かざすだけで買い物の支払いができる電子マネーの決済総額(鉄道・バスの利用分を除く)が
2009年に初めて1兆円を突破した。利用できる範囲が大都市圏のチェーン店から、
地方の商店街や自動販売機、自治体などに広がり、利便性が高まっているためだ。
決済件数も大きく伸びており、消費者にとって「第2の財布」としての存在感が
増している。
日本経済新聞社の推計では、前払い方式をとる電子マネー、主要6規格の昨年の
決済金額の合計は08年に比べ4割強多い約1兆2000億円となった。野村総合研究所に
よると、硬貨を中心とする国内の少額決済の規模は約50兆円とみられ、この2%強に
相当する。
*+*+ NIKKEI NET 2010/02/03[07:34:35] +*+*
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100203ATGF2507O02022010.html
ほう・・
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:36:35 ID:SyEqSCmN0
みんなネトゲ課金だろ
ほうほう・・・・
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:37:39 ID:R5Qso7ZM0
edyとnanacoなら使ってるわ
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:38:04 ID:3zr+93zK0
どうせSuicaだろ、と思ったが
>鉄道・バスの利用分を除く
除くのか・・・
モリタポ下さい
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:43:04 ID:sW540XPi0
1枚に統一してください。
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:44:05 ID:6Es9Qjt70
ちょっと前まで電子マネーといえば、ウェブマネーみたいな前払いIDだったよな。
いまはIC前提だいたりする。
言葉の意味が変わるって。
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 07:45:10 ID:V6+X0imr0
QUICPayは含んでないのか。
あれが一番便利なんだけどな。
電車だけで年2万円ぐらいか?そんなに出かけない方なんだが。
電子マネー税くる〜
普段から9割以上電子マネー決済だなあ
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:00:04 ID:kVWdekie0
ネトアサ(笑)ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:00:35 ID:M0PD+TE80
電子マネーって、俺はほとんど使ってないけどな。
現金で良いのに、なんで電子マネーなんだろ。
みんな、釣銭の消費方法しらんの?
電車除くのかよ、なら殆ど使わん。
払い戻し不可ってむかつくもんで。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:05:30 ID:EHGV8ZMq0
ヤフオクの代金決済もできれば
銀行の振込み料金いらなくなって
革新するんだけどなあ。
日本は官の利権国家だから潰しにかかるんだろうか。
円天の正さが証明された
edyはないわ
Suica使えるとこはSuica
クレカ使えるとこはクレカ振り込みは使う
それ以外でしか
現金使わんな
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:11:31 ID:PotStHmI0
> 主要6規格の
…多すぎる
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:11:42 ID:M0PD+TE80
>>17 お前ばっかだな〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤフオクの代金決済で手数料無料って、
じゃぁ電子マネーはどうやって儲けるんだよwwwwwwwwwwwwww
買い物とかでも、店側が手数料を負担してるにきまってんだろうがwwwwwwww
混んでるスーパーでクレカ使ってる人見ると、
時間かかって腹がたったもんだが、
最近は簡略化されたのか、店員が馴れたのか、
カードの方が早いかもしれない。
少なくともレジで小銭数えてるおばちゃんより早いのは確実。
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:27:18 ID:Be+PJrVTP
セ古レジも増えてきたな
さっさと統一して欲しい。
>>23 レジに商品置いたまま、もう一個何か取りにいくばばあがいるぞ^^;
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:56:22 ID:xObEImmM0
>>23 サインレス多くなったからね。
でも最近は小銭も機械で自動排出するようになってきたからどっこいどっこいかな
>>27 レジ側が早くなっても小銭をだそうとする客のおばちゃんが遅いからなw
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:09:07 ID:pQaghFI00
>>10 Quick PayとiDは電子マネーじゃないよ。
電子マネーのフリした非接触のクレカ。
主要6規格って
Suica ICOCA PASMO Edy WAON nanaco
かな?
ポストペイ(実質クレカ)は
Pitapa QUICPay iD
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:22:15 ID:ybuCJAWt0
電マは自前でつくんねーともうからないよな。
奈々子みたいに自分でつくって、自分とこで手数料収入回収しないと。
統一はむすかしいかも。
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:30:25 ID:Pin+FVM60
そいや、現金出すよりクイックペイ使うことが多いな。
クレカと。
なんでわざわざ現金使うんだ?
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:35:54 ID:WxcfLZDp0
前払いでカネを集めて金利でウマウマw
さらに使われないカネも出てきてメシウマwww
34 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:40:13 ID:PotStHmI0
落ち着いたら相互乗り入れが始まるんだろうか。ところで電マってゆーなよ。
スマートフォンにお財布機能つけろやボケ
頭わるいんか
プリペイド形式のやつは結構利用するんけど
自分の口座に直結してるタイプはなんとなく怖いんで使ってないな
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:48:00 ID:e5jLxRBhP
4割がwaon決済とかなんとかで
今、イオン株が暴騰してる
>鉄道・バスの利用分を除く
え?
いつの間にか消えた2千円札
給与も銀行振り込みが一般的になってきてるから、その気になれば、現金に触れずに一ヶ月過ごせる時代だよね。
近い将来、その気になれば、現金に触れて一ヶ月過ごせる様な時代になるかもww
鉄道バスは除いても軌道(都電やモノレール)や船舶(東京湾や宇品)は含むのか?
42 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 14:15:43 ID:P4xfNYJI0
>>37 ビットワレットは上場してないしなぁ。
>>39 沖縄には「二千円札優先」という行列のできない便利なATMが有るんだゾ
>>37 感謝デーにトップバリューをセルフレジでワオン払い。
何を言ってるのか意味不明な人も多いはず。
>>43 セルフレジってどうやって使うの?恐くて近寄れん。
>>15 小銭を払う手間よりも、釣りをもらわない便利さのがメリット大きいんだよ
使ったことないとこれはわからんだろうなあ
46 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:05:38 ID:JZRGg9GE0
>>44 店のかごと自分のかごを所定の位置へ
一個ずつバーコード通して自分のかごへ入れていく
支払い
お釣りとレシート受け取って
店のかごを片付け自分のかごを持って帰る
そんだけだよ
合間にタッチパネルで「OK」とか「支払い」とか押す操作があるけど
画面見りゃわかる
今年に入って現金は330円しか使ってない。
千円札で缶ジュース買ってお釣り全部置いてきて以来電子マネーかクレカ。
コンドームは無記名suica
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:28:49 ID:0aOsZLaG0
fdさf
コンビニでつり銭もらうときにレシートの上に載せられたり手のひらに落とされたり、ばっちいってされるのが怖い奴らが使ってる印象
一兆円って大阪の税収程度なんだよな
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 08:58:25 ID:lvFHf26Y0
店のカードリーダーで口座から勝手に引き出されそう
中国人店員増えてるし、、、
55 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:04:03 ID:UmB1lZTC0
おまえらコンビに行くだろ?なんでedy使わないの?
財布からお金出す必要もないし、だから小銭で財布が膨らむこともないし。
さらにお財布携帯で利用するならばANAマイルサービスを同時に登録すると、
edy 100円につき1マイル(実質1円)が還付されるよ。(たばこ、切手など除く)
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:08:35 ID:DmK9/kF90
>>55 anaマイルは飛行機に良く乗らない限り、換金できるまで貯まらないだろ
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:09:21 ID:zHpCO2rP0
>>55 各カードそんなおまけばっかりでどれ使っていいのか分からん
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:14:37 ID:Dae6YR9K0
小銭が無くなるだけでサッパリする
本格的に普及して欲しいね
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:27:07 ID:rLbhkBkt0
オレはデビットカードが普及してほしい。
しかも暗証番号レジで打ち込まないでいいやつがいい。
こっちほうが便利。
>>56 >>57 ANAマイルは10000マイルたまって初めて10000円分のedy他yahoo,楽天などのポイントに
交換だから、実質100万円使わなきゃならないのでたしかにつらいが、しかし、
携帯ANAマイルはJALみたいに有効期限ないからゆっくりためれるし、
お財布携帯以外のyahoo、楽天、ツタヤ、他カード会社系のポイントも 1ポイント→0.5ポイント
という風に価値が半減することも多いが、ANAマイルに移行できる。
良く調べると東急系のポイントやJR系、携帯会社のポイントなどもうまく移行できるが、
かなり複雑なので、ANAマイルに換えて最終Edyにする、という方式ならば簡単だよ。
いつでも払い戻しできるようになればレジで使うのを考える。
今は「エディーで」とか一言交わす方がヒッキーな質には面倒。
電車ならその必要がないので使ってる。
あと特別デザインのスイカを定期に使わせろ。
>>61 Edyだけで100万も使うのは流石にハードルが高すぎる
通販でもコンビニ決済対応してなかったら使えないし
>>61 ANAのサイト見てきたけど、200円で2マイルはAMPMとファミマだけで、他のコンビニは200円で1マイルじゃないの?
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:01:05 ID:XWoIBQQb0
統合してくれりゃ、使う気にもなるんだけどな
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:08:58 ID:b1Yr7/La0
国か日銀が統一規格作ってくれねーかな
公共施設で全部使えるようにすれば
すぐに国内は統一されると思うんだが
北朝鮮が電磁波攻撃するってのに大丈夫か
auでIDライクのが欲しい
edy紛失したときの載せ変えなしとか客を馬鹿にしているからな。
手数料4000円ぐらい取れば全然問題ないだろうに。
いまいち広がってないのはこれが微妙に引っかかっているんだろう。
マックスバリュのWAONやコンビニのEdyは何の滞りもなく支払いできるが
ドラッグストアや紳士服店とかで申し訳程度にやっているEdyは店員が不慣れなのが多く
現金より支払いが手こずるな
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:08:36 ID:XqBzBnT30
そろそろ統合されれば日本経済の活発化につながるだろうに
囲い込みばっか考えてるんだよなあ
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:16:44 ID:T/JI3Yka0
財布の中は現金1000円のみ。
あとはクレカと電子マネー。
ほんとは1000円も持つ必要ないけど、一応保険の意味で。
万一急に現金が必要になったら、どっかのコンビニで手数料無料で
24時間おろせるし、現金はほんっとに不要。
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:26:02 ID:XqBzBnT30
>>70 マツキヨでEdy支払い+携帯にポイント加算手続きを取ると
バカみたいに手間かかるね
現金止めて欲しい。
携帯で支払いしたりするほうが楽だし、政治家のヤミ献金とかも一掃される。
小沢のような問題が起きず、無駄な税金が使われない。
>>73 マツキヨは別に手間はかからないんじゃ? POS連動端末だし。
1度目のかざし・・・ポイントカードの認識
2度目のかざし・・・支払
ポイントをためるだけなら、支払のときにかざすだけでもOK