【徳島】「なぜ受験の代筆・代読を認めない?障害者の不利益を解消してほしい」 脳性マヒの17歳少女、普通高校へ3度目の受験★3
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
出世ウホφ ★:2010/02/05(金) 11:19:16 ID:???0
普通高校への進学は、入試が壁になった。テストを受けたことが一度もない。でも、みんなと机を並べて勉強させてあげたい――。
高校を見学した時、陽子さんのいつもと違う表情を見た美貴子さんの思いだ。「受けるん?」。
尋ねると、陽子さんは体を突っ張らせ、うなずくようなそぶりを見せた。
受験にあたり、付添人、別室受験、代筆・代読を申請した。だが、県教委は「公平を守るため」と代筆・代読を認めなかった。
前期選抜の当日。付添人の教師と車いすで別室に入った。総合問題と作文が1時間ずつ。
問題用紙が目の前の斜面台に立てかけられた。付添人は何もできない。
計2時間、ページをめくることさえできず、問題をみつめるだけだった。
2年目は後期選抜と2次募集も受けた。拘束時間は3〜5時間。斜面台ではなく、水平の机の上に問題用紙があった。
やや上を向くような姿勢で車いすにもたれかかっているので、問題用紙まで視線が届かない。
最後にあった英語のリスニングで、陽子さんはかすかに声を出していた。
美貴子さんは、試験中の様子を知りたかった。付添人に聞いたが「県教委から、
中で見聞きしたことは漏らさないよう言われている」と、話してくれなかったという。
県教委や高校に、不合格の理由を尋ねたが「選抜要項に沿って判断しました」という返事しかない。
「誰のための『公平』なんですか。なぜ障害者ゆえの不利益を解消してもらえないのでしょう」。美貴子さんは話す。
今年も試験まで1カ月余り。緊張が続いたためか、1月末に39度近い熱が出た。
眠れない日もある。でも、代筆や代読が認められた時に備え、勉強に励む毎日だ。 (おわり)
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:19:50 ID:qCVGEOME0
障害者サマの暴走はまだまだ続きます
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:19:51 ID:yllZGxcO0
当たり前だボケw
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:20:21 ID:/XwexrnJ0
虐待だろこれ
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:20:25 ID:50axhWgE0
おい、この娘が知的障害だってスレタイのっけろよ
重度障害の一人娘とともに地域で生きる圓井美貴子(まるいみきこ)さん 2008/1/1 12:03
一九九二年九月に誕生した一人娘の陽子さん(15)は、分娩(ぶんべん)時の異常で脳性まひとなり、重度の知的障害が残った。
大学院時代に付き合っていた夫の就職で大阪から徳島に転居し、県庁職員として仕事に生きがいを感じていたが、出産から四年後に退職。その一年後、離婚した。
人情や自然の豊かさが気に入り徳島の自宅にとどまったが、地縁血縁がない。娘を連れて療育センターと自宅を往復する日々に「社会との接点がなくなるのでは」と焦燥感を抱き始めたという。
「陽子にもっと普通の生活をさせたい」。そう考えて行き着いたのが「地域社会での生活」。
将来、地域で暮らすことになる娘には多くの仲間が必要だと思った。
小学校への進学を考えたが、安全面などへの不安から学校側は受け入れに難色を示す。付き添いを条件に、三年がかりで入学を説得した。
「子供たちの心は柔軟。楽器演奏やゲームなど工夫して障害の壁を乗り越える。放課後は毎日のように
同級生が遊びに来て、地域で生きる喜びを感じた。中学進学は自然な流れだった」と振り返る。
中学でも特別支援学級に在籍し、茶道部の活動や九州への修学旅行に参加した。
悩んだのは中学卒業後の進路。特別支援学校を否定するつもりは全くない。ただ、せっかく小中学校で地域とのきずなを築き、
人形劇団や障害児の余暇支援といった活動を通じて地域での居場所を見つけた。
「そんなつながりが薄れ、活動が広がらなくなる気がした」
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:20:45 ID:ho0ojZcw0
テストを自分で受ける身体能力のテストでもあるんだろ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:00 ID:50axhWgE0
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:04 ID:ezVYbh8K0
障害者様wwwwwwwwwwwwwww
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:20 ID:A4aMj/L30
試験と言うものは、問題用紙を読めることと書けることが、試験の一部だからな・・・
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:22 ID:SiKdUuEu0
自分でテスト受けれん人間が授業を受けられるわけもないだろ、ぼけ
「車いすに縄をかけて電車ごっこをした」
奴隷と王女様気分ですか?
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:34 ID:F/xA1drD0
読むことと書くことも課題の一つなんだよ
他のステージで頑張るという選択肢もある
と思うんだ、でも
どうしてもというのなら教育委員会の方も
なんとかしてあげてほしいな
こういう熱心な親御さんって、もしも健常な子供を生んでたら
どんな育て方になってたのかな?過保護?モンスター?
学校はいれたとしてずっと同じことを学校に要求するわけ?
定期考査や授業どうやるんだよ
16 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:22:47 ID:DiydnZd80
高校卒業してどこに就職するんだ
どうせ障害年金貰ってってオチだろ
無駄だし非効率なんだよ
単なる駄々っ子
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:22:59 ID:kBPDhpY80
合格したら代筆・代読者が授業受けるの?
そもそも、知的障害は無く身体障害だけで、偏差値50ぐらい有ったとして、
高校は特殊学校に行っても、大学は普通の大学に行くって無理なの?
ALSや脳性麻痺患者の意思疎通に使われる視線入力装置の補助を使えば、
学力に問題が無い限り高校受検は可能。
前例もあり、高卒認定試験や大学入試でも認められている
ノートPC+センサー、プリンターといった廉価な構成なら
価格も20万程度で揃う
この家庭なら買うぐらい余裕だろう
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:23:31 ID:MbZ0NFFK0
>>13 >読むことと書くことも課題の一つなんだよ
同意。読めない字を書いたら普通に落とされるからな。
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:23:39 ID:QpjpZUr60
就職試験でも同じ事を言い出し
代読 代筆で働けるよう職場環境を整えろ と言い出す(´・ω・`)
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:23:48 ID:A4aMj/L30
なんか、犬の前に、○と×の紙を置いて、犬が○の紙の上に手を置くと、
飼い主が 「はい、正解でちゅ。この子は問題をちゃんと理解して解いていまちゅ」
って得意げに言うアレに似ているなw
専用の学校を設けてあるのに、普通科に行きたがるのはエゴ以外の何者でもない
なぜ特殊学校があるのか理解しろ
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:24:07 ID:T9rNc8xw0
「誰のための『公平』なんですか。なぜ障害者ゆえの不利益を解消してもらえないのでしょう」
頭が悪い障害者は
替え玉受験が許されるって言いそうな親子だな・・・
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:24:27 ID:7mUtRrjj0
>県教委や高校に、不合格の理由を尋ねたが
聞かなきゃ分からんのかw
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:24:54 ID:WsjjEXnTP
手足のないZ武さんですら早稲田政経法商教育に4連勝したというのに
>>18 余裕で可能です
もっとも、勉強方面では家庭教師雇うなりしないとだけど
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:25:27 ID:F8yWkEJX0
これはワロタ
記念受験みたいなもんじゃん。しかし障害の持った子を持つと大変だな。親も狂うし
障害者は障害者らしく生きていけばヨカヨカ。誰にも迷惑かけずに、それが唯一の社会貢献だろ。
何のために高校に行くの?遊び場がほしいなら他にもいくらでもあるだろ
高校入れてもらって卒業したらどうするの?仕事できないけど人並みに就職したいとゴネて無理やり雇ってもらうの?
自己愛もいい加減にしてほしい。
主張するのは結構だが
いつまで代筆を続けるなのか
親が学校に押しつけて楽をしたいだけなんじゃないか
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:25:53 ID:Zx5uXOs80
子供が可哀そう。
同じ境遇の人といた方が心が癒されるのに・・・・
受験だけでこれだけ問題になるのに
三年間まともに学校生活送れると思ってるのかね
修学旅行にも行きたがるの?
こいつ一人のためにその学年だけ旅行先が限定されるけど
教室の移動どうするの?
こいつのせいで世話をしなきゃいけない生徒が出てくるんだけど
問題山積み
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:26:22 ID:0FoEUmSM0
自分が社会と関わる手段が娘しかないからゴリ押ししてるようにしか見えない
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:26:23 ID:ehH+cSRR0
>>8 >別れた夫に「障害が残るなら(娘は)いらない」と口にした。
これが本音か。
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:26:51 ID:3/uKEhpd0
確かに合格しても通常の試験の時はどうするの?
ずっと落第するの?それがその子の人生でいいの?
>>13 同意
中学生に勉強を教えているが
漢字の書きまちがいは減点
数学の証明問題で正確にかけていなければ減点
そういうもんだ。
「だいたいあっていればいいよ^^」なんてその子のためにならないしね
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:26:53 ID:EkycynBm0
障害者が普通学級に入る事への賛否はあるだろうけど
入試を受けさせると決めた以上は、障害者でも受験出来る環境つくるのが当たり前なんじゃないの?
普通の筆記やらやらせて、「やっぱり出来ませんでしたね、不合格ですお引き取りください」って
最初からやるつもりだったのか?
脳性麻痺って、知能は健常人並じゃなかったっけ?
>>28 高卒もらえる養護に行くか、高卒認定試験をクリアすれば余裕です
国公立でも普通に脳性麻痺の障害者が在籍してる
奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w
奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w
奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w
奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w 奇跡の詩人w
43 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:27:23 ID:Wgjw8DuP0
学力があっても、答案が読めないほど字が汚かったら誰でも落ちる
脳性マヒとかは関係ない
代筆者も込みで合格したら、常にいっしょに代筆者も通学しないとまずいと思うが
むしろ逆に学校側が慰謝料と人件費を請求すべきだろ
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:09 ID:FCVvhZcx0
>>1 なんでもやってもらえるのが当然だとでもいいそう
特別扱いするためにどれだけの迷惑を回りにかけているか、
少しでも考えたことあるのかね
養護学校へ行く事が不利益と思う時点で差別だろ
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:21 ID:50axhWgE0
>>18 四肢が無くても早稲田大学を卒業したわれらが乙武さんを知らないとは言わせないぞ
もっともああいう人がいるから今回の母親みたいな可哀想な人が出てしまうんだが
乙武さんを見て「よしっ頑張るぞ!」という障害者も多いだろうけど
「うちはあんなにお金かけられないしそもそも障害のレベルが違うし・・・」とかえって落ち込む人もいるだろうな
五体満足なのに脚光を浴びて仕事をしている乙武を僻んでるどーしょーもないクズもいるし
普通高校を卒業したら、就職も普通枠だよ(´・ω・`)
後になって「障害者枠で就職を」と言い出しても手遅れです。
何だか親のエゴの様にしか思えないよ。
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:28 ID:32WDVOjT0
>>34 まじで優秀なシェパード犬とかのほうが高校側も生徒側も楽なんじゃないだろうか
マスコット的存在にもなれるし
>>39 高校受験は受ける側があわせるのがデフォ
遠いからこっちでやってくれとかいちいち相手にしてられんだろ
>>40 この人は重度の知的障害付き
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:32 ID:qKaP137c0
一般校だと授業のコマが多かったり拘束時間も長くて
娘さんにはしんどいんじゃないかな
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:35 ID:kqfhH4dH0
一部のなんか勘違いして調子こいてる障害者とその周囲の人間が
差別を産む
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:41 ID:XMINJywN0
>>36 ほとんどの人間の本音はそれじゃないかね。
ただ、自分の子だからこそ愛情もわき支えたいと思うのであって。
よその子に自分のこと同じ愛情はそそげない。
旋回異常ってことは生まれるほんの直前までは健常者だったわけか
帝王切開にしてれば・・・って考えると辛いな
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:28:55 ID:kT5d+yWH0
俺にも、現役東大理3入学者の代筆者もみとめれくれ
母は自分の産んだ子だから愛せるかもしれないけど
異常の原因が自分にあったとしても父は障害者の子供を
愛する事が難しいのかもしれない
>>28 やっぱ、大丈夫なんだね。
健常者でも、希望の大学行くなら、予備校行ったりして、学校の授業以上に努力しなきゃ駄目だからな。
親による虐待だろ。
普通高校に進んでも、行われるのは健常者向けの学習内容だぞ…
どうして何もかもが普通じゃないといけないの?
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:29:40 ID:BwKQp+yp0
>>47 そうなんだよ!
障害者を差別してるのはこの親子
>>8 >「今は陽子のために何ができるかを考えるのが私の仕事」と言えるようになった。
未だに仕事でしかないのね
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:30:40 ID:32WDVOjT0
>>39 障害者の親が追加出資+介護の手伝いを自らするんなら考えてあげてもいい気はするけどな
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:31:05 ID:xaGMDMo90
同様の人と同じ環境で好きなだけ勉強してください。
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:31:09 ID:s63u4WdH0
前スレで妊婦さんと仕事とストレスと回旋異常について教えてくれた人たちありがとう
>>36 まだ動揺してるころだよ…。しかも出産直後。
それを本音というのは酷。
>>60 キャリアウーマンだったって言うから
自分が評価されないと生きていけないのかもね
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:31:34 ID:2F7i6BO7i
愛情うんぬんじゃなくて、責任を感じてるんだろう。
子供がこうなったのは親のせいだって。
これ仮に試験を受けられても、面接で落とされるのが落ちじゃね?
私立なのか県立なのか分からんが金で解決出来ないなら諦めるべき
体が動かないが超人的に賢いなどの例外は別だが
考え直す様に説得する親類とかいないのか?
孤立して狂ってしまったのを誰かに利用されてるのだろうか
>>39 たった一人のために環境作れと?
毎年迎え入れるわけでもないのに?
そのお金はどこが出すの?
そのせいで他の生徒にかかる迷惑は?
受かったとして、学校の授業に付き添いを頼むのか?
社会に出てからも付き添いを頼むのか?
入学したら授業どうすんの?
俺は別にいいと思うんだけどな・・・
噛み付く理由がさっぱりわからん。
>>1 >代筆や代読が認められた時に備え、勉強に励む毎日だ
もうね「代回答」も認めてやれよ
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:33:08 ID:32WDVOjT0
>>70 中学では学校にエレベーターをつけさせ専門で一人人員を割いてもらったらしい
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:33:16 ID:fW3e9p6Q0
ホントにこの子の将来のことを考えたら、養護学校にやるべきなんだよ。
能力に見合った教育が受けられるし、大企業の障害者枠の求人も養護学校に逝く。
この母親は子供を自分のペットみたいに扱ってるようにしか見えないね。
子供は親の願いが自分に一番いいことを信じて努力してしまうが
高校行くのがこの子の幸せじゃないと思うんだけどな
軽度知的障害、心奇形、代謝障害、栄養障害、弱視を持った子の
お母さんに知り合いいるけど、障害児を生んでから旦那にも捨てられ
でも母親が全面的に介護しないと子供が生きていけないから
生保受けて膨大な医療費使って子供の面倒みてるんだよね。
自分の服は独身時代のもののまま、タクシーは使わない、どこに行くにも
水筒と軽食弁当を持参してて、生保のお金は100%子供にだけ使って
自分には一切金を使わず頑張ってるのが分る頑張り屋なお母さんなんだが
子供が絡むと結構無茶を言う人。
んで、子供は軽度の知的障害あるけど高校には辛うじて入れるレベルで
お母さん、医者に「高校に入れたいからそれまでに心臓手術を」とか
「普通の学生生活をさせてやりたい」とかあれこれ言って、医者に諭された。
「この子が高校へ行って、周囲の全面的な協力で学生生活を送れたとして
卒業後はどうするつもりですか?知的障害だけなら障害者枠で企業採用もあるだろうが
生活介助が必要なこの子を雇う企業は無いだろう。体調のいいときだけ作業所、
あとは自宅と病院で養生する人生になるはずだ。
お子さんのためを思うならわずか3年のことではなく生涯設計をしてあげてください。
生涯設計した上で高校が必須と考えるなら協力するが、そうで無いなら
いざと言う時に迅速に対応できない公立高校に通わせたり、高校入学のために
手術スケジュールを組むようなことは賛成できない。よく考えて」と。
そのお母さんはさんざん悩んで、中学卒業後は医療施設併設の特殊学園に入れ
手術スケジュールは医学的に一番有利な時期にすることにした。
>>60 そりゃ単なる揚げ足取りだろう。
普通の人が退職して「今度は、家事が私の仕事」って
言うのとそう大差ないよ。
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:33:54 ID:ehH+cSRR0
>>64 うん、書き込んだあとで酷いこと書いたと反省した。ごめんなさい。
ただこの母親、必要以上に未だにそういう気持ちが強すぎると思うのは確かだ。
79 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:34:03 ID:Q/ypNbDU0
養護学校にいる障害者が嫌でしょうがないんだろうね。
「うちの娘はあんなのじゃない」という願望が強すぎて、
腹話術や操り人形にしちゃうんだ。
>>39 バリアフリーも第二回行政刷新会議において事業仕分けの対象になりましたw
>>61 普通高校にいけなかったという一事で子供に失格者の烙印を押す事は無いのにな…
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:34:09 ID:F8yWkEJX0
俺の大学にも耳聞こえないやついるんだけど、そいつとそいつの親がやばくてさ。
授業は専用のビデオカメラで生徒のノートを撮ってそいつの目の前のモニターに写す。
先生はタッチペンみたいなの使ってスクリーンの授業。しかし嫌がる先生もいてする人はごくわずか。
実習は、誰かが付き添う。普通は同学年の生徒がやるべきなのに嫌がるもんだから、上の学年の俺らが付き添う。
先生の話をノートに書いてあげたり、挙句の果てには会話まで書いたり。
俺にも依頼がきたけど、研究室の先生が断った。さすが
大学はそーゆー人間を受け入れたらそれがウリになるとか思ってるんだってさ。しかし苦労するのは現場の人間なのよ
ちなみに、聴診器使えるわけないのに、どうやって単位が出るんだろうか。もうそろそろ無理だな
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:34:22 ID:a2/4hsK+0
支援学校で生きていく術を学ぶべきときがきてるんではないか。
障害者枠で自分にあった就職先を紹介してくれるぞ。
祖父母や母親が死んだらどうすんだよ。
>娘にしかできないことはある。看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら
>娘がほかの生徒に役立てることもあるはず
モンペ(障害者の親ver.)はよくこういうこと主張するけど、我が子を実験台にしろってことだろ。
周りに世話をしろってことだろ。
>>69 まあ、そのたった一人のために、言われるがままに配慮する学校が
公立には結構あるんだろうなと思う。
84 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:34:54 ID:VvK+btTp0
親としての気持ちはよくわかる。
でも、現実的に・・・誰かが常にそばにいないと行動できない場合、
世間一般の社会に溶け込むのは困難だろうから、そこはそこで遠慮してほしいような
そう言い切ると気の毒なような・・・
>>23 障害者を持つ親が障害者を差別してるんだろうね。
普通に混ぜる行為が障害者にも普通の人らにも+にならくて、親の自己満足の犠牲になる
って想像つかないらしい。
>>74 せめて人件費ぐらいは出してあげたほうがよかったな
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:35:09 ID:TlfGYmUf0
代筆・代読をしてもらって普通高校に入ったとしてだ。
卒業するまで代読・代筆してもらうのか?
可哀想だとは思うけれど情だけでは量れない問題だと思う。
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:35:20 ID:JIdR1oz90
限度ってもんを知らんのから、どんどん要求が高くなってるな
周りから支援してもらうのが障害者の当然の権利で、それが普通の
生き方だと思ってる節があるな
支援がなくても自分らしく生きることだってあるだろ
まずはそれを考えろ、それが出来ないのならさっさと死ね
障害者が通り過ぎた後には過剰な設備が残る
障害者にしてしまったからこそ、その分取り返したいという
心理もあるんだろう。
91 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:36:33 ID:32WDVOjT0
>>72 同じクラスになったその他大勢のことを考えろよ
迷惑極まりないだろ
授業の進行が遅れたり、そいつの世話をやらされたりする
俺が他の生徒の親ならクレーム入れるレベル
>>90 ギャンブラーで破産する心理そのものだな
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:36:42 ID:50axhWgE0
>>39,70
今回の記事をよく飲み込めていない知的障害者さんたちにわかりやすく説明してあげると
この陽子さんは重度の知的障害があって、知能は0〜6歳児並みで読み書きができないので
受験を認めてはあげましたが「公平に」という事で他の生徒と同じように問題用紙を配布しましたが
本人が文章を読んだり回答を書いたりできなかったわけです おわかりかな
このレベルの代筆代読を認めちゃうと
代筆者の知識で解答して、間違えた問題は「代筆者との意思疎通がうまくいっていなかっただけ。本当は正解をわかっていた。」ってごねることができちゃうな
あと「介護職を目指す高校なら役立てる」って言ってるけど明らかにボランティアで介護補助をして貰うことだけを期待してるよなあ
例えば麻痺患者の介護実習モデルになってもらうとかで役立って貰おうとしたりすると「人権侵害」って怒るだろうし
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:37:25 ID:WQIVZnHl0
母親の作文の感想で
>「何事も決してあきらめない」という決意はすばらしい。障・・・
こういうの誉めるのは難しいんだけど、これは侮辱
みんな諦めて身障学校に入れたり、訓練施設に入れてるみたいな書き方
これじゃ、身障学校に入れた親は障害から逃げた、楽をしたいだけの堕落した
イメージになるね
徳島の高校なんて、答案用紙に名前が書けたら合格じゃねーの?w
それすらできないならあきらめろw
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:37:58 ID:BwKQp+yp0
>>80 >バリアフリーも第二回行政刷新会議において事業仕分けの対象になりましたw
マジですか?
この親は常識にとらわれすぎ。
今の世の中、そんな型にはまった奴なんて面白くもなんともない。
こういう親こそ「世界に一つだけの花」を百万回聞け。
あ、五体満足な奴はだめw
あの歌は協調性を損なう以外の何ものでもない。
98 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:38:50 ID:fW3e9p6Q0
>娘にしかできないことはある。看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら
>娘がほかの生徒に役立てることもあるはず
Z武コピペの、皆とサッカーやります、僕はボールで……っての思い出したぜ。
99 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:38:53 ID:50axhWgE0
「意思表示」できないんじゃ、植物状態と変わらんのじゃないか?
障害者にしてしまったものだから、その分最低限
学校くらいは出してやりたいという気持ちは分かる
それに、養護学校とかって結局隔離施設みたいなモンだからね。
>>75 うなづくようなしぐさと体をこわばらせること、声が出せる、
手の甲でボタンが押せる、ひじを支えてもらえば紙に線が書ける程度の
障害者には就職は無理だと思うが。大企業の枠がどれだけあっても関係ない。
家で母親と受験勉強するよりは、ずっとためになると思うが。
たいていの子供は親がいれば幸せなのに、親は子供の幸せのハードルを上げてくよな…
もっと高いハードルを飛びなさい…みたいな
>>96 ぐぐったら出てくるとおも
簡単に説明すると、バリアフリーの財源を地方に移管するって感じ
そりゃ財布の紐もきつくなるわな
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:39:25 ID:TkxoygQK0
普通高校に通っても就職先は絶対に見つからないというオチが待っているのに
105 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:39:38 ID:mln7eHTd0
>>6 このバカ母、離婚後何やって食ってるの?
時間有り余ってるみたいだけどまさか生保??
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:39:55 ID:32WDVOjT0
>>94 かめはめ波を頑張れば出せると思ってる小学生は微笑ましいが
高校でも思ってたら病気
>>92 知的障害者の知能テストの基準はとても曖昧で参考にならない。
だからこの子の知能が本当に高校基準に満たないかは分からない。
ただ、学習できる環境が高校で整えることが不可能なのに高校に行かせることが無理って話じゃないの。
諦めたほうがよろしいのではないでしょうか
こういうのは、公立学校より私立のほうがいいだろうね。
私立なら、特殊な事情があっても受け入れてくれる
高校はあると思う。
世間的に冷たいこの国にいるより、海外に飛び出した方がいいのかもしれんな。
111 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:41:18 ID:GQt/BlIq0
かわいそうだろ 同級生が
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:41:39 ID:tOq+aCab0
高校に行かないと勉強が出来ないという発想がまず間違っているよ
113 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:41:56 ID:hWjzu89o0
友達が欲しければ養護学校で作ればいいじゃん
このバカ親は養護学校を差別するのか?
そういえば、奇跡の詩人て今どうしているの?
もう成人だよね?
115 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:42:05 ID:L3Jn3MEG0
>>1 代筆・代読って替え玉受験を肯定することじゃないの?
そんなん許されるはずがないだろうに・・・
所詮は親のエゴだな
一般の生徒と同等に扱っていいなら受験でもなんでもさせたらいいんだよ
特殊な対応が必要になる時点で迷惑でしかないことを
この馬鹿親に毎日5時間くらい言って聞かせるべき
とりあえず、普通高校への入学考えるのがおかしいのは確か
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:42:47 ID:BwKQp+yp0
>>103 ありがとう
ますます地方で差が出るね
民主党は何がしたいんだろう?
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:42:47 ID:32WDVOjT0
>>116 しかも費用は高校持ちってんだからたまらないw
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:42:57 ID:WKt82rQb0
読み書きの能力を含めた試験だから認められない、というなら、
センター試験などの代筆措置もやめたほうがいいな。
タイミング悪くケガしてしまった人はついてないが。
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:43:02 ID:s63u4WdH0
>>85 前スレでも書いたけど、「親が他の障害者を差別していて、養護学校が嫌」というより、
普通学校で“社会の一風変わったネウチとなって”欲しいんじゃないかと思う。
障害=特別な才能、社会に貢献したい、みたいな使命感が、このお母さんにあるのでは。
そんな使命感や義務感は置いてもう少し楽に構えるのは難しいんだろうか…。
仮に合格したとして、授業中も代筆頼むのか?
誰がやるんだ?部外者を教室に入れるのか?
>>113 いざ、自分がそういう子供を持ったらやっぱり
普通学級にできる限り行かせたいとは思うものじゃないかね。
障害者にしてしまったという負い目もあるだろうし。
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:43:40 ID:DKHCKboZ0
あら?重度の知的障害もあるんだ。
それは、無理だ。あきらめろ。
高校は学問の場だから。
頭が普通で、体が動かないなら、入れてあげるべき。
>>112 友達と遊びたい、じゃなくて普通に友達と遊べる普通の娘が欲しいんじゃね
>>122 そこだよな、学力的なことよりもサポートがどれだけ
必要かのほうが気になる。
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:44:15 ID:Q/ypNbDU0
日木家のママもこのママも同じ症状でかなり重いと思うんだけど、
そこにこそ医学は手を差し伸べるべきじゃないか
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:44:28 ID:4rk2oTYS0
>>98 娘さんは実習道具として皆の役に立ちたいと本当に思ってるんだろうか
親が勝手に言ってるだけじゃないのか?娘さん、かわいそうだよ・・・
障害者側が自分の都合を押し付けてくるなら
受け入れる側も自分の都合を押し付け返していいよな
それが平等に扱うってことだ
障害者なんだから受け入れてくれよという考えなんだとしたら腐ってる
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:44:32 ID:13oQfgkS0
差別したと言われるのが嫌だから、嫌々遊びにいってたりしてな。
@経験者
高校の授業が理解できる頭無いだろ
義務教育じゃないんだぞ、単位絶対取れない
学校の対応は当然だし、一般の受験者も迷惑だろ
132 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:44:50 ID:UDZwxIIi0
定められた試験を受ける能力があるかどうかも試験のうちなんじゃねえの?
133 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:45:02 ID:32WDVOjT0
>>121 普通学校にいったら社会のお荷物として認定されるだけで値段付かずの上場廃止だと思うけどね
134 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:45:14 ID:McWriCIh0
この子は学校に行きたいと本当におもってんのか
正直書くと前に同じような事例があった時は少女がめっちゃ綺麗だったから
叩く気になれなかった
今回は違う。やっぱ人間見た目だわ
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:45:59 ID:50axhWgE0
>>123 他人の迷惑を顧みずに?本人の気持ちや将来の事も確認せずに?
障害者の親でも「普通学校では現場の人たちや教員や周りの生徒に迷惑がかかるかもしれないし、
養護学校のが設備も就職支援も整ってるわ」と冷静に養護学校に入れてる親もいるのに?
お前の意見って他のそういう真面目な養護学校に入れている障害者の親を馬鹿にしているぞ、失礼な
「子供のために」とか言って、結局子供のことが何も見えなくなってる気がするよ
結局、ただの親の願望だよね
地域と関わりを持ちたいなら、養護学校に入って、その中で自分たちを地域に知ってもらう活動とか
会の設立を考えて交流会とかイベントとかやればいいのにさ
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:46:12 ID:IDCLu5D40
そこまでして試験を受けないといけないのに
学校生活が普通に送れるとは思えないけど。
逆に子供がかわいそうな気がする。
代筆、代読がありならテストに電子辞書の持ち込みを許可してくれ。
福祉の大学通っても障害者の傲慢は理解できんわ
140 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:46:31 ID:f4phfy380
大人になってちょっとかかわっただけでも無理矢理結婚させられそうだなw
脳性マヒのこういう問題については一考に値すると思うがなあ。知能は健常者と同じだから。
記事の人の事情はしらんけど、高校ってコースがあるじゃん。支援学校で指導できない分野の志望者もいると思うわ。
しかし大学ならともかく、高校は基本的には国が用意してる支援学校へいくべきだよ。
障害にも色々の種類があるので、施設に想定外の負担を強いることになる。
>>118 国財政の健全化、スモールガバメントの実現じゃね?
国民新党の大きな政府路線とは対極だね
障害者補助なんてものは、財政が健全でも健全じゃなくても、
投資目的なら勝手に進んでいくもんなんだがねぇ
障害者の為の学校が用意されているというのに
何故それ以上の特別扱いを求めるんだろうな
これはちょっと無理があるだろ
大学や就職試験まで認めろって言いそうだな
>>136 うん、そういう障害者とかってやっぱどこかで
「自分だけ苦労してる、、」て思いを持ってしまうし
あまり他人の事情は考えられなるなるもんだからね。
それが正しいことかは別にしてね。
147 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:48:06 ID:Q/ypNbDU0
>>141 > 重度の知的障害が残った。
> 重度の知的障害が残った。
> 重度の知的障害が残った。
> 重度の知的障害が残った。
> 重度の知的障害が残った。
>>144 ゲーム下手な人いるだろ?
そういう人に限って最初の選択でイージーを選ばずノーマルを選ぶ
そして糞ゲーだと怒る
俺の代わりに働いてくれる方いないかな?
150 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:48:51 ID:FCVvhZcx0
>>123 普通の感覚なら、そこまで大勢の助けを必要とすることをごり押ししないだろ
こういうあつかましい要求を繰り返す親と比べて、ひっそり将来をはかなんで
心中するような家庭のニュースを見るとそっちの方にもっと援助すべきだろう
といつも思う。
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:49:14 ID:ehH+cSRR0
無理して普通高校へ行ったら
普通高校へ行けたという実績で障害者認定の等級下げられるんじゃないだろうか?
そしたら結局将来金銭的にも困ることになるのでは?
就職ったってできる仕事もほぼ無いだろうし
障害の無い奴だって自分の能力を自覚できず分不相応な対応を求めれば叩かれる
同じことで
障害者を迫害するつもりはないが、障害者であるという現実はどうしようもないのに
他人への迷惑も考えずに分不相応な対応を求めれば叩かれるのは当たり前
この馬鹿親は精神科に通わせたほうがいいんじゃね
153 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:49:31 ID:TlfGYmUf0
情やら気持ちやら全く無視して言ってしまおう
ぶっちゃけ普通高校入ったって邪魔者になるし普通の生活は無理
障害者なら障害者らしく障害者の行く学校へ行くべき
何のために障害者学校があると思ってるんだ。
この子は可哀想だとは思うがしょうがないだろう。
健常者として生まれなかったのだからある日突然障害が直るとも思えない。
>>121 お母さん自身が学歴も高かったみたいだし
変な義務感正義感に囚われてしまっているようにみえる。
社会貢献したいという自身の望みを叶えるツールが子供なんだろう。
運動したり講演したり果ては受賞までしてしまったら
もう投げ出せないと自分を縛っている感じもする。
>>18 うちの大学には車いすも視覚障害も聴覚障害も知的障害もいるよ
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:50:03 ID:f+ac6xlw0
入試試験があるってところから
高校は入ってくる生徒を選ぶ立場にあるんだから
普通では入学が難しいのをわざわざ入れる必要ないだろ
>>136 冷静に養護学校に入れた親も、やはり普通学級に
入れるための努力はしてると思うよ。やはり
養護学校というのは、次善の策でしかない。
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:50:11 ID:97Cfm75JI
なんのために養護学校が・・・
みんなと同じことが幸せなのか? それだったら障害者として生まれてきた時点で幸せにはなれないってことだろ。
幸せってそういうことじゃねえだろ?
>>92 公平に普通の子と同じように試験はどうぞ受けて下さい。
その上で不合格としているんだから
何の問題もありませんということだよな。
前スレにも書いたがカーチャンが
受験しようとすんなよと…
何故認めないだと、あたりまえだ、たわけがww
この子専用の問題を用意するとかできないの?
YES・NOの2択にして、代返を認めるとか。
高校でクラスメートになた子達もかならずこの経験が将来の財産となる。
クラスメートになるほかの子供のためにも、ぜひ配慮すべきだ。
高校は勉強のみをするところにあらず。
むしろ勉強より大切なものを、同級生たちは受け取れる。
今のご時勢、偏差値のみではどうにもならないし、
偏差値などより人間力のほうがよほど大切。
残酷なようだけど
普通じゃないんだからしょうがないと言ったら終わっちゃう話なんだよ
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:52:26 ID:T9rNc8xw0
公立高校の対応は素晴らしいな
身動きできない障害者に対して
一般受験者の邪魔にならないように別室を用意してあげて
机に答案用紙置くだけとかw
障害者に対してアマアマだと思ってたけど見直した。
165 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:52:40 ID:1hsv6lUp0
池沼の代筆なぞ不可能
母親が受験してるようなもんだろ
替え玉以前の問題w
166 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:52:42 ID:4Ie9yUvk0
養護学校で生きる術を学んだ方が有意義だと思う
中学の時にリレーで自分のクラスが1位だったのに
アンカーのダウン症に渡って最下位
先生の話曰く「その前に大差をつけないお前らが悪い。負けたのは全員の責任」
当時は納得したが社会に出て他企業と競争している時に
同じ理屈が通じるのかよと今は思ってる
>>154 そういう社会貢献とか、高尚なものではなく
障害者を産んじゃったことに対して自責の念があるんじゃないかね
169 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:52:56 ID:nN6eNfFVP
健常者の不利益を解消して欲しいんだが
170 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:53:02 ID:zSjRoG3F0
お前ら全員カス。いやそれ以下。
171 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:53:46 ID:L3Jn3MEG0
>>153 酷だけど、それが現実なんだろうね
入学できたとしても腫れ物に触るような対応だろうし
養護学校で自立支援したほうが子どもの為だと思う。
親が死んだらどうするの?路頭に迷うよ。
読み書きができることも試験の一部なんだろうが...
>>162 うーん、そういう対応を望むなら公立は無理と思う。
私立なら、まだ可能性あるんじゃないかな
175 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:54:18 ID:JHnngSsm0
なぜ、養護学校ではダメなんだろうね
この子の意思 親の認識が知りたいね
養護学校は酷いところだと思われそうだな
なぜ、そこ、じゃなければダメなのか
公的な補助が絡む問題だから納得のいく説明を
しないと反感を助長しそうで怖いな
皆、同じでなければならないと変な曲解してそうだな
>>123 そうそう、結局親の気持ち、エゴの問題だろうね。
子どもの将来がどうこうより、親の自己満足を優先。
177 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:54:35 ID:TtNgCuzK0
なんかもう叩けない。
おれも年とったのかな。
>>162 そんなイカレタ価値観を強制されても困る
ならば娘の介護をしてもいいというクラスメート候補の署名を集めるのが先だろ
179 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:54:45 ID:s63u4WdH0
>>154 うん。そう思う。
ここで「その状態で試験受けさせるなんて虐待だ」と気づいて方向転換したって、
変な話、講演はできるし本だって売れると思う。
何より娘さんが無理しないで済む。
無理に役に立とうとしなくたって良いと思う。ほんとそう思う。
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:54:59 ID:ehH+cSRR0
>>162 そのままずっとそれで押し通すおつもりか?
課題は?考査は?就職は?
>>148 あれだ、顔がマズい奴ほど顔にうるさいのとおなじだな
182 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:55:11 ID:N9mbuVjp0
受験で代筆や代読が許可されたからといって、
普通に学校生活ができる状態かどうかって判断で考査もするでしょ。
面接がある学校なんて、特に、受験者の人物などを判断してみるんだから。
知能が普通かどうかってことだけじゃないし、本人も勘違いしているかもしれないけれど、
特別に配慮されている支援学校が用意されているのは差別でも何でもなく、
むしろ本人のためなんじゃないか?
それに本人が、私は普通で支援学校に行く人たちのような人と同じとみられたくないと思っているんだとしたら、
本人と家族の方が、差別意識強すぎて、失礼だと思うよ。
特別支援施設に行ったとしても、そこできちんと学んで社会に出るころに、
またそういうことに理解のある会社や施設を探して自分のできる仕事を
見つけたらいいじゃない。
こういうところでゴリ押しするのは本人のためにも良くないことだと思うよ。
勘違いさせちゃってる周りは本当にどうにかしてほしい。
大学→就職→結婚
できるだけの写真加工を行いうまく見合いまで持ち込めば、相手が断ろうものなら
「うちの子に障害があるから断るのか!?ちゃんと大学も出て就職もしてるんですよ!健常者となんら変わりはない」
と烈火のごとく抗議
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:55:36 ID:Q/ypNbDU0
>>154 > お母さん自身が学歴も高かったみたいだし
それ、こうなっちゃうポイントだと思うね。
大学院まで行ってるし、高学歴な人ほど許せないんだよね。○カが。
186 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:55:46 ID:lEoL0FWX0
> 「娘にしかできないことはある。看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら
> 娘がほかの生徒に役立てることもあるはず」
娘を使って実習していいよって事か
なんか物扱いだな
娘が熱出したのって、受験そのものへの緊張と言うより
落ちたらまた母親がっていうプレッシャーじゃねとか思ったのは俺だけじゃないはず
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:56:54 ID:nN6eNfFVP
>>162 サリドマイドのコピペでも読んで一晩よ〜く考えろ
>>165 それは仕方ないだろう。
むしろ、母親が代わりに受験して何が悪いんだ?
実際に現行の入試制度ではそうする以外に無いのだから仕方ない。
だから早くこの子専用の問題を作るべきなんだよ。
そういう配慮が無いから、母親が受験せざるを得ない。
クラスメートたちはこの子の世話を通じて人間力が上がるだろうし、
この子自身にとっても仲間たちとの思い出は貴重なものとなりうる。
勉強勉強で道徳心を捨ててしまうより、勉強なんかできなくたって、
心の広い人間に育つべきだ。
190 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:57:02 ID:Qw85gZc/0
アサヒに乗せられた キチガイ親。
こういう 勝ち組にこだわり、障害を正面からみられない親は アサヒにロックオンされますな。
実はアサヒもこの親も、障害者をいちばんバカにして、差別してるよ。
>162
テスト用紙の内容が一緒じゃない時点で他の健常生徒と対等じゃないね
>>157 次善の策と言うよりは複数ある選択肢の一つという感じかな。
まあ、こういう子供を持つ親ならそれが重度であっても
普通の学級もしくは地域の学校の支援級も一応進学先の候補には入れる。
でも検討はするし地域の学校も快く受け入れる準備をしてくれたけど
色々考えて支援校に入れた選択は正しいと自分は思っているよ。
193 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:57:17 ID:UT1w+r7h0
字が汚いので代筆者を用意してください
も認められてしまうな
障害者じゃなくても受験でうまく表現できずに
欲しい人材と認められず落ちるんだから
普通高校に行くというくらい普通にこだわるなら
受験環境も普通にこだわってもいいだろ
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:57:39 ID:S9FIrq5A0
そもそも本人は、高校へ行きたいとか
それどころか、学校がどういうものかも
理解してないだろ。
養護学校っていう選択もあるだろうけども実際に
通わせてる親がそういう選択でも大丈夫って
言うならわかるけど、当事者にでもない人に
言われても通わせる気にはならないんじゃないかな
やればできる子というダメ親に付きものの台詞を呪文のように言ってると容易に想像がつく
>>189 心が広いって・・・
むしろ母親の心が狭いからこんな事態になってるんだろうがw
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:58:23 ID:mY90vuYZ0
この親は子供のことは考えてないんだろうな
>>182 本人がどう思ってるかは、母親が推測しただけ。
そもそも普通高校と養護学校の違いが理解できるかどうかさえ疑問だ。
200 :
現役高校生:2010/02/05(金) 11:58:28 ID:ttNxMT/a0
自分でペン握れないのはキツイよ。
つか、普段のテスト受けられないと単位取れないよね。
>>162 クラスメイトになる奴らに無記名でアンケート取って
自ら「将来の財産になる」というならまだしも
全く影響を受けない外部からそんなこといってるお前は
ハイチに折鶴送ろうとしてるキチガイどもと同レベルだな
202 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:58:37 ID:N9mbuVjp0
娘さんを一番差別しているのは、社会でも学校でもなく、
お母さん自身じゃん。
お母さんが自分の娘をそのまんまでは愛せないってことでしょ?
認められないってことでしょ?
お母さんと娘さん双方への心のケアの方が先のような気がする。
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:58:44 ID:ehH+cSRR0
>>189 >勉強なんかできなくたって、心の広い人間に育つべきだ。
それはこの子の母親にこそ言ってあげるべきだ。
204 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:58:58 ID:xK0Wdc+M0
ID:ZUUN42w00
釣り師だかレス乞食だか知らんが、縦ぐらいちりばめろよw
こういう人は、推薦、面接、特別枠で、進学してほしい。
なにかしらの、ハンディキャップを克服しているなら、それ相応の努力の結果うぃ評価されてもいい、と思う
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:59:06 ID:K2nN9Kbi0
>>162 >高校でクラスメートになた子達もかならずこの経験が将来の財産となる。
だからそれを勝手に決めるなw
生徒は身銭切って通ってんだから、シカト決め込むのも身銭切った者の特権だ
207 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:59:09 ID:jsYjO3cQ0
気持ちは解るが代筆代読の段階で試験受けてるの本人じゃないだろ・・・
自分のフィールドってのはハンデや環境も含んでの事なんだぜ・・・
解ってくれよ
>>162 むしろHRかなんかで、ボランティアの時間を必修にして、各クラスが順番に回って世話すればいいと思う。
それが社会人に向けた教育でもある、お互いにとって。
209 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:59:29 ID:8hTuE+7I0
何のために学校に行くかだよね。
友達さがしならならやめとけ。
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:59:32 ID:wdY4bPsf0
…俺も障害者の端くれだが
劣っている部分で区別されるのは当然だと思っているぞ。
障害と関係のない分野で差をつけられるのは問題だけどな。
第一劣っているからこそ障害なんだから
まずそれを受け入れないと無理がでるに決まっているだろ。
こういう奴は障害者から見ても敵だと思う。
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:02 ID:WKt82rQb0
>>160 公平に何を問うか、という問題だろう。
知識知能を問うなら、身体的ハンデを一部補ってあげても公平さには問題ないだろう。
読み書きする身体的能力を含めて評価するなら、諦めるしかないな。
212 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:07 ID:1hsv6lUp0
>>164 社会の厳しさを思い知らせる対応だな
脳性麻痺の子の前に答案用紙を置いておしまいとはすごい・・・
この子は友達出来たのか?
母親のプライドの為だけに生かされている気がするけど。
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:18 ID:c/k7nXic0
>計2時間、ページをめくることさえできず、問題をみつめるだけだった。
こうなるのがわかっててやらせるのは母親の虐待じゃないのか?
TBSが食いつくのを待ってるんだろ
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:19 ID:Yv2/aBy00
どうせ入学認めてもテストの点が悪くて進級できないのは差別だとか言い出すよ絶対
こういうの「悪平等」っていうんだよね
不平等よりもたちの悪い平等
結論出てるだろ
普通高校 (普 通)
つまり普通じゃないんで駄目です
これでOK
>>205 この人が人類史に残る論文を発表したらほっといたって向こうから入学案内が来るわ
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:27 ID:fzw+zgdf0
視野を広く持ち、公的な心を娘さんと一緒に養って欲しい。
周りは鏡。
ヒステリックになればなるほどつらいだけ。
目的と手段を履き違えた屑親
>>189 僕の考えはすばらしいから子供たちにも強制するべき、ということか
そこには実際に苦労を強いられる人の意思が全く入ってないな
ほんとキチガイだよお前
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:48 ID:WQIVZnHl0
121
使命感や義務感で勝ち取った評価(普通学級)がこの母親の生きる価値になってる
我が子はそのためのマスコット
まあ、有名幼稚園から目の色変えて頑張るお母様と大差はなさそうだけどね
>>136 この子もママンチラ裏ブログで見ると、日本人好みのロリ顔で結構かわいかったぞ
>>178 そんなもの、全員が当番で介護をすればいい。
困った人を見捨てるような人間になってもらいたくない。
当然の義務だ。
>>201 それは常識の範疇。困った人がいたら助ける義務がある。
今の教育は詰め込み教育で、人間性がまったく成長しない。
そういう偏差値に対する進行は捨て去るべきであり、個性を伸ばさなければならない。
この子とのふれあいは必ず人間力を伸ばしてくれるだろうし、
この子にとっても財産になる。
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:01:24 ID:lEoL0FWX0
>>189 本人の学力を試験してるのに母親の学力を試験してどうすんだよw
差別と区別や
分別の解らない奴はお断りします
高校の迷惑も考えなさい
227 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:02:05 ID:EBhRE5HP0
アウアウヲオオオオオ!!
そりゃまあ不正の可能性が排除できんからだろ。
「自分は絶対に不正はしない」って言っても、
他の受験生から見たら疑心暗鬼になるわな。
>>222 そういう教育がしたいなら、養護学校に訪問に行ったりとか
する授業を行えばいい話かと
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:02:47 ID:nN6eNfFVP
>>222 他人に押し付けないで、お前が全て責任持って引き受けろ
まずはそれからだ
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:02:54 ID:T9rNc8xw0
>高校を見学した時、陽子さんのいつもと違う表情を見た美貴子さんの思いだ。「受けるん?」。
>尋ねると、陽子さんは体を突っ張らせ、うなずくようなそぶりを見せた。
娘さん、高校行きたいって主張してるわけわけではなく
親がそう勝手に決めてるだけだろ
もしくは親の行動に逆らえない、従うことが一番だと思ってるだけ。
>>211 じゃあIQが劣ってる受験者も補ってやれよw
何のための試験だよw
>>222 高校は義務教育では無い
困ってる人を見捨てるのが罪だと言うなら今すぐ全財産を貧民国に寄付してから言え
来るなって言われてるのが理解出来ないのか
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:03:23 ID:qKaP137c0
この娘に必要なのは、
整った設備や受け入れ先の支援者というよりむしろ
母親を改心させてくれる人だと思う
娘は母親とけんかすることも母親のもとから逃げ出すこともできないんだよね
普通高校に入ったら
体育の単位落として留年確実じゃね?
237 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:03:53 ID:Q/ypNbDU0
>>162 俺は中学生のときに同学年に知的障害者がいてその子専用のクラスが作ってあって、ときどき一緒に勉強?してたよ
それで得たものは正直無いな。暴れて授業妨害されるし
その子の世話するために普通の先生がつきっきりで相手してた。
その先生は俺が卒業するころには頭白髪ばっかりになって顔も老けこんじゃってたよ
ストレスもかなりたまってたみたいで、暴れだしたらその先生が他の人が見えないところに連れてってた
多分虐待はされてないと思うけど、廊下から断末魔みたいな声が聞こえるのは良いものじゃないよ
>>222 ポッポみたいなこと言ってんなよwww
人間力www
>>229 論点がずれている。
この子は進学先を選ぶ自由があるべきであって、
高校も相応の問題を用意すべきだと言うこと。
そもそも面接試験のみにすればいいだけの話。
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:04:39 ID:8hTuE+7I0
>>222 理想論だな。
世間はそんなに甘くない。
自分の親でも寝たきりになると介護がつらいぜ。
242 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:05:02 ID:CXecRBVa0
義務じゃないんだから、勉強したければ自分の力でどうにかするしかないな。
243 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:05:09 ID:WKt82rQb0
>>233 意味不明。
学力試験では当然IQも問われる。
その部分を補ってどうすんだよ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:05:09 ID:xPqcb2900
地元にある底辺高校でも、「名前さえ書けば合格」だからな。
まぁ都市伝説だろうが。
代筆とカンニングの区別がつかんだろうに
>>240 高校が生徒を選ぶんだよ
試験に合格できないから不合格
以上
それでも合格するモンスター障害者には門戸を開けばいい話
247 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:05:41 ID:ehH+cSRR0
この高校受ける健常者で落ちる子だって当然居るわけだが
そういう子も「配慮」して入学させねばならんのでは。
それじゃあなんのための受験なんだか。
>>240 うむ。そういう点では養護学校の中からベストな学校を選択するのが本人のためという結論になるね。
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:06:02 ID:N9mbuVjp0
高校は義務教育じゃないんだから無理を言うのはやめれ。
本当なら、卒業を迎える年だよ。
「普通の子」が3浪して高校1年生を始めるのだってきついでしょ。
年上の同級生の面倒をとことん見なくてはいけない3つ下の子たちだよ。
共感を得られれば子そ、協力もしていただけるのだろうけれど。
入学してもつらい思いをするのはこの娘さんだと思う。
どうしても高校の勉強したいのなら、通信制の高校もあるから。
家庭教師の先生と一緒に自宅で学習しながら高校の単位も取れるよ。
それが無理でも、文科省の高校認定試験を受ければいいじゃない。
普通高校にこだわらなくても向上心があるなら方法はいくらでもある。
250 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:06:08 ID:qDm0/lT70
このバカ親が望んでるのは
子供の幸せじゃなくて自分の幸せじゃないのか?
公共施設に要求する障害者対策で許容できるのは車椅子対策程度だとおもう。
障害といっても十人十色でそれぞれに個別の対応を求めるのは理想だけど無理。
そのために養護学校があるんだし、どうしても健常者と関わりたいというのなら
普通の学校と養護学校の併設とかで交流をもてるようにすればいい。
>なぜ受験の代筆・代読を認めない?
合格されたら迷惑だからに決まってるじゃん
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:06:58 ID:A8CajKu80
許してあげなよ
健康な人間も値段が安い国なんだよ
頼むよ
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:07:27 ID:K19/82IA0
周りの迷惑顧みず
やってきました
これからもです
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:07:42 ID:WKt82rQb0
>>240 相応の問題を用意する必要はない。それは悪平等。
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:07:51 ID:QtwmBiqY0
ええーっ!?
だって代筆とか代読とか認めて優秀な家庭教師にお願いしたら
本人の実力でもないのに東大でも京大でも入り放題になるからじゃね?
そんくらいわからん奴なら3度目の普通高校も落とされる予感
258 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:07:57 ID:32WDVOjT0
>>243 補ってるじゃん?w
書くのも読むのも
ヒアリングも記述式も大事な試験だよ?
そもそも普通高校を受けるってことは正常扱いってこった
正常扱いでなおかつ馬鹿だから落ちるだけだ
現実はそんなもん
>>240 面接ってその人のなりと性格みて判断するんだよね?
意思疎通できないのに通れないでしょ
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:08:04 ID:uQceWoID0
受かったとして普段の授業や体育はどーすんの? 体育の単位足りずに留年、退学のパターンでないの?
だいたい普段の授業も隣に介助者が1時間目から6時間目までついて、授業の代筆?中間テストや期末テスト時も?
学校の設備も改築しないといけない。授業料の値上げもあるかもね。
それなら設備の整ってる養護学校じゃいけないの? 3年も浪人させるのは、ある意味不幸だよ。養護学校に行ってたら、もう卒業なのに。
養護学校に入れろというのも所詮他人だから言えるのであって
やっぱりどう贔屓目にみても隔離施設みたいなものだし
実際に通わせてる親も他人に迷惑を掛けるよりはマシくらいの気持ちに
違いないだろうな。
しかしながら、現実的に考えてこの子をサポートなんて
難しいし、養護学校が嫌だというならば学費には目を瞑って
私立高校に通わせるべきだろう。私立高校ならバリアフリーに
近い施設があるところもあるかもしれんし。
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:08:13 ID:K2nN9Kbi0
>>222 まあ、生徒会の議題ぐらいにはなるだろね
受験で他人蹴落とした上で安くない授業料払って来てる生徒が
そんなもん受け入れるとも思えんがね
>>251 障害者っていうけど身体の障害と頭の障害で分けるべきだよな
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:08:37 ID:CXecRBVa0
彼女一人を救うために払う労力と時間で、途上国の子供を幾ら救えるだろう?
学校で教えぬのなら俺が言うが、人は平等ではないのだ。甘えるな。
バカじゃねー?
読めること、書けること、も受験の必須技能だろ。
脳まで障害なんじゃねーか?ww
他の受験者と同条件で受験しないなら、それこそ不公平だろ。
こいつが特別待遇で合格したら代わりに落とされるヤツがいるわけだ。
そんなだから障害者は差別されるんだよ。
267 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:09:02 ID:CljEgzk70
生徒は進路を決める自由がある
高校は入学条件を決める自由がある
代読が
甲高い声を出したらYES
低い声を出したらNO
セキをしたら「今のはボタン押し間違えました、逆です」
とか合図決めて母親の実力で合格できるじゃないか
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:09:20 ID:FCVvhZcx0
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:09:33 ID:l2IKPFxlO
もしも、こいつのお世話係を任命されたら拒否権はありますか?
もし、自分がお世話係に任命されたら「差別主義者」と罵りを受けても絶対に拒否します。
だって貴重な高校生活を他人の為に犠牲にしたくないです。
母親が現実を受け入れられないんだろうな・・・
誰も幸せになれないだろこんなの・・・
272 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:09:36 ID:P3z5/iau0
>>1 しゃべれない、手足も動かない子を普通高校へなんて無茶すぎる
なんで普通の学校に拘るんだろう
子どもにとって一番良い場所はどこか、本人の立場で考えてないね
母親自身が養護学校というものに偏見と差別意識を持ってるとしか思えない
団塊Jrで進学校だったんだが
高校なんて志望大学に入れるかどうかの殺伐とした場だったぞ
こんな人が入学されても
大阪の天下り職員並に邪魔なんだよ邪魔
274 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:09:55 ID:XoCX10Ur0
a
>>257 それが常識だよな
いわばカンニングし放題だし
276 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:10:24 ID:AweRRLPn0
似たような障害を持った人の支えになるために養護学校に行こうって考えにはならないの?
健常者の気持ちよりそっちの気持ちのほうがよくわかるだろうし
それとも自分は常に支えられる側にいたいとでも言うのですか?
>>268 それならそれでもかまわないと思うが。
そもそもこの子に試験を課そうとする学校側の意図が分からない。
面接だけで十分だ。
風邪でだるいときは学校休んで代筆・代読をしてもらう
そう考えるとおかしいと気づくはず
279 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:10:30 ID:32WDVOjT0
ちなみにこの人は中学でテストを受けたことが無いそうですw
>>266 逆に同条件でも勝ち上がった奴を差別するべきではない
それは温かく迎えるべきだ
不利な戦場に身を投じる決意を持って入学するわけだからな
フェザー級の体重でヘビー級のリングに立ってなお勝てると公言する猛者だ
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:10:50 ID:WKt82rQb0
>>258 おまえは文盲かよ。
俺には、このコとおまえの知的レベルの違いがようわからんぞww
3年も子供に無駄な時間を使わせて何やってんだ、この親は...
子供の頃の3年って相当重要だぞ
282 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:01 ID:oMkljQk20
自分のことばっかり考えてるのはコイツだろ
なにこのあつかましババア
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:09 ID:gFrfPxJf0
逆に聞きたい。
普通高なのに、ナゼ、障害者様だけ特別扱いしなければならないの?
じゃ、風邪引いた人とかも特別に扱ってもらえるの?
代答との区別がつかないから。
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:18 ID:uYWjE/zs0
和泉「はい、これは何番かな?」
陽子「・・・」
和泉「もちろん2番よね?」
陽子「はい」
和泉「答えは2番と言ってます!」
このような身体障害者と共存する学校施設を作るとどれだけの費用が掛かるか考えて下さい。
これが理想と現実です。あなた達に税金は払えますか
287 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:39 ID:WAlg3WOW0
【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
【はいはい軍団】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ低学歴だし】
【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【これがDQNクオリティ】
. ∧__,,∧ 【それでこそ中高卒】【まぁDQNだし】【常にDQN】
( -ω-) 【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
. /ヽ○==○【今週もDQN三昧】【DQNでは軽い挨拶代わり】
/在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
┌─────────┐
│基地に 空襲警報 ! |
│基地外に非難せよ!| また あれ系か!!
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( )
く く
また左翼 プロ市民か!
288 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:48 ID:iNX5lNZZ0
おもしろそうじゃない
やらせてやれよw
289 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:57 ID:6toTDvE60
すごいのがいるなw
東大行かせてあげたいので試験は代筆をお願いします!
とかなるのか?
>>277 俺も面接だけで入学させてください><;
>「聖徳太子は誰の摂政でしたか?」
>家庭教師の和泉由紀さん(23)が選択肢を読み始めた。「はい、それです」。陽子さんが手の甲で赤いボタンを押すと、
受験勉強っていうより クイズごっこにしか見えないんだが
292 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:12:35 ID:ehH+cSRR0
>>277 そもそも普通高に行かせようとする親の意図が分からない。
養護学校で十分だ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:12:45 ID:CXecRBVa0
>>272 だな。
普通なんて何の役にも立たない。
せっかく障害者でも生きていける環境のある国に生まれたのなら、
小説家目指すなり学問を独学するなり、人生を楽しめばいいと思うよ。
>>277 受験させないと差別だって裁判させられて負ける
代筆・代読を認めることは逆差別にもなるから裁判になっても勝ち目あるしな
295 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:12:50 ID:INYO+Pcm0
たぶん年齢的にも大検うけて
大学いったほうが幸せのきもする
296 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:13:00 ID:32WDVOjT0
>>280 分盲はお前だよ
普通学校を受ける時点で障害は免罪符では無い
特別扱いは通じない
最低でも自力で読み書きが出来ないと普通科は_
>>286 まぁ,公立じゃあまず無理だろ。私立なら、、、
奇特な高校はあるかもしれん。
それから高卒の資格がほしいなら通信制の高校という手もあるな。
養護学校が嫌という場合でも、それなりに選択肢はあるな。
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:13:17 ID:uopStn550
娘が普通の学校に行きたい
ってなら受け入れてくれる私立探せばいい
のどの障害持ってた青木鈴花ちゃんの場合なら分かる。
最終的に就学指導委員会が「就学に問題はない」と判断してるし、
同級生も同意してるからな。
でも無理だろう、これは。
受け入れ側がダメって言ってんのに、入ったら入ったで誰が面倒みんの?
301 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:13:31 ID:lEoL0FWX0
>>277 言葉が発せない人に面接?
会話が成立しないから不合格だな
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:14:11 ID:0X3XEsmR0
結局娘に縛られて自分が不自由なのをなんとかしたいだけじゃねーか。
なら娘とか前面に出して偉そうなこと語んなよボケ。
私にも自由を下さいって訴えてろ、 身 内 に。
>>277 本当にキチガイなんだな
まずお前が毎日障害者の世話をしてこいよ
もちろんボランティアでな
幼稚園や小学校低学年まで普通にこだわるのとは、わけが違うと思うよ。
小学校低学年までは、まだ希望が無くはないから。もしかしたら、伸びるかもわからんし。
でも中学とか高校はもう、明らかに違うでしょ。
違う人生を考えないといけないでしょ。受験すらままならない状態なんだから。
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:14:43 ID:Zx5uXOs80
この子の意思の尊重でもなんでもないじゃん
入学したら哀れなペットとして扱うのか? 特殊な花として観賞用にさらすのか?
応援しているのは、自分で世話する気概があるのか?
周りの事を考えれないジコチューな親と支援者だと思う
やっぱり親は元公務員なんですね。
>>279 そうだよな、ちゃんと頑張ってる人は居るんだよな。
でもこういう馬鹿がクローズアップされるおかげで全ての障害者が偏見を持たれる。
すごい迷惑な話だよ。
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:15:07 ID:FCVvhZcx0
>>283 いや、風邪ぐらいのありふれたものじゃダメだろw
人より格段に劣っていることが、現代日本のエリートの条件なんだから
309 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:15:10 ID:Q/ypNbDU0
310 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:15:58 ID:/F7VyLdB0
入ってもいいと思うが学校生活の介助をしてくれるヘルパーは自費で雇って
もらいたいものですね。それくらいの覚悟はあるはず
ストレッチパワーで何とかしてもらえよ
母親の頭の中では、
休み時間の教室で生徒たちが談笑していて、
その輪の中心にはいつもこの子がいる、バラ色の高校生活しか見えていないんだろう。
でも、会話どころか意思の疎通すら満足にできない現状で友達なんてできるかな?
それとも、「はい、それです」ボタンさえあれば誰とでも会話が成立するのかい?
実技系授業やイベントはALL見学、クラスメートとのくだらんけど楽しいおしゃべりは皆無。
それでこの子自身は、はたして普通校での高校生活が楽しいと思えるのかな。
>>300 学内での面倒は教師が見ろって言ってくるに決まってんだろw
テスト免除を強要して進級、以下大学でも同じことの繰り返し。
>>261 養護学校は専門の養護教員がいて、
生徒一人一人にあった教育と、
「実社会で自立するために必要な知識」を教えている。
健常者と同じ学校に通わせる事が、
子供にとってどれだけ不利益か
>>1の親は分かっていない。
子供が死ぬまで面倒を見続けられる財産があるのなら兎も角、
このままじゃ、親が死んだら子も死ぬぞ。
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:16:26 ID:EKkBV/Fv0
>「誰のための『公平』なんですか。なぜ障害者ゆえの不利益を解消してもらえないのでしょう」
障害者ゆえの利益もあるはず、「公平」の意味を履き違えてる気がする。
どうして、健常者と同じ物差しで自分の子供を測ろうとするのだろうか。
本当に、子供のためなのか非常に疑問が残る。
>>1 「陽子にもっと普通の生活をさせたい」
~~~~~~
ほら本音が出た。陽子さんからすれば養護学校が普通の生活。
エゴ丸出し。
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:16:37 ID:Ktd8XT2Q0
学校はボランティアじゃないので、入学条件を満たさない生徒を受け入れる義務はない
318 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:16:43 ID:m6daD9Xg0
なんかNHKでやった胡散臭いドキュメンタリーを思い出すな…
ああいうのを推進していた連中が現政権の支持者なんだろうな…
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:16:54 ID:pjiLGj4e0
失敗作の生みの親もまた失敗作
鷹は鳶を産まない
>>309 興味本位だけで質問するが、これてどうやって意思疎通するの?俺には理解出来ない。
321 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:17:10 ID:nfb1VFTA0
>>240 馬鹿な生徒には馬鹿でも判る入試問題を出して合格させるべき! というわけですね。
君、明らかに頭おかしいですよ?
>>301 言葉なんか無くても通じ合えるものはある。
目を見れば分かるってよく言うだろ。そういうことだよ。
じゃあ逆に質問するが、お前は会話しないと他人の人格や素養が分からないのか?
そういう決め付けが高校入学への門を狭くしているんだよ。
そしてその門の狭さはすなわち、高校側の心の狭さなんだよ。
323 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:17:34 ID:oMkljQk20
ぜんぶ親のエゴだろ
障害者を子供に持った親が
自分をみじめさに思ってるだけ
324 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:17:36 ID:CXecRBVa0
>>313 まあ、金を払うなら大学は良いだろ。
だがこの調子なら就職は諦めてもらわなきゃならないな。
325 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:17:48 ID:66kHJ/DF0
もう誰の正当な助言も、母親の耳には入らないんだろうな。
今寄ってくるヤツらは、この母子をうまく利用しようとする狡猾なヤツらばかりなのに。
この母子こそ、まともな宗教でしか救われないような気がする。
「地域の中で」とか 「地域とのきずな」とか きれいな言葉を使ってるけど
結局 近所の人によりかかって生きようってことだろ?
そんなに高校いきたいんなら 騒がない子のようだから
ずっと親が付き添って 聴講生みたいな「お客さん」扱いしてもらえばいいじゃん
養護学校を見直すか
普通高校を変えるか
それとも何もおきないか
常識的に考えて養護学校を見直すのが普通だろ
当事者たちは何事もなく過ぎてくれるのを期待してる、堕落とはそう言う事
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:01 ID:/K4JW25w0
このお母さんは、子供の障碍者手当で生きてるのかなぁ……
329 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:03 ID:e+dqifuP0
自分の子を普通と思いたいのは親心だが
そう思うのが自分の子を普通じゃないと思ってる証拠だろ
身の丈にあった暮らしさせないと辛いのは子供
これで普通の高校はきついぞ…
夢見ずに無難な選択がその子のためじゃないかと
>>8は人間の本音だろうな、希望が持てんし、
どっかの漫画で医者に殺めてほしいとかあったな
331 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:13 ID:32WDVOjT0
だからどうしても入学したいなら実力でねじ伏せろ
1000万人に一人の才能で高校としても入学させたいと思う才覚を示せばいい
特別扱いってのはそういうことだ
332 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:17 ID:VjUspTCg0
>>162 受験生の親としての本音を言えば、そんな偽善はいい迷惑。
将来、介護や看護に携わりたい子達が実習で触れ合っていけばいい。
障がいを差別というわけではなく、障がいがあるからできないことを
15〜6にもなれば障がい者本人も知るべき。
そうじゃなければ、大人になったときに、もっとつらい目にあうよ。
まぁ、実際には親が現実を見てないだけなんでしょうね。
>322
初対面の人間相手でそんな理屈が通用しますか…
面接なんか1人せいぜい5〜10分だろ
>>322 >お前は会話しないと他人の人格や素養が分からないのか?
あ、すいません俺ちょっとテレパシーとか持ってないんで。
親の自己満足で普通学校に行った事を後悔してる人の話みたことある。
支援学校ならちゃんと専門家がいて障害に応じたスキルの習得とかさせて
くれるんだが、普通学校に行ったせいでそれが受けらなかったって趣旨だったと思う。
そういう障害者が生きるための技術の習得や訓練は後になるほど困難になるということらしい。
結局親が障害に向き合えるかどうかなんだよ。
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:18:48 ID:AweRRLPn0
代読代筆でどの程度まで試験できるんだろう?
例えば国語なら漢字の読み書きとかは直接点数に関わるし
主人公の気持ちを○○文字で書きなさいみたいなのをどうするんだ?
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:19:22 ID:ehH+cSRR0
>>322 あなたにとって入試とは何なのですか?
希望すれば誰でも全ての学校に行けるのなら入試そのものが不要ですよね?
>>322 会話もしないで相手の人格や素養がわかるならそれは100%お前の思い込み
キチガイを自覚できないキチガイって性質悪いな
間違いなくお前も障害者だよ
精神科行ったほうがいい
万が一の可能性に賭けて必死なんだろうけれど、
今年の入試が終わったら、そろそろ違う道を模索したほうがいいと思う。
将来助けてくれる友達を、一人でも多く増やしたいのだろうけど、
そもそも、徳島の学生の何割が地元に残るものやら。
社会人として地元に定着した人とのつながりを深めるほうが効果的。
可哀想だけど、せめてタイピングでもできればなぁ
それでも普通高校は厳しいと思うが
自分で費用出せよ
放送大学の選科履修生から始めるといいよ。
20単位取れれば全科履修生になれるよ。
単位認定試験もマークシートの教科が多いよ。
まあ普通の人でも卒業出来るの2割なんだけどね
翼の折れた鳥は飛べません
飛びたいと思っても飛べません
渡り鳥が飛び立つ季節になっても、仲間と一緒に飛ぶことはできない
絶対に無理なんですってば
一人(一羽)で暮らしていく道を探すしかない
現実を受け入れて生きていくしかありません
344 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:08 ID:xK0Wdc+M0
障害者の特権や優遇の中には、こういったエゴを遠慮して欲しいという意味もあるはず。
高校の受験科目に体育を入れるべきだと最近思うようになった
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:18 ID:UT1w+r7h0
347 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:21 ID:Q/ypNbDU0
348 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:42 ID:lEoL0FWX0
>>322 会話しないと分からないに決まってるだろ
目を見りゃ分かるなんてどこのニュータイプだよw
>>1 障害者を喰い物にする、親と市民団体による健常者差別乙
>322
ああそういえばウシの目は優しいよね
肉にされるけど
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:58 ID:CXecRBVa0
>>322 >言葉なんか無くても通じ合えるものはある。
オオカミやゴリラぐらいの社会性なら発揮できるだろうが、それ以上は無理だな。
352 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:59 ID:7mUtRrjj0
>> ID:ZUUN42w00
大漁だなオメデトウw
でも俺ちょっと思ったんだけども、重度の知的障碍だとしても偏差値40以下の学校なら介護者が付けば普通について行けるんじゃないの?
その辺だと、クラスメイトみんな重度の知的障碍みたいなもんだし。
354 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:21:03 ID:ZGGAhT+2O
>>320 予め回答(はい、いいえ等の簡単な言葉)を録音しておいて、ボタンを押せば音声が出る仕組みになってる。
が…それだけで意志疎通は無理なので、質問者(会話する者)が質問を工夫する必要がある
これって馬鹿がトップ高に入れないのは不公平って喚いてるのと本質は同じじゃね?
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:21:39 ID:0X3XEsmR0
ID:ZUUN42w00のレス全部真っ赤
釣れすぎワロタw
357 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:22:09 ID:66kHJ/DF0
特例特例で塗り固めて得た普通に、普通本来の価値があるのだろうか?
358 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:22:11 ID:AweRRLPn0
>>283 風邪ひいたら保健室で受けさせてくれたりとかは可能性がある
高校は義務教育じゃありませんので
学力のある方が行く場所です
最近の高校は義務になったのか知らなかったよ
>>353 当たり前のことを当たり前にできないと普通高校はきついよな
それができればバカでもいけるところはあるんだけど
当たり前のことができないから配慮しろ!
ってのはやっぱおかしい。
361 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:22:45 ID:3iL3um6l0
反日が、絡んでいなければ…。
科学の進歩を待った方がいいとおもう。
認めてやれよ 心が狭いなあ
>283
高校受験のときに風疹に掛かって落ちた人を知ってる
364 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:06 ID:32WDVOjT0
>>357 障害者の娘を普通高校まで進ませた母親って称号が欲しいだけでしょ
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:08 ID:WUF5o7oj0
キチガイが先か障害者が先か
367 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:20 ID:sDD/RkBF0
368 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:22 ID:9OHIX9xa0
よく釣れて楽しそうww
俺も馬鹿親擁護派の役をやってみようかな
369 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:23 ID:j0CfNOv70
俺も釣りってやってみようかな^^;
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:25 ID:bo0eiSco0
電脳化すれば良いと思うよ、まともに義体を動かす能力があるならね
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:34 ID:GnFAIbQt0
>>322 すいません。それでは面接の意味ありませんw
たとえるなら、アルバイトを雇うのにも面接は必要ないと?
仮に自分が同じ身になったときのことを想像しろよ
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:40 ID:Cd4nn0sT0
そんなに必死になることないのにな
東大出てもバイトで一生終えるような時代だし
要はコネだよコネ、生産的な仕事なんかしてるのはごくごく稀少生物だけで
ほとんどが仕事を奪うために日夜人の粗捜しをする事を仕事にしてるのが現状だからな
上司の汚ねぇケツ舐めができるんならやってけるさ
ただ事務職とか普通のOL、バカリーマンはできないだろう物理的に考えて
その辺を斟酌して冷静に考えな、としか言えないな
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:41 ID:pjiLGj4e0
教育は能力に応じてというのが当然
この能力という言葉に脳みそ以外(てかこいつは脳みそもダメなんだがw)
の要素を込めるとしたら、カタワやビッコもそれに応じた教育であるのが当然
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:23:57 ID:1hsv6lUp0
今年も脳性麻痺の子の前に
答案用紙が1枚置かれて終わりだろう
絶対に合格しないのに時間拘束かけられる試験監督の人つらそうだな・・・
376 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:24:23 ID:a0SGnF+z0
うちの学校にも障害者がいるけど
席は車椅子でも出入りしやすいように一番後ろの端っこの席だし
いつも付き添いの大人がぺらぺら話しかけててとても友達なんかできそうにもないよ
まあおつむがあれだから会話できないんだけど
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:24:31 ID:WKt82rQb0
>>336 そういうのは0点でいいんじゃないの。
選択式の問題だけなら、ある程度公平さを担保できる。
それで合格できないなら仕方ないし、
合格するなら、かわりに不合格になったやつの無能さのせい。
いや、サイコミュの実用化で
今ニートを養ってる親とか、不登校の子の親とか、正直もう遅いんだよ。
今の親は、そうならないように育ててる。もう少し自分が生まれる時期が遅ければ、
早期教育・療育とかできて、早い段階で手を打てたんだろうにね。
違う道を模索するしかないって。
380 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:24:59 ID:VPa65/Bt0
>>353 ナイスです!
だがそんな所だと自殺するまで虐められるかも知れないだろう?
381 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:25:07 ID:I91vNmY00
認めてやれってそういう問題じゃないだろ。
普通科は体育とかも評価に含まれる。
すべてが最低限出来る状態じゃないと学校にいく意味がない。
そもそも普通科にいくことが困難なんだから養護学校だろう。
なぜ無理やり行かせるんだ。まず諭すべきだろ。
382 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:25:32 ID:9sp72rhE0
親の苦労は理解するが親のエゴで
自分だけならまだしも肝心の子供や関係ない第三者にも迷惑をかける
障害を受け入れて楽に幸せになるか
障害を拒否したまま関係者すべて不幸にするかどっちか
でもこの親は自分の不幸を他人に押し付けたくてしょうがないんだろうな・・
>>327 養護学校を普通高校みたいに、教員が生徒30人に対して1人しか居ないような貧相な施設にするのか?
384 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:25:45 ID:d5VtfJVC0
385 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:25:48 ID:uK5+WW7/0
この母親の脳内は
現在養護学校にいる障害者は良くない障害者で
自分の子供は良い障害者または普通の人となっているのか。
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:26:11 ID:s63u4WdH0
>>261 > やっぱりどう贔屓目にみても隔離施設みたいなものだし
いや、その子に合わせたリハビリ組んだり、職業訓練を受けたり、
企業の障害者枠の求人も来たりしてるらしいよ。
387 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:26:13 ID:Qw85gZc/0
このレイシスト親のこどもはかわいそうだね。
>>322 会話できないだけなら身振り手振りで通じ合えるかもしれんけど
身振り手振りもできないんじゃどうやってわかりあうんだ
意思疎通できないじゃん
なんでこういう重度の障害の人に限って普通科にこだわるのかね。
目が見えない人は盲学校にいくでしょ。
その方が対応がよくて授業も受けやすいし。
大学だって点字で受けられる。
そもそもこの子知的レベルは大丈夫なのか?
390 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:26:42 ID:SWa1j4+20
街中の階段があるところには必ず車いす用のスロープがある
しかしスロープを上るのを拒否して階段を上りたいと言う
階段を上るときには必ず通行人に協力してもらって車いすを持ち上げてもらう
階段を上るのも通行人に協力してもらうのも障害者として当然の権利だと思っている
そんな印象
391 :
320:2010/02/05(金) 12:26:46 ID:jn+MrFdS0
>>347 二次元キャラが恋人(嫁)と妄想するオタの方が、他人の迷惑にならない分100万倍マシだな。
>>354 いくらでも回答の操作が可能だな。
母親が妄想の世界で生きてる。子供をなるべくはやく保護してあげるべきだね。
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:27:21 ID:50axhWgE0
>>346 いやさ、よく小さい女の子が人形持って2人分の会話しながらおままごとしてるだろ
ああいう感覚だぞ
393 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:27:30 ID:zpZHbwgW0
障害児の親には早期にカウンセリング受けさせる制度が必要なのはわかった
394 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:27:53 ID:rWpqK9WB0
> 言葉を発することはできない。手足も硬直して動かない。
> テストを受けたことが一度もない。
> 総合問題と作文が1時間ずつ。
これ代筆・代読以前じゃん
どうすれば納得するの
筆記能力がすでに選抜対象になってるんじゃないの?
この子を“配慮”で合格させたらその分誰か落ちるんじゃ。
396 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:28:21 ID:nfb1VFTA0
>>388 妄想を根拠に「俺とあいつは解り合っている!」と思いこめばおk
397 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:28:57 ID:I91vNmY00
こういうのは親のエゴだよなマジで。
普通科にいくことが目標ってじゃあ養護学校はなぜ嫌なのかって話。
どうせあそこは違うところ。うちの子がいくところじゃないとかいう発想だろ。
区別してるのが親ってのが酷い。
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:29:01 ID:TlfGYmUf0
身体の事なんていつ我が身になるか分からないんだぜ?
障害持ってるからって言って差別とかしているから
学校だけでも普通の所へ行かせたい!そういう気持ちが分からないかな
校舎の設備投資やらで色々大変なことにはなると思うが
へいわな日本の中どこの学校へ
行きたいかという意思を重視してあげるのが重要じゃないのかな
けっきょくは学校側が折れるだろうけどね
これでfa
399 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:29:06 ID:BkZ4T7A30
高校に入ったら先生が障害にケアして授業する必要があるね。
でもそこまでしてくれる高校ってないよねー。
え?あるって?
養護学校?何それ素晴らしい!
って発想にはならないのか…。
400 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:29:09 ID:32WDVOjT0
もう母親が改名して勝手に受けろや
それに娘の同伴を認めてやれ
後は勝手にしろ
>なぜ受験の代筆・代読を認めない
いやそれが無くても来れる人を募集してるんじゃないの?
求められていないところに出かけて行って認めてくれって言われても困るよね
営業の募集かけて経理事務がやりたいですって言われても困るレベル
受験させるから駄目なんじゃないの?
これって応募の段階でお断りできないものなの?
陽子さんは、あと何回受験させられるんだろう?
仮に高校入学できたとしても、卒業できるとは思えない。
母親は現実と向き合ってほしい。
これだけ頑張ってる障害者の子と母親に対して、
お前ら血も涙もないな
ろくに勉強もせず、日々を楽しく過ごすことだけしか考えてないようなDQNが
高校に通えて、この子が通えないなんておかしいわ
読み書き算盤は学問の基本ですよ
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:30:10 ID:d5VtfJVC0
健常者だって能力によって行ける大学、会社が決まるっていうのに、、、、
健常者差別じゃない?
408 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:30:18 ID:p/k9+S300
この馬鹿親の目を早く覚まさせないと、娘がどんどん不幸になっていくよ
409 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:30:26 ID:Q/ypNbDU0
高校入学どころか、自分の名前を平仮名で示すことさえできないだろ?
そこをすっ飛ばして聖徳太子とかそんな問題じゃないだろ?
>>372 自分がそうなったときはその時考えるさ。
そうならないようにせいぜいがんばる。
お前もあらゆる可能性を考えて生きているわけでもないだろう。
親が養護学校を拒否するのは社会から隔離した施設なんだろう
養護学校から大学受験て聞かないしな
412 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:31:03 ID:0tAqfRb80
qqq
>>353 偏差値40以下の高校に障害者を投入して
思いやりがある友達に囲まれていきいきした高校生活が遅れるとは思えんが
地元の偏差値40以下の公立高校って大荒れで、女の子は妊娠→中退する子もでたり
シンナー(今なら大麻・覚せい剤か?)警察沙汰もしょっちゅうだったが。
そうじゃなくたってこの年齢ならバイトやらで忙しくて、放課後に車椅子を囲んでキャッキャウフフなんてしないだろ。
414 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:31:06 ID:TY5VghqY0
社会にメッセージを送り続けないと何も変わらないからな。
無知の障害、社会的な疎外感・・・
いろいろありすぎて挫けるのが普通だけど頑張ってほしいね。戦う人は好きです。
それでも、人の持つ技術や知識の蓄積がいきつくところまでいけば、人の心も体の形もかわるかもしれない。
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:31:21 ID:32WDVOjT0
>>403 通える高校はちゃんとあるだろ
普通高校なんだから当たり前だろw
>>411 まさか大学に通るとでも・・・?
>>372 普通高校にいきたいなんて思わない
3年間ずっと学校中の腫れ物&さらし者になるんだぜ
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:31:41 ID:ttNxMT/a0
俺、普通じゃないってよく言われるけど
普通の人のフリして高校入ったよ
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:32:16 ID:vPIKrbZ80
子供の障害を(ありのままに)受け入れられない親については、危険なケースも出てくる。
子供を殺したり、心中したり……昔、養護学校の教員をしていて、悲しい出来事が……。
周囲の人たちが、時間をかけて、親を目覚めさせてくれることに期待する。
>>1のような偽善マスゴミ、偽善サヨクの誤った擁護、応援こそ、もっとも残酷な悪魔だ。
419 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:33:19 ID:I91vNmY00
認めるべきってのはどうせ他人事だからだろ。
周辺の苦労は想像以上。
まあ擁護はどうせ釣りだからあんま気にしないけど。
養護学校の先生が知り合いに何人かいるけど
普通の学校よりものすごく丁寧にケアしてるよ
一人一人にあった教育はもちろん生活のケアまで含む
自分も教員免許もってるけどあんなふうには出来ん。
普通高校ではそんなケアする能力が無いよ
生徒も教師もある程度自己責任なんだから
そんな場所にほおりこめば全員が不幸になる
421 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:33:23 ID:wkcdlf1b0
>娘がほかの生徒に役立てることもあるはず
なんか釈然としねえナァ!
422 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:33:26 ID:H2tRO+qz0
アメリカでは脳性麻痺の人へは大麻が処方出来る州が有ります。
大麻吸引により体のテンションが無くなり、滑舌もなめらかに。
>>403 いや、この母親はそのDQNと娘をキャッキャウフフさせようとしてんだから
426 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:33:44 ID:32WDVOjT0
片手 片足が無いが 試験は通った、普通高校に行きたい
義足での体育の授業を認めてほしい
これを拒否するのはただの差別
今回のはただの区別
427 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:33:52 ID:DhhUeOYu0
問い 代筆で高校入試を受けさせて貰いたいのだがこの要求は通りますか?
答え よほどの事情があっても駄目でしょう試験の公平基準から外れます。
誰がこんな生ぬるい思いつき言い出したの? で終わり
普通高校へ行くメリットはないだろ
障害者と認めたくないの?
>>393 ・子供を連れて歩くのは極力避けたい。外食も避けたい。
・家事があるから自宅で療育的取り組みはしたくない。
・子供にプールをさせたいが、自分が一緒に入水するのは嫌だ。
・施設に任せていれば大丈夫。だってプロなんでしょ?
・ネットの親の会に入って情報集めしてるから、自分は悪い親ではない。
以上に当てはまる人は、普通校にこだわっても無意味。
素直に養護に任せましょう。
でいいよ。
430 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:34:21 ID:N9mbuVjp0
お母さんが孤立してるから意固地になってるんだよ。
お母さんは社会から見放されている気持ちになってるんだね。
自分まで追放されてしまったような
その被害妄想をまずはとらないといけない。
早急にこのお母さんのケアをしてあげてよ。
行政の人は、学校に手すりをつけたりスロープをつけたりして対応する前にすることがあったのでは?
431 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:34:23 ID:h5ue9K8J0
>>322 お前ガチで頭おかしいんじゃねえのか?
そんな抽象的な物言いでこの障害者の擁護ができてるとでも思ってんのか?
これは、子供を合格させるために不正を認めろと言ってるようなものだろ?
ギリギリ譲歩して、高校側が代読、代筆するぐらいだろうが、それをやれば
「初対面の相手だから意思疎通が出来なかった。
次はこちらの選んだ代理人に代筆させろ」
とイチャモンつけてくるのは目に見えてる。
高校は、試験に合格できる学力のある奴が行くところだぞ。
代筆者・代読者
「〇〇ちゃん、この問題の答えは何かな?」
〇〇ちゃん
「ばぁお、ばぁお」
代筆者・代読者
「うんうん、794年でいいのね?」
〇〇ちゃん
「ばぁお、ばぁお」
434 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:34:41 ID:ttNxMT/a0
つか、朝日がどんな意図で載せてるのか分らん
世の中に平等、公平なんてないって教えてやれよバカ親www
436 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:34:50 ID:K2nN9Kbi0
>>417 それは高校が一枚上手だったのだよ
「普通人のフリした変人」を装ってたのを見破られたんだ
437 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:34:55 ID:0X3XEsmR0
日本ではホーキング博士のような人は出来ないてことだな
439 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:38 ID:O01dJ+t20
俺、元ピッチャーで、当時130kmは出してたんだよね
でも、肩痛めちゃって、今はキャッチャーまでボール届かないんだよね
だけど、そんなことでもうピッチャーやれないなんておかしいよね?
だから、俺の代役が投げて、勝ったら俺が1勝ねw
詩の代筆がインチキだったからな。障害者は信用できません。周りにいる人間はそれ以上に
信用できません^^
441 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:42 ID:Q/ypNbDU0
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:43 ID:CuSjk6xx0
特定アジアの連中が悪用するから
443 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:45 ID:rwyoi/6S0
逆切れすんなボケ
444 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:52 ID:EY/+LOOO0
結局 代理人が学校に行き授業を受けて代理人が卒業
445 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:36:02 ID:e+dqifuP0
でも何故普通科
普通科って今現在高校より上に進学する奴がはいるもんだろ?
まずは商業とか工業で食える為の訓練とか・・・まぁ工業は無理だとしても商業だと思う
めんどくさいから養護学校で身の丈にあった仕事のくんれ・・・あれ?
>>438 ホーキングはただスイッチを押すだけの男じゃないぞ
447 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:36:22 ID:RJl5wPYi0
そもそも、この子には知的障害はないの?
「奇跡の詩人」 日木流奈 と同じパターンじゃないのか?
448 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:36:23 ID:I91vNmY00
擁護施設は嫌だ!(キリッ
なんだって!?
高校をなんだと思ってるんだろう
もういいから普通科卒って肩書きだけ出してやれ
お母ちゃんがほしいのってそれだろ
アホだろこいつ。
人に負担をかけるのが自分の権利だと本気で信じてるのか。
454 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:37:25 ID:NbdmYzh70
ますますろくでもない人生になっていくだけでは。
455 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:37:41 ID:S4U6BTpjO
どう見ても親のエゴじゃん
動けないのに長時間テスト受けさせたり熱出すまで勉強させたり
娘が可哀相だと思わないのか
456 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:37:50 ID:9sp72rhE0
>>430 なんでもかんでも行政がやってくれるんだwwwww
障害児産んで壊れた親のメンタルケアまで行政
周囲の人間は悪くありませんキリッ! カッコいいね痺れるわ
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:38:13 ID:e+dqifuP0
>>438 筋ジスだからジワジワと生まれながらは違うだろ
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:38:13 ID:32WDVOjT0
母親が高校教師になって自宅で授業してやったら?
そこまでやって初めてこの人の主張は筋が通るよ
欲しいのは肩書じゃないでしょ?
>>411 実は大学に進む障害者は居る。
数字が取れないからマスコミはニュースにしないだけで。
>>400 (親)娘と同じ名前に改名するのは代々襲名してるとか特段の理由が無いと難しいんじゃないの?
俺の知り合いに母親と嫁さんが同じ漢字・同じ読みの名前の人がいるけど、偶然の産物なワケで。
462 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:39:14 ID:K2nN9Kbi0
>>438 前スレでは、発症前から天才みたいなこと書いてたけどね
発症してリミッター外れたのかもしれんが
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:40:26 ID:vPgsfZuSO
>「誰のための『公平』なんですか。なぜ障害者ゆえの不利益を解消してもらえないのでしょう」
他に落ちた人の為の公平だよ
464 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:40:36 ID:32WDVOjT0
というか天才はいいんだよ
社会の利益>>>社会の負担なんだから
この娘が天才であることを証明しろ
465 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:40:48 ID:1DEivO0D0
>>1 受験という数時間のことですら代筆、代読必要なのに
普通の授業とか毎日どうすんだよ…
差別とかじゃなくてお互い効率的に生活出来る環境を
長年掛けて作ってきたんだからそれ利用した方がお互い幸せだろうに
466 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:40:56 ID:ehH+cSRR0
高等教育が受けたいだけなら通学にこだわることない
自宅でなんとかなるのでは
467 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:41:00 ID:L3Jn3MEG0
468 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:41:06 ID:pxwSZI7E0
こういう人はきちんとケアもしてもらえるし、専門の職員もいるんだから特殊学校に行った方が
幸せになれる気がするよ
大検取って大学行けば良いのに
面接だけで入れる所
普通の高校に通わせて、同年代の子と交流を持つことが
この子にとって一番の社会勉強なんだよ
通信制に通えとか、高卒の資格与えてやれとかいう奴は
的外れで見当違いだということに気づけ
そもそも高校行く必要ないだろ
障害者特権で一生食ってけるのに
なぜ受験の代答を認めない?頭悪い奴の不利益を解消して欲しい
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:42:16 ID:9jLrZvRq0
うちにも障害児がいるけど普通の生活を望むから辛いんだよ
障害児には「自由」という選択しがあるんだから別の道に進めばいいのに
芸術家を目指せば?
>>438 ホーキングも、現在の状態になって知性が損なわれてないか疑問が
もたれたことがある。
実際には介助者が論文を書いてるんだろうって。
そこで介助者を交えず、ホーキング1人で何人もの数学者と討論を
やったんだよ。
その結果、何人もの著名な学者がホーキングの知性は全く損なわれ
ていないことを確認したんだ。
この子も、介助者なして高校に合格したら認めてもらえると思うぞ。
>>463 公平よりも公正さの方が問題になるような気が・・・。ズルしてないことをどうやって確認するのよ・・・。
476 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:42:29 ID:l2IKPFxlO
これこそ事業仕訳だろ。
ムダなものが多すぎる切り捨てじゃ
一部のエゴは斬り捨てじゃ
478 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:42:47 ID:e+dqifuP0
>>470 学校に行かないと同年代の子と交流を持てないってのは同意できないなぁ
別に学校じゃなくても、サークルでもなんでもいいんじゃね?
479 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:42:48 ID:32WDVOjT0
>>470 あーうーすらいえない奴に交流なんて生まれるわけないだろ
犬の方がマシだ
>>446 商業的には「ゴネ得障害者」のモデルケースとして十分に成功すると思う。
とりあえず高校侵入に成功したら、後発の人間に
「この相手にはこうゴネろ!」「相手が断れない同情のツボAtoZ」等
講演で喰っていけるし、もはや現時点でそういう「障害者支援団体」の要職の椅子は確保したようなもの。
>>468 結局特殊学校が嫌ってごねるヤツほど障害者を差別してるんだよな。
障害者を見下してなきゃこういう発想にはならん。
482 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:43:03 ID:TZX3Qn57P
>>470 周りに迷惑掛けて好奇の目で見られて結局悲しい思いするだけだよ
>>470 交流したいのなら別の場所でどうぞ。
高校から先は勉強する場所だ。
485 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:43:28 ID:edQ2f/db0
「車いすに縄をかけて電車ごっこをした」
「ままごとや、お店屋さんごっこに加わった」
保育士や同時期に入園してた園児たち、大変だったろうなあ・・・
なんでだろう。なんで普通に養護学校に行かせない?
自分の子のため(というより自己満足のため)なら他の人に迷惑かけてもOK!
って人の頭の中はどうなってんだろ。
486 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:43:29 ID:sS/SmNnq0
・手短かに自己紹介をお願いします
<東京大学法学部のできる夫です。司法試験・国家一種共に合格いたしました。
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
京都大学法学部のやれる夫です。ラグビー部の主将として心身ともに精進いたしました。>
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科の…
| (__人__) | 「手短かに」という言葉が聞こえなかったんですか?>人事
\ ` ⌒´ /
http://www.nicovideo.jp/watch/1250535882 ジェネレーションがロストしたゼロ年代の日本を、もう一度アゲイン。
メタレベルで脱構築された世の中の見方を、リベラルアーツでグローバルに360°変え、
混沌とする日本社会に一筋の光をユビキタし、
地球規模の問題を一件落着させる、未来志向の教育をする、ポスト草食系学部。?
「このままじゃ、おさまりがつかないんだよな。(既存の学問の枠に)」
それが、駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部グローバル・メディア学科。
略してGMS学部GM学科。
http://gmsweb.komazawa-u.ac.jp/faculty/ あなたの扉はすぐそこに・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/1252137877
487 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:43:51 ID:qu1ENoNA0
488 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:44:31 ID:d66fB43o0
>>347 これ・・・・この親子の会話、全部母親の妄想ということなの?・・・
だって、ボタン押すのがやっとで「会話はできないけど声はだせる」陽子さんには、
こんなコミュニケーションは構築できないはず・・・。
こわい。怖いよーー。
この母親も頑張りすぎて壊れちゃったのかな。
最初は陽子さんだけ可哀想って思っていたけど、
母親も含めて、なんか気の毒に思ってきた。
でもそれと、高校進学の問題はべつだけど。
>>438 あの人は初めからああじゃなかったし
自力で意思表示する事が可能なんだから
学習するのに支障はないと思うよ
この障害者は頭が本当におかしいんだな。テスト”さえ”ひとりで出来ないのに、
何のために受験するんだよ。入学しても勉強する気サラサラないだろ。
491 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:45:15 ID:Q/ypNbDU0
> 又、徳島市在住の、圓井さん(重度身体・知的障害を抱えている)の高校受験について、
> 質問しました。圓井さんは、周囲との意思疎通は、音声出力型コミュニケーションエイド(V
> OCA)という機械で行います。わずかに動く手でボタンを押し、事前にお母さんが録音した
> 音声を発することで、意思を表します。
http://www.shonom.eek.jp/hibizakkan2008.html これのどこが「意思疎通」なのか。早く治療を始めてあげろよ、本人だけじゃなく。
492 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:45:26 ID:RJl5wPYi0
>>470 そもそも、この子にコミュにケーション能力があるの?
自立したコミュニケーション能力がない限り、社会勉強は無意味だと思う。
親の自己満足だけだろ。
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:45:50 ID:ehH+cSRR0
>>470 同じ高校に通わなきゃ同年代の子と交流持てないってものでもないだろう
今まで通ってた中学校で『お友達』はできたんだろ?
本当にその子らが『お友達』なら放課後にでも交流をしてるはず
中学卒業と同時に全く交流が無くなったのなら
すくなくとも向こうにとってはオトモダチじゃなかったってこった。
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:45:52 ID:edQ2f/db0
痰吸引少女は今頃どうしてるんだろ。
楽しく学校行ってるんだろうか?
あの子の両親もかなりのもんだったが。
「自分たちは共働きで仕事があるから学校が看護師常駐させて面倒見ろ」って
あれには心底驚いて嫌悪感覚えた。
495 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:46:14 ID:d5VtfJVC0
> 娘にしかできないことはある。看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら
> 娘がほかの生徒に役立てることもあるはず」
看護や介護職目指す人が娘で実習すればいい。
そのぶん母の手間が省ける。って事?
497 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:47:11 ID:AweRRLPn0
入力機器をなんとかすることで対応できないのかな?
年齢的に高校諦めて大検とって大学いけばいいんじゃね?
「普通高校」って名前の養護施設を作れば全部解決だな
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:47:21 ID:32WDVOjT0
マジでこれなら犬の入学認めてやれよ
スイッチ押すだけなら出来る犬が出てくるぞ
>>491 NHKスペシャルのやらせで問題になった
なんとかの子ってのに似てるな
502 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:47:30 ID:e+dqifuP0
母(本音)「めんどくさいから誰か面倒みろ」
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:47:30 ID:hY7VGd9Y0
>>496 ぶっちゃけりゃ、モルモット的な扱いじゃね?
>>485 他人に迷惑とか思ってないんじゃね?
「保育士や他の園児も勉強になるし、優しい心が育つはず!」とか真顔で言うよ、この手は。
障害者は障害者らしく生きろ
仮に合格しても普通のテストとかどうするんだ
>>500 猫だって出来るニャン!猫パンチなめんな!
508 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:48:36 ID:WKt82rQb0
動機なんてどうでもいいわ。当事者の問題。
おまいらは何か高尚な動機が合って高校に行ったのかよ。
底辺校いく奴なんて、まだ遊びたいとか、みんないくからとか、そんなもんだろ。
509 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:48:36 ID:ttNxMT/a0
>>436 んなっ!! おれの演技はレットカーッペットのものはず・・・
やるな、坂田
見なおしたよ、坂田
510 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:48:45 ID:30/clUVg0
これって親が脳性マヒの子供使って政治的活動してるだけの話だろ?
腐った親だなwwwww
511 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:48:54 ID:K2nN9Kbi0
>>470 行きさえすれば自動的に交流が持てる、と思うのは勝手だが
実際そういう立場に立たされる生徒にこそ選ぶ権利があるわけで
512 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:49:11 ID:pxwSZI7E0
>>496 介護職を目指す子達が、この娘さんのいる養護学校に研修にくればいいのにね
513 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:49:36 ID:66kHJ/DF0
「この子をここまで育てました」で講演とかやって、小遣い稼い出るんだろ。
なら忘れられないように、定期的な話題作りは必要なんだ。
この母親が得たいのは、普通高校進学というドラマのエピソードと
知名度だけじゃないのかな?
514 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:49:44 ID:edQ2f/db0
>>507 授業中に立ち歩いたり居眠りしないでください
それほどのレベルじゃ高校側も迷惑だわ
ここには自己中心的な鬼女しかいないということが分かった
519 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:50:26 ID:32WDVOjT0
ピアノの母親が名声を手にしたからな
悔しい悔しいって感じなんだろう
520 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:50:33 ID:VtMyppVQ0
いろいろあるけど
要するに代弁じゃなくて
せめて本人が就学したいって意思表示を
誰にでも理解できる形でできるようになってから出直してよ
そうでなきゃ検討すらする必要もないよ
>>496 そういう子は福祉や看護系の学校に行くよね
>>1 のは普通科に入りたがってるんでしょ?
あと実習は専門の人が付いた上でやるもので、普通科の先生には無理。お世話係りが欲しいだけかと。
>>470 どこでだって交流をもつことはできる。井伊直弼の爪の垢でも煎じて飲め
524 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:51:19 ID:Q/ypNbDU0
>>488 そこから目を逸らせちゃいけないよね? 残酷だけどさ。
>>498 > 入力機器をなんとかすることで対応できないのかな?
なんとかしないだろうね。なんとかしたらバレちゃうじゃん。
で、「この装置では娘の役には立たない」と言うだろう。
525 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:51:51 ID:+rcoAxgW0
他人が得するのが許せないやつらが今日も必死だなw
代筆、代読、代浴、代眠、代食の5点セットでポイント5倍だったらいいよ
>>488 それ読むと結局、お母さんはこれだけ頑張りましたって事を
親子の会話形式で表してるだけなんだよね。
過去の新聞記事、母親の手記、今回の記事読んでわかったことは
・重度の知的障害があると報じられている
・障害の程度は、VOCA(音声出力型コミュニケーションエイド)のボタンを押すのが精一杯の模様。
高度な文章を作ることはできない
(但し、それが知的障害のせいか、肉体の障害のせいか、あるいはその両方なのかはわからない)
・母親との意思の疎通は文章による会話ではなく、はい、いいえのボタンを押す程度。
うなづきや発声での意思表示はほとんどない模様
(
>>1の記事でも母親は「うなづいた気がした」程度にしか娘の意思を読み取れていない)
こんなとこかな…
>>8にもあるように、
> 看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら娘がほかの生徒に役立てることもあるはず
母親は娘が世間の役に立つ人間になる、ということを望んでいるようだけど
もうそこまで頑張らなくていいんだよって言ってあげたいよ。
五体満足に生んでやれなかったことや寝たきりの娘を見て母親は物凄く苦しんだんだと思うし、
小中学校ではずっと学校に付き添って行って介護してたそうだから、母親も本人も十分頑張ったと思うよ。うん。
だから普通学校受験みたいなことはもうやらせなくていいと思うんだけどなあ。
母親本人が強迫観念に苦しんでるように見える。
>>515 猫だから仕方ないんです。
猫を差別するな!
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:52:58 ID:dK2PrZFA0
>最初の相談から2年。入学許可が出て、中学校にも通うことができた。学校側はエレベーターやスロープを設け、
>補助教員もつけて陽子さんを受け入れた。登下校は美貴子さんが車で送り迎えし、給食の時間には看護師と交代で通って食べさせた。
自治体は千万単位の金使ってんだろうけど
マジで出して貰って当然と思ってんのかなぁ
531 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:53:25 ID:32WDVOjT0
マジで賢い犬の方がマシだろ
テストも張るんじゃないか?
>>524 マジレスすると妄想の治療法として必要なことは「目を逸らさせること」
子供と離れられないこの人には無理かもね
>>520 「これから先、この子の為に何ができるか考えなさい」と言われ
考えすぎて支離滅裂になりつつあるのでは?
>>6 脳性まひって、知的障害を伴わないことが多いと思うんだが、
この人は違うのかな?
>>530 当然どころか功績だと思ってるはずだよ
むしろ障害児就学のモデルケースを作ってやった
くらいに思ってなきゃ高校なんて言い出さないでしょう?
536 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:55:02 ID:Y/A5Xy8y0
インターネットで勉強し
メールで意思疎通すればいいんだよ
母親が旧世代すぎる
>>533 「私が喜べばこの子は幸せ!だって親子だもの!」
538 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 12:55:03 ID:6csRixcd0 BE:117417694-2BP(4072)
もうさ、ノート取るのも授業受けるのも体育やるのも全部補助者にやって貰えばいいじゃん(W
気の毒とは思うが、重度の障害者が普通校に行くこと自体、
その子や社会に取って有益と言えるかどうか疑わしい。
世の中、社会的有益性という面で仕分けられてしまうこともあるんだよ。
その方が効率的だったりするから。
違う形での支援を望んで欲しいし、そういう形での支援で自分を納得させる
のも社会人としての責務ではないかと思う。
重度の障害者が普通子を卒業して、何の社会的貢献ができるんだろうか?
特別な知能を持ってることが証明できない限り、普通の人と同じ結果でしかないと思う。
費用対効果の面で、効率が悪く、個人のわがままを通しているとされても仕方がない。
気の毒とは思うけど。
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:55:33 ID:RJl5wPYi0
>>528 この親に親身になって、精神的ケアしてあげる人こそ必要なんじゃないのか?
どうも、精神的に病んでる気がする。
しかし、まるで美談のように報道するマスゴミに怒りを覚えるな。
マジレスすると高校通わせるよりも水の中でイルカと遊ばせてあげる(イルカセラピー)
方がよっぽど子供の為になると思うよ。
542 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:56:02 ID:32WDVOjT0
>>539 そう、だからこの子が並はずれたレベルの天才だと証明するのが先
>>530 エレベーターやスロープは健常者でも使えるし(怪我人にも使うでしょ)
学校がバリアフリーになるのはいいことだと思うよ。
だからスロープなどの設置に関しては特に問題はないと思う。
奈良の学校みたいに、小さな自治体で、山の斜面に建ってる要塞のような学校で、
町の予算の大半使うほどの改築が必要となる特別な例だと話は別になるけどね。
>>413 いや、まず授業について行けるかどうかって話。
そもそも、試験は授業について行くことが出来るかどうかを見極めるためのものだしね。
すてきな高校生活を夢見るならそれなりのレベルの学校に行かないとならないけども
学力的にはそれは不可能だよね。
545 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:57:26 ID:K2nN9Kbi0
>>530 こういうのは当事者による後日談がほとんどないですね
表立って出せるようなもんじゃないんだろうな
普通高校受けるなら普通高校のルールに従えよw
代筆なんて替え玉と一緒だろ
この子ホステスになればいいんじゃね?
代筆ホステス
>>539 そういう思考じゃないんだよ
この子の存在こそが社会に貢献してる、有益だと思ってるはず
多分、小学校中学校で下手な事言うとこの母親じゃ大騒ぎになるから
この子が居てとても勉強になったとかいろいろ「良かった」探しをしたんだと思うよ
「結果の平等」って正当な競争までも否定するんだな
>>6 出産から四年後に退職。その一年後、離婚した。
その間、人任せ?と思ったが
かなり重度障害なのか。病院に居たのかな。
551 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:58:22 ID:32WDVOjT0
特別扱いが許されるのは特別だからだ
こんな当たり前のことも日本人は忘れてしまったのか・・・
552 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:59:28 ID:edQ2f/db0
ヒキルナの母親と同じ異常さを感じる
553 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:59:57 ID:hY7VGd9Y0
この娘ってさ、親の言うとおりに動くロボット化してそうな気がする
554 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:00:19 ID:s63u4WdH0
>>533 たぶん、元々すごく真面目な人なんだろうね<母親
>>540 母親は院卒でバリバリ働いてて今も母子家庭で働きながら介護もしてるようだから
ものすごく頑張る人なんだと思う。
多分、娘が重度の障害を持ったことで色々責められたり非難されることもあったと思うんだよなあ。
それで頑張りすぎちゃったのかもしれん。
障害者の親も定期的にケアできるような仕組みでもあればいいんだけどねえ…
障害者すらなかなかケアが行き届かない世の中だからな〜
難しいだろうな。
>>543 地方自治体にはエレベーターをつける予算がないんだが
耐震工事の予算もばっさり仕分けられたし、バリアフリーのほうも仕分けられてたはず
558 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:01:48 ID:/UBRb0OS0
子供が障害者で親も頭が狂いそうなんだろ?正常な思考回路じゃないよ。
俺の親族も障害者だが、高齢者なので開き直ってる。
559 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:02:17 ID:Q/ypNbDU0
>>532 この子に3〜4歳児程度でも知能らしきものが本当にあるのかという問題と、
この子と意思疎通が図れていて、高校入学するほど知能が発達していると
主張する母親の症状から社会は目を逸らしちゃいけない、と言いたかった。
危ないでしょ、かなり。
>>1 んー。。。
酷かもわからんけどさー
代筆や代読必要て、
普通に授業受けれない状態なわけやろ?
気持ちはわかるけど
健常者とはやはり区別する必要あるわさ
特別なケアだって必要だし。
親のエゴなんじゃないのかなぁ。。。
>>154 当事者じゃないから言えるんだが、
このお母さん、死ぬまで気づくこと無く、このままで逝ってほしいわ。
自分自身が、娘や社会に対してやっていることに気づいたら、
_ノ乙(、ン、)_
>>556 親のカウンセリングはあったほうがいいね
代筆・代読って障害者じゃなくそれをした健常者が試験に答えてるのと同じじゃない?
564 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:05:06 ID:pxwSZI7E0
先生や他の生徒に迷惑がられ、疎まれることがこの少女の幸せになるのか?
専門の施設に入って、それなりの暮らしをした方が幸せなんじゃねーの
まー、運が悪い母親だわ
駄々こねたくなるのもわからなくはない
が、そもそも、社会は平等ではないからな
566 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:05:42 ID:/xDU3uiO0
何かタイプできるぐらいには口や手は動かないのかね
少しでも可能性があるならそういう訓練させた方が
親の死後考えても本人のためになるとおもうんだが
意思の疎通がボイスレコーダーのボタン押すだけというのが
障害ゆえなのかよくわからん
レンホー連れて行って説得させろよ
高校の普通科に通うことが本当になんですか?養護学校ではダメなのですか?
568 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:05:58 ID:hY7VGd9Y0
落ち着いたら、親と子を一週間別々の場所で過ごさせて親の様子を見る
親が耐えられないようなら重症
障害を背負っていても普通高校に通いたいという気持ちは理解できるけれども
実際問題としては、やはり養護学校に進学する方が本人にとっても好ましいだろう。
それは決して差別ではなく、区別なのだから。
こういう人って養護学校を差別してるよね
571 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:06:45 ID:OdA6HAc+0
千羽鶴送ってやろうぜ!
選択肢じゃない記述式の問題はどうするの?
やっぱり、無理言って選択方式に変更させるのかな・・・
573 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:07:00 ID:RJl5wPYi0
>6
自分の子供が、ただの重度脳障害者という現実を受け入れた瞬間、
よくないことが起きそうな気がする。
強迫性障害になってるんじゃないの? 早く医者を呼べよ徳山市
18年かけて教え込んだらチンパンジーにもできるんじゃないの? >ボタンを押して回答する
575 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:07:52 ID:HvlhOSGf0
寝る前に1スレ目の1000で反論されたから
なかなかスレ立たないし起きてから言い返そうと思って来てみたらもう★3ってどういうこっちゃ
576 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:08:10 ID:8KEPaKU30
中高にねじ込むのはやめてやれ
受験もあるんだし係が可哀想
577 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:08:25 ID:aVcHHHT20
ケチくさいこと言わないで代筆・代読くらい認めてやればいいじゃん
知的障害があるなら合格するわけないんだし、親だって受験出来ないこと自体に憤ってるんだから
受験して不合格なら納得すんだろ
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:09:06 ID:UAP8N1ep0
ワロテしまった・・・
きがくるっとるw
579 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/05(金) 13:09:24 ID:K5cqhJDr0
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 な 見 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き つ ノ:::::::::::
:::::::::::/ を ゃ め イ:::::::::::::
::::: | 。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
ミ,,゚A゚)ρこのAAを親に送りつけてやりたい
障害者とその家族が「自分(家族)が障害者である」事実を受け入れたうえで
何ができるかを考えないと不幸になるね。
>>577 すると今度はこういう人たちが出てくる
●2006/4/29高校
1月から本格的に始まった、我が家の受検戦争、何回県庁に足をはこんだことか?
何人の人たちに応援してもらったことか?「公正公平」を繰り返す、県教育局と高校長、でもやっていることは差別的。
本当の公平・平等を知らない人が「思いやり」なんて教えられるはずもなく…。
まずは、浪人の身となったヨッシーとこの1年間どう暮らしていくか。
来年度の受検に向けての運動も、もう始まりました。
●2007年01月16日高校
願書の提出が迫ってきました、昨年受検したT高校は統廃合のため、今年度は募集停止です、そのため、近隣の高校への志願者数に影響が出ます。
ヨッシーのように障害のある子は競争に勝てるわけもなく、定員割れを狙っても、近場の高校では定員を割らないかもしれないという厳しい状況になってきました。
しかし、考えれば考えるほど障害のある子(特に知的な)にとっては学力で大方選抜される受検というシステムは不利、
どんなに配慮を受けたとしても同じ試験問題では、健康な生徒に勝てるわけもなく…
ですから埼玉連絡会では「公平公正」についての理解を求めて毎回話し合いをしているのです。
それでも、学力重視の価値観を変えることは、並大抵のことではありません。
●2007年02月02日高校
昨日は、前期入試の日 受検でした。
3年前から自己推薦で誰でも受検できるようになったため、倍率も上がります。
希望は薄いのですが、昨年同様チャレンジ。
昨年受検した高校は統廃合の波にのまれ、今年度は募集停止、そのため近隣の高校の倍率に影響がありました、年々厳しくなります。
今年は、県の担当者や志願先の高校長が真摯な態度で、対応も昨年よりはよかったです。(人によって変わるのもなんか変ですが)
でも、受検そのものが障害のある子にとっては差別的な制度、何回話し合いをやっても「可能な限り公平公正に…」を繰り返すのです、公平公正って一つだけでしょ。
可能な限り…というのは不可能な部分もあるということで、そしたら公平公正にはならないはず。
教育者がこんな言葉使っていいのでしょうか?
「どの子も公立高校へ・埼玉連絡会」
http://www2u.biglobe.ne.jp/~yoshii-f/
582 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:10:23 ID:UtIg2IO+0
代筆は500円だったなー。
障害者だから、代筆やってくれて当たり前とか思ってんのか?
時は金成り!他人の時間を使うなら金払え
>>577 代筆が第三者ならな
母親がやるなら不正がある
584 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:11:25 ID:rwyoi/6S0
障害者の親は我が子が障害者である事を認めることから始めよう
585 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:11:29 ID:hY7VGd9Y0
>>577 第三者に容易に意思疎通ができるなら問題はないんだけどな
586 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:11:55 ID:YbBwyv81Q
>>555 > 奇跡の詩人
あれがインチキだと言うつもりはないが、あの手の番組で「インチキに見える」ってのは問題だろう。
とか、ナンシー関が言ってたっけな。
なんで間引かなかったんだよ。この国は狂ってる。
588 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:12:55 ID:ivHTv0050
>障害者の不利益を解消してほしい
そのために存在するのが特別支援学校じゃないの?
>>587 間引いてたらお前さんも殺されてたかもしれないな。
>>580 受け入れてると思うぞ、
なにもできないってわかってるから、
普通の世界を見せてやりたいだけだろ
591 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:13:26 ID:qwnZKygA0
試験受けさせてあげていいよ。
重度の知的障害なら
問題が解けるわけがないんだから
きちんと点数を出して不合格にできるだろ
>尋ねると、陽子さんは体を突っ張らせ、うなずくようなそぶりを見せた。
勝手な親の思い込みなんじゃないかなあ。
高校受験とかそんなことも理解できてるのか怪しくないか?
>問題用紙が目の前の斜面台に立てかけられた。付添人は何もできない。
計2時間、ページをめくることさえできず、問題をみつめるだけだった。
自分がなにをやらされてるかわからずに数時間も拘束されてたとしたら
可哀想でしかたない。代読・代筆を認められなかった時点で
受験はあきらめるべき。親のエゴでさらし者になってるだけじゃないか。
593 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:14:13 ID:sLaitLhE0
>>397 > こういうのは親のエゴだよなマジで。
> 普通科にいくことが目標ってじゃあ養護学校はなぜ嫌なのかって話。
> どうせあそこは違うところ。うちの子がいくところじゃないとかいう発想だろ。
> 区別してるのが親ってのが酷い。
養護学級や学校の人たちは いやしい障害者だからきらいなんだろう。
あるいは、養護学校へ通っているこどもを持つ自分の立場がいやなのかな?
594 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:14:16 ID:blK/e3G50
私は平等がほしいから、健常者が通ってる学校に行きたいです!!
しかし、障害者ですので、変わりの筆記やその他を求めたい!!
平等のためには、そういう平等とは、すこし外れたことをしても大丈夫だとおもいたい。ということだろうか。
595 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:14:19 ID:pxwSZI7E0
>>584 それが一番だな
まあそれがこじれてアレな感じになっちゃうとまた困るけど
さすが左翼政権だな
在日様障害者様フェミ様が大活躍だな
597 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:15:09 ID:32WDVOjT0
障害者の中でもかなり重度
ひらたくいうとどうしようもない部類なんだから諦めろ
598 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:15:39 ID:qwnZKygA0
>>594 「平等」はそういうものです。
生活保護の人は多額の保護を受けて、はじめて世間に対して「平等」と感じます。
>>590 普通の世界を見せて何の役に立つのですか?
障害者が本当に望んでいるのですか?
本当に必要ですか?
絵を書かせるとか他の楽しみが有るだろうに。
600 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:16:25 ID:4EM264V40
>出産直後、別れた夫に「障害が残るなら(娘は)いらない」と口にした。
これって残酷なようだけど、冷静な判断だよね。
自分にこどもいないけど、もし重度障害なら黙って死産扱いにして欲しいもの。
601 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:16:47 ID:ttNxMT/a0
この子に今必要なのは、合格通知より
「拒否権」じゃないのか。
親に子供を育てるほどの情緒が備わってないんじゃね
603 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:16:55 ID:blK/e3G50
>>598 なんかうらやましいな。なんか自分が平等だと思えなくなってきた。
おれもお金がほしいいい、タダでもらってるのと、タダでもらってないというのは、平等ではない!!
お金くれー、お金くれー。平等!!平等!!
604 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:17:22 ID:32WDVOjT0
>>600 というかそれ自然だし
多くの動物もそうする本能
605 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:17:23 ID:hY7VGd9Y0
>>591 普通の受験は受けてるんだぜ?
それで問題が解けないから、代筆がいると言う
果たして代筆の次は何が必要になるのかねぇ
606 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:17:46 ID:frz8eaqa0
障害者って、普段は「健常者と同じ扱いにしろ!!」とか訴えてなかったっけ?
>>589 それが何だ?何か不都合でも?
それじゃあ中絶、いや避妊行為自体まで敷衍できるのかお前は?
「避妊してたらお前さんも殺されてたかもしれないな。」
>>602 仕事も夫も無くして娘しか居ないんだよ・・・
>>603 鳩山総理はお金持ちなのに俺は貧乏・・・不平等だwww
609 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/05(金) 13:18:14 ID:K5cqhJDr0
>陽子さんは体を突っ張らせ、うなずくようなそぶりを見せた
ミ,,゚A゚)ρ猫とか犬ってさ、抱かれるのが嫌だとこう、前足の肉球とかでグイグイと押しながら体を突っ張らせ、うなずくようなそぶりを見せるよね
今のところこの子の意思を理解できるのって今のところこの母親だけなんだよね?
普通高校に行けるかどうかより、母親がいなくなったらどうなっちゃうのかって方が心配じゃないのかね
ホーキングの音声合成装置とかを使ったりして外部とコミュニケーションできるようにすることの方がよっぽど重要な気がするんだが
611 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:18:35 ID:lvFHf26Y0
現実として、重度障害者が健常者のクラスに1人混じると
健常者30数名に負担がのしかかる。
色んな楽しみを放棄して、無理は絶対ダメ、のお姫様大事、で動かなきゃならない
公平に、というならそこも公平に健常者と同じ扱いでないと駄目。
他の生徒を都合のいい介護要員にしようという意図が透けて見える
なぜ受験のハンデ点を認めない?学力が低い不利益を解消してほしい
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:19:01 ID:RJl5wPYi0
本当の福祉の手が必要なのは、この母親
行政はこの母親を重度障害の子供から引き離すことから始めるべき
教育と称した虐待じゃないの?これ
>>603 そこまで言うならさっさと生活保護申請してきたら。
>>604 人間はもう社会性のある生物だから。本能だけで生きてる人間なんかそんなにいないけど。
「筆記試験」じゃないの?
合格したら、担任と、席が近いクラスメートがカワイソカワイソ。
>>605 読み間違えてるぞ。
解けないから代筆が要るんじゃなくて、
麻痺があって回答を書けないから代筆が必要なんだよ。
>>237 >中学校での彼女の成長と可能性を発見したのは、毎年十二月に行われる人権文化祭での発表だった。
人権文化祭ってなんだwwww
618 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:20:58 ID:xmUuRBzj0
>>605 この子でも解けるような障碍者用の優しい特別問題と特別な合格基準
619 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:21:09 ID:N9mbuVjp0
完全に共依存だろうね。
お母さんが子供のころの家庭でトラウマあるのでは?
相当優秀な方だったみたいだし。厳しく育てられたのかな?
アダルトチルドレンの共依存のようにも見える。
強迫観念が異常すぎる。
ただのモンスターだと邪険にしないで誰か助けてやってよ!
620 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:21:22 ID:32WDVOjT0
>>614 社会性は象にも劣る
人間が最も高尚だと思ってるなら思い上がり
621 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:22:13 ID:L3Jn3MEG0
>>610 それで他の生徒とも十分にコミュニケーション可能と判断できれば
学校側も入学を再考しないではいられないだろうしな
622 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:22:15 ID:lUcQSjzD0
>>616 その前にこの子の場合は問題が読めないんじゃ・・・
>>607 反論できないからって鸚鵡返しカッコワルイ。
中絶と避妊の区別つかないなんて…やっぱり知能に問題が(ry
あんたの理論では間引かれて当たり前の存在なんじゃないの、あんたw
>>620 人間は象以下なので障害者は殺すべきだというわけ?w
屁理屈にもなってないんですが。
624 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:23:05 ID:s63u4WdH0
>>604 昔は産婆さんがその役割を担ってたって聞いたことある
>>610 音声合成装置まで行かなくても視線やボタン使う入力装置は
普通に日本にもあってほぼ無料で利用出来るんだけど
この子は重度の知的障害有るし無理でしょ
626 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:24:06 ID:32WDVOjT0
代筆つけてやれよ
ただし第三者で
母親禁止www
次の台詞
「私でないと娘の想いを100%汲み取ることはできない」
627 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:24:07 ID:lUcQSjzD0
>>621 無理だろ
発声が不能、ジェスチャが不能(それどころか僅かに体を動かせる程度の身体能力)
これでコミュニケーション取れたらνタイプだろ
628 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:24:08 ID:wS9MWBLH0
元夫に対しての意地もちょっとあるのかね
>>599 必要とかそんなんじゃないだろ
この子が社会の役に立つことなどまずないし
余命一ヶ月ならなにしたいって話しと一緒だろ
迷惑がかからない様病院で静かに過ごすのもいいし
人様に迷惑がかかるのを覚悟で外に出るのもありだと思うぞ
この子は本当に高校入学レベルの問題を
自分で解いて自分で回答を導く能力を
持っているの?
それを判断するのって、結局母親だけ?
母親が「手足が動かないだけで、知能は普通です!」って言えば
それを信じるしかないの?
まあ、何度挑戦しても合格は出来ないと思う。
母親付き添いで代筆代読とか、
「母親が自分で答えを書いてるんじゃないのか?」って
疑ってしまう
前にもこれに似たようなニュースがあったな。
何処かの中学校かなんかのニュース。
誰かの力を借りなければ最低限の事も出来ないのに
普通の暮らしをしようとする方がどうにかしてる。
まるで働きもしないで金がないからなんとかしてくれ
って言ってる人みたい。
そんなことが通るわけ・・・あーーーーーーーっ!
義務教育で人間は本当は不平等だって教えるべきだろ
そうすればこういう勘違いした人が出て来ない
>>619禿同
我が国で平等平等言ってる奴はどことなく ACっぽさがある
634 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:26:01 ID:pxwSZI7E0
まあ誰も幸せになれない選択だわな
本人はまわりに疎まれ、他の生徒や先生はいらん負担を強いられ、かーちゃんはどんどん病んでいく
635 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:26:08 ID:QCEHtNaL0
この母親は特殊学校で普通の高校レベルの授業を受けさられるように努力をするべきだよ
636 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:26:16 ID:s63u4WdH0
>>619 そういえば今、娘と一緒に実家暮らしなんだよね…。
637 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:26:25 ID:32WDVOjT0
>>623 俺は知的障害者は全部間引くべきだと思ってるよ
残酷でもな
638 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:26:56 ID:TIKuRPsY0
普通の高校に通わせたいという事が既におかしいな。
普通に見せたい。自分の子供が養護学校ってのが許せないように聞こえる。
障害者だと差別しているのは、実は親自身では?
639 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:27:24 ID:50axhWgE0
母親は大阪トップの三国丘高いってて女だてらに大学院行ってるんだろ
底辺公立校の入試問題なんてお茶の子さいさいで解けちゃうよ
それが代読&代筆って、母親が高校入試受けてるようなもんじゃん
640 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:27:39 ID:Q/ypNbDU0
>>610 > ホーキングの音声合成装置とかを使ったりして外部とコミュニケーション
> できるようにすることの方がよっぽど重要な気がするんだが
なぜそうしないのかって話だよね。日木ルナもそうだけど、母親を介してのみ
物凄い語彙力と知能を発揮する(ということになっている)。
医学界とか福祉団体は手をこまねいてちゃいけないよ。早く治療が必要。
サラブレッドなんて勝てないだけで殺されちゃうからな
本当に「代筆代読の入試」を望むのなら
「この子自身が自力で問題を解き回答を出せる」って
第三者(医者とか)の診断書なり必要だと思う。
それでも試験中の介護者が回答の手助けをしないって
言い切れないと思う。
そうなると、試験における平等に欠けるんじゃないのか
644 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:29:10 ID:L3Jn3MEG0
>>627 いや、あるじゃん。ホーキング博士が使ってる装置
登録されてる単語を繋げると、電子音声に変換してくれるやつ
まあ、それを使いこなせる会話能力がこの子に無ければ仕方ないが・・・
645 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:29:31 ID:pxwSZI7E0
>>637 生きてることの方が辛い状態ってあるからね
介護する方もされる方も…
>>639 ちょっと気になるんだが、代読・代筆を求めてはいるが、母親本人によるとは書いて無いよな?
別ソースで書いてあったならスマン
健常者の学校に希望して入学したら、障害補助や障害年金などがもらえない仕組にすればよい
648 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:31:11 ID:RJl5wPYi0
>>640 これは一種の精神病ととらえるべきかもね?
精神医学界は何やってんだろう?
649 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:31:28 ID:N9mbuVjp0
この子は普通の人になる努力をするのではなくて、
こんな体でも生きていくための努力をする必要があるでしょ。
その生活面、学習面などトータルで考えて生きるすべを身につけさせてくれるのが
養護学校だと思うよ。
年齢制限ないのかな?
18歳くらいまでは手厚く保護されていると思うけれど、
年齢高くなればなるほど、
養護学校側の受け入れもできなくなり、そのまま社会に放り出される結果になるのでは?
今からでも養護学校へ入れるようにするべきだよ。
親がやらないなら、児童相談所の人とかが、強制的にでも保護してやった方が本当はいい気がする。
親の監督不行き でしょ。 教育を受けさせる義務違反だよ。
普通学校にこだわって適切な教育を受けさせないのは、ネグレクトと一緒だよ。
650 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:31:43 ID:0MfG1Urc0
代読、代筆を、全ての授業で出来るんか?
だったら、代理の奴が授業したらいいじゃない。
こういう障害者を社会に押し付けようとする親の醜さってあるよ。
社会に押し付けてこずに、お前が何とかしてやれよ。
育てるか、放置するか、殺すか。
世の中には、もっと恵まれない人も居る。
ゴリ押しで無茶苦茶なことをさせようとする気が満々だよ。
代筆、代読で、全単位をとるつもりなのか?
それともまさか、誰か他の人に代筆、代読させるつもりなのか?
申し訳ないけど
アホか?
652 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:32:40 ID:s63u4WdH0
653 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:32:52 ID:50axhWgE0
>>637 それは・・「知的障害者」のラインが微妙だからなあ
前に超軽いダウン症で、普通に一般大学まで合格して今大学講師してる女性がアンビリーバボーで紹介されてた
かと思えば何の知的障害も無いのに、高校生になっても2桁の掛け算もできないような奴もいるし
この
>>1の少女は重度の知的障害で、母親との意思疎通も怪しいもんだがな
654 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 13:33:04 ID:6csRixcd0 BE:205481197-2BP(4072)
っつか、なんで普通校に通わせたがるんだろうなぁ?
「自分の子どもの障害はそんなに重くない!」って心理の現れなんだろうか?
>>640 機材費と訓練費がバカ高いから、経済的な事情で出来ないご家庭も多い。
日木家の場合は教材界ながらドーマン法やる金があるから1年間節制すれば余裕だろうが、
ここの母親は何の仕事してんのかね。
656 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:34:28 ID:c5wYPlfW0
>早期治療が大切と言われ、リハビリセンターには入院中の生後二か月から行っていた。
>しかし、センターに初めて足を踏み入れた私は、出会った事もない障害のある人たちを見て
>ショックを受けた。「どうして私はここにいるの?」そう口にした。
>我が子の現実を受け止めていない私がそこにいた。
ここから先このお母さんの論文に、「普通の」学校や子どもがたびたび出てくることはあっても、
「障害を持った」子どもや親との交流が一切書かれてないのが、この人の答えな気がする
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:34:32 ID:32WDVOjT0
>>654 自分がみじめだろ?
夫にも捨てられ残ったのは娘とプライドだけ
ここで劣ると認めるとプライドも壊れる
>>650 「親友」たちが、全部やってくれます。
昼食や、移動教室も、仲良く一緒です。
「あなたの運命を決めるのは、あなたの心に張られた帆であって風ではありません。」ジョセフ・マーフィー
親は障害者である我が子を愛してやればいいんだよ
本当に障害者である我が子の幸せを願ってるのか? 健常者・障害者の差に囚われすぎて本当の幸せを見逃してるよ
子供が可哀相だわ 幸せに満ちた人生を送らしてやれよ
うわ 俺少数意見なのかw
本人の理解かどうかが客観的に判断できないからだろ?以上
662 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:35:17 ID:hY7VGd9Y0
>>658 そういや、メシどうやって食ってるんだろうな
トイレとか
663 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:35:18 ID:Q/ypNbDU0
>>648 まったくそう思う。「高校がどうあるべきか」なんて話では全然ないよ。
二人の病気の話。
ちっちゃいときに幼稚園や保育園でならったよな。
『自分のことは自分でしましょう!』
665 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:35:22 ID:lUcQSjzD0
>>644 現実的じゃないな
この子にどんだけ大金投入して公立高校行かせる気だよって話になる
この手の親は自腹を切る気はないぞ
666 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:35:35 ID:fW3e9p6Q0
こんなの認められたら俺だってアホな息子の代わりに試験受けてやりたいわ。
667 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:35:40 ID:rnvFfyrq0
残念ながら、現在の政権の考えでは、これは「仕分け」されます。
>>1 不合格の理由を尋ねたって・・・
2時間用紙を見つめるだけだったのに
訪ねるまでも無いだろうに・・・・
障害者ゆえの不平等をあまりに取り除くと
健常者の不公平を招いてしまう。
逆差別。
>>646 母親並に、この子の意思疎通が出来る代筆代読者って
いるかなあ。
普通の人じゃ意思の疎通すら困難な気がする。
669 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:36:26 ID:N9mbuVjp0
だれか、徳島市上八万町の役場にこのスレプリントアウトして持っていってくれよ。
670 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:36:27 ID:Xi65b4Am0
よし、じゃあこいつに千羽鶴を贈ろう
671 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:36:41 ID:WKt82rQb0
>>605 問題が解けないからじゃなくて、書けないから、だろ。
まあ本当に解けているのかどうかは疑問だが。
仮に優秀な頭脳を持っているが身体的にはこのコと同様の障害者がいるとしたら、
公正な第三者が機械的な介助をして、音に関係のない選択式問題に限り代読・代筆するのはダメなのか??
このコはダメだろうから仮定の話をしても仕方がない、という人もいるかもしれないが、
では、その判断をどうやってするのか。
結局、その学校で学ぶのにふさわしい頭脳かどうかを判断するには、
健常者と同じ採点基準で入試させるのがもっとも合理的ではないか。
まあ「読み書きの身体能力まで含めて問う」、「予算が追いつかない」というのなら仕方がないがね。
672 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:36:55 ID:9y89fG/L0
>>660 俺も最初は同意見だったが、重度の知的障害があると聞いてからは親の了見を疑ってる
673 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:37:09 ID:32WDVOjT0
>>660 当然だろw
知的障害まであったら足枷にしかならん
しかも高校だぞ
100メートル50秒もかかる超鈍足つれてオリンピックのリレーには出ないだろ?
674 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:37:41 ID:0MfG1Urc0
例えばの話、代読、代筆って、
だったら漢字のテストとかどうするんだ?
問題が読めない子には読み仮名をつけてもいいのか?
漢字がかけない子には書ける人をつけてやってもいいのか?
問題を読んで理解して回答を導き出して書けるかどうかを見るための試験だろ?
うちの娘が合格しない試験の不利益を解消して欲しいってアホかと
676 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:38:37 ID:lUcQSjzD0
>>671 というか、何のために養護学校があるんだって話になるわな
一部のおかしな親のオナヌーのために公費を無限に使えるってのなら話は別だが
677 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:38:58 ID:Q/ypNbDU0
>>655 > 機材費と訓練費がバカ高いから、経済的な事情で出来ないご家庭も多い。
そういう問題じゃないと思うよ。客観的な、意思伝達装置として確立された
方法じゃダメなんだよ。具合が悪いわけだよ。
>>668 そもそもはっきりとした意思があるかどうか
母親のブログみても快不快くらいしか表してないような
要するに試験そのものが差別って言いたいんだろ
680 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:39:33 ID:Rum6Z3170
気持ちはわかるけど、現実的な対応を考えた方が良いのでは?
これから日本がどんどん貧しくなってくると、どんどん待遇が悪くなるんだから。
681 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:39:37 ID:hY7VGd9Y0
数学とかすべての問題が暗算だよな
682 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:39:37 ID:32WDVOjT0
683 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:40:00 ID:CCQPGMvN0
>「誰のための『公平』なんですか。なぜ障害者ゆえの不利益を解消してもらえないのでしょう」
全受験生のための『公平』なんじゃないか。
我が子だけ特別扱いしてもらって『公平』か?
>代筆や代読が認められた時に備え、勉強に励む毎日だ。
不正する気満々www
>特別支援学校を否定するつもりは全くない。
嘘つけwww
http://www.npwo.or.jp/library/award/2007/42_saiyusyu_marui.html >看護師さんから渡されたブドウ糖でのほ乳練習では味が解らないだろうと、こっそり母乳で試してみたりした。乳首の穴を大きくしたり、焼いた針でたくさん穴をあけてみたり…
入院中も勝手なことやってます。
>この子と障害のない子の距離は、時間が経てば経つほど広がっていくのです。(と医師に言われた)
小児の頃にこう言われたってことは、17歳の今はどれほど距離が広がってるんだろうな。
書けないは100歩譲るとしても
読めなかったら意味理解できないから無理だろw
>>671 >公正な第三者が機械的な介助をして、
>音に関係のない選択式問題に限り代読・代筆するのはダメなのか??
具体的に、どういう方法で、
>>1の場合、
公平な第三者が機械的な介助すればいいのでしょうか?
あなたの言う通り、予算が追いついてないみたいだし。
公平な第三者ってのも難しいと思う。
別のニュースソースだと、初期の頃は
「重度の知的障害」と紹介されてた。
試験がうまく行かないのが、身体機能のせいだけなのか、
そもそも知的障害があるからなのか、よく分からない状況です。
686 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:40:28 ID:6VjkX5qd0
一人のわがままのために、何千人の被害者が生まれる。
またまた、人権屋オオ儲かり。
一番の被害者は横暴な親を持った、この子だな。
687 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:40:30 ID:0MfG1Urc0
まぁ 情報が少ないから、
善か悪かの仮説を立てて論争になるのはしょうがないよね。
実際にビデオなどで現実を見れば、
この子は普通高校で授業を受けさせてあげたいかもしれないし、
養護学校へ行かせたいかもしれない。
ご家族の気持ちはわかるが、
無理はいけない。
689 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:40:39 ID:INynszho0
あ〜〜〜〜〜・・・・?
!!!
ほぅいあぁんづあ!!!!
・・・・?
あばぁ〜ぁ^^〜〜〜〜?
幼児くらいの能力しかないのに、受験勉強させるってかわいそう…
691 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:42:09 ID:6g4W388v0
そら夫も逃げるわ
692 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:42:12 ID:3hK7dZnR0
>>660 「諦めること」って人生で大事だと思うんだ。
別に嫌味でも煽りでも皮肉でもなくて、本当に。
諦めることで別の道がふっと見えることもある。
>>668 そもそもこのお嬢さんは意思表示が出来ない状況にあるからな。
代読・代筆を用意しても無駄だとは思うが。
障害者を一番差別するのは障害者の家族なのかとすら思えるな
何故そこまで普通高校にこだわるんだ
こうゆう奴は社会を恨むんで無く自分の運命を恨めよ
なんで私怨で社会や政治を変えようとすんの? 自己中だから?
>>694 欠陥車とメーカーが認めるまでその車のオーナーが一番その車を擁護する
最近ではプリウスなどであった事例です
3度目の普通自動車免許に挑む障害者がいる。脳性マヒで体が不自由な◯◯◯子さん(22)=徳島市上八万町。
周りの友人たちとドライブに行きたいと思い、チャレンジしてきた。だが、過去2回の試験では運転代行が認められず、
不合格。今年も、どこまで配慮してもらえるか分からない。それでも、願いが通じることに期待しながら3月の仮免許に臨む。
698 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:44:14 ID:lUcQSjzD0
そもそも
>>2時点で単なるDQN親の我侭とわかるだろ
普通高校への進学は、入試が壁になった。
テストを受けたことが一度もない。でも、みんなと机を並べて勉強させてあげたい――。
テストを受けたことが一度もない。でも、みんなと机を並べて勉強させてあげたい――。
テストを受けたことが一度もない。でも、みんなと机を並べて勉強させてあげたい――。
テストを受けたことが一度もない。でも、みんなと机を並べて勉強させてあげたい――。
まともに進学させる気だったら、テストを受ける訓練とかしてるだろ普通は・・・
699 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:44:21 ID:7dsKC0dZ0
読めて書けるのも試験に一貫じゃね。
読めない書けないはさすがに論外だろ
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:44:56 ID:6VjkX5qd0
誰かこのお母さんを創価に連れて行って上げて下さい。
この母親は戦いだけが、モチベーションを保つことになっています。
安らぎを与えてやって下さい。
そうすれば、お母さんも娘も救わるでしょう。
例の「奇跡の詩人」とやってることが変わらない気がするんだが
と書こうとしたら山ほど同意見w
この親の言う、
「障害者ゆえの不平等をなくした入学試験」って
親が側に付き添って代筆代読して回答を書き込んであげること。
でも、これってやろうと思えば簡単に不正が出来ちゃうね。
入学試験は、可能な限り、不正できない状態を作るべきなのに。
>>693 だったらもう、本当に、なんで入学試験に無駄な挑戦するんだよって
思う。完全に親の自己満足、親のエゴなんだね。
こうしてる間にも、家にいるくらいなら養護学校に通えばいいのに。
高校で三浪させるくらいなら他の道を探せよ
そこまでこだわる理由が分からん
障害児だって認めたくないからなのか?
>>692 続けることやめること
どっちが勇気だろう
特殊学校にいけばいいのに
普通に特殊学校でもそこらの高校と同じレベルの子たちもいるぞ
たまにすごい優秀な人もいる、これは高機能自閉だかなんとかだが
普通じゃないんだから普通高校に来るなよ
合格したら授業も選択問題形式にしてもらうのかね
708 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:45:51 ID:CCQPGMvN0
田舎の普通高校だって1年次に成績別にクラス分けされて、2年次に更に成績と進学希望先別にクラス分けされるんだぞ。
709 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:45:54 ID:9hlus3G50
>>694 養護学校より長い時間学校に行ってくれるので
母ちゃん、かなり楽できるからだと思う
>>685 脳性麻痺の人は知能は正常な場合も多いと聞くけど
それを表に出せる状況を作ってやらないと周りにはわからないし
本人も苦しいだろうね。
この子の場合は母親が長年のカンで読み取っている(解釈している)ようだし
第三者の機械的な介助といっても、それこそ視線入力などによる
伝達装置を使うくらいしかないと思う。
その装置を本人用にカスタマイズして使いこなすまでには
また長い時間がかかるんだろうが。
712 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:47:16 ID:3hK7dZnR0
>>704 どっちがどっちってことはなくて、
どっちもどっちだろう。
713 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:47:35 ID:TlfGYmUf0
文字を読めない・書けない人間が高校に行って何をするっていうの?
挙句の果てに喋れないんじゃあ仮に入れたとしてもハブられるだろう。
人間なら自分の身の丈に合った生活等を構築するべきだし、今回の場合
親がまともな判断をするべきだった。
ろくに稼ぎがないのにブランド狂いで散財する馬鹿を見ているようで
この親には苛々させられる。
714 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 13:48:05 ID:6csRixcd0 BE:52186728-2BP(4072)
>みんなと机を並べて勉強させてあげたい
養護学校のみんなと机並べて勉強すればいいじゃんね?
それともあんなカタワと友達になるのは嫌なのかね?
多分このスレみたいなことを同年代の生徒は考えながらそれに混じるんだろうが
それは果たして良いことなのか?
>>710 残念ながら知能にも問題ありです
ダブル役満です
>>692 全くもってそのとおり。
母親が意固地になったばかりに、大事な3年間を失った娘が気の毒だ。
養護学校通って、リハビリ受けつつ普通科高校への編入目指すとか
手はあったはずなのに。
乙武さんはどうやってペーパーテスト受けてたのかな
718 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:49:09 ID:WKt82rQb0
>>676 予算の問題なら物事には優先順位があるから仕方がない。
だが、予算が潤沢ならおまいらは認めるのかね。
とてもそうは思えんが。
>>685 ボタンは押せるんだから、教育委員会がテストを音読・録音して、、
意思確認しながら再生、回答選択をすればいいんじゃね。
そんなもんたいして金かからんだろ。
>そもそも知的障害があるからなのか、よく分からない状況です。
だからそれを入試で確かめればいいじゃないか。
ダメなら遠慮なく落としてやればいい。
学校にねじ込んでヘルパー付けてもらって
自分はパチンコですか?
合格して普通学校に通えたとしても
リハビリとか自立訓練とかやってくれないでしょ。
「普通学校」なんだから。
本当に、只の置物、お客様状態じゃないの?
クラスメートを介護者にして女王様みたいに過ごすの?
この親はそれを望んでるの?
3年たったら卒業するのに・・・
他の障害者達は養護学校でどんどん訓練して
自立に向かってる最中に。
>代筆や代読が認められず、 不合格。
何か問題あるか?????????????
テストのたびにそれをやるのか?
723 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:50:08 ID:K2nN9Kbi0
>>704 結局ものによるよ
継続が惰性と判断されたら、止めたら「見切り千両」となりうる
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:51:04 ID:RJl5wPYi0
「かわいそうなこの母親をなんとかして下しさい」
って、鬼女版に書いてこようかな。
彼女達ならなんとかしてくれる
>>720 「他の子供も介助を学んで人間的に成長するメリットがあります」
とか真顔で言っちゃう人種ですぜ。
言っちゃ何だが、人並みの能力が無いのに 親に人並みを期待されてるのは 子供がかわいそうだ
本当の自分を否定されているような
親が一番障害者を傷つけてないか
727 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 13:51:32 ID:6csRixcd0 BE:65232454-2BP(4072)
正常な知能が有って、母親とちゃんとコミュニケーションがとれるんなら、まずはじめに母親に
「もうやめてくれ」って言うと思うけどな。
728 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:52:25 ID:pxwSZI7E0
ある意味虐待だよな
娘の人格を認めてない
729 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:52:33 ID:ds8xUADt0
朝日はこの手の話、好きだね。
気持ち悪いとしか思えないけど、何が狙いなんだろう。
『差別国家日本、良くない!外国人に参政権を与えて良い国家へ!』
が目的でこの記事かいてるのかな。
730 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:52:35 ID:VHKvNKGc0
このお母さん大学院出て県庁勤めてたのか
エリートのはしくれでプライドが高い
だから肩書きにこだわるんだな
731 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:52:43 ID:N9mbuVjp0
おかあさん、わたしのそのまんまをあいしてください。
>>727 正常な知能があってコミュニケーションが取れるならこの年齢の娘の気持ちを母親が推し量れるはずが無い
733 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:53:10 ID:50axhWgE0
>>710 あのね、長年のカンなんかないよ
母親「陽子、普通高校受けるん?」
陽子、意味もわからず体をつっぱらせ、首を振ってみる。
そうすると母親が意味もわからないがやわらかい口調で語り変えてくれるから
母親「ほら!陽子は普通高校受けたいんや!そう言ってるわ!」
犬や猫と一緒だよ
734 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:53:50 ID:hY7VGd9Y0
入試問題をすべて頭の中だけで解くのって
普通の人間より頭良くないとできないと思うのだが
735 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/05(金) 13:54:05 ID:K5cqhJDr0
ミ,,゚A゚)ρこの子に千羽鶴とsoftalk送ってやろうぜ!
この子が受けようとしてる高校は全問マークシートなのか?
手が動かせず声も出せないじゃ、書き問題に答えようがないと思うんだが、
この子専用の試験を作ってくれなんて要望も出したりしてるのか?
737 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:54:16 ID:3hK7dZnR0
>>716 本気でバンドデビュー目指してた友達がいたが、
ある日、別のバンドと一緒にライブやった時に「俺達は無理だ」とメンバーみんなが思ったらしく
その後はみんな別々の道を歩んでいたが、
その内の一人が服飾デザイナーになってちょっと名が売れて、今では会社の社長になってるよ。
こだわることが幸せとは限らない。
諦めることが不幸とも限らない。
738 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:54:27 ID:giuT7oDP0
どうしてここまで放っておいたんだ! この母親を!!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
>>719 まあ母親の経歴見るといわゆるパチンコDQNとは違うんだろうが、
それゆえのプライドが悪い方に出ちゃってる感じだなぁ
>>734 ヘレン・ケラーはハーバード大学(当時ラドクリフ女子大)の試験でそれをやってのけたほどだから
偉人の領域に入るわけだな。
741 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:55:28 ID:c5wYPlfW0
>センターに初めて足を踏み入れた私は、出会った事もない障害のある人たちを見て
>ショックを受けた。「どうして私はここにいるの?」そう口にした。
このお母さんは、結局イヤなんだよ
「普通」じゃない「障害」の人達の中に、自分や娘が存在することが
こういう障害って、親の会とかマヒの子どもの交流会とか色々あるが、そういう人達との付き合いが、
あまりに書かれてなさすぎる
同じ脳性マヒの○ちゃんと娘は仲良くしててとか、一切ない
普通の健常の人達の事ばかりだ
742 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:55:32 ID:AbcnqnKc0
学歴にこだわってるんだろ。母親が。
743 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:55:37 ID:N9mbuVjp0
筆算とかも全部頭の中でやってるってことだよね。
全部暗算か。
覚えるのも、ノートに書き込んだり、口でぶつぶつ言ったりして覚えるのでなく、
全部見ただけで覚えていくのか。しかも介助者がページを開いた回数だけで覚えていくのか。
そりゃすごすぎるな。
744 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:55:42 ID:ZGGAhT+2O
>>718 あらゆることに充分に予算をつけて地方税も無税に出来るくらい予算が余ってたら
試験だけはしてあげても良いんじゃない
どう考えても試験時間内に終わらないから結局不合格になると思うしね
う〜ん・・・こりゃ無理だろ
だいたい頼み方がなってない
不利益を解消しろとか何さまですかw
747 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 13:57:01 ID:6csRixcd0 BE:130464285-2BP(4072)
そのうち「ちょっと学力が足りないだけで、友達と同じ高校に通えないなんて差別!」とか
言い出す親が出てきそうだよな。
748 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:57:14 ID:/Zg8iO+I0
底辺高校では、かけ算もできないような生徒が全入して
授業についていけなく、退学している状況だと先日のたけしの番組でドキュメンタリーやってましたね。
授業に意欲のある人で身体障害の人はそういう私立に入学したらいいと思います。
公立だと公共性があるから1人だけ特別扱いはできませんが、
私立はそういうことも可能と思います。
鳩山民主は授業料を無料にして高校も義務教育みたいにみんながいって当たり前の時代にしたいのですから・・・
「誰のための公平ですか」とか
「障害者ゆえの不平等を解消しろ」とか
>>1の記事の書き方も、まるで
「あんな入試の状態になったのは教育委員会のせいだ」とでも
言わんばかりだよね。
なんか被害者意識丸出し。
750 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:58:49 ID:hY7VGd9Y0
試験時間だって、代筆とか頼んでりゃ当然足りないわな
何時間延長したら良いのかねぇ?
>>748 さすがにそんな奴はいないだろ
掛け算ってただ掛けるだけじゃねぇか
大げさに言ってるだけ
仮に特例を無理やり作らせて入れたとしても、卒業後、役に立たないな。
親はメシのネタになるからいいけど、親は子より先に死ぬ。
障害者とつながりが薄い障害者は、苦しむことになるよな。
最初に受け入れていてば、健常な弟妹も出来たかもしれず、
勉強の出来た両親の子供だから、そこそこに育ったかも知れず、
自分達夫婦の死後は、
弟妹のサポートを期待しつつ、長女のリハビリに努める。
そんな人生もある。
って、気づいた瞬間もあったんだろうね。
でも認められなかったんだろうね。
オリルことが出来なくなってたんだろうね。
754 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:59:08 ID:ya8Oeruf0
これで入学してその後どーすんの?
授業とか、全部友人に代わりにやらせるのか?
リアルの高橋久信の母親が思い浮かんだ
756 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:59:29 ID:WVJdWXsA0
>>8 うわあ…誰も得しない
あまりにも悲しすぎる
757 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:59:30 ID:H8UEOZL70
高卒だと地方公務員の受験資格が得られるんじゃないのか?
ここまでねじ込めれば、窓口に誰か来たらボタンを押す係りとかで年収600万稼げるし。
758 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:59:40 ID:xmUuRBzj0
本当にこの子にこの高校に合格する知的レベルがあるならば
問題用紙を見えるところにおいてください
ページをめくってください
ボタンを押した回数とかで答えることを許可してくださいとかいうだろ
759 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:59:49 ID:pxwSZI7E0
>>748 掛け算できなくても小便やうんこは一人で出来るやつらだろ?
この子はもしかしたら掛け算できるかもしれないけど、小便やうんこは一人じゃ出来ない
障害ってそういうことなんじゃね
同年代の子供に好奇の目にさらされ、腫れ物のように扱われながら高校生活を送っておもしろいのか
ちゃんとしたケアのできる養護学校の方がいいだろう
その子に学力があるのなら、普通の高校でなくても進路を狭めるようなことにはなりはしないだろう
むしろ3度もそんなことをさせて、彼女の人生を無駄にさせているんじゃないのか
残念ながら一般の多感な十代の子どもたちが接し方を適切にできるとは思えない
それよりも障害者のコミュニティの中で、障害者に理解のある人々の中にいるほうがよいのではないか
761 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:00:49 ID:3hK7dZnR0
>>747 進学校とか、偏差値でクラス分けされて、成績別で席順決まったりするし、
大学も習熟度別に受ける授業が変わったりするけど、そう言うのはどうなるんだろうね。
まあ、何事も序列化することが正しいとは思わないが、
「他人から一切序列化されずに生きる」のも難しいと思う。
762 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:00:54 ID:fW3e9p6Q0
>>751 いやマジで、九九を最後まで覚えてない高校生がいるんだよ。
763 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:01:02 ID:hXyjMaNo0
代理受験してもらってそいつがそのまま代理入学すればいいと思う。
764 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:01:04 ID:31CQ4WyoI
くだらん
>>751 実際九九がアヤフヤな奴は今多いらしい。
てか俺の甥っ子が既に6年だが怪しい。
九九が怪しければ二桁以上はもっと怪しいし
分数も無理だし・・・・・
となるとあながちデタラメな話でもない。
766 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:01:27 ID:BVkXRDZ70
障害者は障害者らしく、のんびり生きたらいいよ
そのために税金が使われてもかまわんよ
もちろん何かにチャレンジしたい人は、とことんやるのがいいと思うけど
無理強いはよくないよ
これまで100%批判的な意見だよね?
もうさ、どう考えても合格なんか無理だから
代筆代読の訓練なんて無駄なことしてないで
さっさと養護学校に行ったほうがこの子の為だよ。
>>754 中学時代は母親も付き添いで学校に通ったらしいよ。
高校でもそうするんじゃないかな。
でも、中学校時代もエレベーターやスロープや
補助教員をつけさせた経緯を考えると・・・・
>>762 それは・・・いないだろ・・・
仮にいたとしても計算すればいいじゃん
とりあえず、この子に母親以外で成年後見人を選任してやって
その成年後見人に入試の代筆をするため代理人を選任してもらえばいいんでない?
もうこの手のニュース飽きたわ
771 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:02:33 ID:VHKvNKGc0
>>755 ああ
離婚といい根強いエリート意識といい
まさにあのお母さんだな
この問題の場合、
「学力は足りているのだが、それを表現する力が不足している。なんとか配慮していただけないか」
と、
「学力も足りないのだが、なんとか配慮していただけないか」
では、印象が全然違う。
773 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 14:02:41 ID:6csRixcd0 BE:39139834-2BP(4072)
俺も九九半分しか覚えてない。5の段まで覚えれば、後は足し算すりゃ出るから。
>>757 公務員試験の受験資格で良いなら、高等養護学校卒でも行ける。
775 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:03:11 ID:pxwSZI7E0
>>769 世の中にはあっと驚くようなバカがいるもんなんだよ…
776 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:03:46 ID:2kDG3PVJ0
ほんとうにこの障害者は高校に行きたがっているのか?
それすら検証のしようがないのではないか?
>>649 社会の被害者っぽく書いてるけど
普通にやってることは虐待だよね
778 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:03:51 ID:fW3e9p6Q0
>>775 問題はそいつらが、高校に入ってしまうコトだよな。
>>769 底辺だと自分の名前を漢字で書けないとか
ひらがなもうろ覚えとか足し算もできないとかがザラにいるようだ。本当に。
小学校低学年で落ちこぼれたまま、誰にも救われないとそうなる。
781 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 14:04:53 ID:6csRixcd0 BE:88064339-2BP(4072)
>>775 般若の川島だっけ?カタカナ書けないの。
782 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:05:15 ID:3hK7dZnR0
>>762 それ覚えてないってのは、「覚える必要性を感じない」からじゃね?
意外と勉強できる子って、勉強に意味や用途を求めてくるから
必要性を感じないと本来それを処理する能力を持つのに、処理しなかったりする。
家庭教師やってた子が、分数が全く出来なかったけど
その子が趣味で料理するようになった時に、大さじ 2分の1とか3分の2の表現がよく使われるから
直ぐ分数覚えたよ。
783 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:05:18 ID:VHKvNKGc0
>>757 県庁出身だから年収600まではいかなくとも
役所の中でそういうポストに就ける可能性があること知ってるのかもな
そのために恥も外聞もなく振舞ってるのか
家族以外全員敵に回すぐらいの覚悟あるんだろうな
784 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:05:29 ID:N9mbuVjp0
小学校から養護学校に行っていれば、今頃もう少し能力開発できたかもしれないのに。
養護学校だと、専門の教諭が教えてくれるときは、ほぼマンツーマンで考えてくれるらしいじゃない。
普通学校へ行って無理するよりも、養護学校の方がどれだけ待遇が良かったのよ。
機会損失が大きすぎて、本当にもったいないよ。
高学歴のキャリア持ちかもしれんが、頭のいい母親のすることではないでしょ。
>>775 俺は13の段とか全然覚えて無いけどリアルタイムですぐに回答できる領域だろ・・
まして一桁ならなおさら・・・
>>779 信じられん、都市伝説の類じゃないのか
>>782 九九の実用性を理解できないなら、その時点で「頭がいい」子ではないと思う。
ロード・ブレアース・代読
いっそのこと、博士号を取る所まで勉強させてあげるぐらいの根性が欲しい
運動神経が悪い奴とか、貧乏だとか、勉強しても成績の悪い奴の方が余程差別されてるよな。
790 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:06:37 ID:k6DSKbkt0
入学してからも代筆・代読して貰う気か?
他人を自分のために毎日使う事になんのためらいもないって
どこのお貴族様?
>>779 ちょっと、どこの何ていう高校か教えてくれない?
テレビや新聞や2ちゃんで見たとか、その高校生の悪ふざけとかじゃなくてね
792 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:06:50 ID:qKaP137c0
オリンピックとパラリンピックだって別々にやってるじゃまいか
そもそも生徒を選ぶのが入試の目的なんだから、指定した様式で受験出来ない=不合格ってのは当たり前。
794 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:07:37 ID:VHKvNKGc0
>>785 はいはいw
ボクちゃんはアタマ良いでちゅねーww
入学試験は選択問題を多用した問題で対応すれば良いし、
英語はヒアリングを中心に能力があるかを試せば良いと思う。
ただし高校は義務教育ではないので、授業に付いていけなければ落第しまくりだろう。
家庭教師雇って大学検定で大学を直接狙ったほうが確実だと思う。
796 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:07:47 ID:3hK7dZnR0
>>786 子供に実用性、有用性を教えるのは大人の役割じゃね?
放任主義はいかんよ。
797 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:08:15 ID:HvlhOSGf0
>>717 TVのクイズ番組で見た限りでは、首と肩に筆記具はさんで文字書いてたから
試験もそうやって書いてたんじゃね
乙武さんは手足がないだけで麻痺や知的障害がある訳じゃないから
ある部分使えばいろいろ出来るんだろう
798 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:08:16 ID:32WDVOjT0
>>794 俺は馬鹿だよ
大学もスレスレw
だから余計に信じられない
799 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:08:47 ID:N9mbuVjp0
>>792 パラリンピックなんて認めない。
他の選手の成長のためにも、ぜひ、普通の選手と同じようにオリンピックに参加させてほしい。
オリンピックに参加できるまでは諦めません!!
800 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:08:54 ID:rjNQHnOQ0
この子の親が、自分の子供が障害者だってことを真正面から受け止めないと、
この子供の人生が無駄になる。
養護学校に行く事が恥ずかしい事なのか?
障害者に生まれた事が、恥ずかしい事なのか?
手助けがなきゃ入れないなら入れません。
言葉を発せないのに誰がどうやって代筆するのか。
802 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:09:12 ID:pxwSZI7E0
>>784 養護学校でもちゃんと勉強できるもんねえ
社会に順応するためにはそれが一番いい方法だろうね
保護者同士のネットワークも作りやすいだろうし
「学力は足りているが身体能力が欠けているだけ」なら
手間暇かけてでも入試を受けさせるべきだとは思うけど・・・・
「知的障害でそもそも高校入学レベルの学力が無い」のに
健常者の公平を欠いてまでこの子の為に
特別入試を実施する義務があるのかどうか。
そもそも、この子の知的能力を判断するのは
教育委員会の仕事なのか?病院の仕事じゃないのか?
804 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:09:22 ID:fW3e9p6Q0
九九は親の責任だよ。
>>786 実用性もなにも、九九くらい下校時に友達と歌いながら歩けば
頭に入るレベルで、それができないのは元々がヤバいんだと思う…
残念ながら区別は必要だ。それがわからないなら日本人やめろ。
807 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:10:03 ID:O9SrhRJE0
どこぞの漫画のように擬体作るしかないよな。
いくら学校に平等求めても社会に出れば不平等。健常者との競争にぶち込まれるんだから。
こういう無理に普通の学校に入学させた人らの
その後はどうなっているんだろうか?
場合により若年期に必要なリハビリや治療もすっぽかしてるはずで
809 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:10:16 ID:50axhWgE0
>>769 いるよ。君はハッキリ言って無知だな
どの都道府県でも1番ビリの高校は
英語は「apple」「pencil」「friend」などの英単語を覚える事からはじまる
数学は分数計算や1+(-3)=からはじまる
英語が「This is a pen」、数学が3x-2=10に達するのは早くて2学期以降
要するに中学1年生の勉強をもう1度最初からやり直すんだ
実際に知り合いの高1春の宿題のプリントを見せてもらって驚いたが事実
中3の学力が無い大人だって沢山いるだろう。本当に知的障害まで行かなくとも中2程度の学力が無い成人っているんだよ
いくら障害者を守っても
能力が実際に劣ってるのだから仕方ないだろ
811 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:10:46 ID:QUqsessc0
常識の無い親だな
常識無いまま大人になった見本だな
812 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:11:07 ID:tPq0S43A0
なんの為の養護学校かと
813 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:11:13 ID:hY7VGd9Y0
>>807 今度はその擬体を上手く操作できるかで問題が起きます
ただ高卒資格がほしいだけなら養護学校の高等部でよかろうに。
企業役所の障害者枠目指すならそっちの方が断然有利だろ
前スレで、この子は重度な知的障害があると判ってる。
たぶん問題を理解もできなければ当然答えもわからない。
代読、代書だけじゃなく完璧な代回答の疑惑があるから
すでにフェアではない。
同じ例が毎年数人受験してるが、当然、非合格になって
んで、「頭脳の差でスタートラインが違うのは差別」とごねてる。
養護学校というと知的障害者ばかりのイメージを持つが、中には見た目じゃ普通と変わらない子もいたりする
重度の病気を患ってるために、まともに普通の高校に通えないから、病院に隣接した学校に通う
養護学校は障害者の隔離学校などではない
そこに通う子どもたちにちゃんと学ぶ権利を与えることができる。部活だって委員会だってあるし、文化祭や体育祭もある。
養護学校は普通の青春を送れないなど、偏見もいいとこだ
817 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:11:58 ID:lvFHf26Y0
>>803 入学後、欠けた身体能力を補わせられるのは他の生徒なんだが
どうせ一人のために巨額の血税を使ってエレベーターやトイレや手すりなどバリアフリー化するんだろ
何のための金かけた養護学校なんだよw
819 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:12:23 ID:32WDVOjT0
820 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:12:32 ID:VHKvNKGc0
教職員の数から考えても養護学校の方が生徒1人あたりにかける予算は
普通の高校よりずっと多いと思うんだけどな
821 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:12:41 ID:3hK7dZnR0
>>807 >健常者との競争にぶち込まれるんだから。
健常者の間でも激しい競争が。
そう言えばそれで思い出したけど、アメリカって凄い競争主義の国ってイメージあるけど、
実際一緒に働いてみると凄いフレンドリーでチームワーク重視するぞ。
日本人の方が個人主義だった。
何か「アメリカ」と言う幻想を日本は追い回し過ぎな気がした。
822 :
◆65537KeAAA :2010/02/05(金) 14:13:02 ID:6csRixcd0 BE:32616825-2BP(4072)
>>809 そう言えば中学時代、ビリから数えた方が早くて、数学の小テストですら0点とかなのはザラだった奴が
底辺高校に行ったら「信じられんかもしれんが、俺がクラスで一番なんだぜ…」って
自虐的に言ってたっけな。
823 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:13:08 ID:YjpcUNxZ0
普通じゃないじゃん
824 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/05(金) 14:14:20 ID:K5cqhJDr0
ミ,,゚A゚)ρぬまっきなら入れるかもしれんぞ
>看護や介護職を目指す生徒が集う高校なら
>娘がほかの生徒に役立てることもあるはず
この娘の面倒をみる事は将来役に立つから
ありがたく勉強しなさいって事か
確かに実践にはなるだろうが、娘自体は何を勉強するんだ?
本末転倒じゃね
826 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:14:49 ID:u//ZcyYp0
>>809 > 数学が3x-2=10に達するのは早くて2学期以降
どういうことなの
827 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:14:50 ID:32WDVOjT0
というか学校側も保護者が費用を全負担するなら考えてくれるんじゃないの?
うちの家の近くには養護学校があるんだが、
時々、授業で学校の外のサイクリング道路(我が家の前)を走っている
その中に、明らかに走り方がおかしい子どもがいたが、
「負けたくない、負けたくない」と叫びながら走っていた子どもがいた
そしてそれに付き添って先生も一緒に走っていると
こういうのは、やっぱり普通高校じゃ出来ないでしょ
まず、ノウハウ自体がろくになさそうだし
>>809 ネトゲでwe are frendと打った大学生を思いだした
学力、能力に問題がないとしても
それを証明できない、発揮できないなら
「学力、知的能力はない」事と同じじゃなかろうか?
壁の向こうに宝物がある、
でも壁が高すぎて硬すぎて宝物の場所に行けない。
ある女が「壁の向こうには絶対宝物があります!」と言うけど
その女以外、宝物を見た人はいない。
831 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:15:36 ID:hY7VGd9Y0
832 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:15:41 ID:N9mbuVjp0
>「なぜ受験の代筆・代読を認めない?障害者の不利益を解消してほしい」
そのためにわざわざ税金を投入してサービス向上させた養護学校がある。
差別するための隔離施設ではない。
見た目のイメージで差別している母親があわれ。
その子にあった教育法を真剣に考えて試行錯誤してくれる施設である。
仮に受かって通い始めても代筆代読で授業するのだろうか
>>826は3x - 2 を 3 × (-2) と誤解している
835 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:16:31 ID:HvlhOSGf0
>>826 エックスを×(かける)と見間違えてないか?
論外だな
837 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:16:56 ID:qwnZKygA0
狂気と天才は紙一重
脳に障害があると
部分的な天才性が稀に発生することがあるから
ヘレン・ケラーやホーキング博士を探す努力は
一応すべきだと思う
838 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:17:00 ID:qKaP137c0
いまどき普通校なんてすさんでるだろ
養護学校は日常から卒業後の相談までノウハウが蓄積されているだろうに
839 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:17:02 ID:WYWGqYdX0
名前書かないと0点なのに、他人に書いてもらっちゃダメ。
解答欄がずれていたら致命傷なのに、代筆者がその精神的重圧を肩代りしちゃダメ。
そもそも、物差しが違いすぎて追い込まれた状況下での実力を計れない。
普通ならままごとやお医者さんごっこなのに
お店屋さんごっこ、か。
差別も大変ですね。
841 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:17:15 ID:VHKvNKGc0
>>827 教職員の人件費に施設の改修費
個人で負担するには莫大な金額になると思うぞ
例えこの親が出せたとしても
私立ならあり得るけど公立だとそういうわけにもいかんでしょ
842 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:17:24 ID:8RdQdLjI0
死ぬまで受験だよ、目標を捨てるな
何があっても受験しないとダメだ、募金集めても受験しろ
843 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:18:14 ID:32WDVOjT0
>>842 母親「娘が高校に入れないので私が普通高校を作ることにした」
ここまでやったら称賛しよう
>>825 介護職に就くのと、
介護職に付く勉強をするのは違うよね・・・
学校だって介護に関するカリキュラムや実地訓練授業を
取り入れてるだろうし。
年がら年中クラスで「実地訓練」しろと言うのかねえ
845 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:18:39 ID:K2nN9Kbi0
そもそも、普通校で学力を上積みしたところで後にそれを発揮できるのか
身体能力的にそれすら危ういだろうし、現に今それを発揮できてるとは言い難い
846 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:19:11 ID:50axhWgE0
>>826 1学期はひたすら四則計算と九九、分数、三角形の面積の求め方、体積の計算の仕方について勉強する
数式にxとかyが入ってくるのが2学期以降なんだってさ
正直3年かかっても反比例とか2次方程式とかその応用なんか解くの無理なんじゃないかな
847 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:19:43 ID:N9mbuVjp0
無理強いをさせられている娘さんがかわいそう。
今からでも遅くないから、養護学校へ入学できるようにしてあげてほしいよ。
何の生きるすべも知らずにおとなにしてしまうのは、かわいそう過ぎる。
この母親が死んだあとはいったいどうやって暮らしていくというのか。
将来を生きる道を作ってあげてほしい。
>>822 本当、日本は広いんだな・・・・・・
まあ確かに、それが当たり前と言えば当たり前なんだよな
どう見ても中学1年レベルというような奴でも、
普通に高校行っているわけで
そしてどう見ても高校1年以下レベルでも、
大学生と名乗っている奴もいると
849 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:19:51 ID:u//ZcyYp0
850 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:20:19 ID:/QOP+Mat0
養護学校や特殊学級の現場・最前線で教員をなさってる方々はこの事態をどう見るのだろう。
「障害者ゆえの不利益を解消」する為の専門訓練を受けて来た人達にしてみれば、
ある意味、自分たちのプロフェッショナリズムを全否定されてる訳じゃん?
「お前らがナンボ頑張ったところで障害者ゆえの不利益は一欠片も解消されねーんだYO!」
と表明する行為でもある訳だから。
この母親が「養護教諭はワタシの娘じゃ無いから、考慮の対象外」と言えばそれまでだが、
そこに何の助言も予測も影響も与えられないプロってぇのも、屈辱的というか無力というか。
まぁ養護教諭としても
「儂らは障害者教育のプロであって『健常者である親』の教育は職務範囲外」
と言えない事も無いけどなぁ…
まぁ認めてもいいと思うよ
ただし代筆代読は第三者な
それで受かるなら受け入れるしかあるまい
なんかだんだん胸くそが悪くなってきた
853 :
ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/05(金) 14:21:01 ID:K5cqhJDr0
ミ,,゚A゚)ρ
ぬまっき(誠恵高校)伝説
・昼休みで生徒が帰ってしまうので3時のおやつがある
・授業で公文式をやる 国語は漢字書き取り 算数は九九や分数の計算 英語はアルファベットから
・3年の英語テストで”Q”の小文字を書けという問題が出たが、正答率は10%だった
・窓に鉄格子と校内至る所に監視カメラがあることが全国ニュースで問題になったが、地元はむしろ歓迎の声
・学校の周りは高いフェンスと目隠し用の木に囲まれ、中が見えないようになっている
・関東と静岡にある全ての高校に入れない、池沼寸前の馬鹿とスーパーDQNが大半
・極一部まともなのもいるが、家計の事情等進学が苦しい家を学校が拝み倒し、完全隔離の特待生待遇で通学させている
・喫煙飲酒は当たり前、過去に駅前で覚醒剤を売って捕まった奴も
・全国で学校内で暴力事件が頻発する前から、校内でナイフを使った傷害事件があった
・スーパーで間違えて塩味のポテトチップスを万引きしたので、コンソメ味と替えてくれと言った奴がいる
・中途退学・登校拒否が半数以上
・地元民はぬまっきの凄さを知っている為、受験が近づくとどんなDQNもぬまっき回避の為に勉強を始める
・一時期home pageをhome pegreと高校のオフィシャルサイトに書いてあった
・ぬまっきがネットで知られるようになり、沼津市民から名前を変えろ署名が1万名以上集まり校名を変えた(沼津北→誠恵)
・ネットでネタにされまくったので学校が怒ったことがある
854 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:21:10 ID:VHKvNKGc0
>>832 うちの市だけかもしれないが
養護学校の建物って基本的に立派だよね
社会的弱者の救済を重視する行政のスタンスを示したいのか
公立高校のぼろっちい校舎と違ってガラス張りの立派な校舎
>>825 介護のプロなら公平なケアを心掛けるために
一人に対して私情をはさんではいけない。
お友達ごっこなんて論外なんだがね
856 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:21:24 ID:8RdQdLjI0
合格したら次は、筑波大学に推薦で入学だ、そしてトヨタに入社だ
死ぬまで挑戦だ
857 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:22:39 ID:32WDVOjT0
>>854 カオスな養護学校だと近隣住民が不安だろ
目隠しの意味もあると思う
858 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:23:11 ID:8URvKX3b0
読み書き会話出来ないのに受験とか受験なめんなよ看護なめんなよ
>>854 それはむしろ建てられた年代の違いじゃないか
友達の弟が、出産時のトラブルで身体&知的障害あるんだけど、
養護学校でて働いてる。
学校で時刻表の読み方教わって一人でバスに乗れるようになったそうだ。
「昔は弟のことで散々いじめられたし、いなくなればいいと思ってた。
でも今はマジで凄いと思ってる。
小さい頃のことを思えば、一人で外出して働くなんて奇跡みたいな成長だ」
って言ってた。
この娘さんほど重度じゃないからここまで出来たんだろうけど、
障害にあった教育なりリハビリのお陰なんだと思う。
その芽を親が摘んじゃいかんだろう
861 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:24:33 ID:VHKvNKGc0
>>857 なるほどね
家のそばにあるけど確かに気にならないな
介護事業所に、介護職員がいっぱいいるので、介護の練習になるから、就職させろと言っているのと同じだろ。
どれだけ、無理なことを言っているのか、わからないのか。
健常者からみたら、かなり不公平
865 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:25:08 ID:3hK7dZnR0
>>829 アメ人も we is とか wait get hold it とか言いまくってるから
その程度はおk
公式な文章ではそりゃちゃんとした文法、ミススペルの無い文章が求められるけど
普通の会話程度なら多少のゴチャゴチャは許されるもんよ。
代読はともかく代筆はまずいような
>>851 「可能な限り不正は出来ない状況」を作らないと
難しいと思う。
入試って公平性を最大限に守らなきゃいけないから。
時間だって、他の受験者と同じ時間内で終わらせるべき。
「問題を読み上げるだけで時間がかかるから、他の受験者より
時間を多くとって欲しい」とか
そんなの聞いてたらキリが無いから。
868 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:25:51 ID:ixI3uNE40
ID:ZUUN42w00
こんなにデッカイがまかつは久しぶりに見た
素晴らしい
マジだったら冗談抜きに精神科の受診をお奨めする
高校に入学できたとして、中間も期末も受けずに卒業する気でいるのか。
替え玉受験と同じこと、という状態が理解できない脳みそじゃ
周りが何言ってもムダだろ、3年経っても理解できないんだから
親も支援学校に生徒として行くべきだな
高校入試の数学って因数分解レベルだろ?
暗算でどうにかできるのか?
872 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:28:25 ID:9Po4cc2w0
気持ちはよくわかるが、集団生活だからな
んん、難しいもんだいだよね・・
873 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:29:39 ID:l2IKPFxlO
正直、アスペでも普通高校に通うのが精一杯なのに
重度障害で普通高校に通おうと考えるのはどうもおかしい
想像で言って申し訳ないけど
このお母さん、障害者の親同士のコミュを嫌悪してんじゃないのかね
狭い展望の無い付き合いより
無理矢理にでも健常者の中にとどまりたいんじゃないかと
冷静に子供の将来考えたら
絶対ノウハウのある養護学校に行かすべきと思うのに
一般の学校に負担強いてまでねじ込もうってのは
もうその「あの人達と一緒になりたくない」って一心で
頭ショートしてんじゃないかと思うよ
875 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:31:01 ID:3hK7dZnR0
>>872 >んん、難しいもんだいだよね・・
難しいか・・・・?
876 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:31:01 ID:mjIpC/D10
自分が小学生だった頃にもこういう子が普通クラスに通ってたが友達は絶対できない
いじめられることはないが仲良くしてもらえることもない
腫れ物に触るようにというより何かあったらやばいと皆存在自体認めず空気扱い
しばらくして途中で擁護クラスに移っていったがそこで初めてその子の笑顔を見た
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:32:06 ID:9Po4cc2w0
878 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:32:07 ID:Q/ypNbDU0
難しいのはこういう病気の治療だよね。本人じゃなくて。
879 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:32:11 ID:+ptkMXFQ0
入学しても 試験は代筆代読 体育音楽は代理人 本人は寝てるだけ なら最初から代理人が入学すれば
880 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:32:29 ID:cW2lAM7Z0
>>6 >県庁職員として仕事に生きがいを感じていたが、出産から四年後に退職。
>娘を連れて療育センターと自宅を往復する日々に「社会との接点がなくなるのでは」と焦燥感を抱き始めた
結局、娘の介護で【自分が】社会から隔絶されるのがイヤなだけで
娘を利用して、社会と繋がろうとしている母親の自己満じゃん?
こんな風に母親に振り回されて、この娘は将来どうなるんだろ?
同じ障害者同士の繋がりを作った方が良いんじゃないの?
普通学校に障害者を受け入れること自体
目指すべきだと思うけど
限度ってもんがあると思う
ここまで重度の障害じゃ、到底受け入れは無理、
それ以上に、この子の為に普通学校では教えない
リハビリとか自立訓練を受けさせるべき
代筆代読訓練してる場合じゃないよ
882 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:33:38 ID:3hK7dZnR0
>>877 普通高校に行かなきゃいい
―――問題解決
普通高校で受け入れが難しい子のために
養護学校があるんでしょう?
その養護学校に問題があって普通高校に行きたいと言うなら
養護学校に問題を正す運動をすべきじゃないの?
どうして受け入れ体制のある学校では駄目なのか?説明してほしい
884 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:34:24 ID:N9mbuVjp0
>>876 そういえば、小学生の時、そういう子いたな。
いつも困ったさん扱いされていたわ。
みんなが理解できないことで奇声あげたり泣いたりしていたけれど、
本人だって、自己表現が下手なだけで、何か訴えたいようなことがあったんだろうね。
そりゃ、周りは、陰でこそっと悪口言ったり、見世物みたいな扱いといったら失礼だが。
はっきりとした態度であらわさなくても心の中まではうそはつけないしね。
そういう方が残酷だよね。
そもそもこれを記事にしているマスコミは何を考えてるんだ?
886 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:35:19 ID:pxwSZI7E0
一番可哀想なのはこの娘さんだということで
これは親も脳性マヒの疑いあるね。
889 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:36:07 ID:50axhWgE0
>>877 物凄く簡単に説明するとこの娘は17歳で偏差値38の普通公立高校を受験するどころか
一般人との会話や幼稚園児が読む絵本の内容を理解してるかどうかも謎
母親だけがコンタクトできるつもりでいる
890 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:36:27 ID:xmUuRBzj0
>>856 【09不況 耐える】21歳、脳性まひの女性 就活100戦全敗 【MSN産経新聞】
脳性まひによる重度の障害を抱える大阪市生野区の赤阪はなさん(21)が、
就職活動に奔走している。言葉によるコミュニケーションができず、
体も自由に動かせない。それでも、「みんなと同じように働きたい」。
介護者にも支えられ、挑んだ企業は4年間で100社を超えた。
長引く不況は障害者の雇用にも暗く長い影を落としているが、
企業に幾度断られても、「仕事をください」と明るく面接に臨み続けている。
はなさんは、生後まもなくかかった病気がもとで脳性まひになり、
歩行や会話が困難になった。常時介護が必要で、大阪市のNPO法人
「障害者自立生活センター・スクラム」のスタッフや友人らの付き添いを受けて
生活を送っている。
大きな瞳と、周囲の人を癒やさずにはいられない明るい雰囲気。友人や教員にも
支えられ、地元の小、中学校から府立高校の定時制に進学した後、周囲が
「一緒に過ごした友達と同じように就職をしたい」というはなさんの気持ちを
くみ取り、卒業を前に就職活動が始まった。
ペンや道具を持つことができないはなさんの面接は、まず「しごとください」と
書かれた名刺を渡し、できる仕事を採用者側と模索することから始まる。
百貨店には「車イスの店員がいると、障害を持つ客に親近感を持ってもらえる」と
アピール。介護用品のメーカーには「利用者としての視点が商品の改善につながる」
と訴えた。職種を問わず100社以上の企業に挑戦したが、そのたびに
「接客や応対ができないと難しい」と断られた。
代理で全部できる世界がすぐそこまで来てるようだな
未来のオマエらの姿
892 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:36:57 ID:f9fSv8UH0
この母親は娘に対して自己を投影して、娘と自己を一体化(同一視)
してしまって、障害を持つ娘に対して「私の娘(自分)はこんなはずじゃない、
私の娘の(自分の)能力はこんなもんじゃない。」って思い込んでいるんじゃないかと思う。
この母親は娘の障害を未だに現実として直視(受容)出来てないんじゃないか?
だとしたら、この母親が元気なうちは良いが、母親自身が老いて娘自身が中年期に
成った時に、自分の死後の娘の状況を悲観(絶望)して将来的には心中なんてことに成りかねん。
この母親は精神的に病んでいて、現実逃避をして判断力や現実検討能力が
著しく低下してるんじゃないかと思う。
早めに精神科で治療するか臨床心理士のカウンセリング
受けるなりしたほうが良いと思うんだが、娘の為にも・・・
893 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:37:14 ID:N9mbuVjp0
教育を受けさせる義務に違反している。
今すぐに養護学校で自立支援受けたほうがいい。
親は、カウンセリングしてしかるべき治療を受けたほうがいい。
誰も得しない。生き方を見直すべきだよ。
894 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:37:14 ID:TlfGYmUf0
この人こういう事をごり押しするような人だから離婚になったんじゃないかね
勝手に想像して悪いが社会性や言動って全部つながってるからね
元旦那が常識人だったらたまらんだろ
このまま今年も入試受けて不合格で、そして
マス塵に「障害者ゆえの不平等が原因なんです」
「子どもの希望を踏みにじらないで欲しい」
「代筆代読を認めないのは憲法違反」
「権利を阻害されている」「人権を無視されている」
「障害者だから門を閉ざされている」とか
被害者意識丸出して取材受けるんだろうね。
こんな事してる間に、子どもは養護学校での
訓練、リハビリの機会をどんどん失っていく
897 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:38:58 ID:3hK7dZnR0
本人に直接意思が確認出来ないところが残念だな。
もう、この子だけ普通高校に入れて
第二普通高校を作って
在校生はそっちに移動で良いんじゃないか?
司令室でモニタをひたすら監視して何かあったらボタン、スイッチ押して知らせるって
仕事、警備会社で出来そうだけどな
そういや、以前「全盲の東大生」って新聞記事読んだことが歩けど、
点字訳くらいなら対応してくれるのかな。
東大入試は文理問わず国語があるから、漢字の読み書きとかどうやったのか気になるが。
代読はいいかもしれない。
けど、代筆はまずい。
監督者がいても代筆の場合は筆記者の解答かどうか見分けがつかないんじゃないかな。
>>791 レス遅くなったけど
ちくまから「ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所」(青砥恭・著)という本が出てる。
ネットにも書評が転がってるから検索して読んでみてくれ。
ネットに本の一部の引用が置いてあったのでそこから更に転載させてもらうと
> 生徒の学力は驚くほど低い。この高校では、定員割れすると中学からの成績がオール1でも入学できる。
> 高校入学まで、小学校低学年レベルの学力のままで放置されている生徒が相当数いる。
> そのため、教師は1から100まで数えさせるといった補習授業をするのである。
> 順番に数えていけば数えることができても、では「五五の次はいくつ?」と聞くと、10%の生徒はできない。
> SA高校の生徒にとって数字の理解は三十までで、それ以上の数を概念として理解するのはむずかしいようだ。
> 一円玉、五円玉、十円玉をいくつか出して、「全部でいくらになる?」と聞いてもわからない生徒もいる。
> 「一五三二五は?」と聞いても、高校三年生になっても読むことすらままならない。
904 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:42:24 ID:N9mbuVjp0
>今年も、どこまで配慮してもらえるか分からない。それでも、願いが通じることに期待しながら3月の後期選抜に臨む。
配慮とか、願いが通じるとかいってる時点でおかしいでしょ。
今からなら、来年度の養護学校の入学手続きが間に合うはずだから。
がんばってそちらの方向を考えてほしいし、行政の人たちもどうかこの病んでしまった親子を
助けてあげてください。
誰かやさしい人はいないかい?まあ、親の方がわからず屋なんだろうけれどさ。
娘さんのために…どうか、どうか町役場の担当者様、お願いします。
「障害者にも普通高校のもんを開く」
これは、将来的にそうあるべきだと思うけど、
この子の障害の重さを考えたら
今の段階じゃ到底無理だと思う。
これを受け入れるとなると、相当の議論と大多数の意見も
必要になってくると思うよ。
この親子だけの問題じゃなくなる。
その、最初の行動を起こしてる、そういう意味ではえらいと思うけど、
そんな運動してる間にも、この子は自立支援の機会を失っていく。
それが凄くかわいそうだと思う
障害者が養護学校に行っても、評価はされない。
どういう形であれ、普通校を出れは、評価されるだろ。
その内容までは、追及しない。
ただし、それが、本人のためになるかは、別の問題だしな。
重度障害者なら、必要なスキルを身につけていなければ、苦しむのは本人だし。
何故、地域とか友達とか、そんなあいまいなものに、すがるのか、わからないな。
907 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:42:58 ID:nkb7RzgT0
というか母親がよくわからないな
教師、生徒みんながみんな勘弁してくれと思ってるだろうに子供を四面楚歌にして何が楽しい
>>1 こういう自分の子供の置かれた現実を客観的に見れない親って
そのうち恋愛だの結婚にまで障害者の不利益云々言い出しそう
>>903 それは、適切な教育を受けられなかったのが原因なのか、知能の問題なのかどっちなんだろう。
>>906 評価されて何なの?
それで一般企業に就職できるとか甘い考え持つわけ?
911 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:44:47 ID:hY7VGd9Y0
912 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:44:53 ID:hu98gAM60
>>910 一般企業なんて望んでない。
一流企業だ。
これは仕方ないだろ。入学した所でずっと代筆代読者もつけんの?
ストの答えだって全て3択なわけじゃないだろうし
漢字テストとか無理にも程があるし。
しかし父親は一旦別れて戻ってきたのかな?
…大変だよね…
915 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:45:54 ID:nkb7RzgT0
>>903 「一五三二五は?」
ごめん俺も読めないw
意図がわからないw
>>902 代読だって読み上げるだけで相当時間がかかる。
入試は誰にでも制限時間がある。
どう考えても現状は無理だよ。
その無理を、この親は「障害者ゆえの不平等」と被害者になってる。
この親子の不平等を取り除いたら
他の受験者にとって不平等が生じる。
>>910 障害者だから配慮して普通の中学校入らせろ
障害者だから配慮して名門高校に入らせろ
障害者だから配慮して一流大学に入らせろ
障害者だから配慮して公務員に枠をとらせろ
918 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:46:51 ID:s63u4WdH0
>>905 > 「障害者にも普通高校のもんを開く」
> これは、将来的にそうあるべきだと思うけど、
んー。どうだろ…。
たとえ普通高校に入れたとしても、クラスは普通科じゃなくて養護科だよね。
教室も、3階4階じゃなくて1階。
(科が違うから入試の問題や形態は違っても良いと思うけど)
科が違うのも学校が違うのも、「一緒に勉強できるわけではない」という点で、
何ら変わりないと思うんだけど…。
養護学校として独立してれば、病院の近くに建てることもできるしさ。
普通高校と養護学校を統合(併合)するメリットって、あんまりないと思う。
自分が高い山に登りたいけど、そういう能力がない場合
普通の考え
訓練して能力を手にいれる。手に入らなかったら諦める。
凄い財力があれば、誰かを雇って担いで登って貰う。
特殊な考え
世の中が私に合わすのが筋。よって、山の周囲を埋め立てて
山頂と同じ高さにしろ。勿論、埋め立てる金は出さないよ。
埋立てが終わったら、歩いて元山頂部分にいくつもり。
920 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:47:41 ID:N9mbuVjp0
一生誰かの手をかけてもらってお世話にならないと生きていけない立場ならば、
娘さんにも自覚してもらって、生きるすべを身につけさせるべきだよ。
周りのおかげで生きていることを認めて感謝して笑顔を持って頭ぺこり位できたら、
お世話する人の気持ちだって開くでしょ。
もっとコミュニケーション能力を上げられるように工夫するとか。
顔芸身につけて意思表示できるようにするとかさ。
目の動きで入力できる機会の訓練するとかさ。
20歳まであと3年あると思えば、諦めずになんとか自立訓練できるようにしてあげてよ。
>>916 ああ、そっか。
時間があったな。
不正とかの他にも問題はあるんだった。
難しいな。
>>910 マジレスすると、大企業には障害者の雇用義務がある。
ただ、「片足が義足の東大卒です」みたいな、戦力として計算できる身体障害者が優遇されそうな気がするが…
.
>>910 「この子、障害者だけど、普通校を出ている」といえば、大抵は感心されるだろ。
重度なほど、それは顕著に出る。
自己満足といえば、それまでだけどな。
925 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:50:00 ID:Q/ypNbDU0
「障害のある生徒に普通教育はどれくらい門戸を開くべきか」という問題と、
「第三者が客観的に知能を確認できない子どもに『知性がある。クイズにも
押しボタンで答えられる』と主張する母親がいる」という問題は別だよね。
>>909 俺の小学校時代にも完全に遅れを取ってるクラスメイトがいたが
そいつは家庭に親がほとんどいない+それまでの先生が放置
が遅れの原因だった
6年のときうちの担任は
「今までの先生はそれで許したかもしれんが
俺は認めない」と徹底的に遡ったところ
2年生くらいの算数から怪しかった。
中学受験目指してるやつとかが交替で教えて
学年の最後には一応人並みになった。
荒療治だったけどあの先生はすごいと今でも思う。
泣こうが駄々をこねようが一切甘やかさなかったもんなぁ。。
>>924 最初は感心されるよね。
でも、その後一緒に仕事したり一緒に何かする時に
養護学校で覚えたリハビリとか自立訓練がまったく無いから
直ぐにそのギャップが出てしまうよね・・・
>>923 障害者枠<法定雇用率1.8%だっけかな?>は実際は様々な抜け穴がある
連結対象子会社作ってそこに押し込めちゃうとか
>>923 以前人事に勤めてたんだけど障害者手帳を持ってる人を雇用すると
支払う給与の50%近くを自治体や国が助成してくれた
以前いた企業ではデスクワークなんかで能力があるなら大歓迎されてたよ
その辺の手厚さは変わってないのかな?
930 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:53:09 ID:nkb7RzgT0
誰か一五三二五を教えてくれ
1-5-3-2-5のこと?一万五千三百二十五のこと?
931 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:53:13 ID:3hK7dZnR0
>>926 その先生は凄いが、それも下手したら精神障害引き起こすんだよな。
932 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:53:15 ID:xmUuRBzj0
>>917 公務員や大企業にに枠はあるだろ
ただし使えるのを選ぶだろうな
手がかかるばかりで自分で何も出来ない人は無理
偏差値30代の子供には、
障害者と触れ合うことより3x - 2を解けるようになるほうが大切だと思うが
>>問題用紙が目の前の斜面台に立てかけられた。付添人は何もできない。
>>計2時間、ページをめくることさえできず、問題をみつめるだけだった。
>>2年目は後期選抜と2次募集も受けた。拘束時間は3〜5時間。斜面台ではなく、水平の机の上に問題用紙があった。
>>やや上を向くような姿勢で車いすにもたれかかっているので、問題用紙まで視線が届かない。
分かっててこんなことやらすのは虐待じゃねーのかよ。
935 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:55:23 ID:3hK7dZnR0
>>928 今年から大手企業は新会計導入でそれも難しくなるな。
2011年には大手企業は新会計強制適用。
子会社に赤字飛ばしたり、人飛ばしてるのが全部表面化する。
2015年から中小含め、全ての企業に新会計強制適用だ。
ていうか、そもそも高校はいっても行かなくてもどっちでもいいところだろうが。
ひでぇ。
>>934 そう虐待。
分かっててやらせてる。
でも、親は、娘がこんな目にあったのは
「障害者ゆえの不平等を解消しない教育委員会の責任」だと
言ってる。
わざわざ不合格の理由を聞きに行ったりしてね。
真っ白の解答用紙で合格するわけが無いのに。
>>930 漢数字が怪しいってこだと理解したが。。。
>>935 そうだったな
新会計基準がこういう所にも影響を与えるわけだ
コンプライアンス堅持ってのも大変になるね
940 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:59:53 ID:N9mbuVjp0
口から食べ物を食べることができるのであれば、
絵筆を口にくわえて絵を描く訓練とかしたりさ。
画家になれるかわからんが。
そうやってもっと違う分野の能力開発も考えたらいいのに。
この子がもってる力を発揮させてあげるのが母親だと思うが。
できないことを無理強いするよりも、どこかいいところは必ずあると思うんだが。
見えてないのかな。。母親ならそういうこと見つけられると思うが。
等身大の子供を見てないんだろうな。
これからの時代、障害者は障害者施設に寄り集まって生きてゆくべき。
寄り集まれば国が補助金出しても、一人当たりの補助金額は抑えられる。
そうすることで、障害児を生んだらどうしよう?的な親となりうる父母の
精神的経済的リスクを緩和することができ少子化対策にもなる。
母親の方にケアというか治療が必要な気がする。
障害もった子が生まれると、
父親が逃げちゃって、母子家庭になるパターン多いよね。
療育行くと母子家庭の子が殆どだったり。
それで母親も逃げられなくなって追い詰められることあるんじゃないかな。
(この母親はまた別のコンプレックスと拘りがありそうだが)
まさしくモンペだな。
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:01:20 ID:nkb7RzgT0
>>938 サンクス
まあ漢数字は大字もあるし混乱する・・・かも
946 :
名無しさん@十周:2010/02/05(金) 15:01:48 ID:aODG7plT0
普通の教育受けたいって、
養護学校に行くことは普通じゃないって言っちゃってるような親だな。
娘以外の障害者は普通じゃないと。
947 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:01:53 ID:HvlhOSGf0
>>924 寝たきり状態がそんなこと言ったらまず周囲の苦労に思いを馳せるけどな
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:04:05 ID:78jGN71A0
代筆や代読してもらうの前提な時点で詰んでるだろ
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:04:32 ID:nN6eNfFV0
普通じゃないのに何でそこまでして普通高校にこだわるのかなぁ・・
障害者なのに障害者に差別的な考えを持っているんだな
950 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:06:22 ID:nkb7RzgT0
>>949 自分が凄く優秀な人に多かったりする
子供の知能評価を異常に高く見積もる
951 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:06:41 ID:pxwSZI7E0
>>912 なんかトピ主が攻撃されてるけど、攻撃してる奴らって、トピ主同様に障害を持った子供の親だろ?
…どうなのそれ
952 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:07:02 ID:L3Jn3MEG0
>>930 15325を、いちまんごせんさんびゃくにじゅうご
と読めないってことじゃない?
953 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:07:39 ID:3hK7dZnR0
>>939 どこもそうだと思うけど、コンプライアンスの担当は悲鳴上げるのがお仕事だから。
代筆者が試験問題を解かないという保証がないからな。
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:07:48 ID:eHzuN7ri0
ゴネ厨は潰しとかないとな
あうあうあーは養護学校に行けよ
嫌なら死ね
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:07:54 ID:4rk2oTYS0
この子 養護学校ですら 行ったところで どうしようもないよね
体はほとんど動かない+重度の知的障害
勉強したところで 就職とか自立以前の問題でしょ
いかに快適に人生を全うしてもらうか くらいのことしかケアのしようがないと思うんだけど
それが「普通高校進学」とは とても思えない
こうゆう親って普段から子供とどんなコミュニケーションしてるのかな
親子らしいコミュニケーションをとっているのかさえ疑わしい
奇跡の詩人だっけ?
あれひどかったな
誰か、奈良で階段がすごい学校に行った少女の
その後を知らないか
奇跡の詩人の再来ですか?
そういえば、奇跡の詩人君、最近はどーしているのでしょうか?心配です
>>951 自分の子供の将来の姿だと認めたくないんだろ
昔サンリオチャットに^q^が来た話思い出した。
進行も無視して一個しか貰えないイベント品クレクレとか暴れて
ついに切れたKittyキャラの中の人が思わず暴言はいちゃったんだっけかw
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:10:34 ID:6FeTSfJP0
a
>>952 なのかな、意図が読み取りにくいね
普通はこういう親は子供の反抗期であー私とは違うんだなぁと実感するんだけど
脳性麻痺だと反抗期どころじゃなさそうだ
>>949 親は健常者だし、その影響で、子供も障害者にネガティブになる。
大人になって、障害者と混ざろうとするとき、相当、苦労するだろうな。
>>2 の最後の2行の『筆や代読が認められた時に備え、勉強に励む毎日だ』って、
励んでいるのはお母さんですよね?
967 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:11:50 ID:HvlhOSGf0
>>951 障害持った我が子を普通校に入れたい親の本性なんてそんなもんだ
現実が見えていない
トピ主は我が子の将来の姿だってのに
「女子校になぜ男子が入れないのか」
と言っているようなもの。
969 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:12:57 ID:sLaitLhE0
>>854 そういえば、旅先にものすごく立派な施設があり、
観光しせつかとおもっていったらさ、身障者の障害施設だった。
確かに恵まれてるみたいだね。
昔は聾唖学校なんか、きたねーもんだったけどねー。
970 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:13:00 ID:GAz6CXfL0
代筆代読で受かったとして、その後どうするんだろうか。
授業はどうやって受ける?
結局、障害シャを最も差別してるのがこの親ではないだろうか。
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:13:06 ID:Ybn4/88lP
なかよしランドZOO
ttp://www2.netwave.or.jp/~maru/zoo.html もともとは、私を含む障害児学級の仲間のお母さん達が「おにぎりの会」ってのを作った。
時々会って、オシャベリしてたらしいよ。おかあちゃんは、その時に言ったんだって
「障害のある子もない子も一緒に遊べる地域の広場があったらいいな!」
そして、元気なお母さん達は実行に移した・・・
2002年8月29日・・・ZOOの夏休みイベント
ビッグシャボン玉、スライムをつくろう、みんなで遊ぼう
2002年12月21日・・・ZOOのクリスマス会
木のプレートでツリーを作ろう、バルーン遊び
この時から、私の小学校の同じ学年の友達がZOOメイトとして「お手伝い組」に加わって、ますます楽しくなってきたよ!
>私の小学校の同じ学年の友達がZOOメイトとして「お手伝い組」に加わって
>私の小学校の同じ学年の友達がZOOメイトとして「お手伝い組」に加わって
>私の小学校の同じ学年の友達がZOOメイトとして「お手伝い組」に加わって
>「 お 手 伝 い 組 」
一緒に遊べるはずの地域の広場で健常者は「お手伝い組」
平等にしろ公平にしろwwwwwあwそwばwせwろwww
>>970 サリバン先生並にお母さん付きっきりになるのかも。
>>959 たしか入学が認められたんじゃないか?
あの親にも色々おかしい点はあったがな
どちらにしてもこの親が求めてるのは『特別』であることなんだろう
もはや障害者のみならず健常者すら見下し偏見を持ってるようにしかみえない
この親は自分の子どもが障害者であることを認められず、普通の子供と同じようにできるという思いが、いつの間にか普通の子供以上に『特別』な存在だと変質させてしまっている。
介護疲れによる同情はするが、この親こそ精神障害者だ
>>974 神の与えた一種の試練的な思想も垣間見える
>>972 介助人雇えとか教師を派遣しろと求めるよりはそっちのが良さそうだが。
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:17:23 ID:HvlhOSGf0
>>959 1学期末テスト終了後のわずかの間に水泳の授業を受けた事と
夏休みの間に他学年巻き込んでの教室大移動や
男子しか居ない英語クラブに入部の予定ってあたりまでは報道があったが
その後は知らん
アウシュビッツにGO
これ、3月中頃の合格発表のときにまたスレ立ちそうだなw
娘が不合格なのは障害者差別で納得いかない
受験のほかにも期末に学年末(進級)に卒業と色々乗り越えなきゃならん試験があるのに
そのたびに代筆・代読認めろとか言うのかな?義務教育の小中と違って高校は留年あるんだぞ
980 :
出世ウホφ ★:2010/02/05(金) 15:18:41 ID:???0
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:18:54 ID:3hK7dZnR0
>>978 今あそこ何もねーぞ。
普通に綺麗な草原はあるが。
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:18:57 ID:78jGN71A0
>>971 >私の小学校の同じ学年の友達がZOOメイトとして「お手伝い組」に加わって
自主的に加わったとは思えないw
「教師に言われて」とかだなw
じゃあ俺も手が痛いから代筆頼むわ
で、そいつに全部書いてもらう
俺が受験受けてることにならないけどな
基地外は何故分からないのだろうな
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:19:09 ID:pxwSZI7E0
ここで「じゃあ頭の悪いバカの代回答も認めてやれよ」って言ってるネラの方が
よっぽど平等に扱ってる件
好きなんだなあ出世w
>>971 この母親は、
娘を普通に擬製しようとしすぎているね。
>嫌いなこと(苦手なこと)は、食べること(!?)。
嗜好ですら疑問符が付くんだから、
いろいろ無理でしょ。
_ノ乙(、ン、)_
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:20:56 ID:xYimHY+XP
なんつーかね、周りの人の負担と迷惑を考えろと。
親子そろって普通高校に行きたいと思ってるのか?
親は悲しいけど仕方ないことだと言って諦めさせることが必要だろ、こういうのは。
養護学校でも勉強はできる。
それなのに普通科にこだわって何のために学校に行くのか。
>計2時間、ページをめくることさえできず、問題をみつめるだけだった。
>やや上を向くような姿勢で車いすにもたれかかっているので、問題用紙まで視線が届かない。
何のために試験を受けさせてるんだ、キチガイ母は。
この悔しさ・憎しみを忘れるなと娘に言いたいのか?
素直に養護学校に行っておけばこんな思いもせずにすんでるのに。
こんなのが親なんて可哀想
はっきり言って娘に売春させるようなやつと同レベル
健常者の中に混ぜても、水と油、障害者が浮いてしまって、混ざることは無い。
重度なら、なおさらだ。
990 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:22:39 ID:N9mbuVjp0
もう疲れたので3で終わりにします。みなさんさようなら。
日本語が読めないのに国語のテストで点数とれるの?
994 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:27:18 ID:Ybn4/88lP
>>991 なんか授業中爆睡してばっかDA☆YO☆NE☆とか書いてあるんだが
>>987 そうなるのが解ってるのに受けさせるってのがこの親のひどいところだ。
どうしてもっていうなら制度が整ってから受けさせろよ。
クレームのためのアリバイ作りでしかない。
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:30:04 ID:3hK7dZnR0
>>994 ダヨネー
ダヨネー
言っきゃないかもね
そんな時ならね♪
って音楽あったな。
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:31:55 ID:R/9Ltkjg0
手足が動かないだけなら何とか受験させてやれないものか、と思ったら
重度の知的障害ありなのか。
そりゃ、無理だ。
998 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:32:03 ID:AM/msssK0
弱いやつを徹底的に叩くのが2ちゃんねるだよな
999 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:32:29 ID:c5wYPlfW0
912の読んで、初めて脳性麻痺が10代とか若いうちに養護行ってリハビリしないと、
体がどんどん動かなくなって、30や40で寝たきりになるって知ったよ
そんで普通学校に行かせる運動で、そういう寝たきりが倍増するだろうって
この17歳の子は最初から車いすだけど、養護学校に今行かせないと
将来もっとひどいことになってボタンも押せなくなるんじゃねえの
1000 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:32:50 ID:tdXPvN5V0
受験の代理なんて、聞いたこともないよww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。