【政治】 "実質、値上げか" 高速道路無料化の対象路線を発表するも、先行きは混沌★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
715名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:33 ID:cVjwcurxP
無料区間の手前(上限2000円達した場所)から乗ってたら意味なくない?
716名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:50 ID:NrW6cTQw0
>>714
「ETC割引」っていうのは導入当初からあったと言いたいのだよ。
現在の割引とは精度が違うがね。
717名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:28 ID:NrW6cTQw0
>>715
おまえ消されるぞw
718名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:43 ID:+hQF8ISj0
>>715
上限2000円区間もほとんどの人に関係ないからいいんだよ
719名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:04:49 ID:eNA7UPyc0
>>713
長距離だけ割引ってわけわからんのもあったような…
あと、全国で使えるようになる前の早期なんとか割引ってのもあったような…
おれは、前払いになっても暫くはハイカ使ってたから良く知らないけどね
720名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:14:35 ID:09K3CuGaP
しかし今回の案は誰得なんだ?
無料区間は平行区間もガラガラで交通量も似たようなもので
実質信号があるかないかだけの差だろ・・・
721名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:18:48 ID:25fTZyAp0
>>718
殆どの人は、何万円分もの距離は移動しないわけで、せいぜい
帰省の時くらいでしょ? 値下げの恩恵があるのは近距離、隣県とか
その辺に行くとき位、それを思うと民主党の2000円に値上げは
値下げによる景気刺激には大ダメージだわ。

722名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:37 ID:rxDs+CNT0
>>720
マニフェスト実行しましたってアリバイ作り
全体の18%、利用車割合なら1%程度で「原則」無料化
723名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:27:17 ID:cjnuTaLU0
高速の土日休日特割りって経済効果どのくらい出てんのかな?
そういう検証って誰もやらないんだろうか?
それともやってるのかな?
もし経済にいい影響が出てるのに、自民党が始めた事だからという理由で廃止するなら、
もう民主党は「国賊」としか言いようが無くなるよな。
724名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:32:29 ID:09K3CuGaP
>>723
滅茶苦茶あると思うよ
高速のインター付近の幹線道路側に住んでるが
1000円高速になってから目に見えてわかるくらい交通量が激増した
正直かなり迷惑ではあるが全国各地でこんな風になってるなら凄い経済効果と思う
725名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:55:59 ID:ovUGPThs0
>>724
減っているのあるわけで・・・結局消費がシフトしただけのような希ガス。
まぁでも1000円だからを理由に重い腰を上げる家族もいるから微増程度だと思う。
726名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:59:10 ID:PnxxATja0
>>725
本四連絡橋の1000円はでかい
橋の両端の県は交流ができつつある
727名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:00:42 ID:8Ap+XYUb0
>>724
1000円なら走ってみようか程度の人は
確実に財布が細るから他の消費が抑制される(無駄に消えたガソリン代分)
728名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:08:48 ID:ofO4+2iq0
高速道路のコンクリートにペンキ塗ってるだろ?あれ意味ないんだぜ

潰される前に余った金使っちゃえって公団がやらせてるだけ・・・・・


729名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:13:31 ID:xpof/Xil0
ETCはもともと割引とは無関係。
ただそれだけじゃETCが普及しないんで、ETCを取り付けるとかなりの額をキャッシュバックしていた。
民主党の政策でこれを復活させなければ、車を買い換えるたびにETCを付けなくなるからどんどん減っていくだろうな。
730名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:18:26 ID:PnxxATja0
>>729
マイレージはなくならないからそんなに減らないだろ
使う人には十分割安感あるし
731名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:26:11 ID:YtdpWvz80
小沢を逮捕しろ!
732名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:27:27 ID:MV7uRnMH0
とりあえずメシがうまい
733名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:27:55 ID:xpof/Xil0
>>730
マイレージは以前のハイカとは違い頻繁に使う人じゃないと難しい。
有効期間が2年しかないうえ上限2000円だから、以前と違ってほとんどたまらなくなってしまった。
734名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:38:19 ID:PnxxATja0
>>733
あなたも長くETC使ってるんでしょ?
おれなんか逆に1回100円くらい高くても使い続けると思う
付いてない車に乗ると不便すぎることに気がつく
ビルトインじゃなきゃ、車変えても持ち越すだろうし、無料配布も復活するだろうしね
735名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:27 ID:JyHN1uXr0



正真正銘の詐欺フェストwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwww



736名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:20 ID:fwqW5F8M0
政権盗るための餌だったってことは
流石のバカ日本国民も気づいてるよね
737名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:07:11 ID:VwQwEpHx0
馬渕って品の無い顔をしてるね モナの元ヒモとかわんねぇじゃん
738名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:10:13 ID:TYwrDKfK0

衆院の任期内に、無料化が出来ればいいわけだ。

現在はまだ始まったばかりで、小規模に無料化してみて反応を見る段階だ。
発生する問題が分かれば、事前に手を打って、無料化の範囲を広げる。
そうしてそこでも反応を見て、新たにわかった問題を含めて手を打って、
さらに無料化の範囲を広げる。

こんな風にして、任期満了時に約束どおりになってれば、よいわけだよ。
現状を結論とするのは、「早漏」と同じだw
739名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:12:06 ID:tc5Q6hzZO
ETC1000円はありがたかったが、以前の通勤・深夜割引き程度でいいよ
無料化なんてもっての他
利用者・受益者負担でいい

それがダメなら、JRやフェリーも上限2000円とかトコトンやれ
740名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:13:41 ID:PnxxATja0
>>739
フェリー上限2000円はいいな
暇さえあれば沖縄に気軽にいける
741名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:16:37 ID:cXPxhDiT0
高速料金を今の半分にするなら上限3000円(5000円でも)でも誰も文句は言わない
742名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:21:17 ID:iSeKzNBR0
フェリーなどの公共交通機関が影響を受けるからな。
それこそ、交通弱者が被害を受けるぞ。
743名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:59 ID:7h9Fzjgm0
>>742
だな。
744名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:23:51 ID:PnxxATja0
>>741
今って?
平日30%off 土日50%off の更に半分?
745名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:32:00 ID:+hQF8ISj0
>>744
細かい話しじゃなくて今の正規料金の半額って事でしょ。
無料はしなくていいから半分にしてくれという意見はよく見かける。
まあミンスじゃそんな事やらないだろうけど
746名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:20 ID:7h9Fzjgm0
おまえら税金で補填していることを忘れるなよ。
747名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:29 ID:25fTZyAp0
>>744
クイズダービーみたいだな
748名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:38:47 ID:CsVrLXgN0
一部無料化だと料金所は今まで通り必要だから(じゃなきゃ不正し放題)
無料化のメリットである、人員や運営コストの削減になってないよね?
749名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:40:24 ID:MJgT7G/Z0
値上げではないだろう
税金で補填されてる分があまり公に公表されてないだけだよ
ETC取り付け車の割引分は全て税金だよ これを無くすだけだよ
あっそうか出す方は値上げみたいなもんか 税金がつかわれないからいいじゃん
750名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:42:42 ID:PnxxATja0
>>749
全部税金じゃないんじゃないか?
NEXCOが割り引いている分と税金で補填の分とあるような…
例えば深夜50%割引は30%offはNEXCO負担(ってか割引)で残りの20%が税金補填じゃない?
751名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:42:49 ID:7h9Fzjgm0
>>749
>ETC取り付け車の割引分は全て税金だよ
嘘つき。
従来のETC割引は公団独自でやっているもの。
税金で補填しているのは昨年から始まった1000円高速だけじゃ。
752名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:45:34 ID:xiCdf18g0
>>749
ちゃんと予算が公表されているんだが・・・
お前が情報弱者なだけだよ
753名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:47:45 ID:djcoybcB0
>>748
まぁ高速無料化だけ期待して民主に投票した馬鹿は居ないと思うが、
とりあえず無料化したって実績が必要だから、社会実験という名目で一部無料化しただけ。
人員や運営コスト削減って事は一切考えて無いぞ。
それでないと、ETC付けてない人の乗り継ぎってどうやって判断するのか?
乗り継ぎで最大上限2000円にするって話しは、実現不可能でしょ。
人がいなければ不正すれば良いからね。
754名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:48:37 ID:c7amITGi0
全体的に料金を下げる方がいいんじゃねえの?
とにかく高すぎるよな
755名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:48:49 ID:MJgT7G/Z0
それ自体が天下りの会社と違うの
756名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:53:12 ID:9R7pE+T90
違法取水のJR東日本は文句を言う資格はない
10年くらい反省しろ
757名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:53:50 ID:MJgT7G/Z0
自腹を切らないけりゃ何処から最終的に金が出てても関係はないけどね
言い方が悪かったわ
758名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:55:07 ID:nNqhAeIH0
>>2の路線で「少なくとも年間1000億円の料金収入が見込まれる部分」なのか。
ものすごく巨大な利権なんだな。
759名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:59:51 ID:/J+Z8ykV0
他のスレに書き込みして戻って来たらこのスレが出てたんで、ちょっと書き込みしてみますけど…。

自分とこは家族も含めて車を持っていないので、高速無料化って全く関心なかったんだけれど、
ものすごく地方の方しか無料化しない、っていうのは、税金の配分的に(配分ではなく徴収面なのでしょうが)公平性はどうだろうかな、なんて思う程度でしたが、
そういえば例のJALの問題があって、地方空港が危機的になる、っていう話がある中で、
これって、いままで空港を使ってきた人たちが車で移動しやすいように、っていう配慮なのかな、とか思ったりしたんだけれど、
じゃ、いままで日常的に飛行便を使っていた人たちは誰なのか、その人たちはなぜ日常的に飛行機を使っていたのか、っていうことでもあるのかもしれないんだけれど、
都市部に住む無職ニートの私にはわからない話ではありますが…。
760名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:07:48 ID:ASSd4v/S0
愚策連発売国党
761名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:12:19 ID:zS4tyEtf0
>>759
もっと日本語勉強してから書き込め。
762名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:14:13 ID:PnxxATja0
>>761
途中を省略すると

自分とこは家族も含めて無職ニート

ってことだろ
763名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:34:37 ID:YFFPPphA0
京都
【近畿】舞鶴若狭道=小浜西―吉川JCT▽京都丹波道路=丹波―沓掛

京都市外のしかも北の人間だけじゃねぇか
利用者なんて何%だよw
764名無しさん@十周年
これまでは一定の政策があってETCの普及もその中で行われてきた。
今回の政策で大きく方向性が変わりETCの普及率は下がっていくだろうし、実際深夜トラックは激減するだろう。
日本人の多くが民主党のモルモットになるのはしょうがないが、実験されている間に死なないことを祈るばかりだ。
とりあえず今後倒産する深夜営業ドライブインの皆様と、当初多発するトラック事故に巻き込まれる皆様は覚悟のほどを。