役に処する。
557名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:45:36 ID:k13lN0SO0
誰かこの村長の家を占拠しに行ってやれよw
快く迎え入れてくれるぞw
558名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:47:17 ID:7g6RbjHe0
逆に考えるんだ。
ユダヤが、本来手下であった人民解放軍(及びその家来の朝鮮)が度を超えて調子にのりだしたため、
日本のナショナリズムをわざと焚きつけてバランスさせようとしているのだと・・・あわよくば戦争特需
559名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:47:57 ID:aGXISLz70
>>34
ああ、そうだね。
560名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:50:24 ID:b2SlU+An0
>>553
無防備を宣言して戦争に巻き込まれた都市の実例を出してるだけだが?

世界はまだそんなに進歩してないよ
たかだか100年や200年じゃ戦争の傾向なんてそう変わらん
561名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:52:33 ID:SOz+inrgO
ではまず警察による犯罪の取り締まりからやめてみてはいかがだろうか?
562名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:52:59 ID:Y3OB3ytQ0
ガンジーのような言葉は人々から尊敬の念を抱かれる人だから
共感を得るのであって、平凡な人間がいってもなんの説得力もないわ
563名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:57:18 ID:RL/lDjOS0
村を都市だと思い込んでる時点で、この村長はイカレテルぜ
564名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:58:47 ID:ERCfYVqr0
在日参政権を潰すにはこういう例が増えたほうが良い
565名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:59:47 ID:QBY7dSh40
とりあえず村役場を占拠して、
税金を払う側から吸い取る側になりたい。
566名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:06:39 ID:Ak3Hpamw0
>>548
この村は何にも無いからいいけど、
周辺自治体は航空宇宙産業の集積地で、
人工衛星や旅客機はもちろん、戦闘機やミサイルの制御系部品を作ってる工場もある
(潜水艦や戦車の制御系部品も作ってる)

この村長、周囲にどんな影響が及ぶか考えてるのかな
567名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:17:01 ID:Ki/Dv8ES0
>>556
しかも敵に住民を盾にされて自衛隊が応戦できなくなる可能性もある。
568名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:19:00 ID:wLYiHzgD0
>>566
戦争中にわざわざ下請け工場に軍隊を送るかよwwwww

こんな僻地、軍事的に意味無いわwwww
569名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:22:09 ID:IgeU6iam0
まず村長の家を無防備宣言すべきではないか?
570名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:23:42 ID:wLYiHzgD0
>>569
家を無防備にしたら、猿の被害の方が問題じゃないのwww
571名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:23:50 ID:bHws0dWc0
県知事といい長野は変
572名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:23:55 ID:TlfUhb7b0
戦争に巻き込まれるより、過疎で日本の地図から村が無くなるのが早いだろ
こんなアホな村
573名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:25:00 ID:hN0jO7Hn0
トラブルメーカーさ、やらなくていい事を持ち出して混乱させる
議論の末、否定されたら責任取れや、ゴミ村長
574名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:27:42 ID:wLYiHzgD0
>>572
そして、10年後・・・・
廃村マニアが旧中川村跡を探検に行き、そこに見たものは・・・

 「 無 防 備 都 市 宣 言 の 村 」

草木に覆われた強大な看板であった・・・
575名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:35:18 ID:ftnoaTp50
>>「実効性があるか疑わしい」
疑わしいも何も、無防備都市宣言したドレスデンは、徹底爆撃で完全破壊
されましたとさ。
576名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:37:42 ID:MAYEa2u60
戦争を知らない子供達の子供達の時代なんだよね。
577名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:41:10 ID:NWXuwZQf0
無防備都市宣言した街から飛び立った飛行機や戦車に、
同じ日本人が殺されると考えることも出来ないのかな?

あの街や村が無防備都市宣言したせいで、私たちの街が。。。
ってことにならないように祈ります。

無防備都市宣言ってのは、平和なときはいいが
戦争が始まれば戦争に加担したのと同じだ。
578名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:42:46 ID:wLYiHzgD0
>>577
>>無防備都市宣言した街から飛び立った飛行機や戦車に、
>>同じ日本人が殺されると考えることも出来ないのかな?

こんな僻地に滑走路があるなんて、想像もできませ〜〜んwwww
579名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:46:16 ID:S/7MSjEF0
(*´∀`)・・・どこ?
580名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:50:36 ID:8YtKU29J0
長野県塵は閉鎖的教育受けてるからなんです。
たちが悪い。
581名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:52:29 ID:jgTVxdPL0
大久保は無法地帯宣言。
看板読めねえし。
582名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:58:12 ID:7g6RbjHe0
>>578
すぐそばの中央自動車道使えるんじゃね?
583名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:05:55 ID:3SKeYl3w0
>>578
想像力が無いにもほどがある。
軍隊ってのは、滑走路が無ければ作るんだが。
584名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:19 ID:wLYiHzgD0
>>582

使えてヘリコプター・・・・つーか、ヘリだったら畑でいいや・・・
585名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:10:27 ID:BRygknN00
無防備都市宣言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%98%B2%E5%82%99%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AE%A3%E8%A8%80


第一次世界大戦初期のセルビア首都、ベオグラード市
セルビア軍が首都防衛を放棄した後、無防備宣言を行ったが、オーストリアはそれを無視し砲撃を実行[3]。

第二次世界大戦末期(1943年以降)のイタリア
国家として連合軍に降伏後、各都市ごとに無防備宣言を行ったものの、連合軍・ドイツ軍双方に無視される。
586名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:30:10 ID:Hwc8Z7SH0
てめえんちをまず無防備宣言しろ
587名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:37:57 ID:wLYiHzgD0
>>583
>>想像力が無いにもほどがある。

おいおいwwwwwww

わざわざ、長野の山間部の僻地に行って、日本侵略のために滑走路を作るって想像しろと?
どこの悪の組織、秘密結社ですか?w
588名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:42:32 ID:DlmnSjMe0
宣言したとたんに米軍が占領、基地をつくります。
文句言っても当然無視ですよ、バカな宣言するほうが悪いんですからw
589名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:45:26 ID:nz3bhWak0
面白いから無防備宣言してみればw
日本中から白眼視されると思うが
後、右翼の街宣車がいっぱいきそうw
590名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:45:52 ID:TLN5+OYi0
しかしなぁ、災害の時は自衛隊の世話にもなるだろうに、有事の時になったら、自衛隊は
出てけってムシが良すぎだろ。

本人はいいとこ取りしてるつもりなんだろうが、はっきり言って反吐がでる。
591名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:46:01 ID:/zg01cjI0
じゃ、警察もなしでひとつ
592名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:47:43 ID:3t1RmMOe0
いいから山猿はさざむしでも漁ってろ、米軍基地が町にあって
中国潜水艦がさかんに偵察活動してる海辺に育ってみろアホ猿
593名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:47:56 ID:wLYiHzgD0
>>588
>>宣言したとたんに米軍が占領、基地をつくります。

つまり、米国が日本に対して宣戦布告するってことだぜw
594名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:48:19 ID:JU7Cr0Am0
試しに宣言してみてほしいのは俺だけじゃないはず
595名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:51:53 ID:wLYiHzgD0
>>590
>>しかしなぁ、災害の時は自衛隊の世話にもなるだろうに

地震、土砂崩れ、遭難、大雪時には、中川村の自己責任ってことで・・・・

つーか、中川村で遭難したら、警察ヘリが来てくれないから、登山できないな
596名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:05:59 ID:JYi6sqUJ0
>>593
この村長によるとまだ戦争状態らしいよw
597名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:08:53 ID:C73xjAKh0
2月9日の「村長からの〜」読んだけど、全然ダメじゃん、この村長さん
何も理解していないわ。

2ちゃんは玉石混交なんで罵倒してる奴もいれば、キチンと解説してくれ
ている奴もいるから、しっかりと読めば理解も深まる筈だし、罵倒の背景も
理解出来る筈なのだがなあ

いずれにせよ、2月9日のメッセージに述べられた国防3つ目の選択肢と
しての「無防備都市宣言」ということらしいのだけど、コレを読む限り
この人、「無防備都市宣言」を単なる「不戦宣言」か「武力廃止宣言」と
勘違いしているわw

それとも、左翼脳では売国行為を崇高な愛国行為へ都合よくコンバート
される機能が備わっているのかねえ・・
598名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:09:04 ID:7g6RbjHe0
おいおい
この方の履歴、元電○・・・・世論誘導、扇動のプロですよ。
599名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:14:45 ID:wLYiHzgD0
>>596
もしかして・・・・長野の山奥では終戦を知らないのでは・・・

お〜〜〜い 戦争は終わったぞ〜〜〜〜〜
600名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:16:13 ID:C73xjAKh0
>>598 そうなると、不勉強の思いつきを垂れ流す単なるバカなのか、
意図的なのか、ちょっと計りかねるねえ


それよりも、信毎がどのような意図でこれを報道したのか、
の方が気になるんだけどな
601名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:17:02 ID:TAzv57Dq0
僻地の無能村長の分際でw
生意気だよ地獄に行け
602名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:20:01 ID:iY//22us0
完全に無意味よな

軍のあるとこはせず隣の地域はする みたいな御都合主義だろ
603名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:23:31 ID:HNpCcIQm0
米軍が中川村に宣戦布告して進駐すれば、あら不思議、そこに基地ができちゃった
ていうのが無防備都市宣言

要は米軍基地を引き受けたいんですね。分かります
604名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:31:26 ID:7xa42g2H0
>>592
それどこだよ?w

中国の潜水艦が日本の領海を自由に行き来してるとでも思ってるの?

妄想はチラシの裏にでも書いとけw
605名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:36:11 ID:3SKeYl3w0
>>604
中国潜水艦の領海侵犯事件を知らない情弱か。
606名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:38:37 ID:C73xjAKh0
2月9日の記事、もう一度読んだ。
やはり「無防備都市宣言」=「不戦宣言」を前提に論が展開されている。
意図的なのか、単なるバカなのかは分からないけど、言えるのは、
何も知らない人間が無批判にこれを読んだら、
「無防備都市宣言」=「不戦宣言」と解釈する組み立てになっている。


これって、もしも意図的に展開された論であったとすると

え? ナンか嫌な感じなんだけど
607名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:54:27 ID:7xa42g2H0
>>605
馬鹿か?
海自はちゃんと探知してたじゃねえか
海自と米海軍の探知能力は万全なんだよ、
さかんに海辺を偵察できる分けがねえだろ
阿呆
608名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 01:50:24 ID:pccN3NIs0
無防備都市宣言=無血占領。一見安全と思うだろうが
その後の統治については一切規定が無い。
没収・整地・逮捕その他、いずれも占領者の判断次第。
想像力も予想能力も皆無の愚者。
609名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 01:55:32 ID:DQ+URTP30
外国人に地方参政権与えて無防備地区宣言させて、、、

無血で占領できるな。
610名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:09:23 ID:u6b6uNgj0
バカ川村の酋長は最近の時流が非開放化なことも知らないんだね
政治家としてこの時流の読めなさは致命的じゃない?
と、思ったが国会議員も全く読めてないのでこのバカ川村酋長も別に致命的だな
611名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:30:10 ID:MwSRn8Ir0
世間知らずの田舎者のたわごとということで終了。
612名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 02:36:14 ID:C6tTBLiy0
残念ながら世界の多くの国が日本の様な
平和教育を子供の頃から行っていないのが現実
いかに武力によって独立を勝ち取ったかなど
戦争に肯定的な教育を行っている。
まあ典型的な平和ボケだな
613名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:00:18 ID:M+BOsRUl0
>>612
生き物が生存競争のために戦うのは当たり前
お前が存在することによって誰かが犠牲になってるんだ
まあ、お前なんか典型的な
「死刑反対の弁護士が自分の妻を殺されてから死刑賛成に回る」
やつなんだよ。綺麗事で生きることは自然に逆らうことなんだぞ。
614名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:04:11 ID:uua1YMZM0
この村長さんは、中南米辺りの麻薬がらみで治安の悪い地域に視察に行くといいよ。
615名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 03:11:24 ID:/aV0GlWj0
国際法なんつー強制力ゼロのザル法で禁止されてるからなんだって?
616名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:54:39 ID:0krjCEtG0
>>613がなんでキレてんのかがわからん
617名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 06:58:08 ID:fW1DJ/wc0
こういう事言う阿呆は拳王様に殴り殺されればいいと思うよ
618名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:04:43 ID:QDgm6g0w0
>>180
>素人の私にも分かるように丁寧に教えていただけるとありがたい。

素人なら黙ってろカス
619名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:07:17 ID:QDgm6g0w0
10年後にはこんな村長みたいな危険思想家を逮捕できる国になっていてほしい
620名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:10:37 ID:sN7XdMIIO
中国人、朝鮮人のような土人に、国際法なんて通じる訳がないじゃん
621名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 07:24:39 ID:9qhinFpo0
また団塊か
622名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 09:38:26 ID:Ru+Gsrjn0
>>473
ご丁寧なレスありがとうございました。

ということは、無防備都市宣言は戦争する前から、
占領を前提とした都市の自治権放棄と同じであり、
敵国に攻め込ませる要因、誘惑を自ら進んで宣言するという、
奴隷根性丸出しの敗北主義宣言といえますね?

一種の変態趣味政治ですなwww
623名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:10:08 ID:8oFTxeGu0
中川村の住民は奴隷だから攫って人身売買しても問題ないんじゃねぇの?

人として生きる事を放棄したのだからな!

因みに、あの村の学校には警備装置はないし、女子トイレだって誰でも入れるそうだw
ま、マニアの情報だから根拠は怪しいけどなw
624名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:13:38 ID:kLZpWU1B0
ためしにやってみたらどうです。
625名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:14:03 ID:Xa2GBqG50
旧満州から引き上げた方々の記録でも読んでみろ!!

このボケがっ!!!
626名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 10:19:10 ID:AM09Ay550
略奪されても110番しないかどうか訊いてみれ
627名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:21:23 ID:GwRV9ab40
地方の過疎に埋もれる村だが
2chで注目は浴びたな

宣言してくれ、条例も作れ
「わが村ではいかなる犯罪行為に対し抵抗しません」って

村長の家が被害にあっても110、119番しないし
抵抗もしないって事でオk
628名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:21:33 ID:dP9OchPK0
北斗の拳読めよアホ村長
629名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:22:22 ID:4OvN1fhM0
そんな奴らに限って、自宅の鍵や防犯装置は堅牢だったりする。
630名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:23:28 ID:/2I+4jnM0
>>629
無防備都市宣言違反だな
逮捕だ
631名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:26:19 ID:dP9OchPK0
女はノーパンで歩けということか
632名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:27:46 ID:EoF8UgLa0
>>65
無防備と無施錠はイコールじゃないだろ
バカなの?
633名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:33:27 ID:OnnEGgtx0
こうして地方が国政に対して口を出す。国政に関与しない地方選挙における
外国人選挙権を認めれという民主は現実をみろよな。
634名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:34:18 ID:QIwjjUt00
>>630
いや、無防備宣言してるんだから警察がいちゃおかしいだろ。
強盗に対する抑止力があったら無防備じゃねえじゃん
635名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:38:37 ID:55J1vzgW0
日本を終了させている最大の功労者が五十代の幹部達、
その幹部達を諫めることが出来ない四十代の中間管理職。
それに輪をかけてDNQなユトリ世代。
曽我逸郎村長55歳は基地外が解る無脳世代です。
636名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:40:18 ID:nLyCXU1l0
どんだけ平和ボケの頭してるんだ。
周囲は敵国だらけなのに。
637名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 11:42:01 ID:w+m87ZEQ0
>>628
ああ、あの話は印象に残ってるなあ
638名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:00:09 ID:i5eJ1UTyO
占領は可能だって所を考えないのは
脳に欠損あるんじゃねえか?
639名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:00:22 ID:LILBoCV4O
歴史から学べば良いのに。
無防備宣言しようが中立唱えようが、戦争になったら容赦なく侵略・爆撃されてるだろうが。
640名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:08:08 ID:bkYytCCr0
自分だけ助かればいい、っていう思想がやだね。

平和への信念があるんなら、アフガンでもソマリアでも行って
紛争解決の手助けをしてきたらいい。
641名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:21:55 ID:uQHFOvn50
先日、当村在住の先輩に村長の話をしたら、既に知っていた。
村長の考えに反対する旨のチラシが配布されたらしい。
642名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:26:05 ID:kLZpWU1B0
戦争で首都が崩壊して国として機能しなくなったときに
ギブアップして安全を約束してもらうというのが目的と以前書かれてたが
今は違うものになっているのか。
そういえば港とかある地域が熱心なんだよな。
643名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:31:36 ID:faK3NhqqO
長野の恥
でも地方の村長の知識と思想なんてだいたいこの程度のレベル
644名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:36:42 ID:thoecvIm0
>>642 宣言の有効性云々は抜きにして、今も昔も「無防備地区宣言」とは
そのために行なわれるもので変わってないよ。

これを熱心に布教している奴らは、とにかく「胡散臭い」やつら
この村長がその「胡散臭い」やつらの一派なのか、只のバカなのかは不明
645名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:46:45 ID:yDoV4JDp0
ここにいる殆どの方は、世界平和は軍事力の均衡によってしか平和は望めないと考えているのでしょうね。
世界中の軍事力の放棄によって平和がもたらされることは、ありえないと考えているのでしょうね。
ありえないと考えるからありえなくなるのであり、あるのではないかと考えたときにそれは起こるのです。
646名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:48:27 ID:Q5dlWrgN0
無防備ってなんか響きかいやらしいよな
647名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:50:18 ID:yDoV4JDp0
なんだか、中川村が「無防備都市宣言」をした途端に、
ここのおかしな連中が、一斉に村の女性を襲いに出かけそうですね(^^;
基地外
648名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:10 ID:Yc0FtuC/0
また長野か。
長野には華僑だけが住んでるのか?
649名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:54:59 ID:kLZpWU1B0
ヒャッハー時代は確かにヒャッハーしているがされている方も自警団を結成しているので
実のところヒャッハー側も犠牲は多いだろう。運が悪ければ凄腕の用心棒がいるし。
650名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:58 ID:zhDsxvKV0
まずこいつ自身が無防備宣言して家の鍵撤去、資産額公開、各種暗証番号を公開すべき。うまくいったら親戚一同に拡大、それもうまくいってから発言したらどうかな。
651名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:00 ID:KaExgXzP0
ここまですべて馬鹿ばっかし。
652名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:50 ID:51kmjRME0
漏れらは生粋のニホンジンniだよ        日本は平和でイイ国モナー
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧
 <=(´∀`)  .(´∀`)=>  .<=(´∀`)  (´∀`)=>  (´∀` )   ┌───┐/
 (    )  (    )  (    )  (    )   (    )     |      | ♪
 | | |  .| | |  | | |  .| | |   | | |    .| ≡≡ │\
 〈_フ__フ <__<__〉  〈_フ__フ <__<__〉   (__)_) ┏━━━━━┓

     ∧_∧____
    /(*゚−゚) ./\<中のサングラスあげるYO
  /| ̄∪∪ ̄|\/   ▼▼-
    |____|/▼▼-   -▼▼

 ウリナラマンセー! ホルホルホル♪ ウェーハッハッハッ!!   ズガーーン         .韓流ブーム到来!
  ∧_∧     /)_∧   ∧_∧   ∧__(\ Σ ∧_∧          .今再びウリナラが!
 <ヽ`∀´>   | |`∀´>◯< `∀´ >◯<`∀´| |   ▼Д▼-) ┌───┐/冬ソナ大ブーム
 (    )   |    〈) \    /  (〉   ノ   (    ) ..|      |  あの4様が!
.  |  |  |  / /> )    |⌒I │   ( く\ \   | | | ..| ≡≡ │\P様が!
  〈_フ__フく__フ〈__フ  (_) ノ   <__,,〉<__〉 (_(__)┏━━━━━┓韓流スター来日
                                               空港に3500人…
モナーは、人間に偽装したエイリアンが                         健康にはキムチ!
日本の支配階級とマスコミを乗っ取り、                       靖国参拝反対!
人間を愚かな消費主義者にしておくことが狙いだと知ってしまう。        .パチンコなら○○!
653名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:59:50 ID:XzBmBrGO0
>>645
軍事力だけでは平和はありえないが、軍事力なしでもやっぱり平和はありえない。

人間のモラルのレベルが「警察なしでも犯罪は一件もない」レベルまで上がれば、
軍事力なしでの世界平和は実現するというのは間違いないが、
残念ながら、現在の人間のモラルのレベルは、その地点までは程遠い。
654名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:02:11 ID:6/ttSIwv0
>>645
>ありえないと考えるからありえなくなるのであり、あるのではないかと考えたときにそれは起こるのです。

もはや、宗教ですね。
憲法九条教とか無防備都市宣言教でも始めたら、いいかと。
655名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:19:28 ID:nLJJCAxkO
>>650
コイツ頭おかしい
656名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:20:07 ID:yDoV4JDp0
>>653
人と人の争いがなくなるとは思いませんが、国同士の大きな争いは無くなる可能性を信じています。
両方が同時に武器を捨てるというのはありえるのではないかと、、、。

>>654
私には宗教には思えません。
宗教に見えるのは貴方の感覚が離れているからです。
あくまでも考え方を言っているだけですよ。
657名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:46 ID:iNikpGdf0
>>656
あんたは、どこの国の国益のために書き込んでいるんだい?

中国? 北朝鮮? 韓国?
658名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:24:47 ID:J1eJyQ55O
>>656
ちゃんと手と足も同時に捨てないと。
あ、歯もな。
659名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:24 ID:khLuX/xz0
軍事力の放棄=すぐ中国韓国いうのもおかしいと思うけどね
660名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:27:43 ID:N1tXX7AJO
おつむが無防備なのは良く分かった。
661名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:27 ID:thoecvIm0
>>645 バカですか?ニホンゴヨメテマスカw 
それともバカソンチョウさんですかあw

ここで、
誰が世界平和へ至る要件としての軍事力の存在意義にまで言及してマスカあ?
この村長は「軍備の廃棄が世界平和への道」と考えているようだけど、

多くの書き込みは、
「無防備地区宣言」では「軍備の廃棄」には至らない。
何故なら「無防備地区宣言」は「絵に描いた餅」で、決して住民の安全を
保証するものでは無いって事を指摘していてる。寧ろ住民の生命財産を
危うくするモノであって、これを理解していない村長の論をからかってる
だけなのに。

あんたも、
「無防備地区宣言」は「無防備」と謳っていても、本質は「軍備の排除」を
目的とするものではなく、「戦時」において「不戦の無条件降伏」を宣言する
だけのものであり、当該地区からの軍備の排除はその要件として行なわれる
だけのものって事、分かってないだろ?

話は変わるけど、武器が無けりゃ棍棒や石を投げ合っても争うのが人間だよ。
世界平和を本気で考えたけりゃ、争いの原因を排除することが唯一の道だと
思うけどね。武器ってのは名の通り道具であって、「原因」では無いよ。
662名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:31:53 ID:yDoV4JDp0
>>657
一国の国益の前に平和を考えています。

>>658
手足があっても武器がなければ、国家間の戦争にはならないでしょ。
喧嘩はあってもね。
だから家の鍵の問題と軍備の話は次元が違うといっているのです。
663名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:33:40 ID:khLuX/xz0
この村長は国益と軍備無き平和は両立出来ると言いたいんじゃないかな
664名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:34:20 ID:XzBmBrGO0
>>656
同時に捨てる、あるいは一方的に捨てるというのは、基本的に「相手を信用している」という条件が
必須になります。
ですが、国というのは、今だけ存在しているのではなく、過去の積み重ねが今の国を作っています。
そのため、過去の遺恨、信用問題というのが必ず存在しますし、仮に遺恨を捨てたとしても、
「相手が捨てていなかったら」という恐怖もあります。
人間は、「未来に備える」生物であり、当然その中には、「害されることに備える」ものがあるのです。
恐怖とは「対抗できない」ことから生まれる概念です。対抗しうるなら恐怖にはなりません。
恐怖が人間の本質のひとつである以上、人間が運営している限り、これが国家になっても同じことです。

極端な話、現状の日本と北朝鮮が、互いの国を信じることができるか・・といえば、答えはNoではないかと。
665名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:34:47 ID:thoecvIm0
>>656 宗教というよりカルトだな

現実を見ずに盲信する姿は気持ち悪いよ
666名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:08 ID:khLuX/xz0
それを言うなら核兵器と銃兵器によりたくさんの一般市民が犠牲になった現実もお忘れなく
667名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:37:16 ID:KewmIW540
>>662
武器が無ければ戦争にならない、と思ってるのか。

だったら、「他国の武器は自由に入ってきていいですよ宣言」には絶対反対だよね。
668名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:39:21 ID:6/ttSIwv0
>>656
むしろ、感覚が離れているのは貴殿の方かと。
宗教とはそういう言い方をしてきますしね。

少なくとも、無防備都市宣言が平和につながると考えている時点で、「かい離」してますな。
669名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:40:22 ID:lE4TRugD0
無防備宣言するのはかまわないが、自衛隊に協力しなくてもいいが、
自衛隊も協力しないぞ。その地域がピンポイントで攻められても、テロが起きても、
フリーファイヤーゾーンにつき、完全無視。ちなみに、災害起きて自衛隊に協力要請
する時は有料な。治外法権でいいから、警察も撤収。村への入出はパスポート必要に
すればいい。税金もとらないかわりに、予算もわけない。公共サービスは基本撤退。
全て有料にすればいい。
  
670名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:42:53 ID:6bGtP2gM0
人民解放軍が国際法を遵守するのか?
国連にチベットデモ銃撃は人権侵害だ調査すると言われても内政干渉するなと跳ね除けた国の私兵だぞ。
671名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:11 ID:thoecvIm0
>>662 なあ、ちょっと整理させてもらうけど、
意図的なのか、村とはいえ一自治体の首長が不勉強を晒してバカなのかは
知らないけど、「無防備地区宣言」が決して村長が理想とする国家の軍備
排除を目指すものではないってことは理解出来ているか?
自国の軍備は否定するけど、相手国の進駐(軍備が入って来るわけだ)を
許す矛盾にも気が付いてるか?

まず、「無防備地区宣言」による軍備放棄を目指すことの間違いに
気が付かない限り、話は永遠に噛み合わないぞ
672名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:44:21 ID:iNikpGdf0
>>662
平和運動は、まず中国でやりなさい。

あんたが、日本でやっていることは、中国の侵略の手伝いだ。
外患誘致といって、死刑になる重罪だよ。
673名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:45:39 ID:8ptZosfh0
こういった基地外発言が、そこかしこから雨後の竹の子みたいに
現れるバックグラウンドって、何なの?

「世界全体で国防が不要な世界を築き上げよう」という最終
ゴールを目指すというところまでは、少しは共感できる部分
もあるけどさ。

そのために今取りうる手段として「とりあえずうちの国は
占領自由にします」なんて、どう考えてもおかしいだろ。


今現実に強盗に入られるリスクが無くならない間は、警察権力
不要なんて言い出す奴がいるはずが無いべよ。
674名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:48:24 ID:6bGtP2gM0
>>673
バックグラウンドは日教組によって腐り切った教育やマスゴミによる毒電波に汚染された情報媒体だよ。
675名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:49:16 ID:VitxhSyy0
まず、家のカギをかけない宣言を自分がしてはどうか?
676名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:32 ID:yDoV4JDp0
>>664
極端な例を出すと、今日本国内で地域間の武力紛争はありませんよね。
昔は国取り合戦のように殺し合い内戦を行っていました。
それが国内に限っては現在平和な世の中になっています。
(強盗や暴力などはありますが)
この事例があるのですから、次第に国家間や世界が平和になる可能性もゼロではないと思っています。
677名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:59:39 ID:KewmIW540
>>676
なぜ他国の軍隊はフリーパスにするべきと主張するのか、
その根拠を説明して欲しいな。
678名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:21 ID:thoecvIm0
>>676 ああ、そうだね
遠い将来なのか比較的近い将来なのかはわからんがね。誰もこのままが
良いなんて言っていない。現実に対処しつつ理想を目指すのであれば
大いに結構。

しかし、そのために「無防備地区宣言」を持ち出すのは間違いだって
言ってるの。分かるか?
過酷な現実と向き合って生きていかなきゃならんのだから「理想に殉じる」
のは御免だね。ましてや現実に対して冷徹に対処しなけりゃならない首長が
言うセリフでは無いな。

679名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:17 ID:J1eJyQ55O
それは昔、徳川さんて人が邪魔な奴皆ブチ殺したからだよ。
世界の平和の為に黙って殺されろって?
680名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:08:23 ID:i0rah5hwO
>>676
それには先ず日本が世界を武力統一する必要が有るなw
681名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:11:05 ID:6/ttSIwv0
>>662
>一国の国益の前に平和を考えています。
>>676

これらをみると、ID:yDoV4JDp0さんは「空想的平和主義者」という種類に分類されるのでしょうか。
「日本の戦国時代が今は平和になってます、だから世界も平和になります」
理解できないなあ。
682名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:17:02 ID:XzBmBrGO0
>>676
それは、国に、より強大な制圧力(自衛隊)が存在しているからです。
自衛隊が存在せず、各県に軍事力が存在し、さらには内戦を起こしうる理由があるなら、
間違いなく内戦が発生しているでしょう。

アメリカの例が近いのではないでしょうか?
アメリカは連邦制であり、各州は独自の軍である州軍を所有しております。
現在、アメリカは内戦状態になく、平和ではありますが、内戦を起こしうる理由があるなら、
内戦が発生します。州連合が国軍に対抗しうる状況になった、南北戦争なんかがいい例だと思います。

また、過去、無防備都市宣言を推進する事務局に暴漢が入った例がありますが、彼らは警察に通報し、
暴漢は逮捕されました。彼らは言葉ではなく、警察という、武力で制圧する道を選択しました。
理不尽な暴力から身を守るのに必要なものは、現時点では、より強大な武力であると彼ら自身が認めたのです。

理想を追うことは大事だと思いますが、宗教家ではないのですから、政治に携わるものは現実を見なければなりません。
平和へのショートカットは存在しません。現実を見つめ、一歩一歩階段を登っていくのが必要なことだと考えます。
683名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:19:16 ID:nXEy27OjO
よく分かんないけど面白そうだし良いんじゃないの?
684名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:20:19 ID:AzwZP4zK0
例えばニュー速民が中川村攻めても、警察にチクッたり抵抗しないってこと?
685名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:23:20 ID:8ptZosfh0
>>684

思考実験。

もしみんなで武器持って村役場に押し込み、
独立宣言してみるとどうなるか。

多分あいつら、警察に通報して逮捕要請
するんだろうな。

どこが無防備なんだか。
686名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:28:53 ID:thoecvIm0
>>683 オレはこのスレの住人。。っつーか、この板の住人って物凄く
親切だと思うよ。

中川村なんか別にこの先一生関り合いになることは無いと思うから、
無視するか、逆に「無防備地区宣言」を焚き付けて面白がったって
良いところなのな。寧ろその方がネタ的に面白いだろう。
(村民は少し可哀想だけど、この村長を選んだんだから自業自得か・・)

しかし、それをしない。罵倒しつつも問題を指摘してくれている。
(聞く耳があるのか否かは知らないけどね)
687名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:38:29 ID:thoecvIm0
>>684 思考実験に至る以前に矛盾と誤謬だらけで、これを「思考実験」と
言い切るあたりが、ちょっとなあ・・・
688名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:51:06 ID:QIwjjUt00
>>687
横レスだが、どこが矛盾と誤謬?

実際に外から武器持ってこの村で自治をしようと思ったら
警察呼ばれて終わりじゃねえの?俺もそう思うんだが
689名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:55:18 ID:QIwjjUt00
実際に「無防備宣言w」とか馬鹿丸出しのこと言い出すんなら
警察みたいに日本で唯一拳銃を持つことを許された暴力機関を村から追い出せって。

無防備宣言wして拳銃持ちの警察を村に置いておく方が矛盾だろう。つうか頭悪すぎる
690名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:57:23 ID:thoecvIm0
>>688 すまん。687のアンカーは684じゃなくて685への間違い。

「思考実験」と言いきった村長のメッセージの9日分に対しての感想。
691名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:19:32 ID:W/zCw9Zm0
いいんじゃないか。ただ、村なんだから、無防備村宣言だな。

そして、その直後に自衛隊に占領されればいい。もちろん、自衛官に抵抗したら
宣言違反で射殺されても文句は言えないわな。
692名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:31:17 ID:5P2Qa/6W0
無謀備都市宣言
693名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:52:45 ID:RYOKTJ3g0
>>688
警察が来るなら統治権放棄して無いんだから無防備都市じゃないんじゃね
694名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:05:20 ID:XzBmBrGO0
勘違いしてる人が多いが、無防備都市宣言は、
「占領軍」に対して降伏するものであって、統治権の放棄まではしていない。
言い換えるなら、普段の行政の最上位に占領軍がくるだけのこと。
通常の行政は普通に行われる。
だから、通常の犯罪においても、警察が動員されるのを否定してはいないし、
暴漢に対しても、普通に警察が出張ってくるのは間違いない。
ただ、「犯罪の定義」や「逮捕権の存在」については、占領軍の意向によることになる。
695名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:10:49 ID:ZnO/Dgat0
ID:XaheH+mL0 は、ごらんのとおり工作員。
696名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:28:34 ID:QIwjjUt00
>>694
いや、でも日本の警察は拳銃を持って「防備」してる。無防備ではない。
最低限、村内の警察に拳銃所持禁止しなきゃ「無防備」の意味が通らない。

まあ、こういうこと言う奴らの頭の中はわからないからな。

仮に日本が無防備宣言をしたら朝鮮人は竹島から出てってくれて、
中国は尖閣諸島とガス田と沖縄に対する野心を自発的に取り下げてくれんのかね

本気でそう思ってるなら行政やる資格ないくらい頭湧いてるって
697名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:29:09 ID:euiC68aa0
ウクライナのエロ歌姫アーシア・アハト!
そんな彼女のエロケバぶりをご堪能下さい・・・。

●Ассия Ахат - Прости!
http://www.youtube.com/watch?v=eX_le0DG2KI
●Ассия Ахат - Горячий поцелуй
http://www.youtube.com/watch?v=eD-_c2ehBlg
●Ассия Ахат - Я лучшая
http://www.youtube.com/watch?v=Uyt-g5PQrs0
698名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:30:38 ID:eFSYXie00
災害がおきたらどうするの?
自衛隊ぐらいだよ、頼りになるのは。
699名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:33:09 ID:RYOKTJ3g0
>>694
占領下でも主権は占領軍の監督下に置かれるだけか

でも占領下で占領軍の意向に反して、元の国の中央政府の意向で
武装警察が派遣できるなら実質的に占領できて無いんじゃね
占領下ではあくまでもその地域に存在してた警察が
占領軍の意向で治安維持に当たるだけじゃないかと
700名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:35:09 ID:KWwDMi9X0
>>682
だからそれは各々に軍備があるからでしょ。
今の日本で自衛隊が居なくなったら、国内で紛争が起こるとでも?
701名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:36:39 ID:y4sC76tT0
え?攻撃してください都市宣言?
702名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:40:33 ID:2P6Pvz0k0
無防備都市宣言して食っていける?
中国、韓国、に油田とか漁場とか
とられちゃうよ。自給自足したと
しても攻めてくるぜ。
軍があるから(アメリカ軍)がいる
から攻めてこないわけで。

703名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:42:55 ID:ZnO/Dgat0

無防備都市宣言は、「無抵抗で占領を許すから砲撃しないで欲しい」、という以上のことを意味しない。

占領されてからどうなるかは、我が軍による反攻を含めて、何も保証はない。

一つだけ確かなのは、同一の戦争文化を共有する諸国間でしか、このような条約の有効性はないということだ。

戦争を階級闘争に擬し敵軍の将兵を犯罪者扱いするような軍隊相手に、無防備都市宣言など自殺に等しい。

領土の割譲、賠償金の支払いで決着が付くような国王の戦争なら、市民は戦争と無関係であり、無防備都市宣言は有効だが、

今、日本に来寇するであろう敵国の戦争目的を考慮すれば、抵抗なき降伏は亡国の所行でしかないのだ。

敵国に日本を売り渡すような裏切り者、卑怯者の未来に待つのは、ただ残虐な死だけだ。

もちろん、平時において市町村が勝手に無防備都市宣言など出来るものではないのだがwwwそれすら知らんのだろうな。

704名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:51:09 ID:lUn3BSJQP
> 実効性があるか疑わしい

アメリカって国際法で裁かれたことあんの?
705名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:52:37 ID:KWwDMi9X0
>>702
例えば日本に軍備が無かったら、国際的な取り決めである、領海や経済水域がかわるとでも言うのか?
油田開発だって境界を超えて日本領海内で採掘を始めるとでも言うのか?
被害妄想も甚だしいのでは?
706名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 17:57:40 ID:XzBmBrGO0
>>696>>699
ジュネーブ条約における無防備都市宣言の無防備とは、あくまで「占領軍」に対する無防備であって、
一般犯罪に対する無防備ではない。拳銃携帯許可に関しては占領軍の意向にもよるだろうが、
原則、占領軍が禁止しなければ、そのまま警察としては所持していてもよい。
だから、>>699の指摘どおり、中央から離れ、占領軍の意向で治安維持活動に従事すると
解釈してもかまわない。
というか、そもそも無防備都市宣言を中央政府が出す状況、あるいは地方政府が出さねばならないほど
中央政府が瓦解している状況で、中央政府が武装警察を派遣できるだけの力があるとは思えないが。
707緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/11(木) 18:33:48 ID:RpV4y7JX0
>704
知らなかった?
アメリカは国際警察から保釈されてるんだよ(笑)

全く、ナンでこうも国際法なんて知ったふうな奴ばかりなんだか・・・
708名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:36:29 ID:nUE4w08lO
>>705
そういや
中国は南沙諸島を武力で奪ったよな
709名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:11:33 ID:YFxeT2CGO
沖縄県に無防備宣言してもらおうぜ。
宣言した直後にアメリカが
「基地置くから抵抗しないでね」
って言えば万事解決じゃん
710名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:12:47 ID:vaIb4wEV0
自分の家に絶対鍵かけんなよ。
711名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:13:40 ID:LFhDUssb0
村井といい、やっぱ長野って馬鹿だわ
712名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:18:30 ID:dZ2J9QRO0

       電通亡国論   全4章 その1

第1次大戦後のドイツ、
あの理屈っぽいドイツ国民が、ナチス・ヒットラーに傾倒したのは、
ゲッペルス宣伝省の巧妙な仕掛けがあったから。

第2次大戦後、 昭和20〜30年の約10年間、
あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」の歴史を日本人の脳裏から消し去ったのは、
電通&テレビ局の巧妙な仕掛けがあったから。

第2次大戦後、あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」の 歴史的事実を【 タブー 】として封印し、
『 戦後10年間の歴史認識 』を、日本人の脳裏から消し去り、
さらに日本人に対し、『 戦争犯罪 』の加害者意識を テレビ電波から洗脳した。

そのうえ「 土下座・謝罪&賠償 」の自虐心まで埋め込み、日本人が朝鮮人に向かって、
一切の批判も反論もできないように、無抵抗・無防備な【 卑屈民族・日本人 】に熟成させたのは、
まぎれもなく、電通&テレビ局の巧妙な仕掛けがあったから。

その後で、
・日韓ワールドカップ & 韓流マンセー
・『一度は民主党にやらせてみよう!』 電通&テレビ局の大キャンペーンだった。

そして、来るべくして来たのが「外国人参政権」だった。
だから、テレビ局はダンマリしてる。

さらに 次は「人権擁護法案」「1000万人移民計画」へと施行するだろう。
ここまですべて【 日本人のものじゃない日本列島 】を乗っ取るシナリオ通りとなっている。

続く
713名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:22:46 ID:+B5f0i7P0
こんなバカのいる県にリニアは不要
714名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:24:02 ID:dZ2J9QRO0
>>712 の続き    
          全4章 その2

第2次大戦後から約10年間、あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」の歴史的事実が、電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、
日本人の脳裏から消し去られた。その結果、我々 日本人は「 朝鮮進駐軍 」について、
皆んなの前で堂々と、『 戦後10年間の歴史認識 』として語れなくなった。

   日本人は朝鮮人を差別してる訳じゃない。

あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」を、たとえ【 タブー】にされ、表舞台から消し去られても、
それでも やはり無意識に、心の奥で「自覚」してるから、条件反射するように自己防衛本能で、朝鮮人を恐れる。

   何故、日本人は朝鮮人を恐れるのか?

その理由を説明したくても、あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」を【 タブー 】にされてしまったから、
戦後10年間の『 歴史認識 』を封印されてしまったから、日本人が朝鮮人に恐怖を抱く理由を説明したくても、
堂々と皆んなの前で、大きな声で言えなくなった。

2chで書かれているように、無法の限りを尽くし、傍若無人な「 朝鮮進駐軍 」を目の当たりに見れば、
そりゃ 誰だって、恐怖におののくから、だから朝鮮人は恐れられた。
それは決して差別じゃなく、ごく当たり前に抱く自己防衛本能であり、やむを得ないことだった。

   なのに、電通&テレビ局から『 朝鮮人を差別するな!』と責められた。

朝鮮人に恐怖を抱く理由を、皆んなの前で堂々と説明したくても、電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、
「 朝鮮進駐軍 」の歴史認識を【 タブー 】とされてしまったから、我々 日本人は口に出して、大きな声にして、
皆んなの前で堂々と、心の奥に潜む【 歴史認識 】を説明できなかった。

内心ジクジたる「 もどかしさ 」が心の隅にあっても、何も言えず黙り込むしかなかった。
やはり【 タブー 】は表舞台に持ち出して、堂々と公言できるはずもない。

続く
715名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:26:52 ID:dZ2J9QRO0
>>714 の続き     
          全4章 その3

何故、日本人は朝鮮人に恐怖を抱くのか? 
その理由を皆んなの前で、大きな声で堂々と本当の理由を説明したくても、電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、
たとえば、あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」を【タブー】とされてしまったから、
日本人は『 恐怖の理由 』を説明できなくなってしまった。

   やはり、【タブー】は大きな声で言えない。

朝鮮人に恐怖を抱く理由を、口に出して大きな声で、皆んなの前で堂々と言えないような、
そんな社会環境にされてしまったから、日本人は無抵抗・無防備にされてしまったから、
言い返したくても、何故か言いようの無い「 ためらい 」が心に生じてしまい、
もう それ以上は言えなくなり、黙り込むしかなかった。

   ついに、どんなに責められ要求されても「 土下座・謝罪&賠償 」するしかなかった。

このように、内心ジクジたる「 ためらい ・ もどかしさ 」が、電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、
日本人の心の中に【 タブー】として熟成され、日本人は思考停止せざるを得なかった。
やはり、【タブー】は大きな声で言えない。


『 朝鮮人! 』

アナタは この『言葉』を口に出して大きな声で、リアル現実社会で 皆んなの前で堂々と言うことに、
どことなく躊躇してしまい、言いようの無い「 ためらい ・ もどかしさ 」がありませんか?
もしも、そのような 内心ジクジたる「 ためらい ・ もどかしさ 」が、アナタの心に生じるとすれば、
じゃあ 何故、アナタの心は そうなるのでしょう?

続く
716名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:30:06 ID:dZ2J9QRO0
>>715 の続き
         全4章 その4

日帝36年間の「 植民地支配 」を問うなら、戦後10年間の「 朝鮮進駐軍 」も同時に語るべきなのに、
電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、

   ・日帝36年間の「 植民地支配 」は 日本人の脳裏に刻み込まれ、
   ・戦後10年間の「 朝鮮進駐軍 」の 忌まわしい歴史認識は消し去られた。

何故、日本人は朝鮮人に恐怖を抱くのか?
その理由を口に出して、大きな声で言えない社会環境にされてしまったから、
『 朝鮮人! 』という言葉を聞くだけでも、あるいは『 朝鮮人! 』と口から発する時も、
日本人は条件反射するように思考停止に陥り、もう それ以上、何も語ることができなくなった。

言い返すこともできず、反論したくても、やはり【 タブー 】を口に出すことはできない。
どんなに「 日帝36年間の謝罪&賠償 」を朝鮮人から責められても、日本人は黙り込むしかなかった。

第2次大戦後から約10年間、あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」に関わる出来事を、
我々日本人は『 歴史認識 』として語れなくなった。

第2次大戦後、約10年間の「 歴史的事実 」を、何故か不思議なことに、我々 日本人は、
大きな声で 皆んなの前で 堂々と語ることができなくなった。

   そのような【 卑屈民族・日本人 】にされてしまった。
   そして、日帝36年間の謝罪&賠償を糾弾された。

無抵抗・無防備となった日本人は、ただ黙って すべてを受け入れるしかなかった。 
やはり【タブー】は、皆んなの前で堂々と大きな声で語ることはできない。
  
  
          ---------- 「電通亡国論」 播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA より抜粋
717名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:33:17 ID:dZ2J9QRO0
>>716 の続き
          電通亡国論   おまけ

我々 日本人が、朝鮮人に恐怖を抱く理由を、皆んなの前で堂々と説明したくても、
電通&テレビ局の巧妙な仕掛けで、【 タブー 】とされ封印されてしまった。

あの忌まわしい「 朝鮮進駐軍 」の歴史認識を【 触れてはならない タブー 】とされてしまったから、
日本人が朝鮮人に恐怖を抱く理由を、口に出して大きな声で説明できない社会環境にされてしまったから、
内心ジクジたる「 もどかしさ 」があっても、我々 日本人は何も言えず黙り込むしかなかった。

   やはり【 タブー 】は、表舞台に持ち出して、皆んなの前で堂々と 公言できるはずもない。



『 朝鮮人!』

リアル現実社会で、アナタは この『言葉』を口に出して 大きな声で、皆んなの前で堂々と言うことに、
どことなく躊躇してしまい、 内心ジクジたる「 もどかしさ 」がありませんか?

もしも、そのような 言いようの無い「 ためらい ・ もどかしさ 」が、アナタの心に生じるすれば、
じゃあ 何故、アナタの心は そうなるのでしょう?

 
       ---------- 埋め込まれた 洗脳とは かくも恐ろしきもので ----------

718名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:38:15 ID:aYvCIrK20
>>1
同意。
いっそ世界中のすべての都市が無防備宣言すればいいと。
そうすれば誰も攻撃できないので、必然的に武器は意味がなくなる。
世界から武器が消え、真の平和が訪れると。
719名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:40:42 ID:f+EDGnvQ0
この村に若い女はいるの?
いるならぜひ無防備宣言してくれよ
720名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:48:06 ID:23y4q6Yz0
チャンコロに蹂躙されて虐殺されてみろよ
721名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:53:39 ID:RICc2jczO
バカって言葉を考えた人は こんなマヌケが現れた時の為に考えたのだろう。
722名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:57:04 ID:MOuh9m0v0
無防備都市宣言するけど、攻撃受けたら一丸となって反撃すると言うことだよ。
それから、敵が油断して手薄になったら、県民全員で襲いかかります。
占領させるけど、その後、県民のご機嫌とってくれないと全員でやっちゃうよって事。
これは、無防備都市宣言の基本。
誰がむざむざやられるか。
723名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:00:05 ID:mNgfrOMC0
強姦窃盗なんでもし放題のヒャッハーな村
724名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:19:13 ID:v/GfCC0l0
現実に戦争状態じゃないんだから、なんもないとき宣言しても無効
ということなら
戦争になったときは宣言するよ、っていう宣言ならいいってことでしょ

あと
どーせ宣言したところで侵略・爆撃される(可能性がある)んだから意味ねー
ってのも
宣言しなかったら「堂々と」侵略・爆撃される(可能性しかない)んだからさ

あれ?宣言するほうがまし?ってことか?
725名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:19:39 ID:BNicQl0DO
>718
常識的に考えて最後の一国が世界統一するだろ・・・・
全てを同じ目線で考えるな全世界がお前みたいに頭がお花畑じゃないんだよ
726名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:23:17 ID:42C7INuB0
>>718
ゲーム理論を一度学んで出直せ。
727名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 20:33:01 ID:KWwDMi9X0
>>708
そういや
日本は自衛隊とアメリカの安保があっても、竹島を奪われていますよね。
武力が何の役にも立っていません。
728名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:11:35 ID:Q2IMJKrN0
>>724
戦争になったときに宣言しても無効だよ
729名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:16:00 ID:aYvCIrK20
>「軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」

まったく同意です。
「あなたがナイフを持てば、相手もナイフを握るだろう」
「そのまま握手してみなさい。きっと偽善に気づくはずだ」

わたしの恩師の言葉です。
730名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:28:28 ID:NYEzRHOi0
村おこしだろうけど、マジで捉えると日本人が今
暮らしていけるのは軍(アメリカ軍)があるから
でしょ。負けたからね。
米軍にしろ日本軍にしろ要らない、無防備都市で
世界の人々にアピールしましょうなんて、本気で
通用すると思っているのは、敗戦教育で無力化さ
れた日本人の一部だけでしょう。
本音と建前は海外の人は長けてるよ。





731名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:33:16 ID:QJBom5cQ0
>>724
おまえとてつもないアホだなw
そもそも地方自治体が勝手にやっていいもんじゃねえんだよw
バカはさっさと半島帰れよw
732名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:34:42 ID:YFxeT2CGO
この村長は選挙活動しないで選挙に勝てると思っているのかよ。
相手陣営が自分の支持基盤を攻めてきたら必死に守るだろ。
733名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:36:11 ID:C5HQy4uh0
>>731
やるのは自由だよ
ただし何の効力も持たないけど
734名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:37:00 ID:hdY2pz010
>>731
地方自治体が主導権もつとえらい事になるね。
こんなバカがまかり通る地域もあるのか。

地方分権には資格のない自治体もあるって事。
地方に力を持たせることになる「地方分権」で、外国人参政権が認められたら国が崩壊する。
735名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:43:43 ID:Sdah1X6+0
この村長の家は鍵かけてなくて立ち入り自由なのかな?
736名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:46:06 ID:QJBom5cQ0
>>733
いや、厳密に言うとやっちゃいけないんだよ
それは中央政府からの離脱を意味するからね
もちろんそれが狙いならやってみてもいいけどw

それに効力を発揮することもある
それは中央政府が壊滅して統制する力が無くなったときね
そうなった時にそのなんとか村がどうなってるかは知らんがw

>>734
それはそうなんだけどね
だけど在日外国人参政権とは全く別問題なんだよ
これは国際法の問題だからね
上にも書いたが地方自治体が勝手にやっちゃいけないんだよ、これ
日本の市町村よりはるかに実権を持っているアメの州でさえこれやったらえらいことになる
737名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:56:28 ID:wnX6RTBM0
>>727
いわゆる李承晩ラインの宣言が1952年1月18日
自衛隊の創設が1954年7月1日
日米安保締結が1960年1月19日

調べれば分かる嘘をつくおまえは本当の馬鹿
738名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:00:54 ID:06huzm8V0
おまえら落ち着け。日本軍が占領すれば解決だろ。
739名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:02:31 ID:6z4ZHdGNO
>日本から発信し、「軍事力をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」という新常識を世界中の
>市民に共有してもらえるかも知れない。
理想を語るのは自由だけどさ、「かも知れない」ってどういうことよ?
「共有して『もらえなかった』」らどうするのよ?
馬鹿だねぇ。

ホントの馬鹿は「こういう馬鹿に投票する有権者」なんだけどね。
公民権停止しちゃなよ。多分気にしないだろうから。
740名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:06:15 ID:VYlDc6+J0
井の中の蛙はこれだから困る。
741名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:06:40 ID:C5HQy4uh0
>>736
> いや、厳密に言うとやっちゃいけないんだよ

その根拠法令は?

> それは中央政府からの離脱を意味するからね

そのようなことは意味しない。
そもそも地方行政団体には国から離脱する権限がない。

> それに効力を発揮することもある

絶対にない。

> それは中央政府が壊滅して統制する力が無くなったときね

それでも効力を発しない。
ジュネーブ条約を批准したのは日本国政府であり、仮にその政府が統治能力を失ったとしても
地方行政団体は条約の主体とはなりえない。
742名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:17:06 ID:QJBom5cQ0
>>741
ジュネーブ条約第59条読めば?
中央政府の指揮命令権限は地方自治体より優越するって書いてあるし
ってことはそれに従わないってことは離脱したも同然でしょ?

それに赤十字国際委員会コメンタールに
困難な状況にあっては、宣言は地方の軍司令官、または市長や知事といった、
地方の文民当局によって発せられることもあり得る
と書いてある
困難な状況とは中央政府が指揮権限を発動できない状態を指すのは明白だ

勝手な解釈する前に少しは調べたらどう?
ブサヨとなんらかわらんよ
743名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:18:34 ID:rEs9jGWGO
>>741

適切な当局だろ>宣言元

完全に孤立すれば自治体でも可能
744名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:21:57 ID:UHnPkR4DO
北斗の拳を読めと言いたい。
745名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:23:59 ID:rTtKm1cw0
とりあえず警察と消防と公立の学校や病院とか
そういうの全部撤退させてから言ってくれ
746名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:26:27 ID:CCqpDs/F0
モヒカン 「無防備だって、ヒャッハー!!!」
747名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:29:01 ID:C5HQy4uh0
>>742
あほですか?
条約の主体は国家、地方行政団体は条約の主体とはなりえない。

>ジュネーブ条約第59条読めば?
>中央政府の指揮命令権限は地方自治体より優越するって書いてあるし

デタラメを書くな
ジュネーブ諸条約追加第1議定書第59条にそのような規定記述はない。

外務省HP
1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の国際的な武力紛争の犠牲者の保護に関する追加議定書(議定書 I)
(略称 ジュネーヴ諸条約第一追加議定書)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/treaty159_11a.pdf

どこにそんなトンデモが書いてあるんだ?
748名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:32:50 ID:oaqS47Gm0
迷惑杉ワロタw
749名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:32:51 ID:HkoHYHlP0
戦争の時に国際法が役に立つものか
スイスでさえ軍備持ってると言うのに
750名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:33:43 ID:Sdah1X6+0
>>736
離脱したところを接収して即税率半端なく上げるってことできるの?
751名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:42:10 ID:KWwDMi9X0
>>737
だから、自衛隊ができても日米安保でアメリカ軍の強大な力を受けても、竹島を返さないのはなぜなんだということ。
これ以上の軍事力はないでしょ。
軍事力と国境の決定は全然関係ないじゃん。
両国が歴史的背景や理由の正当性を議論し合っているのであって、軍事力の大小は関係ない。
仮に日米の軍事力を盾に竹島を奪い返す事は可能だろうけど、それが正当な解決法でない事は世界中が知っているから、そうしないんでしょ。
だから軍事力で解決なんてできないんだよ。
752名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:43:40 ID:QJBom5cQ0
>>747
おまえは理解という言葉がわからないようだな
バカの証拠だな

軍の指揮権は国に属する
これは当たり前のことだよな?

ジュネーブ条約59条第2項に定める内容に沿わない場合、
同第7項に即座に無防備宣言が無効になる旨が明記されている

つまり軍の指揮=国が軍事行動を完全に放棄しない限り無防備都市宣言の効力は発揮しない
これを地方自治体より国が優越と言わずになんと言えばいいんだ?

それで赤十字国際委員会コメンタールについてのことを全く触れてないのはどういうことだ?
バカはバカらしく半島帰れ
753名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:47:37 ID:z4Mhn7arO
無防備と中立は違うから、有事には蹂躙されて終わり。
754名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:48:39 ID:C5HQy4uh0
>>752
馬鹿はお前さんだろ
さっき自分が書いた大嘘はスルーか?
こんなぐばれる嘘までついて知ったかして何がしたいんだ?

>>742 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/11(木) 22:17:06 ID:QJBom5cQ0
> >>741
> ジュネーブ条約第59条読めば?
> 中央政府の指揮命令権限は地方自治体より優越するって書いてあるし


ジュネーブ諸条約追加第1議定書第59条のどこにそんなことが書いてある?
59条にそんなことは一言も書かれていない。
しったか馬鹿が口からデマカセ垂れ流すんじゃないよw

外務省HP
1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の国際的な武力紛争の犠牲者の保護に関する追加議定書(議定書 I)
(略称 ジュネーヴ諸条約第一追加議定書)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/treaty159_11a.pdf

ほれ、どこにそんなトンデモが書いてあるんだ?
755名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:48:58 ID:dJTUGXq70
>>1
なら、個々人が「独立」宣言して「宣戦布告」してはどうか
独立宣言とは、独立の際に発せられる、自国が独立した旨の宣言である。
もちろん、独立宣言を出したからといって、本当に独立できるというわけではなく、
独立宣言を出したものの結局成立しなかった国家もある。
地域が独立した、と言われるためには、国家として成立する必要がある。
国際法においては、国家の要件として一定の領域、国民、及び主権が必要とされる。
主権とは、その領域を排他的に支配する権力であり、いわば統治能力である。
ただし、その地域が国家としての実態を備えたかどうかを判断するのは他の国家に委ねられており
、各国家はその地域を新たな国家として認めるか否か、
つまり国家承認をするか否かを自由に決定することが出来るとされる。
個人の独立などを承認してくれるかなど、前代未聞なため、普通にオカシナ人として
「日本の」警察に連行される可能性が高いが、
あちこちの自治体が無防備宣言するなどととりざたされる状況において
個人が痴呆を動かす事もできるだろう。
個人から発信し、「お花畑をひけらかすことは時代遅れの恥ずかしいこと」という常識を日本中の
国民に共有してもらえるかも知れない。

と便所の落書きで投げかけてみる。
756名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:53:47 ID:C5HQy4uh0
>>752
おっと、レスをひとつ忘れてた。

> それで赤十字国際委員会コメンタールについてのことを全く触れてないのはどういうことだ?

赤十字委員会の解釈をいつ日本政府が受け入れたんだ?
というか、赤十字委員会の解釈には何ら条約批准国を拘束するものではない。
そもそも赤十字委員会は条約主体ではないので、国際法における条約解釈権を持たない。
条約法条約読め池沼

知ったかおばかさんは赤十字委員会を国連組織か何かと思ってんの?
馬鹿なの死ぬの?

で・・・

>>742 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/11(木) 22:17:06 ID:QJBom5cQ0
> >>741
> ジュネーブ条約第59条読めば?
> 中央政府の指揮命令権限は地方自治体より優越するって書いてあるし

これのソースまだー???
ジュネーブ諸条約追加第1議定書第59条のどこにそんなことが書いてある?
59条にそんなことは一言も書かれていない。
しったか馬鹿が口からデマカセ垂れ流すんじゃないよw

外務省HP
1949年8月12日のジュネーヴ諸条約の国際的な武力紛争の犠牲者の保護に関する追加議定書(議定書 I)
(略称 ジュネーヴ諸条約第一追加議定書)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/treaty159_11a.pdf

ほれ、どこにそんなトンデモが書いてあるんだ?
757名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:53:48 ID:J6/70Vy30
>>49
チョソ部落の方?
758名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:55:07 ID:OvzH8O3p0
とりあえず警察廃止の一歩からやってみろ。
759名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:56:02 ID:YNTd7vaZ0

無防備都市宣言を信じる人           :馬鹿
こんなど田舎の無防備都市宣言を必死に批判する人:同じ馬鹿
760名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:56:57 ID:J6/70Vy30
>>52
wwwwwwワロタwwwwww                                                                  
>>57                                                                                 
ばか、間抜け、お花畑www
761名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:57:28 ID:+/0ayiDv0
村内での警察官の活動も禁止されますね
防犯活動も禁止ですね
762名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:57:38 ID:/26czCwm0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html
やや挑発的な文章をここに掲載したのに、なにひとつメールを頂けない。変だなと思っていたら、
Twitter でフォローして下さる方が、昨晩新たに数人増えた。
そのおかげで、無防備都市宣言についての拙文が、2ちゃんねるで結構話題になっている事を知った。
763名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:01:23 ID:/26czCwm0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/051_20100209.html
新しい燃料だよ

自己正当化するため、自論に沿うように、ところどころ断定と決め付け。
これでまともに説明してるつもりかね?

相当オツム弱いだろ
764名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:06:08 ID:Q2IMJKrN0
>>763
既出
765名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:07:44 ID:GYW9bYiX0
大体ドンパチやってるとこが国際法なんて遵守する訳が無いだろw
絶対対物ライフルで見てられない死体にされるのがオチだわ
766名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:11:49 ID:qzhBNtbY0
無防備都市になったら誰でも選挙なく村長になれるのかな
767名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:14:07 ID:KWwDMi9X0
警察が要らないという事と無防備宣言をするという事は違うという事が、なぜこんなに多くの人が理解できないんだろ。
馬鹿がこんなに多いの?
国家間の紛争と強盗が同じわけないでしょ。
768名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:16:11 ID:/26czCwm0
>>767
> 国家間の紛争と強盗が同じわけないでしょ。
どこが違うんだ?
チベットでも
殺人、強盗、レイプは平然と行われてるが?
769名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:17:42 ID:U/K2NM+U0

中川村なんてあきらかに村税収より国から税金落としてもらってる額多いだろ

中川村のインフラ全部剥奪しろ
770名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:18:54 ID:BDJtb3LL0
漫☆画太朗先生が描くもうろくじじいみたいなヤツが言ってるイメージしか浮かばない
771名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:32:00 ID:aYvCIrK20
>>639
>無防備宣言しようが中立唱えようが、戦争になったら容赦なく侵略・爆撃されてるだろうが。

だったら軍備したって同じじゃねーか。
どうせ負けたら占領されちゃうんだから。

太平洋戦争だってそうだよ。
もし日本が早々と降伏してたら広島・長崎はなかっただろうし。特攻隊もなかっただろうし。
強大な力に無駄な抵抗したって死者が増えるだけ。意味ない。
772名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:35:52 ID:3DPWH7eq0
(額面通りに武力攻撃は避けられても) 武力攻撃されるより悲惨な境遇に堕ちることは火を見るより明らかなので、
みんなでがんばって侵攻してくる敵を撃退しようとしてるのに、どうしてお花畑は甘いことを考えるかな。
773名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:39:17 ID:/26czCwm0
>>771
交戦権を持ってない日本で、えらそーに言っても意味ないだろ。
中国行って、武器を持つのは意味が無いって叫んでこい

生きて帰って来られないから
774名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:42:11 ID:BDJtb3LL0
>>771
>どうせ負けたら占領されちゃうんだから

負けないための軍備なり同盟なりの準備が大事なのに何いってんの?頭大丈夫?
そんで軍備ってのはただ戦うだけしか能が無いわけじゃない、外交の手段の一つでもあるんだぞ。
仮に、君がどうしても諍いを回避できない状況にあったとしよう。相手は10人の鉄パイプなんかで武装したチーマー、
君には前準備として以下の状況を選べる
壱、一人で彼らに立ち向かい「殴ってもいいしお金も全部あげるからどうか命だけは〜」と命乞いをする
弐、周到な準備を行い、どうにかして10人と戦える状況を作る
参、仲間を10人集めて対抗する
四、武装した仲間50人を集めて「戦いたいなら応じよう、お勧めはせんがね」と強気の態度で出る

今日本は武装した大勢の仲間(アメリカ)がいるおかげで東亜の不良どもから守ってもらってる立場なんですがね。
そこんとこ理解してます?
775名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:44:41 ID:UpfWXgiv0
>>314
国家が同意したら、という前提だが、
武力を背景にこの村を制圧すると宣言した瞬間、この村は制圧した者の
意のままとなる。
村長を殺しても罪にはならない。

ここで重要なのは、武力を背景にしつつ、実際には制圧に際して
武力を行使しないことだ。
これに対し、村側は抵抗はしない。
それが無防備宣言の骨子だからな。

考えられるシナリオとしては、DQNがナイフ一本で、
村役場にでも押し入り、「ここを占領する!」と宣言すればいい。
その瞬間から、自動的に村の支配権はDQNのものになる。
776名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:47:16 ID:Kn6VI+tF0
この村長も、このスレの基地外どもも
日本はアメリカの占領下で、売国的国防とか真剣に思ってるのか?

戦後、アメリカが日本で虐殺、侵攻、強奪、強姦をしたことがあるのか?
リアルタイムでチベット、台湾で虐殺、侵攻、強奪、強姦をしている中国の立場は?
天安門で思想の違いから自国民を戦車で踏みつぶす国がジュネーブ条約を守るとでも?

仮想敵国は、特ア三国として国防を語る。
現実を見ろよ、お花畑どもが
777名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:50:13 ID:VpQS0cRL0
オゾン層やバンアレン帯による防備もOFFでいいんだな?
778名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:50:22 ID:9P6vxdij0

156 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 01:10:16 ID:lHUUvN+C
9条云々ってのは結局、かつて学校のセンセイと呼ばれてた人やなんかが

日本が戦争(恐慌)状態に陥ったとしても、貴方がた(相手国)の思い通りに
なるべく、協力は惜しみませんから(自分達の)命ばかりはお助け(ry

って言ってるようなもんでしょ?
157 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 19:10:12 ID:s2OCWZBa
>>156
小学生の頃、職員室に「子供を戦場に送るな!」というポスターが貼ってあったので、
先生に「俺らの代わりに先生が戦場に行けばいいじゃん」と言ったらマジギレされたの思い出した。
158 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 19:12:58 ID:9vqMneVC
>>157
ケツの穴の小さいセンコーだなwww

高校時代の恩師は「あれは、キチガイが騒がないようにするためのお札だ」って言ってたな。
159 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 23:17:08 ID:1R//qJ5D
>>158
> 高校時代の恩師は「あれは、キチガイが騒がないようにするためのお札だ」って言ってたな。

名言ではあるが、「キチガイ」が左翼の事か右翼の事かが気になるな。
どっちだったんだろう?


160 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 23:21:15 ID:9vqMneVC
>>159
知らんけど、日教組の特定の人のことらしいよ。
779名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:50:34 ID:BH407piP0

 以下のような文書が村役場に送られてきた。(原文は縦書き)
 Twitterでつぶやこうかと思ったが、原文を掲載したほうがいいと考え、こちらに掲載する。

「永住外国人地方参政権付与法案に慎重な対応を求める、市区町村長署名のお願い」

 文書には、冊子やマンガ入りのビラなども同封されていた。
 法律論はさておき、このような排外的で狭量なメンタリティは、私には共有できない。

http://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/050_20100204.html
780名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:52:41 ID:9P6vxdij0

161 :日出づる処の名無し:2009/09/02(水) 23:31:47 ID:iAEA7vh2
戦争と平和とを対にしたがる人が多いよね。
先生とか。
わざわざ「戦争と平和」なんて表現したり。
対語はそれぞれ別なのに。

先生、戦争さえなければ平和なの?
162 :日出づる処の名無し:2009/09/03(木) 01:41:18 ID:WAUH5I2X
トルストイの長編をなんと心得る!
163 :日出づる処の名無し:2009/09/03(木) 03:39:45 ID:zqSn08KZ
戦争と平和というのは、
状態を言ってるだけであって、
区切りがあるわけではない。

ゆっくりした戦争状態を平和と言い、
激しい状態にある平和を戦争と言うだけ。
164 :日出づる処の名無し:2009/09/03(木) 07:50:00 ID:KErbojjC
>>162
あれは並記であって対義語として使ってないよ。
781名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:54:55 ID:YMs9EhPY0
これ、ようするに統治者は誰でも構いません宣言じゃん
つまりは「天皇陛下がおわす日の本の国じゃなくても構いません」ってこと

国民としての矜持を捨てて命をとるか
命をすてても国民としての矜持を守るか…
ムズカシイところだな
「日本国民」としての誇りを捨てるだけならいいけど
蹂躙する側は人間個人としての矜持すら
踏みにじるほうが可能性高いし

人はただ生きているだけでいいのかって話だな
人は守る矜持が何かなければ実は生きていけない
782名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 23:58:28 ID:Fg3myqjn0
>>779
排外的で狭量かどうかの話なんかじゃねーんだよwww

ゴーマニズム宣言〜「外国人参政権」という売国法案を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=RnAWBhDWclU
783名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:07:16 ID:0k4nntSrO
>>776
東京裁判で勝手な言いがかりをつけて処刑→虐殺

米兵が民家に押し入り強盗・強姦をしても警察は見て見ぬふり
784名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:09:33 ID:YqknQew70
こういうのって全体がしたらどうなるかっていうのを考えずにいってるんだったら
腹立たしいけどな けっきょく有事にはお隣さんに助けてもらおうって魂胆なら
785名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:12:42 ID:TT1VKCfV0
サヨクの典型だな。

自己陶酔自己満足の為に他者を犠牲にしようとする。

もちろん自分は逃げ出せる身分にある上でな。
786名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:12:43 ID:caHfN0We0
>>783
もー馬鹿も極まれりだな

60年前の戦争直後と、不届き米兵の行為と

中国の国家としての大虐殺、民族浄化の名を語るレイプを同義で語るか??


だから基地外なんだよ
787名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:13:03 ID:UYQ8x5v+O
やっぱり日本は
自主防衛でいこうというのが
このスレの結論でいいですよね?

兵器開発が最優先事項ってことで
788名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:15:02 ID:caHfN0We0
答えろよ、馬鹿サヨ
今のチベットでの大虐殺について
789名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:15:58 ID:jki0YUit0
俺は無毛宣言のほうがいいな
790名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:16:01 ID:0k4nntSrO
>>786
馬鹿はお前だろ。

日本人が屈辱受けていた事を忘れてアメリカマンセーかw
おめでてーな。
791名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:17:35 ID:bCKyg5Rg0
お花畑って言っている奴の頭の中は
ほとんど「墓場」しか見えてないんだろうな。
お花畑>墓場
かわいそうな奴ばっか。
792名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:18:15 ID:caHfN0We0
>>790
馬鹿か
現在の国防を語ってるんだろが

屈辱って何だ?いつの何を言ってるんだ?
793名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:19:04 ID:TT1VKCfV0
>>791
お前は何を言っているんだ?
794名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:19:15 ID:vjSCelVt0
>>1
歴史の勉強もして無いカスが組織の代表をやるんじゃねえよ
795名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:19:57 ID:WyS3BlI/0
信毎ソースかよ....

そもそも、無防備都市宣言が
「無防備だから(占領してもいいけど)攻撃しないでね」
って理解してるのか?
796名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:20:38 ID:caHfN0We0
>>791
意味すら分からん

理論的に書け。
今、現在、国防において何が脅威か?考えたことすらねーだろ。
平和ボケ。

中国行って、軍隊は解散しましょうって叫んできてから物を言え
797名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:20:46 ID:cGbwEUSl0
世界にそんな能天気はいねえよ
おまえだけだw
798名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:20:56 ID:dHZ77llj0
それ以前によ、都市というかムラじゃんw
799名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:11 ID:rAc1VeVm0
小さな村なのか?
30人位いるDQNサークルが役場を制圧したらどうなるんだろう…
800名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:18 ID:FlcNFilg0
現在のギリシャもそうだが、左翼中道政権が誕生すると
国家は衰退するんだね。
801名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:38 ID:eO4mH9TR0







   キ  チ  ガ  イ  村  長  一 人 で や っ て り ゃ い い じ ゃ ん 







802名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:21:40 ID:UYQ8x5v+O
結局
アメリカも中国も信用できないと
じゃあ自国で防衛しましょう
もちろん最大の抑止力は必須ですよね?

武力がきらいな方は
軍隊のない国
コスタリカに移住の方向で
803名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:22:57 ID:UkrWJRy90
>>1
カトリックの司教なんて侵略者の手先だろう
常識的に考えて
804名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:23:06 ID:IH3jr89h0
この村をテロリストが占拠しても一切逆らわないんですね。

805名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:23:53 ID:ytlpccBu0
>>5
素晴らしい発想だなw 村長ぶん殴られてたっけ
806名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:23:56 ID:xDCdU8lU0
有史以前から長野は負け組
新潟の神様に支配され、鹿島の神様に相撲で負け、木曽義仲は京都でハレンチ騒ぎを起こして討伐され
戦国時代は武田家の植民地となり、長野の血が入った武田家は滅亡
真田も家康には勝てなかった
807名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:25:38 ID:ASVvzZhj0
「何でも言う事を聞くから暴力は振るわないで!」とか言う魅力的かつ従順な女性がいたら・・・
理性か勝つ自信が無い
迷わず占領します
808名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:25:58 ID:caHfN0We0
馬鹿サヨ
ひとつとして論理的反論が出来ないじゃん。

がんばれ
基地外ブサヨ
809名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:26:31 ID:nSKdS8Lf0
お前ら飽きないのなw
こんなの真面目に取り合うだけアフォらしいと思わんの?
面白いから宣言させとけば良いじゃん。何の法的根拠も無いんだから

言ってみりゃ、良く役場の前の看板に書かれてる「人権宣言都市」とか
「平和宣言都市」ていうスローガン程度の意味しかネーもん
言ってみりゃ左巻き人間の単なるオナニーだわ
810名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:28:02 ID:FlcNFilg0
>>1
>地方から国を動かし、世界中の市民が新しい常識を共有

こういう発言をする人ほど、自分は安全圏にいるんだよなw
60年代、70年代もバカな教授や文筆家に騙されて
多くの学生が死んだし人生も棒に振った。
学生達を散々煽った教授や文筆家は、その後のうのうと余生を送り
子孫を残し天寿を全うして満足な人生を送った。
現在でも、その当時の残党の落合恵子達が国民を騙そうとしている。
もういい加減、人生を棒に振るのはよそう。こういう奴らに騙されるな!
811名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:28:17 ID:8auFbJ5+0
長野県南部と中国…ソースは古いけどこれかな?

中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始 (2009.5.12)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n2.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n3.htm
812名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:30:13 ID:K+sHCoW20
「敵の占領を認め」この部分を頭から抜いてるやつが多すぎる
占領されたら徴収、徴用は当然正当な行為として認められるんだぞ
813名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:30:44 ID:ytlpccBu0
世界最高峰のスーパーコンピュータに無防備国家宣言を果たして30年後の日本をシュミレートして欲しいw
814名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:32:31 ID:cGbwEUSl0
まずは基地外村長の家でも無防備宣言して鍵かけずにおいてみればどうか
815名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:35:58 ID:kCAJ0lKI0
こういう馬鹿村長みたいなやつって
自分のみみっちい体験が根拠の全てなんだよね。知能に問題あるとしか思えん。

例えば礼儀正しいチョン神父に会えば
チョンは良い人、チョンは良い国。って決め付け、全ての事実から目を逸らし思考停止するんだよな。

中国良い国?
だったらチベット侵攻の説明してみろよ。

米国の方が100億倍マシだろ?普通は。
816名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:38:12 ID:cGbwEUSl0
拳王「意思を放棄した人間は人間にあらず!!」
「ただ笑いと媚びに生きて、なにが人間だ」
おりゃグシャメシッ
ヒデブー

終り
817名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:38:27 ID:1mcPpYAB0
無防備都市宣言=無条件降伏

占領した国や軍が、そこを軍事的に利用しても構わないし、
酷い事をされない保証もないw
818名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:38:30 ID:nSKdS8Lf0
お前ら想像してみろよ
役場の前に「無防備宣言村」なんてデカイ看板出してるのを

最高にウケるんだけどw
819名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:39:37 ID:Ff6yGq2C0
おーいラオウ出番だぞ
820名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:07 ID:a0syh2Xf0
時代遅れダナー
821名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:40:09 ID:8NpkvEuH0
>>818
写真でも撮りに行きたくなるなw

はっ、新手の村興しなのか?
822名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:43:29 ID:52TDOnrHP BE:1291809683-PLT(13666)
僕の肛門も無防備宣言しています^^
823名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:44:31 ID:ZdKfzfqW0
こいつバカじゃねーの。てめーの家に強盗犯呼んでどうすんだよwwww
824 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:46:14 ID:zXv4cKO3P
これってもし制定されたら役場に行って、
「この村を占領したいんですが」
って言ったら合法的に占領できるってこと?
日本の法律に触れないって言うなら俺やろうと思うんだけど。
825名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:46:20 ID:uQUZOSE90
村関係の施設は一切施錠するなよ!
826名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:50:29 ID:PTemSwL90
村長…、寝言は永眠してから言ってくれ…。
827名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:55:47 ID:5p0lY4wO0
西部警察の1話のタイトルが無防備都市で笑った
828名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 00:58:12 ID:nSKdS8Lf0
>>824 マジレスすると、先ず日本国に宣戦を布告しなけりゃダメ
で、尤もそれ以前に恐らく君は国際人道法上宣戦を布告する者としての要件を
満たしていない。

(ってか、そもそもこの村には「無防備地区」を宣言する権利すら無いワケで
 それで皆にバカにされてるワケなんだが・・)

従って君は威力業務妨害か何かで村の官憲にタイーホされるのがオチ
829名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:00:11 ID:5p0lY4wO0
>>828
そうだったのか・・・残念、俺もやろうと思ってたのに
830名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:00:17 ID:cGbwEUSl0
無防備バカ宣言ならやっとけ
831名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:00:48 ID:aThYBPNv0
中川村は、軍隊とか大きい話じゃなくて、
まず、「警察に協力しないし、犯罪放置していいから国家権力に巻き込まないで」と
警察をなくして、警官が1人もいない「無防備村」を実践することから始めてみろよ。

これなら、宣言止まりじゃなくて、すぐに実践できるだろ。
結果がどうなるかも、すぐに実感できるし。
832クソチョンは参政権あきらめて半島へ帰れ:2010/02/12(金) 01:03:58 ID:C20dNLP70
クソチョン参政権拒絶都市宣言を汁
833名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:05:37 ID:nSKdS8Lf0
(平時)
村 (`з´)ノ「無防備都市宣言したんで自衛隊に協力しない!自衛隊反対!」
政府(´∀`) 「災害時の派遣はどうするの?」
村 (`∀´) 「その時はお願いします」

(有事その1)
政府(´А`) 「戦争始まるんで此処に補給基地を作るよ」
村 (`з´) 「無防備都市宣言したんで自衛隊は来るな」
政府(´А`) 「残念だけど、アンタの宣言は無効だから・・代執行するよ」
村ヽ(`Д´)ノ「国の横暴だ、自治権の侵害だ」
政府(´д`) 「オメー、自治体だろ?地方自治法の第245条辺りを読めよ」

(有事その2)
村 (`∀´) 「無防備地区です。ここで武力行使はしないで下さい。」
敵 (`λ´) 「その宣言は要件を満たさないアルから無効アル
        攻撃するアル」
            (若しくは)
       「ワカタアル。でも占領地なので戒厳令布くから夜間の
        外出禁止アル。勝手に外部と連絡取るのは禁止アル。
        此処にトーチカ陣地を作るので男手100人動員するアル。
        協力ナカタラ、アンタ死刑アルネ」

(有事その3)
政府(´д`) 「オメーが勝手な事するから、自衛隊員と近隣市町村の
        住民に多数の犠牲者が出たゾ。
        これ、普通に外患誘致罪に相当すっから・・
        オメー死刑な」
834名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:05:49 ID:kCAJ0lKI0
無能無知宣言できたから本望だろ。

くやしくて、ツイッターや村のホームページに決め付けだけの反論書きまくるんだろうけどな
835名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:08:03 ID:kCAJ0lKI0
やっぱ人口5000人足らずの村だから
ここまで馬鹿でも村長になれるのだと思う
836名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:10:17 ID:lfbwqA8dO
無法地帯、いいんじゃね?やってみればw
837名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:13:36 ID:yFFN9AKwO
モラルだけで治安維持できるなら戦争なんか起こらねーよ
838名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:20:27 ID:v5Wr5xXL0
有事の際の自衛隊の話題がよく出てるけど、その昨日てレスキュー隊に全て一任させることって無理なの?
それなら自衛隊アレルギーの人でもすんなり受け入れそうなもんだけど
839名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:23:49 ID:nSKdS8Lf0
>>838 釣りか?有事って戦争のことだよ?
消防なり警察組織のレスキューに軍事行動をしろとでも?
840名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:26:17 ID:v5Wr5xXL0
>>839
言葉足りなくてごめんなさい。僕の言った有事ってのは対外的なことじゃなくて国内での自然災難発生時のことです。
地震などの
841名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:27:15 ID:8NpkvEuH0
>>838
それは逆から見れば、
平時には軍隊が治安維持や消防に当たると言うことなんだが
842名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:28:08 ID:PvulJQXH0
無防備マンもほんの僅かな間話題になったけど
いつの間にか消え去ったな
843名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:29:28 ID:8NpkvEuH0
>>840
自立した継続作戦能力ねぇよ
844名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:32:36 ID:o7clorF+0
村長は単身、中国でも北朝鮮でも乗り込んで
戦争反対、軍隊反対って運動やってくりゃ良い。

安全な日本で、意のままになる組織の頂点に身をおいて
言葉遊びだけの平和ごっこ。
虫酸が走る。
845名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:35:29 ID:+VOYkhmgO
特アで無防備家屋してこいや
846名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:36:29 ID:nSKdS8Lf0
災害の規模による。
小規模の災害において消防、警察の活動で完結できるものであれば
自衛隊は必要ないし、激甚災害において消防、警察の手に負えないもの
であれば自衛隊を「出さざるをえない。」

よく、大規模災害に即応した救援体制作りの話が出てくるけど、
数年に一度の激甚災害の派遣に大規模な組織を養うのも投資対効果から
考えて悩ましいところ。ならば今ある自衛隊を活用した方が効率的。
847名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:37:42 ID:MBB48jI80
中立との違いがわかってないんだろな
敵軍に占領統治されることが前提なのに
848名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:39:57 ID:v5Wr5xXL0
>>846
なるほど、説得力あるので反論に困りますね
849名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:44:01 ID:mEdpaP+p0
無防備宣言は、占領軍の無法受け入れ宣言。何をされても文句を言いません、
空爆、地爆、放火、レイプ、略奪、殺人、何でもどーぞ。ウチの次の市町村を
侵略占領する準備をしても、一切文句を言いません、という他市町村への
ひいては日本全国への侵略誘致宣言。
850名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:44:21 ID:tkHz/fqEO
「無防備都市」なるものを唱える者は、まず自分の家のドアを外せ!
俺が言ってる事は何ら矛盾もしてないし、極論でもない

ドアを外して「もう一生家にドアは付けません」と署名してから発言しろ
851名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:47:52 ID:vdZdSRGU0
村の分際で無防備都市とは片腹痛いわ
852名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:52:20 ID:snPyUb/2O
まずは自衛隊解散からだな
自衛隊は憲法違反だし
853名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:57:07 ID:dMpJANod0
長野を中韓に差し出す村長の図
854名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:58:07 ID:wo7YjRxRO
その通り、自衛隊を解散して日本軍を創設すべき。
855名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 01:59:16 ID:OL1RpOmp0
頭の悪い村長だと、村民も大変だwww
856名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:01:49 ID:nkOjF31SO
まず自らが個人的に宣言しろよ
857名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:02:53 ID:/EV/Ykb20
中川村の村民は海外へ移民しろ。
無防備村でも裸村でもご自由にやってくれ。
毎日のように災難にあうのを期待して観戦していま〜す♪
858名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:05:01 ID:pZJMstrHO
長野県とか戦争で狙われるような拠点かよカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
859名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:07:06 ID:BQV3hmtk0
つうか無防備宣言をしたら、現在ある竹島や尖閣やガス田や北方領土なんかの
外交、防衛上の問題の何がどういう風に良くなるのか説明してくれないかな。
実際に竹島も尖閣も武力を背景に取られてるわけだし、無防備宣言して好転するか?

そもそも上でも書いてあるが、「無防備」なら銃を持って「防備」してる警察から
追い出せって話だろうが。頭が悪過ぎて話にならんわ。これで長とか程度低すぎ。
鳩山あたりは喜びそうだが、バカが長やることは人災だってことを知ってくれ
860名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:08:25 ID:9HCvBi8v0
まずは村長、あんたんちの鍵をあけっぱなしにして試してみろよ
861名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:08:39 ID:8auFbJ5+0
元電通広告営業部長って…。
ごめん、もう何も言わんよ。
862名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:09:38 ID:INTiL3ou0
在日米軍が長野を占領して基地作ればいいんじゃね?
863名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:15:05 ID:WV52ZQ1T0
これは、過疎の村が宣伝のためになんかインパクトあるこというてみただけかな?
村長が暴走してるのか?
864名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:15:50 ID:moseyYKQ0
俺の中ではもう長野はアホの県ということになっている。
865名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:16:40 ID:Wgx9/TYU0
無防備都市宣言した所は
金を出せといえば何も言わずに出してくれるのかな?
出してくれるのなら犯罪者で溢れかえるなw
866名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:18:15 ID:dJdVFhPM0
家の鍵と扉と窓を全開にして県下全域にその旨を伝えれば空き巣よけになるから是非やりなさいといわれたら
そのとおりにするのかという話だわな
867名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:35:39 ID:EgOvKEZZ0
長野県民と岩手県民なら仕方が無い
868名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:00:20 ID:WIMeFEvK0
これ予算の少ない自衛隊には好都合だろ。
守らなくていいし、戦略上必要なら占領しちゃえばいいんだし。
869名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:19:26 ID:/oQmi0ST0
ナイキに核弾頭つけて核保有宣言したほうがよっぽどリアルなのに。
870名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 03:30:43 ID:MC5T46At0
2chで「中川村を占領するオフ」を開きたいな
871名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:29:30 ID:Rd1TPEzmO
アホすぎる
在日よ!村の女をレイプしに行け
872名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:30:04 ID:6HBrvKms0
お前らアフォばかりだなwww
無防備の有効性を全く解ってない。

例えば強盗が入ってきたら「無防備宣言」する。
まあ拘束くらいはされるだろうけど、素直に受け入れて、
しばらく時間が経てば相手は出て行って
ちゃんと命は助かるんだよ。
873名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:31:37 ID:86XadMod0
この村長は、まず自分の家に一切カギをかけないことから
始めなければならない。
みずから模範とならねばならない。
874名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:31:39 ID:MC5T46At0
>>872
だがちょっと待ってほしい。
「中国人(朝鮮人)の強盗」だったら如何だろうか
875名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:34:04 ID:prFVqqTM0
日本人はお花畑ばかりだな。
最低限国防すらも果たせない国に発言権なんかない。
876名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:44:05 ID:+bZwiKzt0
まず警察を排除して家の鍵を全て取外してみろ。
強盗が来ても警察を呼んだらダメだよ。
877 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 04:50:41 ID:zXv4cKO3P
>>872
確か朝鮮人に強盗に入られて一家惨殺された事件があったよな。
878名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:02:12 ID:0p9VgAe8O
>>872

無防備と無抵抗をごっちゃにしてないか?

備えるのを止めるんだが反撃はするんだぞ!
抵抗しなければその内いなくなるのは妄想
879名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:27:26 ID:JvwmcQ8r0
村のほうが占拠しやすいだろうな
880名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:30:49 ID:NKdObZeA0
一番ヤバイ北朝鮮と中国はジュネーブ条約締約国じゃないけどどうすんの?
無視されるだけだよ。
そもそも戦時下で紛争相手国に宣言しないと無効なんだが、平時に誰に対して宣言してるの?
平和都市宣言と勘違いしてないかい。
881名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:40:17 ID:iS7AEVcSO
取りあえずだ、今戦争状態の地域に言って戦争そのものを知ってこい。って言っても空襲なんてやって無いトコな、すぐ死んじゃうから。今ならイスラエルなんかなかなか良いぞ、オヌヌメ地域だ。
882名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:42:25 ID:xVQyLpcy0
>>872
じゃあ、金と嫁と娘寝取っても命だけは助かるわけですね!
その上、家と家具セットですね。

無防備都市宣言なんて、相手の気持ち次第で破棄すら出来るのによく言うな〜
883名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:42:26 ID:g7Z8lH3q0
>>880
無粋なやつだな
そんなこと皆わかってて遊びで書いてるのにマジレスでスレストするなよ
884名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:48:03 ID:lmkq07r0O
「泥棒さん、いらっしゃ〜い」宣言?
駐在さんにもお引き取り願え。道を聞きたきゃ郵便局で充分だ。
それにしても警備会社は儲からなさそうな土地だな。

885名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 05:55:06 ID:afMaie2s0
>>816
>「意思を放棄した人間は人間にあらず!!」
>「ただ笑いと媚びに生きて、なにが人間だ」

でもそれって無防備だろうが戦おうが結局同じことじゃないかと。
どっちみち拳王は占領するわけでしょう?
圧倒的な力で。
だったら無抵抗のほうが傷が少ないと考えるのも一理あるよ。
戦っても戦わなくてもどうせ占領されちゃうんだから。
886緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/12(金) 06:16:39 ID:SueV1ps20
>755
懐かしいのぉ、星先生のショートショート「マイ国家」
887名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:20:28 ID:lVH3sNzN0
また長野か
もう庁舎に五星紅旗でも立てとけ
888名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:23:55 ID:D0S5yWD3O
フッ…我が村は無防備だが、我が村に攻め込むには周りの市町村…
889名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:37:58 ID:rK1a1P4K0
>>872
そもそも強盗が入りにくいようにすればいいこと。
警備会社と契約して、さらに庭に大型犬でも放し飼いにすれば、
玄関ドア開放したまま放置するよりは強盗に入られる可能性は遙かに低くなる。
890名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:39:50 ID:KRHutaMDO
チョンに占領されたら自衛隊と米兵によるピンポイント空爆w
長野が空白地となりましたw
891名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:39:59 ID:u6y+AiGv0
仮に無防備宣言をしたとして村内で一部でも抵抗活動すれば無防備都市の条件を満たさないから
占領軍に抗議してレジスタンス活動をおこなう地元住民は村長以下の当局によって逮捕、拘束、追放される。
占領軍云々以前に公民権の侵害だね。
住民全員の賛同が必要で「過半数で議決して無防備都市だ!」ってわけにはいかないのだよ、バカな村長さん w)
892名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:42:38 ID:KiOF6+CKO
徹底抗戦都市宣言しようかと叔父の村長がアップはじめたw
893名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:48:02 ID:+Rr7xwGL0
強盗強姦自由都市が出来たようだ。興味の有る方はどうぞ。
894名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 06:50:45 ID:d5pHB90d0
これはアホらしい
とりあえず住民の8割以上の賛成を得てみろ
895名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:50:01 ID:hExxPhFd0
>>894
> とりあえず住民の8割以上の賛成を得てみろ
村の民度の低さを舐めんなよ
基地外宣言にも9割が賛成かと
情報ソースは偏向したブサヨSBCとブサヨ信毎

だから、こんな村長が選挙で勝つんだよ
896名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:52:14 ID:Gv+1dWs00
社民党1党政権になれば
無防備国宣言すると思うよw
897名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 07:53:34 ID:F9rGot/K0
駐在所もなくしたら〜
898名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:06:25 ID:0CP1U/j80
有事の際には、誰か守ってくれるだろうって
力ない正義は無力なりって言葉知らないのか。無責任の国家ってどうよ
899名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:09:03 ID:QU8zGN5zO
在日米軍移転地に内定か
900名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:17:15 ID://3wM2vg0
>>7

市長がボディガード雇っていたら大笑いだなw
901名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:23:33 ID:OySXxSbyO
同じ県内なのに、あの聖火リレーの裏で、何があったのかも知らんのか?
902名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:26:17 ID:iFYhtBmPO
『君達が危険な目に遭っても助けません。でも税金はよこしなさい』
って事か。
この村の人達が気の毒過ぎる。
903名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:29:49 ID:w0iD+QYaO
日本国内に限れば戦争=選挙なわけで。
支援者が無防備宣言したら青くなるだろ。
904名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:33:07 ID:2z0f+X2RO
自衛隊も有事に介入しなくて良いし、警察も消防も撤退すれば良い。
この村を外国人参政権の実験モデル都市にすれば良いじゃん。


取り返しがつかなくなった頃に、某ヲタクゲームのように村ごと消し去れば良い。
905名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:36:49 ID:WngjPWxQ0
いいのかこんな事言っちゃって?中国、韓国系窃盗団が
村に入るかもよ?それでも、どうぞどうぞ持っていってください
とか言うんだろうか?
906名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 08:53:52 ID:B7r/Qhxn0
×無防備宣言
○無責任宣言
907名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:06:46 ID:XQQWv34v0
平和主義者達が日本を戦争に導く!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1098081442/

こんなイメージだわ。。
908名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:12:10 ID:8usSeThg0
別にこの時代にわざわざ海を越えて他国に攻め込むような国は、
まあアメリカとそのお友達国家くらいなもんで、
日本がそんなことをするはずはないだろう。

しかしもし攻め込まれることがあれば、
売られた喧嘩は買わないと、今後なめられっぱなしだからな・・・

つか、もう散々領土問題で主権侵害をされて舐められてますなwww
909名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:25:09 ID:ejlTVxTv0
無防備都市宣言は軍事行為だぞ。
この村長は軍人なの?
910名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:35:34 ID:4zAZEOYU0
>>910
日本は他国に攻め込むメリットはないわな。
日本の生命線は経済力で、戦争になったら
景気が悪くなるし、戦争で、悪くなった分の
景気を取り返せるとはおもえん。

一方、竹島、対馬、尖閣諸島の対応をみると、
韓国、中国は何をするかわからん。

もし、安保放棄、自衛隊解散なんかしたら、
あいつらは適当な理由を付けて侵略してくると思うよ。
911名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:38:55 ID:wA1WlA5K0
>>1
中国なら死刑レベルだろ。これ。
912名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:39:25 ID:9QcNPfHE0
窃盗犯、強姦魔、不法滞在どもに集合かけるのか
913名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:45:01 ID:vPWabHgJ0
>無防備都市宣言
警察不要という事か
家の戸締りもしない事を推奨しろよカス
914名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:52:44 ID:kL6wmBgJO
>>1
「攻撃されない」って事と「占領(侵略)されない」って事とは別だぞ?

まぁ無防備宣言とか言い出す輩は反日工作員だろうから、言っても無駄だろうけど
(なにせ「(他国に日本を)侵略させる事が目的で無防備宣言してる」んだから)。
915名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:18:36 ID:6KCV/BDm0
>>796
妄想が過ぎるようで。
妄想で世界が滅んじゃうよ。
916名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:21:45 ID:6KCV/BDm0
>>814
そんな事言ったら各県ごとに自衛の防衛力が必要になるだろ。
隣の県が攻めてこないとも限らん。
917名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:22:54 ID:6KCV/BDm0
>>818
村の前に「軍備拡充宣言村」って書いたほうが笑われると思うけどね。
918名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:31:28 ID:NVqueRKB0
何年か前に札幌市の東区の生協前で署名活動して見たけど、
「戦争させない為に」とか「平和を守る為に」とか呼びかけてた。
内容を知らない人は「平和」とか聞くとよく考えもせず
署名するんだろうなって思った。
まあ、それが狙いなんだろうけど。

919名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:32:38 ID:6KCV/BDm0
>>850
矛盾しているし、極論ですよ。
宣言をしている存在がまるで違うのに。
どうして国家間の紛争と個人の犯罪防止が同じになるのですか?
国家という性格と個人の性格が同じだと?
おかしな人もいるけど、おかしな国もあると言いたいでしょうが、
今の世界では平和を望んでいない国は世界中に一国たりともありません。
自国の平和だけを望んでいる国もありません。
そこが世界秩序の可能性のあるところです。
現在はわずかですが、、、、、。
920名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:38:17 ID:/Pawc/Li0
アメリカが日本付近と半島に居なければ、南北朝鮮は統一されて、
中国が後ろ盾となって日本への軍事侵攻が始まるだろう。
921名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:39:24 ID:6KCV/BDm0
>>910
>あいつらは適当な理由を付けて侵略してくると思うよ。
こう思い込む脳で固まってしまっているんでしょうね。
私はそんな考えの貴方はこの先絶対に犯罪を犯すと思いますよ。
922名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:42:21 ID:Qe5/A8N+0
つか、ジュネーブ条約の解釈が間違ってるって。
交戦中じゃなきゃ、意味がない。
国際条約を俺様解釈して意味が通ると思ってるなら、たいしたもんだと思うよ。
923名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:42:51 ID:RTiOgSSIO
平時に無防備都市宣言なんざ自国に対する嫌がらせ以外の何者でもないわな。
日本という言論の自由が保証されている国だからできる妄言だ。
924名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:44:33 ID:h2QYTpyd0
>>1
何で田舎って、売名行為ひ必死なの?

売国売名行為か・・・
925名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:45:38 ID:S/+WE3XA0
> これまで住民からの提案で日本各地でなんども試みられてきたが、すべて市町村議会で否決
> されているようだ。中川村が第一号になれば、小さな村の宣言であっても世論への訴求力は


なぜ否決されてきたのかには思い至らないのかこの電波ソンチョーはw
926名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:46:48 ID:h2QYTpyd0
>>924
間違えた

何で田舎って、売名行為に必死なの?

売国売名行為か・・・
927名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:50:50 ID:+7fnqjmV0
実際に戦争状態になって占領されたら自衛隊はどう攻撃するんだ?
聖域みたいになったらまずいし。
928名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:51:30 ID:kwuI3tPLO
で、こういう事を宣う社民党の原というフェミ女は、「カギかけてます」と、女の武器全開にヘラヘラしてたよ。
929名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:53:22 ID:FZ+MFYcr0
無防備都市宣言するならしたらその都市から警察自衛隊全部撤退で一切頼らないください
930名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:54:48 ID:Qe5/A8N+0
>>927
いや、自衛隊側は放っておけばいい。
戦略上の要地でもない限り、逆に自衛隊の負担は減る。
戦略上の要地であれば、外患誘致ってことで、法的に対処すればいい。
931名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 10:59:27 ID:3toNy20t0
長野?
エクストリーム聖火リレーのときの騒動を忘れてるのか?
932名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:00:12 ID:ejlTVxTv0
>>927
占領された時点で無防備都市宣言は無効になる。つまり攻撃できる。
そもそも自衛隊(日本政府)が宣言したものじゃないから、
最初に占領するのが自衛隊でも何の問題もない。

つまり自治体が宣言しても何も変わらないし何の意味もない。
933名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:26:15 ID:ywzyoEL+0
じぃちゃんがいざ戦闘になったら衛生兵もなんも関係ないっていってたな
934名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:29:34 ID:NVqueRKB0
そもそも侵略するような国が条約を守るわけがない。
935名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:31:42 ID:VUx1OU600
災害派遣拒否します。
936名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:43:40 ID:3TAC7uMw0
別にいいけど村民に鍵の設置を禁止して
いつでもよそ様が好きな時に上がり込めるようにしとけよ。
そういう覚悟と実践が伴って初めて言葉に重みが生まれる。
937名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:46:09 ID:KB0EZhs50
仮に侵略してきた国が世界征服しちゃったら条約も糞もないよな
戦争は勝った奴の天下
938名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:48:51 ID:2Jvbxmg10
略奪とか虐殺という言葉をしらんのかね。
お題目唱えていれば幸せになれるとでも思っているのか。
こんなバカが行政の長になると、地方分権が痴呆分権になってしまう。
939名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:51:16 ID:rbmLUz1B0
シナ・チョン村がまた一つ。
940名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:53:29 ID:tjmi33qK0
まずは自宅の鍵全て取っ払ってみてはどうかな
車も金庫もすべて鍵無しで
941名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:54:35 ID:0Nn74yR30
例えばこの村の役所に言ってこの村を占領したいので明け渡してくださいって言ったらどうなるの?
942名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:05:30 ID:F8PBKGDp0
シーシェパード見て分かるだろ
無防備に付け込まない奴なんかいないんだよ
ノルウェーやらは海軍出して追っ払うから相手にされんのに日本だけめちゃくちゃ
943名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:05:55 ID:3cjj7j8W0
日本の将棋って、相手の駒取ったら自分の駒として使えるよね。
中国の将棋やチェスって使えないんだぜ。全部殺しちゃうの。
944名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:14:19 ID:W2ZyXWDn0
日本国内で敵対武装勢力によるテロが発生。テロリスト(ゲリラ)が中川村に逃げ込んだ。
曽我村長は無防備宣言を盾に警察、自衛隊の村内への展開を拒否している。

こうなったら普通に外患誘致幇助だから。
村長さんは死刑になってご立派な思想信条に殉じてください。
あ、村民は巻き込むなよ?

945名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:16:47 ID:KxJVNdIJ0
どうせなら「無法都市宣言」しろよ
この村なら殺し放題犯し放題


「無防備都市宣言」なんて、
いざとなったら自衛隊や警察が何とかしてくれるという甘ったれた思想の産物
946名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:26:58 ID:87NmamEQ0
島国だから危機感が全然足らんね。
陸続きのヨーロッパの歴史は略奪搾取のオンパレード
中国一帯もまた然り 
お花畑には世界史をもっと学ばせないとダメだね
蹂躙された国がどうなるか、知るべき
947default ◆Px8LkJH2Lw :2010/02/12(金) 12:31:28 ID:Z+FacU/M0
大阪で外国人参政権反対デモしますので、ご参加下さい。

日時:平成22年2月14日 14時集合
場所:大阪 中ノ島公園 女神像前

服装は公共良俗に反しない程度でお願いします。
ご近所、知り合い、友人、家族とご一緒に参加下さい。
948名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:34:02 ID:BLQovO4C0
まずは「北斗の拳」の例の話が乗ってる巻を村立図書館に納めるところから始めたらどうだろうかw


こんなこと言う奴に限って、自分の家はセコムだらけだったりするんだよなwww
949名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:52:13 ID:M1iTx38c0
ワタシ、サンセイアルヨ。
ウリも賛成ニダ。
950名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:53:34 ID:1/9dd1nD0
いつ日本が軍事力をひけらかしたよ、ヴォケが。
951名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:28:31 ID:iFYhtBmPO
952名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:51:51 ID:6KCV/BDm0
ここのやつら、韓国を敵としか思っていない。
完全に狂ってる。
953名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 17:59:36 ID:KB0EZhs50
味方は国旗焼いたり踏んだりしません
954名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:05:10 ID:FpyS0sZT0
基地外村長
955名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:09:36 ID:wiyLjEOz0
あちこちで、無防備都市宣言の運動をしている人たちは、中国か韓国のスパイなんだろうなw
956名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:14:11 ID:jcmkUoHNO
「無防備都市」と言う提言・議論が自由に出来る社会を守る為
自衛隊は頑張ります!
957名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:20:45 ID:3toNy20t0
>>952
日本国内での戦前からの所業を思えば自業自得としかいえません。
958名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:02 ID:4zAZEOYU0
>>952 ID:6KCV/BDm0

隣国と仲良くした方がよい・・・これはその通り
隣国と仲良くする努力は必用・・・これもごもっとも

しかし、だからといって
隣国を無条件に信用する・・・これは極めて危険

基本的に、どこの国も自分の国の都合が第一で動いているので、
利害関係が絡むと何をするかはわからない。
しかも、韓国は、歴史的径により日本を嫌っており、また、文化も
「水に流す文化」と「恨の文化」等、相容れない点が多い。
中国にしても、基本的に廻りの国を合併していくのが好きな国なので、
ぼーっとしてると日本も中国に組み入れられる可能性がある。

隣国には細心の注意を払うのは当然のこと


959名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:23:15 ID:RRaz8Dj50
武装都市宣言の方が話題性は高かったな
960名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:33:00 ID:9MO72klP0
まぁ、この人たちは侵略されて皆殺しにされても日本人として助けてあげる必要は無いと言うことでFA
961名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:34:59 ID:MrcyXl6f0
962名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:45:59 ID:ZFQayspv0
降伏すりゃ安全だって思い込んでる人には自衛の必要がわかんないんだろうね
963名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:46:47 ID:MrcyXl6f0
>>952
> ここのやつら、韓国を敵としか思っていない。完全に狂ってる。

ID:6KCV/BDm0
思いっきり反日教育、反日行動の国なのだが
一体、どこをどう解釈したら、日本の友人国って解釈出来るんだ?

しっかり説明してもらおうか?
964名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:48:14 ID:cYGyn+yV0
こんな村攻める価値もない
965名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:52:58 ID:kG11ESQw0
どうせ何十年も対立候補出ないような村なんだろ
966名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:53:21 ID:MrcyXl6f0
967名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:17 ID:MrcyXl6f0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/053_20100212.html
しかもそれがただの一ブロガーであればともかく、一自治体の首長なんですよ。
素人なので解りやすいよう問題点を指摘して欲しいとの言葉もありましたが、
貴方はご自身が中川村の首長である事を忘れておられませんか。
素人なのだと自覚がおありなのでしたら、軽々しく発言なさらないで下さい。

失礼を承知で敢えて言わせて頂きますが、私は今回の一件で、
中川村の村民である事を恥に思いましたし、
正直に申し上げて、前回の選挙で曾我さんに投票したことを後悔しています。

次にこの件で積極的な意見を表明なされる時は、
きちんと勉強なさっておられることを切に望みます。


普通はこう思うよな〜
力田さんG.J.
968名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 18:57:52 ID:SL3ey0JEO
これさ、試しに賛成派の家の門に「無防備家屋宣言」とか書いたステッカー貼ってみたら?
969名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:05:42 ID:DlvILYRv0
無防備都市相手なら他の県とかから遠征してレイプしたり強盗しても無罪だよね?

うちの町「ミニ独立国」だし
970名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:11:09 ID:BagEMCpB0
つまり、抵抗しないから占領して基地作ってくれってことだろ
素晴らしい自己犠牲精神!
普天間基地の移設先問題は解決だな
971名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:35:35 ID:varyJZNm0
972名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:40:38 ID:56LIXsj/0
意味わかんないんだけど。

プラスの宣言するならわかるんだけど。自立都市宣言とか。
なんで昼間っから酒飲んで寝てます宣言みたいな誰が聞いてもマイナスの
イメージしかもてない宣言できるの?理解できないんだけど。
973名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:52:45 ID:varyJZNm0
HPやブログ、ツイッターを拝見すると、この村長は完全洗脳された売国ブサヨ。
で、目立ちたがり屋の村長はこう考えた。

無防備都市宣言はすべて市町村の議会で否決されている。
        ↓
これが可決されれば、歴史に名を残す。←単なる目立ちたがり屋
        ↓
中川村の民度と人数なら可決も夢ではない←村民を舐めてる
        ↓
可決されれば、世界に報道され、いずれ国会議員の布石に←野望王


で、フルボッコと
974名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 19:57:40 ID:7g9Q039o0
村ごとヨハネスブルグへ移転してみてはw
975名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:01:34 ID:varyJZNm0
ttp://www.dia.janis.or.jp/~soga/isyo.html

身勝手な村長の遺書
976名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:06:09 ID:varyJZNm0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/053_20100212.html
またフルボッコメールが増えてます
977名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 20:10:35 ID:ftbPXIfW0
ラオウ「よいか!この拳王に無抵抗は武器にならぬ!」
村長「ひびゃ!」
978818:2010/02/12(金) 22:00:21 ID:nSKdS8Lf0
>>917 「軍備拡充宣言の村」それも面白いなあオイw

実際に「無防備宣言の村」なんてのを実現させようとしてる人間が
いるから、それを面白がってるんだがなあ。
で、何所に「軍備拡充宣言の村」なんて言い出してるヤツがいるって?

見えない敵と戦ってるようだなw ゴクロウサン
979緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/02/12(金) 23:55:43 ID:SueV1ps20
>916
憲法第9条を文章だけ読むと
「外交上のトラブルを解決するための戦争のための軍隊」以外は設置可能だからなぁ。

他県とのトラブルに備えた軍隊の保有は合憲だ(笑)
980名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:01:41 ID:jM6GzahG0
馬鹿なのか?

ドレスデンを知らないのか?

まず、日本の周辺国が軍備を全部廃棄してからだ。

無防備宣言の話は、それからだ。


981名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 00:50:01 ID:EjnYtFpL0
>ここの奴ら韓国を敵だとしか思っていない。
>完全に狂ってる。
なるほどね。
確かに。
982名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:04:00 ID:jM6GzahG0
>>981

それは韓国に言えよ。

日本を敵だとしか思っていない。

アジア通貨危機の時、誰が助けてやったのか恩を忘れたのか?

ほんと、あいつら狂ってるw

竹島を侵略した上に、対馬まで狙った条例作ってる異常民族だぞ?w


983名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:24:00 ID:TII9oC230
984名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:42:30 ID:mi3VQS+y0
誰か、ここの村長室に入って一日村長だってくだまいてきてくれw
コップ酒でも飲みながらなら罪にも問われないだろw
985名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:47:34 ID:ByVKnyFO0
とりあえず「都市」になってからいえ
986名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 02:48:29 ID:A3F6DdVlO
>>1
村ごと日本から出って下さい!
987名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 03:05:01 ID:cuUTAvxV0
無防備だから戦争で生き残れるとは限らないし
敵に対して間接的に何らかの協力したなら
それは反逆である。平時にこのような事を言う
首長に安はすぐにマークすべきだ
988名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:35:25 ID:guZ2GGzW0
>>987
無防備な都市や民間人が犠牲になった例なんて調べれば簡単に膨大にでてくるのになあ。
989名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 09:37:17 ID:qhad+eIi0
ネットができない世代はくたばれ
990名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:03:39 ID:RVLuJUVL0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief/053_20100212.html

【 力田さんから1通目 】
そんな素人から見ても、主張が誤解や無理解、知識の欠如で満ちており、
もはや、どこから指摘させて頂けば良いか解らないくらいです。
(最初は具体的に問題点を指摘しようと考えていましたが、結局、
一から十まで全部書かなければならないのだろうかと思い至り、頭を抱えています)

【 曽我から力田さんへの返事 】
力田さんも、「一から十まで全部書」いてみる中で、新たな発見をなさることもきっと あるのではないでしょうか。
「頭を抱え」たのは、本当は書けないからではないですか?(と挑発してみます。)

2010年2月11日   曽我逸郎


この村長は2chやメールで指摘されたことについて
全て答える必要があるな。
答えられなかったら
本当は書けないからではないですか?と言ってやろう。
991名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:32:38 ID:3lG7MXiHP
新潟とか栃木とか、隣県が試しに攻め込んでみればいいんだよ。
992名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:43:01 ID:gL40AD500
まだこんな事を本気で考えてる奴がいるのか。
戦争はスポーツの試合じゃないんだから、審判がいて全ての行動を
監視してるわけじゃない。
一部で国際法違反の行動があっても、誰が取り締まる?

イラクのフセイン見てみろ。大量破壊兵器は持ってないと何度も
繰り返し主張していたのに、アメリカに攻められて殺され、
後から「やっぱり大量破壊兵器はありませんでした」で
済まされてる。
993名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 10:52:48 ID:F3huD29oi
民団から幾ら貰ったんだろうね
994名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:07:43 ID:GKc89N6s0
例えばこの村に
得体の知れない宗教団体の信者が大挙して
移住してきたらどう対応するか見てみたい
995名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 11:13:57 ID:oryMJnmQ0
>>990
挑発してみたはいいが、正確なパンチでお返しされたみたいだなw
996名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:39:40 ID:asdYuF3h0
>>980
だからそれを先にやろうといっているだけだろ。
どこかの国が世界中で一番最初にするんだろ。
それは日本がふさわしいということだ。
誇りに思って良い。
997名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:45:44 ID:k/qy4rbn0
ttp://www.vill.nakagawa.nagano.jp/intro/v_chief.html
村のホームページは
村長の個人思想ブログになった。
998名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:45:52 ID:5TKOYRHuO
支那が攻めて来たら男は素直に殺されて、女は素直に犯されるってことか

もう今からでも死滅したら?
日本人の税金で飯食ってる癖に
999名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:51:40 ID:k/qy4rbn0
>>998
ttp://www.inakakurashi.jp/info/profilek_2.html
ブサヨ丸出しのスゲー経歴
新島村追い出されたのに、何で中川村に住みつかれたんだ?
食い物にされてるぞ>村民よ
1000名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:07:09 ID:k/qy4rbn0
村長よ
誤魔化さず、すべてに真摯に答えろよ


できるもんならな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。