【政治】 自民 「鳩山首相、中学・高校で52億円の小遣いもらうとは…“労働なき富”か」…首相「労働なき富=マネーゲームのこと」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★自民、首相資産を「労働なき富」と追及

・5日午後の予算委員会で質問に立った自民党の棚橋議員は、鳩山首相が施政方針演説で取り上た“労働なき富”と
 いう言葉を使い、首相の資産をやり玉に上げました。

 「鳩山さん。あなたは国会答弁では、中学生か高校生のころブリヂストン株を350万株、『おじいちゃんから生前
 贈与を受けた』とおっしゃっていますが、これが、一昨日の終値ですと52億5000万円。これは“労働なき富”
 でしょうか」(自民党・棚橋泰文衆院議員)

 「私が今の時代に思う“労働なき富”というものは、いわゆる行きすぎたマネーゲームとか、いわゆるカジノ経済と
 言われる行きすぎた金融資本主義。これは何とか是正しなければならない」(鳩山首相)

 「申し訳ないですが、全く答えが出てません。中学生か高校生で52億5000万円の小遣いをもらうことが、
 “労働なき富”なのか」(自民党・棚橋泰文衆院議員)

 「私におけるこの資産に関して、それが“労働なき富”だというふうに感じているわけではありません」(鳩山首相)
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4349519.html

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news4349519_12.asx

※関連スレ
・【政治】 鳩山首相 「命を守りたい」「命を守りたい」「宇宙できて137億年」「理念なき政治、労働なき富は大罪…ガンジーは鋭い」★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264775975/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265390785/
2名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:06 ID:NRDgvYfh0
株の配当で不労所得えてるんでしょ?
3名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:37 ID:vy/x/+Ne0
マネーゲームしてるだけマシだろリスクもあるんだし
親から貰うだけのほうがよっぽどタチ悪いわ
4名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:48:03 ID:fZ0lxAy30
マネーゲームって仕事してる上でのことじゃん
5名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:48:37 ID:CQVtUQDm0
鳩の言ってるマネーゲームというのはハイリスクハイリターン
鳩の52億はノーリスクハイリターン
どっちが労働なき富だってのw
6名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:24 ID:Wl8/QVgH0
ぽっぽは、はぐらかそうとして答えてるんじゃなく、
真面目に答弁してああなんだと思う。
7名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:52 ID:n9Estze10
で、相続税は、どうしたのだろう。
株を売って相続税を捻出したのだろうか。
8名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:06 ID:sujWpykN0
「株式市場の統制を強化します。」
9名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:45 ID:ya3P5sL/0
棚橋が下衆なやつだってことはわかった
10名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:57 ID:WooPsJBX0
まともに働いた経験がない奴が総理とかwwww
11名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:16 ID:tgn7nphL0
ガンジーの時代の印度ではすでに株社会が成立しておりマネーゲームが頻繁に起こっていた
これは常識を覆す新しい見方ですぜ!!
12名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:29 ID:91QdN8nP0
>>1
>「労働なき富」

ガンジーからメッセージを頂きました
http://www.cnn.co.jp/business/images/CNN201002050023.jpg

13名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:39 ID:yAHEs+7P0
マネーゲームと言われてる職業の人も
情報収集やら分析やら、ムチャクチャ頭と気を使ってるんだけどな。
少なくとも今の財務大臣より経済に詳しいわ。
14名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:55 ID:pwpMyh5LP
>>9
え?
15名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:01 ID:nqONLcoT0
マネーゲーム?
何が言いたいんだww
民衆がちょっと嫌悪感を覚えるものを出しただけのような気が
16名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2010/02/06(土) 10:54:16 ID:ohMbrHXq0
膝をガクガク歩きしながら新聞社へ入る女を見た件
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1186/1253842180/15
2010年1月1日付で異動した学芸部長兼論説委員は敬愛に値する
麻生政権時代には「ワンコインでお昼」と強烈非難。
鳩山政権で景気が良くなり、プラス370円の飲み物。
お昼に余裕ができたのだろうか(笑)
17名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:51 ID:it5wjCEW0
>>9

国民の代表として、ぽっぽに『お前が言うな』って言うのは自然だと思うが。
18名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:02 ID:yAHEs+7P0
そういや麻生もこれに似た発言してマスコミから猛バッシングされてたな。
19名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:12 ID:sKWcCLql0
税金収めたのかよ!!
この脱税常習犯!!
刑務所に入れ!!
脱税の時効をなくせ!!
20名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:37 ID:ao8gu25A0
麻生ならマスゴミから袋叩きされてる
21名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:45 ID:68wO4hNpP
はあ?株取引とかFXの批判してるの?
じゃあ禁止にでもしろよ
日本経済がズタズタになるけどな
22名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:44 ID:JKMWYAe/0
金持ち過ぎて俺にはよう分からん><
23名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:53 ID:FkZsgoQy0
アメリカファンド幹部

 リスクテイクする事無く高額の報酬を得て逃走中

鳩山

 リスクテイクする事無く脱税して逃走中



             同じ穴の狢
24名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:56 ID:DSIb6YOG0
ポッポは生まれてから今まで、
一度も仕事に就いたことがない!
この人に普通の意識持てといっても
それは無理だろ。
妻と政府専用機を使っての海外旅行が
最大の楽しみなのだから。
25名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:10 ID:CjI/6tm90
>>18
投資には、株屋っていう古いイメージがある、それを払拭する努力が業界に求められる
って主旨の発言だっけか。確かぽっぽも株式投資をしてる人に失礼だ、とかバッシング
してたと思うんだが、ま、叩けりゃ何でも良かったんだろうな
26名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:30 ID:1A9f/t/X0
失敗すると国家経済が傾くほとの
マネーゲームを
政府が放置できるわけがないわけだが、
その理由に
「労働なき富はなんとか」とか
マルクス臭いこと言わなくてもいいだけ。
27名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:36 ID:biRzaHVu0
えーっと、コルテオ見て、海外に行っては空き放題勝手なこと言って
年末に何百万も税金からボーナス貰ったのって誰でしたっけ?

たしか、麻生さんは何割か返していたと思いますけど
28名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:30 ID:TQFlEVN50
マネーゲームで得た金を労働なき富だと批難されてても
それを生前贈与で子供に渡せば綺麗なお金になるってことか
どっかの総理みたいに相続税も払わなければますます美味しいな
29名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:39 ID:uwM+Q69y0
ほんと自分に甘くて他人に厳しい奴だな
トレードがどれだけリスクあると思ってんだよ
てめーは親からもらうだけのくせに
30名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:40 ID:8HjaFSp90
鳩山がブリヂストン株を受け取ったとき、相続税はどうやって払ったの?
株券のほかにも現金をもらったの?
恐らく邦夫も同じなんだから、すぐわかることだよね
31名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:06 ID:OrUrWM5q0
マネーゲームを仕事にしてる奴もいるんだろうが。
結局なんもしないで金もらってることに反論できてねーよな
32名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:07 ID:v7mmVWbT0
株式時価だけじゃなく、株式配当なんて半端じゃないからな

毎年それだけで数億円もらえるなんていいよな。
33名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:58 ID:rhSb0gcB0
働きもせず、能書きだけ垂れて、豪華な生活。
しかも巨額脱税の常習犯。 こいつは、人間の屑だな。
34名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:01:04 ID:biRzaHVu0
ポッポの経歴

1965年 - 東京都立小石川高等学校卒業
1969年 - 東京大学工学部応用物理・計数工学科卒業
1976年 - スタンフォード大学大学院博士課程修了
1976年 - 東京工業大学助手
1981年 - 専修大学助教授
1984年 - 専修大学退職
1986年 - 第38回衆議院議員総選挙(旧北海道4区・自民党公認)当選

こいつの教え子出て来い!
35名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:01:53 ID:FPYY0e2k0
   *           ノ(⌒Y⌒)   °
       +   γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
          // "'⌒(__人__)~)   うふふ♪
           i /   ⌒  ⌒ ヽ )
           !゙   (= )` ´( =)i/    金持ちに生まれてごめんね〜
    。      |     (__人_)  |
⌒)        \    `ー'  /  °
*⌒)      (二二       二.つ      *      (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒)     |      /     +   .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
 (⌒*☆*⌒)    |     /     (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
  (__(⌒Y⌒)    ヽ ヽ /  (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
36名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:19 ID:AUJKzCkU0
マネーゲームってお前だって株式投資くらいしてるだろwww
アホかwww
37名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:29 ID:2CcBqJsZ0
日本の首相が、資本主義を否定する発言をしたらだめでしょ?
38名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:58 ID:pj9TKj2l0
>>1
ガンジーの時代にマネーゲームってあったのか?
39名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:11 ID:dtjJRpWS0
お昼のワイドショーネタとしては、これほどおいしいネタは
無いはずなんだが、何故かほとんど食いつかない。
40名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:11 ID:2jX3L5t00
『絵空事の人生』は楽しいですか?
ハトヤマさん・・www
41名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:13 ID:VfKt6XbX0
取り調べの可視化に反対した衆院議員は下記の通りである。
現在の第一党は民主党だが、反対者は自民党に圧倒的に多いので、順番は自民党を最初に
書く。括弧内は選挙区で、選挙区で落選して比例で復活した者も、立候補した選挙区で表記する。

自民党(45人)
町村信孝(北海道5)、伊東良孝(北海道7)、江渡聡徳(青森2)、大島理森(青森3)、
木村太郎(青森4)、永岡桂子(茨城7)、茂木敏充(栃木5)、新藤義孝(埼玉2)、林幹雄(千葉10)、
森英介(千葉11)、小池百合子(東京10)、下村博文(東京11)、鴨下一郎(東京13)、
平沢勝栄(東京17)、田中和徳(神奈川10)、小泉進次郎(神奈川11)、宮腰光寛(富山2)、
稲田朋美(福井1)、高木毅(福井3)、棚橋泰文(岐阜2)、高市早苗(奈良2)、田野瀬良太郎(奈良4)、
松浪健太(大阪10)、西野陽(大阪13)、西村康稔(兵庫9)、石破茂(鳥取1)、赤沢亮正(鳥取2)、
阿部俊子(岡山3)、加藤勝信(岡山5)、安倍晋三(山口4)、後藤田正純(徳島3)、
平井卓也(香川1)、鳩山邦夫(福岡6)、麻生太郎(福岡8)、武田良太(福岡11)、園田博之(熊本4)、
金子恭之(熊本5)、古川禎久(宮崎3)、小里泰弘(鹿児島4)、佐田玄一郎(比例北関東)、
近藤三津枝(比例近畿)、柳本卓治(比例近畿)、村田吉隆(比例中国)、河井克行(比例中国)、
山本幸三(比例九州・沖縄)

民主党(9人)
石原洋三郎(福島1)、大泉博子(茨城6)、松崎公昭(千葉8)、後藤祐一(神奈川16)、
萩原仁(大阪2)、山口壮(兵庫12)、松野頼久(熊本1)、山口和之(比例東北)、金森正(比例東海)

公明党(1人) 漆原良夫(比例北陸・信越)

国民新党(1人) 亀井静香(広島6)

無所属(1人) 城内実(静岡7)
42名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:33 ID:5gdmd7HT0
脱税したけど時効で払わなくて済んだ税金も労働無き富ではないとか言いそうだな。
43名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:10 ID:sKWcCLql0
>>9
議員も犯罪者集団なら支持者も犯罪者集団
いっそ犯罪党に改名すべきだ。
44名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:11 ID:vhidfX6f0
貰った時点での株価で計算しないとおかしくないか?
45名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:39 ID:HAHxAe8n0
またそういうことを
46名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:42 ID:vy/x/+Ne0
>>18,25
しかも「株屋という表現が差別的」だとか意味のわからない叩き方だった気がする
47名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:21 ID:oaxGo/uU0
自営業だけどもう、仕事もあんまりないし、
微々たるETFの分配金ぐらいしか定期的な
収入がないんだから、厳しいことしないで><
48名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:24 ID:CjI/6tm90
>>42
つか、似たような発言はしてた
脱税してたとは知らなかったから私腹を肥やしていたわけではないとか云々
49名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:30 ID:bA1pUX4s0
ついこないだそのマネーゲームやって売却益を政治資金収支報告書に記載しないで問題になったの誰でしたっけ??

お前だろ!鳩山!金持ちのくせにブリジストン株以外に大量に株売って運用してただろ!!しかも秘書に任せっぱなしで
お前何言ってるか、自分に当てはめてから発言しろよ馬鹿、池沼か?
50名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:30 ID:dNGCbxaO0
マネーゲームはハイリスクハイリターン。
9割以上は損する世界。
そこで生き残るのは至難のワザ。

鴨山さんは親からノーリスクで株貰って52億???
どっちが労働なき富だよw
金持ちのボンボンが何言ってんだ
51名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:40 ID:WmLkVheD0
どんな労働しておじいちゃんからお小遣い貰ったの?肩揉み?
52名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:54 ID:TQFlEVN50
今のマネーゲームに問題があるってことは間違いないだろ
その上で鳩山が自分の財産は労働なき富じゃないとか言うからおかしなことになる
鳩山の資産は額面でも14億、時価では90億円あるけど
これは全部自分の労働で得た金だとでも言うのかよ
53名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:01 ID:CXnBF6k/0
儲けるには、凄まじい頭脳労働を伴うのだが・・
あと時間も消費する

それにマネーゲームと金銭資産運用はやってること自体は同質
否定することは、年金の仕組みを否定するに等しい
54名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:28 ID:FPYY0e2k0
>>48
でも私腹は肥えてるよね
55名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:33 ID:5gdmd7HT0
>>44
そうだね。
その後勝手に増えた資産は労働無き富だもんね。
56名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:46 ID:W9rr6IHF0
くだらない。
所有権の概念をもう一度勉強してから突っ込めよ。
でないと労働の概念もトンチンカンになる。
この言葉はガンジーも引用で使ったはず。
自民党は潰れるまでこんな漫才やってろ。
57名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:03 ID:YujKGD+U0
ガンジーが言う本当の“労働なき富”って例えばなんなの?
土地転がしとか?
58名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:15 ID:85xliPSB0
株の売却益を隠していた人とも思えん発言だな
本当に都合の悪いことはサッパリ忘れる人なのかな
59名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:28 ID:BwicVxbz0
レンタカー屋が客に車を貸して儲けるのと、
トレーダーが会社に金を貸して儲けるのと
なにか差があるというのか。

倫理で言うなら、人を貸し出して儲けてる
派遣屋のほうが人身売買みたいなもんじゃないか。
60名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:49 ID:MqiFAOKz0
俺の労働なき富は綺麗な労働なき富
61名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:52 ID:1xlp3xNO0
どうしようもないな
馬鹿すぎて悲しい…
62名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:03 ID:TCC6rUIP0


鳩山「私の不労所得は良い所得です」


63名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:11 ID:dTaNHUxQ0
マネーゲームって具体的に何よ?
まさか株じゃないだろうね?
日経また1万割りそうなんですけど?
年金の原資が吹っ飛んでるんでますよね?
てめーの内閣ごっこのおかげで日本っからどんどんお金が逃げてるんですけど?
64名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:16 ID:pFdakipN0
※当時の52億は現在の5200円以下
65名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:25 ID:I9rZ6UgG0
労働なき富で高校生で52億貰ってもええやん。

鳩の言う「労働なき富」は定義が違うんだろうが名前が紛らわしいんだよ。
66名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:35 ID:CjI/6tm90
>>54
まあ、超理論にはついていけんわなw それを追求する野党も大変だと思うがw
67名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:45 ID:+y5Oxhw90

鳩山さんは既に新たに海外に3兆円ばら撒いてますw
それでなくても今までも海外に多額の資金援助をしていたのにさらにこれだけ増額しています。
これもすべてノーベル平和賞の為ですw

子供手当て満額支給までに2.5兆円程足りないようですね
これが無ければ子供手当て満額支給でたかも知れませんねw
高速無料化予算も当初予定の6000億円→1000億円に予算不足の為に大幅減額されました。
この大幅減額により、ご存知の通り、高速無料化が本当に一部の区間だけになってしまいました。
しかも、土日1000円だったのが普通車はこれから2000円の増額です。ww
その分を事業仕分けで補おうとしたわけですが、鳩山さんの膨大な海外援助を補うには全然足りませんでした。
鳩山さんの超多額の海外援助によってだいぶ予定が狂いましたね。
日本は大不況で毎年自殺者3万人超えています。国民の為の経済政策よりもまずは海外援助です。それが友愛精神です。
まあノーベル平和賞を取るまでの辛抱です。耐えてくださいwww
鳩山さんがノーベル平和賞を受賞すれば何か変わるかもしれません。それまで辛いでしょうが辛抱ですよ。

【政治】 日本、90カ国以上に「1兆7500億円」出すことを正式発表…鳩山イニシアチブ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261095183/

【政治】 日本政府、発展途上国の温暖化対策に「8000億円」拠出…インド「日本の寛大さに敬服」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258504932/

  その他、アフガン支援に「5000億円」

68名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:46 ID:vUbAYIlt0
>>48
変な理屈だよな
結果的には私腹をこやしたことになるはずなのに
それは絶対に認めないんだよなぁ

今回の処置でも5000万円は得するように動いてるし
やぱり金持ちは金にセコイな

過失殺人でも罪になるのに
過失脱税は無罪になるっていう理屈がへんだな
69名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:17 ID:uF7wxjlV0
小手先で何かを批判してるだけじゃないかこの猿は。
この猿に毒饅頭食わせろよ。
70名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:35 ID:5gdmd7HT0
>>64
アカギって単純に10倍しているだけじゃなかったっけ?
71名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:35 ID:sKWcCLql0
>>41
鳩山や小沢のような、嘘を呼吸するように吐く連中がいるんだから
お行儀が良い質問方法じゃあ嘘のつき得になるわな

拷問が良いとか、行き過ぎた取調べが良いとか、言わないが綺麗事
では悪人が得をするだけ 支那人とか万引き現行犯でも自分はやっ
てないと平然を嘘をつき続ける こういう人間も居るのだ

反対した人には論理派の保守派が多いのは正義を貫くためには綺麗事
だけでは無理である、と現実を知っているからだ

しかし、公明党に反対した人が居たとは驚きだ 
72名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:42 ID:ZNl4dUGd0
73名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:43 ID:oaxGo/uU0
>>46
あの政治評論家の三宅さんも「昔、証券業の人は『株屋』なんて呼ばれて蔑まれていて、嫁の来てが無かったものだ。」ってそこまで言って委員会で言ってたね。
74名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:06 ID:7B3Ue5bu0
しかも生前贈与で誰がいつ相続税を払ったのか?という質問には一切答えられないポッポ
脱税総理は幼少から脱税ぐせが付いてる
75名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:35 ID:CjI/6tm90
>>68
釈明会見のときは。脱税はしてたが私服を肥やしていたわけではない、とか言ってるからなあ
もう何が何だか・・・
76名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:33 ID:bA1pUX4s0
>>56
所有権の概念?ワラ何言ってんのお前w
77名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:35 ID:XfKXaHqD0
国債の売買も、マネーゲームなんですが
そのマネーゲームで、日本の財政はかろうじて保ってるわけだが
78名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:36 ID:bLF3cHo10
>>65

定義が違うガンジーを引用した鳩が悪い
79名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:00 ID:uHsramYS0
>>30
贈与税納税の経緯を棚橋議員が追求してたけど答えてなかったな。
ほんとにちゃんとした手続きで株もらったのか怪しいな。
おじいちゃんに「あげるよ」って言われて、そのまま家に置いていたんじゃないかw
80名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:24 ID:WmLkVheD0
国会でライアーゲームしてるのか?
81名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:36 ID:FPYY0e2k0
つくづく鳩山さんの事を宇宙人と評した人は本質を言い当ててると思う。
82名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:39 ID:15SVu4NY0
>>57
イギリスがインドの植民地だったことを考えれば自ずと答えは出るだろうよ
83名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:51 ID:sKWcCLql0
>>64
ブリジストン株350万株が小銭で買えた、とでも言いたいのか?
民主党の連中はどこまで犯罪者の味方なんだよww
84名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:13:40 ID:r8FeiukZ0
お前がジジイから贈与されたBS350万株を
寄付でもなんでもして手放してから言えや
お前が「知らなかった」んならババアの脱税行為確定
なんだからババアも裁判&刑務所に入れるべき
お前はもちろん議員辞職
これだけやればガンジーが〜とか言っていいが
85名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:20 ID:vUbAYIlt0
>>44
現在の価値に変換して言わないと規模がちゃんと伝わらないからでしょ?
昔は一円でも大金なんだし
86名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:25 ID:h4wfmw9Q0
棚橋:あの、贈与税の話!

鳩山:はいっ!?

棚橋:(※祖父からの生前贈与で)贈与税は誰がどう納めたんですか?

鳩山:贈与税?

棚橋:贈与税の話、何べんもしてるじゃないですか!

鳩山:贈与税・・に、関しては・・当然・・私・・自身が・・適正に払っております。

棚橋:委員長!!

鹿野委員長:棚橋くん。

棚橋:鳩山さん素晴らしい! 中学生・高校生の時に贈与税を適正に払ったんですか!? (ヤジ:当たり前じゃないか!)
それなのになんで今回はお母さんの方の贈与税払ってなかったんですか? (一同爆笑) いやあ…スゴイ!

鹿野委員長:鳩山内閣総理大臣。

鳩山:当然・・それは、私がまだ10代の半ばの頃でありますから、
そのことに関して調べて適正に払ってるということでありますが、
当時の私が払ったという記憶は・・ありませんでしたが、
その・・結果として払っているということでございます。
87名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:34 ID:Ewh2mOhN0
こいつ、最初「当時とは株価違う!」とか言い訳してたなw
そんで「株価も違うが物価も違うんだからそんなこと言っても意味ない」って説教くらってたw
88名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:55 ID:TCC6rUIP0


鳩山「私の不労所得は良い所得、他人の不労所得は悪い所得。」



89名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:05 ID:mJ5U3h580
民間企業に入ったことのないやつは政治家にならせないほうがいいな
90名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:10 ID:/YFdh06i0
>>34
鳩山と同級生だったり、教え子の話を本気で聞きたいけどまったくでてこないな
こいつの東大時代がすごい気になるのに
91名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:36 ID:EsM71ikm0
棚橋の脳無しは半世紀も前の事持ち出して質問て
どんだけ脳無しだよ。岐阜の有権者は考えろよ
無政策の馬鹿さを自ら露呈次回落選
92名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:45 ID:ClUgEBwJ0
鳩山「貧乏人風情がグタグタぬかしてんじゃねーぞ、チンカスがっ!」
ぐらい開き直ってももういいだろw
93名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:57 ID:lQq4Pfyn0
>>78
ガンジーは英国に利用された広告塔だから、ポッポにはお似合い。
94名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:31 ID:wYQufpG+0
>>9
棚橋議員のどこが下衆なのか指摘してもらわなければ、お前を下衆に認定する。
95名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:34 ID:0vqMglQD0
民主フルボッコだったのに何処も報道しないなw
96名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:37 ID:JKl/a7B40
あれ?これ大株主の鳩山さんのことじゃないですかー
97名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:46 ID:KWL9KR3T0
ここまでバカな男を
首相の座から引きずり降ろさない
のはなぜ?
98名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:48 ID:6f4lXIRx0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
99名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:16:51 ID:WYCDPrUA0
こいつは国民の負託を受ける政治家になったらダメな人間
ただただダメな人間
悪魔に利用されるためだけに息をしている人間の形をした
何か
100名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:22 ID:dKqjzAmu0
労働せずに得る富をイメージさせたランキングがあるとすれば俺の中ではこんな感じかな。

1、相続贈与
ーーーーーーーー ここに歴然の差があるのはいうまでもないがw
2、株式配当
3、マネーゲーム
4、不動産収入
5、アフィリエイト収入
 以下いろんな仕事

鳩山は1と2でどれだけ収入得たんだよwwwww
101名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:25 ID:OcwlEdnu0
コイツに何か喋らせるだけ、時間と金と労力の無駄。
野党は、ワザとコイツ外して質問しろよ。
国会で答弁させてもらえない首相というのも、オツなもんでしょ。
102名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:40 ID:Vy4IFhSu0
知らなかった事なら何でも許されるんだよ、今の内閣はさ。
103名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:47 ID:I9rZ6UgG0
鑑真とガンジーも紛らわしいんだよな
104名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:54 ID:UUitBA2H0
自民党が労働なき富で鳩山を批判するとはなww
そもそも自民党は労働なき富を悪いものと思ってんの?ww
105名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:03 ID:FDNz4SiZ0
投資がマネーゲームで労働無き富
遺産相続がマネーゲームではなく労働無き富ではない


もうね、相続税も生前贈与税も100%にしようぜ
106名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:18 ID:yGJThfsG0
誰か鳩山が生涯でもらった配当金集計してくれないかな
107名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:36 ID:gxXVMxjP0
ある意味、銀行や証券会社は、マネーゲームに興じ、他人のカネを回して
利ざやを稼いでおり、「労働なき富」を得る大罪を犯している。
アメリカでは、オバマが、
公的資金注入で救われた商業銀行の高額ボーナスにメスを入れようとしているが、
「労働なき富」を大罪とする鳩山は、
公的資金で救われた、日本の銀行の高額報酬に高税率の課税をしてほしい。
108名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:37 ID:5gdmd7HT0
>>86
「払った」とか揶揄するよりは、「当時の記憶として知っていた」というセリフを
引き出すべきだったなぁ。
109名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:38 ID:/zwqjkFH0
鳩山も小沢も「労働なき富」を得てるんだよねw
110名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:19:16 ID:jFi3/Wp90
神にでもなったつもりか
111名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:19:34 ID:vUbAYIlt0
>>105
それしちゃうと金持ちは法人化しちゃって
結局徴収できなくなちゃうんだよなぁ
やっぱり自分の子供に金は残したいだろうし
112名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:19:44 ID:FWGyOEE40
額の多少はあっても、子供の小遣いはすべて労働なき富だろ。
それが駄目というなら子供の小遣いはすべて禁止だな。
113名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:19:56 ID:Vjqy78Ib0
マネーゲームも労働だっつーの。
小遣いこそ労働なき富。
114名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:10 ID:wCYulkA+0
所詮僕らは「持たざる者」なんだ
115名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:11 ID:WmLkVheD0
>>104
悪いと言ったのは鳩山だよ?
116名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:17 ID:JKl/a7B40
子ども手当も「労働なき富」ですよねww
117名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:33 ID:oH9S5Dqu0
>>112
お手伝いとかせんかったん?
118名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:42 ID:vIHmIs5m0
金持ちすぎるけどww
マネーゲームとは関係ないだろw棚橋
119名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:49 ID:4d5LVHTL0
マネーゲームは
尋常じゃないレバレッジマネーを機関投資家が運用することであって、
世界中どこの国も株式投資などを悪とはしていない。むしろ善としている。

日本ぐらいだよ。
投資活動やそのリターン自体に嫉妬まみれなのは。
120名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:00 ID:IzGPi31c0
これは正論

良い子のみんなもネトウヨみたいに否定から入る人間にならないように気をつけよう

世間じゃ相手にしてもらえないよ
121名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:04 ID:wWd0QW7v0
良い質問だ!w
122名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:27 ID:I9rZ6UgG0
マネーゲームが悪いんじゃなくて行き過ぎたマネーゲームがよく無いんだろ。

それはそれでわかる気がするが?
123名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:44 ID:vUbAYIlt0
>>112
子供はいてくれるだけで
親にとっては癒しの効果がありますから
労働してるといえば労働してるのですよ
あとお手伝いとか
124名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:22:08 ID:bLqdjZBa0
自民にも鳩はいるよなあ、同類富裕層が。
血税を食い物にしてきた土建自民、利権自民、世襲自民よりは民主の方がまし
125名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:02 ID:1A9f/t/X0
そもそもゼロ金利政策ってのが
労働なき富を金融機関に与えようっていうことなんだけどな。
ゼロ金利で金を調達して
1%の国債を買えば
労働しなくても1パーセント儲かるから
儲かった金で融資しなさいってこと。
でも融資しないから、銀行は泥棒だよな
126名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:55 ID:vUbAYIlt0
行きすぎたマネーゲームって

CO2排出量なんとかって言うのがそれに当たるんだから

もちろん民主党はそんなものを買わないよな?
127名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:24:38 ID:FWGyOEE40
株式や商品相場をすべて廃止しなければならないな。
銀行が金利を取るのも駄目だな。

>>107
高額の税金じゃなくてそういう取引はすべて禁止だろ。今の経済制度の否定だ。
128名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:02 ID:4d5LVHTL0
>>126
むしろ推進してるぞ。
25%削減!でも15%ぐらいしか無理だから10%は金で解決!ってな。

最初から15%って言えや、はげ。
129名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:05 ID:qBgIGBFg0
>>124
それ小沢さんのプロフィールですよ。
130名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:12 ID:MhJ6bpaP0
鳩山が金儲け目的で売買して儲けた税金バックレてた銘柄


東急電鉄3万306株、清水建設2万7702株、住友商事2万4209株、三菱地所1万9478株、キリンビール1万5428株、
三菱電機1万3千株、東洋紡1万1240株、東京電力7805株、コーナン商事1650株、王子製紙372株。

決してマネーゲームじゃありません
131名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:37 ID:RjJs3s/Q0
世襲
脱税
金満


麻生首相なら叩かれたことばかりなのに、
マスコミは一切スルー。

自民党とか民主党関係なく、
二枚舌のマスコミなどいらない。

132名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:44 ID:WD7Wgbd60
>>16
このコピペ最近目につくけど意味がわからん
133名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:47 ID:g3EX3WZM0
理解できないもの、異質なものを毛嫌いしているだけじゃないか。
それのどこが友愛なんだ?偏愛 自己愛じゃないか
134名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:10 ID:MYe85tY50
鳩山は労働もリスクもなき富
135名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:25 ID:cpPjEld20
馬鹿だろ鳩
だったら、その金融のシステムを即刻停止しろや
「大罪」なんだろ? 

どうせ「行き過ぎた」の定義も答えられねえくせに、
思いつきで言句を並べるから馬鹿を晒すんだよ鳥頭が。
136名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:52 ID:vnBurBlb0
 棚橋は…

 ねらーかよ。あれじゃ質問の内容以前に反感買うだけだぞ。
137名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:52 ID:3bL/mpw40
トイレに行った福島大臣にわざと質問する変態棚橋www
138名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:28:41 ID:vUbAYIlt0
偉人であるガンジーを引き合いにだせば
恐れ多くてだれも批判なんてしないだろう
僕頭良いww

って思ったんじゃね?
139名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:22 ID:JxiAKt1/0
>>137
ミズポは水を飲みすぎ
140名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:30:22 ID:MhJ6bpaP0
>>126
東証で始めるとか言うレアメタル先物とかも臭い
そういえば小沢の連れてきた郵政の斉藤ってその辺の関係じゃない?
141名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:30:43 ID:hWImD3R90
>>136
民主が野党の頃も下品だったぞ
菅は当然だけど、前原までも
そういうのはあんまり関係ない
142名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:31:01 ID:3bL/mpw40
「あれ?福島大臣は何処ですか?」

「お手洗いですか?そこで何してるんですか?」

「質問に答えて下さい!福島大臣はトイレで何を何してるんですか?」

「答えになってません!福島大臣は何から何を出してるんですか?」


こいついい加減にしろ・・・
143名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:31:24 ID:c4r9p+TT0
>>129

同意
144名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:31:44 ID:pxAKXrnE0
ガンジー発言当時の状況を考えれば、マネーゲームでなくてイギリス資本のことだろ…。
投資家への攻撃は資本家の隠れ蓑でしかないのが明らかになったといえる。
145名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:32:12 ID:etJDG6OD0
これ言われたら銀行証券は富無き労働になっちゃうよな。スワップ、デリバティブは
マネーゲームだろ。
しかし親から50億貰っておいて偉そうだよなぁ・・・・
146名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:32:17 ID:Zxb1K70L0
>>130
まあゲームじゃないんだろうねえ
ゲームには勝ち負けがつきものだからw
147名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:32:39 ID:MhJ6bpaP0
>>137
別に「生理〜」とか言ってないだろ?
オマエこそ変態
148名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:32:46 ID:HfMFRjRw0
こんな金持ちが政治家になるな
149名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:33:59 ID:vUbAYIlt0
お金の掛からない政治を
って言っていた張本人が
一番金を持っていたってことなんだよなぁw

学歴なんて関係ないさっていってる高学歴のひとみたいなものか
150名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:01 ID:HzsGatHs0
あのさマネーゲームっていうのは頭脳労働でしょ
親の遺産っていうのは単なる不労所得でまったく労働とは無縁じゃん
労働無き富っていうのは鳩山みたいな
ボンボンのことを言うんだよ
151名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:17 ID:bLqdjZBa0
はい!ここでCMいれます!
152名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:24 ID:MwHDEtNH0
>>142
マジで、そんな質問してるのか。酷いなあ
自民党はもっとまともな質問しろ、時間の無駄だ
153名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:40 ID:dNGCbxaO0
マネーゲームが悪なら

銀行、証券、保険会社、年金運用などなど

これらぜんぶが悪になっちゃうじゃんアホかよ
154名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:42 ID:0Kz+hLFs0
国民の1/3は富なき労働強いられてるのに
155名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:47 ID:JxiAKt1/0
>>150
と言うことを棚橋も指摘してた、鳩山には理解できなかった。
まあ、議場が荒れすぎだったせいもあるが。
156名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:20 ID:uBbyaoJ+0
世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない。
ただ私は親せき縁者のいない北海道から立ったので若干大目に見てほしい。


また「私は大目に見て欲しい」ですかw
157名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:35 ID:CjI/6tm90
>>148
アホに金と権力持たせちゃいけない、っていういい見本だなw
158名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:42 ID:lIFufY1i0
159名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:50 ID:FFJ6HdPn0
外国から指令があれば2週間で決める
温暖化対策
アフガン
ハイチ
外国人参政権

鳩山傀儡政権 外国人の手先
160名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:52 ID:BwGOZquI0
「労働なき富」 おれの理想であり目標です。
161名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:32 ID:W593uwhd0
中学生のときの贈与なら、相続税率75%で長者番付載ったんじゃないの?

つまり、みんな相続税払っていないって知ってるんだよな。

でも時効だから罪には問われない。

脱税を時効で切り抜けた。それが日本の総理
162名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:33 ID:5gdmd7HT0
理詰めで考えて総理大臣にふさわしくないわけだから、
議論とかしたら結論はいつも同じだよね。
議論とかせずに全部逃げればいいのに。
163名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:50 ID:X+z2/hEF0

それでは…
★★★★★★
●【謎の鳥】●
★★★★★★

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■・日本には【謎の鳥】がいる。■■■■■■■■■
■・正体はよく分からない。■■■■■■■■■■■
■・中国から見れば【カモ】に見える。■■■■■■■
■・米国から見れば【チキン】に見える。■■■■■■
■・欧州から見れば【アホウドリ】に見える。■■■■
■・日本の有権者には【サギ】だと思われている。■■
■・オザワから見れば【オウム】のような存在。■■■
■・でも鳥自身は【ハト】だと言い張っている。■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■・それでいて、約束をしたら【ウソ】に見え ■■■■
■・身体検査をしたら【カラス】のように真っ黒、■■■
■・釈明会見では【キュウカンチョウ】になるが、■■
■・実際は単なる鵜飼いの【ウ】。■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■・私はあの鳥は日本の【ガン】だと思う。■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
164名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:01 ID:MhJ6bpaP0
>>146
株の損得がマネーゲームじゃないんなら
だったら勝ち負けがつきもののマネーゲームって何だ?
パチンコか?競馬か?
税金申告しないでバレたら負けで、普通に納めて終わりってのはマネーゲームじゃない?
165名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:06 ID:vUbAYIlt0
>>152
そんな質問はしてないと思ったけどな

どこに言ったんですか?位は聞いたけど
質問したいけど居ないから
時計を止めてとお願いしたら
議長が駄目だ さっさと次に行けみたいなことを言ったことは覚えているんだが
166名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:08 ID:jY7eGDxX0
>>124
なんで自民よりマシだと思うんだ?
経済もなんにもしらん奴が政治主導だとかいって日本を
引っ張っていこうとしてるんだぞ。
167名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:20 ID:etJDG6OD0
親から子供時代に50億貰い、政治家になってからも10億仕送りもらい、
株の売却益も申告しない男が総理大臣w
で、労働なき富を批判www
168名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:09 ID:eoFR3kO70
>>1
ここでいうマネーゲームって、株や為替だろ。
鳩山、株やってないんかwバリバリやってたはずだがw

こんなダブルスタンダード「しかない」ヤツが日本の総理なんだよね・・。
選んだ奴でてこい。猛省しろ。
169名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:11 ID:wY0xuflc0
頭脳労働を全否定ですか。
170名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:13 ID:h4wfmw9Q0
>>142
くやしまぎれになかった質問をでっちあげるのはやめなさいねww
171名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:38 ID:JxiAKt1/0
>>165
委員長も何故か切れてたよなw
質問には流れがあるんですっていう主張を、退けていた。
後で聞けと言う割には帰ってきても、質問するように促したわけでもないし。
172名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:55 ID:dKqjzAmu0
労働なき富=労働せずに得る富がなんなのかを知らず考えずに62年間生きてきたとしか思えねえわw
173名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:39:23 ID:hWImD3R90
すごいな野党時代の民主はなかったことなのか・・・キムチ脳では
174名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:39:24 ID:OcwlEdnu0
過度なマネーゲームがよくないなんて、誰でもわかること。
でも贈与隠しに死人名義の献金でっち上げるのがもっとよくないのも
誰でもわかること。
175名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:39:49 ID:aYDGGiYq0
どうしようもない詐欺バトだな
労働なき富はおまいしかいないだろ
176名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:23 ID:YnQgQSGa0

〜〜民主党政権下、4ヶ月間の実績〜〜

                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          日本の株価は諸外国と比べてすら低迷
          |i i|    }! }} //|           無駄を省いた結果として国債発行額が史上最大規模
         |l、{   j} /,,ィ//|           事業仕分けで多くの有用な研究費が削られる
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ついでに扶養控除も廃止
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ガソリン税率は廃止して環境税を導入。高速道路無料化は白紙
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人            普天間基地問題でアメリカマジ切れ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ            あの中国様から日本はアメリカと仲良くしろと言われる状況
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉           内閣総理大臣が月に1500万円の子ども手当もらう脱税行為
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ           与党幹事長が違法献金問題で検察から追求、逮捕濃厚
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ           天皇陛下への政治利用問題
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \         外国人参政権付与、陳情一本化による独裁政治化が着々と進行中
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ         (韓)国民の生活が第一!______
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ           その他もろもろ
177名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:24 ID:vnBurBlb0
>>141
 品が良いとか悪いとかの問題じゃなくて質問であからさまにおちょくって相手を挑発するなよ。
178名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:41 ID:PgRsHonp0
ぽっぽは株を所有してるだけで年間五千万円収入になるもんね。
マネーゲームをやる必要もないよね。
179名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:51 ID:FWGyOEE40
>>165
そのとおりだね、おいらの記憶でも。
だけど、時計を止め呂はひどい要求だよな。福島に聞きたければあとから
戻ったとき聞けばいい話。今聞くとtに意義があるみたいな馬鹿なことを
わめいていたっけ。時計を止めろということは、国会議員の時間を無駄に
しろということだからな。
180名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:12 ID:P83SZ3Bz0
ブリジストンの株式で儲けた金ってのは労働なき富だろ。マルクス経済学でいう「資本家」「搾取」
そのものじゃないか。相続そのものはまた別に考えねばならないだろうけどね。親のものを子が
無条件に引き継ぐのが当然なのか不当なのか。
181名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:34 ID:lIFufY1i0
>>177
>品が良いとか悪いとかの問題じゃなくて質問であからさまにおちょくって相手を挑発するなよ。
は?

…どの辺?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9607992
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9608068
182名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:38 ID:vUbAYIlt0
>>171
民主の野次が余りに凄かったから
ついマジギレして注意していたよなw

それでシーンとなる民主のひとが
先生に怒られた小学生みたいだった

183名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:58 ID:aF0dIkp80
もしこの52億も脱税してたら…

もう国民は納税する気なんか無くなるし
脱税なんて時効待ちで隠すのが当たり前で
バレたら謝ればいい程度の認識になっちまうな
184名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:16 ID:CbvBZXyA0
鳩山はマゾなのか
労働無き富が突っ込まれるの目に見えてたのにw
185名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:28 ID:ZN41qyYR0
ポッポの発言はことごとくブーメランで帰ってくるなw
186名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:52 ID:CjI/6tm90
>>172
インドにいってガンジーのありがたい戒めに感動した(感動した理由は良く判ってない)
この感動を誰かに伝えなきゃ、というわけで施政方針演説
今、国会でフルボッコ

こういう流れか・・・
187名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:18 ID:p6m5B2TM0
で。
その生前贈与って税金逃れじゃないの?
188名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:35 ID:Ss51CiUV0
しっかり労働した税金はほとんど中国と韓国に寄与します
189名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:12 ID:vUbAYIlt0
>>179
あの場合は時計を止めるべきだと思うな
そうしないと聞かれたくない質問のときは
トイレに篭るかタバコ休憩すれば回避できるっていう裏技を認めることになるし
190名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:14 ID:tkPGlZJE0
鳩と平野は真性のアホww
191名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:44 ID:SDKvvxJY0
鳩山は52億円に相当する労働をしたのだろうか。
中学生で52億円相当の労働とはどんなもんだろうか。
おじいちゃんの肩たたきのような殊勝なことをしているとは思えんし。
192名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:56 ID:LQsdagME0
自身でリスクを取ってマネーゲームしている奴の方が、
自動的に親や祖父母から莫大な財産が転がり込んできて、
一体自分がいくら貰っているのかも分からず、
遣いたい放題使えておまけに税金すら払わない鳩山よりはるかに偉い。
193名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:15 ID:OQLCkpGl0
ホントに悪なのは労働者に働かせて利益を享受するだけの人間のことだろ
昔は奴隷農園とか、今は派遣業とかか。
194名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:24 ID:5gdmd7HT0
「で、納税額はいくらでしたか?」で止まって、推定額を教えてもらって、
「その納税額でしたら、長者番付に載りますよね。で、載りましたか?」とかで
理解できないで笑ったりするのかな?
195名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:41 ID:6FdoUr2p0
連年贈与というやつで、最初から150億、贈与するつもりでいて、一編だと税負担が著しいので
毎年3億ずつ、贈与すれば50年かかるが、相続税で一編にかかるより、まーいいか。というんで、
これは150億が贈与税として一度に課税される、連年贈与の典型的なケースだろう。
鳩山さんは脱税はいけません。本税とそれから加算税、延滞税もちゃんと払ってください。それが
上に立って政治をする人のけじめというものですよ。
196名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:45 ID:h8HkgQvV0
お前ら脱税だけはするなよ
絶対だぞ
197名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:57 ID:I+Xb3MAF0
今年から月に1500万円までの贈与は税金は払わなくても良くなったのね!
国で一番偉い人がやってるんだからみんなやるだろう。
198名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:16 ID:JxiAKt1/0
あのタイミングで休憩するミズポの嗅覚は侮れない。
199名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:28 ID:lIFufY1i0
>>186
>インドにいってガンジーのありがたい戒めに感動した(感動した理由は良く判ってない)

薬でラリってる、フラワーピープルかよw
まあ民主種族のフラワーロックに支えられるんだろうけどナ

【鳩山演説】閣僚「労働なき富というのは…」首相「(ガンジーが)間違っているんですか?」
とむきに 
読上げた松井氏は感極まり涙を★5

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000191-yom-pol
200名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:56 ID:1tNKaj9NP
>>191
肩たたき52億回したにきまってる
201名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:48:26 ID:Wju6vu8a0
マネーゲームというのは高いリスクを背負っているのだが。
1億儲かったとしても、1億損するリスクを背負ってたこと。

鳩山のように、労働せずリスクも背負わずもらう金ではない。
202名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:04 ID:3bL/mpw40
国会中継を見ていた全国民に福島大臣の放尿シーンを想像させた棚橋は公然ワイセツに抵触するんじゃね?
203名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:46 ID:mIfEqCZrQ
>>185
今はブーメランでジャグリングしてる状態なのだよww

いくつまで同時に投げられるか人間の限界に挑戦中
204名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:02 ID:SDKvvxJY0
>>200
肩たたきで鍛えられて、K-1選手より上腕筋の太い鳩山を想像した。
憤死してくる。
205名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:04 ID:5gdmd7HT0
>>202
ミスター梅介でもそこまでは言わないと思う
206名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:10 ID:cqm/yB700
真性のキチガイは自分をキチガイとはおもいません。
総理大臣が、それだとは
207名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:22 ID:8jiBnDCr0
ガンジーの時代は、マネーゲームは盛んだったのか?
208名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:43 ID:lIFufY1i0
>>189
>あの場合は時計を止めるべきだと思うな
>そうしないと聞かれたくない質問のときは
>トイレに篭るかタバコ休憩すれば回避できるっていう裏技を認めることになるし

洒落になってないんだよな、それ

>「疲れているときはトイレにとじこもりたくなる」。鳩山由紀夫首相が14日夜、
>都内の日本料理店で行った松野頼久官房副長官らのと会合で、

>官僚による政策の「ご説明」に、こんな愚痴を漏らした。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100115/plt1001151230003-n2.htm

そのうち、国会のトイレから日本国総理大臣(62歳)
を引きずり出す光景がみられるかもな。
209名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:54 ID:vnBurBlb0
>>182
 15時頃
210名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:51:02 ID:siW4Rk9r0
鳩山が自衛隊の帰還で

世界に貢献して内閣総理大臣として誇りに思うと挨拶してました。

はぁ⁇
211名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:51:30 ID:X53tlpPZ0
株の利益を累進性にすれば・・・

BNFはこれで50億円は失うけど
212名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:51:45 ID:JxiAKt1/0
>>200
お爺ちゃんの肩が壊れちゃうだろw
213名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:13 ID:MhJ6bpaP0
「労働なき富」はシャレなんだろうけど

一番怖いのは

「犠牲なき宗教」
自分が宗教家のつもりなんだろうけど

秘書を犠牲にしてる事や、口封じ出死んだ人に対する言い訳なんだろうな
でもガンジーの言ってるのは自己犠牲で
人を犠牲にして生きてる人間の言葉は説得力がないって言うのが正しい意味なんだけど。
214名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:23 ID:GTSTtgib0
ぽっぽ「僕だけは例外!!(キリ」
215名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:52 ID:dKqjzAmu0
棚橋
(※祖父からの株式生前贈与で)贈与税は誰がどう納めたんですか?

鳩山
贈与税?

棚橋
贈与税の話、何べんもしてるじゃないですか!

鳩山
贈与税・・に、関しては・・当然・・私・・自身が・・適正に払っております。

棚橋
委員長!!

鹿野委員長
棚橋くん。

棚橋
鳩山さん素晴らしい! 中学生・高校生の時に贈与税を適正に払ったんですか!? (ヤジ:当たり前じゃないか!)←だれだかわからないけど鳩山を妄信してヤジを飛ばしたのだろうけどこの議員の今の胸中もマジで聞いてみたいわwww
それなのになんで今回はお母さんの方の贈与税払ってなかったんですか? (一同爆笑) いやあ…スゴイ!

鹿野委員長
鳩山内閣総理大臣。

鳩山
当然・・それは、私がまだ10代の半ばの頃でありますから、
そのことに関して調べて適正に払ってるということでありますが、
当時の私が払ったという記憶は・・ありませんでしたが、
その・・結果として払っているということでございます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9607992 (11分20秒辺りから上段の内容見れるからみんな活目して見ろw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9608068
216あと、アンカ間違ってない?:2010/02/06(土) 11:53:00 ID:lIFufY1i0
>>209
> 15時頃
さんじごろなにかあったの? ID:vnBurBlb0
217名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:03 ID:vnBurBlb0
>>181
 15時頃
218名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:10 ID:B2pCyV7n0
勝手に言葉の解釈を変えんな
219名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:19 ID:vUbAYIlt0
>>213
日本国民を犠牲にして賢者の石を作る気なんだろう
220名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:23 ID:hWImD3R90
>>177
だからおちょくるのは菅筆頭にそうだろうがよw
閣僚になっても「全じゃなくて菅です(キリッ」とかやるアホだぞw
221名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:54:18 ID:pj9TKj2l0
>>193
国民は増税
総理は脱税

の話か?
222名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:54:57 ID:Vsn1GJje0
マネーゲームでも法子ども手当てよりは労働してると思うんだが。
223名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:01 ID:mvm4p48z0
労働なき富ってホリエモンさんみたいな人のこと?
224名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:12 ID:3bL/mpw40
「あれ?福島大臣は何処ですか?」

「お手洗いですか?そこで何してるんですか?」

「質問に答えて下さい!福島大臣はトイレで何を何してるんですか?」

「答えになってません!福島大臣は何処から何を出してるんですか?」



不本意ながら勃起した
225名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:14 ID:lIFufY1i0
>>217
何があったの?
棚橋だったら、コレなんだが、ドレの、何分くらいのこと?ID:vnBurBlb0

>177
>品が良いとか悪いとかの問題じゃなくて質問であからさまにおちょくって相手を挑発するなよ。
226名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:50 ID:vUbAYIlt0
>>218
天下りの解釈も変えたし
これからは国民の解釈も変えていくからなぁ

227名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:56:21 ID:gxXVMxjP0
ある意味、銀行や証券会社は、マネーゲームに興じ、他人のカネを回して
利ざやを稼いでおり、「労働なき富」を得る大罪を犯している。
アメリカでは、オバマが、
公的資金注入で救われた商業銀行の高額ボーナスにメスを入れようとしているが、
「労働なき富」を大罪とする鳩山は、
公的資金で救われた、日本の銀行の高額報酬に高税率の課税をしてほしい。
228名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:33 ID:2FrKLHoi0
その質疑、「総理」とは一度も言わずに終始「鳩山さん」だった。
そして時には「鳩山由紀夫くん」って言ってたしw
田嶋陽子の初質問で終始「小泉さん」って言ってたのを思い出した。

229名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:40 ID:GteatXTo0
麻生は「田舎では株屋は怪しいと思われている」だけで
「資本主義の否定、個人株取引の萎縮」と大バッシング受けたのに

鳩山は「株取引マネーゲームは大罪」とまで言ってるのに
マスゴミはなにもバッシングされない。

おかしいだろこの国。
230名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:54 ID:0NMQ/6Fn0
昨日の国会中継は是非見ましょう
その上でどう感じるかは個人の自由です
231名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:13 ID:lIFufY1i0
>>217
棚橋なら、これにあるから、どれ?

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9607992
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9608068

>177
>品が良いとか悪いとかの問題じゃなくて質問であからさまにおちょくって相手を挑発するなよ。
232名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:26 ID:3qQHcOtR0
本当に馬鹿だなこの首相は
大学で経営工学とか習ったことないんだろうか
マネーゲームと言うが投資家の動きは投資の最適化と言う意味があるだろうに
233名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:36 ID:ftOs2tdI0
インサイダー内閣のお前がそれを言うのかw
234名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:01 ID:ejEl9Q8Q0
にしても株もらっただけのポッポとマネーゲームとでは
マネーゲームのほうが労働してるだろ
ブーメランいまだ健在w
235名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:06 ID:VdHskef80


ネット・ミンダンの撹乱工作員が活動しています。でも、すごくセコイですw
236名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:23 ID:n9Estze10

民主党の信者、全く元気がないな www
相続税は払いませんでした
でも、私腹を肥やそうとは思いませんでした  
とか言って、少しは首相の立場を擁護しろよ www
237名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:41 ID:O1fSnB0E0
つーか株もってて金に困らないやつが言うってどうなの。
しかもその株を買った金も、親からもらってるだろうやつが。
238名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:54 ID:vUbAYIlt0
そろそろ鳩山さんも

私があまりにも裕福な家庭に育ったので
妬みの声があるのでしょう

ってぐらいの答弁をしないとな
239名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:00:34 ID:1pmlVLnP0
下らない政治をワイドショー化するための質問
240名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:01:02 ID:sciMTxNM0
感じていませんって、労働して無いだろうがwww
241名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:02:30 ID:lIFufY1i0
>>238 そろそろ鳩山さんも
>私があまりにも裕福な家庭に育ったので
>妬みの声があるのでしょう
>ってぐらいの答弁をしないとな

で、
ミユキーヌが
ギロチーヌにかけられると、鳩山IV世と一緒に。

次の選挙って何時だっけ。
バスティーユな、7月14日?w
242名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:02:41 ID:kpvKPZhE0
利ざやを稼ぐ投資活動を悪として禁止したら、
金融市場の流動性が消滅し、資本主義は終わるぞ。
労働なき富とは、鳩山のように、巨額の相続財産をもらって、
働きもせず生きてる奴のことだ。
まず、鳩山家の財産を国庫に返納してからきれい事を言え。
243名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:40 ID:AeX/ChdU0
ポッポを非難するのは良いが
弟に飛び火しないように気をつけてやれよ
244名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:47 ID:1aNEJWVn0
投資や投機はリスク背負ってるじゃん
245名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:52 ID:j/dFo4sF0
ユニクロの柳井みたいに自分で作った会社の大株主で配当で悠々自適なら許せるが、
こいつは本当にただのスネ夫だからな。もうしんでくれよ
246名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:55 ID:GteatXTo0
>>239

国会で漢字テストや
カップめん値段当てクイズやった党に
それを言う権利は一切ねーよ。
247名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:04:06 ID:wFG6DCrk0
自民の奴は子供かw
生まれは運に過ぎないだろうが
くだらん議論する前に仕事しろw
鳩山のいってることは正論
248名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:01 ID:vUbAYIlt0
>>243

弟に飛び火したら即座に首を切れば効果的なんじゃね?

民主とは違いますよってアピールにもなるし
249名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:08 ID:O1fSnB0E0
まあマネーゲームもどうかと思うが、少なくともやつらはリスクを負ってる。
ヘタすりゃ大損ぶっこいて逃げ出すようなことにもなりかねん。
ただ貰うだけの鳩とはまったく違うんだよな。
マネーゲームがダメなら、お前はどれだけの害悪なんだと。
250名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:31 ID:pj9TKj2l0
>>247
鳩山の言ってることが正論であるとなると、
鳩山のやってること、存在は否定されるのだが。
251名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:41 ID:N1/XR3Uo0
鳩山はバカなんだから話すなよw
252名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:49 ID:+HYFDr8a0
中学生の頃にリーマンの生涯収入を遥かに越える金を得てしまっちゃ、
「オトナになる努力」はいらないもんなあ

鳩山が「この宇宙ができて○億年!」とか「人類が生まれて○万年!」とか、いつまでも無邪気な子どものようにお気楽でいられたのもわかるw
253名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:07:37 ID:vnBurBlb0
>>220
 それは逃げてるんでしょ。

>>225
 棚橋が鳩山由紀夫くんってよんでるあたりだよ。探すのがめんどい。昨日の実況板のログによれば15時頃だ。
 石破のようにイヤミはいってもおちょくったりせずに攻めろよ。
254名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:07:58 ID:mIfEqCZrQ
>>236田村スレではしゃいでるww
もうじき安倍スレかどっかに集団で移動するはず
255名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:08:09 ID:/2pwHPYQ0
ひがむな!
256名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:08:12 ID:5R32oQ0f0
鳩山の言うことはさっぱりわからん。もう火星に帰れよ!
257名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:08:32 ID:BTWiLEES0
>>243
俺自民信者だが奴は嫌い。
どうなってもいい。
むしろ民主党に行けって感じ。
258名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:08:50 ID:wFG6DCrk0
>>250
なあ自民信者ってアホしかいないのか?
マネーゲーム云々は正しい論だろうが、アメリカでどんな騒ぎになった?
一方どの家に生まれるなんてのは自分で決められる事か?
自民のアホ議員の発言を見てみろよ、こいつが議員か?ただのバカだろ
259名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:08:52 ID:5gdmd7HT0
鳩山の資産って、人類が生まれてうん万年、この宇宙ができてうん億年、
鳩山だけのものじゃなくて、
本当は税金になって
人類みんなのものになるべきものも入ってるんじゃね?
260名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:09:10 ID:ejEl9Q8Q0
もはや民主工作員にも擁護できない迷走ぶりw
261名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:09:38 ID:lIFufY1i0
>>252
>鳩山が「この宇宙ができて○億年!」とか「人類が生まれて○万年!」とか

本当に言いたいのは、これだろ?
「オレの資産は400億年、もとい400億円!」
262名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:09:57 ID:GteatXTo0
>>243

おとポッポは「労働なき富は大罪」なんて言ってないから。
なんでポッポが叩かれてるか理解してないのか?
話を摩り替えるなジミンガー。

>>247

>生まれは運に過ぎないだろうが

麻生も「生まれは運」だったのに
「生まれながらの金持ちに庶民の気持ちは分からない!」と
バッシングされ、邸宅にデモまでされたわけだが?

あの連中が鳩山邸にデモ仕掛けない段階で
奴らの背景がなんであるかバレバレ。
263名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:10:07 ID:dWkvU/j20
         ,,,,,,,,
     ,.ィ ""; : ; : ; ゙゙゙゙ ‐ ,,
    ,;;.''' ‐- ; : ; : ; : ; : ; : ;.ヽ,
   /;;;      `' '''' ‐-; : :;.ヽ,
   i:;;i           `i ; : .i   貧乏人は僻まないでください
   !.;〉  ,,,,,        ,,,,, i.;.;.;.}
  彡'  """"'''   '''"""゙゙ ヽ;.;.j
. (ヽi   -=・ニ=   =ニ・=-  !ィ)
  } ;|   `'‐ ‐''ノ   `' ‐‐''   !;.{
  ヽ|     /( 。  。)ヽ   丿|.ノ
    {     ト--=--イ    }
    ヽ    ヽ. ⌒⌒ ノ    /
    ヽ. ヽ、`==.' / /
.     ヽ  ` ‐--‐ '  /
         ` ‐----‐ '
264名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:10:38 ID:axoQyfcp0
ガンジーの言う"労働なき富"は親の遺産や地位引き継いで怠惰な暮らしをしてるやつのことだろ
265名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:10:53 ID:+HYFDr8a0
金は手に入った奴が欲しがるもの
それは「権力」と「名誉」

鳩山はそれを体言しているにすぎん

馬鹿が金にあかして権力を行使しているのは非常に迷惑だし有害なのは言うまでもないが
少なくとも権力は手に入れても、「名誉」を手に入れることはないと思われw
266名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:11:03 ID:3aM/KegUP
本当にキチガイにしか見えない
267名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:11:09 ID:7lsS4W8M0
利権にどっぷり漬かり散々私腹を肥やしてきたクソ自民が何言ってんだ?
大体、労働なき富を貪っていたのはてめえらとその取り巻きだろうがクソボケ
衆議院選挙惨敗直後に引き出した2億5000万の官房費の使い道を説明しろ!
268名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:11:31 ID:oDQvP3yD0
鳩山の言うことは否定しない方がいいんだよ。肯定してやれよ
そのうえで、鳩山が理想とする社会は、鳩山の存在があっては成立しないことを訴えるんだ
269名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:11:45 ID:iTVNmxZ+0
>>11
フジタ?
270名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:12:09 ID:vUbAYIlt0
>>264
なんかラインハルト様が打倒するものみたいな感じだな
271名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:12:30 ID:lIFufY1i0
>>253
>棚橋が鳩山由紀夫くんってよんでるあたりだよ。
>探すのがめんどい。                  昨日の実況板のログによれば15時頃だ。
高々20分程度の動画なのに?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9608068
…絞ってやったぞ?探してみ。

>石破のようにイヤミはいってもおちょくったりせずに攻めろよ。
ほかに色々言ってるのになあ…
その一点だけにトビついたの? ID:vnBurBlb0 w
272名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:12:31 ID:Q3TJMhst0
52億も貰ってんのに政界なんか行くのも馬鹿だとは思うが
273名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:12:43 ID:wFG6DCrk0
>>259
相続税というのがあるんだよ
知ってるか?
維持する実力がなけりゃどんどん目減りしていく
ちゃんと仕組みは社会に存在するんだよ
274名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:13:15 ID:1G576Rxs0
鳩山の言ってる意味もわかるけど、

実際に、ガンジーが言った意味は、鳩山のケースだろうなww
275名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:21 ID:H15xlB0Q0
宝くじも今年までか…
276名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:29 ID:GteatXTo0
>>258

バーカ。アメリカのそれは「マネーゲームに失敗したのに高給取ってる」
からであって、マネーゲームそのものの否定じゃないわボケ。

生まれは決められないというのなら
麻生を財閥のボンボンで苦労を知らない金持ちだ!と
さんざん叩いたお前ら民主信者はなんなんだ?
277名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:32 ID:vUbAYIlt0
>>272
金があるから次は地位が欲しくなったんだろう
なにせ日本の総理大臣といえば日本では一人だけだし

>>269
確かに時々フジタさんは昔の親父口調になるよなぁ
ダンナとか
278名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:50 ID:gQMzrqf3P
何もしないヒキニートがトレーダーをバカにしてるのと同じだな
279名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:58 ID:lIFufY1i0
>>273
>>維持する実力がなけりゃどんどん目減りしていく
>>ちゃんと仕組みは社会に存在するんだよ

脱税する努力とか?w
280名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:14:59 ID:aT2Y8v+/0
マネーゲームで金を得るにはリスクと努力が必要
むしろ損失リスクがある分労働よりキツイかもしれない
281名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:03 ID:wFG6DCrk0
この自民の奴ほんとに議員か?
高校生の時に相続を受けたことを批判してるw
バカなのか?
仕事しろよタコ、サブプライムだのバブルだのそういうことを阻止するのが
政治家の仕事だろうが
282名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:06 ID:+Xl+uM670
>>258
アメリカでの騒ぎは「規制の失敗」が原因であったというのが結論で、
マネーゲーム批判してるバカはほとんどいないよ
283名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:06 ID:QAGyxYUI0
マネーゲームとか簡単に言ってくれちゃってるがよぉ
やってる最中は胃がきりきりいたみ、ストレスでハゲになって
一瞬でも油断したら奈落の底に転落する、そんな恐怖と戦って
運と才能にめぐまれたものだけが生き残る、そんな世界だぞ
毎日1500万のほほんとしてももらえる身分とはわけがちがう
284名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:09 ID:+HYFDr8a0
>>273
毎月1200万円づつ、かあちゃんからお小遣いとして生前贈与をうけていた奴は、「相続税の存在」さえ知らないと思うがw
仕組みは社会に存在しても、「知らなかった」で税金が0になることもあるんだよw
285名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:37 ID:O1fSnB0E0
つか生まれは選べないとかいってるのはトンスラーかね、それともネトアサかね。
金持ちの家に生まれても労働して金を稼ぐことはできる。
だが鳩はもらってるだけだ。
286名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:49 ID:3sM7n+pB0
この人真性の馬鹿なんじゃないの?
コネで学歴作ってるとしか考えられない発言レベル
287名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:57 ID:7ZN0W3Ry0
        _   
        \`ヽ、 努力
          \, V
            `L,,_
            |ヽ、)脱税
            .|      ,、  虚言  
           /       ヽYノ
          /   友愛r''ヽ、|
      詐欺|.       `ー-ヽ|ヮ  ф〜
         |.          `|
          |        ,,´丿⌒ヽ     ,、 ,セレブ
         ヽ,,  ,,γ⌒´       ゝ,,    Y
           /             )⌒ヽ丿
          /   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)  日本は日本人だけの物ではない
         /   ノ             ヽ (   恵まれた環境で育ったものですから
        (  彡                  i  )  秘書がやった
        ) i     /\     /\   i (  トラスト・ミー 
       (  !        ヽ   /      i  )  宇宙ができて137億年
        r⌒   -・==-     -==・-   ⌒i     友愛の船
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }  多少サービスするかみたいな発想になった
         \_! \  /(   )\      !ノ     首相になるまで意味が解らなかった
          't    /   ^ i ^   ',   /     私は常に一貫した発言を続けている
           ヽ     _, -‐‐-、._    /     資本主義勉強します
              \_ヽ.  `ニニニ´  _/      北澤大臣は口が軽すぎ
               \.        λ.      トイレにとじこもりたくなる
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \   元々そこまでやりたい訳ではない
                              どうぞ闘って下さい
288名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:16:15 ID:KGn3B3aeP
>>258
相続税ってどういう思想の下に制定されてるか知ってる?
289名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:16:34 ID:uF+f2zu60
ガンジーの時代にマネーゲームって言葉自体がなかったんじゃないか。
290名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:16:40 ID:2wN+2CJC0
マネーゲームってレッテル貼ってるけどゲーム感覚でやってる奴はいない事実
ゲーム感覚で国を滅ぼそうとする奴は存在するけどなw
291名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:16:45 ID:vUbAYIlt0
>>275
年金暮らしの私にとっては
宝くじが唯一の希望だったのに

>>284
鳩山さんも総理の特権をつかって
相続税を廃止すればいいのにね
292名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:10 ID:lIFufY1i0
>>283
>毎日1500万のほほんとしてももらえる身分とはわけがちがう

それ間違い。
毎日、50万円。

…30代の平均月収の、倍もらってるジャン…
293名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:19 ID:cACVXuA00
>>273
お前の負け

財閥は脱税し続けられるから、財閥でいられるってのがわかった
294名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:33 ID:rgbr5t8d0
>>1
>首相「労働なき富=マネーゲームのこと」

お前ん家と汚沢一郎がやってるゲームのことだろwww
釈明すればするほどブーメランがでかくなるよなお前^^;
295名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:33 ID:NA2Kgaz/0
>>267
バカなのオマイは・・民主も金引き出して使ってるんだが

何に使うか、教えるといいながら 言わなかったバカミンスww

ミンスの金は、小沢へ流れて土地に化けましたとさ
296名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:36 ID:tobhdLcb0
お金持ちが権利を行使して相続するのは自由
でも相続税を支払わないのは脱税で犯罪
297名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:42 ID:kpvKPZhE0
サブプライム問題に起因するリーマンショックは、リスクを管理できるという幻想を背景に生じた。
こうした投機的なバブルの発生を抑えるためには、
金融資本主義をどう精緻化するかという方向にしか解決策はない。
「マネーゲーム」「カジノ経済」といった無内容な空文句を並べても、
問題の本質はなにも見えてこないし、鳩山政権のようなバカ集団では、
破滅的な金融恐慌が生じる可能性も否定できない。
298名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:58 ID:uldEgZnv0
棚橋 「マネーゲームは少なくとも頭使ってますよ」
フラワーロック 「Booo! Booo!」
299名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:00 ID:MpdtLs560
>>273
その相続税を払いたくないばっかりに犯罪を働いて、失敗して秘書に全責任を押しつけたんだよね?w
立派な首相だなあw
300名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:27 ID:MhJ6bpaP0
>>281
>>仕事しろよタコ、サブプライムだのバブルだのそういうことを阻止するのが
政治家の仕事だろうが

だから現政権を潰そうとしてるんじゃん
国債雪だるまになりそうなのに子供手当てはキチガイ沙汰だもんなー
301名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:29 ID:wFG6DCrk0
>>282
>アメリカでの騒ぎは「規制の失敗」が原因であったというのが結論で、
マネーゲーム批判してるバカはほとんどいないよ

で、高校生の時に相続を受けたことを批判することに時間をさいてるわけ?
この自民議員バカだろマジで、仕事しろよこのバカ議員

302名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:30 ID:3Iz0zFXA0
鳩山に株主としての発言権を行使したのか聞けばいい。

行使してないなら、ただのマネーゲームだ。
303名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:39 ID:0l5ri7Gn0
これは株に税金かけますってことか!
304名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:41 ID:c599+QXr0
マネーゲームだって税金払うし、それなりのリスクある。
少なくとも棚からボタモチじゃねぇ。
305名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:59 ID:vUbAYIlt0
>>298
フラワーロック「総理も頭をつかって脱税したんだ!!」
306名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:06 ID:MpdtLs560
>>301
批判ってw
「お前が言うな」ってだけだろ?w
307名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:07 ID:U8RiZ94Z0
鳩さんのアレなところは言うことがコロコロ変わることですな
一貫してりゃ株長者だって叩かれることは無い
308名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:07 ID:mkOro8Zv0
総理大臣自らが金融市場は悪って言っていいのか?
309名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:19 ID:Y/BmvQ1l0
ガンジーの意図は知らないが、不景気かでは滞留する金が悪である。
その理由は高所得者は消費性向が低い。そこに金が多く回れば景気対策の乗数効果にあたる
平均消費性向(国全体の収入のうち所得に回る割合)が減るため。

まともに働いて、高収入を受け取ることは動機付となり、生産力向上につながるからいいとしても、
相続遺産は上場企業であれば経営と資本の分離がなされているため、本当に資金源としての要素しかなく、
金余りの現状では本当に意味がない金なんだよな。
310名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:38 ID:+Xl+uM670
>>301
所信表明演説の内容がスカスカなんだもん批判されてもしょうがないんじゃないの
311名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:46 ID:GteatXTo0
>>268

労働なき富=マネーゲームは肯定できんだろ?

マネーゲームでもしっかり頭脳労働してるし、失敗したらハイリスクなんだから。
今叩かれてるのは「失敗して国から救済されてるのに高給貰い続けている。」ことであって
きっちりリスクを取ればいいだけの話。マネーゲームそのものの否定ではない。

頭脳も肉体も労働せず単に親からの相続(しかも脱税)こそが
「労働なき富」であるなら肯定してやる。
312名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:47 ID:uF+f2zu60
鳩山さんがどう解釈するかは関係ない。
大事なのはガンジーがどういう意味で使ってた言葉か。

嘘つきの鳩山さんがこじつける言葉なんて聞かなくていい。
313名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:50 ID:exZK539R0
麻生世襲内閣や福田安部小泉も同様だからなあ
自民世襲議員もあまりこの件はいじってほしくないだろうな
314名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:20:11 ID:aYDGGiYq0
ガンジーの時代にマネーゲームとかあったのかよ
おまいの事言ってんじゃないの?
ガンジー利用してガンジーにやられたな
315名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:20:11 ID:3sM7n+pB0
>>288
テレビの箱が言う事が絶対の鶉頭なんだから、あまりイジメないように
自分で考える事が出来ない人もどきだから、全部自分の都合のいいように解釈して物を捉えてる

258みたいなバカは発言しちゃいけない

316名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:20:16 ID:lIFufY1i0
>>301
>で、高校生の時に相続を受けたことを批判することに時間をさいてるわけ?
>この自民議員バカだろマジで、仕事しろよこのバカ議員

“労働なき富”なんて言えるの?と質問したわけだし、
それは事前に通達してある。

鳩山が一向に答えないから(「答弁しないから」)、
だらだら続いたわけだがw
317名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:20:30 ID:+HYFDr8a0
>>304
鳩山は株の売却益に対する税金を支払ってなかったよね?w
この人は、そもそも税金を払う気がないしw

「タックスヘブンがうらやましい」と発言してはばからない馬鹿ですよ。。。w
318名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:20:39 ID:4yw0uP4E0
金融屋は労働はしてるだろ。
何も生み出してないだけで。

鳩山の中学時代の莫大な遺産相続、、、あ、遺産じゃねえや、生前贈与だw
こそ ” 労 働 な き 冨 ”そのものだわ。
319名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:21:00 ID:UP7cIjAV0
今昨日の予算委員会を見ているが、ミンスの野次のうるせぇことうるせぇこと。

鳥越の馬鹿は耳まで馬鹿なんだね。
320名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:21:05 ID:1pmlVLnP0
これじゃカップラーメンの値段聞いてるのと同じレベルだぞ
金持ちぶりをアピールして庶民の妬みを煽るなんて
321名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:21:27 ID:uo0GpEA50

>「労働なき富」


これって、有閑階級のことだろ。

宗教家、政治家、資本家、みんな労働をせず富を得てるじゃねえか。

鳩山は、なに屁理屈抜かしてるんだ?




322名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:21:48 ID:vUbAYIlt0
ガンジーの説明で返って雁字搦めになったのですね
323名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:22:20 ID:U5VjEB0H0
>>258
正しくねーよ

あれはアメリカの金融関係者があまりに法外な報酬をむさぼってるから成立する批判で
そのまま日本に持ってきたら見当はずれ的外れもいいところだ
日本の金融関係者は普通のサラリーマンだぞ

無節操jに人の発言パクろうとするからこんなことになるんだよ
324名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:23:05 ID:GZ7US4e90
資産家をひがむヤカラばっかしか?
羨ましければ、努力してみろよな
325名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:23:28 ID:Iw5s8NXo0
なんだこの資本主義批判
326名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:23:31 ID:wFG6DCrk0
>>300
>国債雪だるまになりそうなのに子供手当てはキチガイ沙汰だもんなー

笑える
(質問)国債がこんな状況になるまで放置してきたのはその政党ですか?
(回答)書いてみろよ

少子化対策がどれほど重要が理解できてない・・
あと90年で7000万人が消える(しかも年寄り比率が異常)。死に物狂いであらゆる策を講じろよ政府は
自民はまったく何もしなかった。いや若年層を貧困化して家庭を持ちにくくはしたかw

327名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:23:49 ID:uvXVeEpn0
>>5が全てだな。
これが言えない野党は基本的に頭悪い。
328名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:23:53 ID:dKqjzAmu0
てか昭和30年代だと最高税率が70%くらいだったと思うが
仮にもしも納税記録が残ってなかったとすると本当に数十億単位の脱税だぞ。
329名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:24:29 ID:uF+f2zu60
みんな鳩山さんの意図を調べようとするけど、
ガンジーの意図を調べようとしない。
本当ならガンジーの研究者にマスコミは聞きに行かないといけないのに。
330名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:24:32 ID:GteatXTo0

党議員や閣僚ですら「これはマズイから止めとけ」と言われたのに
「なんで?」と危機管理能力ゼロだからな。

この程度の危機管理も出来ないバカが一国の首相をやる権利はねーな。
331名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:16 ID:4zELtgSO0

ブリジストンタイヤ使ってるんですが、高速を走ると左右にぶれるような
気がするんです。どこに相談すれば良いですかね?
332名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:31 ID:CCI9UhQN0
中学生で贈与税を支払ったのに、大人になったら払わなくなった
知らないうちに母親から振り込まれた12億円の存在を最近知ったので
7年分に分けて納税して5000万円の節税に成功した
そんな人が首相をやってる国があるらしいぜ
333名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:32 ID:w00ICZwg0
中高生で何十億の株もらって配当金何千万入ってきて
それでもマネーゲーム(汗無き富)では無いと?
334名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:39 ID:uBbyaoJ+0
>>305
それも頭使ったのはママだしw
335名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:41 ID:MpdtLs560
>>326
> (回答)書いてみろよ

自民党です。それがどうかしましたか?w
336名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:53 ID:uldEgZnv0
>>324
鳩山がどんな努力をして資産を手に入れたの?
337名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:25:58 ID:NA2Kgaz/0
麻生の失言とか言う以前の鳩山の失言の荒らし・・

バカなのは言うまでもない、そして失楽園・・

金があれば、主婦であろうと寝取る事が出来るのだ

モラルの欠片もない・・そしてママンに泣き付いて

後始末してもらうのであった・・未だにマザコンwww
338名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:19 ID:3qQHcOtR0
>>243
どっちも政界からいなくなってもらって結構
339名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:20 ID:lIFufY1i0
>>326
>笑える
>(質問)国債がこんな状況になるまで放置してきたのはその政党ですか?
>(回答)書いてみろよ

小沢とか、鳩山の責任?w

>少子化対策がどれほど重要が理解できてない・・
>あと90年で7000万人が消える(しかも年寄り比率が異常)。死に物狂いであらゆる策を講じろよ政府は
少子対策に役に立つのか?子供手当てw

>自民はまったく何もしなかった。いや若年層を貧困化して家庭を持ちにくくはしたかw
色々やってるが。
そして、若年層の失業など、現政権で改善される?
見通しとか、ある?www
340名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:34 ID:1pmlVLnP0
>>331
トヨタ車ですか?
お近くのディーラーへどうぞ
341名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:35 ID:vUbAYIlt0
>>326
いつも思うんだけどさ
その自民の横暴を止められなかった
野党に責任はないのかな
対策案とかも野党は出せたはずなんだし

342名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:44 ID:U5VjEB0H0
>>329
ガンジーの批判の対象がなんだったかなんて調べるまでもない常識の範囲だろ
研究者て
343名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:59 ID:HVJu4kOk0
なるほど。52億の株はまったくリスクがない
ゲームですらないというわけか。
344名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:27:11 ID:kEJAh8Hp0
であるからこそ、ワタクシは、
ある意味におきまして、そのようなことも
ありうるのではないかということも、
承知をしており、また確信もしておりますが、
しかしながら、一方におきましてワタクシとしましては、
現時点で、また今後の推移を見守りながら、
改めてご説明させて頂くことも可能なのではないか、という思いで、
全力を挙げて努力しているところでございますから、
であればこそ、(↑に戻る)
345名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:27:12 ID:Q3dejGXm0
考えなしでしゃべるから後から説明を求められるとよくわからないことばっか言ってるし
頼むから最初から相手に伝わるように理解できるように発言して欲しいわ
346名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:27:39 ID:IrEP742P0
中高生で52億ってスゲー(゚○゚)
だからあんなノーテンパーでも首相になれたのか…
347名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:27:41 ID:GteatXTo0
>>326

(回答)その国債を「発行しない」と公約したのに
    手の平返して発行しまくりな政党はどこですか?

子供手当てそのものが少子化対策に効果がほとんど無いうえに
財源不足で継続性すらゼロに近いと党内ですら言われてるのにwwwww
348名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:28:07 ID:LyugrLtf0
こんなもん妬むようになったら人間しまいだな。
卑し過ぎるにも程がある。
日本人の魂を馬鹿にするなよと。
349名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:28:28 ID:7lsS4W8M0
労働なき富という正論をいってる鳩山総理がなんで叩かれるのか理解できない
おまえは金持ちじゃねえかなんていう罵倒はただの程度の低い誹謗中傷だろ。
ひがみ根性を煽ってるだけのゲスな情緒扇動だ。

それとも鳩山批判してる馬鹿どもは
金もってる奴が偉い。稼ぐが勝ちとそんなホリエみたいことをいう
下品な拝金主義を支持するのか?頭おかしいんじゃねえか。

支配階級こそ高い倫理観をもつのは欧米では常識だ。イギリスでは貴族の責務という。
鳩山総理はその意識が高い。数少ない高い倫理観の持ち主。
糞みたいなのしかいない日本の支配階級では唯一、弱者のことを考える人格者だ。

そんな鳩山総理を愚劣極まりないヤクザもどきの因縁付けでで罵倒する
自民党とネトウヨは存在するに値しない卑劣極まりない腐れ外道の汚物だ。
350名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:28:39 ID:4znwmMi70
>>326
子供手当(笑)が少子化対策にならないのはほぼ自明。
単なる選挙対策のバラマキ。
351名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:28:52 ID:MhJ6bpaP0
>>301
母親からの贈与税を払ってなかったんだから
株の譲渡益課税もごまかしてたんだろ?

要するに総理大臣の資質の問題
ジイさんからの相続税だってちゃんと払ってるかどうか知れたことじゃないし
そこでも脱税が行われたとなると益々人間性が疑われる訳で
そんな人間総理にしておいて予算組ませて言いのかって話

352名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:28:59 ID:vUbAYIlt0
>>336
精子のときに頑張って
卵子に1位でゴールした

>>346
そのときの友達って
なんでも鳩山さんに買ってもらったんだろうなぁ
353名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:24 ID:Br4AshZs0
"pigeon mountain"でググルと結構あるな
rock climbingの名所だとか
まあどうでもいいけど
354名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:25 ID:QBfDymoN0

                ノ´⌒ヽ,,                         \
            γ⌒´      ヽ,                          \
           // ""⌒⌒\  )                  由紀夫〜  
            i /   ⌒  ⌒ ヽ )                         /
    /      !゙   (・ )` ´( ・) i/   はーい♪               /
    /      |     (__人_)  |
    /      \    `ー'  /
            /       ヽ
            / /      |ヽヽ
           (、、)      / (__)
             \  、/
ε=    ε=     / >、 \,-、  スタスタ
            ヽ_/  \_ノ
355名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:37 ID:w00ICZwg0
>>324
どう努力すれば
知らない内に12億ものお小遣いが貰えるの?
356名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:52 ID:wFG6DCrk0
>>335
>自民党です。それがどうかしましたか?w
脳が止まってるこの人。

>>327
>>>>5が全てだな。
これが言えない野党は基本的に頭悪い。

この人も脳が止まってる

>鳩の52億はノーリスクハイリターン
だからどうした?生まれは運だろうが、相続税という仕組みもある
>マネーゲームというのはハイリスクハイリターン
だからどうした?そのゲームが世界経済を破壊しかけたんだけど

357名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:55 ID:dKqjzAmu0
当時と現在では物価が違うなどと主張するバカがいるかもしれないから教えておくが

例えば1960年代の国民年金保険料は100円だが2010年現在に仮にそれを納付を許されるとすると14980円の納付義務が発生する。
ようするに1960年代の100円=現在の14980円は同じ価値であるのだ。

だから鳩山が中学時代に52億円の贈与を受けたという表現を使ってもなんら問題も間違いもない。




仮に納税記録が残ってなかったとしたらとてつもない脱税額になるぞ。
358名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:59 ID:kEJAh8Hp0
>>326
野党は審議拒否とかしまくったり駄々っ子だったじゃん?

今回もマニフェストで耳あたりの良い事いって
結局財源ないから増税する事になったろ?
359名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:30:05 ID:uF+f2zu60
>>342ガンジーについて詳しく知ることでわかるんだよ。
鳩山さんっていう男が、ガンジーに傾倒して、ガンジーのようになろうと生きているのか。
それとも、名言集をパラパラとめくって、そこに書いてある言葉をスピーチに練りこんで、
国民をお手軽に感動させて騙そうとする男なのか。
360名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:30:27 ID:O1fSnB0E0
総理大臣が脱税してましたとか、国益を左右する重大問題じゃねえか。
総理大臣が指示調整決定したりするんだろ。問わなくてどうする。
カップラーメンの値段を質問するのと同レベルと思ってるやつは頭おかしい。
犯罪とちょっと物を知らなかったことを、同じだと言ってるんだからな。

って、トンスラーだから当たり前だが。
361名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:31:11 ID:rbtIJ8c80
>>326
いや、別にやり方変えれば問題じゃないんだが。www
年寄りを今とおんなじ厚遇にすればっていう条件付きだろ?
362名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:31:32 ID:Y/BmvQ1l0
>>339
結局皆が子供を持てるようにするには景気が良くならないとならない。
そして、景気を良くするには金融政策、財政政策二つがあるんだが、
財政政策をとるべき官庁のトップ(財務大臣、経済財政政策担当大臣)が、
経済学部一回生以下の経済学の知識。

もうね、今年社会にでるマクロ経済学のドクターの奴から
適当にくじひいて大臣やらせた方が
よっぽど日本の景気は発展するよ。
363名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:31:33 ID:MpdtLs560
>>356
> >>335
> >自民党です。それがどうかしましたか?w
> 脳が止まってるこの人。

前政権がどうだろうが現政権は正しく国家を運営する義務があると思うんだが違うのかね?
なんでもかんでも「前政権のせい」で責任転嫁して失政の言い訳にしていいのかね?w
364名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:31:41 ID:pj9TKj2l0
>>356
ガンジーのころにそのゲームはあったのか?
365名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:00 ID:jY7eGDxX0
>>349
何いってるの?
鳩山がどんだけ株もってるかしってる?
366名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:04 ID:wFG6DCrk0
いいかな
自民議員の話
これはただの 妬 み だ。
妬みに貴重な時間を割くなよバカ議員
367名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:22 ID:NA2Kgaz/0
>>349
まったく文脈バラバラ、構成力なし採点するとしたら

五点ぐらいだな・・意味不明ww

368名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:25 ID:dK+T2W8l0
お偉いガンジーさんの権威を利用しといて
「お前が言うな」と総ツッコミ受けて、やっと出てきた言葉が
「俺は悪くない」かよ。筋金入りのバカボンだなこいつ。
369名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:26 ID:uldEgZnv0
>>352
> 精子のときに頑張って
> 卵子に1位でゴールした

その努力ならみんなやったような・・・
370名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:35 ID:vUbAYIlt0
>>329
だって次の日にはそういう意味で言ったのではないって良く言うぐらい
鳩山さんの解釈ってオリジナリティーに溢れてるから
本人に聞かないとどういう意味で言ったか判らないからな


371名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:37 ID:B7bBoSCI0
DAIGOの方がよっぽどまともだな
372名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:03 ID:QBfDymoN0
          ,.-‐───-、、,
        ,r'"´ , ;:, ;: ,:;, ;:, :,;:;:;:;;\
       /      ; .; .:.:; .; .; .;: ;;:::ヾ
       /         .; ;: ;:;: :; :; :;:;:;:;:゙,
     / ,,..__  ,, ...      .: .: .: .: ;; ;:;;;!
    l ,,,,_  -ーー─ - 、、 .: .:. :; ; :; ;:;|
    ,'     '"´ ̄  ̄ ``'''  . :.: :.::;::;:;;;;!
    j、、、,,  、,,、zニニ'''ー-,、       _,,, ィ⌒ヽ
   r'⌒ヾー.イYニ、ヽ、,,、、z=='''"´  .:;;< 7 〉     
   {{`=ン}='リr゙ー'-`i|"´    .:.:.:.::::j_ソ/ /           
    >‐ イ   ヾ_,,ノ    .:.:.:::::.:.:ーイソ     なぁポッポ おまえが 言うな
    i  il   ,,,.;;:;;:.: .、   .:.:.:::::::::/^Y´                            
     \ゞ=''iiiii!!!!!:; ;:`ヾ  .:.:.:.:./ .:.:::!                         
      V>---‐ ''"⌒ヾ!.:.:.:./ .:.:.:.:.:.| ̄`¨`ー-
      ゙,`二ニニ´  /.::/ .:.:.:.:.:.:.:./\
      ハ      ノ/ .:.:.:.:.:::::::/  \
     / >---‐''"´ .:.:.:.:.:::::::::::/    \
    /  /:.:.:.:.  .:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/      /\
 ,/   /.:.:.: . .:.:.:::::::::::::::::::::::::::/      /
     /.:.:.:...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /
     /:.:.:...:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::/      / /
373名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:16 ID:HmltF6xw0
日本はもう税金払わなくていいんだよ。
少なくとも贈与と相続はね。
総理大臣がそれを証明した。
知らないふりすれば何年も払わなくていい。
374名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:24 ID:/mtae16e0
www
375名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:24 ID:PF9cQXSy0
鳩山総理って、ニート代表みたいなもんだよね。

いまこの地位にあるのも、親あればこそだし。実力というか資産が巨大すぎただけ。
376名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:47 ID:4znwmMi70
不労所得を貪る人たち>>(法律の壁)>>脱税総理
377名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:34:16 ID:NS80hi/j0
鳩山さんはいい意味で総理の器じゃねーな
ぶっちゃけ政治家の器でもない
「人類」「地球」レベルで物事考えてても、
「お隣さん」「おらが村」レベルの日本じゃ
鳩山さんの居場所はないし、声も届かない。
どっかの孤島の王族なら人気出るかもしれんけど。
378名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:34:39 ID:PcS7MQp60
>>349
は?鳩山のどこに高い倫理観があるって。本当に倫理観があるのならば、もう既に
辞職しているだろう。他人に厳しく、身内に甘々な人間じゃないか。

お前は、ネトウヨとか自民党を批判する前に、まず精神病院へ行って隔離されろ。
379(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/02/06(土) 12:34:57 ID:/tXMbMm80
犯罪者を擁護する民主党信者はバカもバカ、大馬鹿野郎
時効が来て刑罰を免れているだけで、犯罪をした事実は未来永劫消えない
犯罪者な首相鳩山由紀夫を応援する愚を思い知れ
380名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:10 ID:kpvKPZhE0
金融資本主義を否定することは、株の配当を否定することと同じ。
ブリヂストン株の配当でのうのうとした生活をしてる鳩山が、
投資(つまりマネーゲーム)を否定すること自体が茶番だ。
本気で金融資本主義を抹殺したいのなら、まずはじめに、
オマエのブリヂストン株をどっかの慈善団体にでも寄付しろよ。
巨額の労働なき富を独占してる男に、きれい事を言う資格はない。
381名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:22 ID:+mZQuqit0
鳩山由紀夫の流行語大賞を決めよう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1264119709/
382名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:48 ID:cxwuW2ue0
パチンコ禁止しろよ。
383名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:50 ID:wFG6DCrk0
>>350
>子供手当(笑)が少子化対策にならないのはほぼ自明。 単なる選挙対策のバラマキ

で?自民は何をしたの?この緊急非常事態に
猪口がドレス着て踊ってただけじゃねえか?ああ、あと政府主催の合コン企画かw
この政党脳みそお花畑だろ。
384名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:01 ID:CjI/6tm90
>>348
妬みじゃなくて、自分の事すらわかってないアホ首相にみんな呆れかえってるだけなんだけどな
385名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:10 ID:A1RG+VpI0
鳩は昨日中学生のときにちゃんと贈与税納めてたって言ってたなw
386名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:21 ID:Hb7PYm090
マネーゲームの定義を教えろ
387名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:39 ID:LnoNfxA30
止められたらしいのに、なんでこのフレーズ使ったんだろうなこの馬鹿・・・
388名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:41 ID:vy/x/+Ne0
>>364
株式会社っつーシステムは中世からあるからな
確か株式会社第一号はオランダ東インド会社だっけ
389名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:44 ID:pj9TKj2l0
>>383
子供手当ては何もしないよりヒドイんじゃないの?
390名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:51 ID:MpdtLs560
>>366
だから、運とか関係ないだろ?
「お前が言うな」ってことだろ?

鳩山にはガンジーのありがたいお話を引用する資格がないって話だろ?
391名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:37:00 ID:0l5ri7Gn0
>>383
打ち立ててた景気対策をことごとく邪魔したのはどこの党でしたっけか?
392名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:37:07 ID:QBfDymoN0
労働なき富は社会的大罪です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノ´⌒`ヽ 
   γ⌒´      \
 .// ""´ ⌒\  )
 .i /  \  /  i     
  i   (・ )` ´( ・) i,/    
  l    (__人_)  |    
  \   `ー'   ./   ∧_∧
   /    \     (´∀` ) ハハハ 1ヶ月前に偶然出逢った言葉引用かよ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 巨額脱税してるくせに説教かよw
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|   ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )ママンからの月々1500万の小遣いは何なんだよ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
393名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:37:18 ID:1ArCs2FI0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
394名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:37:50 ID:lIFufY1i0
>>362
>もうね、今年社会にでるマクロ経済学のドクターの奴から
>適当にくじひいて大臣やらせた方がよっぽど日本の景気は発展するよ。
いや、経済学部の一年生でもいいだろ。
流石に乗数効果が何かは答えられると思うぞ。

本当、今の日本経済って、輸出産業の意外な好調ぶりを見ると、
政府だけが足を引っ張っているように見える。

即急にどうにかせなあかんけど、あの管バカ、
G7の会合に出てるんだよな、ピンクのセーター着て。
さっきテレビを見たときは、正直頭を抱えた
395名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:38:13 ID:1eXGC8rI0
>>221
> >>193
> 国民は増税
> 総理は脱税

在日は無税
マスゴミはスルーで
多勢に無勢
396名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:38:41 ID:UxtrLqHn0
ははは、“労働なき富”なんて言葉使うからこんな突込みを食らうんだよ
397名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:39:10 ID:NA2Kgaz/0
>>383
朝鮮総連潰し、朝鮮パチ屋潰し、朝鮮サラ金潰し・・・

サラ金からの変換金で、今国民は生きているのだ

民主は、税金で今度は民団へお返し・・シネ
398名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:39:29 ID:U5VjEB0H0
>>385
納税の記録って何年くらい保存されてるものなのかな
刑事罰に時効はあっても国会での倫理による追及に時効は無いよな
野党は是非調べるべき
399名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:39:34 ID:frB/WjSD0
>>367
あるカタカナ4文字でNG指定しとくといいよ。というかしてくれ。えさまくな
400名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:39:40 ID:kEJAh8Hp0
>>383
ミンスが結局自民の作った政策を
踏襲している件について
401名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:40:40 ID:FyM28aLe0
一般常識では考えられないわ、子供の時52億円が小遣いとは。ヒェ〜!

だから、金銭感覚がなく他人の金をばらまくんだな。納得
402名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:06 ID:bv/NlvQq0
志井さんがもっともっと突っ込まなきゃダメでしょ
403名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:27 ID:O1fSnB0E0
政治の問題なのに、トンスラーは金持ちへの妬みにしたいらしいw

前のやつが悪いんだからオレがダメでもいいだろとか、スピード違反レベルの言い訳。
本当に民主とその関係者は、日本国民のことなんか考えてないんですねw
404名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:33 ID:MhJ6bpaP0
>>326
まあ一番の元凶は小沢なんだけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9528187
自民(旧田中派)、さきがけ、社会党、新進党じゃないの?

小泉〜サブプライムまで国債削りまくったんですけど?
だけど不景気の原因はそこなんだよな
建築業の人間の仕事がなくなったから
変わりに製造業の雇用増やしたんだけどサブプライムでダメ
それが現状です
ちなみに派遣が多くなったりしてるのは組合にも原因があるわけで
正規雇用者の待遇をよくしすぎて、企業が正規雇用雇えなくなったのが原因

そもそも元凶は小沢の模様↓
405名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:49 ID:QBfDymoN0
        ノ´⌒`/~\
    γ⌒´   /::: _  \  「理念なき政治、労働なき富は大罪」 !!
   // ""⌒〈:: / \  \
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ
    |     (__人_)  |  /   /   ・・・ あれ? また刺さったお
   \    `ー'┃/ /  / 
      `7       ̄   /イテテ
406名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:58 ID:7lsS4W8M0
国民の血税を搾取し、労働なき富を貪り続けた利権集団自民党

2010年01月18日 11時59分 提供元:共同通信
政権交代直前の昨年9月、
当時の麻生内閣が、内閣官房報償費(機密費)2億5千万円を支出し、
目的外で使用したのは背任か詐欺の疑いがあるとして、
市民らが18日、告発状を東京地検特捜部に提出した。
機密費はそれまで毎月約1億円だったとして、
市民らは「政権交代が確実で、政策遂行などに費用を使う必要性はなかった。
誰の目から見ても目的外使用、私的流用だ」と主張。
407名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:42:37 ID:/cWWmtgf0
小沢支持者さん、小沢は叩いているけど鳩山は叩かないマスコミをどう思いますか?
408名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:42:57 ID:bkGg/ePG0
働くのが馬鹿馬鹿しくなってくるな
409名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:43:30 ID:Pqd4iaBWP
鳩「俺の金はきれいな金」


死ね
410名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:43:43 ID:wFG6DCrk0
>>389
>子供手当ては何もしないよりヒドイんじゃないの?

なぜそう言い切れるの?教育無償化とともに
「家庭を持つことに対する経済的な壁を低くする」
意味があるだろうが

自民みたいに若年層の非正規雇用者を激増させ、あとは自己責任、保険すらない
社員は家族だんらん法であの世でだんらんしろ

こんな政治をしていて子供が増えるか?家庭を持ちやすくなるか?
こんな経団連の犬政党に少子化対策など不可能
411名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:43:58 ID:1es8bz/+0
その自民党の元幹事長だった小沢さんw
412名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:44:22 ID:dTiOlJ5X0
人様の奥方に手を出す奴に倫理観を求めても無駄。
413名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:44:33 ID:QBfDymoN0
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
   |::::::::::/        ヽヽ  
  .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
   |::::::::/     )  (.  .||  
  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   国民の皆様
  ヽ.      /(_,、_,)ヽ  | 沖縄の土地は、私利私欲で買ったのではありません
   |.    /  ___   .|  万一基地ができた場合騒音や墜落など
   ヽ     ノエェェエ>  |   地元の皆さんへの迷惑を軽減する為
   .lヽ     ー--‐  /  私が犠牲になるのです
   |  \  __/ ̄/ ̄/   信じてください
   (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄
414名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:45:23 ID:1es8bz/+0
>>410
子供手当てやるなら月10万だせよ
たかが月2万6千円で子供を安心して生めるわけがなかろうが

消費税10%あげて恒久的に子供手当て月10万だす
これが本当の少子化対策だっての
415名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:45:46 ID:kEJAh8Hp0
マネーゲームだって、やるにはかなり精神的プレッシャーとリスクしょって
一日中情報収集と監視が必要なんだけどね。
416名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:46:02 ID:1pmlVLnP0
>>410
子供手当てが少子化対策なら所得制限しないと辻褄あわんよなあ
年間5兆の財源は鬼だぞ
将来その子供が利子つきで返済するハメになるしな
417名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:46:53 ID:U5VjEB0H0
>>410
半額よりもうちょっと少ない額だったら良い政策かもな
控除を全廃してその分を子育て世代に分配する、支出総額は増やさないって言う感じで
それなら財政に与えるダメージも無いし正しい富の再分配に近い
現状案はあまりにも杜撰過ぎる・・・
418名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:47:01 ID:KGn3B3aeP
>>356
ちょっと確認しときたいんだけど、株や為替を否定する立ち位置なんかな?
419名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:47:10 ID:lIFufY1i0
>>410
>なぜそう言い切れるの?教育無償化とともに
>「家庭を持つことに対する経済的な壁を低くする」
>意味があるだろうが

2万6千円ぽっちじゃ、1センチ位しか低くならないが。
それすら出せるか怪しいのにw

>自民みたいに若年層の非正規雇用者を激増させ、あとは自己責任、保険すらない
派遣労働の条件緩和は、共産以外、賛成していたんだが。

>社員は家族だんらん法であの世でだんらんしろ
正社員、どうにかするの?労組が基盤の民主党政権はw

>こんな政治をしていて子供が増えるか?家庭を持ちやすくなるか?
>こんな経団連の犬政党に少子化対策など不可能

アジはどっか別なところでやれよ、バカw
420名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:47:46 ID:+cA6xo7S0
いい歳した一端の政治家がママから毎月1500万も小遣いもらってる方が異常だろw
そんな奴が偉そうに言ってんじゃねーよ
421名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:48:53 ID:pj9TKj2l0
>>410
じゃあ家庭に配らないで、
育児支援の政策にカネを回せば言いのにね。
422名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:00 ID:kEJAh8Hp0
>>410
金を配る必要はないし、他の増税で結局ほとんど変わらないけど?w
423名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:32 ID:0qWoa7yg0

マネーゲームでも悪くないんだよ。
稼いだヤツが社会への還流を行えば。
還流を起こさないから文句がでる。

こう書くと、必ず「金持ちへの嫉妬か?」と言われる事もあるが
過去の金持ちは儲けた金を社会に還流する事でさらに富を得ている。
そして、強欲な金持ちはなんらかなの形で潰されている。
ただ、今や法治が幸いして強欲な金持ちを民衆が潰そうとは出来ないがね。
424名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:55 ID:aBNaBPhR0
莫大な資産を相続するために
どれだけおべっかを使ったか
その苦労をおまいらは
想像したことはあるのかよ?
425名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:50:06 ID:1es8bz/+0
月10万もらえるなら子供安心して生めるだろ
月26000円じゃ子供生んだほうが経済的にマイナスになる
426名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:50:33 ID:jY7eGDxX0
>>410
子供手当て全額支給なら5兆円なんだけど・・・
あんなもん選挙用のバラマキでしかない。
少子化対策は結局は雇用の安定と個人の収入を増やす
しかないんだよ。
427名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:50:36 ID:Nb8VuESV0

鳩ポッポは何時も自分解釈なのな。
常識無いだけなのだろうが、総理遣るべき人間じゃない。
428名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:50:37 ID:MhJ6bpaP0
>>326
それと何?
子供手当て?
将来の借金で生まれた子供に払わせるシステムじゃ子供産む気しないだろう。
せいぜい貧乏で子供産めない家庭だけでよくない?
中流家庭までは児童手当支給受けてんだから
それでも足らないんなら児童手当をもうちょっと増やせばいいんじゃないの
429???:2010/02/06(土) 12:50:49 ID:DJmXrA/o0
>>424
それが正しい生き方だとでも?(w
430名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:51:05 ID:xFTBqjki0
まあ勘弁してやろうよ。
普通の人なら堪えられないよ。
モスクワでも見てるんだし。
431名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:52:10 ID:yxW6765U0
お前のその小遣いはマネーゲームの産物なんだが・・・
432名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:52:24 ID:4sLMv1d60
鳩「へけけけ」 
433名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:52:27 ID:vUbAYIlt0
>>410
経済的な壁を低くするなら
所得制限をするべきだよなぁ
一律に上げるなら格差はなくならないし
434名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:53:42 ID:MhJ6bpaP0
児童手当拡充でいいじゃん?
なんで経済的理由で産めないわけじゃない家庭にまで配るの?
しかも金持ち家庭は13000円のプラス
中流児童手当は差し引き3000〜8000円しかプラスになってないって?少子化対策の意味になってないんじゃない?
435名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:54:18 ID:wM1+IJCb0
マネーゲームと言うのなら、まずはパチンコを何とかしてくれ
436名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:54:34 ID:P83SZ3Bz0
自民党の方が角栄とか野中広務とかの非世襲・貧乏・被差別の人材をたくさん拾い上げてた事実。
437名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:54:40 ID:zsndNSkZ0
>>410
お前が素人童貞ということまでは理解できたw
438名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:54:55 ID:wFG6DCrk0
>>419
>2万6千円ぽっちじゃ、1センチ位しか低くならないが。
それすら出せるか怪しいのにw

だから自民は何をしたの?猪口がドレス着てただけ

>派遣労働の条件緩和は、共産以外、賛成していたんだが。

自民は与党だ。巨大な責任があるが何も対策をしなかった
今民主は派遣に対して「実際に」手を打とうとしている。自民は悪化させるのみの政策しかしなかった。

>正社員、どうにかするの?労組が基盤の民主党政権はw

少なくとも民主は家族だんらん法であの世でだんらんしろとは言わないよ

>アジはどっか別なところでやれよ、バカw

アジでもなんでもねえよ。実際経団連の犬政党。庶民の事などチラリとでも見たか?
439名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:55:45 ID:qpzuYXHP0
日刊ゲンダイがこの問題をどう扱っているのか気になる。
440名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:55:52 ID:3Gvn3G1s0
もうサッパリ分からん。
この男とは日本語の会話が成立しないようだな。
441名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:56:34 ID:aRCmeymF0
昨日の鳩山の答弁はあまりにも酷かった
事前に質問書を提出しているのを答えられないとは
ガキではあるまいし
442名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:57:01 ID:2f3cv9w10
>>438
お前の中じゃ、子供手当ては何もしないよりマシって認識なの?
443名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:57:31 ID:pj9TKj2l0
>>438
だから、なにかするよりヒドイっての。
444名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:57:41 ID:jY7eGDxX0
子供手当ては中流以上の家庭では大学資金に回る可能性大
だから、マジで国債をダイレクトに貯蓄に垂れ流すことに
なるよ。
445名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:58:01 ID:qvi89I5z0
この人物のどこを支持してるんだか支持者に聞いてみたい
446名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:59:17 ID:eXzfOcjm0
世襲政治家にならなかったら
普通の社会人として生活できたのだろうか?と思うようなレベルの低さ
447名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:59:20 ID:0qWoa7yg0

>>483
>今民主は派遣に対して「実際に」手を打とうとしている。自民は悪化させるのみの政策しかしなかった。

まぁ、自民は確かに悪化させたが、民主が何か手を打っているとでも??
448名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:59:37 ID:GXOOTATI0
鳩山と小沢は民主党支持者の中でも浮いてる存在だよ
早く岡田か前原に交替して欲しい
449名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:59:41 ID:kK4jCedM0
九鳥山首相は2010年流行語大賞を狙っているw。
エントリー
(1)友愛
(2)労働なき富
450名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:59:56 ID:1pmlVLnP0
派遣派遣っていうけど、しゃあないんじゃない?
時代は変わるんだし新興国が台頭しつつある今、人件費の高い日本で製造業がやってこうとしたら
派遣のような費用を削りやすい制度になるのは避けられんのでは?
451名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:00:06 ID:W9leVY/M0
つかほんとに子供手当て六月に支給開始できんのか?
452名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:00:23 ID:UP7cIjAV0
脱税鳩 「だって、おこづかい知らなかったから脱税知らなかったんだもん。だから、私服を肥やしたことにならないんだもん。」
453名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:00:31 ID:4znwmMi70
>>438
結局「ジミンガ〜ジミンガ〜」って訳か。

民主に政権担当能力は無いよ。自浄能力もない。
なにせトップ2が脱税・贈賄野郎なのに、批判してるのは前島さんぐらいだもん。
454名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:00:54 ID:lIFufY1i0
>>438
>だから自民は何をしたの?猪口がドレス着てただけ
そんな意味の無いことはしないんだよ。
てか猪口?は?

>自民は与党だ。巨大な責任があるが何も対策をしなかった
 野党も賛同していたが、共産除き。巨大な責任?アジ?

>今民主は派遣に対して「実際に」手を打とうとしている。自民は悪化させるのみの政策しかしなかった。
は?製造派遣をやめるという、あれか?
仕事そのものがなくなるが。
悪化って言葉の意味、わかってる?

>少なくとも民主は家族だんらん法であの世でだんらんしろとは言わないよ
 意味不明なアジをされてもなあ。
 何かのしゃれでイッテルの?

>アジでもなんでもねえよ。実際経団連の犬政党。
 アジだよ。経団連の犬とかね。

>庶民の事などチラリとでも見たか?
見てないぞ?民主のことなら。
何が言いたいの?w
455名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:01:25 ID:hbmnRdPk0
ぶっちゃけジョージ・ソロスあたりが首相になったほうがマシっぽいな・・・


社会への有用さでいうならば

お小遣い<<<<越えられない壁<<<<投資家<技術者<起業家
456名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:01:36 ID:0qWoa7yg0

>>450
>派遣のような費用を削りやすい制度になるのは避けられんのでは?

これを言う人が今の団塊の守りの考えを支援してるんだよ。


457名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:02:44 ID:GZ7US4e90
欧州が子ども手当を実施してるが
欧州って、トルコ人やアフリカンに単純労働させて、税金を納めさせ
それを自国の白人種に手当として支給してるわけで
かなり狡猾な手法だよなぁ
日本人は、お人好しが多いから無理な手法だわ
458名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:03:01 ID:kl+YGAeWP
ポッポに比べたら投資家の方がまだ働いてると思うのだが。
459???:2010/02/06(土) 13:03:08 ID:DJmXrA/o0
>>450
そうそう、ゆとり教育でろくに勉強していない連中を全員正社員で雇えるわけがない。(w
そんな余裕は日本にはない。(w
460名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:03:42 ID:jY7eGDxX0
>>438
でも、失業率は増えてるよ。
ただやめりゃいいってもんじゃない。日本はどっちかっていうと
正社員制度のほうがちょっと問題ありだからね。
461名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:04:34 ID:Y/BmvQ1l0
>>438
子供手当は、給付金なので、そこから一定の割合消費したところから需要のそこあげ効果がある。
ほかの公共事業は原則それ自身が需要で、そこから配分されての乗数効果があるから効果は強い。
ただ、土地収容に金がかかる公共事業についてはその分減らして考えないとならないのは事実だけど。

だいたい、原資に児童手当を大量に削ってるから結局余り意味のないものに落ち着きそうだし。

>>444
大学の学費を安くした方がいいよな。高等学校無償化は数千億の事業としては少子化にも結構いいものだとは思ってるけど、
ほかの悪政がひどくて素直に評価できないけどな。
462名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:04:36 ID:N37WMPN70
後のことなんかどうでもいいと考える民主党へ
ばらまくなら国民全員にやれ
463名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:04:41 ID:AFKoBqY50
ぽっぽが一番厄介なのは
ボンボン育ちだから自分が何か言えば、周囲が頑張って全部やってくれてきたから
「自分が言うことは実現する」という特殊な経験から来る
「自分はアイディアマン」「自分には実行力・実現力がある」と勘違いしてること

そういう奴が一国のトップになって思いつきで
内政・外交をやってるし、しかも今までの経験から
実現・実行までの過程とかは誰かがやってくれる事ってのが染み付いてて
突発的に政策ブチ上げる癖に、その後は他人事のような姿勢に終始して
464名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:04:50 ID:xW3RSskO0
株取引は頭脳労働だろ。損失を出すリスクだって背負っているわけだし。

一方、巨額の小遣いは文字どおりの不労所得、労働なき富だなwwwwwwwwww
体も頭も使う必要がなく入ってくる金だ。
465名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:04:59 ID:Jl6zE4q30
       ,,.---v―---、_      
    ,.イ" | / / / /~`'''ー-、   
   //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ  
  /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
  !/  ~`ー'",..- ...   〉     !(   
  i   ̄~`        !  彡  |ノ   
  ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |   もう税金なんか納めたらあかん。
 /         _    ヾ"r∂|;!   総理大臣や与党幹事長になる人が脱税してるんやから
 ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/    わしらが納める義務なぞありゃせん。
  i    ノ           _,,.:'     違法行為で儲けて、バレたら「死んだ知人から預かった」
  ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     と言えばええ。
  ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   
    ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \
466名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:05:08 ID:b4U2acB/0
昨日も書いてて思ったんだけど、お前ら自分に反論する奴は民主信者、自民信者と決め付けてるだろ。
どっちでもねーんだよ。
今、民主はなんもしてないから叩かれて然るべき。
だがかつての自民もなんもしなかったから叩かれて然るべき。
そしてどちらもお為ごかしの手は打ってる訳で、何もしてないと言うわけじゃない。
だがソレ以上に民主は民主で売国に必死だったし自民は自民で売国に必死だった。
どっちも駄目なんだよ。比較論でこっちが若干マシとか言い合ってどうすんだと。
467名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:05:25 ID:0qWoa7yg0

>>459
それすら是正できない社会では今後の日本の未来も暗いぜ。
負のスパイラルはどこで断ち切るつもりなの?
468名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:05:53 ID:MaE4i8dp0
ゆとり教育ってな。
間違いではないんだ。
ゆっくり考える時間があるのなら。

でも実際、働けばわかることだがじっくり考える様なしごとってわずかしかない。

ほとんどは直感的に正しさに近い答えを脊髄レベルですぐに出して反応しないといけない。
ゆとりではその訓練が出来てないからな。。
469名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:06:57 ID:MhJ6bpaP0
>>454
民主は製造業派遣しか言えないのが痛いところ
製造業は国際競争なんだから低コスト維持でOK
むしろサービス小売あたりの国内競争に派遣禁止すりゃあいいんであって、
そっちの方が人数も多いし
470名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:06:59 ID:eP81isNi0
>>356
>>鳩の52億はノーリスクハイリターン
>だからどうした?生まれは運だろうが、相続税という仕組みもある

で、相続税払ったんだっけ?彼は
471名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:07:34 ID:OtIFz14Y0

伝説の相場師を生みだした本場のNYで言ってみろ! 
472名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:07:54 ID:O1fSnB0E0
民主がなにもしてないとかバカじゃねーのw



日本を壊してます。
473名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:07:55 ID:HVJu4kOk0
>>466
そういう俺中道、喧嘩両成敗的な意見は2chでは支持されにくいぞ。
わかっててやってると思うが。
474名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:08:04 ID:kEJAh8Hp0
>>424
GS美神にあったな。労働は仏教用語なんだってね。
475???:2010/02/06(土) 13:08:13 ID:DJmXrA/o0
>>467
経済のパイを大きくするための政策をとらないとダメだが、断言するが、
民主政権では無理だ。経済音痴・科学技術音痴の集団だ。(w
476名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:08:18 ID:ABs6BuM70
昔犬を尊敬して「お犬様」という時代があったと聞いた
ゴキブリを尊敬するとは。
家で、出てきたら「ははーっ」って土下座とかするのかな。

477名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:08:36 ID:TEQ8pXwg0
おいおい 鳩山の母親はブリジストンの娘でそこの株から金が流れてたんだろ


478名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:09:09 ID:eSeObXyI0
>>466
マシを選べないやつが原理主義に走るのだが……
479名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:09:15 ID:FWUX78cw0
こいつこの52億円で東大に入ったんだろう
まさか首相になるとは思わなかったもんだから入れてしまった

同和の理想社会を受け入れて法案作成ってヤクザでもしないぞ
480バランス:2010/02/06(土) 13:09:28 ID:Tw925LrM0
親、祖父母からの贈与など、批難に値しない。

金持ちを批難するのは、お門違いだよ。

貧乏人が正しいのか? 税金払わなくて良い人が正しいのか?

ねたみ社会は、恥ずかしい限りだよ。

それよりも、自分ももっと働き、金持ちになり、子、孫を豊かしにしたいって、
気持ちの方が、清清しい。
481名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:09:57 ID:kl+YGAeWP
>>466
現実問題として政権を担える政党がその二択しか無いんだから比較されるのは当然の流れ。
482名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:08 ID:pj9TKj2l0
>>467
負のスパイラルっていうけど
今の日本で「勉強ができない環境」って逆にすくないような気がするんだが。
483名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:52 ID:XrGe4mBD0
配当とかマネーゲームとか批判すると、そもそも銀行(制度)が悪って論調にならんのかね?
484名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:10:54 ID:7lsS4W8M0
鳩山総理が1500万のお小遣を貰っていたというのは、自民党とネトウヨの誹謗中傷だ。
真実は自民党・官僚支配を倒すための戦費だったというのが正しい。
政治を本気でやるのなら選挙事務所の維持費、スタッフや秘書の人件費。
これらは議員歳費だけでは足りないのが実情だ。だから献金という支えは不可欠。
だが、野党では集まる金などたかが知れている。それならば私財を使いしかない。
そのために鳩山総理は、実家の資産を政治活動のための軍資金とした。
それだけのことだ。悪と戦うために私財を投げ打った鳩山総理は英雄だ。
485名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:11:24 ID:xFTBqjki0
まあ辞めると言ったら、半年か数ヶ月だし、自民党の一年交代を非難した動画が出回るだけだだから。
せめて一年と一ヶ月くらいはしてもらわないとね。
486名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:11:42 ID:MhJ6bpaP0
>>466
小泉で構造改革やったし
麻生でリーマンショックの景気対策やったし

民主党は麻生政権の時のリーマン対策で一時的に借金増やしたの見て
調子に乗ってアレもこれもこの先ずっとどんどん金使いましょう
って
ガキじゃないんだから
487名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:11:46 ID:bc/eB3SC0
日テレの視聴者の意見面白かった。

 ゼネコン(小沢)とマザコン(鳩山)に支配される日本
488名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:12:07 ID:MaE4i8dp0
>>482
そのとおり。
むかしは暖房も無くて照明もろくになくて。
そんなとこで勉強してた。

でも、受験勉強は蹴落とすべき相手がいるからな。
489名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:12:44 ID:WKTspJK/0
ガンジーは労働なき富とはマネーゲームのことって説明したわけ?
490名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:12:54 ID:RhX7BVEC0
おじいちゃんから一部上場企業の株を大量に貰っといて何を言うんだって思ったね。
つーか友愛政経懇話会もマネーゲームとやらで運用してるんだろ?
都合が良すぎる
491名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:07 ID:Fz0gg0uV0
鳩山汚沢氏ねよ
492名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:09 ID:rBb27F2D0
まあ、こんだけ金持ちなら、そりゃ怪奇!宇宙菩薩もめの色変えて乗り換える罠。
493名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:26 ID:0qWoa7yg0

>>488
そんな大学進学率が比較的少ない時代と今と比べられても・・・・
494名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:29 ID:9l0vMtjr0
話をすり替えるのに失敗したポッポ
495名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:35 ID:E05hqEj70
>>484
長文書くならもっと日本語勉強してからにしろ
496名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:13:37 ID:taUaM/Ki0
ガンジーの時代、マネーゲームなんてほとんどなかっただろ。
何苦し紛れに。
早くヒュンダイの人擁護してやれよ。
497名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:14:12 ID:rXwiasfb0
>>168
その株でも脱税野郎は申告してなかったわけで(笑)
しゃべってもアホさ加減がバレるだけなんだから氏んだらいいのにね。
498名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:14:15 ID:KQ7oApJ90
>>482
nhkの教育ラジオなんてたいしたもんだよね
499名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:14:23 ID:pj9TKj2l0
>>493
大学進学率が比較的すくなかった時は
「負のスパイラル」はなかったのか?
500???:2010/02/06(土) 13:14:30 ID:DJmXrA/o0
>>480
読解力がないの?鳩山が自分で労働無き富って言葉を持ち出して批判したから
ブーメランになっているんだよ。(w
501名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:14:42 ID:Y/BmvQ1l0
>>483
ならんならん。

そもそも、ガンジーの言葉は経済上の言葉じゃないし、当人死んでるから意図は断言できないが、
真面目に働いて、稼いで生活すると言う原則に照らしあわせてみたら、
相続資産はそれからはなれるし、ましてや鳩山は脱税した。

不老所得で、さらに脱税までして、その記憶消えぬ状態でこんなことを言えば
お前が言うなと言われるのは確かだろう。
502名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:15:17 ID:fenLsTdf0
鳩ママからの資金も月1500円のおこづかい感覚かな?w
503名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:15:47 ID:GyO31HM90
まさに偽善者ですね。
504名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:15:50 ID:U/n8AsVd0
石破ってやつ2chでは人気物みたいだけど
あんなネチネチと嫌味ったらしい話し方じゃ
一般の普通の国民からは受け入れられないだろな
505名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:16:11 ID:N37WMPN70
鳩山は人類が死んだ方が地球のためだっていうなら
自分からまず率先して実行したらいいのに、それどころか首相の座にしがみついてる
506名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:16:21 ID:1pmlVLnP0
そもそも質問の真意は?
YESと答えるわけないし、NOと答えたところを叩くためでしょ
国会の場でやるもんじゃないな
507名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:16:26 ID:WbmWV4CJ0
>>480

金持ち批判以前に、「脱税」したから批判されてる。
508名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:08 ID:wA/K+msh0
小沢一郎の不動産売買が
マネーゲームではないかの物言いだなwww
509名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:23 ID:pj9TKj2l0
>>506
「知らなかったんじゃなくて意図的なんじゃないの?w」

ってことじゃないの?
510名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:31 ID:P83SZ3Bz0
>>504
アホミンス議員のうるせえヤジの方が受け入れられないと思うよw
511名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:43 ID:bv/NlvQq0
鳩山会館無料解放すればいいのに
512名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:51 ID:RhX7BVEC0
>>504
これはゲルさんじゃなくて棚橋議員の発言だけどな。
513名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:52 ID:U5VjEB0H0
>>480
鳩山が変なこと言い出さなきゃ良かっただけの話なんだけどな

庶民感覚w
労働無き富w
514名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:01 ID:XrGe4mBD0
>>504
ゲルの一番の問題は容姿でしょ。残念ながら。
515名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:03 ID:FWUX78cw0
ガンジーの無抵抗主義から勉強しろ
ガンジーは糸を紡いで労働はしていたんだよ

鳩山の受け方がおかしいだけさ
こいつには何を読ましても本質は学習出来ないだろうけど
516名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:38 ID:Nb8VuESV0
>>480

アホか、金持ちだから非難されてる訳では無いだろ。
517名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:18:55 ID:O1fSnB0E0
トンスラーは早くリーダーのところへ「流れが変わりません」て相談に行くんだ。
書き込んでるのがリーダーだったらどうしようもないが。
518名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:19:08 ID:ug6Y3hp90
まぁこいつは自分が異常だって気づいてないだろう

異常者ってのはそういうものだ
519名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:19:17 ID:VOz+dMBj0
結論を言えば ガンジーは凄いって事だな
労働なき富は本当に悪だな
520名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:19:29 ID:5w/KgBXT0
521名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:02 ID:jY7eGDxX0
>>484
民主のような財源を考えずに政策決めるようなアホが政治主導を
いう資格はないよ。
俺も官僚支配がとてもいいとは思っていないが、民主による政治
主導なんて論外。はなしにならない。
522名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:06 ID:taUaM/Ki0
お金を守りたい
お金を守りたい

俺の資産は137億円以上
理念なき政治、労働なき富は大罪(俺は除く)


こういうことですね。
わかります。マネーゲームって、それでも単に生前贈与受けるよりは
働いてるよね。生産性はなくとも労働はしてるよ。

少なくとも52億円のお小遣いよりも労働のある富だわな。
523名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:19 ID:MaE4i8dp0
>>493
>>499

今の時代の方がはるかに要求される知識の量が多い。
 毎年、どれだけ新しい知識や技術が増えていっているかかんがえればわかる。

戦前なんかだったら今の平均的な中学生レベルで一高合格した。
524名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:19 ID:MhJ6bpaP0
>>484
まだ官僚支配を倒す為とか白々しい事言ってる奴がいたんだ。
最近では民主でも傷広げない為に言わなかったのに。
もう事業仕分けとやらで完全に官僚と民主と組んで自民倒してたのがバレてんだから
民主&官僚で選挙前から官僚と組んで勧めてたのもネタ上がってるし
「世界一じゃダメなんですか!」
も文科相で書いたセリフ読んで文科省がやられた振りしてたのもわかちゃったし

525名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:20:20 ID:RhX7BVEC0
>>510
昨日の松原は最悪すぎた。
あんなのが保守語ってたと思うとぞっとするわ
526???:2010/02/06(土) 13:21:01 ID:DJmXrA/o0
経済悪化で高校のときからバイト生活に明け暮れている学生はたくさんいるよ。(w
勉強なんかしないしない。そのため正社員になる能力もない。これが貧困の実情。
現政権は経済のパイを大きくする政策がないのでこの状況は続く。
負のスパイラルだな。日本は開発途上国に移行しつつある。(w
527名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:22:00 ID:WbmWV4CJ0
>>501

「労働なき富」って、カースト制度への批判でしょ?

特権階級に生まれたものは、生まれながらにして富を持ち、
奴隷階級に生まれたものは、どれだけ働こうが奴隷のまま生きなければならない。

だから、生まれに関係なく真面目に働いたものが豊かになれるようにしよう。
という趣旨なんだし、まさに鳩山は金持ちの特権階級に生まれ、
祖父や母から「労働なき富」を受け取った、ガンジーが憎む罪人だな。
528ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 13:22:17 ID:/B0NCpJY0 BE:312448234-2BP(1029)
脱税総理 労働なき富を否定w

ったく あふぉかと・・・
生産性が低いから 汗水流して血も流さないと 富を手に入れられない低脳日本人
529名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:22:37 ID:JHDJD8GN0
こっちは一生懸命働いて月20数万稼いでるのに、大した仕事もせず遊ぶだけ遊んで月数千万のお小遣いか。
これが国民の事を考えられる庶民派総理だってさ(笑)
530名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:22:54 ID:zNaPoa9r0
ダメだこいつ・・・
531名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:22:58 ID:Nb8VuESV0
>>523

幕末位でも、流体力学遣ってたりするが。
基本は今も昔もそう変らんよ。
532名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:23:00 ID:tZCRxVoG0
>>394
菅とガイトナーの2ショットですね。私も頭抱えてしまいました。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100206ATFS0600606022010.html

533名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:23:27 ID:Niyti/o90
ガンジーが聞いたらどう思うのやら
534名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:23:51 ID:AWI4dInG0
鳩山、「赤字国債を増発したら国は潰れる」と言っただろう。
お前は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
何ぼでもあると言っていた埋蔵金はどうしたの・・・ターコ。
鳩山、「公務員の人件費を2割削減する」と言っただろう・・・ターコ。
お前は「天下り禁止、渡り禁止」と言っただろう。
「選挙公約を破れば責任を取り議員を辞める」と言っただろう・・・ターコ。
鳩山、お前の12億円に上る脱税はどうしたの?
「秘書が犯した」罪は政治家が負うべき」と言っただろう・・・嘘つきターコ。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と言っただろう嘘つき・・・ターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を
組んだ詐欺政党の民主党でないか・・・大嘘つき脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
535???:2010/02/06(土) 13:24:49 ID:DJmXrA/o0
>>523
今の平均的な中学生レベルでは昔の小学校入試も受からないよ。(w
ゆとり教育は時代に合わせていないから昔よりひどい教育体系になっている。(w
時代に合わせたら高校で一般相対性理論を教えなければならない。(w
536名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:24:54 ID:Ki/wyGFe0
労働なき富といわれても、労働しても富めない現実
537名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:25:23 ID:Nb8VuESV0
>>527

引用する言葉が、何を言ってるのか調べもせずに
自分解釈で話せるのが、鳩ポッポの凄い所。
言葉の軽さなら、誰にも負けない。

トラストミー。
538名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:25:25 ID:lIFufY1i0
>>532
これは…
ガイトナー、笑ってないな。
一方管は…素敵にサンシャイン(キラッ
539名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:25:52 ID:XrGe4mBD0
別に自民党って特別なことしてるわけじゃなく、
理屈で民主党に質問してるだけなんだよなぁ。

こんな質問、共産党でもできる。

問題はこれまでの野党に理屈を理解してる奴がいなかっただけ。
540名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:26:02 ID:gxXVMxjP0
小沢は、不明朗な政治資金で不動産を購入しても
「労働なき富」で断罪されることはなかった。
でも、権力なき一般国民は、財産の名義を変えただけで、
税務署が飛んできて、徹底的に財産の流れを洗い出し、
贈与税、相続税をかっさらっていく。

問題は、権力者の鳩山や小沢も、一般国民と同じ法律の適用を受けて、
社会的富の配分を公平に行うべきということ。
541ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 13:26:31 ID:/B0NCpJY0 BE:416596782-2BP(1029)
>>394
東大経済学部卒でも 需要と供給の関係を理解できないやつ居るんだけど・・・w
542名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:14 ID:1es8bz/+0
>>536
資本主義社会だからな
ま、共産主義国でも労働しても富めないけど

富みたいなら労働なんかから早く抜け出さないといけないな
少なくとも雇われの身からははやくぬけないと
543名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:27:30 ID:eW5GOEv60
こいつにとってのマネーゲームってのは金ころがして遊ぶものなんだろうな
実際は必死に勉強して命がけの運用なわけだが
544名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:04 ID:WbmWV4CJ0
>>537

これから独立しようっていうときに、

なんで、マネーゲームを戒めると思ったのか謎だねw
545名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:12 ID:/ZJl3bO70
脱税はマネーゲームなのか
546名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:28:24 ID:eSeObXyI0
>>535
「ゆとり教育」って、「格差の放置教育」でもあるよな。
もともとスパートをかけられるお金持ち学校を参考にしてて(寺脇:談)、
つまりはエリートのためにあるんだから。
547ぴょん♂♪:2010/02/06(土) 13:29:00 ID:/B0NCpJY0 BE:520746645-2BP(1029)
>>545
そもそも所得税の合憲性についての議論から始まるとおも
548名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:30:15 ID:OB0ui1Ku0
普通の人が絶対音感ないのと同じように鳩山には庶民感覚がすっぽり抜け落ちてるんだろうな
理解できる出来ない以前に感覚がない。
だから指摘されてもイマイチ意味が理解できない。
概念そのものがないんだから宇宙の仕組みを3次元人が想像できないのと同じ
549名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:30:34 ID:XrGe4mBD0
個別の景気対策よりもり人口増やす政策考えた方がいい。
550名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:30:55 ID:QaUF9noh0
欧米の金持ちは税金対策も兼ねて寄付とか慈善事業に手を出すものだが
鳩は脱税に勤しみながら、国民の財布から金を抜いては海外に流出させるという。
551名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:31:19 ID:Y/BmvQ1l0
>>538
言われてみれば。
まさにこのAAが似合う。

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
552名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:31:41 ID:28nqd5ya0
だったらマネーゲームって言えよ
「労働なき富」とはまさしくお前が貰った労働なき富も含まれるだろ
553名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:31:51 ID:AahMCkv20
>>457

いんにゃ、欧州のは理念先行。少なくともドイツは。
アメリカの搾取体制とはちょっと違うんだねこれが。

俺どっちでも働いてたんだけどね。
ドイツではトルコ人が住み良さ過ぎてがっつり居着いてしまい
ドイツ人の働き口が奪われてるのが現状ね。
トルコ人は大家族で一つのでかい家に住んで
働ける奴の給料と、あとは家族のお手当で生活してる。
教育医療等も全くドイツ人と同じで基本無料だしね。
あいつらはドイツで10年働けば国にでかい家が建つんだよ。

まぁ、人種的には差別されてるし(つーか所詮ムスリムなので混じれない)
倉庫労働とかがほとんどなのは間違いないけどね。
ただ、トルコ人とてドイツの超絶厳しい労働法に守られるので
日本ほど無茶な職場ってのは考えられないんだねー
554バランス:2010/02/06(土) 13:32:15 ID:Tw925LrM0
自民は、やはりダメだね。

鳩山、小沢の金の問題を追及しても、自民のプラスにならない。

逆に、そんなこと無視して、日本の将来を提案し改革誓った方が、支持率上がる。

ほんと、自民は馬鹿の集まりだよ。
555名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:32:57 ID:/ZJl3bO70
>>504
昨日のアレは、出来の悪い生徒に懇切丁寧に講義をしていただけだろ
続く棚橋、菅はおいといて、伊吹と、鳩政権の面々に講義してるって感じで楽しかった
棚橋は塾の講師、伊吹は校長先生風で
556名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:33:04 ID:MLrcphyW0
資産家はいいけど成金は駄目ということだろ。
成金は趣味が悪いからな。
鳩山のファッションセンスを理解できなかったりする
557名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:33:37 ID:Nb8VuESV0
>>544

物事のプライオリティーが、全然わからないのだろうな。
信用収縮で世界の景気が危機的なときにCO2削減とか、
輸出立国の日本は他の国より景気回復は必然的に
遅れるのだから、其の分余力を残す政策をやらにゃ
遺憾のに子供手当てとか。

2chの巻き添え規制位なら我慢すればよいが、馬鹿有権者の
巻き添えで国傾きそうだぜ。
558???:2010/02/06(土) 13:34:02 ID:DJmXrA/o0
>>554
早く日本の将来を提案してくれよ。将来の提案がないから内閣支持率下がりっ
ぱなしじゃないか。(w
559名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:34:06 ID:GoUaDv5j0
マネーゲームは損することもあるんだが
ただ金持ちの息子に生まれたから働かなくても52億円って・・・
560バランス:2010/02/06(土) 13:34:48 ID:Tw925LrM0
どうでも良いような話で、鳩山を追及しても、マスターベーションに過ぎない。

自民は、もっと重要な政策論で、挑めよ。
561名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:34:50 ID:XrGe4mBD0
そもそも小中学生で52億円持ってるって、うらやましすぎる。
562名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:35:37 ID:vcjkImTQ0
鳩山のほうが悪質だろ
こんな人間でも総理になれるんだしな
あいつの言葉は自分が入っていない
全て人のことを言ってる
563名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:35:39 ID:QXx15/qj0
>私におけるこの資産に関して、それが“労働なき富”だというふうに感じているわけではありません

俺の金だから何してもいいだろって言ってるじゃんこれ
564名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:35:57 ID:H6yyFujV0
働かないで大金が入ってくるんだから労働なき富そのものじゃないか
565???:2010/02/06(土) 13:36:19 ID:DJmXrA/o0
>>560
そういうのを典型的なジミンガージミンガーというんだよ。分かった?(w
566名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:37:25 ID:GoUaDv5j0
やっぱり相続&贈与税上げしかねぇだろ
567名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:37:27 ID:mJ/rNsPI0
税務署でも鳩山家はアンタッチャブルだったとか…
昔、鳩山爺の脱税を指摘した税務署員が左遷させられてるらしい。

当時、生前贈与で、どれだけの贈与税が払われたか、きちんと調べるべきだ。
568名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:38:01 ID:mTLb5AKj0
麻生の時も60億の自宅とか庶民じゃないとか相当叩かれたからな自民

因果応報
569名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:38:31 ID:vnKmdsLe0
鳩山、一度くらい働けよ。議院辞職してハローワーク池。
570名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:38:32 ID:1pmlVLnP0
>>560
そのとおり
あまりにもレベルが低く下らない質問
政権交代前の自民と民主がまったく逆になったようだ
571名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:35 ID:N83rd/Y/0
>>465
犯罪幇助に婆ちゃんAA使うなw
572名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:48 ID:T3jwGm6n0
株を大量に買って配当受けるのは企業とも互いに利益があるので
労働無き富とは言えない
天下りが子供にも出来る仕事でウン千万貰ってるのが労働無き富である
573名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:39:50 ID:2tAlFtLM0
マネーゲームしてる連中も低くないリスクを負ってるわけだが・・・
574名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:40:02 ID:MhJ6bpaP0
>>560
総理大臣としての資質に問題あるんだから
そいつが予算作ってる以上先に泣かして辞めさせなきゃダメじゃん
それでもうチョイまともな総理にかわってまともな政策出して来いよって話よ
575名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:40:26 ID:nfpBD0XeP
カジノ経済を動かしているやつらは、立派に
労働してると思うんだがなぁ。
カジノ経済が問題なら、最初からそう言えよ。

仕事を下流に流すだけの大手会社やら、天下り官僚やら
を労働なき富として批判してるのかと思った。
そうじゃないんだな。

576名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:40:27 ID:pj9TKj2l0
>>572
もらった株は?
577???:2010/02/06(土) 13:41:06 ID:DJmXrA/o0
>>570
つまり野党時代にくだらない質問をしてきた民主は要らないということだな。(w
578名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:41:32 ID:W593uwhd0
世話になった人の奥様に手を出し略奪婚して
自分は、一切侘びをせず逃亡して、後始末を母親にまかせ
居酒屋を始めてみたものの失敗し。
祖父からの相続税は払っていないけど、時効で逃げ切り罪には問われずに。
株の譲渡益も、指摘されるまで払わずに。
母親からの生前贈与脱税も、「知らなかったから」で済まそうとする。

それでいて労働なき富を憎む。

これが我ら日本国の代表
579名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:43:35 ID:esNr5rr70
それに加えて、
正社員乙w
今は派遣がナウw
自分の時間は大切にしたいからねw
って言ってた元派遣はそこらじゅうにいた

会社に飼われた同じ犬でも
派遣され飼われてやってると思っていた
鼻が麻痺した犬はキャンキャンとよく吠えるなあ
580名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:43:40 ID:jpzAWu8q0
そんだけ金持ってて寄付したりしてんの?
581名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:44:12 ID:l+EUJiKw0
>>578
そう言われるけど、鳩山に罪はない。

写真も出てるけど、鳩夫婦は合同結婚式だったからな。
文鮮明が決めた事だよ。

70年代に文鮮明はアメリカに居たからねw
582名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:44:32 ID:dKqjzAmu0
嘗て大阪姉妹が59億円を隠し28億円を脱税したのが個人の最高記録だろうが
仮にもしも鳩が昭和30年代に納税したことが証明できなかったとしたら
最高記録更新は必至だろうなwwwwwww


脱税王が総理大臣だったというオチじゃないだろうなw
583名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:44:59 ID:wXsfBheb0
マネーゲームってある意味徹底的に自己責任な世界なんだが。
まさかリスクも無しに儲かるだけとか思ってるのかこいつは。

なるほどリーマンショックの時にのほほんと審議の妨害ばかりしてた理由がわかったわ。
584名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:45:05 ID:Y/BmvQ1l0
>>557
グリーンニューディールをするってはっきり打ち出したら良かったんだけど、
科研費削るわ、太陽電池の補助金けずるわだったしな。

逆に、経済運営に何が必要なのかを理解してれば、
その理念をなすために必要な経済運営はどうすればいいのかとか考え付くし、

オバマは多少はそのスタンスがあるからグリーンニューディールなんていえた。
僕はCO2削減(+エネルギーの海外依存や、枯渇資源依存の解決)には賛成だったんだけども、
そのあとの迷走っぷりで全く支持できなくなった。
585名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:45:14 ID:GoUaDv5j0
総理大臣が脱税王
日本の指導者層はレベル高すぎwww
586名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:45:18 ID:MaE4i8dp0
金がないことはつらい、かなしい、みじめ。
金がないだけで心までみじめになる。

鳩山さんはそういう思いをせずに生きてきたんだね。
 まじでうらやましいです。。
587名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:45:37 ID:1pmlVLnP0
>>577
そういうこった
しかし、自民も民主も言ってることが真逆になって悲しい
自民が政治と金の問題を追及すれば、民主は景気優先でそんな場合じゃない、とか
一昨年の冬お前ら何したよ?と
自民は自民でこんな叩き目的の下らない質問したり。カップメンと同レベル
588名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:45:40 ID:lsP+0+ze0
12億6000万円というママンからの資金提供について
平成14年から「7年分に分けて」鳩山由紀夫は納税。
この場合の本税贈与税は5億7500万円。

しかし「贈与」は受け取る側も認識しないと「贈与」にならない。(← 今回のポイント)

「平成21年12月24日」まで事実を知らなかったと鳩山はシラを切っており
これをもとに算出するのであれば「(全贈与が)今年の納税」となり
平成21年本税納税は6億2720万円に! 5220万円安くなる!! 凄いですね!ww

(ソース:衆議院TV 2010年2月5日 棚橋議員 開始から23〜25分あたり)

あと平成14年からお金もらったと言うけど、
鳩山由紀夫が贈与事実を「平成21年12月24日」に知ったと言い張るなら
平成13年以前にもらった贈与だって全部今年の確定申告で出さなきゃいけなくなるから
(時効のつもりでいる平成13年以前分があれば)ホントに脱税になるよ?
(確定申告をもう)やってるかもしれないけど。

(ソース:上のから28分あたりまで)


棚橋いい仕事してるなw
このあと脱税訴追ために鳩山システムをOFFにする事前同意書を検察に出しとけと鳩に提案ww
逃げるしかない鳩wwww
589名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:46:37 ID:s7mx+vFt0
52億も持ってるなら一生遊んで暮らしといてくれ
政治家なんかやらないでくれ
590名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:48:07 ID:wXsfBheb0
>>587
その叩き目的のカップメンで政権が取れちまったんだからしょうがないだろ。
この国の国民がそのレベルってこと。
591名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:48:18 ID:czRF3PZC0
マザコン献金を隠して納税を逃れて蓄財している総理
592名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:48:34 ID:U/n8AsVd0
なんかカネのことばっかりでいい加減ウンザリだよな
もっと論議すべきことがあるだろうに
593???:2010/02/06(土) 13:48:46 ID:DJmXrA/o0
>>589
政治がサイドビジネスじゃないの?あるいは趣味でやっているとか・・・。(w
594名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:49:00 ID:566PvjfyP
鳩山が生前贈与に対する贈与税を払っているならば、当時の税率は七割だから、贈与された総額は52億円÷0.3てことか
すげえな
595名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:50:14 ID:QXx15/qj0
>>592
漢字テストした民主はほんとひどいよなぁ
596名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:50:25 ID:Y/BmvQ1l0
>>587
下らない質問しか国民はわかってくれないからだと思うよ。

それから、自民も民主が政策についてわかっていないのもうわかってるから、
言ってものれんに腕押しで絵にならないと諦めてるんじゃない?
政策議論しろと言われても、民主がそのレベルにないと僕は感じるし。

三権分立や、立憲体制の破壊レベルのことをやらかしてもニュースにも上がらないわけだしね、、、。
これは中学の公民レベルのはなしだったと思うんだが。
597名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:52:01 ID:jY7eGDxX0
>>579
それいうなら民間が勝ち組で公務員が負け組の時代も
あった。
598名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:52:42 ID:iDulAnuV0
確かに度外れた金額だし、羨ましく、嫉ましく思う気持ちは止められないけど、
財産の相続を否定したら、資本主義社会の否定だし「保守」の名がすたるよ。

で、じいさんから孫に直接整然贈与というのは、一旦親に相続させてから孫に
相続させると二度相続税を払うことになるので、その手間を省いた「節税」策
でこれも合法で否定できない。あと、株の名義書き換えはちゃんと把握されて
いるので、おそらく脱税はしてない、というか出来ないはず。
高額の金額ですけど別に中学生高校生に現金で与えて自由に使わせていた訳で
はないのに、「小遣い」とか恣意的な言葉で何とか非難しようとしているけど
その批判には何の妥当性もない。
599バランス:2010/02/06(土) 13:53:25 ID:Tw925LrM0
自民よ、金の問題の追及、、もう飽きたから、政策論議しろ。

それも、したり顔で、先生みたいな顔で、民主生徒を馬鹿にするな、、、
余計に、自民の品格が落ちて、支持率上がらないよ。

本来なら、これだけ民主が支持下げても、自民が、かなり上がるはず、、、
でも、でも、あまり上がらない、、、そのこと、よく考えてくれ。
600名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:53:28 ID:pj9TKj2l0
>>598
「小遣い」
じゃないならちゃんと税金払えよ
601名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:53:31 ID:Nb8VuESV0
>>584
> 僕はCO2削減(+エネルギーの海外依存や、枯渇資源依存の解決)には賛成だったんだけども、
> そのあとの迷走っぷりで全く支持できなくなった。

おれも、日本のエネルギー政策は化石燃料からの脱却こそが、
生き残る道だと思ってるから、ある程度怪我の功名も有るかと思ってたのだが。
自民の頃から、多種の新エネルギー開発に国家が予算つけないと、将来
必ず苦しめられる事は眼に見えてると思ってた。

ポッポは思いつきを、言っただけだった。
602名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:53:46 ID:/ZJl3bO70
>>587
昨日の国会で総理の脱税について触れたのって棚橋と菅だろ(午後からしか身とらんから午前中にもいたかも知らんが)
石破の国防・外交関係についてのことや、伊吹の総理の資質、国益など、大事なところをニュースで取り上げられてないだけだろ
603名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:54:48 ID:hVMyvKvd0
WSJ「まともな経済対策一つ打てない民主党政権にまかしたままじゃ、日本は沈むよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265428236/
604バランス:2010/02/06(土) 13:55:35 ID:Tw925LrM0
>>598

ようやく、まともな人、見つけたよ。いい意見です。
605名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:55:58 ID:vnKmdsLe0
>>598
労働なき富だけでやってきた男が首相になって「労働なき富みは罪」とか言ってるのが問題なんだろ。
首相の資質が無いのは明らか。せいぜい野党議員止まり。
606名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:56:44 ID:86Wtmt0i0
昨日は他のゲルとかの自民党の議員にもボコボコにされてたみたいだよね
607名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:05 ID:YZx4Tz270
金で政権を取るのもマネーゲームじゃないの?
608名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:20 ID:4tiM7ltZ0
税金逃れも一種の行きすぎたマネーゲームじゃないですかね
609名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:35 ID:tZOGAgrO0
たなはし面白かったな、石破も面白かった。
610名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:38 ID:dKqjzAmu0
>>598
世代を超えた富は資本主義とは無関係。

バカにもわかり易く教えるが
財産を贈る側は時間を費やして資本を手に入れたろうが
財産を受け取る側は、1秒たりとも労働はしていない。
611名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:57:56 ID:jY7eGDxX0
>>598
労働なき富を否定してるのは鳩山自身なんですけど・・・
612名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:11 ID:70iqu2be0
今の自民党は屑そのもの。
民主党はがんばって、日本を変えて欲しい。
613名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:18 ID:IrEP742P0
>>599
民主生徒w

まあ、ちゃんとミンスが答弁できれば
馬鹿にしようが無いんだが。
いつぞやの朝三暮四だっけ?も
話の枕に持って来たら、ポッポが思くそナイスボケしたわけだし。
ミンスとジミンが
割れ鍋に綴じ蓋的いいコンビになって
共に転落しそうなのが、面白いやら不安やら…
614名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:19 ID:8zBlrQks0
幼稚で偏っていて自分に甘い
マネーゲームに身を置いたことのない甘ちゃんがよ、何が労働なき、だ
ただ与えられたところにいれば贅沢な暮しができてきた鳩山と一緒にするな
615名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:23 ID:CZt23iY80
で、


なんでコイツは政治家やってんだ?
616名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:58:42 ID:32k2HUp00

 麻生の時の贅沢批判に比べたら

 春のそよ風のようですw
617名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:59:30 ID:Y/BmvQ1l0
>>601
日本、ほんの少し前までは太陽電池業界制覇してたのにねぇ。
日本の大企業病もあるんだろうが、もうシャープしか生き残れないんじゃないかなって気がする。
618バランス:2010/02/06(土) 13:59:43 ID:Tw925LrM0
>>607

わが国を愚弄するな。金で政権など、買えない。国家、国民を馬鹿にした意見だ。
619名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:00:21 ID:32k2HUp00

 ぼっちゃんの遊びの『政治ゲーム』ですね。

 迷惑だからすぐにやめて欲しいが。
620???:2010/02/06(土) 14:00:39 ID:DJmXrA/o0
完全ゆとり政権という名称がふさわしいんじゃないの?どれか成功した
政策、あるいは、成功しそうな政策ってあるの?(w
答弁でもいいからさ・・・。(w
621バランス:2010/02/06(土) 14:01:41 ID:Tw925LrM0
>>609

おもしろかったでは、情けない。意味があるか、どうかだ。
質問が、質問者のマスターベーションに終わっていて、国を良くする方向に動いていない。
622名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:02:02 ID:8zBlrQks0
とりあえずその労働にあまりにも不釣り合いな資産を献上しろよ
今まで国民から搾取したもんだろうがボケ鳩山
お前が持っていていい金ではないわ
マネーゲームなんて言葉で自分を守ってるつもりか
623名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:02:57 ID:MaE4i8dp0
小学校の頃はなし。
学習机の引き出しの隅っこに数百万入りの封筒が無造作においてあって。
で、
「あれ、去年のお年玉、こんなとこに忘れてた。」
と言った友人がいる。
すげぇだろ?
鳩山さんにはかなわないが。

おれは貧乏
624名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:03:21 ID:DyM3Ksks0
俺は日ごろからネトウヨ呼ばわりされてるけど、
金持ちが政治をするという考え方は大賛成
貧乏人が政治家になろうとすると小沢みたいに金の問題が絶えず付きまとうからな。
ただ鳩山家みたいに現実離れしすぎた金持ちが政治をするのはなあ。
世の中知らなさ杉だろ。だから「え?リーマンの平均所得1000万くらいじゃないの?」とか言っちゃうのだよね?
625名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:05:10 ID:K9sa4r6q0
> 「私が今の時代に思う“労働なき富”というものは、いわゆる行きすぎたマネーゲームとか、いわゆるカジノ経済と
> 言われる行きすぎた金融資本主義。これは何とか是正しなければならない」(鳩山首相)

じゃあ、”カンジーが大罪だと考えていた労働なき富”は、今の時代では罪には当たらないという見解なのか?
少なくともガンジーの言ってるのはマネーゲーム以外のことだろう。
626名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:05:12 ID:5KcG8nLQ0
>>1 「私が今の時代に思う“労働なき富”というものは、いわゆる行き
> すぎたマネーゲームとか、いわゆるカジノ経済と言われる行きすぎた
> 金融資本主義。これは何とか是正しなければならない」(鳩山首相)


週刊誌レベルの言葉に引きずられて、どんだけ経済も金融もわかってない
ってことが、露骨に出てるねw

鳩山のこの程度の認識じゃ、商社とか穀物取引をやってる食品加工会社なんかも
全部マネーゲームやってると誤解するんじゃないの?w
627バランス:2010/02/06(土) 14:05:24 ID:Tw925LrM0
>>598

相続と言うもの意義を知るべき。
相続否定したら、財産のない、貧乏人は別として、
多くの日本人が困る。
628名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:05:51 ID:TnLWYaxp0
>>618
子供手当てなんて金で票を買ってるだろww
ていうか暫定税率、高速無料化と合わせて途轍もない公約だろww
629名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:06:09 ID:T3jwGm6n0
>>576
そもそも跡継ぎとして権利を引き継いだだけで
その株資産を中高生が勝手にどうこうして良い訳は無かっただろ
鳩山家に生まれた責任の対価と思えば”労働無き”とは厳密には言えない
630名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:07:21 ID:U/n8AsVd0
自民はホント人材不足だよな
トータル的な論戦力は民主が圧倒してたぞ
631 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:07:39 ID:566PvjfyP
鳩山の大罪の一つは国民の納税意識を低下させたことだよね
632名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:07:47 ID:+CiOLsz90
ぽっぽみたいなのが別の時代に為政者をやってたら、平気で天安門事件と
同じようなことをやりそうで怖い。それぐらい今の発言が破綻しているよ・・・
633名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:08:45 ID:wb1tjM960
中学の時に「株を52億円」もらっても、どうにもならんしなw
634名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:08:49 ID:qYop2QTl0
株取引とかは労働なき富なの?
635名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:09:11 ID:B33bcDzw0
52億の小遣いがもらえるんなら
FXやめてボランティアでもしながら暮らすよ。
636名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:09:12 ID:kKCJBWQR0
>>598
別に相続が問題になっているんじゃない

偉そうに「労働なき富」と言える立場じゃないのに、国会演説で言ってるから問題なんだろ
しかも莫大な不労収入を得ながら脱税、
しかもそれは議員でありながらの行為、
しかも不況で身を切られる思いで納めた庶民の税金から自分は収入を得ている
しかも選挙の時のキャッチフレーズは「国民の生活が第一」
637名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:09:25 ID:pj9TKj2l0
>>630
思いはいただいた
638名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:10:33 ID:MhJ6bpaP0
辞めぬなら〜

泣かしてしまえ

鳩ぽっぽ。
639名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:10:39 ID:yO7nPlgt0
財務相からして経済理解してない連中が「マネーゲーム(笑)」とか言われてもねえ
単にカッコイイ横文字言いたかっただけだろw

誰か経済に詳しい議員が、鳩山にマネーゲームについて何が問題か、具体的に問いつめてみろ、面白い事になるぞw
640名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:10:55 ID:vnKmdsLe0
>>629
屁理屈にも程があるだろw
鳩山家に生まれた責任?無責任首相が無責任な発言を繰り返してるのに何言ってるんだ?
今回の発言だって勝手に自分で労働なき富を批判して、自分だけは例外ねとかほざいてるだけだろ。
批判するなら責任を取れという話だ。
641名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:10:56 ID:cfJXNzUN0
>>596
事実だからな。笑うに笑えない状態・・・・
この間、30歳過ぎた奴が真顔で「議員立法ってなに?」と
聞いてきたときは、まじ、引いたぞ。
それが、二人の子持ちなんだから、子供の教育は大丈夫か?と心配になった。
642名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:11:12 ID:IB8iNtlg0
相変わらず下らん議論してるよな
643名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:11:25 ID:Nb8VuESV0
>>617

太陽電池は投入資源と得られるエネルギーが、
今一つと言われるからな〜。
地熱・波力・高速増殖炉・海水からのウラン抽出プラント
風力・メタンハイドレート・etc、色々有るけどなるべく早く
安くて高高率な代替エネルギーが欲しい。
(個人的には海水からのウラン抽出が一番速そう)

食とエネルギーが有れば、取り合えず国は生き残れそう。
食はいざと成ったら企業参入で大規模化すれば、
何とか成ると思ってる。
原油を資源として使う分には長持ちしそうだし、他の資源も
再生利用と海洋抽出が将来現実味を持つかも。

其の頃が見たいが、たぶん「お前はもう死んでいる」だろうな。
644名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:12:02 ID:oLXoMdu/0


 「そんなに文句言うなら鳩山さん家の子になりなさい!」

645名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:13:03 ID:MhJ6bpaP0
>>641
総理大臣が国民主権を知らないんだから
646名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:13:49 ID:cfJXNzUN0
>>644
マジでなりたいんだけど、どうしたらなれる?www
647バランス:2010/02/06(土) 14:14:07 ID:Tw925LrM0
>>628

少子化対策には、子ども手当て良いだろう。
私など、子ども手当てもらえないが、将来の日本のこと思えば良い政策だ。
フランスでも、子ども手当てで、子ども増えだしたよ。

それ言うなら、自公が政権党でした、何だっけ生活支援金、、、これは、誰でもなので、バラマキだと思った。
648名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:14:46 ID:unJVd79x0
正直マネーゲームの方がマシです
649名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:14:48 ID:QXsjFPEH0
国民の税金は湯水のように使い、自分のお金は完全ガード
キチガイ鳩山さっさとしんでくれ
650名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:15:24 ID:8Qt+tn/r0
抽出 ID:U/n8AsVd0 (3回)

504 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/06(土) 13:15:50 ID:U/n8AsVd0
石破ってやつ2chでは人気物みたいだけど
あんなネチネチと嫌味ったらしい話し方じゃ
一般の普通の国民からは受け入れられないだろな

592 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/06(土) 13:48:34 ID:U/n8AsVd0
なんかカネのことばっかりでいい加減ウンザリだよな
もっと論議すべきことがあるだろうに

630 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/06(土) 14:07:21 ID:U/n8AsVd0
自民はホント人材不足だよな
トータル的な論戦力は民主が圧倒してたぞ
651名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:16:19 ID:LBmhW7ni0
>>630
野次のことを論戦力と呼ぶとは知らなかったw

しかも一喝されるたびに、ビビッて一瞬沈黙→「野次に反論するなw」と茶々入れて誤魔化す。
難しい議論、小沢の責任問題になると通夜のように沈黙。

まさに罵詈雑言w
652名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:16:37 ID:cPvag6LL0
友愛を 語る総理に 友は無し。
653名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:16:54 ID:+CiOLsz90
そんなにマネーゲームが嫌いなら1年未満の短期の売買を禁止すればいいのにね
654バランス:2010/02/06(土) 14:17:40 ID:Tw925LrM0
>>636

でも、鳩山家は、きっと、莫大な税金を払って来たと思う。

多くの税金を払って来た人には、感謝したい想いだよ。

655名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:17:41 ID:wXsfBheb0
それまでさんざん格差が格差がとか言ってた連中が鳩山の発言を擁護するこの滑稽さ。
656名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:18:23 ID:MwHDEtNH0
>>642
うん、意図的に無駄に時間を引き延ばしてるとか思えない
棚橋が事前通告して 株をおじいちゃんからもらった時期と
納税額、納税時期を聞いてるのに鳩はのらりひょん
結局払ったと言うだけで金額や時期も明らかにしない
657名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:18:59 ID:MhJ6bpaP0
どーせ国にやるくらいだったら献金よこせだとか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7743676

こいつ心底日本の国になんかびた一文払いたくねえんだろうな
658名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:18:59 ID:vnKmdsLe0
労働なき富が罪なら1000万以上の相続税贈与税を90%にすれば良い。
こいつは首相のくせに無責任に発言して自分はいつも例外で他人事。
659名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:19:47 ID:LsShN9U40
鳩山って人をバカにしすぎだろ
しゃべり始めに相手の指摘全否定してその後のダラダラが相手の指摘を言い直してるだけ
でも冒頭に否定さえしておけばバカは信じるって思ってる現れだろうな
660名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:20:12 ID:Y/BmvQ1l0
>>639
だよなぁ。

そもそも、マネーゲームの悪事ってのは過剰流動性とバブルの崩壊、不良債券の発生、信用不安による悪影響
悪事呼ばわりするんじゃなくて、適正な規制とは何かと言うのをつくっていかないとならない。
それは立法だから国会議員の役目なのにね。

さらに、バブルを産む過剰流動性は金融政策でできる景気対策の副作用みたいなものだから、
財政政策でフォローしてやらないとならない。

鳩山は自分に鉾先が向かいそうだから、マネーゲームのせいにしようとしただけだと思うが、
マネーゲームが破綻を向かえ、莫大な悪影響を及ぼす原因は、
不適切な金融規制と、不適切な財政政策。つまりは、立法府と、財政当局の責任だと思うんだけどなぁ。
661名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:20:18 ID:IUEhnSFN0
>>1
>自民党の棚橋議員は

棚橋、お前の親父通産官僚だっただろ?
お前もそれでコネで通産省入ってその威光のメリット享受してきたじゃないか?
662名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:20:31 ID:CCI9UhQN0
鳩山を始め民主の閣僚は質問に全く答えてないケースが多すぎる
663名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:20:36 ID:nVmMHqM40
友愛の精神に基づけば
税金をきちんと納めて、国民みんなに還元してもらうのが筋だと思うのだけど。
664バランス:2010/02/06(土) 14:20:46 ID:Tw925LrM0
>>656

ほんと、棚橋は、下らない質問して、時間つぶしてたよな。

首相を、誹謗中傷することが、手柄だと思ってるから、ほんと馬鹿だよ。
665名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:21:09 ID:yO7nPlgt0
>>654
馬鹿か
貧乏人だって、所得相応の納税の義務を果してるぞ。鳩山は完全に果してない 払った額の問題かよ
666名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:21:28 ID:vnKmdsLe0
>>654
なあ、鳩山って10兆円も税金払ったか?
首相になってから無駄にした税金に比べたらカスみたいなもんだろ。
このまま首相を続ければ20兆30兆と税金を無駄にしていくぞ。
667名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:21:51 ID:MhJ6bpaP0
>>654
それなら石橋のジイさんに感謝するべきであって
ジイサンが残した国に納めるべき金までネコババしてるバカは泣かすのが妥当
668名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:22:45 ID:nVmMHqM40

なんでこの手合いって、決まって読点を沢山入れるんだろうね
>>664
669名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:08 ID:uVV4v4Z/0
>>654
金持ち批判を否定するのなら
相続なんてもっての外だぜ?w
670名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:18 ID:lXiVMBP70
しかしこれは自民も何を批判したいんだろ。
じいさんが働いて稼いだ自分の資産を子供に相続することに違法性も何もないわけだし。
671名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:29 ID:T3jwGm6n0
>>647
子ども手当は財源を扶養控除、配偶者控除、配偶者特別控除の廃止としている。
子ども手当26000円を配っても、控除が廃止されると、所得税と住民税の増税により赤字になる家庭がある。
単に26000円もらえると信じ込んでいる人がいる。バラマキどころか詐欺的ですらある。
672名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:43 ID:Y/BmvQ1l0
>>643
エネルギーに対する収支なら、エネルギーペイバックタイムと言って1年から2年で回収されるのが明らかになってる。

金銭面に対する収支なら、ドイツとスペインの大規模普及策によって、量産効果でシリコンの値段が一期に下がった。
で、太陽電池のコストの半分から6割ががシリコン代と言われてるんで、
金銭面に対する収支も次第に見合いつつある。

ただ、大規模普及策とシリコンの価格低下を背景に特許切れ技術であちこちの国の企業が参入して来て、日本勢負けそう。
673名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:23:53 ID:MDUsr0ud0
幼児のような真ん丸お目め
しゃべる言葉はしつけられた小学生
誰も敵を作らないように
きれいごとで立ち回ろうとするズルイ男

鳩山。
674名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:05 ID:OATxtu3B0
>>668
前に句読点がないって指摘されたから、必死に読点を打ちまくってるんじゃないの?

朝鮮人らしいやw
675名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:18 ID:dKqjzAmu0
今ころ鳩山の胸中は

鳩山「俺は初めから総理なんてやりたくなかったのに俺を担ぎ上げやがって!」
みたいな被害妄想で満ち溢れてるだろうな・・・・・
676名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:21 ID:g0i84qpf0
つかこれ、かなりの速射ブーメランだろ
マネーゲームお前もやってんじゃん
677名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:37 ID:MhJ6bpaP0
>>664
偽善者の首相の正体を晒して国民に注意喚起するのは立派な行動です。
678名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:42 ID:jY7eGDxX0
>>647
子供手当ては全額で5兆円なんだけど・・・
マジで社会保障増やすなら雇用と経済をまずなんとかしないと
ダメだろ。子供増やしても将来仕事ありませんよ。
679名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:43 ID:WbmWV4CJ0
>>664

去年の民主党の方が、よほど酷いぞ?

「漢字読み間違い」「カップラーメンの値段」
「定額給付金を受け取るかどうか」

3ヶ月くらい、この3つしか質問してなかった。
680名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:47 ID:WMMs1i6T0
どうせ納税してないだろうな。こいつ。
生前贈与に関しても。調べておくべきだよ。時効だけど。
681名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:50 ID:yO7nPlgt0
>>670
違法性の可能性が高いから皮肉られてるんだよ
682名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:24:56 ID:vnKmdsLe0
>>670
労働なき富を批判してたのは鳩山首相だからな。
首相が自分自身を批判してるんだから辞任するものだと思って自民がつっこみを入れただけだろ。
683名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:25:06 ID:cfJXNzUN0
マネーゲームで、今の経済が回ってるんだけどな。
為替だって、株価だって、先物取引だって全部、
言ってみりゃマネーゲームだろう。
全然、わかってないってことだよね。
684名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:25:31 ID:Nb8VuESV0
>>668

句読点の使い方知らないし、使わないと出自がばれるからと言う
強迫観念なんだろうね。
685バランス:2010/02/06(土) 14:25:31 ID:Tw925LrM0
>>665

貧乏人は、税金少ない、、。きっと、平均以下だから、税金以上のサービス受けている。

何も、卑下しなくて良いが、その現実は、知っておくべき。
686名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:00 ID:h/8zrwAG0
>>1
>いわゆるカジノ経済

ならパチンコ屋潰せよ
687名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:38 ID:1ZYyiAhK0
自民は毎年200億円くらい企業献金してもらってたくせに
688名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:27:41 ID:lXiVMBP70
>>670
相続は労働なき富ですって言いたいの?
だとしたら、マネーゲームが労働なき富だと言っている鳩山の話とかみ合ってないじゃん。
自民はちゃんと人の話聞けよって話になっちゃう。
689名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:28:10 ID:yO7nPlgt0
>>647
子ども手当バラまきつつ、所得税や住民税などを増税、一般家庭の負担が底上げですな
これで子ども増えんの?景気回復は絶対無理だろうねえ
690名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:02 ID:MhJ6bpaP0
>>685
自分で働かないでもうけた金
せめて税金は払おうぜ
691名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:12 ID:Klfj+7IF0
リスクある分マネーゲームやってる方が市場に金回してると言えるのではないか
692名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:22 ID:nVmMHqM40
>>688
順序
693名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:26 ID:CCI9UhQN0
鳩山の虚言癖は直したほうがいい
694名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:35 ID:jY7eGDxX0
>>685
税金ってそもそも富の再分配だからそうなるのは
必然だろ。
そもそも貧乏人がいなければ社会は成り立たないと
いう現実がまずあるんだよ。
695名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:53 ID:lXiVMBP70
レス番まちがえた、>>688>>682です。
696名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:55 ID:tVilLM3K0
ガンジーの時代インドでは相当貧困の差があったことは、
想像できる。
マハラジャとかいる国なんだから。
世襲の富を指して言った言葉だろ、労働なき富。
なんでこんなに自分脳なんだろう、
腹立つわ。
697名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:29:57 ID:AQPMAp5f0
>>686
民主の娯楽研究会(会長:石井ピン、事務局長:郵便不正 牧 前事務局次長:マルチ前田)
は、換金の完全合法化を民譚に約束してたようなww
698名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:30:26 ID:Nb8VuESV0
>>672
> エネルギーに対する収支なら、エネルギーペイバックタイムと言って1年から2年で回収されるのが明らかになってる。

サンクス、そんなに良くなって居たんだ、知らんかったお。

> 金銭面に対する収支なら、ドイツとスペインの大規模普及策によって、量産効果でシリコンの値段が一期に下がった。
> で、太陽電池のコストの半分から6割ががシリコン代と言われてるんで、
> 金銭面に対する収支も次第に見合いつつある。
> ただ、大規模普及策とシリコンの価格低下を背景に特許切れ技術であちこちの国の企業が参入して来て、日本勢負けそう。

シリコンは、世界中の大量消費に足りるだけの資源は有るのかな。
もしそうなら、シャープ以外は合弁してでも生き残って欲しい。
無人化工場で世界へ供給出来ればなどと夢想してしまう。
699名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:31:05 ID:+CiOLsz90
鳩山総理ご自身は労働なき富を得ているのに他人がそれをするはいけないと言う。
子どもの頃を思い出したが、親の躾の悪いせいか欲豚のような子は一人ぐらいは居た。
700名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:31:31 ID:nVmMHqM40
>>698
>シリコンは、世界中の大量消費に足りるだけの資源は有るのかな。

シリコンって、ケイ素ですよ
701名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:32:24 ID:Wi9jTS7C0
大金持ちのくせに資本主義批判
こういう奴いるんだよなあ
絵に描いたようなおぼっちゃまで笑えるがw
こんな奴が総理大臣な国民としては泣くに泣けない・・
702名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:33:10 ID:yO7nPlgt0
>>688
鳩山が演説に意味不明な格言だけ持ち出して、その意味を解り易く説明せんかったからだろうが
あれはマネーゲーム批判だとか、後付けで言われんと、理解できんわ

まあどのみち、鳩山がマネーゲームの意味自体を深く理解してるとは思えんがね
週刊誌の見出しを抽出して、適当な事言ってるだけだろうがな
管財務相様あたりに答えさせたら、面白いんじゃないか?w そっちも理解してないだろうけどw
703名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:33:58 ID:AAI0JNSS0
そもそもマネーゲームと言うなら去年株を売買したポッポはアウトだよなw
704名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:34:45 ID:MhJ6bpaP0
>>699
石橋家のDNAでしょう
それと金目当てで石橋家から嫁取った鳩山家も強欲DNA
705名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:36:13 ID:x29pn0i30
株を大量にもらった時点で労働なき富を得たと同時にマネーゲームの参加者だろうに。
706名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:36:20 ID:CCI9UhQN0
ぽっぽは今までに株の売買で儲けたことないの?
707名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:09 ID:vk7VDUJk0
こんな感じで追求して欲しかったな。

「鳩山首相の先日の演説には大変感激いたしました!!
 『労働無き富は大罪である』……まさに!まさに!その通りであります。
 鳩山首相御自身は、大富豪の御爺様から何十億という遺産を受け取っておられ、
 それこそは労働無き富の最たるものでありますから、きっと鳩山首相は、
 その労働無き富を国家に全額寄贈する決意をなされたのでしょう。
 そのことに思い至ったとき、私は体が震えるほど感激いたしました!

 大富豪である鳩山首相が労働無き富を批判することを どうこう言う
 大衆の声は多々耳にしておりますが、そんな批判は的外れです。
 そんなことを言う人は、自分が言行不一致だらけだから、
 他人を同じレベルに引き落とし言行不一致の嘘吐きとして想像するのでしょう。
 しかし、高貴にして偉大な首相が、そんな卑しい嘘を付くはずはありません!
 『労働無き罪は大罪である』と、そう断言なされた以上、
 当然ながら自分の言葉に責任を持ち、遺産を国庫に寄付なされるはずです。

 そこでギャーギャー野次をとばしてる猿議員!そんな野次こそ失礼ですよ。
 そんな野次こそが、高貴にして偉大な鳩山首相を、
 言行不一致の下劣なクズだと貶めていることになるのが判らないのか!
 日本国首相が、言行不一致の卑しいカスであるはずがないではないか!
 政敵の立場に居る私でさえ、相手がそこまでクソだと言うほどに失礼ではない!
 正常な思考能力を持つ人が『労働無き罪』を批判するということは、
 遺産を国庫に寄贈する覚悟をもって口にしたに決まっているだろう!」
708名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:24 ID:Nb8VuESV0
>>700

あ、そうなの・・・大量に有るね。
太陽光発電に使われる物質で、希少金属みたいの無かったっけ?
709名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:24 ID:cfJXNzUN0
労働なき富をしていいのは、日本では鳩山家の関係者以外禁止!!!
私たちはいいけど、他の国民はダメ!
わかりやすいな、このバカっぷり。
710名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:46 ID:P83SZ3Bz0
>>707
街宣右翼の褒め殺しじゃないんだからw
711名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:37:46 ID:yO7nPlgt0
つーか、今更マネーゲーム批判は無いよなあw 言うべき時期が1、2年以上はずれてるわw
今更なんなの?って感じだろな。それよりデフレ不況にもっとつっこめよ。どこもマネーが足りないんだから
 
まあ現在進行形でマネーゲームに狂ってる、中国批判をしてるってんなら解るがw
712名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:38:29 ID:vnKmdsLe0
ガンジーの言ってた労働なき富とは正に鳩山首相が相続した資産の事。
マネーゲームは言い逃れのための鳩山のこじつけ。
713名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:40:02 ID:uVV4v4Z/0
>>707
次の日のマスコミ

「自民党ついに発狂!? 資本主義を否定」
714名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:40:24 ID:+4Zoa78j0
普通に労働なき富=デイトレってわかるだろ
ネトウヨってマジ馬鹿だな
お前らの思うような世の中には変わらんのだよ
715名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:41:19 ID:MhJ6bpaP0
贈与税
一括納付すると6兆越えて
分割にすると5兆円台

だから分割
この後におよんで守銭奴
716名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:41:25 ID:Nb8VuESV0
>>700

聞いてばかりでは悪いので、ググルカスしてきた。
資源が少ないのは、太陽光発電でもシリコン系じゃなくて、化合物系の
太陽光発電パネルだったのね。
717名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:47:12 ID:x5yRrfjv0
貰った当時は300円から400円の間くらいか
718名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:48:31 ID:gdxSJwN+0
>>612
>>今の自民党は屑そのもの。
>>民主党はがんばって、日本を変えて欲しい。

はぁ〜 根拠も無ぇー 定義も無ぇー オマエの頭にゃ知恵が無ぇー♪
責任無ぇー 覚悟も無ぇー おつむは左にグールグル♪
朝起きて テレビ見て 洗脳電波でお昼までw
鳩山が 阿呆なのが お花畑で気づかない♪
オラ こんな莫迦 やだ〜♪
オラ こんな莫迦 やだ〜♪
軽〜蔑すーるーだ〜
平和のお舟に 莫迦っ子さ乗せて 半島に返すニダ〜♪  

719名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:05 ID:yO7nPlgt0
>>714
解るか、アホ。 ガンジーの格言がマネーゲーム批判だなんてのが、鳩山のこじつけ何だよ

マネーゲームもガンジーの格言の意味も知らんくせに、適当な事言う鳩がアホなんだよ
720名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:05 ID:+heojvvk0
でも52億円て羨ましいよな
いっそのこと日本国民全員にも1億円ずつプレゼントしたらどうだ?

義務教育終了とともに1億円プレゼント
1億円を元手に高校、専門学校、大学へ進学するも良し
切り崩しつつ細々と暮らすも良し
財源は福祉・生活保護・年金制度を廃止して浮いた金
721名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:49:36 ID:Y/BmvQ1l0
スレ違いあれだが、
>>708
今量産されている太陽電池は大まかに分けてシリコン系と薄膜系と二つある。
ちょっと前まではほぼシリコン系だったんだけども、シリコンは薄くすると光を吸収しにくい。
その分シリコンの量もかさんで価格に跳ね返る。

じゃあ、薄くてもいい素材で太陽電池を作ればいいんじゃね?ってことで、
アモルファスシリコン、CIGS(銅、インジウム、ガリウム、セレンの混晶)、テルルカドミウムを素材とした太陽電池も量産されて来ている。
で、インジウムは透明電極として既に需要が急増している素材であって、枯渇が叫ばれる素材。
残りのガリウム、セレン、テルル、カドニウムも、こちらの種類の太陽電池がどんどん普及して来れば、需要は逼迫してくるでしょう。
722名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:50:09 ID:UKy6rbnN0
自民の質問は全部石波にやらせろよ。
723名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:50:17 ID:ZwkCvCeR0
マネーゲームは労働ではないが、それで利益を得ることのどこに非があるのか本気で分からない
724名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:50:17 ID:vcjkImTQ0
自分は良くて他人は駄目
幼稚園児です
725名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:50:43 ID:K9YweeUc0
ぬくぬく二世・三世・・以下略が
マネーゲームとか笑えるわ

お前らの方が楽に儲けてるだろ
しかもリスクはほぼ無し
726名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:51:34 ID:MhJ6bpaP0
727名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:52:49 ID:Rl+JKE1i0
マネーゲームだって簡単じゃないしリスクは高いし、
朝から晩まで労働してやっと勝ちを拾ってるわけで、
鳩山のように人から貰うのが一番の不労所得だよね?
728名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:52:55 ID:cfJXNzUN0
>>719
馬鹿はほかっとけ、ガンジーが生きた時代に
デイトレードなんてなかった事さえ知らんらしい。
当時は、カースト制度にイギリスの植民地政策などあって
あの言葉が出たことさえ知らない馬鹿なんだからな。www
729名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:53:51 ID:WNUW1xhG0
>>714
なるほど、じゃあ生まれながらの金持ちはよくて成金はダメだと
余計悪いわ!
730名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:53:55 ID:9tCck5m50
>>24
国民目線w
731名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:54:47 ID:Nb8VuESV0
>>721

おお、詳しくサンクスです。 m(_ _)m
再生利用は難しいのかな・・・いや、パネルからなら出来そうな気がする。
732名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:54:59 ID:MaE4i8dp0
ガンジーってね。

自分の子供にはあの時代の必須の教養だった英語教育すら受けさせなかった。
ガンジー自身は留学までしたエリート教育を受けた恵まれたひとだったから、子供は納得できなかったらしいけど
733名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:55:30 ID:cqm/yB700
派遣村って、鳩山の田園調布で、開けばいいじゃん。
食えない人よ、鳩山邸で飯、食わしてもらえ。
734名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:55:38 ID:2I88JM520
みっともない言い訳ですことww
735名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:55:41 ID:gZMC07H40
鳩山も毎日毎日ネチネチ弄られてよく耐えられるなあ
ストレス溜まらないのかしら
736名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:22 ID:Rl+JKE1i0
>>714
ガンジーがデイトレを批判したかどうか当時の時代背景を
考えればわかるだろうが?

労働なしに立場だけで富を得る鳩山のような人間に対する
批判だと言うのは中学生でもわかるぞ?

デイトレが労働なき富かどうかはやってみればわかる。
楽して稼いでると思ってる馬鹿連中はデイトレで勝つ為に
どれだけの情報を集めて分析しどれだけのリスクを犯して
マネーゲームが行われてるかすら理解してないだけ・・・。
737名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:56 ID:+7sv1ChU0
最低のぼんぼんだな
こいつ以上の成金総理今後も出る事はないだろう
738名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:57 ID:2I88JM520
普通の神経なら辞めてるよね
頭が若干オカシイから言われてること実感できてないんだよ
739名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:57:59 ID:7B0xROei0
金持ちのボンボンと世襲がメインの奴らが、自分を棚に上げて金持ち叩きをしてるのは滑稽を通り越して醜悪だな。

本気で賄賂や癒着や天下りを無くしたいなら、共産党でも支持すればいいのに。

ミンスミンス騒いで結局自民支持とか、泥棒叩いて強盗持ち上げてる基地害どもは論外。
740名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:06 ID:R0tDCc8Q0
ID:wFG6DCrk0
↑コイツ必死すぎw
741名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:25 ID:TwsMwk1K0
一度も労働したことが無いポッポが言うとは・・・
ガンジーまで侮辱したね、このバカは。
742名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:40 ID:Nb8VuESV0
743名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:49 ID:+CiOLsz90
相続によって特権を得ている身分が、リスクを背負い金銭を稼いでいる者たちに対して
卑しいと馬鹿にするのは歴史的に見てよくある話。
つまり今の政府は中世の封建的な社会の実現を目指しているに過ぎない。
744名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:58:52 ID:SaeOzNTO0
マネーゲームは確かに労働無き富かもしれないが、
少なくとも努力はしているだろう。
それが七大罪悪なんて吊し上げられるべきものかと言われたら
断じてNo。80年も前のほこりを被った言葉なぞ現代ではもう通用しない。

だがママンやじいさんに小遣いをもらうことは努力ですらない。
努力無き富は明確に罪であり、それで肥え太った奴に
マネーゲームを批判する資格などない。
745名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:59:24 ID:85xliPSB0
マネーゲームを抑制すれば好景気になると思ってるってことなのかな
746名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:59:37 ID:vcjkImTQ0
鳩山みたいな糞餓鬼だろガンジーが嫌っていたのは
747名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:01:10 ID:N37WMPN70
鳩山は自分は神に選ばれた人間だと思い込んでる異常者
だから全うな批判も下々のバカが何か言ってるぐらいにしかうけとってないと思う
言葉のはしばしから人を馬鹿にしてるのが伝わってくるよ
748名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:02:29 ID:3wQqbImW0
マネーゲームは元本割れるリスク背負ってるじゃん。
莫大なお小遣いwという、真に労働なき富の恩恵を受けてる糞に
批判される筋合いないと思うが・・・
なにか万能の神にでもなったつもりなんだろうが、ほんと卑怯なカスだ。
749名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:02:51 ID:amJ1LjQu0
鳩山君のおかげで、政治とシムシティーが同じものだと気付いた。
750名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:04:22 ID:wN4GR7Vi0
>>749
現総理と比べたらシムシティの作者に失礼
751名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:04:32 ID:JJrhOBD60
もはやドラ息子には言葉もでない・・・
752名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:05:17 ID:LreyeTAi0
ぽっぽくんがまたあたまのおかしなことをいっていますが
いつものことなのであたたかくみまもっていてください
753名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:06:10 ID:cfJXNzUN0
その前に、労働とは時代によってその形態が変わっていくということを
念頭のおいて話をしないと成立しないことなんだよな。
綿農場で綿を積んでいるもの労働、
証券会社に勤めてパソコン画面を見据えて
マウスでクリックしているのも労働。
労働なき富として成立しているのは
どの時代でも共通して鳩山みたいな奴の事だよ。www
754名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:07:27 ID:06VgiqPC0
麻生もズレていたがこいつの場合、レベルが違うわw
755名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:08:36 ID:k1WoAsYU0
>>1
政治団体の親から子への相続税ナシ無税譲渡も
当然反対だよな自民党棚橋議員
756名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:09 ID:C222o1cQ0
つまり、マンションやアパートで食ってる大家さんは

認めない、ということだね。
757名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:16 ID:/ZJl3bO70
>>747
いや、泣くのをこらえてるように見える時や、そもそも質問の意味も理解できいないかのようなきょとんとした顔をするだろ
挙動不審になったり、まさに壊れたレコーダーのごとく質問とは関係ないことを妙なテンションでくりかえすだけだったり、と
758名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:09:18 ID:CCI9UhQN0
2chで工作活動するのも労働です
759名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:10:00 ID:amJ1LjQu0
>>750
ならこう言えば良いかな?

政治家はシムシティーのプレーヤーと同じ。
日本だめにしても、ほとんど損害ゼロだもんな
760名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:10:46 ID:rdOVa7nt0
毎度、この手の鳩の話題でいつも弟の存在が忘れ去られているが、
弟の方は何百億もらってるんだろう。納税してるのだろうか。
761名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:10:53 ID:Y/BmvQ1l0
スレ違いだしそろそろ終りにしようかな?
まあ、「マネーゲーム」に絡むからこれで最後に。

>>731
太陽電池は20年30年使う機械だからねー。当分は太陽電池からのリサイクルは期待できないかも、
一応ほかにインジウムを使う薄膜ディスプレイではやり始めてるそうだけど。

まあ、その枯渇と言っても結局鉱石中に含まれる資源が少ない鉱石しかなくなるって話だから、
需要が急増して来れば、より薄くしか含まれない鉱石からとってもコスト的に見合うようになる。
だから、例えばインジウムは亜鉛の鉱石屑からとるんだけども、
最近の需要増大で、昔捨ててた鉱石屑からとってもコスト的に見合うようになって来てるんで、そこから回収しようとしている。

ちなみに、その鉱石をとる設備を作るにはコストがかかるよね?
この先何年いくらの値段で売れたらと計算して工場作るよね。
仮に、本来売れる値段よりも安くても、10年先に売れる値段がはっきりしていれば、安心してレアメタル工場を作れる。

そこで、「10年後でいくらでインジウムを買える権利」と言うのを鉱石会社は販売するんよ。
そうすれば、本来売れる価格よりも安く売ることになっても、安心して工場を作れる。

これが先物取り引きであり、先物取り引きのメリット。レアメタルの先物資上も最近で来たそうだし。
こうして、次世代の太陽電池は資源面でも安心して作られるようになりましたとさ。
762名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:11:55 ID:pUdcYyo1O
でもこれだけお金がありながら、それに甘えることなく努力して、東大理工学部に入ったのは尊敬できる。
凡人ならお金の力で私大に入ろうと考えるはず。
そういえば前総理は学習院だったよなw
763名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:12:32 ID:zf7nwLNR0
政治家なんてやらんでも生きていけるやん
即刻辞めろ
764名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:13:32 ID:XB5ePTgZ0
>>1
おまえが言うな。

生活保護はどうなの?
765名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:14:40 ID:aTWDP/yb0
鳩山って口下手なんだよ、ジョークも滑ってるし、
だいたい、トラストミーの後オバマに念押しの手紙を出したのだって、
翌日のオバマの演説を聴いて、伝わってないって感じたから送ったんだよ。
それも、2通もだぜ。
自分の思いを言葉に乗せることが出来ない人なんだよ。
政治家に最も不向きな人間だよね。会社の経営にも向かないけど。
とりえは、金持ちってことだけかな。
766名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:14:59 ID:5XPrdAtd0
>>10
そんな総理は今までにいたの?

>>21
デイトレ厨が投機をしなくなったら経済は安定するんじゃない?
むしろ経済をずたずたにしてるのは(ry
市場でいくら売り買いしても会社には一円も入らない。
投資(増資に応じる)は必要だけど投機には百害あって一利もない。
767名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:30 ID:m1czKZAA0
52億円の小遣いって

3億円事件の犯人が聞いたらびっくりするぜよ
768名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:50 ID:Rl+JKE1i0
>>746
非暴力主義者のガンジーが、鳩山に馬乗りになって
顔面をメチャクチャに強打してる夢を見たよ・・・。
769名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:15:50 ID:fYtF6lDF0
>>1
お小遣いより
マネーゲームのほうがまだ働いてる
770名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:19:23 ID:K1ZXmNPb0
ブリジストンの大株主がいえる事かね、これ
全ての発言に矛盾してても繕う、開き直れるこの態度。呆れるよ
771名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:19:50 ID:vnKmdsLe0
>>768
息子が鳩山みたいな奴だったら殴打してただろうなw
772名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:19:56 ID:Rl+JKE1i0
>>766
短期投機のデイトレにはデイトレの存在意義がある。
デイトレがなくなったら市場は緩やかに下降して停滞し
政府が景気をコントロールする事自体が不可能になる。

政府が景気浮揚策を発表して何故市場が反応するのかを
少しは理解してからデイトレ批判をした方が良い・・・。
773名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:20:46 ID:1es8bz/+0
>>766
そういう論調があるけどそれは間違いだよ
投資しようとする人がいても、市場に流動性がなければ容易に投資できない
例えば投機を禁じればAという会社を買いたい投資家がいても、売ってくれる投資家がいないと成立しない
投機を禁じるとAという会社の株を買うにはすごい高値で投資家にオファーを出さないと売ってくれない
それは売るときも同じ

不動産の売買に手数料が5%かかるじゃん
あれは流動性が低いからそれくらいかかっちゃうんだよ
株は0.1%だよ

なぜそれが可能かというと流動性があるからだよ

それにさ、会社の株をデイトレでその日に売ろうが5年後に売ろうが、それは投機だよ
同じ目的のマネーゲームだよ
永遠に持つつもりなら投資だ
774名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:22:59 ID:1es8bz/+0
それとデイトレというのは今でもその70%ぐらいが証券会社やヘッジファンド等の機関投資家がやっている
昔は個人は不可能だったけど、それこそ立会いのころからデイトレは許可されおこなわれてきた

なぜか

市場に流動性を与えるから許可されてたんだよ
775名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:23:27 ID:kKrhjThHi
>>772
そんなことはない。
デイトレなんてなかった時代も日経三万超えてたし
776名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:25:04 ID:PP6NqWuM0
抽出 ID:wFG6DCrk0 (11回)
777名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:25:55 ID:kYDswnTR0
いつも思うが、BNFとかCISだっけ?みたいな2ちゃんで有名なトレーダー
に国が売却益の3割位を報酬として雇えばいいのに。年金と国家予算の1割くらいを
任せておけば順調に赤字国債も減らしてくれると思う。

経済に疎い畑違いの議員置く位なら、投機のプロを雇えばいいだろ。
778名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:26:03 ID:1es8bz/+0
>>775
ほらほら、こういう人いるでしょ!

デイトレははるか古来、江戸時代の米相場の時代から盛んに行われてきましたよ
それを個人がネットでできるようになったのは10年前からだけどね
779名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:26:28 ID:Y/BmvQ1l0
>>766
だから、金融政策と財政政策を両方併用するのが景気回復には必要なんだよ。
金融政策だけだと、流動性の罠にはまりかけの状態では過剰流動性を招いてバブルを産みやすくするし。
デイトレ厨は、その資金過剰の上で踊っているピエロにすぎない。

例えば、今であれば、増資をしやすくする税制、制度にするとかね。
特に、銀行の自己資本規制によって貸し出ししぶって
国債しか買わなくなって設備投資が減っているって側面もあるんだから、
逆を言えば、銀行が今がんがん増資しまくれば、貸し出し、すなわち設備投資も増やせる。
一定の補償を国がつけるようにしても貸し出しを増やさせるようにするってのは今やってるけどね。

そんな風に金融政策でダブついた金を増資や企業の資金調達に向かうようにするのは国の政策だけども、
あいにく財務大臣が経済学部一回生未満の奴なんだわ、、、、、。
金融大臣はまだまともだけども、いささか過激なとこあるからなぁ、、、。
780名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:27:30 ID:mU4w/4cN0
2010/2/5衆議院予算委員会 棚橋無双(自由民主党・改革クラブ)前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9607992


2010/2/5衆議院予算委員会 棚橋無双(自由民主党・改革クラブ)後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9608068

再生リスト
http://www.youtube.com/view_play_list?p=95E654915AF015C0



781名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:29:08 ID:Rl+JKE1i0
>>775
デイトレがなかった時代というのが意味がわからん。
短期投機か長期投機の違いがあるだけで永久に株を
保持しない限り投機である事は一緒だから、短期の
投機はいつの時代にも存在していたはずだが・・・?
782名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:29:09 ID:1pDs1xG20
ガンジーの頃の「労働なき富」ってのは、
相続した富、権力による富ってことだろうがよ。
東大ってのは、自己中養成施設かなんかなのかね?
東大出は、鳩山をどうにかしないと。
783名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:30:54 ID:Y/BmvQ1l0
>>777
つ所得税

僕は分離課税をやめて、増資のみ控除対称にして累進課税強化すれば
その増資に対するリターンは控除として帰って来る税金が上乗せされるため、
良い投資対称になるため、企業の設備投資が盛んになると思うんだけどなぁ。

それと、金融の知識と、マクロ経済学ってまるで違うよ。
784名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:31:43 ID:+CiOLsz90
どんな分野でもその歴史を知る者の発言は興味深い。
一方鳩山はそこに至る経緯を無視しガンジーの発言の上澄みだけを利用した。
785名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:32:05 ID:kKrhjThHi
>>781
ポジもって五秒後に売るとかはなかっだろ。
出来高は今より相当少なかったんじゃないの?しらんけど
786名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:33:03 ID:I6odmDAqP
>>772
投資額と収益が変わらないなら価格が停滞するのは当たり前
上がったものは必ず下がる。
一株の成立で動くようなニセモノの価格はいらない。
世界は金融屋が自作自演で利ザヤを稼ぐためにあるわけじゃない。

>>773
見ているものの違いですよ。
デイトレは会社の人気は気にしても収益性なんて気にしてないでしょ?
787名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:33:18 ID:AM/HQOWJ0
民主に投票した奴らは文句言うなよ
俺は言えるけど
788名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:35:23 ID:f4EK2p930
ガンジーのは貴族や成り上がりなどイギリスの上流批判だよね
時代背景的に

鳩は本当にバカだな
789名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:35:41 ID:Nb8VuESV0
>>779

投機遣って遊んでる俺が書くのもなんだが、
過剰流動性はレバ掛けすぎなのが問題と思うんだ。
証拠金の百倍の取引とかって、ある種仮想マネーを
作ってるって事だからね。
通貨発行を民間が勝手に遣ってしまってる状態と言っても
過言じゃないと思う。
存在しないマネーが弾けて信用収縮が起きてる。

先物でも何でも信用取引じゃなく、用意してある証拠金で
取引すれば良いのだろうが、流動性が落ちるのは間違い無いか。
790名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:37:10 ID:uXZ9vVBI0
マネーゲームやってんのは鳩山家や小沢家じゃ・・・
791名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:38:07 ID:1es8bz/+0
>>785
普通にあるよ、「1カイ2ヤリ」とは証券会社の自己売買部門トレーダー達の売買を表現する言葉で
その意味は101円で買って、すぐさま102円で売るという意味

今でもこういう取引をしている証券自己の売買が東証の出来高の30%をしめるといわれている

>>786
見てるものが違っても、目的は金儲けだよ
証券会社の自己部門がなぜ短期トレードメインなのかわかる?
安定した収益をあげるには短期が最適だからだよ
長期は博打要素が高くなるから、給料は手数料からさっぴける人の資金を運用しているファンドとかじゃないとできないw
792名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:39:49 ID:I6odmDAqP
先物なら販売者と生産者だけでやればいい。
無関係の人間が売買している現状はおかしいよ。
793名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:40:28 ID:kKrhjThHi
て別に不労所得が悪って訳じゃないけど、
この鳩頭は、労働なき富とか言ったら、つい先日に小遣い1500万の件があったばかりの自分に火の粉がくることぐらい予想出来なかったのか?
小遣い云々よりその頭の悪さにあきれるわ
794名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:40:35 ID:uNkKY96/0
こんな事を追及しても、何の解決にもならんと思うが。
マネーゲームも言葉遊びも、政治家は余裕が有ってよござんすな。
795名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:41:59 ID:I6odmDAqP
>>791
>見てるものが違っても、目的は金儲けだよ
市場の安定性に与える効果は逆になるでしょ。
796名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:42:08 ID:kKrhjThHi
>>791
長期より短期のほうが遥かに博打性高いととおもうけど
797名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:42:25 ID:LBWXFy230
だったら法律で禁止すれば、鳩山さんはそれができる立場なんだから。
マネーゲーム批判してるやつはただの妬みだろ。
798名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:43:19 ID:1es8bz/+0
短期投資をする人は、長期投資しようと思う人が自由に、大量に、最適な価格で売買できる場所を提供するという役目をおっている
証券会社に入って自己売買部門等に配属されると、その意義をよく教えられる

>>792
それだと生産者と販売者が最適な値段で売買できないよ
投機がいなけりゃヘッジしようにもそのリスクを背負ってくれる人がいないよ

投機が全ていいってわけじゃない、過剰になれば規制も必要だ
しかしながら市場にはかかすことのできない1構成員であることは知っておいたほうがいい
799名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:44:06 ID:cfJXNzUN0
>>794
自分で自分の事を批判しておいて、
自覚が全くなく人事だと思ってるから始末が悪んだよな。
800名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:44:20 ID:I6odmDAqP
>>797
>マネーゲーム批判してるやつはただの妬みだろ。
存在じたいが迷惑なんだよ・・・
801名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:44:46 ID:zYMo1jad0
労働単価に格差出まくりなのにマネーゲームを否定したら日本どうなっちゃうの?
無い仕事をとりあって潰しあえってこと?
そんな事総理大臣が抜かしていいの?
802名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:44:53 ID:1es8bz/+0
>>796
普通の人がやれば短期のほうが博打だよ

でも専門的な知識をもってやると短期のほうが博打性が極端に減る
803名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:00 ID:aTWDP/yb0
小沢がやったように、銀行振り込みで右から左にお金を動かすんじゃなくて、
紙袋に現金を入れて、台車に乗せて汗を流して富を蓄えなさいってことだよ。
804名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:13 ID:0LFhB8pS0











勝手に区別していやがるwwwwwwwww

労働なき富はポッポもだろwwwwwwww










805名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:24 ID:m1czKZAA0



   次の選挙は参議院だっけ?

      もう俺自民党に入れるからね。


  
806名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:40 ID:UlU1a8PT0
頭使う意味でまだマネーゲームのほうがましだっつうのwww

最低限鳩が言える立場とは、相続を脱税してない立場で言えること。
807名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:45:58 ID:E05hqEj70
>>794
ホントだよ
民主はいい加減仕事しろよ
808名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:50:01 ID:fXXV/V2u0
おまいらに教えておく

理系の政治家だけは絶対にやめとけ
809名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:50:08 ID:Y/BmvQ1l0
>>789
なるほど、それもあるかもね。そちらは金融担当だから、亀なら規制入れるかも?
管だったら何が何だかわからないんだろうが。

ただ、やっぱり実需に結び付いてないところが弱いし、バブル化しやすいところだと思うんよ。
仮に信用使った取り引きでもいつかは決済しないとならないのだし、
決済できない奴に信用使わせないだろうし。

で、個人が金を借りても破綻するだけだから、企業に金を借りさせるか増資しないとならないんだよね、、、。
810名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:52:44 ID:uVV4v4Z/0
>>789
レバかけ過ぎ止めようってのがもう世界の流れになってるから
鳩山って1年くらい遅れてるよね
811名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:52:50 ID:hBNaTDsM0
鳩の中では52億は台車で汗かいて運んだからok
銀行や証券会社はマネーゲームでoutか
812名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:53:46 ID:1es8bz/+0
いますぐパチンコ・宝くじ・競馬・競艇・競輪廃止したら信じてやるよ
813名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:54:04 ID:7bM79E5Y0
52億もあったら働かずに遊んで暮らすけどな
仕事とか…はっきり言って人生の浪費以外の何物でもない
鳩山はシムシティー感覚で遊んでいるんだろうな(苦笑
814名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:54:19 ID:Y/BmvQ1l0
>>811
>鳩の中では52億は台車で汗かいて運んだからok
ライヤーゲームかよ!
815名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:54:43 ID:USTz7U760
そりゃじいさんにもらった株の配当だけで寝てても億単位もらえる大富豪から見れば、
セコセコ取引してるバカなんて死んだほうがいいと思うのは無理ないな
816名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:54:48 ID:SvvqyRqB0

国民の多くが鳩山病死してほしいと思ってる
817名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:57:03 ID:I6odmDAqP
本来は企業の価値を見極めて投資するべき銀行にそれができていない
どころか実体のない経済を煽っていることが市場を不安定にしている
一番の元凶
日銀からゼロ金利で資金調達できる銀行は甘やかされ過ぎだよ。
818名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:58:32 ID:amJ1LjQu0
>>816
金のかからない死に方にしてほしい。病死だと医者の労力が奪われる。
819名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:01:06 ID:Nb8VuESV0
>>809

サブプライムやCDSとかは、でかい金融機関が通貨発行して
決済滞ったようなものだし、政府が幾ら通貨発行して決済(返済)しても
インフレなら無い筈だヨ。
インフレは、金融機関が仮想マネー作った時点で発生してるんだもん。
通貨発行足りない分で、世界中デフレ中と。
820名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:05:28 ID:1xkOFU770
自分が他人からどう思われてるかを推察する能力が欠如してるんだろ。
そうでなきゃあこんなこと真顔で言えないよ。
821名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:06:08 ID:hKpU8PnU0
>>816
キムチの食べ過ぎで脳に寄生虫が沸くとかなw


普段の言動を見るに、既に脳内に水虫が沸いてるかも知れんが.....。
822名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:07:19 ID:D4N+lSGE0
>>1
この生前贈与分ってどうぜ脱税してるんだろ・・・

鳩山のマネーゲームってのは働くヤツは馬鹿って意味だろ
いかに働かないで金儲けするかって考え方なんだろう
823名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:07:33 ID:LptsYKhk0
俺は生活保護のことかと思ってたぜ
824名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:08:02 ID:nZvdAVqA0
資本主義の否定?
証券会社を初めとした投機金融機関の全否定という解釈でOK?
825名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:09:20 ID:mU4w/4cN0
>>86
86 名無しさん@十周年 [] 2010/02/06(土) 11:14:25 ID:h4wfmw9Q0 Be:
棚橋:あの、贈与税の話!

鳩山:はいっ!?

棚橋:(※祖父からの生前贈与で)贈与税は誰がどう納めたんですか?

鳩山:贈与税?

棚橋:贈与税の話、何べんもしてるじゃないですか!

鳩山:贈与税・・に、関しては・・当然・・私・・自身が・・適正に払っております。

棚橋:委員長!!

鹿野委員長:棚橋くん。

棚橋:鳩山さん素晴らしい! 中学生・高校生の時に贈与税を適正に払ったんですか!? (ヤジ:当たり前じゃないか!)
それなのになんで今回はお母さんの方の贈与税払ってなかったんですか? (一同爆笑) いやあ…スゴイ!

鹿野委員長:鳩山内閣総理大臣。

鳩山:当然・・それは、私がまだ10代の半ばの頃でありますから、
そのことに関して調べて適正に払ってるということでありますが、
当時の私が払ったという記憶は・・ありませんでしたが、
その・・結果として払っているということでございます。

http://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0#t=05m22s
826名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:09:21 ID:1LuDfGU+0
世間知らずのお坊っちゃまバカ鳩
827名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:09:40 ID:vXwIAdqy0
何も反省してないって公言しちゃったな
828名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:10:27 ID:oCVWQfny0
鳩山は働いて汗(冷や汗除く)をかいたことも無いボンやからな
829名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:10:56 ID:jUIN9mWB0
>>798
> 投機がいなけりゃヘッジしようにもそのリスクを背負ってくれる人がいないよ
自分のリスクを他人に負わせる、つまりババ抜きだよね。

>>824
投資は資本主義だけど投機は関係ない。
830名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:11:25 ID:uKLXIU500
ガンジーの話がぜんぜんわかってない無教養無能を晒して
挙句に自信満々に言い切るって恥ずかしすぎる・・・

こんなのが日本の総理だぜ・・・
831名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:12:27 ID:h8oQQVn60
>>816
新聞取るのやめてテレビしかみてないうちの両親なんて
「鳩山さん頑張ってるわよぉぅ」だとさ。
絵に描いたような愚民だけど、知的水準が劇的に低いわけでもない。
テレビはある程度公正だと信じている団塊世代の一般的な認識なんて、こんなもん。
排出権購入分の驚天動地の大増税がちゃんと発表されない限り気付かん。
832名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:13:03 ID:Y/BmvQ1l0
>>819
信用取り引き規制の流れに反対しているわけじゃないし、金融はそれほど明るくないんだけども、
株式市場の活性化の目的は、企業がより自分の株を高く売り、
資金調達して設備投資に回し、需要をあげるためだよね?

その株式市場が実態以上に高騰して期待外れで株価暴落するのがバブルだけど、
仮想マネーで株価が上がってようが、実マネーで株価が上がってようが、
株の発行企業が株を発行して増資すれば現金が手にはいるし、
設備投資して需要が上がるはずなんだけども、
企業が増資しようとしない。

だから、企業の増資意欲が死んでて、
総生産の方の需要が供給よりも低いのがデフレの原因だと思うし、
株式市場で流れている金が実マネーであっても仮想マネーであっても、
企業の増資意欲が死んでなかったら、景気は上がりだしたと思うんだけども、どう?
833名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:13:34 ID:uKLXIU500
>>825
(ヤジ:当たり前じゃないか!)

これ誰だか晒せ!!!
834名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:14:53 ID:Dkao4tKG0
■■■誰でも家に居るだけで5万円儲かる簡単な金もうけ■■■

ポストに
「チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌 広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り」
「郵便・メール便以外の広告類無断投函には制裁金として5万円請求します」
と貼る

郵便やメール便以外の印刷物(宣伝・勧誘目的の広告類)が投函される

少額訴訟を起こして5万円を請求

(゚Д゚)ウマー
835名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:14:57 ID:Nb8VuESV0

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

      “労働なき富”の意味が分からない〜。
836名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:16:07 ID:bwZA5q150
>>831
発表のされ方によっては変わらず動じないと思うw
自分のサイフから直接金が減っていく様を見るまで気付かないんじゃねえ?
837名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:17:31 ID:U/f1680l0
こいつガンジーのことまで貶めやがった。

しかし小沢がこいつを選んだのわかるわ。
リアルで馬鹿だもん。
838名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:18:36 ID:bwZA5q150
>>825
ガキの頃に無意識のうちに億単位の納税していたんだ
さすが未来の総理は違うわ・・・
839名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:23:09 ID:nngfXyry0
労働なき富って、当時は
寝てても金が振ってくる領主への皮肉なんじゃないか?
840名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:24:04 ID:uKLXIU500
>>839
ガンジーの時代とインドの事情を考えればすぐわかるだろー
イギリスの貴族階級のこと
841名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:30:16 ID:h8oQQVn60
>>836
自民の負の遺産だと思うかもねw

鳩山が勝手に現状の31%削減ぶちあげたこととの関連性を
テレビじゃ報道しないだろうから、麻生あたりのせいにでもされる予感でいっぱい。
842名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:32:14 ID:5KhCVEhh0
妬みだな

みっともないぞ棚橋

親父さんは立派な人だったのに・・・
843名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:32:41 ID:C222o1cQ0
そりゃおまえ、遊んで暮らしてる大地主がどこかにいて
そこで働いてる奴隷に向かって『労働者は愚か者』
なんて言うと思うか?

『みんな、汗水たらして働くことに人生の意味があるんやで?』

こう言うだろ?
844名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:32:41 ID:cfJXNzUN0
>>840
マハラジャの事もお忘れなく。
845名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:33:33 ID:6fN+vPdk0
金持っていること自体は犯罪じゃないからなあ
846名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:33:38 ID:G1a3nogd0
>>839
まんま鳩ぽっぽやん。
847名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:35:15 ID:3qQHcOtR0
>>839
時代背景や社会背景を考えるとそうだろうね
まあ、どっちかと言えば鳩山に近いが

>>836
うちの親もそんな感じだわ
本当に馬鹿
あんなに馬鹿じゃなかったはずなんだけどねえ
848名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:36:35 ID:amJ1LjQu0
政治家になりテーー
849名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:37:21 ID:PPPiKqLw0
52億・・・実際はそれ以上資産があるのに
なんで安月給の総理大臣なんてやってるんだろ?
850名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:37:55 ID:rxo1Q5f60
他人事体質の集大成みたいな印象だよ
851名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:39:16 ID:85xliPSB0
>>849
しかも「やりたくてやってるわけじゃない」んだよなw
852名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:39:24 ID:32k2HUp00
>>86
今日も元気にバカでした。 ミンスの野次うぜーよ。
853名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:39:29 ID:JhW4M32D0
>>832
去年の秋からの増資ラッシュは見てなかったのかな
ただ増資したのはいいけど設備投資には回らずリーマンショックで毀損した
自己資本の拡充に充てられただけなんだが…
設備投資は完全に死んだままだわ
854名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:40:01 ID:sguLOzdH0
いいなあ52億。俺なんかコツコツとミニロトとかやってんのに。
855名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:40:50 ID:wisL9EGP0
労働じゃないなら納税しないとか言う奴出てきそう そしてマレーシアへ…
856名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:41:53 ID:hvAAiHyT0
>>849
金の心配が無い人間が欲しがるのは名誉
具体策0の排出量25%なんて、人から誉められたいってだけの典型でしょ
857名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:42:48 ID:hBNaTDsM0
資産公開で、鳩山由紀夫首相の家族を含めた総資産は14億4269万円だったのにな
数字が合わない
858名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:42:57 ID:uVV4v4Z/0
>>849
脱税しても逮捕されないだろ?
859名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:43:56 ID:amJ1LjQu0
>>857
数字は合わないけど、鳩山の行動とは合ってるな。
要するに、まともに公開してないって事だろ?
860名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:44:24 ID:bKyjqals0
市場に流動性をもたらしている分、マネーゲームやってる連中の方がマシだろ
ってか、マネーゲームだって汗水流さないだけで、実際には頭も使うし精神も磨り減るから不労とは言いがたい
何処まで自分に甘いんだこのクズは
861名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:44:25 ID:BfpPaGid0
まじでこいつのバカさは大罪だ
862名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:44:53 ID:TO7xqr0IP
お金持ちは、ネトウヨ
863名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:45:07 ID:4P6nuFAo0
>>767
たかだか脱税額以下なのになwww
864名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:46:45 ID:hvAAiHyT0
>>857
恐らく、株式辺りが額面そのままか、取得時の価格になってるんだろうけどね
865名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:46:53 ID:aTWDP/yb0
まず、安子を事情聴取して、過去の贈与金額を確認する。
その贈与は、錯誤つまりなかった事として、鳩山に返還させる。
だって鳩山自身は昨年まで知らなかったと言ってるので、返すのに問題は無い。
そして、再度贈与させ、正規の贈与税を納めさせる。
時効で返還するのと逆に贈与が発生するとしても目をつぶって返還させる。
俺の思うに過去まで遡れば、50億は固い。
866名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:49:03 ID:DpUJQArA0
配当分も指摘して欲しかった
867名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:51:23 ID:BPcoIgF40
×市場に流動性をもたらしている
○市場を不安定化することで信用収縮をもたらしている
868名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:53:44 ID:tRiofS+U0
普通に鳩山のことだと思い浮かべてました
869名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:57:17 ID:FWUX78cw0
>>856
もうなったんだからいいじゃないか(やめろ)
こいつ殺されるか病死する迄辞める気ないぞ
小沢帝国は衆参共に100%出来上がる

ガンジーとか同和の同盟の話とかこんがらがって
馬鹿な法案提出真近だし どーすんだよ
870名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:03:55 ID:95UOqVA00
>>9
下衆乙
871名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:05:02 ID:sciMTxNM0
マネーゲームすることもなく
祖父の遺産の配当のみで何もせず暮らせる人間が
こんなことをいうなんて馬鹿馬鹿しいわw

さすが脱税王鳩山だ
872名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:05:34 ID:bfIoH/4w0

        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、

      “マネーゲーム”はママから教わりました〜。
873名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:06:40 ID:S/SU05Qk0
ともあれ、夏の選挙で民主が圧倒することは
ないから、意味ないがな。
874名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:08:42 ID:1es8bz/+0
>>829
生産者や、企業のリスクをみんなでわけあい、リターンもわけあうのが市場であり
その一端に投機による流動性の提供があるの

投機は資本主義にとって重要な意味をもつ
いきすぎたらだめだがな
875名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:08:56 ID:WXE08KnK0
>714
デイトレって言葉を使ってみたかったんだよねwww
宿題済んだ?
876名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:09:46 ID:amJ1LjQu0
しかし、つくづく政治家って勝ち組だな。
馬鹿でも、犯罪者でも、無能でも、金が入ってくるし、裁きも受けないのか。
政治家にマジなりたいよ
877名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:12:09 ID:JhW4M32D0
まず商品先物市場に規制いれろ
実体経済に影響でかすぎる
878名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:18:35 ID:O1fSnB0E0
労働なき富は罪。

*ただし鳩山家はのぞく。
879名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:19:37 ID:D8NH2F2g0
小沢は見るからに悪だが、鳩は悪に見えないだけでなく
自分が悪だなんて全然わかっていない。よけいタチが悪い。

小沢より鳩が逮捕された方がよっぽどせいせいするわ!
880名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:19:59 ID:Y/BmvQ1l0
>>853
貯蓄投資バランスで企業が完全に投資側に来るぐらいの増資をしてもらいたいんだよね、、、。

日本は長いこと間接金融でやって来たんだが、自己資本規制で間接金融を企業が避けるようになった。
かと言って企業が家計の貯蓄と同じほどまで投資しないと国家の赤字が増える。つまり累積国債赤字が増える。
その意味では、銀行がもっと増資しまくって間接金融機能を回復させるか、
家計の貯蓄に見合うほど企業自身が増資しまくらないと、景気低迷か、国債の増発の二択しかないとおもう。
それか、累進課税を増大させて、消費性向の低い金持ちに回る金を減らして平均消費性向を増大させるか。

もちろんケインズ的な国家消費による景気対策を否定するわけじゃないけど、
累積国債を問題視するとするのなら、家計の消費か企業の設備投資かを増やさないと、景気は向上しないと思う。
881名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:21:50 ID:tCCl4p+O0

以前民主党が言ってた 

“  政  府  が  斡  旋  し  な  け  れ  ば  天  下  り  じ  ゃ  な  い”

と変わらん民主党内だけの定義だな
882名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:25:20 ID:4NL59Jvo0
何勝手にガンジーの言葉を捻じ曲げてんの?
883名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:32:04 ID:Mbg7DekG0
>>1
そもそもガンジーもこんな首相に引用されたくなかったと思うんだけど。
定義なんてどうでもいいんだよ。
国の根幹たる税という仕組みを汚損した、それだけで政府国家の信用に関わる。
政府ってのは究極の信用において成立しているものだから。
私腹を肥やしたわけではないとか鳩山の言葉は一切意味のない言葉だよ。
884名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:38:02 ID:cC1t9yql0
自分のは労働なき富じゃなくてマネーゲームは労働なき富だってよ
とんでもねー野郎だな!!
885名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:39:14 ID:im/i8btm0
鳩総理もデイトレ厨もこの世界から消滅していいよ。
886名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:39:41 ID:ls5Z5r3u0
黒い鳩
887名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:45:25 ID:obCXkb+S0
ガンジーが生きてたらなんていうかな
それがすべてだよ
888名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:48:11 ID:xIXbmOa50
確か数日前に国会の野次のことを馬鹿にしてたよな オズラの糞野郎
高みに立って両成敗的な戯言言うくせに
こういうあからさまに酷いミンス野次のことは取り上げない
889名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:49:19 ID:K9sa4r6q0
>>647
フランスの子供手当てって、第一子の中学生に配られてたっけ?
890名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:52:16 ID:ne+q0h1q0
金持ちで資産を譲りたい場合は 子供の知らないように現金で譲っておき 
ばれたら時効にならない分だけ税金払い 上申書をだせば時効以前の分は無税
891名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:55:26 ID:v6bQIrcK0
>>34
高校を恩師が献金した覚えがないのに記載されていた!
って怒っているのを見たことがある
892名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:57:06 ID:zJkFoUd/0
日本のサラリーマンの平均年収は1千万円と思ってたバカだからねえ
国民はみんな配当を最低1億円ぐらいはもらってると思ってるんだろ
893名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:01:52 ID:s3hEZhjZ0
もう鳩山には消えて欲しい
894名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:04:36 ID:bu+f/YtX0
> いわゆる行きすぎたマネーゲームとか、いわゆるカジノ経済と
> 言われる行きすぎた金融資本主義。

はたしてガンジーが金融資本主義を想像して“労働なき富”のかねぇw

ガンジーはおまえのように、中学生か高校生のころブリヂストン株を350万株、『おじいちゃんから生前
 贈与を受けた』ことについて“労働なき富”って言ったんだと思うぞ。
895名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:07:04 ID:EmCBpwi00
コイツは頭おかしいのか知らんがいつも自分は特別だと思ってるんだよな
896名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:16:31 ID:MfXTPwHd0
さすが恩人の女寝取ったヤツは違うね
897名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:21:03 ID:Ub+8LY2N0
小沢のこと?
898名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:22:33 ID:rOT3fitA0
人様から集めた税金使ってその人の利益を第一に考える事をせず
自分の見栄のための鳩山イニシアチブやら地球のいのちへの偽善やら
勝手にやろうとしてる奴がよくも自分を棚に上げられるな。

何不自由しない、労働なき富の中の恵まれた環境で育ってるから金の重みが分かってないんだよ。
899名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:24:46 ID:EmCBpwi00
何の苦労もせずに莫大な財産を手に入れて
その上で庶民面して国民を欺いていたんだからすげえよコイツは
900名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:51:58 ID:2QmMp0fm0
韓国のアキヒロは資産の大半を寄付した
きれいごとを言うならアキヒロを見習え
901名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:54:48 ID:2YIR3CkG0
おめーの小遣いはマネーゲーム以下だ
902名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:55:27 ID:s3hEZhjZ0
鳩山は自分だけは例外と思ってるのかw
903名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:57:36 ID:wN4GR7Vi0
そうだな、鳩山のは違う

この文脈のマネーゲームは例えば土地を安値で買って
政策で吊り上げてから売り払うような行為のことをさしてる
904名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:58:18 ID:vUbAYIlt0
>>851
地位に固執しないけど
今の地位には居座りたい

なんか禅問答みたいなかんじになってきたな

まぁ大臣辞めると逮捕されるからか
投げたしたと批判した手前ここ何代かの総理より長く居たいのかな

905名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:59:57 ID:c0cLeC570
鳩の嫁は貰った賞品をハイチに寄付するって言ってたけど
賞品っていくらの価値があるんだよ
906名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:00:41 ID:i+xc0GkC0
あはははははははははははWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
マネーゲームでも自分の才能と努力でやっる自立的収入なら全然OKだと思うよ
相続みたいに何の努力も才能もないのにお金を儲ける方がよほど悪だね
907名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:02:15 ID:tVilLM3K0
ガンジーの言葉を勝手にねじまげるなよ。
908名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:04:03 ID:7yqIwf9/0
西田もいいが棚橋もいいな
確実にミンスよりいいわ
909名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:04:20 ID:GRMBGPK20
でも、株の売買や配当での儲けは税金安いよね。
これは国が額に汗して働くよりもマネーゲームをしなさいと推奨してるようなものだよね。

910名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:42:59 ID:PehFFGa/0
なんつーか、とことん子供だよなあ…
911名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:43:23 ID:p5zbSKTd0
>>1
すげーw
俺もこんな爺ちゃんが欲しかったw
912名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:45:01 ID:YUP0JFes0
ねたみすれ
913名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:45:36 ID:dKqjzAmu0
この話題は特別に鳩山の誕生日まで継続してほしい。
2月11日まで頼むわ。
914名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:46:47 ID:GRMBGPK20
>>912
オマエが言うなスレ
915名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:46:51 ID:fpQyP5YH0
こうやってニュースの切れ端できくと棚橋って有能な議員のようにおもってしまうが、

棚橋議員・・たまたま車内でラジオをきいていたんですが、
なんていうかすげー幼稚な質問と揚げ足取りの議員だった。

まるでバカ。
どこの議員だ?ときいていたけど、わからなかったんだけど
ひどいもんだ。これでも国会議員かというほど支離滅裂。
これじゃやじりたくもなるとおもった。

つか、自民党の力ってこんなやつしかいないの?
しんじろう・・アンチなんだが、
小泉の息子のほうがはるかに有能に思えるw
916名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:47:13 ID:36pIjJI40
とはいいながらも、ヘッジファンドやトレーダーがいないと市場で金が回らないのも事実なんだけどな。
917名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:47:22 ID:4hxiDFRq0
マネーゲームは「道徳なき商業」になるんじゃね?
「労働なき富」は遺産や株券や土地。そして世襲権力による収入になるんじゃないかな?
918名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:50:35 ID:U5VjEB0H0
>>915
まともな答弁が全然返ってこないから
必然的にレベルの低い駄目出しになってしまうんだけどな

臨時国会の千葉の時とか酷かった
919名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:52:37 ID:a9psT9ne0
資産の継承だって立派な労働なき富だろ
何いってんのこいつ
920名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:53:12 ID:vUbAYIlt0
>>915
具体的に予算のことを聞こうとしたら
目標はあるが根拠はないと言い始めるからな
聞いてもムダと判断したんだろ

921名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:56:20 ID:a9psT9ne0
はっきり言わせて貰うと
ぽっぽは本当の意味で働いたことはないんだろうな
家族や自分を食わせるために働いたことがない。
人生の意味すらおそらくわかってないタイプ
922名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:56:43 ID:Pd9sMqkW0
ガンジーが間違ってるって言うんですか
923名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:57:43 ID:UQAnk6gd0
脱税しているのが鳩山。
マネーゲームは取引ごとに税金がかかるから、
マネーの流通量が増える
924名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:59:15 ID:4hxiDFRq0
マネーゲームの場合は、生産なき富であって
925名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:00:03 ID:C7MdGHVE0
  ー--、``    ー--、``           ┌─  ─┐. ┼     ./ ┌┬┐     /. /┌─┐\   ヽ. 
 ,.        ,.        ■  ■  ■ └┐  ┌┘,.-|--、ヽ <   ├┴┤     |   │  │  ・ .  | 
 ヽ__  つ.  ヽ__  つ.          ─┘  └─i._」  ノ.   .\ │.  」      ヽ.  └─┘  ,   /. 
926名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:03:58 ID:Pd9sMqkW0
俺も小遣い欲しいな
927名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:05:25 ID:+3S5T8Ui0
えっ?
928名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:07:49 ID:GSQD5AqX0
小沢も鳩山も輿石も千葉も・・・全員今すぐ友愛してやりてぇ・・・。
929名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:23:45 ID:uNkKY96/0
金持ちで庶民面して、それがヤクザまがいの下品さで、漢字もロクに読めない。
しかも、プレッシャーかかったら投げ出し。
なんてのよりは、両家のお坊っちゃまのほうがナンボかマシだと思うな。俺は。
930名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:23:45 ID:tsgogYni0
>>915
棚橋はバカではないよ、頭の良さはトップクラス
大学在学中に司法試験と国Tダブルで受かるようなやつだからな

わざと道化を演じて煽ってるんだろう
内容はともかくやり方は上手い
931名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:25:56 ID:uNkKY96/0
>>930
なんのやり方だよ?
煽り方か?
こんな事を追及して、落とし所はどこだ?
党利かい?
932名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:28:31 ID:qZdl1a200
鳩山はバカで小物なんだから黙ってりゃいいんだよな。お前には何も期待してないよ国民は。
韓国の大統領は自身の全財産331億4200万ウォンを(約25億円)を
社会に寄付するぐらいの大物だが、鳩山は自分じゃビタ一文稼いだためしがない、
親から貰ったカネだからどうこうできるカネでもないのはよくわかってるって。

お前は朝鮮人以下のカスなんだよ。総理を気取るな。無能でバカなんだから。
お前が何かやろうとするということは全て間違っていることはこれらで証明されてる。
在日参政権だの人権擁護法だの、余計なことしなくていいよ。
器が小さいし全て間違ってるし動くだけボロが出るし。たまたま親が金持ちで
総理になれただけの男なんだよお前は。それだけだ。
933名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:30:33 ID:28LF9LWG0
カジノ経済がどうのこうの言ってないで
その前にほんもののカジノ(パチンコ)をつぶすのが先だろ
934名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:31:14 ID:qZdl1a200
なんで小物で器も無いのにガンジーの7つの社会的大罪だの持ち出すのか。
お前とガンジーはまさに「月とスッポン」いや「月とワラジムシ」なんだよ。
ガンジーが迷惑だ。便乗するなよワラジムシが。

韓国の大統領は自身の全財産331億4200万ウォンを(約25億円)を
社会に寄付するぐらいの大物だが、こいつが言うならまだわかるんだがな。
935名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:32:33 ID:tsgogYni0
>>931
こんな事って、時の総理大臣が
不祥事にまみれてるんだから追求すんのは当たり前だろ
景気が大変だからちょっとぐらい脱税しても多めに見てねなんてのは通じん
誰が総理だろうと同じだ
936名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:34:41 ID:qZdl1a200
嫁連れて朝鮮人俳優とメシでも食いに行ってりゃいいんだよ鳩山は。
国会にいなくていいよ。親から貰ったカネで高いメシ食ってこいよ。
寄付しろなんていわねえよ誰も。
偉人のガンジーだのと同列になろうなんてすんなアホ。お前は人類の黒歴史だ。
937名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:39:16 ID:qZdl1a200
しかし朝鮮人の大統領でさえ裸一貫から稼ぎ上げた25億円もの
財産を未来のある若い人たちのために寄付しようっていうのに、
まあ日本の総理大臣や幹事長は脱税だの献金で不動産買って
私腹を肥やすだの本当に情けない限りだわな。

バカとカスばかりの日本の国会議員は総辞職して二度と立候補すんなよ。
938名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:40:14 ID:dKqjzAmu0
>>931
労働しないで得た富がなにかを学ぶことができたべ。
それと脱税したのがバレて税金で取られるくらいなら身近な仕事仲間に
もっと多くの報酬を渡しておけばよかったという
累進税の恐ろしさを自ら体験できたべw
モトイこれから痛い目に遭って体験するかもしれないが学べたものも多いだろw
939名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:41:36 ID:qZdl1a200
こんなカスどもが総理だの幹事長やってる政治がまかりとおってりゃ
日本の政治や景気が良くなるわけないぜ。

それで「ガンジーの7つの社会的大罪」だの持ち出して、いっぱしの
政治家みたいな顔してみせる滑稽さ。

なんつーかもう、情けなくってもうね。バカボン親子たちの学芸会を
見せる場所じゃねーんだよ国会ってのはよ。そこを良く分かれよ。
940名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:41:48 ID:+IbrSQ0l0
鳩をガンジー廟の横に展示し下さい。これこそ7つの大罪の見本、反面教師です。
941名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:44:07 ID:qZdl1a200
>>940
ガンジー像の肩に止まってクソを垂らして汚してるハトがいると。
そのハトの名前はユキオだったってオチ。
942名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:44:16 ID:nTlIbtTs0
朝鮮893の土建屋政治家と脳天気ぼんぼんの道楽政治家のツートップ
愚民の選んだ結果がこれw 国民のレベル以上の政治は生まれないんだなw
943名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:46:10 ID:hstqjPRU0
高校生に52億か。
孫孝行が行き過ぎてるな。
944名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:46:28 ID:lQq4Pfyn0
こんなポッポを、親の七光りで7年間も公認議員としてきたのが自民党ですが、何か?
945名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:47:40 ID:qZdl1a200
>>944
民主党と自民党に違いを感じなくなってきてるってわかってんのか鳩山。お前は。
946名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:48:23 ID:Hw/YmdES0
一族ぐるみで資産管理会社作ったり、影でコソコソ資産移動する人間が何言っても説得力ないよな。
947名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:48:28 ID:azUT24ua0

民主党は決して日本のためとか日本人のためとか言わない

必ず国民のためという

なぜなら民主党は朝鮮・中国の手先の政党 だからだ

こんな政党はつぶすべきだ


民主党の『日の丸』が割れたような同党のシンボルマークは、

日本破壊を意味している 

日本を改悪しようとしている

民主党は日本人の敵だ

日本破壊がコイツラのメインテーマ
948名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:49:31 ID:fXXV/V2u0
脱税というマネーゲーム
949名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:49:54 ID:V/LZeWoU0
排出権取引というカジノ経済に国家予算を投じるわけですが。
950名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:49:57 ID:lQq4Pfyn0
>>945
別の七光り議員によりますと、自民と民主は「自由」の有無が違うそうでございます。
951名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:49:59 ID:qZdl1a200
大体ミスター自民党政治の小沢がいまこうして土建公共事業を
左右することで民主党利権を確保しようとしてることが明らかになって
失望が高まってるから支持率落ちてるんだろ。
もう用済みだお前らは。さっさとみんなの党に変われカスどもが。
952"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/06(土) 20:50:01 ID:nmq44PYs0
何故「はい/いいえ」の質問に
長文で回答するのか。
953名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:50:14 ID:bsvv1Aa30
お坊ちゃま君と政党助成金ころがしで大儲けした御仁が動かしております。
954名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:50:22 ID:/iQWWutQ0
投資会社も仕事の内だが、配当で大金を得ている鳩の方が完全な不労働収入
955名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:51:43 ID:FdKofIWs0
親が買い与えて自分は持ってるだけだったら
確かに自分は株をやってないと思うだろうな
956名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:52:13 ID:9fJQBhxl0
今、株価は低いんだから、こんな時期の値で計算するなよ
957名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:52:45 ID:qZdl1a200
>>950
「反自民」しか理念がない政党が政権に就いたって何も展望が開ける
わけじゃないんだよなあ。これが国民の失望になって支持率落ちてる。
もう聞き飽きたからさっさと消えてくれないかな民主党は?
自民党と一緒に地方プロレスの興行でもやってろよ。
もうみんなの党あたりで試してみたいわな国民は。民主党のルーチンは
決まりきっててもうみんな飽きてる。「自民が〜」と言うしかできないんだもんな。
958名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:54:16 ID:+ZhjZCPh0
自分のことじゃね
959名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:54:25 ID:FdKofIWs0
不思議なんですけど
どうして社民党と連立を組むくらいなら
民主党を解散して社民党と合併して
本当の意味で社会民主党を名乗らないんですか?
960名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:55:02 ID:Hw/YmdES0
>>951
子供手当て次年度から支給
陳情の幹事長一元化
箇所付けの事前漏洩

全部、小沢先生による利益誘導だよな。
961名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:55:26 ID:v1glkgcj0
自分に甘い典型だよな。鳩山。
資本主義ってこんな「労働無き富」を認める概念だったっけ??

「労働ある富」を認めるのが資本主義だろ。
何の労もなく富を得ているのが罪だろ。
962名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:55:54 ID:hcHoawcV0
株の配当からきてる小遣いもマネーゲームではないの?
963名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:56:41 ID:dKqjzAmu0
おそらく棚橋は大手証券会社か信託銀行の元社員から40年前の情報を提供されたとか
そこから名義書替から明確な情報を掴んだのだろうな。
けど贈与税が支払われてるかは未だ把握できてないだろうな=個人的に俺は払ってないと考えてる訳だがw

後は鳩山総理自身が証明するしかないわなwww
964名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:58:03 ID:qZdl1a200
民主党は自民党とコンビ漫才しか能が無いアホと証明されてるなすでに。
これで朝鮮人やゼネコンと癒着してるだけが取り得じゃ救いようが無い。
民意は解散総選挙を望んでるだろもう。早く解散しろよ。
何の利点もないだろ国民にとって民主党は。政界再編だな民意は。
965名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:59:32 ID:2TgoaNqy0
>>959
国民を民主主義二大政党という言葉でだまくらかした。
なってみたら、中身は社会党。
民主主義はなくなった。
966名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:00:25 ID:DKvegvQDQ
テスト
967名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:03:11 ID:v1glkgcj0
こいつにブリヂストン株を譲った
鳩山一郎って戦前に「滝川事件」を起こして
学問弾圧の端緒を造った張本人。
別に偉くもなんともないんだがな。
なぜか議会政治を守ったかのように美化されている。
968名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:04:48 ID:uOFYUc0P0
鳩山家の脱税にいちゃもん付けちゃいけないってルールが税務署にあったらしいよ
脱税で爺ちゃん上げようとした税務官が地方に飛ばされたとか

その、飛ばされた税務官の息子の話しなので、
まったくの噂話ではなさそうだ
969名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:05:07 ID:qZdl1a200
韓国の李大統領は自身の全財産331億4200万ウォンを(約25億円)を
社会に寄付してしまうぐらいの大物だが、翻って鳩山や小沢はどうか。
こんな情けない連中を小沢様、鳩山様と崇めてるのが民主党。

あの会見の背後に設置されてる洗脳パネルで民主党議員自身が
洗脳されちゃってるんだろうな。

こんな連中が政権とってわけのわからん支離滅裂なことを国会で
繰り返してるのが日本の政治。岡田の「選挙中の発言と公約は
イコールではない」とかな。
政治とカネの問題より精神鑑定と尿検査が必要なのが民主党政権。
970名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:08:17 ID:v1glkgcj0
>>969
日本国首相は韓国大統領より落ちぶれたのかよ・・・。

昔は歴代大統領が失脚するたびに「つぎは逮捕か?判決は死刑?」と笑ってられたんだが。
971名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:10:06 ID:HlYdH9YX0
おれもこれぐらい財産あったら鳩山みたく日本をぶち壊して海外逃亡するわ
972名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:11:56 ID:e3B2ExfA0
おじいちゃんへ

肩たたき券 1回52億円
973名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:11:57 ID:FdKofIWs0
>>970明博君はやる男です

ちなみに僕の友人たちはみんな鳩山を馬鹿にしています。
974名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:12:48 ID:lQq4Pfyn0
1993年に自民の恥部が離党して生まれた新生党と野合集団を母体とする民主と、
2005年に世襲三代目の独裁型首相が党内の良識派を追放した残り滓の自民では、
こんなものに二大政党制を期待するのは正気の沙汰ではないと思いますが・・・。
975名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:12:48 ID:9BkVnQMO0
鳩山今度はトレーダーまでdisってんのか
こいつの頭の中の価値観がどんどん暴かれてるなw
最終的には労働者全体敵に回しそうだ
976名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:12:59 ID:qZdl1a200
>>970
実際に「団塊キチガイ世代」の寄せ集め政権だからねえ。
品性もすべて朝鮮人以下だよ。周りの団塊を見てご覧。60過ぎても
タバコのポイ捨てだの駅前で立小便だのを誇らしげにする人々。
そういう精神構造の人たちが政権を握ってしまっているわけ。
977名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:13:51 ID:WyVy5yLw0
東大も袖の下だな。
978名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:15:48 ID:+Az9+5MX0
棚橋議員によると
鳩山は勝手に一年区切りで贈与ということにして5000万円また脱税したということになる
(知らなかったという話を信じると今年まとめてもらったということになって6億数千万の、5億数千万しか払わないつもり)
あと1年分時効だからと払わないww
979名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:16:00 ID:qZdl1a200
団塊キチガイ世代の特徴に「何でも他人のせい」がある。
これが如実にあらわれているのがまさに民主党政権。
ぜ〜んぶ「自民党のせい」で責任放棄でやりたい放題。
小沢の公共事業利権なんかその象徴だね。
「全部自民党が悪い。俺たちが利権に走って何が悪い」という。
そういう問題じゃないんだよね。団塊はキチガイだから困る。
980名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:20:07 ID:ig2xLEOR0
鳩山はガンジーの時代にマネーゲームが存在したと思っているらしい。wwwww
981名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:21:02 ID:qZdl1a200
みんなそうでしょ民主党。
「全部自民党が悪い。俺たちが私腹を肥やして何が悪い」
「俺たちが私腹を肥やして何が悪い。俺たちの問題を追及するマスコミや検察が悪い」
「選挙中の発言やマニフェストを裏切って何が悪い。俺たちは権力を握ってみたかっただけ。」

もうね、呆れてモノが言えないんですよ。カルト教団の特徴でもあるよねこれ。
盗んだバイクで走り出した中年暴走族か。
982名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:21:37 ID:FdKofIWs0
友人の一人は
なぜ演説の時、日本が経済大国なら、
どうしてアメリカの大恐慌から救ったフランクリン・ルーズベルトを
例にあげず、経済的に低いインドのガンジーを例に挙げたのか
わからないと言っていました。
983名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:25 ID:v8+suOzc0
労働無き富=不労所得


何億円も不労所得のある鳩は汚れた存在
984名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:23:40 ID:lQq4Pfyn0
>>979
自民のアプレゲール+団塊だって、経団連と癒着して勤労の機会や勤労意欲を
奪っていながら、ぜ〜んぶ「勤労者の怠慢が原因」と責任放棄していますが、何か?
985名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:23:50 ID:wPd5UDS40
マネーゲームだと批判するならすべての商活動を禁止しろ
これからは肉体労働による生産の物々交換だけが正義
986名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:24:26 ID:sjlI5fFi0
去年、2万ぐらいもらったような
987名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:25:36 ID:qZdl1a200
>>984
だからその「自民が〜」が民主党の本質なんだよな。ほんと同罪。
さっさと日本から消えろ民主党は。大好きな自民党も連れて行けば良いだろう?
988名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:27:02 ID:3bmzAKJx0
大おじい様 おじい様  あなたがたが本当に命を懸けて護られた、
この日本はこんな国になりました。私はこんな人間になりました。

遺書読みました 

母上、ふく、たかし、みなお元気ですか 永い間本当に有難うございました
我六歳の時より育て下されし母。 継母とは言え世の此の種の女にある如き
不祥事は一度たりとてなく 慈しみ育て下されし母 有り難い母 尊い母
私は幸福だった 遂に最後迄「お母さん」と呼ばざりし俺 幾度か思い切って
呼ばんとしたが 何と意志薄弱な俺だったろう 母上お許し下さい さぞ淋しかったでしょう
今こそ大声で呼ばして頂きます お母さん 
ふくちゃん たかし 母上を守ってあげてください 日本国万歳

○○信夫 少尉 第六十七○○隊


すみません こんな国で こんなぼくで 日本の魂 守れませんでした。  
 
989名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:24 ID:+73ddmGx0
ママから毎月もらう1500万はなに?
990名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:34 ID:qZdl1a200
というか小沢と民主党が「自民党じゃない」というのがすでにペテンなんだよな。
本当に「全額国費とは書いてない」と開き直ったマニフェストといい、ペテン政党だ。
「自民党じゃない」という詐欺をまずやめろと。小沢とゼネコンの関係など自民党田中派そのものだろう。
民主党よ、いまお前こそが自民党になっているではないか、と。
「看板にも偽りあり」とわかったのがこの数ヶ月の結果だった。
旧田中派党に改名するべきだな。公正取引委員会が指導するべき。
991名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:30:47 ID:lQq4Pfyn0
>>987
民主と自民の双方が同時に消滅すれば理想的ですが、一方だけ消滅して他方が長期政権に
なることだけは御勘弁いただけると幸いです。
992名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:33:29 ID:MGb6YB5U0
>>1
不思議なくらいに、
言うことが信用できない

なぜなのか、
一体、俺に何が起きてるのか、
さっぱりわからない
993名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:41:01 ID:+Az9+5MX0
>>349
犯罪者が犯罪は良くないと言ってて、一般大衆を罵倒してたら起こるな普通はww
鳩山は脱税という犯罪をおかしてながら、国民に納税しろ!労働なき富!と罵倒しているんだからwww
994名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:41:35 ID:cqklO0Wm0
母親自体、遊んでても毎年何百億も不労所得が
入ってくるんだから、通常の金銭感覚のわけがない
995名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:43:13 ID:I+ypMeAH0
六幸商会に、いくらためこんでいるか、
まったくリークされないし、マスコミも追求しない。ウンコぽっぽはとりあえず公開しろ。

鳩山家の暗部だろうからな。検察はいくらでも叩けるネタつかんだんじゃねえか。
まあ、小沢の件で検察も死んだけどな。総理大臣でもないのに犯罪をもみけした。

日本おわた。
996名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:47:08 ID:ByWlgNRr0
ママから毎月1500万小遣いもらってる人か・・・
997名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:49:48 ID:iI+t3UCJ0
脱税マシン死ね
998名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:54:27 ID:9BkVnQMO0
>>991
まだそんなこと言ってるのか
それで残るのは社民と共産と公明と・・・
後先考えずになくなればいいと思ってんじゃねーよ
999名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:57:19 ID:lQq4Pfyn0
>>998
民主だけ消滅させて自民に長期政権をとらせて良いとでも?
1000名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:03:07 ID:qZdl1a200
>>999
変わりはみんなの党があるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。