【ネット】札幌雪まつり祭りで駅が『初音ミク』一色になってる件 これぞ痛駅!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
札幌で毎年行われている『雪まつり』に今年は『初音ミク』の雪像が作られた。『VOCALOID』シリーズを販売しているクリプトン・フューチャー・メディア社は
札幌の会社ということもあるわけだ。今年は『初音ミク』の雪像が作られることから栄町駅が『初音ミク』一色に染まっているとか。そんな模様を捉えた動画が
『ニコニコ動画』に公開されているのでご覧頂きたい。

まるで『コミックマーケット』を開催するのかと思ってしまうイラストに『初音ミク』のポスターの数々。さらには駅構内で『ねんどろいど』の販売までも行ってい
たとか。この雪まつりにあわせて作られた『ねんどろいどぷち 雪ミクセット』は現地でなくてもアマゾンからも注文することが可能。『初音ミク』の雪像は二頭
身になっており、髪や衣装も雪をイメージしたものとなっている。販売されているフィギュアも同様のイメージカラーだ。

さて、この栄町駅にて販売された『ねんどろいどぷち雪ミク』だが、徹夜組が発生するなど少々混乱が生じたようだ。最後尾札も整理券も用意されておらず
割り込みなどもあったようだ。深夜の12時から徹夜組が出来ており警察が来る騒ぎになっていたとのことで、ユーザーからは少々文句も出ている。その混乱
の模様は下記の動画を観てもらえればわかるだろう。

これも全て『初音ミク』人気が引き起こした。2007年に発売されたDTMソフトウェアがこのような現象にまでなるとは当時は思ってもいなかっただろう。

(動画あり)
http://getnews.jp/archives/46558
http://getnews.jp/img/archives/119.jpg
http://getnews.jp/img/archives/212.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:00:29 ID:d17yWwev0
アピールしまくるオタほどタチが悪いものはないな
3名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:01:19 ID:afhB3tbT0
この雪像も自衛隊が作ったの?
4名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:02:55 ID:Wr9o0Y520
初音ミクと初音みうと松嶋初音の違いを教えてくれ
5名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:03:32 ID:Jb/Vf8Vr0
地下鉄大通駅の一角にはDDRの初音ミクバージョンみたいなのが置いてあってオタが集まってた
6名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:03:50 ID:Z5c67kHh0
ボカロの皮を被った萌えキャラになってる
7名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:04:29 ID:OtRtQ9c00

なでミクの雪像はレイプ目になってるの?

何か重いものでも背負ってるの?
8名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:04:51 ID:Pe4Ll7tO0
ニコニコの投稿動画でニュース速報+にスレが立つのか
9名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:05:50 ID:uvVjxIJ00
きめえ
10名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:07:37 ID:dxpFckPc0
札幌終わったな
11名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:09:40 ID:ZnqhJwIx0
>>7
立ち上がって長ネギブレードで敵を打ち払う、ロボット造形なんじゃね?
12名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:09:48 ID:wOfesQcn0
ミクとかきめぇんだよ
ナニが良いのかさっぱりわからん
13名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:10:13 ID:jtskpH3X0
ガジェット通信
14名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:12:18 ID:1rJAtA/J0
ボーカロイド(笑)の域を超えたな
(笑)とか()笑じゃ笑いきれない
15名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:13:29 ID:eqDHOd11O
ヲタと転売厨を栄町に隔離したのは賢明な判断だと思うw
16名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:15:28 ID:BjGcjNSX0
dfw
17名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:17:01 ID:tkGw3+TO0
同じような音を鳴らして、何が楽しいのか判らん
逆にオリジナルティが無くなって、自由度も狭まって
ストレスが溜まるだろ
18名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:18:26 ID:7R25HFrX0
>>17
日本の歌謡界に対して苦言を呈しているんだよな?
19名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:20:19 ID:cgTKf3Ej0
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
20名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:23:55 ID:Io3a0MfM0
クリプトンは警察騒ぎになったのに、ねんどろ目当ての馬鹿に明確な注意をしていないのは何でだ?
凍死者でたり昨日以上の問題になって雪祭りに悪影響及ぼしたらどうするつもりだよ?
見兼ねた藤田咲(ミクの中の人)がついったーで注意する有様だぞ
21名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:24:30 ID:26i618170
>>12
ミクは21世紀の日本に奇跡的に生まれた空前の偶像

ディズニーが生んだミッキーマウスは完全なコントロール下にある
任天堂が生んだピカチュウやマリオもまた完全なコントロール下にある

しかしミクは違う
強力なコントロール下にないミクは何年たっても古びず
無限に人の想いを吸収しそれをまた拡散させる装置である


22名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:25:43 ID:sDrffQkiP
生徒会の一存一色になっていると聞いて飛んできますた
23名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:27:13 ID:Io3a0MfM0
ヤフオクで雪ミクを調べたらすでに相当数出品されてる
並んでる10人に1人は転売屋だぞ
何が大人気だよ
24名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:33:02 ID:sDrffQkiP
>>23
転売屋がいるってことは需要が高いんだから人気じゃん
25名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:35:18 ID:iUu4f52TP
Amazonで買える物を転売して儲かるのか?
26名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:36:09 ID:Io3a0MfM0
ねんどろ人気とミクの人気は別物らしいけどな
27名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:36:09 ID:/5dlXi660
どんだけミク厨馬鹿なんだよ
28名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:37:39 ID:DKw+e/Lu0
札幌に住んでるけど全く知らなかった
29名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:37:56 ID:A0REteSm0
ボカロヲタはアニヲタとかより性質が悪いと思いました
一般人の目とか全然気にしないんだね…怖いよ
30名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:38:55 ID:22bK/dA40
初音ミクの本音>>2-1000
31名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:39:48 ID:qafzjHSL0
ポスター多すぎだけど絵は個展みたいでいいんじゃないか
32名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:39:56 ID:ME+vpppl0
>>17
むしろ同じ声のほうが曲の良し悪しが出てこないか。ごまかしがきかないから。
33名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:41:26 ID:l9B2lwc80
栄町か…親戚の家の近くだなぁ…
歌を歌う存在としてのミクが好きだから、こういうの見に行くのあまり気が進まなかったんだが、
行かなくて正解だったということが分かったよ…
胆振管内在住の道民だから行けなくはなかったけど。
34名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:43:04 ID:Je3hZTRF0
>>25
アマゾンの値段見てみろ
35名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:43:33 ID:QTSsW8Ue0
>>21
5年後には懐かしのキャラの一つになってるだろ…。
36名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:43:45 ID:WtXOypwz0
ボーカロイド=歌うロボット

モンゴロイド=?
37名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:45:09 ID:L1SiLyllP
このフィギアが欲しいと姪っ子にせがまれて金曜日の始発で現地いったんだが、


もう500人超えてた(´・ω・`)

どうやらみんな徹夜したらしい

土曜日は駅が開く前に700人とかって話だったな
38名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:45:25 ID:vdXn7Gpx0
まあクリプトンのお膝元だしな
39名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:45:46 ID:l9B2lwc80
>>35
15年後もXP使えるマシン中古で買ってインスコして遊んでそうな俺もいますよ…
15年後にもPC/AT互換機とWindowsが標準かどうかは分からないけど。
40名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:47:19 ID:eqDHOd11O
>>37
伯父さん乙w
41名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:48:03 ID:7A1uK5AH0
二次創作文化が提示したある種の可能性だな
42名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:48:14 ID:l9B2lwc80
>>40
突っ込むべきはねんどろいどを欲しがる姪っ子の方じゃね?
43名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:48:21 ID:QOyBgCGY0
かがみっくです(キリッ
44名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:48:48 ID:6dKpBtXu0
手に入るのは6月になるが、明日から完全受注生産での受付が始まるよ
45名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:49:51 ID:qHyxW1Vk0
>>42
初音ミク関連のオタク臭を全く知らずに
http://www.amazon.co.jp/VOCALOID-SEASON-COLLECTION-%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%84%E3%81%A9%E3%81%B7%E3%81%A1-%E9%9B%AA%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0031M98Q6
これを見たら、女の子が欲しがってもおかしくはない気がする
46名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:50:01 ID:L1SiLyllP
>>40
ところが俺の年は23歳だったりするw

>>42
初音ミクの事はよく知らないらしいんだが、かわいいからどうしても欲しかったらしい
他のキャラクターのフィギアには完全なる無関心
47名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:52:13 ID:l9B2lwc80
>>45
まあなぁ…ねんどろ自体いい感じにデフォルメされてるしな
48名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:53:32 ID:/YDS2idk0
>>37
始発で買えないってのは姪っ子がかわいそうだな
徹夜組なんぞ周りの迷惑なだけだから排除すりゃいいのに

まぁ姪っ子にはネットで入手してプレゼントする手もある
手元に届くのは忘れた頃になるがw
49名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:53:34 ID:1rJAtA/J0
ニコ厨常識なさすぎ
50名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:53:47 ID:wik8/ZW10
>>20
藤田咲はTwitterのアカウント持ってなくないか
51名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:55:28 ID:hoeqoA9y0
またネトウヨか
52名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:56:45 ID:l9B2lwc80
>>51
ニコ厨と転売ヤーで半分くらい占めてそうだから当たらずとも遠からず、だなw
53名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:57:20 ID:/Snm+7S50
http://getnews.jp/img/archives/212.jpg

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

このAAに似てない?
54名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:57:43 ID:rxf3Xsqz0
きんもーっ☆
55名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:57:53 ID:3h8HSJQr0
どうせコミケとかでもマナー悪いのってニコ厨とかだろ
56名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:58:46 ID:1rJAtA/J0
>>53
似てない
57名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:58:59 ID:l9B2lwc80
>>55
東方厨もマナー悪いとよく聞くな
58名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:01:51 ID:AKNBVPZHP
>>53
正直AAの方が可愛い
59名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:01:58 ID:1rJAtA/J0
>>57
ほとんどの場合東方厨=ニコ厨だから同じ
というかニコ厨なんてみんな東方厨とかボカロ厨だろ
60名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:06:38 ID:UDeQeaZg0
ミクデザインのウィズユーカードの広告を地下鉄車内で見て
ミクもここまでになったかと感慨深かったが、痛い駅まであったとは・・
南北線しか乗らないから知らなかっただ
61名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:06:59 ID:tXd4tb0qP
ミクの地元だもんな
62名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:12:45 ID:Pe4Ll7tO0
>>53
似てないな
63名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:18:58 ID:6ajKSgEt0
鉄オタ
【社会】「一般人は乗れませーん!」「鉄ヲタ専用車両でーす!」 一般の乗客を邪魔者扱いする一部鉄道ファンの暴走★5
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265478729/l50

鯨オタ
【捕鯨】シー・シェパード抗議船、また日本船に衝突(画像あり)★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265475229/l50

オタクはどこもこんなもの
64名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:40:52 ID:F2EQJC0A0
札幌はクリプトンの地元だからだろうか。
65名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:47:30 ID:lnRoiM2s0
change the station♪
66名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:22:09 ID:3TbGwlY40
http://getnews.jp/img/archives/212.jpg
モッコス神の再来ですか?
目がこええよ
67名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:49:52 ID:yMjpY3an0
>>45
うちのネーちゃん(18歳)、ボカロのことを知っているんだが、
ネーちゃんの部屋の戸棚は、ねんどろいどとかいっぱい飾ってある。

自分で「オタク」って言ってるし。



腐ぢゃないらしい。
68名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:53:10 ID:jLpffcm5P
遠回りしたが本来の客層に求心力を持ち始めただけだろな。

リアルアイマスごっこをしていたら10代少女が釣れたでござるって所か。
69名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:27:48 ID:8ntqzdgD0
北海道の珍事
70名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:44:44 ID:Tf/vSZL50
>>50
ブログだった
71名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:47:07 ID:Tf/vSZL50
72名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:03:24 ID:A3ioCKnn0
ぶっちゃけ東方厨の方が迷惑
73名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:24:48 ID:dxpFckPc0
東方の雪像なんて現れたら札幌が壊滅する
74名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:27:09 ID:Z52JeFmz0
いつだったか、ギコ猫の雪像がたったことがあったな

>>1さん 酒は飲んでも飲まれるな

というやつ
75名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:28:55 ID:gIh6nWQi0
アナロ熊の子か
76南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/07(日) 09:32:52 ID:4Dzr8fTx0
>>66
AA職人が仕事しそうな予感wqqqqq
77名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:35:36 ID:JRq512wl0
78名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:40:20 ID:+6fOo9790
箱の目立つ所に購入者の名前を入れてやれよ
79名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:44:52 ID:qHcco+160
札幌は昨日の夕方からえげつない天候になってる。
これは明らかに台風だろ。
80名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:45:33 ID:GDFKEMN/0
>>77
あー、なんか見た事あると思ってたが
モッコスと同じ目をしてるんだなw
81名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:46:17 ID:jLpffcm5P
ただ転売っても買値4000円程度の物が7000円になるだけだぜ?
3000円ぽっちの為に零下15度の深夜、12時間も行列できるか?
純粋に愛以外のナニモノでも無いと思うぞw
82名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:47:28 ID:oBmpCFs40
キモい。ただそれだけ。
マイナー趣味は表に出てきてはいけないんだよ。
マイナーだからこそ、その存在は許されているんだよ。
メイド喫茶のように出てきたら駄目なの。出てきた時点で叩かれる。
83名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:50:15 ID:jLpffcm5P
>>82
一昔前はモー娘厨やアヤヤ厨が大手を振って歩いてただろ。
あれとコレっポッチも寸分違わず変わらんよ。

主導権をメディアが握ってるか否か、それだけの違い。
84名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:51:33 ID:wPQuywfI0
札幌で徹夜なんて最悪だな。
死人がでなくて良かったよ。
85名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:51:52 ID:ysLZgZtu0
>>82
俺も常日頃から同じこと思ってるよ
こういうのって表舞台に出てはいけないと思うんだよなぁ
俺はこういう趣味嫌いじゃないんだけどね、ただどんな趣味でも大多数からピエロ扱いになるのはなんか気に入らないんだよなー
秋葉原の特集とかまさに異星人の文化を取材して笑い物にしようって趣旨なのがどうにもね・・・
86名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:56:41 ID:yfCdvZgA0
最近はこういうのを微笑ましく思えるようになった
一般人に迷惑かける鉄オタなんかよりよっぽど健全だ
87名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:58:07 ID:FBwgJ6RB0
雪ミクはアマゾンでは買えないよ
アマゾンで買えるのは
ボーカロイドCDにおまけでついてる「ぷち雪ミク」だけ
それは限定品だからプレ値ついてるけど
雪祭りの方はこれからねんどろいど売ってるサイトで受注販売される
だからわざわざ並んで買う必要無い
88名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:01:03 ID:WMyNmbjj0
昨日のはこりか。
89名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:01:28 ID:wPQuywfI0
第一、徹夜してた人間って地元の人なのかな?
札幌が地元の人間としては、行列にならぶという
発想がないんだけどな。
90名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:10:44 ID:jLpffcm5P
>>89
先頭は地元の学生だそうだ。
91名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:10:52 ID:Hv8SMjCP0
>>89
つ西友雁来店 食肉返金騒動
92名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:16:10 ID:OrlZkqJv0
そういや大阪とか東京みたいに北海道も目の敵にされて土人だなんだと言う馬鹿いるよね
あれはどっかの新聞社の工作員なのか知らんが、本人は何処に住んでて言ってるんだろ
93名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:30:31 ID:Tf/vSZL50
>>81
昨日の段階で1000売り切り
ヤフオクで雪祭り限定ミク130over
10%が転売用の購入
94名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:38:19 ID:jLpffcm5P
>>93
いまざっと目を通してきたけど、
大半が通販予約購入分の転売だね。発送は二月中の物。

現品はたいした数でてないうえ、入札最高額は5000円。
95名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:44:33 ID:4AJuT+810
気持ち悪いから怖いに変わってきた
オタクに媚びないとやっていけないのか
96名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:50:31 ID:g6HzPXA60
地元企業とのタイアップってだけでしょ。気にしすぎだよ。
97名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:57:20 ID:jLpffcm5P
>>95
皆が愛せる適当なアイドルが不在なんだよ。

ここ10年生身のアイドルを粗末にしすぎたし、
それらを仕切ってるヤクザが表に出すぎた。
いとも簡単にポコポコ人を殺すしね。

その反動が脱テレビであり二次元傾倒。
98名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:57:21 ID:Utz1YXOz0
上手くミクを使えば鷲宮以上の経済効果もありえるしな
ヲタを搾取の対象と見てるのなら即ソッポむかれるだろうけど
99名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:59:35 ID:0VlTcvFd0
ネギもったミク出せハゲ
100名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:03:25 ID:l9B2lwc80
>>74
あーあったあった。
俺が札幌に住み始めた頃だから8年くらい前だな。
101名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:05:17 ID:ecWLoOrd0
>>81
3000円/12時間=時給250円か
寒い中お勤めご苦労様ですw
102名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:05:38 ID:2F7ZUFW60
雪祭り開場で敷地借りて雪像作るとき、結構費用掛かるんじゃないの?
1u借りるのに大体幾ら掛かるんだろう
103名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:07:16 ID:P70GNMD/0
雪ミクフィギュアだけ残して付いてるCD捨ててるヤツがいるって聞いたんだけどマジ?
ビックリマンチョコ思い出した。
104名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:08:31 ID:0VlTcvFd0
ざけんなあああああああああああああああ

ビックリマンシール アレはアレで良いと思う

でもあのお菓子もすげー旨いだろうがああああああああああああ
105名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:10:57 ID:CjXji53p0
札幌近辺って他の地方都市より昔からソフトウェア会社というか主にエロゲー会社が多い記憶がある。
故にこういうことがあると、やっと一花咲かせるソフトハウスがでてきたか、がんばってくれ、と思ったりする。
106名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:11:04 ID:LJIjggHE0
クリプトンすげぇな。。。
107名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:16:28 ID:l9B2lwc80
>>103
いや…ごめん、素で「そいつ死ねよ」と思ってしまった。
歌うからミクなんじゃねぇか。緑髪ツインテの女の子がいいだけならかがみっくでも見てろ。
108名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:18:41 ID:2F7ZUFW60
流石に雪像の作り手まで業界関係者じゃないだろうしな…
依頼されたの相当嫌だっただろうなぁ
109名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:23:11 ID:CjXji53p0
>>104
捨てるのは論外だが、途中(多分ネロあたり)からロッテも菓子の作りが雑になったのも確か。
最初の方は一体だったウェハースがチョコと分離しまくりになっていった。
子供心に、ロッテもシールで売れりゃいいと思ってるんだな、と感じた。
110名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:24:30 ID:jLpffcm5P
>>108
一時期人気だったハムスターの化物と
デザイン的には大して変わらんだろw

あと作業に当たる自衛隊はオタの巣窟。
担当になれたオタ隊員は一生の思い出になったろうよw

色眼鏡で見過ぎなんだよ。
ミクに関しては政治的なバイアス(ニコニコの立ち位置とか芸能関係の商売敵とかね
以外で嫌われる要素は一切ない。
111名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:36:50 ID:wYUg+jtp0
1時間たたずに完売らしいな
112名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:44:21 ID:W+zENVkk0
113名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:48:16 ID:ecWLoOrd0
クスリやってるとこんな目になりそう
114名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:58:20 ID:dxpFckPc0
115名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:00:03 ID:0VlTcvFd0
難しいよな 雪でアニメは

遷都くんとか奈良いけそうだけどね(´・ω・`)
116名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:03:01 ID:tXd4tb0qP
>>114
それは噛み付くわけではないが生徒会の一存を笑えって事なんかな?
割と頑張った感じもするけどな
117名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:06:15 ID:jLpffcm5P
つーかどこも目玉で苦労してるみたいね。
↓このへんなんか上手く処理してる感じ(ハムスターの化物)
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/bibliotheque/toltxt/snow52b.html
118名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:07:12 ID:nZKnS63b0
生徒会は日ハム公式アニメのくせに北海道の地上波で放映しなかったよな
119名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:29:46 ID:Tf/vSZL50
ぜんぜんスレ伸びないな
120名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:31:42 ID:iM+djXPc0
>>110
自衛隊は大雪像の担当なんで、多分ミクはノータッチだ
作るための雪は運んだだろうが
121名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:02:56 ID:q+KeCgAo0
これを作らされた自衛官は可愛そう。
札幌雪祭りと同じような祭りが世界にない理由を知ってるか。
やりたくても人件費がない。
巨大雪像を税金で作ってくれる自衛隊のような馬鹿な組織がない。
122名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:04:58 ID:FqL1H3630
一瞬「キモっ」って思ったが、よく考えたら地元企業な訳だし、ありだよな。
123TBS:2010/02/07(日) 13:05:39 ID:DeJ/CMjN0
お宅どもはこんなものに夢中になって気持ち悪いんだよ、ご立派ですね。
(動画)TBS「あっこにおまかせ」と系列局(北海道HBC)との初音ミク報道の違い
http://www.veoh.com/videos/v17440314nw5QDtJN
124名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:06:19 ID:GUeftRbG0
ミクのは写真撮られまくってたけど生徒会とかいうほうのはスルーされてた
125名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:12:32 ID:iM+djXPc0
ググったらでてきた・・・
民間の業者かボランティアの人が作ったんじゃないか?

ttp://www.hokkaido-365.com/news/2010/02/post-770.html
126名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:36:35 ID:l9B2lwc80
>>123
道新で紹介されるくらいだしなぁ。
北海道にとっちゃ数少ない明るい話題だし。
そしてDTMコーナーがレジカウンター向かって右手にあった時代のヨドバシもなついな。
127名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:01:38 ID:A3ioCKnn0
128名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:03:19 ID:l9B2lwc80
>>127
ミ「このネギを形はそのままで体積を2倍にして奉納し直しなさい」
129名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:08:18 ID:VQdUIFIZP
>>127
ミク=ネギを知らない一般人が不思議がってる光景を思い浮かべると
なんともいえないシュールさが込み上げてくるwwwwww
130名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:48:16 ID:tXd4tb0qP
>>129
ミク=ネギははちゅねですかね?
ちょっとこの辺が分からないけどファンの声がフィードバックでしょ
この辺の寛容さは面白い
131名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:32:24 ID:5CwipfIN0
>>29
気にしないどころか、
ミクは一般人に大人気
と思ってるからむしろ誇らしげ
132名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:33:48 ID:MuPOiucC0
雪まつり祭り…
133名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:36:57 ID:IFeZ6Jxo0
>>4
わかりやすく言うと柏木初音はオレの嫁
134名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:48:49 ID:1fZ2N67B0
>>133
キモイ
135名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:54:15 ID:P/8lGIlv0
>>91
西友元町店だ
雁来には何もない
136名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:05:50 ID:W8V6YZoW0
ネギ
137名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:42:25 ID:MnOFkieq0
誰か雪像に黒目を入れてやれw
138名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:46:08 ID:7ei8bF7g0
マジレスすると、雪像は強度が足りないところに木材入れる(例えば、腕とか)ことは
許されるけど、外側には着色や雪以外の物を使うことは出来なかったはず。

ので、あんな怖い目になってるのよ。着色出来ればかなり印象変わると
思うけどw
139名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:48:07 ID:5AOTf58q0
黒目とキャッチライトの表現方法次第だろうね
今のは死んだ魚の目(レイプ目)だ
140名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:48:19 ID:L1SiLyllP
>>91
wikipediaにも書いてる通り、あれ地元の人間じゃないぞw
141名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:51:08 ID:jLpffcm5P
>>139
これなんか上手く処理してるけど
見方によっちゃスコープドッグみたいで怖いね。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/bibliotheque/gif/tol/sf52/ham08.jpg
142名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:14:56 ID:MZUnc2rJ0
目の表現に関しては公式よりも代アニの学生が作ったミクリンレン雪像の方が
よっぽど出来が良いのがなあ。
143名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:19:19 ID:MU2dR5Ci0
結構前にFF7のクラウドの雪像なんてのもあったけど
(今は無き真駒内会場)
あれも残念な顔だったなあ。
ただ、クラウドのバイクの出来は凄かった。
144名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:21:54 ID:hiBCtm+10
来年には技術力がもっとアップしてるさ
145名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:54:24 ID:P5YjuL2r0
初音ミクの雪像は雪まつり実行委員会が制作しているから、
普段大雪像とか手がけている人が作っているはず。
クリプトンからスポンサー料を得ているから、手抜きなんて許されないと言うわけ。
146名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:31:28 ID:/YDS2idk0
スポンサー料払ってるとしたらグッスマだろ
147名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:37:57 ID:jLpffcm5P
>>146
クリプトンは札幌の地元企業。
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/special/snowmiku2010/
148名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:53:20 ID:/YDS2idk0
>>147
雪像のモデルはねんどろいどのミクでしょ
149名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:54:51 ID:HRM4yEAi0
道民としては疑問に思う。
なぜ栄町駅なんだ。
150名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:56:20 ID:7ei8bF7g0
>>149
つどーむ会場の最寄り駅だからでしょ。
151名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:57:12 ID:jLpffcm5P
>>148
主催: クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
協賛: グッドスマイルカンパニー
特別協力: 札幌市 / 株式会社SEGA / MOER / Third-Ear / YAMAHA株式会社
スペシャルサンクス: ドワンゴ / WESS / おんたま&角川書店 / VORC Records
152名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:00:19 ID:HRM4yEAi0
>>150
つどーむでもやってたのか。地元なのにしらんかった
153名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:05:04 ID:BOJ1emce0
>>152
つどーむが雪まつり会場ってこと意外と知られてないよね。
真駒内の代わりらしいけど、バスで栄町や他の地下鉄駅からの連絡で
不便だし、、
154名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:09:51 ID:7n386CXL0
>>8
日本は平和。
155名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:11:42 ID:MZUnc2rJ0
>>149
・少々混んでも他の観光客の迷惑にならないような場所で売りたい
・交通が不便で知名度不足&不人気のつどーむ会場へ人を誘導したい
という思惑があったと思う。
ただ、購入希望者の行動は予想のはるか上をいってて雪まつり本体への動員には貢献せず、
ひたすらトラブル対応のコストがかかるだけだったのが誤算。
156名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:14:59 ID:kn6N5j2T0
>>153
以前はモエレのさとらんどだったんだが、自家用車しか交通手段がなく、みんなが
車で来てしまい、周辺が大渋滞になって地元住民から苦情が出たんだよね。
で、駅から歩けるつどーむにしたんじゃなかった?
あと、つどーむだと建物があるから疲れたじじばばや子供の相手なんぞやってらん
ねぇお父さんとかのちょうどいい休憩所に使える、と。
157名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:15:51 ID:cFSE65C40
交通が不便といっても、つどーむは栄町駅から歩いて10分以内だぞ
つどーむはまるっきり子供向けだから、ほかの客層を取り入れたかったのかねぇ
158名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:16:08 ID:H62zqvzI0
つどーむとか家から10分くらいだな
買いたいけど並ぶのはなぁ・・・
159名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:20:26 ID:l9B2lwc80
つどーむと言えば「つどーむの丘」な俺は旅客機ヲタ
160名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:24:17 ID:MZUnc2rJ0
>>157
近隣住人には失礼ながら東豊線自体が不便。
あと雪まつりに来るような観光客が行くような観光地が近くにない。
昔みたいに真駒内会場であれば、ススキノとか純連とか南北線を
下る観光客を誘導できた。
161名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:29:22 ID:cFSE65C40
観光客はおとなしく大通見てた方がいいと思う
つどーむは現地の子供向け
162名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:37:14 ID:hidnZfZg0
代々木アニメーションの人達が作った初音ミク(真ん中、両端はリンとレン)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org630543.jpg
目の出来はコッチのほうが良いんじゃないかと思う
163名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:37:59 ID:FQ44sZFK0
生徒会の一存って流行ってるの?おもしろい?
164名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:49:20 ID:awokWT8f0
2月8日(月) AM0:00 〜 2月13日(土) PM23:59の間に
注文すれば3体まで必ず手に入るのに
165名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:17:21 ID:Zq4B0Cmj0
八頭身のミクは再販しないの?
166名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:47:27 ID:Yo0GdTob0
今夜も結構並んでるね
167名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:34:17 ID:O3eqexOA0
>>162
目だけじゃなくて全体的にこっちの方がいいな
168名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:37:05 ID:wPQuywfI0
>>153
真駒内会場よかったのにな。
おかしな市長が自衛隊いじめるから・・・
169名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:20:37 ID:dhgIkZWI0
寒いぜ。
今の時間でも80人くらいはいるよ…
ttp://imepita.jp/20100208/048070
170名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:26:48 ID:Zg5qyIlU0
月曜日になにやって…

ああ…学生か…
171名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:29:02 ID:zeqmJVPM0
なぜそこまでして
オクで溢れかえってるぞ
172名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:29:17 ID:SZaMDyah0
グッズ販売は7日までだったはず ウイズユーカードまだのこっているのかな 7日で完売していない?
173名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:27:56 ID:sapRhxjn0
>>160
その論理で行くと、放水ススキノ一発だけどなw

174名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:30:10 ID:sapRhxjn0
>>168
というより、一連のテロ問題で、荷物検査等を厳しくせざるを得なくなった
(そもそも軍隊の基地に一般人が何万人も且つ何日も来ることは、どの国でもまずない。
日本故の特殊な状況故可能だった)ということが一番の要因。
175名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:22:14 ID:nxoFxLwjP
>>171
オクに出てる大半は、2月通販分の購入権の転売。
自分で愛でる以外でも、自分の娘やキャバクラのネェちゃん釣るのには
なかなか良いアイテムかもね。
176名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 09:42:36 ID:XT1LpwZ+0
テレビの札幌雪祭りのニュースには雪ミクは写らんけど?
177名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 09:51:12 ID:XT1LpwZ+0
アマゾンで初音ミクのdvd注文したんやけどいつ頃届くん?
178名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 10:44:35 ID:8k1sh3PRP
>>168
真駒内会場閉鎖は9.11の影響だから関係ないね
そもそも上田は市長になってから現実路線に転向したし
じゃなきゃ、左翼が弱い札幌で2期も市長になれない

にもかかわらず、転向を理解できない一部の左翼がアホが無防備都市宣言を議会にかけて、
市長、市議会議員全員(共産党も含め)に「あほwwwww」と一蹴されたのはまだ記憶に新しいはず
179名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:49:24 ID:ThJG7T+K0
無防備都市宣言ポシャったのか
まあ当然だろうなw
180名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:50:33 ID:dhgIkZWI0
昔YOSAKOIで爆破事件あったよな。
ゴミ箱だっけ?
ボランティアの学生が怪我したんだっけなあ
181名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:20:23 ID:SHrdqFjt0
個々の写真を撮ってきたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9636802
182名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:22:14 ID:mN+866xL0
雪像を作る自衛隊の人たちは普段どんな訓練で腕を磨いてるんだ
183名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:26:33 ID:nxoFxLwjP
>>181
乙。
萌絵率はかなり低めだね。
少女漫画っぽいタッチが多い。
184名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:28:10 ID:aV3QfWuq0
185名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:29:42 ID:aV3QfWuq0
186名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:31:52 ID:Ghd6GUQq0
ニコニコの再生数トップ3は

東方なんちゃら
ミク
陰陽師

終わってるだろこれw
187名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:33:26 ID:yb7VPR/mP
>>186

むしろ始まってる
188名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:36:54 ID:OWmYTZDD0
最近見たのが
怒りのグルーヴ童謡編(嘉門達夫verと淀工グリーver)
携帯哀歌(淀工グリーver)
ハッチポッチステーションの洋楽パロディ集

な俺は異端なのか…
189名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:45:08 ID:TD/l1Yl10
>>186
総合のランキングで、その三つにアイドルマスターを加えた排除機能が
マジで欲しい。特に、東方うざったい。
190名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:04:33 ID:GW97/dYqO
>>153
つどーむなの?さとらんどかと思ってた
いや、別に大した変わらんけどさw
191名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:31:38 ID:2dJ76ZTg0
┌──────────────────────────────────┐
│         こ の 顔 を 見 か け た ら ご 一 報 を 下 さ い    │
│             情 報 提 供 を お 待 ち し て い ま す       .│
├──┬────────────┬──────────────────┘
│コテ │ぺるしゃう ◆NHK43OO21w .│
├──┴────────────┤    // ̄ ̄ ̄ ̄\
│35才、無職童貞ヒキコモリ親と同居 │   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
├───────────────┤   入丿-・==--==・-;ヽミ
│身長162cm 体重97キロ       │    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
├───────────────┤    |  :∴) 山 (∴.:: |
│アキバ事件の加藤を擁護している .│  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
├───────────────┤ /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
│北海道岩見沢の一軒家に在住。  │ /   ,ィ -っ、.        .ヽ
├───────────────┤|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
│他人の家にイタズラで消防車を呼ぶ│ |    /        ̄ |  |
├───────────────┤ヽ、__ノ          ノ  ノ
│最終学歴、中学中退。        ..│  |      x    9  /
├───────────────┤  |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
│児童ポルノ動画を多数持ち公開する │ (      (U)    |
├───────────────┤  ヽ、__ノ__ノヽ_
│障害者年金を不正受給している   │
├────┬──────────┴───────────────────┐
│参考画像│http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/w/a/t/wataame7007/buta2.jpg │
├────┼──────────────────────────────┤
│参考画像│http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/w/a/t/wataame7007/buta3.jpg │
└────┴──────────────────────────────┘
192名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:21:10 ID:m+pg2d7N0
>>191
AAだけ見て、一瞬俺のことかと思った。
193名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:58:22 ID:O45Bdc/00
これだから東区は...
194名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:25:50 ID:pUs2xRCo0
左翼が強い札幌はすごいな
195名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:10:20 ID:2m54O0jN0
>>184
全然立体的じゃないね
196名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:26:35 ID:lRMyYWtl0
>>45

>この商品につけられているタグ
>転売屋に注意(13)

ワロタ
197名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:09:58 ID:lVXpqsJFO
物売るってレベルじゃねーぞ
198名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 04:35:05 ID:Ikt+2yBZP
>>191
こいつ、札幌から実家の北海道に帰ったのか
199名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 07:09:02 ID:zXaC3/Ya0
ネカマニートは死ねよw
200名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:19:47 ID:VWU1C18r0
道の駅ならぬ「道の痛駅」ぐらいならすぐにでもできそうだな・・・
201名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:23:24 ID:sZpJiV2rO
>>1
雪まつり祭りwwwwww
202名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 08:39:00 ID:S/7MSjEF0
━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━
203名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:55:08 ID:LZVSUVml0
痛いな
204名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:26:19 ID:jjKUelTj0
欲しくなってヤフオクの雪ミク見たら入札数が異常で怖いわw
205名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:27:43 ID:cOwtE9kM0
WEB販売で受注生産分受け付けてるから、六月まで待てば
確実に入手出来るのになぁと。
206名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:01:47 ID:Qfn58Eqo0
徹夜の勢いで買ってしまったセットを手放そうとヤフオクに出したんだが終了前に新規乱入
みんな釣り上げと勘違いしてどん引き
みんな違う場所に行く。オークション終了。落札者は新規orz
最悪だわ
207名無しさん@十周年