【社会】「寿司はサビ抜きで」 若者のワサビ離れが進んでいる 「辛み」「苦み」を敬遠、味覚が成熟せず成長か★8
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
出世ウホφ ★:2010/02/06(土) 22:30:00 ID:???0
辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)は「おすしは大好きだが、わさびを付けると味が変わってしまう。
小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを味わえると思う」。男性はうどんや牛丼に唐辛子を使わず、
おでんも「からしをつけない方が、だしの味がよく分かる」が持論だ。
眠気覚ましや気分転換のためのミントガムも、強い刺激が苦手な人向けの製品が登場している。
キャドバリー・ジャパン(東京都)が昨年10月に発売した「クロレッツアイス ライト」はメントール成分を抑え、
「キツくないのが ちょうどいい」が宣伝コピー。刺激が強すぎるという声を受けて商品開発したという。
同社マーケティング本部の内山元春ブランドマネジャーは「クロレッツの発売25年で初めての要望といってよく、
時代とともに消費者の嗜好に変化が生じていることを実感した」と話す。
同社はマーケティング会社「味香り戦略研究所」(横浜市)と昨年9月、「刺激に対する嗜好性調査」を実施。
20〜40代の男女計1236人に、購入頻度が高い第3のビールの銘柄やレトルトカレー商品を調査した。
苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%。逆に、
あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に。女性もほぼ同様の傾向だった。
同研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
しながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
味覚障害に詳しい冨田耳鼻咽喉(いんこう)科医院(練馬区)の冨田寛院長は「香辛料の辛さや刺激物は
痛覚や温度覚で感じ取るもので、甘さや苦さ、しょっぱさを感じる『味覚』とは異なる。辛いものが食べられなくても
味覚障害ではない」とし、「『マヨラー』(マヨネーズばかり料理にかけて食べる人)の味覚を調べたこともあるが
病気でなく、好みの問題だった。刺激物を避けたり、逆に辛いものばかり食べるなどの嗜好の偏りは、
子どものころからの食生活を反映していると思う」と話していた。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:30:28 ID:9wKfHpRI0
仕事もサビ抜きで
まだやってるのw
終りなき戦いは、まだ続く
逆に年食ってからわさびの良さが分かってきた俺は健全だったんだな
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:31:27 ID:WV4Rp8vB0
むしろわさび寿司を食いたい
統計とれよ変態が
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:32:24 ID:NRTunOZG0
今江戸時代の味付けで満足する人がいるか?
さび抜きは寿司じゃない
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:32:31 ID:b/7i7YT60
わさび入りのお寿司が食べられるようになってはじめて一人前といえよう。
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:32:51 ID:8FaIihSV0
寿司はわさび抜き
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:33:05 ID:Yra2Ta/80
回転寿司にて。外見からフィリピンの女性と思われた。
ホタテ一点張りの注文。そのホタテにワサビを山盛りにして食ってた。
東南アジアは辛いの好きだなと思った。
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:33:28 ID:d72bVcav0
サビをネタの上に盛ってる
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:33:29 ID:Gbj8v+2xP
でもキムチは食べるんだろ?
あらフォーだけど、わさびが旨いと思うようになったのは25ぐらいだったお。
人生もワサビ抜きじゃイマイチだぜぇ
今、ワサビのとこ食ってるだけ
18 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:33:59 ID:R+kKF4RZ0
【社会】「禁煙席で」 若者のタバコ離れが進んでいる 「タバコ臭」「ヤニ臭い」を敬遠、嗅覚が成熟せず成長か
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:34:21 ID:tJgCIakg0
雰囲気と思い込みだけで決め付けるなよ変態新聞
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:34:41 ID:thQRe/Gm0
味覚も子供
頭脳も子供
まさに氷河ガキ、ゆとり
錆の入った寿司なんて食えるかよ
じゃあカラオケもサビ抜きで
ああ分かる、キムチとか見るだけでも嫌だもん。
日本人は辛いもの苦手
つまり餓鬼
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:35:17 ID:UNoxeEmo0
味覚もゆとり仕様ですか
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:35:42 ID:UZcGp6Iw0
嫌いなものは食べなくてもいい社会だからワサビのような子供には刺激が強い食品は
食べる人が少しずつ減っていくと思われる。
別の面でいうと大量生産される食品が甘くなってる。
レトルトカレーなども辛さを調節しているが、ベースの味付けがかなり甘い。
スーパーの惣菜なども甘すぎると思う。
社会の味覚が子供寄りになってる。
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:36:07 ID:v7GYLGWs0
WASABIって映画糞つまんなかったよな
見たことないけど
うそだろw
俺も若者の枠の中に入る年齢だが
すしはワサビないとうまくねぇって心のそこから思うぞw
スーパーとかのパック寿司はワサビは言ってるけど辛くないからすきじゃない。
ツンと鼻に来るほどワサビが利いてるほうがうめーだろjk
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:36:32 ID:QDOqqSA50
ま、別にどっちだって良いんじゃね?とりあえず寿司食えるんだしさ。
寿司も食えねー底辺ゴミカスねらーが、嫉妬の塊でスレ伸ばしてるだけ
だろ???
ざまぁカスねらーwwwwwwwwwwww
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:36:55 ID:b/7i7YT60
ガイジンみたいな味覚のまま日本食を語って欲しくないですよね.
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:37:00 ID:Tz1qPzVm0
やっぱりあなるとかしないわけ?
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:37:18 ID:MINgf0pV0
皆さんの好き嫌いはともかくとして
毎日が言ってるのが本当かどうか教えてください
わさび嫌いの若者が増えてる
若者の味覚が成熟してない
これ本当なのー!?
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:37:45 ID:c23Vqln60
>>26 インドカレー大好きで、散々食べつくした(北インド料理も南インド料理も、
日本でも海外でも)が、最近昔ながらの日本風カレー(じゃがいもゴロゴロ)に
回帰している。あれうまいんだよねー。
>>24 ああ、そういや唐辛子を大量に使う国では
なんでか咽頭ガンが多いとか寿命が短いとかいわれるね。
どことは言わんが。
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:38:05 ID:thQRe/Gm0
大きなお友達はお子様ランチでも頼んでればいいよw
唐辛子は余裕だけど、ワサビは無理。
鼻が殴られたように痛くなって、味が分からなくなる。
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:38:24 ID:fIpv3zrq0
最終的にはわさびだけで寿司を食うようになるんだけどな
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:38:27 ID:UNoxeEmo0
なじみの寿司屋も潰れたわ
回転寿司ばかり増えるのがガッカリ
昔は貧乏人の行く店みたいで馬鹿にされてたけど
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:38:54 ID:fnaC2pR80
すしざんまいはカウンターで食べられる寿司屋としては安くていいよね。
3000円くらい出せばかなり楽しめるし。
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:39:03 ID:xNlo4NuhO
着色料、添加物のインチキわさびは食べない方がいいよ。
どうせ本物のわさび使ってないのが多いからね。
41 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:39:18 ID:NbR098v90
わさびタップリのイカ刺しとか最高ですが
貧乏人ほど刺激物を好む
団塊世代は、労働者が中心の社会だったから
ストレス発散のために濃い味が求められた。
今は労働しないから、強いアクセントはいらないんだよ。
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:40:44 ID:R+kKF4RZ0
>>41 それが成熟した舌らしいからなあ
あ、韓国人ですか?
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:42:35 ID:MINgf0pV0
結局何が真実なんだよう??
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:43:17 ID:UNoxeEmo0
とりあえずワサビーフでも食ってもちつけ
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:43:42 ID:thQRe/Gm0
残念ながら味覚は育ちが出るから隠せない
ジャックフード好きは底辺層が多い
まるでおまえらだな
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:44:46 ID:MINgf0pV0
わさビーフ喰ってみたが真実は分からん
おでんはそうでもないけど焼き鳥にからしが添えてないと物足りない
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:46:12 ID:9x9dhYIZ0
>サビ抜きをリクエストするのは「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」という。
こんなもの昔からだろ
ほんとにこのシリーズもネタが尽きたらしいなw
私が若者のときは、辛いものが好きなのがイカすという時代だった。
また、辛いものを食べるのがイイという時代がくるんじゃ?
わさび嫌いな奴は、かつおとかトロとかブリみたいな
脂の強い奴を薬味なしで食べるのか?
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:48:10 ID:Gbj8v+2xP
>>46 「サビ抜きで」って言うのがカッコイイって思う年頃なんだろ。
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:48:16 ID:S3TVGVl+0
まあ、何でもかんでも唐辛子をかけるような味覚障害にはなりたくないけどね。
オレは、から揚げに系にレモン汁掛けるのがゆるせんのだが
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:48:23 ID:Kal4po1F0
たしかにわさびが強すぎて魚本来の味がわからないことは多い。
理屈としては若者の方が真実に近づいてると思う。
栄養や衛生に問題なければ好きなものを好きなだけ食えばいいじゃない
「美味しい」とされるものを食って美味しいと言えとかテストじゃないんだからさ
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:48:54 ID:uQrg5uwT0
>>26 スーパーでひじきの煮付けを買ったらメチャクチャ甘かった。
その他の惣菜も確かに甘すぎる。
子持ちの家庭が買うからだろうか。
俺は普通のサビの量じゃ足りないから自分で追加してる
サビ抜きなんて有り得ない
>辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)
ああもうこいつチェックのネルシャツ着て宮川大輔みたいなメガネかけて
地下鉄のなかでPSPやってるみたいな奴なんだろうな
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:51:13 ID:s7UBczXf0
>>55 魚の味を知りたいらしいからそれでいいんじゃね?
じゃあ醤油も付けんなクズって感じだが
ちゃんとしたマグロやブリなんかの脂がしっかりしてる魚は薬味あった方が味が判るし
次に食う寿司も美味くなんのにな
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:52:03 ID:thQRe/Gm0
>>59 素材を味わいたいなら醤油も必要ないと思うがw
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:52:15 ID:3xG7qUQ10
回転寿司の山葵なんてわざわざ抜くほど入っていないだろ。
どんだけ貧弱な舌なんだ。
67 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/02/06(土) 22:52:21 ID:PY81Zj6y0
そもそも「辛い・苦い」=「大人の味」なんて誰が決めていつ国民の共通認識になったのか。
「透き通るような旨味」とか「控えめながらもとろけるような甘み」とかは大人の味じゃないんかいな。
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:52:38 ID:MZjFFHG30
そりゃあ小麦粉で練り込んだようなワサビは、寿司には邪魔な存在だわな。
卸したばかりの新鮮ワサビを味わえば、
>>1のような感覚は吹っ飛ぶよ。
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:53:45 ID:MINgf0pV0
好き嫌いをかく人は年齢も書いてくださいよ
2chの真実を知りたいんです
わさび抜きのすしなんて食えるか!!(21)
日本国民は総幼児化傾向にあると思う。
成人式は30歳でOK
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:53:56 ID:Hz+NYPZT0
>>64 「俺様の味覚は日本人のスタンダードだ」とでも言いたいのでしょうか。
その自信は何処から湧いてくるのかお教え頂けませんか。
本当のわさび?
あれだよね、擬似わさび
わさび大根とか使って作るんだよね?
>>55 ちなみに伝統的な寿司に「トロ」は無いか
あっても下級のネタ
傷みやすいからなあ
マグロは赤身をズケにするのが主流
大トロなんて低温急速冷凍が発達してから
出てきた最近の食い物なんだよ
料理の原則から言えば、脂身はちょっと
加熱した方がうまいと思うがねえ
鯛やブリの脂ののったカマを焼くとうまい
そして焼けばワサビ何ぞ不要だ
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:54:47 ID:lxyHUjVO0
サビ抜き注文していいのは、ガキと女とかあちゃんの腹ん中にキンタマ忘れてきた野郎だけだ
76 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/06(土) 22:54:57 ID:3C+9L4830 BE:118650274-2BP(99)
漏れっちなんか40手前でやっとピーマンの美味しさに気付いたぞwww
でも未だに同系統のニガウリは苦味が強過ぎて食えないけどね。
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:55:12 ID:j8yQPjTG0
10年後には、シャリ抜き寿司が流行る。
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:55:19 ID:ZMztLdZd0
ある時、ふとワサビに目覚めたりするんだよな。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:57:47 ID:wYQufpG+0
ガキの頃から、ハンバーグとすぱげてとから揚げ、焼きそば、カレー
本当にこれだけしか食っていない家庭が相当ある
ワサビなんて経験できないうちに成長する
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:58:00 ID:m3oHnfhZ0
>>61 あるあるw ひじき甘えええーw
スーパーの惣菜の煮物関係は味付けが甘い
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:58:54 ID:BIJzkYl00 BE:432623982-2BP(0)
>>55 俺はすしはワサビありで食べるけど、
刺身のときはぶりもトロもワサビは使わないな。
83 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:59:44 ID:Hz+NYPZT0
>>73 そりゃ辛味大根てふつうの大根とは違うんだ
小さいのが別にあんの
が、わさびとは混ぜないでしょ
使い道は懐石料理とかだ
所詮寿司なんて江戸時代に出来たばかりのポッと出のファストフード
そんなに歴史のある料理でもねーんじゃ?
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:01:31 ID:1jJRfLAW0
長野と静岡にとってはあんまりいい話しじゃないな。
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:02:04 ID:qDFUNHRi0
>>84 食べ方にこだわりがあって、尚且つ歴史のある料理って、例えばどんなのがあるの?
ある意味、食材の味を捨ててワサビとかを使う方が失礼かもな
他jの調味料は使うからガキなんだろうけど
88 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/06(土) 23:02:55 ID:3C+9L4830 BE:127125465-2BP(99)
山葵の美味さを判らんとは可哀相に。
独特な甘みとツンと鼻を突き抜ける辛味&刺激の素晴らしさ。
89 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:02:58 ID:Gbj8v+2xP
魚の脂をワサビで調和してるんですよ。
脂も甘い、シャリも甘いから
ワサビを付けるのが良いんです。
>>59 ワサビは苦いから嫌い。
だから食べない。
魚本来の味とかのレベルまで発達してない。
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:04:59 ID:g+lZigiR0
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:05:46 ID:+S9ytdfm0
ちっさい頃、確かにわさび抜きじゃないと食べれんかった。
それが、今はサビ付きじゃないと食べる気がしない。
いつの間に、オレは大人になったんだろう?
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:06:20 ID:qDFUNHRi0
>>90 ご飯なんて、みんなそれぞれ好き放題な食べ方をしてると思うんだけど。
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:06:52 ID:lxyHUjVO0
ガキがワサビやネギを嫌うのは昔から変わらん。
ガキの好みは不変だ。
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:07:04 ID:R+kKF4RZ0
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:07:52 ID:066kqjS30
>>84 江戸寿司は新しいが、寿司自体は鮒寿司とか千年以上の歴史がある。
98 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:07:57 ID:VMdr8/zO0
ええー
俺は小4でわさび入れてた
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:08:18 ID:0htWkzE+0
俺今年20になるゆとりだけどサビのツンとするやつこそ寿司の醍醐味の一つだと思う
101 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/06(土) 23:09:01 ID:3C+9L4830 BE:33900342-2BP(99)
>>86 納豆とか人に依って可也味付けが異なるよね。
102 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:09:08 ID:g+lZigiR0
>>96 砥ぎ方、炊き方なんかで味に差異がでるんだし、料理でしょう
103 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/02/06(土) 23:09:11 ID:PY81Zj6y0
>>88 その「可哀想」って感覚がそもそも間違い。
その食い物が嫌いな人にとっては、それをいかに他人が美味そうに食っていようが何の感情も湧かない。
だから「可哀想」ではないのです。
自分もよくテレ東の旅番組なんかでレポーターが海鮮丼食ってて
うちの母なんかはそれを「いいねぇ〜美味しそう〜・・・」って羨ましさ全開で見てるけど
ウニもイクラもカニも甘エビもダメな自分は本当に羨ましいも悔しいも思わずに「ふーん」としか思わない。
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:09:27 ID:lxyHUjVO0
シイタケ、ピーマン、ニンジンが食えないくせに
エラそうに中華を語ってる女がいた
<わさびがない方が魚そのものを味わえると思う(キリッ
老人が濃い味付けを好むのも昔から変わらん
味覚の衰えを濃度で補ってるんだよ
人間、味覚は甘みに始まって、甘みに終わるらしいなあ
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:10:37 ID:UNoxeEmo0
>>96 炒り米も焼き米もあるしな
炊くだけが米の食い方じゃない
ワサビって、舌にさわった瞬間に甘味さえも感じるな
不思議な食材と思う
寿司も米の上に材が乗っかたミニマムな丼ブリみたいなものだな
>>61 熊本県民の俺が気になるのは高菜が甘い事かな
普通の高菜はともかく、辛いのが好きだから辛子高菜を買うんだが
スーパーに売ってるようなのは全く辛くないから困る
今のゆとりはこんな頭の可笑しい自称立派な教育を受けてきた大人(大爆笑)に
訳の分からない文句ばっかりつけられてかわいそうだな。
刺激物に耐えられないってのは繊細っていうんだよ、普通
発癌物質の煙で舌や喉が荒らされてないからだろ
ニコ中が断煙できたらメシがめちゃくちゃうまくなって太るってのは定番だし
なんか流れざっと見て
邦楽vs洋楽に通ずるものがあるな
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:13:07 ID:dN0grR6q0
味覚なんて歳とったら変わるだろ
115 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:13:55 ID:lxyHUjVO0
ガキ向き味付けで、ラー油さえあまり辛くないやつがある
ガキへの迎合がひどすぎるわ
116 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:14:45 ID:g+lZigiR0
>>113 そういう流れもあるが、邦楽は洋楽も認めてるのに、
洋楽は邦楽の一切を否定しているというやりとりが非常に多い
117 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:14:54 ID:fSWh96eA0
シャリとネタが上等の場合わさびはかえって邪魔になることがある。
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:15:03 ID:fnaC2pR80
赤身の美味さに目覚めると急に寿司が面白くなるよね。
うおおおっとろけるこの甘さ、旨みがどーんとおしよせるぅぅうう!
と、寿司漫画みたいに感動できるから。
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:15:24 ID:26pScyFr0
回転寿司のネタは定期的に立つけど、最近半島系のやつらが寿司業界に目をつけて
いるんだよね。日本国内のみならず、世界的にサ。
毎日新聞がこうやって寿司ネタやって、多少なりとも売り上げに影響する事を願っているわけさ。
外国では、ザパニーズ回転寿司を繁盛させているみたいだけどさ。
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:16:58 ID:x29pn0i30
121 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/06(土) 23:17:33 ID:3C+9L4830 BE:50850443-2BP(99)
>>98 漏れっちは小1の頃には涙と鼻水垂らしながら親の食ってる
刺身を緑茶色に変わった激辛の刺身醤油で食ってたねw
頬張った時のあの刺激が堪らなく好きだった。
122 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:17:46 ID:X9dVoROw0
年とったら舌の味蕾が死んで味がわかりにくくなるんじゃなかったっけ?
味覚が鈍るから刺激が強いものを好むんじゃないの?
山岡さんはなんてコメントするんだろ
124 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/02/06(土) 23:18:05 ID:PY81Zj6y0
>>119 回転寿司なんてザパニーズ寿司の方がコスト掛かりそうだけどなぁ。
辛みは味覚ではなく痛覚として感じると聞いたが
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:20:04 ID:ZigJdMs10
焼肉でわさびしょうゆはうまいけどなw
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:20:21 ID:/1uqk+AL0
韓国でも若い世代はマイルドなキムチを好むとか
味の好みなんて本人の勝手
それより、蔵寿司はシャリはあったかいわ
皿に乾いたご飯粒が付いてるわで
もう2度と行くものかと思ったものだ
ちなみにその後2度行ったけど
やっぱりシャリはあったかかった
>>123 格式あるレストランでは料理人の食べ方の指示に従うのが礼儀
カジュアルな場ではどんな食い方しようとうまけりゃいい
初期にあった鴨の血のソースの話ね
131 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:22:11 ID:LPmA75PF0
パックの寿司を食えよ
132 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:22:52 ID:26pScyFr0
清潔そうな美人のおねいさんが握る寿司なら、喜んでいくね。
「はい、どおうぞ」なんて感じで。
熱いお茶漬けに少しわさびを乗せるのも美味い。
>>106 甘みというのは糖分だからな。
苦いとか酸っぱいとかは毒だったり腐敗物だったりするから、
経験を積むまでは拒否するのが普通だけどね。
経験を積むとそれが美味しく感じられるようになる。
135 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:23:52 ID:9W6vNSJh0
意外とカラシでもうみよ!
刺身もカラシでいけるよ!
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:23:59 ID:fnaC2pR80
>>128 韓国の若者はキムチを食べなくなってるのが問題になってる。
「子供の嫌いな食べ物ランキング」でキムチが10年以上ワースト1位。
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:24:24 ID:SW0p85Hz0
言い訳はいらない。
ただガキなだけ。
チン毛も生えてない。
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:25:26 ID:3AsAjlK10
わさびは日本産じゃないと食えない(´・ω・`)だから俺は大抵さび抜きにしてもらうんだ
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:25:51 ID:KwfEe21N0
>>104 自称グルメなのに親子丼とかチャーハンしか注文しないヤツとかいるよな
>>137 「俺様と同じ味覚を持たない奴はガキ」と言いたいのですね。
141 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:26:09 ID:i5KA7Wih0
バンク−バーのすし屋で隣のカナダ人が醤油をワサビで緑色にして刺身食ってたから
それは入れすぎだぜ!と注意しといた。
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:26:18 ID:9W6vNSJh0
>>132 清潔そうな美人のおねいさんの体の上に置いた寿司なら、喜んでいくね。
なんちてw
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:26:34 ID:GjmezXxF0
サビ抜きを頼むくらいなら寿司屋なんかに行かない。
これが普通の日本人。
145 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:27:36 ID:UNoxeEmo0
>>141 醤油にわさび溶いてるんじゃねええええええええええ
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:27:38 ID:ZigJdMs10
>>139 ゴルフはプロでも、野球は素人みたいなものじゃねえかなww
147 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:27:39 ID:LPmA75PF0
わさび付け過ぎよりは魚を味わってると言える
148 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:27:57 ID:BMnhA5xT0
>>108 >ワサビって、舌にさわった瞬間に甘味さえも感じるな
>不思議な食材と思う
それ味覚異常だと思う。
早く病院に行くんだな。
ワサビ味よりもニオイがNGだ。
ウ●コみたいなニオイがする。
>>122 いや、子供は味覚が発達してないから細かい味がわからずのっぺりした甘みに好みが偏るってのは確か
毎日新聞か
>1 くら寿司(回転)
が創価企業って聞いた事あるけどw 下らない噂だろうけど
不治雨(刑務所そば)の亡焼肉チェーン店(大手)の外壁
3色旗っっっw
ワサビは日本の誇る食材であります
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:28:45 ID:dM9PoyyG0
わさびない寿司などあり得んが(中学校ぐらいまでは俺も無理だったけど)
おでんはからしない方が好きだな。
>>136 NHKの世界の子供達の将来の夢を紹介する帯番組で
韓国の女の子が出てきたが、おやつの焼き芋に
キムチをのっけてうまそうに食ってたぞ
日本人も塩を付ける場合があるから、原理的には分かるんだが
あれは伝統文化を墨守する保守家庭だったのかな
チューブの山葵使って、味を語る奴ってバカだろw
ある程度年とれば刺身なんて生臭くてわさびが欲しくなるよ
155 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:31:20 ID:ZigJdMs10
柿の種は、わさびもうまい。
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:31:25 ID:X9dVoROw0
157 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:31:27 ID:9W6vNSJh0
死んだ魚の生肉だもんな
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:31:27 ID:Pd9wvaKO0
塩っ辛いのいっぱい食べてるのはどうなの?
マクドのポテトを塩分控えめにされると暴動起こすよ、僕ちゃん
>>145 わさびの香りも辛味もしょうゆに溶けると無くなっちまうからな
飲み屋で刺身盛り頼んだときに一人でごっそり山葵持ってって醤油皿にどぼんと入れて
全部溶いちまう上司をどうしてくれようかと思った
安物のワサビの味しか知らないからただキツくて刺身の味を殺してるって印象しか無いんだよな
だいたい江戸時代みたいに炎天下の屋台で出してる訳じゃないんだからワサビ付けなくても腐らないだろ
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:32:18 ID:Pd9wvaKO0
自分は刺身とか寿司食う時に醤油をネタの角にちょっと付けるだけで食うんだが
うちの親父(当時60代前半)が
「何だおめえ!そんなんじゃ味がしねえだろ!もっとこうやってつけるんだよ!」って
ネタ全面にベッタリ醤油付けて美味そうに食ってた。
母は母で寿司のシャリに醤油をなみなみと吸わせてから喰っていた。
この場合、いったいどっちが味覚障害なのか。
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:32:55 ID:SW0p85Hz0
>>140 社会人になって仕事で寿司食いにいけば分かる。
一人だけサビ抜き頼んで恥かいてこいw
165 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:33:21 ID:GjmezXxF0
>>160 ワサビの清涼な風味が理解できないガキはすっこんでろ
166 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:34:22 ID:9W6vNSJh0
一人だけさび抜き頼んで、
イギリス育ちなもんですみませんみたいに言われたら、
ちょっとグラッと来る?
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:34:41 ID:MaE4i8dp0
それだけネタが新鮮なのかな?
わさびがなけりゃあ生臭くて魚は食いにくいとおもうんだけどな
>>161 その場合は鼻がアンモニアの刺激と勘違いしてるんだろう
刺激物の細かい区別なんてしたくはないからなあ
あんまり刺激自慢してると、隣の国からホンオフェが来襲するぞw
169 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:35:03 ID:KwfEe21N0
>>163 ご両親は醤油が買えなかった時代を経験されているのでは?
いやマジで。
>>164 俺はワサビ食えますけど・・・・・。
そしてもう30代目前なんですけど・・・。
171 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:35:41 ID:X9dVoROw0
わさびつけようがつけまいが勝手だが
一番糞なのは迷惑かけてないのに人の食い方に口出すやつ
俺も高校くらいまではそうだった気がする
25の今は断然わさび有った方がいいけど
わさび好きになった今わさび外すのがデフォなのは正直うざい
元々わさび入れる料理だし
>>116 日本語の発音の特殊性から来る差異が影響してるように思うな。
ま、誰かにその価値観を押し付けること事態が問題なのは
食にしろ音楽にしろ同じことだね。
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:36:25 ID:GjmezXxF0
ガキ向け味付けの氾濫で
チョコレート寿司やプリンの軍艦巻きが登場する日も近い
>>169 あー、かも知れないですね。若いころは貧乏暮らしだったようですから。
176 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:23 ID:ZigJdMs10
>>171 2chで結論をレスするのはマナー違反wwww
177 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:25 ID:Pd9wvaKO0
カラムーチョとか食べたらどうなるの?
178 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:25 ID:9W6vNSJh0
>>171 寿司をとってやったらさあ、ネタをはがすんだよ。
はがしたネタを食って、それからシャリを食ってんの。
腹が立ったんで1時間説教しましたね。今の女房ですけどね。
179 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:54 ID:1MK11HF/0
成熟した大人は、こんなこと一々気にしないし、
偉そうに薀蓄(しかもいい加減な)を語りもしない。
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:57 ID:/QmbyLhz0
>ワサビ離れ
え、じゃあ刺身食う時も醤油だけで食べるの?
気持ち悪いっつーの。
わ。僕、カンパチ。後、蟹の味噌汁。
183 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:38:27 ID:MaE4i8dp0
ネタが新鮮だもんな、最近は。
古めの刺身を食うときはわさびはほんとにありがたいなっておもう。
>>181 オヤジは心筋梗塞になった。母は何ともない。
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:40:02 ID:Pd9wvaKO0
くら寿司なんども行ってるのに気付かなんだわorz
186 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:40:22 ID:UNoxeEmo0
最近の魚なんてノロウイルスだらけですよ
187 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:40:24 ID:1+g5b0by0
辛いもの食べると唇が腫れる。
塩分とりすぎたり、カレーを食べると顔の皮膚が痒くなる。
珈琲は好きだけど、腹を下す。
刺激物に弱い体質みたい...
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:40:47 ID:qDFUNHRi0
>>159 上司が泣くまで殴るのを止めなかったらいいんじゃないかな。
ゆとり舌www
取り敢えずサビをわざわざ入れなくちゃいけないのは同意できん
なんでサビありの方が形見狭いんだよw
ビールは苦いから嫌い、ってのも多いらしいしな。
若者はカレーの王子様とか食べてるのかね?
192 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:41:30 ID:IomeFtKj0
さっきニュー即で納豆のたれがゼリーだったとか言うスレ見て気づいたけど
あれもカラシ付いてないのは若者の未熟な味覚に合わせた形なのか
>>148 酒も甘味を感じるつったら?
蒸留酒とかアルコールのきつさで苦手な奴が多いが
実は甘味もちゃんと感じられるんだぜ?
しょうゆとわさびがあれば沢庵のせても大差ない
195 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:42:18 ID:9W6vNSJh0
>>192 そのうちコーヒーゼリーで納豆くう奴が出てくるかもなあ。
196 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:42:22 ID:MaE4i8dp0
子供の頃は酢飯が苦手でねぇ。
でも今は美味いと思う。
やっぱ、慣れるってことかな。
味覚までゆとりか。
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:43:01 ID:qDFUNHRi0
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:43:06 ID:QDqo3dPh0
寿司といえば、寿司は箸を使わずに手掴みでひっくり返してネタのみに醤油を付けて
食べるのが通らしい
200 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:43:12 ID:UNoxeEmo0
つか、さび抜きで寿司食って旨いか?何の罰ゲームかと
正直、あまり旨くないなと思いながら食べてるんじゃね
わさびのない寿司が大好き、サイコーに好き、という人がどれだけいるのか
201 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:43:33 ID:Pd9wvaKO0
カラシダメな奴が納豆食べられるの?
山菜や野草とかあとお吸い物みたいな出汁系を嫌う若い人も多いね
洋食の濃い味やコンビニ製品に慣れてしまった結果なんだろうけど
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:43:37 ID:TzMP2H3l0
味覚と環境の因果関係とか凄い事になったりして
都市部では笑えるな
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:44:27 ID:9W6vNSJh0
>>196 惜しかったな。
子どものころから酢を飲んどきゃあ今ごろサーカスで花形だったのにな。
207 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:45:01 ID:vcr8MO2I0
でも、板前が下手くそで、直径1センチくらいのワサビの塊が入ってる寿司とかってあるよな。
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:45:41 ID:2buwSXm00
ワサビに特徴は辛みと涼やかな風味
この風味で刺身や寿司の冷たさを損なわずに生臭さを消す
これらにワサビを使わないのは食べる人の勝ってだが舌バカといわれても仕方がない
209 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:45:54 ID:Pd9wvaKO0
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:47:01 ID:fXXV/V2u0
ガキは鮨食うな 邪魔だ
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:47:07 ID:MaE4i8dp0
美味い寿司屋の寿司はほんとにうまい。
なぜ違いがでるんだ?
やっぱネタの違いか?
シャリのこしらえ方に秘訣があるのか?
>>202 でもまぁ、若い頃はそういうモンじゃない?
漏れも若い頃は高野豆腐とか切り干し大根とか大嫌いだったけど、歳をとって美味さが判るようになった。
213 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:47:46 ID:VAfzvIk40
>>199 それが普通の食べ方だと子供の頃から思ってたから
社会人になってから周りの人が箸で食ってるのを見て
驚いた記憶がある
>>209 それは個人差でしょう。
自分はカラシ入れても食えないことは無いけど、入れない方が美味いと思ってる(自分の味覚では)から
普段はタレのみで食ってる。たまにカレーに入れたり。
215 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:48:34 ID:f6N69Jh10
>>207 そりゃオマエにもう来んなと言ってるんだよw
217 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:49:45 ID:qDFUNHRi0
>>213 昔は手で食べてたけど、今ではすっかり箸派です。
だって食後、手を拭くのが面倒なんだもの。
>>202 ミネストローネは野菜から出たグルタミン酸の味だし
クラムチャウダーは貝のコハク酸のうまみが出てるし
洋も和も基本の味は大して変わらんよ
和の吸い物より脂が多めなのが気になると言えば気になるが
219 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:51:20 ID:r0QtRVki0
職場にて…
すし子「あたしお寿司はワサビ抜きがいい」
すし男「え!寿司をサビ抜きだなんて!」
すし子「だって邪魔するだけなんだもん」
すし男「だったら僕の行きつけの店に
連れて行ってあげるよ!」
寿司屋にて…
すし男「大将!この子ワサビが苦手らしくて」
すし吉「あいよ!任せておくんなせぇ」
「これならどうでぇ?お嬢さん!」
すし子「な、何なのこの素敵な調和!
お互いがお互いを補完しあってる!」
「ワサビってこんなにも素敵な食材だったのね!」
ホテルにて…
すし子「目眩く寿司の世界を教えてくれたお礼に
目眩く性の世界を教えてあ・げ・る♡」
すし男「な、何なんだこの素敵な調和!
お互いがお互いを補完しあってる!」
…ってな感じがいいと思う今日この頃。
220 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:51:33 ID:SW0p85Hz0
甥っ子もそうだったが一度たべればハマる奴多いんじゃないかな?
食べたが駄目だった奴はまだしも一度も食べずに言い訳する奴はただの臆病物だろ。
222 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:52:28 ID:BcjF/A9I0
ワサビも食えないおこちゃまは寿司食うな
もったいない
貧乏人は粉山葵だけどなっ
涼やかな風味なんてないぜ
224 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:52:46 ID:IomeFtKj0
まあ納豆にカラシ入れるのと入れ内のどっちも旨く食えるから
寿司もオンザワサビがデフォルトだけどさび抜きもそれはそれで旨く食えるかもな
昔は殺菌も兼ねてたらしいけど今は保管なんか衛生的にも支障ないだろうし
固定観念で考えるのも問題あるだろ
わさび、マスタードの無い世界なんて信じられない
辛子はあってもなくてもない
ブラックコーヒーは泥水
226 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:53:31 ID:MaE4i8dp0
箸で食うっておかしいよ。
寿司はまず眼で味わう
指先で味わう
舌であじわい のどで味わう
最後に胃袋であじわって数日後にトイレで肛門で最後の
辛いつうより、臭いな、ワサビ。
爺になって嗅覚・味覚が劣化しないと食えそうもない。
>>220 ところがねぇ。食べたことがあって嫌いになってるものでも、それが好きだって人に掛かると
「えぇ〜!?ウソだあ!本当は食べたこと無いんでしょ!こんなに美味しいのに〜」って決め付けられるのがオチ。
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:53:41 ID:f6N69Jh10
>>223 粉ワサビにだって一応ある
刺身に唐辛子をかけるわけにはいくまい
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:54:18 ID:qDFUNHRi0
>>228 人の意見なんてどうだって良いじゃない。
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:56:02 ID:Pzs4Wbga0
ワサビで魚本来の味がわからなくなる
↑まさに知ったかぶりw
じゃあサビ抜きでマダイとヒラメの味の違いを教えてくださいよ
>>230 ところが世の中には
「○○の味が分からないような奴はクソガキ」
「○○も食えないような奴とは付き合えない」
などと平気で申す輩がおりましてな・・・。
233 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:56:41 ID:Qw8mm3Ba0
クセのない魚だと実は寿司のわさび抜きって結構いける。
ただ、子供の頃しか食べる機会がないからあまり知られてないだけ
234 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:57:14 ID:qDFUNHRi0
>>232 なんだ、グチグチ文句を言いたいだけの人でしたか。面倒くさい。
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:57:17 ID:MaE4i8dp0
>>231 タイはタイの味。
ヒラメはヒラメの味。
としか言いようが無いのぅ
昭和な団塊世代の食べ方
→しょうゆごってり、素材の味消してがつがつ食う
平成な現代世代の食べ方
→酢だけ少しつけたり、醤油少な目で素材の風味を味わって食う
237 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:06 ID:9wVTVj5C0
勘違いしている奴ばっかりだから一言。
わさびの刺激は辛いとは言わない、あえて言うなら「効いてる」、だ。
ちなみにわさびの風味は甘辛酢塩苦以外の旨味というジャンル。
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:28 ID:pDRFFy9Y0
>>236 甘ったるい味付けの氾濫を見ると、平成生まれはガキ舌ばかりだと思ってる
240 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:42 ID:lEm2dpIO0
「残業はサビ抜きで」
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:46 ID:thQRe/Gm0
>>236 素材の風味を味わうなんて言ってるが何にでもマヨネーズをかけたりするんだろw
242 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:47 ID:MaE4i8dp0
つか。
しょうゆつけずに寿司を食うのはありだとおもう。
これは逆にワサビが付いてるからこそ許される気がする
243 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:55 ID:ju2iy65i0
ワサビの辛味成分は毒の成分だからな
合成ワサビとなっちゃあもはや只の毒だ
本能が避けさしてるんだろう
あの合成ワサビをうまうま食ってる連中は頭がどうかしてるんじゃないかと
40男のオレは思うね
どうせカレーも「カレーの王子様」なんだろ
今の若者は
寿司麻雀の元祖 タモリ氏が
目隠しして寿司を食べるとネタの区別が付かない事がある と
スレから外れるけど ネタね
246 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:02:12 ID:SW0p85Hz0
>>228 君はさっきからだれの話をしてるの?
30目前でわさび食えるなら問題無いでしょ?
俺はわさびを強要してもいないが嫌いなら説明すればいいんじゃない?大人なんだから。
>>238 >>2のお医者さんのコメントぐらい嫁w
ワサビは単なる刺激物だっつーの
普通に旨みと言えば、グルタミン酸とかの
アミノ酸の味のことだ
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:04:54 ID:XIwfxAtb0
1
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:05:48 ID:ZE4nf4UA0
ワサビだってちゃんと意味があるんだぞ。
ワサビで粘膜を刺激すると誤嚥防止になるんだぞ。
粘膜を鍛えるんだ。
おじいちゃんおばあちゃんにはぜひワサビたっぷりの寿司を差し上げてほしいくらいだ
生魚は臭いから、ワサビで鼻潰ししてから食ってるだけ。
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:06:44 ID:Wwzp4knh0
↓童貞だから味覚も子供なんだよwwwwww
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:07:05 ID:Q0uK48pQ0
好物への賛辞はまさにオマージュとなるが
嫌いなものへの悪口はガキの愚痴にしかならない
まあ見苦しいし聞き苦しい
253 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:07:24 ID:29YC05xp0
なんかwaiwaiのような創作臭がする
ビールも酒も飲めないとか
寿司はワサビ抜きでとか
カレーは甘口でとか
焼肉のタレは甘口でとか
おでんにはカラシつけないとか
うどんやソバに一味も七味も入れないとか言う男は
なんか情けない
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:09:32 ID:XKhWi7560
むしろわざびなんか意味不明なものをつけて食べる奴のほうが
味覚がおかしいと思うよ
わさびはもともと味つけのためじゃなく、まだ冷蔵庫とかない時代の
痛みやすいネタの腐敗を遅らせるためのその名残で今もあるだけ
わざびがないと駄目とか言ってるやつはむしろ勘違いで恥ずかしいグルメ気取り
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:10:28 ID:mI+mWH6s0
フランクフルト・ホットドッグもマスタード抜きで頼むのかなw
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:10:37 ID:vUkh6Z2w0
>>255 そんな俗説を信じてるバカはオマエくらいのものだよ
酸味も敬遠する層が重なってるんでは?
259 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:11:39 ID:ZE4nf4UA0
板わさって知ってる?
あれはすきになれん。
かまぼこだけでいいのにっておもう
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:11:40 ID:H/bdd2ap0
>>254 ビールは苦味のキツイIPAが好きで、焼酎も度数高めのやつをストレートで飲むし
寿司はワサビキツめが好きで
カレーは中辛
焼肉のタレは当然辛口
おでんに辛子なんて基本中の基本
うどんやそばには七味屋の七味だけど
俺は結構情けないよ?
261 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:01 ID:sDvuZDJz0
>>255 いや、魚は生臭いからな。薬味としての意味がある。
ただ、魚本来の味を求めるなら当然薬味がないほうが分かるから間違っちゃいない。
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:07 ID:Wwzp4knh0
ウナギの白焼きにわさびつけて食うのとか最高だよな
キリっと冷えた日本酒があればもう・・・
263 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:10 ID:q8FsyEmj0
>>250 チューブに入ったのとか練りワサビしか食べてないとそう感じるかもねw
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:44 ID:xnas5z9Z0
ジャンクフード育ちの味覚って感じだな
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:47 ID:vUkh6Z2w0
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:13:11 ID:9DJEt1MO0
>>256 俺のフランクフルトにおまえのマスタードをかけてくれないか?
甘い、辛い、塩っぱい、苦い、酸っぱい、旨い
これが組み合わさると美味いもんになるのに、
苦い辛いを知らないのは人生の3分の1位損してるな
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:13:55 ID:GBY8rs9T0
職場の30代前半がワサビもカラシも駄目。
若者なのかどうかわからんが。
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:14:01 ID:ZE4nf4UA0
酢の物も最近はずいぶん甘くなってるでそ?
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:14:14 ID:sDvuZDJz0
ただ、よく分からんのは、苦味や刺激物なんかは舌がダメになっていくから
どんどん食えるようになるのであって、それを舌が未発達というのはどうなんだろう。
271 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:14:41 ID:F2ThHn8s0
>>259 山葵の香気は生臭さ消しに特化してる傾向があるから
加工した練り物に合わないかと思いきや
かまぼこにも魚の野趣を残したものとかがあって
そっちに付けて食う分にはアリ
どんなかまぼこでも山葵付けるとかいうのは山葵バカだと思うが
わさびはコーラの炭酸なような存在。
ワサビ抜きだと
免許すら取得してないし、本当に使えない
お前ら、味噌ッカスだ
半丁前の分際でノコノコと書き込むな
ママのオッパイでしゃぶってろ!ぼけが
274 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:15:25 ID:y0jFhtkQ0
「ワサビは大人の味」とか格好付けてるだけで、人間は刺激物を避けるのが本能。
でも周囲から「子供っぽい」と言われるのが恥ずかしいから
あえて自分を偽ってワサビや唐辛子や練カラシやラー油を食べてるだけ。
要は周りの目が気になるだけのヘタレ。
あと、酒とかタバコは味は最悪だけど中毒なので抜け出せない。
人間が本当に好む味は「甘み」だけ。
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:15:49 ID:H/bdd2ap0
半丁前って言葉は初めて聞いたw
大事に大事に育てた結果がいまのゆとり世代なんだろうなぁw
わさびの件で若い世代をバカにしてる団塊の男にかぎって
ほんとは喫煙者で味覚・臭覚麻痺だったり。
アル中に近い酒飲みだったり。
塩分やコレストロール過多で生活習慣病だったり。(爆笑)
プレーンヨーグルトの酸味はここ何年かで急速に消えたな
ホントに乳酸菌で発酵させてるのか、ってぐらいに
まあ、乳酸が効いてる訳じゃないから、健康食品としての
効果には代わりは無いんだろうが
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:16:53 ID:vUkh6Z2w0
>>269 とにかく今は何でもかんでも甘くなってる
ひたすら甘いか照り焼きみたいな甘辛
ビミョーな甘さは旨さにつながるとは思うが今は甘過ぎ
>>274 「毒物を無理して摂取してる俺かっこいい!俺って大人!」って感じか。
そういうとこは酒とたばこに通じるもんあるな
282 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:16:54 ID:xnas5z9Z0
ゆとりは無理に寿司食べなくてもいいのに
大好きなハンバーガーやオムライスでも食べてる方が幸せだろうに
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:17:01 ID:F2ThHn8s0
>>270 そんなことはない
刺激的な味や苦味は「慣れ」で許容範囲が広がるだけなので
受け付けないってんだったら単純に慣れ不足
舌がダメになるわけじゃない
ただ刺激物はエンドルフィンとか出しちゃうので取り過ぎると脳によくない
284 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:17:05 ID:zVQgbBK30
>>274 そんな子供舌肯定論を本気で信じてるの?
唐辛子は体が熱くなってアトピーが悪化するからイヤだな
286 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:17:57 ID:Wwzp4knh0
食べ物の好き嫌いが多い人って変人が多い気がする
287 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:18:28 ID:5EYNPxTr0
288 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:18:45 ID:ZE4nf4UA0
ワサビだけを食うのではなくて味の調和をたのしむのだよ?
ワサビぬきとかって言うやつは仲間はずれ大好きないやなやつだろ??
>>280 煮魚も、実は砂糖なんて無くてもいいし、ほんのちょっと入れるだけでいいと最近気付いた。
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:19:01 ID:sDvuZDJz0
>>283 その慣れが舌がバカになるっていうことだよ。
インド人に日本人なら分かる微妙な辛さの機微が分からなくなるようにね。
辛酸を舐めて大人になるのだよ
294 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:19:31 ID:F2ThHn8s0
>>274 人間の知覚できる味は甘、塩、辛、苦、酸、カルシウムの6種類
塩無いと死ぬし甘さが無いと動けない
この二つを人間は求めるのであって甘さだけではない
295 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:19:45 ID:pxCus5SN0
そもそも魚自体食ってないんじゃね?
今の若い馬鹿主婦は魚嫌い多いし料理も出来ない
せいぜい回転寿司
最近のガキ連れ客メインの回転寿司はワサビが必要な人だけ小袋入りを取って
自分でワサビ塗るような店も多いし
>>283 苦味はともかく痛覚に働きかける辛味は確実に舌の感覚を鈍らせるよ
>>277 団塊の男はもう定年退職の時期なわけだがw
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:20:47 ID:gIh6nWQi0
なるほど唐揚げにレモンかけたら怒るわけだわ・・
>>293 おお…昔の人は上手い言葉を作ったもんだなあ…
>>295 僕ちゃんは大人だから、僕ちゃんと同じ味覚の人じゃないと大人じゃないんだ!
とか言ってる方がよっぽどガキだよ。
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:07 ID:H/bdd2ap0
>>299 それとビールの組み合わせは、歯にやたら悪いって話を見かけた気がする
>>290 正直、そんな気はしてたんだ・・・
あ、何故か今いきなりあんこが食いたくなった。
唐揚げにレモンは実際体に悪いんじゃなかったか
304 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:39 ID:84+lRli30
寿司屋で海戦丼の「シャリ」大盛りを頼んだのに「サビ」大盛りで出てきたときはどうしようかと思った
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:41 ID:zVQgbBK30
>>296 そういやワサビってスシか刺身の時にしか使わんしな
必要ないものはそもそも買わんのかも
そういう家庭がワサビ漬け食うとも思えんし
しかし何か?
その最近の若いもんはわさビーフの味を知らんのか?
306 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:46 ID:ZE4nf4UA0
甘いも酸いも噛み分けてこそ渋い大人になれるのだぞ!
今の若者って昔の小学生みたいなこと当たり前のように言ってる気がしてきた。
ピーマンは苦いから食べたくないお、とか。
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:23:01 ID:F2ThHn8s0
>>291 バカになってるわけじゃない
辛さの許容範囲が広がるだけで味覚そのものは単純な栄養不足や経年で劣化していくもんだ
>>297 鈍らせないよ
感覚自体は鈍らない
脳がそれに対する耐性を獲得し許容範囲が広がるだけ
どんな味でも大量に採れば直後は味覚がマヒするけど感覚が衰えてるわけではなく
脳が感覚を一時的に遮断してるだけだから
マグロの脂のったとことかカンパチとか
コッテリした刺身にはやっぱワサビは必需品だと思うけどな
あれをワサビ無しで食うのは酒飲みでもキツい
>>291 日本料理を食べ続ければ自然と味の違いが分かってくるんじゃね?
単なる経験不足というだけで。
肉の旨みを塩胡椒でシンプルに味わいたいからレモンは邪道派です
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:24:45 ID:H/bdd2ap0
>>311 唐揚げなんて、すでに味付けバッチリじゃんか。
蕎麦に入れるけど寿司にはつけないな
酒飲みの数も減ってるようだし、刺身を食う機会自体も減ってるだろうから
ワサビ自体馴染み無いやつもいるんだろうね。
味覚が成熟しない、じゃなくて食文化が変わりつつあるのかもしれない。
>>309 そもそも脂の多い魚避ければいいんじゃね?
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:27:00 ID:zVQgbBK30
インド人が和食を食ったら「なんか味薄い」と感じるかもしれないが、
しかしインド人は日本人がただ「カレー」として認識する料理のスパイスの配合の微妙な違いを嗅ぎ分けられる
この辺は味覚が鋭い、嗅覚が鋭い、あるいは鈍いだのいう話でなく
訓練の問題なのではないか?
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:27:40 ID:Wwzp4knh0
315 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/02/07(日) 00:26:18 ID:Q+F4Z2l60
>>309 そもそも脂の多い魚避ければいいんじゃね?
これが「さとり世代」かw
318 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:28:07 ID:F2ThHn8s0
>>311 一般的な空揚げは塩胡椒に揚げ油、衣に使った粉の味がするわけで塩胡椒でシンプルなら焼くか炒めるしかないぞ
さらに場所によっては他のスパイスや醤油などが下味として付いてて、全くもってシンプルな味にはならん
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:28:28 ID:ZE4nf4UA0
コーヒーの香り、苦みなんかは大丈夫なんでしょ?
>>315 親がそういう食生活するようになったから
今の子供はアトピーだとかアレルギーだとか気の毒なことになってるんだと思うけどなあ。
香辛料好きな人って皮膚病にはなりづらいかも。
321 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:29:21 ID:29YC05xp0
>>255 知ったかで間違ってチョーかっこ悪いねあんた
「サビ抜きで」という人がワサビ入りを食べてるとこが見たいな
のた打ち回るわけ?
それと、パーティーやおもてなしなどサビ抜き注文できない状況下のすしは
ネタを捲ったり、鉄火巻きほぐして確認すんの?
食文化が変わりつつあるんじゃなくて
食育をちゃんとできる親が減ってるってことだろ
324 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:30:20 ID:F2ThHn8s0
>>319 レモンで切れてるくらいだしさらにコーヒーの酸味もダメなんじゃね?
むしろサビの辛さや唐辛子の辛さを楽しむか
それとも魚の味とか具材の味を楽しむかの違いじゃないか?
漏れみたいに激辛ばっかり喰ってると
正直、ポテトじゃなくても雑巾でも和紙でも何でも食える気がする。
一方、素材の味にこだわって生きてくるとそういう刺激物は
素材の味がわからなくなるから嫌なんだろうな。
自分が劇から好きになったきっかけは単に小学生の頃劇からブームで
見栄張ったのがきっかけで本当に癖になった。
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:31:45 ID:NAiMG9/U0
昔はワサビがあると駄目だったけれど
歳を取ったら魚の生臭さに耐えられなくなって
ワサビ無しではいられなくなった
327 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:32:21 ID:mI+mWH6s0
ワサビは元々保存用で、冷蔵庫などが発達した今は〜〜
↑とかいってるのも、知ったかぶり乙って感じだな。
風のやつら、はじめは物凄いビビリの癖に、
大丈夫だってwと言う励ましで一旦慣れたら、
とたんに経営者目線になりやがるからなw
勝手にすりゃ良いじゃん。
どうせ論理性なんて一生気付かない輩と思えば、
一回殴らせとききゃ良い位にしかおもわんし。
その方が結果稼げるんだよ。理不尽だとおもうだろうけど。
それが、この世の地の知。良貨たいして食ってないのに、
悪貨大量に結局食ってるんだろ?w
消化不良起こして何が悪いの?w自業自得じゃんw
ごっつあんです。
329 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:33:14 ID:9MtGD3WF0
変態新聞の偏見植え付け記事だな
わさびという辛さは、まるで試練のように
大人の厳しさのように誤解してるようだけど
わさび抜き系の人間は、調味料とか
コーヒーにクリームとか入れない傾向がある気がする。
つまりコーヒーそのものの味とか、サラダそのものの味
ステーキそのものの味が好きなんだろうな。
日本人は醤油を何にでもかけるが、あれは
醤油という味を、食べ物であるサインとして学習しているかららしい。
小学一年生の教科書に小人たちが深夜に寿司を食べてわさびの辛さにびっくりする
という話があったなあ・・・25年も前か
ばぶーばぶーと大人のふりした赤ん坊
気持ち悪いほど増殖しているな
バカ親が○○ちゃんはワサビ抜きピーマン抜きですからね!
ままー僕辛いの苦いのダメなの。
甘ーいピンクの乗ったチラシ寿司食べたいのままーってかw
笑わせるな!バカ野朗w
こっちが赤くなる。事を公の場に恥ずかしげもなく書き込むなバカ
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:34:26 ID:F2ThHn8s0
>>325 それ辛いもの食った時に出る脳内麻薬中毒じゃねぇの?
334 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:34:27 ID:CYx9Y+Cw0
>>213 おしぼりだけで手を拭いてもきれいとはいえないからな、
そんな状態で手で食ったらノロウィルスとかにやられんじゃね?
335 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:34:39 ID:Wwzp4knh0
でもステーキにワサビつけて食うのだけは理解できん
どう考えてもカラシのほうが合うと思う
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:35:02 ID:H/bdd2ap0
>>330 ワサビ入れる派だけど、コーヒーや紅茶には何も入れないし、ステーキも良い肉だと
ソースなんて要らないんですが。
ものすごい偏った発想してませんか?
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:35:49 ID:gd00ki220
>>330 コーヒーはブラック
程良く漬かった漬け物には醤油はかけない
でも、寿司、刺身にワサビは必須
338 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:35:56 ID:zVQgbBK30
なんかもう過剰に健康アピールして
それを理由に他人を叩くって言う異常な風潮が全ての原因なんじゃないかと
新時代の差別構造の延長
鼻ツーンが苦手な人って昔から結構いたろ
でも昔はさびぬきとか子供って思われるかもとか考えて恥ずかしくていえなかった
今は気にせず言う人が増えたそれだけ
341 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:36:29 ID:N11fypbc0
>同研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
>しながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
ゲームとインターネットを悪者に出来れば握るネタは何でもいいって感じの記事だな
342 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:36:45 ID:CYx9Y+Cw0
>>335 うまいよ。脂っぽさが薄くなるし。
さっぱりする。
343 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:36:52 ID:mI+mWH6s0
むしろブラックコーヒー派=ワサビ
だと思うがw
344 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:37:37 ID:VqMtiU5P0
じゃあ寿司にわさびをつけるゲーム作ったら良くね?グルーヴ地獄Vみたいな感じの
>>344 今日もまたスシにワサビを塗る仕事が始まるお・・・
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:38:23 ID:84+lRli30
>>341 ゲームとネットのせいにしておけばマスコミもネタに困らんからな
>>296 魚の消費量自体が激減してるんじゃなかったっけ?
ウチの地元は港町で漁師の家が多いんだが
団塊の世代以上は女で魚さばけるのは常識だったみたいだが
30代以下は漁師の家の娘でもできないのが多いみたい
ましてや普通の家庭の娘なんてさばく機会なんてまずないんじゃない?
夢も希望もない
終わったな、この国
斜陽国家、老齢国家の典型だな
次代のアルゼンチン
先進国の反面教師としてしか注目されないゴミ日本
金がありゃニュージーランドにでも移住するのに
愛国心とか鼻糞ほどもねぇよ
参政権とかビール券一枚で在日にのし付けてくれてやんのに
なぁ、お前らも俺と同意見だろ
生まれたときから不況不況で良い思いなんてしてないもんな!
この先日本経済か回復する見込みなんて微塵もねぇぞ
いい加減見限っちまえよ、日本なんぞ
お前らがこの国を大切に思おうとするほどには
この国はお前らのことなんて考えちゃくれねぇ〜ぞ(w
ネットしながら飯食う人ってそんないるか?
新聞読みながら飯食う人ならいくらでもいるけど。
>>341 若者が〜っていうわりにはさ
>苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%
>あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に
40代と20代で確かに差はあるけど、大差ではないんだよ
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:39:06 ID:5qqG5xR/0
>>285 陳麻婆豆腐を食べると翌朝のトイレが辛いのは経験ある
四川の中国人は刺激物に対して粘膜が強いのか
>>330 そうかなあ
わさび抜きの奴は珈琲にミルクも砂糖もたっぷり入れる傾向だと思うが
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:39:30 ID:F2ThHn8s0
>>330 液状でかつそれ程刺激的でない調味料ということで醤油は多用されてるだけだな
味噌でも塩でも基本的には問題ないというか、醤油が流行る前は実際そうだった
>>335 西洋山葵なら美味いぞ
西洋山葵にちょっと塩かけて食ってみろよ
脂っこい肉限定だが
354 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:39:33 ID:gd00ki220
ローストビーフにホースラディッシュを付けるのは定番だと思ったが
ホースラディッシュは結構旨いのになぁ
マスタードも旨い
わさびと和からしはなくてもいいな
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:39:47 ID:CYx9Y+Cw0
わさびは自分で好きな量を乗せられるほうがいいな。
それができるならサビ抜きだよな。
>>274 「甘み」が好まれるのはダイレクトに脳や体の
活動エネルギーになるからある意味本能としては当然だわな。
それ以外に香辛料や調味料を使い、切り方を工夫して
あるいは発酵という微生物による活動を利用して
味を追求した結果が今日の様々な料理や飲料になるわけで
甘みしか肯定できないのは、そういうのを一切合財否定した
稚拙な意見に過ぎないね。
358 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:41:14 ID:sFtLjmnP0
どうせ五、六年したら食うようになるよ
おっさんになっても苦いの食えないとか気持ち悪いだろ
あとお茶漬けもワサビは必須だよな
>>347 >魚の消費量現象
最近のニュースで↑を魚自体の現象で漁獲量が減ったような
紛らわしいことを言ってたな
ワサビは18過ぎるまで食えなかったが、10年経った今ではワサビがないと寿司や刺身が食えないレベルになった。
歳とりゃ味覚変わるんだから「若者の〜」ってのは心配しすぎだろ。
362 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:44:31 ID:F2ThHn8s0
>>359 あればあったでいいけど無ければ無いで問題ない
お茶漬けって飯に茶がかかってれば定義に当てはまる
塩味のきつい味噌漬けを刻んでほうじ茶辺りをかけたお茶漬けに紫蘇の実乗っけたりするとわさびはいらん
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:44:36 ID:Aq2nMuQN0
わさび抜きを寿司とは言わんな。
おにぎりでしょ。
「ニオイをマスクしないでも平気になった」とするなら味覚上の進化と言えるかも知れん
うるかだのこのわただのを平気で啜り込む世代がこれから来るのかも
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:45:23 ID:N11fypbc0
>>350 データの見方そのものにも問題があるのか
完全な偏見じゃないかこれ
と思ったら、これ変態新聞の書いた記事か
何か納得した
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:45:25 ID:H/bdd2ap0
>>363 お前んちのおにぎりはアレか、酢飯で握ってるのか。
367 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:45:57 ID:IpcAQj3z0
アボガドはわさび醤油で食べる
>>339 だからさ、親から香辛料の耐性つーかそういうものを受け取ってないから
香辛料でアトピーなんかになるんだろ。
普通はならんよ。
インド人にはアトピーはいないのでは?
わさびがない寿司なんて
いつまでも辛いとかじゃないしツーーンって一瞬だし
それが寿司食ってるって感じなんだが
おこちゃまにはまだ寿司なんて早い
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:48:34 ID:5sHM0E8s0
親が食わないからってんで納豆を食わずに育ったガキが
大人になってから納豆を食うことができないように
食い物は子供のうちに食い慣れておかないと食えなくなっちまうんだよ
>>368 いないとしたら淘汰されたんだろ
日本人が真似して言い訳じゃない
まあ、医学関係でうかつなことは言わない方がいいぞ
人命が懸かってるし
あなたが万が一医学博士だとしても、専門外ならだまっとけ
そういや納豆もからし抜きで食うのか?
もしかして最近納豆にからし付かなくなったのはそれが理由か?
逆に著しくピーキーな料理ってのも明らかに増えてる気がする。
それこそネットで極端な方向性の店を探したきゃいくらでもあるから
(ネットでただちにマニアには情報が出回るのでかつてよりはるかに成立しやすい)
「普通の」店は平均的な味になりつつあるんじゃなかろうか
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:50:39 ID:9pzXmnYb0
ザ・ソースを常用している俺は勝ち組。
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:51:56 ID:5sHM0E8s0
>>372 納豆の辛子なんかあれば入れる、なければ入れない
その程度のもんだ
安物を〜とか言ってる奴が居るが
ソースに出てくる店はすしざんまいとくら寿司だろ?
どっちの店も使ってるのねりわさびじゃないのか?
おこちゃまだの味覚障害だの元気な人は
回転寿司で寿司を語ってるのか?
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:53:21 ID:nEmhOVsc0
>>371 人命がかかってるの諸説入り乱れていつまでたっても定説が無いのが医学ですよ
まあそう簡単に人体実験なんてできないのが原因なんですけど
379 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:54:33 ID:84+lRli30
昔「アニメや漫画のせいで宮崎勤予備軍の若者が増殖中」
少し前「ゲームや漫画のせいでキレる若者が増殖中」「ネットのせいでニートが増殖中」
「アダルトゲームや漫画のせいで子供を狙った犯罪が増加」
今「恋愛ゲームやネットのせいで恋愛に無気力な男子が増殖中」「ネットやゲームのせいで味覚障害の若者が増加」
次はなんのせいにするんですかね?
>>371 しかし現実問題としてアトピーやアレルギーの子供の数はここ数年異常だぞ。
親の偏食も関係してるだろ。
母乳で赤子は沢山の免疫がつくんだから
それくらい母親の食生活は大切だと思うなあ。
神経質かつ過保護にしてるとどんどん弱い子供が生まれてその子供は苦しむことになる。
そんな気がする。
>>365 このデータが正しいとすれば
40代でもワサビが苦手な人間が相当数いるって考えるべきだよなあ
完全に結論ありきで書かれてるわこの記事
>>376 生ワサビより練りワサビの方が効く
あえて「練り」を使ってる座りすし屋だってある
384 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:56:52 ID:H/bdd2ap0
>>372 そもそも納豆なんて人の食べるもんじゃありませんよ?
385 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:56:58 ID:F2ThHn8s0
>>380 妊娠中のダイエットも問題
妊娠中に胎児にきっちり栄養行かないと子供は様々な病気リスクを背負って生まれる
納豆の臭気はアンモニアだから、無くしたければ
酸性系の薬味で中和できる
野沢菜の乳酸程度で良いそうな
カラシでごまかすのは、刺激臭を別の刺激臭で
飽和させてるだけのような気がする
そもそも東日本ローカルの納豆が何でこんなに
でかい顔してるのか、そっちの方が不思議だが
関東キー局の偏向メッセージの発信は怖いな
離れでございます。
この間先進国の住環境は過剰に清潔で抗体が形成されないとわかった、
と発表していて医者がいたがどうなんだろうね
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:57:53 ID:GKlwsxih0
くっだらねー。
好きなもん食ったらいんじゃね?
390 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:58:20 ID:y0jFhtkQ0
>>303 >唐揚にレモンをかける
あれも絶対に許せない食べ方だな。
鳥肉のジューシーさをレモンの酸味でぶっ壊してしまうからな。
古来からあるケンタキーとか唐揚の老舗では絶対に供さないからな。
要は素材の味を大切にする人はワサビやレモンなどマヤカシ的な調味料は
絶対に使わないんだよね。水蕎麦とかその好例だし。
>372
納豆に辛味が欲しかったら
長ネギ切るわ
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:59:15 ID:nEmhOVsc0
>>388 ありうるだろうね。気密も必要以上に高いしね。
最近の新築住宅なんかだと”ガスストーブは使わないでください”
なんていわれるぐらいだからね。
どう考えても昔の方が限られた食材しか食えなかったろうに
アトピーやアレルギーの原因が親の偏食とかありえないだろ
>>386 さすが、
関西人にかかると今や日本中で食ってる納豆ですら関東ローカルのものにされてしまうんどすなあ
怖い怖い
395 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:00:14 ID:NrwPPH490
寿司はある意味、わさびをうまく食べる方法でもあるな。
396 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:00:17 ID:gXdhk1xD0
>>376 当然だろw
+民だぞw
行きつけは近所の回転寿司。
愛読者は『美味しんぼ』と池波正太郎。
そんな奴ばかりだよw
>>389 肯定派否定派に分かれて激論を交わしつつ、
相手の人格攻撃をするのが目的のスレだから。
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:02:12 ID:nEmhOVsc0
美味しんぼなー。20巻ぐらいまでは読んでいたな。
池波なんとかさんのは読んだ事ないな。なんかつまらなさそう。
>>393 アトピーとかは清潔すぎる潔癖症で抵抗力が弱くなったとも思える節もあるけどね
>>388 寄生虫がいなくなったのが原因で花粉症が増加したそうだけど
過剰に清潔な状態だと、抗体が抗原に出会えずに空きが増えて
暇になった抗体が別な似た物質をみつけたら
アトピーなどの自己免疫疾患が増えそうだね。
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:03:59 ID:1MflEq2F0
つうか回転寿司のワサビは不味くて食えないから抜いてもらう
高めの寿司屋や蕎麦屋のワサビはハンパなく美味い
辛いものが好きでもワサビは嫌いって人もいるだろうし、どうでもいいなこんなの
若者のTBS離れはゲームのやりすぎと未成熟が原因。
TBSが視聴率低迷で61.6%の大幅減益 純損益予想でもTBSは赤字に転落
在京民放キー局5社の2009年4〜12月期連結決算が5日、
出そろった。不況の影響で広告収入の落ち込みが続いており、
売上高は4社が前年同期を下回った。フジテレビは通信販売会社セシールの
買収が寄与して前年同期比1・9%の増収だった。
純利益は、日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京の3社が番組制作費を
削減するなど経費の見直しを進めたことで、増益を確保した。
一方、TBSは4月の番組改編以降、視聴率が落ち込んだことが響き、
61・6%の大幅減益。フジもCDやDVDの販売が不振だったため28・5%の減益だった。
10年3月期連結決算の純損益予想は、TBSが赤字に転落、フジが
減益を予想する一方、テレビ東京とテレビ朝日が黒字転換、日本テレビも増益を見込む。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100205-593003.html
404 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:04:38 ID:Aq2nMuQN0
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:05:27 ID:NrwPPH490
407 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:06:41 ID:4/1j+lS/0
>>400 花粉症はアスファルトやコンクリートで整備されすぎて
花粉が吸着されずに浮遊しすぎてるって話もあるらしいが
もちろん過去に人の手で植林しすぎたのも原因だが
素材の味を大事にしてそのままを味わうのなら酢飯自体駄目じゃね?
410 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:07:48 ID:ZE4nf4UA0
寿司ってしょうゆなしでもおいしいよ。
>>393 食材の中でも添加物だろう、蛋白水分解物とかよく味付けで使われてるけどこれはあまり良くないってのは効いたことある
アレルギーは免疫疾患だから食生活も十分に関係してくる、まあそれだけが原因といえないけどね
あと今にあって過去になかったものってのは異常なまでの高カロリー食品
アメリカも免疫疾患の患者多い、日本人の場合、アメリカ人と腸の長さも違うって言うデータがある農耕民族と狩猟民族の違いなんだそうだ
今の日本人の食生活はどちらかというとアメリカ型でしょ肉類おおくて不必要なカロリーとりすぎてるのかもね
第一の原因は食生活おかしいってのはあるかと
>>390 山葵は生臭みとか消してくれるから、適度に付けたら有りでしょ
レモンは同意する
寿司にはワサビが無いとなぁ。海鮮丼にも欲しい、そうめんにも入れる。
うどんにも合う。関係ないが山梨吉田うどん系の薬味は最高にウマ辛い。
414 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:08:53 ID:IsjCrt8w0
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:09:23 ID:NrwPPH490
まあキハダマグロだったらワサビは必須、しかも粉ワサビ系がよくあうな。
>>409 ちゃんとそれを活かしてるところは、凄く薄い味付けにしてある
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:10:00 ID:ZE4nf4UA0
ステーキにつけるのはワサビつぅかホースラディッシュでしょ?
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:10:47 ID:y0jFhtkQ0
>>404 醤油は必須だよ。
塩分は体が欲しがる物質だからな。
摂取しなければ最悪な場合、塩素欠乏症に陥る。
>>408 そう。
寄生虫が減って仮にAとする抗体が攻撃するべき抗原がなくなり
Aが手ぶらで困ってるところに、増えすぎた上にしつこく空中を漂う花粉が
新たな抗原となってAという抗体の攻撃対象になった、という話だったはず。
420 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:12:34 ID:IsjCrt8w0
>>385 今は妊娠中の体重管理は無茶苦茶厳しいよ。
減りすぎても増えすぎてもNG。
そういえばわさびの中に含まれる成分が脳の神経組織再生に一役買うみたいな記事あったが
あれはどうなったの?
ともかく過剰にとりすぎるのは良くないって事でしょ、昔牛丼に七味一瓶かけてたかたらなあおれw
自分もワサビが食べられないから、最初からワサビ抜きの回転寿司はすごく魅力的。
さび抜きを頼みたくても、イクラ(軍艦もの)やアナゴ、たまごなどは
最初から入ってないかも?と悩む。
だからそれらを食べたいときには、他のものも一緒に注文して
「さび抜き」といっているから…。
そういや一度、薬の副作用で味覚障害になったことがあって、
その時はじめてワサビが食べられた。
嬉しくて「これで回転寿司でも困らない!」と喜んだが、考えてみたら
すしの味もわからないことに気付いた。
424 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:13:44 ID:H/bdd2ap0
唐揚げに辛子醤油も結構美味い
なかなか上手い釣り師がいるな
427 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:14:52 ID:NrwPPH490
寿司に合う調味料は醤油が最良なのか?
固定観念にとらわれてはいないだろうか?
ここをもう少し考えた方がいいかもしれないな。
>418
ナトリウムを忘れないで!
素材の味をそのまま、って、
品質チェックしている業者みたいな食事はなんかやだな、
例え美味くても心が貧しくなりそう。
>>427 面白い発想だ。
意外と白砂糖や黄粉があうかもしれないな!w
>>427 つマヨネーズでトロ
リッチでマイルドね!
>>427 鯵とかは、塩とレモンで食ったりしないか?
434 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:16:38 ID:VqMtiU5P0
435 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:16:51 ID:Z2uzJ75h0
>>398 この前テレビでスペシャルやってた「剣客商売」とか
「鬼平犯科帳」「仕掛人・藤枝梅安」とか聞いた事ない?
池波正太郎はあれの原作者
これらの原作の方はやたら料理の細かい描写が出てくる
まぁ若い子は時代劇とか見ないだろうから
原作の方も興味湧かないかな
味覚なんて性癖みたいなもんだろ。
個人個人で楽しめば良いんだよ。
オナテク自慢も程々にしとけ。
>>429 元飲食店員だったもんで、嫌でも気にしてしまうもんで…
美味しいものは知りすぎない方が良いとおもう次第です
438 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:18:54 ID:ZE4nf4UA0
>>435 池波さんのはいいよなぁ
おれもすき。
とくに鬼平の料理なんとかとか梅庵の料理暦?とかって本があるけどあれおもしろい
439 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:19:40 ID:PtMm+kPq0
こういう小さな問題にこだわるところが団塊の無能を表している
自称大人という団塊の世代であれば、子供達によりよい日本を残すことを考えるべきだろう
間違っても若者に自分たちの失敗を尻ぬぐいさせるような行動は
自分が本当はゆとり以下のバカ世代だと言っているようなものだ
440 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:20:00 ID:7Cpw+To30
あ
441 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:20:17 ID:N11fypbc0
>>379 昔からオタクは悪者にされ続けてきたんだな
一度どこかで統計取ってみてほしいもんだ
いったいオタクはどの程度社会に害をなす存在なのか、
一度でいいから重大犯罪者の趣味の統計を取ってみてほしい
そうじゃなければ単なる偏見にしか過ぎないな
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:20:26 ID:H23H6r9d0
>>390 それわかる。
揚げる段階ですでに下味付いてるから、
改めてかける必要はない。
みんなが食べる料理にかけるなよ。
かけたきゃ、自分の取り皿にかけろと言いたい。
>>436 主婦がレシピ交換とかしてるのはつまりナニがアレなわけだな
おお!ムラムラしてきたぞ俺!
わさび必要派の、いらない派への叩き方がすげーな。
いい年して偏食が酷いやつはどうかと思うが、鼻にツーンと突き抜けるレベルの
刺激物に対して好き嫌いが別れるのは、別に不思議なことじゃない。
生まれつきの粘膜の強さの個人差とかもあるわけだし。
そんな自分は寿司のわさびはいまの1/2くらいの量でいいと思う派。
醤油とワサビだけで、白いご飯何杯もいけそう
446 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:22:04 ID:ZE4nf4UA0
腹が減ったらなんでもうまい。
それと何でも美味いのは最初の二口ぐらいまでな。
あとは惰性で美味いと思ってるだけ。つうか胃袋への重みで味わってるだけやね。
448 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:22:43 ID:1Y4///aS0
辛味や苦味をさけるって
むしろ味に敏感なんじゃね?
449 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:23:51 ID:VqMtiU5P0
みんなが食べやすいようにホッケほぐしておきましたよ。
>>435 江戸の闇で犯罪組織がしのぎを削るという展開が
マンガチックだから、ゆとりでも十分読めるよ
食い物は…昭和の人間にとっては日常で食った
食い物だが、平成の子だと良くわからないかもな
451 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:24:30 ID:NrwPPH490
>>438 池波は、料理と季節を絡ませてると思う
旬の料理を美味そうに表現するんだよな
453 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:25:40 ID:5CFrEsar0
20代前半だけど周りでサビ抜き頼んでいる奴を見た事ない
454 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:26:52 ID:+nO+z3du0
>>444 ワサビは風味付けくらいの量でもいいんじゃね?
今時、どっぷりワサビを塗るような店は見なくなったけどな
456 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:27:31 ID:H23H6r9d0
親子丼で七味を振りかける奴って、実は味覚障害だろ。
あれじゃ、卵と鶏肉本来の味を味わえないし。
457 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:27:42 ID:ZE4nf4UA0
ちっちゃな頃ってミカンすら苦手。リンゴも苦手。
甘いけど酸っぱいから
でも大人になったらミカンの酸味、リンゴの酸味がまたおいしいっておもえる。
そういうことでしょう?
ワサビを嫌うんではなくてワサビと一緒にいろんな思い出をつくってください、ゆとり世代のみなさん。
年を取れば味は思い出とともにあるものなんですから
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:27:55 ID:pAGG28U30
寿司や刺身にワサビつけるのは、
殺菌の意味もあるんだな。
今の食品衛生法の立付上、
生魚の販売形態に少しでも変化をつければ、
消費期限を改訂できるという、恐ろしい現実がある。
つまり、同じ魚が、
魚体→冊切り→切り身→チラシ寿司の具
となる度に、消費期限がどんどん延長されていく。
およそ鮮度の欠片もない生魚がスーパーで
当たり前のように売られてるんだ。
そんな魚を買う側として、せめてもの防衛策はなにかといえば、
サビつけて食うぐらいしかないわけよ。
それでも腹壊すこともあるけどな。
サビ抜きで生魚食ってる奴、
お前の腹の中、虫が湧いてるぞ、きっと。
先人の知恵は謹んで踏襲するものだ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:28:03 ID:y0jFhtkQ0
寿司にワサビ付けて食べる風習は
新鮮な魚を食べることができなかった昔の山里の人が考えた知恵。
肉料理に胡椒を振かけるのと同じ理屈。
なんでもかんでも唐辛子で味付けする某民族と同じ理屈。
460 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:28:12 ID:4L6M2dNH0
でもケチャップは売上落としているんだよね。
461 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:28:30 ID:5/JAH0Lm0
ワサビの無い寿司なんて、クリープを入れないコーヒーみたいなもんだろ。ブラックうまー
>>444 ワサビ無しで寿司や刺身を食うという基地外に忠告してるだけだよ
ワサビが嫌いなら寿司や刺身は食うなと
>>456 七味一つで元の味がわからなくなるような舌は逆に鈍感なんじゃねーの?
464 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:29:13 ID:5PJO+vhi0
サビ付けて味について語ったら10年早いとか言うくせに
こんなことばかりやってるからマスゴミが衰退して赤字になるんだよ
465 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:29:47 ID:TkPgy2z20
タイ人によく間違われる自分にしてみれば
パクチーを食べられない日本人なんて
未成熟・馬鹿舌としか思えないヨw
サビ抜きかどうかなんてマイペンライだヨw
466 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:31:28 ID:DNx8emio0
味覚のガキ化は日本の伝統文化の破壊
大人がわさび抜きくらいいいじゃないか
って言いながら
日本の伝統を破壊する外国人参政権反対
というのは通らない
辛いのはワサビ系でもトウガラシ系でも大丈夫
しかし苦いのはダメ
ほとんどの緑茶は苦くて飲めないし、ビールも苦くてダメだ
468 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:32:07 ID:ZE4nf4UA0
古くなった刺身は漬けにするんだよ。
>>435 昔の極上エンターテイメント小説だから、今のたいていの漫画より
出来が良くてすらすら読めると思う。
ライフスタイルも注目されて関連本がたくさん出ているし、若い世代には
「男の作法」というエッセイが注目を集めているみたいです。
料理は小説の中に登場したものを池波先生監修でお気に入りの料理人が
再現した「剣客商売 包丁ごよみ」という本も出ている。
ニコニコ動画に池波料理を再現してアップしている人も居る。
苦いのダメだと山菜とか楽しめないんじゃないかな
471 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:32:47 ID:DNx8emio0
>>468 新鮮なものをつけるから熟成して美味いのだよ
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:35:06 ID:DJ0PgPUJ0
フランシスコ=xxエル
飯なんて何食っても一緒だろ
結婚するまでチキンラーメンで生きてた親父が言うんだから間違いない
475 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:35:27 ID:jvwmYYNP0
餓鬼舌がまだ言い訳続けてんのか。笑えるw
476 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:35:40 ID:DNx8emio0
>>472 押尾学
いしだ壱成
銀蝿 翔
赤坂晃
・・・
芸能人で
パクチー苦手
って発言した奴が多数ヤク中で逮捕されてる件
>>469 池波正太郎の小説の食う所だけ抜粋したミニ番組ってテレビでもやってたじゃん
フジテレビの「おいしん坊万歳:とか「美味いが一番」みたいなやつ
小説の言葉と料理の映像は良かったな、回数的には鴨料理が多かったような気がするが
パクチーダメだとハーブ類もダメだろ
479 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:37:02 ID:ZE4nf4UA0
>>474 おやじさん。長生きできんぞ。
今食ってるものは10年先に確実に答えだすんだぞ
>>459 山里じゃ魚を生食しません。江戸前で刺身を握るからこそのワサビ。
他の地方になかった料理なのは京、大阪の寿司みればわかるでしょ。
481 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:37:40 ID:TkPgy2z20
482 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:37:41 ID:t4fyNLaF0
また団塊が自分たちの後を追って来ない若者への愚痴かwwwwww
483 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:38:36 ID:sgFtXv6H0
薬味探訪の時の
海原雄山みたいに言えばいいよ
484 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:38:46 ID:DNx8emio0
>>479 ジャンクフード
答え出る前に死ぬのも多いな
みんな一回
スーパーサイズミー
を見れば良いのに
>>476 何か関連があるのか…むむむ…
料理のアクセントに使えば病みつきになるよ。
486 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:39:18 ID:NCaRE3vV0
寿司がワサビ抜きなんてあり得ないけど、ワサビ味のスナック菓子とかは嫌いだ
487 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:39:36 ID:DNx8emio0
>>482 なんでも段階って言いたがる無知なガキかぁ
大阪の人は辛いのとか苦いの苦手な人がけっこういる
489 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:40:14 ID:DNx8emio0
>>485 ヤク中は
パクチー苦手になるんだろうな
>>484 見たこと無いけどあれってカロリー取り杉っておちってきいたけど
量が大杉って
確かに体には良くないだろうが常食とは違うだろうしっておもうんだが
491 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:40:47 ID:NrwPPH490
団塊って味の素かけすぎだろ。
>>476 新奇なものに対して強い拒否反応を示す奴は目先の快楽に耽溺しがち〜、とか?
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:41:12 ID:DNx8emio0
>>486 あれ不味いよなぁ
カラムーチョは美味いのに
わさビーフは薬臭い
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:41:59 ID:DNx8emio0
>>490 2ヶ月腐らないフライドポテトの話まで見ないとな
495 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:41:59 ID:Yk6iL2tL0
貝とかイカとかタイとか淡白なものにわさびは合わないだろう
あまりにわさびが主張しすぎる
爆笑問題の小さいほうはパクチー駄目だったはず。
498 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:42:55 ID:DNx8emio0
>>495 わさびが甘みのあるシャリとネタを繋ぐ作用がある
>>477 それ知らない。何時頃放映されていましたか?
「美味いが一番」も知らない。全国放映でしたか?
ちなみに私の池波歴は浅いです・・・でもはまったら、
本屋の膨大な作品群を詠まずに死ねるかと思います。
包丁ごよみ見ながら季節の料理作ってます。
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:44:00 ID:DNx8emio0
>>496 あれは
ミートソースとハンバーグばかり食べて
しょっちゅう下痢してテレビ局の廊下でウンコを漏らすガキ
501 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:44:16 ID:HQpdOgIR0
肉と胡椒、魚介と山葵
なんでこんなに合うんだろう?奇跡的なマッチングと言っていい
その昔胡椒が金と等価値だったのも頷ける
発見した人は偉い!
なぜわさびを敬遠することが味覚の未熟につながるのか
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:45:22 ID:ZE4nf4UA0
カツオはわさびではなくショウガだもんなぁ
にあなごはタレ
そのへんのちがいですよ。
昔の人がいろいろ試してこれがいいっていうね、そういう知恵だよね
504 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:45:25 ID:DNx8emio0
こんな時間なのに猛烈に寿司が食いたくなった
わさびよりも苦みのが大事って聞いたけどな
507 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:46:03 ID:NCaRE3vV0
まぁ、本当に「辛い」とか「苦い」って理由で敬遠してるなら、
それは個人の好みって事で別に良いんじゃないかな。
ただ、すげぇ辛い物を食べて「こんなの辛くない」とか言ってる奴は
どうかしてるとしか思えない。
それ、辛いのが平気って言うのとは違うだろ
508 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:46:15 ID:DNx8emio0
本当に美味い馬刺しには
ニンニクや生姜では無く
わさびが合う
509 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:47:05 ID:FwZjNcpC0
>>502 うーんそういうのわからないなら
マクドナルドでも食ってればいいよ。
510 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:47:09 ID:5sHM0E8s0
>>502 人様が食えるものが食えないってのが未熟なんだよ
511 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:47:54 ID:PtMm+kPq0
>>487 だって、団塊は人の話を聞かないし、自己中心的だし、いいところ一つもないじゃん
おまけに見栄を張るのは大好きで、どこかいいところがあったか?
火炎瓶投げて、ゲバ棒もって「俺たちは体制に対抗した」といいながら
結局はあっさりと転向して、体制側に入っていった最悪ゆとり世代だろ
もう団塊は老害なんだよ、早く引退して世の中の片隅でおとなしく暮らせ
>>499 2003年3月29日で放送終了・・・・始まりは忘れたw
タイトル「うまいが一番〜池波正太郎の食世界〜」
キャスト:役所広司
>食通として知られる時代小説の大御所、池波正太郎。
>「鬼平犯科帳」「剣客商売」など、池波作品に描かれている
>江戸情緒あふれる食の魅力を俳優、役所広司が朗読します。
>池波作品に描かれている旬の食材、それをプロの料理人が見事な手さばきで調理して見せるのです。
>ビールによく合う粋な一品が、奥深い池波正太郎の食世界へと見る者を誘います。
513 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:47:57 ID:DNx8emio0
>>507 寿司に
わさびは江戸日本の伝統文化
伝統文化をどうでもいいというのは
外国人参政権賛成と言ってるに等しい
>>501 ビールにホップ、程のベストマッチじゃない
ビールの場合はホップ以前のフレーバーがほぼ一掃されたが
肉や魚は他にも食い方が多いだろう
515 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:48:47 ID:ZE4nf4UA0
唐辛子なんて辛いだけやなくてうまみ成分たっぷりやから。
唐辛子好きな人はそのへんもあじわってるんやから
516 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:48:55 ID:DNx8emio0
>>511 団塊を決め付けてるばかりか
そもそも団塊世代でないものを団塊団塊ってw
517 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:49:00 ID:IF5m9S6e0
別にどうでもいいけど、
わさび駄目ならすし食べなければいいだけ
わさびとかからしは元々雑菌の繁殖を防ぐために入れてるとか聞いたけど?
519 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:50:12 ID:DNx8emio0
>>517 それが
わさび駄目なくせに寿司を食ってるから問題になってる
520 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:51:02 ID:ZE4nf4UA0
>>501 刺身はワサビだろうけど 煮魚はショウガだよ
ステーキは胡椒だけど シチュー系統ならニンニクだし
ワサビがダメなら
ケーキをつけて食べればいいのよ!
まあ回転寿司とかスーパーの寿司ならどっちでもいいんじゃね?
俺はうなぎに山椒は否定派だけど
寿司にわさび、おでんにからし、うどんに七味とか全然問題ない
まあ香辛料は生臭さを消したり食欲の促進とか何も味だけで使うわけじゃないし
今の子供は甘いお菓子が多いから他の味覚になれてないんだろうね
523 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:51:32 ID:DNx8emio0
524 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:51:48 ID:PtMm+kPq0
>>513 もう時代は変わってるんだよ
老害の時代は終わったんだ
いつまでも上から目線でうざいことこの上ない
いいかげんにあきらめて引退しろ
お前らがこれからの日本の芽を潰していることに気づけ
>>515 具体的には何て言う名前の成分?
脳内で出てるエンドルフィンは抜きでね。
526 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:52:14 ID:DNx8emio0
>>512 ありがとう。情報探してみるわ。
その頃はTV見てない時期だったから。今もほとんど見ないけど。
528 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:54:05 ID:HPH81xpu0
タバコを吸わない、ビールを飲まない若者が増えてきた影響だよ
味覚が正常に戻ってきてるんだ
鯖の味噌煮にカラシつけて食うとうまい
あと豚汁に胡椒
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:55:42 ID:DNx8emio0
>>528 関係ないね
そもそも
ビールの苦味はタバコのような害があるものじゃないのに
並列にしている時点で墓穴
豚の角煮に八角入れてないのもふえた。
>>512 VHS化されたみたいだけど、いまやレア扱いでプレミアついてるみたいです<美味いが一番
533 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:56:57 ID:COz82cfQ0
ふん。こんな物を寿司だなんてありがたがって食ってるようじゃ最近の若者の舌も怪しいもんだ。
>>528 ビールは脂っこい食べ物を流し込むには重宝する
ウーロン茶でも同じだけどな
寿司屋の渋茶も同じ
535 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:57:14 ID:NgH6jeIj0
味覚障害?
536 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:58:20 ID:ZE4nf4UA0
537 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:58:58 ID:NrwPPH490
538 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:59:45 ID:1Jyu8l4N0
まんこの臭み好きは低年齢化して増加傾向にあるけどな
>>528 タバコは正直味覚にあまり関係無い気がする…
料理人の喫煙率は結構高いよ
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:00:09 ID:DNx8emio0
>>537 グルソーなんて一度も使った事ないが?
グルソーが何かわからないなら自分の無知を恨みな
541 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:00:48 ID:ZE4nf4UA0
味の素?
グルタミン酸はお茶にも含まれてんねんで。
お茶がうまいのはそのせいや
辛いものが食べられるようになるのは味覚が成熟するのではなく
単純に老化に寄って味覚が鈍くなるから
子どもほど甘さや辛さに敏感なのはそのため
といいつつ俺は寿司にワサビ抜きなんて考えられない
>>530 ビールの味を「苦い」としか表現できてないところが、
ダメだと思うんだけど。微妙に違う、さまざまなビールがあるのに。
今バレンタイン商戦でチョコフレーバーのビール売ってるけどあれもダメ?
コンビニのは発泡酒だけど、デパートとか行けばビールのがあるよ。
チョコも苦いからダメか。
からしでもいい たくましくむせて欲しい
546 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:01:31 ID:y0jFhtkQ0
>>529 そこまで行くと味覚異常の域だな。
唐揚にレモンをかけて食べる人と同類。
ちなみに新鮮な肉は刺身が一番だよ。
547 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:01:39 ID:K64NoNWw0
選手は頑張ってるとかそんなのもういいからさ・・
次の試合は青ユニ着ずに相手チーム応援するかブーイングしとけよww
548 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:02:08 ID:NrwPPH490
>>540 あ、やっぱ団塊だったんだ!
おい、みんな!こいつ団塊だぞ!仁丹臭いぞ!
549 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:02:35 ID:TkPgy2z20
>>503 初鰹は辛子だヨ!
粋な江戸っ子だったらね!
初鰹金と辛子で二度涙ってねw
550 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:02:38 ID:DNx8emio0
>>542 違うね
辛味は痛覚だから
経験を繰り返せば弱年でも平気になる
ブータンなんか離乳食に唐辛子入れてる
551 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:03:05 ID:DNx8emio0
>>532 フジはああいうミニ番組とかt良作があるのに見落としすぎだね
ほんと食べ物が美味しそうに思えるような話だった
554 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:03:45 ID:DNx8emio0
>>551 多分アンカーミス。めんどいので訂正なしw
556 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:04:36 ID:DNx8emio0
>>536 どうも。
唐辛子は南で栽培するほど辛くなるらしい。
韓国のは日本のよりマイルドだから、他の微量の味も分かるのかもな。
タイの小粒緑トウガラシとか、それはもう辛み以外何も分からんぞw
辛いもの好き=成熟なら韓国人とか超成熟じゃね?
でもわさびの辛さは苦手なんだっけ
559 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:05:17 ID:ZE4nf4UA0
>>542 ちがうわい!
トシとともにうまかった食い物の記憶とその食い物特有の辛みや苦み、酸味が結びついてゆくからじゃい。
だからなんでもいいわけやない。
その食い物に関連した辛み苦み酸味、、が許され、味わいの仲間入りするんや
560 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:05:53 ID:NrwPPH490
>>554 昭和21年〜昭和23年生まれなんでしょ?今年で64〜66か。
ナンセンス、ナンセンス!言ってりゃいいんだよw
561 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:05:57 ID:yoPL6ZS40
魚の生臭さがすきだから醤油すらつけない時もあるというのに
562 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:06:30 ID:DNx8emio0
563 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:08:42 ID:+zNXhxwL0
>>546 >ちなみに新鮮な肉は刺身が一番だよ。
寄生虫に感染するぞ
565 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:10:48 ID:ZE4nf4UA0
>>561 その意見もわかる。
美食には二系統ある。
臭いもの追求型。
あっさり無味無臭の歯ごたえ追求型。
前者はキビヤックとかシュールな味に行き着くんや。
後者はこんにゃくからはじまってフカヒレ、ところてん。いろいろあるよな
566 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:10:51 ID:NrwPPH490
>>562 あ、ムキになってる、このクソオヤジw
やっぱ団塊なんだ!w
あー、トマトに砂糖かけてくってた味覚障害者の団塊おちょくると面白いw
567 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:11:52 ID:TkPgy2z20
>>557 タイにいると体が
辛酸甘鹹をダイレクトに欲する。
旨くない訳じゃないけど、
唐辛子を味わう余裕はないヨナw
元記事のインタビュー相手が渋谷の24時間営業店と回転寿司。
来る層が層なんじゃないの?
ガムとかお菓子をよく食べる層ともかぶってる。
その一方スパイスの効いたインド〜東南アジア料理は既に定着したし、
ビアバー(ビール専門店)なんかもどんどんオープンしてる。
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:14:47 ID:wkHGKvcZ0
>>512 そういや試験放送時代のアナログハイビジョンでやってた30分版を見てたっけな。
570 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:15:03 ID:ZE4nf4UA0
ワサビぬきって言ったら寿司屋の大将が怒りださないの?
>>560 俺の中じゃ団塊は55〜70歳だな
先輩に誘われ授業サボって学生運動で集まったことがあるって
じっちゃんが会社に居るが、そいつが55歳なんだよ
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:15:59 ID:IMuqSaN80
いいワサビは、ほんとうまいよ。
573 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:17:08 ID:w4FSTzD20
>>566 昔のトマトは今のより数段酸っぱかったからな。
574 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:18:36 ID:DNx8emio0
575 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:19:16 ID:ZE4nf4UA0
昔のトマトはうまかったよな。酸っぱいつうか甘い様なしょっぱいような。
そうや、涙の味がしたわ。
576 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:20:29 ID:DNx8emio0
トマトはイタリアで食べたのが美味かった
あれ以降
日本のトマトは旨みが少ないと感じるようになった
577 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:22:25 ID:DNx8emio0
>>572 修善寺の温泉旅館 桂川で食べた
わさびは新鮮で美味かった
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:24:09 ID:ZE4nf4UA0
口の中をきったときの血の味にも似てたね。
つまりカリウムとかアミノ酸とかむちゃくちゃ濃かったやろうね。
うまかったむかしの赤黒く熟したトマトのはなし
579 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:24:54 ID:0ENxsYQ90
ガキのまま大人になるんだな
セロリ嫌いな層と被りそう
581 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:28:11 ID:WzNlyBPQ0
回転寿し食べた程度で
寿司を食べたとか言われたくないよなぁ…。
あれ、寿司じゃないでしょ?機械で作ったおむすびでしょ?
582 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:28:38 ID:HirhAqTM0 BE:4599042899-2BP(162)
ゆとりが日本をだめにする前兆
料理用やジュース用のトマトなら日本でも完熟させるだろう
ソースに使う缶詰水煮トマトはいい味出てるぞ
584 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:33:20 ID:spHRcqkw0
山葵はぜひとも味わってもらいたいもの。付ける量はごくわずかでよい。
>>583 トマトはそもそも甘い素材じゃないし
日本が率先して必死に品種改良して甘くしたって感じに思える
>>581 俺が知ってるのは人間が目の前で握ってるなあ
カマ焼やアラ汁もあるから、魚捌くのも店内だろ
まあ、ネタの程度は値段から推して知るべしだが
ちなみに後学のため、あなたはどんな名店で
単価いくらぐらいの寿司を食ってるのか、聞いていいか?
587 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:35:13 ID:kUeA2dON0
ざる蕎麦にはワサビ欠かせない。
588 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:36:51 ID:ZE4nf4UA0
ほんとの寿司屋は頑固な親父と会話しながら食うもんだからなぁ
ああいうのは苦手やなぁ。
590 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:39:58 ID:GPSImP3Y0
俺はざるそばを電子レンジで暖めて、温かい麺にしてもらって
食うのが好きなんだけど、これって変かね?
コンビニで買うざるそばも自宅の電子レンジで暖めて食ってる。
冷たいとなんか麺が美味く感じられない。
そのうち「かけうどん、あ!ダシ抜き、返しをお湯割で」なんて時代が来そうだなぁ。
まぁ、味覚に関することなんて、どうでもいいことなんじゃないのかな。
そんなもん個人の好き好きだろ?周囲に迷惑かけてないんならさ。
寿司喰うのに芝麻醤付ける奴がいたって、別に放置しときゃいい。
こういうことを記事にする記者や編集デスクの脳みその方が、余程迷惑だよ。
どうでもいい異質排除を匂わせておいて、母親が受験生にフェラチオしてやるだの
女子高生はファストフード食い過ぎで24時間アクメ状態だ、なんて記事は(身内なら)
スルーって度胸の方がよほど恐いわ。
>>588 関西の人は押し寿司だけ食べてなさい。江戸前握りは野蛮な東京人に任せてちょ。
593 :
581:2010/02/07(日) 02:42:54 ID:WzNlyBPQ0
>586
ん?俺、絡まれてるの?
>単価いくらぐらいの寿司
単価なんて気にして食べたこと無いから知らんよ。
つか、単価出てる寿司屋なんて見たこと無いけど。
わさびは味が強すぎて魚本来の味がごまかされちゃう
素材に自信があるならサビ抜きで食えと言う寿司屋はいないのか
595 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:43:41 ID:ZE4nf4UA0
>>592 たしかに鯖寿司はうまいよぉ
関西は。
江戸前握りも東京で食ったことあるけどうまかったよ。
なんかあっさりしてたね。
うまかった。
>>593 大きく出たねw
お暇が出来たら、お勘定を食った数で割って見て下さい
自分で財布を持ったことがないというなら、もう何も言いませんよ
597 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:47:25 ID:ZE4nf4UA0
気になるよなぁ 寿司の値段w
598 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:49:58 ID:/daLX9Ui0
若者が○○。
若者が××。
握り寿司なんて食べるもんじゃないよ。
生魚は食中毒になるし、水銀だって体に溜まる。
ワサビの刺激で舌も頭も馬鹿になる。おまけに醤油で高血圧。
俺は早死にしたいから、あえて寿司を食ってる。
将来ある若者は寿司屋なんぞに入っちゃ駄目。
俺がみんなの分食べてやるから。
大将、マグロ。
シャリ、ワサビ抜きで。
新鮮な寿司は美味しいと思うよ、ワサビ有っても無くても
醤油付けずに食べたって美味しいよ
味覚の成熟って誰の何を基準に言ってることか判らないよ
>510
とりあえずイナゴとざざむしとくさや食おうぜ
>>601 新鮮さは別に関係ないんだよ
それに鮮度と言っても釣れたばかりの状態の方が臭いに癖があったり
>>602 糞出ししてまともに味を付ければ、イナゴの佃煮は
小エビの佃煮と大して変わらない
ざさむしはもっと慎重に前処理が必要なようだが
食ったことはない
くさやの味は上物だが、その悪臭は
食い物の領域を軽く突破してるよ
職場でこれを焼きやがった関東人の暴挙を
俺は一生忘れないだろう
この悪臭を無視できるのに、シメた直後の
生魚が臭いって、どんな勝手な嗅覚をしとるんだ、
東京人は
人の食うもんに対していちいち成熟とか言っちゃう大人の人って
子供の方が苦味を感じやすいんだよな
つまりそれだけ味覚が健在と言う事
年を取れば味を感じる味覚が死んで旨いと感じる食べ物が変わる
記者って勉強熱心じゃないと勤まらないと思うんだが
最近は馬鹿でもなれるんだな
サビ抜き回転寿司()
608 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:46:33 ID:y5VAiPs60
>苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%。逆に、
>あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に。女性もほぼ同様の傾向だった。
そもそもこんな僅少差をいちいち取り上げるほうが馬鹿なんじゃないのか。
ゆとりだの団塊だの言う前に少し勉強しろ。
609 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:51:31 ID:ev0qQdMO0
サビ抜きの寿司なんて食べたことない。
ガキの頃から普通にワサビ付けて食べてた記憶がある。
別に寿司に付いてるワサビの量なんてたかがしれてるじゃん。
こんな量のワサビでも嫌なんか?
どんだけガキの味覚してんだよ、ゆとりは。
食わず嫌いなのかね?よくわからんが
味覚障害もあるだろ
朝飯や晩飯を、菓子パンやスナック菓子で済ませるヤツもいれば、うどんとかに生クリームかけて食ってた女もいたな
しかしこの「東京都練馬区のアルバイト男性(22)」は、極端過ぎるw
塩分控えめなのはいいがw
素材がどーのこーのって、よっぽどいい家庭で育ったおぼっちゃんなのか、食に関して独学で学んでいるのか…
意外と大したことない食生活送ってたりしてw
>>610 親が馬鹿だからそうなるのさ〜〜ヤレヤレ
22歳でアルバイトとか底辺臭いしw
612 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:00:55 ID:v8O5ElFH0
>>608 特に後者の数字はどう考えても有意差ないな。
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:04:43 ID:LxTTDMeb0
そんなにさび抜き好きが増えているなら
回転寿司は皿の色や模様でさび入りとさび抜きを区別すればいいんじゃ
全部さび抜きの場合、自分でつけるってのも面倒だぞ。
いつまで続くんだよこのクソスレ
615 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:06:02 ID:f4SU5uCB0
素材そのものの味をどうたら言ってるやつに、
新鮮なはらわたうまいから食ってみろと言うと必ず
こんなもの食えないっていうから笑える
わさびがアクセントになるくらいならいいけど、
たまに「わさびの味しかわかんない」というくらい強烈なときがある。
あれは何だ?ネタ食わせたくないのか?
618 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:12:20 ID:LxTTDMeb0
わさびの量も3段階くらいにすればいいかもね
少なめ、中くらい、多めって感じで
619 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:22:54 ID:P7rj/xNO0
お寿司サビ抜きの人ってうなぎ蒲焼きにも山椒入れないのでしょうか?
別にサビ抜き好むヤツがいてもいいだろ。
つか、それ以前に美味いワサビ出せよ。どこ行っても代わり映えないチューブ入みたいなペーストばっかだし・・・
サビ抜きとか言っちゃう男はカッコ悪いなぁ
なんていうかお子様だよね
味を知らない子供って感じ
オーストラリアで持ち帰り専門の寿司屋に買いに行った時、
「ワサビだけ」を買って行ったオージーがいたw
ワサビ好きで、そのまま食べるらしいww
そもそもまともな山葵使ってる良心的な寿司屋を回転寿司が駆逐したんだろうに
624 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:30:42 ID:P7rj/xNO0
チューブ入りの本生わさびで充分美味しい。
何が不満なのだろうか。
625 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:30:53 ID:y0jFhtkQ0
そんなにワサビが好きなら
シャリの代わりにワサビを使ったワサビ寿司でも食ってろよ。
626 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:33:51 ID:P7rj/xNO0
サバ寿司はもちろん、ますのすしにだってわさび醤油たっぷり浸して食べる。
627 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:36:00 ID:5yZXFoTI0
味覚が成熟って・・・・
これは逆に味覚が衰えてるからわさびがないと寿司を味わえなくなる
というのが正しい。
もういいよ
生姜も大蒜も抜きにしとけよw
唐辛子の刺激だけは否定しないお子様舌
629 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:39:13 ID:KBe8bspo0
630 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:40:15 ID:P7rj/xNO0
カツオのタタキも薬味抜きで食べるのでしょうか?
実につまらない食生活ですね。
631 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:42:25 ID:y0jFhtkQ0
カツオの叩きにワサビ付けるの?
珍しいね。
まさか刺身もワサビなしで醤油だけとかアホな事言わないよな?
好きなように食えばええがな
自分の美味いように食えばいい
それが食事だろう
もちろん他人に不快感を与えない範囲で
ゆとりは大根おろしもレモン・スダチも危険だ!ネギも危険じゃね?(笑)
一部の好き嫌いが多い子供が青年の主張をやってるようなスレだわ
まあ、正直他人の食べ方なんてどうだっていいことだけどなw
味覚が成熟とかそういうことじゃなく、好みの問題だろうに。
食文化なんてものは、そういうもんじゃね?
今の若者は団塊と異なる味覚を持ち始めているかも知れないよ
足の長さだって江戸時代から比べ長くなってるし
637 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:47:24 ID:P7rj/xNO0
ワサビつけないということは生醤油かけてお寿司食べるという構図ですからね。
生姜とかからしの辛さはおkだが、ワサビとからし(フランクフルトとかにつける
マスタードくらいならおk)は苦手だなあ。
別にサビ入りの寿司も食えるけど、ワサビにどうも意識が集中して
寿司の味わいがおろそかになる。
それに本当に良いところで食べるならまだしも、回転寿司とかで食うなら
サビの量なんてネタとの釣り合い関係無しだから味がアレだし
回ってるのより、サビ抜き頼めば新鮮なの来るしなw
>>636 なってないw
ゆとりって胴長短傾向なんだってよ
一時期、日本人が体が大きくなって来たってのは「氷河期世代」らしいw
社会では売れ残りが沢山いるのになwまじでデクノボウ扱い
640 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:52:05 ID:P7rj/xNO0
自由を与えさえすれば創造性が向上すると考えるのは誤り。
ただの非常識なので、教育が必要。味覚の幅は確実に狭くなっている。
抗菌、抗寄生虫、抗カビ的な意味でもわさび付けた方がいいのにな
相手は生だぜ
642 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:54:01 ID:y0jFhtkQ0
>>632 新鮮な魚肉は醤油だけで堪能するのが食通。
ワサビの刺激臭で鼻と舌を誤魔化すのは味音痴。
643 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:55:33 ID:P7rj/xNO0
定番の組み合わせを知った上で常道を外すのならいいけれど、
ただの無知・無教養にすぎないのだから正しく教導すべき。
>>642 だからさ〜お前の理屈なら素材だけ食えば良いんだよ
醤油すら無くても食えば?イギリス人みたいな味覚オンチだな
年取ると味覚がおちるから刺激を加えるのはまあふつう
キムチ鍋はうまいのになあ、もしかして味覚もネトウヨなのかw
べつにサビ抜きくらいいいだろ・・・
俺は普通にサビ入り食うけど
年を取ると味覚が落ちるのは事実っぽいな
久々に実家に帰ったらなんでもかんでもわんさか胡椒がかけられていて閉口した
>>645 俺も書いたけど唐辛子は叩かれないのな
素材がウンヌン分かったこと言ってる割にwカレーも叩かないw
素材・素材言ってるなら香辛料やソースを一切使うなってなw
焼き鳥では素材の良さが分かるからタレより塩派\(^o^)/なんてのも多いし
>>647 味覚が鍛えてられない奴よりはマシだと思うよ
それに味覚は健康なら衰えたりしないだろ
若けりゃ味覚が万全ってワケでもない
今の若い主婦とかって腐ってるものの判別すら出来ない奴が多いらしい
年寄りの方がまだ食えるとか判別が正確だったり
まぁ、ワサビ味がわからない人はワビサビもわからないのですよ・・・
なんちってw(爆笑)(失笑)(大劇走)
韓国人の舌は超成熟してるの?
ワサビはきれいな水の流れる所でしか育たないんだよね
チューブに入ってるヤツでなく、生のワサビ根をその都度すりおろしてから
寿司で食べると美味しいと思う
わさびはマグロとかの刺身系の寿司よりも玉子やイクラに合う
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:18:53 ID:iQiBQH9o0
魚に寄生虫がいてもワサビ付けてりゃ大丈夫なのにな。
ワサビ嫌いとかって、その辺親から聞いてないんじゃね?
最近寒すぎて生の魚を受けつけない。
早く春になってもらいたい。
>>657 抗菌ほか衛生面でわさびつける意味がゆとりは理解できないんだよ。
調味料と薬味の違いがわからないなんてゆとりはおそろしいな。
>>659が云うように抗菌は期待できるが
殺虫は出来んぞww
>>659 あといろいろな風味を楽しむ意味合いで、こういった薬味の価値は大きいよな
刺身に付いてる菊。あれも薬味だったんだな。
花びらを少々刺身に乗せる。あの苦みは結構好きだ。
しかし、なぜ? これ邪魔じゃね?
と言いたくなるような料理と薬味の組み合わせもあるよね。
具体例はちょっと出てこないけど、本当えっ? って言いたくなるようなヤツw
662 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:38:49 ID:a1Vjfzld0
苦い系は苦手だけどサビ抜きはありえん。
>>661 菊も薬味なんですね。そこまでは知らなかったから勉強になりました。
7歳の娘もワサビはまだ嫌いだが薬味としての役割は
教えてるからいずれワサビの大切さを理解してくれると思ってる。
自分の娘がゆとりにならないように気をつけます。
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:43:23 ID:fJ0e0CbC0
この記者は加齢で味覚鈍るの知らないのかw
むしろ大人が味音痴になるから苦いのが平気になる
665 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:49:11 ID:qb2KKlZ20
ゆとり味覚かw
辛味苦味はどうでもいい
単にマズイ
加齢で味覚が鈍るのも昔の方が遥かに海鮮食品は処理のレベルの差で不味いのも理解してません
ちなみに塩がJTが長い間独占していて吟味できなかったことも知りません、毎日だから
668 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:56:48 ID:FTp83NzX0
ワサビ以前に寿司自体がアレだろう
ありもしないグルメ的味覚の為に高い金出して刺身乗せご飯(ほんの少量)に感激する。
まるで馬鹿の所業である。身の程も知らずブランドを買い漁り着飾るブスを見た時のような心境だ。
>>668 そのレスは…全国全世界の寿司屋を敵に回したね
穴子と玉子に山葵を入れないのは納得いかねえ
そうだろ?>>ALL
671 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/02/07(日) 06:16:55 ID:dtfliGlF0
∧∧
( =゚-゚)<冷凍・冷蔵技術が進んだ つーのもあんのかな?
672 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:18:32 ID:XxF6qwMnO
不利になる事実が露見すると
なんでも在日だ、やれ朝鮮だ中国だなどと他のせいにするが
日本の惨状から現実逃避、責任転嫁したいのかもしれないが
もはや日本は落ちぶれる所まで落ちぶれている
嫌な事、汚い事から目を逸らし、
自分の手を汚さずに
自分さえ良ければそれでいい、
弱者、底辺者の叫びを
無きものとして片付ける風潮だが
やがてその反動、皺寄せが来るのも時間の問題(笑)
不様ww
一頃は若者の香辛料の味覚障害とか叩いてたのに
ころっと忘れてこんな糞記事垂れ流す変態マスゴミ
それに同調して「これだからゆとりはw」なんていう馬鹿もこのスレに散見される
悲しいことだね
674 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:24:43 ID:y0jFhtkQ0
ワサビ食えるぐらいで「オレって大人だぜ」とか思ってる奴こそヘタレ。
寿司食った直後に涙目になりながらお茶で流し込むなよなw
675 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:26:20 ID:R49VQlPd0
確かに昔に比べるとサビの量が減ってる気がするが、
単に冷凍技術が上がってヤバそうなネタに
アホみたいにサビつけない寿司屋が増えただけだったりして
蕎麦はツユに全部漬けずに食うのが粋とか言ってるのに
サビの味しかしないような江戸前寿司ってのもどうかと思ってたから
まあいいんじゃないの。
676 :
ジャックバウアー:2010/02/07(日) 06:27:24 ID:u6x7NOow0
サビ抜きの人はガリ食べないと当たったとき大変
ワサビぐらいで勝ち誇るなよいい大人がよう
しょうもな
678 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:00:57 ID:m5AjYPQI0
俺かシャリの代わりにわさびを握ってもらうくらいにワサビ好きだぜ(・ω・ )
679 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:03:01 ID:H/bdd2ap0
>>675 そばを汁に全部付けないのは、ダシがやたら濃くて
そんな事したら辛くて食えたもんじゃないから。
>>679 いや、蕎麦の味を楽しむためだろ
ま、ゆとりなんざラーメンだろうが蕎麦だろうがそういう味なんかは関係ないんだろうがな
わさびが食えるから勝ち誇っているとかじゃなくて、大人になって
なんとなく食べているうちに美味しさが分かるようになってくるような
物を、今の日本人が受け付けなくなってきているってのが問題じゃねーの?
タバコはまぁ置いておくとしても、ビールとかふきのとうとかさんまのわたとか、
大人になると美味しさが分かるよといわれてきたような文化が継承されない
みたいな
682 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:19:04 ID:FTp83NzX0
通ぶりたがるのが人間
大人とか子供とか関係無しに。俺は知ってるんだ、という虚栄心で満たされたいのさ。
んで知らない、理解しない人間を叩くことで己の正当性を保とうとする。
これだから若者は〜、というのはその典型例。
難しい味覚は通ぶるとかオッサンとか言うやつってさw
お前の親が味オンチの馬鹿って言ってるような気がするよ
我ままで好き嫌いを通して成人しちゃったんだな?
ガキのまんまで成人してるほうが恥だと思うわw
684 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:31:17 ID:FTp83NzX0
>>683 と、このように。
醜さが半端ではない。
>>680 江戸時代のそばつゆは生醤油に近かったから(てゆーより生醤油?)
そもそもそばつゆ吸わせるほどつける必要が無かった
今でも藪系の蕎麦屋行くと味がこいけど、普通のめんつゆで食べると
それほど辛くは無いからとっぷとつけても大丈夫とか、更科とひきぐるみ
田舎そばとの相性とかなんじゃね? 蕎麦つゆは
>>684 じゃあワサビっていうものは食材から外して結構ってことじゃね?
馬鹿親に育った腐れゆとりは馴染みも無いんだろうし
勝手に食文化作ればいい話だな
苦味は危険信号。
本能的に生まれた時から危険を知ってるのに
それを無理して喰うから癌とかになるんだよw
たかがワサビでいちいち対立の構図を作るなよ
どーせモズクや焼き魚も食えないんだろ
ハンバーグやカレーやポテトフライしか食えないんだろ
わかってんだよ
味覚じゃなく単なるガキくさい好き嫌い
690 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:43:57 ID:SHQUlOtc0
691 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:46:47 ID:H/bdd2ap0
>>680 自分の知識が全てって、ゆとりも良いところだな
団塊叩いてるバカが居るけど
お前らみたいな大人の赤ちゃんみたいのはどうせ自然淘汰されるんだよ
草木一本生やさず、米粒1個残さず徹底的に食いつぶしてやるって
思ってるわこっちゃ。一生働いても返せないくらい借金背負わせてやるのが
ユトリにはちょうどいいよ。ママーママー!て世の中甘く見てんじゃねえ
>>690 そんな誘導は意味が無いんだけどね
何か勝手にゆとりだけの世界(青年の主張)をつくりたいようだけど
お前らなんかに共感もしないし嫌悪すら覚えてるゆとりが居るんだよ?
くだらねぇ旗振りして得意になってるなよ?お前みたいなやつが振り返ったら
誰も後ろについていかなタイプだな?勝手にやれよカス
>>689 お寿司がワサビ抜きじゃ味が淡白過ぎてヤダヤダ〜(泣)
まぁ言ってる事は子供となんら変わらんな。
あ、俺は有り無しどっちでも喰うからw
まぁ何だ
何でも美味しくいただける貧乏舌の俺が一番幸せと言うことだ
マヨネーズだけは駄目だが
>>695 美味いところならワサビ無しでも美味いよ
後は好みだな、ワサビだって一風の涼とかんじるのが自由で良いと思うが
自分が苦手だからガタガタぬかす馬鹿が嫌いなだけだな
好きに食えばいいとも思う
697 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:52:00 ID:SHQUlOtc0
693 名無しさん@十周年 sage 2010/02/07(日) 07:48:03 ID:GiN/+mB/0
>>690 そんな誘導は意味が無いんだけどね
何か勝手にゆとりだけの世界(青年の主張)をつくりたいようだけど
お前らなんかに共感もしないし嫌悪すら覚えてるゆとりが居るんだよ?
くだらねぇ旗振りして得意になってるなよ?お前みたいなやつが振り返ったら
誰も後ろについていかなタイプだな?勝手にやれよカス
キチガイ団塊世代wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:52:25 ID:1y/lHEDk0
それより支那・チョンの作るザパニーズ料理で、日本食離れが心配だ。。
世界に重武装した寿司ポリスをw
699 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:52:29 ID:f4SU5uCB0
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:52:44 ID:/JTEvsjd0
>>692 自然淘汰されるならそれこそ放っておけば良いんじゃねw
>>697 だからさ〜〜安っぽい変色蚊のガキが嫌われてるんじゃねえの?
まともな家に育ってれば色良くもあったし
馬鹿みたいに好き嫌いなんてなかったもんね〜僕ちゃん?
>>696 一風の涼?
また変なのが湧いてるwww
>>702 馬鹿だな?アクセントオのことだろ
お前、そんな事を言ったらソムリエにもなれないよ?
表現の言葉も引用したりして表現するんだが
偏食ってアレルギーになりそうな食物を本能的に避けてるだけじゃねって気もするぜ
朝っぱらからハイテンションな奴がいるなw
今度は、わさびがアクセントだってよ!
どんだけ味覚ずれてんだよwww
707 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:57:41 ID:SHQUlOtc0
>>701 おまえよっぽどのバカなんだなwww
マスゴミのいい加減な「若者の〜離れ」の乱用の問題を出してんのに
それが分からないんだからなwww
新聞社もお前みたいな団塊で埋まってるのかなぁ〜?wwww
>>704 さきにも言ったが神経質な馬鹿親のガラクタみたいな子供を
チヤホヤさせすぎじゃね?wwww
709 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:59:26 ID:f4SU5uCB0
繊細な俺カコイイって思ってる若者もいそうだけど、
そんなのいつの時代もいたでしょ
>>707 え?お前の若者って偏ってるんじゃね?って言ってるんだけどwww
ばかじゃねぇの?ゆとりだってバイクも車も酒もタバコも何でもしますが?
そういうのが6割以上でお前らみたいな惨めな馬鹿は3割弱の存在
それが2chあたりで必死になってるんだろ?ニュースに釣られてんじゃねえよ?引きこもりの豚がw
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:00:57 ID:SHQUlOtc0
693 名無しさん@十周年 sage 2010/02/07(日) 07:48:03 ID:GiN/+mB/0
>>690 そんな誘導は意味が無いんだけどね
何か勝手にゆとりだけの世界(青年の主張)をつくりたいようだけど
お前らなんかに共感もしないし嫌悪すら覚えてるゆとりが居るんだよ?
くだらねぇ旗振りして得意になってるなよ?お前みたいなやつが振り返ったら
誰も後ろについていかなタイプだな?勝手にやれよカス
シゴトしてるのかぁ?団塊のおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:01:12 ID:R49VQlPd0
713 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:01:12 ID:1y/lHEDk0
>>704 偏食家の子供は偏食ってだけかと?カレーは作るけどシチューは無いって家知っているw
親が美味しそうに食べていれば、何れ気付くよ・・・秋刀魚の腸や塩辛でもね。。
714 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:01:15 ID:RIl9oYZm0
ワサビをつけない生魚は怖くて食べられないなぁ
なんだ…一晩中張り付いてたのかw
ところで団塊は老後の世話は誰にしてもらうんだろうな?
まさかガラクタにお世話になるつもりじゃないよなw
>>711 馬鹿じゃね?息子と嫁が仮面ライダー見ていて暇だから
ここに書いてるんだけど?暇つぶしに
一晩中いたくせにw
718 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:04:27 ID:H/bdd2ap0
嫁と子供がいる歳で、このレベルはあり得ない。
せいぜい中学生並のメンタリティ。
何年前か忘れたが
唐辛子をアホ見たくかけてる女子ってのが流行ってたよな
ありゃなんだったんだよw
てか若者ってのはホント流行に流されんだな
720 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:05:10 ID:6YLQmao+0
香辛料どばどばの口から火が出そうなほど辛いインドネシアカレーは好きだが
わさびのあの感じは苦手、ってやつもいるから侮れない
あのツーンと来るのが嫌なんだそうだ
>>717 なにか悪い?俺は睡眠時間って自由に取れるし
好きな時間は好きなようにしてるけど?
で?お前らは?人の揚げ足でも取ってるつもりで居るのか
>>718 お前が知ってる人がそうなんだろうんさ
あまり寝なくても平気な奴なんて居るからな
大人で睡眠時間が4時間以上は馬鹿だと思うわ
723 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:07:30 ID:2X0qzNNs0
実際は年々舌が鈍感になるかららしい
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:07:49 ID:f4SU5uCB0
ホットドッグにからしドバドバやってる若者よく見かけるけど、
>>1にソースどこ?って言いたい
725 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:08:55 ID:H/bdd2ap0
すっかり頭に血が昇って、日本語も通じてないご様子。
726 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:09:06 ID:SHQUlOtc0
>>721 いい年して2ちゃんかよ
奥さんは?
子供は?
親は?
誰もお前を止めようとはしないの?
収入は?
仕事は?
奥さんが働いてるの?
親が働いてるの?
お前に稼ぎは無いのか?
自由な時間?
奥さんに子供押し付けてるのか?
おまえ自身が子供って事が分からないのか?
素材本来の味とか言ってる口で化学調味料漬けのラーメンを「うまいうまい」って食ってんだろ。
コーヒーやビールも最初は苦いが飲み続けると旨味を感じるようになる。
>>721 別にお前に言ってねーから、そんなシャカリキになるなよ
>>725 ドゆとりの好き嫌い話は笑えるんでなwwwwwww
親が悪いんだよwww「食育」wwww馬鹿しかいねぇんじゃね?
>>728 じゃあレスすんなよ?勝手な話だな?
おめぇがレスするなよヴァか
731 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:11:59 ID:SHQUlOtc0
ID:GiN/+mB/0 が崩壊しました
732 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:12:03 ID:SicRP/2C0
近所の結構いい寿司屋が巻き寿しにワサビを入れる。
これが苦手で巻き寿しはサビ抜きにしてもらてる俺の舌も未成熟?
733 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:12:22 ID:OF+CLZRU0
ワサビは病みつきになるよ
鼻にツーンと来る感じを楽しめるようになったら
寿司や刺身をもっと楽しめるようになったら
寿司や刺身をもっと楽しめる
734 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:12:37 ID:1y/lHEDk0
>>723 味覚以上に嗅覚だろうなぁ。。当然経験でカバーするが、物理デバイスの劣化はしているね
だからこそ、器に凝ってみたり、もっと外のものへの拘りもありかな?
でも普通の人なら年相応の普通の味覚だからね、数少ない味覚士や嗅覚士って人とは
一線あるだろうね。。
コーヒーをブラックで飲み始めたら大人(キリッ
それくらいどうでもいい話だな
736 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:13:32 ID:R49VQlPd0
>>724 そこの赤いキャップのボトルになりまーす。
>>726 無駄な空行で事故アピールか・・・
そんなもので目立とうって意識が古いなジジイ
>>727 そういえば煙草も不味いのは最初だけだったし、
日本酒もそうだったな。
まぁどれも美味いなんて思った事ないがね。
コーヒーとかタバコみたいな嗜好品に味とか冗談だろ?
739 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:14:38 ID:H/bdd2ap0
>>732 >もらてる
呂律が回っていないようなので、貴方の舌は未成熟だ、と認定させていただきますw
>>731 お前が相手にされないだけじゃね?
馬鹿が背伸びしても相手にされないのに
741 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:17:34 ID:SHQUlOtc0
>>734 昔テレビでやっとった実験で、
鼻を塞いだ状態でカラシかワサビかを当てる実験があったんだけど
正解率がばらばらだったっけなぁ
参加した人はどれがどれだか分からなかったそうな・・・
嗅覚って大事なんだね・・・
742 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:18:02 ID:HirhAqTM0 BE:1135566645-2BP(162)
少子化になり金持ちが子供をペット感覚で育てるようになった弊害といえる。
ゆとり、、
温室育ちで毎日何不自由なく贅沢なものを食べているゆとりに多い特徴として露見された。
743 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:18:15 ID:poP2lPLI0
コンビニとウオッシュレットが人間の成長をストップさせてる!
>>734 ただ、どんな人間も結局味蕾は必ず劣化するわけで、いつまでも
子供のときの舌の好き嫌いに捕らわれて同じ味の物を延々と食べる
のではなく、舌の劣化を福音と思ってその結果食べられるようになった
食材の魅力を堪能した方がいいんじゃねってことじゃね?
別に辛いもの・苦いものを避けていても舌が劣化しないわけじゃないんだから
>>730 ねぇ?
>>717はお前宛に安価してないよね?
なんでそんなすぐ火病起こすの?
2歳児ですか?
なんなの?
なにかあったの?
病気?
死ぬの?
これはキムチ食えっていうメッセージですか?
変態新聞さんw
747 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:20:41 ID:f4SU5uCB0
わさびやからし苦手な人って昔からけっこうな数いるよな
748 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:21:46 ID:1y/lHEDk0
>>741 ジュースはもっと意味不明wになっていたような・・・香料屋がぼった栗出来るのも
理由があるって感じに。。
鼻を塞がれると全部甘い汁に化けるそうだしw
>>742 馬鹿ゆとりの親が問題だろうな
ゆとりでも一括にしたいやつは必ず俺たち!と言う(いつからお前が世代の代表みたいな口でひとくくりにするのかね)
そういう馬鹿ゆとりが親世代にも反発(おめぇの親に対する反抗期だろ)
ネットで目を覚ましてやってる部分はあるよな
750 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:22:26 ID:OF+CLZRU0
酒のつまみで刺身食う時は、ワサビたっぷりつける
そうすると、醤油だけの時より一口が小さくなる。刺激があるからだな。
寿司とか刺身で飯食う時は少なめに。いろいろやるといいんだよ
751 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:22:59 ID:cA3CA14/0
すまんが辛み、苦みと舌の成熟に何の関係があるんだ?
>>745 能無しって意味も無く絡んでくるのな?
お前さ、相手してくれる人間を見るだけで粘着してくるんだろ?
だから女に相手にされないんだよ?ワカッタ?
>>750 刺身のワサビなんて自分の好みでとるだけだろ
それこそ個人の自由で良い話
>>744 どうなんだろうな?味覚が衰えていくのか、
大人ぶって刺激物を食べるが故に衰えさせてしまってるのか…
とか考えたらたかがワサビ1つでも、
世の中が少し面白く感じない?w
>>748 食品の香料の原液みたいなの輸送するバイトしたことあんだけど。
あれは辛かったなあ。
漏れてくるニオイだけで頭がクラクラしてくるんだわ。
756 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:26:19 ID:1y/lHEDk0
>>727 田舎は新潟でコシヒカリは本物w混ぜ物無し100%、どんどん送ってくれる、ありがたいね。
ただ米の味はよくわからんwまずいものは気が付くけど。。
>>754 いや、舌って才能もあるけど普通の味覚って刺激しないと味オンチになるだろ
758 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:27:37 ID:OF+CLZRU0
>>753 いろいろやってみるといいって言ってるだろ
個人の自由っていうことを言いたかったんだよ
>>758 なら、そう書けば?
このスレはワサビ自体否定する奴が多いだろ
それは流石におかしいとおもうようなレスばかり
761 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:29:13 ID:73/BJFB60
寿司つーか刺身は食感を味わうもので、
ネタの味なんてうまいと思わんわ。
横綱のガッツポーズも許せない国民なんだから。
ワサビを使わない寿司なんて許せるはずないだろ。
763 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:29:58 ID:1y/lHEDk0
>>755 もう数十「分子」から感知可能って感じ?w見た目漏れていなくても、揮発してるんだもんね〜
出来れば全身に浴びて欲しかったwww
764 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:30:00 ID:FJdh42wW0
味覚音痴が増えてることは確か
10代20代はご飯にフリカケをかけないと食べれないらしいw
まあ、小さい頃から化学調味料まみれのものを食ってるから
味覚が育たないというか狂ってるんだよね
>>759 お前が言ってるのって自分で下らないレベルって気づかないのか?
コーヒーだの嗜好品だの?お前って何食ってるんだ?
ガキみたいにハンバーグ食って満足してそうだな
766 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:31:27 ID:OF+CLZRU0
>>760 何怒ってんだこいつ・・・
すげーレスしまくってるみたいだし
>>764 まー・・・フリカケってのでもワサビはあるしな〜
俺はこの記事自体は信用してないんだよ
馬鹿親のゆとりなら考えられるけど
768 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:32:47 ID:f4SU5uCB0
>>764 何言ってんの?うちの爺様(90)食卓にふりかけないとキレるよ
>>766 お前が成り行きも知らないで口を挟むからじゃね?
ふりかけをかけるかけないで夫婦喧嘩が起きてるっていうのに…
そんなことよりも。
機械が握った寿司なんか食わすなって。
約一名五月蝿いのをあぼ〜んしたら
寂しくなってきた(・ω・`)
彼は今もファビョってるんだろうか…
773 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:37:46 ID:BknNvxVh0
俺も刺身にワサビたっぷりつけて
ツーンと来るあの感じが好きなんだけど
ワサビ巻きは嫌い、あれは美味しくない
774 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:37:51 ID:f4SU5uCB0
大正生まれのうちの爺様は飯にふりかけかごま塩振らないと食えないと
いつもわがままをいう。
だがジジイかわいい
>>770 何偉そうな事をいってるかと思ったら
いい歳こいて独身のお前か?
気の毒だがお前は女受けしないよ
>>756 新潟産コシヒカリ伝説は崩壊してるよ
高いプレミア価格で買うまでの価値はなくなってる
温暖化で美味しい米の産地は北上してるのだ
777 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:39:21 ID:nEmhOVsc0
778 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:39:25 ID:OF+CLZRU0
>>769 口をはさむ?お前が先にレスして絡んできたんだろ
ちょっとは落ちつけ
機械が握った寿司なんか食わすんなら。
形が悪くてもいいから、おかんが家で作って食わせてやろう。
なんだか彼の事が心配になってきました…
あぼーん解除しようかな(・ω・`)
やめとこ(´゚∀゚`)
>>776 何を言う。コシヒカリといえば今も昔も茨城だ。
>>2 >おすしは大好きだが、わさびを付けると味が変わってしまう。
わさびが付いてるのがどっちかっつーと本来の寿司の姿で、サビ抜きの方が味変わってるんだと思うが。
>わさびがない方が魚そのものを味わえると思う
魚そのものが味わいたいなら生で食えば?
味が変わるから醤油も付けないで。
別にわさびが嫌いならそれでいいけど、グルメぶった言い方すんなよ>東京都練馬区のアルバイト男性(22)
>>778 落ち着くのはお前だろ?
だからゆとりって馬鹿にされるんだろ
とにかくお前の身構えが最初とは違ってるからな
784 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:43:25 ID:f4SU5uCB0
回る寿司ってアトラクションだよね
高級寿司屋に連れて行かれる子供って逆に可哀想
785 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:44:18 ID:OF+CLZRU0
786 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:44:19 ID:nEmhOVsc0
まーこの話はワサビ抜きってのが当たり前にしたいわけだろうな
回転寿司くらいしかそんな偉そうに言えないよな
逆にサビありは回転寿司から実を離れるでいいや
俺のガキはサビありでも食えるし
788 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:46:14 ID:4R+cizNJ0
何だこのスレwww
わさびスレで大暴れするオッサン約一名確認
>>786 くら寿司も機械からシャリが出てきて
それにネタを乗せてるだけだよ
>>788 「俺様と味覚が同じじゃない奴は大人じゃない!」って騒ぐオッサンって醜いよね。
そいつが一番ガキだわな。
>>780 見なくて結構だw見てないだろうけどな
俺は逃げないからあぼ〜んする時はいつも単発とかキチガイにしか使わん
792 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:47:59 ID:yEw6Cc/Y0
まさにだんこん世代の老害wwwwwwwwww
793 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:48:11 ID:f4SU5uCB0
子供はコーヒー飲んじゃダメとか、
寿司の出前取っても、子供はサビ抜きの方食えとか
いろいろ口うるさくされたけど、今思うといい思い出ですな
>>788 >>790 だからさ〜ワサビを無くせばいいんじゃね?一部の2chの偏見だらけの馬鹿が纏めるなよ?w
俺普通のわさびは食えないけど
おやじの知り合いの寿司屋で食わせてもらった
本物のわさびってやつ
あれなら食えた
>>781 茨城に美味しいコシヒカリがあることは否定しない(俺は知らんけど)
要は、きれいな水が豊富にあって稲成長期の晴天率が高く昼夜の気温差が大きい地域
そんなところの米は美味い
1人あぼーんしただけで物凄い静かなスレになったw
つまらん
798 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:51:43 ID:f4SU5uCB0
>>795 鰻苦手だったけど、天然もの本場で食ってみろと言われて食ったら食えた
好きじゃないけど食える
800 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:52:23 ID:uvsiujaD0
>>776 米の問題は別にしても、温暖化に関しては今年はなんかいつもより寒いしたいして降ってないのに
なかなか溶けないせいで雪の量がやけに多いし、
温暖化はすでに終わって一部2chで言われてるように、昨年あたりから寒冷期に入ったって説が有力な気がする。
>>797 しつこく「あぼ〜〜ん」って言ってるのって何なの?
ドラえもんの独裁者スイッチを押して好い気になってるのび太程度の神経なんだろうな〜〜^^
>>799 日曜の朝くらいゆっくりしたいしねw
コーヒーでも飲むよ
ワサビも異様に感じる馬鹿舌が必死だな
だからお前らのガキも馬鹿なんだよwww
あ!結婚すらしてない欠陥品だっけ?(笑)
>一部の2chの偏見だらけの馬鹿が
296 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 00:19:51 ID:GiN/+mB/0
そもそも魚自体食ってないんじゃね?
今の若い馬鹿主婦は魚嫌い多いし料理も出来ない
399 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 01:02:13 ID:GiN/+mB/0
>>393 アトピーとかは清潔すぎる潔癖症で抵抗力が弱くなったとも思える節もあるけどね
611 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 03:57:21 ID:GiN/+mB/0
>>610 親が馬鹿だからそうなるのさ〜〜ヤレヤレ
22歳でアルバイトとか底辺臭いしw
628 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 04:38:01 ID:GiN/+mB/0
もういいよ
生姜も大蒜も抜きにしとけよw
唐辛子の刺激だけは否定しないお子様舌
639 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 04:48:32 ID:GiN/+mB/0
>>636 なってないw
ゆとりって胴長短傾向なんだってよ
一時期、日本人が体が大きくなって来たってのは「氷河期世代」らしいw
社会では売れ残りが沢山いるのになwまじでデクノボウ扱い
710 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 08:00:47 ID:GiN/+mB/0
>>707 え?お前の若者って偏ってるんじゃね?って言ってるんだけどwww
ばかじゃねぇの?ゆとりだってバイクも車も酒もタバコも何でもしますが?
そういうのが6割以上でお前らみたいな惨めな馬鹿は3割弱の存在
それが2chあたりで必死になってるんだろ?ニュースに釣られてんじゃねえよ?引きこもりの豚がw
なんだよ、ただのかまってちゃんオヤジバージョンかよ。
みっともねえ。
806 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:56:05 ID:f4SU5uCB0
今こそチープな粉茶飲みたいわー
味覚は感性、価値観
感性、価値観は相対的
演繹的に求められる解は
↓
>>800 今、アメリカは記録的な寒波だっけな。
温暖化が終わったんじゃなくって。
あれはエコ商品の宣伝だったんだろ。
>800
雪量(氷)の観点なら世界規模で見ると歴然と少なくなってるよ
カルガリーも雪が足りなくて今えらいことになってる
>>800 温暖化って局地的にどかっと振る傾向が多くなるんじゃなかった?
今の山形20cm以上積もってるよ(´・ω・`)
>>802 なかーま
朝はコーヒーだよね(`・ω・´)
811 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:57:09 ID:BzmupTy30
若者の味覚云々より、
こんな馬鹿記事を鵜呑みにして騒いでるやつの頭のほうが心配だ。
>>804 ホント、見習いだな・・・・見習い以下の馬鹿だと思うわ
で?お前は何も言わないって何だよ?
コピペと抽出しか脳が無いよな?ばかじゃねええの?
813 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:58:49 ID:OF+CLZRU0
>>796 親戚に茨城のお米屋さんがいて、いつも送ってもらってるが
確かに美味いよ。今年も新米が美味かった。おかずいらず
>>810 カフェオレ淹れてくるわ。砂糖なしで。
・・・あ、でも俺今からカツカレー作ろうとしてたんだよな。カツカレーにカフェオレ・・・・・。
>>811 一部のゆとりを記事にしてゆとりvs氷河期あたりをぶるけるとスレが盛り上がる図式
わざとだよ、こんな馬鹿みたいなのに本気で絡むのは
俺が食ううな重に山椒入れたのは誰だよ。山椒かけると不味いだろJK
>>814 こんなゴミが偉そうに言ってるなよ?
おめぇの言ってるのは自分が足りだしワサビの事も言ってないよな?ヴァか
朝からカツカレーかよ
元気だな
819 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:01:29 ID:f4SU5uCB0
>>818 昨日の夜買った総菜のロースカツ半額シール付きを食っちまおうかと。
>>817 横レスで申し訳ないんですけど
何を主張したいのですか?
822 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:02:35 ID:H/bdd2ap0
>>800 寒くなるのと暖かくなるのを繰り返して、平均気温が徐々に上がっていくという話もある。
>>821 あまりにもアフォな◆なんで飽きれてな
まともにタイピングしてねぇよ
他のキーボードで遊んでるし
>>819 勝手に掛けたらいかんだろ。
おまえのご飯にソース掛けていいか?
825 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:04:34 ID:uvsiujaD0
まあ温暖化詐欺はどうでもいいが
わさびはピロリ菌を殺すから胃癌にならないと書いておく
したがってわさび抜きは自殺行為
>>814 もうカフェオレ淹れちゃったのかぁ・・・
じゃあ、カツカレー食った後、電子レンジでカフェオレ暖めなおすとか(`・ω・´)
いいなぁカツカレー(^q^)
ここは器の小さい人間が集まるスレみたいだな
カドミウムてんこもりの新潟米なんかよく食う気になるな。
「ワサビ入れた方が美味いに決まってる」
「入れなきゃ味が分からないだろ。ワサビを嫌うのはガキ」
これまさに「俺と同じ味覚じゃない奴はガキ」って言ってるんだよね。
世間的に見てどっちが子供なんだか。
>>826 いや、まだ淹れてないよ。
カレー食い終わったらゆっくり淹れるわ
830 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:06:54 ID:FJdh42wW0
寿司はわさびがないと旨くねえよ
うどんやそばに7味唐辛子を入れるのと同じだ
あと赤だしも必須だねw
>>795 チューブ入りのわさびや練わさびと、本わさびは別物だからな。
まぁ少なくともタバコ吸う奴にだけは
味覚云々言われたくないなw
833 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:08:51 ID:f4SU5uCB0
>>825 それこそ味覚障害かと疑われるほどの量のわさびをむさぼり食うならともかく、
風味付けにちょろっと付ける程度では殺菌効果などない。
835 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:10:42 ID:VqZ1lQbu0
すいません
砂糖ありますか?
>>829 お前の理屈じゃ酒の味も知らなくて良い
料理のレシピにも必要は無い
お子様ランチだけ食えば?いかにもユトリがすきそうな好きな総合食だな
チューブのわさびって辛すぎるね。
おろしたわさびはあんまり辛くないのに。
>>836 赤だしは色がこいだけで、基本的に塩気じゃなくてだしの味が濃い
だけなんだけどな
まー味が濃いのにはかわりは無いか
トンカツ定食とかはナメコと豆腐の赤だしが最強だな
840 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:14:04 ID:uvsiujaD0
>>834 そのちょろっとを恒常的に続けるとピロリ菌抑制効果が生まれるということもあってだな
どうせ食うなら付けた方がマシだろという話で、そんな極論を言いたいわけじゃないんだよ
842 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:16:40 ID:p8aHDK+H0
刺激物と同時に摂取しないと満足できないのを味覚の成熟とは笑止
843 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:16:55 ID:gL7LhsX90
>>840 だから、現実的な量でのピロリ菌抑制効果などない。
845 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:17:20 ID:W3WyKjwu0
山葵嫌いは別に個人の味覚だから、いいんじゃない?
ただ、山葵食えない人が「山葵付けるのは味覚障害」とか言うと、「?」と感じてしまう。
「料理しないで、海飛び込んで生魚囓ってろよ。」と。
>>842 酒スレとかタバコスレでも同じこと書いたけど、
「敢えて我慢して毒物を摂取してこそ大人、出来ない奴はガキ」って、何処の未開民族の成人儀式なのかと。
847 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:18:14 ID:f4SU5uCB0
醤油に唐辛子も刺身に合うが、あんまりやると胃に悪いからやっぱわさびだわ
てす
849 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:19:16 ID:p8aHDK+H0
>>845 導入部では常識人を装ってたが、最後に極論バカの本音が出たな
851 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:20:21 ID:lixJcFmG0
好きなように食えばいいじゃん
ばっかねーの
852 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:21:03 ID:W3WyKjwu0
>>894 美しい反論期待wktk
バカと違って素晴らしい理論が読めると思う。
853 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:21:11 ID:bqpWprxl0
以前は辛いものばかり食べる若者を問題にしてたような・・・
まあさびぬき寿司なんて味気ないとは思うが
”激辛ブーム”なんて言って刺激物を喜んでた40代が
今時の若者を叩いているだけだろうと思った。
855 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:21:24 ID:uvsiujaD0
>>844 なんでそこまで言い切れるんだ?
わさびのピロリ菌抑制効果については、テレビでも言ってるしネットでも沢山書いてあるし
それよりもお前を信じろって言うのか?
>>846 ほんと世の中には面白い奴が多くて困るよなw
857 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:23:08 ID:BZaWDj+A0
どうせ年取ったら味覚も変わってくるんだし
別に好きなように食べたらいいんじゃない?
ノリピー「私もシャブ抜きで」
859 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:23:34 ID:p8aHDK+H0
>>852 自分にレスした相手もわからなくなるほど激昂するのは
わさびの過剰摂取が原因
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:24:06 ID:f4SU5uCB0
次はしょうが女子が来ると思うw
861 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/02/07(日) 09:24:17 ID:dtfliGlF0
∧∧ 子供の頃 サビ抜きだった・・・・
( =゚-゚)
.(∩∩) カライノキライ
862 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:24:33 ID:W3WyKjwu0
>>859 アンカーミスね。ごめん。
自分山葵嫌い。
辛味を敬遠しない国の中にとんでもなく食事の酷い国がある件
山葵、生姜、山椒好きです。
刺身は山葵無いと食べられない
良いの食ってないのかなl・・・・
でも自分が食べ慣れているもの以外にチャレンジしようとする若者を今度は否定するんだろw
ご飯にマヨネーズとか。
>>855 あんたのような人があるある大辞典とかにころっと乗せられるんだろうなぁ。
まあ、普通にわさびを食ったところで害があるわけではないしいいんじゃない?
信じるものは救われるってことで。
(殺菌効果を期待できるほど食ったら中毒になるがそんなに食えるわけない)
868 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:27:56 ID:W3WyKjwu0
>>865 手を加えるから「料理」って言うんでしょ。
良いんじゃない? 自分はその三つともダメだけど。
人の嗜好にケチは付けないよ。
>>866 年寄りって、自分の理解が及ばないモノを「くだらない」「間違ってる」「不必要」として処理しようとするからね。
「理解してみよう、やってみよう」って思考になる人がほんとに少ない。
でも俺個人としてはご飯にマヨはナシだと思う。ツナマヨならアリだけど
ワサビ付けた方が味が広がるってのは理解出来るが、
付けなきゃ食べれないとかは、ちょっと危なくないか?w
871 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/02/07(日) 09:29:18 ID:dtfliGlF0
∧∧ ワサビはなんかの修行だと思ってた・・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:30:14 ID:lh418NE60
味覚障害と言うより、好き嫌いがあるというだけだろ。
ハンバーガーのピクルス抜きみたいな。
873 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:30:44 ID:f4SU5uCB0
マヨラーの次、サビラーってクルと思うw
874 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:31:17 ID:W3WyKjwu0
>>871 ネコちんは、薬味に長ネギ・ニンニク・タマネギたっぷりだよね。
>>865 一味唐辛子、七味唐辛子、柚子胡椒。
赤味噌、白味噌、合せ味噌。
ポン酢に紅葉おろし。
刺身醤油には紫蘇の実。
ああ、たまんない。
アンモニア嗅いだら鼻がツーンってなるじゃん?
やっぱりワサビは体に悪いんじゃないだろうか?
殺菌力が強すぎるとかさ。
878 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/02/07(日) 09:35:21 ID:dtfliGlF0
>>875 ∧∧ 血がさらさらになる・・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
今の子ってシソ、生姜、ミョウガ、山椒みたいな香り物も苦手なんだよな
味障に日本食を食べさせる意味ないなと思ったよ
881 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:36:49 ID:KwrhtkkY0
クルマバイクも乗らない
お酒も飲まない煙草も吸わない
結婚願望は無い、ブランド物には興味が無い
寿司はサビ抜きがいい
日本の若者って修行僧なのかw?
882 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:36:49 ID:f4SU5uCB0
883 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:37:32 ID:1y/lHEDk0
884 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/02/07(日) 09:37:44 ID:dtfliGlF0
ニャー
oノハヽo __ ∧∧ ___
と(^▽^と⌒ヽ と(゚-゚= と⌒ヽ /l
(.:: ,⌒:^`)、) (.:: ,⌒:^`)、_)/ /
/ `‘' ^''´′ `‘' ^''´′/ /l
l二二二二二二二二二二二l/ /
l_l/ l_l
>>879 塩分控えめってブームあったし
実際、昔の老人どもには体に毒
今の人間なんて汗なんてかかないし運動量も無いから塩分はいらないんじゃね?
健康ってことで
男は筋肉増量でプロテイン(笑)女はダイエット(笑)
あるいみ餌食だなwwwこんなの健康ではないし
887 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:39:54 ID:bqpWprxl0
>>881 団塊やバブル世代を反面教師として見てそうだな。
888 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:40:06 ID:f4SU5uCB0
>>881 悟り世代(笑)ってマスゴミが命名しただけでしょ
889 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:40:21 ID:4+tiR2RJ0
というかこれ個人の好みじゃね・・・。
ただの好き嫌いの部類に入ると思うが。
もしそうなら辛い商品も無くなってるんじゃね。スナックで
俺、わさび無しだったら一切れ以上食べられないな
もしくはしょうがとか
好き嫌いってより薬味なければきついだろ
わさびの味がキツイとかよりも、魚の味じたいの方が
強烈だと思うんだが
まぁサンドのピクルスや牛丼の紅しょうがなんかの香の物と
同じだって言われたらそうだな
891 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:40:25 ID:qHcco+160
寿司なんて本来30歳以上の大人の食い物だろ
>>879 和食を食べてないんだろ。
きっとパルメジャーノチーズとかオリーブオイルの良し悪しは分かるんだよw
893 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:41:23 ID:BZaWDj+A0
>>877 昔、山本太郎がアフリカとかのロケに行って何か食わされるのが
分かってる時は事前に山葵を水に溶いて飲んでたそうな
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:41:39 ID:1y/lHEDk0
カプサイシン又はその誘導体?の暴動鎮圧用催涙ガスはあるが、わさびベースのは無いのかな?
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:42:06 ID:efQlEwOg0
>>836 味は濃いが塩分が濃いわけではない
それ以前に「濃い過ぎ」という頭悪そうな言葉づかいやめろや。
「なんかこれ濃いくない?」とか普通に言ってるだろお前。
あーあ。
>>887 いい歳こいて反面教師として親が見れないのは
いい加減、精神年齢がガキだけどね
897 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:42:59 ID:E9dd5n6L0
変態糞新聞はいつまでもネットと若者を敵視侮蔑しててくださいよw
生臭さや脂を中和してくれる効果があるから青魚やマグロには
良いと思うんだけど、イカや蛸、ヒラメなどの白身にまで要るのかね?
とうとう個人の好みまで文句言う時代になったか
言葉狩り、嗜好否定、人格否定、嫌だな
900 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:43:53 ID:cA3CA14/0
はいはい悪いのはいつも男と若者ですよ
>>895 うん。だから味が濃いよね?
って聞いただけだよ?落ち着いて深呼吸しなよw
本来人それぞれ、所変われば品変わるで済む話を、
たかがワサビを通過儀礼のように手柄顔で話す
おじさま世代がいるから続いてるんだろうな
お手軽なイニシエーションでよかったねえ
おじいさま世代と違って戦争も無かったしね
100mの崖から紐無しバンジーでも飛んでれば
少しは淘汰されて日本も良くなったかもしれんが
…世代間分断工作にのっけられてる?
903 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:45:26 ID:uvsiujaD0
>>867 調べてみたけど、一日5g程度で十分な効果が出るって実験結果があるのに中毒だの味覚障害はないだろ
もはや世間の常識となっていると思うんだけどなあ。そこまで言われるとわさびのピロリ菌抑制効果を
全力否定しなければいけないほどお前がわさびを憎む理由の方が気になるわw
904 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:46:07 ID:f4SU5uCB0
ハ,,,ハ
(,,・ω・) ∫ <柿ピーわさびうまい
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\`ー─────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>876 白味噌以外は好きですわ。茗荷も好きだな。
マスタードも好きだし単に刺激物がすきなだけか
ただベッタリコッテリつけるのはいかんね
ちょっとだけ
906 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:46:21 ID:W3WyKjwu0
>>899 アルファベットを生み出したフェにキュア人や鉄器を生み出したヒッタイト人が消えたのは、理性的だったからと言う説がある。
ネアンデルタールがクロマニヨンに駆逐されたのも同様の説有り。
907 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:46:53 ID:N/yo5V480
魚介類は火を通した方が旨い。
本当に良い魚は煮て食うべき。
煮魚最高。
908 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:47:33 ID:NjW/w5A90
回転寿司って不衛生だろ
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:47:42 ID:1y/lHEDk0
>>866 自分の親は偏食家だが、ごはんマヨ、ごはん牛乳(茶漬けのお茶をミルクへ)なんて
やってるなw
車離れ、酒離れ等は俺も同意できるがわさびは好きだぞ。
911 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:49:16 ID:f4SU5uCB0
>>907 帰省するたびに、釣りバカの親父が刺身ばっか食え食え言うんだが、
たまには煮魚食いたかったわ
912 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:49:33 ID:Pj0/dpD20
ファストフードや菓子ばっかり食っているんで
味覚機能がおかしくなっているんだよ
味の濃いものしかわからない
>>908 このソースは回転系だろうな
DQNが来るような寿司屋のガキ連れの話でしょ
ふりかけのふかりやなめしご飯も好き嫌いあるね。
給食でそれらが出ると阿鼻叫喚だった。
915 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:51:17 ID:DQq3OPjs0
ワサビと醤油よりも酢コチュジャンのほうが断然美味いんだけどな
>>902 そういう他愛もない通過儀礼が楽しいんじゃん。
たらの芽の苦味とか。粕漬けの旨味とか。
へー、こんなのも分かるんかーって、嬉しいもんだよ。
ところで
>>895の下の部分の
『濃い味』とか『濃いくない?』とかって
言葉として間違ってるの?
誰か教えて
918 :
914:2010/02/07(日) 09:53:14 ID:8Flmp5pj0
ふりかけの「ゆかり」です・・・
辛いものはそもそも刺激物だろ
動物的には慣れてる方が異常だ
>>915 酢コチュジャンはやったことが無いが、ポン酢ともみじおろしは
美味しいから酸味とカプサイシンはありなんだろうな
921 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:54:01 ID:UwjEWMvC0
922 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:54:26 ID:1y/lHEDk0
>>912 別にモスやマックも食うけど、特にマックの物足りなさはなんだろう?と何時も悩むw
体の欲している物質の何かが足りないとか、そんな感じ・・・別にまずいとは
感じないけどね。
飯代わりには個人的に考えられないかな?間食やおやつって意味ならありだが。。
魚の味を楽しむなら刺身食えば良いって何度も出てるんだろね。
924 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:54:42 ID:N/yo5V480
>>919 動物レベルの味覚学習しかしてこなかった証拠だな
>>917 濃い過ぎ>濃過ぎ かな。家の地方じゃ”こいすぎ”って言わないね
薄過ぎと言うけど”薄い過ぎ”って感じがしてちょっとおかしい気もする
>>877 基本的に殺菌力がある=生物に対する毒だから、体にはあんまりよくないのは確か。
だけど、実際にはそんな殺菌力無いから気にする必要もない。
>>917 「濃いくない?」は「違うくない?」と同様、おかしいよ。
変換できないでしょう
>>919 犬だって散歩させてりゃゲェゲェ言いながら草食べるし、
草自体も選んでるからなぁ
うーんまずいもういっぱい、みたいなものを楽しむかどうかじゃね?
>>921 お前らなんぞ「ゆとり」でも特殊な奴だからな?
ゆとりでもやってるやつは頑張ってるよ?お前らは落伍者ってだけだろ
2ch言ってるのも偏りがあるしさ?自分で異常さは感じたほうがいいよ?
最近くだらないスレほどpart増えるな
932 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:00:29 ID:1y/lHEDk0
>>923 さらっと読んだら、そうでも無いかと?
腐りかけが旨いって話もあるし、変性したタンパクやアミノ酸が旨い事実もあるんじゃないかな?
火を通すもその手法の一つとしてはありだし、加減圧や放射線照射でも旨さは変わるねw
ネギやニンニクやショウガなど匂いがある野菜はなんかの宗教では
避けられていたな。
934 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:02:40 ID:f4SU5uCB0
寿司はわさびも入って完成形だからわざわざさび抜きと言うんだと思う
>>928 猫は先のとんがった草を食って胃を刺激して毛玉を吐く
大麦なんかの芽生えを植えた缶が「猫草」として売られている
味を楽しんでるのではなく、まあ薬みたいなものじゃないの
人生はヨメ抜きで
>>932 ★8まであるからさ。そういうのがループしたんのかなと。
つか辛味や苦味が嫌ってなら、大根おろしとかも駄目なのかな?
938 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:04:25 ID:1y/lHEDk0
>>928 あれは胃もたれ(毛玉)で吐きたい場合、葉酸を摂取する為等で食べ分けと
聞いた事があるね。。
>>903 よりにもよってあるある大辞典wの美肌がどうこうという話ばかりが出てくるが、
1時間放置して辛み成分を揮発させると効果が高いとかなってるぞw
その絡み成分が殺菌作用をもたらすんじゃないのかww
まあワサビに限らず食べ物の好き嫌いは人生の損失だな。
何でも美味しく食べられる喜びは何物にも代えがたい。
941 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:05:29 ID:f4SU5uCB0
っま、ワサビが分からないような奴には、侘び寂びも分かるまい。
>>940 俺は何でも美味しく食べれるせいか、
味にこだわりが持てない。
もしかしたらこういう人間こそが味覚障害なのかも
>>940 しかし激甘のスイーツ地獄を天国と思える味覚と
ハバネロの100倍とかの辛いんだか痛いんだかを楽しめるドM味覚は相容れない。
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:11:26 ID:f4SU5uCB0
>>943 何にでもいいとこ見つけられるって最高の感覚の持ち主だと思うわ
これはきちんと統計調査して、定量評価した上での記事なの?
947 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:14:50 ID:BuA2iDTh0
たかが寿司の山葵で何で8まで行ってるの?
誰か3行で(ry
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:15:36 ID:1y/lHEDk0
>>937 ☆2くらいにちょっと見ていたのと、今のスレに少し書き込んだ位だから、詳しくは知らないけど
魚を食べる話は少なかったwかな?
ループ度で行けば、刺激物の摂取=動物学的に危険だろ?おっさんプギャーって方が多いかと?
わさびも食べ付けない家庭に、大根おろしは出てこないだろうし、食べられるかは個別になるが
基本的に食べようとはしないだろうね?秋刀魚に大根おろし・・・知らないのかな?
もったいない!!!
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:16:29 ID:NQRCKJud0
俺がワサビ好きになったのは三十路こえてからだけど
>>946 おいおい、毎日新聞の記事にそんなものあるわけないだろ。
風の息吹を感じて書いてるんだよw
>>948 それだけ料理が出来ない女が居るんだよ
俺の兄弟の嫁なんて魚すら触れないくせに店では平気で美味しいなんていううクズ
マグロが新鮮な市場内の寿司屋で、
基本わさび抜きで出してるとこあったな。
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:21:58 ID:N/yo5V480
>>949 ワサビ好きって何だw
飯にワサビのっけて食うのかw
ワサビは好き嫌いで使うものではなく「必要」だから使うんだよ
YAH YAH YAHをサビ抜きで
957 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:23:29 ID:f4SU5uCB0
30超えてからペヤングを食う回数が減ったのでネーミングは正しいと思う
若者いろいろと離れが進んでるのね
山葵・バイク車・タバコ・酒・結婚・セックス・ゲーム・TV
ネットぐらいか?増加してるのわ
>>951 兄弟の嫁って、義理の姉と妹だろ。
こんなとこで悪くいうお前がクズだわ。
だからお前だけ嫁がいないんだよw
回転寿司でわさびくれと要求するのは、
100%汚らし50過ぎのおっさん。
キリスト教をザビ抜きで
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:27:24 ID:H/bdd2ap0
>>955 わさびの食べ方ってのもいろいろあってだな・・・
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:27:41 ID:1y/lHEDk0
念を送って
>>940を総入れ歯にしてやるw
美味しく食べるには、見て箸を使い(金属製食器は肉料理なら気にならないが臭うよな?)
舌触り、歯ごたえ、味、匂いの全てを失っては駄目なんだから、敷居は思いの他高いかも?
964 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:28:05 ID:BuA2iDTh0
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:28:17 ID:oPm7XSuQ0
どーでもよいわ
ジオン軍をザビ抜きで
>>948 わさびと大根おろしがなんで関係あるんだ?
鮮度が落ちた大根でも食ってんのか。
山葵は好きだけど山葵漬けはあまり好きじゃない
山葵の醤油漬け美味しいです。
>>963 50で歯が抜けるのも異常だが?
ワサビ(このスレはワサビ)だからな???
お前の言ってることは意味不明なんだが?
歯に影響があったのか?
>>967 辛み成分は近いんじゃないかな
同じアブラナ科だし
実際はワサビと大根おろしでは
食った時の印象がかなり違うが
ナス、キュウリ、ミョウガにネギを細切りにして醤油で混ぜて、
ご飯に掛けて食う、家の田舎の料理が最高に好きだ(`・ω・´)
夏に食う奴なんだけどね・・・
>>967 んーでも昔の大根辛かったよなぁ
それこそ喉に詰まるくらい、子どもにはきつかった
最近の大根は根性が足りないっつーか、どんぶりいっぱい食べても
甘さしか感じないからなぁ
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:36:21 ID:BuA2iDTh0
>>958 デジカメ持ってる奴増えてるなーとは思う
あと物じゃないけどスカイプとか
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:37:17 ID:H/bdd2ap0
>>975 体を冷やす食い物wwwwwwwwwww
なんだ?この時代遅れのババアは???
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:40:35 ID:1y/lHEDk0
>>967 相関値は無いかな?わさびを日頃食べないから敬遠すると読んでいるが、その生活習慣に
大根おろしが含まれていても、個人的には余り疑問を感じない。
>>971 その発想は無かったw
テレビでわさび・辛子のてんこ盛りなんかを罰ゲームにして
見せるのも、悪影響の要因になってるんじゃないの?
>>973 大根は先の方を使い、勢い良くおろし、すぐに食べる。
>>978 こういうツッコミって単発なんだよな?いつもいつもいつも?
チョンガの馬鹿は嫁を大切にする事なんてわからんしw
馬鹿の世迷言?
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:45:45 ID:1y/lHEDk0
>>976 じゃあ体をアルカリ性に(ry
暴食で病院行きか・・・
辛いものも体を冷やす効果が高いらしいねぇ
(発汗+気化熱で)
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:46:48 ID:H9xgWIgj0
おでんや冷やし中華に辛子もつけないのかな
>>980 それに加えて皮ごとおろす、な
全部やっても辛さが足りない
>>669 >全国全世界の寿司屋を敵に回したね
寿司屋自身は自覚しているけどね。
不況と相まって
客足が欲しいから始めた様々なサビ抜きのサービスが浸透して
潜在してたワサビ敬遠派が足を運ぶようになっただけ
「大人の味」が苦手な若者が増えているとかどうとかは頓珍漢な視点
サビ抜きも気軽に食べられるこれらのサービスのターゲットはこれからタップリ受け入れる外国人
バカ記者の誘導飛ばし記事に惑わされるなよ
「街ではスカートをはく男性が増えている」と同じレベルだぞ
>>987 あぁ・・・・・・場かな味覚オンチですら人が離れて廃業だろ?
もともと美味くもねぇくせによ?スポンサーが居なければお前らは何やっても無理だから?
日本人の舌を馬鹿にし過ぎた結果だね〜〜〜
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:53:19 ID:1y/lHEDk0
>>970 歯だけは日頃のケアで保てる(不可避な事故や病気もあるだろうけどね)可能性が高い以上
歯磨きしろよwって事。
離乳食みたいなのを食べぜろう得ない人を見て思うのです。
>>987 そもそもワサビは寿司の味覚を楽しむのに邪魔だと思ってるだけであって、
ステーキとかのワサビソースやホットドッグにマスタードつけるとかは全然おkって人も普通にいるしな
なんで辛味があるもの全部理解できません、みたいな極端な人種とイコールになってるのやら。
カプサイシンで味覚も脳もぶっ壊れた糞団塊が何か言ってるよプギャアってレスで埋まっているかと思ったが
そうでもない。過去スレで言いつくされたか?
芸能人は歯がいのちぃ〜っ!
ってCM思い出した
もう一回やらんかね、あれ
>>989 お前はその子だろ?親の弱い所は引き継ぐからな
不憫だが今の時代は早めに対策は出来るだろ
>>975 うん、毎年これで夏を乗り切ってるよ(`・ω・´)
どんなに食欲不振でも、これだけは何故か食が進むんだあ
更に大葉なんて入れたら、もう素敵過ぎます
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:00:13 ID:1y/lHEDk0
>>993 どうした?乳速って、そんな乗りじゃないと、やっていけない所だったの?
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:00:27 ID:ZE4nf4UA0
一番豪華な寿司ってなに?
おれのいけんでは
わさびスレの〆の決定版は、
わさびを使うのは、日本ならではのサービス。
和のサービス
和サービス
わさび
サビ抜き寿司の人は刺身も醤油だけで食べるのかな。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:04:47 ID:1y/lHEDk0
キムチ食えw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。