【政治】菅財務相「子ども手当ての経済効果は1兆円(給付総額2兆2554億円)」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
鳩山由紀夫首相は2日の衆院本会議での各党代表質問で、
野田佳彦副財務相らが子ども手当の11年度以降の満額支給は困難との認識を示したことに関し、
「基本的にはマニフェスト(政権公約)通りに行いたい」と述べ、
満額支給(1人当たり月額2万6000円)する方針に変更がないことを強調した。
公明党の井上義久幹事長への答弁。

子ども手当は10年度は半額の1万3000円が支給される予定。菅直人副総理兼財務相は
同手当(給付総額2兆2554億円)の経済効果について「現行の児童手当からの上乗せ分
1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、
成長率で0・2%押し上げる」と説明した。

みんなの党代表の渡辺喜美代表の質問に答えた。

納税者番号制の導入を巡っては、首相は「社会保障制度の充実、効率化を進めるとともに、
所得把握の精度を高めるために必要不可欠なインフラだ。10年度税制改正大綱の方針に沿って、
1年以内に早急に検討を進めて結論を出したい」と述べた。【谷川貴史、野原大輔】

子ども手当:首相、満額強調 財務相「経済効果1兆円」
http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20100203ddn002010025000c.html
2010/02/03(水) 17:18:39
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265185119/l50
2名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:42:21 ID:3waV/ogn0
小学生より酷いな
まるで朝鮮人が政権を取ったみたいだ
3名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:43:02 ID:eKdjThIH0
>>1
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
4名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:43:10 ID:acpt19Aa0
乗数効果を知らなかったオッサンが何言ってるんだ。
5名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:44:13 ID:m0afD+Dn0
>>2
えっ!、朝鮮人に政権を渡したんでしょ
そろそろ現実を受け止めようよ
6名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:44:45 ID:hBYbzksb0
定額給付金の経済効果は30パーだったっけ?
7名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:45:47 ID:7LpuY/MN0
現金渡すよりも期間限定の商品券にしろよ
8名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:46:36 ID:gcAkiQ/50
これこそ労働なき収益だよな。

ぶっちゃけ票目当ての愚民政策以外のなにものでもない。
9名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:47:31 ID:iYypebvI0
───────────────────────
≫....  │  ≪≫....  │  ≪≫....  .│   ≪≫....  |
∧∵∴.|.. ∧_∧∵∴ .| .∧_∧∵∴ | . .∧_∧∵∴|
 )9 ..|( バ  )7   | .( バ  )5  | ..(    )8  |
 ∪◎|| カ ∪.◎  | .| カ ∪◎ | .| 1 ∪.◎ |
 ̄ ̄))| ( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  | .( ̄ ̄ ̄))  |
  / ̄ ̄ .\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄ ̄\__/∪ ̄ ̄  | .. |
        T         T         T   
10名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:47:35 ID:Ule1/qVY0
要するに、貯蓄に回る1兆2554億は、無駄金なんだよな。
あっちゃこっちゃの予算を削減するより、所得制限を作って
貯蓄に回す余裕の無い家庭だけに配れよ。
事務経費が嵩むとか言うけど、1兆2554億もかからんだろ?
11名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:47:45 ID:uHROc2/Y0
1兆円?
もっと低くなりそう

雇用と賃金の悪化が進む傾向ではまぁ生活必需品を買うだけだろうからなぁ

12名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:47:57 ID:/va0aFlR0
2兆2554億円ばら撒いて1兆円の経済効果って
少なくないですか
13名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:49:32 ID:XfV9hlYI0
まじかよ糞箱売ってくる!
14名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:05 ID:TmJpi8fb0
経済効果も大事だが、これが子どもの為にどれだけ使われるかが本質の問題なんだよな。
半分くらいは貯金されて、2割くらいは親が使っちまうだろうから、実質3割しか子どもの為に
使われない事になると予想するが。
15名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:17 ID:GKmAer5P0
ちょっと朝鮮玉入れで消費してくる!
16名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:35 ID:hWZLnl2Q0
子ども手当 → 子どものために使う → 子どもの大学資金 → 貯蓄   26000 * 12 * 16 = 4992000
17名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:37 ID:L9mw/F2R0
どんなコントだよwww

穴掘って埋めるのに同額出した方が余程経済と雇用に繋がるじゃねえか(結果的に救われる子供が増えるっての)
18名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:47 ID:4xhRu0J40
大本営発表が一兆円なら、実際はもっともっと下がりそうだな
19名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:48 ID:SO/7KTtc0
定額給付金の経済効果の結果からしてそんなもんじゃないかな
20名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:50:57 ID:6kcwMj7E0
韓は扶養控除と配偶者控除が廃止された事に言及しろよ。
子供手当てに経済効果とか子供だましの数字に騙されるワケねぇだろ!?
21名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:51:30 ID:+hIC5O/I0


ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・

会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
  
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中! 

22名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:51:42 ID:8xxzbOiC0
朝鮮玉いれに突撃して、朝鮮に送金して終わりだろ
どうするよ俺らの税金><
23名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:51:53 ID:FwvOvZo+0
ほとんど貯蓄に回っておしまい。
24名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:07 ID:7CyjucKr0

菅は算数苦手なんだね
25名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:19 ID:Ju2OOI3E0
生活苦しいのでホントに子供手当てはありがたいです><
民主に入れて本当によかった・・・
高速も無料、高校も無料になるらしいし今後も生活がもっと楽になるのでしょうね
自民はこれらを廃止してさらに消費税増を訴えてるなんて信じられません!
今後もぜったいに支持することはないでしょう!
26名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:29 ID:vQI3BG4B0
民主党自体が「子ども手当て」を何のために支給するのか
分からなくなって来てるなw
27名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:32 ID:X8yH6IdF0
これは予算委員会でさんざん林芳正に冷笑された件だな。現場で管は何でこんなこときかれてるのかすら分かってない様子だった
28名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:39 ID:SQEG2DAm0
ついこのあいだ「自民の政治は1兆が1兆にしかならない」と批判してなかったっけ。
29名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:53:43 ID:p1yeEKYJP
〜常軌を逸した鳩山政権のどんぶり勘定、
     一般家庭に例えると…〜

▼年収370万円
▼新規借金450万円
▼子供へのお小遣い50万円
▼今までの借金トータル1億円

こんな家庭、あるだろうか…??
30名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:54:27 ID:RJA3kwjc0
>>19
「子ども」手当なんだから、自由に使っていい定額給付金より経済効果は絶対低い

逆にこれが定額給付金より効果あったら、日本は馬鹿親しかいないってこったな
31名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:54:44 ID:bH1J9s5d0

ばーか
32名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:54:55 ID:24ZXU5jZ0
スレタイワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:54:58 ID:Y/2S6z6r0
>>28
自民が1兆が1兆にしかならないとしたら
民主はそれ以下だなw
34名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:55:19 ID:6eTkdM8/0
日本は日本人の為の国である筈がなく、在日天国になりました。
35名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:55:32 ID:Q2XtnNEM0
てすと
36名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:55:47 ID:eKdjThIH0
>>26
え?参院選に勝つためだろ?
他に効果なんてないと思うけど
37名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:55:57 ID:0qpxIeFH0
規律なき規模の追求
リスクと危うさの否定
38名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:57:40 ID:JB3utVON0
赤字国債出して子供手当てや高校無料、高速無料するんだから、
ようは強制的な貸付だよなw
39名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:57:47 ID:yNqdU6p10

生活保護3300万不正受給 那覇市 40代女性に返還請求
2010年2月3日
 那覇市に住む40代の女性が生活保護を不正に受給していたとして、
那覇市は女性に対し過去5年間の支給分、約3300万円の返還を求めていくことが2日、
分かった。
市は16日開会の市議会2月定例会で、返還請求のための裁判提起の同意を市議会に求める。
市関係者によると、女性は2003年度以降、那覇市から生活保護を受給していた。
市に対しては所得が十分にないように装っていたが、実際には株の売買や投資を行い
十分な所得があったという。受給条件として自家用車の不所持があるが、
女性は高級外車やオートバイに乗っていた。生活費約700万円のほか、
家族の医療費として約2600万円が5年間で支給されていたという。
市が家族の預金通帳を調べたところ、受給条件以上の所得があることが判明した。
市は不正受給が明らかに認められる04年度以降、5年分の支給額の返還を請求する方針。
女性の財産をすでに仮差し押さえしており、裁判を通し正式に返還の手続きを進める。
厚生労働省によると、世界的な不況などの影響で、08年度の月平均の生活保護受給者数は
07年度比32%増の159万2620人と大幅に増加。
一方、07年度に北海道で約2億4千万円を不正に受給した事件が発覚するなど、
同制度を悪用する事件も起こっていた。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-156837-storytopic-1.html
40名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:58:01 ID:L9mw/F2R0
>>30
公営ギャンブル以外のギャンブルでは使えない日本銀行券を発行して順次取り替えれば良いんじゃね?
41名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:58:09 ID:JQ3K9akn0
>>32
ダム板じゃないんだよな、これ・・・
42名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:58:09 ID:Sqev4ZcB0
取り合えず参院選まで誤魔化したい
まで読んだ
43名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:59:18 ID:pOQhU6B90
>>33
2兆2554億円が1兆円かあ
44名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:59:19 ID:8QzPAHfk0
民主がやる最大の景気対策が「子ども手当」だっけ
45名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:59:58 ID:eKdjThIH0
>>44
少子化対策も 子供手当 です
46名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:01:08 ID:Sqev4ZcB0
> 1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、
> 成長率で0・2%押し上げる」と説明した。

そもそも7割程度が消費に回りって根拠はあるのけ?
47名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:02:13 ID:pncSuQJu0
また、負けず嫌いオヤジの
その場の思いつき発言か
48名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:03:38 ID:RJA3kwjc0
結局、将来に向けての先行投資と今必要な経済政策をあわせることで
両方の費用対効果をうやむやにしようとしてるだけだな

消費税引き上げNO!とか言ってる馬鹿いるけど

効果の見えない怪しい政策に金ばら撒いて
扶養控除廃止等見えないところで増税されてるほうがよっぽどひどいと思うがな

自民政権だって民主政権だって、必要としてる税収はそんな変わらないってこと考えたほうがいいだろ
どこから取るのかが違うだけで
49青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 21:04:58 ID:Vl4rGeVT0
>>10
経済学的には、実はちょっと難しい。
貯蓄に回り、貯蓄が増加すると、資産効果(ピグー効果)と言って、
消費者の心理に安心感が加わり、消費を積極的に行うようになるという理論もある。

事務費はいわば完全な無駄だから、
細々した所得制限を設けるよりも、とにかく配ってしまったほうがいい。
……というか、その意味で言えば、麻生がやった一律の給付金が一番合理的だ。
50名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:05:08 ID:JB3utVON0
>>44
政権交代だろ
51名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:05:32 ID:ZG0XNKvz0
減ってるー!!
52名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:05:54 ID:Sav9Bjnn0
配った額以上の効果がある!
とか大嘘ついてまで選挙の票集めに散々利用したのに
配る前からもうこのザマかよ
53名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:06:12 ID:RJ1Uksz50

お前ら頭の弱い奴をあんまりいじめんなよ

人権侵害で訴えられるっぞw
54名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:06:40 ID:iSdv0HxV0
>>26
仙石支持率アップ(選挙)のためって答弁で言ってたよ。
55名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:06:50 ID:MnTNykiS0
普通の人ならもらった分は貯蓄しておいて大学行く時の為とかに使うと思うんだが
56名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:07:33 ID:afWKxzLB0
次の選挙のために3月までは絶対に出ない
57名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:07:50 ID:mdeuwkMk0
農家の戸別保障も1兆円かかるんだっけか
すげードンブリ勘定
58名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:07:52 ID:ZG0XNKvz0
>>49

金持ちはもう十分貯蓄してるだろ。

フローが増えないことをやるな。
59名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:08:13 ID:AwpVZiLKP
(1)年金基礎部分への消費税全額投入で6.3兆円
(2)子ども手当創設で4.8兆円
(3)公立高校無償化などで0.3兆円
(4)農家の戸別所得補償で1兆円
(5)高速道路の無料化で1.5兆円
(6)最低賃金引き上げのための中小企業対策等で1.4兆円

    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::|  こ・・これって・・・・
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|  財源どうなってるの・・・?
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i  テレビで聞かれたら・・・
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  なんて答えればいいの?
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ なんか言ってよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /:::::::::::::::::
60名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:08:51 ID:RVq2+Ey90
凄いな。
22年度予算案の社会保障関連の伸びの半分が子ども手当て。
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan.htm

こうやって政治家の選挙対策のために社会保障費は膨張し続け、
やがては重税とまじめに働く人間が居なくなるという社会の腐敗と財政の破綻を招いて国は崩壊するんだろうな。

何で子ども減税にしとかないんだろうね。
科学技術予算も子ども手当て実現のために削らず置いとけば将来の日本の国際競争に貢献したかも知れないのに。
中身を議論して良いものに仕上げるんでなくぶった切って予算確保とか子ども手当て予算目当てなの丸出しだったし。
61名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:09:40 ID:nNH1LgXW0
どうせ殆どの奴が貯蓄だろうし、配った金が世の中に出てこないってのはな。
働いてる人間が涙目になるだけだ。
62名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:10:09 ID:+phyxnJs0
>>59

温室効果ガスにかかる費用も入れてくれ。
63名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:10:12 ID:Sqev4ZcB0
で結局財源は赤字国債?
無駄の削減やらはちっとも出来てないよね?
64名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:10:27 ID:W2II4k0M0
        ;ヘ,
       ././         | 自らの過ちに気付くには暫しの時が必要だろう・・・
      / /         └-、r────────────────
      /./         〃彡三ハヽ   (<ヽ!
    .i^ヾ'i.        ‖._ リ_ヽハ   ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.       !ll.´ __ ` __ `ヽ!l   ,! \\
      ゙i `ヽ、     llll. ´   ` !l ! ‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;-llハ  '_,  .リノ/   /     | どうやら
       .ヾ、      リllゝ、  , イリ`   ,ノ      |そのようだな・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;     -z‐‐-  ,_
                 |    '"  ;:./彡≦三.ヽヽヽヽヽ
              |     . 〃/彡二三__ヽヽヽヽヽヽ
              |      .‖/"´   `ヽヽ、ヽヽヽヽ.ヽ
                 i'^ゝ   !l l     `   リ__ヽヽヽ !
              F、;ニニニニ.!l !. __   ''" __ ヽヽヽl
            .,;-‐'′     .:l!'´ ,,-‐‐    ´  `゙ !l !´`!
           /        ,.ll ヽ.   ノ       l:loノ
            /        _,, ll lハ   ヽ       .!l´
        ,/       ,;-‐''′ |l l lハ    ー─‐'   /リ
        .i'  /_,,;-‐''′    !ゝl l ゝ、_    ̄  / .リ
        .i   `i         .ヽ l l l / .> 、, '´_, -'ヽ、
         |    |        l ll l l./: : ヽ // : : : : ヽ__  
        |   ,!         _ヽヽi: : : : : // : : : : : / : : : : ` :
65名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:10:52 ID:vnnhToaJ0
凄い効果だな!さすが民主党の政策は一味違うぜ!
66名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:11:42 ID:cLmzI/A90
こんなんで少子化対策にはならない
年寄りに金を使わす方向に持っていけ
67名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:12:51 ID:pncSuQJu0
>>44
最大の景気対策は政権交代じゃなかったっけ?w
68名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:12:55 ID:7Qc5dY4R0
給付総額じゃなくて事務経費を含めた対策費総額を書かないと
69kazu:2010/02/03(水) 21:13:37 ID:uMai1VBf0
<a href="../test/read.cgi/newsplus/1265197287/49" target="_blank">>>49</a> <br>

>>49
現在、児童手当で所得制限している。同じ金額の所得制限を継続すれば今より事務費が増えることはない。
今の児童手当の金額がアップするだけのこと。
 民主が所得制限を2000万円とかで検討して支給されないのが1%とか言っていた。
確かに1%の為に事務費を掛けるのはもったいないが、そもそも2000万とかどこから出てきたのか?
どこから出てきたのか?
 
70名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:13:59 ID:uLmRSDR80
       /^\      ,.へ___          
      /   >''´ ̄ ̄`'''ヽ7         
      |  /´ _       _'ヽ、       
      〉 / /´  /  ,  、  、 ヽ〉 
     /  i イ  レ\ ハノ! /i  i      
     └rイ レイ,,.....    ...,,,,, ||ハヘ| n⌒i 
     く_ノ    -・‐,  ‐・=. |iハ _,,.! ノ
    .  ハ. i ハ、ー''  | ''ー  .|   /  
:::/\\  レヘハレへ〉(,、_,.)ヽ  |'ヽy'´    はっ!?1・3兆円投資して1兆円程度景気を押し上げる。つまり
:::: ヽ \\ ヾ.|   ヽ-----ノ  /ノ      1兆円儲かる!
:::: ( \ \\.\   ̄二´ /         じゃ、じゃあ130兆円投資するのもありってことwww
  ヽ、,_`ヽ,r'´ `ト、 ∞」 i ノノ   
  <   ̄〉、___ノ   ̄  Y/
   >_/ /〉 ,  ,   、!_ゝ
    `(⊆ノ/ /  !   ハ
      くヘ,.へ_,.へ__,.ヘ,.ヘ
       `'r、__ハ___ハ__!ン 
        ト_ン   ト_ノ 
71名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:14:29 ID:TPYUIOj10
ショボい
72名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:15:40 ID:7Qc5dY4R0
どこから出てきたのか?
73名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:15:51 ID:1raC03pj0
自分の言ってること分かってるのかな…
74名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:16:54 ID:5SDOuLqj0
経済対策より福祉優先です。日本の経済は下降しております。これを加速する政策は着々と実行中です。民主党を選んだ日本国民は日本経済の下降を希望していたのですね
75名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:17:08 ID:AwpVZiLKP
扶養控除と配偶者控除を廃止の大増税で1.4兆円にしかならない財源

子ども手当て4.8兆円〜無限

・所得制限無し
 年収1億の外国人の子だくさん家族でももらい放題
 自己申告の対象期間に住所を海外に移せばほとんど所得税を日本に払わなくてもOK
 それでも日本に住んでいる期間があれば漏れなく子供手当が受給される
・日本に住んでいれば国籍不問
・子供は日本に住んでいなくてもOK、子供の名前と人数を書類申請するだけで人数分の手当てが支給される
76名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:17:22 ID:N6IcLP/R0
子供手当て一兆円の経済効果で毎年付与で財政赤字は何兆円?
確実に財政はパンクするな
77名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:18:00 ID:RJA3kwjc0
自民「定額給付金より効果薄いじゃないか!」

民主「将来的な投資も含んでますので・・・」

こうやって逃げるつもりなんだろうな
78名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:19:10 ID:U5iAuXcQ0
>>22
子ども手当ての「朝鮮の」経済効果は1兆円

経済対策もせず、お父さんの会社は倒産、失業者多数
でも子供手当てがあるから大丈夫ってことですね
79名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:21:15 ID:RhQhNW730
経済効果としてはムダなダム作った方がマシってこった
80kazu:2010/02/03(水) 21:22:11 ID:uMai1VBf0
>>77
「将来的な投資」って子供が大きくなって税金払うようになること。
20年先かい。

 25%二酸化炭素削減は2020年までだったっけ。
それよりさらに10年先。

将来的な投資ばっかりやっていたら、現行の生活が成り立たなくなるんじゃないの?
81名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:22:16 ID:yB7x/ASh0
現行の児童手当からの上乗せ分は貯蓄にまわる・・JK
7割もあるわけない

ちなみに定額給付金の消費性向は4割に満たなかった(by菅)そうだが。
82名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:22:41 ID:9rVcHFvF0
赤字じゃねーか
83名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:23:29 ID:fQQmWGVc0
>>81
定額給付金はまだ厳密には出せないんじゃないかな
地域振興券は32%だった
84名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:23:46 ID:e4EUOpn50
つかこれほんとにやんの??
小中学生でもやヴぁい法案な位わかるよな?
85名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:23:48 ID:RnpTWKMo0
子ども手当もらった連中は貯蓄、
中高年は老後のために財布の紐を引き締める

日本完全にオワタ
86名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:24:55 ID:MnTNykiS0
こんなの永久的に続けるのなんて無理でしょ
1年分確保するのにもひぃひぃ言ってんのに
87名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:26:13 ID:fQQmWGVc0
>>81
>>83に補足。
子供のいる世帯は消費性向がそれなりに高いので老人に配るよりは高い割合は期待出来るよ
まあ7割いくかは微妙だけどな

塾とかが子供手当てを狙った商品をどのくらい用意できるかどうか次第だけど
成り行きが不透明だから今ひとつ産業側も動きにくいよね
88青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 21:28:00 ID:Vl4rGeVT0
>>69
なるほど。
とても納得がいった。

確かに、現行の事務に乗っけるだけなら、ほとんど事務費用はかからないだろうし。
……逆に、民主党がなぜそうしなかったかが謎すぎる。
89名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:28:53 ID:VQ5OzFw20
独身の俺には何のメリットもないんだけど・・・・・
こいつらの分まで増税をなぜ覚悟しなければならないんだ鳩山こたえろ!
90名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:30:02 ID:frKqSI0t0
>>77
カンが実際に「将来的な投資も含んでますので・・・」的なことを
林に対する国会答弁でいってる。
91名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:31:10 ID:fQQmWGVc0
>>89
いや、子供手当ては少子化対策として結婚して子供作っても家計的に苦しくならないよって作戦なんだから
独身は従来より厳しくなるのは当たり前
独身差別だというならまさにそれを狙った法律以外の何物でもない

ただこれが10年続きますみたいにきちんと見通し立ててくれんとじゃあ子供作るぜーとはならんよな
年金100年安心と言われても誰も信じなくて2年で予定狂ってはいはいワロスって言われるのと変わらん
92名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:31:32 ID:aRTcc//e0
普通投資効果は投入額の4〜5倍というのが相場だが
やっぱアホだわ、こいつは。
93kazu:2010/02/03(水) 21:31:43 ID:uMai1VBf0
>>86
怖いことに「子供手当」は一度執行すると停止や減額は非常に難しくなります。
なので金はなくても国債発行すれば取りあえず出来るので、日本が破綻するまで続けるんは無いかな?
このままの状態で国債発行し続ければ、後20年持つかどうかも分からない?
25%二酸化炭素削減の為に海外に5兆円以上使うと思うので、2030年まで日本は持たないと思う。

金持ちは、海外に逃げるから良いけど貧乏人は逃げられない。
94名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:32:35 ID:gRkTzUOR0
菅流wwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:33:51 ID:yB7x/ASh0
菅「1兆円の投資で1兆円の経済効果しかないものは
  経済政策とはよべない!(キリッ!)」
林「乗数効果のこと? じゃあ子供手当ての乗数効果は?」
仙谷「子供手当ての乗数効果は1以上!(キリッ!)」
長妻「消費性向は7割」
林「じゃあ乗数効果は0.7だろww」

給付型の政策は経済効果マイナスなんですよww
96名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:34:19 ID:r790A6sT0
さ・算数だよな
数学ではもはやない。
97名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:35:04 ID:/DzGsUqB0
これマジで子供用に使える商品券の方がいいんじゃない?w
給食費とかにも使えるやつw
98名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:35:16 ID:Tjvymq4f0
かなり効果が低いって発表なのにどうも言った本人がそれに気づいてないっぽいな
しかも消費に回るのが7割って甘めに見積もった予測の上限だろうにな
99名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:35:43 ID:AwpVZiLKP
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |  子ども手当ての財源が全然たりない
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |    どうしようか・・・・・・
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /


            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \     ヽ v /
        // ""´ ⌒\  )   -(m)-
       .i / ⌒  ⌒   i )     ≡
        i  (・ )` ´( ・) i,/      "
       l ::⌒(__人_)⌒:: |  そうだ!国民から毎月3万づつ徴収すればいいんだ!!
       \   ヽ_/    /
        '`7      〈
        , -‐ (_).     i. |
        l_j_j_j と)  .⊂ノ
100名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:35:49 ID:fQQmWGVc0
>>93
いやどのみち今のままだと20年以内に確実に年金破綻するから少子化対策は必須でしょ
むしろ今後止められないことが確定しているなら子供手当ては意味がある
家計的事情から子供作ることに躊躇してる夫婦が、まだ子供作ったほうがマシだ、となるから

問題は今後どうせ打ち切られるだろと見られた常態で子供手当てが始まるケースで
そうなると子供作る方に踏み切る夫婦が少なくなるので金だけ出て行って子供増えない罠
101名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:35:57 ID:G7toEakB0
小沢の政治資金がどうこうじゃなくて、
こういうふうに、政策の実質的な中身について
議論すればいいんだよ。

小沢捜査でわいわい騒ぐのは
日本全体にとってまったくのムダ。

民主党政権が気に入らないなら、
政策議論で批判すればいいだけ。
102名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:38:04 ID:e4EUOpn50
>>97
商品券もありだし、給付するにしても必要目的を
明確化させたものでなくては無意味。
パチンコやら風俗に使われたらまるで意味が無い。

しかし最大の問題は扶養控除廃止制度であり、
これらが拭い難い社会不安として鬱積される。

冗談ではなく、これで国内景気回復するとか政治家が
考えている様では、間違いなく日本は疲弊する。
103名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:38:18 ID:fQQmWGVc0
ってなんか微妙に変な人が多いと思ったらここ+だった・・・マジレスしてすまん
104名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:38:23 ID:2ZJWcUeyO
>>95
管「定額給付金よりは効果がある(キリッ!」
105名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:38:36 ID:yggeOHiA0
>>101
小沢はゴミ以下の存在だから叩いても意味が無いってことですね。
ありがとうございます。
106名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:38:42 ID:RJA3kwjc0
もともと民主が政策批判で政権とったわけじゃないからな
漢字テスト(笑)だし

野党のときでさえまともに政策批判もできないような党だったのに
マスゴミに踊らされる馬鹿の多いこと多いこと
107名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:39:16 ID:AwpVZiLKP
フランスでは家族手当が貰えるのは第2子からなのです。一人目には家族手当は存在しません。

1人目がゼロで2人目から家族手当(1.5万円)が貰え、
3人目からは割増の家族手当が貰えるというのがフランスの少子化対策です。


出生率が低いドイツでは、1人目から所得制限なしで2.1万円支給ですが効果がありません
しかも、子育て環境はたいへんうんこです。

http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2005/17WebGaiyoh/html/hg140200.html
108名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:39:36 ID:e4EUOpn50
>>101
小沢は逃がしてはならん。
大企業利権やらゼネコン利権で荒稼ぎ
しているのが議員となれば尚更。

諸悪の根源は元から絶たねば何も変わらない。
109名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:40:29 ID:fQQmWGVc0
使用目的固定型のやつにすると経済効果は劇的に下がるよ
その使用目的で業界団体が物凄い勢いで綱引き始めるし、
単に現金かそれに近いもので配ったほうが圧倒的に無駄が少ないというのが現実
110名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:40:54 ID:wD7/YpVO0
えええええええええええええええええええええええ
111名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:41:46 ID:yB7x/ASh0
子供手当て→貯蓄にまわる
その財源で公共投資削減
ついには消費税大幅アップ→消費ますます低迷

日本経済は負のスパイラルへ。オワタな。
112名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:41:55 ID:IkiP4Izd0
これ恒久だからね
完全な不良債権だわ
113名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:42:17 ID:y6xXfdiQ0
赤字じゃねーかw
114名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:42:41 ID:fQQmWGVc0
>>104
定額給付金よりは多少なりと効果あると思うよ、実際
まあ老人に金を配った地域振興券よりはマシなのは間違いないw
115kazu:2010/02/03(水) 21:42:58 ID:uMai1VBf0
>>100
少子化対策なら1人目は、手当は出さない。
なぜなら、結婚すると1人は子供は欲しいから。
2人目は2万円/月。3人目は3万円/月。
 とすれば少ない費用で効果抜群。
金額を上記の2倍(2人目=4万円、3人目=6万円)にしても5兆も掛からない。
ついでに所得制限も設ければ、さらに費用対呼応かが高くなる。
金持ちは経済的理由で子供を作る作らないの判断はしない。
116名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:43:11 ID:HjVZcata0
>>101
民主がこれまでさんざんやってきた金権政治批判も全てムダだったってことだね。
今の小沢批判のおそらく何十倍にもなるけど、全てムダだったんだね。
民主党ってのは役立たずな上に膨大なムダを垂れ流していたんだね。
117名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:43:32 ID:e4EUOpn50
>>109
俺は元々現金支給には反対だからな。
税制改革に踏み切って底上げしていくのが本道。
オバマもいよいよ本腰を入れる様だし。

大企業優遇税制を正せない限り、国内景気が回復する事は無い。
米国化が進むだけだよ。
118名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:44:35 ID:0OESySNc0
こういうのは麻薬みたいなものだからね。
やるのは良いけど、止められなくなる。

糞ミンスはどんだけの不良債権を残す気だろう・・
自民の比じゃなくなる気がするぜ。。。
119名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:45:13 ID:fQQmWGVc0
>>115
日本の場合、1人目段階から経済的理由で作らない夫婦が多いみたいな統計なかったっけ?
ふつーの夫婦は共働き子供無しで自分たちのライフスタイル重視で
貧乏人の子沢山みたいなのが将来の日本の子供を作るみたいになって
それはそれでどうなのかと思う。
120名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:45:21 ID:HcgKe83+0
そんなに乗数効果あるわけねーよw 
そもそも7割も消費にまわったら、少子化対策としては完璧に失敗だろw
どんだけ親がパチ屋で消費してんだよw

っていうか子供手当てのために削った事業分のマイナス効果は計算に入れてるのかw

ってか1投資したら、1以上の効果が見込めない事業は無駄とか駄目とか
言ってなかったか?お遍路よ
誰だよ、こんな数字に弱い奴財務相にしたのは
121名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:45:59 ID:GrnjeslR0
>>54
山岡も明言してたな
122名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:47:18 ID:I9KpIfuT0
>>120
子供手当てでローンを組めとかマイホームとか言ってる党の人たちに
何を期待しているの
123名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:48:17 ID:fQQmWGVc0
物凄くどうでもいいけど初歩的な話
消費性向0.7の時の乗数効果は1/0.3=約3.3な

これって最近は高校の現代社会とかでやらない?
124名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:48:51 ID:yB7x/ASh0
専業主婦に2万5千円渡すとパチンコ屋で5万負ける、と。
乗数効果は2.0だ!!
125青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 21:49:02 ID:Vl4rGeVT0
>>114
定額給付金のメリットは、
(1)事務費が安くすむ
(2)公平感が高い
(3)一度限りである
ということ。

特に一度限りである、というのは重要で、
景気対策というのは絶対にいつかやめなきゃならない、少なくとも何らかの形で、
好況時にファイナンスしなくちゃならないもの。
制度として子供手当てを作ってしまうと、廃止に政治的なコストがかさむので、止めるに止められなくなる可能性がある。
一時的に金をばら撒くだけというのは、市場中立的もであり、非常に健全な政策だといえる。

逆に、乗数効果だけを見るのなら、公共事業が一番効果が高いわけで、
景気対策としての子供手当ては、非常に経済学的に分が悪いと思う。
126名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:50:29 ID:HcgKe83+0
>>114
少子化対策が、定額給付金より効果あるわけ無いだろ

子供手当ての為に随分と他の予算を減らしてるんだから
その分のGDPマイナス効果分もいれたら、下手すりゃマイナス効果だぞ、こんな政策

そもそも直接給付は乗数効果が薄い代わりに、即効性が高いのがウリなのに
効果が薄い政策の実施に、こんなに時間かかってる時点でアウト
普通に公共事業した方がいいな。
乗数効果はそちらの方が高い事は、管財務相様も認めてるしなw
127名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:50:55 ID:GrnjeslR0
>>124
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
128名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:50:59 ID:fQQmWGVc0
>>125
定額給付金は全然事務コスト安くなかったけどね
それ言い出すと減税最強って話になるわけで
2はそもそも少子化対策として不公平にすることが前提

3は確かに
ただまぁ少子化対策としてだと一発で止められる方式だとそれはそれで困ることではあるんだよね
もちろん少子化対策と経済対策を別々でやるという考えもあるけど
129名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:51:36 ID:vay8Ah9D0
>>29
国家予算を家計に例えるのは考えの足りない馬鹿の証拠
130名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:51:58 ID:I9KpIfuT0
>>125
一度限りっていうのは本当に大きいと思うよ。
こんなもん恒常化させたら各業界で価格ダンピングが起こるわw
131名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:52:43 ID:eKdjThIH0
>>101
そうだね
漢字テストしてた政党に聞かせてやりたい言葉だね
132名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:54:15 ID:D/YvGkqg0
>>88
>……逆に、民主党がなぜそうしなかったかが謎すぎる。

謎ではないよ。
民主党は野党時代に常に、自公政権の児童手当拡充に反対してきた唯一の政党だからです。
共産・社民ですら党利党略を捨て賛成したというのに。
133名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:54:44 ID:fQQmWGVc0
>>126
いや原資はどのみち国家予算から必要なわけで他の予算減らす云々言い出したら何でも同じ

地域振興券にしても定額給付金にしても子供手当てにしても給付金方式だと乗数効果が1下がるから
子供手当てが本当に消費性向0.7出せたらそりゃ大成功と言っていい。乗数効果約2.3が期待できる。
地域振興券は消費性向0.3だったから1/0.7-1=0.4でかなり大失敗。
定額給付金は実際どのくらいだったんだろ。地域振興券並ならやっぱり失敗だよ。

まあ子供手当てが消費性向0.7も出せるかどうかが疑問だけど。
134名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:55:45 ID:HcgKe83+0
>>128
そのコストだって、手間賃という形で市中に流れるんだから
景気対策の一環という視点で見るなら、どうという事は無い

問題は、子供手当てのほうは、他の事業の財源を(しかも恒久的に)、散々分捕って
成立した政策という事だな。
お遍路が、その分の計算を入れて政策効果に言及してるとは、とても思えんな。
135名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:56:05 ID:Tjvymq4f0
>>123
もっと初歩的な話
乗数効果というのは今までより多くのフローを作り出して初めて有効になるのであり
他を削って当てる今回のようなケースでは乗数効果そのものが生じない

ってことになるがまあ細かいことはいいべw
136名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:56:29 ID:w3rHv+Dj0
スレタイで吹いた
137青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 21:57:14 ID:Vl4rGeVT0
>>128
>定額給付金は全然事務コスト安くなかったけどね
>それ言い出すと減税最強って話になるわけで

僕もそう思う。一律減税が一番合理的。
直接支給という心理効果を重視したんだろうけど、事務費がそれにつりあったかどうかはわからない。
ただ、特定性が高くなるほど、財政学的には行政のパフォーマンスが低下するので、
子供手当てよりは事務費は安いだろうと予測される。

まあ結局、景気対策という観点から言えば、古典的な手法、つまり減税と公共事業が、
一番合目的的だといえる。つまらない結論だけど。

>2はそもそも少子化対策として不公平にすることが前提
>3は確かに
>ただまぁ少子化対策としてだと一発で止められる方式だとそれはそれで困ることではあるんだよね

だから、少子化対策を景気対策だといってやってしまうことに問題がある。
景気対策と少子化対策は分けて考えられるべき。
景気対策としてみれば、非常にパフォーマンスのよろしくない政策だ。

少子化対策として優れているかはわからない。
ただ、奨学金制度の拡充や税の特別控除政策のほうが、長期的には効率的な気がする。
138名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:57:58 ID:IMswIz5o0
そもそも何のためにばら撒くんだっけw
139名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:59:54 ID:fQQmWGVc0
公共事業方式はちょっと・・・
これまでさんざっぱら腐敗しまくってきてるのにもうよそうよ
それこそ民主には小沢がいるわけだし、
自民なら良いわけでも全然なくて小沢並かもっと酷い森みたいなのがいるわけよ

自民党にしても民主党にしても公共事業させたら乗数効果1では元取れないほどのロスは免れないよ
140名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 21:59:56 ID:ng7l/ux/0
本人はこの意味が分かってるのかいな?
141名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:00:20 ID:r/zgqH8b0

給付額とは別に5000億ぐらいの税金を民主が好き放題に使い切って 経済効果♪ とか本気でやりそう
142名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:01:07 ID:HcgKe83+0
>>133
原資の問題じゃない。その減らした事業の効果との対比だよ。
子供手当てより経済効果の高い政策を減らして実現させたんじゃ
子供手当て単体の効果誇っても仕方ないよねという事だ

結局事業仕分けにいきつく。何をもって無駄な事業とそうじゃない事業との線引きをしたんだと

まあ公共事業減らして誕生させたのが、子供手当てだからねえ。
経済効果のほどはしれるというもの
143名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:01:17 ID:op7p8YyP0
>>138
参院選の票のために
144青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:01:22 ID:Vl4rGeVT0
>>133
ていうか思うに、ケインズの消費関数よろしく、
所得が高くなればなるほど限界消費性向は減少するわけで、
第二次世界大戦前後に現れた衰退論的ケインズ主義者の予言が、半世紀遅れで成就してるんじゃないか、
という気がしてならない。
145kazu:2010/02/03(水) 22:01:48 ID:uMai1VBf0
>>138
今度の選挙用です。
この選挙に勝つためだったら(今後財政が逼迫しようが問題ではない)、なんでも有りです。

by 小沢
146名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:02:07 ID:Pid1k9oy0
>>83
定額給付はタイミングが悪かった。
WBC優勝に間に合っていれば…日本人お祭り好きだからな。
間に合わなくさせたのは民主党。
それどころか一郎とイチローとかいってテンションを下げさせることに。

>>88
一応まっとうだと思われる理由を挙げてみると
・目的が子供のためなので年収で区別するのはおかしい(福祉目的ではない)
・財源が控除廃止なので、子供を持つ人のなかで極端な増税と給付に分かれてしまう
・控除を廃止するのに児童手当の所得制限が控除後を基準としていて矛盾

はじめから福祉目的にしとけって言う
147国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2010/02/03(水) 22:02:23 ID:bxEkqgol0
1兆2554億円は貯蓄と流出になるのか。
148名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:02:56 ID:93yzcQ+t0
右肩上がりの人口は
経済効果100兆円分の価値がある。
149名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:03:22 ID:EmCfEUpy0
「最大の景気対策は政権交代」

も一回政権交代して自民に戻ると
世の中の金回りが良くなるような気がする
150名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:04:04 ID:fQQmWGVc0
>>137
子供手当てって結局どういう方式で配るのか知らないけど
減税・還付で相殺する方式にすれば定額給付金よりは低コストになると思う。
子供そのものは元々把握してるわけだし子供の数だけ定額減税欄が増える感じ。
で、納税額がマイナスになったら確定申告で還付ね。

というかそもそも論で言えば地域振興券とか定額給付金みたいに
手づから金配ってありがたがってもらおうって方式は最強に高コストなのは自明。
151青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:04:31 ID:Vl4rGeVT0
>>139
公共事業にロスがあるのは当たり前で、それこそケインズの時代から、汚職も無駄もあった。
経済学でも、X非効率性とかデッドウェイトロスって習うじゃん。

それを踏まえても不況をいち早く脱したいなら公共事業を打つしかないし、
長期的な市場パフォーマンスを考えるなら、一律的でなるべく市場中立的な減税を打つべきだ。

民主党は耳障りがいい政策を選んでるだけで、
そのあたりの現実的な効果をあんまりよく考えてないような気がする。
152名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:04:45 ID:q5rxogdx0
国費を直接消費する公共事業って100%経済成長に回って、
かつ、乗数効果も期待出来る物凄く効率の良い経済政策じゃないかw

どんどんダム作れよw
153名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:05:00 ID:e4EUOpn50
>>149
マスゴミみたいなこという奴だなw
それやっても喜ぶのはマスゴミ関係者と大企業幹部だけだぞ。
154名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:05:36 ID:P6UlpByp0
なにこれ、1兆円はパチ屋に流れますって意味?
155名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:05:56 ID:HcgKe83+0
>>139
熊しか走らない道路事業でも、1投入したなら、1の経済効果は必ずある
もちろん、道路よりもっと効果の高い公共事業は、あると思うけどな

しかし管の子供手当ては、1投入しても、必ず1以下の効果しか生まない。
ロスが大きいのは確実に後者だろ。公共事業悪玉論に踊らされすぎ
別に事業はダムや道路じゃなくてもいいのに。
156名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:06:55 ID:Pid1k9oy0
そうそう、なぜ減税方式が取れないかというと、民主党いわく
「お金が必要な人が定率減税だと余りお金をもらえないから」
だそうだ。
だったら給付付定額減税でいいじゃないかっていう。

ちなみに民主党はこれとは別に給付付税額控除にしようとしているけどな。
157名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:08:31 ID:r8wGsxZK0
2000万円で仕入れて1000万円で売ります。
こんな計画書出すだけで会社では首にされます
158名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:08:46 ID:OpQk6FbN0
将来の増税まで含んで考えると経済効果は7割しかない。(乗数効果含む)
たぶん本気で解ってないんだろうな。
この調子で日本崩壊まで突っ走るんだろうな。
159名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:08:49 ID:WpCkb2t+0
まあやってみればいい。
それこそ以前からここで言われていた
「子ども手当てもらったら親が失業した」事態がぞろぞろ出てくるだろうから。
もう知らん。
160名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:09:38 ID:ksQ2WziU0
糞自民の経済波及効果は大嘘だから、借金ばかりが増える如何様経済、
ここ20年波及効果はない、糞官僚癒着企業へ取り込み詐欺られている。
官僚あまくだり老害どもをヌッコロセ!!!!!!
161名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:09:47 ID:T5S+M9tl0
          ,..-──-v、,
       ♪     /       \
       ♪  (_____人;;;;)
            (─◎--◎一 ヾソ
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)  
           {   ε    イ   
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____
   |____し'⌒/  手当て   /"⌒し′__|::|
   |____/  いらん  /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
162名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:10:50 ID:TDfUb4lg0
>>1
10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、成長率で0・2%押し上げる」と説明した。

おいおい、金融恐慌以降、世界でもっとも早く
上昇トレンドに乗っていた日本のGDPを
世界のワースト2位まで押し下げたのは民主党だろうが 。

0,2%では全然役に立ってない。
163青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:10:55 ID:Vl4rGeVT0
>>150
だから要するに君が言っているのは、特別控除枠を拡大して、児童控除枠を作るって話でしょ。
それなら僕も理解できるけど、たぶん、普通に金を配るだけだろうね。
今の民主党の言ってることを聞いてると。
ていうか、もっと言えば、上で書かれてるように、児童手当を拡大すれば事務費用は安く済む。

少子化対策としては、奨学金制度のほうがいいと思うし、
景気対策としては、定額給付金のほうがまだしも合理的。
(もっと言えば公共事業のほうが乗数は高いし、暫定的な減税のほうが市場パフォーマンスを低下させない)

民主党には経済学を勉強したブレーンがいないのか、もしかして、。
164名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:11:28 ID:HcgKe83+0
>>158
7割もあったら大成功。そんなにあるわけ無い
確か最初の官僚、財務省の試算じゃ2割程度だったはず

ミンス党の政治主導(笑)な指示により書き直したとか聞いたけど、その数字がこれか
165名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:11:43 ID:47chUUbr0
>>151
手っ取り早くGDPを上げるのには公共事業が有効なのは分かるがね

しかし、そもそも小学生レベルの算数の計算すらまともにできない奴が総理大臣をやってるんだから
そういうこと以前の問題じゃないかな?
166名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:12:05 ID:u9EVg6hE0
経済効果は、マイナス1兆2554億円だろww
167名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:12:18 ID:8gXpG6QB0
パチンコ産業に一兆円か
168名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:13:15 ID:N/JRpzcu0
日本の子供は不幸だよなw
生まれながらにして国債の負債を背負いながら、馬鹿な政権のおかげでさらに
毎月、自分の意思とは無関係に3万近く借金増えてくんだからなw
 これは子供手当てならぬ子供債務
169名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:13:54 ID:V/f319eM0
子供手当って少子化対策じゃなくて経済政策だったの?
170名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:14:15 ID:fQQmWGVc0
>>151
今の日本の公共事業の実績を考えると、短期的視野で見ても減税の方が良さそうな気がするなぁ
というかそれ以前に日本人に「宵越しの金持たない生活って悪いことじゃないよ」って考え方を付けさせんと経済回らんな

どうでもいいけどこのスレ、消費性向7割と乗数効果0.7を混同してるあり得ない馬鹿が多すぎる気がする
171名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:14:24 ID:HcgKe83+0
国債って国民試算だお。別に借金じゃねーし。
172名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:14:37 ID:vZH68dYs0
2.2兆投じて1兆の経済効果か
なんかむなしくならないのかな説明してて…
173青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:14:44 ID:Vl4rGeVT0
>>169
どうも、民主党議員の頭の中では、その二つがごっちゃになってるっぽいね。
174名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:15:19 ID:JQ3K9akn0
>>169
元々は少子化対策だったけど、いつの間にか経済対策になったんだお
175名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:15:56 ID:nG4fBniw0
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
176名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:15:59 ID:ag7EwGF80
半分が貯金されて国債に流れます
子供が将来利し付きで返済します

今さえよければ後は野となれの典型的愚策
177名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:16:15 ID:P6UlpByp0
>>173
「子供手当ては経済対策です(キリッ」って誰か言ってなかったっけ。
鳩だったっけ。
178名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:16:19 ID:aen+taYi0
借金してばらまいて結果1兆円損しました、か
アホめ
179名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:16:30 ID:eWfhvhPo0
どれだけ「金が動くか」の指標であって「それだけの富が生まれる」わけでないことに注意。
生産を伴わないもの(祭りとか)の場合には、経済効果があっても
「資金がそれだけ通過した」だけのことで
そこから富を持ってこれるかどうかはまた別の話

まぁ公共工事で資産価値のない施設を作っているようなもの
180名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:17:03 ID:5WgtH5Yq0
ワロタw
いや笑いことじゃないか・・・
181名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:17:52 ID:Lb0GyoJt0
>>180
実質1兆円分不況に拍車かけますって言ってるようなもんだからな
日本沈めようとしてるとしか思えん
182名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:17:55 ID:UpBWR7xP0
>>177
腐辞意がG7でいっていたw
183名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:18:25 ID:Syg8qu6M0
で、やがては満額支給の五兆円で首が絞まっていくわけだろ?




誰かひとりでも、おかしいですと言える人間が党内にゃいないのか?
184名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:18:46 ID:TDfUb4lg0
民主党は算数すらできないだから、どんぶり勘定は仕方ない。

悪いのは、目先の金欲しさに民主党に投票したやつ。
185名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:19:16 ID:yGFdW2qzO
国が直接2兆使ったほうがよくね?
186名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:20:09 ID:ag7EwGF80
政治ごっこだよなあ
普天間の迷走といい、意味不明な高速無料化の中途半端なお茶濁し税金投入とか
ど素人が思いつきで政治ごっこやってるだけだよな
187名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:21:13 ID:HcgKe83+0
>>179
事業で会社が儲かれば、賃金が上がる、物が売れる。
金融機関に眠ってるお金を、どれだけ実社会に流すかが問題なんだよ

格差問題で富が下々まで広く回らないのは、また別問題として解決すりゃいいんだよ
企業が儲からん事には、誰も得しない
188名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:21:18 ID:fQQmWGVc0
>>185
胆沢第二ダム、胆沢第三ダム、胆沢第四ダム、胆沢第五ダム、胆沢第六ダムが御所望か
189名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:21:20 ID:O2RzW5QY0
高校以降の学費のために貯めますが何かぁ??
190青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:22:15 ID:Vl4rGeVT0
>>170
公共事業に悪いイメージがつきすぎてるから、
市場心理を冷え込ませ、非ケインズ効果を生みそうな気はする。
けど、原理的に公共事業のほうが景気を刺激する効果は高いからね。

いろいろマクロ経済学が複雑になりすぎて忘れてる人が多いけど、
不況というのは生産要素のunemploymentが増えることだ(労働者ならまんま失業してしまう)。
だから何らかの形で、生産要素を動かしてやる必要があるわけで、
ケインズがピラミッドや穴掘りの例をあげて説明したのは、つまりそういうこと。
非合理的でも生産要素を動かしてやったほうがいい。だから減税より公共事業のほうが効果が高い。
直接動かすわけだからね。

けど、後のシカゴ学派他の研究から、どうも公共事業は、不況脱出後の市場のパフォーマンスを低下させたり、
公共選択論が説くように、公共事業を立ち上げるのは簡単でも、減らすのは非常に難しいということがわかったり、
なんやかんやで、減税のほうがマシじゃないかということになってきている。

でもまあ、ただ、短期的にはやっぱり公共事業のほうが多くの生産要素をemploymentにするだろうし、
これはもう、何を優先するかという、政治的な問題のように思う。
僕も君と同じように、減税のほうが最終的には良い結果をもたらすだろうと確信しているんだけどね。
191名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:22:42 ID:Tjvymq4f0
>>185
細かく分けずにまとめて使えるなら魅力的だね
192名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:23:11 ID:JQ3K9akn0
>>185
そうだよ 「エコにはクリーンエネルギーだ!」と言うならば
ダムで水力発電をどんどんやればいい
193青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:24:27 ID:Vl4rGeVT0
>>182
欧米の経済閣僚ってさ、日本と違って、経済学とか社会科学の専門的な博士を持ってる人が多いのね。
そこでその発言をかますというのは、これは泥酔会見よりもずっと国際的な恥だとさえいえると思う。
(中川は勉強家だったらしいし)
194名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:25:30 ID:IFin+vDP0
文句言ってる奴は子供作ればいいんじゃね?
ジジババから合法的に金を奪うにはこうするしか無い。
195名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:26:11 ID:kUZjbuV70
菅が言うならありえないな。
お遍路したいなーとか思ってるんだろうな。
国会で年中寝てるし。
196名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:27:33 ID:fQQmWGVc0
>>193
中川はネトウヨ言説ばかり評価されるけど財務相としてはすごく勉強してたよねぇ
一応そういう学問的なものだと民主はかなりの面子のはずだし
鳩山なんて経済学でガチで教鞭取れるレベルのはずなんだが
何故かそのようには全然見えないのがむしろふしぎw

自民も最近は表に出てくるのアホばかりでぐんにょりするけど
197名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:27:51 ID:mCndQunx0
>>194
相手が居ないからなあ一人で作ろうとすれば養子とかOKかな?
198名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:27:52 ID:Pid1k9oy0
さてさて、TOP2が脱税しまくりだったり、こんなくだらないことに税金使われたりして
納税意欲ががた落ちなわけだが、よい節税方法があったら教えてくれ。
199青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:28:45 ID:Vl4rGeVT0
日本国民は勉強家の経済担当相を殺して、代わりに経済学の専門知識どころか、
算数もできないような人間を、経済政策の責任者に据えたというわけだ。
後世の歴史家は今の時代をどう評するだろうね。まったく。
200名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:28:53 ID:RJA3kwjc0
無駄ってのをほんとに金減らせばいいとか考えてる奴がいるからなぁ
公共事業が無駄なんじゃなくて、ずさんな計画の公共事業が無駄だってことがわからないらしい
事業仕分けなんてまさにそんな奴専用のパフォーマンスだったし
201名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:29:34 ID:HcgKe83+0
>>194
子供作って欲しいなら、さっさとまともな景気対策うてばいいんじゃね?
少子化対策を景気対策とか誤魔化さないでさあ
旦那の給料上がらんのに、二人目を生めよ増やせよとか、酷だろ。
たった2万6千円程度の支給でな
202名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:31:33 ID:usyNcaaJ0
経済効果目当てなら「子供手当」じゃなくてただの「手当」でいいじゃない。
203名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:32:21 ID:o/b2CnxE0
お金が無いのにバラ撒きですか。
それこそ無駄の仕分け対象じゃねえの?

もう少し地に足の着いた政策取れないのかよ。
204名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:33:27 ID:+Oh0qMAyP
もう何度も言われてるだろうけど、今の政権こそ仕分けされるべき筆頭
205名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:33:46 ID:uVwJr52F0
これ喜んでる家族っているの?
子供一人いようといまいと結果的に増税になってるって
誰か指摘するやついないのだろうか。
206青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:34:00 ID:Vl4rGeVT0
>>196
>一応そういう学問的なものだと民主はかなりの面子のはずだし
>鳩山なんて経済学でガチで教鞭取れるレベルのはずなんだが

経営学と線形計画理論が専攻だから、経済学で教鞭をとるのは無理では。
大学の教鞭をとってたというのも、曽祖父のコネが大きいようだし。
正直、答弁を見ていると、経済学のコアコースの単位を取れるかどうかすら疑問だ。

>自民も最近は表に出てくるのアホばかりでぐんにょりするけど

件の林議員なんかは賢く見えたけどね。
まあ、論争相手の長妻や菅がアホだから、相対的に賢く見えただけかもしれんが。
石破とかも専門知識が非常に豊富だし、なんだかんだで、自民党は人材の層が厚い。
ていうか、民主党が信じられないぐらいひどい。

小沢が自民党を離脱するとき、選挙対策のスタッフだけ連れてきて、
政策立案スタッフは自民党に置いてきたという話が週刊誌で報じられたことがあるけど、
まあ、今の民主党の体たらくを見ていると、本当の話のように思えてくるな。
207名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:34:43 ID:fQQmWGVc0
>>199
若い勉強家の人材をややこしいポストに振った後に
藤井がぽしゃったのがイレギュラーと言えばイレギュラーだけどねぇ
菅が思いのほかアレなのにはちょっと驚いた

つかこの件、菅に限らずあの会話してた当事者全員大学一年から落第だろあれ
208青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:36:54 ID:Vl4rGeVT0
>>207
いや、林議員は単位があると思う。
最後まで間違ったことは言ってなかったから。
もちろん、正しい知識を持っているという保証はないけどね。

民主サイドの人間はたぶん全員落第。
亀井や福島が答弁してたら、あんな失態は晒さずに済んだだろうに……。
209名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:37:33 ID:fQQmWGVc0
>>206
この件で乗数効果の話が間違って伝わってるのがまさに林のせいだから
林は菅と同レベルだと思うぞ

石破はいいね
民主党もそこまで人材不足ってわけでもないと思うよ。
前原とか岡田とかは悪くない。岡田はちょっと配置がミスチョイスな気がするけど
210名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:38:57 ID:qtiGTW320
1兆使って1兆の経済効果なんか話しになんない。あとは知恵でなんとかする。
とか言ってなかったっけ?
211名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:39:23 ID:xCWSQDMy0
このAAあまり使う機会がなかったんだが
>>1
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
212名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:39:50 ID:MrWEr57+P
っていうか菅を見るたび東工大のイメージが悪くなるw

理系では上から何本かの指にはいるくらい優秀なはずなのに
213名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:41:29 ID:2o28LOJS0
>>10
子ども手当には反対だが、やるなら費用が数百億掛かろうが
本当に必要な家庭にのみやるならまだ許せる。

214名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:42:20 ID:Pid1k9oy0
>>208
みずぽちゃんは思想がおかしいだけで頭はおかしくないからな。
まさかみずぽちゃんを評価する日がやってくるとは思わなかったよ…。
215青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:43:25 ID:Vl4rGeVT0
>>209
>この件で乗数効果の話が間違って伝わってるのがまさに林のせいだから
>林は菅と同レベルだと思うぞ

いや、どこが間違ってるんだ?
僕は経済学部だが、林議員の質疑には、特に間違った内容は含まれていなかったぞ?
君がなにか勘違いしているのでは?

>前原とか岡田とかは悪くない。岡田はちょっと配置がミスチョイスな気がするけど

前原か。高坂正堯に「学者になるほど頭はよくない」「京大出身は官僚として出世できない」と言われて、
やむなく政治家になった男だね。
まあ、高坂正堯仕込の国際政治学は、しかるべき地位につけば生かされるだろうな。
民主党でまともな知識がありそうなのは前原ぐらいじゃね?
あと官僚出身議員か。
ただ、それなら自民党のほうが数段上なわけで……最近の民主の失態には、ちょっと失望を禁じえない。
216名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:43:48 ID:klO595ji0
菅が数字言っても誰も信じねーよ
217名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:14 ID:yh8MjL9AP
どう考えても経済効果があるとは思えない
経済効果があるという根拠がない
218名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:14 ID:WUPO5tMi0
1・3兆円使って経済効果は1兆円かよ。

自民の政策は1兆円使って1兆円の経済効果しかないって先月言ってたの、菅だったよな?
219名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:17 ID:fQQmWGVc0
>>208
林はあの会話からして乗数効果も消費性向も理解してないよw
菅と立場をそのまんま入れ替えたら質問する方も答弁する方も同じ会話するんじゃないかと

そういう意味ではやっぱ自民も矢面に出てくる人間はアホ多いよ
今更町村とか出てくるあたりクラクラするわ。さすがにあの辺はどうにかしろと

福島は・・・平和さえ語らなきゃ稀代の人材なんだけどな・・・
220名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:23 ID:UeyeUCl50
>>212
優秀じゃないから、詐欺師と同じ政治家やるしかないんだろ。
すべてコネでな
221名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:35 ID:D/YvGkqg0
今自民で聞きごたえがあるのは茂木敏充くらいかな?
222名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:44:56 ID:IsbIvGC10
2兆2554億円使って経済効果1兆円か すばらしい無駄使いだな
223青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:45:36 ID:Vl4rGeVT0
>>214
今の閣僚で一番仕事をしているのはたぶん福島みずほ。
余計なことをしているのは亀井。
あとは全員ダメ。猫の餌係も勤まらない無能ぞろいだ。
224名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:45:39 ID:VyrOTsXY0
ばーーーーっかじゃねぇの?
225名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:46:57 ID:fQQmWGVc0
>>215
菅が消費性向7割言った後、林が乗数効果7割と勘違いしてそのまま会話続行し、菅もその勘違いに乗ったまま続行し、後打ち切って終わり
なんだこの漫才とオモタ
226名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:47:25 ID:Bnx5U4XX0
経済押し上げ効果が弱いって思いっきり白状して大丈夫なのか?
もう菅は何もしゃべらずに次官あたりに答弁をさせたほうがいい
227名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:48:14 ID:Tjvymq4f0
>>218
そもそもただの予算の付け替えだから経済効果自体生じないんだけどな
子ども手当なんだからそんなものは期待してないって答弁するべきだったが
あいつら無駄にプライドだけ高いから全方面でいい格好したいのな
228名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:48:39 ID:kUZjbuV70
菅の人生での仕事は厚生大臣の時で終わったんですよ。
後は抜け殻。お遍路行かせてやれ。ぼっけ老人だし。
229青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:48:45 ID:Vl4rGeVT0
>>219
>林はあの会話からして乗数効果も消費性向も理解してないよw

僕は実際に国会のwebページからwvxファイルをダウンロードして、
件の答弁を聞いたが、間違ったことは言ってないぞ。
具体的にどこで君が「理解してない」と判断したか教えてほしい。

ちなみに、池田信夫の「林議員も間違い」という指摘は、
確かに池田信夫が引用した文章だけ読むとそうなんだが、
前後の文脈を踏まえれば林議員間違ってない。
230名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:49:41 ID:Pid1k9oy0
というか、そもそも選挙前に出ていたのは満額で成長率0.2%だったはずだが、
いつの間にか半額でも0.2%になってるのw?
231名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:49:55 ID:jLereMvA0
つまりどういうことです?
232青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:50:57 ID:Vl4rGeVT0
>>225
消費性向と乗数効果の違いが把握できているか、林議員が問いただした場面はあったが、
林議員が二つを取り違えているというのは、どこの部分をどう解釈したの?
233名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:51:42 ID:fQQmWGVc0
>>229
前後まで込みでも普通におかしいと思うけどな
いかにも野党らしい、それこそ菅が定額給付金にやった時の突っ込みと同じじゃん
まあ細かい言い回しはともかく本質的には理解してしゃべってるという解釈もできんことはないけど

・・・つーか+でこの会話しても誰も話についてきてないからやめとくか・・・
234名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:52:59 ID:WUPO5tMi0
>>225
>菅が消費性向7割言った後

捏造かよ。
林に乗数効果は?と聞かれて0.7くらいと答えたんだろう。消費性向と勘違いして。
235名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:54:18 ID:VI8Vppra0
テレビは子供手当が無駄遣いだと報道もしない。
236青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 22:54:47 ID:Vl4rGeVT0
>>233
>前後まで込みでも普通におかしいと思うけどな

だからどこがおかしいの?

>まあ細かい言い回しはともかく本質的には理解してしゃべってるという解釈もできんことはないけど

細かい言い回しって例えばどこが変だと思ったの?

>・・・つーか+でこの会話しても誰も話についてきてないからやめとくか・・・

いや、待って。
林議員がおかしいことを言っているというのなら、
もしかすると僕が間違った経済学の知識を持っているということかもしれない。
だって、僕は林議員の話を通しで聞いても、おかしいと思わなかったのだから。

後学のために、ぜひ、君がどこをどういうふうに解釈して、
林議員が乗数理論を理解していないと思ったのか、教えてほしい。
237名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:55:03 ID:GsvZlEGe0
貯金出来ない政府紙幣発行でいいんじゃねーの?

そうすりゃ全部消費に回るし。
238名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:56:04 ID:40tSiX8N0
また出たよ根拠がない発言
239名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:56:10 ID:MPGLFTTM0
これは事業仕分けレベルだろ
240名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:56:45 ID:hUOVbC590
失言に次ぐ失言ワロタ
241名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:57:00 ID:q7C5ikEb0
給食費滞納してるやつなんかはもちろん、税金未納のやつとか
生活保護もらってるやつには子供手当渡さなくていいと思うんだが。
242名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:57:14 ID:ADUpvtP20
>>1
経済効果一兆円ってことは、子ども手当から使われる額はその何分の一なんだ?
243名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:58:36 ID:nYYdVpWB0
経済効果

新しいレストランができてそこに行って俺が1000円分食事したら
経済効果は1000円、、、、でも行かなくてもその1000円は
どっかで使うw
244名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:59:35 ID:gYPt1P1F0
1万3000円ぽっちじゃ子供なんて育てらんねーよ
鳩山ん家と同額寄こせやボケが
245名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:00:49 ID:ADUpvtP20
ん?なんだ?
池田信夫さんまた畑違いのことに顔突っ込んでるの?
B-CASのことだけやってろよw
で、いつなくなるの?
246名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:01:55 ID:vZH68dYs0
還元率45%くらいか
悪名高い公共事業やるのとそんなにかわるか?
維持費がかかるとかいうけどさ維持費の分雇用もいちおうは創出されるわけだろ
この子供手当で潤うのは日本人とは限らないよな?
昨今の消費者志向から見ると海外のものを買うのに使うんだろ?
それって日本人への還元率考えると公共事業より悪そうだけど
イオンとかユニクロとかで働いてるやつだけが儲かるみたいな
247名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:02:00 ID:TTHuC6i30
教育にあてる為の給付金だよね?
経済効果うんぬんは、給付金貰った子供達が社会に出てからじゃないの?
248名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:02:12 ID:fQQmWGVc0
>>236
途中で普通に混乱してない?
消費性向0.7から具体的な数字が思い浮かんでるんじゃなくて
乗数効果について菅直人が答えられないと見て突っ込んでるだけに見えるんだけど。

「消費性向が0.5ということは乗数効果と同じ概念と〜」から「1を切っている」あたりは完全に勘違いしてるよ。
俺には根本的に理解してなくて菅直人が答えられそうにないと見て言ってるだけに見える。
249青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:02:39 ID:Vl4rGeVT0
>>245
いちおう、みんなもう忘れてると思うが、実は、池田信夫の専門は、経済学なんだよ。
B-CASや著作権ではなく。

ちなみに、衝撃的な事実だが、姜尚中の専門は、
モデルでも料理本でも在日問題でもなく、ウェーバーの政治学研究だし、
宮台の専門は女子高生ではなく社会学だ。
250名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:05:51 ID:iILKECo4P
政府の指定品目としか交換できない配給切符制にすればいいのに
251名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:06:25 ID:fQQmWGVc0
>>250
それ政商と最強に癒着するから・・・
252名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:07:01 ID:Tjvymq4f0
>>243
普段使わないカネを動かさせたら経済効果だけど
コンビニでいつも買ってるジャンプとコーヒーの代わりにサンデーとお茶を買っても経済効果はないよなw
253名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:08:46 ID:QAf9IumQ0
>>28
自民の政策には取り敢えず1倍の効果は有ると認めつつ、
自分とこの政策はそれ以下だと白状したわけだな。

あほか
254名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:09:11 ID:RVq2+Ey90
>>93
破綻する頃には預金封鎖だかデノミだか何だかやるんだろうな。
国民からの借金の棒引きだよ。

北朝鮮でちょうどえらい事になってるね。
北朝鮮、デノミ後新通貨の外貨交換レートが大混乱 インフレも加速
http://www.afpbb.com/article/economy/2687267/5228696

賢い奴は資産退避させるだろうが困るのはその他大勢の普通の大衆だろうね。
労せず何かを得るって事の代償は大きいと思うわ。

ほんと子ども減税で働いた分だけ報われるにしときゃいいと思うね。
255青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:10:58 ID:Vl4rGeVT0
>>248
>「消費性向が0.5ということは乗数効果と同じ概念と〜」

ここの部分は、林議員の言い方を聞いていると、概念という言葉は変だが、
要するに乗数効果が実際の支出と同じ額になるということが言いたかったんだろうと思う。

1を切っているというのは、公共事業の場合、単純なISLMモデルでの乗数効果の、
無限等比級数の初項が1であるのに対して、子供手当てなどの直接給付政策は、
等比級数の初項が必ず1以下(消費性向と同じ値)になるから、したがって効果が低くなる。
だから、公共事業を削ってその財源を子供手当てに当てれば、却ってマイナスになるというようなことを言っている。
256名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:11:29 ID:bovNQf9B0
菅直人、経済関係発言集
官僚「補正予算を削るとGDPが減りますよ。」→菅「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!」
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「経済政策は考え中、第三の道を模索する(昨年11月)」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
http://nyoze.up.seesaa.net/image/2008_1003kan.jpg
「事業仕分けやったからこれから景気がどんどん回復する」
「外貨準備を10年で半分に減らすべき、それを埋蔵金として使える」
「トヨタには数兆円の内部留保がある、それを吐き出せば派遣切りなんてする必要は無い」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「高速道路を無料化して、自動車税を1台につき5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
257名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:12:24 ID:K0aM3hnF0
「政治主導☆」
のぷぷぷ財務相か☆

こっこれが、政治主導☆の政治主導☆らしい答弁なのか☆
やっぱ民主党って、スッゲー「政治主導☆」
258名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:13:01 ID:8lhOds+i0
ってか、これって使われる場合は全然子ども手当になってねえような気がしないでもない。
259名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:14:27 ID:fQQmWGVc0
>>255
ああいや、だからそういう解釈も出来なくは無いなと思ったことは思った。

でも普通に考えて直接給付で消費性向0.7もあったらかなりのスコアで
単に乗数効果だけで見ると初項引いても公共事業でこれに匹敵するかっていうと微妙なわけで
あれが「公共事業にすれば乗数効果+1だよ!」という意味だけで言ってるならそれはそれで理解してないと思うよ
260名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:16:36 ID:qsUp6vqW0

「1・3兆円のうち7割程度が消費に回り」???

またテキトウな数字出しあがって。こんな時代に貯蓄するに決まってるだろう!
261名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:17:00 ID:C4tDiX6j0
不要控除の廃止があるんで実質マイナスです
262名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:19:30 ID:K0aM3hnF0
少子化への直接的な対策なんてきっと無いね
実際に「子ども手当」なるものが、少子化への効果的な対策となる「必要」なんて
民主党には無いんだろうし

そうであると「有権者に」思わせる事が出来ればオッケー☆
263名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:20:14 ID:dHLuEojS0
こんなひどい成果だったら普通クビだぞ
264青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:22:02 ID:Vl4rGeVT0
>>259
>単に乗数効果だけで見ると初項引いても公共事業でこれに匹敵するかっていうと微妙なわけで
>あれが「公共事業にすれば乗数効果+1だよ!」という意味だけで言ってるならそれはそれで理解してないと思うよ

いや、僕は君の言っていることが理解できない。

確かに直接給付政策で0.7の消費性向があれば非常に成功したといえるが、
林議員が言われているように、初項1の公共事業を削減してそれをやれば、当然、有効需要は減縮する。
これは「中学校の数学でもわかること」であって(中学校では数式を習う。無限等比級数は高校三年だけど)、
公共事業を削って給付金政策に切り替えるのは、景気に負のインパクトを与えると、林議員は論じている。
これはまったく正しい。

さらに言えば、林議員はその消費性向の見積もりが大きすぎることも指摘しているし、
そもそも、最初に自分で経済効果が一兆円だと言っているのに、
2.5兆円使って一兆しか効果が無いのなら、乗数は0.35やんけ、ということも林議員は暗に指摘している。
で、そのことを菅自身の口から言わせたくて、その場合の乗数はいくらですか、と林議員が指摘したら、
菅がトンチンカンな答えをしたり、仙石が適当をぶっこいたりして、あの答弁になった。
265名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:23:54 ID:AfHil2C70
子供手当てより、子育て環境や教育減税の方が効果あると思うけどね。

心配なのは、やはり財源。
それに、子供手当てもらったアホガキが犯罪犯した時だな。
266名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:27:34 ID:HMIYlq7z0
パチンコ株を全力で買うか
267名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:27:51 ID:fQQmWGVc0
>>264
そりゃ公共事業でその後に同じ消費性向になるならという前提じゃん?
その前提はあり得ないし、それをもって「直接給付で乗数効果○○なら公共事業なら○○+1だよね」って言う奴はアホでしょ
他の変数勝手に固定して中学生もクソもなかろうに

行間を頑張って読んで林議員が全部理解したうえで引っ掛けにかかっているのだ、という解釈が出来ないわけじゃないよね、というのは>>233で述べた通り

俺は正直理解してしゃべってるようには見えなかったし、そもそも上の公共事業なら云々という行間もないように思う
268名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:28:21 ID:QAf9IumQ0
子供手当をもらった世帯は消費が増える・・・としよう。仮に増えると仮定しよう。

・・・負担増になった世帯は?

増税された世帯がそれ以上に縮こまっちゃったら、
受給世帯でたかが1兆円増えたとしてもトータルで凄いことになるのでは?

人間、懐が暖かくなったからといって即座に景気よくなるものではない。
でも、青天の霹靂で収入が減ったら確実に即座に冷え込むぞ。
269名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:31:11 ID:PJyvm1pA0
すげえwwwwwwwwwwww


回収率33%かよwwwwwwwwwwwww


めちゃめちゃ吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:34:27 ID:Vl4rGeVT0
>>267
>そりゃ公共事業でその後に同じ消費性向になるならという前提じゃん?
>その前提はあり得ないし、それをもって「直接給付で乗数効果○○なら公共事業なら○○+1だよね」って言う奴はアホでしょ
>他の変数勝手に固定して中学生もクソもなかろうに

いやちょっと待って。
公共事業と子供手当てが異なる限界消費性向を持つ、
つまり無限等比級数でいうところの公比が異なっている、という仮定には根拠が無い。

確かに、子育て世代の消費性向は他の集団より高いかもしれないが、
第二項以降は子育て世代の間で回っていくわけではない。

土木事業者と、玩具メーカー社員の間で、優位に消費性向が異なることが論証できるならともかく、
……いや、仮にできたとしても、第二項以降はずっと複雑な波及過程をたどるので、
経済学者がモデル化をするときも、消費性向が公共投資の形態によって変化するというモデルは考えない。

>俺は正直理解してしゃべってるようには見えなかったし、そもそも上の公共事業なら云々という行間もないように思う

いや、最初の林議員の問いかけは非常に真っ当だった。
菅が予想外の返答を返した(普通に割れば乗数が出てくるのに、なぜか話を消費性向に持っていった)から、
議論が複雑化したのであって、林議員の議論の展開は論理的だったと思うよ。
271名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:34:37 ID:ZqhRH2Vx0
よく言われるんだけど、パチンコか貯蓄に回るというのなら
紙幣の発行高を増やして全額子供手当てにあてて、
且つ、パチンコ屋を増税すれば万事解決するような気がするのだが?
272名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:38:08 ID:ENaFRPh00
タコが自分の手足を食べたが、半分以上を未消化なまま排泄しちゃうってとこか
273名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:38:29 ID:lxg2rGt00
一か八かの賭けをして成功したら1兆円の間違いだろ
274名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:38:46 ID:5L9eoNs80
民主党に投票した覚えはないが
どうしてこなった
275名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:38:52 ID:s7EfRVEZ0
ID:fQQmWGVc0
ID:Vl4rGeVT0

なかなか面白い議論だからもっと続けてくれ
276名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:41:50 ID:aoTk8GRS0
子供の年齢によるが現状より3000円、8000円、13000円の増額支給だからな
3歳未満の子供は3000円しか増額されない
控除廃止されたらプラスなのかマイナスなのか危ういところだろ
277青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:43:22 ID:Vl4rGeVT0
ていうかあの答弁に関しては、長妻が「経済効果は一兆円」と答えているにもかかわらず、
仙石が「乗数は1.3にも1.5にもなる」という意味不明な答弁を返している時点で、
林議員の言っていることが寸分も理解できていないのが丸わかり。

ていうか、ここのところの民主党の答弁を聞いていると、
自民党とのレベルの差にあきれ返ることが多い。
僕も先の参院選では自民党以外の政党に投票してしまったので、あまり偉そうなことは言えないのだが……。
278名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:43:56 ID:l8mSAqkv0
少子化対策でも経済対策でもないんで、効果はどうでもいいのでは?
子供一人につき年に31万2000でどうですか買いますよと
4年124万8000で更新、15年間で468万、3人15年なら1404万のお取引になりますと
何を買うかは言わぬが花
279名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:44:32 ID:eV5OCkJQ0
定額給付金の消費性向が0.3だって貶してたけど、
現行の児童手当の消費性向は幾つぐらいなのかね

子ども手当も児童手当に近い値になると思うんだけど、

> 「現行の児童手当からの上乗せ分1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、
> 10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、成長率で0・2%押し上げる」

って感じではぐらかしてるよね
280名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:44:41 ID:fQQmWGVc0
>>270
いやいやいや、モデル化する時に同程度と仮定することはあっても
特定の時間軸において限界消費性向が定数という公理系を現実に適用したら
貯蓄を全部国債で吸い上げて無限に公共事業すれば経済は無限大にカッ飛んでばんざーいだよ。

政府の見積もりを信じるなら(俺は懐疑的だが)給付金の消費性向0.35に対して子供手当ての消費性向0.7なら
公共事業の消費性向は0.35かそれに近い数字はあっても0.7はないと思うがどうよ。

そもそも突っ込むべきは0.7という数字はあまりに楽観的すぎるというところであって
その前提を受け入れて話すならマイナスになるとか言うのはおかしいでしょ。
281名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:45:57 ID:BhzTehAO0
減ってるしwww

みんな言ってるように経済対策じゃないんだから経済効果なんて言わなくていいのに
ほんと馬鹿だな
282名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:46:24 ID:CpAVIT5L0
>>1
子供手当てをばら撒くために税金の大量無駄遣い

ばっかじゃねーーーーーの
283名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:46:28 ID:ZqhRH2Vx0
単年度決算をやめて、200兆円刷って
子供手当てと高速無料化に使えよ。
多分、それでも相当余るだろうから、あとは
景気対策に使え。
284名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:46:40 ID:XlPvNZeXP
公共事業が神々しく感じるなwww
285名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:48:35 ID:Tjvymq4f0
>>280
横からスマンが公共事業で消費性向0.35はありえない
仮定の話だとしてもあまりにも酷いw
286名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:49:01 ID:gUNMHpfR0
>1・3兆円のうち7割程度が消費に回り

日本人の消費に回す率は6割だった気がするんだが
287名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:49:36 ID:QAf9IumQ0
公共事業は雇用に対しても効果がある。直接。

子供手当は雇用に対して何もしない。
景気全体が活性化してプラスの循環が何巡か回ってからじゃないと、
雇用情勢に対してなーんの貢献もしない。
288名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:50:19 ID:fQQmWGVc0
>>285
給付金の消費性向が本当に35%しかなかったのなら、
公共事業の消費性向はそれに近い数字でもおかしくないよ。
もちろん乗数効果は+1されるけど。
289名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:50:45 ID:pPLwjU050
>>1
おい、差額の1兆円は何処に行ったんだよ
1兆円の無駄遣いじゃねえの?
290名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:52:18 ID:CpAVIT5L0
ごく一部の人間の子供手当てのために
大量増税。中小企業切捨て。雇用悪化。大量倒産。
景気がよくなるわけがない
291名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:52:24 ID:oq7u/wbn0

現実離れした認識
社会保障費分ほど借金が激増し、経済効果はあまりなし。


>現実離れした認識その3は「子供手当て」が景気浮揚につながると思い込んでいることだ。
>子供手当て母子加算復活などは社会保障政策である。もちろん直接給付される家庭の可処
>分所得は増えるから消費喚起につながらないとは言わない。しかしこのご時世に、給され
>た子供手当を全部使ってしまう親がどれだけいるだろう。まともな親なら、子供のために
>預金するだろう。

> この数年、所得は減り続けている。この冬のボーナスも夏に続いて史上最悪の下落幅に
>なると予想される。子供手当も母子加算復活も、受け取る家庭には大変ありがたい政策だ
>が、マクロ経済的に見れば、それが消費拡大のターボチャージャーになりえないことは明
>らかだ。
財部誠一
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091026/191147/?P=3

292名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:52:39 ID:AW8XbesN0
子供手当って経済対策じゃなくて少子化対策という名目じゃなかったか?
何で経済効果とか言い出してるんだ
293青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:52:57 ID:Vl4rGeVT0
>>280
>特定の時間軸において限界消費性向が定数という公理系を現実に適用したら
>貯蓄を全部国債で吸い上げて無限に公共事業すれば経済は無限大にカッ飛んでばんざーいだよ。

ん、いや、そうなるが。
モデル的にも現実的にも、政府支出を無限に増加させれば、
名目上の経済規模は無限に発散する。
ただ、デフレギャップを埋める以上にやれば、そのぶんが単にインフレするだけで、
経済にとってはかえってマイナスだから、万歳にはならないけどね。

>政府の見積もりを信じるなら(俺は懐疑的だが)給付金の消費性向0.35に対して子供手当ての消費性向0.7なら
>公共事業の消費性向は0.35かそれに近い数字はあっても0.7はないと思うがどうよ。

思うがどうよといわれても、第二項以降は国民の平均消費性向にしたがって消費されるわけで、
第一項で子育て家庭に金が渡って消費が起ころうが、政府が直接事業者となって消費しようが、
第二項以降の消費性向が変わってくるというのは、なんの根拠もない。

むしろなんで君はそう思うんだ?

>そもそも突っ込むべきは0.7という数字はあまりに楽観的すぎるというところであって
>その前提を受け入れて話すならマイナスになるとか言うのはおかしいでしょ。

いや、林議員はそこにも突っ込んでいる。

マイナスになるというのは、単純に初項が1の公共事業をやめて、
民主党が答弁しているように、それを財源にして、必ず1以下になる事業を行えば、
有効需要は減少する。ごく単純な「中学校の数学」だよ。

ていうかそもそも、林議員が一番最初に突っ込んでいたように、
民主党自身がきわめて低い乗数効果を予測しているわけで、
(一兆円で2.5兆円なら乗数効果は1以下)
中学校どころか小学校の算数でもわかる話として、マイナスになる。林議員の最初の論点はそこだったんだけどね。
294名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:53:16 ID:Tjvymq4f0
>>288
そもそも子ども手当の0.7の根拠は何だと思う?
公共事業の平均値に合わせただけだよ
つまりそういうこと
295青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:55:27 ID:Vl4rGeVT0
>>288
それじゃあ、子供手当ての、第二項以降の平均消費性向がそれより高いという予測は、
いったいどこから出てくるんだ?

林議員が言っているように、仮に子供手当てを受ける世代の限界消費性向が高くて0.7だと仮定しても、
それ以降は誰が消費するかわからないんだから、公共事業であろうが子供手当てであろうが同じはず。
子育て家庭が消費した金を、必ず子育て家庭が受け取るというのなら、話は別なんだけどw
296名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:55:36 ID:lfdfMOSx0
>>292
民主党曰く景気対策だそうでw
297名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:56:18 ID:CpAVIT5L0
小沢が黒でも白と言えば白
民主党が経済効果あると言えば翌日には子飼ジャーナリストたちが大絶賛

馬鹿らしくてやってられないよ
298名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:56:21 ID:1F7Ka0rT0
>>270
>俺は正直理解してしゃべってるようには見えなかったし

経済学がどうのこうのが問題なんじゃなくて、ここが全てで単にソレだけの差でしょ。
あの答弁で、菅と仙石が上手に見えた奇特な人とそうじゃない人の違い。
299名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:57:13 ID:c/3dPqTi0
>>49
景気対策でやるなら、小学校の耐震工事に回せば確実に予算分以上の経済が動くじゃん。
少子化対策でやるなら、ヨーロッパで実績のある第二子出産で出してやった方が確実だし。
よーするに集票のための政策ってことでしょ。
300名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:58:16 ID:eV5OCkJQ0
>>292
成長戦略”コンクリートから人へ”の目玉となる具体策だよ
301名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:58:21 ID:fQQmWGVc0
>>293
非ケインズ効果はゼロ固定の公理系という認識でおk?
その前提なら分かる
でもそれって今の日本で現実的かなぁ・・・
302青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/03(水) 23:59:18 ID:Vl4rGeVT0
>>294
その数字の根拠はおそらく子育て世代の平均消費性向だろう。
ただ、消費性向と限界消費性向は違う値をとる(だから地域振興券や定額給付金の消費効果は平均消費性向を下回る)。

で、確かに、子育て世代の消費性向である0.7は平均より高いんだけど、
ただ日本国民の平均消費性向は0.6から0.7の間であって、そこまで違うわけじゃない。

しかも0.7の世帯に配ったからといって、第二項以降は子育て世帯以外の人も受け取るわけだから、
結局、子供手当ての政策効果が、仙石の言ったように「1.3にも1.5にも」というのは根拠に乏しい話だ。
303名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:01:20 ID:doBDZH7R0
で、現行の児童手当について調査した消費性向のデータは無いのかな
304名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:02:05 ID:OFz7q4CJ0
管は高速道路無料化でも経済効果の方が費用負担を上回るとか
言ってたよな。何の根拠も無く。
305名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:04:33 ID:wuqkaW4J0
なんか海底火山が噴火したらしいけど、
小中学校の耐震工事再開してくれないかな?
306青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:05:07 ID:1CdMnMDT0
>>301
非ケインズ効果は財政赤字に対する反応だから、
子供手当てのほうが非ケインズ効果が有意に小さいとはいえない。
だってあの議論の前提は、公共事業がそのまんま子供手当てに移し変えられる、という話だったわけだから。

まあ、イメージ的な部分でなんらかのアナウンスメント効果があるかもしれないけど、
ただ、長妻がすでに「2.5兆に対して一兆円」ということを認めちゃってるので、乗数効果は1以下。
林議員は最初、そこを突っついていたんだが、菅は突っ込まれる能力すらなかったという……。

この問答だけ見ても、はるかに自民党のほうがマシだとわかる。
307名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:05:21 ID:q+jn8zZs0
>>302
多分再検討する前に弾いた数字は0.5以下だったと思うけどな
実際子ども手当と銘打ってる以上半分は貯蓄だろうし
経済対策効果を求めなければそれでも問題ない話だったんだが…
308名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:06:19 ID:1KblitPe0
【子ども手当〜まとめ】
「満額支給します」・・・・・・・・・・・・・・鳩山総理
「児童養護施設も対象にします」・・長妻厚労相
「経済効果は1兆円」・・・・・・・・・・・・菅副総理兼財務相
「防衛費より高くなる」・・・・・・・・・・・・野田副財務相
309名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:07:16 ID:fQQmWGVc0
>>304
負担より経済効果の方が低い政策ってそうそうないよ、実は
ゆえにだからどーしたって話になる

ところで子供手当てが7割消費に回るとしても限界消費性向が7割という意味ではないからそもそも自動的には乗数効果求まらなくね?
2.5兆で1兆円は認めてるという以前に計算間違ってんだろw
310名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:08:15 ID:2qBJAhLU0
数学博士と言われた俺が計算したところ・・マイナスじゃね?
311青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:08:24 ID:1CdMnMDT0
民主党の最大の問題は、公共事業をやめて子供手当てにして景気対策、という馬鹿なことを言っていること。
乗数効果は明らかに公共事業のほうが大きいのだから、公共事業を減らしたければ、
景気が回復してからにすべき。

麻生の定額給付金のように、不況期だけ、公共事業への追加として、一時的な政策でやるとか、
景気対策とは別立てにやるというのならわかるんだけど。
312名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:08:58 ID:JJPwR1Ta0
さて、そろそろ民主党マネーによる規制が開始かな。
313名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:10:59 ID:MHqrhTe90
>>307
経済対策を削って
莫大な予算を費やして
「経済効果としての効果は見込めません」なんて正直には言えなかったでしょうなー

それに景気対策としての側面を諦めたが最後、
今度は少子化対策としての効果はどれぐらいなんだって話になり、
とうとう本当にノープランっぷりがばれてしまう

少子化対策としての拙さを誤魔化す言い訳として「景気対策を兼ねる」説が必要。
景気対策としての拙さを誤魔化す言い訳として「少子化対策を兼ねる」説が必要。
どちらか片方を否定した時点でもう片方も詰む。
314名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:11:14 ID:o3l0DTY30
子供手当ても、元々のインデックスとかの考えでは、教育格差是正のはずなんだがな…
経済効果を言い始めてしまったために、嘘を嘘で固めないとって状態になってると思う
315名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:11:22 ID:XJbCTn3i0
>>1
経済効果って言葉には定義が無いんだよねぇ w
適当に数字が作れるわな

今の時代、7割も消費に回らないだろう
良くて5割。下手すると7割貯蓄だわな
316青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:14:49 ID:1CdMnMDT0
>>309
>ところで子供手当てが7割消費に回るとしても限界消費性向が7割という意味ではないから

え?
子供手当ての七割が消費に回るのなら、限界消費性向は0.7だが。

>2.5兆で1兆円は認めてるという以前に計算間違ってんだろw

官僚がはじいた数字を鵜呑みにして喋って、答弁の段階でボロが出たようにしか見えない。
仙石「1.3にも1.5にも〜」→林「じゃさっき出した数字は?」
というごく真っ当な指摘をしているだけ。

あるいは、クラウディングアウトや非ケインズ効果を計算に入れて出した数字である可能性はあるが、
それならそれこそ、官僚が書いた書類を理解せず、そのまま喋ったということであって、
脱官僚はどこにいきましたかという話。
財務大臣なんだから、「この数字はおかしくないかね」と指摘するべき。
脱官僚を掲げる以上。

で、それらを全て踏まえたうえで、林議員は意地悪く仙石や菅に聞いている。
官僚がバタバタと走ってきて何度も速記をとめたことからも、
林議員の議論誘導は成功している。
民主党側の論理に齟齬があることを、経済学的に理解していないとできないことだ。
317名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:14:53 ID:TkpOH/g70
ていうか2.5兆で1兆のGDP押し上げ効果なら
削った予算(=公共事業に使うこと)と比べて+1兆円(という政府の見積もり)なわけだから
乗数効果1/2.5というのとは全然意味が違うよね
公共事業がNとするとN+1/2.5

あくまで政府見積もりだけどさ
318名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:16:24 ID:XN3R9I9k0
>>315
16歳からという金がほんとに辛くなる時に打ち切られるからなww
319名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:16:27 ID:uM5yCdFl0
カスみたいな経済効果だな。
ばら撒きによる損害ばっかり。
よくもまあ子供手当てで景気回復とか言えたな。
馬鹿だろ、ミンス議員。
320名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:16:52 ID:odj+GlVo0
景気対策ってファンタジーだと思うなあ
そういうのって、恐慌回避ぐらいなもんだとおもうけど

水でぶよぶよのスポンジに水かけても何も溜まらんよ
排水溝に流れる水まで計上すれば効果あるんだろうけど
下水に汚水ためても経済効果って☆
321名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:17:28 ID:2ihyqfjo0
国債増やして子供手当出すくらいなら、子供のいる世帯に貸付たらいいんじゃないか。
富裕層は受け取り拒否すればいいんだし。
322青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:17:44 ID:1CdMnMDT0
>>317
普通、政策効果とか経済効果と言った場合、
その政策を実行するために取りやめになった事業の効果を減算したりはしないよ。
323名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:23:49 ID:TkpOH/g70
>>322
「GDPを押し上げる効果」と言ってるんだから差し引きじゃないの?
2.5兆に対して1兆っていくらなんでも数字がありえないでしょ
第二項以降の消費性向が世間並みの60%とすると第一項の子育て世代の消費性向凄すぎ
324名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:23:53 ID:MHqrhTe90
子供手当、いちど始めてしまったらなかなか止められないだろうに、
本当に始めやがるのか・・・。
一回目の半額給付だけは無理すれば実行できるもんな。

試しに一度やらせてみようとか言って民主に票入れた奴ら
若者は今後テメエでも結果を味わうけど
他人事で済む老人どもがマジで憎いわ。
子育ては大事だからいいんちゃうかなーとかホザきやがるし。
325名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:24:44 ID:gkElL3LV0
>>311
自ら、自民=公共事業=悪の図式の思考停止して
結果有効な手を打てない八方塞がりな状況にしてるからなぁ
公共事業で問題が起きたとしたって公共事業って施策自体は問題ないだろうに

民主ってAをやったらBって問題が起きたから
Aそのものを止めろって馬鹿思考だもの
普通はBの問題を解決するのが普通だろうに
326名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:24:50 ID:odj+GlVo0
民主党は、自民党より自民党的で官僚的なんだなぁ

どうせだったら参院選惨敗覚悟で、児童手当まで削り倒して
待ちが無くなるまで、託児所バンバンおったてて見ろよ☆
マジの改革ってそういう事だろよ

ばら撒く理由でっちあげ試算なんてしょっぱ過ぎ☆
しかもどうせ、意味も分からず答弁してんだぜよ
327名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:25:15 ID:gI4XAUFu0
児童手当は子供のいない家庭には恩恵ゼロだよな。

子供のいる家庭に施ししても、子供が増えるわけでもない。

328名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:25:27 ID:QBjM5kme0
まあ貯蓄に回ったカネは回りまわってドル買いに使われるわけだし。
329青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:26:27 ID:1CdMnMDT0
>>323
10年度のGDP押し上げ効果だから、そんなものでしょ。
日本の貨幣速度を考えたら妥当な数字。

ただ、林議員との議論のときは、単年度のGDP押し上げ効果じゃなくて、
経済効果そのものが一兆円と断言していたから、林議員に突っ込まれた。
330名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:27:46 ID:5A1IbGYW0
>>288
君も菅大臣に騙されているね。
内閣府が行った調査によると、定額給付金の消費性向は65%、
35%というのは新たに生まれた消費
ttp://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY201001150465.html

菅大臣は定額給付金の新たに生まれた消費率 0.35と
子供手当の消費性向 0.7(甘い見積もりだと思う)を比べて定額給付金を馬鹿にしていた・・・

ちなみに林委員はそれぞれの用語の関連は分かって質問していると感じた。
ただ、民主閣僚が自分で上げた数字が何の数字か理解しておらず、
説明が混乱していたのではっきり指摘できなかったのだと思う。
(例:長妻大臣が1兆円の経済効果があると答弁したが、これが何の数字かはっきり
せず、私は給付総額2.3兆の効果だと解釈したが、このスレをみて政府負担分1.3兆の
効果だと分かった。これを説明されなければ、消費性向 0.43、乗数効果 0.77と解釈して当然)

子供手当の消費性向 0.7は無理だと思う。
アンケートの結果でも大半が貯蓄に回す(実際は分からないが)と回答していたし、
子供に金がかかるのは高校以降、子供のためと言われればまともな親は貯金する。
(家も実績で児童手当は全額貯金している、子供手当も全額貯金と嫁は決めている)

331名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:27:47 ID:Ym4OsHLE0
マニフェスト発行から半年も経ってようやく試算結果ですか。

国民馬鹿にするのもいいかげんにしろよ。
332名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:29:07 ID:gkElL3LV0
>>324
>子供手当、いちど始めてしまったらなかなか止められないだろうに、

これに関しちゃ増税がセットだから
すぐに止めると言っても皆諸手を上げて賛成するだろ
まあすぐ止めようが続けて財政破綻しようが
騙された選挙民はどの道、民主は信用しなくなるだろうが
333名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:29:31 ID:INwspWq10
技術開発に金を突っ込まないで、一体どうするんだよ。

子供手当より 奨学金制度とかを拡充した方がよかっただろうに
334名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:30:44 ID:2ihyqfjo0
少子化なのに保育所が足りないとか、冗談にしか聞こえねえ
335名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:31:44 ID:XJbCTn3i0
管はニートを二人も育てたのに
未だ消費マインドを理解できないのか www

あぁ、理解できるならニートに育て上げないか w
336名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:33:09 ID:segcuQCW0
>>1
> 同手当(給付総額2兆2554億円)の経済効果
  ,,,,,,, 
  |!i!ii|  / あ…ありのまま 今 思った事を話すぜ!
 f(゚A゚;)<  
      \ 「全く信用できない」
337名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:34:20 ID:S6vmJeOo0
毎年5兆円を確保するのは無理だろ
できたとしてもそれはどこかで増税され
一部の人間が確実に損をしていく
不公平な世の中になるのは間違いないな
タバコで増税してから酒も当然くるだろ
338青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/02/04(木) 00:36:09 ID:1CdMnMDT0
ともかく民主党はもっとまともな経済学知識を持った閣僚を用意してほしい。
このままでは自民党のほうがずっとマシだ。

前の選挙ではせっかく自民以外の政党に入れたのに。民主じゃなくて社民党だけどね。
339名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:37:49 ID:EOCDsvwYP
補助金って形にすれば、経済効果上がるよね
340名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:37:51 ID:r47/CU/f0
>>335
有名な先生の言葉に
「ニートの親は動物にも劣る。」
というのがあります。
341名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:38:54 ID:F7+E051u0
どういった計算式で導いたんだよ
342名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:40:20 ID:5JlwlLrS0
しかし、子供を引換券にして金もらうって倫理的にどうかね。
まぁ、これでうれしいとか言ってる基地外は子供の安全と将来より
目先の金のが大事っていうろくでなしだろうけどな。
こんなあからさまな選挙対策のバラマキするなら給食費無料化とか、上履き、制服、体操服、その他の支給
とかにしたほうが子供たちのためになるんじゃないの?
343名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:41:01 ID:MHqrhTe90
>>332
なんか去年の岡田の発言だったと思うけど
65歳以上は他の要素とやりくりして絶対負担増に成らないように配慮するとかなんとか。

これから子供を産もう、でもその前に一定の貯蓄を作ろう、と考える若者夫婦は苦しむのに、
老人は無事。
子供手当じゃなくて老人票田手当だろうと思ったものだが

要は子供手当の痛みは万民が共有するわけじゃない。
子供手当を給付世帯の「権利」と考える世論も現れるだろうしね。
俺は子供居なかった頃に負担増で苦しんだんだから子供できたら貰える権利があるはずだ的なのも含めて。
344名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:41:01 ID:egyoTLls0

それで、根拠は公表するんだろ?
また、言いっぱなしでトンズラ?
345名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:41:47 ID:gkElL3LV0
>>337
10兆円の無駄使いと言われてる男女共同参画予算を切れば出来なくもないだろうが
フェミの反発を恐れてそんな事出来ないだろうな
346名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:43:31 ID:EOCDsvwYP
財源は公務員の人件費20%カット
マニュフェストなんだぜ
347名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:43:35 ID:AqDoZmMs0
あのなぁ・・・速攻性もなければ、波及効果も低い上にバラまく対象も決まってる
それでどうやって経済効果見込めるんだよ
日本だけだぞ?この世界不況下でこんなとこに力入れてるの
以前から入れてたとこは軒並み見直してんよ、お前らがよく例に挙げる欧州とか特に
348名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:43:45 ID:/HZ6nSdR0
経済効果ってパチンコかよ
貯金もパチンコも出来ない一ヶ月限定の塾か学用品、食品限定引換券にでもしろ


つか子供手当自体反対だが
349名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:45:05 ID:2ihyqfjo0
350名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:45:22 ID:5JlwlLrS0
>>340
俺の知り合いのニートの親もクズだなw
小さいころからお前はバカだとか、お前はなにやってもできないとか散々言われて自分自身に自信なくなって結果的にニートに
なってしまったやつなんだけどなんつうかかわいそうでもあるよ。
決してできないやつではないのに自分に自身持てずにいつもおどおどしてる。
その親は何でもかんでも自分の思い通りにならないとぶちきれて死んでしまえとか小さいころから言ってたって聞くよ。
351名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:46:00 ID:MHqrhTe90
>>342
職場の老害の言い分を聞いてるぶんには、
目先の金っつーか
目先の自己満足だなあ

「次世代のために良いことしてる」的な。そのために景気落ち込んでもしょうがない我慢する、
今を耐えて子供たちの生活に余裕を回す私たちは善、という

まあ俺の身近にいる老人のレベルだけがピンポイントに低いのかもしれん
352名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:47:24 ID:gkElL3LV0
>>347
何の効果も無いからこんな愚策はやめろって
国際通貨基金から異例の通達くらってるのにな
353名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:49:33 ID:gkElL3LV0
>>351
次世代に大量の借金残す事が「良いこと」か
馬鹿だろ、そいつら
354名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:53:39 ID:++jXhMa50
公共事業に振り向けた方が世の中の金の廻りが良くなるのは明らかです。
以下思い付くまま。
資材の発注→原材料メーカー→加工業 各々仕事増える。
現場職人さんたち→働けば腹が空くので仕出し弁当屋が潤う→食料品の需要増える
農業従事者がはりきる。
そのうち、利益がで出た会社が我慢していた古い機械を新しものに買い換える。
従業員は給料が上がれば、車を買い換える。自宅の建て替え、購入をする。
住宅需要が増えて家電、照明器具の需要が増える。
世の中にどんどん金が廻る。
仕事が中のアイデアが生まれ発明につながる。
いいことだらけ。

子供手当てはパチンコで吸い上げられて本国に送金されておしまい。
民主は経済分っていないのでは。

355名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:56:56 ID:MHqrhTe90
>>353
事業仕分けを評価してる馬鹿だから、
借金を貯め込むのは自公政権であって民主政権ではないと思っているのですよ。
いや「思っている」わけじゃなく「イメージとして固定しちゃってる」なのかな

正確には、「自民政権だろうと民主政権だろうと税金の無駄遣いは必ず生じる」
「民主政権は国債批判しながらテメエの国債は正当化する」って
言われたら頷くくせに、暫くしたら忘却し、
結局また「借金=自民」「借金否定=民主」というイメージに戻っていく。

形状記憶合金ならぬ形状記憶印象論。
356名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:57:36 ID:AqDoZmMs0
そういう「なんか良いこと」っぽいイメージで勝ってる政権だしな・・・
357名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:58:30 ID:gVXDew/50
そもそも何の為に子供手当やるの?
経済対策じゃないよね?
所得制限ないから生活保護でもないよね?

少子化対策?セックス奨励??
2万6千円で子供生みたいと思うのかねえ?

産休手当てのほうが効果あると思うが。
358名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:58:52 ID:odj+GlVo0
子ども手当なるものが、少子化の改善に働きかける施策である
ってのがファンタジーだと思うんだけど
ただのマニフェストに書く目玉商品なんだろ

そもそも、少子化の改善に働きかける施策なんて存在するのかYO
まずは、核家族化してても楽勝で子供育てられちゃいそうな環境創りだろjk
働く奴のために金使えやjk
そんで遠い将来改善してたらラッキーぐらいなもんだろjk
実際、この国はもう少子高齢化でなんとかするしかない道選んでるんだろjk
ガチで有権者ドン引きな超リアルマニフェスト出す改革政党でてこいやコラ
359名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 00:59:07 ID:2ihyqfjo0
>>354
子供手当てで弁当と車と住宅買ってもらえばいい
360名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:04:14 ID:xrSwU/S50
>>326
だって、悪い頃の自民執行部たちが今は現民主党執行部だものw
361名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:28:57 ID:5A1IbGYW0
予算委員会(1/26)菅財務大臣vs林(前経済財政政策特命担当大臣)
(自民党&官僚の経済政策について)
菅「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」
(理論上、公共事業の乗数効果は1より大きい)
(子供手当の乗数効果は公共事業より小さく、通常は公共事業 - 1)
林「子供手当の乗数効果は?」
菅「どなたかが答えてくれると思います。」
菅「1兆円出して1兆円の効果というのは事実上ゼロ効果だ」
(呆れた亀井は知っているが放置)
長妻「経済効果は1兆円、乗数効果は精査したい」
(それなら支給総額が2.3兆なので乗数効果は1/(1-(1/2.3))-1=約0.77)
(政府支給分1.3兆に対する効果だった事が後日判明、乗数効果は3.33)
林「効果と予算で計算して!分からない?知らないくせに出て来ないで」
仙谷「1以上であることは間違いありません」
(子供手当は公共事業と異なり政府の支出が消費でない事を理解してない)
【速記中断:たまらず、官僚ヘルプ】
菅「消費性向0.7を想定しています、定額給付金は0.3(笑)」
(定額給付金の消費性向は0.65、新たな消費分が0.35、
菅よ消費性向と新たな消費を比べるなよ)
(大半の人が貯蓄に回すとの調査結果からすると消費性向0.7は無理)
(長妻答弁からすると消費性向は1/2.3=約0.43、乗数効果の間違い?)
林「乗数効果と消費性向との違いは?」

つづく
362名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:30:02 ID:5A1IbGYW0
つづき
林「乗数効果と消費性向との違いは?」
【速記中断:官僚が飛んで来て菅にレクチャーしかし理解できず】
菅「乗数効果は計算していません」
林「乗数効果と消費性向の関係を聞いています」
【速記中断:またも官僚ヘルプ】
林「乗数効果は1より小さくなる」
林「子供手当の経済効果が劣るのは中学校の数学で分かる」
【速記中断:四たび官僚ヘルプ】
菅「林さん、ご存じなのに聞かないで」
林「これ以上はやめましょう。市場が暗くなるから」
林「役所の人が紙を持ってきてあわてて答えることがないように」
(林は民主の経済政策の効果が低い事を指摘しようとしたが、
民主閣僚のレベルが低く議論にならない…)
(亀井は林と同等以上だが林と同意見なのでフォロー出来ない。
って言うか亀井が菅に散々主張して…)
★おまけ★
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg
レクチャーを受ける菅、呆れる亀井と軽蔑の眼差しの福島
★おまけ★
林「総理はマニフェストを必ず守りますと言っている、これを中期財政見通しにしては?」
仙谷「それは、現実を見ない真に教条主義的な話だ」
363名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:33:01 ID:12Y3iRpB0
少子化対策にしても景気対策にしても中途半端な愚作
364名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:34:54 ID:jv7Cs8Or0
そもそも7割が消費に回るって根拠はなんなんだべな?
365名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:35:49 ID:qIeEJWBi0
今日馬鹿餓鬼が通行する車に雪を投げてた。怒ったら居直りやがった。

こんな馬鹿餓鬼を国民総出で育てなきゃならんのか?涙がでるぜ!
366名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:38:58 ID:odj+GlVo0
>>360 思ったんすけど
これって公共工事の、経済効果を利用したばら撒き釈明の構図を
そのまま援用して子供手当てのばら撒き釈明してる訳すね

作るものが、しょーもない物であればあるほど経済効果を
下駄履かせて強調する「必要が」ある訳だな☆
「改革」、あっあらたかわ☆

手当ての目的とか効果とかも、場面に応じて色々都合良く変化しそうだな☆
367名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:43:37 ID:A5KyeCUi0
>>363
×少子化対策にしても景気対策にしても中途半端な愚作
○少子化対策にもならない景気対策にもならない全くの愚作
368名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:48:09 ID:5A1IbGYW0
>>364
今まで、民主党の政策に根拠があった事が一度でもありましたか?
369名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:48:42 ID:MHqrhTe90
>>361
菅「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」
菅「1兆円出して1兆円の効果というのは事実上ゼロ効果だ」

経済知識ゼロの素人の次元で考えても、
こんなこと言ったら「子供手当の経済効果は1兆円」宣言が
そのまま愚策認定に繋がることぐらい、わからないもんかね

と思ったら、1兆円という数字を言ったのは管じゃなくて長妻だったのか。

管の奴
味方の足ひっぱりすぎだろ・・・
370名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:53:21 ID:5A1IbGYW0
>>367
選挙に効果があった。計画通り選挙対策として良作
(扶養者控除を廃止し、専業主婦を減らせば当初の目的も達成)
371名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 01:55:36 ID:Du/R/S5/0

高速道路も実質値上げだし
ガソリン代も下がりゃしない。
子供手当ても借金増やしてまでやることじゃない

とりあえず課題はやりました、というだけの
まるで夏休みの宿題をテキトーに埋めて提出する頭の悪いガキみたいだ。
372名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 02:12:33 ID:x1xmb28x0
さすが「1兆円が1兆円にしかならない」と
自民党政権を批判してたスガさんだぜ!
政権交代したら2兆円が1兆円に!
373名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 02:14:39 ID:xsxCBYD80
つーかこれマジでお前ら通させるわけ???
こんなもんじゃなくて今は減税政策こそ必要だろ???
374名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 02:18:08 ID:C6LwUJjn0
実質はただのばら撒き=子ども手当(子どもという文字を使ったサギ)

最低な政治 最低な政策

最後は、将来も国民の重くのしかかる税負担
375名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 02:31:12 ID:kk76V8Jf0
経済効果って投入した金額より大きくならないと意味ないのでは?
376名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 02:39:42 ID:0iYNnfM30
2兆2000億使って、1兆円の効果て?
1兆2000億のムダ使いでしょ。

子ども手当も高速道路無料化も農家の保証制度も、本当にバカみたいな政策だなと思う。
選挙の票取りの為で、効果よりマイナスの影響のがずっと大きい。

9月からの景気低迷プラスこれらが施行されたら、日本は破綻すると思う。

鳩山は、命とか環境とか将来の子どものためとか言葉だけは綺麗なのを並べて言うけど、
現実とんでもないことで、これらを批判する評論家がでてこないことを不思議に思う。







377名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 03:52:31 ID:Tqrpmp960
>>327
ゼロどころか大幅にマイナス

そりゃーおめぇ、5兆も捻出しなきゃならねーんだからな
378名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:02:21 ID:WtnOqLwi0
赤字国債発行して経済効果ですか。
菅は一生カイワレ大根食ってるだけでいいよ。
それ以外何もするな。
379名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:02:42 ID:Imajw/di0

【 民主党「子ども手当て」の真の目的 】

「子どもの育て方」に対して民主党左翼独裁政府が介入する口実を与える
ことによって、日本国民を民主党左翼独裁政府にとって都合のよい人民に
変えることが出来る。
380名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:11:33 ID:rj29u3VlP
脳みそ中学生以下だよ・・・本当に情けない。

菅「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」
菅「1兆円出して1兆円の効果というのは事実上ゼロ効果だ」

参議院予算委員会(2010.01.26) - 乗数効果と消費性向
http://www.youtube.com/watch?v=jhJ1yLvv8DE
「菅」財務相、「勘」違いで「官」頼り
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/350536/

381名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:39:30 ID:4tw9+Tca0
経済音痴の左翼は黙ってろ

日本経済つぶすつもりか

お前ができるのはシンガンスを逃がすことだけだよ
382名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:48:11 ID:Ir7C6gu/0


やめちまえよ
ほんとクソ政策ばかり考えつくよな
子供もってない人間が子供もつ家族を養うなんておかしいだろ
そんな金あったら困ってる老人を助けてやれや
ろくに社会保険の問題も解決してないのに基地外だな
ほんとこの政府にまかせたらこの国は破綻するな
383名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 05:36:15 ID:pcIfius/0
結局貯蓄に回るか、収入減の補填に当てられて肝心の消費は
ちっとも伸びないだろうな
384名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:16:48 ID:rj29u3VlP
【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
『根拠のない自信に、人生を預けられますか?』

【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
『相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない』

【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
『ブレフォーに日本の明日をまかせられますか?』
385名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:23:10 ID:2PqFWWcn0
子供手当ては、出生率を上げるための政策じゃないの。
386名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:26:21 ID:ZFrdKPRL0
つまり「コンクリートから人へ」という政策では景気浮揚効果は
一切ないと言い切ったわけだな

このおっさんも何いってんのかわからないんだろうな
387名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:27:13 ID:BlEJIQUS0
>経済効果は1兆円(給付総額2兆2554億円)

とうとう計算すらできなくなったの?
前からあほだとは思ってたけど
これって・・・
388名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:28:05 ID:h1Lx9feu0
納税者番号は一刻も早くやってくれ。
あとは、お願いだからやめてくれ…

財源出すならまだしも。
選挙前に言ってた20兆だか16兆だかの財源はどうなったんだよ…

民主「20兆円捻出」公約、無駄削減で9兆・埋蔵金も活用
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090623-OYT1T00055.htm
389名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:36:55 ID:lbbRjHBi0
そもそもハナから何もわかってないんだから
自分が何言ってるかも全然わからんだろ説
390名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:38:35 ID:5EObEezn0
こんな先行き不安な状態でそんなに金ぽんぽん使えるわけがない
391名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 06:39:07 ID:8aP9QkhG0

算数の出来ない財務省て有史以来、人類史上初かもな 

392名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:06:08 ID:GQWcMrjF0
>>357
産休手当てを会社に出すのがいいだろうな。
1年以上産休を出した会社が、その後産休を出した人が2年間勤められたら
その人の1年分の給与に相当する額を出す。

保育園は1歳〜3歳を拡大。
公立幼稚園は3歳児からはいれるようにして延長保育もできるようにして、パートの人は幼稚園にいってもらう。
幼稚園が飽和している地域では私立に委託することも可能にする。
0歳と3歳〜が減れば保育園を沢山立てる必要はないし、先生の数も増やさなくていい。
幼稚園が足らない地域は立てる必要が出るかもしれないが、保育園よりは他の建物を(に)転用しやすいだろう。
幼稚園が増えれば専業も恩恵を受けれるしな。
場所によっては夜から願書提出のために並ぶらしいぞ。

こうすれば、生んだ後会社に戻れないという心配はなくなるから
一人も持たない夫婦がひとりはもつようになるかもしれん。
幼稚園すら入れるかわからないところでもう一人生むのはいやだと思っている専業も、一人増やしてくれるかもしれん。

あとは、産科不足だろうな。
393名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:18:32 ID:b93d59F5O
>>385
子供手当では出生率は上がらないのが分かっているので、
少子化対策と言い難い。
バブル好景気の時も出生率は下がり続けた。
少子化は経済問題からくる面はそう大きくはない。
少子化対策ならこれから子供を産んだ女性に一時金400万円支給にした方が安く効果的。
もちろん良い政策とは思えないが、
次を産む気が無い親に支給するより効率的。
結局、選挙対策何だよ。
民主は今まで児童手当に反対してきた。
昨年支給予定だった子育て応援特別手当は事務費130億円を使って中止。
自民の定額給付金は税金を使った選挙買収だと批判してきた。
民主トップの資金問題などで支持率が落ちた時も
官房長官が6月に子供手当が支給されれば支持率は上がると発言。
語るに落ちるとはこの事だよ。
394名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:22:04 ID:qMMKnUzU0
それでもマイナス1兆2554億円の効果じゃねえか
395名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:30:41 ID:Zmxl/1Wr0
>>393
>子供手当では出生率は上がらないのが分かっているので、 

なんで?

>バブル好景気の時も出生率は下がり続けた。 

そりゃ、金使って遊びまくろうって時代だったから。

>少子化は経済問題からくる面はそう大きくはない。 
>少子化対策ならこれから子供を産んだ女性に一時金400万円支給にした方が安く効果的。 

支離滅裂だな。
396名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:32:26 ID:sWbb6bjU0
>>394
児童手当分は支出も効果も今までと同じだから、それも違う
子ども手当 = 13000 - 児童手当
この子ども手当についての記事だろ
397名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:35:46 ID:ABIIHE4R0
潤うのはパチ業界だけじゃね?www
398名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 08:50:53 ID:GQWcMrjF0
>>396
ところが、選挙前の記事では全額支給で0.2%と出ていたはず。
謎だwww
399名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:09:22 ID:IO2bWQlP0
子供手当や高校無償化、高速無料化、CO2 25%削減こそ一番の税金の無駄遣いだろ常考…。
400名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:14:41 ID:b93d59F5O
>>395
民主の子供手当は選挙対策。
子供手当は出生率改善効果が小さい。
少子化対策ならもっとましなやり方があるだろう。
との意見だが理解出来なかった?

君の意見はどうよ。
人の意見にケチをつけるだけ?
子供手当は少子化対策・景気対策として効果的だと考えている?
401名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:18:17 ID:y3nEWm630
いいから、その前に借金減らせや、ボケ。


国の借金でかい
  ↓
「なんか日本って借金だらけだしヤバそうだし、不況って感じだから節約しないとねー」

これが、万年不況思想の原因だろ。

子供手当てなんて、その後でいいんだよ。
順序間違えるな。
402名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:23:32 ID:zoBPRKJn0
借金90兆円だっけ?
403名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:28:21 ID:dF0Tp5BC0
親のいない子供を排除した点で票取り馬鹿日本政党と票入れた馬鹿親たち
これが自分さえよければ知ったこっちゃない今の日本のザマ
404名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:37:51 ID:sWbb6bjU0
だから、子ども手当は500玉増産してそれで配ればいいよ
デフレ脱却するまでそれでいけ
これで財源要らんだろ
405名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:40:06 ID:JXPYuRFt0
経済対策と選挙対策
406名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:47:50 ID:XPtLwET00
つまり2兆2500億円で仕入れた商品を
1兆円で売って1兆2500億円の赤字でした、って事?
407名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 09:57:43 ID:JXPYuRFt0
無駄金
408名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:05:57 ID:h1Lx9feu0
子供手当が経済政策として愚策だということは政権自ら認めたわけだ。
だから子供手当は福祉政策としてやるのだろう。
では、民主党政権が掲げる景気対策は、他に何があるのだ。
409名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:06:19 ID:b93d59F5O
>>406
> つまり2兆2500億円で仕入れた商品を
> 1兆円で売って1兆2500億円の赤字でした、って事?

始めはそう言っていたんだよね。
でも、最近になって政府負担分1兆3000億円で1兆の効果と言っている。
菅さんが1兆使って1兆の効果と自民の政策を批判していた手前、
修正してきたのかな?
何れにしても自民政策効果は過小に、
民主政策は過大に見積もってもこのあり様。
410名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:10:11 ID:ZZPpW76M0
>>408
エコポイントとか?

エコポイントは、導入の時に民主党も賛成したとかで、
民主党の政策らしいぞ。
411名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:10:54 ID:Zmxl/1Wr0
>>400
>子供手当は少子化対策・景気対策として効果的だと考えている? 

少なくとも、既に子供いる奴が、もう一人、と考える効果はあるだろ。

将来の継続性が予測不可能なのは問題だが、こども手当ての有効性とは別の話だな。
412名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:14:12 ID:y1MY+6qG0
>>404
妙案だな
その程度で埋まるデフレギャップじゃねーからな日本
どんどん500円玉作るしか無いな
413名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:15:14 ID:b93d59F5O
>>410
> エコポイントとか?
エコポイントは需要の先取りの面があるから長く続けていると効果が薄くなって行くんだよね。
独自で実施済みなのは母子加算くらいか…
でもこれは福祉政策だよなぁ。
414名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:18:04 ID:y1MY+6qG0
失業保険も生活保護も子ども手当もみんな500円玉でいいじゃん
デフレギャップ20兆円とか30兆円だろ?
社会保障費全部500円玉で賄っても税の負担無いな
415名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:18:29 ID:17PvpJ6K0
今でも生活できるレベルで毎月62000円か・・・
間違いなく将来のために貯金する。
消費になんか回すかよ
416名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:20:32 ID:y1MY+6qG0
>>415
貯蓄してもいずれ大学の入学とかで使うんだろ?
日用品の消費じゃなくて金融商品の購入して
投資に回しとけば?
それも立派な経済活動だろ
417名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:31:04 ID:b93d59F5O
>>411
既にいる子供には支給しないで、
次の子供の出産時に現行の手当と合わせて500万支給した方が安くすむ。
こちらの方が経済問題で出産を見送っている人にはより効果的だと思わない?
民主も少子化対策と主張するより、経済対策とした方がまだましと考えて、経済対策と宣伝しているのだろう。
選挙対策とは言えないからね。
418名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:33:16 ID:zYHTW9gA0
定額給付金の方がマシ
419名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:33:50 ID:sWbb6bjU0
>>417
かなり高くなったとは言え、赤ちゃんの死亡率って結構あるんだぜ
せめて7才の誕生日とかにしないと…

しかし、7才児の事故死が増えそうだけどな…
420名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:34:33 ID:lMUUCgDn0
>>101
議論しても、民主だけが正義だからムリ。

「こども」 と議論して本当に意味あるとおもってんの?
421名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:36:05 ID:IO2bWQlP0
>>418
同意。俺は定額給付金にも反対だったが、子供手当はもっとひどい。
しかも定額給付金に反対していた奴らが、高額でかつ長期にわたるため
よりバラマキでありより無駄遣いである子供手当に賛成しているとか訳分からん。
422419:2010/02/04(木) 10:36:11 ID:sWbb6bjU0
高くなってどうするw<死亡率
低くなった…
423kazu:2010/02/04(木) 10:41:34 ID:w0Uf0nZ80
少子化対策としては、児童手当は所得制限もあり、これが良心的で投資効果が一番良いんだが、民主は自民党の政策とは違うことを行いために「子供手当」を導入しようとしている。
児童手当の金額も適当だと思うんだが、100歩譲って金額が少ないと言うんなら児童手当の金額を大きくするのが配布の諸費用等を考えて一番良い(今と変わらない)。

子供手当の恐ろしいところは、一度実行すると減額するのも廃止するのも非常に困難になることです。
 平成20年の消費税5%の税収は約10兆円とのことなので、子供手当導入により5兆円必要なので消費税は7.5%になります。
当然、これだけでは足らないので最低でも10%。
財政を改善しようと思えば最低でも15%〜20%は必要と思われる。
今後、この様な議論が起こると思われる。
今は子供手当などの飴の議論をしていますが、そのうち鞭の議論をすると思います。

※児童手当の説明のHTML 
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/jidou-teate.html
424名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:44:08 ID:oPAWc6ch0
子供が生まれたら毎月3万貯蓄して18歳で648万・・。
子供手当は絶対に消費には回せません。
425名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:44:09 ID:y1MY+6qG0
>>417
それは俺もなったらいいなと思ってた
子供が出来ることにより、親の生活基盤が出来るというのは
いいと思う。
子どもが成長すれば子供から確実に消費税、所得税で
500万なんか回収が出来る
2人産んだら1000万円、若い夫婦へ子供を育てるという
条件付きのボーナスだ
426名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:45:48 ID:Xu2tWdz00
2.2兆円バラマキで1兆円の経済効果って何?
マイナスなら止めろよ

来年度からはこれで防衛費より多くなるんだろう?
民主は日本を破滅させたいのか…
427名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:47:43 ID:Hl+onM2f0
2兆もだして1兆しか効果がないとかwwバカス

その2兆5000億を別に使えば経済効果は2兆5000億になるんじゃね?
428名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:48:53 ID:aVh/Dpci0
最初から子供手当てを実施しなければ、無駄な金が出て行く事はなかった
429名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:51:20 ID:GQWcMrjF0
このスレ面白い案出す奴がいるなw
経済対策なら昨日出てた有効期限あり5万分高速チケットがいいわ。

>>404
じゃぁ1000円硬貨発行でw
430名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:51:34 ID:Zmxl/1Wr0
>>417
>既にいる子供には支給しないで、 
>次の子供の出産時に現行の手当と合わせて500万支給した方が安くすむ。 

「安くすむ」って、、、経済対策の面もあるのに、支出削るのは本末転倒だぞ。

半額支給とかもな。

>こちらの方が経済問題で出産を見送っている人にはより効果的だと思わない? 

先の500万より目先の現金。そもそも500万じゃあ、ほとんど貯蓄にまわって、経
済効果はほぼ0。
431名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 10:52:51 ID:uBzSX+Jt0
バラマキのような国賊政策はできないように法律で禁止すべき。
432kazu:2010/02/04(木) 10:55:57 ID:w0Uf0nZ80
子供手当を貰えると喜んでいる人多いと思うが、85歳まで生きた場合。
15年間は子供手当でウハウハ。
その後、70年間は負担増加でシクシク。

子供手当を貰っている期間よりその後の生活の方が遙に長いことを認識してね。
433名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:00:20 ID:pI1f+vRH0
この計算は、控除廃止のマイナス分も含めての話なのかね…
この数字でもマイナス分は入ってなさそうだけど
434名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:02:34 ID:fmqJjitA0
>>433
含める訳が無いじゃん
しかも7割利用なんて夢みたいな前提のお花畑試算だし
435名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:04:40 ID:GwZfEXOHP
給付額以上の経済効果がある必要はないんだよ。
これは「所得の移転」にすぎないから。
扶養控除減税で富裕層から税金を巻き上げ、
それを育児世帯に支給してる。
経済効果があれば、むしろプラスだよ。
436名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:11:30 ID:HJM9/aLe0
そもそも子ども手当てを永続的に続ける財源がないだろ
増税、埋蔵金のいずれか
埋蔵金って要するに他予算を削るということでしょ
437名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:15:02 ID:sy8JBVZ90
安い中国産が売れるだけで、
国内経済にはほとんど効果がないだろうよ。
家計に金を配るのは、定額給付金のように期間限定でやるしかないんだよ。
恒久的に金を配れば、意味をなさなくなるのさ。
438名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:17:13 ID:sWbb6bjU0
>>435
そうなんだが、控除廃止は来年1月からで、支給は今年の4月からだからね
来年も同じだけ経済効果があるかどうか…
439名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:21:53 ID:6RYgLkng0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   公共事業も経済効果は
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   100%じゃないぞ   ソースは俺
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
440名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:23:00 ID:GQWcMrjF0
>>435
所得の移転なら取る側は累進課税の強化じゃないと。
子供手当てに所得制限つけられないのは、控除廃止で財源をまかなっているため
人数に応じて増税になり、かなり大きい逆転現象が起きるから。
…民主党がそこまで考えて所得制限なしにしたかどうかはわからんがねw
441名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:29:16 ID:DVsOKZS60
>>17
>穴掘って埋めるのに同額出した方が余程経済と雇用に繋がるじゃねえか(結果的に救われる子供が増えるっての)
それが分かる人間って1%に満たないだろ
442名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:32:21 ID:pI1f+vRH0
民主党議員が税制のことなど分かってるはずはないと思うがね
分かってたら、特に、配偶者控除廃止→子ども手当ての財源にするなんてことは
間違っても出てこないはずだ

子どもがいない家庭から子どもがいる家庭へ流れるような仕組みには言及しないはず

子どもがいない(産めない)人は増税、子どもを生んだ人は手当てなんてこと
そんな身体的特徴で税金負担に差をつけるなら、子どもを産みたくても産めない体の人は
むしろ、障害者手当てが貰えそうだけどな

こんなのをマニフェストの目玉にして声高に叫んでる時点で終わってる
443名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:34:12 ID:biXMMN8E0
>>417
一人目 100万
2人目 200万
・・・
10人目 1000万

なんてのはどう?
444名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:42:38 ID:eJrYtMfk0
子供手当てに何かならないだろ。
日常生活の出費に使われるだけでしょ?
445名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:44:19 ID:h1Lx9feu0
>>444
使ってくれるなら、そのほうがいい。
446名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:46:43 ID:3+vpdroM0
子供手当を貰い、高速無料地域に住み、農家個別補償を貰いながら、市役所に勤める。
447名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:49:37 ID:D+4bf8axP
スレタイは、「経済効果は1兆円(給付総額2兆2554億円)」になってるけれど、

> 「現行の児童手当からの上乗せ分1・3兆円のうち7割程度が消費に回り、10年度の国内総生産(GDP)を1兆円程度、成長率で0・2%押し上げる」

だから、経済効果は1兆円は上乗せ分1・3兆円のことでしょ
448名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:52:31 ID:iWuARvQP0
>>445
手当てもらえない人間にとっては増税、光熱費の値上げなどこれからが本当の地獄だけどな。
449名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:52:35 ID:6zo0u6BE0
>>444

日常生活の出費が、生活費をさすならまだいいんだよ。
多少効果が薄くても。

パチンコ・深酒・ギャンブルが生活の一部の奴もいる。
ママ友とのランチが生活の一部の奴もいる。
ファッションが生活の一部の奴もいるんだよな。世の中には。
450名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:54:21 ID:biXMMN8E0
>>447
「経済効果は1兆円(給付上乗せ分1・3兆円)」ってことか
451名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:54:56 ID:b93d59F5O
>>419
乳児死亡率なんて1万人に4人という水準だよ。
無視して良い。
それより、外国人の不正自給や、
外国人登録をすれば向こう5年間は誰も日本に居なくても良いとか、
複数の自治体に外国人登録が可能だから二重三重取りも可能だとかの問題を解決した方が良い。
452名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 11:58:40 ID:sWbb6bjU0
>>451
1歳未満死亡率
http://www.kisc.meiji.ac.jp/cgi-isc/cgiwrap/~kenjisuz/table.cgi?LG=j&TP=po06-02
1000人に3人

無視できないよ
それに、事故死(で片付けられるケース)が増えると思うぞ
453名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:03:30 ID:oSSQA3830

国籍条項もない、外国人へもばらまく、上限もない

養子縁組すれば、海外在住の日本人じゃない子供でも人数分もらえる

経費が7兆かかる



民主に入れたバカはそれでもまだ子供手当欲しいのか?
454名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:03:46 ID:Zmxl/1Wr0
>>441
穴掘って埋めたって、半分を小沢がピンハネして、賃金の半分が貯蓄にまわったら、
経済効果は25%しかない。
455名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:03:59 ID:isTD9CGc0
半分はパチンコに流れるってわかってるわけだ。
どうしても朝鮮に金を送りたいんだな、この政権は。
456名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:05:18 ID:b93d59F5O
>>430
少子化対策というなら支給額に対し子供が多く産まれた方が良いだろ。

経済対策の面で総支給額を減らしたくないなら、ひとり当たり500万ではなく、600万とか増やせば良いだけだろ。
若い夫婦に2万渡せば使うけど、
500万、1000万あげても使う訳ないという理屈も分からない。
住宅ローンの頭金などにするんじゃないの。
457名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:05:44 ID:8H7Fm6KK0
基本は少子化対策。

経済効果は二の次だよ。

批判する奴は、この点をあえて無視する。
そして保育所の充実とか、給食無料化とか言い出す。
保育所の充実はやっているが、これには時間がかかる。

少子化対策で反論できなくなると、人口が減ってもいいとか、
少子化対策の必要性を否定しはじめる。
458名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:08:19 ID:hFgBGS1J0
>>411

少子化対策ってのは、独女・毒男問題。
非婚率の上昇と反比例して合計特殊出生率が低下している。
つまり婚姻女子の合計特殊出生率は、50年くらいほとんど増減してないよ。
459名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:11:47 ID:b93d59F5O
>>457
> 基本は少子化対策。
民主は議員の言う事がバラバラで統一されてないが、
子供手当は少子化対策ではなく、
経済対策という主張が主流だろ。
460名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:12:52 ID:cDUrV9tx0
子ども手当は全部借金でやり続けるのは不可能で、結局扶養控除の廃止など、結局他の人の増税になる。
増税になった人は消費をしなくなるわけで、いままで消費されていた分が、子ども手当でばらまかれて
貯蓄にまわって、経済効果がマイナスになってしまう可能性もある。
461名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:19:14 ID:biXMMN8E0
民主は財源のこと何も考えていなかったからねぇ
462名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:19:57 ID:h1Lx9feu0
>>457
> 基本は少子化対策。
>
> 経済効果は二の次だよ。

この感覚が理解できんなぁ。
少子化対策のためにデフレ下で赤字国債増発?
破綻の道に踏み出して少子化対策もクソもないだろうに。
463kazu:2010/02/04(木) 12:22:48 ID:w0Uf0nZ80
>>459
経済政策と言っても子供が税金納めるまでには20年かかる。
子供手当をすぐに使用する事を経済政策というのなら土木工事の方が遙かにまし。
保育園やら老人ホームなどを造ればよい。

少子化対策なら今の児童手当の金額を増やせばよい。所得制限もあって費用対効果が高い。

民主に任せていると20年後は、高速無料化、授業料無料化、年金負担の増加や25%二酸化酸素削減の為の負荷増加で財政はボロボロ。
その為に消費税増税は15%〜20%でも追いつかなくなるんでないかい。
464名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:27:12 ID:biXMMN8E0
>>462
少子化対策は長期的観点からは経済対策だからじゃない?
465名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:29:45 ID:13ymwzcd0
手当て対象外の人間を絞り上げて出た金を
手当て対象者に回すシステムだよね、要するに
466名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:30:00 ID:b93d59F5O
民主の主張とは逆に
公共事業の方が子供手当より景気対策として効果があるのは間違いない。
少子化対策と考えているなら出生率向上の見積もりぐらい発表しろ。
実際は選挙対策なのだから参院選後に軌道修正してくるとみた。
467名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:40:32 ID:5gwdeAsf0
2011年度には、子ども手当と基礎年金国庫負担分で計8兆円の財源が必要だが、
埋蔵金の財政融資資金の積立金もカラになった。民主はどうするんでしょうか?
468名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:42:22 ID:h1Lx9feu0
>>464
政権自身が経済効果が少ないことを認めてる。
7割使うという、かなり甘い試算ですらね。

民主党は、16〜20兆の財源は出る、と言っていて、それに基づいて子供手当などのマニフェストを作ったんだよ。
その財源論が崩壊しているんだから、それに基づいた政策は実行してはいけないんだ。
民主党御自慢の「事業仕分け」は、相当無理しても結局1兆足らずしか出せてなくて、16〜20兆の財源案が嘘っぱちだったことを証明しただけだったし。
469名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:50:48 ID:y1MY+6qG0
若い者に金渡しとけばいずれ市中に出てくる
無問題。
470名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:52:40 ID:hPImDf+H0
残りの1兆2554億円はどこに消えるんだよ。
民主党のブーメランには舌を巻くな
471名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:53:18 ID:/KXqpECk0
だいたいわかった

景気対策としては相当な下策(他にもっといい方法がいくらでもある)
少子化対策としてはそもそも効果があるかどうか疑問(民主党自身が口にしなくなっている)
参院選対策としては……
472名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:55:05 ID:oZMkwNb90
まぁ乗数0.5が定説だから、そんあもんじゃないかね
473名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:57:34 ID:sWbb6bjU0
>>471
26000円がどうやって出た数字かわかれば理解できると思うぞ

児童手当廃止 + 扶養控除廃止 ÷ 対象児童数 = 16000円
これじゃインパクトないから選挙用に+10000円
で、26000円

だから、半額じゃなくて来年から16000円を支給すべきで
経済効果や少子化対策なんて考えちゃダメ
単に所得の再分配
474名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 12:59:26 ID:biXMMN8E0
少子化対策にもならない。
経済効果も少ない。

児童手当を改悪しただけか。 orz
475名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:00:16 ID:7fF8mr5U0
ただの選挙対策ですw
476名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:02:44 ID:KCZ924Rt0
小学生以下の子を持つ子蟻としては高校無償化と合わせて
確実に高校まではやれるようにしたいという民主の姿勢だけは買う。
今までの高校以降は自己責任って姿勢よりはマシだわ。
居酒屋の皿洗いや清掃でも高卒以上必要だしね。

見た目ではわかんないけど親の収入格差マジでひどいらしい。
就学援助金もらってる家庭2割超えてるらしいよ。年収300万以下は確実。
東京の某地区は4割がその支給対象家庭とか。
扶養控除で相殺されるから実質所得制限あるようなもんだし
貧乏に転落しても「最低限高校まで」が保証されるならそれでいいわ。

独身と子梨、子育て終了組は負担あるのみだから反対するだろうね。
子育て終了組には心底同情する。

貧乏な家に生まれても高校位出せるなら今までよりマシかも。


477名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:23:16 ID:3ZNTMBkN0
正直、参政権とか、またぞろ言い出した人権擁護法とかに比べれば
この程度のデタラメはもう好きにやってくれという感じになってきた。
よくない傾向ではある。

しっかし、民主党政権になってから国益に適う政策ってただの一つも
ないような気がしてるんだが、なんかあったっけ?
478名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:40:26 ID:oPAWc6ch0
>>476
>子育て終了組には心底同情する

子育て終了した世代はバブルがはじけた後でも
ちゃんと給料は自動昇給していたから
かわいそうじゃない。

これから子供を育てるのは本当に大変。
給料も上がりにくい。
高校無料化は助かる。
18年あれば大学費用は貯蓄出来る。
479kazu:2010/02/04(木) 13:45:07 ID:w0Uf0nZ80
謎の鳥
○日本には謎の鳥がいる
○正体はよく分からない
○中国からはカモに見える
○アメリカにはチキンだと思われている
○ヨーロッパにはアホウドリにしか見えない
○途上国からは(金)ツル扱いされる
○日本の良識者にとってはサギ以外の何者でもない
○最近ではオウムなんじゃないかとも噂されている
○しかし本人はハトだと言い張っている
○「約束」という言葉を口にすると一転してウソのようになり
○身体検査をしたらカラスのように真っ黒
○釈明会見ではキュウカンチョウになる
○頭の中にはシジュウカラが住んでいるらしい
○しかし実際は単なる鵜飼いのウである
○私はあの鳥を日本のガンだと思う

----------------------------------------
と言うような文章が飛び交っているそうな。
誰が言ったか言い得て妙

ヨウツベでもわざわざ映像にしている人もいる
http://www.youtube.com/watch?v=kWGMuh5mCmw
480名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:46:18 ID:fh/gyext0
そもそも子ども手当てと言うなら経済効果を考慮するのはおかしい
481名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:46:55 ID:ZRGoUtYL0
経済効果、ないじゃん
482名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:48:41 ID:y1MY+6qG0
経済効果なんか関係ないじゃん
483名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:49:58 ID:FJiPrMzf0
なんというH
484名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 13:51:10 ID:U/T1mu0k0
残りは貯蓄にまわるとお考えなのでしょうか?
それにしたって1兆円の根拠は?
485名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:05:56 ID:6Bp3Bqin0
>>129
考えの足りない馬鹿が民主党に投票してるんだからしょうがない
486名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:20:39 ID:KCZ924Rt0
>>478
あーそうか。
不妊治療も年間子ども手当半額1人分と一緒分は出るっていうから問題ないね。
子どもに金が異常にかかると産まないっていう状況を何とかするには
どうしても子どものいない人から取って回すしかないしね。
487名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:28:36 ID:GQWcMrjF0
>>443
ソフトバンクだなw
確かどこか過疎の自治体もやっていたはず。

結局金かといわれそうだが、500万もらえるなら3人目作ってもいいかもしれん。
うちは大学入学までに一人当たり500万貯めることにしているんだが、2人目までは
なんとなるけれど3人目はかなり厳しそうなんだよな。
先行きの暗さとあわせ、3人目はなしということになりそうだ。
使わないで完全にとっておくから経済効果は出ないが少子化には効果ある。少なくとも俺んちでは。

>>457
少子化対策といった→少子化対策には効果がない&経済対策もしろといわれた
→経済対策だと言い出した→経済対策としても効果ない
という流れ。
488名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:53:42 ID:o3Jvx8340
子ども手当てを経済政策といいはる民主党がおかしい。
それなら生活保護も母子加算もすべて経済政策と言って良い。

ただ、これほど大規模な福祉政策を、財源がない状態で始めたら日本かたむくのは高卒のオレでもわかる。
489名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:03:19 ID:euHJ9uYA0
>>488
しょうがくせいでもわかるよ
490名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:07:43 ID:GQWcMrjF0
小学生といえば、税についての冊子(鬼太郎の漫画)をもって帰ってきたぞ。
このタイミングで配るかwww
むしろ国会で配れw
491名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 16:11:46 ID:ui0WWAOs0
普通、子供いる親ならば 子供手当を貯蓄せず習い事などに投資するでしょう。
そもそも貯蓄する余裕ない家族が圧倒的なのに。
わっかてないね 民主党含め政治家さん達は・・・。
492名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 17:54:57 ID:g4/MQs6Y0
平均的な収入の世帯なら子供手当は将来の子供のために全額貯金だよな
493名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:15:11 ID:b93d59F5O
>>492
収入の少ない世帯こそ貯蓄が少ないのだから子供手当は将来の子供のために貯金すべき。
でも、パチンコ代に消えてしまうのかな。
子供は親を選べないからな…
しかし、使途制限も難しいだろう。
そう考えると授業料や奨学金、保育料の援助拡充なども悪くないか。
494名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:25:28 ID:YPS0F6sB0
赤字国債で子孫に大きな負債を残し無責任なものだ。
495名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:45:56 ID:X/lnfjg10
経済対策→消耗品を買う世帯に金出しても雇用増加に繋がらないのでは?
少子化対策→人は月2万6千円貰って子供を産もうと考えるのか?
所得再分配→じゃあ何故所得制限が無いの?
票買収→…
大体子供手当ての主張&批判はこんな所か。
496名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:46:38 ID:Kd0G6YOA0





              ね〜よ




497名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:48:39 ID:6MQ66ZHs0
>>7
期間限定札ってのがあるといいな
498名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:48:43 ID:TXLPWpZU0
1兆2554億円はどこに消えるんだ?

だったら最初から一兆円だけ配れよクソ民主め
499名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:52:23 ID:2lmTaPZJ0
【朗報】 日本企業、10社に1社が最高利益・・・共通点は『輸出型』 ※政府は、内需型を目指している
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265275829/l50
500名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 18:58:35 ID:wMn8Y+Qb0
>>498
アメとムチのアメだから
増税先に決めたからねw
501名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:12:29 ID:x6hkfWmw0
期間限定のウェブマネーをチャージしたカードを配布しろ
パチンコや酒につかえないように利用可能な業種も絞ってやれ
502名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:32:09 ID:btyQebPS0
そもそも論を聞いて悪いんだが、子ども手当ては

子どもへの、福祉対策なの?
出生率低下を防ぐ為の、少子化対策なの?
冷え込んでる消費の為の、景気対策なの?

一体、どれなの?
503名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:01:39 ID:1aVAzr1W0
いつも思うが巨人が優勝すれば何億円の経済効果とかでるけどこの手のものは根拠がわからん
504名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:26:49 ID:n8baDT4q0
長い目で見れば経済効果は高いが
即効性はない。
505名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:32:25 ID:B50R3Hns0
どうせなら初年度から満額支給するのが本当なんだよな

鳩からしてみれば「これから選挙なのに余計なこと言うんじゃねー」ってか
どうせ来年の年明けには満額は無理でした・・・ってオチだろ
506名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:44:07 ID:Nut7LinC0
扶養控除が廃止によるマイナス効果や社会不安対策を考えれば経済効果なんて言ってられる代物ではない
出生率が1〜2割程度増が見込めるが民主党自体が怪しすぎてそれすら疑問
507名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:44:26 ID:i0vZ8nFB0
子供を持つ親としては、

1、子供の医療費無料
2、保育園無料
3、子供載せ自転車支給
4、出産費用無料

この位で子供作る気になるんだけどなあ。
現金渡して無駄に消費されないし
ばらまくより安いと思うけど。
508名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:46:00 ID:oKYoP6A10
>>485
その点は、自民も同じなんだが?

それどころか、財務省も日銀も。
509名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:46:37 ID:w7QNoXEH0
消費の何割かが、朝鮮玉入れに入るのだろうか。

510名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:55:43 ID:pvQqTC2R0
>>502
諸説があり、研究者の間でも議論が続いている日本史の最大の謎

福祉説
→マニフェストや、選挙中の発言「こどもを社会全体で育てるため」

少子化対策説
→菅「日本の未来のと活力のため長い目で見ろ」

景気対策説
→菅「消費性向0.7もあるんだぜ。一兆円出して一兆円しか効果の無い自民よりマシ」
→藤井がG7で明言した
511名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:06:39 ID:on4suqH20
嘘ですw

絶対に使わなきゃ駄目とかにしなきゃ貯めこむ
512名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:25:30 ID:NW2j7wDa0
これで娘の大学資金ばっちりなので
積立するので早く配ってください
513名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:44:46 ID:ONtmgjme0
>>1
>1・3兆円のうち7割程度が消費に回り

この根拠が全く分からない
地域振興券の時、消費性向は0.3程度だった
定額給付金の時も、消費性向は0.3程度だった
しかし、子ども手当ては0.7になるという

恒常的給付になるからと言って、数値が倍以上になる理屈は
どう考えてもわからんのだが
514名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:48:39 ID:7Y9dYlc20
>>513
> 地域振興券の時、消費性向は0.3程度だった
残りは期限切れになったの?

それとも残り0.7で元から買う予定だったものを買って
使う予定だった金を貯蓄したってこと?
515名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:50:15 ID:ONtmgjme0
>>514
そういうこと
地域振興券を消費して、その分、元からある所得の消費を
控えた
516名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:55:31 ID:7Y9dYlc20
>>515
THX
しかし、このデフレ&低金利のクライマックス状態で貯蓄しようと思うのかな
デフレ対策取られたら超勿体無いじゃん
517名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:00:54 ID:97q/zCNK0
つまり経済効果はマイナスということですか?
518名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:03:49 ID:ONtmgjme0
>>516
デフレだからこそ、貯蓄する
金利は低くても、デフレなんだから実質金利は上がっていく
519名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:07:12 ID:7Y9dYlc20
>>518
なるほど、まだデフレの底って考えないなら貯蓄もありだな
だけど、大規模な量的緩和とか >>404 に似たことされたら貯蓄は辛いよな
520名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:08:28 ID:ONtmgjme0
>>517
それはない
乗数効果がマイナスになることはないんだから

ただ、景気対策としての給付金は、そんなに効果はない。
これが、福祉対策、少子化対策だと言うなら
それはそれで別の話になる。
521名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:09:32 ID:VoOhDHUu0
>>513
内需の経済効果的に考えると、
エコポイント系の拡大の方が確実なのだがな。

お金バラマキはどこに行くのかわからん。
なんせ、TVで給付金をつかって韓国へとかやってたくらいだしな。
522名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:13:24 ID:f2PdQG5l0
仙石先生の「1以上なのは確かです」って言い切った答弁は何なの?
財政、経済、法律の話になったら行き当たりばったりな答弁しか出てこないんだけど・・・
内閣不一致どころか、数分前の自分の発言と食い違うって何だよ
523名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:15:38 ID:rSxyIHmw0
それより消費税減税したら良いくね?
524名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:17:20 ID:QUqsessc0
いつ職失うか分からない世の中なのに
もらったものそのまま消費に回すわけ無いじゃん
全部貯蓄に回して、もらわなかったことにして生活するだろうに。
給食費タダ+今までの自動手当てだけでよかったんだよ。
525名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:21:18 ID:aEE3a7Yc0
>>521
なんで土建屋はダメで
車屋はOKなのかさっぱり分からない。

特定産業に金突っ込んでる時点で
土建屋で問題になりそうな事は等しく起きると考えるべきなんだが…。
526名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:24:59 ID:uAKRuDPH0
>>523
マジで言うんだけど
消費税廃止した方が経済効果が良好だと思う。

日本の風土には消費税は合わないよ。
つか、誰も指摘しないんだけど実は消費税導入前の方が
むしろ財政は健全だったんだよな。
消費税導入前と導入後で明らかに変わった点は
赤字国債が増えて財政が悪化し続けたんだよな。
つまり、消費税があるから大丈夫だろと赤字国債増発し続けた。
もうね、消費税廃止して所得税を強化した方が絶対にイイ。
その方が絶対うまくいくんだよ。うまくいってた。
527名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:26:38 ID:VoOhDHUu0
>>526
脱税も昔と比べて巧妙化してるから、そうでもないぜ。
ていうか、政府のトップが証明しやがったし。
528名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:27:57 ID:4CeUYOBE0
>>526
だったら物品税も復活すべきだな。
529名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:29:16 ID:pKbj2/2B0
>>525
土建屋は悪の公共事業をするから。公共事業は社会の悪。by民主教
530名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:29:36 ID:5Vunh0eV0
>>525
景気回復策として行うのなら、特定の業界・特定の人たちに儲けさせなければ効果が無い。
そこから順番に資本が拡がっていくのだよ。
一律にバラ撒いてしまうのは最悪。
カネというのは高低差が無ければ流れない。
もちろんこれは政治家なら絶対口に出せないことだが。
531名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:33:51 ID:uAKRuDPH0
消費税還付金詐欺みたいのが横行してたんだし
財務省は消費税救国論だか消費税財政健全化論みたいのが主流なんだろうか
中の人の中にも居てもいい筈なんだけどな「消費税廃止論者」
532名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:33:52 ID:ReOxAgPw0
少子化解消にはどの位の効果があるんだろ・・。
25歳〜35歳の既婚女性対象で、そういうアンケートもとってから決めてもいいような。
533名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:38:50 ID:ONtmgjme0
>>532
少子化対策にも、さほど効果はないだろう
我が国の少子化の原因は、非婚化・晩婚化だ
これは、どんな識者、学者も認めているところだ。

一つ目のハードルでこけてる奴に、二つ目のハードルは低くして
上げますからがんばって下さい

と、言ってるようなもんだ
534名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:40:42 ID:tOdeVyfj0
消費税ってのは、存在してしまったら、税率だけの問題になる。
一般消費税法案が一旦廃案となった後、何もしない風見鶏首相の
お陰で自民党の支持率が上昇し、消費税が成立した。

この消費税を作ったのは、経世会(今の小沢の一味)の竹下で、
実務担当だったのが橋本(龍)だ。

消費税を作ったのは、自民党政権下ではあるが、その時のトップは
今は全部民主党にいる訳だ。元々税率を弄るだけで税収を幾らでも
上げられる「国民から金を巻き上げる方策」として経世会が作った
モノだから、廃止論は民主政権下では決して出てこないだろうな。
535名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:46:43 ID:A37p4tCq0
パチスロ業界はめしうまだな
536名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:53:51 ID:fb+fomDF0
多く見積もってこれだろ ひでえわw
537名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:55:59 ID:0SemTkKs0
>>533
いやあ、実際には経済的理由がほとんどだよ。
周りの人間を見渡してもそうだし、結婚して子供を持つと判るが
本当は3人くらい子供は欲しいと思ってる家庭でも一人、
無理して二人に抑えている。
幼稚園、小学生から習いごとして高等学校(私立)も出して
大学も入れるのが当たり前だし。
昔のように金のかからない時代じゃないからね。
538名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:00:13 ID:7bybHFAq0
ちょうど学資保険に入る程度の金額を配ったら貯金か保険にまわって経済効果なしになりそう
539名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:05:22 ID:8SMV0EZ80
習い事や私立学校なんて好きで行ってるんだから、
国に面倒見てもらおうなんて虫が良過ぎるよ。
540名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:00:51 ID:GaT2ZJ1P0
>>537
>>>533
>いやあ、実際には経済的理由がほとんどだよ。

あのさ、それ全く意味ないよ。
何かのアンケートで経済的理由ってのが多いのがあったけど、
それ既婚者だけに聞いてるからそうなってるのね。
理想と現実を地でいって、たて前論回答してるだけじゃないかな。

なにより、婚姻女子のみによる、合計特殊出生率は50年以上変化してないいんだから。
婚姻女子の子ども数は2-3人で80%前後を50年以上維持してる。
541名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:15:58 ID:ONtmgjme0
>>537
自分の実感で語るのは結構だが、少しは統計を見よう
既婚者の出生率は2を越えるが、全体で見ると
これが1.3にまで落ち込む。

こういう状況がずっと続いてるのはなぜなのか
を考えれば原因はおのずから明らかだ
542名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:27:30 ID:NW2j7wDa0
消費税より物品税のほうが良かったな
贅沢品には高税率、生活必需品は無税
よくよく考えれば当たり前のことだよな
543名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:29:56 ID:/USmpP7r0
子供のために使う家ってどれぐらいあるのかねw
544名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:55:05 ID:ONtmgjme0
>>543
高所得層は、それほど消費動向に影響を与えないだろう。
中所得層は、一番教育費がかかる高校、大学に備えて貯蓄に回すか
塾等の、より高度な教育費に回す。
低所得層は、生活費に回る。

これは、ある意味低所得層の福祉対策にはなるのだが
教育費に回るのは、中所得層以上の家庭に限られるので
教育格差が拡大してしまうのではないか

と、以前から指摘されているところだ。
545名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:06:49 ID:NW2j7wDa0
やはり所得制限が必要だよなぁ
546kazu:2010/02/05(金) 14:21:49 ID:leHTfrIh0
>>545
所得制限のない物はバラマキ以外の何者でもない。
所得制限を行いさらに人数でも高低差を付ける。
例えば
1人目・・・0円
2人目・・・2万円
3人目以降・3万円  とか

1人なら世話も出来るが3人を世話するのは大変。
人数が増えると1人の3倍大変ではなく5倍も6倍も大変と言うこと
547名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:10:35 ID:7Y9dYlc20
>>546
所得制限を付けてそんなに高額だと
境界の世帯で逆転現象が起きちゃうから
所得税みたいに aX + b 形式にしないとダメだと思うぞ
548名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:13:39 ID:T+9GAhPB0
少子化を食い止めるための子供手当てなんだから
三人居る家庭にだけ配布すればいいのに。
549名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 15:26:39 ID:ONtmgjme0
>>548
まず、第一にこの政策が少子化対策であると
民主党は名言していない。
>>502にあるように、福祉対策なのか、少子化対策なのか、景気対策なのか
未だに分からない
第二に、少子化の主因は非婚化・晩婚化なので、既婚者に優遇措置を
行っても、効果は限定的にならざるをえない。
これは、過去に行った「エンゼルプラン」がさほど効果がなかった
ことでも明らかだ。
550名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 17:21:32 ID:zL6EjSl60
2兆2554億円ばら撒いて経済効果1兆じゃ世紀の愚策じゃねぇか。
日本国際の総額膨らませるだけだからさっさと仕分けしろw
551名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:28:03 ID:IuUPbUNl0
子ども手当(名ばかり)は、本当は選挙対策に過ぎないんだろ?少子化対策にもなっていない。嘘つき。
こんなのが本格的に始まったら負担ばかり多い成長しない国になるだろーな

民主党の政策は最低!
552名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:31:21 ID:mzJizZuN0
馬鹿すぎるw
コンクリートと鉄に使った方が遥かに良い
553名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 20:36:03 ID:cBGbh3m+0
ああ・・マイナス1兆円って事ですね?
554名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:14:42 ID:c9/Q1+EQ0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
555名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 21:56:11 ID:pdL08YVk0
ぶっちゃけ鎖国するだけでその10倍確保できるだろ。
556名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:17:28 ID:BZgCYdC/0
>>549
> 第二に、少子化の主因は非婚化・晩婚化なので、既婚者に優遇措置を
> 行っても、効果は限定的にならざるをえない。

既婚者に対する優遇措置が限定的であることと、その措置がどの程度有効であるか無効であるかは別問題。

例えば、おおざっぱに方向性として、少子化対策を今2つ挙げてみる。
(1)少子化に対して考えうる一つの対策としては、非婚化晩婚化に対する対策。
(2)少子化に対して考えうる一つの対策としては、既婚者に対する優遇措置。

婚姻女子のみによる合計特殊出生率が変わらないとき、上記の(1)(2)のどちらかの対策しかしてないなら、その効果は当然限定的。
少子化対策を原因に対する原状復帰で考えると、対策(1)になるだろうけど、その効果がどの程度有効であるかは別問題。
少子化の原因はさておきで、対策を考えると、 対策(2)になるだろうけど、その効果がどの程度有効であるかは別問題。

効果の有効性と限定さは別問題なのに、あたかも同じかのように紛らわしく錯覚させるような感じだったので、書いてみました。
557名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:23:09 ID:ADmrDmfM0
ただの増税じゃないか
558名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:36:57 ID:BZgCYdC/0
児童手当と扶養控除を廃止して、その浮いた分で、子ども手当。
だけなら「なんだよ、朝三暮四!」くらいで、まだ済むのだが。(本当は済まないけど)

プラス赤字国債・・・。

乗数分からないで、財務大臣やってたり、国家戦略担当大臣やってたり・・・。
経済政策、そりゃ、むちゃくちゃだろ・・・・orz
559名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:53:29 ID:BZgCYdC/0
国会は議論の場だって言うんで、子ども手当の意味が分からないんで、質問してみました。
で、その結果が、こう。
見てたよ、私は。テレビで。

官僚がバカだとか、政治主導だとか言って。
その答えがこれかよw

乗数効果、消費者性向。
えっ?何つまってんの?
ほんと、やめてくれ。

経済政策担当大臣は勘弁して。
今まで、何年国会議員やって来たんだよ。
今まで、野党だったからって、楽しすぎ。
こんなの、まじめに政策を勉強してきたなら、分かって当然だろ。口先だけの出まかせは辞めろよ。勘弁してください。
560名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:02 ID:u3UYL7yL0
>>559
消費者性向じゃなくて、消費性向ね

ま、確かに乗数効果と消費性向は経済学部じゃなくても
大学の一般教養で経済学とれば、教わるレベルだ。
仮に知らなくても、1時間ぐらい勉強すればわかると思うんだが
財務大臣が知らんというのはなぁ・・・
561名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:28 ID:xjHLw1YR0
>>558
民主党はもともと控除から給付へを方針として出していて、その考えに基づいて出していた額が
16000円だった。
が、票集めのために1万上乗せwww

控除から給付は金持ちばかり減税になるからっていうのを理由にしているが(その分税率高いっつーの)
給付だと政府の好きなところに出すことができるというのが真の目的だと思われる。
また、金持ちばかりって言っているけれど、給付付税額控除もやろうとしているから
激しく矛盾。
562名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:49:10 ID:4AkauzoQ0
〈拡散奨励〉

         ★☆★『 民 主 党 の 売 国 政 策 』★☆★


民主党は“旧社会党”の流れを汲み、庶民の味方を偽装し、裏で国家壊滅政策を大量に打出している。
一度政権を執ったら最後、今まで溜めていた売国法案を全て通し、後に修正する事は至難の業となる。



● 民主党「子ども手当て」 ⇒ 【民主党政府が子育て方法に介入しやすくするための口実づくり】

「子どもの育て方」について、民主党の左翼独裁政府が各家庭に介入するための口実を与えること
によって、日本国民を、民主党の左翼独裁政府にとって好都合な人民に変換させることが出来る。

563名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:58:17 ID:v1Ddlr5G0
残念ながらそうは行かない
これが施行されたら会社で払ってる家族手当の
子供の部分をカットするという話が検討され始めている
バカな法案だわ
564名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:09:42 ID:lqF9ECYR0
えっ

2兆以上も使って経済効果は1兆円って
どう見てもやらない方がトクに見えるのは
何かの間違いなんでしょうか
565名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:10:54 ID:ZuijWs0o0
中々センスのある財務相だなw
566名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:10:56 ID:XrUWn/4TP
ばかじゃないの。

てかばかじゃないの。
567名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:30:55 ID:hxiTLSzci

あんた、ばぁぁぁぁか?
568名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:24:36 ID:oSKCFiqp0
政策、政策、って言ってたけど、その政策が全然ダメダメじゃん。
569名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:12:50 ID:ExKnd6Sw0
消費傾向はですね・・・エ?セイコウ?ケイコウ? 消費性向は・・でございますが
こないだの答弁オタオタ、審議ストップのあと何も勉強してないことがわかった
570名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:05:24 ID:OyBr6Sco0
馬鹿に経済のことなんか理解できるわけないじゃん。
こいつプロ市民出身だぞ
571名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:09:16 ID:VVcJQV5h0
経済全く分からん低学歴の俺には
「2兆一部に配る。1兆円皆が儲かる。バンジャーイ☆」
というふうにしか聞こえんが
572名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:18:21 ID:t+QprFTd0
政府の言うとおり消費性向が0.7になるのであれば
給付金としてならまあまあという政策だ

ただ、0.7という根拠が全くわからない。過去の似たような政策が
0.3程度だったのに、なぜそうなるのか?

もうひとつ疑問なのは、このスレでも何度も言われている
「そもそも、この政策って景気対策なの?」
という点。
573名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:22:48 ID:ara54Abl0
本当に残念なやつだな菅って奴はよー
574名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:27:06 ID:1rARiYsS0
よーし
月曜日はパチンコ関連株を買うぞ!
575名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:31:04 ID:bW/16TWi0
前総理の麻生が任期中に、一時給付金をばらまいた。

それが好評だったので
『民主党なら毎月ばらまく』と言いだしたのが子ども手当

麻生が休日高速乗り放題1000円にした。

それが好評だったので
『民主党なら全部無料』と言い出したのが高速道路無料化。

最初から計算はまったく成り立っていない。
576名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:35:28 ID:VzhdEw6j0


>>572

定額給付金の時は0.3だったからな。

子どもは、子ども手当てが支給される15歳までの時期よりも
支給の終わった16歳からのほうがお金がかかり、大学専門学校でピークをむかえるる。

だから、パチ屋だの寿司だの旅行だののDQNなネグレクトを無視すれば、
合理的に行動すると多くの人が子ども手当てを貯蓄することになる。

つまりどう考えても子ども手当の消費性向は、
「 天から金が降ってきた!一時金なので使っちまおう!」 と消費マインドを刺激しやすい定額給付の0.3以下。

なのにバ菅は0.8だの0.75だの0.7だの、適当なことを答弁するが、
絶対に根拠は示さない( >< )

577名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:39:10 ID:VzhdEw6j0


>>575

子ども手当では少子化対策にならないのは、誰もがわかりきっている。


だが政権維持の票集めのために、バカミンスはばら捲きたい。

ベネズエラのチャべスが人気があるのは、信条 ( 狂信的な反米 ) からでなく、

実は手厚いベーシック・インカム = 国民へのばら撒き、が原因なのを知っているから。



そこで苦肉の策で、リーマンショックに乗じる形で 「 子ども手当は経済政策でもある!」

なーんて経済音痴ぶりを晒け出しもんだから、さらに墓穴を掘りまくっているwww



子ども手当や農家補償で7兆円もばら捲きいたことろで、経済効果なんかない。

あのケインズすら 「 ばら撒きは有効需要の創出には非効率で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪したぐらいだからね!

578名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:39:35 ID:8nPHI3sl0
治外法権のパチンコに1兆2554億円流れるというわけね。
北朝鮮に流れたら、日本ではカウントしないわ。
そりゃ、国内で、経済効果が1兆円になるわな。w
579名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:46:36 ID:cDVfNXEO0
「子ども手当て」より「デキちゃった婚手当て」の方が出生率上がるだろ。
デキちゃった結婚したカップルに1000万円支給すれば財源2兆で毎年20万組成立する。

経済効果は知らんが・・・
580名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:47:26 ID:LKu77QRZ0
普通に公共事業の方が経済効果高いけどな。
子供手当ての特性から考えると、定額給付金より消費に回ることは少ない
と思う。そもそも一番子供に金のかかる、高校生や大学生が外れるから
子供の将来の為の貯蓄に回るのが目に見えてる、経済効果3000億あれば
いい方。
581名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:49:41 ID:6vf7vC9v0
定額給付金よりショボイ
582名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:54:33 ID:D4QtB8AQ0
お金でたし焼肉でもたべようか
583名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:05:15 ID:gDu4QedX0
>>540
少子化が進んでるのに子供が減ってないとはどういうことかw
嘘も大概にしとけ
584名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:07:45 ID:t+QprFTd0
>>502
・子どもへの、福祉対策なの?
それならば、義務教育期間中の完全無料化(副教材費・給食費・修学旅行等
年間100万以上を家計は支出している)や子どもの医療費完全無料化などの方が
直接給付に比べて、確実に子どもの元へ届く。

・出生率低下を防ぐ為の、少子化対策なの?
少子化の主因は非婚化・晩婚化なので、そこへの手当て
つまり若年労働層の雇用安定や所得増進を図らないと解決には至らない。

・冷え込んでる消費の為の、景気対策なの?
消費性向が0.7という数値であっても、公共事業に比べれば
乗数効果は低い。
そもそも、0.7という根拠が不明。

つまり、どの分野においても中途半端だと思うがね
585名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:08:06 ID:ZyBLnCn50
2兆2554億円ばらまいて1兆円の効果がある経済対策www
586名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:09:45 ID:O+6xgewX0
この党が見る目がないのはよくわかったわ
587名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:11:24 ID:ZyBLnCn50
>>583
単純に結婚しない奴が増えたからだろw
588名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:11:49 ID:dvuLoFbY0
経済効果なんて関係ない!
小沢の頭の中は、選挙のことだけ
589名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:12:06 ID:RMeyQyI40
駄目じゃん
590名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:16:42 ID:8akz6XYIi
こんな目先の誘惑に飛びついたら
孫の世代は小学校で
韓国語の勉強をするはめになる。
591名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:23:03 ID:g2L4jccN0
民主党へ。

子供手当ては一円も要らないから、
妊娠したと会社に言ったとたんに
契約社員⇒パート
だと降格を告げてきた法律違反の会社をつぶしてください。

日本の会社の風潮で、妊娠・出産・子育てへの理解が無いことが
少子化の理由の一つなのがなぜわからんのか。
592名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:25:26 ID:hHk+mHNI0
5兆円ばらまいて1兆円の経済効果って!?
593名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:26:15 ID:KCxSlTbp0
2兆2554億円配って経済効果1兆円とかゴミみたいな政策だな
594名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:27:56 ID:oIavD3fz0
流石にこれはひどい
595名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:28:44 ID:mGcJ2p6m0
なんだこのアホな発言は・・・
596名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:53:05 ID:/UMASk3+O
>>576
> 定額給付金の時は0.3だったからな。
菅に騙されているよ。
菅の発言はすべて疑ってください。
菅は「子供手当は消費性向0.7を想定しています、定額給付金は0.3でした。(笑)」と定額給付金を馬鹿にしていたが、
定額給付金の消費性向は0.65で内、新たな消費分が0.35、乗数効果1.85です。
菅は子供手当の消費性向(大甘の見積り)と
定額給付金によって生まれた新たな消費
という異なる概念を比べている大馬鹿です。
私は貴方の解説の理由で子供手当の消費性向は0.4〜0.5になると思います。
597名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:56:30 ID:uPW2oFCK0
今のうちに予想しておこう
経済効果1兆円もない、その4分の1の2500億もあればいいだろう。
598名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:59:29 ID:8e4wqg9G0
定額減税にしろ
599名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:59:31 ID:/PYMlNOf0
扶養控除廃止で結局税金払い手取りむしろ減る→消費に回るわけがない
600名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:59:55 ID:6D+UxZbB0
外国人にはいくらでもあげる
50万人分ぐらい平気です

鳩闇
601名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:03:24 ID:/8jEDU5F0



そもそも、バカ菅は、消費性向も乗数効果も知らなかったのだから、議論にすらならない(笑
602名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:09:33 ID:wqfSFBbr0
バカどもめ、なにを騒いでいやがる。
効果が30%なんてなんのもんだいもないんだ。
これだから愚民どもは困る。






















票になればいいんだ。
603名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:12:29 ID:EhjEi+AU0
児童手当なくして半額支給、結果支出は行って来いで
プラマイゼロ、でお茶をにごせばいいのに
高速無料化なんて完全にポーズになってるし
604名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:33:29 ID:D4QtB8AQ0
>>603
半額支給になってもそのままの数値のわけないと思うが
605名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:35:57 ID:cuR6dNz10
パチンコにつぎ込まれてパチンコCMもまた増えるだろうな
子供手当なんてやめるべき
ほとんど子供のために使われないに決まってる
606名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:31:01 ID:+9WMWGmM0
脱税総理は満額支給と言ってるぞ
5兆も使ったら経済効果どころか経済破綻だぞ
自腹でやれ
607名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:17:48 ID:rBmMuNFL0
今の20代30代の世代ってバカなのかな?俺もその世代だけど・・
目に見えることろを増やしても見えないところをそれ以上に削るに決まってるんだけど。
財源無く子ども関連予算で削れないなら将来子どもの借金と返ってくるんだけけどな。

同和や在日や障害者がどうやって今の地位を築いてきたか知らないんだろうなw
天からカネなんて絶対にふってこないんだよ、うまい話に飛びついたらその何倍もしっぺ返しを食う。
608名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:48:36 ID:kpo2SHfc0
>>583
こういう超弩級のバカが有権者に紛れ込んでるんだから
どうしよーもないわなw
609名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:34:30 ID:VtDhJThj0
子供手当ての実行宣言って日本の自殺予告でしょw
610名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 04:05:49 ID:fzgW1+M50
つーかマジで国籍要項設けないと財源は青天井に増えるだろ。
数年後は10兆円くらいになっててもおかしくない。
本国に10人20人子どもいますっていう外人にまでばらまいてたら
まじめに働いてる日本人がバカらしくて労働意欲失せるだろ・・・
611名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:06:54 ID:nVMI8AHL0
ばらまきやっても、デフレだとすぐに消費に結びつかんだろ。
待てば物価が安くなるわけだからな。当然、貯金にまわる。
庶民感覚だと、給料は上がってほしい、物価は下がってほしいだが、それにこたえると
企業はすぐに破綻して、失業者が増えるばかり。
庶民感覚の政治なんて、無能が言うことなんだよな。w
インフレ期は、早く使わないとどんどん物価が上がるから、ばらまきも即効性が
あったが、デフレだとダメだよな。
612名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:25:27 ID:MgHbq7C80
子供手当てよりも定額給付金の方が強いけどな
青年層♂に配らない時点で効果半減
特に無職非婚♂な
歴史的に見ても、ここに多く配る事が最大の経済効果へと繋がる
消費能力が最も大きい層に配るのが正解なんだしな
配る奴と配らん奴を区分けしたのは完全に失敗
何度も指摘したんだけどな
ここどうにかしないと、世界回らんのにさ
613名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:39:07 ID:MgHbq7C80
>>58
問題は、子持ちって基本的に金持ちだから子持ちなんだよな
そこだけに配っても、大して効果は無い
肝心の層に配ってないのだから
そいつらには生きる価値無いから死んでもらうの?
さすがにそれはないだろうけどさ

場合によっては転ぶかもね、選挙
方針転換して、一律給付にすれば確実に機能したのにな
全くやる気無いようじゃ、次の政党に期待するしかなくなったか
一番配るべき層には一円も回さず、最大効果を逃してるようじゃさ

派遣村は生保あるから別として、実家に避難した無職層には何もして無いでしょ、民主って
彼らは生保通らんし、実家に避難したのが仇となった
ここにマネーを送り込んで機能させなきゃ、マッチに火はつかんのにさ
この層は消費力だけは高く、回転させればさせるほど、消費はアップする
んで、給付を続ける事で、自然とインフレ化するから、貯金馬鹿は損する
消費で売り上げでるようになれば、企業収益も正常化して、雇用もまともに戻る
外需だけは新興国行きだろうけどな

何ていうか、残念の一言
可能性あったのにね
614名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:43:44 ID:s6OfdH9W0
もうイヤだ
本当に民主党がイヤだ
税収落ちてるのにバカとしか思えない
615名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:44:48 ID:MgHbq7C80
>>91
少子化対策ならまず偏った優遇サービスの類を全部廃止する事が最も効果的
〜デーとか〜専用車とかあの辺な
ああいう差別行為の類が、人嫌いの原動力となる訳
そっちの方が先じゃないの?
616名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:49:29 ID:hN0aRIUm0
今まで支給されてる児童手当5千円だか8千円に上乗せするだけだから
子ども手当ては実質8千円だか5千円しか支給されない
617名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:52:30 ID:MgHbq7C80
>>111
ハッキリ言って、無職の独身の青年層と若年層に大量に配らんと意味無いからな
無機能になっている層を再起動させることの方がよほど社会にとっては効果的
子供イラネ夫婦に無理やり作らせるのも、ある意味酷い話
機能してない層を再起動させた方が、その中から子供が出来て機能するでしょ
こういうのは質よりも数の方が重要なのは、途上国を見れば一目瞭然
負け組は既に勝負ついてるから、静かにフェードアウトして下さいって姿勢じゃ、一昔前のネオリベと一緒なんだよな

結局、格差を是正する気は無いって事?
それだと流れ変わってくるかもしれない
618名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:52:31 ID:XQEynhH90
だめじゃん
619名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 06:57:41 ID:MgHbq7C80
>>128
電子マネー化して配るのが妥当だしな
口座は住基ネット辺りを使えば、申し込み者も増える
民主はこれを知ってたはずだが、やる気配が無い
残念な話だわ
これやるって公言したら、一気に市場の色は変わってただろうに
620名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:02:07 ID:/gzobn8z0
>>614
国民も政府も、借金(国債残高)のことだけが頭にあるから、意表をついた経済対策というのが
出来なくなってるんだよね。
ここは消費税減税、5%→0%にして、物品税を復活させればいいんだよ。
需要不足という、プラザ合意の時と経済状況が似てるんだから、当時に戻せばいいだけ
621名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:02:49 ID:9DvMryQh0
そもそも、少子化対策なんて景気が悪い時にやるもんじゃない。財源がない。
余計に景気を悪化させ、社会を疲弊させるだけ。
日本の寿命が尽きるのも近い。
622名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:05:23 ID:p6i297lN0
効果は1より大きいって断言してませんでしたっけwwww


いや、閣僚の発言が矛盾することにはもう慣れたけどさ・・・・
623名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:17:37 ID:MgHbq7C80
>>144
民主は、資本主義自体を終わらせたいのだろうか?

>>149
宏池会主導だと多分そうかも知れん
中道がトップに来て、左右の手として経世会と清和会
それをもう一つ作る
民主というよりも、下流配慮の中道政党
問題は古賀も経世会に足半分突っ込んでいる点
結局、古賀次第なんだよね 自民って

>>165
しかし、公共事業をやるにももはや開発する場所が無い
インフラが整った成熟国家では使えないんだよな
苦労して仕事を探してる状態だもんな
すぐに完成させられる物を何十年もダラダラ作り続けてたりさ

次点の定額給付で、大雑把だけど消費力を生む方が妥当
消費力ある層に多く配る事で、その乗数とやらも1に近づくだろうしな
んで、基本的に青年層や若年層の方が消費力は高いし、♂の方が本来は高いんで、ここに多く配るのが合理的
確実に当たりを引くならの話だけどな
問題は、企業が金を海外に流してばかりだと、全然機能しないが
その流れた先の国が日本国債を買うなら、アメリカと日本の関係みたいに機能するんだろうが
日本国債をちゃんと買う国が出たら、そこに製造業は移転すればいいしな
624名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:29:57 ID:2DSoORagO
その一兆円もパチンコ屋に流れるだけだろ
625名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:35:45 ID:9DvMryQh0
>>624
パチンコに金が流れて、そこから日本に金が留まって循環してれば、まぁよいが、
パチンコ業界の本土(国)に金が流れるようになったら、日本を衰退させただけだな。
626名無しさん@十周年
>>237
電子マネーでおk
公共事業も結局は給料で回って、消費される事で結果に出る
担当企業の原材料費等も安定消費だけど、肝心なのは国民
大事なのは回転
既存のキャッシュは、結局欠陥品
箪笥預金されたら把握不可能だしな
どんだけ財政出動すればいいのかも、完全には把握不能
まあ、少しずつ既存紙幣とかから切り替わってくだろう
現実に電子マネー化が、去年の秋頃からいたるところで動き出してる
どこかの勢力がちゃんと詰めてるんだとは思う

>>621
それはいえる
今生きている人らをどう生かし、再起動させるかの方が大事
子供は後からでも対処可能だが、アラフォー♀のリミットが迫りすぎてるから必死ってところか
失敗すると散々煽っていたフェミに不満の矛先向くから
相手いないから無理でしょ
まあ金持ち中国人とかを夫にするんだろうけど
参政権はこの辺の絡みで

何ていうか、時間の無駄だよな
ごった煮して画一化しても、その統一勢力の弱点となる事象が起きたら、一気に全滅だよな
何の為に地域性があるのか、分かってないのかもしれない
日本なんて、小さな島に隔離されてるだけなのにな

さっさと社会を正常化して、訳の分からん優遇冷遇の類を消して、正統な成長と信頼が生まれるがようにする方が、よほど成長戦略じゃないか
精神的に希望があれば、ぶっちゃけどうにでもなるんだから
今の状態はそれがないから、何やっても無理
あえて言うなら定額給付金で