【話題】荒野の決闘を科学的に検証した結果、先に銃を抜くのは不利という事が分かりました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
荒野の決闘で、ジョン・ウェインやクリント・イーストウッドが扮(ふん)する
「正義のガンマン」が、先に銃に手を掛けた悪漢を電光石火の早業で撃ち倒すシーンは
西部劇でおなじみだが、この種の決闘で先に銃を抜こうとするのは不利になることが、
英研究チームの行った人間の反応速度に関する実験で分かった。3日付の英紙タイムズなどが報じた。

「決闘」のシミュレーション実験を行ったのは、英バーミンガム大学の
アンドルー・ウェルチマン博士のチーム。拳銃を相手より先に抜こうとする意識的な
行動よりも、相手の行動を見て本能的に反応する方が速いことが判明した。
実験には54人が参加。拳銃の代わりに押しボタンを使い、相手より速くボタンを
押そうとする時間を計測した。自らの意思で最初にボタンを押す場合と、相手の手の動きに
反応して押す場合の時間を計ったところ、後者のほうが平均0.02秒速かったという。

同博士は「意識的に行動する場合と本能的に外部の動きに反応する場合の二つの速度を
計測したのは初めて」としている。

*+*+ jiji.com 2010/02/04[06:48:21] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010020400069
2名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:49:36 ID:dOCwrCMs0
意味分からん。とっとと撃てよ。
3名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:49:57 ID:sAGfknYf0
何となく納得
4名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:50:07 ID:O9L47NYZ0
わらえる
5名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:51:16 ID:PJf9Shhp0
じゃあ、ずっと向き合ったまま動けないじゃん
先にくしゃみした方が負けなの?
6名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:51:20 ID:vw0pLjrD0
ボタンじゃなくて腰から引き抜いて打つっていう実際の銃でやらんと何の意味もないだろ・・・
7名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:51:30 ID:qJSkQQpR0
俺に抜かせるなよ
8名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:52:12 ID:RsAyO9nl0
伏せながら撃てば勝ちじゃね
9名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:53:01 ID:DSopi0Tp0
足元にもじゃもじゃがたくさん転がってきたほうが有利
10名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:53:03 ID:0Q6dSZvW0
ボタンを押す本能ってあるのか?
11名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:53:34 ID:/47qmJaW0
小足見てから昇竜余裕でした的なやつか
12名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:53:46 ID:Enkx+RoC0
最初から本能的に動けばいいんじゃね?
13名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:54:09 ID:WbrN2ZHt0
戦隊ロボと怪獣の決闘を科学的に検証した結果、律義に合体・変身を待つのは
不利という事が分かりました
14名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:54:15 ID:gYZz0XMX0
本能的には分かってる事
お前らもいざ喧嘩になって向き合った状態になったら後手をとろうとするだろ?
カウンターで打った方が反射的に手が出るから速いんだ
ボクサーとかは打つ動作を練習で体に染みこませてるから先手で当てれるけど
普通は神経の電気伝達の仕組みから考えても後手有利
まあ神経云々は難しい話になるし嘘だから無視して良いけど、
喧嘩で本能的に手を出さない理由ってのも嘘で全部嘘だから会社池
15名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:54:50 ID:xcWpVq9M0
反射って熱いの触って手をひっこめるとかだろ?
銃を抜いて撃つ、なんて行動にも適用できるもんなのか?
16名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:55:10 ID:VI/AGOMn0
ゴルゴなら、0.02秒あれば2人殺せてるかも。
17名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:55:39 ID:x23TdmL40
だからコブラは早撃ちなんだな
銃も女も
18名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:56:00 ID:IQ6llTI40
人間の限界を超えた速さで銃を抜けば余裕
19名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:56:13 ID:EpzKNigB0
>>11
ウメハラワロタw
20名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:57:07 ID:H/XBRv900
これは無理がある
21名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:58:25 ID:0XkAY6gc0
ボタン押すのが早くなろうが
早撃ちしできるか、あたるかは別問題だろw
22名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:58:28 ID:biIkj9Sg0
たった、54人で結果出すなよ
23名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:59:00 ID:Wyyb9bFI0
つうか西部劇でも後手で早撃ち描写多くないか?
24名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:00:13 ID:ZtlT8P5p0
逃げるより追い抜くほうが楽理論
25名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:00:15 ID:Qfb9Mv6V0
コンタック咳止めを服用した方が勝つということだ
26名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:00:18 ID:eXs/thGP0
>>11
なるほど
27名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:00:40 ID:biIkj9Sg0
>>14
意味わかんねー。会社行ってくる
28名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:01:15 ID:Z0J70zP+0
仕分け対象だろ
29名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:01:20 ID:4GPoSaqW0
先に料理を出した方が負けフラグなのと同じだな
30名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:01:55 ID:18SugvMe0
オレは銃口を自分の脳天に向けるから関係なし
31名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:02:03 ID:egM+oYYD0
あー、それでかー
よく果し合いなんかのシーンとかで、木の葉とか花びらが舞い落ちてて、地面に触れた瞬間に始まる奴
お互い、後の先をわかってて、お互いそれをわかってる事をわかってるから、決して自分から斬りかからず
相手に見立てた自然現象をきっかけに斬りかかろうとするんだけど、お互いに、同じ現象をきっかけにするから
ああなるのだな
32名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:02:30 ID:0Q6dSZvW0
車のブレーキでも反射時間が0.5秒くらいあるって言われてんだが。
33名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:02:46 ID:OEw+0s+70
>>5
コンタックさんかよw
34名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:03:03 ID:NxodbCqF0
じゃあ先に銃を抜くほうが
後に抜くほうより時系列的に0.03秒早ければ有利ってことだろ

やっぱり先が有利じゃん
35名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:03:30 ID:Uv/8Y/zc0
キルアの電光石火だな。
36名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:03:45 ID:xVjJBDTv0
喧嘩は先に手を出した方が負け
37名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:05:38 ID:tQ2lgvXB0
その場は土下座でもして
相手が後ろを向いた時に撃てばいいよ
38名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:05:51 ID:y1jR6WzC0
39名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:05:54 ID:H/XBRv900
実際は先手必勝だよ
まぁ、早撃ちの決闘自体幻想だけどな
あんなものは無い
40名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:06:38 ID:XmLKdQJT0
生で抜くのは本能
41名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:06:51 ID:2i05tqB70
だから・・・女から近寄ってこないのか
42名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:07:55 ID:W/YAh1eC0
そもそも人間が目で見て行動を起こそうとするまでに0.2秒は必ずかかるんじゃなかったのかよ
43名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:09:45 ID:WL9n9haw0
>>拳銃を相手より先に抜こうとする意識的な
>>行動よりも、相手の行動を見て本能的に反応する方が速いことが判明した。

つまり武術と同じで意識して抜くのではなく無我の境地で抜けということか。
44名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:11:31 ID:07XDZWoy0
いわゆる「後の先」だな
45名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:11:34 ID:JXqR/AKJ0
拳銃なら相打ちだろ。剣術の決闘も同じ。
本気で勝負付けたいのなら、少しづつ相手を削る素手がいい。
46名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:13:04 ID:sKx4dFZS0
たとえば、階段から転落するときや、オートバイが転倒するような緊急時には、
目はおどろくほど細かな時間分解能で白黒の画像を脳に送って、風景はスロー
モーションのように見え、脳が運動制御する判断を取りやすくする。

このとき脳は、ひたすら今の事態に対応することに専念するだけ。この同じ現象が
後から銃を抜くガンマンの脳にも起こっていると考えられる。
意識的に「相手より早く撃たなきゃ」と考えてる人間には、風景コマ送り現象が視覚
に起こらない。

計画的に先に銃を抜こうとするガンマンの目には風景は普通に見えて、防衛本能で
後から銃を抜くガンマンの目には風景はスローモーションで見える。
脳の画像処理速度の差によって、後撃ちのほうが有利になる
47名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:14:40 ID:qTUP1Zv80
「あっ!出る…!出る…!」って言いそうな奴を見つけた瞬間
お先に顔射させていただくことが多い

つまり汁男優の世界にも言える
48名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:14:44 ID:6QNweHBs0
江戸時代に居合いの達人同士の果し合いで
両者間合いに入って刀の柄に手をかけたまままったく動かず
日が暮れて見届け人が引き分け判定下したってのがあったな

ぴんと張り詰めた空気に通行人が立ち止まってしまって
そのまま見物する者がどんどん増え
引き分けの裁可が下った瞬間に見守っていた群衆から拍手と大歓声が巻き起こったそうな



江戸時代の人はヒマだったんだな
49名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:16:12 ID:+o2XzsiW0
>>38
すげえええええええええ
人間がやってて動きが見えないてのははじめて見た
風船二個割るのとか絶対ありえんでしょこれ
50名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:16:39 ID:W/YAh1eC0
これ、結局何の時間を計ってるんだ?
「自らの意思で最初にボタンを押す場合」って
ボタンを押すまでは良いとして
どこからの時間が対象なんだ?
51名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:17:04 ID:H/XBRv900
同程度の人間同士なら先手必勝
当然の話
後から動いて勝つほうが絵になるから映画などではそうしてるだけで
52名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:19:02 ID:rid3NJMb0
これって射撃のプロ使って実験しねーと意味ないだろ
53名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:19:14 ID:FRfWHm4v0
単純な行動終了までの比較実験ってだけならわかるが
銃で撃ち合う場合のシミュレーションとしては無理があるだろ…
本能的に銃を抜いて狙いをつけて当てるって複雑な動作を
ボタン一つに置きかえるとか馬鹿実験すぎるわ
54名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:20:13 ID:h2dLoGUq0
英研究チームなんて聞くと反論できないけど変じゃね
緊急時の方が神経の伝達が早いと言われればそうだけどな

英国にこれから決闘する人がいるので援護で論文を書いてみました…とか
55名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:20:22 ID:2QuNYTER0
>>7
毎日抜いてるくせにwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:22:36 ID:xn6e3hfh0
ケンシロウ

「おまえはすでにぬいている!」
57名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:25:15 ID:H/XBRv900
ボタンを押す速度とか言われても困るだろ
全く動作が違うからな
実に程度の低い連中だ
58名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:29:04 ID:IPWLOFGb0
くだらねえ
本当にくだらねえ
59名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:30:28 ID:gF8yhtZKP
ボタンを押すのはコンマ数秒の違いかもしれんが、銃を抜いて撃つのは数秒の違いだろ。
話にならん。
60名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:31:19 ID:lk23TSIz0
>自らの意思で最初にボタンを押す場合

の計測スタートのタイミングは何で計ったんだろう?
61名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:33:42 ID:uNjSUXj70
脳じゃなくて脊髄での反射レベルの方が速いからな。だから訓練することで脊髄反射で動けるようにするのよ。

問題は、反射にはトリガーが必要で、お互いに動かない状態だとトリガーが発生しないから >>48 みたいなことも起こりうる。

時代劇でシシオドシの音や葉が落ちるのがきっかけで…というのは演出もあるけど、それなりに理にかなってるんだな。
62名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:34:55 ID:VUG71SL+0
この前の、人類の走る速度の限界という完全なデタラメ研究といい、
まあ、『世界のおバカ研究』という番組でもやって笑わせてもらいたいね。
63名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:35:12 ID:W/YAh1eC0
>>60
な。
最終的な差も0.02秒しかないし(そもそもサンプルがたった54人だし)
基準のあいまいなランダムデータに測定者の願望を現出させただけという気が凄いする
64名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:36:30 ID:ZrBo4AF00
ヤバイな。

この記事のせいで冨樫漫画のウンチク部分が長くなる
65名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:37:51 ID:FRfWHm4v0
>>60
腕に初動を感知するセンサーでも付けてたんじゃね
66名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:41:04 ID:W/YAh1eC0
>>65
それだと関係ない動作にまで反応する

一方で後手側は相手が動くのをスタートとしたら
関係無い動作をスタートとみなされるケースが消滅するから
平均取ったらそりゃ後手の方が数字は小さくなるわな
実際の反応速度の問題じゃなくて測定基準の問題で
67名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:42:10 ID:GeYobaHji
ボタンだと? シングルアクションのリボ
ルバーを暴発させずに命中させる手間を
シュミレートしてやり直し!
68名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:43:17 ID:2pllWl7Z0
1番じゃなきゃダメなんですか?
69名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:44:59 ID:lk23TSIz0
>>67
ガードマンからアタッシュケースを受け取って2重ロックを外し暗証番号を打ち込んで
ポチっ!
70名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:47:57 ID:2xroMc3Q0
つまり反射のトリガーを「相手が拳銃を抜く」じゃなく、それ以前のモーションに
もってくりゃいいんだろ。
71名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:48:27 ID:Ed/DBrXL0
>>38のオジサン二人で実際に試せばいい
72名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:49:24 ID:KObT2fq20
ようつべの、デブが速射する奴を思いだした
73名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:49:30 ID:dYxIiPKH0
0.02秒くらいだとどっちも撃ち終わってるんじゃないのか?w
せめて相手に被弾するまでくらいの時間稼げないと相討ちになるよなこれ前から思ってたけど
74名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:51:51 ID:gRK6V190P
この理論だとカウンター最強になって一歩が宮田に勝てなくなる
75名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:52:23 ID:JzW6qaF80
え?何と何をどう比べるって?

76名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:54:13 ID:Kt9XO0SZ0
つまり、相手が拳銃を抜いてから 0.02秒以内に反応しないと先に撃たれるってことだなw
77名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:54:24 ID:6JlYXM1b0
素人がなにいってんだ、相手が抜くイメージを想像して反応すればいいじゃない
78名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:54:27 ID:lk23TSIz0
>>73
やほーの知恵袋によると拳銃弾の速度は355m/sだそうな
79名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:56:49 ID:Kt9XO0SZ0
ところで、先に
抜こうと思ってから実際に抜くまでっていう、この時間をどうやって計測した?
80名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:58:19 ID:LqQyhLPg0
ここまで、キルア無し・・・いや あった
81名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 07:59:24 ID:dYxIiPKH0
>>78
10mの距離で対決して0.028秒か
被弾して相手の照準が狂う時間考えるとめっちゃいい時間なのか
82名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:00:28 ID:qYM+XJW/0
バックトゥーザフューチャー思い出した
83名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:00:49 ID:qmBOsywy0
>>46
(´・д・`)バーカ
押しボタン押す時にそんな防衛本能が働くかってんだ。
84名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:01:00 ID:aE66X+1oP
先に撃った方が勝ちだろう。
85名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:02:33 ID:aQ9c7tpS0
なにをいまさら・・居合い術がそうじゃんか
先に刀を抜かせたほうが勝ち
86名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:02:35 ID:lk23TSIz0
>>81
相手の撃つ意思を感じ取れれば勝てる!ってことだね♪
87名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:03:13 ID:JXqR/AKJ0
>>81
普通に撃たれてから撃ち返せるらしいな。
必ずしもひとってのは瞬間死するわけじゃないから。
88名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:04:00 ID:uNjSUXj70
まあ、そもそも1対1の拳銃抜き撃ちでの決闘なんてなかったからな。
89名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:04:13 ID:h1Lx9feu0
決闘のジレンマ
90名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:05:15 ID:kkERD8WB0
ジャンプ大キックで飛び込むと昇龍拳で返されるだろう
91名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:06:15 ID:czaxoF3R0
20年くらい前だと思うがアメリカで
コンビニ強盗をしょっちゅう撃ち殺してる早打ちじいさんが
問題になったことがある
92名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:06:33 ID:JoEe45raQ
こんな素人を使った実験じゃなくても
剣道やフェンシングに答がある
93名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:07:35 ID:dYxIiPKH0
>>88
まじかよw聞きたくなかったわそんな情報w
94名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:08:43 ID:O0AEHbMh0
自発的行動より、反射的行動の方が速いのか。
スイッチは何でもかまわんのだろ。
相手の方が動いたとか、眼球が動いたとか。
95名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:08:55 ID:WL3tugqS0
だからゼロ戦は強かったんだな
96名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:10:58 ID:GJj8T8XI0
意識的に自らの陰茎を勃起させるより
外部からの刺激により勃起する方が早いと・・・なるほど
97名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:11:10 ID:nc0Y3Rx80
内功を鍛えましょう(−人−)ハァー
98名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:11:53 ID:5lMuTBNgO
決闘なんて実際にやってたのはヨーロッパと日本くらいじゃねーの?
99名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:12:35 ID:+Bzg+OxI0
命のやり取りをするのに完全にリラックスしてるという前提じゃね?
100名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:13:23 ID:5mwi07jC0
>>5
ゴルゴでもそういうネタがあった。
101名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:15:22 ID:Vy/4BK+N0
先に一発殴らせて膝をついた振りをして股間に一発
これで形勢逆転→勝利
102名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:16:15 ID:7CXOrip10
相手が撃ったと脳内設定しておけば
103名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:16:59 ID:6gwp/Ybr0
0.02秒速いくらいじゃ先に抜こうとしてる奴に追いつけないんじゃ?
たしかファストドロウの日本記録が0.2秒くらいじゃなかったか
それを見て反応しても間に合うわけないじゃん
104名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:17:39 ID:4YgRLlFl0
>>29
相手が味の薄い料理なのを知っていて濃い料理を出すと勝つぞ
105名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:18:17 ID:3KUEYMvN0
先に銃を抜くのは不利だと… バカじゃねえのか……?
そういうこざかしいことと無関係のところに… 強者は存在する――――――
106名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:19:55 ID:nrNRBBsv0
>>104
中華一番でそんな話があったな
107名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:22:41 ID:bhdV803v0
A抜く
           ←この部分入れているのだろうか?
     B抜く

     B発射  
           ←この差0.02
A発射
    ま、少なくとも0.02の間で相手に弾をあてて狙いをはずさなければ
相打ちになるんだから、7.1m以内で撃ちあえということ?
108名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:23:48 ID:dvpWXK8X0
ボタンを押すだけの単純な動作ならともかく銃を抜いて撃つなんて複雑な動作で反射だけでどうにかなるとは思えない
109名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:25:28 ID:aIX2/mGu0
ピースメーカーって漫画がが真っ先に思い浮かんだ
何がいい対価というとショットガンで早撃ちするコニー姐さんは俺の嫁
110名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:26:52 ID:A3Sdo+bB0
>>1
だったら核ミサイルにも適用できるな。これはノーベル平和賞決定。
111名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:27:22 ID:HLl3YdmN0
相手の抜こうとする動きを見てから抜いたほうが先に抜けるってこと?わかりにくっ!!
112名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:27:27 ID:5lMuTBNgO
何故モデルガンで実験しないのか300回くらい問い詰めたい
113名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:27:59 ID:ApO1ZNmm0
ただのボタン押し実験を荒野の決闘に結びつけたのは記者の功績
114名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:28:21 ID:ZbKJZ2Bk0
ここまでジリオン無し
115名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:30:13 ID:bhdV803v0
膣外発射は妊娠するという根拠?
116名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:32:58 ID:FuEg2Xmo0
>>112
「意識的に行動する場合と本能的に外部の動きに反応する場合の二つの速度」
という次元まで一般化したかったんだろ。これが例えば何であるかといえば、荒野の決闘のような状況であるというだけで
117名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:33:24 ID:6gwp/Ybr0
>>111
違うだろ
相手の抜こうとする動きを見てから抜いた方が素早く抜けるってこと
先に抜けるかどうかは別問題
118名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:37:08 ID:HLl3YdmN0
>>117
じゃあスレタイは間違ってるな
119名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:37:13 ID:C6DBR2gx0
>>87
でも38口径でも当たれば、タックルされたぐらいの衝撃くらいらしいじゃん。
120名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:38:41 ID:JiGpRIdY0
>>60
相手より先にボタンを押して、という場合、片方の人間は結局自分の意思で
好きな時にボタンを押すことになる。で、
1. ボタンを押す、という思考をする(脳波計で測定) -> ボタンを押す
2. 相手が動き出すのを見た -> ボタンを押す
の1にかかった時間と2にかかった時間に0.02秒の差があったという話だよ。
2がボタンを押してから0.02秒後に1がボタンを押すという話ではない。

ボタンを押すのより銃を撃つ方が時間がかかるはずだし、訓練の成果とし
てその時間差をさらにつけることができれば勝てるかも、っていう程度だ
と思うよ。イグノーベル賞候補だろうな。

121名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:40:03 ID:EzcUxu85O
>>117
有利不利でいや、結局先に抜く方が有利ってこったな

しかしここに武術的な技術が含まれると
後出し絶対有利になったり
先出し絶対有利になったりと
122名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:40:05 ID:fbjOhZ860
至近距離で向かい合って「気をつけ」の状態から
どちらが先に相手にタッチできるかっていう実験のほうが良かったんじゃ?
123名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:40:43 ID:DREtH0EP0
なるほど勉強になった
今度決闘するとき試してみる
124名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:41:00 ID:R1VMavh50
忍者漫画の「先に動いた方が負ける」のが正しかったと。

しかしこれが正しいなら、承太郎はDIO様に「ナブるのは後味が良くない」と言いながらも自分有利の土俵に引きずり込んだことにw
125名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:41:40 ID:6gwp/Ybr0
>>118
そうだろうな
技術が同じ人間で考えれば
どんなに反応が速くても先に抜こうとしてる人間を追い越して先に抜くなんて無理だろ
だから先に抜いた方が有利なのは間違いない

居合とかでは話は別だろうけど
126名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:44:21 ID:oKa5x/bW0
>>38
2連射の場合は、撃鉄1発目は上げておいて右手の人差し指で発射、
2発目は引き金を引いたままで左手で撃鉄を弾いて撃ってるんだな。
そうすると、3発目以降は遅くなるわけか。
127名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:46:20 ID:TLJgAUBd0
信用できない検証だとおもわない?
128名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:46:38 ID:lk23TSIz0
投げ上げた6枚の硬貨を、5連発ですべて打ち抜く方法知ってる?
129名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:46:46 ID:IiMK4W/R0
いくら相手が0.02秒早くなるったって
先に抜けば先に撃てるんだから不利じゃないよな?
130名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:48:10 ID:pD5Yot700
後の先ってやつか。
まぁ先の先でも何でも自分の好きなやり方でやるのが一番良いだろう。
131名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:48:46 ID:/ptz9gez0
フェイントで抜く振りして、相手に先に抜かせて合法的に撃ち殺す。

これをやろうとすると先に抜いた(抜かされた)方が有利だな。
つうか結局拳銃だと早い遅いより、当たるかどうかの問題だな。
132名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:49:37 ID:bhdV803v0
アメリカの大学の実験なら本物使いたがって、普通に何人か死者がでてたんではなかろうか
133名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:50:24 ID:Xcdopt770
不意打ちが最強
134名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:51:20 ID:EzcUxu85O
>>125
居合いとかでは相手の動きを限定するように意識誘導してから
あとからそれを抑えて斬るってことするからね
そこ自体がもう戦いになってて 所謂「術」になってる
相手の動きが限定していれば100%勝てる
「先に動いたら負ける」「技を盗まれたら負ける」はコレ所以
日本刀同士 必殺同士の戦いの中で生まれた技術だよ
135名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:52:31 ID:bhdV803v0
>>133
結局日本軍は負けたよ やっぱ憲法9条が最強なんだよ
136名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:52:42 ID:A3Sdo+bB0
>>120
だったら「先に抜くのは不利」って結論にはならんな。
「相手がボタンを押す、と思考した」時点で反応しないと相手より必ず遅れる。
137名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:52:54 ID:APgv8Po4P
ニュースってなんだっけ?
138名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:53:37 ID:YmZyw/FyP
居合い抜きが合理的な戦術だということが証明されたわけですね
139名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:53:41 ID:5xnJzXnp0
絶対嘘
140名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:54:43 ID:bhdV803v0
輪姦のときは、最初にチンポを出した奴が一番罪が重いだろ。後の奴は釣られて
やったといいわけできる。
141名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:56:08 ID:xhd3/dRO0
0.02秒w 同士討ちw
142名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:56:50 ID:cJ0XarWN0
俺の亀16CM口径単発銃は抜く前から発射して嫁さんが激怒(ノД`)
143名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:57:51 ID:EzcUxu85O
>>142
元気良すぎだろw
144名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:58:37 ID:TLJgAUBd0
これが本当なら、短距離走で他のみんなが走り出すのを感じてからスタートをしたほうが、
スタートダッシュに成功することになってしまう。
145名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:58:51 ID:mUHbrrSO0
でも、だからといって次元やゴルゴに先に銃を抜かせたりなんかしたら
確実に殺られるだろう。要は技量差であって、その差が大きければ、後でも先でも
大して変わらないんじゃないか。
146名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:00:07 ID:31Bl0P3I0
先に撃つ方が、反射で撃つ訓練をしておけばいいんじゃない?
147名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:01:18 ID:4WP104j+0
>>144
短距離走はスタートのピストル音に反応するから条件は皆同じ
148名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:02:24 ID:RHxNOVcF0
>>1
(´・ω・`)相手が棒を落とした瞬間に棒を掴むゲームで

(´・ω・`)失敗するのは科学的におかしいってことか。
149名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:02:30 ID:fbjOhZ860
じゃあボクシングなら後出しの方が有利って事?
150名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:03:00 ID:9kB6XIco0
やっぱりイギリスの研究かw
マジこんなのばっか。
151名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:03:43 ID:EzcUxu85O
>>145
後出しでもね
ウチの先生は、オレの突きを全部後出しで止める
理屈を聞いたら、オレの打ち込むタイミングを制御してることと
人が動く その最初の部分で動くようしてるって話だ
相手の軌道より早い軌道なら 100%取れる とさ
152名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:05:25 ID:J++IC6TC0
銃型の極意は後の先にあり…か
153名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:05:51 ID:TLJgAUBd0
>>147
耳栓をして、「よーい」がかかってるのに気が付かないようにして、
周りの選手の動きを感じて飛び出したほうが早いことになる。

こんな調査嘘だよ。信じた奴はオオバカ。
マイナスイオンに騙されルのと同じ。
154名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:05:59 ID:CkZQKeCX0
何か目標を決めないとションベンが出にくい。そういうことだ。
155名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:06:43 ID:6MESiZOR0
これはおもろい
156名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:08:00 ID:CqO7TNsz0
>>151
肩見てるだけじゃねーかソレ?
157名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:08:06 ID:GMOTcLWZ0
早撃ち抜き撃ちの実演映像みたことあるけどあの速さじゃ殺されるわw
158名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:08:06 ID:fbjOhZ860
>>153
なるほどな
ただ馬鹿っていうなよ
159名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:08:25 ID:W/fJiJ4k0
ここは荒野のウエスタンだ
160名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:09:33 ID:X6E2Gq+K0
忍者漫画で(先に動けば殺やれる…)ってのは本当だったのか
161名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:10:38 ID:R1VMavh50
>>153
それ、周りの選手はスタートの号砲に「反射で」飛び出してるわけで比較として間違ってる。
162名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:10:42 ID:lci1CVtx0
>拳銃の代わりに押しボタンを使い

(゚Д゚)ハァ?
163名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:11:38 ID:7+ednUv20
>>161
それ違う。
号砲を予測して飛び出している。
164名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:12:10 ID:6gwp/Ybr0
>>153
いやその理屈はおかしいだろ
音でも視覚でもなんでもいいけどそれに反応して行動を起こす方が速く動けるって調査だろ
ピストルの「ドン」に反応してスタートしても隣の走者が走るのに反応してスタートしても同じ
もしくは横目で見る都合を考えると「ドン」でスタートした方が速い
165名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:12:23 ID:PR4d9UrS0
「ガンスリンガー」ってボードゲームは
おもしろかったな

体を右に向ける、一歩前に出る、銃を抜く、撃鉄を起こす、狙う、引き金を引く
といった細かい動作ひとつひとつをプロットして
同時進行で動かす。

銃撃戦をまるでスローモーションみたいにプレイすることになるが
おかげでいろんな所で発生する小さな出来事もそれぞれ再現できて
大勢でやるとすごく盛り上がった
166名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:12:27 ID:CkZQKeCX0
>>153
違うよ。お互い向かい合った二人が合図なしに100mを走り出すとする。
自分のタイミングで先に走り出した奴より相手のスタートに反応して走り出した奴のほうがいいタイムが出る。
そう言うことが言いたいんじゃないかな?
167名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:12:38 ID:/ptz9gez0
>>153
ただ一連の動作にかかる所要時間が、意志によるものと反射によるもので違うってだけの話で、
後出しが先にゴールできるって話じゃないだろ。
相手が先に行動開始してるんだし、その差を埋めるか追い越すほどの差は無さそうだし。
168名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:12:45 ID:j+nIjBci0
どこのエセ科学者が調べたんだろうな。

少なくとも、剣道経験者の俺にとって、
合い面打つときに、相手に先に動かれた場合は普通、相手が勝つ。
せいぜい合わせて打って相手の竹刀をそらすくらいが精一杯。

このデータ、マジでとったんなら、根本的に反射神経の違いでデータが偏っただけだろうね。
169名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:13:48 ID:TLJgAUBd0
>>164この調査は先にスタートする動作にかかった人よりも、
スタートする動作にかかった人を見てからスタートしたほうが早い と、書いてるんだぜ。
ありえないでしょ。
170名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:14:47 ID:CqO7TNsz0
>>166
向かい合った人間が100組位になると世界新出るって事?
171名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:15:06 ID:HLl3YdmN0
>>165
スティーブン・キングかとおもた
172名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:15:27 ID:CkZQKeCX0
まぁ車の急ブレーキでも何かに反応したほうが早いのは経験してるし、スキーのターンもきっかけが有った方がやりやすい。
173名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:16:23 ID:LAOmIDp90
たけしの座頭市では
最後の決闘シーンで浅野より先に抜いてたぞ
174名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:16:36 ID:ROI497Ms0
後の先か?
常識的に考えて先の先のほうが強いと思うが・・・
175名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:16:49 ID:tP+02weO0
拳銃なら本能が働くこともわかる
つっ立ってりゃ殺されるからな
ボタン同士の早撃ちで本能が働くのか?
「明確な合図があると、人は、合図がない場合よりも早く動く」
こういうことじゃないのけ
176名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:16:52 ID:W8KDTWiP0
差が0.02秒なら相手も引き金は引いたあとだな。まず相打ち
177名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:16:56 ID:K8dyYQ9m0
>>1の意味は「意識的な行動が実際に体に反映されるまでの時間」と
「神経反射が体に反映されるまでの時間」を比べました、ということでは?

別に自発だろうが反射だろうが、肉体に命令した後の手の速さは変わらないんだから、
その後のアクションがボタン押しだろうが拳銃を撃つ動作だろうが、初動の反応時間の
差はそのまま温存される。
178名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:17:50 ID:CkZQKeCX0
>>170
違う。スタートの合図がないと記録が出にくいって言った方がわかりやすいだろうか・・・?
179名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:18:24 ID:R1VMavh50
>>169
えーと、意識的動作と反射的動作の速度差の話だと読んだんだが、違うの?
わざわざ反射のための情報断って、他より遅いものだけに反応させたらそりゃ遅くなるわ。
その前提がおかしい。
180名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:18:24 ID:j+nIjBci0
>>175
もし本当の殺し合いなら、
先に動かれたとわかった時点で、焦りで自分の動きがむしろ遅くなりそうだけどな。

ボタン押しゲームなら知らんが。
181名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:18:28 ID:CqO7TNsz0
>>178
ゴメン。
わかってるけど冗談で書いたつもり
182名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:18:42 ID:RUWhNNSY0
差が0.02秒はわかった。
反応して押すのにかかる時間もわかる。
では、自分から押すのにかかる時間は、
いつから、ボタンを押すまでなんだ?
183名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:19:25 ID:VtX6GT+D0
相手の初動に反射的に反応したとして同じ動作を本当に追いつけるものなのか?
武道のカウンターとは訳が違うだろ
184名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:19:30 ID:zU0e15wv0
練習すれば先手後手に関係なくその人の最速動作ができるんだけど、
そうでない場合は、後手の方が初動が少しだけ機敏になる、と。
もちろん、その後の動作がもっと続く場合、そのわずかな差は簡単にひっくり返る。
185名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:19:50 ID:Rh5T8gk80
簡単に言うと「馬場チョップは絶対に避けられない」ってこと?
186名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:20:00 ID:bqKwIL9V0
実在する最強のガンマンって誰だよ
187名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:20:35 ID:feMybyM/0
0.02秒しか縮まらないのなら
先攻の方が勝つよな
188名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:20:42 ID:j+nIjBci0
というか、「こういう、普通ならありえないデータを我々は証明しました」という方法で、
なんのとりえもないアホ科学者がエセデータ公表して、あわよくば本や公演で金儲けしようとするのは
どこの国でもやるんだな、という印象。
189名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:21:00 ID:fbjOhZ860
条件が良くわからないから例えを出されてもピンと来ない
190名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:21:26 ID:EzcUxu85O
>>156
肩じゃ遅いとさ

>>185
色々な意味で避けられませんw
191名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:21:36 ID:oxX8+ZAU0
荒野の決闘と言ってるのにヘンリー・フォンダの名を書いてないのはかわいそう
192名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:24:32 ID:6vpKy2BQ0
後の先か。
193名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:25:27 ID:6gwp/Ybr0
>>169
>「意識的に行動する場合と本能的に外部の動きに反応する場合の二つの速度を計測したのは初めて」
                        ^^^^^^^^^^
                          ↑
                  短距離走でココが何に相当するか
>>153では他の走者のスタートの動作だろ?俺はピストルの音と考えたんだが
視覚であっても音であっても関係なく、何か反応して動く方が速い動きができるって事と俺は解釈した
194名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:25:44 ID:j+nIjBci0
初動から、銃を撃つまでの時間を1秒だとして、
相手の動きを脳で認識した時点で0.1〜0.2秒かかるとして、
そのタイムラグをおぎなって、更に相手を追い越す、ってのは無理。

全動作が10秒の動作のなかで0.5秒の時間を補う、ってのとはわけが違うんだよ、


むしろ、相手が動かないなら、何も考えずに冷静に先に動くほうが早いだろ。
195名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:25:49 ID:/ptz9gez0
>>184
乱打戦になったら双方後手、っつうか反射行動になるからな。
どっちかがずっと後手ってことは無いんじゃねぇの。
196名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:26:35 ID:p9+1kPKd0
最初から銃を抜いとけば良いじゃない
197名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:29:06 ID:7BUchlPV0
相手の動きを見て先に抜いたほうが早いってことだな
198名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:30:19 ID:W8KDTWiP0
>>196
昔の英国紳士の決闘とか、抜いてるどころか最初っから銃口向けあってるぞ
でよーいドンで撃つから結局どっちにも弾が当たるんだなw 急所それた方が勝ち
199名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:30:33 ID:bhdV803v0
クリント・リーストウッド
200名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:31:01 ID:IkUoqavWi
>>48
>江戸時代の人はヒマだったんだな

達人達の話しといて〆がそれかよw
201名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:31:51 ID:7+ednUv20
この実験あり得ない。
後の先が有利なのは、相手の太刀筋など予測できるから。

時事の記者がバカ
Bが決闘で勝つためには
               
                ↓
A 押すぞ→神経伝達→押す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・押せた
B              見たぞ→神経伝達(往復)→押す→押せた

でないと駄目だが、

言っていることは

A 押すぞ→     神経伝達    →押す→押せた
B 見たぞ→神経伝達(往復)→押す→押せた

だろ?無意味・・・

てゆーか、自由意志の高次機能と低レベルの反応なら
後者が早いにきまってね?
202名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:32:52 ID:CqO7TNsz0
>>198
見たの?
203名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:33:46 ID:vg/G/EOH0
こんなんいまさら実験しなくても、美味しんぼで証明されてるじゃん
204名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:33:48 ID:6tTRMRud0


205名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:33:52 ID:j+nIjBci0
>>193
そうだね、

相手が、ピストルの音にあわせてスタートしようと、自分の意思でスタートしようと、
自分が耳をふさいで、相手ランナーの動作だけ見てるぶんには何の変化もないね。


この調査が正しいなら、誰かが言ってるとおり、耳をふさいで相手ランナーの動きだけ見てスタートしたらいい。

まぁ、「先に銃を抜くのはフリ」じゃなく、
「あとに銃を抜いたほうは、本来の自分のベストのスピードより若干早いデータが出やすい。ただ、自分が銃を打つ前に死んでる」が正しい。
206名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:34:36 ID:tP+02weO0
後出しガンマン「科学なんて・・・信じるもんじゃねえな・・・ガクッ」
207名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:34:55 ID:AiqIBTFF0
>>194
ちなみにクイックドローで1秒なんてのろまの世界。
208名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:35:01 ID:3Rf1YY9z0
俺は思うんだ

ホルスターに入れたまま相手を撃てば勝つる
209名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:35:52 ID:SmaVrVuqP
>>9
あれはタンブルウィードっていうんだよ
210名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:36:18 ID:j+nIjBci0
>>48
それは、刀での殺し合いだから成り立つ図式だろうね。

先に動くより、それをはじいたり、刀で受けたりしてこっちが攻撃、のパターンが有利 っていうパターンだな。
銃とは全く別の話。
211名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:36:23 ID:7+ednUv20
>>208
ホルスターを回転させて撃つのもあったと。
212名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:36:53 ID:PIDo7BxE0
先手必勝という言葉は何故生まれたんだ。
213名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:37:01 ID:oxX8+ZAU0
念じただけで撃てる未来の拳銃まだ?
214名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:37:57 ID:577fDAhY0
先に相手に抜かせるとかいうガンマンもいたよね
215名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:12 ID:RtF1kwLi0
何をいまさら?
ずいぶん前から判ってたと思ったが
216名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:27 ID:fbjOhZ860
>>201
なんとなくわかるようなわからないような・・・
腑に落ちないけどもうどうでもいいや
217名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:32 ID:7+ednUv20
>>213
つサイコガン
218名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:44 ID:CqO7TNsz0
>>212
柔道や剣道といったスポーツ化された今は
相手に体勢を取らせない先手が有利とされている


俺が今思いついた事だけどな
219名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:53 ID:py3dpN4U0
銃を抜いて、照準を合わせて、トリガーを引く行為とボタンの早押しじゃ違うんじゃないの
でもオレはマウスよりもコントローラー派
220名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:38:56 ID:5HSQ7/z60
のび太には誰もかなわない
221名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:39:51 ID:6gwp/Ybr0
>>208
なんかの西部劇で見た
222名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:39:54 ID:goWMee5D0
>>79
抜こうと意識して実行に移すまでの時間差と
訓練によって反射の域まで達しているレベルでは
トリガーの有無がわずかな差で生じる、てことだろ
223名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:40:08 ID:j+nIjBci0
結論出すぞ?


先に動くほうは、自分で、これから先陣きって動かないといけない。
後手は、相手の動きを目で追いながら真似することで、自分の動作を、視覚でおぎなえる(相手の動作を追えばいいんだから)
そのぶん、普段よりスムーズに動作できる。

でいい?

つまり、何も見ずに何か行動をするんじゃなく、
相手の動きを目で見ながら自分もその動きをするってことは、自分の動きをスムーズにできる。

こういうことじゃね?うまく伝わるのかわからんが。
224名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:40:04 ID:azPDOSq80
>>213
既におまいさんの股間に装着されてるじゃないか
225名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:41:12 ID:3Rf1YY9z0
>>213
ブッ殺すって思った時は兄貴ッ! すでに行動は終わっているんだね
226名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:41:49 ID:CqO7TNsz0
>>223
つまり
鏡を見ながらオナニーしろ、だな
227名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:42:14 ID:oxX8+ZAU0
>>224
おれが早漏ってことを知ってるのか
228名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:42:49 ID:JqKC4TSv0
>>150
だな。以前もオックスフォードの研究者が
統計では150年後に100メートル走の記録は女子の方が速くなる。
とか発表してたし。
白人にしては極端に理系力が低いんだろ。
多分、モノに出来るのは蒸気機関あたりで打ち止め。
理屈が弱いから、古い文化を許容出来る余地があり
一概に悪くは言えないが。
>>188
多分ガチ。
オーストラリア人の本家だし。
229名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:42:57 ID:j+nIjBci0
>>218
バーーカ。

剣道経験者だが、 いきなり技を打つよりも、小手返し面(ようは返し技、抜き技)のほうが明らかに決まりやすい。

つまり、先手必勝は剣道では絶対に通用するってことではない。
230名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:43:09 ID:577fDAhY0
居合の極意も同じじゃないの?
231名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:43:53 ID:n3VU/QPGP
>>223
もっと簡単に
能動運動より反射運動の方が速いです
でFAの気がする
232名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:45:01 ID:CqO7TNsz0
>>229
何ネタにマジレスしてんの?
キチガイ?
233名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:47:02 ID:j+nIjBci0
>>231
もっと言うと、
相手の動きを目で見て、その動作を真似ることで、動作そのものがスムーズになる、

ということは、
相手が、特殊な銃の装着方法をしてる場合、
自分の目で見た、相手が銃を抜く動きの情報と自分の銃の抜く方法の違いで、
脳が、直感的にテンパって動きが遅くなる。

ってことでOK?

というか、ありそうじゃね?おそらく、データで出せば、相手に特殊な装着方法をされてたら、自分のタイム遅くなりそうな気がする。
234名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:47:07 ID:/ptz9gez0
>>223
>>1は単に意思による行動と、反射の違いに関する実験であって、
「後から動いた方が勝てる」って話じゃないよ。
先手が何かのきっかけで反射で動いてたら、後手は勝てる見込み無くなるわけで。
235名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:48:18 ID:tP+02weO0
ネタレス
↓ 4:13
ツッコミ
↓ 2:04
ファビョーン

冷静なツッコミよりファビョーンレスの方が速いことがいま証明された
236名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:48:53 ID:sUXIturL0
暗転返しか
237名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:48:58 ID:n3VU/QPGP
反射運動なら情報が大脳に到達しないで
脊髄で反射するから速い
脊髄反射をうまく使うのが居合ということだな
勉強になりました

>>223
複雑な動きをさせたら
多分反射ででは動けないから
確かに遅くなりそうだな
238名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:49:21 ID:eHiE+QBj0
解るわ〜
オナニーで抜くよりも、相手が腰振った時の方が早いもん
239名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:49:50 ID:kY0dvB0j0
>>1
先に撃っても外れちゃ意味がないような。
240名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:50:10 ID:3Rf1YY9z0
返し技の最強は「ちゃぶ台返し」だな
241名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:50:35 ID:j+nIjBci0
>>234
スレタイに、おもいっきり「先に銃を抜くのは不利」と書いてあるんだが‥

まぁ、お互いに向かい合って、銃を抜いてボタンを押すタイムだけを競う競技の場合、(両者のタイムを出すって意味な)
後者のほうが早いタイムが出る、でおかしくないかもしれんが。

西部劇の早撃ちで後者が有利なのが証明された、という発表のしかたをしてる時点で末期。
242名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:50:49 ID:vTqasPdf0
武道で言うところの「後の先」ってやつか。
243名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:51:12 ID:7+ednUv20
スムーズにできるかどうかは知らんが、

本来動作は意思などと大量の演算を必要としている。
たくさんの大脳皮質+小脳

野球とか練習するのは同一定型の動作をより低いレベル
少しの大脳皮質+小脳レベル
にまで落として、ほとんど考えないで体が動くようにしたいから。
ちなみに運動選手の小脳は肥大している

結論が「反応したガンマンの方が相手を倒せる」であれば
間違い1.ガンマン、剣道のように習熟した動きの人で比較すべき
     ボタン押しなどの一般動作で比較するのは間違い
間違い2.反応性の行動はあくまで反応性なので、相手の行動は
     始まっている。それから追い越せるわけではない。
244名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:51:22 ID:xDYPV73a0
っていうか昔から思ってたんだけど、この手の決闘って、
両方がある程度以上の腕なら同士討ちにしかならんよな…
245名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:53:09 ID:yGnrvxk20
左足の踏み込みが要なんです
246名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:54:20 ID:vTqasPdf0
ちなみに一番早かったのはシェーンのアランラッドで0.3秒

豆知識な
247名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:54:27 ID:py3dpN4U0
そのまえに、相手に正面を晒して撃ち合いする時点で負けだ。
相手よりも有利な態勢で攻撃しないとダメ
でも、芋スナは大嫌い
248名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:54:43 ID:n8W2lqTH0
剣道やってればみんな知ってることだよな
感覚的に
出鼻面なんてほとんど全部これだし
249名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:55:45 ID:4qdjTNNl0
まあジャンケンでも後出しが勝つからな
250名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:57:02 ID:6gwp/Ybr0
この博士が「反応による行動の方が速い」と言ってるのを
記者が勝手に「先に銃を抜くガンマンの方が不利」って勘違いしてるだけだろ
251名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:57:34 ID:vgz8ngsH0
「先に抜きな」
「お前が先に抜けよ」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「・・・」
252名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:57:46 ID:X6kPVuye0
やるなら実際にエアガンくらい使えよ
253名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:58:36 ID:9kB6XIco0
>>228
ズレた実験やショボい統計で「○○である事が分かった」ばっかりだからなw
「魚は3まで数を数えられる」とか「優れたトレーダーは人差し指が長い」とか。
まあ最高傑作は↓だろうが。
ttp://toshi-y.at.webry.info/200911/article_14.html
254名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:00:23 ID:BVNLwUtL0
え、でも後からの方が0.02秒早くなっても、
先に銃を抜くという行動をしているんだから、
その論理は成り立つの?
255名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:01:38 ID:K8dyYQ9m0
>>250
博士「以上のように、反射行動の方が反応が早いんだよ」
記者「じゃあガンマンでも、後に抜いた方が早撃ち出来ると言うことですかね?」
博士「ああ、そうかも知れないね」

 ↓
【話題】荒野の決闘を科学的に検証した結果、先に銃を抜くのは不利という事が分かりました
256名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:02:02 ID:xDYPV73a0
>>253
「血や内臓」「暗闇かどうか」こんなのがホラー映画に必要だって思ってる時点でブリテンは何もわかっちゃいねえな
257名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:02:13 ID:/ptz9gez0
>>241
その結論を誰がつけたか知らんが、
実験自体は「反射はえぇ」ってだけだよ。

タンブルウィードや鳥に反応する訓練をした人間が、そのきっかけを利用して反射で先に撃った場合、
後手の優位性は無くなる。
258名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:02:41 ID:eHiE+QBj0
>>254
相手より0.01秒遅れた時点で反応したら
0.01秒相手より早いわけだ
259名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:03:09 ID:kYN3Mh4n0
先に銃を抜いた方に死亡フラグがたつ、が正解
260名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:06:01 ID:BVNLwUtL0
>>258
ああ、そうだねぇ。
でもそれって人によって違うだろうから、
やっぱり後で抜く方が有利っていうのは…どうなんだろうか。
0.02秒だったら同じだしねぇ。
261名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:06:10 ID:xDYPV73a0
>>257
ああ、それで決闘シーンで、よく何かの音がした瞬間二人とも動くのか…
262名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:06:26 ID:dnER+0cz0
腕相撲する時に思うんだけど、自分から先に力を入れるより
相手の力が伝わった瞬間に反発した方がより力が入る気がする
これも自発か反応かに通じる話じゃないだろうか
263名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:08:56 ID:PYynajeE0
相手より先に抜くのはフェイントで
先に抜いた相手に反応して反射行動した相手に
反射行動したら勝てるんじゃね
264名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:10:23 ID:+llJmPdL0
>>5
コンタックのCMは正しいんだな
卑怯だとは思うけど・・・
265名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:11:44 ID:kc+Z/gcu0
>>262
すなわち、銃弾を撃ち込まれてから撃ち返すと、威力が倍増して勝てるわけだな。
そういえばマンガじゃ大体そのパターンだもんな。
266名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:12:14 ID:3sJg7gL/0
A「先に抜きな」
B「お前が先に抜けよ」
A「いやだね・・・」
C「・・・俺が先に抜くよ」
B「じゃ俺も先に抜くよ・・」
C「・・・お、俺が先に抜くよ」
B,C「どうぞどうぞ」
267名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:13:43 ID:0TIlAjMb0
0コンマいくつの差だろうと、両者ともトリガー引いてしまえば避けられないだろ。
狙いが外れてない限り、両者共倒れだな。
268名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:13:47 ID:A3Sdo+bB0
やれやれ。誤解してるやつ多すぎ。
>>1の趣旨を正しく説明してやろう。

よぼよぼのクリント・イーストウッドじゃ先に抜こうが後から抜こうが勝てない。

そういうことだ。
269名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:13:54 ID:eHiE+QBj0
>>264
ある意味ただしい
剣道の試合を見てごらん、ヨウツベでもみれるから
なかなか動かないよ
270名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:15:25 ID:98zP80sz0
                                  ___
                                 / ̄フ /、   _
                               _∠_/   レ‐'" \
                               ヘ      // ))    |
                               ゙i|   _/=    /
                            _,r─-┴、二_,,/    /
                           (   r‐-┬‐-、___,,,/
((、 》))),,,_ノヽイノノ))      ____ _ />-┤rヘヘll<・ノ、li | ||    〜
、(ヾ、 ,,-‐'"    从    /二、ヽ ⊂⊃ヘノ/ヽ/、 ノ ヽ6、|| l  __,==━━ 〜
l、リ          ノノ  //  \\──l] ( 〉 ll彡ノ ||l_ !、‐'"‐''|  ||
ヘミ彡⌒ヾ冖メ、::::ノノ )) l| レ=、、| |   | | _/--、彡-、 || ゙''''''‐-‐'i_ヾ、
ミ巛彡ヽ〉ヾリ廴_ヾソヘノミ| l|(◯))i:| |__|」V(ヽノ/─ヽ=、\、_─-‐/ /-、
√"゙""〉)刈へミ廴三ミl| └┬┴┘ヽ〓)ヽ//Yl/ ̄\、 ゙'''ヽ||=ヽ二>ヽ\ _
   //ミ刈ノノミ三ミ刈   O)-‐):/了|厂( ))/    \、  ||      \\ヽ
      ヾノ人ミ廴ミリ|l   /‐/ヽ、 ̄ゝ='")lヽ    \、 ヾ        〉 〉|
 /|     l  了ノ/l |  (   ||||ヘ二ニ// \ ,,,ノ  \、        ///
./:::i      i  レ'〈リ/゙i   ゝ;;,,,,l||、二二/ノ  /     i |i、__,,-‐──-、/=i
 "'      ミ   ノノ /    \ \ヽ---"/_ノ ノノ-‐''"ヽ\ ::::,-─‐-/  ヽ、
       ノ   |‐イ川     ヽ───'" |  ̄    \ヽ 〉'"    /-─- i
271名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:16:55 ID:VCd/dgv80
これは興味深い
272名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:18:30 ID:fWvQnw6V0
反応が良くても動きが遅ければ意味ないよね
273名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:19:54 ID:pCWJje2o0
> この種の決闘で先に銃を抜こうとするのは不利

そりゃ悪者扱いされるからな。
274名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:20:33 ID:HOdTXbzs0
いやこれって結構前に判明してたんじゃないの。
275名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:21:16 ID:2obuK2pK0
一手損角換わり最強
276名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:21:50 ID:UKLLsdpp0
俺もそうじゃないかなと思ってた
277名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:22:43 ID:goWMee5D0
「抜く」と「当てる」は別の問題だからな
早く撃てても当たらなければ意味無い
278名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:22:44 ID:T61l3+So0
これはわかる

例えばゲームとかで敵が出現した瞬間にボタンを押すシーンがあるとして
いつ現れるかわからない敵をずーと待っていて、いざ出現した瞬間に「ビクンッ」って感じでボタンを押してしまう
その動作はきっと速いんだろう
279名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:23:55 ID:un6fcw2u0
ガロアが知っていれば・・・・
280名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:24:58 ID:EK14+oU50
科学的に検証した結果だから信頼できるなあ
自分の意識じゃなく、動物的な感覚を身に付ければいいのか
良い事聞いた。
281名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:29:22 ID:I6WgQTr70
しかしイギリス人はこんな事研究してるんだなw
イギリスにレンホーがいたら真っ先に仕分けされてそうな研究チームだw
282名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:32:00 ID:dnER+0cz0
>>265
そういう意味でいったんじゃないよ
速さを力に置き換えて考えてるだけ
球を打つときも、静止してる球より飛んできたものを打ち返した方が威力が増すじゃん
283名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:32:32 ID:kwCDr4rO0
早撃ちマック
284名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:35:36 ID:Y6wFNx5d0
意識してからボタンを押すまでの反応速度って正確に測定できるのか?

実際に撃ち合ってもらって勝者がどちらかの統計を取った方がいいんじゃないの?
285名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:35:44 ID:Y/mFI/Oa0
じゃんけんでもあとから出す方が強いと思う
286名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:36:18 ID:K8dyYQ9m0
>>281
別にガンマンの研究じゃないと思うよ。
例えがガンマンなだけで、普通に脳と神経の働きを調べる研究の一環だろう。
287名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:38:17 ID:goWMee5D0
>>263
フェイントは思いっきり「意思行動」だろw
288名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:39:53 ID:khQ9z5gn0
>>42
人による僕が聞いたのは、0.15位、運動神経の悪いやつなら0.2秒。
で、>>38 の人は明らかに0.11秒で反応してる。

神経伝達の計算では、0.1秒くらいになって、色々あるから0.2秒くらい見とこうねって感じだと思うんだが、
動画の人は、脊髄反射で撃っているのかもね。
289名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:42:49 ID:xFwiTb5k0
格闘技でもカウンター系って強いと思う
290名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:44:05 ID:goWMee5D0
>>289
でも寝技には手が出なかったりw
291名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:44:37 ID:wuqkaW4J0
日本も先の先や先々の先などを科学的に検証して欲しいね
292名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:48:06 ID:gpLadp380
何この厨二スレ
293名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:48:27 ID:IXsMd0sB0
先にイッタら負け
俺は5秒でいく
294名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:51:28 ID:PrHsEQD/0
>>281
日本の総務省なんかでも、バカみたいな調査とかやってるぞ?
家庭で焼きそばを何回食べるかとか

まあ、そういう調査も必要だけど、
まるっと税金でやらずに、
データを有料で提供するようにすればいいのに
295名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:54:30 ID:2gUWwJmg0
> 自らの意思で最初にボタンを押す場合と、相手の手の動きに
> 反応して押す場合の時間を計ったところ、後者のほうが平均0.02秒速かったという。


つまり撃とうと思ったときには既に撃ち終わっている
プロシュート兄貴が最強ってことですね。
296名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:08:30 ID:DJ1pIHWu0
どうせ、回転式の銃なんだから先に銃を抜きつつ、相手の初弾をよけてから撃てばいいよ。
1回避ければ先に銃を抜いても有利w
297名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:12:33 ID:PrHsEQD/0
>>296
>>38のおっさん相手にそれができると思うか?
298名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:19:25 ID:vTqasPdf0
>>294
1世帯当たりいくらメンマにかけるか調べるのは無意味なのか?
299名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:22:03 ID:Og/4LTl7i
では私が先に抜きますから、貴方は
後で抜いてください言われるとどうよ?
300名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:25:37 ID:n3VU/QPGP
だってGM潰れたら困るじゃない
アメリカにはアメリカの都合があるの
ひどい話だけれど
トヨタ社長と話をするというから
そこで相当生々しい会話がありそうだな
どこまで減産すればいいか会話するんだろ
301名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:28:19 ID:brqKHQi20
>荒野の決闘で、ジョン・ウェインやクリント・イーストウッドが扮(ふん)する

いきなり映画間違ってるだろ
302名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:29:16 ID:tP+02weO0
俺んち、よくまちがい電話が掛かってくるんだ
なぜか英語しゃべる人たちから
303名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:39:34 ID:PrHsEQD/0
>>298
http://www.tsukemono-japan.org/statistics/data/family_budget_survey_annual.pdf
ここの他の野菜の漬物にメンマは含まれるから
メンマの%がわかれば1世帯が年間どれだけメンマを食うのか分かるな

ラーメンの消費の調査と照らし合わせれば
ラーメンにどれぐらいメンマをのせるかもわかるな

非常に意味ある調査だ!w
304⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2010/02/04(木) 11:42:21 ID:VHgFy+v50
>>48
効き目が長い方が勝ち
305名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:43:00 ID:q0KjK3/50
銃を抜こうとする動きに反応して
先に銃を抜いてる相手が的にしているであろう空間(自分が立っている場所)から体を移動させてズレれば
避ける動きが銃を抜く動きも兼ねている(同時進行だ)から・・・・
306名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:55:16 ID:/abTtPEV0
先手側
・抜くための呼吸を整えているときに、相手に抜かれることに対応する気構え

後手側
・相手に抜かれることに対応する気構え

こういうことだろ。
307名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:55:48 ID:S4BnjOSO0
>>38
ガンに手を持っていった瞬間に撃てるな
上のおっさんに至っては下向いた瞬間に撃てば楽勝
308名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:59:17 ID:ezRCnlGli
ちなみに陸上のスタートは合図から0.1秒以内に動くとフライング判定。

つまり、人間の反射は0.1秒前後が限界で、たとえ動きはじめから0.02秒速く動けたとしても、最初から0.1秒の遅れがあるんで負けは確定してるのよ。
309名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:02:47 ID:eHiE+QBj0
>>308
予備動作というのがあってだな
パンチを出す前に肩が動いたりするから
0.1秒より早くボクサーはパンチを回避出来る
310名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:10:19 ID:ezRCnlGli
>>309
マジレスすると、同じ動作をするのが前提なんだから、予備動作も同じだけ発生するんで、その喩えは不適切。

相手のパンチの予備動作を見て自分は予備動作なしでパンチを打てるほどの技量の差があるなら、相手を待つまでもなくボコボコにできるだろうが。
311名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:17:58 ID:eHiE+QBj0
>>310
同じ動作つっても早い遅いの個人差はそらあるじゃん
ボクシングでいうならリーチの差だってあるわけだし
同じ動作=条件は全て同じ、では無いよ
312名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:23:18 ID:RkrExM7a0
以前、ナインティナインの番組で早撃ちがテーマになったときの話

いちおう日本の早撃ちの凄い人ってことで出演した国本圭一が
岡村に銃をホルスターから抜いて、手に持たせて、引き金に指をかけさせた状態で、
自分はホルスターに銃を入れたままで、
「私が動いたと思ったら引き金を引いてください」
と言って互いにタイマーに対してスタンバイ

早撃ち(ファストドロウ)ってトップレベルになると普通に0.1秒台の世界だから
「見てから反応する」のじゃ絶対に勝てるハズなく、
当然のことながら先に動き始める国本圭一の方が速いわけだが

見た目としては十分にインパクトがある演出だったなアレは
313名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:30:44 ID:ITqDiZ9w0
0.02秒じゃ着弾前に相手も撃てるから相打ちになっちゃうな
314名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:32:26 ID:vM9dBHLu0
後の先ってのは昔から有効だし

>>1
引鉄な
315名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:37:46 ID:goWMee5D0
>>312
その逆「岡村が引き金引いたと感じたら撃つ」だと国本も勝つのは難しいだろね
316名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:39:26 ID:o8vu18he0
>>48
子連れ狼でも八丁河原で一刀と柳生列堂が向き合ったまま、延々何もできないシーンがあったなあ
それで深手を負ってた一刀がだんだん不利になっていくという
317名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:16:46 ID:dnER+0cz0
つまり>>38の下の人の場合だと、信号点灯(=相手の手の動き)からの反応が0.27秒だけど
これが自発だと0.29秒かかるってことだろ
随意運動、神経反射と呼ぶらしいが、たぶん両者は神経伝達のプロセスが違うんだろう
318名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:17:53 ID:WeS/sr6m0

つまり無我の境地ですな。

剣道で教わった。
319名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:22:04 ID:4egdUnp70
>>317
だろうって…
中学かせいぜい高校レベルの常識だぞ?
320名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:25:46 ID:JbynN16Y0
個人の技量を考慮しなきゃ、何の意味も無いだろ
321名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:39:04 ID:siw7L6tz0
>>320
自発的に行動する役と、相手の動きを見てから行動する役を、
入れ替えて統計をとっていけば、
個人の技量は無視できるんじゃねーの?
322名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:44:09 ID:oS/rhPkRP
ここで反射って言葉出してる奴はアホだな
反射は意識で制御できないので 相手の特定の行動を誘発条件にはできない

あと西部劇の決闘で先手を取る場合は 相手が動いたから撃つわけではなく
相手が動く前に先手をとって撃つんだろ
全然条件が違う

ホント馬鹿ばっかりだわ
323名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:44:21 ID:JbynN16Y0
>>321
極端な話になるけど
「ホルスターから抜いて直ぐの、腰で撃って当てれる奴」と
「引き抜いて胸〜肩の高さまで上げて撃って、やっと命中率が『当る事が多い』奴」
ってパターンだってある訳だからさ
この場合は 「同程度の力量のガンマン同士が」 を頭につけなきゃ駄目じゃないかな、って話さ
324名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:02:10 ID:siw7L6tz0
>>323
だから、極端な話の、
「ホルスターから抜いて直ぐの、腰で撃って当てれる奴」が自発的に動く役、相手を見てから動く役もやって、
「引き抜いて胸〜肩の高さまで上げて撃って、やっと命中率が『当る事が多い』奴」が自発的に動く役も、相手を見てから動く役も両方やるって言う風にして、
両方の役をするときの平均値をとっていけばかんけーねだろ
325名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:10:00 ID:zWuzpTlu0
こんな微妙な差の後先よりも、いかに相手の照準を乱すかと自分は相手の動きに正確に追従することが大事だなと思いました
要は相手の弾が外れてこっちの弾が当たれば勝ちだろ?
326名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:21:30 ID:2/+g6ri+0
0.0数秒早く撃ったからって、相手も動作が停止せずに撃ち返して来るんじゃないの?
結局相打ちくさいんだが。
327名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:22:12 ID:arl+dXLGP
>>326
そう簡単に当たるもんじゃないよ。
328名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:16:51 ID:RKtYgul80
正直、銃を抜くのが後か先かより、早撃ちで一発必中させる腕前のがよほど重要だと思う。
329名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:48:12 ID:Ijz8oNqy0
シティハンターは後から抜いても早撃ちだったもんな
あれは理にかなってたわけだ
330ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/04(木) 21:57:18 ID:Su4LApLA0
そういう時は相手の反射を殺してから入るから
無問題でつ!>(;・∀・)ノ(≧A≦;)アレ?
331名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:37:43 ID:absvpEBb0
究極と至高、先に出した方が負け、みたいな理論だなwww
332名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:43:28 ID:kR2oY45d0
はっきり言わせて貰えば、実弾を使用した早撃ちの決闘では
お互いの発射までの時間に十分な差がなかった場合、相打ちで両方死ぬ。
333名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:53:11 ID:absvpEBb0
ジェームズ・コバーンはナイフ投げで銃に勝ってたけどなww
334名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:12:54 ID:feGu140j0
肥後「じゃあ俺が先に銃を抜くよ!」
335名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:13:44 ID:IIAu3uE80
こらぜんぜん違うだろ。
前頭葉性の企画動作よりM1回路のほうが早いのは当たり前。
ただしそれは同時に対象となる刺激が起こり始めた場合。
この後手の前提条件は「相手が動き出したのを確認したあと」の反射的動作。
それでは前頭葉性の動き始める前のロスはないわけだから、結果後手が遅れるだけ。
もう相手が動き始めてる以上作動体まで信号いってるわけで。
M1動作のほうが同じ目的動作でも無駄な工程(動作)がすくなく精度、速度が速いってんならわかるが。
職人技とかがそうだし。
なぜこんな研究を??意味わからん。
先手
@動作企画(前頭葉性、ここが長い)A動作指令B作動体へC動作Dフィードバック
後手
相手のCに対して→@動作指令A以下おなじ

一見@を省略してるから反応は早い。ただし決闘の後手というのは先手のCをみてから。
結果C以前がいくら短くとも動作完了までに逆転できるのはよほどの工程数があるか、
巧緻性をもとめられる作業などではないかぎり不可能。
336名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:36:52 ID:iEQqWqku0
>>1だってさ、キノ」
「ふーん」
ハンド・パースエイダー(注・パースエイダーは銃器。この場合は拳銃)を
布で磨きながらその旅人は興味無さそうに答えました。
「自分の命をかけて追試するつもりはないよ。ボクは」
337ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/05(金) 00:30:12 ID:4pEv/zCl0
「何をしたんですか、先生?」と塩田剛三が聞いた
ところ、「銃を撃つ前に金色の飛礫(つぶて)が飛
んで来るからそれを避ければいい、一番先に飛んで
来たところに行って投げればいい!」と植芝盛平が
語ったそうでつ!>(;・∀・)ノ
338名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:00:03 ID:grc+hgWN0
PEACE MAKERスレかと思ったら
そうでもなかった
339名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:17:52 ID:Mq7eSQl10
0.02秒だと早いか遅いか関係無しに相打ちになるんじゃね・・・?
それよりも命中精度を気にした方が良いと思うんだが。
340名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:16:06 ID:ch883vR10
トリビアあたりで実際試してもらうしかないな
341名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:09:57 ID:9jZzu77E0
one handならセル・リード、two handならボブ・マンデン、速射ならマックゲバン、gunplayならアルボ・オヤラ。
342名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:31:59 ID:IdEqzcLh0
ここまで、コロコロPKなしか
343名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:42:33 ID:fFUKot8q0
>>1
「荒野の決闘」はヘンリー・フォンダだろ
オーマイダーリン♪
344名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:54:57 ID:NF9H/RGi0
これは空手やボクシングではどうなの?
345名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:55:41 ID:PTzZzKOS0
後の先を取れ!!
346名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:17:28 ID:duAIx+O10
早撃ちの技術を鍛えた人間が意図的に抜くのと
逡巡がある素人が躊躇いつつ抜くのでは違うだろ
347名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:05:14 ID:X4QYQFU/0
0.02秒の差ってことは、仮に音速並みの秒速300mとしても6mより
近いところで撃ち合わないと良くて相打ちにしかならないんだな。
荒野の決闘で5〜6mの至近距離で撃ち合うことなんてまずないんだから
どちらが有利かってことなら的に当てる精度だけの問題じゃないの?
348名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:21:44 ID:vmT4imzf0
またそういうことを
349名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:37:58 ID:VodfAe8c0
age
350名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:29:00 ID:N4mDdQuH0
相手の動き見て行動に移るまで
0.02秒以上余裕でかかるんだから
やっぱ先に抜いたほうが勝つんじゃね?
351名無しさん@十周年
>>12
無我の境地? 剣の極意みたいだね