【教育】 「塩酸怖い、バーナーに着火できない」 小学校の先生、"理科嫌い"多く子供にも悪影響…文系出身で実験が苦手★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:44:16 ID:48vSqX4z0
>>895
フラスコは危ない。
内部より入り口が狭い容器で爆発をさせるのは危険。

話は変わるけど
爆鳴器の実験で派手にやり過ぎて、
爆発音で生徒の鼓膜が破れた事件が在った。
(どこかの中学&かなり昔)
953名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:45:20 ID:p4v+yRQ/0
>>950


塩酸50%
とは
おおきな
釣り針
ですね
954名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:51:46 ID:48vSqX4z0
圧力かければ50%塩酸とか作れそうなんだがないなあ。
955名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:25:40 ID:pOCN3Zh90
ピペットで劇薬を吸えって言われた時は
このオッサン正気か?と思ったわ
あれはやってて罰ゲームとしか感じなかったw
956名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:43:47 ID:Zyp7eWUI0
割れたガラス器具(の破片)は怖いな
クラスに一人ぐらいは割る奴いるだろ
957名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:48:32 ID:JIFzJ1P90
子供が塩酸なんか怖くないって言う方が怖いだろ
958名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:14:53 ID:wI4G8QEG0
まあ実験中に何を混ぜたのか憶えてないが
フラスコすら解けるような超危険薬品を開発したのは憶えてる
959名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:35:53 ID:CABtMK580
マッチはまだ大丈夫じゃないかな。
トシちゃんは知らない子の方が多いだろ。
のーチンは壊滅と予想する。
960名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:41:46 ID:s4t2O5cp0
なんでそんなの教師にするの?
961名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:01:33 ID:5P+AA9Eo0
>958
フッ酸くらいしか思いつかないのだが。
962名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:08:47 ID:FFARaPc/0
>>960
コネと点数主義  矛盾するけどそういう事。
963名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:10:26 ID:m8aTMzuo0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
964名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:22:39 ID:/lRFEdoI0
>>963
2ちゃんに何を期待してるんだかw
965名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:53:26 ID:b1EKwIjjP
>>944
俺と交換しよう。俺もちょうど応用化学科よりも情報工学科に進みたかったと思ってたところだ。
966名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 12:02:16 ID:Uvbh79Wi0
うちの小学校は理科は一人で全学年全クラス受け持っていたけどな
967名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 12:10:03 ID:pRkr7TQ00
小学校の理科実験なんて文系理系関係なかろが。
中学高校の例と混同している。

968名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 16:31:28 ID:pRlXB5G00
水素を発生させて試験管の先にマッチで火を点ける実験をしたが
みごとに試験管ごと粉々になった 水爆の恐ろしさを体感した
969名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:23 ID:RwzAM4tn0
漏れは学生の頃
濃塩酸、濃硫酸、濃硝酸の入ってるビーカーなんて生で手突っ込んで実験してたよ。
あとで流水で洗えばなんともない。
ただし、足に塩酸こぼしてて気がつかなくてやけどしたことはある。
970名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:48 ID:79nZc2uSP
てか今更だが、1は文系とかなんとか関係ないだろwww
人として最低限のレベルをクリアできてない
971名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:33:14 ID:HTGntMNo0
>>535
俺は早稲田の電気工学科だったけど数学の教員資格持ってるぜ?
工業高校の電気とかもとれたけどさ
電気工学科なんで、物理教師の資格とかもオッケーなんじゃないかと思ったがね

大変なのは同意
972名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:44:00 ID:4B9Duyno0
「塩酸怖い、バーナーに着火できない」

これ、文理関係ないじゃん。知恵遅れの子はマッチやガスコンロも怖くてつけられないのと一緒。
緑色のジャガイモを児童に食わすとかも、学問以前に人間としての知恵の足らないバカだから起きる。
973名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:45:25 ID:qQfUbPjt0
>>968
それ水爆違うから
燃えただけだから

重水素か三重水素を核融合させるのが水爆
スレチを承知で言うと、その程度の知識で平和教育をやってんだから困りもの
974名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:24:52 ID:P3Yhddjk0
ここで釣ってる連中と同レベルの事を本気で言ってる輩も多いからなぁ…。
975名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:57:31 ID:OLNk+TC+P
民間じゃ、「苦手だから」で逃げるたびに立場が弱くなるんだがなあ。
あんまりな場合はリストラ対象だな。

で、理科ダメな池沼きょうしの穴埋めに
仕分けられたはぐれポスドクでも非常勤実習助手に雇ってやればいいじゃん。

教員には理科の筆記・実技の試験を課し、だめな奴は減給。
浮いた費用で理系専門家を雇う。

ああ、なんてすばらしいワークシェアリング
976名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:04:36 ID:5P+AA9Eo0
理科の筆記実技ならいくらでもやれる。
問題は音楽だ。縦笛どころか、ハーモニカも無理だ。
977名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:06:37 ID:X/yoa70V0
>>968
っていうかお前、一体どんな試験管使ってんだよ?
俺がやったときはポン!って音がしただけで、割れなかったぞ。
978名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:10:04 ID:5P+AA9Eo0
粉々にはならんが
やり方がまずいと割れるよ。

手の中でばらばらになった経験者
979名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:25:00 ID:JXdDPzAg0
物理学(笑)
980名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:55:10 ID:VUWLmypG0
>>969
うっかり付けて意外と怖いのはアリカリだね
981名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:53:00 ID:lalX/MDx0
コピペに反応してる輩が多いな
982名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:57:40 ID:jzDl6ckR0
運動音痴の俺は
体育・球技・プールが嫌いだ
983名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:00:20 ID:PD99jsPb0
だいたい怖さの序列から言っても、塩酸てハードル低いほうだと思うんだけど。
濃硫酸とか苛性ソーダとか、あと弗酸とか、もっとヤバいのもいろいろあるだろ。
塩酸で躓いてたらトイレ掃除ひとつできねーぞw
984名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:03:31 ID:jKg3a2Ht0
熱いお茶が一杯、
こわい。
985名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:16:35 ID:6WAuM8p30
バリバリ文系だけど実験とか大好きだったわ
理科室入ってニオイ嗅いだり実験用具見るだけでわくわくする
進研ゼミの実験キットも楽しみだったな
986名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:09:51 ID:hO7AdjnT0
>教科書についても「理科指導を得意とする玄人好みの作りで、実験上の安全対策の記述も薄い。
>使いづらくて、こなすだけで精いっぱいだ

問題があると思うのなら、文科省に提案するとか、なんなら自分たちで安全対策マニュアルを作るとか
行動しないのか?
与えられたマニュアル通りにしか運用しないって、工場の期間作業員と同じじゃねえかw
987名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:55:04 ID:yPSvDsEY0
教職教育制度の問題じゃないのか?
工学部だったが、小中向け教育の項目が多すぎ
&必修と重なって取れないとかザラにあったけどな
988名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:01:20 ID:uRVqo5Mp0
文系とか理系とか、そんな理由だけで世の中が回ってたら、単純でいいよね〜w
ゲーム脳ばりの暴論ww
989名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:23:10 ID:2C4virvy0
小学校教師はマルチじゃないと難しい。
だれにでも1つくらいは苦手がある。
小学校も中学みたいに教科別の先生にしたらいいんじゃない?
990名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:26:48 ID:n6O6SSIN0
昔「昆虫採集キット」とか言って注射器やら赤や青の不気味な液体がセットになった物が売ってたけど、
今考えると、ずいぶん危ないもの子供に持たせてたもんだよな。
まだ売ってるんだろか?
991名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:03:35 ID:kk0ypk0S0
理系の教師はキチガイが多いからだろ
992名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:11:33 ID:Wt0XD7y50
熱濃硫酸怖い
993名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:56:50 ID:/NCMgA8B0
カエルの解剖はすでにやらない時代だった
994名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:58:20 ID:Xb+a5WzZ0
>>968
それくらいで、核融合が起こったら、エネルギー問題は一挙に解決だな。
995名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:53:40 ID:Cjh5DW+g0
塩酸が怖いというのは正しい。

ヒュームフードもない小学校程度の施設に扱わせるべきではない。
996名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:58:47 ID:miLQk+2q0
>>989
賛成。

水泳、音楽、書道、図工と全部”教えられる”なんて、
あるいは”教えよう”なんて、あるいは”教えさせる”
なんてとんでもないわ。
997名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:03:56 ID:hpOgezFg0
塩酸のような怖い薬品の、正しく安全な取り扱い方を学ぶのが、学校の理科だ
と思うが。
ただ、うすい塩酸ならドラフターまでは要らないかも。
998名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:05:11 ID:Cjh5DW+g0
残り少ないけど連投するわw

いまどき反応かけるのにバーナー使うなんてありえない。
マントルヒーターかヒートブロック等の電熱器だろ。

最近の小学校の教師は最新科学に追いついてきているんだな。
999名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:07:45 ID:7k5jggGl0
バーナーに印してないので分からない
1000名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:10:20 ID:fA1mCW4A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。