【社会】iPadを買いたい人=9%、買わない人=約50%
AppleのiPadは、消費者の購入意欲をあまりかき立てていないようだ。同製品を
購入する気のない人は5割に上ることが、米ショッピングサイトRetrevoの調査で明らかになった。
Retrovoの調査は、iPad発表前の1月16日と発表当日の27日に行われた。1000人以上を対象に、
Appleのタブレットのことを聞いたことがあるか、購入したいかを聞いた。
16日の時点では、Appleタブレットを知っている人は約半数で、「購入したい」人は3%、
「興味はあるが様子見」は19%、「買う気はない」人は26%だった。発表後は、
iPadのことを知っている人は8割超に増えた。「購入したい」人は9%で、
「購入に興味はあるがもっと情報が入ってから」は21%、「買う気はない」は
52%と大幅に増えている。
また、「iPadは必要だと思うか」という質問に対しては、16日の時点では「必要ない」と
答えた人は49%で、27日には61%と増えている。必要だと答えた人は3%から5%へと増えた。
その一方で「分からない。もっと情報が要る」と答えた人がiPad発表前と発表後で
30%から15%へと半分に減っている。iPadの発表後、十分な情報を得た人たちの大半は、
iPadは必要ないと判断したようだ。
「130ドル余分に払って3Gモデルを購入するか」との問いに対しては、59%がノーと答えた。
「購入する」は12%、「たぶん検討する」は29%だった
*+*+ ITMedia 2010/02/09[07:50:22] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/09/news012.html
2
とかいって 発売されたら欲しくなる奴増えるんだろ
4 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 07:56:05 ID:z35FRb3N0
9%の人口が買ったら、一体いくら売れるんだよwwww 笑いが止まらんなスティーブ 俺も買うけどね。
人柱にはなりたくない だろ?
林檎電話は便利に使ってるけどこれは無い
発売日のお祭り騒ぎを見て、釣られて買うんだろう。
通話が出来ないからいらない。
最初は欲しくないと思っていても他人が使ってるのをみりゃ欲しくなるに決まってるw
10 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:10:01 ID:v8TcEIfz0
こんなもんでなにすんだよ。 持ち運ぶにはデカいし、家で使うならメインのPCがある。 結局デカいもの持ち運ぶなら、できることが多いノートPC持ち運ぶ。仕事で使うにもWindowsのほうが有利だし。 ゲームだってクソみたいなやつしかない。タッチパネルでゲームがしたいなら大人しくDS買うっつーの。 なんなの?ipadって。死ねよ。
11 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:12:58 ID:9svD8bnT0
>>10 同じもんだしてもしょうがないだろ。ばーか。一生PCとDSで遊んでろ
12 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:15:04 ID:OpeBgW660
10人中2人が買えばいい
13 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:15:20 ID:v8TcEIfz0
14 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:15:44 ID:ShFN3K0v0
Phone並みな情弱がお買い上げしてくれるさw
15 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:17:48 ID:uEJO5ZIq0
母艦PC持ってる人向けのもの。デジタルデバイド層には浸透しないよ。 ネットブック+WindowsのじゃiTSはまともに動かないしな。 母艦が必要ってのを考えないフリして流行るって言ってる人は頭おかしい。
16 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:18:23 ID:vIdTxwku0
これ持って、写生しに行くんだ iBrush 以下 「射精」関連のからみ禁止
ipadは流石にやりすぎ。ジョブズは終わってる。
18 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:19:03 ID:j7bmJzKz0
ばあちゃんにプレゼントしたい あとiworkできるのがいいな
こんなスキマデバイスを9%もの人が欲しいと言っていることの恐ろしさをもう少し考えた方がいい。 普通はありえない。
10人中1人が買ったら十分多いだろ Mac並じゃねーか
21 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:22:03 ID:uEJO5ZIq0
iPad褒めてる奴は馬鹿。こんなのフェイクだろ。 ジョブズ神がこんなので満足するわけがない。 もうすぐMacOS10が乗っかった本物が出るよ。
22 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:22:59 ID:53bY57Rh0
IPOD touchでオセロをやってるけど、 ipadならもっと上手くなれるかな・・
23 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:23:24 ID:eNGQyPJY0
iPhoneの初期調査では数十%は行ってた筈 これ9%が全員買うわけじゃないからな 現時点では殆ど興味持たれてないわけ
24 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:23:25 ID:ehSZg3I60
ちょ、全員が買う事前提にするなw どんだけ売る気だww
25 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:24:08 ID:z35FRb3N0
1機種で9%も売れるのはゲーム機くらいのもんだからな〜〜〜 SONYと任天堂は今頃、会議で喧々諤々だよwwwww
欲しいけど、金を払ってまでは(゚听)イラネ
27 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:25:21 ID:zkeFFYh10
正直iPadはガジェットって感じだからな。 余裕が有ったらおもちゃとして欲しいけど、無理して買うようなもんではない無いな。
>iPadのことを知っている人は8割超に増えた 認知度がヤバイ
29 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:26:12 ID:9ssY5b5B0
どっかのアンケートで、 iPodと同じくらいのサイズにしたら売れるんじゃない? っていう回答が秀逸だったなw
30 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:26:19 ID:z35FRb3N0
>>23 電話ごときと一緒にするなよ
ガラケーの縛りは強烈なんだからな
iPad、色々調べたけど、現状では単に使いにくく、NetBookより低性能なノートPC以外の何者でも無い。 基本的にコンテンツリーダーなのだけれども、あれだけのサイズでシングルタスクというのは厳しすぎ。 持ち歩いて使うにはでか過ぎるし、家で使うには性能が低すぎるし、いずれにせよ使い勝手が悪い。 iPhoneなら我慢できる部分でもiPadでは表出してしまう。
32 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:29:05 ID:z35FRb3N0
ipadは持出し用としてはでかすぎるわ。
34 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:31:52 ID:KGLV48SV0
iPadはiPhone、iPod Touchのドッキングステーションとして出すべきだった。
なあ、買わない人と対比するべきなのは買う人だろ 買いたい人調べてどうするの?
ハードだけ見せられて買うかどうかなんて判断できないのが普通。 問題はソフトと通信料だろ。
ID:z35FRb3N0工作員、もう少しがんばらないと朝飯抜きだぞ
38 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:39:06 ID:jIL0COsl0
分かってないな これからの基準になる機器だろ iPhoneを踏み台にアプリを増やして パッドの分野が増えていくんだよ 流れとしてはな。 既存にない商品と既存の過去の商品を比較しても意味はない。
39 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:39:58 ID:z35FRb3N0
>>37 > ID:z35FRb3N0工作員、もう少しがんばらないと朝飯抜きだぞ
お、おう!
ちなみに、朝飯はもう食ったぞ!!!
て言うか、もうネタないんだよね・・・
何か聞きたいことある?
これは活字を読みたい人、漫画しか読まない人と相関するだろ 64ギガバイトに世界中の小説が全て入ったり 漫画なら1000冊入ると知るならまた変わっていく 特に電車通勤2時間とかならipadは超魅力的
iPhone持っているやつがiPad買う理由がよく分からない 詳しい人教えろ
43 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:43:25 ID:z35FRb3N0
>>41 > ピピン@についてどう思う?
あれは失敗作。ゲーム機にしようとして、ダメだった子。
黒歴史の一部だろ。ニュートンみたいに。
44 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:44:12 ID:JhseiypO0
ipadじゃなくてGiant iphoneに名前変えればiphoneユーザが買う
46 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:45:08 ID:zkeFFYh10
>>39 あんま無理すんなよw
老舗マカーの俺でもiPadは正直食指が動かんわ。
47 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:45:13 ID:jIL0COsl0
>>34 不要。だからSonyとか国内の家電メーカーは死ぬんだよ。
時代遅れ仕様だろ
それってネットワークで共有できるだろ
>>40 入らなくてもネットワークストレージがあれば無限大だ。
ネットワークストレージがあれば本体容量に関係なく
動画は見れる。
>>42 画面の広さと携帯性の違いだろうね。
それはそれ、あれはあれで考える事だろうね。
はじめはiPhoneのソフトが使えるっていうふれこみだから
iPad専用ソフトと二極化するか
ソフトが両方サポートする形になるだろうね。
とりあえずiPhone用ソフトは画面デザインの焼き直ししないと
画面がでかくなっただけになってしまうからな
ipadってのは電子ブックという登場して以来なぜかずっとマイナーだったものを appleのブランド力で一躍メジャーに引上げてしまう可能性があるんだよ 出版の体系を根底から覆してしまう可能性がある 多分出版の市場は広がるが出版社の儲けは縮小するだろうね間違いなく
iPadはアプリ次第だろうね。
今のトコ、パスするつもりだけど、音楽用アプリでDAWソフト並の事が出来るとか、
お絵かきソフトでイラストレーター並の事が出来るとかだったら、買うかも知れん。
>>42 オレもそれでパスするつもり。iPhoneガンガン使ってるし。国内では電子書籍の
コンテンツが充実するのは先になると思うし。
>>43 iPadが黒歴史にならない理由を教えてください
玄人向けでそこそこ評価されたニュートンとは違い
事前の鳴り物のありかたがピピン@とそっくりなんですが
51 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:47:03 ID:z35FRb3N0
>>42 > iPhone持っているやつがiPad買う理由がよく分からない
> 詳しい人教えろ
iPhoneだと、新聞読み辛いし、手塚治虫のマンガはセリフの文字が潰れて実用に耐えないんだな。
iPhoneのようなアプリで、広い画面対応のものが出るから、それには期待していいと思うぞ。
とりあえず、コミック・雑誌・新聞を読む道具として使えるだろ。
要するに、「広い画面対応のアプリ」を使うための装置。
PCと比べるようなものじゃないと思うけどな。
52 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:48:12 ID:JIFzJ1P90
国民の9%が買いたいのか すごすぎるな
>>49 > 音楽用アプリでDAWソフト並の事が出来るとか、
あの大きさの色んな分野のガジェットが
ソフトウェアで色々動くということになったら
ひょっとしたらプラットフォームとして爆発的に売れるかもな
54 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:49:15 ID:aXJQX1d80
>>40 電車通勤2時間ってipadに興味を持つ層の何%くらいだろうね
>>45 なんでもできるボタンがいっぱいあるものは6割以上の顧客は取れない
なにより画面だけ抱えていればいいというのが最大の利点
それはまさしく「本」だから
>>47 ネットワークで管理されたライブラリでは爆発力は無いな
p2pを否定しないでハードウェアメーカーとして
appleが確信犯をすれば電子ブックが一般の人々に食い込む第一歩になるだろう
ipadってウインドウズ7は動くの?
57 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:50:18 ID:jIL0COsl0
これ流れとしてはクラウドも入った戦略だろうな
>>34 それ20世紀の家電メーカーの仕様のようだが
イマドキだと繋がってる事を意識ささせない仕様の方が重要かと
58 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:50:56 ID:z35FRb3N0
>>45 > ネットブックで良いのでは?
PCは起動するまでが遅いし、スリープだと電池が持たないしな。
マウスで小さな画面をあっち行ったり、こっち行ったりも辛いんだわ。ジジ・ババには。
>>46 > あんま無理すんなよw
> 老舗マカーの俺でもiPadは正直食指が動かんわ。
OSXじゃなくでガッカリって人?
オレの場合は、初代の頃から使ってるけど、mac と思わずに、iPhoneのデカイのとして期待してる。
日本でも3G使えるみたいだし。通話はiPhoneでするので、iPadはデータ通信だけでいいよな。
カメラ無いのは減点ポイント。
産経新聞は読みやすいだろうな あとビートメーカーみたいなPad系のサンプラーとか、鍵盤系のシンセは使いやすくなるね
ラッシュの田園都市線での耐久試験をクリアしないと 購入の対象外だな。
>>54 往復2時間という意味だから
都市部に住む人間にはすべからく魅力的だと思うよ
俺はipodを使ってるけれど
漫画を読むならコマ割が大きいやつじゃないと駄目だし
楽譜なら2分割しないと潰れちゃう
映画だとやっぱりのぞき穴から見ているような気分だし
そういう点で電子ブックってのにはずっと期待していた
62 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:55:41 ID:z35FRb3N0
>>50 >
>>43 > iPadが黒歴史にならない理由を教えてください
黒歴史になるかもしれないけどね。
Appストアと連携してそこそこヒットすると思うんだ。
今の世の中、PCを使いたいんじゃなく、メールとブラウザとゲームが使いたい人がほとんどだから。
> 玄人向けでそこそこ評価されたニュートンとは違い
> 事前の鳴り物のありかたがピピン@とそっくりなんですが
ピピンはバンダイがやりたかっただけじゃない?
あれがショウで出た時点で、バカにされてたよ。mac使いの間では。
ニュートンは玄人向け過ぎたと思う。
まあ、iPadは大成功か大失敗かのどっちかだろうな。
どっちにしろ、オレは買うけどね。
63 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:56:36 ID:v8TcEIfz0
せめてイーモバイルに対応してたり、SDカードリーダ、USB端子くらいは搭載するべきだったろ。
winのっけてくれ
その昔は俺も狂信者だったが教団のやりかたに嫌気がさしたところでゲイツの軍門に下った しかしこうやって傍から見ると教団の方々は本当に信仰心が高くて頭が下がる
66 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/09(火) 08:58:03 ID:/wnyj9pV0
これがi汁Potだったらお前ら喜んで買うくせにqqqqq
>>64 WindowsがARM系に載るなら誰かがハックするかもしれないな。
載るなら。
>>59 ipadがタッチ式のデバイスとして応用含め使えるとなると魅力的だな
まあやっぱりツマミ式には勝てないだろうが
最低限を約束してしまう分
顧客は奪える
69 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:58:41 ID:z35FRb3N0
>>53 俺は、音楽のことは素人だけど、matrix music pad だっけ?
あれを使った時は、ちょっと感動した。
あの手のアプリも10種類位あるし、音楽好きな人が凄いのを作るかもね。
>>56 > ipadってウインドウズ7は動くの?
動かないよ。iPhone と同じ特殊なOS。中身はUNIX。
70 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 08:59:03 ID:jIL0COsl0
>>58 タッチパッドのPCなんてナンボでもあるでしょ
長時間駆動もいまや当たり前では?
今でてるのは全部大きさが中途半端 もっと大きくしろ!
まあ、買うけど様子見。 基本的な用途としては電子書籍の閲覧(自炊した奴) 後は、動画とか2chとかごろ寝しながら使えそうなところか。
74 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:01:35 ID:1pDFI2qJ0
こんなにでかいのに シングルタスクなんだぜ?
75 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:01:35 ID:zkeFFYh10
マルチタスクになれば絶対買うんだけどねえ… iPhoneはアレで良いとしても、iPadのあの大きさなら色々やってみたくなるからなあ… マルチタスクにしなかったのはiPhoneアプリとの互換性の問題なのかな。
76 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:02:08 ID:z35FRb3N0
>>64 > winのっけてくれ
MSが対抗品をダスから、それを待て。
2画面折りたたみになるらしいぞw
>>71 > タッチパッドのPCなんてナンボでもあるでしょ
あるにはいろいろあるけどもね。
> 長時間駆動もいまや当たり前では?
まあ、そうかもしれない。
結局は、Appストアの有無かな。
Apple製品って、ハードウエアは全然魅力ないんだよね。いつも負けてる。
しかし、ソフトというかサービスで勝負して、いい線いくんだな。
iPodも音質的には全然たいしたことないし。
しかし、iTMSは一人勝ち。
77 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:03:09 ID:vIdTxwku0
iPadって、見た目と使用後の感想は全然違ってくると思う。 そういうでばいすだあ!
78 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:04:43 ID:z35FRb3N0
>>74 > こんなにでかいのに
> シングルタスクなんだぜ?
マルチタスクするだけのメモリが無いんだろうね。
それに、実際問題、マルチタスクは実用上無くてもいいという判断だろうな。
PCの代わりに使うものじゃないし。
Appleはマウスのボタンを1個にしちゃうような会社だから、思い切ったことをやるんだな。
79 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:04:51 ID:oqRYopnn0
母集団が今Apple製品を使っている人だったらともかく 仮に無作為に1000人以上に聞いて ある家電の新作を購入したいという人間が9%もいたらこれは驚異的な数字だよ。 恐らくショッピングサイトの客に適当に聞いただけだろうから 統計的に見て特に意味がある数字とは言えないんだろうけど。 こんな結論だしちゃう記者がまともに調査できるとは思えないし。 きちんとした調査をして、たかだかある新作家電を購入したいという人が 9%もいる事が発覚したらそりゃ凄いヒット商品だよ 何人が買うことになると思ってるんだ。
通勤電車でデカい画面取り出して、マンガ読んでる風景は考えられんな
81 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:06:50 ID:v8TcEIfz0
壮大な釣りであってほしい ipadって名前からして茶葉レベルのギャグだろww どうせ発売日に行列ができてるアップルストアから、ヘルメットを被ったジョブズがドッキリの看板持って出てくるんだろ? テッテレ〜♪つってw
82 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:07:19 ID:jIL0COsl0
>>80 やれ!
ブログで噂になる
強者だな!ってw
その頃、新mac板では、老人と子供と医療現場、教育現場がこぞって導入と盛り上がっていた。
84 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:10:18 ID:z35FRb3N0
>>80 > 通勤電車でデカい画面取り出して、マンガ読んでる風景は考えられんな
少年ジャンプとかダイレクトに読んでるよりは、知的に勘違いされるかもしれないよ???
のぞき込まれて、クスクスされるんだ!
提供されるサービス次第かな。 有料でもいいからサンケイ以外の新聞も読めるようになれば、買っちゃうな。
86 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:12:17 ID:NHtFvl7E0
>>83 この不況のさなかでも金が余ってる医療機関では尿漏れパッドでもリンゴマークが付いてれば大量導入するさね。
87 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:13:39 ID:z35FRb3N0
>>85 > 有料でもいいからサンケイ以外の新聞も読めるようになれば、買っちゃうな。
日本語の新聞は知らないが、英語の新聞はかなり供給される予定だったな。
ちなみに、毎日新聞の英語版は有料でネットで売ってる。
産経がどうするか見物だけど、出すんだろうね。
88 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:13:46 ID:jIL0COsl0
iPhone国内発売の時もマスゴミが同じようなアンケートしてたな。 無作為抽出で買うって言ってる人が3%ぐらいだったかで、「iPhone大爆死www」みたいな。 これなんて印象操作?
91 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:16:48 ID:z35FRb3N0
>>89 スタートレックの時代からあるよ。
昔から夢想されてたけど、やっと実物が出るのか、という感じではある。
いろんなPDAが出ては消え、出ては消え、商業的ブラックホールのジャンルに
いよいよ星が生まれるのか、ブラックホールのままなのか、わくわくする。
92 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:16:57 ID:vIdTxwku0
>>80 毎日iMacを茶店に持ってきて使ってる爺さんがいる時代だぜ!?
図書館に整然と列んでたらカッコいいかも
95 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:19:02 ID:z35FRb3N0
実際、販売されたら、電池が持たねーよ、って叩かれるんだろうなあ。 そして、iPad専用のエネループ発売と・・・・
一方その頃、医師病院板では、iPadで電子カルテ?(゚Д゚)ハァ?と叩かれていた。
いつになってもモバイルデバイスはバッテリーが足かせになるな。 これが解決できれば飛躍的に進化しそう
98 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:21:31 ID:jIL0COsl0
>>92 大福、ブラウン管?どっちにしても凄いなw
>>93 図書館には死んでも並ばない
図書館の職員が実質0人になってしまうから
電子化による失職可能性って何百万人って単位なのかもね
101 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:22:01 ID:euthLoFP0
アップルの初代なんて、怖すぎて買えません ・゚・(ノД`)・゚・。
102 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:25:24 ID:z35FRb3N0
>>98 > その類いなら今回はアタリだ
> 稼働時間と処理能力の問題で消えていったが
> 今回はクリヤーしている。
公称10時間だから、4時間しか持たない気がする。
朝充電・昼充電・夜充電と・・・・
まあ、この点は、今回は騙されてやるつもり。
iPhoneもアプリ常時起動だと2時間しかもたないし。
> 問題は運用ソフト次第
俺もそう思う。大画面を活用した面白いソフトね。
> あとの次の世代だと画面が透明になるだけだな
> バッテリーの問題がありそうだけど
>
http://japanese.engadget.com/2010/01/08/transparent/ それ、激しく見にくいから、実用化されないと思う。
次世代の電子ペーパーの方が遥かにマシに思える。
>>102 > 朝充電・昼充電・夜充電と・・・・
そんなにしょっちゅう充電してたらバッテリーがすぐ死にそうだな。
104 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:27:55 ID:unsaeTXJ0
今月2年縛りが終わるから機種変しま〜す。 通話のみのおじいちゃん携帯に。ほんとだよ
105 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:29:40 ID:z35FRb3N0
>>101 > アップルの初代なんて、怖すぎて買えません ・゚・(ノД`)・゚・。
そこに特攻するのが、ホラー映画感覚で面白いんだよね。
万人にはおすすめできないが。
>>103 > そんなにしょっちゅう充電してたらバッテリーがすぐ死にそうだな。
1000回充放電対応バッテリーで、約1年か。
その頃には、メモリー倍増の新製品に買い換えろってことだろうな。Apple的には。
iPhoneのバッテリー劣化でも同じようなこと言ってるし。
きっと、秋葉原あたりで怪しげなバッテリー交換サービスが出現するだろう。
106 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:30:58 ID:jIL0COsl0
さすがにipadはアップルマニアのコレクターズアイテムだろ…
108 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:33:44 ID:vIdTxwku0
>>94 アメリカの爺さんだけどね。馬鹿だけどね。
キーボード iphone OSは力不足 OS Xアプリが動かない カメラがついてない USBポートがない メモリスロットがない 高い
シングルタスクなんだし時間の目安は信用できるよ iPhoneアプリで2時間しか持たないのなんでGPSとか通信しまくる使うやつぐらいだ
111 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:35:37 ID:z35FRb3N0
>>106 有機ELになると、バッテリーの持ち時間が25%増加する気がする。
iPadはYoutubeHDを何時間再生できるかが1つの指標になると思う。
iPhoneですら10%(SBのユーザ内シェア)しか売れてないのだから、 1割りも買いたい人がいれば十分だろ。
113 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:37:32 ID:s87FeDMi0
キンドルでもiPadでも大き過ぎだし持ちづら過ぎだろ。 立って使うと落としそうだし、寝ながらは使いにくいし きちんと椅子に座った状態でないと使えなさそうだ。
114 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:37:36 ID:JrlC3bFM0
「購入したい」人は9%か 一割が欲しいと思ってるってすごい数だよ むしろ多すぎると思うけどAppleの信者はそれじゃ満足できないのか
これ安いから買ってみるけど日本だとつまんなそーだな。 iTunesの映画レンタルもない、テレビ番組も買えない、書籍も買えないだろ。 PDFはスペック不足で鬼モッサリだしさ。
作り手の意図とは別になってしまったがiPhoneが競合製品になっちゃってるからなぁ
>>45 ネットブックより起動が早い
操作にストレスがないそうだ
118 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:41:22 ID:v8TcEIfz0
>>111 どっから有機ELの話しが出てくんだよw
有機ELなんか寿命短すぎて速攻ダメになるぞ
あんなもんに本気で期待してるやついるのかと。
この先少なくとも5年。長くて10年は液晶でいくだろう。
119 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:42:26 ID:z35FRb3N0
>>113 電車の椅子に座ってる時に使えればいいと思うんだ。
Kindleも読書用に便利だよ。ごろ寝しながら使えるしね。
120 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:43:12 ID:vIdTxwku0
とにかく出たら買って、使ってみてからノーガキたれろや!
121 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:44:17 ID:jIL0COsl0
>>118 次のモデルなら
SFの類いで背景が透明のバージョンになるしかないと
それで半透明の有機ELの動画リンクに書いたのが原因だ
現時点じゃキンドルで事足りてるだろうし 価格下がるとか新たなサービス開始するとかもうちょっと先の話だわな
リンゴ製品は熱狂的信者が居るから買う気がしない
124 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:44:37 ID:z35FRb3N0
>>118 じゃ、ダメかもな。
SONYの有機ELのTVがダメになったら、買った人は悲惨だね。
125 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:45:21 ID:kIftvyak0
買うか買わないかって それほど確固として永続する意思じゃないんだよね。 部屋の中の通販グッズを見ると そんな気がする。
126 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:45:54 ID:RzMpmkkV0
派遣切りにあったので買えません。 欲しがりません。
台湾や中国製の廉価・劣化版に期待したいw
128 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:47:43 ID:R2aN6xe90
買いたくないって言うより、買う理由が無いなー
機能性求めるなら後発の他社製品買った方が良いという市場の判断だろうな MSの見開きのやつがいい
またまたiPodやiPhoneみたいに最初は酷評されても 数年後売れまくってんじゃないのw
131 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:48:11 ID:oPtqsYPY0
どう使うにしても中途半端な希ガス....
132 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:48:27 ID:jIL0COsl0
>>126 そういう奴はiPhoneを買うらしいぞ
今の学生の大半は持ってる。
就活でメール確認は携帯できないので
PCに近いiPhoneでエントリーやら確認するらしい
133 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:48:37 ID:z35FRb3N0
>>127 > 台湾や中国製の廉価・劣化版に期待したいw
ところで、iPhoneのコピー品ってあるの? ないでしょ?
iPodのはあるけどさ。SDカードが刺さる奴が。
>>115 Pdfもっさりか?俺の3Gでもそこそこ実用に堪えるから期待してるんだが
ま、ほんとにもっさりなら買うのやめるけど
135 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:50:03 ID:v8TcEIfz0
ましてや、携帯音楽プレーヤーで対立するソニーの技術を採用するのも考えにくい。 現にマイクロソフトはXBOX360の次世代機にブルーレイ(開発の中心にソニーが関わってる)を採用することすら拒んでいる。 よっぽどじゃない限り、有機EL+アップル製品はないかと。
これでゼルダができるなら買うよ
買ってみて飽きたらウンコする時の2ちゃんビューワーにするわ。
体重90キロの俺が、画面踏んだら割れてしまったヤンか。もっと、強固な素材使っとけよ。
>>129 機能はともかく実用に関してはiPhoneやってるアップルの方が先発
スペックでは使い勝手の良し悪しがわからないからな
3G版が出るとだけアナウンスし通話が出来ない事はアナウンスしない 消費者に誤解を与えると思う 消費者庁に確認してみる。
窓版が出たら買いたいかも てかもうちょい使える電子ペーパーが実用化されれば、こんなもんに用はないんだが・・・
143 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:53:57 ID:euthLoFP0
必要ないけど欲しい。 1ドル90円換算以下なら多分買う。
145 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:54:15 ID:Wd3BwjM30
せめて9mm弾くらいは防げないとな。
7.62mm弾
>>146 おまえなんでNATOに撃たれるんだよw
148 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:56:57 ID:vIdTxwku0
149 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:57:14 ID:1OEh1mrW0
大量の家電PDFマニュアルと自作PDF資料とJPEG化されたコミックがあるから、 これらを一括管理できるデバイスなら欲しいな。 容量と電池の持ち次第で購入を考える。
>>134 PDFがもっさりなんて信じるなよ
まだ触った人いないだろ
iPhoneより早いと記事では読んだぞ
151 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:57:59 ID:nTgpdRJQ0
ベッドで寝っ転がってPC使うには便利そうだな。 〇〇ニーする時に便利そうだ。
152 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:58:55 ID:jIL0COsl0
>>142 無理あきらめろ
Windowsに電子電子ペーパーの市場なんてないよ
電子ペーパーだと表示速度が遅い、表示する色が少ない。
HTMLのような紙面と動画が加わった仕様に耐える必要がある。
それにATOMじゃつらかろう。
Windowsに市場ははじめから存在しない。
現実的にだとWindowsCEレベルになると思うが
>>150 CPUの調達が遅れて発表が4ヶ月遅れたらしいし
もっさりじゃないと予想
154 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 09:59:37 ID:z35FRb3N0
>>143 うーん、俺の言いたいのは、デザインが似てるというレベルじゃなく、
Appストアが使えるようなコピー品はないよねってことなんだ。
つまり、iPad酷似のものが出ても、ハード上のスペックが良かったり、値段が安くても、
Appストアが使えないんじゃ、意味ないよねってこと。
PDFもっさりってのは俺の3GSの話な! でもiPadもARMコアだから似たようなもんだろどーせ。
156 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:01:26 ID:Wd3BwjM30
157 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:01:29 ID:xgQ+pJIT0
こんなのは 買ってリビングにポンと置いてから 便利かどうか考えるもんだろ?
158 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:01:53 ID:vIdTxwku0
159 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:02:28 ID:Cjst78yZ0
プラットホームとしてはすでにDSが普及してるからな、 電子書籍など、充分対応できるでしょ。
「購入したい」人は3%ってのは結構すごい数値だと思うなあ 本当にその割合で買う人が居たら大ヒット商品になるだろ 俺は「買う気はない」けどさw
161 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:03:14 ID:bR68uFOD0
>>152 いやそうじゃなく、コレみたいな仕様ならソフト的に融通が利く窓の方が嬉しいって話だ
でも俺の場合、使用用途は電子ペーパーに近い形になるから
もう少しマシなのが開発されれば用はないってことさね
つっても日本の電子ペーパー技術は、まだ小さくて厚く、曲げれもしない製品ばっかでイマイチなんよねー
162 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:03:39 ID:euthLoFP0
>>151 寝っ転がって 600gを常に持っているのは辛いぞ ?
163 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:04:20 ID:jIL0COsl0
164 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:04:42 ID:jqbeaLwe0
ポケットに入らないIpodだろ? 老眼の人以外に需要があるの?
165 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:04:44 ID:DtoqikeB0
166 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:05:30 ID:TW3QckGA0
こんなもん買う金あったらネットブック買うわ
167 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:05:46 ID:bypOsETs0
普通の用途ではなく、タッチパネルとして特定用途向けで売り出すとこれまでの従来品全滅じゃないのか?
A4てチップだろ。それARMコアだからさ。いきなりPDFサクサクなる訳ないだろJK
169 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:06:55 ID:DtoqikeB0
>>164 まーわし買うから擁護しちゃうと、やっぱベットサイドでつかったり、客先でのプレゼンとかでいいんじゃね?
しかしFlashが動かないのは致命的だなぁー。
まあ、ベットでブラウジングでキーボードはうざいばかりだから、ベットとリビングだなー。
ああ、でもFlashがー!くそったれまんこ!
170 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:07:04 ID:jIL0COsl0
PDFビュアーとして購入予定。 野村が経費けちってファンドの目録とか報告書とかをPDF化しずぎ。 その辺のネット証券とサービス並に低下してきてる。
172 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:07:12 ID:z35FRb3N0
>>167 ニッチ向けの従来品は全滅だろうね。専用アプリで金取る商売しか残らないだろう。
173 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:07:19 ID:vIdTxwku0
出さなくてACER
175 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:08:23 ID:euthLoFP0
>>150 >>153 >>155 iPhone 3GS より速いCPUを使っている
でも 3GS より画面が大きい
よって、iPhone 3GS と同じ体感速度だそうだ。
もう少し横長で大きいのが欲しい。
177 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:08:31 ID:DtoqikeB0
ハングル非対応ってだけでも買う価値あるだろ?
アイホンでいいんじゃね?
>>155 あんたの入れてるPDFのアプリがもっさりなんだろ
私の使ってるのは快適だ
ソフトの問題とごっちゃにするな
部屋の中でPC立ち上げるより早くネット使えるのなら考える
181 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:09:10 ID:DtoqikeB0
>>176 旧名クランチパッドは12インチらしいぞ。
まあいいじゃん。俺買うし。PDFモッサリなの動画でうPすれば済む話だからな。
んでいつ発売なんだよさっっさと出せよ
184 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:10:35 ID:DtoqikeB0
まー薄っぺらくて軽くて安いノートパソコンでChrome待ってもええけどな。 まーこれは来年だろうな。
185 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:10:55 ID:DtoqikeB0
先ずはキムタクと福山君に持たせることだな
>>168 おにゅーの新しくて早いチップじゃないの?
個人的にはiPadをぱくったアンドロイドの登場に期待なんだが
188 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:11:33 ID:jIL0COsl0
>>168 WindowsXPのネットクックより性能が上って事
現実はソフト次第だ。
>174
Cnet
リンク読め
グラフィック統合チップな
次世代ATOMと同等なスペックで作られてるのがこれ
189 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:11:56 ID:o/PVAcXZ0
もう、悪信者が蠢きはじめてるようだね。 なんか気持ち悪い。
最初から本なんて読まないアメリカ人 50%
iPadよりタッチパネルのパクリWin7機の方が便利そうだけどな
193 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:12:56 ID:1OEh1mrW0
>>155 CLIE TH-55+PascalViewerではPDFもっさりだったけど、
AdobeReaderMobileだとサクサク・・・とまではいかなかったけど
かなり早くなったから、ビューワーソフト次第じゃ?
Palm機でのネックは文字が小さくて読めないから拡大するのに時間が掛かったけど、
画面がでかいなら拡大操作が必要ないから速度的には十分かも。
194 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:12:58 ID:DtoqikeB0
>>189 気にする方もおかしい。シャドーボクシング?
195 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:13:12 ID:z35FRb3N0
>>187 アンドロイドは離陸に失敗したからねえ。
もうちょっと頑張ってほしかった。
>>186 iPhone持ってるのキムタクは知ってたけど、福山も持ってるのか?
芸能人持ちすぎ
197 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:14:17 ID:DtoqikeB0
>>192 Win7まともに動かそうと思ったらハード10万こえるんじゃね?
ネットブックみたいにヒーヒーカスタマイズしてなんとか使える程度じゃやだろ?
198 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:14:32 ID:JrlC3bFM0
これが家電用のインターフェースだったら欲しいな テレビの録画予約したりいっぱいあるリモコン操作をこれ一台でできるとかにならないかな
名前恥ずかしいからだろ。 Pad=生理用品w
会議や授業で使われるようになる可能性を感じる。 紙の配布物に近い感覚で配布や閲覧ができそう。 手元の書類を指ではじくと、会議に出ている人のiPadにシュッと届き、 閲覧が終わったら回収も可能、みたいな感じで。
>>1 9パーセントも売れたら、恐ろしいほどの大ヒット商品だよ。
そんなに売れるはずが無いと思うけどね。特に日本では買う価値はあまりない。
iPad、米国以外はiBooks「ナシ」らしいじゃん
ほしいけど、高いからなぁ。 ネットブックが3万で売ってるのに、4万越えはないわ。 まぁ、台湾や中国のメーカーがAndroidで似たような物作ってくれるだろうから期待している。
おい、3GSでPDFはええとか嘘言ってる奴はサッサとアプリ名晒せよ、今試してやるからよ。 ちなみに俺が遅えつってんのはGoodReaderとEvernoteとかな
205 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:15:36 ID:NCqA8Qpm0
これはウェブOSってやつ?
>>192 もう出たよ 同じ価格
でもバッテリーが難
PDFはサイズ落とさないとPCだってもっさりだろ
208 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:16:01 ID:jIL0COsl0
>>203 それ、G3じゃないとそうなるだろうけど
G3だと2年縛りで2万とかになるんじゃないのか?
209 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:16:07 ID:0RmsEZSD0
手書きが実用にならば魅力的すぎる。 ビジネス用途としては最高だろう。 いつでも情報の受発信が出来 手帳メモ帳代わりにもなってくれるなら これほどありがたい事は無いぞ。 ついでにいくらでも暇潰し出来るしな。 まーエミュとかまで出来れば更に良しなんだけど さすがにそこまではなーw ま、とりあえず買います。
Flash対応が肝だと思うけど、 HPが出す予定のSlateの方が無難だと思う
211 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:16:43 ID:z35FRb3N0
>>187 信者とか言ってるお前の方が気持ち悪い
くだらん事書くな
>>194 猫パンチじゃ効かないよw
もっと腰を入れてパンチ出さないと。
>>210 ありゃだすのかねー?
XPタブレットの時ってハードめっちゃたかかったじゃん。
さげられるのか?
>>210 フラッシュはAppストアへの脅威なので対応させない
つーても、フラッシュで作れるのなんてバカアプリとかゲームぐらいだろうから
対応させてもよさそうなのになあ
>>179 お前さっさとサクサクPDF見れるアプリ名晒せや。
>>208 2年しばりがつくなら、100円が妥当だろ。
219 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:18:41 ID:tKU6qwWd0
本を長時間読むには液晶だと目が疲れてダメだろうなぁ。 短い時間で読める漫画向けか。 ってか、日本の場合はiPhoneとカニバリ起こすんじゃない?
>>216 利用規約にオリジナルのスクリプトや実行環境の実装が禁止されてるから、
フラッシュだけじゃなくて、基本的にスクリプトは無理。
iPadの凄さが分からないニュー速民は 死んだ方がいいな。BB2Cでの2chが大画面で 出来るだけでも5万の価値はあるだろ
こんな微妙な石版がジョブズの遺作になったらかわいそうだな
223 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:19:39 ID:jIL0COsl0
○3G
>>207 それADOBEとOSとハードが原因だな。
Macだと早い。ADOBEのソフト作りの問題
グラボがあるかどうかの問題
PDFが遅いと思い込んでいるのはソフトの作りの問題のせいだろとう思うぞ
Flashの件はHTML5普及への布石だと思う
>>220 なるほど、規約の段階でAppストアの脅威になりそうなのは全て排除なのね
226 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:20:14 ID:PRIm3h4+0
>>221 ああ、Flashは酷く残念だが、2ch&RSSリーダーとWEB&メーラーで十分もととれるな。
Travianはできるし。
228 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:20:37 ID:0fzkvCm00
ツイッターをみてると 買うと決めてる人=90%ぐらいの錯覚に陥る
>>209 私も絵を書くからスケッチに使えると嬉しい
iPhoneだと小さすぎる
結構いいアプリが有るから、それをそのまま使いたいな
あと出来ればファッション誌が見れるようになって欲しい
これもある程度画面が大きい方がいいのがわかった
>>224 まー微妙ないいわけだが、YoutubeもHTML5のテスト稼働始めたしな。
>>221 PCならもっと大画面だよ
というか、まだ小さい
もっと大きくして欲しい
233 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:21:47 ID:o/PVAcXZ0
>>221 いままでiPhoneのすごさが・・・って言ってた奴らが
こんどはこういう言い方するようになるんだな。
しかも2chをどれだけ快適にりようできるか基準。
234 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:22:01 ID:jIL0COsl0
>>218 emならそうだろうけど
ドコモだと2万くらいだろ
>>207 ちなみにMacだとpdf閲覧は無駄に早い
foxitなんか目じゃないくらい
いまパソコン持っている人は買わんだろ。
PDFサクサク派沈黙しちゃったよ。
>>221 普通の人間は2ちゃんねるをするのに、5万円も追加投資しようとしないよ。
お前は、廃人だろうw
239 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:23:25 ID:2Qo/VhpP0
世の中に溢れかえってる 「あればなんとなく便利なのかもしれないが無くても別に困らないもの」 が、またひとつ増えるだけのことだろ。どっちでもいいわ。
240 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:23:37 ID:z35FRb3N0
>>232 > というか、まだ小さい
> もっと大きくして欲しい
順調に売れたら、サイズのバリエーションが出るよ、きっと。
1年後かな。
>>224 AppストアのためだろうJK
規約でオリジナルスクリプト環境の配布も禁止してるようだし
242 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:23:41 ID:UTMe0IrVO
名前はiPadじゃなくてモノリスにしたらいいよ
てかここ+か。買えない貧乏人はすっこんでればいいのに パソコンと比較してる奴は脳みそ入ってんのかね
>>236 用途が違うだろー。
おれ、ファイルストレージ自宅鯖、リビング用ノート、写真現像&開発用デスクトップ。
今ですら3台使ってる。
ネットブックはいろいろ使いづらくてLinux系のテストインストール用になってしまった。
客先にはiPhoneと紙。
>>228 iPhoneの凄さがわからないような情弱はtwitterを使わないからな
アップル社製品を触ると21世紀の技術革命を体感できるよ
今はまだパソコンみたいな古臭いものが主流だが
近い将来にアップルが主流になってくだろう
日本でも電子書籍伸びねえかなあ。
MacBookと迷ってる。
248 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:25:02 ID:jIL0COsl0
>>232 広くないだろ
WEBで液晶を縦に使った事あるか?
縦表示すると垂直1024になるので
SXGAで使ってるような行数になる
今の横に長い画面よりは縦に使えた方が便利だ
>>230 なるほどね。病院のカルテとか、スケッチとかニッチな需要はそこそこあるかもね。
でもまあ、日本ではほとんど売れないだろうね。
251 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:25:36 ID:o/PVAcXZ0
>>243 くやしいねぇw
自分の価値観が誰にも認められなくてw
MacのPDFは早いのか。 会社のPCで見ると異様に遅いから、PCの調子が悪いのかと思ってた。
253 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:26:07 ID:z35FRb3N0
>>230 > 私も絵を書くからスケッチに使えると嬉しい
ワコムのタブレットが一番だと思うぞwww
ラフスケッチならともかく。
>>250 > え?マジ
ほんと。
日本の出版社がアレだからさ。
254 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:26:10 ID:Z1CSbUiE0
タッチパネルのiBookを造ればいいじゃない。
>>247 デスクトップ持ってなくて悩んでるならMacBookだな。
>>240 1年か
今の奴の二、いや三回りくらい大きいと嬉しい
なんでもかんでも小さくすりゃいいってもんじゃねぇ
>>254 ノートにタッチパネルって最悪だと思うわ。
いまだにガラケー使ってニヤニヤしてる奴見てるとちょっと優越感浸れるぜw iPhoneってそれくらいの力がある
9%もの人が欲しい製品なんてむしろ少ないだろ 日本人は9%もいないと思うけどね 著作権団体とか出版社とかがコンテンツ流通邪魔するから
>>253 タブレットを持って、それをつなげるPCを持って外出するとなると、
道具がかさばるだろうw
何でもかんでも否定したがるバカはどうしようもないねw
iBooks無いから書籍ビューワとして使おうにもpdf突っ込むくらいしか無いわけよ。 で俺は3GSではPDFは糞モッサリですよ。と言った。 そうしたらそんなのは嘘だ、お前の使ってるアプリが悪いときた。 GoodReaderとEvernoteで遅いからサクサクアプリ教えろつっても解答がない。
264 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:28:57 ID:UTMe0IrVO
デザイン的に外出先で使ってたら日本ではオタク丸出しだし どんな使い方するんだ? 購入の参考にしたい。
>>258 いや、スケジューラーすら使わずPCとの同期も必要の無い業種の人間がスマートフォン使ってる方が哀れだと思うわ。
その辺りの機能いらなきゃ、電池のモチやらなにゃらでガラゲーでOK。
頭が良い奴、センスの良い奴はみんな買うと言ってるな。 いらねーと言う奴は総じてアホそうな奴なのが笑える。 愚者は経験に・・と言うがiPod、iPhoneと何度成功を目の当たりにしても 学べないのが否定派情弱
267 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:29:28 ID:jIL0COsl0
>>252 OSXはPDFはサクサク
一つ問題があって
WEBで拾ってきたカレンダーのPDFで
曜日を漢字と英語の表記をレイヤーみたいなので切り替えできるPDFがあるが
それに対応してなので印刷すると両方重なって印刷される。
普通に使うには問題ないが、
PDFから別のPDFファイルにリンクを張る機能がない
268 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:29:35 ID:yyfI0wZE0
というより、家にある本がみんなdvdとかBDに入ったらいいな。。場所を とらないし、簡単に整理できる。。
269 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:29:38 ID:o/PVAcXZ0
>>259 そういう言い方って、必死な民主党員とおなじ思考回路だな。
気持ち悪い。
270 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:29:52 ID:X6U5xuS40
でかすぎて持ち歩きは出来ないからな
271 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:30:01 ID:StjTFD8y0
ジョブスの本当の狙いは学校だよ。 すでに教科書会社と提携進めてる。 アメリカの教科書は分厚くて高い(一冊$50〜100) この値段ならiPad一台分で数年使えるとなれば余裕でペイできる。 尚且つ、インターネットでの検索、教材としてのYoutubeの活用など 付加価値も相当に付けることが可能になる。 もちろん持ち運びも楽。でか過ぎて携帯には向かないというイメージも 学生が常時持ち運ぶことになれば自ずと街中で学生がカバンから取り出し 使い始め日常の風景と化すことで払拭されることになるだろう。
272 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:30:09 ID:z35FRb3N0
>>261 > タブレットを持って、それをつなげるPCを持って外出するとなると、
> 道具がかさばるだろうw
絵の好きな子はそうしてるけどね。
> 何でもかんでも否定したがるバカはどうしようもないねw
そうだね。
>>264 客先に持ってくぞ。さすがに電車で使うか微妙だけど。
あとはリビングとベットサイド。
パソコンとは用途と言うかライフスタイルが違うだろ 仕事で使いたい事務処理とかにはパソコンをどうぞ 居間でテレビみながら使いたいんだよ スケッチや観覧にはキーボードが邪魔だし iPhoneも最初は売れないとか散々言われたけど、いまでは売れまくってる だいたい酷評してた本人が買ってる事が多いんだよなw
275 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:30:41 ID:yRc+Kpam0
Googleが予定してる類似品に期待してる。 便所や外出先で使いたいな。特に便所。
276 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:31:07 ID:gKxPxvGh0
>>265 馬鹿だな
iPhoneがあるとパソコンの使用機会が減る
iPadがあれば俺は完全にパソコンの呪縛から解かれると思う
279 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:31:55 ID:1OEh1mrW0
>>243 >パソコンと比較してる奴は脳みそ入ってんのかね
そう言うヤツはPCをWeb&メールしか使いこなせてないヤツだと思う。
逆にそういう奴らこそPCが必要なくてiPadで十分かもねww
280 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:32:23 ID:z35FRb3N0
281 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:33:07 ID:UTMe0IrVO
iPhoneが売れたのは電話だからだと思うから一緒にしちゃだめなんじゃないかな これも電話なら情弱でごめん。
282 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:33:33 ID:v8TcEIfz0
>>242 んなことしたら、スタンリーキューブリック厨の俺が許さん
>>277 パソコンを使う環境や業種にあって、その一部をiPhone等のスマートフォンが置き換えるのはわかる。
だが、用も無いのに高機能で高額で、電話としては短時間しか稼働しないiPhoneをだれでもかれでも押し付けるのはおかしい。
教科書がわりに使うなら日本でも普及するかもね それがiPadになるのわからないが
>>272 お前はタダのアホだね。もっと手軽にスケッチをしたいという奴を
認めることもできないのだから、人間は多様性を持っていることを理解できないのだろう。
社会主義国の人間ですら、君のようなバカは少ないだろうね。
287 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:34:22 ID:HY9S+Ln20
こいつ向けにデジタルコミックが充実すれば面白いんだけどなあ、今の出版業界だと難しいかな。
288 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:34:34 ID:ZSmrdoS60
>>271 IPADも壊れるからなぁ。それもみとかないと。
>>271 あー、なるほど。
欧米の教科書は、アホみたいに分厚いんだよな。
(ランドセルはないから)リュックサックがすぐに壊れるw
日本みたいに、薄く小さくしようなんて考えがないw
290 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:35:16 ID:+haKOI7C0
291 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:35:18 ID:UTMe0IrVO
>>271 そういうの狙ってるなら納得
ただ、日本ではオタクの目印になりそうで怖いから躊躇する
いろんな人の使い方見て、楽しそうなら買えばいいじゃん。 発売もされてないのに何言ってるんだかw そんなマカーな俺はAS1410を買ってしまうわけだが。
>>271 学校でDSで授業なんつってのが成果出てるところもあるし、きっとそれが教育の未来だね
>>283 仕事もさることながら趣味で真の力を発揮するのがiPhoneだよ
それが少し大きくなったのがiPad
機能が低いガラケーで十分なのは多機能を操る能力がない事の裏返し
それか本当の多機能を知らないかかな
押し付けているつもりはないが、使わない奴は間違いなく馬鹿だと思ってるw
猿は馬鹿のままの方が幸せだって缶コーヒーのCMでも言ってるしww
>>253 ワコムのタブレットば使ってるがスケッチぐらいでは使いずらいだろ
外で出して作業できるか?
ワコムは仕事でしか使えないだろ
いい加減にケチつけるのよせよ
>>272 それやってIntuos3のペンを無くしたw>タブレット持ち出し
>>279 >逆にそういう奴らこそPCが必要なくてiPadで十分かもねww
言葉は悪いがそのとおりだ。
クラウド(これキモイね)化が進んで殆どWebブラウザで完結できるくらいになってきている。
これの利用にデスクトップやノートパソコンより、もっと可搬性があって身につけていられる機材として出てきたわけだから。
ChromeもAndroidもそうだろ?
君はこれらの端末でなにがしたいんだ?動画編集か?開発か?
だったら従来のモノを買えよ。
298 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:36:59 ID:z35FRb3N0
>>278 > airpenみたいなのは?
筆圧感知機能が無いでしょ。
iPadもそうだけど、絵を描くには致命的。
下書きだけするなら、紙と鉛筆の方がまだマシ。
>>285 > お前はタダのアホだね。もっと手軽にスケッチをしたいという奴を
> 認めることもできないのだから、人間は多様性を持っていることを理解できないのだろう。
つ紙と鉛筆
どうもキミは、想像力が足りないのじゃないのかな?
俺が何を言いたいのか、まるで考えずに、キミの中で勝手な俺を作って、それを叩きたいらしい。
キミの中の俺は、きっとキミの分身なんだろうね。
> 社会主義国の人間ですら、君のようなバカは少ないだろうね。
どうやら、キミは社会主義国に生きているようだね。
>>293 教科書はぶん投げてもせいぜい破けるだけだけど、
これは一発でオシャカだからなあ。学校っつっても
そんな低学年には導入出来ないよな。
300 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:37:17 ID:NAwsFlaR0
電子辞書は既に普及してるな
電子ブック機能は日本にはしばらく来ないのでただのでかいiPodtouchをどんな手で売って来るのか楽しみです もう口コミ(笑)という名のネット工作で売るのも限界だろ、なあw
これって常に片手で支えて使うの? それとも机にベタ置き? どっちにしても使いにくそー
304 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:38:06 ID:UTMe0IrVO
>>294 そういう姿勢が嫌われる理由なんじゃないの?
使わない人を馬鹿呼ばわりとか
>>294 >押し付けているつもりはないが、使わない奴は間違いなく馬鹿だと思ってるw
おいおい、パソコン使わない奴はバカか?
狭い世界にすんでるなぁー。
>>271 なるほどね。なかなか、良い考えだね。
現在の日本の教育行政を考えると、絶対に不可能だけどw
307 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:39:25 ID:6WAIqXlZ0
次期ウインモ 、またもApple製品を参考にして開発か?
(※ 決してパクリ・盗用ではありません)
・ユーザインタフェースは(またも)刷新。
・コードネーム「METRO」というZune HDにとても似たデザインを採用。
・アプリのインストールはMarketplace経由のみに制限。Marketplaceでは購入前の試用が可能になる。
・いわゆる野良アプリのインストールは不可。
・従来のWindows Mobileのようなマルチタスクには非対応。アプリを切り替えた場合、以前のアプリは「ポーズ」状態になる。プッシュ通知には対応。
・Silverlight 3.0対応。ただしウェブブラウザ外でのみ。
これまでの開発環境だった.NET Compact Frameworkとは非互換。つまり従来のWindows Mobileアプリには対応せず。
・Flashは未対応。時間不足とされる。
・メディアプレーヤー Zune HD の機能を完全統合。音楽・動画などメディアデータの転送もWindows Mobile Device Centerではなく、Zune用ソフトを利用。
Xbox LIVEに対応。ゲーマータグ、実績、フレンド、アバターなどの利用が可能に。開発者はXNAでゲームアプリ開発が可能。
・端末各社によるカスタムUIは禁止。カスタムUIとは例えばストライプメニュー、TouchFLO、Sense UIなど。
・Googleフォン Nexus Oneのような「マイクロソフト・フォン」は登場せず。ただし同社は製造プロセスにまで深く関与し、ドライバもマイクロソフトがすべて提供する。
ttp://japanese.engadget.com/2010/02/08/windows-mobile-7-zune-hd-and-xbox-live/
308 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:39:30 ID:HY9S+Ln20
逆に考えてみると、ibookさえ国内でも提供できるんなら、出版社に依らない 企業が電子ブックの情報媒体としてiPadに進出してくるって事もあり得るのかな。 知り合いのDTP会社なんかは印刷向けの仕事がこの不況でかなり減って来たって言ってたし デジタルコンテンツ作ってる会社がそういった会社に電子ブックのレイアウトとかを依頼して 製作して貰う、なんて流れも…有れば良いなあ。
>>305 >パソコン使わない奴はバカか?
いやバカだろww
最先端の文明を使わない・使えないだなんて
サルじゃん
310 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:40:01 ID:z35FRb3N0
>>295 > ワコムのタブレットば使ってるがスケッチぐらいでは使いずらいだろ
> 外で出して作業できるか?
作業できるよ。
> ワコムは仕事でしか使えないだろ
「しか」とはおかしなことを。
> いい加減にケチつけるのよせよ
別に、ケチはつけてないんだけどね。
そう見えるのかな?
どうしても、iPadでスケッチしたいの?
その方が、無理があると思うけどね。
311 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:40:05 ID:KcljDHeC0
ミニノート以下の価格じゃないと意味がない
312 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:40:20 ID:yRc+Kpam0
>>299 机に張付けちゃったらどう?タブレットの意味ないか。w
まあ、省スペースでは有る。
>>307 >・Flashは未対応。時間不足とされる。
アップルの言い訳も酷いが、こっちももっと酷いな。
314 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:40:25 ID:jmWpJtWu0
iモードの大きい奴でLモードってあったじゃん あれと同じくらい普及するはず!
315 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:40:38 ID:0RmsEZSD0
>>289 あれは地獄よw
まぁアメリカの場合、みんな車で通うから
とりあえず物置みたいに使えるけどw
学校用に日本からポーターのタンカーもってったら
ものの一ヶ月でぶっ壊れたw
あれはリュックじゃ無いと駄目だわって思ったw
みんなJANSPORTしょってたなあ・・・
iPadが置き換わるならマジ革命になると思う。
316 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:41:14 ID:ZSmrdoS60
>>305 確かにパソコン使えても、記憶力が弱い人や、他人にうまく仕事頼めない人は使い物ならんしなあ。
>>290 そんなに当てなくても2、3回落とせば
G-SHOCK携帯みたいにして水中でも使えたり水中カメラモードがあったりすれば
ダイバーは喜ぶんじゃないかね
丈夫だし、水中会話ボード代わりに使えるし、ちょっとしたライトにも良いし
>>304 でも現実に使えば世界が変わるからなー
一つ上の世界から下を見て優越感が無いと言ったらどうしても嘘になる
わかりやすい言葉で例えるなら知恵の実なんだよね
食べれば人間、食べなきゃ猿
猿は猿で幸せにやってるんだろうから、人間への進化を強制しない
日光猿軍団を眺める感覚っていうのかな
319 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:41:42 ID:StjTFD8y0
>>280 日本の場合は大学からだろうと予想する。
早ければ再来年くらいから入学者全員にiPadを配布する学校が
現れると思う。
大学で配られる印刷物なんて膨大な量だし、提出されるレポート
整理の煩わしさを考えれば教員からすれば大助かりだろう。
こういう否定的な物言いの記事が出たってことは、やっぱり相当売れるだろう。 ていうかMacユーザーの割合より多いじゃねーか。>9% 問題ない。
>>319 頭の固そうな教員達が、これにちゃんと付いてこられるかどうかが心配。
>>1 買うと言ったのは信者だろうけど、
言ったもののほとんどの人は買わないと思うよ。
>>309 >最先端の文明を使わない・使えないだなんてサルじゃん
哀れだなー。
パソコン使って出来る業種なんて知れてるし、使うって言っても幅もある。
外でニコ動が見れるならちょっと買いたい
326 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:44:29 ID:+O0+frd30
10年近く前にi-podが初めて出た時、新mac板の住人は 「今更ウォークマンwwwwwwwwwww」 「今の時代はPDAだろwwwwwwwwwww」 「mp3プレーヤーなんて韓国製が席巻してるだろwwwwww」 「i-macで成功してジョブス調子に乗ってるwwwwwwwwwww」 「ジョブスオワタwwwwww」 と散々馬鹿にしていた。
327 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:44:48 ID:aX7O7o0K0
iPhoneの大きさが絶妙に良い。 Appleはデバイスのサイズの取り方がうまい。
>>320 英語圏ではそこそこ売れることは間違いないだろうね。
日本で売れるかというとなると、別問題だけどね。
日本ではiPadの最大の長所である電子書籍が売っていない。
動画コンテンツが配給されていない。
>>323 頭脳労働はパソコンを使う(近い将来iPadに置き換わるだろう)
パソコンを使わないのは肉体労働や単純作業だからな
人間としては底辺、社会のドン底のお仕事
差別される側の人間で間違いないと思うんだけど?
330 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:45:35 ID:euthLoFP0
331 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:45:37 ID:1OEh1mrW0
>>271 >学生が常時持ち運ぶことになれば自ずと街中で学生がカバンから取り出し
>使い始め日常の風景と化すことで払拭されることになるだろう。
imodeが始まった頃、web閲覧で携帯をいじりながら歩いてたら
奇異な目で見られてたが、今では当たり前の光景になったからね。
>>272 馬鹿ですか?普通そんな大荷物持ち歩くよりスケッチブックと色鉛筆持ち歩くだろ。
これが学校に導入されるとなると また一歩、手塚治虫的な未来に近づくわけだから ワクワクするな 個人で持って外出先で使うにはもう少しデザイン考えてくれないとキツイけど
>>298 人の使い方に干渉するなよ
使ったことないんだろうけど、iPhoneには結構使いやすいスケッチアプリが有るぞ
仕事で使うって言ってるんじゃないんだからさーw
なんでつっかかってくるのか、呆れるね
林檎の信者ですら買わないんじゃないの、コレ。
【社会】iPadを買うべき人=5%、買う必要ない人=約90%
336 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:47:05 ID:6WAIqXlZ0
売れないと困る理由はあっても、 「 iPadが売れたら困る」理由って何? 売れたら困る人達って誰?
>>318 パソコン使う業種の8割は作業の効率化だろうに。
ここに創造も、知恵の実もないよ。
農業、林業、その他体を使う仕事のほうが余程大きく世間を見ているかもしれん。
いや、業種それぞれに深い部分がある。
パソコンつかってて優越感ってちょっと小さすぎだろー。
338 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:47:23 ID:d8wByfRp0
実用性なし。
339 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:47:38 ID:aX7O7o0K0
>>331 電子出版のプラットフォームとして使えるって噂してた。
iTunesに出版を取り込める。んで教科書か。なるほど。
アップルの製品は生活を一段上に押し上げてしまうからな それが多数派になってしまうと、古い生活しかできない人には住みにくくなってしまう 最後の悪あがきなんだろうね ゴリラも猿もいまは絶滅危惧種がほとんど 人間にニヨニヨ見られながら滅んで下さい
iPad × iBad ○
>>323 極論どころか子供の言い訳レベルだな
自分の発言が矛盾していることすら気づかないんかよ
343 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:49:33 ID:DpOTraiZ0
光学3倍ズームカメラが付いたあいほんが出たら買う
>>329 >パソコンを使わないのは肉体労働や単純作業だからな
>人間としては底辺、社会のドン底のお仕事
>差別される側の人間で間違いないと思うんだけど?
泥臭いパチンコ屋と街金屋が軒並み番付長者で、SE連中はブラック企業でヒーヒーいってるんですけど・・・・
345 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:49:55 ID:UTMe0IrVO
ID:D5Nv1y1P0 お前アンチだろw
346 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:49:55 ID:6WAIqXlZ0
347 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:50:28 ID:HY9S+Ln20
>>339 肝心の出版業界がどう見てるか気になるね、敵とみなすか新しビジネスとみなすか。
個人的にはiphone向けにソフトなんかを展開してる会社が目を付けてるんじゃないかと思うけど。
>>258 病気だな道具に支配されて変わる生活って薄っぺらすぎる
349 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:51:17 ID:euthLoFP0
>>319 >早ければ再来年くらいから入学者全員にiPadを配布する学校が現れると思う。
今のところはそうなりそうな状況にない。大前提として、出版界とAppleの合意が必要であり、
iBooksの立ち上げが必要になるからね。
今の日本の出版界は、KindleやiPadを黒船と認識して、その防衛に努めるような内向きの思考
で行動しているからね。具体的には、独自規格の電子書籍を推進したがっている。
>303 どうして持ち方まで決めなきゃならんの。 ユーザーそれぞれが使いやすいようにすればいい。 使い難いって声があればサードパーティーからまたきっと良いグッズが出てくるだろう。 5色iMacのころから、Appleとサードパーティーって持ちつ持たれつ的な良い関係にあると思う。
352 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:53:01 ID:StjTFD8y0
アメリカの教科書出版は認可制度ないから結構簡単に普及する可能性が高い。 全ての生徒がiPadにせずとも選択制で本かiPadかを自由に選ばせればいい。 ま、そうなると誰も彼もがiPadにすると思うけどねw
>>347 今のところは完全に敵視している。日本の出版界は書籍の単価が下がって、
思ったほど発行部数が伸びない状態になるのを、警戒していると思える。
>>347 >>350 だからねえ。我が身可愛さで保身に凝り固まった
じいさん達を何とかしないと、情報鎖国状態は是正されそうに無いよ。
ガラケーのサブに持つならノートPCのモデムとして使えるのがいいな
357 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:55:33 ID:DGQjs7Cz0
飲食店のメニューとかに利用できればおもろいね
これは売れそうだけど2ちゃんでは ネットウヨにdisられるんだろうな。
>>345 どの辺が?
俺の発言でカチンとくる奴はガラパゴスに未練があるんだろ
小さな孤島で独自の生態系でも守ってて下さいな
>>348 変わるという言葉は誤解を招くかもしれん
一段上がるんだよ
自分がいままでやってきた事は変わらない
それがレベルアップするんだよ
変わるのは生活ではなく生活の質
出版社が敵視というより、取次店と書店だろうな。 出版社は編集のノウハウがあるし、著者も当然必要だが、取次店と書店にはメリットがない。
361 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:10 ID:euthLoFP0
>>346 あはは、凄いな
スケッチどころじゃないな
しかしiPhoneの画面小さいのに凄いな
同じアプリだと思うけど、私も使ってるけど拡大しながら書くのが面倒だからiPadだと良いと思ってね
363 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:29 ID:HY9S+Ln20
>>354 なるほどなー。個人的には単行本やハードカバーみたいなものは書籍として
手にしたいけども、週刊漫画雑誌みたいなものは溜めても嵩張るばかりだし
電子媒体になってくれれば有り難いんだけどなあ。ケータイコミックは読みづら過ぎるし。
連載はipadで読んで単行本を書店で購入、とか理想的。
364 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:35 ID:yRc+Kpam0
>>329 元請けのレベルにもよるが、肉体労働がメインでもPCは使うんだぞ。
現場写真は今やデジカメが当たり前。
日報、報告書なんかもメールで送る。
それはともかく、職業差別は駄目だ。
職業に貴賎無し。
肉体労働者の世話になっていない奴がどれだけ居るよ?
道路や家やビル、鉄道、その他諸々、誰が造ってると思ってるんだ?
365 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:38 ID:Sc5IBUTy0
所詮はぜいたく品だしね。
366 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:44 ID:1OEh1mrW0
367 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:56:52 ID:v8TcEIfz0
>>325 Wifiだから、無線LANのみだよ。
家庭内の無線LANの電波が届く範囲か、有料or無料の公衆無線LANでしかネット接続できないよ。
USB端子もないからイーモバイルも無理だし。
グーグルブックスの進捗が気になる
>>352 話はそこまで単純じゃない。Kindleもあるしね。Appleが学生にiPadの無料配布をして、
iBooksの方だけで儲けを取るとするならば、かなり話は単純になるかもしれないがw
370 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 10:58:18 ID:6WAIqXlZ0
>>319 そうなるだろうね。
大学で教授お手製のテキスト等は膨大な量になるから、教室でWi-Fi使ってPDF配信させるだろうね。
そうなると、出版元とか関係ないよね。
>>364 タフブックとかに防塵カバーをつけて、軍手でぽちぽちやってるよね。
画面を見ると、ちゃーんと仕事用のアプリで効率よくやっててビビる。
>>367 >USB端子もないからイーモバイルも無理だし
わろたw
電子書籍のシステムが未熟な日本じゃ使い道が限られるだろう
この壁を突破しない限り先は無いよiPadは。
日本企業が何度もこの手の道具販売してるけど、どれもこれも失敗してるんだから
結局出版業界と著作権の問題なんだよな。これをクリアしない限りただのオモチャで終わる
>>367 そうなのか。じゃあ俺にとって魅力はゼロな商品だわ(´・ω・`)
>>364 官公庁が絡む仕事は電子納品だもんなぁ。
土建屋さんのほうが、学校の教師よりもPCスキルが高いことが多い。
>>364 仕事は生活になくてはならないものだが
その仕事をする人間はいなくなっても代えがきく
まして体力しか使わないんじゃ使うだけ使ってポイした方がいいだろうよ
上に上がった奴には下を見下す権利がある
そしてその権利を行使するからこそ下にはなるまいと皆が努力をして国のレベルが上がっていくんだ
人類皆平等なんて宗教か社会主義の中だけの理想論でしかない
377 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:00:13 ID:StjTFD8y0
>>350 いやいや、だから日本では大学が最初だと考えたんだよ。
日本の出版社は教科書といえど首を早々立てには振らない。
だけど大学だとかなりの数、その教授などの出版物や作成資料で
進められてるから他と比べてiPadへの移行がスムーズにいく環境
があると思う。
それとスケジュールや講義の休校なんかの連絡事項も大学は頻繁に
あるから、活用度は高いと思う。
ま、現行どおり携帯電話でもいいんだけどさ。
378 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:00:18 ID:qfpqjswj0
iPod touch使ってるけど起動の速さが快適で、 朝の出勤前にちょっとニュースみたり、twitterのコメント見たりするのにすげえ便利なんだよね。 これがもっとデカイ画面で速くて容量も多くてならiPadもありかなと思ってる。
>>363 賢い。そのとおりだな。
週刊誌をこれで配信するようになったら、即絶滅しそうだね。
週刊誌を家に持って帰ってもゴミにしかならないしな。
エコ(笑)だし。
,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、 <" ̄Y'''""Z
/ ヽ、_,,>-< Σ /lヽ
∠ ハiヽ `フ__ノヾ--─" // |
/ ∧ノ ヽ >"L...> __ << /
レ /(/ .l.N \ \ \/
ヽ / _,,- レ' \_|
-''⌒ヽ i ,-...,,ノ ./n`/
Yヽ| r'i.i` (.'.'.l⌒ヽ ∠7
"'-.,__ノ\__ . .'' '' l ヽ_,,......-''''''ll
,-<ヽ、 E== .丿 L....-─''''" _ __
/ ヽヽ--...,,_,イ| l/ \ / / | ヽ
ヽ ) | .| | k "'''/ ./ .l || △
ヽ i | | | / \ __\_ /=--/\| ii
ノ\l ヽ└--─' レ `____> ̄ / | ヾ
<__ノ i l | ̄'-<,,,__ ,.-'" ====| ||
"''フ | |ニニ="''─’ /
>>1 ll\ | //_
/ / ヽ i'""''-_,|,...-''"( /"i、 ii \ ヽ// | "''-..,,_
i ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__| __,,..l=- _,,...-'i
.l_,.-''''" `l ヽ"''-..,,_ )≦="V^" \ _,,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''" `、 <_ゝ "''<__  ̄~ __,,.-''"_,,.-_,,...-''"i\/\
.___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_ "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ / / //-....__
( ̄ "ヽ__ノ )-、__ ,,-_,,...-''" __/ヽイ| / //
l "''-,,,,,__ >''=エ)'''" ノ/./ //
i .l i "''-.._) ノ _/ / / ̄
ヽゝ .| ヽ--─''''""ヽ/''"" / / Δ
>>376 「上に上がった奴には下を見下す権利がある」
流石にそれはない。
そこに居る人にも、ちゃんとその場所なりの価値はある。
代替されるかもしれないが、そもそも代替不可能なほどの
ユニークな価値を持った人間なんて殆ど居ないぞ。
>>359 あのなぁー、パソコンで生活が変わる人なんて、ごく一部なんだよ。
世の中にはパソコンを必要としない趣味や世界があってだなぁー。
ダイビングとか、車とか、演劇とかなぁー。
家に旧型のデスクトップ一台あればスマートフォンなんか必要無い人もいるの。
それより確実に電話とメールが受け取れ長時間稼働する携帯のほうがいい場合も多いの。
俺は自宅でパソコン3台つかってるし、ギガBitEtherと高速WifiでLAN組んでるし、2TBのLANディスクも使ってる。
ネットで銀行も買い物も録画予約もしてる。
だが、それを他の人と比べてアホ呼ばわりや底辺扱いなんてしないぞ。
もう少し外に出ろよ。
ipadも折りたたみ式だったら売れるとおもうけど 形の変わらない板きれじゃなぁww
385 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:03:12 ID:uwYHMK5M0
なんか最近アポー信者すげぇ増えてないか? 最近この手のスレみると、キチガイ信者がウヨウヨいるんだが、、、 マジこえぇ。
386 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:03:17 ID:eAD/KhAl0
まぁ9%も買いたい奴がいるんなら十分だろ。 残りの9割が買っていないくても、10%あれば、 かの業界では大ヒット商品。 結果的に見ればたった全人工の1割の人のシェアで、9割は無視でも商品的に市民権がつくだろw
387 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:03:19 ID:KL4AvnD80
生理用品?
>>367 芋は無理じゃないだろ
つPocketWiFi
紙と同レベルの使い勝手の電子ペーパーが出来るまで 携帯端末の進化は無いだろうな
390 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:03:55 ID:HY9S+Ln20
>>379 まあ逆にデータとして溜めておく事でコミックを買わなくなる、という危惧を
出版社がしそうではあるけどね。今の地デジでのコピー問題みたいに。
価格とかスペックとか見て、まだibookも対応しない状態で第一世代のコレを買うのは
微妙な所だけど、雑誌記事のスクラップを保管するのに良いかもとも思う。
解像度が微妙なんで資料写真のスクラップとかには向かないかもしれないけど。
広大な領土で出版物の発売日にラグが生じやすかったり、 本屋に行くのに車で何時間もかかるが国なら重宝されるかも知れないが 日本みたいに狭い国だと出版物にラグとかないし、ちょっと歩けば本屋やコンビニがある あんまり日本じゃ流行らないかもね
392 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:05:05 ID:6WAIqXlZ0
>>386 iPhoneにしてもAppleの公式コメントでは目標は世界の携帯電話市場のシェア1%奪取だものね。
>>389 それを超えるべく各社進化の真っ最中なのに、
今否定してどうすんのよ。
林檎信行涙目
>>383 折りたたみじゃないからいいのに
タッチパネルで作業してる時、半分がぶらぶらしそうじゃないか
携帯ほど小さければ良いけど、そうじゃなければ机の上でしか使えない
396 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:06:05 ID:HY9S+Ln20
>>391 単行本や月刊誌が一日ズレる、ってのが正直有り難くないんだけどねー、広島住まいだけど。
FLASH対応が明暗を分けるかと
>>367 みたいなレベルの人間が
売れるとか売れないとか
使えるとか使えないとか
言ってるのが笑える
USBが使えないからwwwww
>>392 まあ、そんなもんじゃね?
海外の携帯のシェアって数千円の低機能端末でSMS利用ってのが殆どだし。
単独製品が9%の普及率って物凄い事だけどな。
>>381 権利がなければつまらない世の中だな
底辺が普通にニコニコ暮らせちゃったら底辺で満足する奴が増えちまう
底辺は生活が苦しく、見下される
上を目指す奴を増やすためには下が過酷じゃないと駄目
過酷な生活で諦めちゃうような奴は所詮そこまでの能力しかないんだ
無理に上に上がってこなくてもいいよ
>>382 そういう価値観は否定しない
ただ旧世代に捕らわれているねと笑うだけ
笑われたくないなら上がってくればいい
402 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:07:38 ID:K1/mNjL80
>>382 ダイビングや車(レース系限定)は、絶対必要ではないけど
ないとかなり厳しいぞ
ネット通販できないとパーツが手に入れづらい
>>377 >大学だとかなりの数、その教授などの出版物や作成資料で
>進められてるから他と比べてiPadへの移行がスムーズにいく環境
>があると思う。
出版した時点で、版権は出版会社のはずだから、壁は厚いと思うよ。
教授達が、まったく新しい教科書を作るなら話は簡単だが、現実には難しいだろう。
404 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:08:54 ID:PsXbiWEi0
iPadは通信料金が別で、一月3000円ほどかかる。 2年後にはキンドルよりも7万円高い買い物をしたことになる。 たかが3000円だけど凄いよね。
>>391 そうでもないよ
雑誌や新聞は捨てるものだから、電子化してくれた方が良い
ただ日本だと業界の抵抗で難しいかもな
HTML5がって言ってるやつ夢見すぎだ。未だに細かい仕様で揉めてるし何よりMSがIEでのサポートに積極的でないからあと5年は普及しないと思う。
>>401 むしろ機械オタクと言われて笑われてそうな気もするけどな
みんなアウトドアで楽しく遊んでるときにそんなのばっかり弄ってたんじゃ
408 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:09:31 ID:hcj/D5b/0
iPad 特殊な目的にw
電卓、電子辞書の次に電子書籍か、やはり日本ならアイデアだけパクられて 独自規格に独自製品になりそうだな文科省推薦な奴になるのだろ
410 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:10:08 ID:6WAIqXlZ0
「iPad」に対する Microsoftの心中やいかに--タブレットPCの10年を振り返る 米国時間1月27日、Microsoftの本社では、何人かが壁に頭を打ちつけていたに違いない。 消費者向けタブレットコンピュータというコンセプトが追求され始めてから10年が経過した今、タブレットをメインストリームにしたという栄誉とそれに伴う売り上げをAppleが手にする可能性が出てきたように見える。 そうは言っても、Microsoftが努力をしてこなかったわけではない。Bill Gates氏が初めてタブレットPCというコンセプトについて語ったのは、2000年に開催されたCOMDEXでのことだった。 「来年には、皆さんの多くがタブレットPCでメモをとるようになっていることを願う」 Gates氏はCOMDEXの聴衆に対し、こう語った。 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。 「来年には、皆さんの多くがタブレットPCでメモをとるようになっていることを願う」 Gates氏はCOMDEXの聴衆に対し、こう語った。 しかし、Gates氏の提案を受け入れた人はほとんどいなかった。 Microsoftの本社では、何人かが壁に頭を打ちつけていたに違いない。
411 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:10:50 ID:yRc+Kpam0
>>390 ちなみに俺は殆どコミックを買わなくなった。
一番の理由は物理的に置き場所が無くなったから。
漫画喫茶で読むのが一番効率が良いことに気がついたよ。
出版社も悩みどころだろうな。
この手のスレはほぼ確実に盲目の信者とコピペ君が現れるな
413 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:11:26 ID:DpOTraiZ0
>>349 それはテレスコが光学ズームなのであって
あいほんが光学ズームな訳じゃないだろ
出先に無線LANでデジカメ用のストレージとして 使えたら買うかも。 OSX入ったらそれだけで買うけど
>>401 権利結構、優位上等だが、「見下す」って行為が好かん。
その行為はお前さんの人生を豊かにしてくれるのかい?
416 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:12:25 ID:PsXbiWEi0
日本ではソフトバンク当たりが「実質無料」と詐欺をして、 端末を無理やりに押し付けそうなイメージ。 通信料で稼ぐビジネスが混ざってるからね。 キンドルとの大きな違いは通信システムと料金。
417 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:12:27 ID:HY9S+Ln20
>>404 携帯キャリアが同一名義・同時使用でない事を条件に
データ定額プランなんかを複数の端末でまたげればいいんだけどなー。
例えばSBなら通話用メイン携帯・遊び用のiPhone・ipad(仮)で基本料金と通話料は別な上で
データ定額プランをまたげるようにすれば個人のSIM複数契約ってのも増えそうな気がするんだけど。
418 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:12:44 ID:v8TcEIfz0
>>388 マジかww
知らん間にそんなのが出てたかw
>>407 アウトドアでも使える
アウトドアだからこそ真価を発揮する
目の前にある光景をその場でネットに発信できるだろ
一日中電波が繋がらない場所に留まる奴なんてそうはいない
>>404 wifiの方なら月の使用料などつかないのに、なんでそんなことを書く?
appleの新製品は実験機だからな。 3代まで続けば考える。
>>395 片方にキーボード付ければいいんじゃね?
>>402 まーね、ただパソコンを使えるってのを神格化するのはどうかと思うのね。
パソコンと言わなくともコンピューターは組込みOSとそれようのソフトウェアーで至る所にあるわけだし。
車のインジェクションコントロールから、ダイビングコンピュータもそうだろう。
農家でも使っているのだろう。
俺はそっちのほうが進んでいると思う。知らぬ間にコンピューターにバックアップさせる使い方。
ちょっと前の言い方だとユキビタス??
いちいち汎用的なパソコンを使う仕事こそ、その内淘汰される職業だと。
パソコン使いごときで優越感に浸れるのは厨2病か、パソコン覚えたてのおっさんだろうといいたい。
>>391 そろそろアパートの床が抜けるから雑誌だけでも電子ブック化して欲しいマジで
月8万とか使ってるからなぁ 本代に
2LDKだった筈なのに実質1Kしか生活スペース無い
426 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:15:03 ID:z35FRb3N0
>>382 >あのなぁー、パソコンで生活が変わる人なんて、ごく一部なんだよ。
パソコンで生活が便利に変わる人は大勢いるよw
ネット自体が、第4のライフラインと呼ばれている次代で、料理からちょっとした調べ物まで、
すべてネットで調べられる時代だからねw
昔だと、何十冊も書籍を購入して銭を浪費したり、図書館まで通わなくては見つけられないような
情報も手軽に入手出きるようになった。もちろん万能ではないけど、生活が便利になったのは間違いない。
さらに年賀ハガキの印刷なども便利になったし、メールで送るような時代にもなりつつある。
>>415 ストレス解消にはなるかな
それに自信も付く
下に誰かがいるから自分が自分でいられるのに
それを自分から否定する奴が信じられない
430 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:16:10 ID:6WAIqXlZ0
>>403 近年は大学からの助成金を使っても以前の様に容易に「教授謹製の教科書」を出版するのは難しいよ。
少子化もあって学生の数が減少しているから出版社も採算が合わないし出版したがらない。
だから教授達は夜な夜な講義で使うテキストをパソコンに向かって作ってるw
で、翌日に学生の人数分プリントアウトw
431 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:16:15 ID:imIpwJ5cP
>>419 そういう人種は実はあんまり居ないんだぜ
携帯とかメールと通話出来ればそれでいいという若者のが圧倒的に多い
俗に言うリア充のみなさんだ
そとで女の子や友達と遊んでいるのにipadなんて使ってたら場がしらけるだろう
俺的にはいらないかな 通勤レベルの小説なら携帯電話で十分だし、 それに外に漫画本とか持ち歩きたいと思わないから、 むしろipadだとでかくて邪魔 家では自作マシンとノーパソある 無線LANもあるしそれで十分家の中をカバー出来るんだよな でも、一台2980円とかなら使って見たいかなくらいの話
>>426 本代に生活費が圧迫されているのにパソ買う余裕ねぇ
会社でこうやってサボリがてらネットするしか出来ん
>>431 捨ててそれなんだよ
雑誌速攻休刊して単行本になってないのとかもあるし
436 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:18:37 ID:HY9S+Ln20
>>427 まあ生活が変わるかどうか、ってのは個人の生活スタイルでも変わってくるからなー。
本当にPCなんか無くても生活に何ら支障のない人も居れば無いともうやってけない人も居るし。
友人の中にはPC持ってなくちゃいけないだろうお前は、という人間が持ってなくて
色々面倒だったりするけど。
438 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:18:59 ID:StjTFD8y0
>>403 >出版した時点で、版権は出版会社のはずだから、壁は厚いと思うよ。
そうでもない。そもそも講義の教材として作成するのが殆どだから
学内配布に関しては事前に許可されている物が殆ど。
>>432 あっても最初の一回だけだよね。
「これ買ったぜ!」
「すげぇ!」
これで終了、次回は無しw
>>429 「下に誰かがいるから自分が自分でいられるのに」
ちょっと背筋が寒くなった。
何だか人生が大変そうで、ご苦労さんとだけ言っておくよ。
その価値観や考えまでも否定はしないけど、たまには
気楽に行くといい。スレチなのでこの話題、俺からは以上で。
>>432 初対面の人でもiPhoneを見せてやるとみんな凄いって言ってくれる
俺がいるとちょっとした体験会だw
442 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:21:30 ID:1OEh1mrW0
>>389 紙というメディアはいまんとこ最強のメディアなんだよ。
それを超えるのは難しい。
何が最強かっつーと気軽にメディア自体をポイ捨てできるんだよ。
電子メディアではこれが無理。ただ、紙が電子に置き換わる分野はある。
通販カタログやパンフレット、雑誌・新聞など。
うまく共存できると良いと思う。
443 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:21:31 ID:puftzAjA0
みんなが触っても平気なiPhoneとして 買うつもりだけどなぁ。 みんな細かいこと気にしてるんだなぁ。
>>437 では将軍様
私が住んでる県にまんだらけを誘致してください
とりあえず、雑誌類をどうにかしたいんだよな
きららとかは買い取ってくれそうだがナチュラルとかもえよんとかどうしようもない
>>427 >料理からちょっとした調べ物まで、すべてネットで調べられる時代だからねw
>昔だと、何十冊も書籍を購入して銭を浪費したり、図書館まで通わなくては見つけられないような情報も手軽に入手出きるようになった。
そんなものは、必要があれば覚えればいいだけで、なにも優越感に浸る程のことじゃぁーないだろう?
君の言っている事は10年以上前に、パソコン初心者にオフィスしか使えない様な講師が中年のおっさんに講釈した内容とそっくりだ。
コンピューターなんか当たり前で、今はそれを自分に必要かどうかを考えるときだ。
だからこそ今、重量級のデスクトップが消え、クラウドによってシェイプされたシステムやハードがもてはやされているわけだし。
話しを元に戻せば、必要もないのにiPhone含むスマートフォンを誰も彼もに勧めるなんて、まったくゆとりの無い話しだしそれらを使う必要の無い生活スタイルを見下す事が既に目的をみうしなった証拠だ。
まさに手段が目的と化している。
すでに10インチネットブックが売れなくなってきて12インチ以上にシフトしてる中 これはどうなんだろう。目新しさが無くなったとたん淘汰対象になる気もする その前に電子書籍とか売り物のコンテンツが遅れてる日本で使いでがあるのか どうかも
>>430 >「教授謹製の教科書」
最近の大学の事情は知らないが、俺が大学生だった時分は出版会社から発行された教科書を
購入して、それを中心に講義を受けていたが、そのスタイルは変わっていないのだろう?
それとも今は、
>だから教授達は夜な夜な講義で使うテキストをパソコンに向かって作ってるw
その資料を中心に講義が展開されて、学生は教科書を買わなくても良い時代になっているのかい?
もしそうだとしたら、俺の考え方は、恐ろしく時代遅れになっているねw
・・・・・・でも、違うと思うのだが? 今でも学生は教科書を購入しているのじゃないの?
教科書というのは利権絡みのはなしだから、そうそう大学が廃しているとは信じがたいw
iPod touchの後のiPadじゃ売れないだろ iPadを先に出してからiPad touchを出した方が良かったんじゃ?
449 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:24:56 ID:HY9S+Ln20
>>445 「個人の感想」を伝えるのは悪くない事だけどそれを是として押しつけるってのは論外だよな。
ガジェオタ目線で言えば魅惑的アイテムなのは間違い無いんだけどね
>>429 >下に誰かがいるから自分が自分でいられるのに
おいおい。友達つくれ。彼女つくれ。人と関われ。
>>449 その価値観に明確な上下がある場合はその限りではない
購入までは強制できないしするつもりもないが
iPadが普及して一番幸せになるのはAppleじゃね
454 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:26:30 ID:euthLoFP0
>>434 業者に頼んでまとめて捨ててもらえ。
自分の私情を一切挟むな
>>449 まったくだよ。
しかも言ってる事が古い。
>>445 >そんなものは、必要があれば覚えればいいだけで、なにも優越感に浸る程のことじゃぁーないだろう?
愚かしい意見だね。
覚えるにも、最初に資料を見つけなければならない訳だ。その最初に見つける作業が、書籍購入であったり
図書館へ行く行為な訳だ。そうした行為をしなくても済むという話だよ。
457 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:28:36 ID:jIIcZpdG0
図書館に並ん出る本でもネット上に流すわけには行かないから (著作権きれた古い本は除いて)そんなに影響はないんじゃないか?
リビングで使う家族用のネット端末として最強だと思うんだけどなぁ。 テレビで紹介されたサイト見たり、興味のあること検索したり、番組表見たり。
Flashのせることが確定したら速攻で買うけどなぁ。。。
>>458 俺はその用途で買う予定。あとは精々ネットショップに繋ぐくらいか。
ネットショップのほうは、衝動買いが増えそうでちょっと怖いけどなww
461 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:31:03 ID:StjTFD8y0
>>458 その辺りはiPadというよりTVが受け持つべき分野な気がするが・・・
462 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:31:09 ID:6WAIqXlZ0
>>447 少子化でほんと学生の数が減っているんだよ。
教科書を出版しても数が捌けない。
それに例えば、経済学部だと三年前に作った教科書すら陳腐化して授業では使えない。
大学と出版社の利権絡みより、
何より少子化での大学運営の方が現在は深刻だよ。
買おうかなと思ってたんだけど。
464 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:32:21 ID:ZSmrdoS60
>>461 リビングのテレビで、おまいが勝手に検索はじめると、周りの家族は怒ると思う。
465 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:33:49 ID:wzVCZxQn0
それよりITSをWeb化して欲しい。 見た目がそれっぽいのに、実態は違うから、操作がしにくい。
>>458 ああ、最強だよ。
うまくパッケージされてる。
アップルがシングルタスクにこだわる理由はそこにあるとも、どこかに書いてあったが。
結局マルチタスクは高額なマシンのコストパフォーマンスを上げるための苦肉の策で、
本来なら専用機のほうが使い勝手がよい。
(まーフォトショとイラレでいったりきたりとか、あるからそうとも言えないけど)
それ故にシングルタスクによる使う時の操作の単純化はより専用機に近づき使い勝手の向上を目的とした云々・・・・みたいな。
そんな使い勝手の良さがiPadにはあるような気がするし、一般ユーザーにこそ受け入れやすいのだと・・・・
467 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:34:19 ID:HY9S+Ln20
>>464 リビングのテレビ、家族の居る前で「貴方にはこの商品もお勧めです」と提示される
アレな商品群w
問題はFLASHだと思うよ 最近イラッとするほどFLASH使ったサイトが多い その手のサイト一切見れないんだぜ
>>461 現状では操作性や描画速度など、諸々が使い物にならないレベル。
それよりも、手元にもう一つ操作性の良い小さなモニタがあって、そこから
さっとアクセス出来たほうが、ずうっと幸せだと考える。
470 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:35:25 ID:StjTFD8y0
>>462 20年前でも殆どがコピー用紙だったけどね>教材
高い教材を買わせる教授も居たけどそういう奴は基本的に
ブラックリスト上位にいて学生には不人気だったよw
今の時点ではパッとしない感じだけど1年後にどうなってるのか分からない AppleTVのようにそれっきりか、iPhoneのようにすべてを覆すか 今評価はできないよ
472 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:35:35 ID:6WAIqXlZ0
>>468 adobe曰く7割がFlashサイトらしいからな。
俺はFarmVilleができないのがイタイ。
>>458 まあ、日本の経済状態を考えると、一般に普及するような使い方じゃないよね。
そうした使い方オンリーで、売れる価格帯となると、5千円前後だろうね。
475 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:35:52 ID:8Nr2y/2T0
>>474 そこまで安売りをする必要なんかない
iPhoneは5000円とはほど遠い額だがこれだけ売れてるだろ
それを凌駕するマシーンなんだぞ
477 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:38:29 ID:FFpUlB1A0
DoCoMoが喜んで飛び付くから…携帯以外のコンテンツは禿か芋に任せておけばいいものを 公衆無線LANでプロバイダだけで済みそうだが
HITしてから買ったって何も遅くないし何も損しない。 先行者利益がないようところで先を争ってもただのアホ。
>>271 ただ、教科書は書き込んだり、メモしたり出来ないとこまるんで、
どうにかならないものか。
480 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:40:19 ID:IJH7xea80
ウンコする時最適だろ とりあえずトイレに置いとく
>>478 後から買った奴は先に買った奴を使用暦で永久に追い抜けない
482 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:40:57 ID:1OEh1mrW0
>>466 >まーフォトショとイラレでいったりきたりとか、あるからそうとも言えないけど
行ったり来たりならシングルタスクでもできる。
漢字Talkはシングルタスクだぞ?
マルチタスクってのはShadeでレンダリングしながら、フォトショでフィルタ処理しながら、
iTuneで音楽聞きながら、アフターエフェクトでレンダリングしながら
イラレでパス切れるってことだ。
484 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:41:41 ID:StjTFD8y0
>>473 信じられん話だw
ってかFlashがなきゃ使えないサイトなんて殆ど無いだろ。
FlashどころかJavaScriptも切ってるけど殆ど問題ない。
どうしても必要な場合には信頼済みサイト登録して起動させるけど。
>>481 そんなの利益じゃねぇw
ドブにでも捨てちまえ。
>>476 安売りしろ、といっている訳じゃなくて、一般ユーザーが、リビングで
>テレビで紹介されたサイト見たり、興味のあること検索したり、番組表見たり。
・・・・・・という限定的な使い方をする機器として、普及する価格帯を考えた結果だよw
まあ、早い話、iPadは電子書籍などの付加価値がなければ、今の価格帯では売れないだろうね。
>>484 サイトTOPがフラッシュアニメだと、それだけで見る気持が20%くらい減るよな。
488 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:44:15 ID:WFSitkqh0
でても初代は絶対買わない
489 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:44:33 ID:6WAIqXlZ0
マクロメディアの頃が良かった・・
490 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:44:51 ID:zf/tuI27P
>>486 いや、一般人が自宅でパソコンを使ってしてる事のほとんど全部iPadでできるだろ
>>486 「一般的に、どばーっ」とは売れないだろうねえ。
ただ5,000円は・・・うーん、9,800円くらいでもイケそうな気がする。
492 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:45:01 ID:SYqOrbft0
ネトブで遊ぶほうがマシじゃね?
493 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:45:25 ID:z35FRb3N0
シングルタスクで揉めてるみたいだけど、Jail break すれば簡単にマルチタスクにできるよ。 まあ、知ってて言ってるんだろうけど。 iPhoneの場合、メール・ブラウザ・ipodが標準でマルチタスク。もう1個あったっけか。 サードバーティアプリはマルチタスク禁止されている。 しかし、マルチタスク化するソフトと切り替えソフトを入れれば、OK。 メモリーがある3GSじゃなきゃオススメしないけどね。
494 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:45:47 ID:FFpUlB1A0
最近の地デジTVはインターネットアクセス出来るしフォトフレームにもなる
>>490 今の時代、一般人というのは多種多様だからね。出来ないことも非常に多いと言わざるを得ないw
マカーはFlashを好みそうなもんだが MacOSのUIなんて 典型的なFlashで表現するようなぬるぬるアニメーションするし
>>494 42Vのフォトフレームなんか、存在感が邪魔でしゃーないわwww
>>484 映画関係のサイトなんかはFlush使いすぎだな。
Flush使わないといけないって強迫観念でもあるのかな?
まぁ7割っていっても、チョコチョコと小さく動いてる広告が入ってるだけってのがほとんどだろ。
あんなもん、むしろ見えない方がスッキリしてていい。
>>498 映画というか企業のサイトはどれもこれも使いすぎな気がする
うざいことこの上ない
>>491 何か誤解を招きそうなので、断っておくけど、おれもiPadが1万円で売られたら爆発的に売れると思っているよw
>リビングでテレビで紹介されたサイト見たり、興味のあること検索したり、番組表見たり。
で、あとは何にもできない機器なら、9800円でもたいして売れないと思うよ。
5000円程度なら、興味本位で購入する層も出てくるだろうけど。
マック買わないと使えないんでしょ? ちょっとハードル高いよね。
502 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:51:35 ID:zf/tuI27P
>>491 iPhoneは六万もしたのに売れたの分かってる?
iPadはiPhoneのように携帯じゃないから「ソフトバンク嫌だから買わない」って人が出ない分、iPhoneより売れると思うけどな
503 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:52:06 ID:StjTFD8y0
>>479 メモや書き込みは付箋紙機能とかHTMLのalt属性みたいな感じで代用できそう。
それどころか、蛍光マーカー機能で教科書を穴埋め問題集に代えたり、
単語での検索、辞書との連携、などなど考えれば今まで以上のアイデアが
際限なく湧いてくる。
常時稼働してるような母艦PCがあって、 その上で別の部屋でちょこっとネットとか 母艦をVNCで操作するとかでなら使えないこともない…か?
505 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:53:00 ID:HY9S+Ln20
>>503 静電タッチ向けのスタイラスペン欲しいなあ。有るんだっけ?
9%って別に低い数字じゃないと思うんだが どんだけ売りたいんだ林檎様は
>>502 それだったらiPodTouchがもっと爆発的に
売れてないとおかしいと思うんだが、短絡的かな?
予想通り過ぎて盛り上がんねぇじゃんかよw
509 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:54:41 ID:6WAIqXlZ0
電子書籍になるとマンガ等のコミックは ・声優さんがコマに合わせてキャラクターのセリフを喋るモードがある。 で、見ているコマに合わせて効果音鳴る 小説や書籍だと、解らない語句等をなぞると辞書で意味表示される 他にも利便性あるかな?
510 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:54:44 ID:z35FRb3N0
>>499 じゃあMacOSのUIアニメーションも同様にうざいんですね
512 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:55:46 ID:UbkkX+nj0
まあ普通の答えだわ。 老人向け端末だから近眼の人には良いかもね。
>>506 記事はAppleが書いている訳じゃないだろw
9パーセントも売れたら、Apple幹部は狂喜乱舞するよw
記事がデタラメ過ぎるんだよw
514 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:57:13 ID:HZflKM9b0
iBooks次第でしょ。 新聞、雑誌が読めるだけでも、それなりの需要はありそうだけど。
515 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:58:11 ID:zf/tuI27P
516 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:58:12 ID:HY9S+Ln20
>>509 逆にそういうのはあんまりありがたくないんだよなあ。
電子コミック・ケータイコミックでたまにあるコマが順に動いたり
アクションしたり、とかと一緒で邪魔にしか感じられない。
それよりはタッチして見たい所をクローズアップ出来るとかの方が有り難い。
>>510 d。マルチタッチでお絵かきなんてのも楽しそうだ。
ペンで描いて指で消して、とか。
母艦PCが、中古で激安で買えるような相当古い低スペック機でもいいんだったら、ちょっと考えてもいいかな。
519 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 11:59:39 ID:v8TcEIfz0
>>458 やっとマトモな意見が聞けた。
俺はそういう9%の意見が聞きたかった。禿同かもしれん。
まあ普通には売れると思うけど。 このアンケートは、無茶苦茶売れそーな結果じゃん。
>>514 洋楽はなんとなくでも聴けるから、日本の業界もitmsを次第に無視できなくなっていったけど、
洋書はなんとなくでは読めないからなぁ。
よっぽど日本の出版社や新聞社が積極的にやらないと無理っぽ。
わりと積極的な出版社でも、本物より電子の方が高かったりするからなぁ。
>>517 小学生くらいの子供がいる一般家庭なら、子供の運動会などを撮影したビデオをDVD化して
残しておきたいと思う層もいるだろうし、学生で音楽をやっているなら、簡単なDTMをしたい層もいるだろう。
なかにはDVDのリッピングをしたい層もいるだろうし、CDのリッピングをしたい層もいるだろう。
iPadはパソコンの代わりじゃないのだから、出来ないことは沢山あるよw
>>519 iPhone使ってると意外と家の中で便利なんだよ。
PCよりも気軽に使えるし。ベッドの中でも使えるし。
つかうイメージ湧かんなあ
525 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:04:59 ID:peOsp44j0
本自体衰退してるのに、5万も払って電子図書なんて買わない 売れて欲しい出版業界の願望だろ
信者のウザさは異常 北風と太陽で例えると北風
528 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:07:27 ID:hcj/D5b/0
>>514 本が読めるかどうかって大きいよね。
問題はソフトの問題。日本の出版業界はどうなのかなぁ。
>>498 映画の内容をアピールするのに、FLASH以外で代替出来るもの少ないからじゃないの?
俺も今はFLASHてんこ盛りは嫌いだから、そういうサイトはなるべく見ないようにしてるけど。
>>479 心配なら、iPadの動画見てみ。
どの動画だったか忘れたけど、購入したブックかPDFにメモやら書けてたと思うわ。
考えられる用途からすると どうしても値段がネックになるな どうも帯に短し襷に長しの印象 値段に見合った用途であることのアピールが上手くいけばあるいは
>>524 iPadじゃないと置き換えられない場面は少ないし、最大の売りである電子書籍が
買えない日本では、ニッチな使い道か、金持ちの道楽のようなモノだからね〜。
532 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:08:28 ID:6WAIqXlZ0
まだ若い作家さん達が出版社を通さないでも自費出版できる環境は良いと思うな。 印税的な意味も含め。 え?ケータイ小説で充分?w ケータイ電話の春モデルが楽しみですね o(^▽^)o
iPadとかiPodは人からプレゼントとして貰う物 自分で買ったら負け
いらねえだろ Snow Leopardならともかく、iPhone OSだぜ?
>>527 北風と太陽の話がでるといつも思うんだが
旅人を蒸し焼きにしようとした太陽のほうが明らかにウザいよな
536 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:10:28 ID:UbkkX+nj0
電子図書とか、本読まん奴に必要ないだろう。 そもそも活字なら紙以外は必要ない。 漫画ならページ数が莫大な量になるから電子図書とかアリかもしれんが
>>526 >そんなのやらん人が大多数だよ。
君の脳内ではねw
538 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:11:06 ID:StjTFD8y0
>>519 オレはその程度の利用で終わってしまったらiPadは早々終焉だと思う。
ノートブックで既に確立された使われ方だしね。
家族でテーブルの上に2台置きなんて良くある光景だしw
そういう風に椅子やテーブルの配置も決まってるし。
まして、お茶やお菓子食べながらテレビ観るのに手が塞がれている状態
ってのは不便だと思うけど。
MSがタブレットPCなどといって流行らせようとしたけど、いつまにか忘れられたよな。 HPのがちょっと欲しかった。
540 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:12:46 ID:6WAIqXlZ0
Web制作会社にとって Flash使うと制作単価を簡単に上げることが出来るから大手企業相手には有効なんだよね。 見る側の利便性はあまり重視されている訳ではないよね、
>>538 iPadの本命の使い方は電子書籍で、それを封じられた日本では、
普及する目は元々ないよw
>>533 お子様、乙。
両親とか、祖父母に買ってもらえw
>>136 ゼルダをパクってるMMOなら既にあるw
544 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:15:45 ID:u0ILGucV0
最初は、こんなもんいらねーって思ったけど、 なんつーか、今のPCはパソコンが機嫌を損ねたら、 こちら側に降ってかかるリスクがでかすぎるんだよね。 ほとんどのおじいちゃんやおばあさんには到底無理。絶対無理。 ネットして、写真見て、っていうような用途なら、絶対iPadの方が楽で楽しい。 余計なこと考えなくていいからね。
2chの逆張りの法則で行くと売れてしまう
546 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:18:21 ID:StjTFD8y0
>>541 そういう金$とかのような用途が中心であれば普及はしないわな。
日本に限らず。
でも、そんな小さな市場を狙ってジョブスが動いたとは思えないけどね。
他に隠し玉があると思うよ。間違いなく。
もしかするとカーナビなんかも戦略の一つかも・・・w
547 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:18:27 ID:Zw7VqZ0j0
でかいよ、もうちょっと小さくないと買う気にならん
アポーの第一世代は絶対不具合あるから買わないw 2、3世代になったら買うよ。
>>544 最初の方で書かれてた福山雅治なら買うと思うわ。
SDスロットもUSBも外付だがあるし、カメラのSDカードが一杯になったらその場で移せるからね。
フォトビジョンとしても有用、まして高齢者ってカメラ好きだからなー。
多角的にアピール出来るから、使い方確立出来る人間には売れるわ。
ここで否定してる人間は、自分の望みの機能になるまで買わないと思うけど。
551 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:21:14 ID:UbkkX+nj0
まあシャープは昔から電子本には力入れて、コンテンツもそこそこあるSharp Space Townとかぜんぜん駄目だし、 もう分かりきっているけどな。紙以外は駄目だって。
アメリカ人はもともとデカいリーガルパッドを持ち歩いてるし あいつらは車移動だから、デカくても気にならないんだよ 日本では厳しいと思う 老人にはいいだろうけど年寄りは機械使えないしな
>>546 英語圏ならば、kindle市場のハイエンド層から、かなりのシェアを奪えるはずだよ。
そして電子書籍市場は、今後、大市場に育っていく分野だから、ここで勝てれば、
巨万の富をAppleにもたらすことは間違いない。
まあ、今のところはKindleに勝てる見込みは薄いけどねw
>>547 むしろデカい事を積極的にアピールしてる機械だから
小さくなる事はほぼ無いと思うぞ
555 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:25:38 ID:StjTFD8y0
iPadのカーナビ戦略予想w 画面が大きすぎるが、縦に使えば収まりが付く。 どこかのメーカーと提携してDoc付きの車を世に出す。 カーナビ機能、オーディオ機能、スケジュール管理、メールでの業務連絡、 映画もYoutubeも観れる。 最高級カーナビの素養は既に在るw
556 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:26:09 ID:u0ILGucV0
>>550 ただ、お年寄りは新しいものに対して消極的なところがあるから、
子供がプレゼントしないと広まらないのかなぁとかも思ったりもするな。
流行ってほしいけど。
ホントはTV電話ができれば最高だったのになぁ。なんで最初からやらなかったんだろ…。
557 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:27:29 ID:wYIbg82z0
ノートPC持っているような層は基本的にiPad無くてもいいでしょ。 主婦とかおじいちゃんとかがテレビ、新聞、本屋の代わり、amazon通販の窓口として 使い始めて火がつくプロダクトだし。 アポーはiPod、iPhoneで経験値積んでるから、1〜2年で割といい線いくと思う。
558 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:27:45 ID:1OEh1mrW0
>>509 それいいな。ぜひジョジョの「メメタァァ」の効果音を聞きたい。
9%の人が欲しがったら超大ヒット商品になるんですが。
>>556 デジカメとセット売りというのができればと思うが
林檎はそういうの嫌がりそうなイメージ
そこんとこ柔軟にやればいけるかも
電話機能を追加して、ドアホンって言う名称で売り出したらいいお
>>546 元々、ジョプズは最近の人は本を読まないって言ってたもんね。
まあ、iPodといいiPhoneといい着眼点は素晴らしいと思うわ。
WBSのとれたまとか見てると思うが、ほんと日本企業ってニッチから儲ける事下手くそだよね。
否定するのはいいけど、否定からチャンスを見出せないとこの先も海外に遅れとると思うわ。
最近だとScansnapが100万台売れたが、まだ売れるよ。
自炊したい人くらいしか利用価値ないのにニッチな商品なのに、これだけヒットしたんだから富士通はappleに喧嘩売らなくて正解だった。
iPad需要で相乗効果あると思うわ。
563 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:31:08 ID:qfpqjswj0
ある統計によるとiPhoneもってる9割が30代〜40代男性で その層がtwitterの8割を占めてるらしいね みんなおっさんだね
564 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:31:49 ID:StjTFD8y0
カメラなんぞ付けたら電車でメーク直しする女とか現れそうだなw 却下。
いつのまにかモバイルって大きくして便利になるという意味になったのか…
満員電車で使えんものは欲しくないだろ
567 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:34:18 ID:6WAIqXlZ0
>>564 iSight用のカメラ内蔵できるスペースがあるらしいよ。
>>562 iPadの狙っている電子書籍市場(英語圏)は、ニッチな市場ではないよ。
Kindleが開拓して急成長している、巨大市場となるのが確実な市場。
>>549 そのうちApp Storeでソフト買えたり
iPhoneやiPod touchの画面を
ワイヤレスでテレビにブラウズできるようになると予想
そこまでやれば、もっと売れるようになるかもしれない
571 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:37:57 ID:aBPYk53P0
俺みたいなモバヲタくらいしか欲しがらないって。
>>556 あまり心配してないかと、それこそ俺たちが親孝行のつもりでプレゼントするには持ってこいの商品ってわけ。
こういう売れ方狙ってるっしょ。
>>563 が書いてるように、親にプレゼントしたり子供に使わせたいって層はまさに20後半から40代の人間だし、母艦管理したい年頃もこの世代だし。
>>568 だから、そのニッチをデカくしようと本気出して巨大市場に発展させてるんでしょ、KindleとかiPadがね。
まだまだこれからの市場であるのは変わりないよ。
573 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:38:52 ID:wI4G8QEG0
てか9%って日本の全人口に照らし合わせると1000万人規模で 一製品としては大ヒットどころじゃない数なんだが・・・・
>>569 非常に難しいだろうね。著作権がらみの問題は、かなり内向きだから。
さらにApple事態が、日本語の動画コンテンツ獲得に、さほど積極的ではない。
資本の集中投入という側面から考えても、英語圏を中心に展開していく戦略は
今後も変わらないだろうね。
>>573 一応突っ込んどくけど、もちろんギャグだよね
576 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:41:30 ID:6WAIqXlZ0
早川文庫、創元文庫だけでも電子書籍市場に参入して欲しい。 SF扱う出版社が電子書籍に否定的なのは見たくないし。 あと幻冬舎あたりも参入して欲しい、個人的にはw 他の大手出版社は決断力無さそう。
577 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:41:53 ID:imIpwJ5cP
いまどき本を読むようなインテリ層と、電子書籍に興味もつようや層と、アポー信者がイコールなんだろ あと、アメリカの田舎は脅威的に田舎だから、電子書籍も含め、仮想店舗は流行るよな おまえらみたいに、家からすぐコンビニあって立ち読み出来たりしないのだよ
579 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:43:58 ID:euthLoFP0
>>568 >電子書籍市場
日本だけがニッチな市場になりそう・・・orz
>>573 買いたい人の全てが買うわけじゃないからな
581 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:45:04 ID:rfPT3L480
>>574 アップルが鍵穴とかシャウトキャストとか、ローコストで違法なストリーミングを
使いやすくしてくれる製品作ってくれると面白いんだがなぁ。
爺ババアでも、見るだけなら簡単に使えるようなやつを。
生活の便利さ優先で、解像度の高さなんて全然気にしない層は沢山いるんだから。
>>568 もうアメリカでは、電子書籍市場はニッチな市場とは見られていない。
「いつ紙の本が消えるか?」という話題が出てくるほどのメイン市場になることが確実な市場なので、
日本の感覚で、ニッチな市場と呼ぶには、相当に抵抗のある分野。
例えて言うなら、ビデオからDVDへの移行が確実視されて、DVDが普及しかけた時代にDVD市場を
ニッチな市場と呼ぶのと同じくらいの抵抗感があるねw
584 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:46:46 ID:N449QnZO0
ipod欲しいよ。 正確に言えば、ipodみたいな商品が欲しい。 本が溢れてどうしようもない。
585 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:47:27 ID:HSkf3hhz0
あれ担いで電車乗ってくれたら笑えたのに
586 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:47:36 ID:IvF5D6DI0
>>576 日本の出版は今年の始めにようやく
「電子書籍流行りそうだけどどうしよっか?」
みたいな話を始めた所wwwwwwwww
国内の出版はアホしかいない
587 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:47:42 ID:rfPT3L480
>>579 日本に出回ってない洋書であふれる
あ、紀伊国屋や三省堂書店、ブック1stみたいな洋書取扱の大型書店から食い潰されるのか
絶版になってるゲームブックをこれで復活させてくれよ
589 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:49:07 ID:u0ILGucV0
>>576 それは言えるなぁ。
SFは紙から解き放たれて然るべき存在だ。
なんだっけ日本の試験的サービス。雑誌の記事を1ページごとに売るとかいう
バカみたいなの。パララとかいうまたバカみたいな独自通貨でなw
590 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:49:20 ID:qfpqjswj0
本が溢れてて困るからiPadでスマートに管理したいって欲求はあるにはあるんだが すぐに容量が足りなくなって、買い替え買い替えで 結果的に本買った方が断然安くて一生元なんてとれない気がする。
591 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:49:33 ID:K1/mNjL80
>>586 出版だけじゃない
DAPも、音楽のネット配信も同じ感じで海外勢にかっさらわれた
電子書籍はマンガとか週刊誌とかスポーツ新聞とかを割安でどんどんぶち込めば 日本なら当たる可能性高いと思うけどな 紙媒体だと持て余すとか恥ずかしいみたいな商品をポンポン買える
593 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:51:00 ID:IvF5D6DI0
>>591 そうそれの再来だね
口あけて「どうしよー」とか池沼みたいに言ってる間に全部制圧されて終わり
594 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:51:21 ID:u0ILGucV0
>>588 サイコロも画面押せば振れるだろうし、いいね、それ。
バルサスの要塞とかやりたいわ。
>>590 買い足しが基本
iPad推理小説セット
iPad雑誌セット
iPad同人誌セット
を本棚に並べる時代が来ました
iPad同人誌セットは間違ってもベッドの下に隠すなよ
親にはバレバレだぜ
>>586 大日本印刷とかの事業内容ググってみたら
597 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:52:58 ID:euthLoFP0
日本 = ガラパゴス
>>590 音楽と一緒でライブラリ管理はPCのiTunesでしょ。
599 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:53:18 ID:qfpqjswj0
でも電子化なんてなかなか難しいんだよ。 印刷会社に務めて何十年とか、本を運ぶトラック運転して何十年とかの人たちの 仕事が無くなることを考えると、共存の道は何とかないかって思う。
>>593 日本がそういう仕組みの元締めになるなんて、白人は許さないだろ。気持ちの問題として。
602 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:55:18 ID:euthLoFP0
日本の既得権益団体が、外国の新しい仕様を取り入れるのが先か、 日本の子供たちが日本語を捨てるのが先か・・・('A`)
で結局、日本はいつ発売?値段もまだ決まってないだろ。
もうハードはいい 機能を統一したものができたら買う気にもなるが
605 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:56:02 ID:jhRu0qIM0
紙みたいな端末作って欲しい。
606 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:56:28 ID:6WAIqXlZ0
607 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:56:45 ID:u0ILGucV0
まぁ炭鉱夫だって仕事なくなったわけだしねぇ。 突然全部消えてなくなるわけじゃないんだから、鋭い人は早めに逃げ出すでしょ。
起動時間意識せずに雑誌感覚でネット使えるのは魅力的 メールとネットできればいいやっていうネットブック層には受けそう しかしFlash未対応なのが微妙すぎるか
609 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:57:44 ID:V4Qr0PsP0
やっぱりボタンの方がいい。 画面触っていくのは画面が汚れるから嫌だ。 十字キー考えた奴って、まじで天才だと思うよ。
610 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:58:15 ID:K1/mNjL80
音楽業界は舶来かぶればっかだったからな 国益守るとか、市場解放の意味するところ理解してる奴はいなかった その点、活字は日本語の世界だからね iPodの時みたいにそうそう白人にシッポ振らないと思うよ
612 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 12:58:42 ID:euthLoFP0
新聞の電子配信が主流になったら、「朝日新聞社の配達員の犯罪」がなくなりますね。(・∀・)ノ
>>604 いやいやこれはハードじゃなくて、iPadを看板にして
印刷・出版・流通を丸ごとiTunesに取り込もうって話しだよ。
コンテンツホルダー以外はAppleさまに総負け。
>>609 iPhone用スタイラスを使うと良いよ
十字キーだけだと拡大縮小はできないけどね
iPadは電子書籍より動画の市場を狙ってそう。 後、B5サイズで700gあって液晶画面のiPadで長時間文章を読むのは苦痛だと思う。
世界中もう本はどんどん無断PDF化されてネットに流されてるし マンガとか同人誌なんてほとんどそれで日本から出ていってるだろ HDDの中のエロ本が紙で持ってる本より多いなんて普通にいるんじゃないの
>>609 十字キーを考えた会社が本当にすごいところは
十字キーを固持するわけでも、十字キーを捨てるわけでもなく
ヌンチャクという発想にいたったこと。
>>596 俺は元社員だから、たまに調べて知ってる。
ブックオフは抑えてあるし、DNP何とかって社名で「まんが道」って電子コミックサイトにも手を出してるね。
大企業の割に危機感もってるからね、あそこ。
何どクライアントからのお叱りがあったことかw
実際に働くと欝で倒れるよ、最初はいいとか入ったなーって持て囃されたがw
自分で電池を換えられない時点で終わってる。
>>611 だからさっさと日本で作ったほうがいいんだよ。
我慢してどうする。
622 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:04:33 ID:u0ILGucV0
>>609 十字キーは気合入れまくるとゴムに穴が開くんだよな。
そういやファミコンは穴開けまくったけど、それ以来無いなぁ。
やっぱり子供ってバカなんだなw
623 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:05:49 ID:euthLoFP0
>>616 電子書籍でもいろいろな分野があるからなあ・・・
小説を長時間読むのなら、アマゾンの Kindle
女性週刊誌をパラパラ読むような用途だったら iPad
iPad 上の週刊誌に載っている化粧品を触ると CM が流れて、さらに触るとネット通販
って利用だからな・・・
>>622 そういえば俺のファミコンも気づいたら右ボタンが効かなくなってたなあw
俺のネットブック(タッチ操作可)より全然大きいのだが。
>>602 簡単な事だよ、例えば10万冊売りたい雑誌なら3万部程を電子書籍に肩代わりさせて残り7万部を本に任せる、電子書籍との売上を比較して徐々に均等になるよう持って行くだけ。
それだけでもコスト削減して、残りの人員はカットするもよし新しい雑誌なり創刊しるなり、浮いた分を印刷会社が独自で新しい商売見出すだけ。
零細は死ぬしかないだろうけど、中小ならまだやり直せる。
多分そうしたいのだけど、そうはさせてくれない団体さんがいるんじゃないかね。
ipad売れなくていいけどなんとか暴利を貪っている日本出版社を根こそぎ潰して欲しい
ハメコミ調査だな 悪意がたっぷり
629 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:14:44 ID:l7tGY/LZ0
>>576 >早川文庫、創元文庫だけでも電子書籍市場に参入して欲しい。
おー同意だぁー。
しかも早川は絶版がおおい。
だったら、電子書籍で・・・・
買うか買わないかって話すりゃそんなもんだろ これで人気ねーなんていうのはばかげている
「絶版にするぐらいなら電子書籍で出してほしい」とは思うけど、 出版社からすると、それをするとそれ以外の書籍の売り上げが相対的に落ちるとか そういう主張になるわけだしなあ・・・
>>630 海外の翻訳モノの絶版は海外の作家や出版社との契約が絡むから
そう簡単じゃないぞ?
絶版の原因は印刷の都合だけじゃないんだよ
>>627 流通2割、紙の値段が3-4割(石油価格と連動)だぞ。
そこから、著者が7-10%とって、
返本数を引いた残りが出版社の取り分。
出版社で儲かってるのは、一部の漫画雑誌を抱えているところだけ。
音楽や映像では、まだPCやネットの性能が追いつかないときに 「早くこれが思う存分PCで使えるようになったらいいな」 と思ってたけど、書籍では「PCの中に入ったらいいな」という欲求が全然ない 本はもともと電気いらないし、どの本のどのあたりにこういうことが書いてある ということが見た目の地図として頭に入ってる めくるスピードやスクロールする見易さ、全く電子機器には及びもつかない世界
電子出版になったところで現状の利権がシフトするだけでなくなるわけではない。 出版社が不要になるわけでもないし、取次や小売りも用済みになるわけでもない。 業界的に購入者の拡大が見込めるなら電子出版を積極的に進めていきたいという流れもある。 日本の出版業界が保守的で電子出版事業を阻害しているというのは間違ってる。
俺は信者だからどうにか欲しいという気持ちにもっていきたいのだが、つゆ程もそういう気持ちが湧かない
>>635 軟性のeインク紙で本を作って欲しいと言うことか?
>>635 iBookの動画見たら、少し考え変わるかもしれない。
ペースメーカー等の影響云々ポスター有ったりするし、 携帯使用拒否してPHS導入してる病院等で、WiFi機器使うのか・・・?
642 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:35:24 ID:TP0nn04z0
500円だったら買ってもいいよ
>>635 文庫本一冊持ち歩けばいいとかの人はそれが利点だ
電子機器は紙に比べ圧倒的省スペースで検索が脳みそなんかより正確で爆速
購入も手元から一発
>>640 病院に一体どれだけのPCがあると思っているのか。
iPhoneが高解像度化したらiPadの存在価値って激減するんじゃないの?
>>644 数台は、無線Lanで繋がってるの・・・?
でも学校のテキストもデジタル化しつつあるんだろ?アメリカは? だから売れると思うけど。
648 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:39:27 ID:5QdgTY6MP
>>644 >
>>640 > 病院に一体どれだけのPCがあると思っているのか。
病院のPCは対策品じゃなかったか?
>>641 ユーザーが期待してないのに業者だけ盛り上がるって一番失敗するパターンだな
>>647 テキストのデジタル化をするなら普通のノートPC用のビュアで見られた方が便利そうなんだよな。
テキスト表示と講義のノート取りを一つのノートPCでできるから。
荷物も減るし。
ノートPCだとバッテリーがどんだけもつかだな、てかiPadも短いらしいけど Kindleはかなりもつらしい
iPadはiTunesで同期するんだからiBooksもPC版iTunesで見られるようになってるのかな。 それならiPadを無理に買わなくてもいいような。 そのへんはどうなんだろ。
ナウなヤングなら、iPad持つべき
657 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:51:03 ID:6WAIqXlZ0
発売前からこの話題ぶりw デザイン会社だが持ち出し用にとりあえず一代買ってみるよ 詳しくないやつに持たせるならこんな便利そうな物は無い。 プレゼンの仕方も柔軟に出来そうだ
660 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:57:13 ID:LUllIG110
スゲーw バカ売れだな
661 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 13:59:06 ID:nqBLo0nE0
せめて電子ペーパーにならんと利便性が
iPadはキンドルの高機能版みたいなもんだし、MACかPC所有してる人じゃないと使いこなせない。 日本じゃちょっとな。 和書や漫画がiPad向けでオンライン販売大量にされれば状況は変わってくるだろうけど。APPの審査 緩めて同人誌的に著作者がコンテンツ販売できるようにするのもいいかもな。
>>629 日販が総量規制を本当にするなら
出版社は倒産まで一直線だけど
664 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:01:23 ID:qrmC6jV40
俺欲しいわ。 ネットブックにしようかと 思ってたんだが、 ネットが見れて、テキスト打てて プレゼンできればおkだから ばっちりだ。 欲を言えば拡張性高いipadpro出してほしい
665 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:01:49 ID:ADb1VfS90
満員電車で立って操作できるサイズが欲しいな。細長くてもいいから
>>654 そっちがメインでしょ。iTunesの電子書籍対応。
印刷・出版・流通を潰して自社のプラットフォームに囲い込むことが、Appleの狙いだから。
今頃は版権を守るための妙なファイル形式を開発してることだろう。
>>657 あまりガワは気にしないクチだけど上のは流石にどうかと思う
>>664 ジョブズはその用途はMacBook使えって方針だから、拡張性高いのは出さないんじゃないかな。
USB端子すら付けてないってのがその設計思想にはっきり出てるし。
>>666 アップル関係なく、版権を守る仕組みがないとどの出版社も参入しにくいだろうね。
その後、それで儲かると叩かれちゃうんだけどw
9%の人が買ったらまた大ヒットだなw
671 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:21:08 ID:NNX40VGE0
>>664 iphoneの上位版で画面サイズが文庫本程度なら即買いだったが、無駄に
大きくて携帯としても使えず、サブノートとしてもWindowsでもOSX
でもないから使えない。Kindleと比べても3G回線は有料だし、海外に
出ればローミングチャージでウン十万円の請求がくる。
結局出張にiPadを入れても、携帯もサブノートも持たないといけない。
果てしなく微妙で使いづらい。値段だけは安いのが救いだが・・・
iPadでプレゼントか正気か!?PowerPointで作ったファイル表示でき
るのか?できたとして間違いがあったら修正できるのか?
iPhoneはPCも持たない一般人までもが携帯として買ったから流行った
んだぞ・・・携帯としては大きすぎるiPadがバカ売れするとか、あり
えなさ杉。
>>666 じゃあ、iTunes Plusは何なんだい?
家ん中で手帳的使い方をするには結構良いんじゃないかと感じている PhoneやTouchでは小さ過ぎるんだよね 自営業だからってのはあるだろうけど
674 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:30:56 ID:ZSy6qt2n0
青空文庫が見開きで読めそうだから欲しい。
>>671 >海外に出ればローミングチャージでウン十万円の請求がくる。
SIM入れ替えればいいんじゃね?そう作ってあるし
かーちゃん用デバイスになる予定。 昔のiMacみたいな立ち位置じゃねーのこれ。
677 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:35:12 ID:bPi/AOvf0
触ってもない発売前から約1割が買いたいというのだから すげー、大ヒットだわ。
678 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:44:37 ID:euthLoFP0
彼女の家に行ったら iPad が置いてあった・・・死にたい ('A`) って 2ch に書き込むパソコンオタが必ず現れるな・・きっと。
まあ買いたい人の何%が実際に買うかってのもあるしな
凄いなーとは思うけど、だからって欲しいって気は起こらない
家庭内での利用なら、wifi専用モデルでクラックして使うのも良いカモね。
682 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:49:46 ID:bPi/AOvf0
9%って凄い数字だな。 なんか操作しまくってるんじゃないのか?
684 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:51:38 ID:qrmC6jV40
>>671 >iPadでプレゼントか正気か!?PowerPointで作ったファイル表示でき
>るのか?できたとして間違いがあったら修正できるのか?
デザイン屋さんなので
いつもpdfで持っていくから大丈夫。
ただ、FLASHのプレゼンができねえ!!!
からipadproでFALSH対応にしてほしい。
結局、letsnoteかなぁ
685 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:51:47 ID:NcFOTqEL0
人柱を待つ=20%
686 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:53:17 ID:imIpwJ5cP
俺、iPad mini が出るまで待つわw
>>684 Flash対応はありえん。
というか液晶画面じゃ色ダメじゃね?印刷して持っていくほうがいいような……。
688 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 14:55:47 ID:UJyatFwd0
日本だと1000万人が買いたいのか 大人気だな
お前らいつまでそのキーボードとマウスのスタイルに固執してるの? っていうコンセプトみたいなのには賛成できるんだけど・・・ 実際に普及するには時間がかかると思う。
690 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:01:36 ID:EYsg80kT0
60億人の9%が買うのか
iphoneやtouchはポケットサイズだから良かった。 あのサイズ故に、出来ないことも妥協できたし バッテリー交換や修理に一癖あるのも あの価格だから割り切れた。 一方でipadは(ry
>>688 俺も買いたいけど、値段が高いから結局買えないんだろうな。
9%の層にはそういう人間が結構いるんじゃねーの?
いるよな意味も無いのにとりあえず持ってるやつ売って買い換える奴 半年ごととかにw
>>689 コンセプトとしては家にMAC(PC)、持ち出しiPhone……という2つの中間にiPadの位置づけなんで
別にキーボードやマウススタイル否定・脱却ではない。
基本的にコンテンツ閲覧用であって、入力とかそういったのはオマケじゃないのかな。そうじゃない
ならMacBookの発売やめてiPadに一本化するだろう。
695 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:05:09 ID:bPi/AOvf0
なんかすぐに値下げするらしい。
696 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:05:43 ID:jjMu2KNV0
iPhoneで十分だけどな、大きくなった分のメリットよりデメリットが多い おもちゃ好きな人は好きだろうけどwソフトしだいで化ける可能性はあるけどね 9%も買う人がいるのは商業的には大成功だよ、悪意的な文章だなw
寝室とかテレビ見ながら実況用って感じだな。 こんなの外でつかえねーよ。
第二世代が出れば買いたい。 俺が想定してる使い方は完全に自宅用、持ち出しはしない デジカメ画像のビューワとか、ちょっと調べものするのにwebとかだね
ペンがついていて手書き認識が無いって不思議な仕様だな
700 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:12:33 ID:bPi/AOvf0
701 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:13:15 ID:6WAIqXlZ0
日本だと、タブレットはジーンズのお尻ポケットに入るサイズでないと売れない。 ってジンクスがあるからなぁ・・ やはり、外に持ち出すには尻ポケットに入るサイズが定番化しているんだよね。
尻ポケットなんてもう古い。 これからは腹ポケットの時代。
>>689 ちょっとした進捗確認とかをわざわざデスクに戻ってPCに向かってやらなくていいし
ノート程手が塞がるわけじゃないから小脇に抱えて移動の多い職場で使うのに良さそう
美容院のデジタルヘアカタログとかもいいかも
win7+タッチディスプレイであと10年くらいかなと思ったけどiPadで一気に加速しそう
704 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:15:32 ID:eO/4/dUy0
スケッチブック代わりに使いたい。
>>702 オーバーオールの復権か
万引きもしやすいし
707 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:17:21 ID:bfz49qsy0
台湾メーカーのが出たら買う
708 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:17:21 ID:L5EW0PPm0
ID:z35FRb3N0みたいなのがいるからマカ-が気持ち悪がられるんだよな・・
>>706 ただの中国語のSIPじゃん。
日本語や英数字もちゃんと認識するの?
710 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:20:47 ID:zWN0dz6Y0
>>702 パーカーについてるアレか
何の意味があんだアレ?
711 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:20:48 ID:euthLoFP0
>>706 指で書くと、指先がくすぐったいので嫌だなw
715 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:27:06 ID:6WAIqXlZ0
>>715 その絵の人物の持ち物にiPadが加わるわけだなw
717 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:31:24 ID:z35FRb3N0
>>708 > ID:z35FRb3N0みたいなのがいるからマカ-が気持ち悪がられるんだよな・・
オマエ、今頃何言ってるのwww
ちなみに、俺はマカーではない。
メインはWindowsとLinux。
719 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:33:28 ID:ecmONMOv0
欲しいけど金払って買う程のかちはないかな
そのうちiPadがあったから銃で撃たれたが命が助かったという人が出てきそうだな
723 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:45:05 ID:X6iQzbgX0
妻や子供にiPhone触らせてると ドキドキするからiPad置いておくって人は そんなにいないのかな? 俺はそんだけでも助かるなぁ。
724 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:50:22 ID:Qn9vLbqM0
つーかニュースとして大々的に 扱われてる時点で大勝利なんだが
725 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:52:37 ID:1KNZ6Lml0
どうせ2世代目で化けるんだろ 値段も下がるしさ
USBコネクタのアクセサリは出るんだよな USBメモリが普通に使えるなら買うんだがどうなんだろ
727 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:53:59 ID:jjMu2KNV0
>>724 お笑い芸人の顔出しじゃないんだからw
ニュースなら何でも良いってモンじゃないだろう
痴漢容疑で自分が報道されても嬉しいタイプ?
728 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 15:56:12 ID:jjMu2KNV0
>>727 なんでそういう解釈になるのか理解に苦しむ
確かにこの時点で買いたいって人が9%も居るって恐ろしい程じゃないか? 世の中の新製品担当が聞いたら涙する様な高数値だぞ
約一割の人間が持つ可能性を示唆してると思うんだが 記者はバカなのか? 一割って凄い数だぞ?
733 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 16:03:42 ID:bPi/AOvf0
iPhoneやiPod touchの所有者の多くにはiPadの価値が分かる。 Tablet PCを完全無視して、iPhoneやiPod touchを出したAppleの作戦勝ち。
50.60くらいのジジババが、ネットする端末としては こういうカタチのがいいと思う。
iPod touch+ポケットwifi あるから、 追加でipadのwifiバージョン買うぜ。 追い出すのは、B5レッツノート
モノ次第だな。 魅力的かどうか。 そろそろ携帯とPCの中間的なものがほしい。
一般人ならともかく、PC通販サイト調べだからな。まあそれでも多いとは思うが。
739 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 16:28:32 ID:NcFOTqEL0
iPadについてはAppleはまだ隠し玉を用意 してるだろ 多分
今後の方向として、単行本などは今までどおり紙ベースで、 消費が前提となっている雑誌系は、デジタルコンテンツになって行くと思う。 その先駆けとして、iPadは有りでしょう。 ノート(ネットブック含む)でもいろいろな所へ持ち運べるが、iPadの方が より気軽に持ち運べる。 (ここでいう持ち運べるは、室外ではなく、室内でと言う意味で) アフィを入れることによって、コンテンツが無料もしくは格安になればヒットするのでは無いだろうか。 前提として、紙ベースで買うより割安感が無いと駄目だが、権利屋が五月蝿そうだな。
742 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 16:38:33 ID:8Nr2y/2T0
15年来のMac派のおいらとしては買いだな。 寝床で2chができそうだなw
iPadみたいなのは3年くらい早過ぎたな。 3年後には、こういうものが広まってるだろう。
>>743 むしろ後3年熟成させてから出すべきだろ
欧米よりも、どちらかというと日本でバカ売れしそうなんだがなiPad。
>>741 それはiPad等の機械的なものよりも業界の意向が大きいかと。
アメリカじゃキンドルがすごく普及してるけど、紙だと1冊2000円以上の単行本が多いっぽい。キンドル
だとそれが半額以下だし。
雑誌系はすでにデジタルコンテンツに食われてるっつーか、無料のweb情報に負けてると思う。iPadで
代替ってことじゃなく、既にwebがここまで普及した時点で勝負がついてたというか。
>>739 普通に使ってるけど、あれただの廉価版ノートPCだからなあ
特に軽い訳でもないし
>>746 日本だと回線とコンテンツの問題で中途半端というか、iPadの実力が出し切れないんじゃないかな。
電子書籍リーダーにカラーでのweb閲覧機能が付いたようなもんだし。
音楽聴いたりとかならiPhoneのほうが小さくて便利だよね。
750 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 16:51:16 ID:bPi/AOvf0
>>745 じゃあiPhoneの半分ぐらいの台数は売れそうだな。
マンガさえ読めりゃいいから、シングルタスクなのはまったく問題ないけど、 トイレで読むには、まだ重すぎる。
>>744 Appleの強みは信者相手に公開βテストができるところだからなー
漏れ?もちろん参加しますよww
>>747 海外だと単純に印刷コストが高いから安くなるけど
日本でやっても1〜2割、下手したら価格変わらずやで
iPadが普及すると、産経新聞の購読者が激減するじゃないかと心配する。
756 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 17:47:13 ID:neovuQ/6P
日本製を待つ。
>>755 無料だもんな……。
あんなことやって大丈夫なんだろうか。
>>753 いや、コスト問題ってより戦略的問題なので。
Amazonが強気に「9.99ドルで」ってやってその価格維持してるわけで、日本はコスト削減どうとか
じゃなく業界の意向で下がらんだろう。
たぶん価格変わらずだろうな。
それより問題は、コンテンツ数のほう。あっちじゃベストセラーの9割はキンドル向けで出してる。
日本でそれができるかどうかっつったら、まず無理じゃないかな。
>>758 もともと出版業って薄利多売なので、現状以上に値段を下げたら死んでしまうだろ。
それじゃ結果的にみんなが不幸になるだけ。
760 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:17:41 ID:z35FRb3N0
出版業は紙を扱うコストが半分だからねー 電子化すれば、半額になるけど、端末がないと売れない 結局二度手間
>>759 なんか誤解があるようだな。俺は価格下げろって話をしてるわけではない。
キンドルやiPad向けに出版社が持つコンテンツ、つまり既刊本やこれからの新刊の大半を
解放するかどうかって話だ。
定価かどうかは問題じゃないんだ。紙ベースで卸通して本屋に置くっていうビジネスモデル
を続けるのかどうか、流通を今のまま堅持し続けるのかどうかの話なんだ。
俺としては両建てでやりゃいいんじゃないかと消費者視点で思うわけだが、それは業界として
難しいだろうということ。
762 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:22:43 ID:bPi/AOvf0
ネットが普及して新聞・雑誌や本が売れなくなったのなら こいつが普及すれば今まで以上に売れなくなることは確かだな。
>>761 ちゃんと出版や流通に利益を分配するならそんなに無理な話でもないだろ。
764 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:25:44 ID:GMkJeuv+0
家中の本棚が全部いらなくなるほど出版物が出れば考えるが、家ならiMac、携帯するならiPhoneやエアで十分。 買うのはマニアと新規ユーザーでしょう。また、アップルも市場開拓と新規ユーザーの獲得を考えているんじゃないの。 やっぱり、次期iPhoneの買い換えが先だよ。
765 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:25:50 ID:rfPT3L480
>>759 >>634 の通りだと、半額にしても中間コスト分がなくなるから
出版社には現状と同じ利益が得られる
取次への返済分がなくなるから現状以上とも言える
2/3でも相当の利益が得られるな
766 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:28:47 ID:Tt2B1hBe0
これ発売時に新しい機能が追加発表されて事件みたいになるんだろ? グルメテーブルかけレベルの機能が
>>765 問題は紙と同じように売れるかどうかだけどな
KindleやiPadを買った人間しか買わないんじゃ
紙の本より絶対的に小さい市場にしかならないよ
AmazonやAppleがどっかの携帯電話会社みたいに
KindleやiPadをタダ同然で配れば、
そういう市場が出来るかもしれないが残念ながら、
どっちもビジネスモデルはハードで稼ぐモデルだし
>>767 まあ、市場規模なんて最初はそんなもんだろ
いきなり既存の市場より大きい物が構築できるわけ無い
音楽配信だってそうだったでしょ
だんだんシェアが入れ替わってくる
>>765 電子出版だけだと端末普及の少なさから従来より売り上げ部数が減る。
トータルで考えると利益も減ることになる。
そんなわけだから、紙での出版もしないわけにいかない。
当然、紙の出版コストも考慮せざるを得ないし、従来の流通に乗せることを考えると取次とかとも仲良くやっていかなければならない。
いろいろ考えると電子出版だから値段が直ちに下げられるというわけでもない。
従来の業界関係者とうまく折り合いをつけないとダメ。
つうかフローから紙問屋を抜くのがどれだけ大変か わからない奴が多いな。 それこそ昨日今日の話じゃないんだぞ。 一部撤退なんてしたら速攻紙の値段をあげられる それだけで通常印刷部門はもう他社と太刀打ちできない。 電子化移行は、それこそ今まで気づいたもの全てを投げ捨てて 電子印刷一択にするくらいの大冒険をしいられる大事業。 「両方やれば?」なんてのは素人の寝言。
>>767 あと、どうでも良いがAmazonのは電子書籍自体で儲けるシステム
ハードでの利益は考えていない
773 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:36:41 ID:rfPT3L480
>>767 ところが取次への返済金は自動的に圧縮でき、iTSからの収益を取次への返済金に充てられるから、
返済のためだけに出版するための無駄な本を印刷しなくて済む
iPadもビジネスモデルは、iPhoneと遜色がないから、結構出回ると思われ
774 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:37:08 ID:6WAIqXlZ0
もちろん紙の本は好きだし、本棚を眺めて悦な気分もあるし、本屋をウロウロする楽しみや図書館の雰囲気も好きだけど、 ここで電子書籍に否定的な人達って 本をそのままスキャンして電子化したものを販売するって考えているのかな? それだと競合してしまうけど、 電子書籍なりの付加価値や利便性を売りにすれば紙の本とは競合しないと思うし、逆に同じコンテンツでも紙版と電子版の両方を購入する人達もいるだろうからマーケットが拡がる可能性もあるよね。 例えば、古いメディアであるラジオ局がネットやFAXを上手く取り込んで進化してきたように。
775 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:39:39 ID:z35FRb3N0
Amazon で電子本を売るには、著者が直接電子データを入稿するだけ。
つまり、取次どころか出版社も不要。なにしろ、Amazon が出版社の役割をするのだから。
ttp://www.asahi.com/culture/update/0113/TKY201001120503.html これは、著者に抜け駆けするなと、出版社が脅しをかけるためのもの。
有名作家とマンガの大御所が抜けたら出版社はあっという間に倒産する。
ちなみに、出版社が持ってる出版権は紙で出版する権利しか無い。
著者は電子本を自由に売れる権利がある。それを使わせないための業界団体。
次からは大手では出版できなくなりますよ、と言われれば著者は従うしかない。
>>772 少なくとも今のAmazonのKindleランキングを見る限り
電子書籍で儲けられてるとは思えない
遠い将来は知らんが、今は確実にハードや電子書籍コンテンツ流通以外で
儲けを出してると断言できる
>>773 そりゃ「今よりも」売れればの話だろう。
今なんで出版不況なのにガンガン新刊出し続けてるかっていえば、新刊を卸にまわすと「売れなくても」
金が入ってくるからだ。もちろん返本されたらその分を返済しないといかんわけだが、その返済は新刊
を出すことで回してる。
完全な自転車操業状態だ。
収益を返済にまわせるってことは、それ以上の利益を生まないといかんのだぞ?
iPadの意義は iPhoneが小さく見える のみ
>>774 FAXの方がラジオより古いんだが・・・
FAXの発明1843年 ラジオの発明1900年
780 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:42:58 ID:rfPT3L480
>>770 >電子出版だけだと端末普及の少なさから従来より売り上げ部数が減る。
管理ソフトはPC/Mac上なので、実際の端末には電子ブックだけではなく
PCが含まれる。
iPadやKindleがどんなに売れなくとも、未発売でも、市場が既に存在する状況。
端末はiPadやKindleだけではないという盲点が存在する
つまり、iPadは買わない、本を普段読まない層にまで波及するということ
売り上げ部数自体はむしろ増加する可能性が高い
>>776 最初から黒字な訳ないだろ
目指す収益モデルがどっちか?って話じゃねぇか
782 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:45:59 ID:rfPT3L480
>>776 >少なくとも今のAmazonのKindleランキングを見る限り
ランキングで総売上が分かるとは思えないんだが....
>>774 「ここで電子書籍に否定的な人達」っつーのはどのレス?レス番つけてみてくれ。俺には見当たらん。
「日本の出版業界が及び腰だろう」ってのは今までの実例から明らか。
日本で今まで電子書籍リーダーが発売されなかったとでも?それらが圧倒的に機能として劣っていた
とでも?
「電子書籍なりの付加価値や利便性」は当然あるけども。
ttp://blog.livedoor.jp/usretail/archives/51176510.html >逆に電子書籍の市場は全体の1%もありませんが、売上(2008年1月〜11月)は前年比で63%も急増しているのです。
こういうのを否定してんじゃなく、「業界としてやるのかやらないのか」の話だ。
784 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:47:30 ID:g+q+fy7w0
ダサいからなw
新聞や週刊誌などは、どんどん消費されていくし、 保存するには場所は取るし、捨てるのは面倒だし、検索は出来ないし、 劣化はするしと、電子化のメリットは割とあると思う。 手元に紙として保持したい本(たとえば単行本とか)は既存のママ残るだろうが、 省エネ絶頂の昨今、消費される紙ベースのものがこのまま残るとは思えない。 新聞も含め出版業界は革命的に進化する必要があるな。 今は大手出版社が決まっているが、これにより下克上が行われる可能性があって wktkするよ。 チャンスっていつ来るか分からないもんだね。
>>773 >iPadもビジネスモデルは、iPhoneと遜色がないから、結構出回ると思われ
そのiPhoneのAppStoreで、コンテンツ提供してる奴らが儲け出せてると思うか?
それなりに売れてると言えるiPhoneのAppStoreのコンテンツ販売ですら
儲けを出せてない奴が多数派なんだが
788 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:50:46 ID:Tt2B1hBe0
iPadにセグウェイ機能ついてたら買う
>>782 紙の本のランキングを比較したら、あまり健全な状態じゃないのは容易に理解できるけどな
あのランキング、たまに見るけど何百年前のベンジャミン・フランクリンとかコナン・ドイルとかが
いつも普通に上位に入ってるんだが
791 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 18:53:06 ID:rfPT3L480
>>786 それ、多分アプリ課金前の記事がソースでしょ
今は大分変わってる
AppStoreは、バージョンアップし続ける必要があるから、
莫大な予算を投じて、頻繁にアップデートするようなモデルが儲からないだけなんだけど
書籍の場合、開発費に相当する予算自体はAppより少ないし、頻繁なアップデートも不要
突き詰めるとAppStoreよりも有利なビジネスモデルなんだわ
予言してやろう。 おまいらが批判する製品は必ず売れる。
>>785 雑誌を電子化する意義はあんまりないだろう。
無料のWebサイトで十分。
電子雑誌であれ、有料のものはタイムラグが発生する。無料のwebなら各社のニュースリリース
がきたらすぐそのまんまUPできる。毎日。1日に何度でも。
ところが月刊誌だったら、月1回の発行だ。週刊誌だって週に1度だ。
雑誌や新聞と競合してるのは無料のwebサイトなわけで、電子書籍化したからってこの流れを止
められるか?
>>791 ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100202054/ ソースがアレだから9割引で考えるとしても、逆にAppStoreで羽振りがいい話が聞こえてこないわ
けなのだが。
デジイチのストレージ兼ビューアで使えたら面白いのに
まあ、コンテンツ次第だよな。 見るもの無ければ、旧製品群でいいわけで。
ExoPC Slateならwin7使えるけどバッテリーがショボスギだし 1.6GHzのインテルAtom N270プロセッサ内蔵 メモリー2GB、SSD最大32GB Wi-Fi付き 画面は8.9インチ1024 x 600ピクセル SD/MMCスロット、USBポート3つ、VGAポート、CDMA方式のSIMカード差込口も付 あとAppleはやっぱデザインですな コレが逆にいわゆる厨ぶりを醸し出すという諸刃の剣w
798 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:08:21 ID:6WAIqXlZ0
>>793 Webサイトで良いというのは違うと思う。
まず、常にネットに接続できる環境で見るとは限らない。
まあこれは、サイトをダウンロードすればクリアできるが、ページ送り、戻りの問題。
リンクをたどって次へと言うのは違う。
ペラペラとめくる感じ、20ページ先、30ページ先と飛ばし読み、目次、しおり、自動更新、
雑誌単位で検索などこれらの機能があるからこそ魅力的だと思うのだが。
また、出版社別、内容別、作者別などで分類できたりする点も重要。
内容を見るだけと言う点ではWebサイトで十分なのはその通りなのだけど、
ここで重要なのは見方や保持の仕方なんだと思う。
800 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:11:33 ID:fLyZI3040
ipodnano5世代買ったしどうでもいい
>>797 で、なんで紙の本のランキングにないような古典がいつもランキングの上位にあるんだろうねえ
著作権切れでタダで流通できるからなんだろうけど
確かKindleはDLコストはAmazon持ちだから、暇つぶしに読むにはぴったりなんだろうな
やっぱ写真集だな アート系の写真集は一万円ぐらい平気でするし、このスタイルで何ができるかとかクリエーターは色々考えそう 普通に使っても浮世絵なんかにはドンピシャだしね あとは松坂季美子とかの懐かしAV系の映像とか AKB48各メンバーのデジタル写真集とかダウンロード出来れば結構売れるんじゃないの?
ちょっと違うけど写真みるだけの小型ディスプレイ?みたいなのあるじゃ無いですか? デジカメのメディア差し込んで見るようなやつ あれって売れ店のかね?
804 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:14:17 ID:uEJO5ZIq0
WebとしてのFLASHはいらないが、コンテンツとしてのFLASHは否定できるものではない。 なんであんなに偉そうにできるのか理解できない。
>>797 それは個人で大ヒットした奴だろ。
企業の話してんだが。
そういう話でいいなら、同人誌で儲けた奴と一緒だろ。Fateだのひぐらしだの。それは「同人誌が儲かる」
という話ではないよ。AppStoreが儲かるという話でもない。
もちろん個人が一山当てるチャンスがないってことを言ってるわけでもない。
>>799 そうした便利さは今んとこ電子書籍では得られないと思う。
特にAppのは1話ごとにバラ売りなんでお話にならない。
806 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:16:21 ID:Br7PoGuO0
【レス抽出】 対象スレ:【社会】iPadを買いたい人=9%、買わない人=約50% キーワード:ビッグウェーブ 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0 どういうことだよ
807 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:16:24 ID:AT7rmeOn0
雑誌類(漫画等も含み)が今の半額くらいで変えるなら考えるかも
週刊プロレスとかそういうマニアック且つグラビアが重要な雑誌にもいいな そろそろ駅売も厳しかろう 紙のプロレスとかどうするのかな 電子のプロレスになるんだろうか
肉まんのある時↑ 肉まんの無い時↓
そりゃ年収が3兆円くらいあったら欲しいよ 金がないから買えない それだけでしょ
812 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 19:51:20 ID:uEJO5ZIq0
iPhone、iPad、Macという3種の神器として買わせようとしたいんだろ。 日本人の感覚だと全部1つでコンパクトにしたほうが美しく思える。
>>787 そのリストの中にソフトバンククリエイティブあってフイタw
禿やる気だせや!
814 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:04:30 ID:gXm9uv1T0
反日企業Apple社の製品を使用する奴は間違いなく在日。 iPodやiPhoneを使用している奴を見かけたら暴力で屈服させるべき。
>>805 スレチだが、ひぐらしはともかくFateは商業だ。
TYPE-MOONで同人なのは月姫。
>>758 米の大手出版社が尼に14.99$にしろって動いてたから
9.99$は無くなるんじゃね?
>>814 在日米軍に特攻でも掛けるのか
やめておけ
>>815 おお、それは失礼した。
いずれにせよAppStoreで一発当てるのは夢としてはいいかもしれんが、恒常的に生計立てる
にはちょい厳しいように思う。ソフトにせよ著作物にせよ。
第二世代が発売されたらちょっと欲しいな
820 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:15:49 ID:/IKPagqc0
初代iPod発表のとき、新Mac板ですらお通夜みたいな状態だったからなあ。 しばらくたって認知度高まったらブームになるんじゃね?
>>820 外に持ち出すアイテムじゃないから、ブームにはならんと思うよ
非所持者が他人が持ってるのを見たりいじらせてもらったりってことができないし
823 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:24:32 ID:bGF711lA0
>>379 俺の仕事を奪わないで〜
まあ遅かれ早かれそうなってしまいそうだけど。
824 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:26:04 ID:FiF3xU6Q0
俺は買うぞ! ネット見るためだけにPCに電源入れてデスクに向きあうなんてかったるい。 こたつでもソファでも好きな場所で作業しながら、ちょっとネット見たいときに便利そう。
品質が本当に良ければ評判は後からついてくるって考えはもう古いのかねえ
>>812 凄い貧乏根性w
洋服はユニクロしか持ってないタイプ?
これで寝ながらネット見る場合、iPhoneみたいに画面が回転して見にくいんじゃないかと思う。
829 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:51:29 ID:SrhCsVlKP
買えない人=41%
830 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 20:53:30 ID:uEJO5ZIq0
また買わない選択をした人間をことごとく貧乏人扱いか。 おまえらはジョブズ並みの金持ちなのか?
俺の中でどう使えば合理的なのかわからないが90%だと思うんだが・・・ 俺もよくわからんし、、、、
母集団がわからないから何とも言えないが、 1割が欲しがっていればそれほど悪くない気もする
んー、正直 初代はいろんな意味で怖すぎる 人柱好きのドMなら話は別www
すまん。正直言うと「iphoneのでっかいやつ」という程度の事しか知らないんだ。w
835 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 21:12:23 ID:BWM1VKR60
本なんか現在の著作権料は、発売価格の1割程度なら 300円程度で発売して、作家6割 アップル4割の取り分 で、出来高払いをすれば消費者は、買うんじゃないの。 出版業界もも時代の流れに逆らうのではなく ○○××が語る直木賞受賞作や、癒し系の誰々が語る芥川賞作品 など工夫すればいいのに。
836 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 21:24:18 ID:v0u4UTQ00
1割が欲しがるって凄い数じゃん。 記事書いたアホは経済の基本の基本から勉強し直した方がいい。
837 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 21:48:38 ID:1rGzdafa0
俺は くれるならもらってやってもいい人
>>835 アップルボりすぎ。
それに出版社の取り分はないのか?
>>818 しかし、何千万かけて作っても、物によっては1000本も行かないような
DS,Wii,PSPで量産されているサードパーティのソフト群は商売になってるのか?
どのプラットホームにしても、結局は個々のソフト次第だよ。
iPhone市場でもゲームロフトみたいにブイブイ言わせてる会社はある。
全体に敷衍して決めつけてもしょうがない。
840 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 21:59:34 ID:StjTFD8y0
一ついえることは日本で電子出版が確立されたら(一般向け)古書店は崩壊する ブックオフの新規採用枠200名ってのも異業種への転換を含めた戦略の一つだろう
>>838 契約で特記事項にでもしない限り、電子化権は著者にあるから
AppStoreが出版社兼取次兼販売店になる
出版社が絡めるのは校正とかじゃないかな
雑誌なら編集と出版が一体の場合が多いから、取り分は確保できるけど
こういう市場開拓型商品を最初に買うのは、新しもの好きとアップル信者と開発者だけだよ。 普通の人は1、2年経って、現実的なメリットが出てきてから買う。
iPad買うくらいならiPhone買うわ まぁ使い道ないから買わないけど
844 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 22:21:12 ID:bPi/AOvf0
生産が追いつかないほうど売れたりはしないだろうが、 買うやつはいくらでもいるから心配するな。
設問が意図的でフェアじゃないネガキャンだろ
iPhone持ってるやつはまわりにそれなりにいるが iPad買うっていってるやつは一人もいない。 つうかなんだよこの中途半端なの。
必要じゃないものを無理に買わせるなよ
>>846 iPadを今の時点で買うと名言出来るのは
いわゆるイノベーターとAppleファンだけだから
当たり前だろ。
iPhoneが発売された時、周りに買うなんて言ってる奴が
居たか?ちっとは考えろよ
オレはiPadは興味あるな。 図入りのアイディアをメモったり、PDFを管理するのも便利そうだし、 長時間電車に乗るときに映画観たりとか妄想は膨らむ。 逆にiPhoneは半年ぐらいで解約してしまった。 楽しいけど色んな意味で実用性がなかった。 どうしてもオモチャ以上にはならなくて、気がついたらネットブック を引っ張りだしてた。 iPhoneを大きくしただけというレッテルが張られているけど、情報機器 としてのポテンシャルはiPhoneと比較にならないのではと思ってる。
どうでもイイが、字面が紛らわしくて困る iPad iPod
青空文庫等読めるA4サイズの奴がちょい前に有ったよね・・・?? 大丈夫なんだろうか?
853 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 23:37:05 ID:nAsW/5PX0
iwork はいらんから、かわりに Hyper Card 載せてくれ。
854 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 23:40:56 ID:cMAPpNI80
パラパラ漫画が書けないやん
855 :
名無しさん@十周年 :2010/02/09(火) 23:51:58 ID:k6FDQing0
最近はノートPCだって薄くて軽いのになぁ これが活躍する場面が想像できないのだが… 天下のアップルが満を持して出すんだから相当なカツヤクを想定してるんだろうね
てか別にアップル製品じゃなくてもいいしなあ・・・
ストアにどれだけアプリが揃うかだな 取りあえず俺は電子コミックの配信を希望するわ。
858 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 00:03:52 ID:I8qBS7V30
例えばFF13みたいに期待されていたのに大爆死するとかありそうだな
て
860 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 00:04:44 ID:6WAIqXlZ0
iPhoneの時もiPodの時もこんな感じだったね。 これはAppleの作戦通りではないだろうか?
862 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 00:15:16 ID:kPwN+aGh0
アホ 11人に1人が買ったら、どんだけ大ヒット商品だよ 日本人が買ったら、軽く一千万台売れる計算だぞ
863 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 00:48:38 ID:/ivpPTNn0
せめて厚さを半分にしてくれ
iPhoneの軽快さを知ってしまうと、 ネットするのにPCを立ち上げるのすら億劫。 iPhone並の起動速度、レスポンスの速さなら迷わず買う。
>>850 用途的にはいいけど、電車の中で立って使うにはデカイ。
座って膝に置くにはスタンドが必要。
通勤電車で立ったままVAIO Uで株取引やってたアフォが居たけど、
スゲー邪魔だったw
俺も欲しいけど、運用考えるとどうしても微妙に思えてくるサイズ。
5か6インチで欲しかったかも。
>>853 ジョブズが引導渡しちゃったからなぁ。
アトキンソンがiPad用に販売してくれるならいいけどw
869 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 01:05:14 ID:FWZAEWTB0
ノルウェーのApple Premium Reseller、人気が高いため「iPad」の予約注文を中止
iLoungeでは、ノルウェーのApple Premium ResellerのEplehusetが、
「iPad」の予約注文の受付を開始していたものの、需要が多いため注文の受付を中止したと伝えています。
iPod1によると、ノルウェーではまだiPadの価格や発売時期が発表されていないにもかかわらず、
予約件数はすでに4桁に達しており、64GBのWi-Fi + 3Gモデルが一番人気とのことです。
Published: 2010/2/10 0:38
http://www.applelinkage.com/
>「購入したい」人は9%で、 >「購入に興味はあるがもっと情報が入ってから」は21% 別に生活必需品じゃないんだから 本当に米国民の一割近くも買えば大成功だろw
871 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 01:22:15 ID:hkfoN4450
>>870 今では散々な結果になったPS3ですら
発売前の意識調査だと40%近い人が買うって言ってたんだぞ
40%も買いたい人がいたのに、発売3年でやっと400万台
40%のうち、実際に買ったのはその10分の1の計算
なら9%しか欲しい人間のいないiPadなら、どんな結果になるかは・・・
キンドルもってるけど質問ある?
>>872 9%が欲しいと思ってるだけで大勝利だよ、その中から実際に購入する人は2〜3%でしょ。
それでも数字にしたら200万台、日本限定で言えばこの二年でiPhone/iPod touchで300万台突破して、各企業も目を離せなくなったわけだろ。
そのソニーの場合は、40%全員が購入すると見込んだから売れなかった分だけ、どうしてこうなった!状態なんだろう。
AppleはMacの事もあるから、最初からの目標はその意識調査の半分くらいだろう。1%程売れたら、その利用者からデータ取って徐々に必要な機能出していくと思われ。
こういうiPhone商法やろうとしてるんじゃないの?
>>873 Kindleって、アメリカアカウント必要?
それと3Gってどこのキャリア利用されてるの?
876 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 02:32:21 ID:bprXLjah0
>>873 デフォルトでスクリーンショットを撮ることって出来ます?
どうしてもiPadを買わせたくない人がいるなw そういう人に秘策を伝授しよう。 お前が買え!そうすれば一人はiPadを買えない人が出る。 お前の会社でやればもっと一杯の人が買えなくなる。 どうだ?www
878 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 02:52:45 ID:S3zSAVnk0
>>877 それいいね。
どうせ売れた分だけまた生産するから、一時的な効果しかないけど。
>>878 いや、生産された分どんどん買ってけばいいんだよw
880 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 03:04:04 ID:OvY3pQOA0
長年林檎信者やってる友人でさえ、躊躇ってるからなぁ
881 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 03:07:05 ID:wBfSjbWU0
海外在住で電子書籍が便利だから 買う
実況スレは葬式だったからな
>>883 OSXなのを期待してた人結構いただろな・・・。
>>884 OSXで、タブレットPC作られても使い辛いとは思うから
iPhoneOSで出した判断は悪く無いと思う
ただ、iPhoneやtouchと何も違いが無い事が驚き
Newsweekの見出しに有った
衝撃がないiPadの衝撃ってのは的を射てると思う
>>885 俺、AppleならOSXでもなんとかしてくれると期待をかけてたんだ。
脱獄しないと自由じゃない環境は所有してもイマイチつまらない・・・。
>>886 俺の妄想以外の何もんでも無いが
この先、iPhoneOSとOSXは徐々に統合されてくんじゃね?
今はまだモバイル端末でOSXはハードル高いし
かと言ってiPhoneOSが従来のPCの代替になる程洗練されても無いし
過渡期なんだと思う
>>886 OSXはOSXだぞ。
MacOSXは正直重いし、そもそもARM対応させてない。
だから独自チップでもよくてすでに多数の人が使い方を覚えているiPhoneOSを選んだんでしょ。
マルチタスクも電話、iPod、メールは可能だからなんかしら制限解除してバックグラウンド処理可能なものを追加するかもね。
例えばSkypeの待ち受け位は対応してほしいと確かに思う。
>>888 VoIP解放だし、バックグラウンドはやるんじゃないの?
アプリ閉じたままで、どうやって待ち電するのよって言いたい。
それらも含めてOS4.0のメジャーアップグレードに期待。
今回のiPadは電子書籍というより、写真趣味の人に売れそうな気はするわ。
>>887 ついでに妄想しちゃうけど、Mac上でiPhone用のアプリを動かせる様にするのは比較的簡単じゃない?
開発環境にはエミュレータが有るんだから、ちょっと手を加えればいいんだから。
そうするとMacで使えるアプリがいきなり15万本も増える事になるんだが。
891 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 06:16:13 ID:aCJu1TM/0
せめてスタンドアローンで運用できないと、 これ使うためにPCの使い方覚えないといけないとか、 ジジババに勧められるわけねえじゃん。
892 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 06:23:31 ID:xuOcUJuf0
Flashとマルチタスクに対応してないからいらない
893 :
惨事に遭いましょう :2010/02/10(水) 06:28:10 ID:yZFt3i500
>>4 「全世界の携帯市場の『1%』程度売れたらいいな」って言って実現したからなぁw>iPhoneで
>>32 わざわざ『iPad専用』にカスタムチップを作る愚は犯すまい…
…現行iPhoneで採用してるサムスンARMの低性能にぶち切れて造ったくらいだから、
次期iPhone&touchには確実に載るだろうな
しかしプロセッサーネームが『A4』とは意味深だなw>かつてG3とG5機を出してたAppleとしては
プロセス設計した内部チームに据えた(買収してきた)『CPU設計会社』が
「PowerPC系組み込みチップ」設計会社というのがさらに
ipad…?なにそれ
895 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 06:41:16 ID:aCJu1TM/0
まさかアンドゥは巨体を振り回すの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7インチでカーナビ機能になるなら買うよ。
前からタッチパネルのネットブックには興味があった 仕事の移動中に使えるかもしれん
898 :
惨事に遭いましょう :2010/02/10(水) 06:48:58 ID:yZFt3i500
>>896 iPhone向けのナビソフトは国内外でアプリ出てるからなぁ…
…iPhone 3GS発表時に基調講演でデモしてたナビアプリの
会社は『専用車載キット』まで開発してるしw
次期touchがGPS内蔵で高画質7インチ化したりしてw
899 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 06:53:46 ID:rmZW99Qs0
ちょっと欲しい。でっかいiPhoneなんでしょ?
でも、お高いんでしょ?
902 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 09:38:50 ID:IIxvmc1P0
あいぱっどに通話機能が付いてたらちょっと迷う
iPhoneが高解像度化したらiPadなんていらない子になるのは目に見えてるよな。
>>904 高解像度化は俺も好きだけど、iPhoneでは流石にインチ数が小さいので、
まったく字とか読めなくなるぞ。
>>905 SVGAくらいなら十分実用的。
つか、iPhoneの画面サイズからしてHVGAは勿体ない。
iPod・iPhone全廃して、iPadのみにしたら、盗撮騒ぎも無くなると思うw
>>906 SVGAだとバッテリーに影響するからじゃないの?
>>907 銀行のATMだって丸ごと持っていくくらいだぞ
盗む奴はどんなでかくても持っていくしw
910 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:28:08 ID:SE4VK7eB0
911 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:31:37 ID:mz1EbviM0
ハゲバンク職員がかならず言うセリフ「俺は買うけどね」wwww
912 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:32:21 ID:Cg3MEqO70
一つにしてくれねぇかな。 携帯電話で出来ることは、全部携帯電話でやりたい。
913 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:34:02 ID:T1F/ob1/0
買う!
914 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:36:08 ID:sUHLlaRa0
アップル製品はどうせすぐ新しい世代に代替わりして前の世代買った奴がバカ見るから 新しもの好き以外はしばらく様子見した方がいいかと。 それで良さげなら買えばいい。急いで買う必要ないお
915 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:40:14 ID:xGnXK5YE0
いらねー。なんでもデジタルはうざい!
iPadは外に持ち運ぶと言うよりは家の中で使いまわすのがいいと思うんだが。 防水性を高めて、料理する時とかの補助や、寝る前のネットサーフィンや英単語記憶、 電子書籍で読書とか意外にも室内アプリを充実させてくれたら欲しい
>>916 ノーパソと一緒に持ち歩いたら面白いかもな
918 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 14:49:52 ID:sUHLlaRa0
>>916 弱視の人のために学校で教科書として使えたらいいんじゃないかという話があった。
弱視用教科書は字がでかいからものすごくページ数が多くなりかさばる。
電子メディアなら一つで済むし、拡大も思いのままだしなー
養護学校が採用したらかなり売れると思うんで
アップルは養護学校に売り込むべき
>>917 できたらノーパソが必要無いくらい便利だと良いんだけどね
軽いし
ノーパソと一緒なら(使い勝手はともかく)ノーパソだけで良いやん
って事になってしまう
>>917 企業が導入するにはちょうどいいサイズな気がする。
ノーパソより起動が早く、操作も楽で、プレゼンするには最適のサイズ。
営業に持たせたら高機能アイテムになると思う。
>>918 それは賢いな、拡大も縮小も便利だしなぁ
あと、マウスやキーボードが嫌いなPCの使えない女性にも広まる気がする。
できるだけ操作が簡単で女性向けな物を開発してやれば。
アプリと使用者の考えた方次第のアイテムだなぁ・・・買ったけど使えねぇとか言う奴はiPhone同様アイデアが足りない。
>>920 ああたしかに
身軽なセカンドバッグもった営業マンのキラーアイテム化するかもなwww
>>918 それで爆発でもしようもんなら取り返しが付かない事態になりそうだなw
iPhoneよりかはマシかな
ノーパソ連呼されるとノーパンに見えて仕方ない
パンツじゃないから恥ずかしく
>>914 新しもの好きだからすぐ買うお
1年後に次のが欲しくなる可能性を考慮して一番安いのにするけど
>>926 1年で買い替えできるならそれもありだなあ。
まあデジもの好きならそんなもんか。アップルも旧製品は3年で部品廃棄するそうだし。
>>927 HDDVD並の外れ規格wでない限り一年なら買値の半額前後でヤフオクで売れるからね
一番安いモデルが$499だから一年遊んで2.5万くらいならデジタルものとしては安い部類かと
そっか、円安のうちに輸入しとくのもいいな
デジカメと接続して8GBのデータ吸いだすのに何分ぐらいかかる?
931 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 18:21:04 ID:kec7nH9M0
4分?
資産5000万ぐらい持ってるなら1台ぐらい欲しい。 現状だとネットブックでいいや。
933 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 18:37:30 ID:kec7nH9M0
資産2億なら4台買えってこと? そんなにはいらないなあ。
>>933 5000万ドンなら24万円強
2億ドンなら100万円弱か...
935 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 19:25:16 ID:kec7nH9M0
ドンかー、久々に聞いたなー 日本人なら円かと思ってたんだけど
936 :
惨事に遭いましょう :2010/02/10(水) 19:42:15 ID:yZFt3i500
>>920 『個人情報や企業秘密の持ち帰り作業厳禁』と上が言ってるのに、
平気で内規破って持ち帰って、ノーパソやUSBを紛失する馬鹿が
いるからなぁw
一部国内企業や大学でMac OS XとXserve使って行ってるように、
iPadアプリ(iPhoneアプリの拡大ではなく)使って『シンクライアント』化
出来れば、企業ニーズが出そうw
約10インチの画面サイズ生かした企業向けアプリがどれだけ
提案されるかにかかってるのかも知れんがw
俺はQTが嫌 そしてiTuneにはQTが付く これが理由でずっと拒んできたな。
車で聞くときはどうしたらいいん?
NetBookオワタwwww ネットブックのスペックで商業用のOSは走るけど使い物にならないWindowとか。 あと、Linux乗せてたりするネットブックあるけど 無駄に肥大化しててどんどん使い物にならなくなってきてるから ちゃんと低スペックでも快適に使えるように設計された iPadにどんどん客は流れてくと推測。 一年ぐらいかけて徐々に加速的に増えると思うね。 ちょうどログ関数のように。
941 :
惨事に遭いましょう :2010/02/10(水) 20:37:48 ID:yZFt3i500
942 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 20:52:55 ID:aCJu1TM/0
売れなかったら安売りするらしいな 不買しようぜwwwwwwwwww
943 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 21:01:22 ID:kec7nH9M0
俺は買うけどね
944 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 21:35:45 ID:P6rZKCFn0
通話無しの データ通信料月額最低480円〜2480円上限のプランがあれば検討する。
世界最高の美女である小池栄子さんをCMに起用すれば一人一台レベルにあっという間に普及するだろ
まともにネットも見れない端末って意味無ぇ。 デカイ iPhone じゃなくて、 シンプルな タブレットMac が欲しかったんだけどね。
947 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 22:06:48 ID:HfxTN4g/0
>>946 シンプルなタブレットMacで何がやりたいの?
iPhoneやiPadは、FLASHが見れないってのはあるけど、
それほどまでにFLASHが必要なの?
Flashが見えないってことは、Youtubeも見えない?
949 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 22:35:05 ID:HfxTN4g/0
>>948 Youtubeは標準インストールされている専用アプリで見れる。
ブラウザ上でYoutubeコンテンツを再生しようとすると、専用アプリに切り替わる仕組み。
つか、そんなことも知らないで「まともにネットも見れない端末」とか言ってたのかよ。
950 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 22:45:57 ID:kec7nH9M0
実機見たら、速攻買うタイプだろうな 店員と意気投合なんかしちゃってさ
951 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 22:57:29 ID:G2OBHUJF0
つか2ちゃんでiPhoneを小馬鹿にしてる奴らってなんなの? ドコモやauの工作員かなんか?
953 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 23:11:34 ID:HfxTN4g/0
>>950 初代iPodを触った5分後にはレジに向かってたさ。w
店員と意気投合はしなかったが。w
それまではDiscmanと10枚のCDを持ち歩いてて、辟易してたところだったから、
iPodに触って操作方法を理解した瞬間に、もう後戻りは出来ない(したくない)と思ったのさ。
954 :
名無しさん@十周年 :2010/02/10(水) 23:16:20 ID:OIu2sPUf0
アメは知らんが日本じゃ売れない。断言する。
寝床でタブレットPC使ってるんだがやはり厚い重い…。 ipadには期待してるよ。 Bluetooth 小型キーボード とオフィス系のアプリ次第では ノート代わりになってくれるかもしれんし…。
>>948 まあ、949がおっしゃるとおり専用あぷりもあるが、最近HTML5版のYoutubeページも公開されたのでそこでも普通にみえると思う。
はやくゴロゴロしながら使いたい。
958 :
名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 00:01:11 ID:5f3tn+Qb0
Retrevoって、レトリボって読むの?
ごろ寝しながらiPhoneいじってると もっと画面がデカければいいのにって思う俺は買う
960 :
名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 07:40:47 ID:eCsnA5Px0
>>959 それ以前に入力のしづらさや、情報の少なさにうんざりする。
BB2Cがいくら神でもJaneの足元にも及ばない。
>>953 iPodが出る前にもMP3プレイヤーは幾つも出ていたと思うんだが、
何でそれまでDiscman持ってたんだよw
>>953 Discman使い続けるくらいなら、RioVoltとか使っておけばよかったのにw
>>961 俺が使ってたヤツは、メモリにちょうどアルバム一枚分程度の容量しかなかった。
確かに編集できてコンパクトに使えるってのはあるが、大量の楽曲を持ち歩くことはかなわない。
それならCDでいいやって思ってた人は俺の周りにも結構いたよ。
風呂で読書したいけど紙媒体だと厳しいんで防水なら買ったかも。 ついでにワイヤレスLANでリモートデスクトップ出来るなら 風呂でDSをジップロックに入れて使ってるような人達は買うと思う。
売れないとは思うけど 売れたとなるとすぐ台湾企業がタブレット型のWindows7乗っけたネットブック 作るようになって駆逐されるんじゃないの?
>>965 既に他のメーカーからそんなのが出てる。
おそらくGoogleからも対抗製品が出てくるだろうね。
Windowsの問題は最適化されたアプリの市場がない(規格統一がないからそもそも作れない)ってのと、OSがそれに最適化されたパッケージではないので単に重いからより強力なハードが必要となること。
GoogleはChromeOSやAndroidでOSは対抗できるし、マーケットも存在するからむしろ普及するならデータだけ見ればGoogleが出したものになる。
携帯の売れ行きとか見ると、必ずしもそうではないことがよく分かるから、そこから更に全体的な使いやすさなんかの満足度が加わってくる。
AppleがうまいのはiTunesでデータの一元管理を行っているところ。
パソコンが必要だというネックを逆にパソコンがあれば管理が楽という方に向けられている。
他のメーカーがわかってないとするならそこをどうするかってとこだな。
メディアの取り扱いをiTunesのようなソフトで管理することは、この手のスマートフォンでは大概嫌われることなので手を出せないでいる。
だけど、大衆に浸透させるにはこれほど都合のいい形はないんだよね。
iPad/iPhone/Touchは、有料デジタルコンテンツ配信インフラの末端。 書籍も音楽も動画もゲームもすべてが配信されるシステム。 今、起きているのはこのデジタルコンテンツ配信のインフラの争奪鮮。 先行しているのはAppleだが、その中核はiTune。 ひとたびiTuneでデータを管理しだしたら他のソフトに移行しようとはしないからね普通。
>>965 タブレットでWindows7使いたいか?
>>968 WindowsXP Tabletを使うよりマシじゃね?
大してかわんねーぞ
タブレットはMS内部では相当冷遇されてたっぽいな。
>>965 Windowsの操作性悪すぎるから駆逐は無理だろ。
>>972 というか、デスクトップ用のUIをそのままタブレットや携帯端末ににもって来たって使い易い訳がない。
974 :
名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 22:05:49 ID:qO9CeHjo0
>>961 まず、常時10枚のCDを持ち歩いていたんだが、
当時のスマートメディアが一枚いくらしたか知ってる?
64MBで2万円近くしたんだぜ。
>>962 一度はRioVolt買おうと思ったんだよ。
でも、バッテリ消費が普通のDiscmanよりも早かったり、
量販店では買えなかったりして、選択肢から外れてた。
もともと、1GBくらいの2.5inchHDに詰め込むことも考えてたから、
東芝のリブレットに入れることとかも考えていたけど、
実行しないままiPodが発表されちゃった。w
>>971 標準機能に組み込まれたしいいんじゃね?
ちなみにWindowsのタブレットの手書きは異常に優秀。
976 :
名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 22:21:07 ID:JNueb88y0
緊急時にフリスビーみたいに投げればいい。 護身用にiPad。
Windows mobile立場ねえな
一昨日、なんかの記事で見たけど これブートキャンプでWindowsも走るかもしれないみたいな事を書いてあった。
>>978 ARM系コアでWindowsって動くっけ?
AppleA4プロセッサがx86系だとは思えないから、UNIX系OSが動くならわかるけど、Windowsが動くはないと思う。
VNCなら既にクライアントソフトの告知がなされているが、それくらいだと思う。
iPhoneでもVNCでWindows使えるくらいだから。
980 :
惨事に遭いましょう :2010/02/12(金) 03:32:48 ID:61kW38FJ0
>>967 そして、ソ○ーはVAIOで再起動時に『iTunesの管理ファイル』を
ゴミ箱に勝手に捨てるという暴挙に出たw
>>978-979 どうせ、週アス辺りだろw
…割れ使ってNetbookでMac OS X動かそうとするヤツらが絶えないから、
パッチ当ててAtom機で機動出来なくした位だからなぁw
CEでも動くと妄想してる阿呆がいるのかねぇ?>iPad
>>980 > そして、ソ○ーはVAIOで再起動時に『iTunesの管理ファイル』を
> ゴミ箱に勝手に捨てるという暴挙に出たw
有ったなぁそんな事
当時iPod売り場で働いてて、客から「iTunesの曲が全部消えるんだけど」ってクレーム来まくって困った覚えが…
最初原因が分からなくてかなり大変だった
982 :
名無しさん@十周年 :2010/02/13(土) 03:27:37 ID:/vPaLvhV0
>>980 >>981 賛否は別れるけど少なくとも競合する会社なんだから多少差別はあるだろ
Appleだってアンドロイドアプリ認めなかったりしてる
>>560 >デジカメとセット売りというのができればと思うが
>林檎はそういうの嫌がりそうなイメージ
こりゃ笑えるわw
>>982 認める認めないじゃなく、インストール出来るiTunesのデータを
顧客に何の説明も無く、勝手に消去するのは大問題だろ
売る前から、ウチのPCじゃiTunesは使えませんって宣言してるならともかく
そうじゃないんだから詐欺と一緒
ユーザビリティをまったく無視したSONY ユーザーの財物でもある楽曲を勝手にゴミ箱に捨てる暴挙にwww ゴミ箱=Macの象徴だから皮肉なもんだ
986 :
惨事に遭いましょう :2010/02/13(土) 08:23:30 ID:OhO8DwU/0
>>1 このデバイスの宣伝スレが3日くらいに一つ立つけど、なんか広告料でも出てるの?
988 :
名無しさん@十周年 :2010/02/13(土) 08:32:07 ID:OqFBSP1x0
9%とか言われるとゲテモノコレクターの俺は買わざるを得なくなるじゃないかw
>>987 三日にいっぺんくらいニュースになってるからじゃね?
ニュースになってるというより、記事が書かれてるってことだわな 広告記事も紛れてると思うぞ 話題として取り上げてくれみたいなことはあるだろうし
iPhone売れないとかいう広告はやめたの?w
2008年06月10日 NTTドコモ・中村社長 iPhoneを手に取り「若干重いですね やはり。今 日本は軽いですから ものすごく」 「(iPhoneのdocomoからの)発売はないと思いますよ」 ↓ 2008年06月23日 NTTドコモ・山田隆持社長「ドコモにはプラダフォンがある」 「タッチパネルを各社が採用してきており、ドコモ陣営にはプラダフォンやSH906iもあり、こうした端末で対抗していきたい」「ドコモとしてiPhoneの提供はあきらめていない」米Appleとの交渉の現状については「AppleとNDA(秘密保持契約)を結んでいるので答えられない」 ↓ 2008年7月10日 UBS証券の乾牧夫シニアアナリスト 「(iPhoneは)売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」「新しい提案のある製品だが、日本向けに手直しせず発売した点で市場を見誤っていた。一定のヒットはしたが、戦後処理も必要な段階だ」とアイフォーン商戦を総括 ↓ 2008年11月5日 新製品発表会のIR向け質疑応答「今回のProシリーズ "SH-04A" はご指摘の通り、iPhone対抗を狙った機種」 ↓ 2009年05月19日 iPhone 3Gキラーの大本命!?ドコモ T-01Aに触ってみた! ↓ 2009年7月10日 「携帯電話の可能性はスマートフォンにあり、アイフォーンが好調な理由もそこにある。グーグル携帯がひとつめの武器」(NTTドコモ)とライバル心をむきだしにする。 ↓ 2010年1月21日「Xperia」発表会 NTTドコモ・山田隆持社長「iPhone」と比べて「ハードとソフトの両方でXperiaのほうが勝っている」と自信を見せた 「あれほど嬉しそうな山田社長は見たことがない」山田隆持社長はいつもにも増して上機嫌(列席した報道関係者&ドコモ・ソニエリ関係者)
994 :
名無しさん@十周年 :2010/02/14(日) 04:30:44 ID:5vrBoWqe0
994
995 :
名無しさん@十周年 :2010/02/14(日) 04:32:13 ID:nvs+LakQ0
端末ごとに通信費取られてもうお布施はたくさん
>>996 そのままズバリ、iPhoneのでかいのが欲しかった人なんじゃね?
意外といるんじゃないかって気はするんだ
家庭用の電話機をリビングにあるこれで代替するみたいな感じで
999 :
名無しさん@十周年 :2010/02/14(日) 04:54:19 ID:5vrBoWqe0
999
1000ならうんこくう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。