【政治】田村耕太郎参院議員、民主党入りへ 昨年、自民離党 社民党なしで参院過半数確保へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

民主党の小沢一郎幹事長は5日、党本部で昨年12月に自民党を離党した
田村耕太郎参院議員と会談し、民主党入りを要請した。田村氏は回答を保留したが、
会談後記者団に「非常に魅力的に感じた」と述べ、民主党入りする方向となった。
民主党入りすれば、国民新党などと統一会派を組む民主党は、
参院でも社民党抜きに過半数(議長を除き121議席)を確保でき、連立政権の在り方に影響しそうだ。

民主党の参院勢力は、会派離脱中の江田五月議長を除き114人。統一会派では
120議席を持つが、過半数に1議席足りない。田村氏が会派入りすれば、
参院で5議席を持つ社民党の協力が無くても過半数を確保でき、連立政権内の
社民党の位置づけに影響が出る。米軍普天間飛行場の移設問題では、社民党が
「連立離脱」の可能性を示唆して沖縄県外、国外移設を主張しており、この問題にも影響しそうだ。

田村氏が民主入りすれば政権交代後、初めて自民から入る議員となる。田村氏は
今夏の参院選に無所属で鳥取選挙区から立候補する意向を示していたが、
同選挙区では民主新人が出馬を表明している。小沢氏は会談後「調整したいと呼び掛けた」
と明かしており、田村氏の比例代表からの出馬を想定しているとみられる。【念佛明奈】

http://news.livedoor.com/article/detail/4590500/
2名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:24:06 ID:4UTQI/6y0

ああ、ついに決定したか。
3名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:25:02 ID:/ovTeiNF0



こいつと勝俣州和の顔の違いがいまだにわからん。

4名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:28 ID:3Ro+YtUU0
このスレは延びない。いや自民党に不利なニューススレは延ばすわけに行かない
5名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:49 ID:38b5yDkU0
独裁の完成ですね
後は検察解体だけ
6名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:58 ID:IB4yKD7y0
どうしようもないな。
7名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:09 ID:8fBBYusD0
稲刈り忘れんな!!

  野郎の頭の話
8名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:28 ID:highZOI10
ネトウヨ もう諦めろやぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:31 ID:uJ/HjuON0
党を売り、国を売り・・最低のクズ議員
10名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:59 ID:E/+2KQ8d0
おお、俺たちの、みずぽが・・・
11名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:13 ID:Gbj8v+2xP
当選しか考えてない典型だろうな
12名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:16 ID:WfEkpBCh0
これで亀井の防波堤も無意味に
13名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:18 ID:3B19vkQG0
社民なら良いけど、国民新党抜きになったらやばいぞ
外国人参政権が通ってしまう

こう言う馬鹿は売国奴以上にたち悪いな
14名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:39 ID:c/8+oqaG0
田村が民主に入っても、社民が連立から外されることはないと思う
15名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:41 ID:pQkiW8Kg0
こんな状態の民主が魅力的ってなんだ?
選挙だけの人間なのか?
16名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:16 ID:n134Kgct0
これで福島みずほしおしお?亀井もさようなら?
やばくね?ww
17名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:17 ID:glO9egO+0
社民なしで過半数なら問題ない。
国民新党なしで過半数になったときが日本の終わり。
18名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:28 ID:DxatKa6q0
人間のくずだな
19名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:28 ID:bwjYUFNx0
社民がいない方が自民支持者の理想とする政治に近づくじゃん
20名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:30 ID:UHS+65umP
挙手要員?野次要員?
21名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:41 ID:WYVKh5or0
>>15
意味がわからん。
選挙で当選して初めて国会議員になれるという仕組みを知らんのか?
22名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:44 ID:qLRHYYFP0
これで朝鮮労働党を切り捨てることができるのか

とはいえ、民主党より朝鮮労働党の方がマシだが
23名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:03 ID:HucvLgCD0
連立解消か

亀井とみずほ無残
24名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:43 ID:rwJRY79I0
クズ野郎だな。
議員はそんなに金になるのか。
25エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/02/06(土) 08:30:49 ID:FnlnshYY0
民主に入ってしまえば、次の選挙では、もはや勝ち目なんかないのにな。
田村・・・・・
26名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:58 ID:MKdLy0j80
国よりてめぇの保身 田村議員です
27名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:03 ID:vCb5Eh9X0
>>22
だったら、勝手に北朝鮮にいけよ。
何年か前に1人女がいただろ。泳いで北朝鮮に行こうとしたバカが。
お前も真似すればいいだろ。
28名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:05 ID:QPfzLc030
今更泥舟に乗り込むの?
29名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:22 ID:0/fvyagB0
>>15
ぶっちゃけそう
それまで自民批判する立場で選挙やってたのに小泉の時に自民に乗り換えたし
30名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:33 ID:R0PGmmeP0
これで普天間で決定か。
国民新党を残すみたいだし。
31名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:40 ID:ZQ2wyLBF0
ネトウヨ発狂wwwwwwwwww憤死wwwwwwwwwww
32名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:41 ID:Z40Tu+cG0
田村のこうもり野郎。



33名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:52 ID:6xQVJkra0
こういう骨のない政治家大嫌い
34名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:59 ID:YbnD+q5p0
山本一太議員の叩きに期待
35名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:13 ID:YXo4X2Be0
>>14
外すなら国民新だろうな
36名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:23 ID:GiI3revw0
小沢はさすがにこの手の工作には強いな
37名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:45 ID:Fe4ZM+0/0
みずぽ

さよならwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:50 ID:L0b9vKoC0
こういう人間は覚えておこう
自民・民主云々以前の問題
この手の奴は信用出来ない
39名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:58 ID:BNeGuPla0
うはw本間もんの馬鹿やw
今は無所属が無難なのにw
40名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:20 ID:4UU3pt3n0
幾ら詰まれたか予想しようぜ
41名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:31 ID:UiEkMrzy0
田村耕太郎って誰?と思った奴
この人、田俵総一郎の従兄なんだぜ



嘘だけど
42名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:39 ID:V4L2jgL+0
器用に立ち回っているつもりで足を滑らせるタイプ。
43名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:40 ID:tXievglm0
わざわざ沈む船に乗り込む馬鹿ネズミにしか見えない
44名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:50 ID:o1Qq9RMw0
選挙後もついてこられるならついてくればという力関係にしたいと考えてる
事実、国新も社民も議席を減らすはず 消滅の危機も有り得る
だが、民主も大勝するとは思えんが
45名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:17 ID:pNLdbwQB0
ぐは、この人の義父って韓国シンパの人なんだね・・・
外国人地方参政権関連で民主党に行ったと考えた方がいいのかもね
こりゃ通ったな・・・外国人地方参政権
46名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:26 ID:fmFGi2m10
>>38
まさにそういう人間だよ、こいつは。
とりいるのがうまい。
47名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:38 ID:Tu/NDqaL0
どこの選挙区だ?
次は落選か^o^o^;//

48名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:35:18 ID:4X2W/W0y0
>>28
消費税増税とか言ってる自民の方が泥舟だろうね。
49名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:01 ID:Y6gxJsxP0
ポリシーないんだね
50名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:07 ID:HucvLgCD0
>>39
ちがうんだな
もう民主はずっと俺のターン確定
外国人参政権前提のインフラ整備も着々と進んでいる
小沢無罪確定した時点で民主入りは正解

51名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:31 ID:k360g0u70
高値掴みw
52名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:36 ID:3kCwjjVb0

金を積まれたんだな。

いくらで合意したんだろう?
53名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:36 ID:YbnD+q5p0
民主が勝ちそうにも無いけど
自民が勝利も微妙だと思うなぁ
マジでみんなの党が躍進?
54名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:02 ID:yjdTDaep0
始まったな。
俺はもう長く生きられんだろうから、
おまえらはヒャッハーの時代を楽しんでくれ。
じゃあの。
55名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:17 ID:YnDnOQaj0
国民新党なしでも過半数?
56名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:40 ID:sDpgG+lN0
比例上位で議席確保か
保身と言われてもしょうがないな
57名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:47 ID:Rrf0mqTo0
嫌われるタイプだなw
58名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:06 ID:/Hr+OlwO0
自民がもう既に国民の関心が薄れつつある鳩山小沢の金問題で
あーだこーだ堂々巡りの追及をしている間に小沢は着々と選挙対策にいそしむ

こりゃあ、参院選も自民はアウトだなw
59名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:27 ID:O1JpNa+B0
田村耕太郎 売国野郎 この名前 記憶に留めておきます
60名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:31 ID:V4L2jgL+0
>>48
そういうんじゃなくて、今民主に行けば今後政治家として一貫性が無くなる。これが選挙に有利かと言えば
そうでもないしね。
61名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:37 ID:lM3UsqAb0
普天間の件などで福島瑞穂の大臣辞任、社民党が連立離脱後、田村が民主党を離党すればよい。
62名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:38 ID:GLzPwnfBP
ただの蝙蝠か
63名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:51 ID:vLXzckTM0
>>28
しかし、自民党が豪華客船かと言うと
とてもそんな状況ではないわけで…
政策実現という現実の前にはかなわないでしょう…

一般人には受け入れがたいかもしれないが
政治家としては悪くない一手。
自分を押してくれる人のための最大限の努力ともいえる。

でも、押してない人から見たら「ずるいぞ!」となるけどなw
64名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:03 ID:GiI3revw0
>>53
参議院は一人区が多いから
かりにみんなの党や舛添新党がかりに候補者が用意できても
一挙に20議席獲得とかは難しいだろう
今までとあまり代わり映えしない結果になると思う
65名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:12 ID:sMiRi9vb0
有権者や支持者にどういう説明をするのかが見ものだな
66名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:17 ID:WfEkpBCh0
つーかこいつ小沢がどうなるか結果待ってから決めたんだろうなw
本当に酷い
67名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:30 ID:dUB7q7nr0
正直がっかりだ。
68名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:34 ID:YPTOAJEP0
単なる目立ちたがり屋
服のセンス見てりゃわかるw
69名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:44 ID:Jki/j7jgP
誰こいつ
70名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:55 ID:fmFGi2m10
田村、次の選挙で落選することが分かりきってるからな。
民主に鞍替して、比例代表になれば安泰だという計算がある。

wikipediaで経歴見れば、どういう奴かよくわかるよw
クズ。
71名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:59 ID:S0V5y1gT0
信念が感じられんな
72名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:00 ID:BwMXl5HF0
>>61
普天間で社民だけをきっても、党内の左派を説得できるのかな?
上でも言ってるけど、国新切りの可能性の方が大きいと思うね。
73名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:00 ID:Tu/NDqaL0
>>52
ざぶとん一枚くらい
もちろんウォンで
74名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:34 ID:bRezdllc0
自らの地位向上のための政策大幅転換か。
「民主党で自らの政策を実現する」なんて事言いそうだが
ドラゴンボールに出てくる人造人間に食われるようなものだ。
セルオザワのパワー増強の手助けにしかならない。
考えの浅いやつだ。

南無阿弥陀仏
75名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:39 ID:NG96v/X/0
>>13
同じことおもた
76火山灰:2010/02/06(土) 08:41:14 ID:ZDMvzQ9m0
今の政治家の信条が分からん
腰抜け侍に見える
77名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:41:34 ID:pNLdbwQB0
>>60
wiki読むとそうでもないぞ、義父が選挙区である鳥取県の地元紙の社主
そこでいい記事書いてもらえば問題なくなるんじゃないか?
鳥取とかだとネットやってる若者とか少なそうだし
78名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:09 ID:xLrmUJi20
この間、委員会に出てた人?
79名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:16 ID:DErGBtzT0
ミズホおわたwwwwwwwwww
80名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:17 ID:y0itczw50
>>56
比例は非拘束名簿だ
それくらい勉強しとけ
81名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:33 ID:G6GxlTw10
>>72
社民に徹しきれない「なんちゃって弱左」なら小沢の一言でダウンでしょ・・・
82名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:01 ID:wcmT9m440
>>78
そう。
三宅のじいちゃんに「あんまり感心しないねえ」といわれてた人。
83名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:19 ID:BwMXl5HF0
>>81
でもその小沢自身が中国や韓国の下僕と化してるから。
84名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:24 ID:rXwiasfb0
小沢民からいくらカネ貰ったんだ(笑)
85名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:43 ID:pNLdbwQB0
>>63
その政策が日本人のためになるのならいいけれど・・・
外国人地方参政権だけはどう転んでも日本人のためにならないからなあ
86名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:44 ID:4vZos7gA0
いや、このオッサン、ミンスがおかしくなったら手のひらを返すよwww
一度人を裏切ったものは信用しない、されないというのが鉄則、、、
87名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:09 ID:iJHWrnMQ0
こりゃ完全に終わったな
まぁいんじゃね、俺たちは終演の目撃者になれるんだからさw

こんな筈じゃなかったとかファビョってるやつ見て楽しもうぜw
88名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:39 ID:bRSM9TfL0
日韓議員連盟・・・。

やっぱり、┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
89名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:40 ID:G6GxlTw10
>>76
今の自民党に愛想を尽かさない執行部の奴隷議員の方が腰抜けだろ・・・
90名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:43 ID:sKWcCLql0
>>1

犯罪者集団の民主党が魅力的に見える? じゃ、コイツも犯罪者だな。

91名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:46 ID:IsqJQ+iB0
>>72
下手すりゃ沖縄県選出の民主党議員も離党だからな
比例だけど喜納昌吉とか猛烈な反基地の人だし
92名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:48 ID:4X2W/W0y0
>>60
将来的に前原たちと一緒に離党→新党って流れなら
生きるんじゃないの。

石破も自民離党して小沢の下へ行きその後出戻ったけど
今は自民の三役になってるわけだし。
93名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:54 ID:/Hr+OlwO0
選挙区捨ててまで民主入りしたいのか
すげえな
94名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:01 ID:0/fvyagB0
>>77
馬鹿で有名だから、自民で腰据えてやるのかなと誤解させて当選してた程度
95名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:26 ID:M4OKZj+/0
自ら犯罪者の下に馳せ参じるとはアホ丸出しだな
96名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:38 ID:804t/W1f0
ミンスハウラギリモノノケッショウ・・・

鳥取ねぇ・・・ここもよく話題になるなぁ
97名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:50 ID:R0PGmmeP0
>>72
国民新党は後でもいいだろ。
今は普天間の方を至急解決しないと、大分せっつかれてるからな。
もう小沢が残った以上、外国人参政権は多少時間的猶予ができたし。
98名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:29 ID:4X2W/W0y0
>>85
しかし鳥取県は外国人参政権にまい進してた人権王国。
そこの出身が田村&川上(石破もだけどw)
99名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:35 ID:DErGBtzT0
それだけ今の自民党に魅力がないってことだ
自民信者は人の批判ばかりしてないで反省をしろよ反省を
100名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:42 ID:EicwTJJX0
わかりやすく書くと、自ら自民抜けて民主に寝返ったでいいの?
それならマジでクズすぎだなw
101名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:59 ID:cbuJs/HL0
さすが小沢さんだわ。政治手腕に感服です。
102名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:06 ID:msTY+elh0
>>60
一番嫌われるよね蝙蝠野郎は
103名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:47 ID:a1FQihce0
わかりやすいコウモリ野郎だな
自民で当選して半年も経たずに民主入りかよ
104名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:02 ID:zOm9/Pg60
馬鹿だね〜 歴史に学ばない愚か者。
105名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:06 ID:xLrmUJi20
>>82
ありがとう

具体的には「あのままじゃ何もできない」ってことだけで
何がしたいって言ってなかったような気がするが、
政策はミンスと同じ方向なのか?
106名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:14 ID:fmFGi2m10
>>77
っちゅうか、そこで自分に都合のいい記事書きながら
何度も選挙に出てたんだよ。ようやく自民推薦で当選
したけど、彼にとっては、どこの党であろうがとにかく
政治家になりたいだけ。

おそらく、結婚もそのためなんじゃないかと思えるよ。
そういう奴なんだよ。
107名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:31 ID:0/fvyagB0
>>100
ところがどっこいその自民に入る前自民を扱き下ろしてた
もちろんその時は当選してない
108名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:38 ID:yJN4bNw90
>>98
田村のHPみると
外国人に初等中等教育を受けさせて、将来的に母国に戻って
知日派として育成しようってのは書いてるから

普通に二重国籍、外国人参政権も賛成なんだろうな。
109名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:45 ID:mJ4LU66vP
日経平均株価が18000円になるまで税金を安くすべき、って素っ頓狂なこと主張したやつか
110名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:44 ID:0JWkgbUy0
反自民→自民→民主

どうしようもないクズですね
111名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:55 ID:pQkiW8Kg0
>>95
それが大方の感想だろうねw
112名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:36 ID:ZtN0aY6R0
これで社民を追い出して基地問題も解決?
113名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:44 ID:Ua56koMM0
>>105
>「あのままじゃ何もできない」ってことだけで
>何がしたいって言ってなかった

ここが民主と気の合うところでは
114名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:48 ID:3pue/QZ40
やっぱ民主に行くよな
115名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:50 ID:5g2xrwoXP
今頃入党だなんて風見鶏も風の吹いてくる方向がわからないみたいだね。
すでに落ち目の政党になっているのに。
116名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:54 ID:GiI3revw0
当選したのは6年前だろ。参議院だし
自民党離党したときから民主に移ると噂されてたから
かなり前から小沢の手が伸びてたんだと思われ
117名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:01 ID:pNLdbwQB0
>>106
政治家でいるためには手段を選ばないような奴なわけか
一番危険な奴じゃないかそれはw
118名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:11 ID:bY51glEA0
山本一太がツイッターで「タムコーは素晴らしい政治家」て
力説してたよww
119名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:18 ID:5SeiR82B0
民主の好きなようにやって失敗したら取れるとこから税金絞って
埋め合わせるだけだ、好きにやってくれ
120名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:35 ID:j8Jn3B8EI





小沢「まだまだ募集してますよ!」笑




121名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:41 ID:BYO79gfV0
俺はネトウヨと言われる側だが
捨民はミンスよりゴミだからさっさと発言力持ったところから外すべきなのでコノネタは良いニュース。

問題は亀井の発言力が減るのは問題な。
外国人参政権の足かせとしてもっと頑張ってもらわなきゃならん。
122名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:49 ID:0/fvyagB0
>>105
やる気のある馬鹿って方向なら同じかもしれんな
123名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:02 ID:YbnD+q5p0
反自民→自民とかいうと
広島にも前そんな参議院議員がいたな
124名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:07 ID:4X2W/W0y0
>>118
イッタも田村と一緒に民主党入りすりゃいいのになw
125名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:40 ID:8TSjnFgb0
選挙のために自民党を離党したことを自ら証明しました。
こんな人間私は信用しません。
126名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:50 ID:e9b/a0H20
>>119
日本人に人頭税ですね
判ります
127名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:52 ID:ZyUxHOsT0
ネトウヨはさあ
もう少し参議院選挙で勝利に結びつくような
工作活動をするべきなんだと思うんだよ

逆工作員に釣られて追従するだけで
馬鹿丸出し見てられない
思想は人それぞれだからどうでもいいが
アホだけは見ていてイライラする

馬鹿だから吼えるだけで結果なんてガン無視
太平洋戦争で米国にケンカ売った時からなんら成長していない
128名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:54 ID:IItG6Cfv0
与党の水はあーまいよ
逆らったーら干されるよ
129名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:51:56 ID:tfvBjJQC0
こいつばかだね。

オザーに使い捨てされるのが落ち。
130名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:18 ID:P8tlBiA70
スパイとして潜伏?ならうれしい
131名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:31 ID:IsQbZUohO
>>99
信者に反省を促しても意味無いだろ

まぁ自民党は過去の自民党にケジメを付けて
頑張ってるから、参院選は期待してるよ


参院選で民主党単独過半数とかなったら日本人として恥ずかしい
132名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:54 ID:2rhJ5ss90
ゴミ以下だなこいつ
133名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:55 ID:d8RVoORx0
こんな奴は論外だが国民も自分達の権利(選挙権)を長年に渡り
不行使も含め安売りした結果、今の悲惨な状況に繋がったとも思えるなぁ。
真面目に選んでりゃ国賊やら法匪が大量に当選する事も無かった。
134名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:10 ID:Z/pzGeWR0
>>1
俵孝太郎って、生きてたんだ?
135名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:40 ID:G6GxlTw10
>>125
でも乗り換えるなら今が最終リミットだしな・・・
これ以上遅いと売値が下がる
136名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:59 ID:4X2W/W0y0
>>131
そうだな。

変わるべきは自民党、まず谷垣をチェンジする事から始めよう。
137名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:06 ID:V4L2jgL+0
>>92
ミンスを割るために入ったなら、まあ、無所属ではなくミンス入りした事に一貫性はあるかな。けど、ねーな。
あるとしたら結果的にそうなっただろ。
138名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:08 ID:FRoPR/ze0
汚沢にいくら貰ったんだ
139名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:17 ID:IRy7E/6L0

フフフ、

日韓議員連盟
北京オリンピックを支援する議員の会所属。
140名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:34 ID:VzsDR6xt0
小沢帝国完成だな
日本人は地獄の時代のはじまりだ
141名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:39 ID:2f6zVmj1P
議員には信念が必要。
だから党が出来るんだろ。
党を離れるとか、入るとかそんなに簡単に決められないはずだよ。
今のポン人は政治とは何かを根本から理解をしなければならない。
算数の分数割り算を国民の9割が分からないんだもん。
142名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:42 ID:fmFGi2m10
>>118
まさに、人たらし、って奴だなw
一太もたらしこまれたンだろう。
143名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:59 ID:6HrgDX2B0
おいバカどもよく聞け。
何故自民からのエクソダスが起きるのか、しかもこの時期に。
小沢の工作はきっかけに過ぎない。

@自民党からの支援資金の激減⇒選挙資金が足りない
A業界団体・企業の離反⇒手弁当支援者が皆無状態
B公明・創価化学会の支援なし⇒同上+数万票減少
C自民党本部の実質資金破綻状態

上記のような理由があるから、内閣支持率の低下の時期にもかかわらず、
みな離党していくわけ。川田は自分で浮動票を獲得する自信があるから、
民主の誘いには乗らなかった。その彼でも自民には入党していない。

舛添は上記の理由を百も承知だから党首選に不出馬。
そしてことある事に離党を仄めかしている。
ヤツは年内に離党する予定だが、カネも子分もいないので踏み切れない。

小沢問題攻撃している間にひとり参議院議員を獲られては世話ないな。
大島ごときが幹事長をやっているようではダメ。せめて二階にしろ!
144名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:55:32 ID:iAaRW5Yk0
お洒落ヘアー
145名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:08 ID:pNLdbwQB0
>>142
羽賀研二みたいな人なんかもね
146名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:17 ID:MPi00Xao0
関連記事

自民・大島氏、衆院選候補の世襲制限を事実上撤回(11/26)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/091126/elc0911261939000-n1.htm
参院選、著名人が自民党を見限り民主党へ雪崩(12/4)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/saninsen__20091204_3/story/04gendainet02043836/
自民党の田村耕太郎氏が離党へ(12/18)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181204003-n1.htm
離党に執行部批判署名…自民 反転攻勢ままならず(12/18)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912181912008-n1.htm
自民“裏切り連鎖”へ 田村離党に“闇将軍”小沢の影(12/21)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_jimin3__20091222_14/story/21fujizak20091221014/
自民党 参院2人目、長谷川氏離党「支持団体離反」「世代交代」続く苦難(12/22)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091223ddm005010088000c.html
自民党が失う参院「1人区」リスト(12/22)
http://news.nifty.com/cs/item/detail/gendai-02044063/1.htm
自民離れ止まらず 医師連盟・建設・商工…党員3割減(12/23)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20091223-OYT8T00016.htm
147名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:41 ID:X6YAjln+0
ほんと先を読む力がないな
これから俺達の麻生season2がキャスト一新で始まるのに

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100206-OHT1T00036.htm
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/n/a/t/natukasimono/asou-mamiko019up.jpg
148名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:54 ID:MPi00Xao0
「消費税引き上げ」明記、自民運動方針原案(12/23)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091223-OYT1T00006.htm
自民・山内参院議員が離党=改革クラブ入党へ(12/25)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000238-jij-pol
離党また離党…自民に危機感 参院選の勝算も立たず(12/26)
http://www.asahi.com/politics/update/1225/TKY200912250472_01.html
吉村議員が自民離党、参院福岡で無所属出馬へ(12/31)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/politics/20091231-OYS1T00203.htm
自民党は参院選後に消滅する(12/31)
http://news.livedoor.com/article/detail/4528604/
「舛添党」結成動く!?同調者7、8人か(1/1)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100101-581596.html
公明党 自民党との選挙協力見直し [01/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1262478242/l50
衆院山梨3区から立候補して落選(惜敗率56.3%)した小野次郎氏(56)、離党か 衆院選後の処遇に不満
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262900667/
自民・青木幹雄前参院会長(75)、参院選に立候補へ…世代交代論に影響か、山崎拓らを勢いづかせる可能性も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262896699/
149名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:18 ID:UtsgdqnP0
>>135
売り物が腐ってちゃ意味がないがな
150名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:48 ID:NfQDPGRI0
まさに今、こういう政治行動をとる人の思考神経が理解できない
選挙だって「無所属」から出たほうが勝てる空気だろ?
露天商組合脱退して山口組に入った暴力団員に見える、
露天商ならまだ町の祭りにも辛うじて呼べるが山口組の神輿は通せない。
151名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:56 ID:UCaiUxot0
黙って行けばいいのにわざわざ自民党を貶して自分を正当化するんじゃねえよ。
こういう屑は遠慮無く叩ける。
152名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:14 ID:Fe4ZM+0/0
まさか政界風見鶏の小池百合子を事を馬鹿にするような書き込みしてる奴はいないよな?wwwwwwwwww
153名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:27 ID:MMcfZvSj0
泥舟から炎上中の舟にw 溺死より焼死のほうが楽かね?w
154名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:40 ID:Vbbl8aQ70

こういう風見鶏が一番嫌われる
155名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:49 ID:lXVdv8fG0
田村だけは許さん。
外国人参政権を通す気か。

選挙区の人、落としてくれ。田村を。
156名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:06 ID:AUIjs/YR0
頭数の人は 民主に鞍替 と言うことですか?




日本将棋ですね。


157名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:09 ID:4I4kdrlaI
この人の作った高校を出たんだが、話聞くと良い人だよ。
ちょっとだけ知的な中小企業の社長みたいで。
158名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:15 ID:Q7v0xHcS0
>>150
金もらったんだろ
159名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:19 ID:/9O9zYFs0
沈む船から沈む船へ移動するとは。
160名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:29 ID:VSngcMn90
旬の過ぎた民主に入るなんて先の読めない奴だな。
賢い川田先生はみんなの党に入ったぜ。
この辺が世渡りの違いだろうな。
161名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:51 ID:O1JpNa+B0
【政治】自民を離党した田村参院議員に民主入り要請-小沢氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265360906/

汚沢の尻の穴を舐めた田村耕太郎 いらね。
162名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:59:53 ID:5SeiR82B0
>>150
民主新人が出馬を表明しているってあるから無所属で出るよりも当選できる可能性高くなるよ
文句言われようが勝てば官軍
163名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:00:02 ID:tYDyMcDU0
>>60
 地元民は政治家としての一貫性ではなく、地元に権益をもたらしてくれる
与党の一員であるかどうかがいちばん重要。

 なんだかだといって自民党が半世紀にわたり政権にあった理由を忘れていないか?
164名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:00:06 ID:LjL7FOJ/0
選挙屋商売の面目躍如ってとこだなwww
165名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:00:07 ID:WEBwBoOg0
こんな事なら子供を諦めておけば良かった
もう駄目だ
166名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:15 ID:OU807jJ80
このタイミングで民主入りとかw
こいつバカなの?
167名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:16 ID:qLtlF0fA0
>>157 はあ?

こいつ、ただのボンボンで、親の金で留学ごっこをしただけのやつでしょ。

なにその必死な印象操作。
168名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:19 ID:EttZ8IaD0
検察が小沢に負けた今となっては・・・
169名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:51 ID:MMcfZvSj0
ガチホモだからな。モナ男に口説かれたら一発だw
170名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:02:11 ID:V4L2jgL+0
>>163
はあ?与党であったらどこでもいいってか。そんなオラが村理論がいつまでも通用するなら自民は崩壊してねーだろう。
171名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:02:34 ID:lmlfHF/00
民主党にとってマイナスだと思う
172名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:03:06 ID:EFoRM+W40
総裁選で河野太郎の推薦人だったそうだ。
離党せずにしがみついた河野よりも筋が通ってるな。


田村参院議員が自民離党届 野党転落後初、民主入り模索か
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121801000339.html
> 来年改選を迎える自民党の田村耕太郎参院議員(46)=鳥取選挙区=が18日午後、
>党本部に離党届を提出した。自民の野党転落後、現職議員では初の離党者となる。
>政権奪還に向け参院選必勝を期す谷垣禎一総裁にとっては痛手だ。
> 関係者によると、田村氏は18日までに「離党し当面は無所属で活動する」との意向を
>党執行部に伝えた。ただ来夏の参院選での3選を目指し、民主党、みんなの党などへの
>移籍を模索しているとの見方もある。田村氏は若手党改革派の一人で、8月の衆院選大敗を
>受けた総裁選では河野太郎氏の推薦人に加わった。谷垣執行部にも批判的なスタンスをとっていた。
> 田村氏は鳥取県の地元紙の新日本海新聞社編集局長などを経て、2002年の参院鳥取補選で
>無所属で初当選。自民党入りし、04年に再選を果たした。内閣府政務官、参院国土交通委員長などを
>歴任し、現在、党新聞出版局次長。
> 党鳥取県連は先月、改選数1の参院鳥取選挙区で田村氏公認の方針を決定。民主党県連は
>新人(32)擁立の方針を固めている。
173名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:03:46 ID:E77fDaX90
>>78
あんまり頭良く無さそう、って言うか、ウソをつけないタイプだった印象があった人だ

174名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:00 ID:57U23p200
よーしパパミンスに入っちゃうぞー
175名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:02 ID:fmFGi2m10
なんだかだ、言う前に、まあ、経歴見れば、人物像がよくわかるよ。
こいつを引き立てた義理の父ってのも、ろくなもんじゃない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%B2%A1%E5%88%A9%E5%9B%BA
176名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:03 ID:9Ar4cVyR0
ああ・・・みずぽたんのHPがみるみるうちに減っていく・・・
177名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:13 ID:VSngcMn90
でもこれで辺野古移設も容易になるんでない?
社民党と名護市長と市民には犠牲になってもらうんだろうな。
民意を得た与党の決断だ。嫌とは言わせないよ。
小沢さんがアメとにこやかに会談してたのもこれが理由だな。
178名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:46 ID:4vZos7gA0
こいつがミンスに入って社民がいらなくなったんだったら良いことじゃないw
それで辺野古に決まりでめでたしよ、そして、こうもり野郎がミンスに入って支持率が下がって2度おいしいw
179名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:48 ID:nYJwyjVc0

売国奴田村の名は末代まで語り継がれよう。
180名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:09 ID:V4L2jgL+0
っていうかよ。みずぽたんの栄光の時代はもう終わりかよ!
181名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:12 ID:NVQvE07q0
地方の空気感読めてないな
地方は公共工事削減で失業者が増えて現政権の悪口ばっかりだよ
182名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:28 ID:NcbS22Lm0
>>171
今更そんなの気にする支持率じゃないよw
183名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:54 ID:ExKzZh6b0
汚沢からの誘いだから断ったら断ったで変な事故起こりそうだし
ああ嫌だ
184名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:38 ID:7ex3kZKY0
>>181
鳥取は特殊な地域だから問題ない。
185名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:52 ID:k360g0u70
自民の中でくすぶるガンには出て行ってもらって結構
186名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:58 ID:SIdqjN4D0
苦境に立たされたときの行動は、その人間の本質を表す。

辛く苦しい野党時代を経験できない奴は、どの道大成しないだろう。
187名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:01 ID:OU807jJ80
自ら進んで犯罪者の仲間入りかよ
188名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:40 ID:hMXF5HT10
>>184
半島に近いって意味?
189名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:49 ID:0/fvyagB0
>>181
逆に考えようぜ、田村のことも堂々と言えるってな
190名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:09:28 ID:MfXTPwHd0
なんで社民党?
国民新党を切って外国人参政権を通すんじゃないの?
191名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:09:52 ID:ViPz1jwz0
まだまだ序の口、離反騒動は国会会期終了からが本番。

自民党は議席大幅減予測のままですが
その代わりみんなの党の事前獲得議席予想が大きく跳ね上がってます。

金持ってるのにこのまま自民党から出たら落選間違いなしの自民党改選組み参議院議員には
魅力的ですね。

落ちればただの人だしねw
192名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:09:58 ID:NfQDPGRI0
新聞報道も小さく「民主参議院で過半数」だろ?
誰も知らないに等しいんだよね
よみうり系が在日特権参政権の悪さを流してくれてるだけ
是見てない人は何もわからないだろう(参政権くらいいいじゃないか<阿呆日本人)
現段階で「小沢帝国完成」なんだよね・・・
何とかしないとな
193名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:06 ID:+ePRm+L40
守銭奴のクズが
194名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:14 ID:VSngcMn90
一番喜んでるのは岡田外務大臣かもw

「社民が消えた。これで辺野古にできるw」
195名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:24 ID:DZ64o6/r0
政治資金規正法違反での、虚偽記載の容疑だが
ぶっちゃけ20億2千万円のゼネコンから小沢への賄賂
これは税金で行われる公共事業を
ゼネコンが優先的に取るために小沢へ送られた
ものだから罪は重いはず、小沢の秘書が3人逮捕起訴された
しかし小沢自身は証拠不充分で不起訴
これについて小沢は、
「公平公正な検察当局の捜査の結果」とした
また20億2千万の不明朗な金を秘書の
「単なる収支報告書の形式的なミス」とあくまでミスを強調
しかもこれから参議院の選挙に過半数を目指して最善を尽くす
という
196名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:28 ID:KtJ5/a9s0
日本の政治の実は一番の課題は、とにかく自民党政治に戻さないこと。

戻れないくらいの政治行政変革がないと、どの道、禍根を残す。
2ちゃんの馬鹿はほっといて、10年は民主党でやってもらう。
197名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:47 ID:Xt2FHYdN0
よし、さっさと基地外ミズポ切れや
198名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:13 ID:hMXF5HT10
>>194
野党になれば社民は本領発揮する。
こわいよ〜w
199名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:15 ID:gHK7bYxG0
結構結構
民主党が本当にやりたいことがわかったほうが参院選で判断しやすい。
200名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:20 ID:x90jnIWC0
馬鹿か、朝敵汚沢に尻尾振ったら末代までも祟られるぞ。
201名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:51 ID:ftOVSBxD0
刈上蝙蝠
202名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:13:42 ID:nmNnoRTnP
民主党なら脱税しても違法献金してもOKだからな
そりゃ魅力的に感じるわなあw
203名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:14:17 ID:VSngcMn90
>>198

いや民主党は沖縄は捨てたでしょ。もう無理矢理でも辺野古にするよ。
その為に社民を捨てるんだし。一番頭痛いの基地問題だし。
沖縄の議席ゼロでも本土で取れば問題ない。
204名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:14:23 ID:yoIukpEm0
>>175
細かい経歴より46歳という年齢に驚いた。
あの頭と服装が許されるのは30代前半までだろw
205名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:14:58 ID:0/fvyagB0
>>202
義父から貰ってる金の洗浄方法でも聞いてたりしてなw
206名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:14 ID:1SYxRRuK0
沈没船から真っ先に逃げる奴は
信用されない
軽蔑の対象
207名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:23 ID:QZRnzMlqP
やっぱり小沢による参院自民の切り崩し来たか。
もっと早くやるかと思ってたんだが、検察不起訴まで
待ってたんだな。
これで終わりじゃないだろう。
208名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:24 ID:6HrgDX2B0
民主が自民と違う点。

@無借金(野党だったので融資する銀行なし)
A政党交付金の大幅増(参院選選挙対策資金が前回よりかなり増える)
B団体・企業の支援増加(組織票が少しは増える、あと手弁当応援も)
C労組・ボラ団体の支援(弱者連合にはこの労働奉仕がある)

参議院は選挙エリアが広いので、衆院選に比べて資金が倍必要。
だから今回の改選議員数は衆院選挙の1/4だが、資金は1/2必要。
去年の自民党本部の選挙対策資金は約200億円。
3年前の参院選の選挙対策資金は約100億円強。
今回の参院選には20〜30億円程度しかつぎ込めない。
支部から突き上げを食らっているが、その分衆議院議員が応援に出向く。
それで戦えるかどうかだな。無理だと思うがね。

とにかく、今までの選挙スタイルと完全に違う方法での選挙を
余儀なくされているのに、陣頭指揮が旧態依然のメンバーで勝算あると思う。
209名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:30 ID:OU807jJ80
>>202
政治資金でキャバクラにも行き放題w
確かに民主党は魅力的な党だなw
その代わり、汚沢に楯突くと友愛されるけどね。
210名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:16:14 ID:EFoRM+W40
自民党には人も集まらない。

【自民党】北海道連、次期参院選候補を“YOSAKOI”長谷川岳氏(38)に決定…現職・中川義雄氏(71)から世代交代
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265018136/
【参院選】 自民党の比例代表候補に片山さつき氏(50)や佐藤ゆかり氏(48)ら浮上 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265248168/
【政治】 小泉進次郎氏 「ダメな自民に皆さんはNOを突きつけた。が、今の民主党は皆さんが求めた形ですか?」…長崎の演説で大人気★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265370993/
【参院選】 自民党、ボンデージでのM字開脚や素肌への緊縛フォトなど出版の元ヘアヌード女優(46)を比例代表候補に公認 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265404789/
211朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/02/06(土) 09:16:38 ID:f38C9ENd0
ようやく面白い形になったねw
これで基地問題採決したら面白い・・
212名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:16:53 ID:LhaQDvjm0
金で転んだか
213名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:17:27 ID:bF0uCrwF0
で、自民はだれを立てるの?
田村の対抗馬に。
214名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:17:53 ID:1SYxRRuK0
>>204
たかじんで喋ってるの見て
すぐこいつ駄目だと思った
215名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:17:54 ID:/4XfKaRA0
ほんと人のことしか考えてないやつは
平気でこんな行動をとる
216名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:18:27 ID:c4DVv2BI0
あっさりキチ問題解決かよ
市長選なんて関係なかったんやーwwwwってオチになるな
217名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:18:40 ID:0/fvyagB0
>>210
こいつのアホ面見るのうんざりしてきたところだ
がんばって担いでやれよ
218名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:13 ID:SNJmi2o8P
石川離党しないのか
219名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:27 ID:Ww7EljSI0
社民を民主が切るはずないだろ、選挙協力もあるし。
なにより社民党が政権にいる限り左派メディアは政権をあまり攻撃しないし。
もう翼賛体制に日本はいるんだよ。
220名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:33 ID:2mVCI+q00
小沢△ー
221名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:34 ID:ttDelJgi0
こうやって渡り歩いて知名度を稼いでるだけなんじゃね?
今の選挙なんざ、単なる人気投票だろ

キャスター上がりの新人>>>>>前議員

だしなw
候補者の政策見て投票する人間なんて少数派
222名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:46 ID:VSngcMn90
基地問題なんか解決するって。
マスコミのコメンテーターとか買収すればいいんだし。
民主党英断!って報道しまくれば大丈夫。
沖縄は切り捨てても報道に色付ければ無問題。
223名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:58 ID:6dE4aX7U0
一旦議員辞職して選挙区の信を問うべきじゃないの?
224名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:15 ID:OW/USBVz0
225名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:16 ID:eCe6Qv+C0
こいつ、落ちろ
226名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:36 ID:SuFMzjea0
こういう節操の無い人間に議員の資格は無い
227名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:38 ID:hkvj9Ig20
去年の10月頃だったら、やり方の是非はともかく社民党の影響力低下は良かった
と思えたけど、今はもう国民新党も邪魔だし、民主党自体に嫌気が差してるので
移籍した議員は節操なしだなという感想しか浮かばない
228名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:51 ID:tZCRxVoG0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     チョロいもんよ、がはははは
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
229名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:06 ID:So2H4DHt0
石場潰し始まったな
230名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:22 ID:HwCP+F000
社民党が与党に残るのよりはマシなのかなぁ・・・
231名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:33 ID:ViPz1jwz0
>>224
いくらなんでもこれは誤報だろ。
こんなアホな選挙をするのかな。
232名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:55 ID:HUbNSVkAP
>【念佛明奈】

この姓、世帯数1なんだな。
毎日新聞すげーな。
帰化人だらけなんだな…
233名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:10 ID:N+ROY+ov0
小渕・森政権下で自民党を批判して衆・参・知事選に出馬も落選

小泉人気に便乗して改革・脱派閥を訴え、
散々批判してきた自民党の推薦で参院選当選

入党直後に当時の最大派閥入り

民主党政権が誕生し、選挙で勝てないとわかった途端に真っ先に自民離党
離党理由は平沼や渡辺の様に「政策が違う」ではなく、「選挙戦略が見えないから」

ポリシーも糞もないミンスにふさわしい風見鶏
234名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:46 ID:+Cw/wvaB0
>>231
http://www.jimin.jp/index.html
田島 みわ たじま みわ 昭和39年2月5日 45 新・(株)TAJIMA代表取締役社長
235名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:49 ID:OB4RvrLe0
すまん無知な俺に教えてくれ
これで参政権確定なわけ?
236名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:50 ID:2TABJlWS0
民主党が野党に転落したら、こいつはその時の与党に移るんだろうな。
すげーイヤラシイっていうか主義がない薄っぺらな人間なんだろうなぁ。
237名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:56 ID:SN0szT+k0
いくら選挙区から当選したとは言ってもこの移籍はどうなの?
個人的に次回は落選を希望するよ
238名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:02 ID:7f5Cq7jm0
民主党にぴったりの黒い蝙蝠ですね
239名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:18 ID:OBIHqtMr0
>民主党の小沢一郎幹事長は5日、党本部で昨年12月に自民党を離党した

まで呼んだ。
240名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:32 ID:EFoRM+W40
石破政調会長は一度自民党を離党した出戻りだし
谷垣総裁も加藤の乱に加わって失敗した身だから
今の自民党執行部は、党内を結束する力が弱いんだよね。
241名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:38 ID:hkvj9Ig20
>>233
そんな人間を抱えてた自民党も大概な気がする
もう民主党も自民党もうんざりだなー
242名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:41 ID:gPTV1ER30
>>206
しかも逃げ込んだ先が泥舟

どんだけ頭も悪いんだか
243名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:47 ID:4+hJ+cS90
田村の雰囲気は原口の悪いところとよく似てるような気がする
244名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:49 ID:2W1ncphc0
今のままでは
ミンスはただの泥舟。
245名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:24:51 ID:QFZ65i6t0
擁護意見がないからあえて言ってやろう
ずるがしこくて素敵
246名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:06 ID:V43iJ+nc0
こいつだきゃほんと・・・
247名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:15 ID:MSDI6BQg0
>田村議員離党「何の相談もない」と地元不快感

鳥取県民、分かってるよな。十勝の二の舞になるなよ!
248名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:24 ID:iGDVwBC10
>>206
乗り移る先も出火中という馬鹿っぷりも追加。
249名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:35 ID:qQ1LmaCZ0
まるで金吾
250名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:26:00 ID:ICQ21T+Y0
孟達って呼んでやる
251名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:26:05 ID:uc1uDIsM0
自分自身を売るような人間はだめだね
252名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:26:24 ID:3aV2GBOY0
自民も民主もダメだこりゃ
第三勢力が政権とる意外ないな

ま、それが国民の声を代弁するかどうかは疑問だが
253名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:26:48 ID:gZMC07H40
自民党から民主党へ移させる さすが小沢さんだ
254名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:03 ID:7f5Cq7jm0
こういうバカ議員の存在は政治不信を招くだけだろ
255名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:18 ID:ttDelJgi0
>>252
第三勢力か・・・
共産党・・・(ゴクリ
256名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:26 ID:lTQPKLh40
>>196
とにかく何かできたかどうかだけを重視して、
終わったら「功罪はあるがこれを為せた事実は画期的だ・・・」みたいなエンディングを期待するタイプだろ
そんなナンセンスは学生運動時代で終わりにしてください
257名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:31 ID:3ERlC9dH0
結局コイツは理念0
政権与党について飯を食おうっていう
魂胆がミエミエ
こんなやつに投票したやつは誰なんだろうね
見る目無しwww
258名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:33 ID:R5BQnTO6P
ざわーの不起訴を見計らってとか〜w
259名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:45 ID:x+dBDqsA0
こういうヤツは一番信用ならん
再び政権交代すると戻るんだろ
260名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:27:53 ID:QFZ65i6t0
こういう馬鹿議員はさておき
あの小沢のことだからこれを皮切りに
自民議員の切り崩しを一層強化させるんだろうな
261名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:28:20 ID:Dlapkqi30
自民の地盤で当選して
政策はみんなの党に近く
民主党に移る。
262名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:28:34 ID:VSngcMn90
>>235

参政権はまだ。とりあえず民主党は目の上のコブであるアメの基地問題を
解決したい。社民党が邪魔だからとりあえず社民を切る。
国民新は参院選の後、もし民主で単独行けたら切る。そして参政権成立。
過半数行かなかったら公明党巻き込んで成立させる。

まぁ、どっちにしろ時間の問題なんだがw
263名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:06 ID:ZvEqSgC+0
節操ないね
264名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:14 ID:ViPz1jwz0
>>234
ホントにこんなので自民は通常選挙を戦うの?
いくらなんでも信じられないよ。
自暴自棄にも程がある。

まあ、別に自民党が潰れようがどうでもいいけどね。
既に二大政党制の一翼を担う役割は自民党では無理だと思うし。
265名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:18 ID:1Z0eWrVV0 BE:1151069-2BP(6969)
ウヨ泣き顔www
266名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:24 ID:7f5Cq7jm0
史上最低の議員て誰だろな
267名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:37 ID:OW/USBVz0
オマエらまさか小池百合子知らないわけじゃないよな?w
268名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:45 ID:6oVIVC0+0
うわぁ、最低最悪のクソだなぁ。
269名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:55 ID:/4XfKaRA0
小沢、田中、ムネオ・・・不正や汚職で自民党を追い出されたやつらが
のうのうと自民党を批判して政権にかかわってるとかありえんわ
270名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:56 ID:BwMXl5HF0
>>196
民主のやってるのはどろどろした利権政治そのものだろ。
在日や部落、日教組に利権をくれてやる。
これのどこがいいんだ。
271名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:57 ID:EFoRM+W40
どうせ自民党はなくなるんで、さっさと民主党に移った方が良いだろう。
自民党支持者も移籍を歓迎してるようなんで、良かったなw>田村
272名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:30:04 ID:3pue/QZ40
小沢が豪腕なんだから仕方ないよ
273名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:30:04 ID:YgVfaPBh0
>>233
最低の糞野郎だね
今すぐ死んだ方がいいね
274名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:30:05 ID:+mqIdECB0
やり方なんかどうでもいい
民主主義は数だからな
275名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:30:31 ID:AWfx3Hss0
商売として議員をやってる典型だな。

金さえもらえりゃ、なんでもやるだろこいつは。
276名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:00 ID:QFZ65i6t0
>>266
女性に強制わいせつして警官の取調べ中俺には不逮捕特権があるとか
ほざいてたアホ議員じゃね
277名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:00 ID:weu7zFMq0

そっか・・・
反対メール送ったんだけどな・・・
278名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:08 ID:ThtZHTr00
まるでネトウヨの手の平返しを見てるようだな
279名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:15 ID:az8EbxAU0
裏切り者は、どこまで行っても裏切り者だよ。
280名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:19 ID:v5CPgLur0
ケツ穴系議員
281名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:24 ID:Tab3K4180
やっぱりなw

選挙の片手間にしか政治のことを考えてない政治屋の典型。
282名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:34 ID:7f5Cq7jm0
豪腕=金=票 であってる?
283名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:35 ID:Dlapkqi30
誰が書いたかと思えば念佛明奈じゃん。
小沢の子飼い記者
284名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:44 ID:ECLDC+ti0
小泉のせがれ、イケメンだけれど
タレントじゃないのだから
一年生議員を御輿にしている時点で終わり。
芸能プロダクションに変わった方がいい。
285名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:52 ID:lTQPKLh40
>>264
お前、未だに二大政党制なんて妄言吐けるのか・・・
286名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:32:00 ID:Op0jnChk0
一番信用できないタイプだな
287名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:32:01 ID:Qhgh2+WS0
選挙やるまえに単独過半数とれちゃったりしてw
288名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:32:32 ID:C811UXUX0
田中耕太郎って、だた権力にすり寄ってく犬でそ
こうゆうやつは、正直信用できない。。
289名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:32:33 ID:6EhBCyJX0
結局、12章で飽きて最後までやらなかった。
だれかどうなったか教えて
290名無しさん@10周年:2010/02/06(土) 09:32:45 ID:agt2w4sQ0
崩れ行く民主党に入党するとは田村さんも物好きな事で!
291名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:08 ID:Pd9sMqkW0
こんなに分りやすい屑も珍しい
292名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:15 ID:ViPz1jwz0
そういえばこれで社民抜きでの参議院過半数まであと1議席か。
気がつけばすごいことになってたな。
293名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:28 ID:BO0K3kli0
民主党は良かったな。つまらん奴がいて
294名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:35 ID:Vf+U5mTQ0
>>224
そいつらは田村の対抗馬(鳥取県選挙区)ではないだろ。
295名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:37 ID:OB4RvrLe0
>>262
サンクス
なんかもう、悪い方、悪い方に向かってってるな…
296名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:05 ID:aa7AdhtL0
参院選を待たずして、小沢帝国完成。
帝国国民の皆さん。おめでとうございます。
297名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:29 ID:QFZ65i6t0
まあ選挙対策としては絶賛空気の自民にいるより当選の可能性のある与党に移籍するのは間違っちゃいないだろうけど
人間としてどうなんだろうね
298名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:46 ID:OREQg0R10
こないだたかじんで熱弁ふるってるの見たけど
きれいごと並べてるのに屑臭がすごかった
299名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:49 ID:BG4Wh97X0
暗黒面に落ちたな。
デス・スターの引力は凄いからな。
300名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:55 ID:cHhM/V+r0
民主、選挙の前に過半数確保→小沢続投→参院選で再び議席減→マズー(×_×)
301名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:35:03 ID:K3paP4oP0
この時期にミンス入りするって、相当なアホか、あくどい奴じゃないの
302名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:35:07 ID:SiLCb0Um0
おお、これで沖縄問題でも鳩山はようやく決断できるな。
瑞穂は辞任で連立離脱だろう。

辻元あたりは副大臣で与党のうま味を知り、
社民を離党しそうだけど。
303名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:35:24 ID:ViPz1jwz0
>>285
いやだからもうなくなったって書いてるでしょ。
昨年の自民党大惨敗下野が凄まじすぎて
それまでの政界再編論すら消し飛んだのに二大政党制なんてもうないし
自民党がその役割を果たすこともありえない。
そのくらい派手に負けたからね。
304名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:35:42 ID:sGmLM5QY0
おまえら自民のイヌだったのか?

やっぱりなw
305名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:08 ID:LsC8VBLB0
心の底から軽蔑する
306名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:12 ID:+Cw/wvaB0
>>264
おっさん票で自民大勝…と執行部は思ったんだろうw
307名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:23 ID:OW/USBVz0
自民党の総裁候補であるゲル閣下が

自民→新生→新進→自民と渡り歩いた事には

触れてはいけないスレという事でよろしいですかね?www
308名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:49 ID:KWqR5o3j0
メディアがこれだけ工作しても、一般人は関心を示さないのがすべてだな
世間は小沢より朝青龍
309名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:57 ID:vUbAYIlt0
日本人は裏切りものは嫌いだから
たぶんこのままでは今度の選挙では当選できない
だから外国人参政権がどうしても必要ってことになるんだろうなぁ

310名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:00 ID:2JxhFXuD0
いくらもらうんだろうね
311名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:01 ID:lTQPKLh40
>>303
いや、いかにも他にいいところがあれば民主と二大政党制でやっていけるかのように読めてさ

民主が与党になった時点で今後二十年のまともな政治は終わったんだよ
312名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:05 ID:P2998Zif0
寄らば大樹のかその内雷落ちて死ぬぞ
天罰くだる。
313名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:19 ID:ECLDC+ti0
莫大な借金を創出したA級戦犯
自民党を支持する理由がわからないな。
役人なのか、おまえら役人なのか。
無職のおれにそっと教えれwww
314名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:23 ID:/Bot4zZ30
まあ、自民の自滅だな。
315名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:25 ID:BwMXl5HF0
>>262
無理だと思うよ。左派を切れるとは思えない。
そもそも小沢の党内の権力基盤は横路、輿石ら民主左派と組んで、築いたものだからね。
だから給油も反対、ソマリアの海賊退治も反対。民主左派を切るのは小沢とて覚悟がいると思うね。
316名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:35 ID:V43iJ+nc0
>>294
まぁ俺は誰であろうと
田村って書いてない方に入れるから
関係ないけどね
317名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:39 ID:EsEvDeSb0
こいつには共産党のように健全な民主政治の歯車になるっていう犠牲者精神がないよ。
自分がやらなければならないとか言ってる奴らは自分の権力欲を自分で合理化してるだけ
318名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:41 ID:3aV2GBOY0
全員野球ってどこいったんですか?
ハミガキさん????
319名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:45 ID:Qhgh2+WS0
>>306
どうせなら現役AV女優とか引っ張ってくればいいのに
320名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:44 ID:LaCA6mj/0
>>1
批判が何でもない様なことがしあわせだったとおも〜う〜
何でもない党のこ〜と〜
二度とは戻れない党〜
321名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:04 ID:nuRpsKQt0
変な頭をしてると思っていたがこのタイミングで小沢の軍門に
下るとは真性のクズだな。
322名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:20 ID:ViPz1jwz0
>>306
つかこんなおばさんをホントに擁立するんかな?
笑えるネタだから別にいいけどさ。
確かにこれじゃ執行部の票読み能力が疑われても仕方がないね。
323名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:20 ID:QFZ65i6t0
まあこの間の選挙自民にも民主にも入れてないんだがな
324名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:28 ID:SJBu8q1N0
>>313
A級戦犯ってキーワードがあまりにも釣り臭すぎる。
やり直し。
325名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:36 ID:unpom4at0
なんていうかな。。。
日本人は本来「無節操」なやつを嫌うんだよね。

この議員、志操がないのかな?
何のために民主党入りするのかな?
326名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:50 ID:Qq14TyyS0
比例に回されたら落選するんじゃねw
選挙までの間、数合わせに利用されるだけ
327名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:59 ID:BFOW+wLz0
>>303
日本は保守的すぎるんだよ。
だから与党がズブズブになって使い物にならなくなるまで、交代させない。
自民党はもはや再生不可能。
民主党も同じようにならないうちに交代できる政党が生まれる事を祈るのみ。
328名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:01 ID:tZOGAgrO0
ネトウヨはよそのスレで大暴れです。
329名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:08 ID:dMmv4P5M0
自民信者どもの歯ぎしりが聞こえてくるわいwww
330名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:10 ID:X4GhJhIb0
政治思想もない予想通りのクズだったな
331名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:13 ID:MGDZABPa0
変な髪形の人ですか。
最低!
332名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:16 ID:aa7AdhtL0
>>311
二(大)じゃないけど、二政党制の、ゆるやかな独裁制に
移行するだろうね。
小沢党と、共産党。
小沢皇帝批判票の受け皿は、最後まで残る確かな野党へ。
333名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:16 ID:OW/USBVz0
>>294

本文を読んでない事は分かった
334名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:28 ID:z42LyQom0
アノ臭さは民主党がお似合いだろw
335名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:43 ID:/Z6KXxwK0
>>3
顔じゃないが見分け方
勝俣は半ズボン
こいつはピンクのネクタイ
336名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:44 ID:x+dBDqsA0
>>309
細川政権の時もこういうのがあったけど、うまくコロコロ立ち回るヤツも生き残るんだよ
目立ちたがり屋で世渡り上手、人間性はクズ
337名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:45 ID:IZ8psj8x0
受かりたいだけでミンスね。わかりやすいね
338名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:49 ID:4aj6mJ5/0
国会議員が私利私欲で動くことがよくわかるできごと。
339名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:08 ID:fJ+8e5QL0
蝙蝠だと次の参院選負けるんじゃないの?
340名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:09 ID:NcbS22Lm0
>>196
民主自体がそこまで居座れると思ってないだろうよw
4年間は消費税上げないとかいうのだって、任期一杯に近いところまで粘りたいっていうことの
表れだろうし
そんなエサ撒かなきゃならん程度の政策しかとれないこと、あるいはやったら支持率が下がる
ことしかやらないことは彼ら自身が一番良く承知してるわけで
341名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:13 ID:ThtZHTr00
状況によって叩いたり庇護したりするネトウヨにそっくり
こういう奴が一番信用できないな
342名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:29 ID:ViPz1jwz0
>>318
またどっかで転倒してんじゃないの?
343名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:45 ID:vUbAYIlt0
>>325
でも党の方針がハッキリしてない無節操な民主党は多数の国民が支持してるんだよな
毎年?党大会でしか方針を決めない党ってことみたいだし
方針がころころ変わるってすごいなぁ
344名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:45 ID:kkzSGTGq0
>>266
麻生太郎
サミット出席の思い出つくりで自民党を壊滅させた。
よくオメオメと議員続けてるよ、ホントのカス。
345名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:47 ID:K0F///Ue0

@観光庁_中国人ノービザをやるらしい?!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9613449
>(観光庁職員)もちろん、マイナスの部分も、全く考慮していない訳ではございません
>おびやかされてるから文句いってるのよ!

>ビザなんのためにあるんですか?

>(ラスト部分)頭と胃が痛い 以前失敗したことを再びやる観光庁の愚行
346名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:47 ID:SJBu8q1N0
社民切るって見かたの人が多いけど実際そうなるだろうか?
表面上は今までどおりで内実飼い殺しってことになりそうな気がするけどなぁ。
347名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:01 ID:6TFtLeo80
>>327
一党独裁時代の自民党を民主党に置き換えただけじゃ意味ないもんな・・・
しかもトップは旧い自民の象徴みたいな奴だし
348名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:19 ID:15BdKH/g0
よし、ミズポ、亀井さよなら
349名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:36 ID:QFZ65i6t0
みずぽさんは今頃焦ってるんじゃないの
350名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:46 ID:n75ck1Rb0
連敗続きの疫病神のネトウヨに嫌われてるようでよかったなw
351名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:49 ID:Z3SlGVkE0
でもね次に民主が負けるってこともあるわけだし。
そしたらまた自民に行くの?
政治家になる資格全くない男。
352名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:59 ID:eYR7B799P
自民とか民主とか関係なしに
このタムラってヤツの行動がイラつく。
落ちろ

ま、そもそも自民候補に負け続けた人なんだけどね−

とにかく落ちろ
353名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:05 ID:OURibB0Z0
民主党は、どんどんハグレ者の吹き溜まりになっていくな〜
354名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:14 ID:zGkiGwiE0
議員以前に人間として、無節操
尊敬できないが、世渡り上手のつもりでしょうかね
355名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:26 ID:1q0zvDYd0
連合が割れるから社民民主の共闘はかわらんだろ
356名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:39 ID:JIpfssSj0
>>1

案の定w

糞過ぎるw

テレビに出て思いっきり右往左往した解答してたからなw
357名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:55 ID:BwMXl5HF0
>>340
来年度の予算編成すら、厳しいだろうね。参院選勝ったとしても。
確実に二兆円以上の歳出アップだからね。
歳入増ってのはどうなんだろうね。トヨタショックもあるから俺は厳しいと思うけどね。
そうなったらまた、予算編成がぎりぎりまでずれ込むだろうね。
358名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:16 ID:AH5NqUKz0
イタチがアップを始めました。

次のキーマンは俺かな。
359名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:18 ID:NrYzM5nK0
自民党時代のこいつに投票した人達 馬鹿みたい
360名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:33 ID:EFoRM+W40

      自民消滅で今日も恵方巻がうまい!!
      +     ..--‐‐‐‐‐‐‐---..,     +
        +  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  +
     キタ━━━|::::::::::/        ヽヽ━━━━!!!!
       +   |::::::::::ヽ ........    .....  |:   +
           |::::::::/     )  (.   |
  m n _∩   i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ∩_ n m
⊂二⌒___)  (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |   (___⌒二⊃
   \   \ ヽ.       /(_,、_,)ヽ  |   /   /
     \   \ |     /トエェェェェエイ | /   /
      \   ヽ       |ュココココュ| |/   /
        \   ヽ.     ヽニニニニソ/   /
         \   \        /   /
           \     `ー---一'  ./ 
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
      >                  <
    /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
361名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:36 ID:Qq14TyyS0
比例でこいつの名前書くような民主党支持者がいるのかよ
362名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:39 ID:Q7v0xHcS0
>>196
みゆきちゃんのにおひがする
363名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:40 ID:7f5Cq7jm0
有権者はどうみるかね。みものwwww
364名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:40 ID:bRAK2Zuq0
田村はホンマもんのクズだな
365名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:41 ID:fIWQCG950
最低のクズ議員だな
366名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:47 ID:ViPz1jwz0
>>328
また逆法則フラグ立ててんだ。
懲りないというかホント学習しないな。
まあ、だからいつまでたってもあーなんだろうけどさw
367名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:44:22 ID:bRezdllc0
>>353
ペクチョン民主党
368名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:44:44 ID:rtVrYuA30
とりあえずみずほ外そうか
369名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:44:47 ID:dMmv4P5M0
目に見える形でどんどんと泥舟から脱出しているのがわかるよね

今自民に残ってるのはハニートラップにかかった総裁とキチガイ保守とポルノ女優と精神病患者のネトウヨばかりw
370名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:44:48 ID:OW/USBVz0
実際に社民を切ることはしないだろ

社民が「連立から離脱するぞ!!」って脅してきたら

「どうぞ、どうぞ」って言えるようになる。

ま、社民も口だけで、与党から離脱する気なんてサラサラ無いんだけどねw

371名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:45:16 ID:8OkLngF00
で、いくら?
372名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:45:44 ID:6TFtLeo80
相変わらず幼稚な煽りだな
ネトウヨvs民団ってただの同族嫌悪にしか見えん
373名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:45:57 ID:fKnM7r3E0
どうすんだろうね?
選挙で勝てると思ってるのかね?民主は
374名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:02 ID:0Qe9MUu50
議員は秘書で逮捕避け出来るとなったとたん、露骨だなぁ。
いくら動いたんだろう?
375名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:17 ID:Rh/l3Y3B0
所詮、口だけ男か
376名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:26 ID:ECLDC+ti0
世界的な不況で激変し、経済戦争といってもおかしくない状況で
ほす、ほす、ウヨ、ウヨ、言っている自民党では政権任せられない。
旧社会党の道を歩むと予測する。たぶん間違いない。
377名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:39 ID:wcmT9m440
>>370
ただ、民主と亀井が糞過ぎるから
相対的にミズポがまともに見えてくる不思議もある。
378名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:44 ID:/Bot4zZ30
1998年 参議院 鳥取県選挙区 無所属 落選
1999年 鳥取県知事選挙 落選
2000年 衆議院 鳥取1区 無所属 落選
2002年 参議院 鳥取県選挙区補欠選挙 無所属(自民党推薦) 初当選
2004年 参議院 自民党公認 再選
379名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:45 ID:NGwDcY610
小沢に買われたかw
しょーもない
380名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:46 ID:ThtZHTr00
やり口がネトウヨと同じ
さすがのネトウヨもこいつは叩けないんじゃないか?
381名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:54 ID:QSraBXir0
裏切り者はミンスに行っても信用されない
382名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:58 ID:D6iiJryV0

戦後最悪の野党の自滅党に未練はない(キリッ
383名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:46:58 ID:zub2Pnkb0
次の選挙では無職だな。
384名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:03 ID:3aV2GBOY0
ネトウヨってなにやってんだよ。他スレでファビョっているって
終わっとる
385名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:05 ID:Qq14TyyS0
>>292
社民党は既に民主党内の旧社会党と合体してるから
連立解消したら民主党が割れてしまう
386名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:42 ID:8OkLngF00
>>381
逆に聞こう。


裏切り者でないミンス議員って誰だ?
387名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:48 ID:WiqHz2kg0
なんというわかりやすい人間の屑
自民はこんな奴と縁切りできてむしろよかったとおもうよ!
後は公明党も小沢にくれてやれ!

一から出直すんだ。
388名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:51 ID:dMmv4P5M0
実際に投票した奴にすら見限られてネトウヨ今どんな気持ち?w

ワロスワロス
389名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:08 ID:ViPz1jwz0
>>380
このスレではネトウヨくさいのが叩いてるから
定石からいくとネトウヨの逆法則発動で田村安泰かな。
390名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:13 ID:n115wgwE0
GHQが作ってくれた組織を無駄にしやがって
正々堂々と日本人半殺しにしろよ
391名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:37 ID:l4sh0fO80
風見鶏wwwwwwwwwwwwww
392名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:38 ID:udU2a+Nj0
自民から立候補して当選したのに
こんな事、許されるんか…
393名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:45 ID:NaHXV3PW0
これからは

朝鮮人と言っただけで逮捕w

日本終了です。
394名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:48:55 ID:aa7AdhtL0
>>385
結党以来、ひたすらそういわれ続けた旧自民党も、
小沢先生が敗走するまでは持った。
党内の派閥争いで擬似政権交代を繰り返せば、
40年は軽い。
395名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:04 ID:BTWiLEES0
こいつは元々どこの党でもよかったんだろ。
とにかく議員になりたいって事だけ。
元社会党議員が民主党に入ったのと同じ。
その点だけは泡沫政党のミズポの方がまし。
396真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 09:49:04 ID:TXsGkI4T0
自民党消滅カウントダウンwwwwwwwwww

まだまだ離党者は増えると思うよwwwwww


ネトウヨ涙目PGRwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:12 ID:lTQPKLh40
>>376
いや、まともな受け皿がないのに自民が大負けした時点で自民の大幅な縮小は確定してるからな
この後は民主が独裁を敷くか敷けずに自壊して泥沼にはまり込んでいくか

どの道正常化はしばらく見込めない
398名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:18 ID:3kCwjjVb0

田村はいくら貰ったんだ?
399名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:33 ID:VSngcMn90
社民を切らないと基地が解決しない。
400名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:36 ID:QxjBAKxe0
>>346
同感ですね
ギリギリ過半数だから、一応まだ連立は必要かもね
それとココで切り捨てポイすると、世間的にもマイナスイメージになるしね
401名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:40 ID:Wr5ZH3R+0
まさに人間のクズ。
自民の看板で受かったのだから
議員辞職して次期選挙で出直すのが筋だろ。
402名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:40 ID:gZMC07H40
元々民主党から立候補して落選してるのか。
元に戻っただけか
403名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:49 ID:ohz2MakDP
このまま自民党では議員の椅子が危ない
このまま社会党では議員の椅子が危ない

民主ってこういうやつばっかりだな
こんな椅子の事しか考えてないヤツ本気でいらないw
404名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:52 ID:p8IjeGKh0
>>397
平沼新党に期待だな。
405名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:53 ID:Sdd20U840
こういうのに投票した奴ってかわいそうだな
406名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:49:51 ID:HucvLgCD0
自民党今お金なくて死に体状態らしい
407名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:03 ID:p/wJ/Vjx0
ネトウヨザマァw
408名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:06 ID:D6iiJryV0
>>389
20時丁度に当確出ますww
409名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:22 ID:tP71beDN0
民意も糞もねーな
410名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:50:27 ID:24COSX0y0
これで急転直下、ヘノコに決まるのかな
小沢があそこの土地買ってるしw
411名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:38 ID:NfQDPGRI0
こんな間にも金やスキャンダルで困っている自民党議員の下へ
小沢帝国の秘書が現生持参で「何の心配もいらない民主へ来い!
議席も家族もキミのスキャンダルも悪いようにはしない」・・・と
412名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:39 ID:vUbAYIlt0
>>356
このひとって
民主に行くんでしょ?ってみんなに言われてた
たかじんの番組にでていたひと?

413名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:44 ID:BwMXl5HF0
>>394
俺はむしろ小沢が折れると思うね。
その後アメリカとの関係はどうなるかわからないけどね。
輿石と山岡が仲良く「アメリカとの関係が悪化する以上、これからは中国とうまくやっていくべき」とかいっていたじゃん。
414名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:49 ID:85aXqOK+0
オマイらはよく聞け、これでもコイツは立派な議員なんだぞ
お父様が実業家で民主党の実力者と同郷、金には不自由しないし
相続すべき資産がテンコ盛りだ
小沢システムや鳩山システムをフルに使わないとあっという間に高額納税者に
なっちゃうし、格好良いから議員ヤッテルダケのタダのぼんぼんだ。
どうだ、参ったか!?
415名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:51:04 ID:Qq14TyyS0
>>394
つまり田村がどうだろうと連立解消はありえないということ
416名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:51:07 ID:aa7AdhtL0
>>406
金が無いだけならいいけど、小沢先生が作った
大借金が返せない状態だろうね。
417名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:51:13 ID:6HrgDX2B0
自民党は今年経営破たんするから居てもしょうがない。
そのぐらいの認識はネトウヨでも持っておけよ。
418名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:51:17 ID:54/3Siz50
これで普天間は片付けられるだろうな
それでも問題はてんこ盛りなんだけどね
419名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:07 ID:UvV+ObFh0
俺は未だに自民公明が残した傷を治すのには最低2年はかかると思ってる

自民党が国会で質問する姿が情けない、石波には期待していたが
自分が知ってること聞かずに、経済のこと最優先で聞いて欲しかった
政治と金問題なんか自民党だって叩けばほこりがでるだろうに
この件は検察やマスゴミに任せて、他の事聞けよ

俺が今まで自民党に入れてきたが間違いだったと再認識した
解体して出直して欲しいと思った
420名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:13 ID:HeTZjhe40
最近ネトウヨと呼ばれるのが光栄とすら思えてきた。
もはや生粋日本人の感覚=ネトウヨなのだ
ネトウヨ連呼している奴は、自らチョン宣言しているようなもので分かりやすい
>>384は祖国で徴兵の義務を果たしたのか?
421名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:15 ID:qHGNd/oB0
次の選挙で大敗北する民主にいくって??
全くわかってないな、こいつ
422名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:17 ID:HucvLgCD0
そういえば小沢の屁の子の土地は高く売れそうだな

基地は屁の子にもう確定してるし工事もはじまってるよ
423名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:19 ID:lTQPKLh40
>>389
なんか突然レスから知性が欠けるようになったな
424名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:34 ID:QZRnzMlqP
ニュースで聞いた時
俵孝太郎かと思った
425名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:40 ID:h8HkgQvV0
売国法案どんどん通すぞ
426名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:13 ID:ThtZHTr00
>>389
さすがネトウヨ、自分たちの事棚に上げておいての村八分根性はお手の物だな
427名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:19 ID:Qq14TyyS0
結局は普天間のことも社民が折れる形になる。
踏まれても編まれても付いてくる下駄の雪であり続けるだろう。
428名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:19 ID:u3ynFD2U0
きもすぎwwww
429名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:39 ID:EUX9czgz0


鳥取ってなんでこんな政界渡り鳥みたいなクズ議員しかいないのだろうね。
同じ鳥取選出のあの石破も、元小沢の信奉者で小沢についていって
自民党→新生党→新進党からまた自民党に戻っただし。
石破のあの小沢直伝ともいうべき、文節を短く区切りながら
トークするところはいい加減、脱却すべき。
声質が違うが、あの話し方はいまだに小沢そのものじゃねーかw

430名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:46 ID:ViPz1jwz0
>>404
そういえば新党設立宣言をしたとの報道はみた覚えがあるけど
あれからどうなったん?
431名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:51 ID:7vr96J9t0
社民切れるなんなら相当な好待遇で迎えられるんだろう
風見鶏が偉くなれる政治は終わってる
432名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:55 ID:dMmv4P5M0
>>420
え、ネトウヨっていうのは統合失調症に片足突っ込んでいる妄想疾患持ちのことだよ?
早めに病識持って、家族に入院の相談しておいた方がいいよw
433名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:58 ID:LP5k+RSK0
まあ、民主党内の黄門様とか前張さんとか、アンチ小沢派が党を割って出て、自民の老害以外とくっつくのがベターじゃまいか
434名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:02 ID:r4+BxMjE0
どっかの汚いスカウトかよ
435名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:03 ID:fKnM7r3E0
当 151,737 田村耕太郎 自由民主党 現
114,597 土屋正秀 民主党 新
38,688 市谷知子 日本共産党 新

彼は前回の選挙はこうだったわけだが今回改選でしょ?
民主の新人候補との折り合いもあるだろうが・・・選挙区で勝てるのか?
民主側にとっても受け入れにくいし自民の支持者は絶対に入れないだろうし
こういう奴じゃなくて今回非改選の奴にすればよかったのにね
ただでさえ民主は逆風選挙決定なのにさ
436名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:48 ID:Qhgh2+WS0
>>435
比例だって
437名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:51 ID:7f5Cq7jm0
くず議員とかゴミ議員とか呼ぶのやめましょうよ
屑やゴミはリサイクルできるから有用
産廃(参議院敗北)議員くらいがちょうどいい
438名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:52 ID:Tk+AiIGP0
日本おわるんだな
外国人参政権も人権保護法案も通る
439名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:03 ID:V4L2jgL+0
>>432
2年後には徴兵かあ。まあ、がんばれや。
440名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:19 ID:e3paTFe+0
>>435
比例という文字も読めないマレーシアからの留学生か?
441名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:22 ID:V43iJ+nc0
ネトウヨ議論はどっか隔離スレ立ててやってろよ
NG多すぎるんだよ
442名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:23 ID:0fsFntva0
あーあ、これで独裁体制か・・・日本終わった
443名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:31 ID:HeTZjhe40
ネトウヨ連呼厨は祖国で徴兵義務果たせ
話はそれからだ
444名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:33 ID:dFEJgOmN0
>>435
民主党に入って、対立候補がいなくなるんだから、田村氏は今度は楽勝ジャン。
445名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:42 ID:lTQPKLh40
>>419
無理だよ
あんな規模の組織、作るも直すも急にできるもんじゃない
むしろやろうとすれば深刻なダメージが残るのが当たり前

立て直せる方策があるとすれば、次の選挙で自民が大勝するケースかカリスマが現れるだけだけど、
まあ難しいだろうから上に書いたとおりになるんじゃないかねえ
446名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:55:57 ID:ViPz1jwz0
>>423
まあなんです。
硬いレスばかりではなく、
軽いジョークも交えてレスしてみようかと。
447名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:56:24 ID:LQsdagME0
自民党としての貴方のスタンスを国民は支持し、一票を投じたのに。
有権者を裏切り、小沢の小手先の利害調整に揺らいで、
目先の利益のために国民を裏切った奸奴だ。

448名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:56:26 ID:f/u4uGlY0
この人の掲げている政策は

移民推進と年金をハイリスクな商品にかけてハイリターンを得ようぜって政策だよ。

礼儀正しくて、まじめな人だけど、支持はできん。

落選させるべき。
449名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:56:32 ID:ELRleZok0
またまたネトウヨ大敗北wwwww
450名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:56:35 ID:7mxmdH4N0
>自民党今お金なくて死に体状態らしい
ミンスみたいな集金ロボ作ればいいぢゃん。
451名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:11 ID:vkbEwHc70
>>1


小沢将棋すごすぎ。まだ、なんか仕掛けるつもりかしらね ♪





452名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:22 ID:dMmv4P5M0
>>439
ほらほら言ったそばから妄想がこぼれてますよーwww
453真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 09:57:29 ID:TXsGkI4T0
■とある国のCIA幹部と国務省高官の世間話
国務省高官「….それにしてもジャップは騙しやすい」
CIA幹部「マゾなんだよ。日本人は。
虐められて喜ぶ民族性なんだ。
小泉政権の八年間にあれだけ自分たちの生活基盤を奪われ、
失業や倒産に追い込まれがら、それを修復しようとやっきになっている
小沢を評価せずむしろ自分たちをどん底に突き落とした小泉のほうが人気がある。
大企業が小泉の十年間に内部保留を230兆円も溜め込んだ。
これはもとはといえば国民が受け取るべきカネだ。
一億総中流というジャップのよき時代はそれで成り立っていたのだからね。
ところが日本人はだれも怒らない。」

(両者とも腹を抱えて笑う)

国務省高官「おいおい、だけど、NHKやTBS、朝日新聞などのマスコミを使って、あの土民どもを世論操作しているのはきみだろ?」
CIA幹部「ふふふ。一部の特権階級にだけおいしい汁を吸わせてやれば、怖れ慄いて、われわれの言うことはなんでも聞くんだ、あいつらは」
国務省高官「やれやれ、アフガンやイラクや南米やアフリカの連中がジャップほどききわけのいい国民だったら苦労はしないんだが。
ベトナム戦争だって負けはしなかっただろうに」
CIA幹部「だから思い切りこんなクソからはふんだくってやればいいんだ。
クソを使ってクソを支配する。そういう国民性なんだから自業自得だよ。」
二人ともほくそ笑んむ。
454名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:40 ID:fKnM7r3E0
あー比例区なのね
じゃあみすみす1議席コイツで埋めるのか?
選挙区で勝てる奴をスカウトしないと意味ないだろ
455名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:45 ID:8d8KOlMB0
>>429
本当に小沢と石破の話しかたはそっくりだよね・・・。
456名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:58:01 ID:4jQbHaYv0
個人がそれぞれに個の利益を追求するのが資本主義なんだから
自分の得になるんなら素直に長いものに巻かれりゃいいんだよ
成功しない奴は得をしないことで意固地になる
457名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:58:03 ID:KWqR5o3j0
鳥取自民は参院選敗戦処理に電波芸人・浜田和幸氏を擁立
458名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:58:20 ID:n115wgwE0
もう1回GHQが入るべき
消費税10%にする事
海軍を全員A級戦犯にする事
郵貯のお金はアメリカに送金する事
自殺者を5万にする事
459名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:10 ID:9qUjOe+j0
>>12
>>13

「民主党+国民新党」の統一会派で過半数だ。
「政党」と「院内会派」の違いはわかるな?

460名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:15 ID:n75ck1Rb0
どんな糞集団でも過半数取ったほうが勝ち。さんざん自民がやってきたこと
なのに今更何言ってるんだよ。ネトウヨ。民主が同じことやったら独裁ってw
461名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:24 ID:GiI3revw0
>>454
そもそもこいつが民主候補に勝てると思ってたら
自民党離党はしないだろ
そのまま戦えばいいんだから
462名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:25 ID:PBoLL7eZ0
いままでの人生で何人かの「田村」に会ったが、
1人としてまともなヤツがいなかった
463名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:32 ID:aa7AdhtL0
>>427
連立は、政権最優先の旧自民臭くてダメだ。
全部切って、単独与党になってほしい。
何だかんだ言っても、小沢独裁を望む人は多い。
55年体制が崩壊してからの、あっちと連立、こっち
と連立のグダグダから、早く抜け出したい。
464名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:39 ID:Ww7EljSI0
こういうコズルイやつが生き残れるんだな
政治が良くなるわきゃないよ
465名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:47 ID:igilVyKD0
政治家が職業の方ですね、わかります。
466名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:59:51 ID:hfyjLWh90
せっかくの選挙区捨てて比例に回るのか
執行部に斬り捨てられたら終わりじゃん
自分の知名度一つでやっていけるタレント議員を除いて、比例単独議員って悲惨だぞ
いい悪い以前に馬鹿だと思うわ

467名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:00:13 ID:ECLDC+ti0
>>426
もはや少数ミンジョクと化したネトウヨなのに
声だけは大きいから嫌われるよww
民主に投票したと言うだけで、悪い意味での三国扱い
在特レベルだな、これはwww
468名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:00:19 ID:85aXqOK+0
田村の代わりにジミンで立候補する痛い候補は誰なの?
469名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:00:50 ID:IElw3n7/0
社民党が抜けて国民新党、日本新党あたりが連立に加わる形がバランスいい気がする。民主単独だと暴走してちょっと怖いというのが実感としてよく分かった。
470.:2010/02/06(土) 10:01:03 ID:nxO43Xzf0
この人は数の論理が総て、権力の
中枢に勝るものなしただそれだけです。
とTVで述べてました。
民主らしくて素晴らしいことです。
471名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:04 ID:vHUp/9Z/0
この手の男は信用ならない。
472名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:15 ID:wT6vCuPn0
自分の首が危ないからって敵に乗り換えるなよ、ボケが
473名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:19 ID:PsEEsn/I0
これは恥ずかしい
474名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:20 ID:84TKcuMW0
小沢からいくらもらったんだろう?
元は、オレの税金なのに
475名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:33 ID:1OJbD+2L0
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


【小沢疑獄】特捜部、小沢氏を「不起訴処分」とする方向で最終検討を行ってることがわかりましたとTBS★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127918/

257 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:38:17 ID:y/C59SBI0
ネトウヨざまあwwwww

わが大韓民国の勝利

295 名無しさん@十周年 sage New! 2010/02/03(水) 01:40:11 ID:+alR2nrm0
大韓民国同胞の大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在日参政権も予定通りwwwwwwwwwwwwwwwwネトウヨは日本から出て行けwwwwwwwwwwwww

321 名無しさん@十周年 New! 2010/02/03(水) 01:40:56 ID:14wwUQGx0
民団マンセイ!!民団マンセイ!!
朝鮮マンセイ!!朝鮮マンセイ!!
よかったな。よかったな。
勝利。勝利
476名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:37 ID:zyIhFbXe0
>>38
つ今の自民党
477名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:44 ID:fKnM7r3E0
比例でって事なら使い捨て決定なんだろうな
478名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:48 ID:rHUwm5ca0
在日参政権決定だな
しねよ
479名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:04 ID:3aV2GBOY0
なんでこんなカスみたいな自民と民主しか選択肢がないんだ
どっちに入れても一緒だし、入れなくても一緒だし

まともな政党とかないのか。
480名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:10 ID:vfiFc8qt0
思想も何もあったもんじゃねえな
481名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:11 ID:6TFtLeo80
>>460
だから立場が入れ変わっただけじゃ意味ないじゃん
482名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:20 ID:EcSURV370
社民はどうでもいいや
国民新に頑張ってもらいたい
483名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:42 ID:Wn9mb2k00
よくやった
これで少しは政権運営も安定するだろう
484名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:51 ID:dgLav1CG0
田村コウモリ太郎
485名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:56 ID:ZQSATIQk0
支持率下がってるし、次の選挙までにやりたいこと全部やるだろうから
もう手遅れなんじゃないの?色々と
486名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:05 ID:Z7hoJ9W20
水谷建設5000万円紙袋はTBSの捏造だった!!!!!!
目撃男性が言ってないと証言!!!!!!!
http://twitpic.com/11g17s
487名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:05 ID:EmCBpwi00
汚沢から金貰ったんだろうがどうしようもないクズだねコイツは
488名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:25 ID:u3ynFD2U0
比例は廃止しろ
糞議員を選別できないだろうが!
489名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:26 ID:VHU3st7L0
>>44
大勝するでしょ、そりゃ。
だって、自民に投票なんか、しないでしょ、みんな。

積極的に支持しなくたって、わずかでも票が民主>自民なら、
民主が勝っちゃうもん。

自民はもう地方組織ががたがたで、とても選挙にならない。
金もないし。

民主が大勝っつーか、自民が大敗するしか、ない。
490名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:29 ID:OAOwehc/0
文句があるなら自民党を変えればよかったのに。政敵の民主党に移るなんて節操がないだろ。
自民党を変えられなかった人が民主党に行っても、何かできるの?
491名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:38 ID:PBoLL7eZ0
小池百合子は、匂いを嗅いで勝つところに歩み寄っていったが、
こいつは逆に、いくところ、いくところ、いった途端に弱体化していく気がする。
わかりやすくいえば、男性版・東原亜希
492名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:40 ID:GiI3revw0
>>468
先月公募してたようだ
産経に浜田和幸とかいう名前も挙がってたけど
誰だ
493名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:46 ID:Qq14TyyS0
>>463
小沢がいる限り連立は維持すると見る
494名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:47 ID:iZD3tdgO0
>>479
俺たち2ちゃんねらーに絶大な人気がある公明党があるじゃん。
君は何わけのわかんないことを言っているんだ。
495名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:50 ID:NfQDPGRI0
小沢というか支那人、朝鮮人の議席盗りは選挙時だけではないんだよ
先日の千葉の市川市議会オセロ戦で理解できたろう?
民団広域暴力団を活動させ一夜で議会をひっくり返す
返せなければ報復あるのみ
こんな組織が小沢帝国だわな
496名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:04:11 ID:ViPz1jwz0
>>471
それは当たり前だよ。
だからそういう人を狙って引抜を仕掛ける。
通常選挙までの参議院1議席は連立政権内の駆け引きにおいて重要な1議席だからね。

衆議院議席も2/3視野だとこれから先は結構な価値になるかもだけど、
今は参議院議席でしょう。
497名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:04:15 ID:GPofdE8/0
蝙蝠かよw
498名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:04:23 ID:Sib4L/E60
>>452
ID:dMmv4P5M0

昼ごはんを 食べたばかりの 僕は お腹を 押さえながら
耕太郎君 待ってくれよ と 言いました

この文に、句読点、かぎかっこを付けてみな。
499真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:04:35 ID:TXsGkI4T0
まあ、ぶっちゃけ社民はいらないなw
安全保障に関わる問題で社民に足をひっぱられて岡田も苦労させられてきたわけだし
これで普天間移設問題も良い方向に向かうだろう
500名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:04:47 ID:38lrItUU0
社民党のみずぽちゃんが「社民党はぁ、議席をぉ失ったわけですけどぉぉ、
それはぁ、民意を失ったということでなくぅ、民主党さんのある意味まやかしにぃ
乗せられてしまったというかぁ…でもぉ、責任はあくまで国会で果たすのでぇ、
辞任とかはぁ、考えてないんですぅ」とか言い出すのが今から楽しみw
501名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:04 ID:1cb8b5VR0
飛ばしかもしれないから、みんなで田村に圧力をかけてくだされ。
myfax free という外国企業のサイトを使えば、
1メルアドにつき、1日2件という制限付きだけど、
PDFファイル(他は文字化けする)を匿名&タダでFAXできる。
自分も試して送られるのを確認済み。

↓のブログには批判ビラのPDFファイルが公開されてる。
http://free2010jp.seesaa.net/
502名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:04 ID:D6iiJryV0
GWに小沢御一行さまアメリカ視察でも解るように
アメリカは完全に民主党シフトに入ったな。
別に擦り寄ってきて欲しくないんだけど・・・

いやはや捨てられた自滅党哀れ・・・・
503名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:09 ID:aa7AdhtL0
>>469
いまの暴走を許してるのは、ブームで当選したばかりで、
選挙基盤が脆弱な議員が多く、小沢先生に楯突けない
状況だから。
長期政権時代の旧自民党のように、それぞれの議員の
選挙基盤が安定すれば、党内で抗争できるようになるか
ら、暴走は自然と収まる。
今は、民主党をより一層大きくし、準独裁状態を目指す時。
504名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:16 ID:KW6nNJSj0
化粧品のCMでボウズ頭になるねーちゃんがいるべ?
あれ、鳥取の焼肉店「大門」の娘で在日朝鮮人さん。
店のオヤジが自慢してた。
一口メモな。
505名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:31 ID:0e4qfFb10
見下げ果てたクズだな
506名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:36 ID:5oqD7x+V0
きめぇ
在日政権の独裁
507名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:37 ID:N625iqbh0
落ち目の自民党で総選挙戦っといていまさら
支持率急降下爆撃中の民主党に移るって
こいつ世渡り下手杉だろwwwwwwwwww


バブルの頃の転職厨がいまどうなってるか派遣村に行けばサンプル転がってるだろ。
508名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:39 ID:7OnoT+Kn0
田村は外資族だろ
509名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:47 ID:V4L2jgL+0
>>486
ソースがゲンダイじゃあな。TBSとゲンダイが喧嘩するなら勝手にやればいいさ。
510名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:00 ID:arClpweN0
労働なき富 政党助成金 税金泥棒  民社党 2010年の 政党助成金 170億円 国庫に返納しろ

かえせ泥棒  民社党 2010年の 政党助成金 170億円 国庫に返納しろ
かえせ泥棒  民社党 407人 4167万円



小沢一郎の日本改造計画 は ゴーストライターかよ


かえせ税金泥棒  民社党 2010年の 政党助成金 170億円 国庫に返納しろ
かえせ税金泥棒  民社党 407人 4167万円 国庫に返納しろ
かえせ税金泥棒  議員会館 6階小沢一郎ストリート 去れ


小沢一郎の日本改造計画 は ゴーストライターかよ

511名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:31 ID:ViPz1jwz0
>>498
昼ごはんを食べたばかりの僕はネトウヨのレスを指差して「お腹を押さえながら笑い転げていました」

512名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:35 ID:thXBcGfy0
議員立法無くして議員の存在意味あんのか?
ただ無駄に税金消費するだけだろ
513名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:39 ID:lTQPKLh40
>>503
本気か?
金権の権化の愛弟子で権力闘争で腐りきっていた時代の自民の渦中にいた小沢先生が、
そうそう甘っちょろいことをするとお考えで?
514名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:06 ID:zh8rnrsg0
>>435
比例か民主の候補下げるかどっちかなわけで
どっちでも当選するでしょ。
515名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:10 ID:6TFtLeo80
>>489
そうそう。この小沢の一連で国民の意識は
「自民はダメ。民主もダメだった・・・」になっただろうし、小沢いる限り支持率も上がらんだろうが
これじゃ消極的投票で与党の民主が勝ち続けるだけなんだよな。
旧自民と旧社会党と同じ構図。
自民に浮上する目がないのに、これで参院選負けるとか言ってる奴は何夢を見てるんだと
516名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:14 ID:SyQmmvvi0
小沢「おめでとう、諸君…これから我が恐怖政治の始まりだっ!!
日本の王は誰だか言ってみろっ!! え?何?聞こえないんだよっ!!
ガハハハハッハハ」
517名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:17 ID:GqSMeOsM0
お前ら石破の悪口はあまり言うなよw
政権転落したら自民を脱走した裏切り者とか
518名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:17 ID:ThtZHTr00
>>467
レッテル張りがネトウヨの基本だからねえ
やつらが誰と戦ってるのかさえわからない時があるw
519名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:25 ID:n0rV2z6X0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
520名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:35 ID:Qhgh2+WS0
しかし自民党は落ち目の戦国大名みたいだなぁ
今後も調略される武将は出てきそうだな
521名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:44 ID:QxjBAKxe0
ネトウヨの涙目になるようなニュースを見ると
何故か顔が誇らんで来るよw
ざまーまぁ〜ネトウヨwww
ムチャクチャ気分がいいよ(^o^)ノ
2ちゃんを荒らして、まきぞいアクセス規制にした罰だよ!
522名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:58 ID:V4L2jgL+0
>>511
それ面白いと思ったの?
523真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:08:33 ID:TXsGkI4T0
ネトウヨはこれで何連敗だ?wwwwあん?wwwwww


wwwwwwwww
524名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:09:13 ID:4jQbHaYv0
>>518
戦ってさえいないだろう
壁に向かってブツブツつぶやいてるのと一緒
525名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:09:36 ID:SyQmmvvi0
小沢は一人で信長と秀吉を兼ねてるからな。え?鳩山?
あんなの、ジオングの足だよ」
526名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:10:16 ID:ViPz1jwz0
>>522
私は「俺たちの真実を伝えないマスゴミ」が、口癖・のネトウヨさん。が大好きです、。
527名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:10:18 ID:bOoc1pqx0
ゴミ人間だな
528名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:10:22 ID:6TFtLeo80
>>518
鏡でも見てろ
しっかしこいつらほんとに同レベル・・・ゲハのソニー信者とMS信者を見てるようだ
529名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:10:31 ID:D6iiJryV0
ヤフーのネトウヨは撤退してるぞ。
そろそろ2ch部隊も撤収してはどう?
530名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:10:43 ID:a/uwj3MM0
これで普天間解決と行けば万々歳だが、そうはいかんのがみんすクオリティ
531真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:10:47 ID:TXsGkI4T0
ネトウヨに送る言葉


「この世に悪の栄えたためし無し」
532名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:22 ID:BNeGuPla0
>>515
民主のダメぶりも想像以上だからわからんよ。
あの風見鶏の天才。小泉すら予想を上回る崩壊ぶりとびっくりしてたくらいだし。
あの男の予想を裏切れるって大したもんだよ。
533名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:25 ID:lTQPKLh40
>>524
議論で勝てないから物量で弾圧するのは実に正攻法だしな
534名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:33 ID:M0b0mf8r0
格好といい、口のウマさといい民主にぴったりじゃね?
535名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:35 ID:c4bS7xIz0
社民涙目
536名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:45 ID:NBkmdXZ40
自民党の議員に票を入れたら、いつの間にか民主党の議員になってたって
マスコミは、批判しないのかな?w
537名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:48 ID:OAOwehc/0


こういう人が例えば世界情勢が緊迫して集団的自衛権で自衛隊を派遣すると言っても、国民は命を掛けられる?
538名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:12:50 ID:TNTA6ZMD0
一昔前の長嶋茂雄を思い出すわ。
FA宣言している選手を口説いて
ジャイアンツに招き入れることにかけては天下一品の手腕だった。
小沢も同じ。ただし、天下一品だが、破壊力も天下一品。
小沢を見てると実行力の凄さはあっても
何がしたいのかわからんことも多いしw
小沢と対面した人がころっと態度を豹変したりするのはよくある話。
最近では昨夏の衆院選前に小沢と会談した大阪の橋下知事。
会談後、まもなくして民主支持を橋下は表明。
なんなのだろうね、小沢の求心力ってのは。
やっぱカネか?w
539名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:12:53 ID:V4L2jgL+0
>>526
それも面白いと思った?
540名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:12:58 ID:thXBcGfy0
ミン巣は言葉がブーメランだな常に
541名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:14 ID:dMmv4P5M0
>>498
うわキメェw
ネトウヨってどうして現実見ずにこんな下らない問題出して逃げ回ってるの?バカなの?
542名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:26 ID:CoBSnu6i0
勝ち馬に乗ったってトコか。
で、コイツは外国人参政権についてはどうなの?
543名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:35 ID:9J/qM+MT0
ぜひ民主党で松木謙公とちょっとずれたファッション競ってください。
544名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:14:03 ID:4jQbHaYv0
>>533
根性腐ってるよな、こいつら

無料FAXで圧力掛けろ
匿名&タダでFAXできる

どんだけ卑怯なんだ
545名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:14:05 ID:9qUjOe+j0
>>203
民主党参議院の沖縄出身議員が賛成するわけない。
1人分過半数オーバーしただけなら、沖縄出身議員の造反でひっくり返っちゃうよ。

546名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:14:38 ID:ViPz1jwz0
>>529
2ちゃんねるも元祖ν即では随分と大人しくなったよ。
VIPでの「行動する右翼」運動は随分と前に完全に止まってるし
後はこことか鬼女板の鬼女なりきり似非スレとか
大規模オフ板、それと+の隔離板の東亜+かな。

それにしてもわざわざストレスがたまるコミュニティで書き込みして
結局は馬鹿にされたり嫌われたりを繰り返すだけ。

学習しないよねあの人たちは。
547名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:14:55 ID:aa7AdhtL0
>>513
小沢先生は、もうお年だから、そう長くは無い。
元々人望皆無。ちょっとでも弱ってくれば、
小沢先生なんて、小沢のおじいちゃんw。で
終わりだ。
小沢先生はいい意味での捨て石。
548名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:14:55 ID:ivjgCcpw0
>>536
比例区なら批判してたな
改革クラブの連中が出て行ったときは比例区だから党に議席返せと言ってた
まあ選挙区なら微妙だけども
549名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:15:10 ID:thXBcGfy0
>>542
もともと韓国寄りの議員だ
当然の動きだろ
550名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:15:25 ID:UP15ud0M0
結局、なにもかも小沢の思い通りじゃないか・・・。豪腕恐るべし。
自民党しっかりしろ。
551名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:15:52 ID:4zELtgSO0

そろそろ日本中の国士が
命を捧げて使命を全うする
時期にきたという事かな・・
552リンク:2010/02/06(土) 10:16:03 ID:JoFXnlb70
最低のゴミ議員裏切り者
553真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:16:40 ID:TXsGkI4T0
ネトウヨっていつも負け続きだけど
何でこういうニュース気になっちゃうの?www
マゾなの?ww変態なの?wwwwww
554名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:16:41 ID:QxjBAKxe0
>>536
負け組みが勝ち馬に乗り換える事なんて、だいぶ前からあった出来事で
報道した所で、視聴率が稼げる訳ではないから
そんなこと、驚く事でもないだろうに
555名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:16:47 ID:ViPz1jwz0
>>539
2年後、には。徴兵「かあまあ」がんばれや。
556名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:00 ID:fqZwpkRn0
小沢と山岡、鳩山は消えろよ。
557名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:05 ID:UOlCUxDU0
こいつの経歴ひどいな
自民に挑んで選挙に負け続けて 自民に鞍替えして 今度は民主に鞍替えかよ
558名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:16 ID:rraExczg0
おれが小沢ならこれを機会に外国人参政権強行突破するけどな。
有利なうちにやらないとな。共産・公明も支持しそうだし、
造反者が出ても、成立させられる。

しかし、裏切り者にはどんな時代も悲惨な末路しか残って
いない。厚顔無恥で恥知らずな男だね。

559名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:17 ID:GqSMeOsM0
>>552
だから石破茂の悪口はそこまでだw
(細川政権のとき自民を離党しながら、自民が与党になったらちゃっかり出戻り)
560名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:27 ID:+I6IYOrK0
>>531
街宣サヨク
561名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:32 ID:NfQDPGRI0
>>538
(5千万円を積みながら)
キミの実力は買っている、何の心配も要らないから民主へ来い
小沢総統が面談したがってらっしゃる、一度遊びに来い。
これは当面の政治資金だ、足りなかったら言い給え。
562名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:34 ID:lTQPKLh40
>>544
まさに中国なんかがそれを実践してるよな
現実的物量の前にあらゆるものは敵わない
これを忘れると滅ぼされるなんてのは歴史の常識って奴だ
563名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:41 ID:e+VQKHfe0
自分に酔ってそうだな
564名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:52 ID:Qq14TyyS0
魅力的と言うからには、何らかの特別待遇が約束されたはず。
それで反小沢勢力はピキピキしてるけど、微妙な時期だから何も言えないだろう。
だが支持者達からは突き上げがあるかもね。
565名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:17:55 ID:OW/USBVz0
小沢の調略炸裂w

今の自民党は豊臣軍に包囲された小田原城状態

党内では次に誰が裏切るのか疑心暗鬼にかられてるだろw
566名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:18:00 ID:thXBcGfy0
>>553
お前みたいに勝ち負けだけで物事考えてないからな
567名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:18:07 ID:V4L2jgL+0
>>555
いつぐらいに面白くなる?
568名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:18:18 ID:3pue/QZ40
有権者の自民離れも加速しそうだな
569名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:18:25 ID:9qUjOe+j0
>>213
自民党鳥取県連、浜田氏擁立を決定
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=517654005

 自民党鳥取県連は29日、夏の参院選鳥取選挙区(改選数1)に、新人で米子市出身の
国際政治経済学者、浜田和幸氏(56)=東京都在住=の擁立を決め、党本部に公認申請
した。

 田村耕太郎参院議員(46)の離党で空席となった候補者を、25〜28日の日程で公募した
ところ、浜田氏1人の応募があった。県連常任総務会で本人の決意表明を聞いた後、擁立を
決めた。
570名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:18:56 ID:e06jnML00
人権と外国参これで通る 良かった
抵抗勢力の亀井も賛成しろよ
571名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:19:14 ID:ViPz1jwz0
>>551
やめてくださいはらがよじれてしにそうです
>>567
やめてくださいはらがよじれてしにそうです
572名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:19:29 ID:bKlIJ0XY0
最低だな
573名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:19:40 ID:dMmv4P5M0
>>546
最近よく思うんだけど、ネットっていうのは一般人もキチガイも垣根無くコミュニケーションとれるじゃん。
それって実は、結構怖いことだと思うんだよね。

集団ストーカーに追われている、なんて妄想をまき散らして、それが伝染病みたいになっている節もあるし、
ネットが発達してきた今、キチガイからは厳しくネット環境を制限していかなくてはならないと思う。



警告:ネトウヨは今すぐネット切断して入院するか、もしくは仕事しなさい。
574真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:19:45 ID:TXsGkI4T0
>>558
だからネトウヨは読みが浅いんだよwww

おいて民団の支援を受けて参院選を進めたいのだから
外国人参政権は参院選で民団の協力を得てから採決するにきまってるだろーがw
選挙前に飴を与える馬鹿はいないw
575名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:19:49 ID:/Bot4zZ30
>>569
自民復活ののろし
576名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:03 ID:U/B3xQcf0
俺は民主支持者かつスペインサッカーファンだが、
田村の行動は、FCバルセロナの選手が、怨敵R・マドリードに行くようなもんだ。
(その逆も同じ)

通称“悪魔の綱渡り”
577名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:07 ID:ThtZHTr00
>>528
奴らの手法を利用してレスると
こんな感じだよーって言う例だと思ってくれたまえ

まあどっちにしろネトウヨとアンチネトウヨは似てるけどね
多分スレを盛り上げてるように見せるための自演とかもあるようだし
違うIDでもやたら同じ事繰り返してる意見は注意したほうがいい
578名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:08 ID:LjL7FOJ/0
このオッサン、Twitterでコンサルタントだか何かの人に
意味不明な切れ方してたな。

「アンタみたいなコンサルが上から目線で物を言ってもダメなんだよ!」

みたいな。で、キレられたコンサルタントが終始冷静に「で? 何を仰りたい?」って
感じで流してたので、なおさらブチギレっぷりが際立ってた感じ。
579名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:24 ID:xXXnvQYv0
選挙で苦戦するかは一番議員が分かってるからね
自民はそれだけ追い込まれてる
580名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:35 ID:lTQPKLh40
>>547
小沢先生が後継者も残さず、さらにおっしゃる「有力者」が民主をまとめきれるといいな

まあ、それがベストだと感じているようだけどさ・・・
581名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:42 ID:oymVqHaL0
>>70
wikipediaを読んでみたよ。
典型的なオポテュニストだな。
反吐が出るわ。
582名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:44 ID:mHhAkg600
ネトウヨって連呼してる奴って素で頭悪いんだろうな。
恥ずかしくないんだろうか・・・まあチョンだから仕方ないか。
チョンは嫌いな日本で日本の掲示板で日本語使ってる。
そのほうがよっぽど恥ずかしいことなんだけどねwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:48 ID:LqU5CH1V0

小沢の声がかかるのをよだれ垂らしながら待ってたんだろwwwwwwwwww
584名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:51 ID:V4L2jgL+0
>>571
大丈夫か?腹に蟲でもわいてんじゃないか?キムチにはきをつけろよ
585名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:11 ID:NWSPUBz/0
断言する 参院選は民主が勝つ!!こいつの判断は正しい

当たり前だろ?ばれなきゃ何してもいいって公言してんだぜ?
警察のトップ総入れ替えさせたんだぜ?力で検察抑え込んだんだぜ?
メデイアも完全に押さえてんだぜ?

選挙結果捏造するなんて普通に出来るし、だったらやるに決まってんじゃん
586名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:14 ID:54zj7ako0
TVで偉そうなこと言っても
結局自分保身だけかよ
587名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:20 ID:OAOwehc/0
これって対外国戦争で負けそうになったら、すぐ寝返るタイプじゃないの? 安心して国政を任せられんよ。
588名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:26 ID:4jQbHaYv0
>>562
まさしくその通り
でもコイツらは認めないんだよな
自分らが中国のネット国粋主義者と同じことをやってるってのをさ

ほんとバカだよな
589名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:58 ID:DZwkSVO30
昨年の衆院選挙で、おまいらが、馬鹿ばっかりだからミンスに票を投じたばっかりに・・・・
590名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:22:22 ID:a/uwj3MM0
どのくらいの謎の金積んだんだろか
591名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:22:28 ID:Sib4L/E60
>>541
つ鏡

いいから答えろよ。
592名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:22:32 ID:5/BzI4yR0
>>582
「ネトウヨ」と「チョン」を入れ替えてみ?
君は自己批判してるのと一緒だよ
593名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:00 ID:b/JO4uRZ0
鳥取だっけ?
朝鮮利権が凄い強い土地だから民主に鞍替え出来るなら
したくてたまらなかったんだろうな
594名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:31 ID:6L7lqB4X0
>>590
逆。自民党が金を配れなくなった。
モチ代もケチってたし。
595名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:46 ID:q1N/qYWK0
ネトウヨっていってんの民潭のカスだよ
596名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:47 ID:lTQPKLh40
>>588
残念ながら俺の主張とお前の主張では決定的に違う点がある
「現実的物量」か、「そうでないか」の違い
まあ、内容自体はわかってるようで楽しかったよ
597名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:52 ID:85aXqOK+0
>>541

できないんだろwW
598名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:24:02 ID:npU/VLNP0
>>507

こいつ参議院議員だからw
総選挙は他人事。

まあ、次当選すればあと6年は安泰。
経歴的に自民にいても先はないだろうしなw
ゲル長官と衆院選で争ったり、知事に立候補して落ちたりした挙句、
ようやく参議院に潜り込んだ香具師だw

こんなやつだから、次の選挙に勝つために民主に鞍替というのは当人の利益を最大化する意味では合理的行動。
はたから見て醜悪としか言いようがないがなw
599名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:24:10 ID:3aV2GBOY0
自民党って結局野党に落ちたら保守というより単なる利権団体に過ぎなかったにしか見えないんだが
600名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:07 ID:BNeGuPla0
ネトウヨに反応しなきゃいいだけなのに。
だって、民主嫌いなだけで右翼か?違うだろ。
右翼じゃないならスルーしとけよ。馬鹿馬鹿しい。
601名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:19 ID:Wn9mb2k00
ネトウヨがうざいから参院選も民主に入れるw
602名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:53 ID:4jQbHaYv0
>>596
ん?
オレはネットも現実の延長だと思ってるだけだが
ま、ニュアンスは分かるからそれでもいいよ
603名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:58 ID:HOYPm/nb0
>>599
その利益団体から利益にしか感心がない議員が民主党に鞍替えしました
604名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:02 ID:4gnxNXKB0
こんな日和見議員は小沢や石川と一緒に議員辞職をしてもらいたい。
605名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:12 ID:dMmv4P5M0
>>591
ハァ?人様にお願いするときはまず頭を下げてって、オカーチャンに教わらなかったの?w
あんたホントに日本人?チョン乙www
606名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:31 ID:PrEnxsdi0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/   潔 白 ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  仲間にして、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民離党の田村議員、民主入りへ(2/5)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4349464.html
607名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:35 ID:AUJKzCkU0
>>601
つまり政策の事なんか何も考えてないって事ねwww
ネトウヨ以下だなwww
608名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:37 ID:ViPz1jwz0
>>573
君はダメだな。
もっと大きな心を持とうよ。
ネトウヨだって生きているんだ友達じゃないけど。

まあさ、つまるところ2ちゃんねるのネトウヨなんてのは掲示板上でのレスの傾向でしかないからね。
それがユーザー同士が匿名の掲示板となれば「ネトウヨごっこ」をしている者と
「真性ネトウヨ君」との区別なんてつかないワケで。
コピペしたり粘着したりするのは規制しても規制しても学習しない真性君なんだろうとの予測くらいまでが限界。

そういうコミュニケーションの中でもほとんどのひとは2ちゃんねるの特定のコミュニティでだけは
そういう風に振舞っているけど一旦そこから出たら不通の人だとは思っていたいよ。

それがその手のレスと戯れるときに「コッチがおかしくならないための最低限の予防線」かな。
609名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:26:37 ID:m0CdNbsJ0
「ネトウヨ」という言葉を使って煽るレスをしてる人は、
問答無用で在日だと思われても仕方が無いとわかって
使ってるんなら別にいいんじゃね?
610名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:35 ID:CoBSnu6i0
>>580
後継者は細野と原口じゃなかった?
原口はちょっと微妙だけど、小沢が起訴されて幹事長辞任するようなことがあれば、次の幹事長は小沢が操りやすい細野になるかもって聞いた。
611名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:40 ID:lTQPKLh40
>>602
俺が勝手に楽しんでただけのようだ
まあ、IDで検索かけたら真意がわかるよ
612名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:53 ID:NfQDPGRI0
>>599
その通りなんだけど
今の民主党の答弁聞いてると
悪質な人権擁護団体にしか見えないんだよね
613名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:54 ID:3aM/KegUP
まさに恥知らずと言う言葉がぴったり
614名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:58 ID:k0MUF/+O0
ネトウヨを好んで使うのはバカと底辺とロリコンですよ

民主支持層と被るでしょ
615名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:18 ID:Wvg4uXBy0
政治家が職業の方ですね>

政治家が代々家業の自民党よりマシな筈。政治家は落選したらただの人。
616名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:26 ID:a/uwj3MM0
>>594
沈む船から逃げるネズミを拾った的な感じか
617名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:31 ID:azHm62Sn0
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
     // ""´ ⌒\  )
    .i /\  /   i  )
   / (・ )` ´(・ )  \,/    パニック パニック パニック♪
  /  (_人__).     /⌒i
  |   `ー'       .ノ   ネトウヨ あわててる〜♪
  ゝ_       ,r-'´ ̄ヽ
 ノ⌒v  ̄ ̄ ̄     _ノ
 \ツ        γ~~
  ι_―--―_λ
   /        )
   ‘―t-t---t-t
     ヽ >、 ヽ >、
      ∠ノ  ∠ノ
618名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:37 ID:6TFtLeo80
>>546
同じ意見しか出ないところよりはマシだと思うがねぇ。例えそれがデタラメなものであっても。
自分にとって心地いいレスだけ見たければ在特とかオルタナに行けばいいだけだし。
まぁ同じ意見で統一すると行き着く先は先鋭化→内ゲバのコンボだが
619名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:49 ID:ViPz1jwz0
>>609
ワロタ
そのレス、確かにネトウヨっポイwww
世の中には右翼とチョンしかいないみたいなトコとか。
620名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:29:23 ID:QQlJSW820
普天間の移設問題って、社民党が反対しているからではなく、鳩山自身が「最低でも県外」っていったからだろ。
話をどんどんねじ曲げるなよ。
621名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:29:29 ID:Sib4L/E60
>>605
つ鏡

ごちゃごちゃ言わずに答えろよ
小学校低学年の問題だぞ。
622名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:29:54 ID:Ss51CiUV0
さすが鳥取
623名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:29:57 ID:JDbyXMXz0
小沢さんの豪腕は天地を揺るがすほどやで
624名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:30:39 ID:GwTHq86t0
ま、こんな小物が離れたってどうでもいいわけだけど。
625名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:30:42 ID:dMmv4P5M0
>>609
在日だと思われようが、ネトアサだと思われようが、民主工作員だと思われようが、
これっぽっちもかすりもしてないから、チクリとも心に響かないんだよね。

でもネトウヨはネトウヨって言われると発狂しちゃうよね。どうしてだろうねw
626名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:31:30 ID:D6jtrTO10
これ、比例区の約束チラつかされたんじゃないのかな?
627名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:32:02 ID:Qq14TyyS0
小沢鳩山が脱税であぼーんしたらどうするつもりなんだろうか
628名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:32:07 ID:hWImD3R90
>>625
おれはチョンだとは思ってない


キチガイだとは思うけど
629名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:32:37 ID:eB2KB2Yd0
民主があからさまな庶民増税、企業優遇制度を打ち出さない限りは
このまま民主政権が続くだろうな。
630名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:32:48 ID:ECLDC+ti0
>>625
むしろ在日とレッテル貼られて罵倒されて喜んでる
おれたちって、かなりマゾだよなwwwwwwww
631名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:01 ID:ViPz1jwz0

突っ込みたくなったがぐっとこらえた>>626
632名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:29 ID:bp5ob15b0
>>625
残念。自分の自身にうそはつけないよ。
633名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:31 ID:oB2P+t620
>>609
そう思いたいだけだろ
日本人に嫌われてるって信じたくないかもしれないけど
家族にさえ嫌われるお前らには
本当の保守愛国は理解できないよ。
子孫繁栄を拒絶したクズのどこが愛国者なんだよ。
634名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:36 ID:m0CdNbsJ0
>>625
そう?別に自分もネトウヨと言われようが何ともないよ?
ネトウヨを使う人のレスの内容があほらしいだけで。

ネトウヨって〜
ネトウヨは〜

しか書かないでしょ。
635名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:37 ID:U/B3xQcf0
>>585
オマエは自民信者なんだろうが、その書き込みは正しい。
政権与党を選挙で倒すのはかなり難しいことだ。
十中八九自民党は敗北する。

ボクシングのタイトルマッチでも、挑戦者はKOするか、圧倒的にポイントリードしないと勝てない。
それと同じ。
そもそも野党は不利なのだ。



636名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:39 ID:NSUAFUJR0
>>545
それについては自民が賛成するから
大丈夫と思う
637名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:33:47 ID:npU/VLNP0
>>590

こいつはそういう金では落ちないと思う。
金持ちだから。

鳩山と同じで、「表の金」が喉から手が出るほど欲しいタイプ
表に出せない金をもらってもたいして嬉しくない。
638名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:34:01 ID:2rZ17Ftv0
無所属の看板下ろすんだ

あーあ
639名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:34:30 ID:f/u4uGlY0
この選挙区の自民党の候補にきまった人、ものすごくまともだね。

http://www.fe-mail.co.jp/lifestyle/obaka2/20100202.cfm
http://www.hamadakazuyuki.com/profile/index.html
640小沢応援団長:2010/02/06(土) 10:34:50 ID:SyQmmvvi0
お前らネトウヨにいいものを見せてやる。これは別のスレで見つけたものだが、
たがが、1度民主批判しただけでこんなものが送り付けられてきたそうだ。

http://uproda.2ch-library.com/210566Gnw/lib210566.jpg
641名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:34:51 ID:MZ1rLKYi0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
642名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:34:56 ID:Jq+rCcN00
こういう簡単に裏切ってでかい勢力に流れていく
奴って嫌われるよなw
信念のかけらもない
643名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:02 ID:GramPrnU0
確かに小沢マネーは魅力的だよな
644名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:09 ID:hWImD3R90
どうみてもネトウヨネトウヨいってるID:dMmv4P5M0が
発狂してるようにしか見えない
盛り上げ係かなんか?
645名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:12 ID:ViPz1jwz0
>>632
その君のレスも完璧にネトウヨってぽいね。
うまいもんだね。
中々、ネトウヨの真似をしようとしてもそういう短いレスで
ズバッとネトウヨっぽく振舞うのはうまくいかないものだ。
646名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:18 ID:dMmv4P5M0
>>608
今年に入ってから既に40回以上もネトウヨコピペが原因で規制が起こっており、
実際に迷惑を被っている身としては、怒りを覚えざるを得ないんだよね。

いくら掲示板上とはいえ、PCの向こう側にいるのは人間だからね。正常な人間かはまた別の話だけど。
647名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:23 ID:Qq14TyyS0
ネトウヨざまあとか、小沢マンセーの書き込みはあるけど、
田村を応援するようなのは皆無なのが哀れだね
648名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:25 ID:ySqu2Jp70
自民離党して民主って、何が違うの?
やっぱ与党がいいってこと?
バラマキ具合がハンパないってこと?
649名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:28 ID:gerdyLE30
404 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/05(金) 23:40:31 ID:0KRw9BL00
>>401
その読みで概ね正しいと思う。
こないだの、小沢−キャンベル会談を機に事態が急展開したことを考えると
小沢がかつての「アメポチ」に回帰せざるをえないだけの何かしらの因果を含められた
としか思えない。
普天間問題も、もう辺野古でほぼ間違いないと思う。
自民を離党した田村を入党させたのは、これでこじれた場合に社民を切るのに
備えた保険だろう。
650名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:29 ID:JDbyXMXz0
小沢さんの豪腕にネトウヨは涙目スレだなw
651名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:33 ID:OAOwehc/0


あのさー国会議員って防衛問題も関わってるのに、違う政党にすぐ寝返る奴って戦争で負けそうになったら
亡命しますって言ってるようなもんだろ? こんな事をする人(過去の人たちも含め)に国を任せられるの?
652名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:37 ID:YGi3RHGd0
>>609
逆に在日とか認定する人は、ネトウヨと言われても仕方がないってことだな。

おれは生粋の日本人ニダよ。
653名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:40 ID:dL1i53qq0
こんな小物じゃなくて

派閥のボスクラスを子分共々寝返らせられないものか・・・

完全に自民党終わらせられるのに
654名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:35:51 ID:ChxoclKW0
自民が終ってるからしょうがない
これからもっと出るぞ
655名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:36:00 ID:xIm0vNXy0
死ねクズ
656名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:36:10 ID:2rZ17Ftv0
>>637
やっぱり
新聞社の意向かねぇ
657名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:36:16 ID:54zj7ako0
しかしタイミングが嫌らしいよな
小沢の不起訴が決まった直後だもん
一番高く売れるタイミングで自分を売ったね、コイツ
658名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:37:16 ID:GqSMeOsM0
>>651
何度も言うが石破の悪口をあまりするなw
659名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:37:34 ID:hWImD3R90
>>652
めんどくせーからそれでいいんじゃねw
ネトウヨ連呼厨はキムチで
チョン連呼厨はネトウヨで
660名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:37:41 ID:9Ai/khd/0
鳥取の政界風見鶏というと元祖は
元小沢信者の石破茂くん。
661名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:38:10 ID:6TFtLeo80
>>640
単なる政治コピペの一発規制に引っかかってるだけ
(単なる荒らしが都合よく利用してる可能性も大きいが)
あれで言論弾圧〜とか言ってる奴はもう救いようがないwww
つーかまた規制きそうだなコリャ
662名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:38:15 ID:N625iqbh0
シナチョンに尻尾振るって楽しそうw
663名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:38:25 ID:tWkTGJwt0
実際問題として連立解消できないだろ
ここで連立解消してしまったら
もし参院選が微妙な結果だったとき
一旦切った相手とまた連立しましょうなんて言える雰囲気にならないだろうし
664名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:38:26 ID:oNo8r/Em0
マニフェストって何だ?

選挙で政治家に投票して何を決めるの?
665名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:38:30 ID:dMmv4P5M0
>>644
俺のレスで盛り上がってくれるなら、それはそれで嬉しいことだねw

ほんっと+ってネトウヨだらけで面白キショイわーw
666名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:15 ID:2rZ17Ftv0
>>642
裏切りというか本来無所属が意図が合致したってことで呉越同舟だったから
齟齬が起これば無所属に戻るだけの話なのだが

民主と組むってのは呉越同舟でも無理ありすぎなのよねぇ

裏切りというなら選挙民に対してだろうねぇ
667名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:15 ID:dL1i53qq0
こいつを批判するといしやぶりさんにブーメラン・・・
668名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:16 ID:804t/W1f0
ネチズンウヨウヨ掴み取り
669名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:27 ID:Wl8/QVgH0
そこまで言って委員会では立派なこと言ってたけど、まぁ節操ないわな
670名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:30 ID:EIBDHSLX0
恥知らずだなあ。
671名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:48 ID:ug2PkVJO0
>>651
まあ本当ならどこの党も方針は違っても「国家のため」を考えてるハズだから問題はない・・・んだけどねえ・・・
672名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:50 ID:9hmaVJIK0
>>19
民主単独でもやばすぎ。
社民がごねてぐだぐだになって何も出来ない方がまだまし。
673真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:40:05 ID:TXsGkI4T0
前原国土交通大臣は、政府が今の国会に提出を検討している永住外国人に地方参政権を
与える法案について、「私は賛成の立場だ」とした



ネトウヨ大好き前原も外国人参政権には賛成ですからwwwww
あと、自民党で国民が望む総理NO1の舛添もねwwwww
674名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:10 ID:JDbyXMXz0
ネトウヨびびってる、ヘイヘイヘイ!
675名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:28 ID:YGi3RHGd0
>>663
鳩ポッポは既に参議院選で民主が過半数を取っても、連立は解消しないと言ってる。
676名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:28 ID:P+oSt3s80
>>658
そういや石破も同じ鳥取県だったな。。。

しかも衆院選鳥取一区で田村耕太郎と対決したことある
677小沢応援団長:2010/02/06(土) 10:40:35 ID:SyQmmvvi0
所詮、田村なんてのは数合わせの駒に過ぎんからな。どーでもいいんだよ。
これでみずほや静香はいつでも切り捨てられるな。
ま、切り捨てカードは最後のジョーカーだからめったに使わんだろうけど。
ただ、使うぞ、使うぞ、いいのか?いいのか?ってはやるだろうね。
678名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:36 ID:3aV2GBOY0
ネトウヨって?テレビといえばチャンネル桜しかみないのか?
679名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:41 ID:HOYPm/nb0
確認したら毎日系列しか書いてないんだね
これじゃ、今の段階では何もいえないな
680名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:40:53 ID:KWqR5o3j0
石破が意地悪するから田村は自民から出たんだろ、自業自得じゃん
それで浜田和幸ってどうよ
681名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:41:02 ID:dMmv4P5M0
>>640
卑怯だなーおい
その書き込みの内容もちゃんと添付しろよ。
今は政治コピペは1res規制だって散々言われてるだろ。
682名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:41:23 ID:2rZ17Ftv0
>>667
政策や意向が合致してる分には問題ないわけだし
683普通の国民:2010/02/06(土) 10:41:51 ID:+mnrIBLj0
これは大問題だよ。
政権党にかわりたいと思ってる議員は多いんじゃないか。
今がその時期だと思うし田村はその道筋をつくった。
民主党は選挙まえに絶対多数を占めて
選挙法を改正したら・・・
684名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:41:55 ID:U/B3xQcf0
>>649のコピーは俺もそう思う。
小沢はアメリカに尻尾巻いたんだよ。
アメリカの出先機関である特捜が手を引いたのもそのため。

アメリカに喧嘩売ってた民主だから投票したんだけど、がっかりしたな。

自民党がアメリカと距離置くなら喜んで投票するんだけど、
CIAから資金提供受けて作られた政党だから無理だよな。

みんなの党も後にアメリカいるからな、小泉竹中別働隊

かといって、その他も嫌だし・・

誰もいねーなwwwwww



685名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:42:03 ID:hWImD3R90
>>665
普通のやつに見せて気持ち悪いのはお前のレスだろw
686名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:42:10 ID:7Lqs+UWc0
もう二度と田村ってのは国会議員にはなれないよw

地方議員ならなれるだろうけどなwwwwwwwwww
687名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:42:38 ID:Nuf1SD0l0
過半数確保といっても沖縄選出議員もいるからムチャできないけどね
688名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:42:42 ID:54zj7ako0
>>663
連立解消はしなくても
社民の言うことは無視するようになるような気がする
とくに沖縄問題なんかはね
なんせ小沢は移設を見込んですでに周辺に
土地を購入済みだからなw
689名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:42:50 ID:ViPz1jwz0
>>657
次は流れからいけば小沢不起訴確定後のこれ>>1を受けて
マスゾエがどんな言動を示すかが本題だろうね。

民主党の引抜脅威が現実のものとなった上に
小沢逮捕起訴という追い風がなくなった自民党。

それ以前のマスゾエ離反の動きはまだ通常選挙に向けて
自民党内の参議院を引き締めると同時に
自民党執行部から選挙の主導権を奪う青木らとの共同作戦とも捉えられたけど、
これだけ>>1現実的なことがあった後でマスゾエが自民離反新党をちらつかせるとなれば
それだけ本気だとも取られやすくなりマスゾエにはそれなりの覚悟が求められる。

どーなるかな。

690名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:42:51 ID:sRfaefdL0
こういうヤツが一番厄介
正義感で行動してるつもりでいるけどどう見ても沈む船から逃げ出し勝ち馬に乗ったようにしか見えない
結局は誰かに利用されるだけで周りからは信用されなくなる
それを逆手に取るだけの強かさがあれば別だけどこいつの行動原理はどこまでも正義感だからそういうのは無い
691名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:00 ID:npU/VLNP0
>>625

俺たちネトウヨは巨大組織だからいろんな香具師が居るんだよ。
キチガイも沢山いて当たり前。

産経をとってる香具師はネトウヨ
読売をとってる香具師はネトウヨ
毎日をとってる香具師はネトウヨ
日経をとってる香具師はネトウヨ
赤旗をとってる香具師はネトウヨ
朝日をとってる香具師はネトウヨ←new
ゲンダイを読んでるる香具師はネトウヨ??

だからな、政党支持別で見ても民主党支持以外は全部ネトウヨ出し、民主党支持者の一部もネトウヨ化している。
692真の正論 ◆p1xuEfHiG6 :2010/02/06(土) 10:43:02 ID:TXsGkI4T0
「辞職も離党もさせぬ」 小沢氏、石川議員擁護 鈴木代表に意向 (02/06 07:24)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/214156.html


よくネトウヨがほざく
小沢は秘書に責任をかぶせて見殺しにしているという例のアレ
事実は違うじゃねーかwww
これほど秘書を命がけで守る政治家も珍しいよw
家族だ共同体だなんだを守れと偉そうに言っているお前ら大好き自民党の議員こそ
秘書に責任を押し付けてその後フォローもせずほったらかしじゃねーかよwwww
693名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:08 ID:YGi3RHGd0
悪い言い方をすれば自民党ってのは、政治屋つう個人業者の組合みたいなもんだからな。
694名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:12 ID:bp5ob15b0
残念ながら、外国人参政権、人権法案と、日本人に何のメリットもない
政策をごり押しをしている民主党を積極的に支持するやつらは、
口先だけは日本人だといい、なりすましても、厳然たる事実をして
在日、もしくはそれに関連する人間になる。
なぜなら、自分にとって、損しかないことを積極的に支持するやつがいるか?
695名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:29 ID:VdHskef80


外国人参政権に反対するとミンダンに選挙妨害される
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265075926/l50

696名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:33 ID:2rZ17Ftv0
>>680
> 石破が意地悪するから田村は自民から出たんだろ、自業自得じゃん

そんな話聞いたこと無いんだが
697名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:56 ID:VzsDR6xt0
よかった子供作らないでおいて
これから日本人は地獄を見るよ
中国人がどんどん入ってくる
在日も幅を利かす
何人の国だかわかんないようなアリサマになる
衰退して虐げられる
そんな日本の将来がわかっていながら
子供なんか作るバカはいない
698名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:06 ID:oqORXnch0
自民は、棺桶に半分沈んどるようなじじいと、親の七光り小僧の烏合の衆になった。ざまあwww
699名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:17 ID:BRRT3XTW0
田村はクズとしかいいようがない
700名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:21 ID:9qUjOe+j0
>>660
鳥取県選出の世渡り議員一覧

・石破茂 (衆議院鳥取1区 自民党→新進党→自民党)
・川上義博 (参議院鳥取選挙区 自民党→民主党)
・田村耕太郎 (参議院鳥取選挙区 自民党→民主党)

701名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:27 ID:JDbyXMXz0
まー昔は自民がこういう引き抜きをやってたからな
政権与党というのはやはり強い
702名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:42 ID:P+oSt3s80
>>679
田村と親しい山本一太のツイッターに
昨夜、田村と会食したってかいてある。
で、民主党行きが全くガセネタだったら全否定すると思うけど
そうしてないから、それなりの根拠はあるんだろう、と思われる。
http://twitter.com/ichita_y

少なくとも民主党本部に足を運んだのは事実みたいだし。
703名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:47 ID:II/dxwxM0
党の力に頼る奴に投票なぞしたくない
704名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:53 ID:Qq14TyyS0
>>677
そういうこと
強権的な政策調整はやりやすくなった
しかし、関係者の個人的な確執は深まるだろうな
705名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:34 ID:Ww7EljSI0
こういう臭いヤツばっかり民主党にいっていいんじゃない。
比例で票はほとんど取れないだろうし。
一般の人は、新鮮な民主党を選んだだろうけど、消費期限があまりに速くて
もう異臭をはなっているから、早々捨てるんじゃね
706名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:34 ID:mSbLQikJ0
元山一証券だ 
707名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:44 ID:dMmv4P5M0
>>691
それってこういうことでしょ?


○○はネトウヨ、△△もネトウヨ、□□もネトウヨだな。いやーネトウヨ増えすぎw
何がネトウヨか分からなくなってきたなwww
え?俺がネトウヨだって?ネトウヨなんていねぇよ!このチョン野郎が!
708名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:49 ID:Ox7c9Bl+0
社民党始まったなwww
709名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:01 ID:m9NtTFFd0
>>460
政党を渡り歩いている小池とかも批判されてるが自分の考え方を発信してるでしょ
ただコイツの場合はファッション以外に何の信念も無さそうだからなぁ。
710名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:02 ID:SdkGi5Gz0
まだ国民新党がいるから参政権は通らないんだろ
ならいいじゃん
711名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:48 ID:HOYPm/nb0
>>689
舛添は何も起こさないと思うね
舛添の勉強会に舛添自らの要請で安倍の懐刀の萩生田が加わってるの知ってる?
だから変なことを考えてたら安倍に筒抜けだよ
712名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:53 ID:3aV2GBOY0
なんでネトウヨの頭の中には自民党一党独裁体制しかないんだ??
713名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:55 ID:BwMXl5HF0
>>710
国新が切られるだろ。
沖縄は民主自体に左派を抱えているから、簡単に切れるとはどうしても思えない。
714名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:57 ID:TSpWVv/x0
こうやって条件もさらけ出させて、土日に地元で支持者の反応を見るって感じか
こいつが「小沢追求よりも経済成長を」、ってずっとツイッターで言ってたのは、
交渉を途切れさせないためかな
715名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:13 ID:dtjJRpWS0
まあ、田村は金の力でなびいたんだろうが次の選挙で
痛い目を見るだろう。無党派の票は全部流れる。
小沢が汚い手を使えば、使うほど反民主が増えるよな。
716名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:27 ID:P+oSt3s80
>>696
地元の県連がなかなか田村に公認申請だしてくれなかった。
意地悪かどうかは別にして
石破も田村を積極的に推してくれなかった。
717名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:29 ID:4zELtgSO0

どっちみち小沢は病気で短命だし
もしかしてSPには見えない刺客が
仕事するかもしれんし・・・・
まぁ少しはお手並み拝見で楽しもうぜ
718名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:39 ID:aa7AdhtL0
>>580
いや、一人の有力者がまとめる必要が無くなるってこと。
小沢自身が、親も同然のオヤジを裏切って、こんちくに
付いたんだから、小沢先生だって、簡単に捨てられるだろう。
後継なんて指名したところで、後ろ盾がコケれば、飾り
にすらならんw。
巨大単独与党になって、政権党の利権維持だけでまと
まり、内部抗争で擬似政権交代を繰り返す。
三角大福中時代の自民が理想。
真っ黒小沢先生が支持されているのは、55年体制回帰
を望んでいる人が多いってことだろう。
今の民主が巨大になれば、単独55年体制だ。
719名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:47:39 ID:WSdizA9k0
まあ、どう考えても社民の普天間での主張は無茶だからな
みずほもこれで終わりか
720名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:48:08 ID:hWImD3R90
>>713
下地が沖縄で時期知事とまでいわれてるからそれはないなぁ
721名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:48:35 ID:9M/OgiI90
目的は国会議員になることです。
日本を良くする?
まずは当選してからです。
722名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:08 ID:eB2KB2Yd0
今の自民は、党としては借金体質だし、
引退が見えている老害議員は己の蓄財にせっせと励んでいるだろうしな〜。

パー券や裏金で稼げる中堅以上の議員はともかく、若手の議員には旨味が無くなったな。
723名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:08 ID:9qUjOe+j0
>>713
だから「民主党+国民新党」の院内統一会派で過半数やっと超えたところだから、
国新切れないってw

724名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:10 ID:bdUOWTmH0
これで社民党は実質終わりか
国民新党切るには、後何人引っこ抜けばいいんだ
725名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:11 ID:3Q2SpLbm0
案の定
人間のクズだった
726名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:40 ID:AUJKzCkU0
>>712
現実的に考えて現状で他の選択肢があるのか?
民主独裁体制よりマシだろwww
727名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:03 ID:sRfaefdL0
>>692
小沢さんは昔から、自分と同等か或いはそれ以上の人間に対してはある種非情になれるけど
下の人間にはそうなれないとこがあるんだよ
優しさでもあり弱さだね
728名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:06 ID:bp5ob15b0
>>721
それって手段を正当化してないか。
日本をよくする?まずは犯罪を犯してからです。
729名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:21 ID:BwMXl5HF0
>>720
それは小沢得意の一本釣りで対応するんだろ。この田村ってやつみたいにね。
国新ならそれで十分だよ。輿石や、横路を切れるとは思えないんだよね。


そういえば下地島と伊江島の案はどうなったんだろうか。
730名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:26 ID:m0CdNbsJ0
>>718
自分も小沢は、もう逃げ場が無い所まで来たと思ってて
遅かれ早かれ・・・・って思ってるよ。

民主支持者には悪いけど、逮捕なり起訴された方が
まだ生き延びれたんじゃないかって思ってる。
731名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:27 ID:dL1i53qq0
次に離党しそうな自民議員

イチタ

ハゲ添とその仲間たち

ポッポ(弟)

etc・・・・・
732名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:53 ID:MwHDEtNH0
元々民主党で落選して自民に拾ってもらったんでしょ
元に戻るだけじゃん。無問題
733名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:53 ID:UKRfO6Fq0
自民党の消滅は避けられんな
まあ、1年そこらで立て直せるほど自民の腐敗は軽くないしね
後は国新がどこまで粘れるかだけ関心がある
734名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:31 ID:9qUjOe+j0
>>720
下地が?
沖縄と言えば、自民vs非自民連合の対決が定番だったわけだが、共産党や沖縄社会大衆党
が下地に乗るかねえ・・・

735名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:41 ID:6TFtLeo80
>>707
ネトウヨ自身が茶化して言いだした以前に、共産党をウヨ認定してる奴はいたぞ
736名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:06 ID:1mxx952/0
よっしゃ、過半数キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
参院選で単独過半数はきついけど頼むぞ!!!
737名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:25 ID:CKwP1x2O0
最悪の日和野郎だな田村とやら
738名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:35 ID:JDbyXMXz0
ネトウヨはもはや自民支持を隠さなくなってんのな

そこは隠しとけよw
自民がどんだけ忌み嫌われたのか忘れたわけでもあるまいに
739名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:36 ID:RASLIYkn0
>>731
禿げと仲間たちは参議院前に自民抜けるだろうね
自民の看板はお荷物すぎる
ポッポ弟も新党作るって話は前から聞くけど
弟が新党作ったら何人くらい自民から抜けるんだろ
禿げは結構仲間連れて抜けそうだけど
740名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:37 ID:AUJKzCkU0
>>692
お前本当に小沢は何も関わって無く、
すべて三人の秘書が勝手にやった事って思ってるのかwww
頭の中お花畑どころか7人のこびとがその中スキップしてるだろwww
741名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:52:39 ID:Dm+su4LT0
信念とかないのかね
とにかく政治家でいるために有利なほうへほうへと・・・
742名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:19 ID:bkXSM2dT0
>>741
ネトウヨうるせぇよ
743名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:32 ID:8iIaVSsB0
>>1
どうぞどうぞw
744名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:41 ID:HOYPm/nb0
>>733
妄想乙
来週も民主党の支持率が下がるか不支持率が上がるのは現状では間違いなさそう
745名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:50 ID:eB2KB2Yd0
>>741
公明党を馬鹿にするな!w
746名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:53:55 ID:VzsDR6xt0
しかし数揃えりゃこっちのもんってゴリゴリな本性が丸見えだな小沢は
民意だの時代の声だの汲み取ろうって気がまったくみえない
在日の血をたぎらせて己の思いを遂げることだけを第一に行動する様は
オレのような一般的な日本人である庶民から見てると殺意すら催すな
747名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:01 ID:ViPz1jwz0
>>702
イタチもさ。
昨年の総裁選で自民党を立て直すと河野太郎にくっついたはいいが
河野太郎はまったく煮えきらずブログでは
最近になって「なんで自民党議員がみんなの党に合流しずらいのかわかった」みたいなことを
書いている。
それが昨年の衆議院比例当選組みは同じ選挙に出馬していたみんなの党には
移れないからだとか、今頃そんなことなにいってんだみたいなことときた。
つまりこの人、真剣に自民党離党なんて考えたことがなかった人だった。

かわいそうなのはそんな河野太郎にコバンザメしたイタチ。
まさに生殺し状態。

ツイタで離党しないでねといわれちゃったとか
誰も気にしてないわみたいな。
単身離党ではなく河野たちと離党の話をもってこいと。
そうじゃないとマスコミもくいつかないぞと。

748名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:05 ID:EIBDHSLX0
>>715
田村は昔からこういう人間なんだよ。
自民辞めた時点で民主に行くだろうなって思った。
そういう人間。
749名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:29 ID:7Lqs+UWc0
小沢を信じてる人は

宗教を信じてるのと同じ


自分が非力だから

強烈な人に自分を引っ張って貰いたいだけ


宗教があるから世界から戦争がなくならず

無意味に死んで良く人がいるのにね
750名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:31 ID:2rZ17Ftv0
>>716
一部の県議との対立はどうしようもないくらい話だったそうだけど
ゲルは関係ないような
751名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:36 ID:G2SOJnNF0
ポストを約束されたのかな?
752名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:37 ID:nsYO1Zam0
さよならみずぽ
753名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:07 ID:54zj7ako0
>>726
民主の独裁は揶揄ではなく本当に独裁だからな
今のやり方見てもやってることは中国共産党や
朝鮮労働党とまったく変わらん
754名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:13 ID:jl8AnpZT0
これで社民切りの辺野古案決定ですか?
755名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:28 ID:2GeLUa0P0
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|     不起訴かよ! 検察の奴ら覚えテロ!
     . // .....    ........ /::::::::::::|  石川を呼んで来い! たっぷり絞ってやる!
      ||   .)  (     \::::::::|    
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        無所属と自民から切り崩すか 公明と閣外協力で 過半数
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ        衆参同時選までに みずほとカメは とっとと出て行け
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_    天皇は憲法の解釈によって どうにでもなるニダ  
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
       /\___  / /:::::::::::::::      オレは 田中美絵子と大事な書類を持って 泊りがけで現場を回る  
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
756名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:29 ID:1mxx952/0
>>745
もうあんなのに集票を頼るようにはなりたくねぇ
757名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:35 ID:fKjEYuGq0
田村は相変わらずだよなぁ
ほんと、こいつの有権者ってバカだよなぁwwwww
758名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:55 ID:x/dmF9vY0
これ最悪の選択だと思うけどな
なんで今のタイミングでこうするのw
759名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:13 ID:N5hp/nR50
こんなクズを当選させて自民党は責任を取れ!
760名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:13 ID:ViPz1jwz0
>>711
清和会青木のつかいだからね。
もしもまた具体的に離党話が出たら少しは本気かなと思っていいかもしれないけど
この情勢ではないだろうね、
761名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:16 ID:O77wgP2T0
元山一か
昔元山一の上司に転勤したとき最初いじめられたから
山一のひと大嫌い><
そのあとはかわいがってもらったけどね
762名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:34 ID:n3TAOpbF0
チョンの様な野郎だな
763名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:57:09 ID:5Viwoh+b0
>>733
なんぼ負けようが自民が自分らの政治スタイルを変えたり止めたりする義理はないからな。
単に「選ばれない」だけで。
結果民主が選ばれ続けてその結果がどうなろうが、それは選んだものと選ばれたものの
問題であって、「選ばれなかったもの」にその責任はないし。
764名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:57:39 ID:yuk0iu+F0
左寄りの日本海新聞出身の田村が自民に居る事が不自然
もちろん、次回の参議院戦では民主に逆風が吹いて卑劣な田村が落選する展開
765名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:57:43 ID:gLMLtD7w0
もうこいつの落選運動するっきゃない
766名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:57:45 ID:npU/VLNP0
>>707

概ねあってるが、下は余計

>え?俺がネトウヨだって?ネトウヨなんていねぇよ!このチョン野郎が!

朝日新聞読者で、ポリティカルコンパスでも左翼〜中道左派と評価される俺としては最初ネトウヨと言われたときはかなり頭に来たね。
最近はネトウヨってそういうものだと理解したから気にならないけどw
767名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:05 ID:b25F/yCQ0
>>727
じゃあ、見殺しにされた3人の秘書は小沢より格上で優秀だったのかい?
768名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:11 ID:8kc3DB250
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      // 潔 白   ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
769名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:16 ID:LY1he2Gn0
小沢の行動力まじぱねぇ
770名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:45 ID:EIBDHSLX0
しかし鳥取って元々保守が強いって感じだったけど
参院みたら小沢の犬の川上義博と変節漢の田村耕太郎なんて
民主の中でも最低層が集まっちゃったね。
悲惨な選挙区だ。
771名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:59 ID:dMmv4P5M0
>>763



勝たなきゃ全てがムダ



  プ
772名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:31 ID:tWkTGJwt0
民主が「社民を切るぞ」ってカードを切ったら
社民は国民新と結託して「片方を切るなら両方抜ける」って言うと思う
だから、民主にとってどちらか一方を切るっていう選択肢はないはず
773名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:38 ID:+0aIztd20
カルトの公明党と連立組んでた自民党のことはすっかり忘れてるネトウヨ。
774名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:54 ID:XrGe4mBD0
自民党=たしかな野党
民主党=たしか与党
775名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:01 ID:JJPWGDIR0
田勢康弘の週刊ニュース新書 10/02/06 ★1まーご
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1265418104/

ゲスト:福島みずほ
776名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:04 ID:O77wgP2T0
大学何個通ってるねんw
777名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:17 ID:1mxx952/0
小沢の戦闘力は異常だな、敵に回すとこれほど厄介なやつはいないだろうな
778名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:23 ID:ZpjxIu770
>>766
>朝日新聞読者

笑うところですかね
779名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:32 ID:CCI9UhQN0
おいおい自民党から公認されないからって民主党に移るのかよ
こいつって選挙で石破に負けて、片山にも負けてるんだよな
善戦はするけど勝てない政治家の1人だろ
780名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:35 ID:drfxIt3LP
なんだこの日和見野郎
なんのポリシーも持ってない、権力と金が欲しいだけの奴ってことじゃねーか
781名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:00:53 ID:ViPz1jwz0
>>763
そのとおり。
制度として政党政治をとっているのだから
政党とは民意の受け皿でしかない。
政党がマイノリティの民意しか受けられなくなればただ小さくなり
更に進めば消滅するのみ。
その過程に政党の責任もなければ選ばなかった民意の責任もない。
ただそこに民主主義があるだけ。
782名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:01:00 ID:dtjJRpWS0
まあ、小沢の側にあえて立てば、普天間の問題で社民はずしができる
ようにという、ぽっぽへの援護射撃なんだが、ぽっぽは恐らく理解できまい。
あくまでもミズホの意見を尊重し、岡田の頬を益々こけさせるだろう。
ダーテイな幹事長と、史上最馬鹿の総理大臣、日本は滅びるわ。
783名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:01:50 ID:EsM71ikm0
自民党は泥船からきれいな水だけ抜けてヘドロになった
田村議員は自民を冷静に判断している
頑張ってくれ
784名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:09 ID:M0oZUXft0
>>777
もう仕留められなかったことで自民の壊滅は決定
検察はじめ官僚へ報復がはじまってる
785名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:45 ID:LTpuQKqj0
まぁ、辺野古移転がしやすくなったし、良いんじゃね?
日本の国益のためには。
786名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:57 ID:Jx4kXvSp0
いつも売れ残りのスーツみたいの
着ている奴か
787名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:05 ID:dMmv4P5M0
>>766
ゴリゴリのネトウヨ脳を持っている奴が、いきなりポリティカルコンパスを持ち出す場合は大体中道左派だって言うんだ。
つーかあれって大体中道左派になるようになってないか?俺もそうだったし。

そもそも思想傾向とネトウヨ脳っていうのは、深くリンクしているわけじゃない。その辺もわかっていないようじゃ、
あと10年ROMってろとしか言いようがないなw
788名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:16 ID:3sM7n+pB0
参議院で民主単独過半数なら


この国の国民がバカって事で全世界が一致する
夢見るのは自分の人生だけにしとけ
国の舵取りに夢物語ばかり期待する国民ってどんだけアホなんだよ
789名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:17 ID:ECLDC+ti0
ここまで利権に固執して、ミンス叩いているのならば
相当資産も持っているだろうな。
ハトを叩いていたのと同じ理論で、国の借金の半分でも埋めてくれよ
国民(底辺)のささやかな望みです。
790名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:26 ID:/5LcYEvU0
小沢問題があっても鳩山内閣、民主党支持率は以前高い数字をキープしてるから
これ以上大きく下がることはないだろう
それだけ自民党が糞だってことさ、自民党というだけで生理的に受け付けないって状況
今後、民主党が政治と金の問題追及されたところで、せいぜい自民と大差なかったな程度の感覚なので
自民党より支持率を落とすことはないし
参議院選挙前に子供手当など、ばら撒きをやれば、国民は現金を前に支持率を上げる
今度の参議院もまた夢のようなばら撒きをマニフェストにすれば結構釣れるだろう
それに地方の利権を一挙にかき集めて地盤固めも着々と進んでるし
政治と金でボコボコにされても民主党が参議院で勝つことはさほど難しくない

むしろ、ハゲや弟が自民という汚れた旗を捨て新党旗揚げ、自民消滅の方が民主党にとっては厄介だろうな
民主以外の受け皿ができてしまうからね
791名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:26 ID:yuk0iu+F0
>>772
政策がまるっきり違う国民新にとって社民を手助けする理由は?
社民を切り捨てたほうが国民新にとっては民主への影響力が強まるのでは?
792名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:30 ID:UxtrLqHn0
>>1
自民裏切って比例代表かwこいつはもう終わりだなw
793名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:30 ID:7ly6F6qH0
>>758
最高のタイミングだろ。
今以上に自分を高く売れるタイミングなんて無い。
794名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:05 ID:ViPz1jwz0
>>784
小沢擁護で事実上の数少ないヤメ検勝ち組となったGO原がさ、
検察への報復はやめるべきだみたいなことをいっているけど
それがもう怖いというかw
795名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:27 ID:HOYPm/nb0
>>760
使いもなにも舛添本人が要請したわけだが
796名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:27 ID:U/B3xQcf0
>>770
石破もすごい変節漢なんだが、何で意図的に抜くの???www
797名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:04:37 ID:LTAKC37v0
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
   i  ( ・)` ´ ( ・) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'   /   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │  今年の目玉   |
 (⌒) メインイベントは(⌒)
 「´ 自民の解党消滅 「´
 └────────┘
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
   i   (ー)` ´(ー) i,/
   l    (__人_).  |
   \    `ー'   /   
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │ めでたし・・・    |
 (⌒) めでたし・・・  (⌒)
 「´        おわり 「´
 └────────┘
参院選、民主党70議席を超える勢い(1/8)
http://news.livedoor.com/article/detail/4538441/
798名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:02 ID:eB2KB2Yd0
自民と民主の争いって、そもそも金権政治同士の縄張り争いなんだから、
今後金が動きそうな処に行くのは当たり前なんだよな。

自民が企業優遇しすぎたからその反動で瀕死になっているだけで、
基本的な政策に違いは無いよ。

・・・カルトみたいなのが後ろにくっついてるのも違いないしw
799名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:20 ID:0qWoa7yg0

なんだ・・結局、寄らば大樹の影議員だった訳ね。
800名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:28 ID:1mxx952/0
>>784
自民は勝手に潰れてるからどうでもいいよ、今の体制のままじゃ変わらないでしょ。
借金増やしたまま出生率低下を延々と放置し、日本をバンクラプトに追い込んだのは許せんわ
801名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:30 ID:RCQ/2lnY0
民主支持、自民支持とか関係なくこんな政治的信念と節操もない人に鳥取の有権者はNOと言ってほしい
今度の参議院選は間違いなく民主が勝つと思うがこの人だけは落ちてほしい
802名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:58 ID:XrGe4mBD0
しかし民主党は300議席も持って、100人の売国奴と200人の無能しかいないのか?
803名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:15 ID:BtFdOpoG0
自民党は与党であることしか魅力のない政党だったからね
野に落ちて金も失えば、簡単に崩壊する
まだまだ離党者は出るよ
804名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:21 ID:UxtrLqHn0
>>797
ゲンタイの記事なんて便所のラクガキを持ち出されても・・・
805名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:43 ID:vFkLZuHU0
みずぽ困っちゃう♥
806名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:43 ID:c3D8Vp/k0
こいつは信念もポリシーも無く、単に政治家で居たいだけの奴だからな・・・
実家(新聞社)の力を借りても当選出来ずw
無謀にも知事選やらなんやらに手当たり次第に立候補してことごとく落選
困ったあげくに今まで散々非難してた自民に泣きついて初当選
議員になっても信念が無いから表で発言する事も無く
何を言うかと思えば政治より自分の服装について語りだすだけwHPにファッションについて語ってるだけ
自民がやばくなったら早々と離党
「無所属で行く」と言いながらもツイッターでは民主・小沢の擁護発言ばかりしてゴマをする
挙句の果てには今まで支持してくれてた自民支持者の非難まで言い出す始末
んで、皆の予想通り今回の民主入り・・・

頭は良いみたいだけど、人望無いだろうしナルシストの極みなだけの議員
しまいにゃ親韓だから救いようが無い
807名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:34 ID:OdiJuoK30
こーいう造反を受け入れる民主
808名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:40 ID:npU/VLNP0
>>718

現状の小沢独裁って小沢がそうしたいってのもあるけど、
そうしないと政権が持たないと言う面もあるんじゃない?

有力者間の利害調整システムがまるで機能してない、
そのせいで閣内不一致も甚だしい。
おまけにオーナー党首であり、普通に考えれば強力なリーダーシップを発揮できるはずの鳩山ですらアノ有様。
これ、小沢いないとどうしようもないぞ。
809名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:43 ID:aMET9isB0
味を占めて、自民党議員がどんどん民主に異動しそうだな。
810名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:57 ID:op3VCMFB0
>>802
金星人が1人
811名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:04 ID:qBgIGBFg0
ゲル何とかしてくれよ鳥取を。
812名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:06 ID:zsY2/sPU0
「非常に魅力的に感じた」って身も蓋も無い話だなw余程良いオファーだったんだな。
813名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:26 ID:s22FRAuF0
民主暴走の予感
814名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:08:59 ID:ViPz1jwz0
>>787
そもそも日本の政治家なんて右とか左とか保守かそうじゃないかなんて荒い秤では計れないからね。
最初からナンセンスなんだよねウヨサヨなんて。
そんな基本を踏まえたうえでネット、特に一部の2ちゃんねるコミュを見ると
ウヨサヨから暴走してというか妄想してチョンと戦いだしもう何がなんだかわかんなくなっている
ネトウヨと呼ばれる現象が確かに見て取れて、
チョンの逆法則を唱えていたネトウヨという現象が逆法則そのものになっていたりと
あまりにも滑稽なんで、2ちゃんねらー魂がくすぐられついついいじって壊れるまで遊び倒したくなってしまう。

そんな僕を許してください。
815名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:09:14 ID:7VFqokve0
改めて自民VS元自民の闘いだったんだなと。

数が多い方がどちらになるかだけの違いじゃんw
816名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:24 ID:op3VCMFB0
>>815
派閥争いの過激なモノか・・・・・
817名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:25 ID:yuk0iu+F0
>>801
変節前からなんか政党というより権力に執着しているのは有名だが
地元の日本海新聞社出身なだけあって地元の新聞にはいい事しか書かれない
地元民の情報の大半はその日本海新聞がソース
818名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:32 ID:6fONqIZJ0
いくら貰ったのかなぁ、これで一党独裁完遂
819名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:35 ID:YGi3RHGd0
>>809
参議院選後じゃもう遅いからな。

自民は借金があって政党助成金の分配も回らんだろうし、
結局最後は理念とかよりも金になる。
820名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:52 ID:7ly6F6qH0
>>804
他の専門家も参院選は民主70前後自民30前後ということで一致しているよ。
821名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:55 ID:vFkLZuHU0
>>814
かわいそうに、壊れちゃったか・・・
822名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:18 ID:twJvTM4h0
もう何と言えば
823名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:28 ID:HxHOePNc0
タムコー(田村耕太郎参院議員)と会食。つい先ほど帰宅した。田村氏がどんな決断をするか分からない。
が、そのことは、田村氏自身が発信すると思う。今晩の会話の内容は書かない。
さて、これから明朝出演する「サタデーずばっと!」の準備をする。少し頭の整理をしておかないと。また寝不足だ、な。
about 1 hour ago
ttp://twitter.com/ichita_y

@ichita_y貴重なお時間ありがとうございました!おかげさまで私には忘れられない会食となりました。感謝
2 minutes ago
ttp://twitter.com/kotarotamura

>おかげさまで私には忘れられない会食
こういった露出系議員はテレビ出してもらえないと死活問題になるだろうから
一太もまとめて移籍だな
824名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:47 ID:AUJKzCkU0
>>814
逆法則ってwww
勝手に逆法則にしてるだけじゃないかwww
選挙前、ああ、ガソリンが安くなる民主党すばらしいネトウヨ死ね。
ああ、数十兆円の無駄もなくなって赤字国債も発行しなくていいネトウヨ死ね。
って馬鹿が持ち上げてた民主党が今どうなってるよwww
825名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:11:58 ID:LTpuQKqj0
>>808
確かに、良し悪しは別にして、小沢さんが剛腕発揮しないと、決まるものも決まらないからね。

だからアメリカも、ゴールデンウィークの小沢訪米団を要請したんだろうし。
826名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:01 ID:6TFtLeo80
>>814
なんかレスの内容が普通←→煽りとギュンギュン切り替わって、精神の危ない人に見えるw
827名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:31 ID:eB2KB2Yd0
>>814
それって、
韓国面に堕ちた改め、ネトウヨ面に墜ちたのと同レベル・・・

ムジナにならないように要注意ですよ。
828名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:54 ID:54zj7ako0
>>790
さぁどうだろうなw
あまり愚民とタカくくらん方がいいよ
事実民主はその愚民に与党にしてもらったんだからな
小沢は不起訴になったが疑惑はますます強くなった
沖縄問題は普天間、辺野古のどっちに転んでも
民主のイメージは大きくダウンだからな
まぁこれからの支持率の推移を見守ろうじゃないか
829名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:13:08 ID:F+47SAL50
小沢問題ではしゃいでる連中は自民の悲惨さから逃げてるフシが…
見てて可哀想
830名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:26 ID:ECLDC+ti0
>>824
むしろ自民党の惨状がどこまで進んでいるのかが
面白心配していますよ。
831名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:14:30 ID:BwMXl5HF0
>>825
でも剛腕っていっても、唯一財政がわかるらしい藤井と喧嘩別れしてしまったり、何かずれてるんだよねあいつは。
832名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:20 ID:6TFtLeo80
>>824
そもそも元ネタがネトウヨのものを大喜びで使ってる時点で、ああやっぱり頭の程度が同じだなと。

ってかね、普段ネトウヨは百済と今の韓国とは何の関係もないと言いながら
韓国の法則には百済を組み込んでたり、
ネトウヨは常に連戦連敗で完璧な逆法則wwwwwってんなら
前の衆院選でネトウヨは民主党を応援してたことになるし

もうね・・・
833名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:23 ID:PZnDOlryO
>>770
川上は元々郵政造反の自民党議員。
老害相沢批判と郵政での同情票で当選。
現在の豹変ぶりに地元も唖然としてるよ。

地元での田村批判が凄すぎで笑えるw
834名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:36 ID:JDbyXMXz0
つーか普通に自民清和会支持者≒ネトウヨだろ
835名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:15:46 ID:5Viwoh+b0
>>824
「マイノリティにベットして負けてるだけ」だからな。>逆法則
なにも言わなきゃ逆のことが起きてる、ってんならそうかもだけど。
836名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:02 ID:lVZJVUVG0
で、参院で自民が勝った場合こいつが貧乏神?
837名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:04 ID:6fONqIZJ0
>>829
小沢問題を疑惑の目で見ているのが自民信者だけと思うお前が可哀想
838名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:06 ID:WxQaiuCv0
あーあ…。 ついに自民党の失態のせいで
民主党が国会を完全制覇し、小沢が
やりたい放題やって外国人参政権が通り、日本が無くなるのか。
ホント自民党ってなんの役に立つんだ? 抵抗勢力にすらなってないじゃないか
839名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:38 ID:mcQGVv0nO
将棋の駒かよ
840名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:17:46 ID:9qUjOe+j0
>>836
29勝全勝できるのか?
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=5248

私は現実な話を

「参院選で勝つといわれるのは誠にけっこうだが、数字をご存知だろうか?勝つというのは
参院選で過半数を制して逆ねじれを引き起こすこと。公明党が現有21議席を確保して引き
続き連立を組んでくれるとして、自民で100議席とらないと過半数121にはならない」

「今が85だから15の上積みが必要。複数区に複数立てて複数勝つのは難しいし、野党と
なった今比例の15議席維持も簡単ではない。とすると一人区で15の上積みしかない。
今回の改選組は前回選挙で一人区14勝13敗。15の上積みとは二つ増えて29となった
一人区を29−0で全勝すること。ちなみに二年前は6勝23敗。どれだけ高いハードルか
おわかりいただけるだろう」

「自分のことは自分でやるのは選挙の常道。ただ、自分が勝ち上がったとしても全体が大負け
していたらバッジつけている意味はない。全体の勝利戦略を見せてくれ」

大島幹事長からは「選挙は自分で勝ち抜くもんだ」との返答頂く。

マジでビビッた。聞いた私が悪かった。戦略はないのだ・・・候補者選定から政策立案まで
もっとポリティカルマーケティング活用すればいいのに・・・もっと候補者から政策に至る
まで国民の声を政策に浮き彫りにしていく努力が必要だのに・・・

マジでビビッた。聞いた私が悪かった。戦略はないのだ・・・
マジでビビッた。聞いた私が悪かった。戦略はないのだ・・・
マジでビビッた。聞いた私が悪かった。戦略はないのだ・・・
841名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:18:18 ID:ViPz1jwz0
>>824
もちろん勝手にそう呼んでいるよ。

だってネトウヨが応援していた安倍、麻生は今更どうなったか書くまでもないし、
選挙だって安倍の参議院選挙では大惨敗、
最近では静岡知事選でも惨事としかいえない疫病神っぷり、
続く都議選でもまーた、
衆議院選挙では単なる下野ではなく跡形もなくなるほどの自民下野。
ネトウヨが応援すると疫病神もついてくる。

今回はもっとヒドイ。
これまでネトウヨレスの定番だった「真実を伝えないマスゴミ」をどこかに置き忘れて
小沢逮捕だ起訴だと飛ばしまくるマスゴミを全面的に信用するも、
やっぱりもれなく疫病神がついてきて小沢は不起訴。

これをネトウヨの逆法則と呼ばずして何をそう呼ぶのかと。
842名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:19:06 ID:YGi3RHGd0
民主党って政策的にはともかく、党内事情は昔の自民党みたいに
古い表現で言えば平和憲法維持のハト派から〜憲法改正のタカ派と幅が広いんだよな。
843名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:17 ID:6dE4aX7U0
>>841
お前がテレビしか見てないことはよく解った
844名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:20:26 ID:npU/VLNP0
>>787

ネトウヨ脳って何?
ざっくり調べたところレイシストに近い意味かと思ったけど?

>つーかあれって大体中道左派になるようになってないか?俺もそうだったし。

俺、左翼になることもあるからw
中道右派になったことはなかったな
ポリティカルコンパスで中道左派が普通というのは俺自身の自己分析とも合致する。
俺は自分のことを中道左派とみなしてるから、普通よりも左寄の結果がでるのは予想通り。
845名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:33 ID:P9WM8VSm0
事大主義の政治家。
権力に尻尾を振る政治家。
846名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:57 ID:5Viwoh+b0
>>838
負けてから先のことは負けたものに責任はないな。
そこからは選んだものと選ばれたものとの問題だ。
847名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:22:00 ID:eB2KB2Yd0
>>838
負けた時から進歩してないからそりゃ仕方ない。
今の自民が残れば残るほど民主のいいカモにされるよ。

どんどん民主に移って、内部で権力争いが起きる方がむしろ民主崩壊の可能性が高まる。
848名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:22:18 ID:7ly6F6qH0
>>840
現実問題として3年前と同じ議席取るのもキツイだろうな。
一人区なんて多分2〜3勝だろ。
849名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:22:31 ID:U/IblOFW0
鳥取か。
人権擁護日本人弾圧法とかに熱心なミンスが魅力的に見えても仕方がない。
850名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:10 ID:HxHOePNc0
>>840
逆に今の3党連立の枠組みを維持したいなら、
民主はそんなに大勝しなくていいんだろ
70とかもいらないらしい、60半ばでいいという計算が出てた気がする
だとしたら小沢が引き抜く議員も大していらないので
それこそ、移籍するつもりなら、バスに遅れるなーってことになる
副大臣クラスの椅子が欲しくて、高く売りたいなら先着2人程度か
田村が移籍確定なら、枠はあと一人か
851名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:30 ID:dMmv4P5M0
FXとか株取引関係でもネトウヨが叩いている方を買うと、ほぼ間違いなく儲かるらしいぞw
俺はそういうの詳しくないからよく知らんけど、韓国経済崩壊するだの、ワロス曲線だのやってたその後、
韓国経済は復活しちゃったしなw

逆法則つーか逆神伝説なんて呼ばれてるみたいだけど、
要するにネトウヨのお見立てがどれだけあてにならないかといういい例だよねw
852名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:31 ID:9qUjOe+j0
>>847
> どんどん民主に移って、内部で権力争いが起きる方がむしろ民主崩壊の可能性が高まる。

まあ確かに、今一番民主を揺さぶっているのは亀井だしなw

853名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:24:05 ID:YGi3RHGd0
>>840
自民が今回の選挙で不利な点は
1.借金による資金不足
2.支持団体の離反による組織投票の低下
3.公明との連立解消による支援票の減による選挙区での劣勢

戦略がないというよりも身動きがとれないと言った方が正解かもな。
854名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:24:32 ID:dL1i53qq0
自民党が次の選挙に大勝出来ると思ってる奴って


宝くじが当たって一発逆転出来ると思ってる奴と同じくらい馬鹿だと思う・・・
855名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:24:32 ID:ESbCnyDa0
鳩ポッポが5月には普天間問題解決って言ってたのはこの事か。
社民切って国民と合体すれば辺野古を進めてもいいってこと
小沢がアメリカ行ってそこら辺をまとめてくるハズ。
856名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:24:39 ID:SfOwejze0





田村がミンスに逝ったら4年後は絶対にない





857名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:16 ID:hbmnRdPk0
>>112
逆だな。

今までは社民・国新の反対で進まないと言えば難問は先送り出来た。
(日本政府を脅しても参議院の議席はどうにもならない。)

これからは鳩山に圧力掛ければ済むので諸外国はフルパワーで外圧かけてくるよ。
結果的に国益に反する形の譲歩を重ねる予感。

参政権もそう。こっちは脅しというより洗脳とカネで。

他には中国女(アグネス)の組織が内閣府をうろつき始めたり
近年の混乱で止まっていた案件がいろいろ再始動している。
858名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:51 ID:/zwqjkFH0
バロス
裏切り者が重用された例ないよね
859名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:59 ID:5DnJF82e0
まあ、汚沢の打診を撥ねつけない時点で元より必要な人材ではなかったって事だ。
むしろ汚沢に迎合したって事でマイナスに働く可能性もあるし、なんとも言えんなあ
860名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:04 ID:CoBSnu6i0
>>856
参院だから当選すれば6年は安泰だぞ。
衆院と違って解散もないしな。(´・ω・`)



まぁ「日本があれば」の話だけど。(´・ω・`)
861名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:29 ID:WxQaiuCv0
>>853
>2.支持団体の離反による組織投票の低下
>3.公明との連立解消による支援票の減による選挙区での劣勢

その通り。
もう自民党には二大政党制の一角を担える能力はない。
右の社民党になるだけ。 ネトウヨははやくあきらめろ
862名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:34 ID:1GWXmGIT0
>>843
テレビw
863名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:36 ID:pMntYV/80
田村耕太郎って信念と程度の低い奴だな。
864名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:44 ID:hWImD3R90
かまってちゃんか
同じフレーズを繰り返して釣りを楽しんでるだけだな
865名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:53 ID:AUJKzCkU0
>>841
ほうほう、じゃあ
ネトウヨがいった通りに民主党の総理、幹事長が真っ黒で、
ネトウヨがいった通りに赤字国債(しかも今までで最大w)が発行され
ネトウヨがいった通りに埋蔵金なんて存在しなくて、
ネトウヨがいった通りに株価が下り、
ネトウヨが言った通りに後期医療制度は維持されてる
のはどう説明するの??

>小沢逮捕だ起訴だと飛ばしまくるマスゴミを全面的に信用するも、
>やっぱりもれなく疫病神がついてきて小沢は不起訴。
そんな飛ばし記事書いたマスゴミなんて知らないがwww
ねつ造なんてネトウヨ以下ですなwww
866名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:11 ID:BwMXl5HF0
>>860
でも比例の当選なんて無理じゃないの。
選挙区は決まってるらしいしさ。
867名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:28:12 ID:HGOEnzLF0
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:    ゴミのような政党支持率の癖にw
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:    創価票も無くした癖にw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:   候補者さえ集まらない癖にw
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
868名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:28:51 ID:QG26sg9t0
小早川秀明の末路ってどうだったっけ。
869名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:09 ID:EvZjSU5m0
こいつは今の流れが理解できない、馬鹿。
政治センスゼロw
870名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:18 ID:lVZJVUVG0
日本人は結局2大政党は無理って事かw
理念が無いから長い方に巻かれちゃう
だったら自民のままがよかった
871名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:20 ID:AUJKzCkU0
>>851
為替をどうやって叩くんだよwww
あれかユーロはチョンwwww
とかオーストラリアドルはサヨクwwww
とかポンドは売国奴www
とかやるのかwwww
872名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:21 ID:G9UF4NpxO
さっさと社民切れよ
核武装自主防衛で憲法改正だ
873名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:29:31 ID:CCI9UhQN0
この田村耕太郎ってホモ受けしそうな外見だと思うんだけど、どう?
874名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:31:14 ID:GiI3revw0
>>868
関ヶ原の1年か2年後に病死

自民党時代なら
野党からの引き抜きなんてめずらしくもなかろうに
875名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:31:47 ID:npU/VLNP0
>>871

つオーストコリア
876名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:32:40 ID:5Viwoh+b0
>>870
結局自民時代長すぎたんだな。
本来の2大政党だと

自民:プランA
民主:プランB

で民主案を試している、というところが、

自民:江戸
民主:明治

で「新しい時代に入った」的に扱われてる。
だから民主がどんだけひどかろうと「旧時代の残党」には耳を貸さない。
「ざんぎり頭になって出直してこい」といわれるだけ。
877名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:33:07 ID:eB2KB2Yd0
そもそも日本の政財官構造は容易に政権交代出来るような仕組みじゃないからな〜。
次の参議院で民主が勝てば、政財官を完全に掌握する。
その後は内部崩壊か、余程国民に痛みを押しつけるかしない限りは安泰。

つまり、ここ数年の自民は並の嫌われ方じゃなかったって事だ。
小泉政治の「痛みに耐えた」結果だよこれが。
878名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:33:21 ID:GwTHq86t0
そもそも「ネトウヨ」って言葉自体が、民主狂信者や在日が作った言葉だから、
全く意味なんか無いんだよ。ただただレッテル貼りだけの言葉。
「拡散する巨大組織ネトウヨ(だったっけ?)」のコピペ見たことある?
あれを見たら「ネトウヨ=レッテル貼り」でしかないことは容易に理解できる。

今の選挙は実際の話「ワンフレーズ」でどうとでもなるんだから、
たとえばGW明け辺りに谷垣が一つ凄いことをぶち上げれば、
それで自民党は参院選圧勝する。「年収倍増のための10ヵ年計画」とか、
中身は無くてもそれだけで有権者は乗ってくる。
それをやったのが小泉であり民主党。
実際民主党支持者っていうのは「ワンフレーズに乗せられた馬鹿です」を
吐露しているに過ぎない。もちろん「ネトウヨ連呼厨」も。
879名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:33:33 ID:XIzXY03S0
この人かなりナウいからな
進次郎に対抗できる
880名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:10 ID:F+8rUtJe0
>>872
起訴と引き換えに国民の貯蓄の大本ゆうちょにてゴミになる
米国債を運用するのを決めた小沢が?
不起訴直後の米政府関係者との非公開会談で色々あったとおもうよ・・・
今度は大訪米団つれて米のケツ舐めに逝くってさ・・・・
参政権で国内もぐちゃぐちゃ金まで米中にむしられる今の民主ってお前の理想なのか
???こんなんで核武装?無理だろ
881名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:34:22 ID:7ly6F6qH0
>>858
石破って今自民で重用されてるとは言わないのか
882名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:06 ID:npU/VLNP0
>>874

社会党や、民主党からの引き抜きってあったけ?
流石にそれはなかったでしょ?





社会党がまるごと引き抜かれていたorz
883名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:12 ID:YGi3RHGd0
>>861
自民党が党大会で右派路線に舵をきったのは「生き残り」という選択肢ではある意味で正しいと思うんだよ。

ただ共産党や社民党を見ても思想・信条・理念を全面に出す政党ってのは、結局ある一定の支持以外は集まらない
昔の自民が今の民主みたいに理念がバラバラでも上手くやってたのは、
結局大多数の国民に仕事を与えてそこそこな生活を提供できたからこの一点につきると思うんだな。
884名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:35:12 ID:Y5PwTSSy0
裏切り者
日本人が一番嫌いなタイプの奴になってしまったな。
こんな奴に誰が入れるのよ。
885名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:00 ID:g8+xuqIn0
国語力の低下が目立つ2chのスレタイ
886名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:10 ID:14jloV1T0
>>884
だよな
裏切り者が政調会長してる党には入れたくないなw
887名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:11 ID:xZEtouFR0
沈没船から泥舟に乗り込むのか
他に船はないしな
888名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:47 ID:lVZJVUVG0
>>876
明治維新と同じにするなよww
いや政党名が変わっただけで本質一緒だろ
売国だから余計たちが悪い民主は
889名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:55 ID:1GWXmGIT0
>>878
ネトウヨじゃないなら何?
保守系?
なら、保守系はレイシストの集団かよw
890 ̄ ∨ ̄:2010/02/06(土) 11:37:15 ID:U8RiZ94Z0
<丶`∀´>
891名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:26 ID:I/So+FGo0
民主の単独政権ほど危ういものはないのに・・・ バランス考えろよ・・・
892名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:32 ID:ViPz1jwz0
>>853
あと看板な。
民主党はハリボテであっても看板がドンと立ってるけど
自民の看板は昨年の台風で吹き飛んだ残骸が野ざらし状態のまま。
だから個人として強い地盤を持った自民党議員は執行部に頼ることなく独自に選挙戦略を組んでいる。

しかしよく考えるとこのような現象は数年前の安倍通常選挙でも如実に起きていて
有名なのが自民党の名前をポスターを裏返しにしてまで消してあの選挙を戦った山本イタチ。
先の衆議院選挙でも執行部を無視して独自路線で選挙を戦う自民党議員が多かった、
というか執行部が混乱しまくりでそうするしかない議員が大半だった。このへんは河野太郎が嘆いていた。

だから実は自民党の国政選挙は小泉郵政選挙を最後に
ずっと空中分解したままの個人戦もしくは地方戦を強いられてきた。

普通ならこんな終わった組織は分裂して当たり前なんだけど、
最近の山拓騒動を見てもわかるように残っている自民党議員には
負けても負けてもこびりついたウンコのように自民党にすがりつくから
へんに団結してしまっている。これは自分たちは自民党以外では政治家として選挙を戦えない
とわかっている老人が多いからだろうとは容易に推測可能。

ってことで看板を架け替えることすら容易ではなく、
これだけでももうね。
893名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:55 ID:BwMXl5HF0
>>883
それは民主党も同じ。景気を良くして仕事を与えれば、長期政権だけど
それが出来なければ早々に終わるよ。
894名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:02 ID:GiI3revw0
>>878
同じレッテルでもネトウヨよりチョンよりは実態あるし
少なくとも単純な右翼や保守じゃなくて自民党工作員なのは確かだ
おまえがそうだしな

自民が夏の参院選圧勝なんて夢物語は自民党議員ですら思ってないよ
そもそも田村がなんでそんな自民から逃げ出したんだって話になる
895名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:04 ID:AUJKzCkU0
>>876
王政から民主制に移行したら民主制のトップが屑過ぎて
また王政にもどした王政復古って例もあるけどなw
896名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:24 ID:RIKk5Pra0
こいつ小早川 秀秋みたいなカスだな
897名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:38:26 ID:1CDFNXsP0
いい加減 社民と連立解消してくれ

社民のせいで基地問題が解決できなくて、民主がえらい迷惑してるんだから
898名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:39:15 ID:eB2KB2Yd0
>>883
今の自民と民主で右左の違いがあるんでしょうかね〜。
一つ一つの案件を見れば勿論違うところは有ると思いますが、
選挙民にぱっと判るほどの差は無いと思ったり・・・。
899名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:39:47 ID:ViPz1jwz0
>>865
おー、すごいな。
それレス、すごいネトウヨっぽいぞ。
特に現実を見てないところとか、後付で勝ちを意識するところとか。
うまいもんだな。

900名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:11 ID:N625iqbh0
あっれっは〜だれっだ♪
901名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:14 ID:npU/VLNP0
>>897

むしろ社民の所為にできてよかったじゃないかw
902名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:18 ID:xZEtouFR0
>>878
がんばれ、ネトウヨ

コピペか、これ?
903名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:23 ID:U8RiZ94Z0
ミンス党が非民主的な組織だと信者ですら分かってるだろうに
下手糞な例えは大概に汁
904名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:24 ID:jieQexqA0
2ちゃん系豚ウヨ、諦めなさい。
自民はあと10年は野党でいい。
一党独裁してきたのはどこのどいつだ。

しかも、一党独裁が危うくなったら
在日出身の池○名誉会長に国を売った売国奴。
少しは反省しろ。
905名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:25 ID:pwpMyh5LP
普天間は、国民新党に下地がいる限り、社民を切ったところで何も変わらんぞ
亀井だって下地の暴走を一切咎めない、つまり認めてるってことだ
906名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:29 ID:InXkK7t70
この時期に民主党入りって馬鹿過ぎる
状況判断出来ないんだろうね確実に
907名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:17 ID:idkm8Gp40
田村?w バカが。石川の代わりをやらされるだけだ。
わけのわからない金の横領をしたと責任を取らされ、見たこともない
小沢一郎の金のために殺されるための要員だろう。面白い。
908名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:30 ID:uSCy6m3S0
田村の地元民だけど、この人本当に人気ないよ。
ってか相手にされてない感じなんだよね。
それに、民主の人達って前回の様に票が集まると思ってるのか?
自分の周りでは、小沢さんのお陰で『次は民主には絶対入れない』って人だらけ。
909名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:15 ID:ViPz1jwz0
>>904
自民党は高齢化が進んでいるので
10年もたったらそれだけで人がいなくなるよ。
老衰とか病死とかで。
910名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:38 ID:DvxCRUWq0
蝙蝠野郎だな、こういうときに人間の本性が出る
911名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:42:56 ID:N625iqbh0
民主党狂信者が必死になってるなw
912名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:08 ID:1GWXmGIT0
ネトウヨと保守系を区別しないと
保守系≒中二病、統合失調症患者になるだろ。
913名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:18 ID:AUJKzCkU0
>>899
>特に現実を見てないところとか、後付で勝ちを意識するところとか。
ほうほうキミは勝ち負けを意識してるのか??
だったら政権交代の政策上の結果は見ずにいつまでも
選挙での勝利に酔っていたいはずだ罠www
質問をスルーするのもネトウヨ以下ですねwww
914名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:22 ID:7ly6F6qH0
>>906
今の時期に民主入りを逃すと無所属で出馬→落選が確実なので。
まともな状況判断能力だと思うよ。
915名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:39 ID:eB2KB2Yd0
>>892
恐らくだけど、昔から居る議員が
未だ経団連等から受け取っている政治資金を優先的に運用しているんだと思うよ。
で、下々までは金も看板も行き渡らなくなったと。
916名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:09 ID:HucvLgCD0
>>908
わからないけどね

鳩山の財源であるママと
小沢のタンス預金は潰したかもしれないけど
自民も金が集まらなくて終わってる
となるとやはり在日のパチンコマネーがあるから
結局民主の勢いはとめられないだろう

パチンコマネー潰せるなら状況はかわるかもしれないけど
917名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:15 ID:yAHEs+7P0
こういう政治家って理念も糞も持ってないんだろうな。
918名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:25 ID:GqSMeOsM0
>>906
「この状況」ってもし仮に自民が2001年(小泉就任直後で支持率80%)のとき並
に勝利しても参院過半数には遠く及ばない、この状況?
919名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:53 ID:LRFWADjy0
これで社民党がきれるのか。
続いて欲しくないが選挙で勝った以上辞めないだろうから民主党政権が
4年続くとして早めに連立解消をする必要はある。

4年も続かせないけどなw
920名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:57 ID:LTpuQKqj0
>>905
いざとなったら、下地さんを全国区に回すなりして、無理やり辺野古移転に決めるでしょ。
921名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:01 ID:hWImD3R90
>>904
すでに公明は民主党にすりよってるけどなw
連立組んだらどうせ掌返すんだろ
922名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:07 ID:/oSW8aJU0
自民はもう駄目だな(笑)
変わる気ないしw
自民支持してる奴も、自民批判する人間に対して
ジミンガージミンガー て言うだけだしw
923名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:18 ID:A5SMcRP00
>>908
人気なくても当選出来るなら構わないんじゃね
924名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:01 ID:lWJEVKEF0
>>899
ヴォー、すごいな
その下手くそな日本語、すごいチョンっぽいぞ
うまいもんだな
925名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:09 ID:GiI3revw0
さすがに土日は社会人が多いから
ネトウヨも元気ね−な
926名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:14 ID:UCVf6wnX0
>>908
日本人はすぐに寝返るような卑しい奴が大嫌い。
今は組織票より浮動票が勝敗を分けているからこいつは落選すると思う。
927名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:17 ID:498xG2PO0
小沢が不起訴になった途端に民主入りか
政治屋の典型だな
党派関係無くこんなクズは落ちた方がいい
928名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:19 ID:ooH0A4SZ0
議員としての信念のかけらもかんじねーな
せめて無所属じゃねーのかよ
929名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:19 ID:9qUjOe+j0
>>908
鳥取は衆議院小選挙区で自民独占だった報復?からか公共事業を大幅に減らされた
けど、その恨みで自民にますます票が流れるか、それとも逆に「小沢には媚売っとけ」
と民主に票が流れるかどっちなんだろうかね。

930名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:23 ID:aa7AdhtL0
>>825
小沢先生は、剛腕でも何でもない。ただの張り子の虎。
結果的に「剛腕」になるだけで、あれは、政権維持のために、
幻の「剛腕小沢」に押し付けているだけ。
何でも俺のせいにするw。って、小沢先生がよく言うけど、
あれは本音だろうね。
張り子の虎と傀儡がトップの現状を打破するには、さらに
巨大になって、群雄割拠状態になる必要がある。
早い話が55年体制の看板の変更なんだけどね。
931名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:28 ID:HOYPm/nb0
>>897
いまさら無理だよ
普天間問題ひとつとっても、今までの発言からして矛の収めどころがないだろw
932名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:28 ID:FteM2waS0
最低のクソ野郎だな
933名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:29 ID:ViPz1jwz0
>>913
えっ。
君はネトウヨじゃないでしょ?
君はネトウヨのフリをしているだけ。
まさかネトウヨと定義され揶揄されているアホな現象を自ら進んで擁護する人なんていないもんね。

君がネトウヨではないのならネトウヨを揶揄するレスなんて気にもならない。
そうだよね?
934名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:37 ID:DjhGLszp0
さすが豪腕小沢だわw
言っとくがこれは始まりなんだよ
他の改選議員も浮き足立つ
一太も大村も施工も内心焦ってるだろうて

崩壊の始まり始まり〜wwwwwww
935名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:37 ID:5Viwoh+b0
>>922
そう思う人は民主に入れたらよい。
それだけのこった。
936名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:46:58 ID:MiWwoKI50
これで雪崩をうって寝返るかもな
この期に及んで党首が消費税増税とかいってるんじゃなあ
937名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:14 ID:npU/VLNP0
>>865
>>841

どっちもどっちだなw
自分の願望と予想の区別がつかない人間は判断を誤りやすい。
晴れて欲しいから明日の天気は晴れと”予測”してるんだから当然w

じゃあ、こういう人間に逆バリすればよいのか?
それもダメだ。
ネトウヨ君が明日晴れて欲しいと願ったからと言って雨になるわけがないw

結局、願望ではなく予測をしろということ。

法則を楽しむのは勝手だが、それを元に投資とかすると痛い目を見ると思うよ。
938名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:43 ID:R5eSxe/f0
しかしおざーさんは上手いねえ
政治的動物やねえ
939名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:48:09 ID:6DjWKcTp0
服装の乱れは心の乱れ
服装のセンスはその人の生きざまの表れ

これからこのおっさんは政界渡り鳥として
政界再編があるたびに渡り続けていくんだろうな
信念もなにもなく

落選されることをお祈りしています
940名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:48:33 ID:xvvYUEGW0
不正な資金を集めた小沢は許せんが小沢は人殺しはしてない。それに比べて
小沢の資金を追及している検察は人殺しと無実の日本人を犯人にでっち上げ
死刑にさせ殺した。死刑執行を行ったのは自民党内のフャシスト政治家だ。
山地はこの前死刑にされ殺された、彼は純粋な日本人青年だった、彼は大阪
の帰化人姉妹を焼き殺した犯人にされた無実の日本人青年だ。犯人にしたのは
大阪検察だ。そして右翼マスゴミ関係者たちが無実の彼を犯人と思わせる発言
をし、山地が凶悪犯と思わせる世論を作るのだ。彼を犯人と決め付ける発言し
たくずテレビ関係者たちとはフジテレビくず木村太郎くず安藤優子、くず訛り
鳥越、くず徳光、くず浜村、くず峰竜太、日本テレビバン記者くず司会者、そ
の他。以下の日本人たちも無実だ。
千葉で馬渕モーター母子が(朝鮮の血)焼き殺される、犯人として服役中の日
本人二名が逮捕され死刑を受けている、彼ら二名も無実だ、千葉の検察が無実
の日本人を犯人にでっち上げた。静岡で19歳の女学生が(朝鮮帰化人)生き
たまま焼き殺される、服役中の日本人男が犯人にでっち上げられ死刑を受けて
いる。彼も無実だ。特捜部はこれらの事件の本質を分かっていても放置してい
るのは、特捜部も朝鮮の血を殺す勢力と仲間だからだ。小沢は人殺しはしてな
い。検察は人殺しと無実の日本人を犯人にでっち上げ殺させている。小沢より
も検察のほうがもっと悪い連中だ。世田谷一家4人の殺害事件から現在に至る
まで殺された在日韓国朝鮮人、韓国朝鮮系帰化人、朝鮮混血人たちの全人数は
80人以上にもなる。そして帰化人と結婚しただけで殺された日本人たちの
人数も20人以上にもなる。黒幕はある右翼大企業たちだ(団体関係発言)。
検察は悪魔。
941名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:48:48 ID:hWImD3R90
>>916
パチンコ屋自体は結構
潰れてるけどなw

>>925
アホか土日には2chなんかやらないんだよ社会人はw
せっかくの休みに2chなんかやるか。
サボリーマンが平日にやってるのが正解。
942名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:11 ID:n1Mm3Xdv0
一定期間だけは単独じゃないと、今の国会をみてもわかるように他党に足を引っ張られて可決できないし。

自民と民主の差はある、自民は4年掛けて改革しなくて声すらなくなったけど、民主は4年掛けて改革する予定。
943名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:23 ID:bv/NlvQq0
参院過半数とは・・・
いかに自民党が国民から愛想をつかされたか改めて感じるな
944名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:23 ID:uSCy6m3S0
>>914
いやむしろ、無所属の方が正解だったと思う。
信念のない人間は年寄からは嫌われる。
鳥取とはそういう所。自ら墓穴を掘ってる。
945名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:32 ID:/oSW8aJU0
自民は小沢と戦う前に、内部崩壊を何とかしないとね。
総裁に谷垣据えるようでは、自壊してるようなもんでしょw
みんなでやろうぜ!と言った矢先に、離党する議員が続出だしなw
946名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:35 ID:oNw0fCtL0
こういう人間が政治家をやっている国は駄目だな。
こいつの失脚は国のためになる。
947名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:40 ID:N625iqbh0
いまどき民主党支持してるなんて恥ずかしくないの?w
948名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:43 ID:ViPz1jwz0
>>937
本当は予測すらしなくてよいのですよ。
したとしてももしかしたらこっちはこうなってこっちはこうなるのかな程度であって、
人生をかけるほどの予測なんてしなくてもいい。

だって単なる匿名の書き込みだしw
949名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:49:50 ID:P+oSt3s80
本人のいいぶん↓

http://twitter.com/kotarotamura/status/8700271015
残された時間が少ない日本経済の反転攻勢のため、こんな自分に何ができるか、あらゆる選択肢を真摯に検討。何を決断しようが幸い選挙が近い。
しっかり決断してちゃんと説明して、後は有権者の審判を仰ぐのみだ。
950名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:10 ID:AUJKzCkU0
>>933
ネトウヨとかしらんがなwww
あんたが俺をネトウヨと思いたきゃそう思えばいいし、
思わなけりゃそう思えばいいだけwww
ただ、民主党を持ち上げてた肝の政策がほとんどブレ、取り下げられた中で、
お前みたいに選挙結果のみで逆法則とかいってるアホが嫌いなだけwww
951名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:37 ID:9qUjOe+j0
>>944
>鳥取とはそういう所。

え?じゃあ石破や川上義博はなんで当選してるの?w

952名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:43 ID:GiI3revw0
>>944
田村は比例に転進するみたいだよ
無所属じゃ選挙区からしか出られない
953名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:46 ID:ieZpUYiX0
>>925
社会人だから怒っているんだ
それもわからんのかお前は!
こういう日和見は信用されないんだぞ
954名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:51:06 ID:hWImD3R90
>>931
そうそう上でもいってるけど国新には下地もいるからね
あいつは悪どいよー、借金いっぱいあるしw
与党になったから陳情ばりばり取ってるし


>>933
おいおいキチガイのふりするのも大概にしないと
本当にキチガイになるぞw
955名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:51:30 ID:h9RnHfCF0
田村ってあの、スーツに着られてた馬鹿っぽい坊やか
956名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:12 ID:idkm8Gp40
豪腕小沢?
他人の税金を盗むことだけは豪腕だな。w 
自衛隊がハイチに行くんだって?小沢一郎のせがれも絶対に行かせろよ。
息子をころして豪腕だ。
957名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:20 ID:pfQyk/5O0
あれ、既存の政党で当選した場合は新党じゃないと移籍できないんじゃなかった?
比例当選の場合だけだっけ?
958名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:22 ID:HlrCe2B/0
スシマダムも離党したいんだろうなw
959名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:38 ID:3sM7n+pB0
>>954
レスすんな
チョンは放置しておけ
960名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:52 ID:7ly6F6qH0
>>944
落選したら元も子もないでしょ。
無所属の落選議員より政権与党の議員でいる方が彼にとっての政治生命には百倍マシ。
鳥取と言うが石破だって生きながらえてるじゃない?
961名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:54 ID:tZCRxVoG0
小沢は政策はないけど、選挙や国会制度改革には熱心だな。
962名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:10 ID:KWqR5o3j0
選挙は自分で闘うものだと大島理森に言われたから
生き残るために離党したんだろ

諸悪の根源は大島理森にあり
963名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:24 ID:y13gSwlF0
もう終わりだ。
民主党の完全勝利とは・・・
964名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:36 ID:ViPz1jwz0
>>915
党内での地位が高いほど固定された支援団体がいて、
それを裏切れないというのはあるでしょうね。
借金を抱えているとはいえ、まだまだ鞄は強い。
安倍なんてあんなに無様な醜態をさらしても清和会の重鎮でいられるのは
やっぱ鞄の力ですからね。
今や清和会の鞄といったら安倍だし。
965名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:37 ID:nn52juLz0
やっぱり
たかじんでさんざん自民の悪口いってたから。
小沢さん不起訴を想定であの発言だったんだ。みんなわかってたけど。
テレビ見てた人(こいつ最低)と思ってたよ。同選挙区に民主に有力な
候補を立てられてびびっている時に小沢さんからのオファーだったけ。
チキンとしかいいようが
966名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:44 ID:GiI3revw0
>>953
じゃ自民の石破は信用できないんだな
あれも野党からの出戻りだ
967名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:53:50 ID:HucvLgCD0
自民党議員でうらやましいと思ってる奴多そうだな

政権持ってない議員なんてホームレスとかわらないよ

もう自民は民主に負けたというより勝手に自滅した感じだ
968名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:54:33 ID:/3WwM0Pg0
結局のところ勝ち馬に乗りたかっただけだろ?
969名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:54:41 ID:HikGIz0Q0
済州島繋がりか。
970名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:14 ID:h9RnHfCF0
落ちぶれたときに人の本性ってわかるもんなんだよな
こいつほんと屑だわ
971名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:15 ID:HW6lbUlJ0
田村って泥臭い政治家だな 信用できん
972名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:24 ID:14jloV1T0
>>944
裏切りものの石場さんの選挙区ですよねw
973名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:32 ID:hWImD3R90
>>966
石破擁護するわけじゃないが小沢が党をナイナイしたからなぁ
974名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:55:48 ID:ZpIPbcvc0
ぶっちゃけ、こういう人物が一番信用ならん。
975名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:56:21 ID:/oSW8aJU0
>>970
そんな屑を当選させてきた自民支持者w
976名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:56:30 ID:qn8fn1Kq0
民主党は魅力的だよ。
自民党により腐りきった膿を全部だして、
日本を根本から変えてくれる。
小沢さんならばできる。
977名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:56:34 ID:KpUDPIh50
自民は政権政党であることでまとまってるだけの政党だから、政権に復帰できないと思ったらどんどん離党者が続出する。

おそらく参院選後にはもっと離党するだろう
978名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:02 ID:aRCmeymF0
こういう時は自分可愛い裏切り者が出てくるものだ
田村の正体が口先男であることが分かっただけでも収穫
979名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:57 ID:H2/xUW350
選挙のためだけに敵に下るとは、政治屋としては正しいのかも知れないが卑しい奴だ
980名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:00 ID:793TGjdK0
>>963
ねぇーよwwwwww
981名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:04 ID:gNwJS5g40
ここで前原その他反小沢組が男を見せて
民主離脱して新党結成もしくはみんなの党あたりに合流すればいい。
前原は名を上げる絶好のチャンス!
逆に民主に居座れば小沢独裁体制の下で粛清されるぞw
982名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:13 ID:ieZpUYiX0
>>966
売国政党に身売りしたのとはワケが違う
売国奴共は国民の敵だ!!!
983名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:28 ID:bNShdlWv0
コウモリかよ
984名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:47 ID:ViPz1jwz0
まあなんです。
自民党執行部が選挙で信用できるのなら、
所属議員にも信用されるでしょう。
自民党執行部が信用されないのなら
自民党執行部を信用しなさそうな議員から小沢の引き抜きの鴨になるでしょう。

これは>>1そんだけの話。
985名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:25 ID:/oSW8aJU0
>>977
一番大きいのは、政権与党の座から滑り落ちて、多くの支持団体が離れ
莫大な利権を失ったからじゃないのかな?
自民支持者は、そういう党の体質を省みず、離党する者だけを感情的に
批判するから、閉鎖的になって先の展望が拓けない。
986名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:44 ID:npU/VLNP0
>>930

張り子なら代表辞任の時点で終わってるはずだ。
でも、幹事長になった。
そのせいで政権に大ダメージが来るのは予測されていたのにな。
総理と幹事長が揃って金銭スキャンダルまみれってよっぽどのばかじゃないとやらないクソ人事と思う。
普通どちらかはクリーンな人間を当てるよw
でも、やらざるをえなかった。

今の民主党って本当小沢さんに都合よくできてるよ。
党を完全に掌握してるから。
党の要職についてる人間で反小沢はいない。
党内は味方で固めて、厄介な有力者は大臣にして動きを封じるという定石通りの人事が完璧に行われている。
987名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:59:57 ID:14jloV1T0
鳥取の直轄道路事業費が復活したのは田村のおかげ
鳥取県民は今回の田村の英断に感謝しろよ
988名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:01:00 ID:HxHOePNc0
>>981
前原は今回の件で意外と直情バカってことが判明したな
もう無理だろ
989名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:02:08 ID:eB2KB2Yd0
>>981
民主の若手は小沢引退待ちだよ。

その後派閥が出来るか新党が出来るか・・・。
990名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:02:45 ID:DzaRjr6u0
>>979
そういや、選挙のためだけに寄り集まった連中の政党が
あったね。ミンスとかいう。
991名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:08 ID:GwTHq86t0
>>989
派閥ならもうできてる。あとはマスコミが「派閥」と呼ぶかどうかだけ。
992名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:20 ID:7ly6F6qH0
>>988
確かにw
小沢に進退迫る→直後に小沢不起訴→即ヘタレる
メールの時からほとんど進化してないんじゃないかと思った。
993名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:40 ID:S5+8NMF/0
参院選は自民が大勝するよ
これは間違いない
994名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:04:10 ID:N625iqbh0
と参政権の無いシナチョンが騒いだスレでしたw
995名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:04:29 ID:npU/VLNP0
>>952

え?

比例じゃ当選無理だろwww
非拘束名簿式だからこの裏切り者が上位にくることはない。

正直、無所属か自民からでもいいから選挙区から出るべきだったな。
996名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:16 ID:uhO5jqm80
この人は平沼赳夫の真保守研究会に入ってなかったか?

平沼はもちろん亀井もそうだけど反米保守は今の日本には危険
反米になるには時機を考えて無さ過ぎる
997名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:26 ID:qn8fn1Kq0
参院選も民主党が過半数いただきw
998名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:49 ID:S5+8NMF/0
そういうシステムだから
小選挙区制というのは
結果的に大差になる
999名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:06:00 ID:BwMXl5HF0
>>995
本人はわかってなかったのかもね。
1000名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:06:01 ID:GiI3revw0
>>957
比例の場合だけ
田村は選挙区選出だから移籍オッケー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。