【社会】「寿司はサビ抜きで」 若者のワサビ離れが進んでいる 「辛み」「苦み」を敬遠、味覚が成熟せず成長か★7
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
出世ウホφ ★:2010/02/06(土) 13:09:33 ID:???0
辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)は「おすしは大好きだが、わさびを付けると味が変わってしまう。
小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを味わえると思う」。男性はうどんや牛丼に唐辛子を使わず、
おでんも「からしをつけない方が、だしの味がよく分かる」が持論だ。
眠気覚ましや気分転換のためのミントガムも、強い刺激が苦手な人向けの製品が登場している。
キャドバリー・ジャパン(東京都)が昨年10月に発売した「クロレッツアイス ライト」はメントール成分を抑え、
「キツくないのが ちょうどいい」が宣伝コピー。刺激が強すぎるという声を受けて商品開発したという。
同社マーケティング本部の内山元春ブランドマネジャーは「クロレッツの発売25年で初めての要望といってよく、
時代とともに消費者の嗜好に変化が生じていることを実感した」と話す。
同社はマーケティング会社「味香り戦略研究所」(横浜市)と昨年9月、「刺激に対する嗜好性調査」を実施。
20〜40代の男女計1236人に、購入頻度が高い第3のビールの銘柄やレトルトカレー商品を調査した。
苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%。逆に、
あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に。女性もほぼ同様の傾向だった。
同研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
しながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
味覚障害に詳しい冨田耳鼻咽喉(いんこう)科医院(練馬区)の冨田寛院長は「香辛料の辛さや刺激物は
痛覚や温度覚で感じ取るもので、甘さや苦さ、しょっぱさを感じる『味覚』とは異なる。辛いものが食べられなくても
味覚障害ではない」とし、「『マヨラー』(マヨネーズばかり料理にかけて食べる人)の味覚を調べたこともあるが
病気でなく、好みの問題だった。刺激物を避けたり、逆に辛いものばかり食べるなどの嗜好の偏りは、
子どものころからの食生活を反映していると思う」と話していた。(おわり)
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:28 ID:x8CNo+Wt0
売国ミンスとソーカの悪政の犠牲者だな
もし自民が政権を担っていたらこんなことにはなっていなかっただろう
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:58 ID:qDFUNHRi0
子供の頃から、眠気ざましのガムとやらで目が覚めた事がないんだけど。
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:58 ID:dQKNgLKv0
寿司の正式なレシピはワサビを使う。
しかし、好みによっては抜いてもよい。
寿司として欠けたものを好んでいるという自覚さえあれば。
つゆだくと同じでサビ抜きって言いたいだけちゃうんかと
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:11:37 ID:PuZHOzIW0
くら寿司でワサビ山盛りにして悶絶しながら食うのが好き
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:11:45 ID:Vwrc+7IV0
辛いのはいいんだが
小さい時からワサビとからしの味がどうもダメ
口に中に入れると吐きそうになる
別に食べられなくてもいいじゃないかよ…
確かに職場の連中と寿司屋行くと
ワサビ食べられないと恥ずかしくなるが
吐くよりマシ。
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:12:06 ID:g3EX3WZM0
ん???
結構辛い物好き多いと思うんだけどなぁ
むしろ昔よりワサビも流行ってない?
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:12:19 ID:H3Eshbq80
他世代への見下し禁止
>>1 激辛ブームのときは
どんな分析してたんだろ?
散々ガイシュツなレス
・サビ抜きの方が素材の味そのままで美味しい
・サビ抜きとかどんなお子様だよwwwww
・本物のワサビしか認めない。チューブ入りは偽物
・やっぱマヨっすよねw
>>9 変態新聞が年寄りに媚びて、若者叩きしてるだけだから。
検証なんてしてないでしょ
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:14:08 ID:3j0XV46h0
>>993 > 欧米ではフルーツ寿司みたいなのが沢山ある
> わさびが入ってないだけで寿司じゃないというのだから
> 欧米では寿司が大人気ニダ!などというのはやめて欲しい
裏を返せばタラコスパゲティーを否定するのか
>>4 普段カフェイン取りすぎで慣れてるだけじゃないかな
ふと思ったんだが、例えばタイとかでもパクチー抜きで食べると
「味の判らないお子ちゃまwwww」とかって煽りがあったりするんだろうか。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:15:26 ID:qDFUNHRi0
リトル巨人くんを見習えレスは、禁止の方向でいいですか?
くだらんネタだwwww
自分はワサビは平気なんだが、唐辛子がダメだ・・・口の中が痛い。
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:16:01 ID:L0v/s0OR0
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:16:14 ID:ieZpUYiX0
どこの新聞かと思ったら変態毎日か
道理で老害に媚びてるわけだw
高々ワサビ程度でここまでスレが進むとは・・・
23 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:11 ID:zzExEibG0
>>8 可哀想に
子供の頃からロクなものを食べてこなかったゆえに
わさびの刺激に対する脳の処理が追いつかないんだろう
味の判断は脳で決められるが
これは勉強などの学習と一緒で、子供の頃からの鍛錬によるものだからな
本を読む事で読解力が増すのと同じく
小さい頃から美味しいものを食べることで味覚の読解力が増す
あまり本を読まない人が、いきなりドフトエフスキーに手を出しちゃったようなもんだな
いつの世も今時の若い者は・・・って言い続ける
そんな記事
俺らもジジイになる頃には脳に直接ネット接続なんて風情がない
これだから今時の若い者は・・・とか言ってるよ。たぶん
若者の味覚が心配ならどこかのサンドイッチ屋と絶縁して広告受けないようにするといいよ
あのテキサスなんとかとか出してるところ
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:15 ID:H3Eshbq80
きたよ……
おれも今ネットしながらハンバーガー食ったぞ
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:44 ID:fs8CIrdJ0
辛いもの、刺激物を好むのは加齢による味覚の衰えに起因するからなぁ……
味覚が成長していないってよりは、“鋭い味覚・嗅覚を保っている”の方が正しい。
その上で、“それじゃぁ食文化が衰える”って批判するならいいと思うけどね。
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:19:12 ID:qDFUNHRi0
>>15 番茶・ほうじ茶ならがぶ飲みしてたけど。摂り過ぎだったのかな。
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:19:40 ID:+U2Th0Cn0
ID:zzExEibG0は
嫁と子供にすら相手にされていないのでしょ
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:09 ID:zdvkOli70
糞不味いわさび使ってりゃ嫌いにもなるさ
美味いわさび食べたら変わるよ
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:11 ID:NePEOQ8o0
最近はスーパーで買ってくる寿司も、ワサビが別になっていてめんどくさいことこの上なし。
いちいちネタをめくって自分でワサビを付けないとあかんし。。
鯖寿司にワサビはありかなしか。
こういうのって年齢以外にも地域差があるんじゃね。
大阪寿司とか鯖寿司とか関西圏の寿司ってワサビあんまり使わないよな。
ビールもそのうち飲まれなくなるんだろな
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:59 ID:535sfeGh0
あんまり抜きとかアリとか見てたから、
ムラムラしてきた。
抜きアリマッサ行って来る。
ワサビ苦手ってツーンとするから苦手なん?
鼻から息すれば面白いほどに消えるぞ
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:21:35 ID:dQKNgLKv0
何を食べても構わないし、何を好んでも構わない。
しかし、料理には「規格」のようなものがある。
それに外れたものを好む場合は規格外を好んでいるという自覚が必要。
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:21:39 ID:H3Eshbq80
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:22:10 ID:/eG9m09E0
学力もダメ!
味覚もダメ!
気力もダメ!
稼ぎもダメ!
ビールもダメ!
何ができるんだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ!
山葵好きは嗅覚が鈍いんじゃね
刺激物は確実に味覚を狂わせる
42 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:23:12 ID:zzExEibG0
>>28 味覚は衰えない
味覚は食べたものの経験値が高まれば高まるほど磨かれて行く
名料理人に若い人より年配者が多いのはそのため
単に料理技術だけでなく「経験に裏打ちされたたしかな舌」を持っているから
それとは別に子供がわさびを苦手とするのは味覚ではなく舌の感覚(触覚)が敏感だから
刺激と味覚はお互い作用し合うが同じものではない
>>37 なんで?
そもそも規格にとらわれちゃ新しいものに出会えないよ
>>34 一周すればブームがやってくるもの
直ぐ終わったけどリーマンショック前にベルギービールブームが若い層でおこった
>>39 ビールは許してください
脳が拒否するんで
日本酒か焼酎で
>>43 新しい料理は新しい料理として評価すればよいだけ。
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:25:02 ID:JFUyKVko0
うちは焼肉やステーキのときに、塩コショウたタレ以外にわさび醤油も使うよ
ホント見下し老人は死んでいいよ。
寿司でわさびなしでも別にいいだろ。小さなことでグダグダと。
大震災後に食い物なくなって、配給カップ麺しかない状況でも
「こんなもの食えん!」とか言いそうだよな。
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:25:54 ID:ieZpUYiX0
>>23 ドフトエフスキーを枕にして寝てたんだろ( ´∀`)ゲラゲラ
で、今は本棚の飾りになってるわけだ( ´∀`)ゲラゲラ
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:26:14 ID:HlYdH9YX0
とりあえずアジ2貫にサバ2貫握ってくれ
>>42 >名料理人に若い人より年配者が多いのはそのため
>単に料理技術だけでなく「経験に裏打ちされたたしかな舌」を持っているから
ほんとかな?
単に、社会的地位とか秩序とか2次的なものが原因ではない?
目くそ鼻くそレスは書かない方が
結局体の許容量が狭くなってその分どこかに強化特化されていってるんだろうな
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:25 ID:fVuSdG1E0
わさび漬けが好きだというと、わざわざお土産に買ってきてもらえたりするんだが
水飴が入ってたりとか、わけのわからん辛くもない(むしろ甘い)もんがあるんだよな
最近は「田丸屋のわさび漬けが好き」と言ってる、どこでも売ってるし無難だから
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:26 ID:yvA+xUml0
山葵マンセーなおっさんだらけだが、
寿司語るくせして季節には触れないよな。
◯◯にはワサビ、◯◯には生姜とか……。
ちゃんとした寿司屋に行ってないだろ?
まともな魚食ってないだろ?
初鰹と戻り鰹も同じ食い方してんだろ?
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:33 ID:qDFUNHRi0
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:35 ID:Pzs4Wbga0
ワサビがないほうが魚の味がわかる
↑なんという知ったかぶりw
>>51 料理は正しい素材を正しいレシピで作ったかどうかで評価する。
旨いまずいは個人の好みにすぎない。
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:22 ID:H3Eshbq80
>>49 全然関係ないけど、ドストエフスキーでも罪と罰とか貧しき人びとなんかは読みやすいからね
しかし悪霊、てめーはダメだ
>>42 衰えた味覚の方が優れているって
勘違いしてるからじゃないか?
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:25 ID:O4eU31IjQ
>>36 確かにそうだが、寿司を一貫食べるたびにず〜っとそうやってなきゃいけないのは疲れるし、
寿司の味をゆっくり味わえなくなるというか…。そこまでしなきゃならないなら、
最初から抜いてくれ。
我慢して食ってるうちにうまく感じてくる
わさびそのものの旨さを知ってる人が少ないんじゃね
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:30 ID:QICBLcSzP
あの緑の粉っぽい練りわさびは不味い。
天然のわさびを擦って刺身とか食うと旨いぞー
>>38 やっぱりつけないよなぁ。
鯖寿司の中にもワサビ入れてる人見てちと驚いたんだよな。
今の若者の味覚が成熟せず成長しているのでは無く
老人の味覚が鈍感すぎだったのでは?
本来味の好みは千差万別なんだし
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:29:41 ID:ieZpUYiX0
ホント見下し老害は墓に入ってくれ。
わさびの有無みたいな小さなことでグダグダといいやがって
震災後に食い物なくなって、配給カップ麺しかない状況でも
「こんなもの食えん!」とか言うな、絶対
誰に下の世話をしてもらえると思ってんだかw
67 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:29:52 ID:x5yRrfjv0
お茶漬けにわさびを入れる
日本人のクセに山葵が食えねぇとは…
半島の悪影響が若者にまで及んできたか
>>43 どっちかっていうと、サビ抜きも新しい「規格」になってきているのを
嘆いているってのが正しいんだと思う。元の変態の記事は。
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:30:38 ID:1pmlVLnP0
クルマ、旅行、酒、タバコ、恋愛、ワサビ
次はなんだ?ww
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:30:39 ID:IzGPi31c0
あんなチューブの不自然に辛いだけのワサビばっかり食ってたら嫌いにもなるわ
江戸前鮨のわさびは
鮮度を保つ意味もあるんだがね。
>>23 「地下生活者の手記」は
ヒキコモリにお勧め。
>>58 >旨いまずいは個人の好みにすぎない。
これはその通りだと思う。
>料理は正しい素材を正しいレシピ
これが引っかかるな。レシピは色々あるだろうし
正解なんてないでしょ。試行錯誤しなければ発展する余地がない。
機械にでもつくらせときゃいいじゃん
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:31:45 ID:H3Eshbq80
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:32:03 ID:ieKWmFbh0
腐りかけの食い物を食べる必要が無くなったのも大きい
薬味ってのは臭い消しの意味もあるので
無くても美味しく食えるなら、それにこしたことはないと思うが
>>42 経験により多数の味覚の区別がつくのと
好き嫌いはやっぱり違う
どうしても刺激に慣れると強い刺激が欲しくなるのが人間の本能だから
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:32:17 ID:lGIEFhO+0
マスコミによれば
若者は辛いものが好きで辛いものが苦手ということだな
>>62 我慢して食ってる内に味覚が狂って、
やがてサビ無しじゃ味を感じる事が出来なくなる
って感じかね。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:32:42 ID:Gbj8v+2xP
そのくせマヨネーズは付けるんだろ?
オケツに優しいエコと言えるだろう
口から深く息を吸い込んで、鼻から一気に息を吐き出すとわさびの辛さなんて楽勝じゃね?
苦手な人は試しに是非。
>>55 他にはオリーブオイルとバルサミコ酢とガーリック系のもので和える
しょうがの必要性を感じない
>>74 もちろんレシピは普遍ではないが、その時代によって「正統」とされているものがある。
料理を進化させようとする試行錯誤と好みのおもねったレシピ変更はちがったもの。
>>43 新しいものが氾濫して混乱するのを防止するために規格があるんだよ。
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:34:13 ID:ieZpUYiX0
>>59 その"決めつけ"が既に「老害」となっている自覚はないのですか?
ないんでしょうね(*´-д-)フゥ-3
老兵はただ黙って立ち去るのみですよ
で、立場が変わると意見が変わる
海外で駄目寿司屋とかが繁盛とか書かれて、それに対して、あんなの寿司じゃない
と声を一致させる。
おかしなもんだよ。残念ながら、老人が若者叩くってのとは意味が違う。
さらにいえば、あの糞まずい練り山葵と本当の山葵を一緒くたにして、わさび
ってだけで物を語るからおかしなことになる。本わさびは、辛みそこそこそして
そこで重視は風味ではあるが、その抗菌効果も期待する。だからすぐれたもの
なのさ。
で、ことこの物語の中でわさび抜きを正当化する 男 は、特におかしい。女が
こういうこというのは昔からなので、あえて触れてもしかたないが、男の場合あき
らかに味覚障害といいきって良いとすら思える。特にこのアルバイト男性とやら
の意見 これ、載せる価値があるのか?
その証拠に、いわゆるスーパーにある練りわさび。あれで寿司を食べてみると良い。
醤油はその辺にころがっているのでいい。すぐにわかるが、ものすごい雑味がする。
絡みとは別に舌に残る雑なとげとげしたもの。苦味すら覚える。
あれを持っていうならたしかにこのアルバイト男性とやらの意見は俺も同意できる。
だが、問題なのは本来そうではない、そういう役割ではないわさびをバンバン利かせて
きた(しかも安い練りわさび・・・)を食わせてきた回転寿司屋、パック寿司屋、さらには
味覚障害を正当化するお馬鹿。これでは語る資格もナイト言われて仕方ない。
その証拠に昨今の商品は、例えば「しぶくないお茶」だとか、「すっぱくない梅干」だの
完全にその個性を殺しているような商品ばかりが氾濫している。おまけに別にカロリーオフ
じゃなくていいのに、カロリーオフ製品ばかり(しかも、使用している甘味料がまずい)。
これが現代の味覚障害を見事に露呈しているといっていい。
同時にアメ豚野郎を味のわからないカスと罵るが、今日本がそういう国になりつつあるわけ。
じいさんばあさん世代にはソース、マヨネーズ類を受け付けない人が多くいる
でも今の大人は大好き
サビ抜きはただの淘汰でしょう
つーか若者で感覚が敏感ならわさびの辛さより魚の生臭さのほうが気になるだろ
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:35:11 ID:uNkPAorn0
1>>
その前に、わさびと味覚の成熟を論理的に説明してくれよ
マヨネーズやドレッシング、ソースやケチャップも付けないなw
確かについてた方が味が味が濃くて美味しい気はするが、
それに依存するのは怖いなw
>>70 カツオにマヨネーズって、何度か試したけどあれの美味しさは判らなかったなぁ。
俺の基本は醤油+ショウガ+ニンニクだけど、唐辛子を浸した醤油で食べるのもうまいよ。
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:36:14 ID:yvA+xUml0
>>37 それはそう思うけどさ、
頑なに無理強いして衰退させるのも事実。
拡めることに意味があったかどうかは別として
真下一郎のカリフォルニアロールほど
伝統的な寿司には訴求力はなかっただろ?
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:36:17 ID:sGY13xyD0
客に媚びるな。職人魂を見せ付けてやれ。
97 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:36:26 ID:H3Eshbq80
>>88 えっ、自分なんか変なこと言った?
単純にドストの中で読みやすいものを言っただけなのに……
>>86 >料理を進化させようとする試行錯誤と好みのおもねったレシピ変更はちがったもの。
どうして?この発言自体が頭が硬直化しているように感じるが。
カツオ漁のオッチャンが、醤油がなくてマヨネーズをつけたら非常にうまかったと
売国奴のオッチャンも言ってたし
99 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:37:20 ID:/eG9m09E0
なんじゃい! 青少年よ!
女も「わさび」扱いかよ。
>>1 >辛いもの、苦いものを敬遠する若者が増えているという。
それが本当なら、コーヒーでも本格的なエスプレッソとかは敬遠され、コーヒー牛乳的なものが
流行ってるはずなのに、現実は真逆で、コーヒーチェーン店盛況じゃん。
しょせん、変態新聞の脳内記事だと思うぞ。
ワサビって臭みと殺菌作用でしょ。
今の流通なら、新鮮なまま届くから付けなくても大丈夫でしょ。
>>90 まあまあ
こういうスレは面白いから乗ってるけど
実はすし三昧とくら寿司の記事だから
この2店行ったことあるなら、あーなるほどって思うよ
>>78 後、喫煙率が高かったのも原因じゃね。
それ以外だと、回転寿司の出始めの頃に、チューブワサビの味しかしない地雷みたいな寿司出す低レベルなの食って、
ワサビが嫌いになった人間が多いとか。
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:38:45 ID:2MOb33+u0
市販の練りわさび等は薬味と割り切って使うべきだと思う。
薬味なんだから、それを寿司や刺身につけるかどうかは所詮個人の好みの問題。
どちらが正しくてどちらが間違いという答えなんてあるはずがない。
ただ上質の本わさびは本当に旨いよ。
その味を知らない人にはぜひ一度試してもらいたいな。
専用の下ろし器で荒めにすってそのまま食べると日本酒のアテにもピッタリ。
まさに品のある辛味と甘味と風味が奏でるハーモニーw
105 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:14 ID:yvA+xUml0
>>84 いや、食べ方は色々あっていいんだけどさ、
初鰹と戻り鰹じゃ同じ食い方出来ないよね?
って話なんだよ。
サビ抜きなんて食ってていいのは幼稚園児までだろwwww
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:32 ID:LqU5CH1V0
ゲームがー
インターネットがー
若者がー
108 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:54 ID:lGIEFhO+0
まあ、「最近の若者は」ってのはもうしょうがないと思うよ。
ぶっちゃけ中学生の時点で「最近の一年は〜〜」とか言っちゃうし
>>33 それは歴史的な意味合いが強い。
もともと、大阪を中心とするあの近畿エリアは、台所と呼ばれるほどに
食材があふれていた場所。そしてそれらをすばやく運搬する地の利が
あった。だから、江戸を中心とした関東とは違い、山葵をあまり利用して
こなかった。する必要がなかったわけだ。新鮮だったからというわけで。
また、それに加え、関西方面の寿司に特徴的なのが、関東から言わせれ
ばの話だが、加工寿司が多い。徹底的に酢を利かせたものや、発酵させ
たものとバラエティに富んでいる。こういったものには当然わさびが合わ
ない。
>>43 そういうった思想は時にはプラスだが、こういうものに対してはマイナスで
しかない。それはアメリカの駄目寿司をみればよくわかる。アメリカ人の味覚
で物を語るのを由とするなら構わないが。
ゆとりがー
さとりがー
ホトリとコトリがー
>>98 かつおマヨネーズは生臭さが抑えられるから旨いと言う人がいるだけ。
それにあれは料理法というより食べ方の工夫にすぎない。
>>105 ていうかこのスレはワサビの話だよねってことさ
>>5 「すうどん」を食うのに、
きつねうどんから油揚げを抜いたうどんであることを自覚したり、
天ぷらうどんから天ぷらを抜いたうどんであることを自覚したりする必要があるのか?
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:41:23 ID:zzExEibG0
大人が甘やかすからこういうわがままな若者が出てくる
そのうち韓国人の経営する寿司屋のゲテモノも「これも個性」とか言って定着するんだろうかねぇ
嘆かわしい事に海外では定着してるらしいが
というか日本の若者自身が日本の文化や伝統を壊してる
伝統や文化を軽視するとそのうち手痛いしっぺ返しを喰らうことになる
>>109 カリフォルニアロールだっけ。アレもいいんじゃね。
嫌なら食わなきゃいいんだし。
アレが出来たから本来のすしがだめになったわけじゃないよね
戦後、GHQの要請で現代仮名遣いが導入され始めた時
「なんかこう嫌だねゑ。日本語の機微が分からん若造向けだ。」
高度成長期、手書きがワープロに取って代わら始めた時
「誠意とか情熱とかは手書きじゃないと伝わらないよ。人間味に欠ける新人類向けだ。」
外食産業がコスト削減で寿司のワサビを抜き始めた時
「大人の味が分からないのかねえ。味も分からないゆとり世代向けだ」
人型介護ロボットが普及し始める時
「温かみがないねえ。親の面倒も見てやれないのか、今の若造は」
量子テレポーターが実用化されて、他の交通手段が全廃される時
「瞬間移動なんて余裕がないねえ。景色を眺めることも立派な人生経験なのにねえ。」
117 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:42:22 ID:H3Eshbq80
>>114 >大人が甘やかすから
だからその根拠をだね
わさびが上手く感じるのは成熟じゃなくて、舌が劣化するから。
耳が悪くなるのと同じ。
子供の頃に感じた、あの旨さは二度とよみがえらない。
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:42:55 ID:yvA+xUml0
>>112 いや、だから、
寿司の山葵語るくせして、
魚の季節ごとの味の違いもわからないのか?ってこと。
>>105 >初鰹と戻り鰹じゃ同じ食い方出来ないよね?
ちなみにどうやって食い分ける(?)の?
>>86 >料理を進化させようとする試行錯誤と好みのおもねったレシピ変更はちがったもの。
人々の好みにあわせるべく進化させてきたんだから、
両者は完全に同じものだよ。
>>54 そういう消費者に媚びた商品が氾濫しているね。
で、そういうのばかりになってきている。それって如実に味覚障害者が増えている
証拠でもある。今までの商品も別段押し付けてきたものでもなんでもない。それが
当たり前だったし、それが自然だったわけで。嫌いなら買わなければいいだけのこ
と。
だが、今は違う。明らかに味覚障害者が増えている。それがこういった商品が氾濫
していることで裏付けられている。食の欧米化の悪影響だね。年齢層がどうとか関係
ない。いや、関係あるとしたら今の若年層は完全に欧米食に毒されている。
これではイギリスの駄目寿司に行っても、うまいと言うだろう。
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:44:26 ID:NnbW7PUq0
まあなんだ。
わさび好きの俺から見ても変態新聞は
「俺の味覚と同じじゃない奴は死ね!」
が本音だろ?
>>114 旨ければ大いに結構じゃない。
日本に来ている様々な外国料理も
日本風にアレンジされているんだよ。
それも旨いし、もちろん本場の味もうまい。
どちらか決める必要なんてないんだよ。
ただ、韓国人には素質ないだろうな
キムチ以外
>>113 タネものうどんと寿司を同列に語るのはあまり利口に見えないよ。
>>119 気持ちはわかるけど、じゃあ魚のことをそれなりの知識で語るなというなら
魚のことはサカナクンしか語れなくなるよ
>>114 まぁ、江戸前寿司ができてから200年くらいだし
この傾向も暫く続いたら立派な伝統になるんじゃない
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:46:08 ID:4dET26BS0
わさびて日本産以外あるの?
129 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:46:54 ID:rgbr5t8d0
若者批判大好きの団塊世代ならではの記事ですね
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:47:04 ID:qDFUNHRi0
>>113 きつねうどんを頼んで、きつねを残すばあさんなら見たことがある。
>>92 人と同じものを人と同じように感じられるようになったという証拠。
それが大人になるってことだよ。
うまけりゃいいのよ。
マクドナルドがウマイとか最高じゃん
安いもので幸せ感じられるんだから。
133 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:47:43 ID:zzExEibG0
>>124 美味ければ大いに結構
だが美味くなるためにはその理由がちゃんとあるということだ
そしてにぎり寿司にとってわさびは必要不可欠なものとして
長年の歴史のなかで完全に定着したものだ
そこには寿司に携わってきた多くの人間の知恵と工夫が盛り込まれてる
いい歳した大人が「わさびが苦手だからわさび抜きで」
などとわがままにも程がある
子供じゃないんだから
食文化を愚弄してるとさえいえる
>>114 どう読んでも伝統や分化の軽視に繋がらないw
時代のニーズに答えてるだけだろ?
本当に嫌なら頑なに『サビ抜きは出さん』って言えばいいじゃん。
わざわざサビ抜きを提供してるのは味覚の発達した(笑)大人達だろ?
>>125 ネタものである寿司と、同じくネタものであるうどんについて
自説に都合が悪くなるとダブルスタンダードを持ち出すのは
ちょっと頭の足りない人間に見えちゃいますよ。
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:48:36 ID:NnbW7PUq0
>>124 俺としては記者にくさや、ホンオフェ、臭豆腐、シュールストレーミング、リコリスを食わせて
少しでも不満を口にしたら「味覚が成熟せず成長したのかw」と嘲笑いたいね。
好き嫌いに味覚もへったくれもないこともわからん記者は反省すべき。
>>121 残念ながら高級といわれる料理と大衆料理は進化の仕方が違う。
似た部分はあるが、完全に同じなどということはない。
食道楽に磨かれるのが高級料理。
大衆の好みにおもねったものが大衆料理。
もちろん大衆料理が下等などということはないが。
大多数の若者はわさび入りの寿司を食ってんだろ?
60代のわさび嫌いを捕まえて、寿司屋につれていって
「さび入り寿司を食べられない老人」なんてのも書けるわけで、
こんなクソ新聞の記事なんて真に受けんなよ。
>>72 それは真理だ。
あれは山葵ではない。ただの香辛料だ。しかも、雑味が酷い。
とんかつに使うからしとは全く違って、いまだに練りわさびは碌な
製品がない。
ただそれと味覚障害で辛味が駄目は別の話ではあるがね。
>>99 今の時代の女は練りわさびとイコールだろ?うまみも風味もない。
ただただ辛いだけ。しかも粉っぽい上に、外側の箱だけはうまそう
に見える。
水田わさびのせいだな
>>119 多分旬のことを言いたいんだよね。
本当に食材の美味しい時期を知るには、
いいのは、自分で釣る、栽培するなど
最低でも、スーパーに自分で買物に行かなきゃ。
ここで書きこしている人で、ちゃんと食材調達してる人がどれだけいるんだか
>>135 江戸前寿司に於いてのワサビはシャリと同じく「土台」になる。
うどんに乗せるタネと同列に語るキミの不見識には呆れる。
子供の時からわさび大好きで
わさび多めにしてもらってたけど…
おいらは変人だったんだなぁ
>>141 ワサビ入りの寿司かワサビ抜きの寿司を語るだけでそこまでしないといけませんか・・・><
>>124 そういう考え方が甘いんだって。
2つ以上の意見があったら、どれか1つに決めなきゃいけないんだよ。
物事に白黒つけられない意思の弱さだからフリーターとかニートばっかりなんだよ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:53:22 ID:yvA+xUml0
>>120 初鰹は脂も少なく血生臭いから、
辛子を薬味として使う。江戸時代には
初鰹銭と辛子で二度涙…って川柳もある。
戻り鰹は脂が乗っているから、
タタキにして食う。
食い方自体は好みで良いと思う。
初鰹をレバ刺しのように胡麻油と塩で
食うのも好きだし。
>>137 >食道楽に磨かれるのが高級料理
>>86 >好みのおもねったレシピ変更
同じことじゃん。
職道楽とやらの好みにおもねってレシピを変更した結果だよ。
矛盾したことを言いすぎw
>>145 「どちらかに決めるべき」という意見と
「どちらかに決める必要はない」という2つの意見があり
意思を持って後者1つを選ぶ
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:54:47 ID:H3Eshbq80
>>145 なぜ? 必要性を感じないけどな
三行目はレッテル張り以外の何物でもないし
>145
なんで決めなきゃいけないんだよw
他を許容する力すらないのかw
>>144 ぜんぜんしなくていいんだけど、、、
一部の人が食文化云々とのたまってますので
でも、旬を意識するだけで美味しいものが食べられるよ。
年中置いてある野菜でも明らかに味が変わるから。
>>115 問題は、あきらかにおかしい寿司があるわけだ。それで一時期認証とがどうとか
話題にもなったと思うが、酢飯を使えばなんだっていいんだろ的なもはやなんの
料理なのかわからんものまで、寿司と称してやっている国があるわけだ。
その当時のスレでは大半がこういったものを認めなかった。理由は完全に寿司と
いうものを馬鹿にしていると。個人的にはカリフォルニア巻きなども食べるよ。まぁ、
悪くないと思う。ただ、それをもってこのテーマである サビ抜きはどうなのよ はな
かなか語れないと思うよ。
そもそも若者とやらが行っているサビ抜きは、山葵が明らかに邪魔しているから抜いて
欲しいというものなのか?味覚障害ゆえに辛味全般が駄目なのか?それとも食が欧米化
して、その駄目寿司を美味しいなどというアメリカや東南アジアのどこぞの店の連中と同じ
状態になっているからなのか?
山葵ひとつとっても、その根っこは深い。
>>133 >長年の歴史のなかで完全に定着したものだ
定着していないからこそ、サビ抜きを注文する人がいるんだよ。
自己矛盾が酷すぎる。
>>145 はあ?
白黒つけないところが日本人のいいところだろが。
お前も神社に初詣行って、お彼岸には墓参りするだろう。
そうかそうか、お前はあれか。失礼。
>>145 白黒つけた結果が
『美味しければいい』
なんじゃないのか?
伝統を壊せとは言わないが、新しい物を受け入れれなければ
進歩しないだろ。
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:56:49 ID:RUqtbgcn0
カレーうどんなんて出始めた当時は「何それ」とか言われたもんですが
これがまた美味いから全国どこ行っても出されるようになりました。
今更カレーうどんなんてものは認めないとか言ったところで
そんな人はキチガイか偏屈な人間としか思われないわけですよ。
粋を気取ってる割に、他人様のやり方にケチつけるのなんてのは無粋なもんで、
自分がどれほそ昔の慣習を身につけているか自慢したいだけのバカで
やれ最近の若いのはだの、やれ親の顔が見てみたいだの言う偏屈年寄りは
「便利」という言葉に淘汰されていくだけなんですよ。
>>145 層化、俺は甘いのか。
俺はインド人の作るカレーも
レストランで出る欧風カレーも
日本のお袋の味のカレーも
みんな大好きだよ。
一つになんて決められないよ
阿呆臭、ちょっと前には激辛ブームは若者の味覚障害の原因とか言ってたんじゃないの
159 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:18 ID:H3Eshbq80
>>153 サビ抜き文化で定着していたら、意見が真反対になりそうよね
抗菌用の劇物をこれが伝統だ、大人の味だとかいって
有難がって食ってる味覚障害者を見ると笑えるwww
>>148 お前の個人的意見なんてどうでもいいんだよ。
何でも自分の思う通りになって当たり前だと思ってるんだね。
世の中舐めすぎだよ。
162 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:33 ID:Pzs4Wbga0
化学調味料・うまみ調味料の味に慣れすぎているだけで
ファミレスやチェーン店以外のロクな店に親に子供の頃から
連れて行ってもらったことがないんじゃない?
会社の飲み会とかでも、やっすい料理・醸造用アルコールを使った酒ばっか
飲んでるんでしょ。
うまければ勝ち。まずくても売れれば勝ち。
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:07 ID:yvA+xUml0
>>141 そうそう。
釣りはするから、
魚の魚種で優劣付けたり、
産卵期とか考えずに同じ食べ方するのは
すごく違和感を感じる。
165 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:09 ID:qDFUNHRi0
>>145 そういえば昔、白黒半分なんてガムが売ってたなぁ。
>>153 どう見ても定着してるが。
どのあたりが自己矛盾なんだ?w
サビ抜きって基本子供のためにあるんだよ?
168 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:59:32 ID:H3Eshbq80
>>161 >>145の
>2つ以上の意見があったら、どれか1つに決めなきゃいけないんだよ。
も個人的意見でしょうに
>>161 個人的意見(
>>145)はどうでもいい・・・と
自覚があるならせめて書き込む前に気付くべきだったよ
サビ抜きの寿司のような物食ってたらいいじゃない
>>1 女子供がサビ抜きとか昔からだろ
味覚、いや全ての感覚には男女差が有ることを知れ
男が良いと思っても、女がそう思わない事は普通にあるだろ
>161
自分のレス100回読み返せwwww
この練馬区の男はどれだけのレベルの寿司を食べてきたか聞きたい
>>133 食文化を愚弄 確かにその通り。
そしてこういうスタイルをとって結果的に食文化が廃れて、寿司屋がなくなったとしたら
それは如実に日本人の舌がおかしくなったことを意味する。
もはや好みの問題ではない。マヨと濃厚照り焼きソース、そして、単純な味しかわから
なくなってしまった結果と言って良い。マヨはその中でも代表的なもので古くから言われ
てきていることだしね。
甘くないと駄目とかそういうのもあったな。甘い梅干とか・・・ なにそれって感じだよ。
176 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:00:45 ID:zzExEibG0
>>153 定着してるからこそ「サビ抜き」と言うんだろ
サビは入ってて当たり前でそこから抜くからわざわざ「サビ抜き」と言うんじゃないか
何を言ってるんだお前は・・
飲食店は味覚障害をお持ちのお客様にもサービスのつもりでやってるんだが
寿司本来の食べ方ではない
その辺はわかってるだろうな?
客商売である以上は「障害者への配慮」も必要というだけのことで
寿司のスタイルでサビ抜きが認められてるわけでも、定着してるわけでもない
>>59ドストエフスキーの罪と罰にも、近頃の若い奴らと来たらって
警察官がセリフを吐くところがあるからね。目上の若者批判はいつの時代にもあるんだな。
おい…大変だ!
>>161の手がプルプル震えてるぞ!
お前らあんま苛めんな
>>1 男のみの客が減って、
ファミリー客が増えただけ
が真相。
まあワサビが子供の成長に悪影響があるというわけでもないだろうし、
子供は単にワサビの刺激が強すぎて嫌いなんだと思う
そこからワサビ嫌い=子供という認識なだけだよ
レバーなんかは子供はみんな嫌いだが、大人になっても嫌いって場合も多いし
>>150 許容してもらいたかったら人に合わせなきゃいけないだろ。甘えるなよ。
>>155 それはお前らがやることじゃないだろ。
お前らは自分勝手にルールを破壊してるだけだ。
>>168 俺だけが思ってるんじゃない。皆そう思ってるんだ。
>>152 日本で考案されたスパゲティなんかもダメか?
>>161 俺もおまえの個人的な好みなんてどうでもいいよ。
>>166 定着していないからこそ、サビ抜きを注文する人がいるんだよ。
>サビ抜きって基本子供のためにあるんだよ?
おまえの個人的な定義などに興味はない。
個人的じゃないというなら、サビ抜きが子供用であるという根拠を示してみ。
おまえの脳内にしか存在しない定義じゃないならね。
183 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:02:46 ID:qDFUNHRi0
俺には
>>153の一行目と
>>176一行目は、全く同じことを言っているように見えるんだが。
みんなはどう思う?
そもそも西洋わさびなんて辛いだけで、アレを使ってる店で平気で食ってる連中は
朝鮮人並みの味覚。
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:03:11 ID:DEP10C/V0
>>145 お前はアレか?
プンプン臭ってくるぜ
白黒ならつけてやるよ、首を洗って待っていろ
寿司一つのことで
他人を見下したくてしょうがない奴の多いこと・・・
男性に特に顕著だけど
自分が楽しいことは他人もそうに違いない、と思い込む傾向があるな
ちょっと冷静に考えれば、そんなのは幻想に過ぎないと気づくもんだが
>>156 うどんというのはカレー汁をかけようが醤油をかけようがうどんであることには違いがない。
例えるものが違っていると思う。
みんなのヒーロー181参上!
>>181 ルールってなんだよ馬鹿w伝統以外は認めんなってか?
192 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:03:57 ID:5QuLCEDh0
おまえら、子供味覚の奴をあんまり責めてやるな。
ネギが嫌い、ピーマンが嫌い、ニンジンが嫌い、魚が嫌い、ワサビが嫌い、大根おろしが嫌い、etc.
こういう、大人になっても味覚が子供のままの主たる責任は、本人ではなく親にある。
本人は、子供にまともな食育も出来ない馬鹿なクズ親を持っただけなんなんだよ。
可哀想だ、と同情してあげるべき。
193 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:04:25 ID:2Hh2Id/D0
車持ってて旅行も行って貯金もしないで酒もたばこも吸ってワサビやからしが好きな俺は若者じゃないんか?26だけど
てかソースは?20代一人ひとりに聞いたのか?いつも思うんだけどこういうので若者がどうこう決めつけるのやめろよな
俺と同年代の奴はいつもそうだ サカキバラとか西鉄バスジャックとか秋葉原加藤とかたまたま同年代ってだけでマスコミが叩きやがって いい加減にしろや
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:04:40 ID:yvA+xUml0
>>152 山葵が明らかに邪魔をしているから、
これはあると思う。
寿司屋では山葵抜き食べるって子が、
アボカドとマグロのマヨネーズ山葵醤油の
和え物を食う時は、結構効いてるのに
この山葵が溜まらないのよねwなんて言ってる。
>>181 >俺だけが思ってるんじゃない。皆そう思ってるんだ。
やばいよ。糖質のけがあるよ。自分と他人の境界線はちゃんと理解してる?
涙出るほどワサビ効いた寿司なんて旨くもなんともないよな
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:04:58 ID:H3Eshbq80
>>181 でました、伝家の宝刀
俺の考え=みんなの考え
人の好みはそれぞれだということすら分からん奴が多過ぎるな。
そういうやつを自己中というんだけどな。
>>134 時代のニーズが味覚障害によるものなら、そんなニーズは意味がないな。
結果文化や伝統を軽視した結果となるだけの話。
サビ抜き食いたいなら、小僧寿しにでも逝け。たくさん売っている
>>151 俺の場合、食文化云々より、味覚障害者が多数派になって、それが当たり前に
されるのが懸念材料なんだよね。事実こういう若者とやらがそのまま年代上にな
っていくと、その下もそういう味付けになるだろう。
迷惑千万だよ。味覚障害にあわせた料理ばかりとなる。コンビニなんて最初から
味覚障害者用弁当だしな。ま、あれは金だして食うものじゃないわ。だが真っ当な店
が消えるのは許しがたい。
>>182 キチガイが騒いでるな?w
常識もないやつが、他人の言に「お前の個人的定義」とか難癖つけるのは
よくないよw
既出かもしれんが、カラシとかワサビをつかって刺激を作る方が味覚音痴なんじゃねのか?
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:06:34 ID:DEP10C/V0
>>181 じゃあ、在日特権も廃止だな
許容してもらいたいんだろ
>>199 何を持って味覚障害なのかワカランけど
関東来て一番ビックリしたのがうな重の不味さだな
なんだあのフニャフニャなウナギは
ウナギが泣いてるで
小僧寿しでバイトしてるけど
子供用じゃねえのにワサビ抜きでとか注文してくる奴いる
ワサビは殺菌の他ネタとシャリの接着剤の効果を果たしている
若い奴に面倒くさい客が多くなってきた
>>187 ちょwまたここで性別まで出してくるとさらにややこしくなるぞw
207 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:07:17 ID:65XoySER0
>>192 でも大人になって色々外食したら味覚って変わるでしょ?
ネギとかガキの頃食えなかったけど大人になって食えるようになった人とか多くないか?
酒だって最初は何でこんな苦いものを大人は好きなんだ?と思ったもんだ・・・
>>199 そしたらジジババは
小僧寿しやパックすしにすらケチをつけるのだろ
>>193 一人をつかまえてこれが大多数の嗜好みたいに書く奴は
まじでデマゴーグの素質ありだよな。
いい歳して踊らされている奴もなんなんだ?
>>158 いや、全然矛盾していないだろう。
この記事は間違っているとはいえるけれどね。わさびを否定し、香辛料を肯定する。
どちらも、欧米化の影響。とくに胡椒はその代表格と言える。
この山葵論もその激辛論もどちらも、味覚障害者の戯言だよ。香辛料が料理を潰して
どうするって話だしょ。
>>199 >文化や伝統を軽視
200年前の江戸前寿司も同じことを言われてたかもしれないね
別に永遠不変の物でもなかろうに
おろしたてのワサビの香りは最高に素晴らしい
213 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:08:14 ID:O4eU31IjQ
>>187 同意。私は酒・タバコ・ニンニク・練り辛子&わさびが苦手だから、オッサン連中には
よく『えぇぇ〜っ!信じらんない!』『子供だなぁ』『そのうち美味しく感じられる
ようになるよ!』って言われてきた。
だからクサヤが出てきた時には『こんなにおいしいのに。食べれないんですか?』
と言ってあげる。
>>191 伝統じゃなくてもルールはルールだよ。
>>195 意味がわからん。引きこもりってことか?
>>205 殺菌なんかが目的なのに味覚云々言う大人(笑)が多くてなw
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:08:57 ID:zzExEibG0
「サビ抜き」という言葉はあっても「サビ足し」という言葉はない
このことから見て分かる通り
寿司にわさびは入ってて「当然」のものというのが定着してる
そこへ味覚障害者への配慮として
「サビ抜き」というサービスがあることは否めない
だがこれは車イスの人や目が不自由な人への配慮と一緒で
サビ抜きで食べる人はそれが当然とは思ってはいけない
自分は「他人とは異なる」ことだと認識しないと
フグにワサビつけて食うバカはいないし、魚によって合う合わないはあるのが当然だろうに
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:09:45 ID:qDFUNHRi0
>>199 言いたいことはわかるが、山葵つけない=味覚障害は
理論が飛躍しすぎだろ。
ましてや、この記者の言ってる山葵って
味覚障害用のまがい物のことだぜ。
心配しなくてもワサビ入りの寿司が無くなることも少数派になることもないって
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:09:56 ID:c23Vqln60
まだやってたのか(笑)
最近のメディアは「若者は叩いてもおk」「若者の文化にはいいところが皆無」
「若者を見下しておけば読者・視聴者に受ける」「若者はビンボー」
「若者は年上が善導してやらないといけない動物並みの生きもの」
という雰囲気プンプンだからねゑ。ちょっとどうかと思うな。世代断絶を
煽ってどうするんだか。
222 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:10:05 ID:eA34gF8U0
激辛ブームが来た時も、それはそれで叩いてたよね。
ばかなの?死ねよ
ワサビが必須とか言ってる奴に
お前の食べているのは本当に本わさびなのか?実は辛ければ何でも良くて味分かってないんじゃね?
とか言ったら顔真っ赤になるだろうね
味覚が「成熟」なんかな
成熟⇔未熟の関係なら上下関係が成立してさび抜きは味の分らない奴の食べもんってことになるが
只の「違い」「変化」ってだけじゃないかい
わさびを食べない食文化があったとして、その場合その食文化は未成熟なのかね?
日本人は南方のスパイス食を苦手にしてる人多いけど、それは味覚が未熟だからか?
単に日本の食文化に変化が起きていると言うだけだ
なお、私自身はさび抜きは物足りないです
時代の流れに乗れない凝り固まったやつが多過ぎる。
だから日本は成長できないんだよ。
いいものはいいということすらできないとか醜いだけ。
嫌いなものは食べなければいい。
それだけだな。他人に、食べ物の好みを
どうこう言われる筋合いはないだろうに。
寿司にわさびを使うのは、日本的サービス。
和のサービス
和サービス
わさび
>>221 雑誌や新聞のお客様は中高年だもんな
ネットしかしない、出版物に金を落とさない若者を敵視するのは当然
ま、とにもかくにもだ
貧乏舌を肯定するな。これはどの年代だろうと関係のないことだ。
とりわけ寿司の山葵 本物の寿司で同じことが言えるなら、それはまさしく貧乏舌だ。
それで素材がどうとか語る資格はない。それはおまえの脳みその中に作られてしま
った、味覚障害に基づく好みだからだ。
本来の個人の好みとはまったく別次元の話。そしてこのわさびで語れることは、今の
若年層は恐ろしいほどに、化学調味料とジャンクフードにまみれている。それが旨いと
言う。味を否定するのではない。それにまみれた結果、頭がそれに慣らされた結果、
他の味がわからなくなっている。
元来、わさびは香辛料と呼ぶ範疇で語るなら、おとなしい部類だ。唐辛子のほうが過激
だね。
>>226 そんなことじゃ何時まで経っても大人になれんぞ。
だから今時の若者は人と同じことができないんだ。
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:12:38 ID:Fu67bn3v0
人それぞれでどうでもいいのに★7て。
アホばっかり。
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:12:46 ID:O4eU31IjQ
抜いてきた山葵はそのまんまちまっとかじれるんだってば。
日本酒と一緒で不味い量産品に気づいた人が増えてるだけ。
大体タバコ吸って安酒飲んでた上の時代の味覚なんかうんこ同然だし
コーヒーに関しては上の世代のころの缶なんかちゃんとした豆よりも
只濃いだけの豆を焦がして無理やり味付けたようなシリーズが一番人気
着色料と人口的な味を喜んで買う、そんな風潮が10年ほど前から変わってきている
売れるものの質が変わってきた、良いものを選んでくれる時代
まあこれはネットの功績が大きい、テレビで見たものを買うような奴ばかりではなくなった。
今の40より上の人間の大半はぶっちゃけ一番味覚が死んでいる、と販売店から言わせて貰う
俺はシャリとネタ抜きが好み
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:13:36 ID:c23Vqln60
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:13:50 ID:H3Eshbq80
>>230 もういい大人なんだから、もう少し論理的にレスしてくださいよ
237 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:13:52 ID:rVoyETmQ0
山葵って殺菌作用あるんだよな
>>221そうやって長い目で見て、自分たちの首を絞めていることに、
気がつかないのかね。マスゴミは。
近年は業績悪化で懐事情がヤバくなってるから、何が何でも、
センセーショナルな記事を書いて、読者や視聴者を得ようって姿勢が露骨になってるもんな。
それがかえって自滅へとまっしぐらなのに気が付かず。
わさびは、おろしたてが
やはり一番美味いよ。香りが全然違う。
なんだ、変態新聞の記事か。
真面目に読んで損した。
>>221 俺は見る限り実は近い年代が言い争ってる気がしてるが
>>229 なんで若者がジャンクフードばっかり食ってるか分かってるのか?
しかもコンビニ弁当買う奴のほとんどはおっさんだぞ?
時代がジャンクフードを求めているならしょうがないだろ。
無理して抗う必要もなくね?
ワサビ入れるのって消毒のためじゃなかったっけ
わさび業界の提灯記事っすか。
変態新聞必死だな。
>>215 屁理屈ばかりいうなよ。おまえ見たいなオカマ坊主は寿司屋に来るな
殺菌もしてコハダなど生魚の臭みを消して味を引き締める薬味なんだ
お刺身はワサビ付けるし、ワサビ漬けはおいしいだろうが
>>214 wikiで統合失調症を調べてみ
自分=みんな
自己と他者との整理が出来ないような発言だから
チューブのワサビも本物に近づけようと努力してるな
>>236 おかしいことははっきりおかしいと言わんといかんだろ。
大人になったから味がわかるとか言ってる基地外飲料摂取者と同じだな
250 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:17:17 ID:RbQyD1ELO
>>229 あんた、海原さんとこの家出した息子さんと違うか
でもまぁ、味覚が成熟してないつーのは一理あると思うわ
俺も鮒寿司とかクサヤとか、得体の知れない食い物は無理
子供の頃に体験してないと美味しく感じない食い物は確実に存在する
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:17:55 ID:zzExEibG0
>>241 「育ちの違い」だよ
ここでも格差が生まれてる
わさびが食べられない人の多くは親に甘やかされて育った
甘い親ってのは自分も甘やかされて育ってる
ファミレスなどで子供が付け合わせの野菜を残してるのを見ると
その親も野菜を残してたりとかよくある光景
特に回転寿司など行く層は子供の頃からジャンクフードで育ってるため
わさびが苦手という味覚障害を引き起こす
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:19:02 ID:H3Eshbq80
>>252 何度でも聞いてやる
>わさびが食べられない人の多くは親に甘やかされて育った
この根拠はなに
近年の若者叩きってバブルで価値観停まってる連中の断末魔の叫びにも聞こえてくる。
そういう記事を書くマスゴミもつい最近までバブルだったもんね。
>>229 舌貧乏とやらがそんなに嫌いなら、江戸前寿司みたいなファストフードなんか食うなよ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:19:50 ID:DZme3kio0
山葵苦手なのは味覚障害とか言ってる連中て京懐石食ったら味しないとか言いそう
>>252 違うだろ
育ちの違いを許容できる人と
育ちの違いを差別する人間だろ
文化の違いと置き換えても良いよ
259 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:20:35 ID:DEP10C/V0
>>253 他人の価値観を認められない自己中団塊脳だからw
>>249 >大人になったから味がわかるとか言ってる基地外飲料摂取者と同じだな
実際は貧民屈の食生活から抜け出せない椰子だな。
なんだかおかしなレスしてる人がいるけど
もう潰れそうな山葵農家か高級寿司店の人なんじゃないかと思えてきた
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:21:08 ID:c23Vqln60
インド料理とタイ料理と四川料理とフランス料理とフランスワインを
十分に賞味できないやつは、年齢に関わらず、味覚未成熟で育ちが悪いのだ、
と私はここに断言する(笑)
>>254 嫌いなものでも無理に食べさせない生活=甘やかされてと言いたいんじゃね
>>242 貧困と無知の再生産が拡大しているような状況って、社会として危惧すべきだと思うよ。
ただ、変態新聞の記事の信憑性が如何ほどかって問題はあるけどね。
くら寿司なんか行ったらワサビはネタとシャリを剥がしてワサビを挟んで食ったりするわけだが
たとえばそんなことを、すきやばし次郎とかでやったらどうなるか
>>229 良いことを教えてやるが塩の販売の自由化がされたのも
調味料の制限及び是正がされたのも1988年以降なのだ。
昔の方がよっぽど調味料はキツい
そんな三級品の粉ワサビやホースラディッシュで語られてもなあ
>.>252
お前もファミレス行ってんじゃん
育ちがわかるよ。
>>246 だから引きこもりのことだろ?
何で俺が引きこもりと言われなきゃならないんだよ。
俺はちゃんと他人の目を気にしながら生きてるよ。
自分だけ特別にならないように、人に合わせるように気を付けてるよ。
わさび大っ嫌い
アレをつけると寿司が全部わさびの味になるからな
お前らまだやってたのか
どんだけわさびに憎悪を燃やしてるんだ
>>182 食の幅を広げるものなら良いとは思うよ。
事実、寿司は生魚を使うもの という固定観念は誤りだ。煮たものを使うものだって
ある。アナゴなんかはその定番だろう。そういう中では、卵というのはきわめて異質
だが、これは語ると長いので割愛する。
それを踏まえたときに、いわゆる大枠を飛び越えるようなものまで、同じ範疇で寿司
というのは、そりゃ駄目でしょって話に自然となると思うよ。同じ理屈では、日本のカレー
は、カレーじゃないっていう話がある。あれと同じだ。ただこれは、インド人から見たカレー
の定義を外れているものじゃない。こだわりの範疇。
一方、こと山葵にかんしてはどうか?もちろん、俺は山葵抜きをあえて否定してかかって
いるわけじゃない。女子供は昔からサビ抜き食っているのが当たり前の側面はあったし、
苦手な人もいるだろう。
ここで俺が問題視しているのは、それが欧米の大雑把な味で味覚障害になっていることを
理由に山葵のサビ抜きを肯定する輩をもって、山葵離れだとか、サビ抜きを主張し、寿司の
サビ抜き肯定する姿勢にある。
味覚障害者に料理を語る資格はそもそもないのだから。文化はそのおまけみたいなものだ。
こいつらは文化まで否定してかかってくる。そういう行き過ぎた個の主張はやめてほしいとい
うわけさ。
で、それらがニーズになっちゃっているもんだから、世の中にまともな製品がなくなってきて
いるわけ。濃いお茶なんてのも出てたり、渋みを強めたお茶なんてのも最近は出てきている
が、笑止千万だよ。一昔前は渋みを押さえたなんて本末転倒なものまであった。本質を
歪めるものや、極端に走るものは、どちらも味覚障害さ。茶は渋くてあたりまえ。それが茶だ。
寿司も同じ。
身分相応だし、もれは回転寿司でおkだから問題無し
税金対策な高級寿司なんていらねぇ
そもそも鼻にツーンと来るじゃん?
あれって体がワサビに対して危険信号を発してるんじゃねぇの?
277 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:14 ID:zzExEibG0
>>254 わさびやからしが苦手というのは刺激に弱いということだ
大人になっても刺激に弱い
これは子供の頃からの偏食によるところが大きい
好きな物ばかり食べてると舌が馬鹿になるのは本当
たとえ嫌いなものでも食べなければならない
しつけのできた家庭は好き嫌いを認めず、残さずに食べさせるが
甘やかされた家庭はなんでも子供の主張を受け入れる
すると子供は自分で好きにしていいと勘違いする
やがて大人になっても「自分の好みでいいじゃん」となり
わさびですら避けるようになってしまう
通常の育ち方していればこんな事はありえない
278 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:33 ID:AUlAqv3O0
わさび味の揚げたそら豆とかうまいのにな
まあ好みは人それぞれだが、俺はありなし両方楽しむ
すごくどうでもいい
食べ物くらい自分の好きなもんくったらええがな
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:13 ID:E1FA0eYQ0
寿司屋の場合は醤油やネタがおいしいからワサビなしで食べてみたいって思うことある
「個人的にはどちらかというとサビ抜きのほうが好みですかねー」くらいなら
別に個人の自由だしいいんじゃね?って思うけど
置かれてる状況に関わらず「僕ちんサビ抜きじゃないとお寿司食べらんないでちゅ」
な奴はさすがに色々と大変だろうねー、とは思う。男ならせめて食えるようには
なったほうが。。。
体質の都合で「お酒飲めません」な人と違って好みがお子ちゃまという目で見られるのが
耐えられないというタイプの人だと色々辛い思いをしてるんじゃなかろうか
282 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:26 ID:H3Eshbq80
>>269 >だから引きこもりのことだろ?
ぜんぜんちげー!
自分=みんななんてのは、自分に疑いを抱かないから、むしろ引きこもらんわ
>>258 味覚の受容体の劣化して味の分からない老害が
繊細な味覚の受容体の多い若い奴を批判してる可能性も結構高い
偉そうに食は語るが、ファミレスでお食事をする252ww
>>269 お前ほんとに大丈夫か
>他人の目を気にしながら
は典型的な糖質の症状だし
>自分だけ特別にならないように、人に合わせるように気を付けてるよ
普通の人はそんなこと気にしなくても出来るんだよ
つりだよな?釣りだといってよ
寿司もネタが新鮮なら粗塩だけで食うのが一番に決まってんだろ
>>277 あなたは苦手なモノとかないんですね。すばらしいですね。
>>277 辛味(刺激)は味覚じゃないよ
前提から間違えてる時点でアレだな
>>194 そうそう。
結局、提供してきた側にも問題はあるのさ。事実、俺はここ数年の寿司の山葵
に関してはかなりの疑問点はある。だからこそわざわざ奥多摩までいって買って
きているわけさ。
料理にとって、香辛料が邪魔をするというのはそりゃ、へたくそってんだ。事実、
安いすし屋の山葵は、まずい。あれは寿司を駄目にしている。
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:25:38 ID:RrJcWUZi0
前スレでも、所詮粉わさびなのに
「この味がわからないのはガキwww」
とか叩いているオッサンばかりでワロタwww
こういうオッサンに限って刺身食うときに
わさびを醤油に溶かすというマナー違反を平気でやっているから失笑する。
>>265 そもそも最初からさびがのってる店にさびを挟む必要がないがな
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:25:55 ID:c23Vqln60
1/10の長さで書ける内容のオナニーレスはやめてくれ。ハァハァ言いながら
垂れ流している様子がキモイ。キモすぎる。
醤油はネタにつけるかシャリにつけるか、もしくはつけないか
ネタにつける場合どうするか。ひっくり返すorガリを使う
寿司は手で摘むか箸を使うか
寿司に合う酒は、ビール?日本酒?焼酎?ワイン?
寿司に合うのは、赤だし?茶碗蒸し?吸い物?
いろいろ難しいのう
>>256 今更すしをファーストフード呼ばわりするとは…
297 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:26:53 ID:iVB+N3Cs0
>>277 > わさびやからしが苦手というのは刺激に弱いということだ
> 大人になっても刺激に弱い
> これは子供の頃からの偏食によるところが大きい
> 好きな物ばかり食べてると舌が馬鹿になるのは本当
人には体質があります
体質は個人差です
大人になっても刺激に弱いのは個人の体質です
根性論では解決しません
>>263 小さい頃に食べていても、大きくなってから一緒に食べないほうがおいしいと
気付くこともあるよ。
俺は寿司はわさびをつけて食べるけど、刺身はわさびは使わない。
子供の頃は当たり前のようにわさびを使ってたんだけどね。
大人になってから、わさびを付けない方がおいしいことに気付いた。
わさびの味が勝ちすぎて魚の味を薄めちゃうんだよね。
おでんも一緒。昔はからしを使ってたけど、大人になってから
からしを使わなくなった。
300 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:23 ID:DZme3kio0
>>277 そもそも寿司食う家庭と食わない家庭があるだろ
特に本当にいい魚が食える漁港だと刺身や干物やら煮つけやらで食うことが多いし
洋食ばっか食う家庭だってある
あんたはもうちょっと色んな世界を見て舌ばっかじゃなくて脳を刺激したらどうなんだ?
301 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:24 ID:LnuxWuLk0
言われてみれば、姉(26)も山葵苦手だったな。
だからと言って、外食先で寿司が出た時に、ネタ剥いで箸で山葵をほじり出すのは止めてくれ、恥ずかしい…
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:39 ID:zzExEibG0
>>258 許容の範囲が違う
たとえば「私は生ものが苦手なので寿司は食べません」
これなら理解できる
寿司は食べるくせにわさびを抜くなど道理として間違ってる
子供ならいざしらず、いい大人がなんたる恥晒し
文化にしてもアメリカ人が日本の家に訪問したからといって
土足のまま家に上がらせるか?
文化の違いは違いとしてあっても、その仕来りや文化には従うのが社会のルールだ
味覚って成熟するの?
ワサビもワインも美味しいものだっていう思いの学習の結果でしょ?
俺は学習したからおいしいと思うけど普通の味覚ならまずいと感じる方が正しいと思うが
>>292 いやまあ少し足りないと感じた時の場合とかさ
グルメ自慢したい人は引っ込んどけよ
あくまで普通に練りワサビで喰ってる人らの話だろうよ
寿司と刺身のわさびは食えるけど、わさび味のスナックはどこが美味しいのかわからない。
辛いの食いたいなら、カレーやからしにするわ。
なんで何でも若者がダメみたいになるんだろなぁ。
実際おっさんより若者のが使えるし真面目なのに。
味覚だって趣向であってどれが正しいとかなくねぇか。
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:02 ID:qDFUNHRi0
>>294 ネタにつける派ひっくり返し流
箸か手かは気分とその場の雰囲気(←さいきんは「ふいんき」で変換出来るから嘆かわしい)で
酒はツマミ無し派なので寿司には論外
茶碗蒸しはシイタケ嫌いなので、それ以外はOK
309 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:06 ID:2MOb33+u0
俺はサビ抜きなんて注文したことないが、実際に
サビ抜きを頼んで嫌な顔される高級店ってあるか?
俺が知らないだけかもしれんが、そんなの聞いたことがない。
つまり職人からしても、握り寿司にわさびの有無など実はどうでもいい話なのかもしれん。
さっき「本わさびが旨い」と書いたが、それも結局は個人の好みの問題だろう。
寿司に必要不可欠と感じる人もいれば、邪魔な味と感じる人もいる。
まあおでんの和辛子や冷奴の生姜などと似たようなもんだ。
食文化の先入観で凝り固まった知ったかグルメたちが主張するのは勝手だが、
わさびが嫌いな人間を一様に「味覚障害」と決め付けるのはあまりに稚拙じゃまいか?
>>204 ウナギに関してはここ数年、乱れているからね。
昔はキッチリしてたよ。変なウナギが流通してからは、どこも混乱している。
古株のウナギ屋ですら、おかしなものを扱うようになったのは、情けない限り
だと思うけれどね。
これを白焼きで出して見せろというと黙ると思う。そういう店ほど。ただウナギ
屋さんの場合、流通側に問題があったりするから、一概に攻め立てられない
面が強い。ゴムのようなウナギ、フニュけたうなぎ、焼きがしっかりしていない
ウナギやら、蒸すのはいいんだが、なんかこだわりのラーメン屋のラーメンを
食わされているような感じのアレだとか。
ウナギはしばらくは没落したままだろうな。
>>294 それなりの店だと作法とかうるさそうで嫌だな
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:44 ID:ZczG8z6K0
実際に食べるのはチューブ入りの変なわさびばっかだからなぁ。
取れたての天然わさびは素晴らしい芳香とさわやかな刺激でめちゃくちゃ美味い
味覚の成熟 ×
味覚の老化 ○
>>282 違う。「自分≦みんな」だろ。
自分だけおかしくないかどうか、常に自分を疑わんといかん。
>>286 お前らは出来てないだろ。自分のすきなようにやってるんだろ。
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:30:57 ID:zzExEibG0
>>289 わさびやとうがらしの刺激も味覚と相互作用してるので「味」の一部だよ
これを味わえるのは人間だけだ
犬や猫のような畜生は食べない
わさびを嫌うのは畜生と同レベルだとも言えるな
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:31:13 ID:LqU5CH1V0
時とともに食文化も変わってきた。
これからも変わり続けるのに「こうでなければならない」とか馬鹿すぎw
言葉も同じことが言える。
>>314 今この場であなただけがおかしいことを疑ったことはないのですか?
>>302 分かったからどこのファミレス行ったか教えてくれ。
ココスか?ガストか?
辛いのは好きだ。ワサビも好きだ
だがビールは糞
>>311 数寄屋橋次郎でもサビ抜きを注文してる人は結構いるよ。
サビ抜きなんて作法とかそういう類のものじゃない。
>>302 私生ものが嫌いなので、玉子焼きやアナゴ食べます
私山葵が嫌いなので、さび抜きをお願いします。
これで良いじゃん。
下らん例えでウンチクたれてんじゃねーよ
>>280 いくらやネギトロ、アナゴなんかにゃ入ってない
逆にキュウリ巻きには殺菌でなくても入ってる
要するに寿司とワサビ、醤油は江戸時代から3身一体に完成されている
ワサビ食べれない子供だけが特別にサビ抜きを許される
大人がお子様ランチ頼んだら摘み出される。お子様ランチは子供の特権
もう人格攻撃の応酬になってるよ
325 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:33:15 ID:DZme3kio0
>>303 そもそも辛味を感じるのは味覚じゃなくて痛覚っていうまったく別物の神経
刺激を受ければ受けるほど麻痺してくってだけ
別に味覚が鍛えられたり成熟されたわけじゃない
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:33:17 ID:C2Ba8hWk0
>>205 先人のつくりあげた食文化は実によく考え抜かれて出来ているというのが
わかるね。
結果、圧縮したような押し寿司が氾濫したりするわけだ。ぼろぼろにならない
ように。
>>208 パック寿司の場合、ケチをつけるのはまぁ、ジジババが多いかもしれない。
そういうの買う人たちだから。あれは味を楽しめるものじゃないからな。乾燥
したネタと、アミノ酸に漬かったシャリ、そしてまずい練り山葵。あれに1000円
とか出せないわ。
>>215 殺菌が目的なら、塩素を薄めた液にネタでも漬かっておけ。
男にとって社会は戦場だよ
戦場であれが嫌いこれが食べられないなんて言ってたら生き残れないよ
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:33:33 ID:E1FA0eYQ0
>>303 成熟というかいろんな味を覚えることによって昔と好みが変わることはよくあるもので
子供時代甘い味付けが好きな頃に敬遠していた酸味やハーブの薬味や辛味を
気に入るのも成長による変化ではないですか?
330 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:34:20 ID:kCNRfrUA0
ガキに寿司などゼイタクさせ「さび抜き」などと甘やかすから
こういうワガママなガキに育つんだよ
331 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:34:57 ID:fs8CIrdJ0
>>315 動物はワサビを食べない→ワサビを嫌うヤツは動物と同じ
これが成り立つなら、
菌類や昆虫はワサビを食べる→ワサビを好むヤツは昆虫と同じ
も成り立つな。
>>323 三身一体にキュウリ巻き…か。
お前の程度がよくわかるわw
>>320 銀座で?
最初に言うの?
それかその都度?
まだやってたのか
>>330 いまどきの寿司にそこまでの権威はないだろ。
へたすりゃラーメンのほうが高いぞ
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:35:35 ID:Eyz56GyT0
俺は異端なのかな?
・鮨・・・通常より山葵を増量して頼む
・刺身・・・山葵は一切使わない
>>317 お前たちだけがおかしいんだよ。
お前たち以外の誰もがお前らをおかしいと思ってるよ。口には出さないだけで。
>>315 飼い犬は飼い主が上げたものはなんでも食うぞ
人間だって最初は我慢して食べるでしょ
そのうち美味いっていう思いこみの学習が完成するんじゃないのか
>>323 こういうオッサンに限って刺身食うときに
わさびを醤油に溶かすというマナー違反を平気でやっているから失笑する。
そもそもJTが独占しててまともな塩すら売れなかった時代の料理がうまいわけが無いだろう
そう考えるとむしろ塩解禁してから時間の経った今の若者の方が味覚は上かもしれない
保存やらレトルトの能力も上がってるから正直料理下手な家庭よりはよっぽど上かと
>>310 鰻は本気でやると職人がやって40分かかる時点で商売にならないかと
用は自分で全部やるしか。
>>323 注文してもつまみ出されないからさび抜きは大人が食べても良いって例えだな
無料でワサビ付のすしくれるなら食べてもいいよ
慣れれば上手く感じるかもしれないが、ワサビ抜きのすしで満足してるんだ
343 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:36:48 ID:zzExEibG0
>>321 わさびをネタと一緒にするな
わさびは寿司に必要不可欠なものであって季節や好みで入れ替わるネタとは違う
わさびが嫌いなら寿司を食う必要がない
魚の刺身だけ食えばいい
「わさびが嫌いなので、さび抜きで」は
「納豆のねばりが嫌いなので、納豆菌抜きで」と言うのに等しい
だったら大豆ボリボリ食ってろ、と
344 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:00 ID:c23Vqln60
>>323>>332 頼むからtrinityの日本語訳くらいちゃんと正しい漢字で書いてくれ。
大人の教養のないやつらだな。はずかしい。
過剰にワサビを寿司に入れられると困るよなw
涙は出るし咳は出るしw
>>339 自分用の皿にわさび醤油を作るのだからマナー違反などではない。
好みの問題。
348 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:38:34 ID:H3Eshbq80
なんかもう、徒労だな
別にわさびや辛子が嫌いな人がいるのは変じゃないと思う
昔から一定数いたんじゃないかとも思うし
ただ、今のそれが、食育の不備から起こってるとしたら
それは嫌だなぁ
親がまともなもの食べさせてないっていう
タバコすぱすぱの老人が味を語るなんて年寄りの冷や水だろ
あんたらは昔の味の記憶を脳内で再現してるだけ
仮に行きつけの店で素材の味を落とされても、味だけからでは
見抜けないよ、多分
フランス料理だって、昔のクリームごてごてソースからあっさりめに
変わってる、ってのに寿司だけは伝統墨守かよ
そもそも「江戸前にぎり寿司」は「なれ鮨」が発酵で出す酸味を
酢で代用したファーストフードもいいところの食品だってのを
知っていてなおかつ屁理屈をこねるんだから、老害はたまらんな
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:39:22 ID:zzExEibG0
>>331 成り立たない
昆虫や菌類がわさびを「薬味として」使ってるなら成り立つがな
>>339 それはマナー違反なのは箸でかき混ぜる、という行為であって
山葵醤油や山葵茶漬けは普通に料亭でも使われているので味覚とは関係ない
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:39:33 ID:qDFUNHRi0
>>347 居酒屋なんかで、醤油皿が人数分ない時でもそれをやる人もいるけどね。
>>216 逆のことが、牛丼の汁ダクだの、ネギだくだのといった、割り増しにも
言える。
あれは普通の牛丼からしたらカスタマイズしたものだ。ということは、
普通の牛丼はなんなのか?つまりそれがデフォルトの牛丼なわけだ。
寿司にだけ、カスタマイズという面でもともとあるものから排除するもの
が生まれた。だが、牛丼でネギ嫌いなので抜いてといっても、抜いては
くれない(今は特にオペレーションで両方駄目にしているところも多い)
抜くってのは、基本的に嫌いだから抜くというオプションだ。
海鮮チャーハンを頼んでおいて、「あのね、あたし、甲殻類食べるとジンマシン
でちゃうの。だから、このえび抜いて」つっても抜いてはくれない。ただこれは
まだ許容できる。
しかし、カレー屋にいって「カレーのあの匂いがだめだから、ガラムマサラを
抜いてくれ」というのと同義。わさびをただの薬味と捕らえるなら最初から乗っ
ないはずだ。あれは生かすために昔から存在し続けたもので、たとえばアナゴ
だとかに山葵は本来は必要ない。カツオのネタも山葵ではなく生姜だ。しかも
あれは上に載せるのが定石。山葵のようにネタに仕込まない。
山葵だけが、寿司ネタに仕込まれ、そして居続けている。たったこれだけのこと
に文化があるわけだ。
>>336 別に、俺も刺身には山葵つけんよ。
へたすりゃ醤油もつけん
寿司は、山葵付いてればそのまま食べるし
なくても困らん。
どうせただの辛味成分だし。
本山葵は別物だけどな。薬味にするのももったいない
まともなもの食べさせられないんじゃないかなぁ。
弁当だって冷凍食品ばっかりの家庭が結構多い
>>346 その寿司屋はヘタクソか、アンタが嫌われてるかのどちらかだと思う。
>>345 普通は皆寿司はサビ抜きで食べてるよ。
寿司だけに限らず、なんでもそうだよ。
皆自分の周りを見て、「ああ、こうしなきゃいけないんだな」と勉強しながら大人になっていくの。
お前らは「人それぞれ」と言って大人への階段から逃げてるけどな。
359 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:41:22 ID:d4qWreyQ0
刺身定食についてくるわさびの量が多すぎることがある。
ついてきたわさび全部を適量の醤油で溶けば刺身本体の臭み消しがばっちり
決まるという工夫をしている店もあるが、非常に例外的だ。
寿司も、O157騒動のとき、一部の店が過剰反応して、玉子やかっぱ巻き
にまでわさびを入れていた時期があって、その後、全体的にわさびの
使い方に節操が無くなった気がする。
わさび離れは、そういう寿司屋の自爆なんじゃないかな。
361 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:41:48 ID:Pzs4Wbga0
チューブのワサビなどは、山ワサビ(ホースラディッシュ・ワサビダイコン)や
セイヨウワサビを緑に着色したものが含まれてるから
本ワサビより刺激が強い。
>>345 やめとけ。そいつは真性の可能性がある
まあつりだろうけど
このスレ覗いている奴のほとんどはサビ入り寿司を食っている奴なのだが
一部のサビ入り原理主義者の物言いがむかつくんで
サビなし擁護をしている奴が多そうだな。
サビ抜きなんてしなきゃ寿司なんて食べないのに。
大人(笑)達は何でわざわざ自分で伝統とやらをぶち壊してんの?w
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:42:38 ID:ZcEqwcbk0
山葵は不味いから寿司には和辛子のほうがいい
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:42:45 ID:rcjDj+LP0
魚の腸を食えない人とかもいるしなぁ
>>360 ねえねえ小野次郎さんにホントにサビ抜きとかって言ったの?
>>361 粉もね、だから辛味が強い=むしろダメな店
369 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:43:03 ID:F3SpEnjO0
ワサビとかの刺激物って、実は体に毒なんじゃねーの?
>>219 いや、むしろ俺はこの記事については早々にケチを付けている。
そしてインチキ山葵であることを指摘しているしね。
俺の場合、理論の飛躍に見えるのは対象があたかも一般論で
語っているかのように見えるからだ。
実際には非常にターゲットを絞っている。
山葵をつけない = 味覚障害 なのではなく 味覚障害が = わさび抜けを肯定する
ということに、いわばケチをつけているわけさ。
なので、わざわざ山葵が寿司を駄目にしている邪魔しているなら抜いてもいいんじゃね
と付記しているわけさ。また、女子供や本質的に辛いのが駄目な人に対しての攻撃も
避けている。
山葵を語っているようで、実は本当は味覚障害者のおかしな主張に対してケチをつけて
いるわけさ。
まあ、個々人の、食べ物の好みの違いを
他人に偉そうに説教される筋合いは無いだろうな。
>>324 >もう人格攻撃の応酬になってるよ
貧民屈の人間が、上流階級と同じものを食っていると信じていた。
だが錯覚だと指摘された、逆上しているのさ。
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:43:59 ID:2MOb33+u0
>>343 >わさびは寿司に必要不可欠なものであって
>わさびが嫌いなら寿司を食う必要がない
これはあんたの個人的な嗜好だろ。
わさびが好きな人間の単なる横暴な意見に過ぎんよ。
納豆の話も的外れな比較。
食文化の伝統云々を持ち出すのなら、あんたが文句を言うべきは
サビ抜きの注文に快く応じる店であって、それを注文する客に対してではない。
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:44:24 ID:727G6SiP0
ガキの時はサゾ抜きでないと食えなかった。
大人になった今はサビ抜きだと物足りない。
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:45:06 ID:E1FA0eYQ0
>>369 ドングリの渋味は有毒で肝臓に悪い。だけどワサビは大丈夫。栄養価が
高いわけでもないが。
辛いモノを食べると、汗が出るけど
これは、体が危険を知らせてるんじゃ?
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:45:14 ID:fs8CIrdJ0
>>351 犬などの動物がワサビを忌避するのは、なにも「薬味として」使っているからではなく、その成分を嫌うからだろう。
それともなんだ?
犬やマウスの前にワサビ単体を置いたら喜んで食べるとでもいうのか?
まともな寿司屋ならワサビ抜きで注文しても問題はない。
ただ、甘い客だと判断されるのは確実。
おろしたてのワサビを、
ほかほかの炊きたてご飯で食うと美味い。
香りが素晴らしい。
食べれないわけではないが、山葵はあまり好きになれない
できるだけ、山葵抜きで食べたいって思ってしまう
381 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:46:54 ID:d4qWreyQ0
そういや、このあいだ電気屋のレジ待ちでテレビを見てたら、若者に激辛
つけ麺がブーム、とかいうのをやってたな。
そこに出てきた学者センセイのいうことにゃ、「若い人はジャンクフード
に慣れていて辛いものを好むが、熱い麺を空気と混ぜながらすする動作が
できないから、ただの辛いラーメンじゃなくてつけ麺を食う」だとさ。
これはこれで胡散臭いw
むしろ30代のスイーツ女性に多いのではないかと思う。
こういう女性が作る料理は唐辛子、ニンニク、ワサビなどを一切使わないため味気ない。
キムチに犯されないのが唯一のメリット。
383 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:47:25 ID:DZme3kio0
つーか伝統がどうとかゆとりの味覚がどうとか言ってる奴はなれ寿司食えば?
紛い物に過ぎない握り寿司と違って本物の刺激が味わえるぞ
まあ酒飲みだったら普通にはまっちまうかも知れないけどw
>>235 三行か 厳しいな。
おい、おまえのその貧乏舌をまずどうにかしてから、寿司を語れ。
これくらいしか書けなくなった。
まあ老人が今のすしや鰻は食えたもんじゃない!っていうのは
自分の味蕾劣化を料理が悪いにすりかえてるだけなんだけどな。
公害垂れ流しで塩は独占販売で工夫もできず通販が無くまともな調味料も手に入らず
円が安すぎて海外の食材など手に入らなくて輸送の冷蔵能力も取ってからのスリープ能力も低い
そんな時代の料理が現地以外で旨いわけがないんだよ、そんなことができたのは一部の大金持ちだけだ
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:48:11 ID:ADO2jRYM0
さび抜きの方が美味い
食事しながら酒飲むのも理解できん
>>378 正直、客を甘いとかレッテル貼る店に行きたくないわ
味が云々以前の問題。
すし屋がみんなこんなのなら、なくなってもいいよ
それこそ淘汰されるでしょ
おろしたてのワサビ食ったらすごく旨かった。
ぜんぜん違う。
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:48:41 ID:E1FA0eYQ0
俺カマボコにもワサビつけるよ。
サビ抜きの赤身、ヅケなどは生臭くて食べられた物ではない。
多少鮮度が落ちても美味しく食べるための先人の知恵は素晴らしい。
391 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:30 ID:c23Vqln60
鮨屋みたいなコスパの悪い店には行かねえ。しかも、職人が勘違いして
威張ってる店もある。あほらしいよ。
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:44 ID:EdeS6/nH0
好きなように食わせてやれよw
味覚がおかしいといいながら、
伝統をぶち壊してまでサビ抜きというサービスを行う大人(笑)達w
394 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:56 ID:d4qWreyQ0
つか、どのネタでも同じ量のワサビを入れてくる店ってないか?
しかもチューブ入りと変わらない安物を。
そういう店がワサビの評判を悪くしていると思う。
>>347 自分の取り皿があってもマナー違反なんだよ、オッサン。
>>377 人間だってワサビ単体で食わないでしょ
もしかして「薬味」って食材を加工する技術っていう意味なの?
だったら霊長類にしか無理な話なんじゃない?
車が運転できないのは畜生だっていうのと同じ意味ってこと?
>>387 最善を尽くすのが本職の本分だが、素人相手に全力投球もし難いのが人情。
残念ながらワサビ抜きのような素人宣言する人は職人の全力投球は体験できないかもしれない。
味覚障害者はワサビやキムチのような刺激の強いものを好む
>>242 ジャンクフード 俺も実際には食べるよ。まぁ、最近はお手軽ってほどお手軽
は薄れたけれどね。いろいろな大人の事情で。
魅力的な味ではあると思う。ただ、食べてて思うことは、中毒性があるなと感じ
る点だ。とりわけ、長年にわたってヒットし定着した照り焼きバーガーなどはそ
れが強く感じる。
むしろ、フィッシュ系やチキン系は、シンプルな味のほうについては、それほどま
でには感じない。むしろ、あっさりしているとすら感じる。
こと問題なのはその照り焼きバーガーに代表されるような濃い口のジャンクフード
だ。あれは食べ続ければ確実に味覚に影響が出るよ。そういった意味では刺激的
だ。
400 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:51:22 ID:HlskycH50
この線より多く入れるとちょっとだけ刺激強すぎでせっかくのすしをだめにするライン
この線より少ないとわさび入ってるのを食べてるのに入ってんだか入ってないんだか気分悪いライン
その中間くらいが一番いいけど
ねたの鮮度とかシャリの味とかは研究しててもわさびの刺激、質、量まで研究して無いだろと
すしはうまいのに明らかにわさびの量間違ってるような時があるから初めからサビ抜きのほうがいい
横に小皿にわさび持っといて
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:51:24 ID:TNbokURY0
わび・さびの良さが分かってればいいよ
402 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:51:32 ID:E1FA0eYQ0
ワサビが好きで巻き寿司にワサビつけてたんだがマヨネーズもやってみたら
おいしかった。だけど最後に分かったのは何も付けないのが一番おいしかった。
にぎりずしもそういうものかもしれない、案外。
まだやってるのかw食い物スレは本当に伸びるなw
ID真っ赤にして常駐してる奴が何人もいてるしww
404 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:53:05 ID:2MOb33+u0
>>395 厳密に言うと正しい食べ方ではないだけで、決して「マナー違反」とは言わないよ坊やw
405 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:53:12 ID:ntLgzWE30
>>403 せっかくIDがSexなのにそんな駄レスを
>>385 そうなんだよね。ここでは何故か年寄りが
味のわかる舌を持っていることになってるけど実際は。
漬物+ご飯で目刺があればご馳走って世代だから。
俺は年寄りと仕事しているからホントよくわかるよ。
ここで話しているのは一部の贅沢な金持ちの嗜好であって
ほとんど一般人には無関係なこと。
それが現在ジャンクフードに取って代わっただけなんだよ。
いくらジャンクまみれでも、昔に比べ今の子どもは、たくさんの
種類の食材を取っていると思うよ。 それが旨いかどうかは別として
ID:VYFzrp7nP
この人のように、すきやばし次郎でサビ抜き注文できるぐらいなんだらサビ抜きはもはや定番といえるよ
伝統派は諦めた方が良い
408 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:54:19 ID:d4qWreyQ0
で、そばつゆにワサビ入れるのか入れないのか
409 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:54:19 ID:qDFUNHRi0
>>396 いや、わさび単体でも食べられるけど・・・
>>405 頭の「oA」が、バックでケツを上げてるように見えてきたw
>>404 ではさび抜きも他人にとやかく言われることではないな、ボケ老人w
412 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:55:09 ID:c23Vqln60
わさび醤油の何が悪い。わさび+刺身に醤油をつけて食べるのと、
刺身にわさび醤油をつけて食べるのとでは風味が違う。
二種類の味が楽しめていいんジャマイカ。
413 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:56:35 ID:Pjrv99Se0
>>381 激辛は二十年以上前からのブームだね
当時の二十代は、今では四十代
当時の三十代は、今では五十代
414 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:56:50 ID:0z7QOkIL0
>>404 刺身にはわさび味噌が正しい食べ方だぜ。
幕府がハリスをもてなしたときの料理が証明している。
それより 甘ダレの方が酷いだろ
俺が全部使うから そのボトルよこせ
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:32 ID:E1FA0eYQ0
ドレッシングも子供のころは苦手だった。
このスレが続いてるとこみると実際つけてないやつ多いんだろうな
ワサビおいしいのに
つけなくてもいいけど
>>412 ワサビしょうゆで刺身を食べるのは納豆菌の入ってない納豆を食べるのと同じと食通の人が言ってました。
ワサビはともかく箸で鮨を掴んで食べるのは普通にアリだと思う。
衛生的だ。
あと鮨をひっくり返して醤油に漬けるのは合理的でない。
一滴づつ出る醤油差しで上から垂らすのが合理的で悲劇もなくなるだろう。
421 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:58 ID:2MOb33+u0
>>410 俺がいつサビ抜きをとやかく言ったんだい?w
せめて過去レスくらい目を通してからレス付けような、クソガキくんw
>>412 山葵煮込みとかを知らない可哀想な子なんだよ、料亭行ったこと無いんだ。
失速気味だな。ワサビスレもここまでか…
こんなスレタイ見たら鼻にツンと抜けるわさびで刺身をつまみたくなったぞい。
>>283 山葵そのものは、本当に摩り下ろして叩いて、晒して置かないと辛味は
増さないからね。細胞を破壊して、空気に触れることで辛味が増す。
ただ、本来寿司の山葵は薬味じゃないといったのは、辛味が強すぎるの
は寿司を邪魔してしまうからだ。いろいろな役目があってそこにいる。おでん
のからしとはワケが違うのだよ。あんなのチョイ役だ。
おろしたての山葵はまだ粒子があらいし、風味が楽しめる。これは練り山葵
では絶対にできないものだ。練り山葵は山葵を香辛料の位に高めたものであ
り、本来寿司には適さない。そのため、寿司であれをつかって食べると実にそ
の雑な味が邪魔をする。辛さもキツイ。これを理由としてサビ抜きというなら、
むしろその人は俺は味覚があるなと思うよ。
そういう山葵をだしちゃいかんのです。寿司職人たるは客に出す寿司の旨さで
涙してもらうなら由。わさびで涙するのは腕がなっていない証拠だ。
426 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:53 ID:qDFUNHRi0
そういえばまだ、「ゴマダレでしゃぶしゃぶはありえない派」ってまだ登場してないよね?
また毎日か。
428 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:59:36 ID:0z7QOkIL0
でも、回転寿司なんかで「わさび抜きお願いします」とかいって
それを子供じゃなく親が食ったりするのは恥ずかしすぎるな。
逆に子供が「わさびがないと嫌だ」とか言い出したら親の立場がないw
>>406 今時そんな年寄りはあまりいない。
いつの時代の年寄りだ。
もう信玄袋をぶらさげた婆さんなんか絶滅したぞ。
432 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:00:22 ID:d4qWreyQ0
>>420 いや、箸はサビ抜き以上にありえねーだろ。
433 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:00:35 ID:E1FA0eYQ0
俺の親父普通のポン酢とゆずポンの味の違いが分からないらしい。
俺が区別できるのを見上げてた。
>>433 おい、味の違い以前にどう違うのか言ってみろ
>若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
>しながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか
アメリカ自動車のBIG3が自分たちの車が売れない原因を、
日本車のせいと決めつけてたのと次元が変わらんw
438 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:02:26 ID:fs8CIrdJ0
>>396 流れとして、
>>315 (zzExEibG0)
ワサビのようなものを味わえるのは人間だけ。
犬や猫のような動物はワサビを食べない
→だから、ワサビを好まない人は動物と同じ
↓
>>331(俺)
動物がワサビを食べないからってワサビを食べない人が動物と同じだというなら、
ワサビを好む菌や昆虫もいるのだからワサビを好む人は菌や昆虫と同じともいえてしまうよね
(だから、動物が嫌うからってそれをそのまま人間に当てはめられないよね)
↓
>>351 (zzExEibG0)
成り立たない
昆虫や菌類がわさびを「薬味として」使ってるなら成り立つがな
↓
>>377(俺)
ワサビを好む・嫌うって薬味として使うかどうかには関係ないよね
(だから、ワサビを嫌うからって動物と同じとは言えないよね)
当然、運転ができないからって人間じゃない、なんて言わないよ。
>>430 いやいや、戦争体験していれば普通だって。
漬物って現在のポテチとかのポジションだよな
塩分高くて止まらなくなる。
今年初めて漬けてみたがヤバイ。血圧上がりそうだ
実際は、火を使ってないから栄養価高いけど
江戸時代に風呂帰りの屋台でつまんでた頃は
素手が普通だったろうが、今日では箸で差し支えない、
って職人さんがいってたぞ
>>434 素手で食べるからガリが付いてるんじゃないか?
箸で食うのも自然だとは思うけど、野蛮人扱いは違うと思うぞ
山葵て新鮮なのは食べるの邪魔くさいよね
おいしいのだったら食べたいけど
練りとかパックだといらないになっちゃうね
いいのは高いしね
サビ抜きは寿司屋も喜ぶのでは?
古いネタ使ってるとこだと食中毒が増える?
童貞なのが許されるのは20代までという格言風味の言葉があるが、
一般論で言えば、己の味覚の見地の狭さからサビ抜きを主張するのは同意しかねる。
良いものを食べ、より知っていかないと、でかい大人にはなれんぞ的な言葉を吐くつもり
はないが、貧しい食生活の結果として、それが全てなんだという人が増えたとするならば
この記事書いている馬鹿も、そしてくら寿司のような寿司屋も俺はむしろ批判されたほうが
いいと思う。
うまい寿司をだしてくれ。そして、そこでうまい山葵を出して見せてくれ。コストカットでわけの
わからん山葵風の接着剤をつけられても
>>420 そういう時はガリに浸してつけるのが・・・
伝統伝統言うのだったら、与兵衛の時代みたいに手で食えw
446 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:05:40 ID:sK5m0Jd60
>>1 まともな寿司屋以外でサビ抜きなんて常識だろ
何で好き好んで合成山葵もどきを食わにゃならん
>>441 そういう野蛮な行為をする人がいるから、
ガリなんていう余計なものを店側が
用意しなくちゃいけないんだよ
448 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:06:42 ID:c23Vqln60
>>443 >良いものを食べ、より知っていかないと、でかい大人にはなれんぞ的な
>言葉を吐くつもりはないが
鮨(当然名店に通っているんだろうが)以外にどういう「良いもの」を
普段食っているのか、一つここで披露してみてくれる?
>>438 回転寿司なら、さび抜きを注文したほうが
新たに作られるので、回ってるのより新鮮な物が
って紹介されてたよ
で後から自分で足す
その子供を育てた親はよほど無能なんだろうな。
どの世代だぁ?
451 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:06:59 ID:qDFUNHRi0
>>447 ガリって醤油をつけるためだけに存在してたのか、知らなかったよ。
452 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:07:02 ID:Cdm+HtW50
もうマグロ自体食べられなくなるかもねー
>>415 アホか。オマエの先祖が幕府時代、何食ってたか聞いて来い。
454 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:07:44 ID:0z7QOkIL0
>>441 しっかりと手を洗って殺菌をしてから手づかみて食べるならいいけど、
インフルエンザとかあるからあまり衛生的ではないね。
最近は手で食べる人はまず見ない。
>>447 だから、する・しないは別にして
物を知らない側で発言してるように見えるのは、説得力をおろそかにするといいたいわけよ。
前提条件を知ってて云々なら言い方もあるでしょ。
貴方の場合、後からハイソになった連中が物を知らずに批判してるみたいなのよ
456 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:08:11 ID:d4qWreyQ0
寿司を箸で食うのは、前戯せずに挿入するのと同じだと思うのだが。
457 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:08:22 ID:hxZcJjUC0
馬鹿ものにくわさなくていいんじゃないの?
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:12 ID:Ot9rBvpm0
>>452 不味いからいらない
ぶり、あじ、さんま、いわし、サーモンの方が美味しい
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:18 ID:E1FA0eYQ0
>>435 ポン酢はゆずを発酵させた醸造酢にカツオと昆布と塩を入れたもの。
ゆずポンはポン酢にゆず果汁を入れたもの。
460 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:56 ID:0z7QOkIL0
寿司にはわさびが良いというのは通ぶっているとは思わんが、
寿司は手づかみで食べるもんだというのは通ぶっているようにしか見えんな。
それこそ意味ない。
>>443 若い人間はそのコストを出せないんだよ。
それでも寿司を食べたいニードがあるからまがい物だけど
寿司を提供しているんだよ。
確かに旨いものではないけど、子どもが楽しむ風景を
非難できるものではないよね。
そして、どこに金が行っているかというと年寄りのところで
その年寄りへのおべんちゃらで変態新聞が若者批判してると。
100円寿司は時代に合わせた娯楽を提供しているだけで
それをとやかく言ってもしかたないんじゃ
寿司は手づかみが基本だとばかり思ってたわ
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:11:35 ID:d4qWreyQ0
>>458 一度、寿司屋で「マグロ禁止ルール」をやってみたら、何も損しない
どころか、胃の容量を他のいいネタに回せると分かって、ここ数年は
よほどいいマグロが入ってるのでもないかぎり、寿司屋でマグロを
食ってない。
>>356 時代背景が伺える。
食文化が劣っていると、人間そのものも劣ってしまう。それはそれで
真理。
しかし、あまり記事に関する矛盾での叩きが少ないな。味覚障害に
踏み込んでいるのは評価できるが、その本質を踏み間違えている
記事だね。
>>451 粋を重んじた江戸の人なら
甘酢生姜で醤油を塗るなんて野暮なことはしなかっただろうね。
くら寿司行って、キテレツな寿司ばっか頼んで毎回後悔する
もうフォークとナイフで食うしかない。
嫌われる食材をすべて大人の味だからと
逃げてばかりでは、需要は生まれない。
時代とともに、嗜好は変化していくからw
>>466 それが正しい楽しみ方だろ。
あんなとこで、ネタが云々とか言い出したら
どん引きだ
後は客をみて和む
>>359 自爆というかそういう見せは早々に潰れてくれたほうが良いとおもうけれどね。
山葵には確かに抗菌効果があるのは事実だが、それってつまり、自分のところ
の衛生管理に自信がもてないという裏返し。
そんなんで生魚扱うとは笑止千万だと思う。結果、過剰な山葵を盛るような寿司屋
が出たのは本末転倒だね。山葵を食いにすし屋にいっているのではないのだから。
>>467 フォークじゃなしにフォースを使えばよい。
byアナキンより
472 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:08 ID:jRU1odB10
なんか昔、辛いものとか苦いものとか酸っぱいものとかは
脳が毒物として感じ取るから基本的に嫌いで当たり前。
赤ん坊はそういうのは全部嫌いで甘いものが好き。
でも食べ続けると脳が毒物でもないって学習するようになって
味の一つとして楽しめるようになる、って学者が言って多様な気がする。
俺も苦いの嫌いだったけど今は旨みを感じられるようになったし。
おまえらwwwww
474 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:44 ID:E1FA0eYQ0
春菊食べる機会ぱったり無くなったな
なんかこういう記事って「若者は自分たちに合わせろ」みたいな傲慢さを感じるね。
ほっとけよっていつも思う。
476 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:56 ID:PM+lPTQ20
味覚って何だろうな、辛いの駄目なんだけど
ワザビは山盛り頬張るんだけど俺
寿司に尋常じゃないワサビ乗せて驚かれるよいつも
「イカ、サビ抜きでおねがい」
「ママ、恥ずかしいからサビ抜きやめてよ」
近頃の耳年増なガキならこんなことを言いそう
>>469 キテレツ寿司食ってガッカリする
だがそこがいい
わたし女だけど、くら寿司奢ってくれるなら死にたくない
ちなみにチューブに入ってるワサビ
あれってワサビを擦ってそのまま出すのより深い味が出るってのは証明されてる
481 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:18:44 ID:KVRcrE6s0
>>5 だよな、それならいいよな。
俺なんかガキの頃から錆び抜きの寿司なんか食ったことなかったわw
最初はやがったが、親父がサビ食えないならお前は寿司食うなって言われたっけな。
腹減ってたから必死になって食ってたらそれがうまく感じるようになった
スーパーのカップ寿司にわさびチューブ半分はつかう
だから1000円ステーキと20000円ステーキでは食い方もかわろうに
>>478 おうおう、くら寿司ならいくらでも奢ってやるぜ
味は悪くても庶民の味方さ
おっさんの方がむしろ子供の頃から添加物てんこもりの食事ばかりで味覚がおかしいと思うのだが
今は原材料の規制も多くなって昭和に比べれば格段にマシになっている
ジャンクばかり食って云々ってのは昭和の頃から言われてること
>>482 チューブはほとんど山わさび。
まあ本わさびはあんまし辛くないということが1の記事からは伝わらないしな・・・
487 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:20:58 ID:E1FA0eYQ0
そもそもワサビなんて子供じゃないんだから味覚に反応がない。
なくても困らない。
俺的にわさびは好きだけど
ワサビ離れは単純に甘いものを食べる人が増えたからだろ
>>388 おそらく、殆どの人が本当の山葵は食べてないと思うよ。
その殆どが山葵じゃなく、ワサビダイコンというのはスレに既に出ているが、
完全なよくある紛い物商品。
もともと、量産できるものじゃないし、生産地も関東近辺に集中していて、
東京は以外にも産地というのは奥多摩がそれに該当する。とにかく水が綺麗
じゃないと駄目ってんで、場所が限られるからなんだよね。
関西近辺でもないわけじゃないが、物量を考えると入手しにくい。ま、だから
関西方面ではわさびの文化がないってのもうなづける点はある。それ以上に
向こうは物流が発達していたから、鮮度を保ったまま運べたっていう地の利を
生かしたわけだ。
逆に関東ではあまり加工寿司の類はバラエティに乏しい。江戸前の握りが主流
であるためだ。
7って・・
>>485 シーッ!
オッサンは意味不明な優越感に浸ってるんだから
そんな俺もマルシンハンバーグは心の友だ。
>>480 チューブに入ってるワサビは便利だが、一度開けて数日経つと完全に気が抜ける
気が抜けたワサビを食べた時の脱力感ときたら気が抜けたワサビ並。
>>488 甘さと辛さは対立するものではないよ
単純に嫌いなものを食べなくても他に食べ物がある時代だから。
大昔は好き嫌いをすれば他に食べるものがなかったから我慢して食べただけ。
パックに付いてる小袋のワサビが最強と言うことか
一番味覚がやられてる世代は、駄菓子食って育った今40前後のやつらと予想
>>476 私は辛いの大好物だけど、わさびは苦手。あのつーんとくるのがきつい。
唐辛子とかはまったく平気。デスソースやハバネロクラスだと、辛いというよりも「痛い」よ。
翌日の尻が心配になるぐらいに。
要するに、昔は大人と子供では屈辱的なまでに差別化されていたので早く大人になりたかったのが、
昨今では、子供の方が優遇されているので、子供のまま体が大きくなってしまった。
つーこと。
498 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:27:32 ID:zCciUlUH0
ビールは嫌いだけど、ワサビは大好きだよ。
俺は醤油たまりワサビの袋、2つ3つ入れる。
499 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:27:37 ID:iWhU9rvG0
海原雄山に怒られますよ
>>394 握っている もしくは 作っている本人もわかってないからだろう。どうせバイト
だ。そういう店は。
回転すし屋は激戦といって、おかしなショーだとか見せるような悪趣味な店もあ
るが、山葵がしっかりしている店というのは少ないのではないだろうか。回転すし
が嫌いな自分はあの山葵で嫌いになったといって過言ではない。
山葵代替品の多くは辛味が極端で下品だ。唐辛子のような一本やりの辛さとも
違って、攻撃的である。マスタードのような辛いけれどそれが邪魔をするようなこ
とはせず、料理の一体となるべきものが、完全に独立しているのは、そのため。
それを寿司屋自身がわかっていないところは実に多い。辛いから嫌なのではない。
山葵がまずいから嫌なのだ。ネタ?シャリ?どうしてそこまできちんとしておいて、
山葵で手を抜くのか。そういう回転すし屋が多くなったから、敬遠されてしまったと
の見方が俺の中ではある。
もちろん、ジャンクフードに漬かった愚かな若者とやらに耳を傾けるつもりはない。
>>485 米、果実、野菜>品種改良で格段に味がUP、玉葱等の例外もあるが
今でも昔の作物が食えるけど大半は酷い
コーヒー缶>90年までは無理やり焦がして
匂いをつけまくった奴の方が売れてた、客層の味覚がいかに酷かったか、という証明
塩>JTのf独占販売でまともに吟味すらできない
調味料、香辛料>輸入は高くて使えないので種類が少ない、発がん性物質スルーで使いまくり
魚、肉>冷凍庫、冷蔵庫、血抜き技術の発達により格段に一般のレベルは上昇
河川、海の汚染>最大だったのが70年代です・・・
これで俺達の味覚が!とか40〜の世代に言われてもプゲラするしかねぇよ
すきやばし次郎でサビ抜き注文したって人がいるのに
東京の人少ないのかな
これだけで1スレ消費しそうなネタなのにな
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:30:51 ID:KVRcrE6s0
>>497 ほんと日本って狂ってる、はやく潰れて中国にならないかな
504 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:31:56 ID:ih2w/mWi0
ワサビは好きだが、20歳越えたあたりから
唐辛子がだめになった。
昔は大辛カレーでも平気で食べていたのに、
今は鼻水が出るので人前では食べられない。
あと、急に寒いところに出ても鼻水ドバー。
アレルギー反応のようなものかと思っている。
>>502 あの店ってテレビによると、おまかせで食べるだけだから別にかまわないんじゃないの?
呑みながらおやじと馬鹿話する店じゃないようだし
>>495 ゲテモノ食い以外は色々な食材、調味料、料理法に触れられる今のが開発されている。はず
昔の人なんて単調な食生活なんだから味覚が発達するわけない。
犬猫だって同じモノ与え続けたらそれしか食わなくなるし。
今の人はーって括りができるのは
ジャンクばかりに餌付けされてしまったガキくらいじゃねーかな
わさび抜くか抜かないかなんて好きなようにすりゃいいじゃん
>>504 韓国の農薬基準を知っているとあの国のものは食いたくなくなる。
洗剤で洗うと農薬が無いって売り出せる国なんだぜ、あそこ
>>505 ホントにサビ抜き頼める人なら奢ってやりたい
一人3万ぐらいかかるけど
>>510 まあいいんじゃないの
甘い客だとは思われるだろうけど
態度に出したり、文句を言ったら美味しんぼに出てくるダメ寿司屋と同じになるW
512 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:37:57 ID:DEP10C/V0
>>503 その前にお前らを全員始末してやるよ
首を洗って待っていろ
同研究所は「毎日新聞は従来より、良識が未成熟な状態といえるかもしれない。聖教新聞印刷、不動産業や英語サイトでの反日活動を
しながらの『ながら新聞』の傾向もあり、報道への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
>>501 概ね同意だが、農家の栽培の都合で品種改良されたものも多い。
きゅうりやトマトは、昔の品種より食べやすくはなったが独特の香りや味も減った。
葉物などは、水耕栽培が主流となり、やわらかいけど味が薄くなった。
1年中、同じ野菜が収穫できるようになったが、無理をしているので
旬以外の時期はまずくて高い。
俺は、あくやえぐみもうまみの一種と考えるのでそう感じる。
野菜嫌いな人には今の方がいいだろうな
515 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:42:02 ID:TzAMz74y0
>>485 キツいタバコをスパスパ吸っていた世代だからなw
喫煙を長年続けていると舌が汚れて味覚が著しく鈍くなるらしい
それなのに素材の旨みがどうとかw
516 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:43:39 ID:GgTUWslv0
ま、ネギトロのネギ抜きを頼む俺の知り合いに比べれば、まだまし
>>507 それが答えだね。
好きな人は食べたらいいし、好きじゃない人は食べなきゃいい。以上。
>>511 出るから言ってるし先ずサビ抜きなんて注文できる雰囲気もない
もしかすると出禁になるよ
でもミシュラン三ツ星
賛否両論
絶賛する人と、2度とごめんて人と分れる店
サビ抜きとかwチョンかよw
キムチは好物なんだろwww
一番旨い寿司は
ワサビ巻
521 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:16 ID:3h+N2NkM0
ある程度年齢来たらワサビとか良くなるもんだと思うけどな
んで肉とかが嫌になる
まあでも今の子は違うんだな
西友で無料で配ってるワサビが一番うまいって知り合いの中国人が言ってた。
ウソだろと思って冗談半分でもらってきたがマジでうまかった。
子供の頃からずっとジャンクが大好きすぎて、今も食いまくってるけど、
毎日いりこで出汁取って味噌まで手作りして食わせてくれた婆ちゃんに申し訳ない
>>514 全体的に野菜に関してはマイルドになっているよね。
青臭さ、エグみ、また、大根のような場合、辛味であったり、にんじんであれば
独特の土臭い感じ、キノコもなぜかマツタケだけは香りがどうこう言われるのに
他のキノコでは匂いがすくなくていいという そんな感じに、マイルドになってきて
いる。
素材の味をというけれど、今の日本でそれが可能なのは本当に一部だけだなと
思うな。自分で作るしかないけれど、すでに種の段階で品種改良後のものだった
りするから。
それを品種改良なのだというと、ちょっとな・・・・ 渋みの少ないお茶を出されて、
飲みやすくなりましたってのと同じで、そういうのが多数派になっちまったのかなと
思うと、ガッカリだ。俺は2歳から茶を飲み続けているくらいの茶好きだからなおさら
だ。
>>518 すきやばし次郎でサビ抜きを頼んでみた
↑こんな動画がupされそうだなw
おまえら全員煽られすぎ
今は情報の広がりが早く広範囲だからこの手の話は目新しさも感じるが、
昔にだってワサビ嫌いな奴はいただろ。好みの話じゃん。
>>522 時々、たしかにちょっと違うなって思う山葵がある。
よくある小さい子袋のものだがね。
>>519 とりあえずデスソースをなめてみないか?うまいぞ。
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:50:59 ID:qDFUNHRi0
>>524 味付けが薄いのは歓迎だけど、元々の味まで薄くなってるのは勘弁して欲しいよね。
わさび柿ピーがどこでも買えるようになってうれしい
>>524 作ることが出来れば、まだまだ食べれるよ。
地這きゅうりとか、青臭くて美味しいし、
水菜をちゃんと土で作ると味が全然違う。
ニンジンなんて、抜いてすぐ食えば
せり科なんだと再認識できますよ。
家庭菜園やる人なんて、そういう野菜のファンですから
いろんな種類が残ってる。
>523
ジャンクなものも、伝統的な味も、差別することなく
両方楽しむことが出来れば、素敵じゃないですかね。
534 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:52:28 ID:fzgUayjX0
山葵のあるなしの話になっているが、
嫌い・苦手だから即「食べない」で完結しないで
この味を旨いと感じる人が(少なからず)いるということから
そこに自分の知らない新しい旨味の新世界があるかも知れない
という、自分に問いかける内省は無いのでしょうか?
535 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:52:58 ID:TzAMz74y0
>>527 明治人のワサビ抜き→和の粋の文化
現代人のワサビ抜き→食文化の崩壊
536 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:53:16 ID:iaYo4q1c0
私もツーンが苦手 ゆずこしょうが好きなので出来れば寿司も鰹のタタキの様に醤油(ポン酢)にゆずこしょうで食べたい
紅生姜は好きだけどガリは苦手(口の中がボフッ!!ってなる)自分でもめんどいから回転寿司はネギトロと漬けマグロのローテーション
毎日か。産経だと思ったんだがな。
こうやって日本文化が崩壊するんだな
貧乏は罪だ
半島人や白人どもの食文化のが多数派になっちまう
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:57:00 ID:pDq1MQgU0
脳内で刺身やスシの味にはわさび風味がインプットされてる。
わさび嫌いがいるだろうことは想像がつくが、わさびが嫌いなのに刺身やスシを食うのが不思議。
デスソース常備、わさびは他人の10倍は使う
むしろこういうタイプも多いよな最近
>>1みたいな人は昔の人って感じだけどな
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
若者は金ないからろくなもん食えないんだろ
544 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:00:08 ID:p6Zqa77H0
寿司にワサビちょこっと付けて食うより、ワサビそのものを食べたいな。
ワサビ巻きは最強にうまい。
545 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:00:11 ID:c4ieIGN40
口内炎がよくできるので、ワサビやトウガラシって無理。
なんでこんなに伸びてんの?
頭がキーンとなってもアイス食べるのと一緒
548 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:07:15 ID:Dmfz6w/n0
辛味・苦味は結局慣れなんだよな。乗り越えたら向こう側の味が見えてくる。
猫舌なんかも本来居ない。ただいくじが無いだけ。
また他人の価値観を分かろうとしない保守的な人間に多いな。
無理に食べさせる大人が居なくなったら、こうなっちゃうよ、そら。
まあ、「俺の勝手だ、ほっとけ!」と言われれば、その通りだがねw
不味いからしやわさび食べるくらいなら無い方が良い。
というか好きに食わせてやれよ
サビ抜きとか俺は信じられない。
あんな生臭い食い物はサビが無いと俺は食えない。
552 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:12:51 ID:Dmfz6w/n0
音楽とかもそうだが、自分の苦手だったり、理解できないジャンルを無理して聴くことも重要。
耳慣れてくると、良さが分かってきて、さらに元々好きな音楽のアレンジにも目が届くようになる。
耳障りのいいJ-Popばかり聴いている人が増えて、日本の音楽界が全滅状態なのと一緒だな。
ラ〜ララ〜ララ
ララ〜ラ〜ララ
ラ〜ララ〜ララ
ララ〜ラ〜ララ
サビがネタとシャリの間にあるのがいい
ワサビ醤油やワサビ後付けは邪道
>>552 また荒れそうなレスを・・・・
>耳障りのいいJ-Popばかり聴いている人が増えて、日本の音楽界が全滅状態
完全に矛盾してるがな。
言いたいことはわかるけど
557 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:17:17 ID:c23Vqln60
>>552 じゃあ、おじさんがいいCDを紹介してあげるから、György Kurtág
(ハンガリーの現代作曲家)の作品でも聴いてみるかい?
聴かず嫌いはいかんぞ?ん?
558 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:19:41 ID:GgTUWslv0
薬味を持ち出して大人の味とか言ってるこの記者こそ、未熟なんじゃないの?
559 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:21:05 ID:b/7i7YT60
メントス辛くて食べれないけど、お寿司にワサビはぜったい必要だとおもう。
560 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:21:15 ID:Dmfz6w/n0
561 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:21:23 ID:0Z6EOsPW0
ワサビ無しで生臭い刺身やスシを食う奴がいるのか。
気持ち悪い奴らが増えてるんだな。
>>558 タバコ吸うオトナな俺かっこいいって世代なんだろう
>>558 すがすがしいほど、変態新聞らしいじゃん。
山葵と、眠気覚ましのガムが同列なんてさ
565 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:23:30 ID:Dmfz6w/n0
>>555 確かに高級すし屋はそうだが、くら寿司程度だと逆に後で自分で塗ったほうが美味しかったりするw
>>532 知り合いの畑にこのあいだ20tほど堆肥まいてきたけれど、今年はそういうのが
収穫できるといいな。
ワサビ云々の前にカッパ寿司の不味さをどうにかしろ!!
いくら回転寿司でもひどすぎだろ?
>魚そのものを味わえると思う
素材厨はフグ刺しもなにもつけないで食べるんだな?
あ、貧乏だからフグなんて食べたことないんだねw
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:25:11 ID:QatGUHf00
ワサビ自体が偽者だもの敬遠するのが自然ってもん
愚か者、ワサビ以外の薬味は考えつかんのか!
571 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:25:32 ID:Dmfz6w/n0
そういえばセブンのおでんも少しずつツユが甘くなってるね。なげかわしい。
とにかくトマトの甘さはどうにも許せない。
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:26:08 ID:F0NNAKjh0
辛味だの苦味が大人の成熟?した味覚って考え方も子供っぽいと思う
好きに食えばいいじゃん
余計なものつけないほうが素材の味が楽しめる、ってのは理屈にあってるし。
なんか、料理とか食い物に煩いやつって、どうしても自分のスタイル以外認めない、って排他的な奴が多いな。
>>567 もっと良いところ行くか、自分で作れ
100円寿司で味を語るなんてナンセンスすぎるだろ。
いや、そのまずさを楽しめ!
574 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:26:21 ID:0Z6EOsPW0
わさび無しで生魚食うような気持ち悪いことしないで
茶碗蒸しでも食ってろよ
>>568 鱧も、骨きりしないで食わせてやるといい
素材の味を堪能できる。途中、鉄の味がしてくるかもしれんが。
576 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:27:38 ID:Dmfz6w/n0
なぜわさびを付けるか、
その方が「美味い」からだよ。単純なこと。
その前に大人のハードルがあるけどねw
>魚そのものを味わえると思う
味覚障害は穴子やウナギも刺身で食ってろ
580 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:31:40 ID:0Z6EOsPW0
焼肉とかハンバーグ食ってればいいのになぁ
なぜ無理にスシ食ったりするのかなぁ
581 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:32:11 ID:Dmfz6w/n0
>>572 逆。舌が幼稚な奴は他人の価値観を分かろうとしない保守的な人間に多い。
ようするに自分のスタイルを変えたくないから、「こうすると美味しいよ」というアドバイスに
聞き耳を持たない。それこそ排他的。
>>568 ふぐ刺しは何にもつけなくても旨いんだよ、これが
もちろん、ポン酢にもみじおろし、わけぎ、これも旨い。
>>577 じゃ、取らなきゃ良いんじゃね。学習したんだし。
俺はまずいと思いながら取るけどね。
>>581 で、親切なアドバイスを否定されて火病を起こしてるんだよな。
どっちもガキじゃんww
584 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:35:44 ID:Dmfz6w/n0
さびぬき、さび有りを経験したものだけが、どっちが美味いか語れる。
ちょっと試してすぐ止めたような奴は駄目だぞw
その上でさび抜きの方が美味いと主張するなら認めるが、さびぬきしか食わん奴が
さび有りは不味いと断ずることは断じて許さん。
585 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:37:11 ID:Dmfz6w/n0
>>583 おまえいい加減に「大人」なんて人は居ないって気付けw
586 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:37:38 ID:Dmfz6w/n0
364 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 14:42:32 ID:5cKd1rn+P
サビ抜きなんてしなきゃ寿司なんて食べないのに。
大人(笑)達は何でわざわざ自分で伝統とやらをぶち壊してんの?w
393 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/06(土) 14:49:45 ID:5cKd1rn+P
味覚がおかしいといいながら、
伝統をぶち壊してまでサビ抜きというサービスを行う大人(笑)達w
>>566 ちょ、20トンって、知り合いの方は農家だよね。
売り物の野菜は流行の品種使うから難しいかもね。
農家では自分の家で消費する分を別で作るから
(大概、無農薬、虫だらけ)
そういうのもらえば美味しいよ。
それより、友達に頼んで少し土地貸して貰えば?
カツオには生姜
589 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:38:18 ID:GgTUWslv0
一方、サビ抜きをリクエストした女性にインタビューしてみたら
「だって、ここのワサビ本物使ってないんだもん」という回答だったりして
590 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:38:40 ID:F0NNAKjh0
>>581 試してみて、俺はこっちってなもんじゃねーの?
てか、どっちのケースもあると思うけど、
俺がいってんのは、その舌が幼稚、って定義しちゃうとこが幼稚って事。
591 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:39:06 ID:0Z6EOsPW0
生魚は生臭いからワサビとかショウガは必需品だよ
無しで食うなんて猫の生まれ変わりか
>>585 すまんすまんw味覚だけ大人になったつもりの子供かww
苦味はそもそもヤバイ味
苦味を好むってのは、生物的に退化したといえよう
辛味は痛覚であって味覚ではない
痛いのが好きというのも、これまた生物としては退化である
寿司にはお茶
酒飲みながら寿司はイカン
595 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:40:49 ID:Dmfz6w/n0
>>592 そういうことを言ってるんじゃないよ。まあ分からないんだろうけどw
596 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:40:55 ID:DEP10C/V0
>>581 "アドバイス"と"押しつけ"は異なることがわかりませんか?
597 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:41:16 ID:0Z6EOsPW0
>>589 そこまでこだわる奴が抜きで食うなんてあり得ないだろ
そんな奴は本物を出す店で食べる
辛味大根のおろし蕎麦なんか食ってると
俺って大人だな〜って気がするけど
>>587 いや、違うんだ。しかも、畑の持ち主も農家じゃない。
もともと竹林だった土地を開墾して畑にしたんだと。で、皆に無償開放しているって
んで、この間からだがなまっていることもあったんで、20tの堆肥をまいた。
結構重労働だったけれど、そういうところでもらったカブをいま、酢漬けにしてある。
こういう本当のおいしい食材ってなかなかね・・・・
601 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:42:12 ID:57YztL4M0
さび抜きは朝鮮国です
日本と似て非なるまがい物
若造は寿司食うな
ワサビ嫌いはネトウヨ
>>596 ヲタクは善意のアドバイスだと思い込んでいるから性質が悪い。
やっていることは純然たる押し付け。
鴨肉もワサビ醤油で
ネタとシャリを別々にしないと食べられない奴とかいるしな
小さい頃から寿司食べてわさびの味を感じた記憶が無い。
あっても無くても同じ。
きっと俺は味音痴なのだろう。
607 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:42:57 ID:m9FNkm/Y0
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわww
ワサビはあった方がいいなあ
味のスパイスとしてね
>>598 それはそういう文化圏にいるからだよ
アフリカでチンコケース着けて自分は大人だと思うのと同じ
611 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:44:23 ID:Dmfz6w/n0
>>593 あほかw
お前はもしかして、体毛が人間から無くなっていくことは「退化」というのかw
より動物に近いときに、食い物に毒が混ざってないか見分けるのに苦味を避けた。
進化してそんな必要がなくなったから苦味すら旨みに混ぜることができるようになったんだよ。
だからより動物に近い子供時代は苦味がまだ苦手なんだ。
>>602 ネトウヨ=日本文化の保守=ワサビ抜きなんてありえない
チョンはワサビ食べないしな
でも会社でも、こいつ精神年齢低いなあって奴は、
ハンバーグとか大好きで、
酒の肴系の大人の味とか嫌いな傾向があるな
もちろん酒は飲む奴だけど。
え、俺わさび苦手だからいつも抜いてるんだけど
第一わさびってなんなの?卵にまで入れられたことあるしあれあると寿司の味がしなくなる
>>611 苦味は旨みじゃねーよw
これが旨い味なんだ、と洗脳されてるだけだ
子供のときはまだ社会からの洗脳が不十分だからな
616 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:46:54 ID:kRSAA3Xo0
わさびより寿司ネタをどうにかしてくれ。
普通に寿司を食うより蕎麦を食った方がうまいと俺は思うんだがな。
どうやったらあんなにまずく作れるのかが不思議。
カレーもそうだよな。作り手の熱意が無い食いものはなんにせよ不味い。
正直、回転寿司の安物の粉わさびよりネタの方が不味いと思うことの方が多い。
>>611 それは退化だな。温い環境に適応して体毛が退化したんだよ。
文明の進化と身体的な進化を一緒にすんなよ
>>557 ヤバイ、凄い好き。ポチッちゃったじゃないか。
>>614 確かに玉子に入れてあったら嫌だなw
たまに入ってるけど意味がわからん
大人になったら〜するんだー!とかいうのがなくなってきてるのかな?
私は結構楽しみにしていたので、ある時突然わさびがおいしいと思うようになって
一分が大人になったんだと思ってすごくうれしかったな。
子供の頃興味がなかった音楽が好きになったとか、お酒をおいしく感じたとか、
人によってはどうでもいいことだけど自分は嬉しかった。
親が仕事をバリバリやりつつすごく楽しそうな大人だったので
早く大人になりたくて仕方なかったな。今でも嬉しく感じてるくらいだ。
621 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:47:53 ID:Dmfz6w/n0
>>615 お前それ本気で言ってるのかw もうバカばっかり。
退化の件への反論は無いのか? できねーだろ。バカだからw
>>591 ただ使いどころと量を間違えないようにしないとね。
カツオに生姜も薬味じゃないから。それってパスタにタバスコをじゃぶじゃぶぶっ掛ける
のと変わらないことだしね。
その辺を職人はわからんと、店がまじで回転寿司屋に潰されちゃうよ
623 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:48:41 ID:c23Vqln60
蕎麦こそ日本人の味ですよね(笑)
今晩、蕎麦にしようかなあ…でも寒いからなあ…もりしか食わない私。
蕎麦の前は鰊棒焚。
624 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:48:50 ID:tNn4np8n0
からしを水で練ってそれをワザビとして使ってる馬鹿が諸悪の根源
あんなものがワサビの代用になろうはずがない
626 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:49:34 ID:Dmfz6w/n0
>>617 あほ。やつは「生物として退化」と言ってるんだぞ。
627 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:49:38 ID:9LcPU3/l0
回転寿司で、学生風のカップルの男がいちいちサビ抜きを頼んでいた。
てっきり彼女の分かと思ったら、自分のだった。
他人の食の好みに口出しするつもりはないが違和感ありまくったよ。
>>620 大人になったら2chに一日100レスつける
これは単に親が子供にワサビを食べさせる機会を与えなかったから
そういう層が増えたってだけのことではないか?
今は寿司をとっても小学生でもサビ抜きってことが多いからな
さんざんわさび有りを力説してるが
所詮粉わさびなんだよな
631 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:50:28 ID:aBNaBPhR0
632 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:50:41 ID:nlIQPLKU0
若者を叩くんじゃなくてさ、
外食産業を叩けよ。
寿司に山葵、を美味いものとして
食わせることが出来ないんだろ?
まともな寿司屋の職人なら尚のこと。
バカ舌をバカにする前に、
バカ料理をバカにしろよ。
>>626 あほはお前だwだから体毛も退化したっつってんだよ^p^
634 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:51:25 ID:WYJ9+HV40
わさびはずっと嫌いだがコーヒーは中学あたりから美味く感じるようになった
ほとんどブラックしか飲んだこと無いしこんなの人それぞれだと思うが。
わさび作ってる農家はわさびのシェアが数パーセント減ったくらいで困るのか?
玉子かけご飯に明太子乗せて食ってたりするとさらに大人感が
旨いわさびは良いね
先月吉兆にいったけど料理は特に印象に残らなかったが
わさびの旨さは印象に残った
伊豆の旅館だともおいしいわさびが出てくる所がある
でもからしの旨さが分からん
おでんやトンカツに辛子って必要?
邪魔してるだけだと思う
637 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:52:37 ID:0Z6EOsPW0
>>614 なぜワサビ無しでスシだか刺身を食うんだ?
旨いのか?
他のもん食った方がいいと思うんだが
638 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:52:53 ID:DEP10C/V0
>>621 退化って、老害の頑固のことか
それなら確かに退化だな
とっととくたばればいいのに
639 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:52:53 ID:B1ko7vCx0
ワサビはざるそばには使うけど、寿司には使わないな。
湯浅醤油の香りがワサビで邪魔されるし。
640 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:53:07 ID:GgTUWslv0
そもそも、回転寿司で育った子達だからな
粉ワサビの味に嫌気がさしてワサビ嫌いになったのかもしれない
だとしたら舌肥えてんじゃん
この間この世で一番うまいのは塩だっていい張る馬鹿をからかったら
後日、味のついてないメシくわされたんでお返しに塩ちょこんと盛って出してやった
ワサビ食えない人って
ワサビーフも食えないのか?
あれ美味いのに・・・
まあ考えても見ろよ
ある文化圏で旨いとされているものが、まずいことはよくあるだろ
大人の基準、旨いもの、なんて文化圏によって違うのさ
だから自分が旨いと感じるものが、文化圏の基準と外れていてもちっともおかしくはない
杓子定規な基準を適用している者こそ、真の馬鹿者といえよう
644 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:54:46 ID:0Z6EOsPW0
>>636 おでんやトンカツの辛子は物に付けてあるわけじゃないから
お好みで使えばいいだろ
645 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:54:50 ID:xuOjr3100
ノロウイルスに当たるよ。
>>622 畑うらやましすぎるだろコラ
あんた、いいもん食ってるみたいだし、味も分かるんだろうけど
もう少し、寛容になってもいいんじゃないかな。
案外ジャンクやB級な食いもんも良いもんだぜ。
俺は、タバスコジャブジャブかけるのも嫌いじゃないよ
ただ、タバスコモドキを自分で作っちゃう人だけど。
(ジョロキア痛すぎだろコノヤロ)
647 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:55:24 ID:nlIQPLKU0
648 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:56:38 ID:WYJ9+HV40
>>640 本物の寿司食わせてやるって言われて料亭の寿司屋連れてってもらったことあるが
やっぱりわさびはわさびだった。
ここらで結論を。
好きに食えばいい
俺はブルドックトンカツソースがダメだ・・・
臭いをかいだ時鼻にツンと来るのがダメ
酢酸カーミンを思いっきり嗅いでしまったような感覚だw
だからソースはカゴメ、イカリのみ
651 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:58:12 ID:F0NNAKjh0
わさびはなんたら
同じネタでも回転寿司とカウンターの名店では・・
なんて奴に限ってブラインドテストなんてやると散々。
ID:IvPoQXtG0とは旨い酒が飲めそうだ
寿司はむしろサビを楽しむものって感覚だわ
ワサビの好き嫌いはともかく
わざわざ「サビ抜きの寿司」を食う感覚はちょっと分からん。
今、歳をとることがマイナスイメージな時代なのよ。
江戸時代とか、老中、若年寄とか歳を取ると地位も上がり美味しい思いが出来たわけで。
今は子供でいるほうが優遇され、親も甘やかし可愛がる世の中だから。
図体ばかりでかく、思考も嗜好も子供のままで世に出てしまっているだな。
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:02:05 ID:tNn4np8n0
>>640 回転寿司しか食ってない時点で舌がDQNそのものだろうが
寿司は食わなくても刺身くらい食うだろ普通
今おろしたてのワサビをアテに飲み始めたとこ
至福
わさびは好きだがからしはガチで嫌い
>>646 区のレンタル畑だと1年しか借りられないから、運はいいかもしれない。
いろんな人がくるし。この間はカップルと老夫婦が来てた。
ジャンクフードも嫌いじゃないんだよ。
ただな・・・・ 自分はそういうものを長年食べ続けてきて、おかしくなった
から。ようやく、給料取れるようになって、飯を充実しようかと思ってから
が、やはりこれが味覚障害だったんだなとわかったわけさ。
タバスコは料理長がせっかくつくったものにタバスコじゃぶじゃぶは駄目
だろと先輩に言われてからかけなくなった。
でも、田町の暴君ハバネロ山盛りのまず一口目でリタイアするというチキン
は時々、友人と飲みに行くときのジョークで頼んだりしている。
わさびも辛子も、胃がヘタってどうしても食欲出ないおっさん向けだし
ラーメンに大量にコショウ使うようになって初めて香辛料のありがたみがわかるようになったわ
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:05:22 ID:v/x5jyku0
>>581 人にアドバイスする人にとっては、人のアドバイスも聞くが前提なんだけどな。
アドバイスを押しつけと決めつけているやつの方が排他的なのは間違いないわな・・・
>>653 肴は 自作の漬物、手打ちのうどん(自作の生姜もしくは大根おろし)、マルシンハンバーグ
でいいよね。
>>623 蕎麦(笑)
貧乏人の食い物に高い金出す馬鹿w
生魚なんて喰ってる野蛮人が食を語るなよwwww
668 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:07:19 ID:NfEaFagC0
団塊バブルの頃は外食でもまともに分煙すらされてなかったしなぁ。
それ以前の世代はそもそもまともな寿司は一部の人のためのもの。
公害に汚染された食材を食ってきた世代に言われたかないですよね
670 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:09:54 ID:c23Vqln60
火を通してない魚を食べるなんて未開人のすることです。
日本人にはそれがわからんのです。(レヴィ=ストロース)
>>667 とりあえず君は、うんこ喰って寝なさいw
673 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:11:04 ID:ph30qmrp0
今日の夕食は鯖捧(#^.^#)
674 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:12:55 ID:c23Vqln60
>>666 おあいにくさま、乾麺を自分でゆでるから、一回分\100以下。
汁を入れても\200以下。きわめて安上がりな夕食だなあ。
(今日はたぶんやめるけど。カレーにしよ。)
675 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:13:54 ID:tOCQfwdK0
成長って馬鹿なのかな。
苦みや辛みが耐えられるようになるのは、味覚が鈍感になっていってるからだよ。
>>671 うんこちんこで笑えたのは保育園までだったな…
で、キミは面白いと思ってレスしたの?
好みの問題だろ 最近のパック入り寿司はワサビ入ってないし
サビ残抜きとかけてんだよきっと
>>666 蕎麦食わんの?
それは損してるかもしれないぞ
味覚が衰えたとかではなく、既成概念に影響されずに自分の好みを実行できるようになったと思うべきでは?
肉焼くときは胡椒、寿司はわさび、トンカツは辛子・・・自分のころはこれが当然でこれ以外の組み合わせはないと信じていた(大袈裟だが)
>>660 俺も似たようなもんだわ
素材の本当の味を知らない若い世代はかわいそうだと思うけど
ジャンク一本で育っちゃった人を全否定できんだろ。
その人にとっては基準の味だし。
大体、自分で調達しない以上、普通の収入じゃ金がもたんだろ。
本当に鮮度の良い魚は、何にもつけなくても旨い。
でももちろん山葵をつけても旨いし醤油をつけても旨い。
それを、醤油をつけろ!、山葵をつけろ!なんてナンセンスだと思うんだ
でもほんとに新鮮なネタ食ったことあるやつなんてどれくらいいる?
そもそも100円寿司にはそんなネタないし、山葵だってまがい物だし
好きなように食えばいいと思うんだよ。
100円寿司なりの楽しみ方をすればいいのであって、さび抜きだろうと
なんだろうとかまわないと思うよ。
もう寿司自体がジャンクフードなんだからさ
682 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:19:01 ID:Pfoa+avx0
わさびは殺菌効果があるからな
焼き鳥は塩
タレって子供舌だろ
>>657 回転寿司ってDQNの巣窟って印象があるね
9時とか10時過ぎに小さい子供を連れて、入ってくる見た目がいかにもDQNって若い夫婦
驚いたのは、寿司を手で触ってレーンにもどしたDQN女がいたな
てか、なんのはなしだっけ?
まぁ、そういう連中は味覚とかあんまし関係ないんじゃね?
・・・寿司屋に甘味がある時点でお察しかw
寿がきやはラーメン屋のくせに甘党・・・
685 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:20:27 ID:E1FA0eYQ0
>>675 過敏症が使いこなせるようになったともとれる
食い物スノッブってうざいね
朝鮮焼肉ばっか食ってバカになっちまったか
サビ抜きの寿司ってw
688 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:22:37 ID:E1FA0eYQ0
ワサビなしの濃い醤油の味を楽しみたいときに板前にワサビ抜きでって頼みにくい
心理がある。これは親切なサービス。
689 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:23:40 ID:ntLgzWE30
でもヤマヨシのわさビーフはロングセラーだよな…
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww
そしたらさwww賞味期限切れでさwww
時すでにお寿司ってなwww
やかましいわwww
691 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:25:41 ID:Mbg7DekG0
>>1 ふーん、何%ぐらい増えてんの?
わさび食えないのって味覚が未成熟なのか?
全皿サビ抜きになったから
サビ抜きで食べたい人が集まってくるんじゃないの?
本当においしければワサビ入れないと思うがな。
回転寿司においては
労働手間カット
材料費カット
これだろ?
そういえば韓国人って唐辛子の辛さは良くてもマスタード、わさびの辛さはダメらしい。
694 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:36:33 ID:tOCQfwdK0
おれシャリが腹膨れるから駄目なんだよな。
シャリ抜きにしてほしいわ。
>>291 確かに刺身のさいに山葵を醤油に溶くのはよろしくない
しかし必ずしも山葵を溶く行為が正しくないというわけでもない
鉄火丼ならば正しい食べ方だし、お前は蕎麦を食べる時に山葵をつゆに溶かないのか?
697 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:38:23 ID:EesTntw00
>>697 江戸っ子がチマチマとガリで醤油塗ってたら野暮だろw
699 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:42:45 ID:73Wv4g0O0
自分が旨いと感じるように食えばいいだけの話だろ
小鰭の握りに山葵入れる店もあるし
なんとも言えない
回転寿司で回ってくる寿司を取れないじゃないか
味が変わる云々は甘み至上主義の弊害。
食いもんレポがいつも「甘い」「甘みがある」を連呼するから食べ物の味=甘さという式が成立する。
だから辛いものは食べ物の味を壊すとか意味不明なことを言う。
QED
>>702 それは霜降り肉至上主義に通じるものがあるな
誰もが脂っこいのが好きなはずもないんだが
704 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:51:45 ID:tNn4np8n0
>>674 中国産の蕎麦が日本人の味とか頭おかしいだろお前
>>698 江戸っ子は寿司程度何もつけずに鷲掴みで食わんとな江戸っ子は
706 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:54:45 ID:tNn4np8n0
>>679 今国産の蕎麦を食べようと思ったら本気で高い
知り合いの農家に蕎麦作ってる所がないから食う気にならないわ
国産偽装してる店が多いしな
>>681 海の側だから釣った日に食えるんだが>魚
ワサビは魚の種類によるがあった方が美味いぞ
エビ天とか好きだから
わさび入ってないんだよな
>>684 客層でその店のレベルがわかるようになってきたな
日本もいい感じに身分差や二極化してきたなw
これもアメリカ様のご意向だね
某M社とか小麦と牛肉で日本人の味覚をブチ壊す尖兵だしな
食べ頃の生魚から可食部位を潰さずに
綺麗に切り出してくる時点ですでに相当の
料理技巧が施されてるのにな
ワサビが駄目なら生魚食えとかいう極端な奴は
その辺を完全に無視している
醤油だワサビだというのは料理の最終段階
客の好みで何とでもなる部分だろう
710 :
120:2010/02/06(土) 17:57:42 ID:5TRB2lAB0
>>146 外出していて礼が遅れたけど、教えてくれてありがとう。
辛子で食った事は無いから、一度試してみたいな。
鰹って不思議なもので、同じ群れの中の同じ大きさの魚でも
脂の乗っている奴とさっぱりの奴、もちもちの身の奴に
グズグズの身の奴がいたりするんだよね。
なので、個人的には上り戻りで区別せずに個々の魚で料理法を
使い分ける方が好き。
今や初鰹っていっても、その時期も脂の乗ったの出回ってるしね。
本当のあっさり鰹って、釣師や漁師位しか食ってないんじゃないかなぁ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:58:06 ID:c23Vqln60
>>704 あほたれ。ワシの食う乾麺は国内産蕎麦粉じゃあ。
712 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:59:25 ID:sub9bNNC0
>>702 いいこと言う、最近の甘み至上主義は本当酷い。
無能なグルメレポーターはこれ言えばいいと思ってるから始末が悪い。
>>703 脂ギトギトの肉食って喜ぶ奴が一番味音痴だと思うわ
>>705 最初の寿司ってそんなもんだったんだろうな
スナック感覚で食べるようなさ
>>711 それが200円か
どこで買ったか是非教えてもらいたい
俺も買うわ
716 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:02:31 ID:Mbg7DekG0
>>712 あとジューシーもよく使われる気がする。
いやサーロインとテンダーロインのどっちが脂っこさの違いとかと
霜降りサーロインとそうでないサーロインの違いは別だろ
激辛ブームが起きれば「若者の味覚は破壊されてる」と報じ、薄味傾向が広まると「若者の味覚が幼稚になってる」と報じる
マスコミが一番の問題だ。
>>64 バッテラには昆布だろ
あと、紅ショウガ。ガリじゃなくて紅ショウガ。
720 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:04:07 ID:vy/x/+Ne0
ん?
歳をとって味覚が鈍ってくるから好みが変わって辛味とか苦味が好きになるんじゃなかったか?
味覚の劣化のことを成熟と呼ぶのはあまりの暴挙だ
山葵がないと刺身食えない。
乳脂大好きのちょっと前の欧米人
グルタミン酸ソーダ大好きのちょっと前の日本人
今でも塩が好きでガンのリスクが高い年輩の日本人
好みの偏りなんぞ古今東西どこにでもあるわな
個人的にはリンゴは甘ったるいふじ系より紅玉が好きだが
選択の幅さえあれば、他人が何を食べようとかまわんね
>>712 甘みを強調するのはどうかと思うよな
実家から送られてきた物資のなかに、ニンジンが入っていたのでポトフとカレーに入れたんだけどさ
にんじんの甘さが強すぎて台無し
甘みがほしけりゃ、菓子でも食っていればいいのに
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:07:42 ID:Q0hpKnPp0
都心なら国産の蕎麦なんてすぐ手に入るけど。
どんな田舎に住んでるの?
回転寿司に行くような人に山葵云々言われても味覚がそれ以前の問題。
725 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:08:23 ID:Z61CKC380
成長してないって言うな
老化してないって言え
寿司の味も解らねえ奴が増えたぜ゚゚゚゚゚-y(´Д`)。o0○ プハァー
などと煙草吸いながら寿司をつまんで
滑稽なことを言うんだろうな、ニコチン脳は。
727 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:10:22 ID:4rOfLq3S0
なんでも美味く感じた方が幸せではあるわな
でも何でも好き好きあるからな
大半の人間にうんこ食えつっても食わないように
嫌いなものはうんこと同じレベルで考えているからな
外国人の好みはどうなんかな。抜きの方が好きな人が多いんだろうか。
侍「寿司おごるよ」
暗「マジでぇ?w」
狩「んじゃ、イクラ」
白「あたしタマゴ〜」
侍「竜さんは?」
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' <ガリで。
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
>>116 介護ロボには間違いなくこう言うねオレは
「かわいさが足りないねえ、もっとこうメイドさんの衣装着てるとか…」
ハードリカーはストレート派だし、
秋刀魚のハラワタやブラックコーヒーも好き。
辛いものも好きだけど、
わさびとからしはほんのちょびっとしか付けたくない。
わさび美味しいけどなぁ
わさび=寿司って印象が強いけど、その他のわさびを使った物に対して言及がないよね
俺はわさびは好きなんだけど、酒粕とわさびを混ぜたヤツあるじゃない?
なんとか漬けみたいなヤツ。
あれが大嫌いで仕方がないんだよな。
粕汁は好きだから、酒粕が嫌いというわけじゃないんだよな
なんでこれらが合わさると不味いんだろう?
こうのも味覚が未成熟ということなのかな?
どうですか? 記者さん
軍艦巻きは軍国主義を想起させるので廃止!
とかサヨク脳は言わないのかな。
まぁ酒を辛いとか言っちゃう人間は信用できないな。
アルコールはリンゴのような香りがして、ピリッとした刺激の奥には甘味があるのだよ。
ビールが苦い?あんなもの麦茶みてぇに甘いじゃねぇかよ。
ピースが辛い?ふざけんな。バージニア葉のバニラの芳香がわからんのか?
まったく最近の若い者は……。
>>116 >量子テレポーターが実用化されて、他の交通手段が全廃される時
量子テレポーテーションって瞬時の情報伝達じゃなかったか?
物質が移動するのか?
とスレチガイだけど気になった
737 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:15:16 ID:qDFUNHRi0
>>734 イクラは砲弾、ウニは旭日旗、きゅうりは煙突を模したものです。
738 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:15:18 ID:1MK11HF/0
鮨の原型的なものは、相当クセの強い発酵食品だし、
江戸前鮨が考案される直前あたりでもかなりキツい酢を使っていたらしい。
与兵衛寿司が酢を甘くし、山葵を使うことを考案して江戸前鮨が出来たわけだが、
鮨は、ある種刺激的な味を求めるのが本筋なんだろう。
素材本来の味云々は最近の流行だが、江戸前はいわゆる仕事をしているものも
多いし、どちらかと言えば加工を楽しむ感じ。
ともあれ、歴史的には段々とライトな作り、素材寄りな味に移っていっているわけで、
正常進化かも知れない。
739 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:16:40 ID:Wc4D4EoF0
>>735 ビールが甘いを感じるようになったよ俺・・・
でもこれってなんでだろ?
740 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:18:11 ID:qDFUNHRi0
>>735 泡盛の古酒とかもう甘くて甘くてたまんない。
>>739 それが、”味わう”と云うことなのやもしれぬな・・・。
>>735 はいはい。おじいちゃん
晩ご飯にしましょうね
人生もサビ抜きで
744 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:20:49 ID:OqxUU8nJ0
大人になっても味覚が敏感なだけじゃねーの
>>741 微妙な味加減がわかるというものか
レスd
人生で「にがい」という味を経験するのは精子だけになるかもしれんなw
>>742 すまんのう…ってわしゃまだ20代じゃ
一番信用できないのは俺みたいに人の味覚にケチ付ける輩だから気を付けなはれやっ
748 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:22:08 ID:D4Z+rRyy0
昔の子供だってワサビやカラシは涙が出るほど辛かったに違いないが
何で彼らはその後普通に食うようになって
一方今の子供は食うようにならないのか
ていうか納豆にもカラシ入れないの?
マスタードつけてソーセージ食わないの?
もしかして何か?アミノ酸由来のニオイを臭いと思わなくなった?
嗅覚の欧米化?
ワサビも紅しょうがも脇役のくせに自己主張強すぎて素材の味消してるとしか思えん
750 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:23:47 ID:qDFUNHRi0
>>749 紅ショウガも美味いやつはやたらと美味いし、そんなに主張も激しくないよ。
751 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:24:41 ID:0Z6EOsPW0
>>735 ピースは香料入れ過ぎで臭い
シンプルなラムフレーバーのハイライト最強
うなぎ+ワサビは最高だぜ
ワサビの辛味が消えて鰻の旨みが増す…気がする
>>747 だな
関わらないようにしておくよ
仮に同席しちまったら、黙って鼻で笑っておくさ
梅干しに砂糖をたっぷりとかけて食べるのが好きなおばあさんもいるね。
まあ、人の好みを批評しても仕方がないってことかもしれないけど、
ずーっとワサビ抜きで大人になるのも勿体ない感じがする。余計なお世話かなw
755 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:29:39 ID:Jgx/Ioxu0
寿司はな、あまりわさびを効かせない方がいいんだが、刺身は効かせないと
美味くない。醤油に溶くと刺激物質が溶け込んでしまって良くない。
溶かずに刺身の上に乗せて、醤油は刺身の下につけると、びっくりするほど刺激が
ある。しゅうまいの、からしも同じだな。
つまりなに、アホみたいに唐辛子かける奴とかが成熟していると?
757 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:31:27 ID:Wc4D4EoF0
脇役という薬味があるから主役がより一層引き立てるわけで・・・
>>756 香辛料をただ辛いだけのものだと考えるのは
醤油も味噌もしょっぱいから塩と変わらんだろって言ってるのと同じだ
>>756 味というか風味のアクセントが理解できていないんじゃないか、というはなしなんじゃね?
760 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:33:31 ID:/BbYR/Jd0
苦さを嫌うのは毒物を避けようとする本能ででしょ
>>760 文化は本能の先にある!
フナ寿司を食うのは本能ではない、知性だ
762 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:39:36 ID:xPNoLHy60
この話、前もどっかで見た気がするぞ
読売かどっかの記事で
763 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:39:56 ID:bRezdllc0
サビ抜きどころか
この間回転寿司に行ったら若い姉ちゃんのグループが
皿をつかんでは上のネタだけ食ってシャリは全部残してた。
違う店行って刺身頼めよ…って思った。
なれ鮨は元々保存食だってーの
保存食は味ありきで創作された訳じゃない
保存と味覚のせめぎあいで妥協したのがあの味
欧米だと、硝石と塩で漬けた臭くてまずい保存肉は
コショウでも掛けないと食えないって話だろう
時代が変わってるのに昔の味だけが最強てのは
どんなものかね
>>764 不味かったら廃れますよ
蛋白源をフナに頼りっきりにする必要はない
しかもああいう無駄に手の込んだ方法を使ってまでスシに仕立てるのはなぜか?
何でもドバドバソースかける世代よりも味覚は鋭くなってるんじゃないの?
激辛ブームの時になんて言ってたか興味あるな。
>>766 珍味としてしか残ってないのが全てを語ってるだろ
うまいと思う人間がいるのは決して否定しないが
主流になれる味じゃなかろう
個人的には似たような発酵系珍味なら沖縄の
豆腐ようの方が好みではある
>>764 原理主義者なら鮨の米を食うなんてとんでもないと憤るだろう。
>>768 主流ってなんですか?
自分の周りのお子様味覚さん達は発酵食品苦手が多いですね。
好みの差はあれど、保存食だから一律まずいってわけじゃない。
>>770 平均的日本人が生涯になれ鮨と回転寿司を食べる回数の
どっち多いか、というほどの話だが
決して大資本の陰謀で回転寿司がプッシュされている
からではなく、平均的日本人の好みが臭くて塩辛くて
酸っぱい古い魚肉から離れたんだと思うぞ
この話題でスレが7までいくところにむしろ感心したw
別にサビ抜きを悪いとは思わんが
ワサビには殺菌効果もあるしサビありの方が食中毒に強いんじゃね?
マスコミの「若者が離れてるもの」一覧
若者の…
テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
セックス離れ
献血離れ
アカデミー賞離れ ←New!
日本酒離れ ←New!
わさび・からし離れ ←New!
>>772 食中毒が怖いなら、生魚は食べないほうがいいよ。
>>773 若者が引きついているもの
コミケ
メイド喫茶
声優CD
AKB48?47?
まぁ結構あってんじゃないか
ヲタ系統にばっかり移動してるのは事実だろ
>>771 なんで回転寿司と比較w
ミスタードーナッツとイギリスのまともなプディングを比べはしないでしょう。
手間暇と作るのにかかる時間が違いすぎる。プディングも保存食ですね。
今和歌山住みだけど、なれ寿司よく食べられてるよ。早なれだけどね。
ラーメン屋にはなれ寿司が駕籠で置いてあって、セルフで食べてあとで清算。
そして中華そば屋に行く回数は寿司屋(回転含む)よりずっと多い。
「平均的日本人」は半チャンラーメンを食べるんだろうけどw
食はさまざま。日本は狭いけど気候風土のバリエーションが豊か。
平均とか一般的とか決め付けないで欲しいわ。チェーン展開ファミレス
思考すぎる。ロードサイドの飲食チェーンは食文化ではなく、ビジネス
のカテゴリー。
779 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:57:39 ID:ntLgzWE30
>>730 それを聞いたメンテナンスの人が
ロボのアームにちょこんとメイドが頭につけてる
アレをつけてくれたら、ちょっと感動するな
>>772 確かに殺菌成分があるんだが、揮発性だから、
対象と一緒に密閉容器にしばらく入れてないと効かないよ
弁当の梅干し代わりにワサビ成分錠剤を使うとご飯の傷み
防止に良く効くらしい
だから、寿司における使い方では、効能を過信しない方が良い
ぶっちゃけ、魚が古ければ終わり
サビ抜きの方が食いにくいと思うんだが。味覚が変かな? おれ。
>>776 だから珍味や郷土料理レベルで何を食おうといいんだって
個人的にはバリエーションがある方が旅行の楽しみが増える
この記事で問題になっているのは、古のファーストフード
崩れの食品のレシピが少々変わったぐらいで、若い世代を
ぼろくそにけなす連中の事大主義、独善主義だろう
そんなことで日本文化が崩れるものかよ
いや、さび抜きのほうが食いにくい。
回転寿司ではサビ抜きデフォ、サビセルフのほうが合理的じゃないの?
苦手なひとはすこしでもワサビの痕跡あるのはダメだろ
>>145が真っ赤でワラタ
よほどフリーター、ニートが図星指されて焦ってるらしいw
まずい混ぜモノ入りワサビばかり出すからだ。
本ワサビを摺り下ろしてすぐ使ったモノはまったく別な味だということを
知らず、練りワサビなんぞで育つから食べたくなくなるんだ。
友達と飯食いに行って、親子丼頼んだ時に
七味をかけずに食ってたら変人扱いされた。
>>780 なるほどd!
以前集団食中毒の話で梅茶漬け食った奴だけ
助かった話を思い出したよ。
個人的には辛さはともかくサビありの方が
生臭さを消して魚の旨味を味わえると思うが
あくまでも好き好きだし、鼻が良すぎる奴には
辛味以外にサビそのものの臭覚への刺激がキツイらしいね。
わさびは好きだし、食べたいなと思うんだけど
猛烈に鼻と頭が痛くなる。鼻炎持ちとか関係ある?
だから量を少なめにしてるんだけど。
790 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:27:06 ID:qDFUNHRi0
>>789 鼻炎気味だけど、俺の場合は全然問題ないよ。
>>786 でも、1の記事を書いた記者の世代だって
本物のわさびなんて食べてないんじゃないか?
本わさびウマイ。
練りわさびは食べられないことはないけど
刺激がきつすぎる。まろやかさがない。
793 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:29:00 ID:4tXFaUG60
ワサビで7スレ・・・
>>786 鳩山さんちはともかく、幼い頃から本ワサビの寿司しか
食べてない人口って何%ぐらいかね?
俺は自分の金で寿司が食えるまで、本ワサビの寿司
なんて知らなかったし、今でもニセワサビがほとんどだ
だからって、幼い俺にも寿司を食わしてくれた両親に
恨み言何ぞいう気は全くないが
ワサビ愛好者の大半は刺激になれ過ぎて、刺激無しが
物足りない人間じゃなかろうか
いや、全く俺自身のことなんだが
795 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:30:38 ID:bV2QCAA10
ワサビ抜いてまで寿司食べる必要ないだろ。
796 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:31:03 ID:HtLh3EZI0
まぁ、回転すしや100円練りチューブのサビなんて
使うくらいなら、無しのほうがマシだと思うわなー。
アレは酷いだろ 別物だっての
797 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:31:47 ID:LVekzrgW0
>>793 日本人がいかに寿司という料理が好きかという証左であるな
798 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:32:48 ID:qDFUNHRi0
>>796 100円寿司でわさびに拘っても・・・
醤油だってロクでもなかったりするし。
いや、山葵は美味しいぞ。あれがなければ、食えるもんじゃないって。
子供が食べられないで
大人が平気なのは
単に老化して味覚が鈍っているから
だそうで…
寄生虫なんて昔の話しだしな…
802 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:41:30 ID:wVxYc7cD0
コーヒーやビール、わさびやからしなんて舌が汚染されてる馬鹿のためのもの
>>786 そういや、小さい袋に入った使い切りタイプのワサビなんだが、
開けたら緑じゃなくて、黄緑ではなく、緑がかった黄土色になってたことがあったなぁ。
原材料を見たら、からしとかわさびじゃないものが入ってたw
ビールは本当にうまいの(昔ながらの製法で作った奴)は半端なくうまいよ
大人になって辛みとか苦いのも好きになってきたけど
単に舌がマヒしてるだけのような・・
806 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:48:58 ID:LVekzrgW0
>>804 いくつか銘柄をあげてみてもらえませんかね。
807 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:53:54 ID:qDFUNHRi0
>>804 IPAでオススメがあったら、いくつかお願い。
基本的にビールはキライだけど、箕面のやつとかIPAは結構美味しくいただけた。
808 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:54:28 ID:qjobaRpx0
>>33 なれ寿司と生寿司の違い。
蒸し寿司にもわさびは使わない。
809 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:54:32 ID:Z/4JSHkU0
巻き寿司や軍艦巻き除いて、サビ抜き江戸前寿司なんて寿司じゃ無え
>>806 ゴメン一回しか本当に上手いの飲んだ事無いんだけど、
キリンビールの明治復刻版。
提携レストランで、工場直送のを飲ませて貰って全然別物だった
811 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:55:26 ID:c23Vqln60
ワシはプレミアムモルツ、サッポロ黒、ザ・マスターのローテやな。
最後のやつはあんまり買わないか。
812 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:55:54 ID:9fJQBhxl0
うまいワサビを知らない人はかわいそう
813 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:56:00 ID:LVekzrgW0
>>810 thx 見かけたら飲んでみたいと思います
うまいわさび経験するだけの親に資金があると思っているのか・・・
だから金持ちは嫌だ
辛いものは最初のやせ我慢スタートで好きになったけど
コーヒーは30過ぎるまで飲めなかったな
他はいいけど寿司のわさびは消毒の意味も有るから食べられた方がいいと思う
海鮮丼を食べに行った時のこと。
「うちのわさびはかなり辛いから気をつけろ」という感じの貼り紙があった。
まぁ大丈夫だろうと、テーブルに置いてあったマヨネーズみたいな
容器に入ったわさびを普通にかけて食べたら辛すぎ!!
だけど、貼り紙を無視してまで出してしまったわさびを
食べないわけにはいかん!!
と思って、涙を流しながら食べたことがあったなぁ。
818 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:03:04 ID:Hz+NYPZT0
ワサビを食べない人が多いの?
鮨だけじゃないのよ
今も板わさ(かまぼこ&わさび醤油)で一杯さ
ゲソわさ と言ってイカのゲソにワサビも旨い肴だし
蕎麦食べる時もワサビ使わないのかい?
七味、ワサビ、ネギ <是なしで蕎麦食うん?
そうか・・・
IPAか…地方だからインドの青鬼ビール位しか飲んだことないな。
ホップ由来の苦味が爽快で好きなんだけど
いかんせん売ってる場所が遠いorz
820 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:06:47 ID:g+xysgNm0
次はコーヒーやお茶も砂糖ミルク無しじゃ飲めないとか言い出すんだろ
821 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:06:54 ID:qDFUNHRi0
>>815 IPAってビールはビールだけど、グレープフルーツジュースみたいな味わいがあって好きなんだ。
>>819 機会があったら飲んでみる。
822 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:07:15 ID:+Xl+uM670
>>818 蕎麦食うときにワサビつける奴はど素人だろ
蕎麦の香り吹っ飛ぶじゃん、あれは蕎麦湯に入れるもの
>>130 きつねの汁だけを堪能したかったんだな。
824 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:08:18 ID:c23Vqln60
しかし、ざるそばやもりそばのつゆにわさびを入れるのはどうしてだろう?
殺菌とかじゃないよね? つゆが甘いからか。
>>802 人それぞれでしょ
俺は保育園の頃から寿司はワサビ入りを食ってたけど
ビール(つうか酒類)は30代後半の今でも全くダメだし
展示会の打ち上げや接待で高級料理出てきたことがあったけど
普段親が作ってくれる物やコンビニ物と味が違いこの料理は何だと思ったこと多々あるよ
828 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:11:22 ID:1MK11HF/0
まあ、まだ若者の寿司離れになってないだけましじゃないのか?
多少ならまだしもわさびがべっとり付いてるのは既にわさび味しかしない罠。ほどほどがいい
本物のワサビを食べるとチューブのショボさにがっかりするわ。
ワサビはいけても、キムチとか唐辛子の辛さはダメだな。どうやらカプサイシンが苦手なようだ
830 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:12:44 ID:OUFRWAWe0
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 K社會 誘拐 買賣人口
六四天安門事件 人權 天安門大屠殺 反右派鬥爭 民運 自由 獨立 多黨制 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
【おまじない付き早見表】ネットに氾濫するキーワードで判別する工作員の国籍【キャベツの楯(暫定Ver0.34)】
■支那系:CIA 陰謀 アメリカ 検察 週刊朝日 ゲンダイ 経世会 自民 三等国民 罠 亀井 米国債 ユダヤ 解放 形式犯 可視化法案 暴走 毎日 清和会 糞米 常識
愚民 新中国 新アジア共同体 同盟破棄 小日本 NHK 佐久間 大鶴 石原 ミンス 民野 鯨
一見読ませるストーリーを展開するがやはり無理がある 招致留学生がメインか 3勢力の中では一番組織的で教育Lvが高い 緑ダム逆利用AA(おまじない系)効果高
郵便貯金を狙ってるらしい(日本郵政副社長の経歴がヤバイ) 2元論教信者
■北チョン総連:米帝 日帝 在特会 チョッパリ 我ら 謝罪 賠償 同胞 マンセー
ホロン部 在日よりは幾分マシだが… 誤字脱字多し 接続詞が抜ける 民団との差異は北への忠誠
■在日民団:ウヨ n級市民 涙目 検察 敗北 ざまぁ w 日本人 さん 先生 在特会 ども 大勝利 阿部 TBS 日本人だけど バカ 不起訴 亀井 地検 絶望
保守 低脳 よしのり つまんね 寝る ハイル 独裁 アホ マジ 乗っ取る コリアン 佐久間 統一教会 謝罪 世界日報 親韓
沸点知能が低い 短文単発民団ツールで4秒でID変更可 生活保護で24時間工作三昧
■カルト宗教
※本八幡駅前でオウム真理教が演説してたらしい
立正佼成会:白眞勲 鳩山
創価学会青年部:参政権
幸福の科学:御帰天
統一教会:
共通:ネトウヨ チャンネル桜 my日本 在特会 麻生 自民 語尾は常にネガ断定 産経 日テレ 読売 奴隷 犬
傾向をまとめた 追加よろしうに
831 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:13:48 ID:sEgFzyP10
>>792 禿同。
あれ、味わっちゃうと、ワサビに対する認識がガラリと変わる。
居酒屋とか行って、うまい刺身が出てきても、ワサビが練りワサビだったりするとガッカリ・・・・
832 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:14:09 ID:LVekzrgW0
カプサイシンの過剰摂取は脳や神経系に害をもたらすと
昔どこかで読んだんだがソースを失念してしまった。
わさびの過剰摂取なら大丈夫かな。胃腸にダメージが
あるぐらいかな。
そもそも辛みや苦味を感じるのは毒を避ける本能だから
生物としては正しいよ。
834 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:14:58 ID:A8W7msnU0
生臭いから魚介類苦手だ。
でもワサビは嫌いじゃない。
個人的好みだろ?
未成熟とか関係ない。
酒のつまみに本わさびをつまみたくなった・・・
>>831 生産量が少ないから仕方がない
天然のわさび美味いよなぁ〜
金払ってるのはそいつなんだからわさび使おうが使うまいがどうでもいいだろ。
わさび使わなかったら味覚がガキとかwww
そんなこといってるやつのほうがよっぽど精神年齢ひくいな。
すしは醤油をつけていてネタの味もあるからわざわざ付けなくてもいい。
わさび使うのはカツオのたたきとか冷やしそばかな。
冷やしそばはめんつゆとわさびがあう。
838 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:16:09 ID:g+xysgNm0
>>826 好みはともかく嫌いなもの排除し続けるとそういうものも感じることが出来なくなるってわかってないんだよね
自分のことじゃないから知ったこっちゃないが
どんな魚にもわさびつけて食べるのって、
どんな食べものにもマヨネーズつけて食べるマヨラーと一緒だよね?
840 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:16:48 ID:BIJzkYl00 BE:648936083-2BP(0)
そのうちに「タバコ離れも未成熟」とか言い出すんだろうな。
安曇野の本ワサビは本当に美味かった。
いたわさでご飯三杯は行ける
そんな俺でも練ワサビは醤油に溶かさないと無料
ワサビとくに好きなわけじゃないけど
刺身はワサビのっけて食うとうまいよな
天然のわさびをすって
しょうゆかけて
ご飯にのっけてうまい
844 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:17:41 ID:LVekzrgW0
845 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:18:24 ID:qDFUNHRi0
>>840 2ちゃんにはすでに、「ビールの味が分からないガキ」「タバコの味が分からないガキ」
とか仰る方が多数存在しております。
ワサビ抜きとかマジでありえねぇよ
小学生か全く…
医者に辛いもの止められてるとかならまだしも
イタリア人なんて
チューブワサビ絡めたパスタとかサラダ喰う奴もいるらしいんだぞ
847 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:18:53 ID:Hz+NYPZT0
>>822 ど素人でもいいよ
最後の何端かになった時につけるのは好みだよ、と
けど最初からワサビで食べる人がいても怒りゃしないよ
好きに喰らえばいい
ただ、最初からワサビを食べられないというのは勿体無い気がしてねぇ
日本人なのさ
柚子胡椒もチューブで売ってるのしか知らないとワサビの仲間だと勘違いすんでしょ?
あれはチューブにする物じゃないんだ、そもそも<柚子胡椒
わさびもか・・・
848 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:19:00 ID:kbGZjiPc0
ゆとりって色々狭いな
世の中粉ワサビと練ワサビと西洋ワサビばっかだったらそりゃ嫌いになる罠
本わさびと粉わさび半々のが好きだな
本わさびは匂いがキツすぎてちょっと苦手
あえて、おいしくないワサビを付ける気にはならないんだよな。
おいしいワサビだったら、それだけでご飯がいける。
ひじきなんかも、若い人が食べないというけど、一般に流通している
やつはとてもまずい。正常な味覚の結果なんだろうな。
852 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:20:41 ID:A8W7msnU0
刺激物は体に悪いよね。
酒やタバコなんて、毒やん。
嫌ってもいいじゃんねぇ。
チューブわさびの含有物見たら目が覚めるんじゃね?
854 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:06 ID:Qjem9xl30
苦味は旨みでは無いからなwww
855 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:09 ID:3ednXo/q0
>>837 >>冷やしそばはめんつゆとわさびがあう。
ボク知ってる!
それ、ざるそばだよね!
辛い(つらい)
苦しい
まさに辛苦
そばなんかワサビ無かったらうまくも何とも無いだろ…と思ったら、
肝心のそばも近所の百斤で売ってる安いのは蕎麦粉7%とかいうほとんどうどんだったりする
858 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:48 ID:+Xl+uM670
>>849 西洋ワサビってホースラディッシュのことか?
そもそも比べるものじゃないし、風味があって香辛料としてみればワサビに勝るとも劣らないと思うけど
859 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:23:11 ID:qjobaRpx0
>>787 普通、親子丼に七味はかけないと思うが。
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:23:12 ID:cZgteGpK0
そもそも辛みとか苦みとか本能を越えた嗜好的問題だろ。
変態的性的行為を受入れないのは子供だと言ってるのと同じ次元。
>>821 ホップを使ってるのは普通のビールと同じだけど
独特の爽やかさがあるね。
自分も箕面飲んでみたくなったよ。
862 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:24:54 ID:bRcs0MBj0
サビ抜きが必要なのは残業だろ。
>>858 安い練ワサビとか、店のは風味付に和ワサビに混ぜてる はず。
ごめん、自身なくなってきた
直に使うのでは無いはずだが
ワサビって確か抗菌作用あったよな?
それも、辛味成分自体がそれだったと記憶してるんだが。
…もしかして「ワサビの辛さがダメ」って香具師は抗菌成分でダメージ喰らってんじゃね〜の?ww
こだわりの強い店に行って
サビ抜きで頼むなんていったら
職人が物凄い剣幕で怒り出して
てめぇみたいな寿司のよさがわからねぇ奴に食わせるものはねぇ
とっととけえれ!
って言いそうな気がする
納豆巻き、かっぱ巻き、玉子焼き、煮穴子しか食べられません。
867 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:29:22 ID:A8W7msnU0
>>865 素材の旨さを売り物にしてる店は、それ言わないと思う。
870 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:09 ID:b/7i7YT60
ワサビ入りを食べてこそ寿司の味がわかんだよ
871 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:09 ID:qDFUNHRi0
>>859 えっ、俺も気分次第でかけるよ。ちなみに関西在住。
>>861 ホップの量と種類で違いが出るんだっけ?
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:20 ID:kpWufEXx0
ワサビは旨い。
それだけだ。
ハバネロ寿司とか流行ったら、それはそれで文句言うんだろ?
カプサイシン系とワサビは別物だって理解しろよ
>>862 ダレウマwww
嗜好の問題といえばその通りだけどワサビに限らず
食わず嫌いはもったいないなとは思う。
と、子供の頃梅干が味が濃くて食べられなくて
大人になってから梅干おにぎりや茶漬けが美味くなった奴が言ってみる。
876 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:31:34 ID:tli/f6Kf0
わさび食えないヤツがいろいろ言い訳したり正当化してるけど、結局はわさび無しで寿司なんて食えない大人が大半で、その"まともな大人"から見たら「サビ抜きで〜」とか注文してる男は"ヘタレ"西か見えない。
どんなに完璧な理論武装して、まわりの人間を「そうなんだぁ」と納得させたかに見えても、ただ「めんどくさいヤツだなぁ」と思って黙ってるだけで、結局、いくらがんばっても"ただのヘタレw"としか認識されない。
残念だけどこれが現実ですよ。
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:31:35 ID:NZmrUdQP0
回転寿司のわさびなんて本物のわさびじゃねーよ
878 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:33:06 ID:FbaM0jtD0
ワサビとカラシと七味唐辛子は平気だけどキムチは食べられない
ちょっとした辛味を加えるのはいいけど、ただ辛いだけのものは美味いと思えない
880 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:33:47 ID:sEgFzyP10
そういや、モスの匠バーガーでワサビ付きがあったんだけど、
そのワサビ、本ワサビをすったやつで、ハンバーガーとの相性もよく最高においしくて、
行く機会があれば必ずそれ注文してた。
でも、いつの間にか消えたな〜
881 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:34:39 ID:iQSqvDaz0
ワサビを受け入れないと未成熟ってw
名前からしてくだらない研究所・・・
頭の弱い人しかいないんだろうなぁ
キムチも日本風浅漬けキムチは好きだけどなぁ
韓国人の凄いところは3つだ。
キムチを発明したこと
焼肉を発展させたこと
その2つしか凄いところが無い事だ。
883 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:34:51 ID:Hz+NYPZT0
>>860 本能とは好奇心でもあるんですよ、食に関しては
勿論嗜好で良いのだが、量を考えて食べなさい・・こういう事でしょう
何だって好きだからと言え「摂りすぎ」は内蔵が持たないんだから<此所から嗜好に入ります
死んでもいいから酒飲みたい<放置しでいいよね
>>876 オッサンの思考回路って「ワサビ食える俺ってかっこいい」ってな感じなのかな。
すげーwだせーw
このスレが伸びてるということは
2ちゃんの平均年齢が高いことの表れだな
886 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:36:10 ID:1MK11HF/0
>>858 ホースラディッシュも、それ原料にした粉ワサビも
それはそれで旨いよねえ。
887 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:37:07 ID:c23Vqln60
実生活(会社とか)で食べもののウンチクを垂れると嫌われるから
こういうところで発散してるんだろうねw 昼間もオナニーがすごかった。
後から後から出る出るw すげー量だったよ。
888 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:39:22 ID:A8W7msnU0
本場のキムチは臭いから嫌い。
未成熟だからじゃないと思う。
俺は30歳なんだが、この歳を境に「最近の若い奴は・・・」みたいに言う奴が増えてる気がした。
会社の同期とかでも、新入社員を見て「最近の若い奴は・・・」てな愚痴を言ってるけど
そんな言えるような人間じゃないのにねw
ほんと、下の世代を馬鹿にしだしたら、終りですよ
890 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:40:45 ID:iQSqvDaz0
ここでワサビ食えない人を叩いてる奴ってさぁ
AT車乗りを叩いてる奴と同じ臭いがするなぁ
なんでそこまで必死になって叩いてるんだろう
それくらいしか誇れるものがないのかな
>ゲームやインターネットをしながらの『ながら飲食』の傾向
そんな、こいつらイメージ先行で好き勝手言うなあw
「自分たちによく解らないもの」を一方的に悪役にするってのは
昔からみんながやってきたことではあるけれど。
でも、「食卓で新聞を広げて朝飯を食って、かあちゃんから叱られる」
みたいな世界観は大好きな、自称「ニッポンのオヤジ」
あと、「違いの分かる男」を気取りたがる層は高確率で喫煙してる。
でも繊細な味の違いがわかると豪語。
892 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:41:29 ID:0Z6EOsPW0
ワサビ抜いてまでスシ食う奴って基本的にタマゴとかアナゴとか
巻物が食いたいんだろ
刺身も握りもワサビいらない
味に変化ほしくなったら使うけど
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:42:23 ID:c23Vqln60
生の魚って臭いしね。
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:42:40 ID:63GFUlqh0
山葵は日本原産のハーブだし、山葵文化は継承していきたいと思う
でも辛いのは苦手だ
美味しいけど、そんなには食べたくないという
食のバリエーションが増えて、山葵というアクセント以外の選択肢が増えたから
>>849 安わさびのホースラディッシュとかバカにされるけど、
掘ったやつすり下ろして食べるのは旨いよ。
897 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:43:45 ID:Hz+NYPZT0
>>890 ちがうよ
騙されたと思ってほんの一寸付けて御覧なさいよ
こんな感じですw
898 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:43:53 ID:8+bU/GqW0
>>889 若いやつに媚びるやつほど
恥ずかしいものはないな
ある程度年取ったら
若いものの壁にならにゃー駄目だろ
嫌われて何ぼだぞ
媚びんじゃねぇよ
899 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:44:47 ID:b/7i7YT60
辛いとか言ってる人たち! ワサビちょっとだけ付ければいいんじゃないでしょうか!?
ネットとゲームが味覚を奪う!!
これでベストセラー確実ですね
901 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:45:08 ID:DEP10C/V0
>>884 団塊ジジイは見栄ばっかり気にするからなw
しかも中身は薄っぺらいってのを陰で笑われてるのを気づかないw
個人の嗜好だから、ワサビ嫌いでも全然構わないけど、
マグロ赤身のズケとかは握ってもらわないのか?
あれは最初からワサビ入りがデフオだろ。美味しいのに勿体無い。つうか気の毒だ。
904 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:46:23 ID:G0qTa07j0
キモノを着て靴を履いてもいいし
ワサビを抜いてスシを食ってもいい。
個人の勝手だ。
みっともないけどな。
>>898 別に媚びてねーんだけどw
どーでもいい重箱の隅をつついて若者を苛めるのは
ほんと人間性が屑な奴がやることですよ。
たかが生まれ年がちょっと早かっただけで
何の能力もないから、意味のないことで若者を苛める奴の
なんと愚かなことか。
そんなに自信がないの?
わさびも食えないってどんだけナイーブなんだよ(爆)
908 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:46:29 ID:qDFUNHRi0
>>898 影でグチグチ言ってるだけの人の事じゃないかな。
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:46:49 ID:hNfQrnhA0
生の魚って臭いしねってあんた。
そりゃー生きの悪い古い魚ばかり
食っているからそう思うだけだ。
910 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:47:43 ID:g+lZigiR0
いっそ新興宗教でも興せば、見分けがついて解りやすいのに
911 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:49:32 ID:c23Vqln60
>>909 じゃあ今度ウチのにもっと鮮度のいいのを買ってくるようにキツく言う。
ニャー。
いい年ぶっこいてサビ抜きってw
できますアピールなんて
見方を変えたら自分大好きアピール大好きな間抜けなんだけど
本人は全然気づいてない
山葵あってもなくてもいいけど付けたくないっていっているやつに
無理やり食わせる必要はないような?
奢ってもらっている立場ならなにもいえないとは思うけどにw
915 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:50:45 ID:A8W7msnU0
>>909 古い魚なんか口に入れられないよぉ。
でも、新鮮でも魚臭いし。
つか、好みの問題だし。年齢関係ないし。
916 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:51:07 ID:qDFUNHRi0
>>902 へぇ。自分が飲んだことがあるのは、アメリカンスタイルばかりみたいだ。
こんどイングリッシュスタイルのやつも試してみようっと。
917 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:52:02 ID:G0qTa07j0
>>914 ワサビなしのスシを食ってる奴らは周囲から密かにバカにされてるからいいだろう。
別に子供舌に無理に食わせることはない。
ゆとりのある味覚をお持ちのようで。
919 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:52:19 ID:/QmbyLhz0
すし屋でさび抜き頼む客は昔からいたが最近増えたって事だろ。
だってガキの頃から回転寿司でさび抜きばかり食ってるんだから
その味覚のまま成長するわけだよ。
こういうさ、ゲームとネットを一くくりにするのもあれだし、ゲームやネットをやってるやつは
未成熟っていう文章もあれだし。
テレビを見ながら食べるやつは味に無関心じゃないのかい?
ほんと、単なるネットたたきの記事だろ。これ。
サビ抜きって言うのがいやなので
もともとワサビ使わないネタとか頼む……。
922 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:53:32 ID:P3yr7PX+0
寿司って辛い食べ物だったんだな
知らなかった。
923 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:53:37 ID:1MK11HF/0
まあ、サビ抜きなんて昔からあるし、好みでいいけど
そのうち酢飯はコメの味がわからなくなるから、、とか
言い出すかも知らん。
普段は2ch見て、マスゴミwwとか言ってるオッサン連中が
>>1のように客観的なデータもない印象論のオナニー記事に賛同し
若者を叩いてる姿は滑稽だなw
しかもワサビが食えるか否かが論点なんてwwww
925 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:54:16 ID:c23Vqln60
おごってやってるんだから、おまえの好きなものじゃなくておれの好きなものを、
しかもおれの好きなスタイルで食え???
そういうアンポンタンにおごってもらう暇はない。人生は短いのだ。
バカとつきあってると死んでから後悔する。
926 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:56:31 ID:G0qTa07j0
家でワサビ抜きのパック寿司食う時や回転寿司で元々ワサビが入ってないのを食うのはいいけど
寿司屋まで行ってわざわざ人前で恥ずかしいワサビ抜きなんて事を言うくらいなら
別の物を食ってた方がいいだろう。
そうでなけりゃ元々ワサビが入らないものだけ注文してろ。
927 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:57:27 ID:b/7i7YT60
ワサビ入りのお寿司を給食で出すなど味覚教育の推進も検討すべきだとおもう。
>>925 会社の接待等で、喜んで食べないとマズイ場面はあるだろ。
寿司だけじゃなくて、懐石の椀物等で、ワサビがポチッと乗っていることも多い。
あまり好き嫌いを言うと、社会人として恥ずかしい時も出てくるよ。
逆だろ、味覚が繊細になったんだと思うよ。
ジャンクフードばっか食ってる外人なんか、
サビ大盛りにしても大丈夫だもん。
海外の寿司レストラン行ってみ。更にいっぱい付ける奴いるし。
930 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:58:28 ID:8+bU/GqW0
>>905 あのなぁ
大体10歳も年が違ってたら
見てるテレビも読んでる本も興味の対象も
まったく違うんだよ
なのに無理に若いやつの趣味や話題に理解を示したり
はっきり言って気持ち悪い
俺は若いやつがわさびも付けずに寿司食ってたら
どやしつけるぞ 俺の前で変な食い方すんじゃねぇってな
931 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:58:43 ID:Buxvcxi10
刺身や寿司でさび抜きはありえない
まぁ、だからって大人になったらそれが常識ってわけでもない
好みの問題
932 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:00:19 ID:c23Vqln60
それにつけても、チョコレートなら森永のカレ・ド・ショコラ[カカオ70]
がうまい。いろいろ買って試したが、これが抜群にいい。苦くてウマいw
>>930 テレビと雑誌しか話題がないおまえに言われてもなぁ。
よっぽど社交性がないんだなぁ
しかし、わさび一つで怒るなんて人間小さいなぁ
こんな奴が近くにいなくて良かった
さび抜きはダメでも、ハンバーガーのピクルスを抜くのはいいよな?な?
社会人としてうんたらは団塊の得意技だからな。
あいつらそうやって自分のルールを強要して若い奴を
潰していくから困る。
936 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:01:29 ID:QDlU+atp0
大の大人、それも男がサビ抜き注文なんて恥ずかしいことがよくできるな
マゾかよw
わさびだけはだめとかなら、まだ可愛げがあるんだけどね。
ひとつ嫌いなものがある人は10あるというゴキブリ論。
こちらがうんざりするくらい好き嫌いが多かったりする。
多数決が正義なら東京人が好んで食べる腐った豆を撲滅すべき
世界の笑いものだろ
新聞も刺激がキツイのばかりで嫌です
事実だけを味わえる新聞をつくってもらえませんか
940 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:03:18 ID:dC3PTt/c0
うちの姉は頑なに白子を食べない
941 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:04:16 ID:y0sJGcdQ0
寿司ってのはネタとシャリとワサビ、醤油があって一つの伝統料理。
伝統料理を正しい味で楽しむってのが大事だと婆ちゃんが言ってた。
ワサビが苦手だからとか言ってワサビ抜きを食べるのは伝統に失礼だと
婆ちゃんが言ってたよ。
942 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:04:21 ID:c23Vqln60
大体刺身とかわさびとかスシとか狭い世界のことばかりオナってんじゃねーよw
世界にはもっと多様な食・味があるだろ。キムチとかユッケとかビビンバとか。
943 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:04:24 ID:7kbGsTK7O
あーあ。
またこれで市民団体が
「わさびアレルギーの子もいるんです!」
って苦情入れるぞ。
毎日は学習能力ねえなあ。
>>934 握り寿司もハンバーガーもファストフードさ。
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:04:47 ID:A8W7msnU0
>>937 なんでも食える奴は偉い?
普通好きな嫌いあるよね。
俺、パクチーとか嫌いだし。
946 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:05:19 ID:8+bU/GqW0
>>935 つぶれるほうが悪いんじゃねーの?
いいから、わさび付けて寿司食えって
それが俺のルールだよw
>>933 団塊曰くテレビと雑誌はよくてネットは駄目らしい。
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:05:44 ID:6Fksh/fz0
わさびも好き嫌いがあるから。
多くない限り、食べれるようになった。臭みも消えるしね。
これは慣れだと思う。
たまにいれすぎてふがふがしてしまうが。
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:06:15 ID:z+QDugS30
なーにが成熟だよ
950 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:06:29 ID:MINgf0pV0
わさびがすしに合わないと考える奴もいるだろう
わさび自体が嫌いな奴もいるだろう
しかし、若者のわさび離れが進んでいるというの本当なのか?
951 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:07:10 ID:g+lZigiR0
食べ物の好き嫌いに過剰反応する奴は、人間も好き嫌いするなよ
>>945 偉いとも。
それだけ多くの食べ物が食べられるからね。
私は残念ながら甘いものがちと苦手。
953 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:07:43 ID:Zq4aKBx20
若者の○○離れが進んでるってどこにでもある記事だね…
ちょっと前見たテレビだと若者は辛いものを入れすぎて味覚狂ってるってやってたけどな〜
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:08:19 ID:7kbGsTK7O
好き嫌いは駄目だとか言っておいて、
「俺はわさぴの効いた寿司が好きだ」なんて言うのは馬鹿だよね?
好きなんだろ?お前にも好き嫌いあるじゃん。
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:08:24 ID:F8qjPt/F0
大人の味(笑)
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:08:27 ID:zihX+3Rn0
小さい頃からわさび好きだったw
肉食や草食より雑食の方が偉いのか
パンダは熊だが肉は嫌いで笹ばっか食ってるらしいな
ちょっとツ〜ンと来る程度ならいいんだけどよ
セキ出るくらいクソッタレに痛辛い大量のわさび入れる店では「サビ抜き」って大人でも言うっての
959 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:09:55 ID:9/XI2gnq0
勘違いするな。味覚が成熟したから辛いものが食べられるのではなく
味覚が退化したから食べられるのだ。
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:10:05 ID:A8W7msnU0
>>952 じゃあ、甘い物色々食えるから、俺は偉いぞーw
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:10:39 ID:6Fksh/fz0
年取ると味覚が変わるから。
若いうちはどーでもいいんだよ。
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:10:56 ID:8+bU/GqW0
>>950 いや新聞お得意の
主張したいことをわかりやすい例でたとえる
いつもの汚い手だよ
この記事も若者が保守化してるってことを言いたいんだろ
チャレンジ精神がないとか自分の殻に閉じこもるとか
そういうことが言いたい
それを子供のころと変わらずワサビを食べないってことで例えてるだけ
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:11:00 ID:QDlU+atp0
>>958 おまえその店のおやじに嫌われてるんだ
そのくらいすぐに分かれw
964 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:11:19 ID:g+lZigiR0
>>952 味覚障害で、生ゴミだろうと何だろうとおいしく食べられる奴が一番偉いことになるな
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:11:54 ID:GPofdE8/0
まるでおこちゃまだな
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:12:01 ID:c23Vqln60
ワシはわさびも辛子もマスタードも唐辛子も花椒も胡椒も、辛いものは
大大大大好きだが、他人に強要しようとは思わん。バカか。
色々なものが食べれると言う意味ではゲテモノ食いこそ最強だな
何でも食う中国人最強!
>>928 >会社の接待等で、喜んで食べないとマズイ場面はあるだろ。
喜んだ振りして食べて、下痢したら労災申請できるか?
970 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:13:40 ID:QDlU+atp0
>>966 おれも人前でサビ抜きなんて恥ずかしい注文を出せるマゾ野郎に強制する気はない
何か快感があるんだろうw
ID:VYFzrp7nP
よう、味覚障害!
てかやっぱりわさびって普通に「辛い」だよな。
いや、おれ、ちっちゃいころからわさびの味って「辛い」の守備範囲外なのよ。
いや、辛いのが平気とかじゃなくて、唐辛子とか辛子とか、あの手の「HOT」なのが
「辛い」であって、わさびって何かこう、別の表現があるんじゃないかという思いがある。
うぬらわからぬか、それが。
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:14:39 ID:7kbGsTK7O
接待なら、毒味役を兼ねなくちゃな。
975 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:15:13 ID:6Fksh/fz0
>>928 いや、そばでも椀物でもわさびはぬかすよ。ぽちっとついていてもな。
幸い固まりだからそのまま無視できる。
誰も非難しないよ。
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:15:20 ID:g+lZigiR0
>>972 まともなものとそうでないもので区別、つまり好き嫌いがあるということだろう?
初めから偉いだのなんだの言わなければいいのに
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:16:16 ID:ESyD5QUa0
や…山葵
いつ位だったか覚えてないけど数年前に
ご飯はご飯、おかずはおかずで
そのままで味わいたい人が増えてるってニュースを見た気がするな。
おかずと一緒にご飯をかっ込む、みたいな食べ方を好まない人が増えてるとか。
時代とともに味覚もだんだん変化してるのかね?
ただジャンクフードだけで育ったり味の濃いのだけをうまいと思って育ったような奴が
様々なきっかけで薄味の食事中心になってからだんだん味覚が変わって
薄味を美味いと思うようになり、ジャンクが味が濃く感じられるようになった事例もあるようだから
味覚も絶対的なものではないし、アレルギーでもないのなら
機会があれば色々食べてみると美味いモンが増えて楽しいと思うよ。
>>969 >>喜んだ振りして食べて、下痢したら労災申請できるか?
面白そうだな。診断書取って、してみろや。
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:17:07 ID:c23Vqln60
次スレまだーーー?
サソリ、犬、猫、蛙、雀、イナゴ辺りは普通に食ったことあるが
イモ虫はまだ食ったことないな
一日で2スレも消費する話題なのかw
983 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:19:13 ID:ev/Ho84v0
どうせわさびブームが来たら来たで若者の味覚がバカになるとかいって怒られるんだろ
発泡酒には「苦味料」なるものが入ってることがあるよね。
余計なことすんなと言いたい。ただでさえまずいのに。。。
>>983 思い出したわwあったな、ギャルの「マイ唐辛子」w
まあ程度問題ってことでもあるだろうけど。
986 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:21:40 ID:QDRZ4k1V0
「ボクは祈願成就までワサビ断ちをしてるんです
おやじさん、中トロをサビ抜きだお願いします」
これで恥書かなくて済むw
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:21:55 ID:qMX2pM3B0
すしの性質上、薬味のセパレート化の取り組みと意識が遅れたっつー話だろ
他の食べ物もセパレート化は充実したからみんな活用してるだけ
味覚や嗜好なんて関係ない
>>976 まあ、中国なら生ごみも食料になるかもしれんね。
だがここは日本だ。生ごみを食べる必要なんてない。
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:23:31 ID:c23Vqln60
ああ、でもトロみたいな脂っこいものはわさびいるよな。
いくら醤油をドバドバつけてもキツい。
カンピョウ巻とか煮穴子にはワサビは必須
991 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:26:22 ID:g+lZigiR0
>>988 必要云々で言ったら、健康を維持できる栄養さえあれば事足りる
楽しむだけの余分なもの
992 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:27:08 ID:MINgf0pV0
好き嫌いとその根拠の不毛な言い争いもいいんだが、
1.本当に若者のわさび離れが進んでいるのか?
2.もしそうなら、それは味覚の成熟していないことが原因なのか?
をはっきりさせてほしい
お願いします
993 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:29:58 ID:c23Vqln60
「味覚の成熟」って何だよw そんなものを実証的に解明できるわきゃない。
994 :
出世ウホφ ★:2010/02/06(土) 22:30:14 ID:???0
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:30:43 ID:g+lZigiR0
>>991に付け加えておくけど、楽しむことが悪いなんて言わないよ
ただそれは大人だの何だのといった概念とは無関係な、個人的感覚であり感情にすぎない
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:32:03 ID:MINgf0pV0
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:32:47 ID:c23Vqln60
>>996 いや、おまいが悪いw 絶対におまいが悪いwww
>>992 食う気がない奴はともかく味覚の成熟とか訳分からんわ
本人が好きなものではなく皆が美味いと言うから食って美味いと言うとか
哀れとしか思えない
いいから毎日は人として成熟しろよ?
いいな?
1000 :
名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:33:58 ID:XuUa5O4d0
この緊張感が分かる奴がいるだろうか
┃│翼││右│ || ┃
┃│ ││翼│ || ┃
┃└─┘│ │ || │ ┃
┃┌─┐└─┘ || │ ┃
┃├─┤┌─┐ || ┃
┃│右│├─┤ || ┃
┃│翼││右│ || ┃
┃│ ││翼│ || │ ┃
┃└─┘│ │ || │ ┃
┃ /\└─┘ || ┃
..━┛/俺/┌─┐ || ┃
\/ ├─┤ || ┃
..━┓┌─┐│右│ || │ ┃
┃├─┤│翼│ || │ ┃
┃│右││ │ || ┃
┃│翼│└─┘ || ┃
┃│ │┌─┐ || ┃
┃└─┘├─┤ || │ ┃
┃┌─┐│右│ || │ ┃
┃├─┤│翼│ || ┃
┃│右││ │ || ┃
┃│翼│└─┘ || ┃
┃│ │┌─┐ || │ ┃
┃└─┘├─┤ || │ ┃
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。