【社会】 「寿司はサビ抜きで」 若者のワサビ・からし離れ進む…「ゲームやネットしながら食べる等、味に関心薄く、未成熟」★6
(
>>1 のつづき)
辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)は「おすしは大好きだが、わさびを
付けると味が変わってしまう。小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを
味わえると思う」。男性はうどんや牛丼に唐辛子を使わず、おでんも「からしをつけない方が、だしの
味がよく分かる」が持論だ。
眠気覚ましや気分転換のためのミントガムも、強い刺激が苦手な人向けの製品が登場している。
キャドバリー・ジャパン(東京都)が昨年10月に発売した「クロレッツアイス ライト」はメントール成分を抑え、
「キツくないのが ちょうどいい」が宣伝コピー。刺激が強すぎるという声を受けて商品開発したという。
同社マーケティング本部の内山元春ブランドマネジャーは「クロレッツの発売25年で初めての要望と
いってよく、時代とともに消費者の嗜好に変化が生じていることを実感した」と話す。
同社はマーケティング会社「味香り戦略研究所」(横浜市)と昨年9月、「刺激に対する嗜好性調査」を実施。
20〜40代の男女計1236人に、購入頻度が高い第3のビールの銘柄やレトルトカレー商品を調査した。
苦みの強い第3のビールや辛いカレーを好む男性は、40代が23・8%に対し20代は17・5%。逆に、
あっさりしたマイルドな味を好む人は40代が39・3%、20代が45・6%に。女性もほぼ同様の傾向だった。
同研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
しながらの『ながら飲食』の傾向もあり、味への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
味覚障害に詳しい冨田耳鼻咽喉(いんこう)科医院(練馬区)の冨田寛院長は「香辛料の辛さや刺激物は
痛覚や温度覚で感じ取るもので、甘さや苦さ、しょっぱさを感じる『味覚』とは異なる。辛いものが食べられ
なくても味覚障害ではない」とし、「『マヨラー』(マヨネーズばかり料理にかけて食べる人)の味覚を調べた
こともあるが病気でなく、好みの問題だった。刺激物を避けたり、逆に辛いものばかり食べるなどの嗜好の
偏りは、子どものころからの食生活を反映していると思う」と話していた。(以上)
3 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:13:34 ID:rItqkY3U0
ネットとゲームのせいにすれば楽。
4 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:14:29 ID:OmaAl8J50
鳴門なしのラーメンのが多いよ
変態新聞が \ hentaiと言えば? /ナンテコトヲ... ヒドイ... オーイオイオイ 新聞協会賞 \ ∧_∧ ∩毎日だろ! // ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 受賞したぞ \ ( ・∀・)ノ______ // ( ∩Д`) ( ∩Д`) 。゚(゚´Д`゚ )゚。 ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. // ( ノ ⊂) ( ノ ⊂) (⊃ ⊂ ) (゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/|/ ) ) ) ) ) ) ( ( ( / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__)_) (__)_) (_(__) /∧_∧自画自賛 \ ∧∧∧∧ / 『毎日新聞・変態報道』 / (;´∀` )_/ですか・・・\ < 変 ま > 毎日新聞の英語版Internetサイトの中のWaiWaiというコラムで || ̄( つ ||/ \< 態 > 不適切な低俗記事を9年間にもわたり大量発信 || (_○___) || < 新 た > 2008年6月以降、2ちゃんねるでは史上空前の祭りと化した ――――――――――――――― .< 聞 >――――――――――――――――――――― ∧_∧ 謝罪会見は < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´・ω・`) まだかな… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<変態社員火消しに必死だな(藁 _____(つ_ と)___ ./ お前 \ ( )__( ) \_______ . / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ が\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//| .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 言 \ ;) ( ;) / ┃| | ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ う \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/ \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\な \毎日新 | | ┃  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \聞社員.|_)
6 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:23:24 ID:K9vKz7110
新聞読みながら飯食うのはいいのか?
7 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:23:59 ID:OOK3Qg+30
日本の ワビサビ にいちゃもんつける新聞はどこだっけなー
8 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:24:29 ID:K8UrH3P70
* * * うそです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
ネットとゲーム批判へ強引に結び付けてるな さすがは在日新聞
10 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:26:04 ID:2x6cKr660
それより今日スーパーでお寿司買ってきたんだよwww そしたらさwww賞味期限切れでさwww 時すでにお寿司ってなwww やかましいわwww
11 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:26:11 ID:VxMU8mrG0
>回転ずし「くら寿司(ずし)」を全国展開するくらコーポレーション(本部・堺市)は数年前から、全皿を >サビ抜きにし、テーブルに備え付けのわさびを好みで付けてもらう仕組みにした。 これはひどいwww 。。。と思ったけど、回転寿司ならそれもありかもな。
12 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:27:09 ID:cJuWaiCc0
そもそも寿司が嫌いな俺
13 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:27:40 ID:ZklQHyyb0
わさび嫌いでカウンターの寿司屋行けない ホットドックのからしもダメ
14 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:28:52 ID:AAc066P70
そもそも回転寿司とかファーストフード風の自称寿司店なんて サビがあろうが無かろうが関係ないだろうな。 寿司風の別の食い物だし。 見た目が派手なマグロ解体ショーとかやるけど わさびなんか香りすらしない奴だ。 別に回転寿司が悪いって意味じゃないぞ!
15 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:29:00 ID:zUb2pJXm0
16 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:29:16 ID:KaNi1V3B0
これ批判する老害は天然のフグ刺しにも薬味やモミジおろしなんぞを付けまくるんだろうなw カライの食べられる俺カッコイイwww
17 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:29:20 ID:5odRNX+E0
寿司屋に手間をかけさせる酷い嫌がらせが20代の若者の間で流行ってるのか
あからさまなこじつけだよなあ マスゴミによるこういった悪質な風説の流風は取り締まったほうがいいぞ
19 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:30:02 ID:b7SBuI0O0
味覚が鈍感になったおじいちゃんの作文か
20 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:30:37 ID:ZkE2gXjN0
>>11 自分で別づけするわさびと、握って練りこんでもらうわさびとでは味が全然違うのにな。
くら寿司は馬鹿な客に付き合いすぎだ。
21 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:32:01 ID:zUb2pJXm0
>>20 回転寿司なんて機械で握ってるじゃん。変わらねえよ。
22 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:32:19 ID:Lx3RFSxG0
セロリ何回か食べる努力したんだよ。 生、野菜炒め、スープとでもやっぱりだめ。 以外に生とまと嫌いって人多いね。 夏場に冷やして塩やドレッシングでおやつ代わりに食べてたな。
23 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:32:22 ID:+mZOfGmu0
今度はワサビかよw
寿司は何でもわさび付ければいいって思わないけどな マグロやはまちなんかは付けた方が良いけど 白身や玉子とかだったらない方がいいんじゃねえか
美味いわさびを出せよ 風味も無いただツンとするだけの緑色の粘土なんか食いたくないっての
26 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:34:06 ID:ZkE2gXjN0
>>21 機械握りの回転寿司の方が少数派だろ。
回転寿司でも板前握りのほうが主流。
食べ比べたことあるが、全く別物といっていいくらいの食感だ。
最近の若者は○○に興味無し無関心 って論調が流行りなのね
28 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:35:18 ID:j06BzgcH0
ワサビの無い寿司は寿司とは言わん。 ワサビが付いてて初めて握り寿司と言う一つの食べ物になる。 こんなのダシの入っていないみそ汁と一緒。 むかし幼稚園や小学校の時に、オヤジが忘年会とかで 年に数回ある宴会の帰りに買って来てくれる寿司が楽しみだった。 うちの兄弟は誰も嫌がらずにワサビ付きを食べてた。 あの辛さが堪らない。 最近、スーパーの寿司も回転すしもワサビの量が少なくて 鼻にツンと来ないので物足りない。
29 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:36:23 ID:cl0UTyOD0
ギョクや穴子にワサビ入れるのはどうかと思うぞ。俺の好みだけど。
30 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:36:57 ID:+mZOfGmu0
車にスキーに献血にブランド品に・・・ 遂にワサビにまで来た 最後は若者のアンケート嫌いになっちゃうよ
なんでも記事が、団塊世代目線
32 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:37:14 ID:6oVIVC0+0
何かにしろ時代の変化を人類の異常事態のように報じるのはいくないね 上から下まで綺麗に揃ってないと気色悪いってか。気持ちはわからんでもないが
とにかく若い世代を叩きたいんだな 嫉妬か
34 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:38:06 ID:OOK3Qg+30
回転寿司より正直スーパーの テナントの魚屋の握り寿司の方がうまいぞ
ネットやゲームをしながら鍋とか焼肉とか食うのかww起用な奴だなwwwww
36 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:38:28 ID:QNJ6fMlz0
わさびの上等なのは高いけど本当にうまいよな。ねりわさびとは全くの別物
38 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:39:41 ID:+mZOfGmu0
>>36 そうなのか・・・
俺は練りワサビで満足してた
まいったな
39 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:40:12 ID:j06BzgcH0
>>27 みたいね。
どうあっても徹底して日本の若者が無能なダメ人間と言うレッテルを張りたいんでしょw
理屈が一部の痴漢の為に導入した女性専用車両と一緒。
40 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:40:20 ID:9KMwp/pT0
本来は腐敗進行防止の素材としてのワサビを 大人への通過儀礼のように位置づけてしまったのが おかしいと思わないかね諸君
というか機械も日本が誇る下町の鉄工所発明家などの技術で 練習サボってる板さんよりヘタスリャ美味しく握れる機械あるというぞ 日本の調理用機械は世界有数 饅頭にあんこつめる機械は世界中の包むお惣菜を消滅の危機から救った
42 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:42:00 ID:SYaCYYsu0
採集したヤマワサビを刺身に乗せて食ったら美味かったな〜。 酒もご飯もすすむ。
>>38 悲観することはないYO!
本山葵と練り山葵をブレンドして使う高級料理店も多い。
お互いの良し悪しを補える効果があるからね。
44 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:43:10 ID:OOK3Qg+30
いい加減マスコミは 無関心だの 離れだの ネガティブイメージやめたらどうだ そんなので購買欲沸くわけないだろ ああほっとけよ でおわっちまうわ
45 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:43:10 ID:XwXzkelS0
この記事はわさび業界からの使者?
46 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:43:26 ID:ZkE2gXjN0
>>27 世代の違いがはっきり現れている(と思われる)変化は記事にしやすいからな。
逆にパスタ屋でチーズの匂いがダメな爺とか、なんでもタバスコかけたがる中高年オヤジ
みたいなのも、十分記事にする価値があると思うが。
あと、首都圏住宅街のVIE de FRANCE がただの高齢者溜まり場になっているのとか。
(高級志向のパン屋併設の喫茶店の客が、暇潰しの高齢者ばかりという光景は結構異様)
47 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:43:28 ID:fNaGyOxA0
けどしょっぱいマンコは大好きです
48 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:44:06 ID:YKPZgXOp0
>>20 全体的なワサビ使用量が低減できて、コストダウン効果も大いにあるのです。
それに一律に調理工程が省けるし、ファミリー志向をアピールできるしで、
かなり良い事ずくめ。
記者の分析が頭悪いな
>1 辛いものが食べられなくても味覚障害ではない はい、「味香り戦略研究所」の負け。
51 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:46:49 ID:LYFmMQc70
ネットお宅、ゲームお宅が日本を滅ぼしつつあるな 若者よ、パソコン、ゲーム機、携帯を捨てよ。
52 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:46:55 ID:ZkE2gXjN0
>>48 くら寿司って、機械握り?
機械握りは、俺のカテゴリー外なので、特に自分が首突っ込むポイントはないw
>>19 元ソースを見ると、これを書いた変態記者は
【藤田祐子】という女。こういう街ネタを書くのはたいてい若い記者だから、
もしかして、自分自身が「サビ抜き」派で、「自分がそうだから同世代はみな
ワサビが嫌いに違いない!」とスイーツ脳を爆発させ、
このネタを書くことを思いついた。
そして、上司の団塊オヤジを喜ばそうと、
「若者の〇〇離れ」というタッチで書いたのではなかろうか。
あながち的外れでもないと思うがな。
54 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:48:07 ID:aAexZF/20
他人の勝手だろ。
55 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:48:30 ID:VoiWZwYx0
56 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:49:52 ID:ZkE2gXjN0
57 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:49:55 ID:+vEFvufB0
>>1 頑固おやじが握るw高級な鮨屋wでは言わない方がいいんじゃねーの
こいつらは回転寿司屋かすしざんまいレベルの寿司屋しか行かねーんだろうから別にいいけどよ
ところで納豆にからしじゃなくてワサビ入れたらうめぇーのなんの
納豆嫌いの俺が納豆克服したくらいのうまさだぜ
寿司は味ぽんで味わうのが美味しいんだよ。 醤油は濃すぎる
59 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:50:43 ID:QNJ6fMlz0
安物合成醤油にねりわさびでは腹がふくれたら終わりだよな。
60 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:50:56 ID:Anoq2g5Q0
わさびの代わりにマヨネーズとか試してみたら?
わさびやからし使う方が味音痴だろw あんなものコショウと同じで素材が悪かった時代のごまかしの手段。
62 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:53:16 ID:c4DVv2BI0
つうか、辛いのばかり食ってると舌がバカになるのは常識だろw
マクドナルドは臭いから食べないんだけど、テキサスバーガーが美味しいというから この間食べてみた。 味が異常に濃かった。これを美味しいと思える味覚は異常。 サビ抜きしか食べられないなんて問題にならないくらい、異常。そう思った。
山葵には殺菌作用もあるけど ナマモノではない「蒲鉾」や「蕎麦」に付けるし。 人の好みでいいんじゃね?
漬け・山葵・芥子・酢締めは露店でしかもネタ常温で寿司屋経営してたから必要だっただけで エアコン・冷蔵庫ガンガン効きまくりの時代には付けようが付けまいがどっちでもええわい
66 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:54:07 ID:cv0TvQ610
おまえらさ、なんでこんなこと言われたくらいで顔真っ赤にして反論するんだよ 耐性なさ過ぎなんじゃねーか?
67 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:54:27 ID:9b+uVnsbO
わさびの味がもう無理
68 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:54:31 ID:Lx3RFSxG0
>>46 会社と提携してるレストランに昼飯くいにいったら
混んでて他部署上司と合席になったのよ。
カレーなんか子供が食べるもんだろっていわれて
すげームカついたことがある。
ここのビーフカレー肉がごろごろして早くいきゃなきゃ
売り切れになる人気メニューだのに。
酸味 辛味 苦味を拒絶するのは 生物としての防衛本能だから 慣らさなきゃ苦手なのはしょうがない 大人の味ってのは美味いと思い込んでるだけ
70 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:55:04 ID:pyRZ40Zc0
ネットとゲームがわさびの味になんの関係があるというのだ。 意味不明にも程がある。
>>61 でもそれが常態化しているのであれば
ひとつの嗜好として認めるべきだと思いますがね。
逆にサビなしも同様です。どっちが味覚音痴とかない。
>>66 本当のわさびも食ったことがなさそうなのに
したり顔で語れたらムカつくだろw
73 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:56:31 ID:Eaa+6HvM0
ワサビを抜くのか??? 嘘だろ。 そんなのは都市伝説だ。 あのワサビの風味が寿司の美味さを際立たせるのに。
74 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:57:17 ID:z8TLSGBd0
確かにネットやゲームでは日本の侘び寂びを感じ辛いよなぁ
セックスはゴム抜きで、実はナマでやりたかった。
粉わさびだけじゃ関心がなくなるのもわかる
77 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 03:58:54 ID:p1EMlwv10
伊豆でとれた上等の本わさびをサメ皮でおろして食べてごらん 酢飯とわさびだけで食べられるよ
>>61 サビ抜きの方が好きだという嗜好を否定する気はないが、
お前みたいな素材厨もなんとかならんかね。
素材の味を生かすってのは日本人の好みなんだろうけど、
そして、フランスみたいな日本文化を過大評価してる国でも
追随してるみたいだけど、だからといって、何も味付けしない
のがトレビアンってわけじゃねーからな。
穴子の白焼きや高級和牛に山葵は最高だけどね。 若者は〜〜って表現は料理人としては嫌いだな。 年寄りでも山葵苦手な人は多いし、若くても山葵好きな人も多い。 こんなの年齢関係ない。 しかし少し意見を言うとすれば 辛いのが好きな奴は舌が馬鹿ってのはまた違う。
寿司はわさびありがすき
81 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:02:20 ID:ZkE2gXjN0
回転寿司屋でサビ抜きばかり頼む客に対しては、 病気の人を見守るような視線でいるつもりだが、 そのサビ抜き客が異様にテンション高かったり うるさかったりすると、それまでの視線が憎悪の 視線に間違いなく変化しますw
いっつも深夜はこういうスレが上がってくるよなw
まんこにわさびが合うよな 気絶したけど
85 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:05:30 ID:rXbjYqac0
情弱のおっさんには「本物の味」とか錯覚したまま逝ってもらえばいい。 昔、寿司にわさびや酢が入り始めた頃にも偽物扱いしてたおっさんもいたんだし。 自分の時代の食べ物が一番と思い込むのは勝手だが、そこに真理はない。 わさびなんて先付けでも後付けでも大差ないから、後付けで調整可にする なんて普通に合理的じゃん。 客の嗜好に怪訝な顔するような料理人は半人前のDQN。いずれ淘汰される。
うちの上の娘は15歳だが未だ山葵がダメ 下の娘は11歳だが6〜7歳の頃から山葵ちょっと入れてくれって言ってた 舌が肥えてるのは下の娘。美味いものと不味いものをきちんと判断してる 上は全然分かってないみたいでどっか行って美味いもの食べさせてやる喜びがない。
>61 わさびが誤魔化しなら、醤油も誤魔化しじゃね。 このまえ外人を日本食レストランに連れてったら、サンマ定食を頼んだあとに醤油が嫌いだと言い出してまいったよ。 醤油なしのサンマ定食食って日本食は不味いとか言うし。 しかし、考えてみると、醤油なしで日本食ってのは結構難しいね。
90 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:08:35 ID:p1EMlwv10
>>86 味覚は天性の要素と環境が半々だからね。
美味い物を定期的に食わせてると、少なくとも、不味いものは識別できるようになるよ。
ワサビと味音痴って関係あるか? 素材の味云々言うなら醤油すらNGだろ
わさびだめなやつってマヨネーズもだめなんかな? おれはわさびは大丈夫なんだが 回転寿司にマヨかかってるのどうしても好きになれない ほとんどマヨネーズの味しかしないから
93 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:09:53 ID:ZkE2gXjN0
>>87 チーズ、バター、オリーブオイル、バジル、トマト全部嫌いで
イタリアン食べたいというのと一緒だ。
あるいはパクチー嫌いだけどベトナム料理、とか。
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓┏━━━┓┏━━━┓ ┏━━━┛┗━━━┓ ┃┃ ┏┓┏┓ ┏━┛┗━┓┏━┛┏┛┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┗━┓┏━━┓┏━┛┏┛┗━┛┃┃┗━━┓┗┓┏┓┏┛┃┏━┛ ┃┗━┛┃┃┗━┛┃ ┏┓┃┃ ┃┃┏┓┗━━━━┛┃┏━━┛ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃┏━━━━┓┃┗━━┓┏┛┗┛┗┓┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┗━┛┃ ┗┛┗┛ ┗┛┗┛┃┏━━┓┃┗━━━┛┗━┓┏━┛┃┏┓┏┛┃┏━━┛┗━━┓┃ ┏━━━━┓ ┃┗━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓┃┃┃┃ ┃┃┏━━━━┓┃┃ ┏┛┏━━┓┃ ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┗━┓┏━┛┃┃┃┃ ┃┃┗┓┏┓┏┛┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┗━━┛┃┃┏━━┛┏━┛┗━┓┃┃┃┃ ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┏┛┗━┓┏┛┃ ┃┏━━┓┃┃┗━━┓┃┏┓┏┓┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃ ┃┏━┓┗┛┏┛ ┗┛┏┓┗┛┗━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┗┛┃ ┃┃ ┗┛ ┗┓ ┗┓ ┏┓┃┃┏┓ ┏┓ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃ ┏━┛┏┓┗┓ ┃┃┃┃┗┛┏┓┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┏┛┗┛┗┓┃┃ ┏━┛┏━┛┗┓┗┓┃┃┃┗━━┛┗━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ ┃┃┗━━┓┏┛┃┃ ┗━━┛ ┗━┛┗┛┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
95 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:11:54 ID:p1EMlwv10
醤油とわさびという定型で極限まで完成度を高められる日本料理は、やはりフランス料理とくらべても段違いの料理だね。
96 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:12:49 ID:ZkE2gXjN0
>>89 サビ抜きをやたらと注文する人って目立つんだよ。
いちいち何でもサビ抜き、って言ったらイヤでも目立つ。
病人かと思ったら、更にうるさいとなると、それなりにストレスの元にはなる。
97 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:14:06 ID:ABs6BuM70
ゲームやネットしながら食べるのが悪いって意味不明。 親もTV見ながら食べてるよ 外食では手にケータイがないと食えないよ
ぶっちゃけて言うが臭い(生臭さ)を一番消すのは蛋白質なんだ。 日本だと醤油や味噌なんかが言い例。 海外だとレバーを牛乳に漬けるとかね。 薬味で味を誤魔化してるってのはちと違うのさ。
99 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:15:21 ID:ZkE2gXjN0
100 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:15:34 ID:p1EMlwv10
まあ、多くの若い人に粉わさびをわさびと勘違いさせてる現状はなんとかしないとね。
101 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:15:59 ID:Pobo68Jj0
>>87 秋刀魚というか焼き魚には塩派です
ついでに天ぷらも
>>96 気にしなきゃいいじゃん
別に隣でさびぬき頼んでも全然きにならないよ
それにそんな人女子供以外で滅多にみかけない
高いところいけばいないんじゃない?
>>87 秋刀魚に醤油なんてかけないよ。
すだちと塩。
まあ大根おろしがあれば醤油もいい。
105 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:20:41 ID:9vW0GoAk0
そういえば最近スーパーのパック寿司でもわさび抜きがやたら多くて困るw 寿司なんてガツンとわさび効いてるのがいいのに
106 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:21:38 ID:h3va+EqP0
食べ物だけでなく文化は時代に合ったものへ少しずつ変化していく。 そして年寄りは常に若い世代に不平を言う。 「自分たちのほうが正しかった。」
107 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:21:43 ID:CAunNa9+0
さんざん既出だろうけど、最近はチルド技術の向上で冷凍物も旨いからな それ食って育ってたらワサビの必要性感じないのも無理ないわw 昔の回転寿しのマグロとかやっぱ臭かったもん(一部の高級店除く) こういうちょっとした変化ひとつとっても社会が豊かになってんだよなー良い時代
お前らまだやってたのか ロクに料理すら出来ないくせに他人のことを言えたもんじゃないだろ
サビ入り、サビ無しなんて屁みたいな議論だよ。 それより醤油付けない派、付ける派で議論してもらいぐらいだw
あつあつ御飯にわさび漬け 醤油ちょっと垂らして 食べたくなったので買いに行ってくる
>>107 チルドばっかだと逆に味が馬鹿になってんじゃね?
>104 まあ、そのへんは好みの問題だと思うが。 外国の日本食レストランだったんで、塩はともかくスダチはなかったなあ。 レモンでも出してもらえばよかったかな。
113 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:26:11 ID:3B19vkQG0
20代になってもサビ抜き頼む奴は正直引くけどなw
そんなことより寿司食いたい。 ここ何年もまともな寿司屋に行ってない。
115 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:27:41 ID:Lx3RFSxG0
>>84 自分と同じもの注文しないと薀蓄たれるので
こいつと昼飯食う部下いないんだってさ。
しるかぼけw
116 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:28:19 ID:ZkE2gXjN0
>>87 醤油やサンマどころか、海産物自体日常の食生活に入ってない
民族は世界で結構多い。
数の子の産地であるカナダ・アラスカ、タコ漁場のモロッコ、イカ漁場の
ニュージーランド、など主に日本に売る為に漁をしても、地元では殆ど口に
しない。
というか、戦後の日本人の魚貝類消費量の伸びは異常。
ゆえにいろんな漁業規制が敷かれてしまった。
>>113 年齢なんて関係無いよ。
苦手ならしょうがない。
大人の会話なら
辛さより苦味の旨さのほうが議論する価値があるよ。
鮎の腸やふきのとうね。
118 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:31:13 ID:bWxvYMhI0
幼児化してるね〜 特に女は
>>117 すごいわかるかも
辛さより苦味がわかる人のほうが大人って思う
調べでも子供より大人の方が苦味の感覚は薄れるっていうからね
>>116 最近、日本食ブームとかで、外国でも海産物食べるようになったから
漁獲量取り過ぎの問題が起こってんじゃなかったっけか。
なんせドイツにも冷凍寿司があるくらいだし。食べたことないが。
モロッコのタコはイタリア人も食べてんじゃね。
123 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:34:01 ID:3B19vkQG0
>>117 うなぎの肝とかサザエとかな
ガキの頃は苦手だったのに、今じゃ大好物だし
でも最近ビール飲む若者も少なくなったよな
124 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:34:11 ID:ZkE2gXjN0
>>102 いや、サビ抜き頼むなとは言ってない。
うるさいのは嫌なんだよ。
三国人や病人なら、サビ抜きは仕方ない。
刺激物はダメ、という医者さんも結構いるだろうし。
>>123 苦味の感覚が薄れてきたから食べられるようになったんだろうね
サビ抜きとかうまくねえじゃん ワサビは風味がいい あと、緑茶に合う
>>113 20歳過ぎて〜とか言ってるお前に引くわww
>>124 だったら値段張っても高いお店いけばいいよ
個室もあるしね
店選んでいけば?1
129 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:40:24 ID:YKPZgXOp0
130 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:40:31 ID:3B19vkQG0
>>127 お前もサビ抜きか?w
脳味噌が抜けてるかもなw
131 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:41:06 ID:ZkE2gXjN0
>>120 最近は香港を中心とした南方中国の魚貝類の消費量がすごいらしいし、
築地の最高級マグロをセリ落とすのは香港系が多いとか。
イタリアもタコ食べるけど、モロッコのそれは殆ど日本向け。
モロッコ人は、「おいしくない」のでタコを口にしない。
魚貝類の消費地図が日本に集中してたのが、最近は中国方面にシフト
している模様。
132 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:41:07 ID:bSFcYb6V0
ガキンチョの頃は、炭酸飲料の刺激が喉に痛かったな。
133 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:41:51 ID:iQHujBIs0
一昔前はマイ七味唐辛子持ってるのが流行ってるとか言ってたなw これも一部の奴等の事を全ての若者とか捏造してるとしか思えないがどうだろ?
また、毎日新聞の偏向報道か!! 先日は、「日本の若者にキムチが大人気!キムチ依存症の若者が増加。」とかいうトンデモ記事を載せてたよなw ほんと、節操の無い糞メディアだわ...
136 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:43:01 ID:3B19vkQG0
男がサビ抜きは俺でも引く
138 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:44:08 ID:7pI8Zy5g0
ワサビとカラシは食べれても 唐辛子はキライな俺は…?
139 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:44:19 ID:Lx3RFSxG0
>>131 日本もなまこ食べるけど
高級食材としてなまこやエイ、フカひれは中国人が買っていくね。
俺も刺激物嫌いな方だけど 寿司のわさびは外せねーよ、無いと萎える
でもサビ抜き頼む奴はかわいそうな食生活を送ってきた人たちだからなあ。 旨いものを知らないことに同情するわ。
142 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:44:41 ID:ZkE2gXjN0
>>135 毎日はマーケットの読み方が偏っているよな。
もうちょっと小売や物流、マーケティングを勉強してほしい。
ID:e/SqHZu80、ID:3B19vkQG0さんは酒が好きそうで お友達になれそうだ。
美味い不味いとか関係なく 寿司にワサビ ホットドッグにマスタードとケチャップ カレーに福新漬け ハンバーガーにピクルス たこ焼きに鰹節と青のり ってのは様式美なんだよ。
自分でするわさびもだめなのかな? まあ苦手なものは苦手だもんね
147 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:46:34 ID:/3csb7JS0
ええっ!? ワサビを抜きとかまじかよ
148 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:46:34 ID:iu8xgcol0
俺なんてわさび醤油つけてたべてるのに。
150 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:47:28 ID:YKPZgXOp0
>>133 男性用ブラも、よろしくな。
>>137 ワサビと鮨は切っても切れない間柄だと思うから、
苦手だったら鮨を味わえないじゃないかと思うけど。
好みなので何でも良いけれど、サビ抜き派には正直鮨を語って欲しくないね。
オナニー専門なのに女とのセックス語るような物だ。
寿司・刺身には確かに山葵使うが、からし使ってないな。 からしっておでんととんかつ位しか知らないけど、なんかあるっけ?
153 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:49:56 ID:3B19vkQG0
>>149 お前が体張って笑わしてくれてるからなw
>>151 青菜の芥子和えとか最高だろ。
あとぬたとかも最高だぞ。
うちの近所じゃサビ抜きの酢飯じゃない回転寿司がある 結構人気なんだなと思ったら嗜好が変わってたのか
157 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:51:13 ID:ZkE2gXjN0
>>145 カレーはらっきょう。
カレーにらっきょうを発見した人は天才で、カレーに福神漬は
福神漬屋の陰謀だと思っている。
ココイチは福神漬がタダで、らっきょうがチャージありだっけ?
客寄せの方法としては×だが、らっきょうの価値を評価してる
意味では○。でも、らっきょうタダにしてほしい。
158 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:52:15 ID:3B19vkQG0
159 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:53:42 ID:ZkE2gXjN0
>>155 それは寿司とは違う種類の食べ物じゃないか?
俺は関心ないし、特に夏場がとても不安だ。
160 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:54:07 ID:p+eyvxIO0
>>150 さび抜き派・・・指と舌による自然なセックス愛好派
ワサビ・辛子派・・・バイブ・蝋燭等を好むアブノーマルセックス愛好派
えー、より味に敏感に繊細になって来てるんじゃないの?
164 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 04:58:23 ID:3B19vkQG0
>>162 飲んでるからなw
お前も一杯やるか?w
>>158 ,161
酒とつまみをこよなく愛すあなた達と会話できて
嬉しかったです。
ありがとうございました。
寿司にわさびが必須なら 玉子焼きにわさびを入れないのは 何故なのかを説明してもらいたい
167 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:01:09 ID:YKPZgXOp0
>>163 違う。ただ単に嗜好の問題。
でもワサビやカラシの風味を味わえないのはちょっと可哀想だとは思う。
だからって
>>1 の記事みたいに罵倒するのは間違ってる。
171 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:02:40 ID:1MK11HF/0
>>151 鰹にはカラシって人も多いよ〜。
あと、八丈島の島鮨は山葵じゃなくてカラシ使うんだぜ。
寿司特上ネタ抜きでお願いします。
>>172 玉子って店によって味が違うから絶対食べるよ
>>163 単にガキの頃親が過保護がって
サビ抜き食わせてたからその味を覚えちゃったんじゃないの?
まったく様式美を理解していない親だぜw
176 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:09:48 ID:YKPZgXOp0
>>173 強烈なw
でも寿司好きから言わせれば、サビ抜きの鮨なんてのはそれと一緒なのかも。
177 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:09:57 ID:3B19vkQG0
178 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:10:05 ID:IL7ZRNGi0
>>166 焼き物と生もののちがいもわかんねーのかw 臭い消しと殺菌だろ
いい歳したオッサンがこんな時間に2chやってる事のが恐ろしいw コトナってやつか?w
>>175 味覚が変わってきているとは思うが高齢者もバカ舌だよ。
貧乏だったころの反動で異様に砂糖が好き。
>>179 銀行から帰ってきてすぐにぶっ倒れて今起きたけど何か。
182 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:12:40 ID:9brYaHP30
まさか味覚云々に関してまでゲームやネットが関係してくるとはw ゲーム脳理論先生パネェっすww
ワカメ酒はさいこう!
186 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:15:27 ID:IL7ZRNGi0
>「圧倒的に20代の若い方で、特に女性が目立つ」 バカ舌に何期待してんだ? あぶらっぽくて甘いものしか食わない連中じゃん
ながら飲食は大人になってからの方が増えたけどな
189 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:18:45 ID:Lx3RFSxG0
>>183 SAPIOだったとおもうが
アフリカ難民のために食料支援でアジフライ送ったら味覚えて
高騰してるって記事があったな。
190 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:19:32 ID:HRgoWtIS0
俺は刺身に醤油はほとんど漬けないのに、わさびは付けることが多い。 そんな俺は変ですか?
回転寿司で使ってる安ワサビならない方が良くね?
またゲームやインターネットのせいにすんのかよww 味香り戦略研究所の仕事は楽だなw
193 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:20:52 ID:YKPZgXOp0
>>190 そこですかさず、「最近の若者は味覚が幼稚だ」と結べば、立派な変態になれるのに。
194 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:21:46 ID:3B19vkQG0
>>183 中国人には味教えちゃだめだよな
マグロも味教えたせいで日本の漁獲割合減ったし
鯨も中立でいざとなれば賛成派に廻って、日本の漁獲量が減りそうで怖い
195 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:22:46 ID:z5wJutvG0
回転寿司のわさびって、ホースラディッシュじゃね? 一回だけ入ったけど不味すぎw でもさ、生魚食うなら少しはわさび付けて食えよ>若者
196 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:25:46 ID:Lx3RFSxG0
>>190 ネタ次第。
鰻の白焼きには山葵。
異論はみとめない。
てかわさびをなんで食に使おうなんて考えたんだろうな。 あんな鼻が痛くなる食いもん誰得なんだよと。
やっぱ酢豚にパイナップルは必要だよな
回転寿司とかチェーンのとことか 安物のまずいわさび使ってるからだろ まあいい歳したおっさんとかでも 刺身食べるとき小皿のしょうゆに混ぜて溶かしてるアホとか良く居るから 若いから味覚がとか言えないけどなw
200 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:29:05 ID:IL7ZRNGi0
>>197 鮮度が悪くてくせー魚食ってたんじゃないのかな?
牛肉の古い奴も香辛料ないと食えないし、昔は金銀と等価だったんだからさ
201 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:32:46 ID:z5wJutvG0
>>197 香辛料は全般的に毒消しという意味もある
(健胃、抗菌、etc)
最近は冷蔵技術進んでるけど
やっぱわさび使った方が安全な気がするw
202 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:33:22 ID:kvuC5tw70
>>199 ?通の食べ方を言いたいのか?別に刺身食べる時わさび溶かしてナゼ悪い?
昔は多分、鮨というのはご馳走で、 ワサビを本当に美味しいと感じていたかはともかく、 鮨の美味しさとワサビの風味が条件反射で 刷り込まれちゃってるんだろう。 今は逆に、回転寿司なんかで鮨というものに それほどのありがたみを感じない、 ただ腹を満たす普通の食品の一つとして接してきた層が多くて、 そこでワサビとの条件反射も切れてしまったんだと思う。
別にわざびあってもなくても旨いものはどっちでもいい。 「サビ抜き」って言うのが面倒だから言わないだけ。 刺身のときはワサビは面倒だからつけないなー。 時々勝手に醤油にワサビ溶かすおせっかい野郎はぶん殴るけどな。
206 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:37:24 ID:IL7ZRNGi0
>>203 まあ、くら寿司のわさびでどうこういわれても困る罠
わけのわからん練りものなんだしw
>>206 そう。
最初に良い体験があれば、そのあとは多少のイミテーションでも
頭の中で補完しながら、良い体験を重ねていくことが出来るけど、
その最初の体験がひどいものなら、
そりゃもうその先に進もうとは思わないだろう。
>>202 悪いとまでは言わないがわさびの香りや辛さが飛ぶから
味云々は言う資格が無い という話
209 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:43:49 ID:z5wJutvG0
そうそう、油っぽいものと、わさびや辛子を一緒に食うと胃がもたれないのは大事なことな
210 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:46:53 ID:Rpp3sqfj0
また毎日か。 普通にわさびつけるが、わさびがネタの味を殺すこともあるとおもう。
スーパーとか回転寿司レベルはわさび必須 生臭くてくいにくい
ゲームやってて味に関心薄いなら ワサビはいってても、気にしないんじゃね?
わさびって嗜好品だろ 嗜好品を摂取したくないと思っても別におかしくないだろ つーか、安い醤油は糞マズイ(良い醤油となめて比べてみると違いはハッキリ) ワサビも品質が悪ければただの不味いペーストだろ。
山葵のワサビオールはその揮発性による鼻に抜けるような辛さが売り しかし同時にワサビオールは水に大変溶けやすい だから醤油に溶いて食べれば味はするが刺激と香りが弱まり さしみに直接塗りつけ醤油を別のところにつけると刺激と香りが強まる だから刺激が苦手な人は溶いた方がまだ食べやすいと言うのも 山葵の命、香りと刺激を最大に生かすべき、というのも好みの問題
粉山葵につかうホースラディシュ(西洋山葵)も ちゃんとした香辛料の一であり、山葵の代用品扱いは本当は失礼 山葵よりも合う、と言う人も少なくない
216 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:51:27 ID:z5wJutvG0
>>215 肉や赤身に付けるのはいいけど、白身魚とかには付けたくないなw
ID:5cKd1rn+P
218 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 05:52:15 ID:PRgSaAH20
俺はガキの頃からサビ有りで食ってるからな 環境的なもんで成熟とかは関係ねえんでねえのか?
あとどんな料理にしろ、いくら客だからって、まずは店側、料理人側の 調理の意図は尊重して食べるのがいいと思う。 意図して出されたものを、わざわざ別の食べ方をするというのは失礼だし、 もったいない。 その上でどうしても合わなかったら、その店には行かなければいいし、 コミュニケーションが上手ならちょっと相談してみたり、自分の感じたことを やわらかく伝えてみればいい。
成熟ウンヌンいうのは 『親/社会が山葵に慣れさせるように教育し続けるのが大前提』な社会 親や社会が強いなくなれば好きな人しか付けなくなる だから親が嫌いなものは子も嫌い(慣れる機会が与えられないから)になりがち わさびとかは嗜好品だからまだいいが 野菜や魚が嫌いな家庭が増えると、、、、わかりますよね?
221 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:00:09 ID:z5wJutvG0
わさびやからしが嗜好品って認識は間違ってね? あれも一種の漢方だぞ 味を調える以外の働きにも目を向けるべき
222 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:00:19 ID:3h+N2NkM0
寿司もおにぎりも一緒なんだろ 放っておいてやれよ
223 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:01:21 ID:Qdzkt8no0
ボンクラが自分の価値を信じようと若年者を貶めてるわけですね 第一若者って大雑把なくくりでものを言う時点で若者を見極める気がないのは明白じゃないっすか
224 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:02:05 ID:j47K2I0G0
あれだろ? 「さび抜きのおすしを食べるわたしカワイイ〜!」とか 「刺激を抑えたもの食うオレカッコイイ!」とか そんなくだらないレベルの話だろ ほっとけほっとけバカバカしいwww
ほっといてくれ、といってもほっといてくれないのが社会。 嗜好やちょっとした仕草ですら理不尽な値踏みの対象になるし。 社会に出たらいやおうなく巻き込まれる情報戦なんだから したたかに要領よくくぐりぬけるべし。
刺激を抑えたもの食うオレカッコイイ
って思うような奴が世の中に存在するかもしれない
っていう発想自体が俺には無いんだが
>>224 が理解できない
227 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:08:15 ID:9R4DVYaL0
味への関心が薄らいでいるんだったらワサビアリでも無しでもどっちでもいいだろ。 無しを好む人が増えてる理由にならんじゃないか。 この研究員は倫理の組み立てもできんのか?
味覚云々以前に日本人は少食すぎる
229 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:10:43 ID:X51TBW5v0
わさびをつけすぎる俺も、未成熟だと自分で思う。
231 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:12:53 ID:ndBr/PuR0
っていうか、放っといても30過ぎれば好きになるよ 基本的なものは変わらないけど、味覚は結構変わる 大人ぶりたい時期ってのがあるし、そういう時に色々試してみたりするだ
232 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:13:09 ID:dy4wJTVm0
子供はフツーに山葵摂れないだろ。大人になって使うか使わないかは個人の好みだろう。 俺は好きだよ。
233 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:14:47 ID:z5wJutvG0
>>230 たしかに漢方とまで言うと後付けだけど
経験則的に一緒に食うと体にいいものとして食ってるってことを忘れて
嗜好品呼ばわりはねーと思うんだが
またゲームやネットのせいか
235 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:15:26 ID:9nsNhAEc0
山葵(笑)
236 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:15:56 ID:Lx3RFSxG0
>>228 DNA的に食いすぎると糖尿病になるからな。
237 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:16:13 ID:3a1Xy/GZ0
ゲームやネットやってても山葵茶漬けもカラシ焼きも好きな自分は 一体どうすれば良いで有りますか?!
>>237 残念だけどゲームやネットをやめるしか・・・
>>224 逆だろ。
ちょっとした好みの違いの問題でしかないものをあげつらって
「近頃の若者は…」と言いたがるオッサンどもの出した話題だろ。
ワサビつけるとワサビの味しかしなくなるんだよ
わさびって生をすりおろしたのだよな それ以外は紛い物だろ 紛い物ばかり食えと言われてもそりゃ嫌だわな
242 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:25:24 ID:dy4wJTVm0
ところでオーストリア土産なんかで「わさびマカダミアナッツ」てあるよな。 でも実のところわさび使ってないようで…おいしいけど。
243 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:26:43 ID:CGUe8V+30
俺なんてサビ抜きどころか生魚も食えないぜ
刺身だけ食ってもワサビだけ食うなんてねーだろ ワサビがうまいなんていうほうが味覚が麻痺してるとしか思えん
>>233 身体に良いか悪いかなんて人それぞれだろ
246 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:28:21 ID:RIYmH3ax0
子供の舌って味蕾が未熟で、 辛味や苦味や、複合された味の旨みを感じ取れないらしいね
247 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:29:35 ID:ndBr/PuR0
ワサビは醤油に混ぜてつける派なんだが それが邪道とか言われると腹立つな
248 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:29:38 ID:1I39mh9r0
>>244 そういやマヨネーズだけ食うってのはあるな。
249 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:30:06 ID:rCrbCsGy0
本物のワサビじゃないからだろ。 あんな粉ワサビじゃあ誰も食べないよ。 俺はワサビと鮫皮製のおろしは携帯している
わさび寿司ってうまいよね
251 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:34:07 ID:xgQVi93OO
昔大とろを食ったときだけだなわさびがないと食えないと思ったのは
252 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:36:01 ID:kO/Eue2S0
世相を斬るには良い着眼点だとは思うが、 結局最後はネットとゲームとなってしまう。 2ちゃんでなんでも「ゆとり」と片付けるのと同じ浅はかな分析だな。 これは、 個人主義が強くなったこと(無理して他人に合わせない)と、 あえて刺激を求めず無難に安全重視な風潮(冒険をしない)と、 が要因だろうな。
253 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:36:41 ID:CGUe8V+30
未成熟でも子どもでもなんでも構わんから好きなものを好きなように食わせて欲しいわ
254 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:38:25 ID:mXPRNf0e0
いいじゃん、環境にも懐にも優しくて 老後もカレーとお子様ランチでおk、なんでしょ?
山葵には確かにコウ菌作用があるにはあるのだが エッセンスを菌繁殖寒天培地において殺すと言うのと 刺身につけて食中毒を抑制できるか、と言うのは別のお話 梅おにぎりくらいの比なら梅干は白斑の腐敗を抑制できるが 日の丸弁当だと飯と梅干の比を逆にしないと防腐効果は期待できない 山葵もニンニクもとうがらしも普通にカビルのをご理解下さい
256 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:40:49 ID:rAuSGPd00
わさびだのカラシだのが平気な方が味に無関心だろ
はいはい 全部ゲームやネットのせいですよね
258 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:42:14 ID:z5wJutvG0
259 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:43:36 ID:L8wWqN4dP
焼豚にカラシ付けてウマー
260 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:45:15 ID:rAuSGPd00
唐辛子→○ カラシ→× 胡椒→○ 山葵→× 鼻にツンってくるのが苦手
261 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:45:34 ID:0rovkELL0
マスコミ脳ww
262 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:50:17 ID:WzbJMVH00
100円寿司店が増えた。 人が沢山入るからだろうけど、まずいよ! 刺身はご飯団子から落ちるし、ご飯団子は箸で挟むと崩れる。 「胃袋がいっぱいになれば味はどうでも良い」という人が多いと思う。
>>260 唐辛子は旨くないと思う。あとの三つは好きだが唐辛子だけは嫌い。
264 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:52:46 ID:/5cj31UM0
味覚も人生も経験が必要って事だな。 開き直ってるゆとりってどれだけ向上心が無いんだよ。
265 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:53:55 ID:03lYFb870
>>246 大人になると感覚が退化して麻痺するからおいしく感じるだけじゃなかったか?
柚子胡椒が一番好き。てか最近初めて食べたんだけどね。
267 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:55:28 ID:0aOJBE7f0
ネット関係ないだろw 大体朝鮮人みたいに何でも刺激物漬けなんか嫌だろ普通に
268 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 06:56:49 ID:RMdwNRrF0
自分で醤油にワサビ溶かして食うので作り手に勝手にワサビ盛られなくないわ だいたい寿司屋のワサビ加減の根拠なんて握りての気分次第だろ
ワサビとか苦いものが好きな俺大人(キリッ って典型的な中二病思考だろw 恥ずかしいw
寿司より刺身のが美味い、刺身よりマックのが美味い
271 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:00:11 ID:ndBr/PuR0
日本人は食い物の話になると、アホみたいにムキになる 食文化が根付いてる証拠だよ
>>231 俺の弟のように、一度食べて駄目だと思ったものは二度と食べず、好きなものだけ食べ続ける奴は
変化しないか、変化しても気づかないだろうなw
273 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:00:29 ID:XeJlkGw90
ワサビ抜きは危ないよ。ワサビやからしには殺菌作用があるんだから、 生の魚を食べる時には必ずワサビも摂らないと。
寿司食いたくなってきた。
275 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:02:14 ID:GwGpBZ5d0
さび抜きはありえないな だがたまにアホほどわさびがついてて涙することがあるのは何とかして欲しい
ネタによって醤油ではなく塩を勧める寿司屋もあるが なかなかおいしいと思ったよ 醤油でとワサビで決まりなんだ、というのは伝統ではある 海原雄山ネタも既に出ていたけど、伝統を重んじるというのと、 他にうまい食い方があるかどうかというのは別物だろ 頑固親父の寿司屋ならともかく、回転寿司ならどんな食い方 しようが、文句付けるのも正に大人げなかろう
普通にわさびある方がおいしいと思うけど そうじゃない人がいてもゲーム脳のせいとは思わないww
278 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:04:01 ID:gBLrns7Bi
不味い嘘わさびや嘘からしを大量生産しといてよく言うわ…。
本物のわさびで無い安い偽わさびが氾濫したせいだろ。 練りわさびとわさびを摩り下ろした物との間には 雲泥の差があるからなw
280 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:05:59 ID:MK1fUkyK0
>>276 「頑固親父の寿司屋」でなら、むしろ逆らってみたくなるな。
281 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:09:11 ID:CGUe8V+30
>>280 「大将!ケチャップ置いてねえのかい?」
282 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:10:53 ID:RIYmH3ax0
>>265 幼児の舌は甘味しか、美味と感じないらしいよ
その後、いろんな美味を発見していくのが「退化」というならそれでもいいけど
283 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:11:10 ID:rAuSGPd00
でもすし屋のわさびは気が抜けてるね
285 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:12:18 ID:rAuSGPd00
>>282 でも実際に「退化」扱いなんだよ
心情的には「進化」にしたいんだろうけど
286 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:12:23 ID:nYGhXMGC0
>>281 「あいよっ! デルモンテとカゴメ、どっちにするっ!?」
287 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:12:38 ID:1I39mh9r0
昔は住宅地でも寿司屋を見かけたなあ。
288 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:13:04 ID:rAuSGPd00
甘みは糖、塩辛さは食塩、うまみはアミノ酸だから、 多分体の味方。 酸味は酸敗、苦みはアルカロイド、渋みはタンパク質変成 (痛覚に近い)だから、下手をすれば死につながる。 無害や有益だと学習しない限り、食っちゃいけない。
290 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:15:44 ID:ndBr/PuR0
291 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:16:16 ID:RIYmH3ax0
>>285 じゃあ「退化」と認定してればいいじゃん
私は山葵も芥子も柚子もピーマンも美味しく食べられるから、
好き嫌いが多い人より、幅の広い食生活を送れるのでそれで満足。
292 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:17:38 ID:nYGhXMGC0
>>283 「お、通だねお客さん。ヒラメにはブルドックのウスターが一番でさぁ!」
293 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:21:43 ID:rAuSGPd00
294 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:23:26 ID:7beKgFRK0
おいおいこんなスレで6って・・・ で、結論は出たのかい。馬鹿は消えたかい。 んー何ていうか日本人は変だよね。 にわか野郎のくせに通ぶった事言いやがってさ。 はっきり言えるのは味覚が鈍感な奴が多いって事。 辛いのが駄目な人だっているんだから。キムチは最高だけどね。 子供の頃から刺激物ばかり摂ってたら良くないと思うよ。
295 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:26:54 ID:zYsKdXPJ0
刺激の強い味は、味覚が衰えて舌が鈍感になってからでないと楽しめないからな ビールやゴーヤやワサビの強烈な味は味覚が劣化しないと刺激が強すぎてダメなんだよ 子供の頃に感じた、あの強烈な苦さとか、もう味わえないんだよなあ・・・
ちょっとまえまで辛いものが好き=未熟 みたいなこと言ってなかったかw
> 小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを > 味わえると思う 魚そのものを味わいたいなら醤油もつけるな馬鹿
298 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:32:15 ID:oPqQgE2p0
いまどきのガキ共なら 一個ぐらい粘土混ぜといても旨いって食っちゃうんだろw
299 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:35:32 ID:rAuSGPd00
>>298 辻希美とかみてると
バカでもウンコかカレーかの区別はつくところが逆に感心する
300 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:37:34 ID:1vcLQ4qK0
もともとテレビ見ながら食べてる人多いでしょ。
TVをつけっぱなしの家庭が多いだろうから、TVつけながら食べるのが普通と思ってる人も多そう。
302 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:55:46 ID:RMdwNRrF0
ちゃんとした寿司屋でもテレビついてるしな
303 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:56:31 ID:0Mg63/s80
さて、・・・ここからどうやって日本を 貶める記事に持っていくかが変態新聞の 腕の見せ所だな「毎日新聞」w
サビ抜きで食べる未熟な若者が増えてる! ↓ ネット、ゲームのせい! 無理やりすぎるだろ…
305 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:59:00 ID:LtZAiNvD0
>>195 オレは、オッサンだが、寿司を食うときにはコカ・コーラが必須。コカ・コーラは
ワサビの辛みを消してくれるからな。だから、寿司屋へはいけない。
いままでの味に飽きただけだろ。
307 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 07:59:36 ID:XwXzkelS0
上司はサビ残に見えた
308 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:00:07 ID:GSh21zp60
gsd
309 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:01:26 ID:F9rmLRyr0
>>294 結論:若者は寿司を食いに行く金がない。
また若者批判か
しかしうちの子供食えない物、嫌いな料理が多すぎ なべが嫌いだつーんで長らく家でなべを食わなくなっちまったorz 早く遠方の大学行けw
わさびつけた鮨や刺身が美味いのは分かるけど おでんにカラシは嫌いな若者の俺はどうすればいいの?
>>297 俺はそれでもおいしくいただける。
しょうゆもつけるし、ワサビも大丈夫だけど、両方なしでも食えるし旨いと思う。
314 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:30:53 ID:/NOrbAS40
315 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:32:53 ID:93AwAT0X0
柚子胡椒のない 水炊きは あり得ない。
15〜20年くらい前はバカみたいに唐辛子とかマスタードかけまくるのが 基地外じみた行動だと批判されたもんだがなぁ
317 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:37:38 ID:li/Xj9c20
柚子胡椒ははまったら、ほんとに旨いもんがあるからな
318 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:37:39 ID:5w0K698N0
脂の多い刺身をわさびなしで食えないです
319 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:37:46 ID:Yyh2lOLR0
金も無いし回転寿司屋のわさびなんてたかがしれてる 来世で金持ちになれたらいい寿司屋でうまいわさびと一緒に楽しむよ
海辺にある卸売市場で寿司食って人生変わった。 スーパーとか100円寿司とかマジゴミだわ
つまり、ネトゲ廃人は幼稚といいたいのか?
どう考えても好みの問題で わさび抜きが好きだと思う人が増えただけだろ・・・ マグロのトロにしても昔は逆にゴミだったんだろ 味覚なんてその時々の時代で変わるもんじゃないのか? 何がいけないんだ・・・
323 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:41:38 ID:2jXUltmT0
× わさび × からし ○ とうがらし ○ マスタード
324 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:46:15 ID:5w0K698N0
草食男子・・・素材の味をどうたらこうたら〜 肉食女子・・・盛って盛って、わさびも当然てんこ盛りで!!
以前あった激辛ブームって何年前だっけ 今の若者はそのブームを知らないとか? 俺はそれまで辛いの苦手だったけど、そのブームでカラムーチョを 食べるようになって辛いのが平気になった
時代で味覚が変わるじゃなく企業が消費者の味覚を操る時代なのでは 企業からすると消費者の健全な味覚なぞ不要 自社の食い物を毎日3食食わせるのが唯一最大の目的
俺小さい頃すし屋でワサビ入り食べようとしたらオヤジに ワサビ食べると頭悪くなるからダメって言われてた オヤジが出張帰りに持ち帰ったワサビチップスも俺が食べてたら取り上げられた でも俺はワサビ食べなかったけど結局、学校の成績悪い、物覚えも悪い
328 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:49:52 ID:lGIEFhO+0
なんで昔と違って輸送時間が短くなって新鮮なうちに食べられる現代で、 何でもかんでもわさびつけなきゃならんのだ
329 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:50:27 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 調味料をつけるほうが味に関心がないといえるのでは? (っ´▽`)っも昔は調味料をたくさん使ってたけど、 最近はつけなくてもおいしく食べられるものにはつけてない。 たとえば、餃子。 醤油つけちゃうとせっかくの味付けがわからなくなる。 というか、なんでもかんでも調味料をつける人は、 調味料だけ舐めてればいいのにと思うよ。
330 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:51:23 ID:5w0K698N0
素材そのものの味にこだわる俺かっこいい
331 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:51:30 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 確かに、わさび、からしの刺激は、食欲を増進させるけど、 それは本来の味を犠牲にしてるんだよ。
単に食文化の違い、でケリがつく話なんじゃないの?
333 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:52:12 ID:2jXUltmT0
>>325 カラムーチョとかそっちの辛さと
わさびは別の味
335 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:53:04 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ ここで、あの先生の言葉を思い出す。 すき焼きは牛肉を最もまずく食べる方法だ と。
336 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:53:15 ID:E+lli35W0
わさびきもい キムチもきもい 味を破壊する食材を褒め称える奴は幼稚
ガキの頃は生魚は興味無かったが 中学の頃に将太の寿司を見て寿司が好きになったな。
338 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:53:45 ID:rYGWlCKI0
「苦い」「すっぱい」は、後天的に学習されてわかる味、だと聞いた事がある。 親の手抜きで、教えてもらえなかった子供が増えてきたってことなんだろう。
339 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:54:06 ID:3/zCjOe+0
普通のたまごかけご飯にわさびふりかけ。 これがうまい。ふりかけの海苔の部分も合うし、 わさびが甘いたまごかけご飯をちょっと刺激的に変えてくれる。
340 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:54:39 ID:93AwAT0X0
>>326 そうそう。
企業のコスト削減・利潤率アップのために
味覚や文化が壊されているだけ。
例えばがんもどき。
市販のものはごまかしまくりで
食えたもんじゃないが、
普通に作ればかなり美味い。
そういう食い物が多過ぎる。
341 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:55:13 ID:gNVJJamY0
>>340 (っ´▽`)っ
普通に作るってのは、雁肉から作るって事?
342 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:55:20 ID:2JWRE1hp0
>>329 そういうヤツに限って
コーラとかイチゴ牛乳を飲みながら
メシを食うんだよなw
ちょっとした薬味は、素材本来の味を引き立ててくれるだろ。 エッチのときに尻を叩くのと同じだよ。
344 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:55:47 ID:5w0K698N0
男性A 「味覚がバカになるから刺激物は控えている」 女性B 「わさび辛うま〜今楽しまなくていつ楽しむの?」
345 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:56:45 ID:gNVJJamY0
>>333 そんな昔だったか
どうりで俺オッサンだわ
347 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 08:58:57 ID:VmI3eepm0
>>342 で
お前は酒を飲みながら食事をする味覚障害児だろ
348 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:59:02 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ という(っ´▽`)っも辛さ20倍のカレーを食べたりするからなあ。 味と刺激は別物。
349 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 08:59:27 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 辛さ20倍のカレーを食べると、唇が本当に痛くなる。
350 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:00:19 ID:gNVJJamY0
(m9´▽`)っ だが、寒い日は激辛カレーがお勧め!暖房要らない!
えんがわワサビは旨いぞォ〜
醤油ないと和食全滅だろ。 本来の味とか舌が肥えてるとか幻想も甚だしいw
354 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:01:57 ID:tB9o12dD0
まあでも辛いのを好む方が異常だと思うけどな。 特に唐辛子 あれ食べ物じゃないだろw
355 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:02:00 ID:5w0K698N0
男「ネギは口臭がどうたらry 女「にんにく!にんにく!
356 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:02:28 ID:2JWRE1hp0
357 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:02:34 ID:zSJkrtxq0
358 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:04:09 ID:gNVJJamY0
>>352 (っ´▽`)っ
本来の和食は調理時点で味付けされている。
それなのに、さらに食べる直前で味付けするのはどうかと。
ビールが飲めないのは恥ずかしいとか わさびが食えないのは恥ずかしいとか 様々な「男として恥ずかしい」ことがあったからな だから、最初は無理して口に含んでいくわけだが そのうち美味さに気がつくわけよ ゆとりはジュンダー(笑)教育のおかげで 全員女化したわけ
360 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:04:31 ID:E+lli35W0
362 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:06:13 ID:/S0DfMBd0
子供かッ!
363 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:07:04 ID:vKLXR1EfP
アニメ ゲーム わさび抜き 日本は子供だらけになったって訳だ でもぼくもココイチでは、あまくちにしてもらいます
彼氏が寿司屋でサビ抜き頼んだ
366 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:07:38 ID:5w0K698N0
失うものもあるが、得るものもある これを否定するのがピーターパン
367 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:10:30 ID:zzExEibG0
>>360 人間はその痛覚を味覚として捉える能力に長けてる
動物の中で香辛料を好むのは人間だけ
わさびやからしが苦手ってのは動物と一緒
368 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:10:31 ID:E+lli35W0
>>365 味覚音痴はお前だ
こういう強い刺激は、中毒症状を錯覚しているだけだ
それを大人の味とか言い換えてごまかしているに過ぎない
それまで食べたのがまずいワサビだったんでは?
わさびは生臭さを取ってくれるから良いんだけどな。 ま、おこちゃまにはわからないか。
371 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:12:02 ID:Q8n70DS80
つーか若者ごときがすしざんまいほどの高級店に行くなんて生意気
372 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:12:21 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 実は、ヒトも動物なんやで
>>360 ああ、いわゆる「激辛」の美味さ、ってのは、痛みに対応して分泌される脳内麻薬
の美味さだよ。だから、激辛嗜好ってのは、だんだんエスカレートするし、性格的
にも凶暴化する。DQNには激辛好きが多いし、昔の僧は刺激物は避けてた。
まあ「さとり世代」なんだから、僧侶のような嗜好なんだろうなw
何でもそうだが味覚なんて個人の趣味なんだから別にどうでもいいじゃん・・・
なんで単なる趣味の違いが味に未成熟になるんだよボケが。
まぁ逆のベクトルで
>>368 みたいなアホもいるが・・・
375 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:14:33 ID:E+lli35W0
>>367 本来味覚は体内に毒を入れないための防御機能
刺激が強い食材に対する嫌悪感はむしろ正しい反応
そんなものを喜んで食べるのは間抜け
376 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:15:36 ID:zzExEibG0
>>368 人間は強い刺激や複雑な味でもそれを美味しいと感じる能力を
何百万年かけて発達させてきた
それがわからないのは味覚が退化したかなんらかの障害があるということ
子供の頃の食生活に問題があったのが大きな理由だろう
インスタント食品やコンビニが溢れ、今の食生活は乱れてるからな
>>372 人は動物ではない
動物園で人が檻に入ってるところ見たか?
377 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:15:49 ID:gNVJJamY0
378 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:16:35 ID:5w0K698N0
男「そんなことやってたら長生きないよ? 女「ババアになるなら死んだ方がマシ!
379 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:16:46 ID:E+lli35W0
380 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:17:00 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 府中に行くと、檻の中にヒトがたくさん入ってるよ☆
381 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:17:02 ID:fMP8OlG/0
原始時代は味の全くないものを食べてただろうしね。 が、色んな香辛料を使うとさらに美味しくなるってことに気づいたから、調味料や香辛料がどんどんできて なくならないんだと思う。 つけて美味しいと感じられないものは廃れてなくなるだろうし。 シンプルに塩や醤油で食べたいものもあれば、お鮨のようにちょこっとわざびをきかせて食べるとか、色んな 食べ方ができるほうが食生活では得だと思う。
383 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:18:28 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 中央フリーウェイ♪ 右に見える競馬場♪左は刑務所♪
>>379 君はね、本質的には
>>1 と全く同じこといってるんだよ。要は
「俺の味覚と違う奴はみんな舌がいかれてる。俺の味覚が一番正しい」
ってこと。
385 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:18:59 ID:zzExEibG0
>>377 それは「動物を管理・飼育してる人」だ
お仕事中で見せ物ではないのでエサはあげないように
386 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:19:43 ID:E+lli35W0
>>376 何百万年かけて発達だって?
笑わせる
だったら、ほんのわずかな食事の違いで、それを感じられないとしたら、
そんなの退化とはいわないだろ
むしろ、そんなものは最初からない
だって、何百万年もかけて発達した味覚とやらが、ほんのわずかな年数で
くつがえされるわけがないやん
ばっかじゃね
素材の味を楽しむ(笑) ジャンクフードばかり食べ、スナック菓子を好み、 生野菜にドレッシングやマヨネーズを塗りたくってる奴らが偉そうにw
388 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:21:52 ID:5w0K698N0
男「一時の快楽のために人生棒に振りたくありませんからね(キリッ 女「たかが寿司じゃんw
389 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:22:00 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 餃子は何もつけないほうがおいしい。
390 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:22:23 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ そもそも、酢・醤油・ラー油ってもう別物の味になるがな。
391 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:22:50 ID:gNVJJamY0
(m9´▽`)っ だが、酢だけをつけて食べるのはあり! あれはサッパリするからな。
392 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:23:11 ID:fMP8OlG/0
色々な味を楽しめないのは、舌が未成熟なんだよな 感受性が貧しいのと一緒だ
393 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:23:13 ID:1Oh0Qdd+0
安いワサビを置くいい加減な店が多いからだろ。 今の子供のほうが味覚敏感なんだよqqqqq
>>389 ラー油を自作している俺から言わせれば
餃子はラー油を楽しむためにある
まて、話がおかしいぞ 味に関心が薄いならわさびの味にも無頓着になるだろう? つまりワサビだろうが問題ないはず
>>390 餃子はあくが強いからそのほうがいい
シンプルな味付けで食える豚肉の食い方なんて生ハムくらいだ
398 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:24:34 ID:E+lli35W0
>人間は強い刺激や複雑な味でもそれを美味しいと感じる能力を >何百万年かけて発達させてきた >それがわからないのは味覚が退化したかなんらかの障害があるということ ものすごい馬鹿レスだ いくら擁護したいからって、こんな捏造するほどのことか じゃーあさー、食文化による味覚の違いもあんたの解釈では 退化なんですかー? ねーねー馬鹿なの?
399 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:24:48 ID:zzExEibG0
>>386 簡単にくつがえされるんだよ
なんでもそうだが、能力というのは最初から発揮されるもんじゃない
猿は木登りできるが我々人間は木登りの能力があっても
現代人は普段から木に登らなければその能力を発揮できない
また、子供は字を書くのが下手だが、大人は子供よりは上手に書ける
これも「学習」や「経験」によって能力を伸ばすことができるからだ
それと同じで、味覚も能力はあっても、それを日頃から使ってるか、伸ばさなければ発揮しない
現代の乱れた食生活で味覚の能力が眠ったまま、あるいは子供のままの成人が増えたということ
400 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:25:06 ID:eqRxUk/20
子供のころはわさびが苦手だったが成長するにつけ 無いとダメになっていったな それだけ今の世の中、お子様が大人になれないような環境ってことだろ 車いらない、趣味はゲーム、いつまでも結婚しない
何この中二病スレ 冷凍技術が発達してワサビで腐敗を防ぐ必要もなくなったし 単に食い方の幅が広がっただけだろ 豚肉も牛肉も焼いて塩振ったら美味しく食べられるこのご時世に 何を言い合ってるのか
403 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:26:41 ID:gNVJJamY0
>>397 (っ´▽`)っ 餃子の本場宇都宮は、餃子は酢だけという人が多いらしい。
(っ´▽`)っもそう聞いて試してみたら、本当に美味しかった。
生まれてこのかた、酢・醤油・ラー油だったから、感動した!よくやった!
404 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:26:41 ID:5w0K698N0
ワサビは味というより香りだと思うんだが。
>>392 >>1 を嫁。わさびが苦手なんてのは毎日が勝手にいってるだけで
インタビューでは「わさびをつけることによって味が変わるのが駄目だといってるだけ」
もうちょっと読解力つけた方がいいぞ。
407 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:27:11 ID:NIflrzrC0
>>392 成熟と言えば聞こえはいいが、要は老化による味覚の劣化なんだろうけどな
舌が足りなくなったぶんを補うように、おっさんになると脳みそで食うようになるわけだよ
目をつぶって食うとワザビとからしのちがいなんて ほとんどわからないらしいが、からしは苦手だ。なんとなく。 何がってあの色。あんなどぎつい黄色は食いもんじゃねえ! 警告色だろあれはwwwww 粒マスタードは好きなんだがな
410 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:27:38 ID:1Oh0Qdd+0
>>406 つまり素材本来の味を楽しみたいと言ってるわけだ。qqqqq
411 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:28:22 ID:ARSQoEc60
えええええええええええ ワサビの効果知らないのかこいつらwwwwwワサビ無いと抗菌・殺菌できなくて運が悪けりゃ寄生虫に住み着かれるぞ? からしはまぁどっちゃでもいいけど
素材の味を楽しみたいなら、生肉を食えばいいのに。 生が嫌なら塩コショウ抜きで焼いて食えばいいのに。
414 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:29:08 ID:zzExEibG0
>>398 食文化による味覚の違いなど無い
人間が感じる味は決まってる
甘味、酸味、塩味、苦味、そしてうま味
これに辛みや渋みなどの刺激が加わり複雑な味が形成される
これはどんな国のどんな料理方法でも同じ
わさびと醤油か、にんにくとオリーブオイルかの違いでしかない
415 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:29:08 ID:1Oh0Qdd+0
相変わらず毎日はチラシ裏しか書かないなあqqqqq いや、チラシ裏どころか若者に悪印象を持たそうとしている。 これ、若者の所を韓国人に置き換えてみなよ。立派な差別記事になるぞqqqqq
417 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:29:43 ID:gNVJJamY0
>>411 (っ´▽`)っ
寄生虫に住み着かれるだって?
残念!自分自身寄生虫ですから!
ニート斬り!
418 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:29:49 ID:1Oh0Qdd+0
毎日は若者差別新聞です。 こんな新聞読む奴は差別主義者qqqqq
419 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:29:54 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ ギター侍どうなった?
420 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:30:12 ID:LqU5CH1V0
だんこん世代は頭がおかしい
サビ抜きは甘え
422 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:30:55 ID:E+lli35W0
>>399 お前さー進化の意味を完全に間違って理解していると思うよ
何百年もの蓄積による感覚の獲得が進化というなら、遺伝子レベルで
組み込まれているんだろ?
だったら、本能的な感覚がちょっとした文化の違いだけで覆されるわけがないじゃん
馬鹿すぎる
前提から何から大間違い
産まれた後からの後天的な感覚の獲得と、文化による感覚の取得の違いを
進化、退化とは言わないよ
つーかさー、お前の中ですしネタのわさびとかは何百万年レベルなんですかー?
笑わせてくれるなよ
424 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:31:23 ID:1b+HKVIF0
ゲームとか関係ないだろwwワサビ業者必死wwww
しかし、金払ってこんな記事読まされて腹立たんのかね?
426 :
側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:32:44 ID:gNVJJamY0
>>425 (っ´▽`)っ 読売、毎日、朝日はこんなもんでしょ。
まともな記事読みたきゃ日経。
427 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:32:47 ID:ckRwqTh10
ラーメン屋で普段あまり食べない餃子をたのんだ 食べてみると辛くない 醤油にラー油を足してみた でも辛くない オヤジに見つからないようにラー油をなめてみた ただの赤いゴマ油だった
428 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:32:52 ID:V47NJ/gdO
>>410 お前、食べ物の話題になると、必ず出て来るなw
430 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:33:38 ID:GNGCiYF70
ワサビの辛さは英語ではhotじゃなくてsharpってんだよね。 別の味として認識されてる。
431 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:34:25 ID:zzExEibG0
>>422 わさびが何百万年とはいってない
「刺激もおいしいと感じる味覚を人間は発達させてきた」
と、言ってる
そしてその能力は遺伝子レベルで持っていても
能力として発揮するのはそれなりの訓練が必要だということ
遺伝子で歩く能力を持っていても赤ちゃんが歩けないのと同じ
大人になっても甘いものばかり食べてるのは味覚が成長してない
つまり「1人で歩けない赤ちゃん」と同じだ
432 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:34:55 ID:fi/PtLIw0
わさびは平気だけど唐辛子系は苦手だな。
433 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:35:04 ID:ARSQoEc60
>>45 なわけないだろwwwww使者なら「最近若者はワサビを抜くと言うが、ワサビにはこのような効果がある。抜いてはいけないのだ・・・!」と言う記事にするはず
434 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:35:37 ID:1Oh0Qdd+0
>>428 しかも毎日の糞記事だからな。
小生に書き込むなと言う方が無理な話qqqqq
435 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:35:54 ID:SGESX6XB0
俺辛いの好きなんだ! って言ってる奴の小皿にアフターデス掛けてやると大抵無理して食べる
>>430 そうそう。唐辛子の味ってHotで後味が延々と続くけど、わさびの
Sharpさはすごいよな。あれはなんでなんだ?
唐辛子の味でわさびのSharpさを兼ね備えた調味料とかでないかな。
437 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:36:39 ID:mBk6Y6Yc0
子どもの頃は食事の時間になるとTVを消して食べてたな 今は時間が勿体無いからTV、ネットや本を読みながら食事してる でもワサビ・からし・唐辛子・胡椒・にんにく大好き! 寿司はワサビ多めで涙流しながら食って おでんにはからしたっぷり、炒飯には胡椒 うどんには七味たっぷり入れて食うし にんにくラーメンも大好き
>>434 刺身とか寿司の話題だと特にな
おまえとは以前あったウマヅラスレでわかりあえないと知ったが
未成熟が好みなのは否定しない
440 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:37:34 ID:E+lli35W0
>>376 の馬鹿レスに注目
>人間は強い刺激や複雑な味でもそれを美味しいと感じる能力を
>何百万年かけて発達させてきた
ID:zzExEibG0にとって、わさびの味は何百万年レベルの味なんだそうです
441 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:37:45 ID:ndBr/PuR0
ワサビの辛さって、確かに唐辛子系と全く違うよな 唐辛子系は、口の中とか喉がヒリヒリする感じで ワサビは、脳みそに突き抜けてくような刺激。アップ系だな
442 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:38:32 ID:ckRwqTh10
わさびをたっぷり乗せたサシミを食って テーブルをダダダンッっ叩いて「あ〜辛かった」 というのが楽しい
>>430 外人はワサビは辛いって言わないもんな。
痛いって言う。
海外のワサビは弱いのが多い。
それになれると、通常のワサビ使った時に量を間違う。
稀に海外の寿司屋でも日本と同じ様なワサビが出る時がある。
ある意味イヤがらせ。
444 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:39:06 ID:5AUBXWww0
>>408 >>412 タレあなごなどはサビは無意味だし、マグロ赤見は無いと只の生肉、
白身系は多いとサビだけの味に。ここを区別して調節してる寿司屋
なんてほとんど無いよ。元々そんな繊細な味を楽しむものでない。
市場のオッサンが余った赤見立ち食いして小腹満たすだけのもの。
445 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:39:07 ID:5w0K698N0
>>436 無理して食うやつかわいい
友達になりたいw
苦味とか酸味とか辛味を旨いと感じられないヒトは食生活が豊かでないのは本当だと思う。 ジェイミーオリバーでイギリスの子供見てるとね。
>>401 焼肉も嫌いなの?
肉は塩だけでいつも食べる人?
448 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:40:05 ID:yelOypqh0
日本人の食事から香辛料が離れていってるって事?
>>436 催涙ガスとかそんな感じなんじゃね。
知り合いの韓国人が「催涙ガスは辛い」と表現してたよ。
450 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:40:15 ID:E+lli35W0
>>431 発達とか考えるから馬鹿なんだよ
食文化の違いは優劣つくものじゃないし
時代時代によって、容姿に対する美的感覚が変わるのと同じくらい
あやふやなものだよ
452 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:41:29 ID:ckRwqTh10
関東のラーメンとか中華とか書いた赤のれんの店のラーメン ハウスとかSBのテーブルコショーが必須 缶に入った挽き割りみたいなのはダメ
453 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:41:47 ID:zzExEibG0
>>443 今は外人は日本のわさびが好きな人が多いぞ
最初は「慣れ」てないから嫌がるが
慣れるとそれが美味しいに変わる
わさびのうまさは万国共通
素材本来の味を楽しむのならワサビや辛子は付けないほうがいいのではないだろうか?
>>452 ギャバンの挽き割りのことかな。
アレはアレで旨いと思うけど、辛くはないな
457 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:45:25 ID:ckRwqTh10
>>455 薬味の役割が理解できないうちは子供の舌
458 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:45:40 ID:OBXqdRJG0
なんでわさびが食べられない=味覚が未成熟になるんだ? そんな馬鹿なことを言う奴らの脳みそこそ未成熟だろ
食文化の優劣は付けないが 酷い味の食い物しか無い国では住みたくない
コーヒーはブラックじゃないと子供 っていうぐらい偏見に満ちた記事
>>453 友達の外人はワサビ好きだよ。
寿司屋でワサビだけ食べたりする。
でも、日本で食べるワサビより遥かに低刺激。
マジで一回日本のワサビ食わせたいんだよねw
あと、海外の寿司屋、飲み物がコーラとか甘いアイスティーとかがメインなんだけど
あれはなんとかして欲しいね。
つか、寿司とコーラって…。頼めばお茶あるけど、周りはみんなジュース飲む。
見てるだけでキツイ。
462 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:48:56 ID:JMKOAdsm0
相変わらずお気楽脳だな団害は 何でもゲームとネットのせいにしときゃいいってなw
463 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:49:35 ID:zzExEibG0
>>455 「素材の味を楽しむ」といってうどんを小麦粉のまま食すか?
わさびは素材の味の邪魔をするわけじゃない
むしろ余計な雑味を消し去り、素材本来の味を引き立たせる効果がある
昔の人がそれを発見したんだからすごいもんだ
464 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:49:58 ID:tKUc4gpr0
安物のチューブ入りわさびは、からしに着色しただけだぞ。
>>461 まあ飲み物はね。仕方ない面もあるかと。
466 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:50:18 ID:ckRwqTh10
子供の頃はにがいものが嫌いだった 粉薬、お茶、フキあとはネギも嫌いだった 成長するにつれて平気になり好きにもなった
467 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:50:38 ID:QWnBwUpLP
若い頃はそんなもんじゃないの?
468 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:50:59 ID:G6tHmDxC0
>>461 > つか、寿司とコーラって…。頼めばお茶あるけど、周りはみんなジュース飲む。
> 見てるだけでキツイ。
意識過剰。
そんなん言い出したら、食事中にお前の不細工な顔が視線に入るほうが、不愉快だろ。
469 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:51:58 ID:ezaLlxC+0
とりあえずネットとゲームは何の関係もないようなw
>>463 そう思う。
素材を楽しみたいなら、寿司じゃなくて刺身だけを何もつけずに食べたほうがわかるし、本当にそれが好きなら
そうしたほうがいいと思う。
寿司は酢飯と合わさってるところからして、素材だけを楽しむ料理じゃないし。
味覚の成熟と酒が嗜める事には相関があると思う。 酒飲みが好きな食べ物が好きな人間はまず間違いなくグルメ。
473 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:53:36 ID:5w0K698N0
プチ賢者(自称)ですがなにか(笑)
素材の美味さを引き出したり長く楽しむ為に 何かと組み合わせる工夫というのもたいへんな知恵だろう
475 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:54:15 ID:JMKOAdsm0
ちょっと前はおかしとかラーメンとかで 激辛高刺激が流行ってて 今の若者は舌がバカだから、みたいに言ってたと思うんだが それがわさびになると若者の舌が未成熟だから、になるのねぇw
476 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:54:59 ID:yeUynzJw0
477 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:55:15 ID:I0nkves00
コンビーフ寿司やらカルビ寿司とかわけわからん食べ物を作り出す回転寿司屋に 寿司とはこういうものだなんて言われたくないわな
>>471 それもまた違うと思う。
酒飲みは酒に合う料理が最も美味しいと思いそう。
>「ゲームやネットしながら食べる等、味に関心薄く、未成熟」 テレビ番組を見ながら食べるor新聞を読みながら食べるのも、 ゲームやネットと同じくらいの効果がありそうですが それについては どうお考えですかい?新聞社サンww
480 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:55:49 ID:ndBr/PuR0
こんな毎日変態新聞相手にしないで、寿司食いに行こうぜ! 腹減ってきた
481 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:55:56 ID:zLGbJtvQQ
いい大人が恥ずかしいよ 「わさび抜きで」なんて言うのは ちょっと高級な寿司屋で そんなこと言ったら 常連客からゲラゲラ笑われるよ?
482 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 09:56:35 ID:1Oh0Qdd+0
>>471 酒飲んで酔っているのに味覚の判断が出来るのですか?
>>471 伝統的な酒のツマミなんて基本塩辛いもんばっかりだしそれはどうかだろうねえ
酔っ払えば基本的に感覚は鈍麻するもんだし、
蘊蓄好きで金が余ってる層ってことでなら被ってるかもしれんが
>>478 そりゃそうだけど、酒飲みは苦味とか辛味とかを旨いと感じれるから酒飲みなわけだ。
大人になると苦味や酸味を旨く感じれるから酒を旨いと感じれるようになる。
山葵が苦手とか肝が苦手とかいう奴は食生活が貧しい子供舌。
欧州でもグルメと言われる国ほど複雑な味を好むしな。
豆知識 にぎり寿司にからしを使っても、ほとんどの人はわさびと区別できない
487 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 09:59:17 ID:ckRwqTh10
生臭さが強い青魚を煮るときは生姜 生で食べるときはわさび 当たり前だね 現代は冷蔵技術が進んで臭さが弱まったから薬味を必要としない人が増えたんだろうけど
ワサビが嫌いで苦手、どうしても食べられない人はいて、それは別に変なことじゃないけど 寿司は素材のよさを味わうためにワサビは入れないんだって言い張るのが変。 ワサビが嫌いなだけちゃうんかと。 ワサビ抜きならお鮨も美味しく食べられるって人を否定する気はない。 が、入れないほうが絶対に美味しいとうのだけは認められない。
>>447 本当に美味い上等な肉なら、「焼き肉のタレ」なんかよりほんのちょっぴり塩つけた方が美味いよね
というか本当に美味い肉は、塩すらも不要だった
安い肉はタレで結構ごまかして食ってるけどw
つまり下手にグルメになると無駄にコストのかかる食べ物を求めエコじゃない 大量生産できるジャンクフードこそがこれからの人類に相応しいという事か
491 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:00:44 ID:O4k3IWJo0
うちの地域だけかな? 光り物の寿司にはショウガが載ってるんだけど、美味しいよ。 ワサビはダメだからショウガが載ってる光り物ばっかり食べてたらアジとかイワシとかサンマ大好きになったよ。
492 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:01:22 ID:5w0K698N0
子供の舌にも大人の舌にもそれぞれの良さがあり、 子供の舌のままで満足している大人もいるってことかな
493 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:01:40 ID:I0nkves00
>>487 ごまかしって見方もあるよな
光り物は食い物じゃないと思ってるわ
>>489 単に焼肉にもとからタレが付いてるからだろ
>>492 まあそれはわかるわ。子供のときファンタがご馳走だったが今は口にしたいと全く思わない。
497 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:02:50 ID:tKUc4gpr0
ちょっぴり塩付けただけの高級肉を食べようと思ったら、焼肉じゃなくて ステーキハウスに行くけどな。
>>488 そらあんたがわさびが好きなだけちゃうんか
と言われたらなんも言い返せんだろ
くら寿司は「古くなったのはキチンと棄ててますお」と アピールする為に「目の前で棄てる」のが嫌。
500 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:04:10 ID:ruydYRfO0
>>491 パックの寿司でさえ
アジ、イワシ、サンマには生姜付だよ(さいたまー
>>489 その話ももっともだと思う
俺いつもフライもの系何も付けずに食べてたんだけど
久しぶりにソースかけてみたら美味さが何割増しにもなった
そのままで十分美味しくても更に美味しくなる料理・素材もあるよね
調味料をかけすぎて明らかに素材の味を殺すためだろ!って人もいるけど
>>485 そりゃ好みの問題だよ
酒飲みだって辛口が好きな人もいれば甘口が好きな人もいる
そうやって何かにつけて人を見下そうとする卑しさはどこから来るのか
504 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:05:09 ID:zzExEibG0
>>487 冷蔵技術なら昔の方が進んでいた
なんせ、保存がきかないから「生ものはなるべく早く食べる」ようにするからな
それに魚介類はその土地で取れたものをその土地で食べるのが当たり前だった
今はなまじ保存がきくので何日も長期保存したり
生鮮食品を県外の遠くどころか海外から仕入れる
昔より味も質も落ちたものを食べてるので逆にわさびなどの効果が高まる
薬味が苦手な人が増えたのは
ジャンクフードによる味覚障害が一番の原因だ
>>489 塩コショウでシンプルにステーキして食べるのも美味しいけど、焼肉の美味しさはまた別格だと思う。
良い肉をタレにつけこんで焼き、また別のタレをつけて食べる、なんでこんなに美味いの?と至福を感じてしまう。
506 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:05:19 ID:93AwAT0X0
>>493 ちゃんと〆て
血抜きしてるの食べてる?
青物が可哀想だ…。
例えば同じ鯖でも、
季節や回遊する場所で全然違うよ。
507 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:05:49 ID:nrQgCJ7A0
海外の日本料理を許可制にするとか言って騒いでいたのはなんだったんだww 結局、好みの問題だわな。わさびのない寿司は寿司じゃないという人と関係ない という人。 海外の日本料理も色々。
508 :
佐々木 孝太 :2010/02/06(土) 10:06:00 ID:HqYVCrV10
011-743-1955 北海道札幌市東区北8条東18丁目1-48
>>503 辛くても甘くてもアルコールは苦いから。
見下すというか日本の食文化の崩壊を感じる。
510 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:06:44 ID:ndBr/PuR0
元々寿司は、江戸のカジュアルな立ち食いフードだったんだろ? 今は高級寿司店から100円回転寿司まで、幅が広がりすぎてるが あんまり、き
お茶漬けにわさびちょっと乗せるとすげえ美味い 最近は永谷園のインスタント茶漬け買わずに ノリと鮭と昆布とお茶で作ってるな。
512 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:07:07 ID:OpKiA8iU0
炭酸のきついのもなくなったなぁ。
513 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:07:42 ID:ntLgzWE30
まぁそりゃ、ほんっとうに新鮮なやつが食べられるなら 薬味いらない事もあると思うけど… 普通のお寿司屋さんなら、あった方が美味しい、気がする ネットやゲームより、親がいつまでも子供扱いして、大人のものを 食べさせないで育ててるんじゃなかろうか
>>505 高級焼肉は大抵タレなしだと思うat京都
515 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:08:05 ID:ckRwqTh10
>>504 昔は海から中途半端に離れた地域ではあまり良くないものを食べてた
>>510 江戸時代から既に高級すしは存在したらしい。
517 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:08:34 ID:O+vGlWdJ0
>>498 なんでも好きだ、楽しめると言ってもらいたいな。
519 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:08:39 ID:9WEeTmPp0
ゆとり世代はわさびも駄目か・・・
520 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:08:46 ID:5w0K698N0
素材の味そのものを味わいたいってやつ昔からいるけど、 最近そういうこと言いだしたやつって、ちょっとゲテモノくさいと食わないじゃん 蜂の子とかまて貝とか絶対口に入れようとしないよね
521 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:10:01 ID:I0nkves00
522 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/06(土) 10:10:10 ID:1Oh0Qdd+0
>>519 お前もゆとり世代か?毎日新聞の記事信じるなんてqqqqq
激辛ブームとか煽って唐辛子いっぱいはあるのに わざびとカラシは駄目ってどんな味覚障害者だろうな?
>>514 最高級の肉しか食べないことないでしょ?
焼肉も食べるよね。
527 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:11:36 ID:Ol11xtIY0
回転寿司は、握ってから、しばらく経ってるのは ワサビの風味が抜けちゃってて辛くないんだよね
528 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:11:39 ID:yeUynzJw0
>>504 > 冷蔵技術なら昔の方が進んでいた
のに、
> なんせ、保存がきかないから「生ものはなるべく早く食べる」ようにするからな
?
> 今はなまじ保存がきくので何日も長期保存したり
????
529 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:11:40 ID:b90ORmNI0
>>1 まあ確かに最近の人間は昔の人間と比べて童顔が多い。
欧米人にはまだまだ渋い顔の人が若い人でも多い。
これは日本人特有なのか?
昔は大人の遊びや容姿なりに憧れがあったもんだが、
今は「オヤジはだせーよwww」だもんな。
MG5やエロイカの匂いに憧れたし、スナックや夜の高級クラブでたしなむのも憧れた。
でももう誰も憧れない。
現代の日本人は、大人と子供の境目が物凄く曖昧になったなと痛感するし。
自分も今35歳だが、全く大人になったなという自覚が無いし未だに服装も高校生の頃とあんまり変わってない。
昔からの風習も大人がやってきたからなにか違う世界の話だと思ってたけど、今は冠婚葬祭でもグダグダの作法で通る。
胸ポケットがあるハイネックの長袖に背広とスラックス。そして七三にMG5やエロイカの強烈な匂い。
それが大人の印象だった。
今は違う。
530 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:11:44 ID:LQsdagME0
安い回転ずしの、化学調味料の入りまくった練りワサビを敬遠したら、 味覚の発達が遅れているなどと言われているのは、心外だろう。 あんなの、わさび大根の粉末に添加物を混ぜた代物だぜ。
531 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:12:06 ID:ndBr/PuR0
そばのワサビはどうなん?
なんか話が判ってきたぞ 美味いものの多くには旨味と雑味がある 旨味が強くて雑味が気にならない場合もあるだろうし 人によっては雑味を敏感に感じてしまうため受け付けないかもしれない 我慢して食べているうちに雑味もその料理の魅力と感じ癖になるかもしれない
534 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:12:47 ID:tKUc4gpr0
そもそも回転寿司に味を求めてはいかんわな。
535 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:12:54 ID:ntLgzWE30
>>530 そもそも、安い回転寿司なんてネタもシャリもダメだと思うんだが…
536 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:12:56 ID:6R9en6Ue0
東京や、海辺育ちの人が多様な寿司ねたを好むのに対し、オオトロとかウニとか好みが集中している地方の人がいるよね。
>526 いや、いい肉はタレにつけて焼いてさらにたれをつけて食べるべきじゃないと思うんだ。
老人になると体中が鈍くなるから 暑い風呂や塩辛い食べ物を好むようになる。 わさび好きも加齢からくる衰えで、味覚が鈍るのでしょう。
539 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:15:06 ID:ckRwqTh10
>>532 別皿に乗ってるから完全に「お好み」なんだろう
>>509 日本の食文化の崩壊には敏感でも、「ら」抜き言葉には寛容なのですね。
541 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:15:24 ID:93AwAT0X0
刺激と言えば ドンパッチの再発は まだかね?
542 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:16:01 ID:zzExEibG0
>>528 ものの比喩だ
実際そうじゃないんだがそう言っても過言じゃないという言い回し、
言葉の表現だ
ストレートにしか解釈できないのなら誤る
だがこれも味覚に通ずるものがあるな
言葉の意味を書いてあることそのままにしか読み取れないのと
その言葉と言葉の間にある意味、いわゆる行間を理解できるかできないかも
薬味の味がわかるかわからないかと同じように
その人の今迄の理解力や経験値によるんだろうな
>>540 抜き言葉は口語としては合理的でシステマチックだからね。
られるにすると自発か可能かわからないから
>537 焼肉は焼いてからタレにつけないのは鉄則だよな
545 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:17:04 ID:X5fD8FO70
>>507 今思うと「許可制」になんぞせんでよかったな。
中国人が作ろうがOKだわ。
わさびでギャーギャー騒いでたらきりないww
たかだか10人くらいの20代を見て決め付けてるだけにしか見えない 味覚の違いなんて人それぞれなのにな
547 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:17:42 ID:5w0K698N0
歳を取っていろんなことに鈍くなったが、むしろちょうどいい的なこと森繁久弥が言ってたけど、 なんとなくわかる
548 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:18:03 ID:I0nkves00
>>542 ただの屁理屈だろw
そのレスをしたかったんだろうけど
549 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:18:08 ID:b8JoSbeV0
朝日と思ったら毎日か
550 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:18:20 ID:ndBr/PuR0
俺回転寿司好きだけどな。味は落ちるが、財布を気にせず食べれる開放感がある あと、グルグル廻ってくる寿司を見てるのが楽しい それでいいと思ってる
>>525 今の若者は全員がワサビ嫌いだ、というわけでもないだろ?
激辛ブームだって世の全員が激辛モノを食ってたわけでもないだろ?
なぜ「ワサビ嫌いの奴と激辛ブームに乗った奴は同一人物だ」という前提なんだw
おまえ「味覚障害者」って言ってみたかっただけちゃうんかw
>>541 北米は同種の奴がバリバリ現役なのにな。
20年ぶりくらいに食ったよ。あの食感。
553 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:18:57 ID:yeUynzJw0
>>542 冷蔵技術じゃなくて保存技術なら分かるがな
開きや干物やなれずしといった技術は冷蔵・冷凍に比べて高コストだから伝承されずに消滅したものが多いとは聞く
昔の冷蔵技術って氷室で貯蔵した氷とおがくずぐらいだろうけど、
庶民が使えてたかどうかは怪しいものだと思っている
料理は素材の良さと、各種素材、薬味の組み合わせで出来る味、風味で評価する 素材だけを語るのはただの「好み」
昭和の時代も「ラジオを聴いたりテレビ観ながら食べる等、味に関心薄く、未成熟」なんて言われてたんだろうな。
>>551 辛すぎとか甘すぎとかを好むのは味覚崩壊だよ。
韓国の辛い物好きはアホだし。
557 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:19:16 ID:2K4+8ggt0
銀座の寿司店も山葵使ってるだろう。
558 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:19:29 ID:hrn4/JNf0
>>540 ら抜き言葉を認めないと、そのほうが言語としてはウンコ仕様になるから。
むしろら抜き言葉が存在するほうがバグフィックス版で、ら抜きを認めない
旧日本語はゴミクズ。
こんなのは、言語学者、金田一春彦も言ってる。
ようするに、ら抜きを喜んで封印してた昔の連中はアホだったってこと。
559 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:19:54 ID:93AwAT0X0
>>558 あらなんだかワサビの話にも似てますわね
561 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:20:46 ID:ntLgzWE30
>>559 31アイスに、あれが入ってるアイスが売られてる事あるな
562 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:21:52 ID:x2ms7cFe0
舌にある味を感じるミライが減ることで味覚が鈍り苦いものが美味しく感じるらしいから 子供の頃の味覚のままって実はすごいと思うww まぁ、人それぞれだと思うよ、俺は寿司にはわさび入ってないと食わないけどw
563 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:22:07 ID:2KpeT6NM0
鮮度の良くない刺身は臭みがあるので、ワサビがほしくなる。 逆に鮮度の良いものはワサビが無くてもいける。 だから、回転寿司でさび抜きは味音痴だとしか思えない。 くら寿司だろ?あんな糞まずい寿司屋でさび抜きするやつは味音痴だろ。 記事は間違ってない。
564 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:22:25 ID:5w0K698N0
565 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:23:00 ID:qWR9OlLK0
俺は子供のころは、寿司は醤油をつけないで食っていたな。 醤油につけると、何でもかんでも醤油味になってしまってツマランと感じていたから。 大人になってからだと、醤油の風味と魚の風味を区別できるようになって 普通にうまいうまいと食うようになったが。 要するに、何をつけようがつけまいがそいつの勝手だってことだ。
566 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:23:19 ID:93AwAT0X0
>>558 あのさ、金田一氏は誰もら抜き言葉がうんこ仕様だなんていってないよ。
あの人の持論は「言葉は絶えず変化するもの」だから、ら抜き言葉を使う人が多いなら
それが正しい時代が来るのも当然という考え方で、ら抜きでない言葉を否定なんてしてない。
568 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:23:30 ID:e6OJerNIP
また若者批判か その若者がこれからの日本を支えていくのに いつもいつも批判ばっかしてたら もう年寄りに敬意をしめさなくなるぞ
569 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:23:35 ID:FBaO2cxy0
わさびやカラシ好きなやつは大体喫煙者
570 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:23:57 ID:tKUc4gpr0
>>その若者がこれからの日本を支えていくのに イケメンと金持ち限定だけどな。
>>569 喫煙者もグルメ的な人は葉巻やパイプに行き着く
572 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:24:44 ID:ymz5Qr+o0
味覚なんて個人差ありすぎだし。 年取ってから分かる味や香りもある。 嫌なら食わなきゃいいだけの話だが、 それに序列を付けようとする馬鹿が居るから話がややこしくなるw まあしかし、好悪の話は盛り上がるよなw
赤ちゃん・子供の頃は食べていいものと悪いものの区別を 本能でしなければ毒を食べて死んでしまうかもしれないので味覚が敏感 大人になると知識によって食べ分けをおこなうから より広い範囲の味を受け入れられるようになる つまり大人になり味覚が熟成するという事は 知覚できる味の種類が増えると同時に一部の味覚が衰えるという事なのだろうか
575 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:25:13 ID:ntLgzWE30
576 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:25:32 ID:OQbDCHwo0
寿司にはマスタードとケチャップまたは マヨネーズだろが。 ネタはハムにベーコン、ボイルエビだよ。
578 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:25:58 ID:zzExEibG0
>>565 「勝手だ」ってことはない
今の若い人は仕来りや伝統、文化を大事にしない
「自分さえよければ」という人が増えてる
親も悪い
若い親ほど子供の好き勝手を許す傾向がある
「食べたく無いなら食べなくていいよいいよ」なんて甘やかすから
味覚が子供のままの成人を増やす結果になった
>>572 禿同。
「自分と違う味覚を持っている人がいる」ということを理解できずに
そういう人を味覚音痴として叩きたがる人が多いけどな…
580 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:26:09 ID:Yb9C/2510
餓鬼舌w ワサビ辛くて食べられないよ〜ってw おこちゃま舌はそれだけで残念な人生。
>>575 それが同じに読めるのはワサビ云々よりもかなりまずいと思う
>>569 おれは非喫煙だがワサビもカラシも好きだぞ
>>574 たぶんそんなとこだと思う
子供時代のにがさ忌避は好みだけでは考えにくい
にがいものに有毒なものが多いからではないかと思う
>>575 ごめん訂正
誤:あのさ、金田一氏は誰もら抜き言葉がうんこ仕様だなんていってないよ。
正:あのさ、金田一氏は誰もら抜きでない言葉がうんこ仕様だなんていってないよ。
>>449 【韓国】韓国への唐辛子伝来は、壬辰倭乱で日本軍が「化学兵器」として朝鮮半島に持ち込んだため(中央日報)2002.10.30
第1次世界大戦の真っ最中だった1915年4月22日、ベルギー北西部のイープル戦線。午後に入り砲撃を
止めたドイツ軍が午後5時ごろ砲撃を再開した。
そのとき、ドイツ軍側から出た緑青色の煙が東風に乗って連合軍の陣地の方に飛んで来た。好奇心から
塹壕(ざんごう)の外に顔を差し出した兵士らは、辛子の匂いをかいだ。
それで状況は終わった。突然兵士らが首をつかんだまま、悲鳴をあげ始めた。あちこちから助けてくれという
苦しみうめく声が聞こえてきた。しかし騒乱もしばらくの間、連合軍の陣地には沈黙が流れた。
この日、ドイツ軍の塩素ガス攻撃で、連合軍側は死者5000人、負傷者1万5000人、捕虜5000人という途方
もない被害を受けた。わずか数分の間におよそ2師団の兵力が壊滅したのだ。化学兵器、つまり毒ガスはこうし
て登場した。
韓国にトウガラシが伝来したのも、壬辰倭乱(文禄の役)のとき、日本軍が「化学戦」のために持ち込んだという
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説がある。これらも広義の化学兵器だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
劉載植(ユ・ジェシック)ベルリン特派員
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=33905&servcode=100§code=100 恐るべし、朝鮮人!
化学兵器まで食材にしてしまうとは...
つうか、どんだけ飢えてるんだよw
若者のワサビ離れってwwww 全国で統計とったのかよwww
588 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:28:19 ID:tKUc4gpr0
>>571 紙巻きタバコは肺に煙を入れるけど、
葉巻とパイプは煙を吸い込まず、口で味わうので、
却って味覚が衰える。パイプは舌ガンになりやすいって話だし。
589 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:28:23 ID:ntLgzWE30
>>581 >>558 「ら抜き言葉を認めないと言語としてウンコ仕様になる
そんなことは金田一も言っている」
>>567 「金田一はら抜き言葉を認めている」
同じじゃね?
590 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:28:31 ID:hrn4/JNf0
>>567 もちろんゴミクズだなんて酷いことは金田一自身の表現じゃなくて
俺の表現な。
彼の説明はもっと丁寧だ。
ら付きを受動態、ら抜きを可能という役割を割り振ると、きちんと
受動と可能の分別ができるようになる。
ところがら抜きを認めないことにすると、可能と受動の区分が曖昧になって
それだけわかりにくくで粗雑な状況になる。
だから、ら抜き言葉を認めたほうが表現の区分け、明快さや言語仕様としての
頑健さは進歩するってことを彼は述べてるだけ。
今までポインタの行き先がわからなかったオブジェクト仕様にしてもクソすぎる
言語が、新しい正規表現を導入することでプログラミング言語として進歩しましたよ、
みたいにとればそれでいい。
なんにせよ、確実なことはら抜きを使える状態にしといたほうが、便利で正確ということ。
少なくとも受動にも可能にもどっちにも「られる」を使うなんてアホみたいな状況を
阻止できる。
各々にとってベストな食い方好きに食ったらいいじゃないか、そこに未成熟だなんだの議論を持ち込むから馬鹿なんだ。
594 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:29:45 ID:Yb9C/2510
>>570 一見、卑屈なレスをつけているように見えるが、その実、
自分の容姿にあまり自信の無い男性を萎縮させようとする悪意があるね。
これじゃ、日本も衰退するわけだ。
595 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:30:02 ID:Ol11xtIY0
お子ちゃま舌とは言うが、苦味や辛味は それが食用に適さない毒であることを示すサイン 苦い物や辛いものを子供が食べないのは本能的に正しい 毒を平気で食べる大人の方が異常と言える
>>589 オーソーリー
どうかしてるのは俺の目だった
でも文脈から言ってたぶん
>>567 は
「金田一氏はら抜き"しない"言葉が糞だったなんて言ってねえよ」
ってことが言いたいんだと思うわ
597 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:31:25 ID:ndBr/PuR0
はっきり言って、シーフードサラダの軍艦とか、サーモンオニオンマヨネーズが大好きなんだが 頼む時に非常に恥ずかしい・・・
598 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:31:34 ID:93AwAT0X0
>>568 構造はいつも同じなのかもね。
若者叩きに向かうのはおかしいと思う。
提供する企業の意識の低さを叩くべき。
ワサビ必須と思える供し方をしてないだけ。
まぁ、コスト削減出来て喜んでるんだろうが。
>>588 パイプも葉巻も、別に肺喫煙してもかまわない
ただ、火を消さないためにふかす
600 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:32:17 ID:5w0K698N0
>>578 > 「勝手だ」ってことはない
> 今の若い人は仕来りや伝統、文化を大事にしない
> 「自分さえよければ」という人が増えてる
578さんが何歳かは知らないけど
三十台の自分が子供のころから
「今の若い人は仕来りや伝統、文化を大事にしない」というような事を言われてたよ
自分が年を取って、説教するほうに回っただけではないの?
602 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:33:11 ID:jQLMeuF40
味の好みとネットとゲームは関係ねえじゃんw 意味判らんわ さすが 変態記事で世界をリードする毎日.jp
603 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:33:30 ID:ycvbpLJM0
サビ抜きなんてコストダウンの言い訳 作業工程・ワサビ費カットしてるだけ 回転寿司なんて味も見た目も悪い 価格が安いから文句言うなよw
604 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:33:42 ID:ymz5Qr+o0
>>595 子供は程度を知らないから、本能的に回避するようにできてるだけだろw
毒は薬にもなり得る。
それを知るのが大人なのw
605 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:33:53 ID:oAJYomDA0
わさびで口をさっぱりさせながら、鼻につーんとくる味を楽しむ ⇒大トロ 中トロ ハマチ わさびなんていらん ⇒コハダ カレイ つぶ貝 赤貝 ねぎとろ わさび少しだけつけて欲しい ⇒マグロ エビ とり貝 やっぱりショウガ醤油だぜ ⇒イワシ アジ サンマ なに塗っているか知らん ⇒牛肉 サーモン
>>601 なんだっけ、古代の壁画に「近頃の若いものは...」って書いてあるって
ネタがあったよねw
607 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:34:28 ID:Yb9C/2510
まぁワサビの効いた寿司を美味しく食べられないなんて それだけで残念な人生だってことだな。 さて昼飯にお刺身でも買いに行こう!このスレみてたら喰いたくなった。
>>597 それはそれでまた美味しい。
私もサーモンのあぶりにマヨネーズかけたやつは好き。
>>596 ごめん俺が書き間違えてた。後で訂正したけど。
てかね、何か2個の事柄があってどちらも両立するものなのに
どうしても片方を叩きたがる人が多いんだよね。
サビいりとサビ抜き、ら抜き言葉とら抜きでない言葉
逆にワサビないと喰えないんだが
いや食べ物は大事だよ 犯罪者や鬱病患者からがん患者に至るまで食いものの影響が大きいと言われてるよ
>>612 オールタイム唯我独尊ですよね
かっけーっす
615 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:38:30 ID:5w0K698N0
え〜ババアになるなら死んだ方がマシ
616 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:38:42 ID:ndBr/PuR0
>>608 炙りものは旨いよな。マヨネーズ系とか邪道と思いつつ、大好きだわw
617 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:38:45 ID:+nQjm3jK0
>>609 ら抜き言葉に関しては、たいてい先にケンカを吹っかけてくるのは
言語構造として便利なのはどっちなのか、という判断もできずに、ただ
伝統と慣習だからってことで「ら抜き」が正しいと思い込んでる奴が
「ら抜き言葉なんて使いやがって〜」みたいなイチャもんつけるところから
始まるのが普通だけどな。
ワサビに関しても、同じだと思う。まぁ、ワサビの場合はつけたほうが構造として
どうこうってことは無いんだろうが、たいていの場合、つける派がつけない連中に
「つけるもんだろが!」みたいな絡み方してくる。
多くの場合、先にケンカをふっかけるサイドってのは決まってる。
それはたいてい「昔から続いてるんだから自分らの方が偉いんだ」とか思い込んでる
連中の側。伝統の奴隷。
618 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:38:54 ID:2MOb33+u0
本当に品質の良いわさびを新鮮なうちに食うとマジ旨いよ。 そのままわさびだけでもイケるし、ネタを入れずに海苔とわさびだけで巻きにしても最高。 市販のチューブのヤツしか食ったことない人は騙されたと思って一度試してみ。 「今まで食べてたわさびは一体なんなんだ?」ってくらいたまげるから。
ID:Yb9C/2510の舌はどうだか知らんが、文章はかなりおこちゃま臭いな おこちゃま脳か?
620 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:40:40 ID:oAJYomDA0
>>606 エジプトの古文書か壁画か忘れたが、そのような記述が有ったとか聞いた
事があるな〜
出典知らないけどね。
似たようなので、古代のどこかの国王が
「民主政治だと、一部が結託して国に対して悪さをする。
度を越すと、暴動が起こり、独裁者が生まれる」みたいな記述を残した
ってネタも聞いたなぁ。
医者が、好みの問題で味覚の未熟さではないと言っているのに、見出しが ゲームやネットのせいで未成熟、というのはおかしくないか。 それにテレビや新聞を見ながら食べることのほうが多いだろ。
>>618 ほんとに旨いよね。
もったいなくて薬味に使えない
>>618 何回か食べたことあるけど新鮮なわさびはうまいよな…
ただ家でやろうよ思うと専用のおろし器必要だし結構めんどくさいんだよな。
100円ショップで売ってくれないかなわさび専用おろし器
わさびの葉茶漬けがたべたくなってきた…
626 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:43:50 ID:oAJYomDA0
>>586 すげぇな、韓国人。俺らには全然理解出来ない事を平気で主張する。
そこにしびれないし・・・
キムチに唐辛子入れるようになったのは、元々半島に味噌や醤油と云った
発酵食品が無かったからなんだよな。
しかも、李氏朝鮮の頃は、全羅道の肉体労働者が食べる下品な食物って
扱いだったんだよな。今では国を代表する毒物だがな。
628 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:45:03 ID:TR3wnTaZ0
味覚なんて人それぞれだろうがヴォケ! 人が美味しいとほざいたら、お前はすべて美味しいんかヴォケ!!! アフリカやブラジル原住民の味がお前には分かるんかヴォケ!!! 静岡行って毎日山葵巻き食っとけよ屑!!!
629 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:45:45 ID:SgcKDd320
着色料入りの粉わさびや練りわさびの事だろ 別にそんなものは付けなくてもいいじゃん 若者は本わさびを使ってくれるような店には行けないんだよ
630 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:48:12 ID:qvfA/3RB0
この手の記事ってゲームやネット引き合いにして批判しているけどなあ。 「ながら食い」ってのはTVや新聞が普及したころからわりとポピュラー じゃん。今に始まったことじゃない。
631 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:48:44 ID:oAJYomDA0
市販のチューブの生わさびが、本当にわさびばかりを使っていると思っている人 多いんだなぁ。 安物だと90%以上がわさび大根か西洋ワサビだし、本わさび使用ってなって いても、大半は根っこを使用せず、葉とか茎を使用しているんだぜ。 山の中で天然わさびを見つけて、その場ですりおろして食べた事があるが、 貧乏人の俺にはチューブのワサビで十分だった;;
>>626 まあ日本が唐辛子を持ち込むまで味付けは海水がメインだったみたいだし。
発酵食品はキムチ(辛子なし)とかホンタクとかあったでしょ。
麹がなかったんじゃない?
634 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:50:22 ID:22Q0LzfS0
上階のパー大糞男は早く四ね
635 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:51:27 ID:xHEijuYF0
>>621 医者は科学分析、あるいは相対主義的立場からコメントすることが多いから
当然そうなる。慣習に関するモメゴトのたいていの場合、医者や科学者は
健康上の問題が見当たらない限りは新しいサイドの肩を持つ。
けれども、権威主義者、あるいは文化立場からコメントする連中は新参者が
気に食わないから叩く。こういう勢力は、慣習に関するモメゴトのたいていの場合
「別にどうだっていいじゃん」みたいな意見を持ってる奴らに「未熟だ」とか
「正しくない」といった価値基準を適用したがる。
彼らの模範からは逸脱してるから。
俺が思い出すのは
スーツやジャケットに関しても、昭和の中ごろ、ウール以外の化繊や指定外繊維を
使ったスーツやジャケットを着る日本人に対してある種のファッションの「権威」みたいな
ものからの攻撃があったこと。
この場合も、科学者というか合理主義者の連中は「どうでもいいじゃん、何で作ろうとスーツはスーツだろう」って
立場だった。一方で「伝統的」な洋服業界のお偉方や当時のオッサン(今は死にかけの老人だろう)は「そんなもんは
スーツじゃねぇし、そんなのを買う奴は洋服のなんたるかを知らない」みたいなタワゴトを吐いてた。
伝統的な服飾コードへの違反、逸脱を許せなかったし、そういう「未熟」な服が一定量出回るということが許せなかったのだろう。
とはいえ、どれほど揉めようと、たいていの場合、最後は「趣味と好みの問題なんだからほっとけ」に落ち着くけどな。
>>631 そりゃ原材料見るとあれだけど、チューブわさびは結構頑張ってると思うぞ。
別に毒物が入ってるわけでもないんだから美味いと思うなら食べればいいと思う。
>>626 唐辛子と発酵と関係なくないか?
以前から発酵食品自体はあっただろうし、唐辛子の代わりも山椒なんかはあったんじゃないかね
>>1 ☆ばぐ太☆φってチョンか其の関連者だろう?キムチなんて食らってるからミライ損傷起してるんだろう?。
639 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:52:02 ID:C+fBGJi60
ワサビ食べると後頭部が痺れるんだけどあれ何でなの?
>>573 ドストエフスキーの罪と罰や夏目漱石のこころといった100年以上も
昔の小説にも、実際に最近の若い奴らは的なセリフがあるもんな。
>>636 昔の粉溶くヤツに比べれば、スゲー頑張ってるよな
642 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:53:56 ID:zzExEibG0
>>601 昔は家庭でも給食でもなんでも残さず食べろと厳しくしつけられてきた
今はそういうのがまったく無い
本当にゆとり社会になったと思う
また、核家族化により、より文化や伝統に造形のあるおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に暮らしていないので
さらに偏った食事に陥る
今の若者達は本当に好き嫌いが激しい
すげー上から目線だな 何様のツモリなんだ?
644 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:54:40 ID:oAJYomDA0
>>632-633 その通りですな。thx。
内陸部は特に塩が欠如だね。韓国で岩塩取れるなんて聞いたことないから、
保存食が無い国だったんだろうなぁ。
韓国宮廷料理も、薄味の薬膳料理だしね。
ワサビの無い寿司などは寿司に値せんのだ!!! サビ抜きで・・・とか抜かすような馬鹿は寿司を食う資格など無い!!!
>>637 山椒って言っても日本の山椒とも違うらしいよ。
向こうじゃ山椒は木の実全般を指すし、文献が少なすぎて
何を使ってたか不明。
647 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:56:19 ID:qDFUNHRi0
なんか良く解らん。食べ物の好みなんて人や地域でそれぞれだろうに 言い出したら切りがなくなる。嗜好に偏りがなければそれでよし。
>>632 海に面した国で塩がないって、ちょっと信じられない。
>>641 困った事に、あれはあれで何か好きだ。
>>645 お前は納豆巻きは寿司でないと申すかwwwwwwwww
購買層の厚いバブル世代以上の連中の支持を得るためにこういう 記事を書いてるんだろうが、長い目で見たらかえってそれで首を絞めてることに、 気がつかないのかね。
美味しいワサビじゃないからいらないんだよ。 ガチで美味しいワサビは摩り下ろしたものをそのまま食える 大根おろしみたいにね ワサビは調味料じゃないんだよ
652 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 10:59:06 ID:93AwAT0X0
わさビーフとかも嫌いなのかな? アボカドとワサビマヨネーズとか。 実はわさび否定なんじゃなくて、 塩梅も気にせず使うことに抵抗あるだけ だったりする気がする。 回転寿司がネタに合わせて 分量変えたりしないだろうし。
女がサビ抜きでっていうなら まぁ、可愛いもんだ けれどさ 野郎がサビ抜きでってwwww 死んだほうが良いわそんなザコ
654 :
佐々木 孝太 :2010/02/06(土) 10:59:22 ID:4j0YhLYa0
011-743-1955 北海道札幌市東区北8条東18丁目1-48
しかし、得意げに良質のわさびは〜とか言ってる奴が引き合いに出すのがチューブワサビとか笑えるわ こういう連中は、回らない寿司屋でてくるもの全てが高尚に感じてそうだな。 ワサビの差を理解できると思ってそうだけど ちょっとおいそれと入れないような寿司屋でチューブのワサビ使われて出されても、この鼻にスッと抜けるのがたまらんとか言ってそうだ
656 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:00:24 ID:oAJYomDA0
>>648 塩は当時の重要な交易品で、李氏朝鮮では輸入品の方に塩が出てくるよ。
:2010/02/06(土) 03:13:30 ID:???0
(
>>1 のつづき)
>> 辛いものを好まないという東京都練馬区のアルバイト男性(22)は「おすしは大好きだが、わさびを
>> 付けると味が変わってしまう。小さいころから慣れた味がいいし、わさびがない方が魚そのものを
>> 味わえると思う」。男性はうどんや牛丼に唐辛子を使わず、おでんも「からしをつけない方が、だしの
>> 味がよく分かる」が持論だ。
オレも、お好み焼きにソースつけないで食べたりしてたよ。
どんなウルトラCで↓の結論が出てくるんだ?少なくとも無関心ってわけではないだろ?
「ゲームやネットしながら食べる等、味に関心薄く、未成熟」★6
>>610 >薄味志向のほうが健康的、そういう意味で若者の選択は正しい
あ、それは違うみたいだよ。
塩分を控えるコツの一つとして、薬味をうまく利用するってのがあるらしい。
むしろワサビや辛子を積極的に使って、その分醤油の使用量を押さえる方が健康にいいんだって。
若者が醤油多用してるって意味じゃないのでよろしく。
実況が好きな人って飯食いながら実況するんだろw
>>642 「今の若者達は〜」って、アナタは若くないのかw
もしや、還暦くらいの方でしたか?
661 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:02:57 ID:tKUc4gpr0
>東京都練馬区のアルバイト男性(22) フリーターか。なんだかなあ。
662 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:03:42 ID:LrwLVEKA0
>>645 元はといえば、江戸城の建築に駆り出された肉体労働者のワープアが
食うために開発されたファストフードだったのに、何で今さらそんなに
権威ぶってるのかわからん。
酢メシに切り身をのっけて食うという手軽なファーストフードが、時代を
経るにつれて勝手にこうやって権威付けされてく過程ってのは滑稽なもんだよな。
もっこを担いでた人足の連中が、江戸で開発された寿司を昼飯として食ってた時代に、
「資格」だとかキチガイじみた妄言をヌかす奴は物笑いになったと思う。
それがいまや、なんかお上品ぶっちゃって、なんともまぁ、という気にしかならない。
全く同じことを、ジーンズにも感じる。
デニムがどうのこうのと偉そうに言ってるが、鉱山の日雇い労働者がはいてた下穿きごときを
神格化し、やたらとネチネチと薀蓄やコダワリを垂れたり履きかたにアレが正しくないコレが正しくない
と講釈たれるのも、実に困った人種である。
年月を過ぎると、ものごとってのは勝手に権威付けされてくから厄介だよな。
手ごろだったはずのものが、どんどんと七面倒くさい、なんかもったいぶった糞に成り下がる。
好きなように楽しめばいいじゃねぇか。
最近養殖マグロが増えてきてトロの値段が結構下がってるんだよね。 一柵1000円とか1500円ぐらいに。 で、夜の半額セールで500円ぐらいのを買ってきてわさびと醤油で飯と一緒に食う。 これだけで一日の嫌なことが忘れられる。
664 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:04:28 ID:ttzsmRF40
ジジイ連中もウスターソースを何にでもかけるしお互い様だろ
665 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:05:12 ID:oAJYomDA0
>>658 梅干(減塩)の果肉と酢を混ぜた自家製梅酢お勧め。
冷奴にも、煮物にも、炊き物にも、なんでも合うよ。
これでうちの母親の高血圧、一気に治ったぜ。
666 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:05:23 ID:qDFUNHRi0
>>642 今はどうか知らんが、あんな糞不味いものを無理やり食べさせるなんて
嫌がらせ以外の何者でもない。
給食のおかげで食べられなかったものが一杯あるわ。
667 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:05:44 ID:TR3wnTaZ0
すし屋に行ったら山葵巻きまず食え鮹! カレー屋に言ったら七味唐辛子1本使え屑! 何、人に味覚を押し付けとんじゃヴォケ!
>>642 食べ物の選り好みが出来るような豊かな社会になったことを
喜びましょう
>>656 自前の海から採るより、もっと楽に塩を買える特産品でもあったのかねぇ。
謎だ。
>>14 へぇ、回転寿司ってそんなことやるんだ
悪趣味だな。死体をバラバラに刻んで、客に出すのに事前に下ごしらえとか、
身の調査もしないで出すとか。馬鹿げているな。程度が低い。
味に自身のない店ですというのを見せびらかしているように思えるな。テーマパーク
化しているというかなんというか。
すしざんまいは赤身ひとつ128円と安いから好き。
>>669 海から作るのって結構難しいんだよ。
日本だって岩塩ほとんどないから確か輸入が多いはず。
なんにでもソースをかけるのも、あれはないと思う。 ってか、調味料類ではケチャップとソースがあまり好きじゃない。 オムライスにはケチャップ必須だし、お好み焼きやたこ焼きもソースつけると美味しいけど 本当に極少量しか使わない。 そして焼きそばはソースよりも塩が美味しいと思ってしまう。
675 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:08:35 ID:yAHEs+7P0
俺の家、ゲームしながら飯でも食おうもんなら、親から「しつけ」の名目で殺されてしまうわ。
677 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:09:33 ID:5w0K698N0
>>668 ある程度楽しみは取っておいた方が、大人になる楽しみがあっていいと思うよ
子供なのになんでも自由なんて、逆にかわいそう
678 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:09:48 ID:UB07R+q10
外観は大人でも、中身はお子様って言うのが増えたな。 まるで工藤真一の逆パターン。
>>669 雨が多くて気温が低いと海水から作るのも大変なんだよ
日本も意外と塩不足になりやすい風土だったり
680 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:10:27 ID:0z7QOkIL0
嫌いなものは食べないっていうゆとり世代の末路だろ。 サビ抜きしか食べられないって、小学生かよw
>>672 それは採算がとれんという、今の時代の話っしょ?
朝鮮は中国とくっついてるから、中国産岩塩買う方が総合的に安かったのかな。古代から。
刺激が強いものを食べないだけで糞団塊どもは味に未成熟とか言うからな おめーらより、よっぽど健康的なもの食べてるし味が薄くても食べられる
684 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:11:23 ID:oAJYomDA0
>>669 塩って、天日干しか、煮詰めて作るけど、そのための木材が足りなかった
んじゃないかと思われ。通常は、少し煮詰めてから干す。いきなり砂浜に
海水を撒いて塩にしたりしない。
グーグルアース等て見れば分かるが、今も李氏朝鮮の頃も、日本の緑一杯
の山とは違い、禿山が多かったようだ。韓国併合で、日本から数え切れない
ほどの植林をしたって記録もある。勿論、その後朝鮮戦争やオンドル使用
で乱獲等があって、一気に禿山に戻ったらしい。だから、現在は李氏朝鮮
の頃と同じレベルだ。
>>684 逆
塩田や塩浜で天日利用して塩分濃度15%以上の濃い塩水作ってから煮詰めて結晶化させる
で海水を濃縮させる効率は天候に左右されるから雨が多かったり気温低かったりだと不利
わさびは好きだが和ガラシは苦手だ 特におでんについてるやつ。 マスタードは好きなんだがなぁ
もともと、寿司のわさびってのは、薬味じゃない。 だから、ネタの下にもぐりこませている。薬味ってんなら、なにもあんなことを する必要がないからだ。だいたい薬味ってのは、好みで使うもので、前提にな っているものじゃない。 だが、時代は過ぎて、ゆとりの馬鹿が蔓延する時代。 しょうゆジャブジャブつかっておいて、魚の真の味がとか、アホか。脳みその中 がマクドの味で構成されている奴が、しかも回転寿司って・・・・ なにこういう高尚 なこと言うの流行ってんの? 寿司のわさびは、寿司を引き締めるだけでなく、昔の知恵がそこにある。魚は痛み やすいから、わさびはおにぎりの梅干と同じ役回りをしている。そして、わさびが入る ことで、あえて醤油がなくとも、しっくりと来る味わいになるわけ。もともと魚ってのは、 それそのものじゃとても淡白だからね。だからといって醤油じゃぶじゃぶじゃ、それこそ 素材が死ぬ。だからこそのわさびなんだよ。 それをわさびがないほうが素材の味がって、どこの漫画で仕入れてきた台詞だよ。
>>24 あー、言われてみれば確かに
脂ののった魚はワサビあるとアクセントになって美味いけど
白身とかは甘味が飛んじゃうね
穴子もツメじゃなくて蒸し→焼きして塩で食べるのもあるんだし
色々な食べ方あっていいよな
それに今の若いネーちゃん達には生姜がブームみたいだし
冷え性対策だっけ?
夏場に温かいもの食べるといいってのも浸透してるよな
こんだけ食が溢れてるんだから、個々人で好きなものを
健康的に食べてればいい気がする
690 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:16:43 ID:qDFUNHRi0
個人的には、魚の味って多少熱を加えないと出てこない、って思ってるんだけど。
691 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:17:05 ID:5w0K698N0
健康とかどーでもいい 癌治療に長年携わってきた医療関係者の癌疾患率ばかみたいに高いw
692 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:17:41 ID:0z7QOkIL0
>>683 ゆとり世代は甘味・塩味・旨味しか分からない。
大人はそれ以外に酸味や苦味の良さも分かるようになるんだよ。
それと味の濃さは別問題。
サビ抜きしか食べられない奴は味覚が未発達と言わざるを得ない。
>>586 日本にトウガラシが伝来した当時は、食べ物ではなく
ホッカイロみたいな用途に使われていた
実のまんま、紐でつないで腰に下げて戦場に持って行き、
寒くなったら潰して手足に塗って暖をとる
良い長靴やホッカイロが出るまで、北国ではわら靴の底に
トウガラシを入れておく風習もあった
化学戦ってなんだよw
燻したら眼を刺激するかもしれんが、狸を穴からいぶり出す
ぐらいには使えても、城攻めには役にたたんわ
>>690 だね。
魚の旨みはちょっとあぶったほうが出ると思う。
生は食感を楽しむほうが大きいかもしんない。
ちなみに、本当のわさびを食べたことのある奴はここには殆どいない だろう。 俺の住んでいた近くの町ではわさびの栽培をしている。都内とは思えない ほどのうっそうと茂った山の中の沢にそれがあるが、時々、道路っぱたで それが販売されていたりする。 よくドライブついでに、買ったもんだ。いつもあっちのほうで馬刺しを買って ここを経由するから。で、普通はやらないが馬刺しにこの生わさびをあわせ て食うと、うまい。 いわゆる根わさびは、大根おろしで荒くすっても実はそれほどからくない。ま だからみの成分は細胞の中に閉じ込められているからだ。包丁でそれを叩く と辛味が増してくる理由でもある。だが、荒いままでいい。この高い香りが重要。 辛味を求めるひとは摩り下ろしたあとに包丁で叩けばいい。 だが、これで握った寿司は格別だ。チューブわさびなんて西洋わさび粉つかっ ているような合成食品だからな。あれ。色がくすんでいておかしいし。なにより、 あんな粘土のような粘着性は、わさびにはねぇよ。
ワサビなんてつけて食うのは本当の寿司の味を知らない味覚障害者 最近の若い人たちは、本物志向だからそういう偽りの味では 満足できなくなってるのだろう
698 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:21:18 ID:2MOb33+u0
>>686 柚胡椒にしてみたら?
おでんとの相性もバッチリだよ。
699 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:21:22 ID:2YBClb7s0
>>687 別に醤油ジャブジャブ使ってるとは言ってないのに
醤油ジャブジャブ使ってること前提で話すとか
詭弁のガイドラインそのままだな
あっ俺の周りはそうなんだよってのは無しな
他人が証明できない身の回りの例をあげてるだけだし
>>667 偏った食事をするとこうなりますという例ですか
701 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:21:41 ID:Zxb1K70L0
味に関心とかいう以前に、食事の時間自体が無駄と見られてんじゃないの? しかし腹は減るから、仕方なしに他と平行して行うのが当たり前になっている
702 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:22:24 ID:fArlRmSv0
カラシはすきだけどワサビは苦手だな… あの青臭いのがどうにも…
>>688 きちんとしたすし屋(回っているような、低俗なほうじゃない)では、ネタにきちんと
あわせて作ってるよ。サビの量も、まぁマジマジと見る人がいないだろうから知らない
人多いだろうけれど、ネタにあわせて替えている。場所によってはないのが当たり前
のところもある。
しょうがが遭う青魚ならしょうが、変わった馬刺しの寿司だすところはにんにくとかもあ
ったが、あれらはマジで薬味の世界だからちょっとな。
>>689 歴史を知らん馬鹿兼回転するほうでしかお食べにならないお子様
は、寿司を語るなや
全体的にワサビ厨の煽りは下品だな
705 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:23:31 ID:0z7QOkIL0
>>697 そういって醤油だけはベッタリ付けるんだよなw
味覚がお子ちゃまなんだよw
くらやかっぱ寿司でウォッチすると 30代や40代の決して若いとは言えない人達も マヨネーズ系や軍艦ばかり食ってる。 こういう嗜好は今の10代20代にはじまった事じゃないと思う
わさびもカラシも素材の臭み消しだぞ 臭くない素材にもつけようとするのはバカとしか言えない
>>674 日本人の板前も追い出すぐらいの根性見せろって感じ
>>703 あー、なんか記憶の扉が開いたけど
おろし金の種類でも違うんだっけ、ワサビの味
将太の寿司で、さらに包丁で叩くと云々ってのも読んだ気が
ってかこんな話してたら美味い寿司食いたくなるだろ……
むしろ「相手がどう思おうと伝統や文化や状況がどうであろうと、自分の感覚を尊重する」 ってところが未成熟。大事に育てられてきたから自分の好き嫌いが通用すると思い込んでる。
711 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:28:38 ID:0z7QOkIL0
俺くらいの大人の味覚になってくると、牛丼でも素の状態と紅生姜や七味をかけた状態の 両方を楽しめるようになってくる。 寿司でもネタによってはワサビではなく生姜に変えるなど、いろいろな楽しみ方が増えてくる。 苦味や酸味が分からないお子ちゃまは一生サビ抜き食ってろw
外国にいって『ワサビ食わないお前らは味覚が発達してない』って言ってこればいいんじゃね?
>>711 「大人の味覚」と思い込んでるその感覚が実は味覚障害
714 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:29:52 ID:2YBClb7s0
>>710 この人達は他人や伝統文化は尊重してるんじゃない?
あくまで自分の嗜好はこれだってだけで、他人に強制してないし
相手がどう思おうと自分の感覚を尊重するどころか、罵倒の道具に使ってるのは・・・
つか、回転すしならどうせチューブワサビだろうから、サビ抜きで良いだろw 寿司屋のおっちゃんがちゃんと握ってくれる所なら、サビ入りで美味しい状態にしてくれるから、サビあったほうが良いけど。
716 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:30:40 ID:zzExEibG0
>>668 豊かになった?
逆に貧しくなったとさえ思えるが
コンビニで弁当がいつでも食べれるからってそれは豊かといえるだろうか
>>682 年をとったのならもう色々な経験をしてきて
自分で取捨選択してきた結果だからいいんだよ
若いうちからそれをやってしまうと味覚が成長しない
>>699 すこしはニュースでも見たらどうだ カス野郎
ではジャブジャブ使っていないという証明をしてみせてくれ。
マヨラー?ソースじゃぶじゃぶ?こんなの散々見てきたがな。
味覚障害者はどうやら頭にまで調味料が混ざりこんでいるらしい。
病院に行ってこいよ。
>>697 本物志向が聞いて呆れるww あの程度の低い頭と、知能でか?
いつからこの国の若年層はそこまで進化したんだよww
むしろ、馬鹿になっているというのが定説だったはずだが?
若者とやらのすし屋→
http://www.youtube.com/watch?v=qCpbBVthD7o
>>715 本ワサビはいけど練りワサビとかはただの刺激物だよなw
食い物じゃない
辛味成分が添加され無駄に辛い奴を 多めに塗ってあるのはさすがに論外だが・・・ 刺身食うのにわさび抜きはちょっといやだな
食わず嫌いは解消する機会を与えてやるのも親切だが 食って嫌いなものを無理にを食わせるのは嫌がらせに近いだろう 酒だって飲める人間と飲めない人間はほぼ先天的に決まるのに 飲めないのは馬鹿、みたいな風潮が未だにあるからなあ 悪しき意味の体育会系ノリだよな、ワサビ厨は
721 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:33:35 ID:qDFUNHRi0
>>718 回転寿司なんて、刺激物入ってないとくえたもんじゃ・・・
いくらなんでもこれをゲームやネットのせいにするのは無理がありすぎるだろ もうおっさん世代だけど、なんでもかんでも 「若者の○○離れ→ゲームやネットのせい」 とする風潮にはとても同調できない。 どっかにまとめサイトあるんじゃないかと思えるほど、最近このパターンが多すぎる
ニューウェーブらーめんも飽きたし食い物薀蓄も飽きた 手の込んだらーめんもいいが町の中華屋の醤油ラーメンがいい 回転寿司の寿司も悪くない いつからかちょっと良い店、うなぎ屋、寿司屋、ラーメン屋、蕎麦屋 必ず彼女連れて薀蓄語ってる男がいる うんざり
しかしわさびやからしが食えないから未成熟ってのはどうなんだ。 確かに俺も寿司にわさびはつけるが 本当にわさびがあった方がうまいかどうか比べる機会があまりない。 流されてるだけとも言える。
>>710 それはあるな
個人主義に走り過ぎ
そのクセ、困ったら社会を形成する大多数に甘えようとするんだよな
んで、それも出来ないとわかったら、捨て鉢になって何もかも投げ出す
そんなヤツがほんと増えてきたわ
俺はわさび醤油とか、わさびマヨネーズとか好きなんだけどなあ 寿司は別にわさびありでも抜きでも、どっちでもいい 刺身はなるべくわさびアリでお願いしたい
727 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:34:26 ID:2YBClb7s0
>ではジャブジャブ使っていないという証明をしてみせてくれ。 はい 自分で証明できないから 悪魔の証明 お前が先に見せてみろのパターン入りました >マヨラー?ソースじゃぶじゃぶ?こんなの散々見てきたがな。 くだらないバラエティや新聞の三面記事を真に受けすぎじゃない?
子供の時はわさび抜きを頼んでいた。 今はわさび無しなんてもう考えられない!!
>>716 お前はコンビニ弁当ばかり食べて味覚鍛えたの??w
730 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:35:44 ID:5w0K698N0
最近の醤油が不味いからわさびでも入れないことには どーにも食えん!というやつもいるはずw
731 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:35:55 ID:aaN7Y7X80
山葵とか辛子ってのはあくまで寿司やおでんの添え物 ちょっとつけるとピリッとして味が引き締まる でも、それがないからと言って寿司やおでんが不味くなる訳ではない それだけのものだと思ってる 辛味は好き嫌いがあるからね
>>722 ネットだから多少構われてるだけで、もう当の若者からは気にもされてないだろう
TVですきやばし次郎の紹介番組を見た おまかせでおやじと世間話もできないそうだ 行きたくない
734 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:37:49 ID:2YBClb7s0
つーか若者に説教するという立場なら いい大人な筈なのに 2chでw大量に生やして煽りとか どうしょうもないなぁ
冷凍のマグロはワサビ(チューブ入りでいい)つけた方がうまい 寒ブリとかはしょうゆだけで食べるのがうまい
736 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:38:12 ID:zzExEibG0
>>720 なにもわさびそのものを丸かじりしろとは言ってない
お酒を飲ませる行為とは違う
わさびはあくまで寿司の味を引き立たせる隠し味的要素だ
それがないと寿司本来の味が活きて来ない
お酒もそのまま飲む酒は飲めなくても、料理の隠し味なら飲めるだろ
料理に少しお酒が入っていたりするが、お前はそれも拒否するのか?
>>716 >豊かになった?
>逆に貧しくなったとさえ思えるが
>コンビニで弁当がいつでも食べれるからってそれは豊かといえるだろうか
どう考えても豊かだろ
文句いうなんて贅沢だ
ま、ここで悪魔の証明だとかぬかしている馬鹿は 小僧寿しでも行ってこいよ。お似合いだって。おまえのような手巻き寿司大好き 君の強い味方だよ。
>>721 だから、よく分からんハンバーグ寿司だのマヨネーズ系の変なのだのが人気なんじゃねw
シャリだけは機械化のおかげで大分マシになってきてるからな。
740 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:39:38 ID:ieZpUYiX0
>>642 自分たちはじいさんばあさんを田舎に捨ててきたくせに何を偉そうに( ´∀`)ゲラゲラ
それでいて、自分たちの老後が近づいたら若者に世話になろうとする
本当の自己中心的なゆとり世代は火炎瓶を投げつけゲバ棒を振り回してた団塊世代
741 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:40:02 ID:2YBClb7s0
>>738 関係ない話を持ち出す
お前凄いな
テンプレート通りにレスする新機能でも出来たのかな
742 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:40:15 ID:hNPIO0i60
>>1 なにをどう食おうが勝手だろw
人の食い方にケチつけるのはお行儀悪いですよ
>>724 、
脳生理学的に理由付けがあった気もするがね。
いうなれば、子供が苦いとしか感じないビールを
どうして大人が好む様になるか。
ビジネスでストレスがたまると苦い味に嗜好が出てくるのか。
少なくともビール以外でも、苦味の嗜好が子供と大人では
明らかに分布が分かれるようなので、
その延長で考えたらわさびやからしが食えないと未成熟であるという
表現が出てもおかしくはない。
は?
>>722 新聞の記事ってのも所詮娯楽品
読んでる人間の見たい記事が載ると思ってる
つまり若者に対する不満のガス抜き
問題の原因は年配にとって理解不能なものにしとくのが無難だろう
746 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:42:00 ID:aaN7Y7X80
>>736 ワサビがないと寿司本来の味が生きないってのは言い過ぎでしょ
ワサビがない方が美味しいと思う人がいても全然不思議じゃない
747 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:42:07 ID:ieZpUYiX0
もうすぐ若者に世話になるんだから、もう少し謙虚になったらどうだ、団塊世代さんよ( ´∀`)ゲラゲラ 自分の孫も聞かないような説教しながら、下の世話をしてもらえると思うなよ、図々しい(#゚Д゚)ゴルァ!!
>>736 回るほうのお店でしか食べていないひとは、わさびの辛さが際立っているおかし
なお寿司しか食していないのでしょうね。下民はそれをもとに話を始めるから困る。
なぜおでんや、うなぎなどは、薬味は最初から乗せていないのか?寿司だけは
なぜ伝統的に最初からサビ有りが当たり前なのか?
そういう文化を日本人としては知っておかないとまず不味いと思ううえに、本当の
寿司はわさびが主張するようなおかしな寿司ではない。引き立てる要素。どうせ、
回るほうの寿司でどこぞのアルバイターが適当に握ったか、寿司ロボットの適当
な配分で練りこまれるわさびをもって、言っているのだろう。
ちなみにこれにゲーム云々は関係ない。味覚障害者が激増している昨今で最も
それを助長しているのは、ファーストフード。とくにマヨネーズからみだな。
749 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:42:50 ID:LrwLVEKA0
成熟した人間ってのは、「ワサビの味がわかる俺ってかっけええええ!通だろ! 通って言えよ!かっけえ俺様を見習えこのガキどもが!」みたいなことをクドクド と述べる人間のことを言うんだな。 こりゃびっくりだ。
>>736 論旨がヨレヨレで分からんぞw
こっちの論旨は、「寿司の伝統には敬意を表するが、
個人的趣味に過ぎない事項で多数派の意見を少数派に
押しつけるな」ということだ
ちなみに自分自身は多数派だが、多数派が少数派を馬鹿に
するようなご時世でも無かろうと思う
>>736 隠し味程度ならサビ抜きなんかにしないよ
刺激が強い練りワサビが入ってるからサビを抜くんだ
ここで得意げになってるやつをエスニック料理でも食わせに連れて行ってやりたい 舌出してヒーヒー言いながら「ほんなほんふいものじゃなひ」とか言いながら泣いて出ていきそう サビ抜きで食べたいって言う層も、辛いからダメってのもいれば、一々食べる度に鼻につんと来るのが邪魔くさいって人もいるだろう で、その一々鼻にツンと来るのが大人の味(キリッ)って感じてる思考停止ジジィよりは、押しつけられた「常識」にとらわれない方がまともだわ 酢飯のアマさに対して一刺激欲しい時もあるけど、ツンツンこないでまったり食べたい時もあるから、サビ抜き派の気持ちはわかるわ もっともあえてサビ抜きを頼むことはまずないけど
754 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:45:34 ID:2MPHhljA0
テレビを見ながら食事をするのは、もう市民権を得たのかな
○○離れとかいって叩くのは詰まるとこそれだからな 自分に憧れてほしいという急速に豊かになった人がよく持つ自己顕示欲
756 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:46:37 ID:ieZpUYiX0
「謙虚」を知っている人のことを本当の年寄りという
そんなに大人ぶりたければ、わさびを握ってご飯粒を数粒くっつけたお寿司でも食べればいいじゃない。 というのを随分昔のバカボンの単行本で読んだ。
別にわさび嫌いじゃないけど 誰がどう食べようと勝手だろ
>>757 大人にしかその味は理解できないのだろうなw
わさびはともかくからしは辛い
>>751 その意見は正しい。我慢大会をしに寿司屋に来ているわけじゃないし、目から
涙が出るほどの量を練りこませるような馬鹿は寿司職人を今過ぐやめたほう
がいい。
また、根本的に辛いのが苦手という古来からの人種も同様。別に言うこともない。
だが、問題なのはここでテーマにあがっている奴らってのが、濃い味で脳みそが
形成されてて、しかもそのベースになっているのが、マヨや砂糖。甘いか濃いドロリ
感(肉でいえば、極度な脂身をうまいうまいと食べるアレ)と同じ。そういった人種は
往々にして、刺激物そのものは避ける傾向にある。対照的な味だからね。
また、こういう人もいるかもしれないじゃないか的な意見を述べる人間がいるがテーマ
から外れる。そういう多様性を認めろ的なことは誰も話していない。
>>751 そうなんだよな。
練りわさびってマジからいよな。
わさびの甘みとか通り越して無駄に辛い。
>>690 >個人的には、魚の味って多少熱を加えないと出てこない、って思ってるんだけど。
例えば鯛なんかを、締めたてで食べるのと2日くらいおいて食べるでは味が全然違うよ。
歯ごたえ重視は前者、うまみ重視は後者かな。九州の人は前者が多いって聞いた事があるなぁ。
だから甘い醤油が好まれるとか。本当かどうかは知らんw
764 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:48:56 ID:LrwLVEKA0
別にワサビをつけて食うのは構わないし、ワサビが好きなのも構わないが、 だからってワサビをつけない層が増えてることをいちいち未成熟と結び付けてまで しつように攻撃したがるのは、「その若者に対するいじけ根性はどこから来てんだ?」 と思いたくなるぐらいヒガミっぽくてイヤだな。 ワサビの有無にまでいちいち現代社会の歪みがどうのこうの、みたいなくだらない お説教を垂れる連中は、反社会学講座でも読むことをオススメする。 自分らが「スーペーさん」そのものになってることがよくわかるはずだから。
765 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:49:05 ID:TR3wnTaZ0
>>700 乳児に七味唐辛子入りのミルク飲ませろヴォケ!
乳児を偏食させんなよ。
766 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:50:33 ID:JHuCy74T0
大和寿司の親方ならなんと言うだろうか
>>761 量は関係ないよ
練りワサビな時点でウンコ
そして練りワサビ食ってること自慢してるお前もウンコ
>>763 魚の熟成はいっつも割れる話題だね
2chではなぜか非熟成派が多いけど
俺は熟成しないと臭くて食えんけどな
豚肉も生ハムしか食えないほど
子供の頃はわさびとか絶対食わしてくれなかったが 今はわさび大好きだよ
771 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:52:43 ID:2YBClb7s0
>>756 三河物語みたいな口うるさくて人間臭さのある爺さんも必要だと思うけどな
でもよりによって説教の場所が2chってのが此処にいる爺さんの情けない所だな
おまけに後進の為を思ってというより、下民やら蔑称を使って見下したいだけのような煽り
こういう大人が駄目な子供を作ったんだろうなぁ
>>762 その通り。さっき言ったように、練りわさびってのはそのものずばり
練ったわさび。細胞が完全に破壊されて、わさびの辛味成分が全部
出てしまっている。あれは寿司に使うようなものじゃない。だが安いん
だよね。あれは。だから三流寿司屋がよくつかっている。
色は粘土のような色で緑色でくすんでいる。よく見かける奴だ。
だが、本当のわさびはあんな変なものじゃない。ほんとに魅せてあげたい
くらいだ。
>>763 鯛は締めたてよりは1日置いた方がうまいな
でも殆どの魚は死んでからどんどん味が落ちていく
774 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:54:20 ID:yeUynzJw0
>>764 あれは面白いな
ワサビで蘊蓄たれる人には、読みづらい文体だろうけど
775 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:54:22 ID:uK5rfTTHO
大人になって、わさびの香りは楽しめるようになったが、からしだけはいまだに食えんなぁ。 からしを食べると、鼻から目にかけてツーンと痛くなって食事どころでは無くなる。
776 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:54:24 ID:ieZpUYiX0
刺激の強いものばかり食べてるとバカになるってのはホントだな 嘘吐きチョンと傲慢団塊は思考回路が全く一緒
777 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:54:29 ID:2MOb33+u0
寿司なんて元々ファーストフードなんだから、本来はそんな肩肘張って食うもんじゃないんだよ。 わさびが嫌いなら抜けばいいし、やれ白身から食えだの醤油付け過ぎるなだの、そんなことは気にしない。 好きなものを好きなだけ食べればそれでいい。 ただ、TPOをわきまえて食べることは大切だとは思う。 それなりに格式の高い店なら職人それぞれにこだわりがあるだろうし、 きちんとその仕事を評価できる食べ方をしてあげるのが客としての礼儀でもある。 逆にこだわりの無いファミリー向けの回転寿司店とかなら、 お腹一杯になるまで遠慮なく好きな食べ方を楽しむ。 寿司って結局そんな食べ物じゃねーの?
とりあえず本当の味とか言ってる人は、自分の言う本当の味なんて誰も知らない事を理解してほしい そして本当の味を皆に振舞ってあげてほしい
779 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:54:52 ID:I9oVZMuI0
ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・ 会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!! サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中!
781 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:55:02 ID:U8RiZ94Z0
マスコミがこのレベルなんだからミンス党が与党にもなる罠
782 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:56:32 ID:qDFUNHRi0
>>778 しかもそれ、ごく一部のモノに限ってたまたま良いものを食べることが出来た、ってだけで
はしゃいじゃってる人が多数って感じだしね。
>>772 やっぱりそうなんか。
最近行ったまぐろ料理専門店(値段そこそこ安め)で
親指の幅以上にこんもりわさび盛ってきてさ、
妙に明るい色してるけどその量が異常なんで
こんなに?て言ってしまったんだが。
板前さんが、すりたてなのであまり辛くないので
お試し下さいって勧めてくれたのでちょっと多めにつけたけど
辛すぎなかった。甘みもあった。
明らかに練りワサビでは体験できない味。
なので最近は、わさびも粉ワサビに変えた。
784 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:57:22 ID:Yb9C/2510
>>749 ワサビの味ぐらいわかれよ餓鬼舌。
情けねぇなぁ。
>>781 そしてそういう政治を支持した大多数の国民。
そりゃ味覚障害で知覚障害だわなww わさびをきらうのも理解できる。
鳥のササミの炭焼きをワサビと塩で食べるのはうまい。 異論は認める。
>>773 脂の多い魚は早めに食った方がいいね。
マグロなんかでもメジマグロは少し置いた方がうまい。
じゃあ本マグロは?って釣った事も丸ごと買った事も無いから判らんw
788 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 11:58:29 ID:W7sD9QUT0
わさびが大量に入ってるのがあったorz
わさびの味が強すぎて寿司の味がしなくなるから抜いてる
>>783 よくある練りわさびを、まぁ、これは一部の地域だけだとおもうが、とある麺類
で使うことがある。
だが、練りわさびだと、強すぎてね。こういう場合のわさびは薬味としての役回り
とはいえ、やっぱり本体の味を邪魔するわさびは只の消毒薬ですよ。
791 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:00:25 ID:2YBClb7s0
で、お前らそろそろ昼飯ですが 何食べる?
特別な日に、よそ行きの服を着て家族でお出かけ、 鮨屋に入って 「ああ、お前にはまだちょっと無理だったかな」 「(涙目になりながら)ううん、おいしいもんっ!」 こういう幼児体験が必要なんだと思う。
>>791 今日は辛そうで辛くないラー油かけごはんです
795 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:01:56 ID:tKUc4gpr0
796 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:03:10 ID:H3Eshbq80
>>785 もし
>>1 の記事が真であるならば、主な支持層はさび抜きしない世代だと思われるが
またゲームとネットか!
798 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:03:15 ID:+dYLfSTY0
学歴の話題では自称東大生様が沸いて、toeicスレではスコア900オーバー様がゾクゾク現れるにちゃんねる 無職を叩きとかもしてたコテが、犯罪予告しちゃって逮捕されたらそいつが糞無職ってのもあったな ここで色々書いて悦に入ってる奴も、一皮むけば毎日鍋でインスタントラーメンつくって、そのままハシ突っ込んで喰ってるような 貧相な連中だったりするんだろうね ;ω; 張りぼての自分でストレス解消頑張ってね
799 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:03:47 ID:2YBClb7s0
>>792 しょうが無いんじゃない?
貧しい子もいるし
これからどんどん貧しくなっていくんだから
明治みたいに海軍や陸軍の排水溝に網張って
集めた残飯を煮詰めて売る
残飯屋なんてものが復活する時代になるかもよ
800 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:04:21 ID:M4OKZj+/0
書くことが無いなら紙の枚数を減らせ
>>773 おれは3日以上は置きたい
白身は血合いが溶けかかるか茶色っぽくなるまで食えねえ
802 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/02/06(土) 12:05:09 ID:Ai6o1G9Z0
はああああ? さび抜きだとおおお
>>798 正直最近袋ラーメンにはまってる
結構野菜も食えるし
ただラーメンどんぶりは買った
そこだけは反論させてもらう
804 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:05:49 ID:5w0K698N0
>>757 バカボン見たい
作者ってつくづくロックだなw
805 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:05:52 ID:sm7IJGGD0
日本の活け作り信仰もいい加減にしてほしいよな
806 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:06:14 ID:tKUc4gpr0
>>801 トラフグなんかも捌いてから3日位しないと旨みがないっていうね。
807 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:06:33 ID:ieZpUYiX0
>>792 謙虚な人を大人というのだ
押しつけるのは子供という
3つ入りで、2つは甘いが、1つは激辛ワサビ味になってるアメかなんかが昔あったな。俺も2回ぐらいはずれのワサビ味を食っちまったが。
809 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:07:16 ID:mCalJi7N0
むしろサビがないと食えないわ
くら寿司があれでやっていけてることが不思議
>>792 すし屋のカウンターで、次なに握る?って聞かれた小学生が
「春子(かすご)!」って言ったときはビビった
それはそれでどうかとw
812 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:08:36 ID:sm7IJGGD0
大人の味ってある程度修練を積んでたら ある日美味しく感じるようになる気がする 最初ビール飲んだ時は苦いだけだったけど今はビールがないと生きられん
わさびを塗らずに素材の味そのものを楽しむということはむしろ味覚が成熟しているということだろ ゲームとかと結びつけたりいい加減な分析する研究所だな
>>803 袋ラーメンに野菜ってw
子供の健康に気を使ってお昼の代名詞はカップ麺だろ(民主党)
>>226 そいつは
『ワサビ食べれる俺カッコイイ』
とか思うタイプなんだろ。
ビールは確かに最初は苦いだけと思ってたが、比較的早く慣れた。日本酒はかなり苦戦したが。
817 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:10:43 ID:qDFUNHRi0
>>812 >大人の味ってある程度修練を積んでたら
>ある日美味しく感じるようになる気がする
それは何かが違うと思う。
818 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:11:10 ID:tKUc4gpr0
回転寿司で「素材の味そのものを楽しむ」ってなんかのギャグか?
柚子わさびは神
820 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:12:26 ID:HW2y8/3y0
若者(笑)
>>816 日本酒はまったく抵抗なく飲めたし
強い酒のアルコールの焼けるような感覚もすんなり受け入れられたが
ビールだけは馴染めねえな
炭酸とあの味の相性が悪い
822 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:12:34 ID:rgbr5t8d0
>>1 食べ方なんて人それぞれなのに、わさびをつけないことを「未成熟」などと言うのはどうかと思いますが???
もしかして脳みそ膿んでます?変態新聞さん
ちゃんとした店だとわさびの量が絶妙なんだけど 下手な店や回転寿司だとわさびの量がメチャメチャなんだよね 回転寿司くらいならサビ抜きのほうがうまい
825 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:13:47 ID:sm7IJGGD0
>>821 そんなあなたに瓶内発酵ビール
マジうめぇ
ID:C2Ba8hWk0はもったいないよね 知識があってもコミュニケーションスキルに欠ける。 冷静になってもう一度自分のレス読み返してみな 非常に見苦しいから
827 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:14:56 ID:WKSXM0eG0
ソルビン酸やPH調整剤入ったパック寿司食べる時は ワサビ醤油ジャブジャブじゃないと俺きびしいな。 テレビ見ながらの気楽さはいいけど。 清水で作ったワサビを鮫の皮でおろして甘いマグロとシャリry とにかくお金が欲しいです。回らない寿司屋に久しくいってない
「大人の味」ってのは、ようはワサビの刺激やビールの苦味等への感覚が 老化によって鈍くなってるってだけの話
>>807 相手にうっとうしがられるのを百も承知で、それでも相手を思って
きちんと躾ける嫌な役をあえて引き受けるのが大人。
830 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:17:19 ID:ieZpUYiX0
>>818 だろ?ww
もともとの寿司は、いまでいうヒッピートラックにケバブ積んで走り回るような
もんで、ファーストフードの走りだった。
で、素材が痛むということもあるので、ヅケであったり、わさびをつかって少し
でも維持しようとしたわけさ。だから山葵が標準添付になっている。生魚だから
ね。
で、そういうのが必要なくなったといっても、それはきちんとした寿司屋での話
であって、客前でマグロの解体なんて不衛生なことをやるようなところや、まして
や、薄利多売の回転寿司屋で素材を楽しむとか、そりゃ、あんた店に対する
嫌がらせか、回転寿司屋に対する強烈なブラックジョークのどちらかでしょ
それに素材の味を楽しもうとしているのは舌が完成しているとか抜かしている馬鹿
がいるが、素材の味云々かんぬんってのは、料理の中でもそれを確認できる味覚
のことをいうのであって、なにもつけないじょうたいじゃないと感知できないような味覚
は完成どころか、むしろ味覚障害になっているといっていいことが理解できない馬鹿。
素材主義者ってこういう馬鹿がいるからこまる。
833 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:19:35 ID:H3Eshbq80
正直大人って概念自体たゆたってるっしょ
834 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:19:35 ID:L0v/s0OR0
ID:C2Ba8hWk0 こいつなにいってんの? 誰か3行でまとめてくれ
>>824 どう考えてもギャグだろうw
まあ、素材そのものというならシャリは邪魔じゃないんかと
ご飯と一緒に食べるのがいいって言うなら酢飯の酢は気にならんのかと
836 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:20:16 ID:zzExEibG0
>>746 どこぞの若者が言いそうな台詞だが
一個人の意見が、わさびと共に食す何百年の伝統と対等のつもりか?
ワサビがない方が美味しいと思う人は味覚に障害をお持ちなのだろう
可哀想だが自分はそれに気づいていないだけで
>>836 ゆとりってそういうのが多いね
自分の非や弱さを認めず正当化
838 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:22:46 ID:tKUc4gpr0
回転寿司はしらんが、普通の寿司屋なら 寿司ネタでツマミ(お造り)出してくれるからな。 素材を楽しみたいときはそうするわな。
839 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:23:32 ID:ieZpUYiX0
>>836 一方的に決めつけるのは脳に障害をお持ちなのだろう
可哀想だが自分はそれに気づいていないだけで
840 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:23:34 ID:5w0K698N0
回転寿司のお茶って家で飲んでも不味いだけなのに、店で飲むと美味いな
841 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:24:05 ID:2YBClb7s0
>>836 論にきちんと根拠があれば対等にはなれるだろう
じゃなきゃ歴史と伝統がある方が常に正義って事になる
もちろん歴史と伝統を覆すだけの論拠や
もっと美味い物を作った実績が必要だろうけど
>>835 じゃあトンカツの素材を味わうのは衣抜きかね?
コロッケはジャガイモだけだかね?
つか刺身にもワサビ付けるんじゃねーの?
刺身の素材の味を味わう時にはワサビ抜きでも
構わんとか言いたいのか?
>>836 自分の感覚で判断することもできず、正しいかどうかも分からない伝統とやらに
流される人生って・・・
844 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:25:22 ID:H3Eshbq80
>>836 上の方で幾度もでてるけど、抗菌作用が目的だったんじゃないの?
酒が飲めないのもかっこ悪いのに認めない 別にかっこ悪くてもいいのに
>>836 対等だろう、その個人の中では
むしろ個人内では個人の意見のほうが優勢だよ
別にさび抜きで食べる人だって
寿司はさび抜きで食べるのが一般的だと言い張るつもりはないでしょ
あんただって嫌いなものの一つぐらいないのか?
それは味覚障害によるものなのか。
>>835 そういった中で でも山葵は邪魔 いやいらない
ってのは、練り山葵のあのふざけた辛さが明らかに主張しすぎていてうんざりしている
からなのか?それともジャンクフード舌で味覚が馬鹿になっているから食べられないの
かのどちらか。
>>837 多様性を認めろ的なむしろ、個を主張してそれを押し通そうとしているのは多数派ではなく
往々にしてこういう正当化をする少数派だったりする。
このスレでもそういうのがいる。だから俺はそっくりそのままのスタイルで鏡のように返して
あげると、何をこいつは言っているんだなどと言う 究極の馬鹿がでてきたりする。
それはおまえがやっていることを何倍にも膨らませて返してあげているんだが。
サビ抜きなんてのは、本来的には味覚障害ではないが辛いのが苦手という人と味覚がま
だ確立されていない子供のためのもの。おでんのからしや、うなぎの山椒とは全く意味が
違うのだから。そしてそれが伝統を作ってきている。
そのうち、こんな寿司があってもいいじゃないか だとか、ラーメンでもこういうのが好きな人
がいるかもしれないじゃないか >>暗にだからおまえもやれよ みたいな
ということを言い出し始める。このゆとりのクズどもはな。
848 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:26:04 ID:qDFUNHRi0
>>834 多分「安物食いの貧乏人が生意気いうな」ってあたりじゃないかと。
849 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:26:06 ID:fbZgcGF80
まさか弁明記事がでていたとはw これ以前毎日からでた最近の若いものは薄味を好む!それは味覚がおかしくなってるからだ! という主張の記事を書いたとき、ネット上では団塊ジジイの塩分過剰摂取のほうが味覚壊れてると かかれまくったからなw わさびをだしてきたのはうまかったな 本当はキムチと書きたかったんだろうけどw
30代男だけど俺のまわりでさび抜きの寿司食う奴なんていないぞ。 この記事はまた一部の奴がしていることを大きく書いてるだけだろ。
851 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:26:59 ID:L0v/s0OR0
>>842 スシは単純だから、料理っていうこと抜けてそうだな
素材の味がっていうなら、刺身でくってりゃいいんだよなぁ
醤油もつけずに、薬味もつけずにw
ついでに刺身をオカズに酒もご飯も食うなってなw
852 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:27:09 ID:tLy+ZnUY0
若者というか、お子ちゃまなだけ。おじさんからいわせてもらうと、今の若者は二分される。 すごく成熟してる人としてない人の差がある。一概に今の若者は〜と非難できない。 そういうセピアな若者から学ぶ事は多々あるよ。お子ちゃまはとことん幼稚な傾向はあるけどね。
853 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:27:26 ID:2fAvY1uO0
記事は、値段の高いグルメの価値がわからず消費しようとしない若者を 叩きたいのかもしれんが、そうしたところで誰得なのかと 資本家どもの溜飲は下がるかも試練が叩いたところで 消費をするようになるわけではあるまい。
昔から、晩御飯はテレビ見ながら朝御飯は、毎日の大好きな新聞読みながら飯食ってただろ。 それがネットやゲームに代わると味に無関心って、この記者頭おかしいんじゃない?
855 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:27:51 ID:ieZpUYiX0
>>836 自分の感覚で判断できない → 長いものには巻かれろ
正しいかどうかも分からない伝統とやらに流される → 権威主義
どっちも思考停止の典型的な団塊脳だな
856 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:27:58 ID:H3Eshbq80
>>845 酒飲めようが飲めまいがかっこよさには関係しない
物事の尺度をかっこよさで判定する人は、あまりに見栄を気にしすぎてる
>>850 お前のほうこそ自分の周りだけ見て判断するな
858 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:28:58 ID:zzExEibG0
>>841 根拠もなにもないから単なる「わがまま」でしかない
今の若者は「わがまま」を「個性」だとか「好み」だとか教えられてきたから
間違った解釈をしてる
まわりに誰も注意する大人がいなかったんだろう
「自分がよければそれが正しい」みたいに思ってる
味覚にしてもそうだが、子供みたいな事を言う大人が増えた
859 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:29:03 ID:V5GfnLEo0
和洋からしは嫌いだが唐辛子は大丈夫。わさびは嫌いではない。
861 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:29:10 ID:nOK9t0FR0
若い子は消費もしない車も買わないタバコも酒もワサビもしない。そのうちメンマもしなくなるだろうな。嘆かわしい。 月々メンマ代1万の人にあやまれよっ
味覚までゲームのせいにされてるww つーか一昔前の「何にでもタバスコ入れる」とか「キムチ常食」とか 辛いの食いすぎる方がどうかと思うよ… さび抜きはただ子供なだけだもん
863 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:29:32 ID:2YBClb7s0
>暗にだからおまえもやれよ みたいな 誰も言ってないのに被害者気取りって凄いな
回転寿司を必要以上に見下してる奴が多いけど、ネタの質や鮮度が良質な所は少なくないんだけどね 仕入やセリで頑張って、それなり以上のモノを提供しないと生きのこれないし。 ファミリー層向けとか時代の流れで回転寿司の体裁をとって経営してるような所とかもあるでしょ。それなりの職人さんおいて でも、団塊は気づかないんだろうね。所詮回転寿司だとか思い込みに支配されて で、リキの無くなった内情は火の車で仕入れで泣く泣く手を抜いてる店にチョコンとすわって 「あー大人の店やねん。わし、今日は良質な寿司くうねん。こういう店はわさびも別格なものつかってるねん」とか幸せになってるんだろう
865 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:29:48 ID:8KnAsmLV0
..--‐-----------.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // 国賊小沢 ヽ::::::::::| // ..... ......... /::::::::::::| || .) ( \::::::::| .|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .|. ___ \ | < おい!ゆとりガキどもよく聞け│ | くェェュュゝ /|___ \ 神より偉い俺様は何やっても│ _入 ー--‐ //☆☆::入_ │ 許されるんじゃ覚えておけ!│ /:::::::::|\_____/ / ./フ//:::::\ \___________/ /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////:|:::::::::::| /::::::::y:::::::::::::::::::||::::::::::::////::::::|:::::::::::| .|::::::::::|::::::::::::::::::::::||○:////:::::::::::|::::::::::::|. .|::::::::::|:::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::::::|::::::::::::|
866 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:30:24 ID:tKUc4gpr0
記事にあるサンプルが、「東京都練馬区のアルバイト男性(22)」 なんだから、生活レベルはあまり期待できんのだよな。
>>840 回転寿司屋の場合、醤油だけじゃなく、かなり化学調味料 いわゆるアミノ酸
がたっぷりなものが多いからね。
だからこそあの、うまみもなにもない糞マズイ茶でもうまく感じるのだろう。
>>844 もともと日本とは言え、鮮度のいい状態で生魚を食える場所なんてのは限られて
いたからね。山じゃ魚っつったら、サメのことを指すくらいだったのだから。
そうした中で抗菌作用を期待したのも事実だし、淡白な魚の味をむしろ楽しむため
に山葵を使ったわけさ。おでんのからしとは意味が違う。山葵もまたあってこその
完成したひとつの料理なわけ。カレーとガラムマサラ、味噌汁に出汁 そういう関係
だ。
868 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:31:15 ID:ieZpUYiX0
>>858 今のジジイは「個性」を「わがまま」だとか教えられてきたから
間違った解釈をしてる
まわりに誰も注意する大人がいなかったんだろう
「自分がよければそれが正しい」みたいに思ってる
味覚にしてもそうだが、子供みたいな事を言うジジイが増えた
俺も高校ぐらいまではワサビ嫌いだった。 それは兎も角、ネットやゲームしながら寿司喰う奴なんてどれだけいるんだよ。 ハンバーガーとジンジャーエールだろ普通。
>>857 お前なにカリカリしてんだ?
俺はさび抜きの寿司を否定してないぞ。
味覚なんて人それぞれだから、こんなくだらない記事書くなという意味で書いてんだよ。
871 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:33:06 ID:vLXzckTM0
>>1 回転寿司の味なんて…タカが知れていると思うがなぁ…
期待するような人達は、老舗の寿司屋とかに行く気がする。
安けりゃOKな俺は回転寿司に行くけどさw
872 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:33:10 ID:L0v/s0OR0
>>864 うちの近所にバイトじゃなくて、熟練の職人さんがいる回転寿司屋あったなぁ
頼むとにぎってくれて最高だったよ
一年ほど前に、経費削減かしらんけど職人さん首にしてご飯がぴょこって出てくる機械導入、前は職人さんが見えてたのにスリガラスつけて中が見えにくいようになった
ほどなくして潰れた… 悲しいな
>>858 みたいな考え方しか出来ない方がよっぽど子供だろwつかお前子供だろ
>>858 きちんと躾をされてない子供が
社会に出たときにいちいち恥をかいて
引きこもりになるんだよね。
それで2chなんかで恨み言を言う。
875 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:33:47 ID:zzExEibG0
>>855 そもそも子供のうちから自分の感覚で判断する方が危険
甘やかされて育って何でも自分の好きにさせてもらえるから
自分で判断すればそれが正しいと思うようになってしまったんだろう
大人になってもそれが直らない
伝統や文化が正しいと思えない?
君はどこの国で生まれたのかね?
ゲームしながらってのは手がふさがるからまずしないが、ネットやテレビ見ながらは 飯食うことは日常茶飯事。だけど別に味に関心薄い訳じゃないな。
877 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:34:25 ID:ieZpUYiX0
>>864 あははは、全くその通り
団塊のジジイ共の行動をぴったし言い当ててる
>>851 淡白だぞ あれをそのまま食っても、なかなか旨いと言えるひとは
限られる。生カキとかはまぁ、いける人も多いとおもうけれどね。
生魚を使った料理なのだ 大根丸かじりだのといったそういう話を
しているわけじゃないのにね。しかも、料理の中で素材が生かされて
いるかを感知するための味覚だというのに、素材そのものじゃないと
それが感知できないことを味覚が優れているって おいおい・・・ 料理
完全否定かとすら思ってめまいがしたよ。
どれだけ脳みそが単純でゆとっているのやら。
879 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:34:59 ID:UCPd6Fl00
赤味が見えないくらいワサビを塗って、それ以外何もつけずに 食うのが一番うまいな、しびれるような感覚が最高なんだ
>>858 なんでさび抜きごときでそんな話になるんだよ、わがまま?
まるで寿司にはわさびをつけるのを法律で定めろとでも言わんばかりだな
881 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:36:32 ID:DX35yDhh0
ワサビ抜いたら醤油がクドくなって不味いだろ ・・・とかいうと通気取りのやつが「醤油付けずに食うんだよ」とか言うんだろうなw
882 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:36:34 ID:L0v/s0OR0
俺はさび入ってるスシも好きだけど 味覚もわがまま、躾されてないって頭おかしいんじゃね? 好きなものくっとけばいいんだよwww
>>878 おいおいなに言い切ってんだよ
新鮮な魚は何にもつけずにそのまま食っても旨いよ。
お前いいもん食ってないだろ?
884 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:38:17 ID:H3Eshbq80
>>875 >甘やかされて育って何でも自分の好きにさせてもらえるから
そう思う根拠は? 年代別調査でもしたの?
885 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:38:19 ID:WKSXM0eG0
加齢による味蕾鈍磨は否めないけど 毒耐性が低い子供は刺激や苦味に過敏なのも否めない。 ゆえ青年期に味覚が変化した自覚が無い人もいる。 カニみそを日本酒でキューっと。おいしいよ
886 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:38:56 ID:sAjEafHX0
夢も希望もない世代なんだから、せめて好きに食わせてやれ。
887 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:38:59 ID:ieZpUYiX0
>>873-874 ちょっと反論されたくらいで感情的な反論をするのが大人のやることですか?
その傲慢さを反省しないと、老害のシモの始末に誰も来てくれませんよ(・∀・)ニヤニヤ
>>883 つまり淡白な寿司はワサビで味付けなきゃ食えないって言いたいんだろ。
そいつは煙草の吸いすぎで味覚がおかしいんだよ
しかしテキサスバーガーはうまかったな。 もう食えないのか。
>>861 すんませーん メンマって何かの隠語ですか?
>>864 やれやれ・・・おまえもまた、同じことをしているってそろそろ気がつけよ。
散々俺が鏡のように返してきた理由教えてやろうか?
そうやって片方の意見を持ち上げて、片方の意見を落としておく。そうする
ことで自己正当化して、本質をゆがめて、ほら回転寿司屋って凄いでしょ
だのなんだのってwww
だから言っているじゃない。
回転寿司屋はどこまでいっても回転すし屋。競争が激しい?あぁ、だから
山葵が通常じゃ考えられない量つかったり、バイトが握っていたりするわけ
ね。単価低いもんねぇ。しかもライバル多いし。
で、そんなところだから、アガリもショボイもんつかっていて、こだわっている
のは立地とネタだけですか?
とでも言えばいいのか?馬鹿はすっこんでろ。そういう意見を書く奴が必ず
いるから、おれがオウム返しで散々ここで書いてやったんだろ?
すこしは知れよ。自分の程度の低さと、自己正当化するそのジャンクフード
脳みそを。
891 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:40:51 ID:rgbr5t8d0
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。 昨日、近所のスシロー行ったんです。スシロー。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全品90円、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、全品90円如きで普段来てないスシローに来てんじゃねーよ、ボケが。 90円だよ、90円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスシローか。おめでてーな。 よーしパパうに10皿頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、100円玉やるからその席空けろと。 スシローってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 他のテーブルに座った奴といつ皿の取り合いが始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、中トロサビ抜きで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、サビ抜きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、サビ抜きで、だ。 お前は本当にサビ抜きを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、サビ抜きって言いたいだけちゃうんかと。 スシロー通の俺から言わせてもらえば今、スシロー通の間での最新流行はやっぱり、 ワサビ巻き、これだね。 ワサビ巻き。これが通の頼み方。 ワサビ巻きってのはワサビを海苔で巻いてある。清涼感抜群。これ。 で、それにお茶&ガリ。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、マグロでも食ってなさいってこった。
つか、そもそも、店側の経費節減を若者のせいにしてるだけなんじゃねw
>>881 別に通じゃないけど、醤油つけないよ。
シャリの塩分だけで十分しょっぱいじゃん。
あまりにネタが悪くて臭い場合は、薬味と共に使うけど。
894 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:41:14 ID:zzExEibG0
>>880 子供はわさびを嫌がるのは当然だ
子供は刺激に対して敏感でありまだ舌が慣れていない
だからといって大人になってもわさび抜きなどと言うのは
子供の頃から好きなものしか食べてこなかった結果だ
人間の味覚は成長と共に発達する
だが子供の頃からスナック菓子やファーストフードばかり食べてると
味覚の成長が止まってしまう
「子供の頃の自分が食べたもの」の経験は大人になっても覚えてる
昔食べたものを今食べて「懐かしい味」と思うことがよくあるだろう
これは過去の記憶が蘇るから
子供の頃から偏食してる「舌の経験値」が足りず、わさびなどを大人になって食べられない結果になる
895 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:41:32 ID:H3Eshbq80
>>885 こういう人が良い大人の見本であると思う
嗜好の話ではなく、思考の話でね
896 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:41:35 ID:L0v/s0OR0
俺、刺身に醤油かけずに食えんわ てかおかず、ツマミにするから、なんらかの味付けしてくう 刺身に何もつけずに食うのって、ご飯、お酒たべないの? 食感を楽しむ刺身なら違うんだろうけどさ 脂の乗った刺身を醤油にちょこっとつけて、脂が醤油に広がるのがたまらなく好きだな
897 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:41:36 ID:4znwmMi70
こういうどうでもいい変化に、何か無理やり意味を見出してまで、 「いまどきの若いもんは」なんて説教をしたがる様が滑稽。
>>864 回転寿司にもレベルの高いところがあるのは確か
金沢あたりにはカウンター寿司顔負けのようなとこもある
でもそのほとんどはネタがいいとかデカイってレベルなんだよね
本当のすし屋はネタに対する仕事とシャリ、そして握りで勝負する
899 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:42:38 ID:c/C5LXFe0
ここでダチョウの上島さんが わさび大量のスシを食ってアピール
900 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:43:05 ID:nrsJn//Q0
わさびはネタを殺菌してくれるから。わさびが食べられない人はショウガを 食べるべき。
901 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:43:46 ID:H3Eshbq80
902 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:44:19 ID:UCPd6Fl00
小学生がたっぷりのワサビの寿司をつまみ でかい湯呑みで苦い緑茶をゴクゴク飲んで、大将おあいそ、と言ってるのを 見ると粋な大人になるだろうなと思う
ショウガは食べる。あれは大事。
>>890 まあ、仕方ないよ。
高いほうから低いほうは見えるけど、低いほうから高いほうは見えないから。
結局は自分で高いところに登ってくるのを信じて待つしかない。
俺ら大人が出来るのは、「こちらが上だぞ!こっちにくるんだぞ!」と
あきらめずにしつこいぐらいに励ましてやるくらい。
>>890 回転寿司で素材の味とかwwwみたいなレスがあったから、そう捨てたもんじゃないって書いたんだけどね
自分の気に入らない論調に発狂して強弁して満足してる人みたいだし、あまり触れたくないからそれ以上は書かないわー
906 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:45:42 ID:zzExEibG0
>>901 味覚の成長が早かったんだろう
発達には個人差がある
自分も子供の頃から寿司はわさび入りを食べていた
昔の人が腐らないように食品添加物としてつけてたんだろ ワサビって
>>1 >味香り戦略研究所は「若い世代は従来より、味覚が未成熟な状態といえるかもしれない。〜」と分析している。
>味覚障害に詳しい冨田耳鼻咽喉(いんこう)科医院(練馬区)の冨田寛院長は「香辛料の辛さや刺激物は
> 痛覚や温度覚で感じ取るもので、甘さや苦さ、しょっぱさを感じる『味覚』とは異なる。」
味香り戦略研究所が全否定されてるじゃねーか大丈夫かこの研究所
909 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:46:32 ID:ieZpUYiX0
>>894 大人になっても意見を押しつけるなどと言うのは
子供の頃からワガママしか言ってこなかった結果だ
人間の精神は成長と共に発達する
だが子供の頃から学生運動や左翼思想ばかりに浸かってると
精神の成長が止まってしまう
「子供の頃に自分が学んだもの」の経験は大人になっても覚えてる
昔学んだことを今思い出して「懐かしい」と思うことがよくあるだろう
これは過去の記憶が蘇るから
子供の頃から偏食してる「頭の経験値」が足りず、自分だけが正しいと思いこむ結果になる
>>898 俺はその金沢出身
だからか ネタの新鮮さ>>>>越えられない壁>>>>職人の仕事だな
一番旨いと感じたのは、氷見で、漁船から上がった魚をそのままさばいて食ったとき。
仕事って結局、微妙なものを何とか食えるようにすることでしょ?
911 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:47:40 ID:qDFUNHRi0
913 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:48:28 ID:H3Eshbq80
>>904 なんだこのレス。釣りかなんかじゃなかったら、ちょっともうこえーよ
>>904 プッ
味覚に広がりこそあれ、高低なんてないよ。
915 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:49:30 ID:Xt94+7g80
ID:C2Ba8hWk0みたいな馬鹿を、おいそれと入れないような店に連れて行って 隙をみてその辺の兄ちゃんに握らせたすしとすり替えて出してみたいな こういうヤツに限って舌鼓うって、大将さすがだね^^とかいうのな
916 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:50:19 ID:sPW/OkZ60
この場合、ネットとゲームって関係あるのか? さすが在ちょん新聞 わけわかめ
917 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:50:19 ID:2YBClb7s0
>俺ら大人が出来るのは、「こちらが上だぞ!こっちにくるんだぞ!」と >あきらめずにしつこいぐらいに励ましてやるくらい。 このスレみる限りは励ますどころか 厨房の煽り文みたいな人が多いけどな wwww連発する大人を尊敬する人はいないだろう こう言ったらお前らのレベルに合わせただけとか言い訳するのかね さっきから楽しそうな子は
918 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:50:35 ID:L0v/s0OR0
まぁ大人がみんながみんな好き嫌いないって言うなら分かりえるけど 昔から好き嫌いいっぱいあって昔からさび嫌いって人いるはずなのに なんで若物がどうのこうのってつけたがるのかなw
歳をとる=老化だからな。味覚にしても 『刺激物は毒』ってのが本来は正しいんじゃないか? 生まれ持った感覚だしな。 わざわざ刺激物を摂るから病気に侵されるんじゃないだろうか?
920 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:51:04 ID:O4eU31IjQ
練り辛子も練りわさびも、小さい頃から食しているが、どうも好きになれん。 少ししか付けられない。『小さい頃から』ね。私の友人もそう。 小さい頃食べてないから〜っていうのは誤解だとオモ。単なる嗜好。鼻の奥の粘膜が やられる感じがどうも苦手。わさびが強すぎると、わさびの風味が強く出すぎて、 わさびが練りこんである蕎麦とか煎餅とか…何を食べても『わさび!』しか感じられない。 前に出すぎな感じというか。
921 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:51:23 ID:ieZpUYiX0
>>904 まあ、仕方ないよ。
老害ジジイから低いほうは見えるけど、老害ジジイから高いほうは見えないから。
結局は墓に入ってくれるのを待つしかない。
俺らが出来るのは、「早く引っ込め!早く墓に入れ!」と
あきらめずにしつこいぐらいに励ましてやるくらい。
俺は老害の尻拭きをしてやるつもりはまったくないからな
>>894 スーパーとかの惣菜に使われている「ワサビ」や、チューブ入りの「ワサビ」は
ワサビダイコン(ワサビとは別物)の粉末に、添加物で香りと味をつけたもの。
香りがメインなので、あまり辛くならないように調製されている。
オッサン達が「ワサビ」だと思って食べ続けていたのは、こっちの方
加工、保存技術の進歩で本物のワサビのペーストが安価に利用できるようになった。
それはつい最近の話。最近の若者が食っているのは、こっちの本わさび。
調製されていない生の成分なので、少量でも刺激的。
寿司屋さんが、目の前でワサビをすりおろしてくれるのは「ちゃんとした本わさびですよ」
というメッセージでもある。
大マジでわさびが食えない人を見下して哀れんでいる人がいるんだな 誰だって苦手な食い物ぐらいあるのが普通だろうに
まあ高い飯ばかり食ってても、人間的にあれな鳩ぽっぽ夫妻なんているからな。
単に「男は甘いものを好まない」「大人はスパイスを好む」「男はタバコを好む」みたいな 無根拠な拘束が緩んだだけだろ。
926 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:52:15 ID:qDFUNHRi0
>>919 年を経る度に味覚が鈍ってくるから、苦いものなどが食べられるようになる、って話はあるよね。
927 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:52:40 ID:CZM/gLW10
もうさ、若者大丈夫かよwwwww なんでこんな貧弱なことになってんのww ここまでくるとコントだよコント。 いつまでも色んなことに甘えてないでしっかりしろや! この味の件もそうだけど、とにかくメンタル強化しろや、メンタルを!
928 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:52:45 ID:cIhMUM510
>>875 大人の価値観だけで物事を決めるのが正しいと考える世代ですか
子供に自分の理想だけを押し付けて育てる団塊世代かな
誰からもお節介されずに放って置かれた子供が いつの間にか世間と差がついて引きこもりになるんだよね。
まじかよわさびの無い寿司なんて魅力半減だろうに
>>927 ここは釣り氏が多いからその程度じゃ誰もつられないと思うよ
932 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:54:28 ID:H3Eshbq80
>>925 ある意味時代の被害者であったのかもしれない
「男とは!」なんて妄念に捉われて、窮屈だった人も少なくなかったろうに
まあ冷凍冷蔵技術が発達してなかった時代に 仕方なく保存料としてつけていたものだし現代では不要だろう
934 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:55:29 ID:L0v/s0OR0
このスレにはたばこ吸わない男は〜〜ってやついっぱいいそうだなwww
臭みの無い豆腐に生姜を添える理由が判らないからかなー? ウチの同級生もワサビいれるとか死ぬし!って言うからバカっぽー><
936 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:55:43 ID:0z7QOkIL0
937 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:55:53 ID:O4eU31IjQ
>>927 何その昭和の根性論www
お前は森田健作かwww
>>927 俺は若い奴を応援してるぞ!
俺らの年金頼んだぞ!
お前らの世代の事は知らんw
>>910 >仕事って結局、微妙なものを何とか食えるようにすることでしょ?
違うと思うぞ
>>926 そう考えると結局、ワサビやらってのは
味覚が鈍くなった老人達にも
好んで食べて貰えるようにするためのスパイス
って事かもね。そんな事言うとジジババは発狂するから
表向きには殺菌作用(笑)
>>929 山葵食えない→誰からもお節介されずに放って置かれた子供→引きこもり
おいおいスゲーな
942 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:56:15 ID:zzExEibG0
>>909 いまどきオウム返し?
工夫が足りないのもいまどきの若者の特徴だな
>>922 みんな知ってる
みんなが知ってる事を、つい最近ネットか何かで情報を仕入れたのか何か知らないが
他人に話したくて、つい「したり顔」で語り出すのもいまどきの若者の特徴
943 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:56:22 ID:Xt94+7g80
なんか無駄に見下すところに反発があるのが理解できずに まだわさび派vsサビ抜き派だと思ってるわさび派がいるのな 本質は一部のわさび派兼キチガイ思考で見下し勢vsそれ以外(わさび必須派含む)だからな
味に興味ないなら寿司食うなよw フリカケメシかなんかでいいだろ
このスレを意訳すると 出汁をつかわず、水とただの味噌で味噌汁つくって、 ウマイ!! とか言っている若者を叩くスレ でござい。叩くスレと書くととても悪意に感じ、若者を擁護したくなるで しょうがよくみてみりゃ、出汁を使わない味噌汁?そんなの味噌汁じゃねぇ というのがよくわかる。 これを寿司に置き換えたら・・・ そういうスレです。
946 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:57:24 ID:2YBClb7s0
>本質は一部のわさび派兼キチガイ思考で見下し勢vsそれ以外(わさび必須派含む)だからな 見下しというか厨房煽りだからなぁ これで本当に大人だとしたら情けない
947 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:57:53 ID:ieZpUYiX0
>>915 ブラインドテストだね
間違いなく引っかかるだろうなw
>>927 甘えてるのはお前ら老害だろ?
シモの処理を誰にしてもらうと思ってるんだ?
その傲慢さと自己中で嫌われてるのに早く気づけよ
あ、自分でケツくらい拭けよな、俺は拭いてやらんぞ
ニューヨークバーガーもう食った? 美味い?
949 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:58:27 ID:ECgRaR+Z0
味覚とか趣味嗜好とかでうだうだ言いたくないが、 経験値が低いくせに解ったようなことを言われてもなぁ、 さらに言ってしまえば、吾が伝統文化は、貪欲に吸収自己消化するのが取り柄。 豊かな食とか文化というのは許容範囲が広く選択肢が多いのが特徴。
950 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:58:36 ID:CZM/gLW10
>>931 釣りじゃないよ。 色んな意味で今の若者があまりにも内向的で保守的だから
今後の日本が危ないと思い危機感を持ってるんだよ、まじで。
今の若者は特にメンタルが弱すぎるんだよ。 特に男。本当に強くなれ!がんばれ!
>>910 いろんな所で魚食べたがその中でも富山湾は別格
魚介類の種類の豊富さ、新鮮さが半端ない
ただ、こと寿司というジャンルにあっては職人の技あってこそ
金沢は食文化が豊かで、銀座の高級店にも引けを取らない店が結構ある
三枚におろしたイカを細かく刻んで、ふうんわりと握ってくれる
そんなすし屋が金沢にあるから行ってみ
こんなにイカがうまいのかと感動できるから
塩で食べるときはわさびイラネ
953 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:59:08 ID:535sfeGh0
若者を叩いてる人、 みっともないぞ。 食ではなく金に拘る企業を叩けよ。 バカにした食べ物を普通だと思わせるのが 企業の常套手段なんだから。
954 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 12:59:37 ID:2YBClb7s0
>出汁をつかわず、水とただの味噌で味噌汁つくって、 ウマイ!! >とか言っている若者を叩くスレ どっちかというとネギとか一部食材って感じじゃないの
>>945 詭弁のガイドライン乙
出汁使わない味噌汁も旨いよ
自分で取った野菜をたくさん使ってさ
野菜からうまみや甘みが出るんだよな
まあそれも出汁といえるがな。
956 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:00:06 ID:H3Eshbq80
>>943 わさびは好きだが、さび抜きに乗じて若者だの何だののたまう奴は嫌いだわ
>>945 その例えだと、味障どもの言い分は「湯で溶いただけのほうが味噌本来の味が楽しめる」だな
>>927 価値観押し付けんなカス!
時代は変化すんだろが。変わらないものなんてねーんだよ
>>943 悔しい思いをわざとさせて発奮させる。
これも俺たち大人から若者へのエールだよ。
俺らは憎まれ役でもいい。
その覚悟は十分にある。
960 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:00:46 ID:0z7QOkIL0
ワサビの良さが分からないより分かった方がいいに決まってんだろ。 ネタそのものを味わいたいだ?クソガキに何が分かるんだよ?
961 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:00:54 ID:5w0K698N0
これって欧米風にいうと、 マスタードの味も知らないやつがホットドッグ語るとか笑っちゃうwみたいな話?
962 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:01:04 ID:cIhMUM510
963 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:01:35 ID:VsikYuwq0
ジャップの労害とウヨは基地外だからな 日本のものなら何でもマンセー 外国のものは全て否定
「くら」ってそんなことになってんのか>>1 デフォがワサビ抜きなんて馬鹿かYO!
965 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:01:58 ID:2YBClb7s0
>>950 頑張れというならリアルできちんと教育してやれよ
いややってるのかも知れんが
よく昔みたいに子供を叱り付ける大人がいなくなったから云々言う人がいるが
じゃあ、自分が率先して始めようと現実の行動に移そうというポジティブな意見の人は殆どいない
まぁ匿名掲示板じゃしょうがないけど
>>948 おおう偶然だが今テイクアウトしてきて食ったばかり
テキサスバーガーより俺はずっとマシ
アッサリ系で定番でもいけるかも
ソース多すぎっていう人もいるようだけど、これ以上少ないとアッサリしすぎな気がするので丁度良い
だが740円のセットはぼりすぎのような気もする
でもよく考えるとクールビズでネクタイが不要になった時も ネクタイ業界の奴が必死で抵抗してたし 冷蔵技術の発達でわさびが不要になったから 山葵農家が必死に反発してるのかもな
>>942 ごめん。
>>922 は今俺が思いついたデッチ上げなんだ。
釣りのつもりだったんだがw
うそをうそと(ry
970 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:02:46 ID:zzExEibG0
>>945 にぎり寿司とは本来「わさびは入ってて当たり前」のものだからな
その当たり前の寿司に対し、サビ抜き派は寿司本来の在り方を無視し
わがままな持論を展開し「自分勝手な食べ方」を正当化しようとする
これがエスカレートすると
「寿司はマヨネーズがかかってなきゃ食べられない」とか言い出したり
寿司のネタにポテトチップスでものせかねない
971 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:02:50 ID:535sfeGh0
>>945 焼いた味噌に熱湯注ぐだけで
美味いでやんす。
味噌の旨みも
わからないでやんすか?
972 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:02:55 ID:H3Eshbq80
>>959 悔しいと侮蔑は異なる感情である
あなたの行っていることただの自己満足であり、まったくの無為
973 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:02:55 ID:CZM/gLW10
ここのレスを見てても いわゆる若者のレスがもう言い訳から入ってるもんな。 俺が悪いんじゃない。 こうなったのは社会のせい、育った環境のせい。 根本的に貧弱なんだよ。
974 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:03:04 ID:qDFUNHRi0
昔、サンマを買ったら勝手にワタを抜かれていたときは正直ブチギレそうになった。
975 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:03:23 ID:2MOb33+u0
「人間は本能的に制止してるものより動いてるものに食指をそそられる」 ってのを以前テレビでやってたなあ。 つまり同じネタでも静止した皿より回転してる皿のほうが絶対旨そうに見えるというわけ。 回転寿司はこの原理をうまく応用している典型的な例らしい。 実際、被験者に「好きなほうを食べて」とテストすると全員が回ってる皿のほう選んでた。
>>970 すでに回転寿司だとハンバーグが乗ってたりするじゃんw
スーパーでパック寿司かったらサビ抜きだったので愕然としたことがある。
978 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:04:28 ID:L0v/s0OR0
出汁入り味噌と味噌の違いも分からない奴がいてうけたw
979 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:04:34 ID:2YBClb7s0
>>973 育った環境のせいにしてるのはどちらかというと批判側だけどなぁ
育った環境が悪いからこういう奴になった云々
擁護側は別にこれも味覚の一つと言ってるだけ
>>951 だからその金沢の寿司より、氷見のオバチャンがおにぎりみたいに
作ったすしの方が旨いんだよ。
金沢に来た時点で少し鮮度が落ちているのがわかる。
鯖寿司にワサビはありかなしか。
982 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:05:11 ID:H3Eshbq80
>>973 社会も環境も、無論自分を否定している若者のレスは見受けられないが
983 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:05:34 ID:O4eU31IjQ
>>950 と
>>959 は、草加の、しつこい勧誘する信者みたいだ。
迷惑だ、考え方の違いだと言っても、
『俺らが正しい!こっちに来い!』としつこく言い続ける。
984 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:05:46 ID:PEmbxzcJ0
>>976 某地方ではフルーツまで乗っているらしいな。
985 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:05:49 ID:1pmlVLnP0
またゲームとネットか!ww
>>970 野球を三角ベースにしたり、変化球禁止にしたり
リベロやタイブレークを導入するようなもんだよな。
わさび入りのお寿司を食べられるぐらいしか 誇れるものがないのだろう
988 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:06:16 ID:dvb58yc00
わさび嫌いじゃないけど、ネタが貝類のときはサビ抜きの方が食べやすい。
>>979 だからそれが悪いって言われてるじゃん?現実逃避するなよ。
990 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:07:09 ID:2YBClb7s0
>>982 この人達がしたいのは会話じゃなくて
脳内で作った仮想敵を殴って気持ちよくなりたいだからしょうがない
全部見てみれば解るが無駄に煽ってるのは全部・・・
991 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:07:20 ID:CZM/gLW10
>>983 じゃあそもそも何でこういう話題がここ近年こんなにクローズアップされてると思うの?
まずそこから答えてよ。
>>1 >同研究所は「若い世代は従来より、(味覚)が未成熟な状態といえるかもしれない。ゲームやインターネットを
>しながらの『ながら(飲食)』の傾向もあり、(味)への関心が薄らいでいるのではないか」と分析している。
()の中身を変えればなにでも適用可能な分析
993 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:07:36 ID:VsikYuwq0
欧米ではフルーツ寿司みたいなのが沢山ある わさびが入ってないだけで寿司じゃないというのだから 欧米では寿司が大人気ニダ!などというのはやめて欲しい
>>991 クローズアップされている、
というのと
事実
というのは違うんじゃないの?
995 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:08:24 ID:qDFUNHRi0
996 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:08:26 ID:XPfEK+Ti0
変態新聞とオールキムチ食材の関係について
未成熟だから、高い店には行かないってか 結局そこだろw
998 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:08:37 ID:535sfeGh0
まぁ、ワサビをそんなに食わせたいなら、 ちゃんと塩梅を心得てくれる 行きつけの寿司屋に連れて行って、 アリとナシ握ってもらって 有無も言わさす、やっぱりアルと違う! って思ってもらうことだな。
999 :
名無しさん@十周年 :2010/02/06(土) 13:08:39 ID:L0v/s0OR0
>>977 まぜて売ってたら大体シールはってあるけどなぁ
何も見ずに買ったんじゃね?w
迷惑かけてねーからいいだろが バーカ わさびで歯磨いてろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。