【捕鯨】オーストラリアとニュージーランドが 鯨を殺さない生態調査実施
1 :
なべ式φ ★:
日本の調査捕鯨に反対しているオーストラリアとニュージーランドが、鯨を殺さずにその生態を調べる
初めての合同調査に乗り出し、2日、南極海に向けて出航しました。
この合同調査はオーストラリアとニュージーランドが初めて行うもので、両国の研究者などおよそ
40人を乗せた調査船は、2日、予定よりも1日遅れでニュージーランドの首都ウェリントンの港を
出航しました。6週間にわたる調査では、鯨に発信器をつけたり、皮膚の一部を採取するなどして、
南極海における鯨の分布や生息環境、さらに、気候変動が鯨の生態に与えている影響について
調べることにしています。この合同調査は、日本が続ける調査捕鯨の必要性を否定するのが
最大のねらいで、出航に先立って行われた式典で、オーストラリアのギャレット環境相は「捕鯨を
めぐる議論を進展させるためには、鯨を殺さなくても科学的な調査ができることを示す必要がある」
と述べ、日本の調査捕鯨をあらためて批判しました。
これに対して、日本の水産庁は「両国の調査の詳細は確認していないが、鯨の胃の内容物の
分析など、捕鯨によってのみ確認できる調査もあり、調査捕鯨は必要だ」と反論しています。
今回の合同調査の結果は、6月に開かれるIWC・国際捕鯨委員会の総会で発表される予定です。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015390841000.html#
2 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:32:49 ID:onYG6nwS0
しつこい奴らだな正式に裁判で決着つけよーぜ
3 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:33:34 ID:BfjonsAQ0
カンガルーとコアラは頃すくせに
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:33:56 ID:IrcKm7Wq0
その前にインド人虐殺をやめろ、警察も知らんポりだとか
やかましい、カンガルーでも虐殺してろ。
一方、オーストラリア国内ではカンガルーが
早く商業捕鯨を再開しようよ
味の調査が出来ないじゃ無いか
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:35:38 ID:665NuIt80
どうやって捕まえるんだ?
何をしようとこっちは食うけどね
11 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:36:29 ID:qw7mmxPg0
どんな種類の海産物を一頭あたりどのくらい喰らうのか?
の調査には、胃の内容物の調査が欠かせません。
>>1終了
>>3 カンガルーとコアラはオーストラリア国内の問題。
捕鯨は国際問題。
こんくらいの区別は付けような。
オージーも空気読めよ。
調査捕鯨ってのはとどのつまりアレなんだよ。
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:38:02 ID:QUMrtbiy0
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:38:24 ID:wYBjflEO0
>>12 自分に都合の悪い事は国内問題で済ませるあたり、シナ・朝鮮とそっくりですね。
ホエールウォッチングを心配してるわけでしょ。
ロボットで作ってやればいいよ。
>>15 なんで?
実際そうなんだから仕方なかろう。
>>17 カンガルーとコアラとインド人はオーストラリア国内の問題(笑)。
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:20 ID:gqV0uB7O0
日本の調査を否定するための調査って
白状したら調査結果、意味なくならないか?
馬鹿なの?死ぬの?
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:42 ID:Xkp2DehD0
合法なのだから、今すぐやめる必要はなし
国際問題化してるのは相手側で、あくまでも日本はルールに乗っ取り捕鯨をするだけ。
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:42:21 ID:vCvjmaqt0
>>12 オーストラリアが何の権益も持たない海で調査している。
何が国際問題だよw 国内問題に関わっているのはオーストラリアの方だ。
まぁ正道
データの土俵に上がってくれるなら理屈で勝てるかな
いやいや…どんぐらいどういうもの食ってるかが重要なんだが…
捕鯨も国内問題って事で、国際社会は干渉するなと、中国ばりに言ってやればいい。
>>21 鯨はあちこちの海を動き回ってんだから国際問題。
国際問題に関して反論するのに、内政干渉とは大人気ないな。
大人の対応をしてみせろよ。
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:44:38 ID:pU7KFiFa0
ネトウヨ黙れ
鯨食うことがおかしいなんて産まれた瞬間わかることやろ
いい加減しゃべんな、きしょいから
捕鯨するための調査なんだから、殺さずに行う必要なんてないよ
>>25 調査できるからしてるのに
それに勝手に文句タレてきてるだけの状態を
国際問題といっちゃいますか
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:45:58 ID:YQLJxIY90
カンガルーやコアラやディンゴは平気で殺します
アボリジニもチベット人も、
あちこちの海を動き回れば国際問題になれたのに。
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:48:19 ID:6ZjezY/v0
そもそも調査なんて名目がおかしいんだよ
クソ白豚のいちゃもんでそうなってるだけだろ
堂々と捕鯨したらいい
>>28 状態がどうであろうと国際問題は国際問題ですが。
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:50:32 ID:BfjonsAQ0
ふーん
動物の生息環境によって扱われ方が変わって当然だと言いたいのか
それって人間側の都合なのに
34 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:51:33 ID:7mq8Kfvc0
そんなに鯨を殺されたくなかったら鯨に市民権・永住権・投票権を
付与すればいいのに。
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:52:26 ID:fDDcQnHq0
>>33 人間の都合に文句があるなら、調査捕鯨に反対したらいいね。
でも、あなたはしていないね。
矛盾だね。
カンガルーやコアラも国際問題にしてやればいいのだよ。
>>32 >
>>28 >状態がどうであろうと国際問題は国際問題ですが。
そうなると、海外からくる圧力の類い全てを国際問題としてあつかう必要が出てくる。あくまでも、こちら側の対応と認識も少なからず関係する。
ちなみに、あくまでも現時点で捕鯨は合法で、捕鯨量も規定内。日本としては止める理由はなし。
暴君ハバネロ激辛w
41 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:55:06 ID:BxCbjpe/0
オーストラリアとニュージーランドは鯨しか見てない。
それに対し日本は鯨だけじゃなくて漁業資源全体を見てるんだけど、
理解できないんだろうな・・・
>>39 俺が言いたいのはこれ。
>国際問題に関して反論するのに、内政干渉とは大人気ないな。
43 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:56:18 ID:BfjonsAQ0
>>36 人間は捕鯨に反対することしか許されていないのか
こりゃ参ったなw
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:56:27 ID:UgC/jqxi0
>>1 まじでしつこいなあ。嫌悪感さえ出て来る。暇かよあいつら。
海賊雇って妨害とか、バカジャネーのか暴力偽善者め。
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:58:56 ID:mWY5ZUqFQ
>>32 そうだね、オーストラリアの言い掛かりやシェパードの問題は国際問題化してるよね。
こいつらのは裏の国際対応
日本はちゃんとIWCの国際承認に則って適切に調査しているからね。
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:59:07 ID:iBDLK+lU0
鯨なんて別に食えなくてもどうでもいいけど
オーストコリアンの妄言を聞くのは我慢ならん
>>1 なんで鯨だけが大切にされるんだろな
バカだとだめですか?
やっぱり俺もだめなんですか?
調査結果がいいかげんで、「とにかく少ない!」になって
日本への攻撃が増えると思う。
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:00:28 ID:L3lt8sdu0
これで殺したら笑えるな
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:00:38 ID:v1yQf+cJ0
>>37 バカンコクでも捕鯨はバンバンされてるぞ
つーか漁船の近くにきたら他の漁はほかって捕鯨にせいをだすよ
高値で売れるらしい
26は鏡指差して言ってるんだろ
「クジラよりインド人を殺さない方法を考えたらどうだろうか」くらい言い返せ
カンガルーは害獣なので殺します
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:03:49 ID:cAE/JSnm0
調査捕鯨なんてやめて、商業捕鯨にすればいい
ついでに調査をするということで
>>43 捕鯨も「人間の都合」だ、と言ってるんだが。
人間の都合に文句があるなら、捕鯨にも反対しなきゃ矛盾。
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:04:21 ID:x8ch7cAr0
俺はもう何年も鯨は食ってない
日鯨研への補助金は要らん
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:06:43 ID:mWY5ZUqFQ
正直オーストラリアとニュージーランドはピエロになりにいくとしか思えんw
食ってる量とか鯨の海での位置付けというか、
そういう生態系の解明なのに捕殺せず解明できるわけがない。
まあ政局争いのネタにされてしぶしぶ調査しにいくんだろ
国内向けのパフォーマンス
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:06:53 ID:+L0VodDI0
>>11 何が終了なの?
どうしてそんな既に過去の調査の結果でわかりきってる事を
毎年継続してやる必要があるの?
朝鮮人並の浅はかな思考だな
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:08:14 ID:L3lt8sdu0
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:09:29 ID:6ZjezY/v0
鯨は取り方によって味がまるで違う。
下手な取り方すると肉が臭くてまずい。
しかし、上手に捕ればこの世のものとは思えないほど美味
捕鯨を衰退させると、そうした技術が失われ一旦失われると取り戻すのは難しく
鯨食文化の消滅につながる。
海洋生物の生態系は実は環境に1番影響される。これをレジームシフトと言う。数や生態系は鯨だけ見ていてもわからない。
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:12:36 ID:+L0VodDI0
>>61 わかってないことについて調査するなら意味はあるが
わかりきってる事を調査しても税金の無駄でしかない
ブラックバスが何を食ってるか毎年調査しても意味がない
どうせ捏造データ出してくるだけだろ
>>12 動物保護の観点に国内問題だからとかw
国内問題ならカンガルーを虐殺しようがOKってか?
それなら鯨を他の国の中でいくらとろうがその国では国内問題ということだよなぁ?
67 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:15:01 ID:BfjonsAQ0
>>57 捕鯨に賛成する側も反対する側も、どっちも人間の都合
「捕鯨にも反対しなきゃ矛盾」という考えもしかり
捕鯨に賛成している人間の存在を否定する
思想の傲慢さ・独善性にそろそろ気付けよ
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:15:27 ID:BxCbjpe/0
>>64 どのくらい食っているかで漁業資源量とかわかるだろ
それこそ持続的に調査しないといけないのが分からないのなら魚食うな。
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:17:10 ID:mWY5ZUqFQ
>>57 だから賛成しても反対してもいいんじゃね。
思想の自由だし。たいていの国は思想の自由が認められてる。
ただ反対が賛成を抑えるならそれ相応の論理がなきゃダメっての。
ある意味賛成派の権利を殺すようなもんだから。
それがなきゃ嫌悪感からくるただの弾圧。そこに正義はない。
70 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:17:42 ID:0qR4fb2F0
まあ、でもどんな正論並べても日本は嫌われてるからな
どうしようもない
白人からすれば白人全能主義をおわらし
日本さえいなきゃいまでも有色人種こき使えるシステム使えたと思ってるし
同じアジア人からすれば同属のくせに先進国のなかにはいって一番栄えてるとおもって妬まれてるし
基本的に日本人差別でやってるんだから何いっても無駄な間はある
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:18:01 ID:RxR9B/tn0
>>64 ブラックバスは餌が無かったら共食いもする
これは捕獲したブラックバスの腹の中を調べたから分かったこと
鯨肉は安ければ買うんだけどな
お化けをたまにかうぐらいだの
たかがクジラごときでどいつもこいつも必死だなぁ
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:19:09 ID:Mtjoh+ch0
鯨の腹の中を、殺さずにどうやって調べるつもりなんだろ
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:19:29 ID:Y2ZG47cN0
捕鯨なんて放棄したら?日本の食卓に上がることも滅多に無いんだし
変わりに捕鯨船の廃棄料と、捕鯨に関る人間の年収に見合う
半永久的な仕事または年収を提供してくれれば良いだろ
そう言った論議になると大人しくなる不思議コレイカニ
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:19:54 ID:f9zQrmQc0
犬は食いたし
金は無し
<丶`∀´>ニダ
オーストラリア人っていう害獣の処分はどうしたらいいですかね
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:20:50 ID:48hDTEhZ0
いづれ日本は負ける。 勝って引く、これが戦略の妙。
79 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:21:08 ID:xxap54dl0
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:21:36 ID:BxCbjpe/0
>>73 鯨の次はマグロだよ、もう始まってるが・・・
あいつら一歩引くと更に踏み込んでくるけど、その次はなんだろうね。
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:22:31 ID:11xaBvrq0
調査捕鯨という脱法でしてるように見えるから攻撃される。
だから、WHO脱退して、捕鯨宣言して、鯨保護協会を作って鯨をいっぱい増やして
地球にやさしい捕鯨を推進しようぜ。
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:22:46 ID:z4/H35wi0
調査捕鯨とかしなくていいだろ、もう。ばかばかしい。
ていうか普通に捕鯨再開してもらいたい。
昔、鯨の刺身食ってて美味かったから、あのころの味をもう一度…。
83 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:22:56 ID:Xc3f34qM0
調査捕鯨の1万分の1も必要データが取れないに1万ガバス
適当にテレビアピールした後、嘘データ垂れ流すに10万ペリカ
84 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:23:02 ID:+L0VodDI0
>>71 だから共食いもする、ってわかったんだからもういいだろ
毎年同じ事調べてんじゃねーよ
>>68 クジラ1頭が生存するのに必要なカロリー、もとい資源の量なんて
それこそ過去の調査から確定してる筈なので継続調査する理由の説明になってないな
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:24:01 ID:34pQzab2P
>>2 勝てんのかよお前
>>3 カンガルーとコアラは絶滅しそうでもないし動物園で飼育できるし
環境保護の象徴でもない
【社会】「捕鯨の町」で有名な和歌山・太地町の住民50人の毛髪から高濃度の水銀検出 鯨肉を食べ続けた影響か…北海道医療大調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264170122/ 「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の
10倍を超える水銀が検出され、一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが
分かった。北海道医療大などが住民50人を調べた。鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、
長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。環境省も全町民を対象に健康への
影響がないか、調査中だ。
太地町は全国に5カ所ある小型捕鯨の拠点のひとつ。国際捕鯨委員会(IWC)が禁止して
いない小型鯨類を湾内に誘導して捕る追い込み漁が盛んだ。
北海道医療大の遠藤哲也准教授(中毒学)、第一薬科大の原口浩一教授(分析化学)らは
2007年12月〜08年7月に小学生から80代までの町民50人から毛髪を提供してもらい、
水銀量を測定した。
この結果、月に1回以上、鯨肉を食べると答えた28人の平均濃度は、24.6ppm
(ppmは100万分の1)で、日本人の平均濃度の10倍以上だった。このうち、50代以上の
3人は、最高で67.2ppmと、WHOが神経障害などを発症しかねない基準とする50ppm
を超えていた。震えなど水銀による健康被害とみられる症状がある人はいなかった。
食べるのが月1回未満という住民11人の平均値は15.5ppm、全く食べない11人は
平均4.3ppmと、鯨の食習慣と密接な関連を示唆する結果だった。
国が99〜02年に全国の約8600人を対象にした調査では、日本人の毛髪の平均濃度は
約2ppm。人が水銀を長期間とり続けると、循環器の異常や高血圧、不妊、免疫力低下などが
起こる危険が報告されている。水俣病で発症した人たちの毛髪濃度は数百ppmの単位だが、
妊婦や子どもでは、それ以下の値でも健康への影響が心配されている。
まあ正直めんどくせーし
堂々と商業捕鯨再開宣言しちゃえばいいんだけどな
糞組織なんて抜ければいい
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:25:00 ID:rKud4dHp0
↓カンガルーが一言
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:25:39 ID:mWY5ZUqFQ
>>75 白人が食わないならなおさら捕鯨は放棄できないな。
なんせこれから人口爆発、中間層大量の時代に突入するなか、
豊富にありしかも食べる人間が限られる海洋資源を放っておく方がどうかしてる。
マグロも欧州でとうとう規制が始まったし、代替海洋資源があれば積極的に活用すべき
>>84 内容物の割合の変動を調査する必要って理解できないんだろうなあ。お前この話にむいてないよ
90 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:25:44 ID:xxap54dl0
91 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:26:08 ID:DUW/nQV20
日本も開き直れ。
どうせ調査捕鯨なんて表向きの口実だろうが。
遠洋なんてしないで日本に近づく鯨だけ獲っておけ。
それでも文句言う国なんか無視しろ。
チワワが日本の領海に入って来たら問答無用で撃沈しろ。
以上だ。
92 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:26:45 ID:88bxOJXJ0
>>80 日本人に対して、人を食った態度を取るなとくるな。
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:27:02 ID:BxCbjpe/0
>>84 気候、環境の変化や頭数の増減でどのくらい食べてるかも変化するだろ。
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:27:19 ID:GKtgK8GU0
>>90 このままでは30年以内に絶滅するってニュースで言ってたけど
胃の内容物を調査して他の主要な海洋資源への
影響を調査するところに意味があるんでしょ?
オーストコリアは今更単純な鯨の数が
増えた減ったの議論するつもりなの?
捕鯨調査の必要性をオーストラリアも認めたんだから一歩前進
wikiを見てみた。
捕鯨文化や食文化も見ると、動物愛護って何だ?と考えさせられた
遺憾の意しか発動しない国だからって
足元見られてる?
けど、足元って言っても、捕鯨反対運動って、
動物愛護以外の目的ってあるのかな?
>>95 増えてたら俺達が正義
減ってたら日本が悪い
こういう次元でしかモノを考えられないオーストコリアw
>>97 人民管理ツールである宗教がまず規定するのは食事と性だよ
これこそが生と死、人間の本質に直結してるからね
政治の話としても古今東西、食料を制するものは世界を制する
まあもっとぶっちゃけるとオージービーフ食えよって話
>>97 金になるんだよ
あいつらそれで飯食ってるんだから
101 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:36:03 ID:+L0VodDI0
>>89 >>93 理解できないよ。
"クジラの胃の内容物の割合の変化"とかいうテーマに、
遠路はるばる赴いて莫大な税金を投入してまで毎年毎年継続調査する、学術的価値と、緊急性 があるだなんて
そんなものは当事者の日本政府から聞いた事が無いし、この捕鯨関連の話題でも聞いた事もないし、
日本でも他国でもその重要性を訴えかける声も聞いた事がない
現にこのスレの捕鯨派も 学術的見地から殺傷調査が必要なのだという論調でもない
苦しまぎれに言い張ってるようにしか見えないね
ホゲホゲどもる加齢臭オヤジの利権は終了ってことで
103 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:40:10 ID:7cnwKKoO0
なんだ?シーシェパードの増援部隊か?w
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:40:19 ID:piKd476A0
商業捕鯨を再開するために調査やってんのわかってんのか?
>>97 鯨はアイツらにとっては観光資源だから、ホエールウォッチングとか、お金のなる生き物
「鯨カワイイ!捕鯨かわいそう!」って騒いでおけば宣伝にもなる
あと頭の弱い金持ちから反捕鯨活動支援金をたんまり頂けるのさ
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:41:38 ID:UiGEleQz0
正確なデータを出しても無視して批判してた国なんだから
どうせ自分達に都合の良い結果ありきの調査だよ
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:42:10 ID:diWgs9Oh0
海中でクジラの腹をボコって吐かせ
その内容物を調査する
だって調査捕鯨やめたら先住民特別捕鯨枠もらえない日本は
漁獲実績0になっちゃうじゃん
欧米、漁獲実績を0にさせて捕鯨再開時に0ベース交渉するつもりなんだぞ
捕鯨再開する気マンマンなのは国際機関の捕鯨禁止委員会作らないことでわかるだろ
109 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:44:01 ID:7h3B5Xa40
全く鯨好きな国オージーは困ったものだな。
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:44:34 ID:LZ48dFf50
捕鯨なんてただの天下り利権を維持するだけのものだろ。
お前らの情けない保守いでおろぎー(ワラ が、利権維持装置のために利用されているだけだ。
今時愛国心なんかで吹き上がっている底辺はその辺よく考えておけ。
111 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:45:41 ID:R5RsF9Yl0
>>101 よし、まずはJARPAIIの目的について説明してみるんだ
日本がやってるのは漁業のための調査だろ
目的が違うんじゃね
>>110 そんなヤツはいねーよ。
なんであんなガイジンに勝手なこと言われてペコペコしてなきゃならねーんだよ。
お前らのせいだろ。団塊のジジイはさっさと引退してくれ。
あらかじめ答えがわかっている調査ですね。
答え:鯨類は相変わらず減少傾向で絶滅が危惧される
オーストラリアの気候の良いクイーンズランドにいた先住民 どこいっちゃたの?
まさか遊び半分でハンテングして 絶滅させたちゅうんじゃねねーの
>>1 それが出来てから商業捕鯨再開でいいんじゃない?
117 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:49:02 ID:ti3D5OMN0
逆に鯨に食われて、恥をかくことにならないように気をつけろよ
>>117 オーストコリア人の手に掛かれば、鯨は口を開けて
大人しくしてくれて、胃カメラを飲んでくれるらしいよ
クジラは元々庶民の食べ物なの。
だからセレブな鳩山首相も「大嫌い」と言っていたでしょう?
あんな貧乏くさいもの食えるかってね。
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:55:50 ID:OxtOqW9+0
調査捕鯨で捕った鯨の胃内容物から胃カメラその他が出て来たら笑うべきか引くべきか・・・
>>99-100 レスありがとう。
ビーフ売りたさの政策みたいな部分もあったら
「あんな考え、オージーの一部だよ」って事もないのか。
なんで鯨食国の中で狙い撃ちされてるかと疑問だった。なるほど、ありがとう。
最近ので、鯨食と水銀のニュース見た気がして、水銀の項目も見てきたけど、
自分が知る限りでは、普段は滋養強壮の薬膳料理とされる、
鯨以外の食べ物も「妊婦は流れる危険性がある」ってことで
推奨してないし、今みたく品薄・高価状態が日常なら
過ぎるほど食べられないんだけどw
>>108 心配御無用
日本捕鯨は日本領海でも調査捕鯨を毎年おこない大量にクジラ肉を得てます
今後は日本領海の調査捕鯨を強化すれば国際問題も軽減でき
捕鯨船団を動かす燃料費等も削減でき
捕鯨持続への解決策とされてます。
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:02:20 ID:R5RsF9Yl0
>>122 JARPNIによる三陸沖の調査捕鯨は毎年なんて行ってませんけどw
嘘をつかないと死ぬ病気ですか?
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:02:39 ID:PF3BsoGr0
通貨、鯨肉は水銀の塊って科学データが出たばかりだろ?
れっきとした日本人なら水俣を思い出せな
125 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:05:09 ID:R5RsF9Yl0
>>124 南極海のクジラに関してはきわめて少ないというデータが件の朝日の記事にも出てたはずだが
そもそも「水銀の塊」なんてデータは世界中どこを探しても出てきやしないw
とりあえず ギャーギャー馬鹿みたいに騒がないで
オージービーフとニュージービーフは食わなきゃいいだろ
決して 買わない 、食わない
外食のも徹底すれ マックとか使ってんだから
127 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:07:50 ID:48hDTEhZ0
>>82 なら日本国民はアメリカの提案を受け入れるべき
沿岸捕鯨は認められる。
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:17 ID:oQQ9pVBV0
ちゃんと調査してくれるなら捕鯨止めてもいい気もするけどな
>>124 しかも鯨を食べまくってる太地町の住民に
水銀による健康被害は見られなかったんだよな・・・恐ろしい
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:28 ID:PfZy0Mt+0
>>鯨を殺さない生態調査実施
どんなサカナをどれぐらい食ったか、クジラにインタビューするのかな。
131 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:46 ID:UJVf/4oY0
だから生態調査じゃなくて食料だっての!!
132 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:11:31 ID:uXdgW7cG0
非致死調査が出来ることと捕鯨の是非は別
閣僚からしてこういうことを平気で結びつけてる時点で
何かおかしい
133 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:12:30 ID:PF3BsoGr0
科学データーによると
捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてるんだよな
そのうち発病すんでねえ?
漁業交渉は漁獲実績ベースで討論するから
漁獲実績放棄するなんて論外なの
でも欧米は捕鯨再開はまだまだ先にするつもりだから
日本にそのあいだ漁獲実績積み重ねられたら困るの
135 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:14:53 ID:R5RsF9Yl0
>>127 期限付きでなw
あんなの呑むのはよっぽどのバカですな。
>>132 つーか今回のこの調査って、日本の調査捕鯨でも並行して行ってることだしな。
日本がやってないことをしないのなら、凄まじく意味がないとしか。
>>133 んじゃ、その科学データー(笑)つーのを出してくださいな
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:17:25 ID:qEX2GeLi0
小麦粉売りたいが為に魚肉の消費を押さえ込もうとして必死
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:17:32 ID:HmjrzPYJ0
殺さずに調べられるならそれに越したことはないな
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:17:41 ID:V5hFdxjE0
>>1 クジラを絶滅の危機へ追い込んだのは白人
現在のイギリスアメリカを侵略したのも白人
黄色人種の国々を植民地化したのも白人
黒人を奴隷にしたのも白人
いやあ、地球は白人社会だね
おまいらは長いものに巻かれて中韓と仲たがいしてればいいよ
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:17:48 ID:PF3BsoGr0
>>135 だから今は陰性なだけだろ?
エイズ菌持ってるから必ず発病しないとは限らないのと違うことだよ
140 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:19:48 ID:L3lt8sdu0
141 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:20:40 ID:piKd476A0
>>138 白人との戦いは大東亜戦争でやったじゃん
で、馬鹿中国に足引っ張られて負けた。
黄色人代表の日本は白人に負けたんだよ
>>1 野生生物の生態調査の中でも重要な食性や一日に食べている量などはどのように調べるの?
小型の野生生物の場合は胃や腸から未消化の食物をポンプで吸い出すなどして殺さずに調査してるけど
鯨でも同じことをやる気なのかな?w
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:21:53 ID:OcaMdFiU0
日本の調査捕鯨って結果なにもないからなぁ。
クジラに蓄積した水銀の量もどの程度なのか・・・
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:22:18 ID:R5RsF9Yl0
>>139 全然訊いてもない言い訳をされても反応に困るんだがw
「捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてる」つーその科学データー(笑)を出してくれつってるだけなんで。
で、まだですか?
145 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:22:39 ID:e9RkDwMJ0
AUSTKOREAN「アボリジニーは殺すけど、鯨は殺しません。」
これがホントの「調査捕鯨」(scientific whaling)だな。
>>142 鯨は優しい生き物だからオキアミしか食べないんだ!とかのたまうんじゃね
なんか今更かよって感じだな〜
海犬使ってファビョってる暇
あったら普通こっちに動くだろ
オージー頭悪すぎ
しつこいなー白人は
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:24:28 ID:ap/HoJlW0
>鯨に発信器をつけたり、皮膚の一部を採取するなどして、南極海における
>鯨の分布や生息環境、さらに、気候変動が鯨の生態に与えている影響につ
>いて調べることにしています。
どうやって発信機付けるの?皮膚をどうやって取るの?
暴れるからどうやっても無茶な行動になるぞ、注射器みたいなの撃ち込むんだろ
最低でも麻酔なんて効かないから
捕鯨の素人国家は計画性もなんもねえな
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:24:53 ID:Imt38laH0
原住民皆殺しにして造られた国の人が言うと説得力ありすぎ
153 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:25:17 ID:V5hFdxjE0
>>141 中国はアヘンやらなにやらで先に堕ちたからな
だが、まだ絶滅しておらん!
アステカは滅んだ・・・多分きっとそう
しっかりと科学的な結果に基づいた調査の発表されることを祈るよ
>>141 しかし軒並み植民地は独立された。
戦後日本にやった戦争裁判も巡り巡って毒が自分に回って自縄自縛。
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:26:26 ID:xxap54dl0
>>133 >捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてるんだよな
すごい量の水銀を体に蓄えても発病しないんだから
鯨には発病しない何かが含まれてるのかもw
157 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:27:37 ID:piKd476A0
糞シナが恥知らずにも日本に戦争吹っかけなけりゃ亜細亜人は白人に勝ってた
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:28:21 ID:R5RsF9Yl0
>>143 えーと、昨年のIWC総会で提出されてた資料はなんなんですかね?w
>>149 両海を分けて書かないとJASに触れますけど
>>151 トレーサーは背ビレに撃ち込む。
それは日本もやってる。
159 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:29:13 ID:twEk0wfW0
>>138 同意
素直に、中韓と協力するのが日本の生き残る道だ・・・
160 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:29:13 ID:HmjrzPYJ0
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:29:26 ID:cpFdMtAC0
調査捕鯨とか何とかより普通に捕鯨すればいいんだよ。
文句を言う国に対しては、新植民地主義者、レイシスト呼ばわりすればよい。
実際奴らの心の奥底はそうなんだから。
162 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:30:20 ID:uXdgW7cG0
水俣病が発病する水銀量なんてさらにその何十倍だろ
太地の人の髪から検出される水銀が有機水銀なのかどうか知らんが
163 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:31:35 ID:R5RsF9Yl0
>>160 日本hがすでにやってる非殺傷調査とまったく同じかそれ以下なんで、前進どころか足踏みですけどw
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:31:46 ID:IO6PxMQD0
日本の偽装捕鯨大ピンチwww
天下り団体独占の捕鯨は日本国には不要です!
ノルウェーから輸入しようぜ。
というか髪は水銀の排出器官だぞ
髪は水銀や砒素などの排出において非常に重要な役割を果たすの
じゃあ商業捕鯨しようぜ
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:33:56 ID:uXdgW7cG0
日本が自国のことだけ考えてIWCを脱退するのは容易だろうし反捕鯨側もそうして
日本に対するコントロールが効かなくなることを恐れているのも事実
しかし日本は今のところIWCの正常化を目指している
日本が自国のことだけ考えていれば良いのなら脱退して
普通に捕鯨するという選択肢は確かにある
ただ日本にとってもIWCが狂信的反捕鯨集団になったまま放置してしまうことになる
捕鯨がいかに生態系に適合的であるか反捕鯨がいかに不合理かつ不当な
価値観の押しつけであるかを説明する機会も減少してしまう
これまでの努力で捕鯨に理解を示す国が徐々に増えている中でそれらの国々
(多くは島嶼など小さな国々)を裏切るのかという点も軽視できない
168 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:35:19 ID:V5hFdxjE0
ところでこいつら、いくら要求してんの?
169 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:38:55 ID:5RkMxmXi0
IWCは元来、鯨を持続可能な資源として維持するための組織だろ。
何で捕鯨しちゃいかんのだ?
捕って良いんだよ。 反捕鯨国がIWCにいること自体間違い。
こいつらクジラから白人病である皮膚癌の特効薬が見つかったりしたら、打って変わって乱獲しまくるんだろうなw
日本に当てつけるためだけに無駄な税金ご苦労さんw
173 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:53:21 ID:MO32euC60
なんか日本VS白人になると必ず白人の味方する奴いるよね
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:55:01 ID:kM+vZ1Z10
いかに効率よく捕鯨するかの科学的調査だから。
ニュージーランドやオーストラリアの科学者たちが
日本の捕鯨船よりも効率よく捕鯨できると主張するのなら
お手並み拝見だな。
175 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:56:49 ID:V5hFdxjE0
ブロンドに憧れる反抗期世代なんじゃね?
金髪にして特攻服を着て金属バット持った様な
家族や好きな人を思い死んでいった特攻隊を馬鹿にした世代・・・
日本がやってるのは何匹までなら商業捕鯨で捕っても大丈夫という為の調査捕鯨だしw
177 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:00:12 ID:9nbB4AjL0
>>172 ハゲは水銀や砒素などを分解できる進化した人類だ
と言うことにしておいてくれ
問題の本質を分かってないバカが多すぎる
どんなことでも相手国に屈すると、そこを突破口に
ありとあらゆる要求を呑まされることくらい分かるだろうに
それとも本当にどこかの国の工作員なのか?
179 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:02:37 ID:6Py/XzmYP
アボリジニをどれだけ殺したと思ってるんだ
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:03:00 ID:jvLVS5ps0
てか水銀報道を隠蔽するな!
鯨は食料として危険すぎる。
181 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:03:25 ID:k3zvj3dX0
このさい、クジラを殺さないで食う研究を進めよう。
182 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:04:41 ID:vmJFs/4l0
カンガルーを殺さない方法はないのですか?
183 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:05:57 ID:6Py/XzmYP
>>179 「オーストラリアの白人が」、が抜けた
ニュージーランドは良くわからん
なら、その調子でカンガルーも殺さず間引けよ
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:09:14 ID:xxap54dl0
186 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:13:02 ID:BfpabTyk0
日本の場合は食うためだから、殺さずには食えない
187 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:13:35 ID:PF3BsoGr0
水銀は猛毒です
みなさんネトウヨの工作に騙されないように
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:13:52 ID:V5hFdxjE0
白人は燃料盗って使い捨て
189 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:13:58 ID:R5RsF9Yl0
>>180 うん、その水銀報道ですら、「南極海のクジラは安全」と明言してたが
190 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:14:52 ID:qkRCcItz0
残酷にもカンガルーのキンタマ袋を切り取っておみやげにしてる国があるんだが
191 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:16:36 ID:R5RsF9Yl0
>>187 で、早く「捕鯨地の港民はすごい量の水銀を体に蓄えてる」つー科学データー(笑)を出してくださいよ。
それがないとお前は捕鯨とは関係ない話をしてるだけなんですが。
192 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:16:42 ID:QP+3jVan0
シーシェパード擁護してたら分が悪くなったんで
別方向へ話を逸らそうって戦術ですね
見え見えです
193 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:17:47 ID:865uXh4AP
誰も食わない鯨を取り続けて
マグロの完全養殖に国費を注ぎ込まないアメリカの下僕ニーポー
もう良いって。どう見ても捕鯨は野蛮
捕鯨厨死ねよ
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:19:13 ID:EmtuYKQn0
オレその筋の者だけど
水銀は無機有機に関わらず間違いなく人体に悪影響ですよ
195 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:19:43 ID:RhlB4Omy0
そもそも牛はいいのかよwオージービーフ。
どれだけ惨殺されてるんだって話。
ところで鯨自体の頭数は多いの?少ないの?
196 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:20:12 ID:fDDcQnHq0
>>193 野蛮だな、在日朝鮮人のようなゴミクズには届かないが
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:20:46 ID:QP+3jVan0
>>193 いやぁ、マグロ養殖に関する特許掠め取ったり
毎年大量の鯨が「偶然網に引っかかって」IWCに呼び出し食らった
隣の半島民族にゃ到底敵いやしませんぜw
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:21:01 ID:PF3BsoGr0
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:23:27 ID:m58g42o/0
200 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:23:47 ID:R5RsF9Yl0
>>194 硫化水銀は医薬品として使われてますけど?
>>198 ひとつたりとてお前の言うことに符合するデーター(笑)は出ませんけどw
>>139 水銀の検査で陰性だったら水銀は蓄積されていないってことではアルマイト?
202 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:24:42 ID:3aly61qj0
何おっぱじめる気だ?鯨教徒ども
日本もカンガルー殺すな!っていう団体作れよ
204 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:24:58 ID:9cdO8J6p0
しかしなあ、捕鯨というものを捨ててきたのは、
自分達日本人なんだろうな、って最近つくづく思っちゃってなあ・・・
そりゃ、スーパーに行ってもあれだけ他の肉を売ってりゃ
クジラ肉の居る場所も無いというか・・・
確かにクジラ肉は豚肉みたいに料理の応用の幅は難しいだろうしなあ。
我々は食べ物まで、西洋にカブレていったのだなあと・・・
まあ、たまに売ってる店を見つけたんで、ちょっと見てこよう。
205 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:25:45 ID:EmtuYKQn0
それにしても、リアルでクジラを食べてる人って見たことありませんね
食文化のはずなのに★★★のクジラ料理店もないしw
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:26:21 ID:V5hFdxjE0
農家の喧嘩思い出したわ
「きさん所の水銀事故米なんて食えんがよ!」
「お前ん所はカドミウム米なんじゃ!うちの米が最高じゃあ!」
「あぁん?こちとらお上のお墨付きあんがぞ!?」
鯨の数が増えているという調査結果が出たらどうするんだろう?w
捏造ですか?
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:29:04 ID:EmtuYKQn0
>>200 それは覚せい剤が現在も国によって医療用に使われてるのと同じですがw
まあニトログリセリンあたりなら素人にもわかりやすいかな?
209 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:29:33 ID:ug9p2nh+0
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:30:12 ID:PF3BsoGr0
>>200 それはお前が2chの●導入してないからだろw
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:30:18 ID:m58g42o/0
>>205 >それにしても、リアルでクジラを食べてる人って見たことありませんね
よその食事風景を覗き見でもしてるの?
見たければ鯨料理の店に行けばいいじゃない
>>198 なんで鯨は危険だと言うくせに
マグロは危険だから喰うなって言わないんだ?
米ニューヨーク・タイムズは、ニューヨーク市内のすし店などの独自調査を行い、すし44個中8個に基準値を上回る量の
水銀が含まれていたと報じた。
同紙は米食品医薬品局(Food and Drug Administration、FDA)が定める基準値1ppmを超えているものもあったと
指摘している。
世界的に日本食人気が高まるなか、同紙は米国の環境ガイドラインに基づいて「あるレストランでマグロの握りずしを
週に2、3個食べると、一般的な成人でも健康に被害を受ける恐れがある」と警告した。
世界のマグロ消費量の4分の1を占める日本では、消費者への勧告を見直す方針はないとしているが、厚生労働省は
妊娠している可能性のある女性に対しマグロの摂取量は週に80グラムまでに抑えるよう指導している。
これはマグロの握り5個に相当する。
水産庁が2004年に行った水銀濃度調査では、天然物60、養殖30の検体について平均0.68ppmの水銀が検出された。
213 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:32:29 ID:dt0m5eE/0
まぁいいんじゃね?その生態調査が正しくて
このまま鯨を取っていくと資源としての鯨が枯渇するならしばらく取らなきゃいいし
問題ないようなら捕鯨すりゃいいんだから
もともと捕鯨委員会ってそのためのもんだろ?
もっともその調査が客観的に見て納得できないものなら無視するだけのことだしな
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:33:29 ID:R5RsF9Yl0
>>208 あのー、硫化水銀ならそこらの薬局でも手に入りますけど?
>>210 ググったときの結果に●は関係ありませんがw
お前の覚え間違いか、それともホラかのどちらかで砂。
215 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:33:42 ID:EmtuYKQn0
>>211 ヨネスケの突撃隣の晩ゴハンでも一度もお目にかかってませんが?
ちなみにあれってガチですからw
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:33:53 ID:5NwwfQYY0
半島や中国の影響が強くなると、ものの見事に無駄なことにエネルギーを費やすようになる
日本の民主党もそうだけどね
217 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:34:11 ID:h6wyEM0U0
農水省・水産庁から天下った日本鯨類研究所の幹部の年収1600万円。
農水省・水産庁から天下った日本鯨類研究所の幹部の年収1600万円
農水省・水産庁から天下った日本鯨類研究所の幹部の年収1600万円
農水省・水産庁から天下った日本鯨類研究所の幹部の年収1600万円
農水省・水産庁から天下った日本鯨類研究所の幹部の年収1600万円
日本鯨類研究所他、鯨類関連特殊法人の主な予算は血税と鯨肉販売!
鯨肉販売!鯨肉販売!鯨肉販売!鯨肉販売! 商社かタコスケ?
しかも鯨肉の独占販売高値吊り上げ!オオトロ並みの値段。
>>212 そのニュースにもあるような「日本食人気」で、
何でもやたらに量食べるアメリカ人が
マグロの消費量を爆発的に増やしてるんだよな・・・
219 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:35:44 ID:dt0m5eE/0
っつうかさぁ、IWC設立時に捕鯨しない団体を入れるのがそもそも問題だったんだよ
国連だって色々問題があって新しく作ったんだから
新しい捕鯨委員会つくりゃいいんだよ
科学としてまっとうならいいんじゃね、
本当に再現可能な検証ができるなら
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:33 ID:PF3BsoGr0
いまどき食卓に鯨が出るのって在日家庭だけだろw
そもそも調査捕鯨って陳家だよな
食う為に生きる為に捕鯨します!取り尽くす様な事はしません!
こう言えばいいんじゃね?
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:38 ID:R5RsF9Yl0
>>215 つまり一度もでてないと断言できるほど、あの番組を追い続けてるのかw
224 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:55 ID:gaifiQ3G0
どうせ都合の悪い調査結果はなかった事にするんだろ?クジラが増えてるとかはさww
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:37:39 ID:ug9p2nh+0
>>215 それはサンプルが悪いな。俺んちで食ってるときに来い。
226 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:39:15 ID:Tr04fNn/0
鯨が増えすぎて生態系がおかしくなるのか
227 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:39:34 ID:EmtuYKQn0
この手の関連スレになると
必ずマグロとクジラを混同して語る人が出てくるけど
クジラはれっきとした哺乳類ですから
ウソだと思うなら市立図鑑で調べたらいいですよ
228 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:39:58 ID:BxCbjpe/0
太地町の住人の髪から通常より10倍以上の水銀が検出されたのは確かだが、
震えとか水銀特有の健康障害を訴える人がいないのも事実なんだよな。
水俣病はメチル水銀が原因だけど、鯨等に蓄積されている水銀は種類が違うんじゃないの?
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:40:19 ID:BfpabTyk0
>>205 お前の父ちゃんに聞いてみろ。学校の給食が鯨肉だったから。
で、その世代の人は、クジラ肉を嫌う。
>>223 分かった!
>>215はヨネスケ本人なんだろ。
じゃなきゃ、一度も出ていないだ、あの番組はガチだのと断言できない筈。
まあ、ヨネスケも最近仕事が減って大変そうだし、そっとしておいてやれよ。
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:41:19 ID:dt0m5eE/0
>>215 地域によるんじゃね?
ちなみにうちは結構食ってたぞ
つっても結構昔だけどな
最近はたまに食うぐらいかな
いずれにしろ捕鯨をやめる理由にはなりゃしないけどな
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:41:26 ID:R5RsF9Yl0
>>227 で、哺乳類であることと水銀蓄積量とに、なんの関係が?
つーかキチガイの振りをして遊ぶのはよしたほうがいいぞ。
ガチで狂う。
233 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:41:48 ID:PF3BsoGr0
>>255 在日乙
お前んちにこんばんわって行ったら
腐りかけのキムチも強要して食わせるんだろ?
234 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:42:40 ID:fToOIvE/0
235 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:43:03 ID:JAIYYp6GP
>>227 工工エエエ(´Д`;)エエエ工工
クジラって、南極の深海で数億の卵を散乱して、それにオスクジラが受精させて増えるのかと思っていたよ。
南極の深海には、クジラの稚魚がウジャウジャいるって、南極基地の偉い学者が言ってたよ。
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:43:44 ID:SJ7VbRfUO
今 ま で し て な か っ た ん か い !
238 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:44:39 ID:R5RsF9Yl0
さあ、ロングパスが出ました。
>>255は頑張れ。
>>235 あーあ、鮫島事件並みのタブーだぞ、それ。
さようならー。
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:45:18 ID:EmtuYKQn0
>>230 俺はヨネスケじゃないが
ヨネスケこそ一番クジラ肉が嫌いな世代だからな
これ豆な
>>233 店長!
ロングパス!ロングパスでましたーッ!
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:45:38 ID:fToOIvE/0
>>236 気付かんかったwそこがツッコミどころだなw
242 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:47:23 ID:PF3BsoGr0
お前らが焦らせるからアンカーマヂ間違っただろが
IEなんかで書き込むなよ…
>>213 実は取っても大丈夫だった=自分らには不利な情報だから駄目という事に
どの道ダメだって言うと思う
245 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:49:01 ID:R5RsF9Yl0
>>242 で、釣りはその辺にしとけよー。
マジで発狂するぞー。
「スタンフォード監獄実験」でググってみー。
>>239 >ヨネスケこそ一番クジラ肉が嫌いな世代だからな
お前とヨネスケの共通点を自らバラしてどうする?w
247 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:49:45 ID:BfpabTyk0
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:49:55 ID:m58g42o/0
>>227 なんで分けて考えるの?
危険なのは同じでしょ
鯨は危険だから食べるな
マグロは危険だけど食べて良い
じゃおかしいじゃない か
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:54:18 ID:EmtuYKQn0
もうお前ら毎回毎回同じことのループで疲れるわ
ちったぁ国内世論を捕鯨推進で固められるような新しい知識導入すれよな
何が目的か知らんが
まあこのままじゃ、この絶対不利な状況を挽回できないわ
おーい、みんな、知ってるかい?
クジラって実は、カバの仲間なんだよ。
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:55:38 ID:5NwwfQYY0
>>229 ギリギリ給食で鯨食ったが、そんなことはない。
あの頃の給食はどれもこれもまんべんなく不味かったんで
鯨はましな方だったな。
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:56:11 ID:PF3BsoGr0
253 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:56:51 ID:BfpabTyk0
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:58:25 ID:ocB8cYwW0
255 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:58:30 ID:ug9p2nh+0
>>233 いつの間に鯨喰いが在日認定になったんだよw。あいつらは糞と犬食べるんだろ。
>>253 今の牛肉をあの頃食ってれば…
あ、目から汗が
i haven't eaten whale. is it tasty?
258 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:59:06 ID:fToOIvE/0
>>253 マーガリンと豚脂、牛脂、クジラ脂どれが最強なん?
青魚は別格だけどそれだけじゃ飽きる
>>1 調査捕鯨やめたら?日本は正式に捕鯨を再開するだけだぞ?
捕鯨再開派の二国なんだな、此奴ら。
正月に食べた、鯨の竜田揚げ、美味しゅうございました。
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:59:22 ID:PF3BsoGr0
牛丼、豚丼、鉄火丼・・・鯨丼
どれ食いたい?アンケートの結果待つまでもないな
もう今の日本で鯨を食うのは犯罪者に近い
261 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:59:27 ID:R5RsF9Yl0
262 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:59:35 ID:YAzoA/cI0
>>236 > 今 ま で し て な か っ た ん か い !
コストがかかるからだよ。
捕鯨を伴う調査であれば鯨の売り上げで調査費用を賄える。
数ヶ月に渡って南氷洋で船を動かす費用は半端じゃない。
オーストラリアがやるというのなら止めはしない。
食餌内容を調べるのにはどうしても一定数は取らなきゃいけないから、
日本の調査捕鯨は、縮小は出来ても廃止は出来ない。
263 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:00:27 ID:BfpabTyk0
>>254 クジラの刺身って、ようは動物の生肉だぞ ( ;゚Д゚) ガクブル
俺は、馬刺しや牛刺しは無理 ><
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:00:43 ID:CzESzEI80
今までイチャモン付けるだけだったのから比べるとかなり進歩したな。
殺さなくても科学的調査は可能という主張を立証すべく行動してること
自体は評価されるべき。
立証が成功するか否かは当然別問題だが。
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:01:23 ID:tVrvYMx10
調査だ何だとセコイ捕り方するからこんなのが出るんだよ
商業捕鯨だと胸を張って取ればいいのに
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:01:33 ID:OG+VyopL0
別にクジラの肉をどうしても食べたいわけじゃないし。
単に偽善者・英雄気取りの動物愛護(苦笑)団体の抗議のやり方が気に入らないから
捕鯨を応援してるだけだ。
267 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:02:58 ID:fToOIvE/0
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:03:07 ID:JAIYYp6GP
>>266 もうこのさい、日本人も菜食主義になって
牛肉やカンガルーの肉を食うオージー達を逆に叩けば良いんじゃあないのか ?
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:03:24 ID:R5RsF9Yl0
>>265 商業捕鯨はIWCの許可が下りないし、どのみち商業捕鯨を再開しても現行のプロジェクトが終わるまでは
調査捕鯨は継続せにゃならん
>>262 シーシェパードは無駄に船を動かしてるけどな
272 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:03:49 ID:PF3BsoGr0
こいつら
女子高生の生態調査とか言って
それを理由につまみぐい狙ってる連中と同じレベル
正当化しようとあれこれ言い訳は見てて恥ずかしいって
273 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:03:59 ID:DxPk3/Xf0
うちは田舎で近所に漁港がある
ときどき定置網に鯨がかかるんで地元のスーパーで売ってるよ
刺身は最高だし古くなるとベーコンにして売るみたい
鯨ももし不味かったらこんなに騒動にはならなかったんだろうけどね
それじゃゼペット爺さんが救えない
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:05:09 ID:BfpabTyk0
>>268 基本的に、哺乳類の生肉は無理 ><
焼く時は赤い部分が残っていると食えない。
魚の刺身は大好きだけど。
276 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:05:37 ID:BxCbjpe/0
皮は苦手だけど、普通の刺身や竜田揚げは大好きです。
美味しいのに、なんで食べちゃだめなんだ?
なにもシロナガスを食わせろって言ってるわけでもなし。
277 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:05:41 ID:fToOIvE/0
参政権目的の外国人が大量に流れてきたら
こんな事も言ってられないだろうな
278 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:06:09 ID:ug9p2nh+0
>>272 例えが難しすぎて分かりにくい。もっと他に例えてくれ。
279 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:06:16 ID:a8Elypnp0
やっとまともな対応をしてきたな
一歩前進だ
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:06:22 ID:m58g42o/0
>>252 魚類だからなんだよ
水銀が蓄積しても問題ないとでもいうのか
281 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:06:57 ID:R5RsF9Yl0
都心で鯨料理出してくれるところってある?
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:07:51 ID:PF3BsoGr0
欧米は早くから鯨には毒があることを発見して禁止してたよ
お前らネトウヨが、それに100年遅れたからって
開き直った、鯨=日本の食文化をゴリ押しするのは見苦しい
284 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:08:51 ID:E+0kMzim0
勝手意にやれよw IWCに認められるならなw
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:08:54 ID:ShqCQeir0
でもアボリジニは殺します
286 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:09:21 ID:m58g42o/0
287 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:09:36 ID:R5RsF9Yl0
>>283 で、「スタンフォード監獄実験」でググってみたか?
そうやって釣りで遊ぶことの精神医学見地での危険性がつぶさに書いてあるわけだが。
>>283 その当時は石炭が主流になったからな
鯨はお払い箱
289 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:10:32 ID:BxCbjpe/0
>>139 エイズ菌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:11:52 ID:E+0kMzim0
結論決め済の共同調査w いいよ、自由にやれやw
292 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:12:09 ID:PF3BsoGr0
>>280 だから
哺乳類を食うなら、豚とか牛とか鶏とか食用家畜で
ちゃんと用意されてるだろってこと
なのに水銀まみれの哺乳類を食うのは自殺願望か?ってのw
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:12:18 ID:/Rua7Me10
オーストラリアやニュージーランドから酪農製品を輸入するのをやめないか
294 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:12:33 ID:1aKt1y020
オーストラリアの白人はすべてストーカー体質である。
295 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:14:13 ID:BfpabTyk0
>>272 女子高校生の処女率を確認するのに
オーストラリア方式 女子高校生100人サンプリングで集めて、処女かどうか聞き取り調査
日本方式 女子高校生100人サンプリングで集めて、処女かどうか実際にセックスして調査
って言えば判りやすいな
296 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:14:23 ID:BxCbjpe/0
>>292 食べちゃいけない理由にはなってないな
水銀が問題なら表皮や肝臓とか食べなければいいだけだろ
なにより日本はフグ食う国だぞ
297 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:15:05 ID:WfMsBwOB0
で、調査と言うが調査項目がはっきりしないな。
個体数でも数えるのか?
韓国人は今日本以上に鯨を捕獲してる。
沿岸で間違って網にかかった鯨は獲って食べていい事になってるからね。
ただ、意図的に沿岸で捕鯨してるのはバレバレなんだよ。
日本人向けの店がわざわざあるし・・・
298 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:15:20 ID:R5RsF9Yl0
>>292 南極海域のミンククジラは別に水銀にまみれてやしないぞ
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:15:26 ID:/1zi73Re0
で、何食ってんだ?
300 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:17:35 ID:PF3BsoGr0
>>296 日本の一般人は日常フグなんて食わないよ
成金とかが、危険あるけど高価な猿の脳味噌を食ってみたいとか
ああいう感覚だね
鯨は食わんが
NZとOZはキチガイと言う事が良く分かった
増えてるのを認めるようになるけどいいのか
303 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:18:57 ID:8UNvnG3B0
そうだな、、クジラに自律型胃カメラ飲ませて
出てきたらブイになってビーコン発信とか、、
ID:PF3BsoGr0
こいつ無知なだけだが人気あんな
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:19:27 ID:m58g42o/0
>>300 >危険あるけど高価な猿の脳味噌を食ってみたいとか
日本人の感覚としては無いだろ
306 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:20:17 ID:BxCbjpe/0
>>295 聞き取りしようとしたけど、なに言ってるか分からなかったらどうするんだよ?
>鯨に発信器をつけたり、皮膚の一部を採取するなどして
オージーに発信機をつけたり皮膚を採取して生態調査することが許可されたと考えてよいの?
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:23:34 ID:R5RsF9Yl0
>>307 完全無許可じゃないかな。
IWC総会で叩かれそうだ。
309 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:24:19 ID:jK/Y7rGx0
鯨や海豚が増えると、鰯、鯖ら小魚が減る
困るのは漁師達と日本人で、100円マックら牛肉食えと
NZ、AUS儲かるww
310 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:24:55 ID:fToOIvE/0
>>306 鯨は牛やラクダと違い頭の良い哺乳類なんだから
直接聞き込みすればいいんじゃね?
311 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:24:58 ID:PF3BsoGr0
>>295 だからJKの生態や行動の調査じゃなく
JKを食うことが目的の調査なんだよな
見透かされてるってwww
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:25:46 ID:Nz+BkWjn0
調査は殺さなくてもできるとしても
食べるには殺さないとできなくない?
313 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:26:08 ID:BfpabTyk0
>>306 だから、日本式が一番確実なんだと・・・
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:27:39 ID:nleGKoXu0
胃の中を調べないといけない?
肉の味も調べないといけないの間違いだろ?www
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:27:43 ID:R5RsF9Yl0
>>311 「可能な限り食え。」つーのは規定にあるんだからしょうがないわな。
釣り以前に明らかにバカだから、どうにかしたほうがいいんじゃね?
家畜だから良いとか言うのは、白人だからokとか言うのと同じだろ
可愛いから殺すなってなら、不細工ならokか?
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:29:31 ID:m58g42o/0
>>311 油だけ利用して後は捨てたかつてのオーストラリアのような事は出来ません
可能な限り利用する決まりなんです
>>308 あれでしょ、「日本人の生態を調査するために数人殺してもいいですか?」
とか言ってたキチガイ豪人には発信器を付けてついでにそいつの皮膚も採取してもいいのだろう、と
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:30:51 ID:xblnFGoT0
ニュージーランドもオーストラリアも畜産国家。
肉食国家、肉食人種がクジラがかわいそうなんていうな。
君たちだけには言われたくないよ。
菜食中心の日本人の腸はアメリカ人よりずっと長いんだぞ。
おまえら、どれだけ牛を殺して食っているんだ。
お前ら、ヒンズー教徒が神聖な牛を食うのを止めろと言ったら
止めるのか。
ほっとけ、文化の違いじゃというだろ。
320 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:31:18 ID:fToOIvE/0
>>317 それキリストっぽい考え方だよな・・・
日本側は白人側に歩み寄っている証拠だな
またシーチキンスレか
>>229 その世代なんだが鯨はすきだった、たのしみにしてた
でもきらいってやつもけっこういたな
まんべなくきらいとおいうのは、肝油かなんかと勘違いして内科医
323 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:34:55 ID:PF3BsoGr0
>>304 人気とか、馬鹿にからまれてるんだからそういう場合じゃないだろ?
眠たいこと言ってるヒマあんならクジラ病のキチガイども何とかすれよ
日本のモラルと外交努力が問題視されてるスレだぞ
324 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:36:46 ID:R5RsF9Yl0
>>323 で、「スタンフォード監獄実験」ではググってみたか?
>>323 そいつどうみても日本人じゃないだろw
おまいも気付けwwwwwww
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:40:28 ID:PF3BsoGr0
>>316 家畜は人が最初から食うため目的で餌付けして太らせるんだろ?
鯨みたいな自然生物と同じまな板に乗せて語るな低脳
327 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:43:09 ID:R5RsF9Yl0
>>326 大半の魚介類もイギリスの狐狩りもフランスのジビエも自然生物ですがw
それこそ何も食えなくなるな。
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:47:16 ID:EmtuYKQn0
俺はサイエンス関係で世界中行くからわかるが
どこの国にプレゼン行っても捕鯨擁護だけはご法度だよ
>>300 反論になってねえだろ。
Q:何で食っちゃいけないの?
A:色物だから(とお前が思い込んでいる)
ちゃんとキャッチボールしようぜ。
330 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:49:35 ID:R5RsF9Yl0
>>328 釣りなんてやってる暇があったらカレーの話でもしようぜ
331 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:50:04 ID:BxCbjpe/0
PF3BsoGr0
こいつの主張だと鯨どころか魚も養殖しか食べられなくなるだろ。
PF3BsoGr0はオーストラリアに移住したほうが生きやすいじゃない?そうしなよ。
332 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:50:08 ID:PF3BsoGr0
>>327 狐は悪い動物で狩っていい、これは世界認識でな
フランスのエビは哺乳類ですらないし
馬鹿なの?
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:50:30 ID:uG4BLheF0
>>326
それだと、狩猟民族はしなないといけないな。
>>326 その家畜だって元を辿れば野生動物なんだけど。
野生のものを食べてはいけないと?どんな理屈で?
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l ここおかしいんじゃねえか?
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
335 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:53:57 ID:m58g42o/0
>>332 >フランスのエビは哺乳類ですらないし
何言ってんのコイツw
336 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:54:14 ID:PF3BsoGr0
結局は国内の男理論で力ずくに
鯨を食べるのは正しいとしてるだけじゃん
ばっかじゃないの、そんんな理屈0は通用しないってw
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:55:34 ID:R5RsF9Yl0
>>332 ジビエ(野生動物)な。シカとかイノシシとかキジとか。
で、「スタンフォード監獄実験」についてはググってみたか?
自分が狂いつつあることを認識することになるから、都合が悪いのか?w
>>336 鯨を食べてはいけない理由が無いから
食べたからと批難される謂れが無いっつってるだけで
正しいとは言ってねえわw理屈ゼロはお前だろ?
あ、知能がゼロかw
俺も
オーストラリアの牛を殺すことに反対します
340 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:57:19 ID:PF3BsoGr0
>>337 ぐぐる大将乙
他力本願でいばってるお前は誰にも尊敬されないねザマーw
341 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:59:40 ID:R5RsF9Yl0
>>340 で、それと、お前が釣りをして遊んでるつもりが、本当に精神に異常をきたしつつあることと、
どういった関係が?
342 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:00:03 ID:m58g42o/0
>>340 なにを言っても君が間違えた事実は消えないよw
>>340 198 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/02(火) 21:21:01 ID:PF3BsoGr0
>>191 2ch 鯨 水銀でぐぐれえカス
自分がだれにも尊敬されないぐぐる大将だとは理解してるのねw
>>340 いきなり何言ってんのこいつは。
誰にも尊敬されない阿呆の子って自分の事だろ?
自分のコンプレックスが他人もそうであるとは限らないぞ。
345 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:04:03 ID:EmtuYKQn0
やっと捕鯨派とかいうクズが黙ったな
これが正しい日本の姿
346 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/02/02(火) 23:04:51 ID:Vy9Yt0Ov0
( ゚Д゚)<殺さなくても
( ゚Д゚)<調査
( ゚Д゚)<できるのか
347 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:04:56 ID:KHwD3m/E0
>>1 クジラに船がひっくり返されて死人が出る悪寒w
348 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:05:09 ID:p+4hG+P+0
349 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:05:38 ID:AKms2Hfp0
カンガルーも殺さないで!
350 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:06:03 ID:R5RsF9Yl0
>>345 だから、釣りなんてやめとけって。
待ってるのは吸引力君や ID:PF3BsoGr0と同じ狂気の道だぞ。
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:07:41 ID:PF3BsoGr0
>>338 人肉たべちゃいけない法律ないから
食べたいと言ってるのと同じ鬼畜理論
きもいし死んだらどう?
ID:PF3BsoGr0
355 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:09:32 ID:EmtuYKQn0
クジラ食いはカリバリズムです
おっと、これって世界認識でな
野蛮人はそろそろ日本国から退場願おうか?
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:09:37 ID:BfpabTyk0
>>351 人肉は止めておけ・・・共食いは狂牛病を発症するから。
357 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:10:22 ID:p+4hG+P+0
>>353 或いは傷害罪か殺人及び死体損壊。
がっつり法で規制されてますなw
自分で自分の肉を食うなら好きにすれば良いが、それって鬼畜なのかねえw
で、捕鯨はルールに則ってやっております。何も問題ありません。
359 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:12:39 ID:m58g42o/0
>>355 日本以外の捕鯨国ももちろん叩くんだよね
捕鯨は野蛮なんだろ
361 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:15:39 ID:EmtuYKQn0
>>358 残念ながら日本の捕鯨って調査捕鯨を隠れ蓑にした
バリバリの商業捕鯨ですし
これじゃ卑怯なジャップ扱いでSSから制裁妨害を受けても
文句ひとつ言えない立場ですねえ
うぜえぇ!!IWCなんか脱退して
商業捕鯨再開しろ。
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:17:55 ID:p+4hG+P+0
非致死調査に乗り出すのは別に構わないけど、そうでなくても調査に
莫大な費用がかかるってことわかってやってんのかねこのバカージー共は
ちょこっと船出しただけで適当な妄想資料出してきそうwww
ちゃんと調べろよIWCのクソ議長
364 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:18:18 ID:3LtyM8/G0
てか、なんで朝鮮人が日本の問題に首突っ込んでるの?
365 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:18:30 ID:khUtTH1i0
実際に鯨を殺さずに調査できるなら、日本の調査捕鯨はやはり言い訳できなくなるな・・・
正式に商業捕鯨を解禁してもらうか、もう捕鯨は諦めるか、どっちかしかないんじゃない?
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:18:46 ID:R5RsF9Yl0
>>361 で、
>>350は読めるか?
読み飛ばしたなら、それは機能障害っていう統合失調症の類型症状だ。
分かりやすくいえば、手遅れ。
治るうちに病院に池という話。
>>363 日本と違ってノウハウが断絶してるから、多分無理だろうなー
367 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:20:03 ID:s5/qxgej0
なぜオーストラリアとニュージーランドが先鋭化して捕鯨禁止を標榜するのか
想像しよう
368 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:20:06 ID:wa1SlBn10
これいいことじゃんね 何でたたいてんの?
変な環境団体とか支援しても埒が明かないことに気づいたんだろ
本当に殺さなくても科学データが採取できるんなら日本も
考えを改めればいい
369 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:20:13 ID:+NhIOMpd0
クジラの餌となる魚の増減や種類の変化を、胃を開かずに知ることは不可能だろ。
でも、殺さなきゃ、
何をどれだけ食ってるか調査できないじゃん。
まさか、腹部を切開して、調査して、
縫合して、回復するまで入院させて、
それから海に返すつもりなの?
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:21:05 ID:p+4hG+P+0
>>364 グリンピースジャパンかシーシェパ関係者だろ
だってバ韓国も捕鯨やってるし
日本が調査捕鯨できちんと手順踏んでやってる中あいつらやり放題だから
万が一日本が捕鯨やめたら矛先一気にバ韓国へ行ってしまう事くらい知ってるだろw
まさかそれすら知らないで日本叩く朝鮮人がいるなんてありえないよHAHAHA
子供の所業
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:21:24 ID:R5RsF9Yl0
>>365 非殺傷調査なら日本も並行して行っていて、しかもAGのこれは日本のそれよりミニマムなんだが。
>>368 別に叩いちゃいない。
志と調査レベルの低さをバカにしちゃいるが。
>>362 反対派ががんばっちゃって、資源の有効利用というお題目が消えたら
大手をふって脱退、商業捕鯨再開とかなるんでないかな
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:22:00 ID:khUtTH1i0
>>368 それが認められたら、日本は調査捕鯨で鯨を殺せなくなってしまうよ。
376 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:22:45 ID:KAxP3kp+0
殺さない生態調査=観光客を乗せてホエールウオッチングだろう。www
377 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:23:13 ID:EmtuYKQn0
必要性ないというか需要ないクジラを無理に殺してまで
日本の食文化だと主張するのって、どうなんですかね?
それを野蛮人の所業としか考えられない人も
国内に多いという認識も持っていただきたい
378 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:23:42 ID:4sfTK9qd0
>>332 >フランスのエビは哺乳類ですらないし
ジ ビ エ って書いてあるだろ クソワロタw
でも、カンガルーは殺しまくります
380 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:24:37 ID:khUtTH1i0
>>370 何食べたか調べるには糞を調査すればいいし、
直接見たい場合も、今ではファイバースコープなど技術が発達してる。
だんだん殺す必要性が薄れていってるのは事実じゃないの?
>>377 需要ないことはないでしょ。
それにたとえ需要がなくても、文化は無理やりにでも守らないといけない、という面もあると思う。
381 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:24:39 ID:R5RsF9Yl0
>>375 まあ、JARPAIIの目的を考えたらこんなんで代替するのは到底無理だけどな
>>377 まずお前が本当に狂いつつあるという認識のほうが大事なんじゃなかろうか
>>375 本当に有用なデータが出せるならなw
まかり間違って鯨の頭数減らさないと生態系が狂ってあら大変なんて結果が出ても
沈黙するだけなんだろうけどなw
乱獲しまくって生態系破壊した馬鹿は
増やしすぎても生態系が破壊されるとは思い至らないんだろうな。
だからオーストラリアはクズの流刑地の吹き溜まりなんだよw
>>368 じゃあ日本も本来の目的である
ミンク鯨の個体数調整に戻るしかないな
勿論、IWCは許さないだろうけど
385 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:26:10 ID:p+4hG+P+0
>>368 今までもずっとイギリスあたりがちょこちょこやってんよ
その結果、種類は限られるわ、それすら金かかるばかりでほとんど成果が上がらず
長期的にやらなきゃいけないってんで各国手ぇ抜き始めたりやめたりしてる
ホエールウォッチングや漁業の魚群探知機、回遊区域で上がっちゃった
クジラの死体調べりゃわかる程度なら別に専門団体作って非致死調査わざわざする必要ないからねー
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:26:49 ID:m58g42o/0
>>380 >何食べたか調べるには糞を調査すればいいし
どうやって回収するんだ?
387 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:26:50 ID:khUtTH1i0
>>373 > 非殺傷調査なら日本も並行して行っていて
非殺傷調査で十分なら、殺傷調査をやる必要はないということになるな。
どうしても殺傷調査しなければいけない要素ってどれくらいあるの?
それは本当にどうしても必要なの?という点に疑問をもたれてるんだと思うけど。
388 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:27:04 ID:9A8Pp9xb0
>>368 う? オーストラリアが南極大陸の一部について領有権を主張してて、
日本が調査捕鯨してる公海が自国のEEZだぁ〜って、言い始めたのが
キッカケじゃなかったっけ?
でも、それでバッシングすると南極の領有を禁じる国際条約に引っかかる
ってんで、捕鯨が〜自然が〜って言ってるんじゃないの?
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:27:23 ID:wa1SlBn10
>>375 だったら少量の商業捕鯨を認めてもらうなり
認められないならIWCから手を引くなりすれば解決じゃね?
今後データの採取はオーストラリアとニュージーランドが殺さない方法でやればいい
>>386 ダイバーがコバンザメみたいに肛門に張り付くんじゃね?w
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:29:27 ID:jJhxYIfJ0
国の文化を守り続けるのは結構なことだと思うんだ
でも靖国参拝や教科書の中身を指摘されると怯むくせに
クジラだけ強気ってのもなんだかなあって
393 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:29:37 ID:khUtTH1i0
394 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:29:42 ID:R5RsF9Yl0
>>380 深海生物であるクジラの糞をどうやって採取するのかkwsk
野生動物にファイバースコープなんて飲ませたら、それこそストレスで一発死しそうだしなあ。
>>387 非殺傷で不十分だからこそ、捕殺を行ってるわけですが。
それに、殺傷調査をしなければならない理由は、JARPAIIの資料に書いてあるとおりですが。
もしお前がそれを見てないで調査捕鯨について語ってるなら、煽り抜きで死んだ方がよさそうな知的水準だし。
395 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:29:45 ID:BfpabTyk0
>>388 一部じゃねえwww
オーストラリアは南極全てが自分のものだと主張している。
国連の南極条約は無効だって騒いでいるしw
それほど、オージーってイカれているんだよw
396 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:29:48 ID:Ykc93Ny20
クジラって旨いか?
俺はあの匂いがダメなんだが
>>361 SSのようなテロリストを擁護するお前はゴミ。
卑怯なジャップ?白人に悪辣さを指摘される謂れはねーよ。
それもオーストラリア人みたいな下衆に。
234 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2010/02/02(火) 12:18:02 ID:onvnKx00
>>225 鯨を殺さない調査は、ただ一点のブレークスルーがあれば可能なんです。
それは、
「小型のミンクでも15トン、これがナガスなら、25トンを超える体重を持つ動物
を、一定時間拘束できる機械装置」
これが出来なけりゃ、どんな調査船でも、単なるホエールウォッチング以外のナニモノ
でも無いです。ちょっとした、軽戦車や装甲車と同じ重さを持つ、「動く」動物を、
その動くための力に打ち勝って拘束する事がどういう事なのか、想像出来ますか?
これが出来るなら、胃カメラ使って胃の内容物検査、脂肪や体組織のサンプルを取って
の有害物質の蓄積などの生化学分析、組成分析などが可能になります。もちろん、妊娠中
の母鯨に超音波による映像検査なども可能になりますから、胎児の様子なども、生きたまま
観察出来る事になります。殺してしまう捕鯨調査より遥かに得られるものは多いでしょう。
豪もNZもかっこだけじゃダメ。すでにバンド(鯨の集団)の追跡など、世界中で行われて
います。エクアドルですら、ホエールウォッチングを生業としている連中は、すでにザトウ
鯨のバンドを識別し、周年回帰するバンドの長を識別すらしています。
そんな調査に、それが南氷洋であろうと、価値などありません。馬鹿な彼らは、日本の
調査船が、単なる捕鯨だけだと思い込んでいます。多国籍のオブザーバーが乗り込んで
居ることすら知りません。これは1月に豪州人自らの言葉で確認しています。
ま、捕鯨調査以上の鯨に関する知見が得られるとは思えないですね。彼らが上記の装置を
すでに開発済みなら別ですが。上記装置の開発はIWCの要請による、日本の調査捕鯨を終わ
らせる、最良、最短の道です。糞馬鹿海狂犬どもも、寄付を募るなら、墓穴を掘る前に、
カネをそのような道に使うべきです。耐航能力さえ怪しいバカ船なんか買うくらいならw
399 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:30:24 ID:EmtuYKQn0
>>380 まっとうな先進国に属する常識人して
それはわからんぞw
野蛮だから禁止という概念をはずしたら
首狩り族の風習まで伝統文化として認めなきゃならんくなるしな
400 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:30:26 ID:m58g42o/0
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:30:48 ID:p+4hG+P+0
>>387 非致死調査と致死的調査のうちわけ貼ったけど見ろ
>>348参照ね
両方同時に行う事で、致死的調査におけるメリットと、逆にデメリット部分の
「個体の連続観察」などというものもついでに面倒がなくやれるわけ。
鯨の調査とか良いからハゲの治療に全力を出してくれよ
403 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:31:29 ID:L1XfyFwe0
どうせ「鯨絶滅しそう、食べちゃダメ」って結果が出るんだろ?
>>377 野蛮人は事実として存在してる食文化を野蛮と切り捨てるお前の方だよ。
そもそも何故鯨を食用にすることが野蛮なのか。
まさか頭が良いからって一点だけなの?
405 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:32:40 ID:wa1SlBn10
>>388 つか、日本は沿岸で捕鯨すれば良いのに
オーストラリアとしては、国際的に領有権が認められてないにしろ、
自国の近海でやられるのがいやなんだろ
ホエールウォッチングが重要な観光資源なんだし
気持ちは分からんでもない罠
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:33:02 ID:PF3BsoGr0
おう
シャワーあべて来たわ、めっちゃ寒かったけどな
で、お前ら何よまだワケワカラン自分と同じ臭いレスしてるの?
>>399 認めればいい、先進国というならな
おもいあがりだよね
408 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:33:16 ID:khUtTH1i0
>>394 > 野生動物にファイバースコープなんて飲ませたら、それこそストレスで一発死しそうだしなあ。
そんなことないでしょ。麻酔かけるんだし、一度だけだし。
>
>>387 > 非殺傷で不十分だからこそ、捕殺を行ってるわけですが。
だからそれが本当に必要な調査なのか、ってことだよ。
「必要だからやってるに決まってんだろ」では説得力ないでしょ。
本当は捕鯨が目的で、調査は口実なんじゃないの?と思ってる人は、日本人の中にも
多いと思うよ。そして俺もそう思っている。
誤解しないように言っておくが、俺は「捕鯨するな」と言ってるんじゃない。
「調査捕鯨と誤魔化さず、堂々と商業捕鯨すべき」と言ってるんだよ。
> それに、殺傷調査をしなければならない理由は、JARPAIIの資料に書いてあるとおりですが。
> もしお前がそれを見てないで調査捕鯨について語ってるなら、煽り抜きで死んだ方がよさそうな知的水準だし。
>>408 麻酔銃で死ぬのは動物園でも良く有る話
つか、結構な確率で死ぬんだけどええんかいな…
日本って卑怯ってマジ?
フィリピンの友人と日本の捕鯨にについて少し触れて
彼は「シー・シェパードのやり方は素敵なものじゃない」と前提した上で
ただ彼らが露骨な態度でやってるのは「アングルで見ればわかりやすい」んだって
「日本は調査捕鯨と言う抜け道の中で商業的な捕鯨と似たようなことをやってるのでは?」って世論が噴出しており
そういうこそこそと独占的に利益を得るのは「諸外国からは軽侮の的」なんだって
「卑怯な連中に対して、荒っぽく大胆に色んな抗議を明確にやることは爽快な気分になる」
これが外国の方の素直な感想だってさ
大胆な行動はコソコソやってることへの皮肉が込められてるんだよって
彼らを賛同する人間も多くスポンサーが付くのもこのためだってさ
「だからシー・シェパードに文句をいうのはわかるけど
君達日本人も卑怯とか狡いとか思われないようにするべきだよ」
そう言われて、おれはそうかもね・・・と凹まされたよ
411 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:34:55 ID:p+4hG+P+0
>>405 IWCは沿岸の商業捕鯨も認めてくれないのですが。
ま、そのへんは調査捕鯨で南氷洋から手を引いて貰うかわりに
沿岸商業捕鯨認めますってしてあげようよという動きが最近出てきてるけどね
そしたらもうIWCなんぞ用済みだから「非致死調査でも好きにすればあ?」って
とっとと脱退して欲しいもんだ
413 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:36:13 ID:khUtTH1i0
>>400 捕獲して肛門から直接採取するんだよ。
牛でも豚でもそうやってる。
野生動物を殺して調査してるのって鯨以外にいるか?
普通天然記念物とか、殺さないで調査してるよね。
414 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:36:39 ID:R5RsF9Yl0
>>405 近海って、本州からハワイぐらい離れたところなんですけどw
沿岸捕鯨はIWCの許可が下りないんですけど。
>>408 麻酔って、何時間必要だと思ってるんだ?
クジラのサイズをナメてるだろお前w
第一、調査捕鯨のどこが誤魔化しなんだ?
IWC条約で規定されてるんだが。
>>410 よう、吸引力君。
ちゃんと病院行ってるか?
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:36:43 ID:PF3BsoGr0
ネトウヨのくせに生意気なんだよ
鯨の命>ネトウヨだろ世界中がそう言ってるってw
>>415 どうしたのお前。何とシャドーボクシングしてるの?頭大丈夫?
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:37:59 ID:wa1SlBn10
>>411 んじゃこの問題も変にこじれなきゃ
もうじき解決するかもな
418 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:38:17 ID:p+4hG+P+0
ここで暴れてるのって吸引君?
まだ糖質治んないんだ
クスリ飲めよ
419 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:38:25 ID:7G2HsJGa0
いやだから、「間引」かないと、その他海産物が減るでしょ?
日本にとっては死活問題なんだよ
420 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:38:25 ID:khUtTH1i0
>>409 > 麻酔銃で死ぬのは動物園でも良く有る話
> つか、結構な確率で死ぬんだけどええんかいな…
そりゃ麻酔の量とかいい加減にやるからでしょ。
人間にやるみたいに慎重にやれば死にはせんがな。
人間が胃カメラやるたびに結構な確率で死んだりしたら大騒ぎだぞw
人間が動物として特別強いわけじゃないw
ちなみにやるのはいいんだが麻酔の効き目が不十分で鯨が寝返りうったりすると
それだけで人死にがわらわらでるぞ
動物園における飼育院の死因1位は「象のくしゃみ」な 象がちょろっとからだ揺らしただけで人間は死ぬ
422 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:40:04 ID:L1XfyFwe0
>>420 いい加減にやればって……
クジラに麻酔かけるノウハウなんかあるわけねーだろ。
膨大なトライアンドエラーやりながら調査もやるのか?すげーなw
425 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:40:56 ID:R5RsF9Yl0
>>413 クジラってウシやブタの何百倍もデカいんですがw
>>398が読めない知的水準ですかね。
JARPAIIの資料も明らかに読んでないし、知ったかで恥を晒すのは楽しいですか?w
>>420 どうやって慎重にやるんですかね。
捕獲前の個体サイズの測定は人間と違って不可能ですが。
>人間が動物として特別強いわけじゃないw
ストレス耐性は生物としては群を抜いてますが。
知ったかで恥を晒すのは(ry
ネトウヨの論拠が崩れたな。
あとは「食文化」で押し通すしかない。
>>420 トーシロハケーン
全ての生物はその個体によって麻酔の効き易い効き難いがあり、絶対というものは存在しない
そもそもオージーとニュージーですら手探りの現状で、
殺しまくってる日本ですらデータが無いのに、鯨に対して十分なデータがそろってるとか間違っても思うな
>>422 象がくしゃみする
↓
象の体が数センチ横に触れる
↓
掃除しようと思って象を外に出す、あるいは何らかの事情があって象に触れていた
↓
象の体が数センチゆれた運動エネルギーによって人体は数m吹っ飛ぶ。
骨はばらばらに砕かれる
↓
殉職
>>425 そうだね。人間に撫でられただけでストレスで寿命がマッハな生き物なんて珍しくない。
429 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:43:18 ID:PF3BsoGr0
鯨が日本の捕鯨船に槍を刺されて
きゅーって悲鳴あげて血を流してる場面思い出したわ
鯨一匹死ぬたびにお前らも同じだけ死ねよ
430 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:44:07 ID:L1XfyFwe0
431 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:44:30 ID:p+4hG+P+0
>>417 IWCが認めていても正当性を作為的に隠して日本に噛み付いてきたりする基地外反捕鯨国は
その裏に利権があるからね。
そんでまあ致死的調査を日本が万が一取りやめたところで、バカージー共は一度始めた
非致死調査を開始した手前、やめることは出来ない。
日本への嫌がらせとして見栄張ったのに、莫大な金かけて何の得にもならない事を
延々続けないといけないわけだw そんな無駄遣い、国民が認めるわきゃねえわなw
そうならないためにIWC脱退を認めないよう色々手回すと思うから確実にこじれる。
もう結果レポートは出来上がっているんだろ?
434 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:45:36 ID:R5RsF9Yl0
>>429 で、自分が狂いつつあることはいつ正視するんだ?
>>429 んなの気にしてたら食われる為だけに生まれて殺される
養殖系全部食えなくなるわ
437 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:46:01 ID:kyFYJCr10
牛 を 食 う の を や め よ う !
438 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:46:08 ID:khUtTH1i0
>>423 今何匹殺してるか知ってるのか?一頭や二頭じゃないんだぞ。
>>425 > クジラってウシやブタの何百倍もデカいんですがw
だから?
>
>>420 > どうやって慎重にやるんですかね。
> 捕獲前の個体サイズの測定は人間と違って不可能ですが。
捕獲してから測ればいいじゃん
> >人間が動物として特別強いわけじゃないw
> ストレス耐性は生物としては群を抜いてますが。
同じ個体に繰り返し胃カメラ飲ませるわけじゃないんだから、ストレス耐性を問題にする
ほどの話じゃないと思うが。
439 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:46:08 ID:7e1UP4Eg0
>>410 >彼は「シー・シェパードのやり方は素敵なものじゃない」と前提した上で
素敵?
>>431 てか、日本が脱退したらIWCって存続できないんだろ?
>>429 家畜だってシメられる時恐怖もあるし手際が悪ければ悲鳴を上げますが。
お前はベジタリアンなの?ただのつまらない感傷じゃないの?
宗教観に基づいてない?他人に自分の信仰押し付けんなよ?
っつーかそんなに世の中が辛いなら
まずお前が死ねば何も見なくて済むよ。オススメ。
442 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:46:59 ID:m58g42o/0
ほんとうに鯨が好きなんだな
数が少ないかも知れないといって調査するのに1000頭も殺す調査なんて有り得ないわな
445 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:48:39 ID:4q/9bBUR0
もう、鯨の養殖を目指すしかないな
446 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:48:44 ID:PF3BsoGr0
>>433 オ舞い浮かばないね、家畜は肉のために生まれてきてるし
普段は餌もらって楽に生活してるしな
少しは頭使えよw
447 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:48:57 ID:BxCbjpe/0
ウンコで稚魚、成魚やどんな種類の魚をどれだけ食ったか詳細に分かるもんなの?
448 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:49:05 ID:R5RsF9Yl0
>>438 で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?
よしんばできたとして、その時点でおそらく相当数がストレス死しますけど。
イルカなんて実際にガンガン死んでるし。
>>398が読めない知的水準ですかね。
JARPAIIの資料も明らかに読んでないし、知ったかで恥を晒すのは楽しいですか?w
449 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:49:06 ID:p+4hG+P+0
>>440 うんその通り。できないwwwwwww
小国の捕鯨国も自国の権利守るために日本を盾にしてるから、
日本がIWC撤退なんてことになったら一部を除いての捕鯨文化は絶滅しかねんな
そんで増えすぎたら白人様がまた乱獲して絶滅寸前に追い込むそんなサイクルでございます
450 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:49:27 ID:khUtTH1i0
>>427 > 象の体が数センチゆれた運動エネルギーによって人体は数m吹っ飛ぶ。
中学理科の力学からやり直せw
>>433 >>441 家畜も殺されてるって、それは鯨を殺していい理由にはならない。むしろ家畜も
殺すな、という話にしかならない。
>>430 相手がtの世界だからなぁ。
いくらかの速度で数センチぶれただけで人間は吹っ飛ぶ。
スーパーヘビー級ボクサーのストレートを食らったように。
野生動物に畏敬とともに警戒心を払わないのは、動物に興味の無い証拠。
453 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:50:38 ID:xe3RHo+40
クジラ狂かクジラ教
>>438 >今何匹殺してるか知ってるのか?一頭や二頭じゃないんだぞ。
だから何。
鶏なんて毎日毎日数千数万単位で全人類が殺してるよ。
今更動物殺すなんて可哀想!とか何言ってんの?馬鹿じゃないの。馬鹿じゃないの。
つーかお前はクジラ殺して食う事の何が野蛮なのか早く答えろよ。
野生動物だからクジラさんは可哀想で
頭が鳥頭だからニワトリさんは可哀想じゃないってわけ?
455 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:51:01 ID:m58g42o/0
>>446 家畜が餌貰って楽に生活したいなんて言ったのか?
人間側が自分達が食べる為にやってるだけじゃないか
456 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:51:55 ID:p+4hG+P+0
>>452 いやいや…クジラ別に人間みたいに咀嚼するわけじゃないから…
食ったら胃液で一瞬にして溶けるとかそういうわけでもないから…
457 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:52:36 ID:y8P4bdGo0
>>25 というと、お前の論理でいうと、日本の領海内で鯨を人工飼育すれば幾ら食ってもOKって
ことか?
458 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:52:50 ID:R5RsF9Yl0
>>450 アフリカゾウの体重は7トンありますが。
トラック以上の質量に時速数十キロで弾かれたら、余裕で全身砕けますが。
書き込む前に考える知能がないんですかね?
459 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:53:10 ID:uXdgW7cG0
ミンククジラの捕鯨やめたら生息圏のかなりの部分が被ってる
シロナガスは必然的に絶滅だと思うけどね
もう1万頭切ってて自力の回復は不可能だと言われてる
頭数少ないんで近親の血が濃くなって個体自体が弱体化してるとも言われてるけど
どのみちミンク捕鯨をやめたらシロナガスの絶滅を見守る他ない
460 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:53:42 ID:OBynYCW20
日本が鯨を捕る理由がなくなったな・・・・・
鯨うをっちんぐして「あー鯨へってるー、JAP殺す」で終了だろ?
>>450 家畜を殺して食ってはいけない理由って何?
お前の言う事聞いてたら畜産業の方が明日から路頭に迷うけど
それもお前が救ってくれんの?
目を開けたまま寝言いってんなよクズ。
463 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:54:20 ID:khUtTH1i0
>>448 > で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
> 体重を量るんですか?
麻酔を『打つ』とか書いてるが、大型動物の場合はガス麻酔だよ。知らないの?
> よしんばできたとして、その時点でおそらく相当数がストレス死しますけど。
んなこた〜ない。
ちゃんとバイタル管理すれば問題ない。
「増えすぎ」て理由でカンガルーを殺して食ってるんだから
同じ理由で鯨殺して食ってもかまわんだろうに。
しかし、こいつら反対だけしておいて、いままで鯨の調査してなかったのか?
なにを根拠に反対していたんだ?wwwww
>>456 一瞬で溶けないから昨日食ったサンマと3日前食ったダイオウイカが混ざってるでしょ
詳細なデータは取れんよなって
鯨の尾びれにひっぱたかれたら、意識不明の重態になる。
調査員のリスクは高い。
危険な任務に挑もうとする調査員に敬意を評する。
安全だとか言ってる人は放置で。
468 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:56:24 ID:p+4hG+P+0
>>459 そんときの言い訳も「ミンクを取り続けた日本のせい」って触れ回る予定です
「は?滅びたのはシロナガスだろ」「ミンクを取り続けた日本が生態系崩しました」
ここで暴れてる吸引君と同じ思考回路なんだよねクジラ教の方々って
今までどんだけ正当性のない理由でゴリ押ししてきたか
まあクソ真面目にこんな基地だまりのIWCなんぞに付き合ってる日本が悪いんだけどさ。
469 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:56:25 ID:PF3BsoGr0
>>454 ニワトリとかバカでしょ?
ホエールウォッチングやイルカでもいいから
なでてあげたりとか、とにかく一度行ってみなよ
もう食べるとか絶対ありえないから
470 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:56:50 ID:uXdgW7cG0
昨日食ったサンマと3日前食ったダイオウイカが混ざってても
サンマとダイオウイカをどれくらい食ってるかは分かるよね
471 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:57:25 ID:R5RsF9Yl0
>>463 で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?って訊いてるんですが。
バイタル管理しても、体重測定できないうちは薬物投与はできませんが。
つーかいつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですかね。
お前のクソのような虚栄心のlためにスレを無駄にされても馬鹿馬鹿しいだけですが。
>>469 えー。
イルカって仲間内で壮絶なイジメやったり
か弱いメスを屈強なオス数頭で追い回して
ぶっ殺して死姦するような野蛮な生き物でしょ?
そんな生き物を可愛いとか有り得ないんですけどー。
473 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:58:20 ID:khUtTH1i0
>>458 「数センチゆれた」程度じゃそんなことにはなりません。
小学校理科からやりなおせ。
>>462 >
>>450 > 家畜を殺して食ってはいけない理由って何?
人間を殺して食ってはいけない理由って何?
答えはそれと一緒。
> お前の言う事聞いてたら畜産業の方が明日から路頭に迷うけど
> それもお前が救ってくれんの?
> 目を開けたまま寝言いってんなよクズ。
なんで俺が救わなきゃならないんだよw動物を殺生するようなことを
職業としたことの自業自得でしょ
474 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:58:30 ID:BxCbjpe/0
475 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:58:52 ID:7e1UP4Eg0
@鯨は頭が良い
A鯨は絶滅しそう
B鯨は水銀が
Cオーストラリアがダメって言ってるから
D家畜以外は食べちゃダメだから
E捕鯨に反対すると金になるから
本当の反対理由は、どれ?
捕鯨反対の理由がコロコロ変わって解らないんだけどw
476 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:59:02 ID:y8P4bdGo0
>>468 議論の席を立つことは敗北を意味するよ。日本がいなくなった席上で幾らでも工作できるんだから。
黙って辛抱してる方が良いんだよ。
大阪の笑い話でよく言われる阪神のフロントでも置いとくのが一番良いんだけどね。議論っていうのは
反応があって初めて成立する。無能な阪神のフロントは何が問題かすら理解できないから反応できず
話しにならない。ってこと。
478 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:59:52 ID:adseHLdQ0
>>1 これで捕鯨しなくても調査結果が出るのであれば、
調査名目では出来ないな。
もう堂々と捕鯨は文化だと言って、南極大陸のオーストラリアや
ニュージーランドに近くない場所で捕鯨活動したらどうだ?
480 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:00:28 ID:R5RsF9Yl0
>>469 で、いつになったら自分が狂ってるという事実を正視できるんですか?
>>473 あのー、距離はエネルギー量には関係ありませんけど。
クジラのサイズも知らない、アフリカゾウのサイズも知らない、高校物理も知らない。
・・・生きてて楽しいですか?
481 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:01:03 ID:avdC6Ld40
2ちゃんねるは野蛮人の集まりってわかったよ
こいつら同じ日本人じゃないから
仲間の韓国にに出て行けばいいと思う
482 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:01:15 ID:mi5MbIuK0
ko
483 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:01:36 ID:p+4hG+P+0
>>466 ????? ごめん、よくわからない。
クジラは人間じゃないから、「ピーマン嫌い」ってペッしないってのはわかるよね?
胃の内容物と、消化器官の研究成果があれば、今のクジラが
一日にどれだけ食うかはわかるよね
胃の内容物が固形で残ってる状態なら、どの辺で飯食ってるかもわかるよね
消化具合見たら弱ってないかとかもわかるよね
ダイオウイカとサンマの食った日付が混ざったことで困る詳細なデータって何だろうか
>>470 分かるのは昨日食ったサンマと3日前食ったダイオウイカだけ
3日前食ったサンマは消化されてるだろうしまぁ詳細には分からんかなってこと
もしかしたら分かるのかもしれんが
485 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:01:55 ID:tsXX5M5m0
>>480 > あのー、距離はエネルギー量には関係ありませんけど。
それじゃなんで「数センチゆれた」らなんて馬鹿なこと書いてしまったの?
商業捕鯨再開しろそれだけだ
なんなら腐った集まりは脱退してもよし
487 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:02:24 ID:MljUrI2P0
>>473 >人間を殺して食ってはいけない理由って何?
見当たらないね
せいぜい倫理観でしょ
具体的に抑止力になってるのは法律だけど
それにも「人を殺したらこう処遇するかんね」って
書いてあるだけで「いけない」とは書いてないね
488 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:04:07 ID:R5RsF9Yl0
>>481 日本語でおk
>>483 一日あたりの摂取量が分からんと、追跡した意味もないかと。
>>485 俺、書いてないけど?w
頭大丈夫?
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?って訊いてるんですが。
バイタル管理しても、体重測定できないうちは薬物投与はできませんが。
つーかいつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですかね。
お前のクソのような虚栄心のlためにスレを無駄にされても馬鹿馬鹿しいだけですが。
>>487 共食いはクールー病や異常タンパク質の生成を誘発する可能性が高い。
止めておくのが無難。
490 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:05:01 ID:MljUrI2P0
491 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:05:24 ID:tsXX5M5m0
492 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:05:39 ID:avdC6Ld40
おいしいからという理由だけで鯨を食べるのは残酷
そういう野蛮人は、シャトルで火星とかに移住させて
好きなだけ落ちてる鉱石でも食わせるべき
493 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:06:42 ID:X7nt5F1U0
494 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:06:54 ID:bSeQgJJd0
>>476 「実質的に」先に席を立ったノルウェーやアイスランドに続いてほしいな俺は
馬鹿馬鹿しいから近海商業捕鯨が認められたら日本が矢面立って身銭切って
南氷洋まで調査捕鯨出張なんてボランティアわざわざしなくていいんじゃね?
反捕鯨国が責任取ってやってくれんだろ?って高みの見物してやりたいねーとw
495 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:07:21 ID:TPmN4pBR0
>>481 ベジタリアンで過ごせばいい。
絶対に肉を食べるな。
>>491 お前が忌避してるカニバリズムは
カリブの少数民族を語源としてるんだが
それは弔いの意味を込めてやられるものであって、
欧米がイメージしてる異民族を憎しみから貪り食うセンセーショナルなものではない。
彼らは彼らなりの宗教観と倫理観を持って死んだ仲間を食っているだけ。
それを野蛮と断ずるのは勝手だが、
お前の言葉は独善的で薄っぺらい。
497 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:08:13 ID:MljUrI2P0
むしろ残酷じゃない肉食ってあるのか
あれは残酷で自分らはそうじゃないって思い込むために
他人を攻撃して自分の残酷さから目を背けてるんだ
>>491 倫理観や宗教は割りと意味があるんだよ
「人を食ってはいけない」倫理の裏には
>>489みたいな意味があったり
オージーの専門家は自分らと同じぐらい賢い鯨と会話できるのだろう。
500 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:09:03 ID:llVKoLLP0
生息数数えるだけの調査じゃないだろうな・・・
501 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:09:16 ID:X7nt5F1U0
>>494 ノルウェーもアイスランドも席に戻ったよ
502 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:09:22 ID:tsXX5M5m0
>>488 > 俺、書いてないけど?w
それは失礼
> で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
> 体重を量るんですか?って訊いてるんですが。
水族館用に捕獲してる鯨と同じ。
ネットでそっと吊り上げればいいだけ。その時に体重も分かる。
> バイタル管理しても、体重測定できないうちは薬物投与はできませんが。
いや、だいたい見た目の大きさでおおよその体重は分かるし、少し麻酔の量が狂った程度ですぐに死ぬ
わけじゃないよ。麻酔が効く量と、LD50の量の間には何倍も隔たりがあるからね。
503 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:09:34 ID:avdC6Ld40
前にゆまも鯨のベーコン出されたことあったけどお腹いたいって食べなかったし
ホームレスか野蛮人しかムリでしょ?
捕鯨国揃って、IWCを脱退。
新組織を立ち上げればヨロシ。
元々、持続的に海洋資源を分かち合おう
ってのが理念だったはず。
505 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:10:51 ID:bSeQgJJd0
>>501 知ってる知ってる
だから「実質的に」って前置きしたじゃん
けど商業捕鯨認めてもらったから戻ってきたのであって、別段あいつら調査捕鯨で
遠方まで出張したりしてないしね。
506 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:10:55 ID:MljUrI2P0
つまるところその倫理観を「押し付けていいのか」って所にたどり着くわけだが
507 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:11:55 ID:bIWbfvBH0
鯨に麻酔って話が出てるけど
鯨って麻酔で眠らされて溺れないの?
>>498 クールー病なんて近代になるまで知られてなかったし、
異常タンパク質が発生するんじゃないかってのも
肉骨粉を与えた牛がへたって原因が分かるまで推察もされてなかったから、
共食い禁止の意味がそこにあったってのはまるで順番が逆。
中国では自分の大切な人を殺して
料理にして差し出す話が「美談」になっている例があるし、
上で述べてるカニバリズムだって倫理からの行動。
人の考える倫理なんて物はかくも曖昧。
509 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:12:38 ID:tsXX5M5m0
>>496 > お前が忌避してるカニバリズムは
俺がいつそんなこと言った。
>>498 仏教でも殺生を禁じてるね。
この戒律・倫理にも、ちゃんと意味があるんだよ。
510 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:12:56 ID:X7nt5F1U0
>>502 水族館用に捕獲してる鯨種はすべて小型で、ミンクとすら比べ物にならないんですがw
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?
少し麻酔の量が狂えば野生生物は簡単に死にますが。
まして、どのぐらいで麻酔が効くのかはデータがまったくありませんが。
で、いつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですか?
511 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:13:59 ID:G1wgx3VD0
>>507 下手に強い麻酔だと動けなくなって自分の重みで死ぬって聞いたことある
512 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:14:14 ID:bSeQgJJd0
ネットでそっと釣り上げて転覆轟沈するオージー船を超見たいので
>>502を支持するwwwww
吸引君さすがすぎるwwwwはらいてえ
513 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:15:55 ID:tsXX5M5m0
>>510 だからさ、全長は大体分かるでしょ。全長が分かれば、生物の比重は大体同じだから、
ほぼ体重も分かる。厳密に正確である必要は無い。
正確に体重測りたい場合は、麻酔かけてから測ればいい。
514 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:16:16 ID:B3KRoOBF0
まだRMPコピペきてないのかw
>>509 カニバリズムを避ける事を「倫理」と見なすなら
当然の帰結としてカニバリズムを忌避すべきものと見なしてるんだろう?違うの?佐川くんのお友達なの?
俺もカニバリズムに対しては避けるべきと思ってるけど。
>仏教でも殺生を禁じてる
仏教は僧兵としてとっくに殺人やりまくってる宗教だからダブスタなので無効。
516 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:16:52 ID:3T3hTcGQ0
南極海の領有権主張のために
南極海域の外国船を締め出したいだけだろ
517 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:17:57 ID:bIWbfvBH0
>>511 アリガト
ただ自分の重みで死ぬってのが想像できない・・・
518 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:19:29 ID:tsXX5M5m0
>>512 ミンククジラなんて大きくても10m以下だぞ。
体重も7トンくらいだ。転覆って馬鹿じゃないのw
クレーン船は100トン用くらいまでは普通にあるよ。
519 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:19:34 ID:X7nt5F1U0
>>511 だからこそ海棲生物になったんだしな。
セミクジラやゴンドウクジラ程度の大きさでも陸揚げは難しいんじゃなかろうか。
>>513 厳密に正確でないといとも簡単に死にますが。
水族館なんかイルカが病気になるたび必死になってるわけですが。
しかも、生物種が違えば麻酔の効き目は大きく変わりますが。
なんで知りもしないことを知ったかして恥を晒してるんですかねこのボンクラはw
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか?
いつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですか?
聞こえない振りして逃げてないで、いい加減答えてくださいよ。
520 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:19:55 ID:B3KRoOBF0
>>507 殺してから調査するのはだめだけど、調査のあとに死ぬのは知ったこっちゃないってことだろw
521 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:20:15 ID:e53ZxGIr0
クジラはくれてやるからそのクジラに暴食されたイワシやアジを返してくれ。
ま、どっちにしても鯨を本気で調査する気の有る国が出てきたってのは慶事だよね
鯨を確保する為だけに、大まじめに洋上ドックを開発するオージー…というシュールな図が浮かんで微笑ましくなった
523 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:21:56 ID:X7nt5F1U0
>>518 で、その体重七トンの深海生物が死に物狂いで暴れたときのエネルギー量はどんだけですか?
524 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:22:01 ID:tsXX5M5m0
>>519 > 水族館なんかイルカが病気になるたび必死になってるわけですが。
病気と麻酔を一緒にするなよ
> しかも、生物種が違えば麻酔の効き目は大きく変わりますが。
それは当然そうだが、哺乳類の間では、ほぼ体重で決まる。
くじらは哺乳類だから、別に特別なことは無いよ。
> なんで知りもしないことを知ったかして恥を晒してるんですかねこのボンクラはw
> で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
> 体重を量るんですか?
あんたが思ってるほどでかくないんだよ。
ミンククジラは10m以下、体重もたったの7トンくらい。大したことないの。
525 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:22:25 ID:XL5+/jBh0
まぁこれが正しい抗議活動の形だな。
526 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:22:31 ID:jWCPDOiu0
つか、食うために調査捕鯨してるしw
なんか文句あるの?
527 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:22:41 ID:bIWbfvBH0
>>518 クレーン船は捕鯨船と同程度の性能を持っていますか?
>>522 する気があるけどどこまで続くかが問題であって。
日本のねちっこさの真似が出来るならオーストラリアはもう少しマシな国だろ。
調査捕鯨やめて商業捕鯨しろ
530 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:24:19 ID:PspKEgml0
クジラ関連スレで、捕鯨派がフル凹されるのは
もう仕様と言っていいレベルに達したなw
531 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:24:45 ID:tsXX5M5m0
>>523 > で、その体重七トンの深海生物が死に物狂いで暴れたときのエネルギー量はどんだけですか?
ジュールで答えてほしいの?カロリーで答えて欲しいの?
というかエネルギー量知ってどうするの?
なんで死に物狂いで暴れさせたいの?
改めて認識した
一神教の過激派と同じ
533 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:25:05 ID:bSeQgJJd0
>>518 なるほど、釣り上げて大人しくショボーンとしててくれるのか
それは協力的なクジラさんだな
次は「ネットにひっかけて麻酔うちます」とかですか?
>>531 お友達面していけばクジラが大人しく検査を受け入れてくれるとでも?
535 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:25:37 ID:G1wgx3VD0
>>517 んー、俺も聞いただけだし詳しいことは分からないから完全に信じないでくれ
麻酔かかって有効に機能しなくなってるとして、内臓とかが重すぎて
浮力のない地上では潰されて…とかじゃね?
逆に沈んでくなら水圧で潰されてとか
ま、これは勝手な予想さ
畜産の方がよっぽど残酷だよな
誰もが見ないフリしてるけど
>>528 もう日本への粘着も大分長い事続いてるし、彼らの情熱は一過性のブームじゃなく、そろそろ本物じゃないかなぁ。
本物だと良いなぁ。
538 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:26:57 ID:tsXX5M5m0
>>527 >
>>518 > クレーン船は捕鯨船と同程度の性能を持っていますか?
ないならもたせればいいじゃん。
どうしてもなんだかんだ言い訳して、鯨を殺す捕鯨を正当化しようとしているとしか思えない
539 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:27:50 ID:X7nt5F1U0
>>524 は?
病気のときに麻酔を打つって話ですけどw
>哺乳類の間では、ほぼ体重で決まる。
はあ、初耳ですなあw
麻酔耐性は食肉目ですら大きく異なるんですがw
だから、なんで知りもしないことを知ったかすんだ、このクソ虫は?
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか? 7トンもあったらすっげえ厳しいと分かりそうなもんですがね。
いつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですか?
聞こえない振りして逃げてないで、いい加減答えてくださいよ。
>>531 そりゃーおとなしく捕まるわけはありませんが。
頭大丈夫?w
>というかエネルギー量知ってどうするの?
お前が何も考えてない、という事実を正視させるのに必要なわけですが。アホですかw
540 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:28:01 ID:BX10Aebs0
>>536 抗議してるとこは本当に残酷だからって理由で食肉加工センターなんかに抗議してるよ
だめだ笑いがとまんねぇwwww
ID:tsXX5M5m0はあまりにも無頓着すぎる。
いままで見た捕鯨反対派のなかでも群をぬいている
ID:tsXX5M5m0の見解が本当ならば、
競走馬の安楽死なんて、動物虐待以外のなにものでもないな。
542 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:28:25 ID:bSeQgJJd0
>>537 続いてるのは政府のガス抜きの面が大きかったのと、ただ文句言うだけだったからねえ
民主が野党でヤジ飛ばすのと、政権取って実際政治行うのとでは全然違いました><って
アレと一緒なんだよねー
イギリスみたいな大国ですら('A`)になってっからオージーなんてあっという間に
適当な調査になるよ。ホエールウォッチングで何頭見付かったから今年は何頭減りましたとかw
543 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:28:28 ID:bIWbfvBH0
>>535 何度もレスしてくれてゴメンね
自分でも少し調べてみるよw
鯨って殺さないと年齢わからないんじゃなかったっけ?
>>538 正当化する必要がない。
クジラを食う事を憚る理由が無い。
野蛮だから野蛮だからじゃ誰も説得出来ないぞ。
もう少しマシな理屈はねーの?
546 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:29:08 ID:B3KRoOBF0
1. 体重測るにはクレーンで引き上げればよい
2. クレーンで引き上げるには暴れないように麻酔を打つ必要がある
3. 麻酔の量は体重で決まる
あほじゃねぇのwwwwww
547 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:29:26 ID:tsXX5M5m0
>>540 殺し方が残酷でなければ、いくら殺していいというのも、なんだか変な話だと思うけどね。
548 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:30:09 ID:X7nt5F1U0
>>542 てきとーなガス抜きのために不愉快な思いをするよか、いっそきちんと鯨のファンになって欲しいところではある
すくなくともオージーの子供達にはその素養がありそうなんだがなぁ
世界不況で親が無職に成ったら、ホエールウォッチングも廃れちまうかねぇ
ああ、不況は嫌だ嫌だ
550 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:30:39 ID:G1wgx3VD0
>>542 ありそうwww
今年は鯨が潮を上げる確率が減ってました
これは温暖化による影響と、捕鯨の絶滅危機に危惧してる証拠です とか
551 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:30:40 ID:pUIrRwdJ0
そういえば港に入りこんだ鯨が逃がしてあげようとした船を吹き飛ばして死者が出た事あったよね
552 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:31:57 ID:tsXX5M5m0
>>545 いやだからそれなら、商業捕鯨を再開すればいいじゃん。
「クジラを食う事を憚る理由が無い」とか言いながら、商業捕鯨を求めずに
一生懸命調査捕鯨ばかりを正当化しようとしてることが、論理的におかしいんだよ。
俺みたいに、調査捕鯨じゃなく、商業捕鯨をしろ!と言えば筋が通ると思うけど。
調査捕鯨しながら、「鯨を食うことの何が悪い」とか「日本の食文化」だとか
言うのはダブルスタンダードの極みだよ。
553 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:33:14 ID:avdC6Ld40
ばーか
おまえらニートとちがって
こっちは明日も学校あるんだよ
時間あるんだし死ぬまで書き込んでなよw
>>552 順番が逆。
鯨を取るな殺すな絶滅するぞと根拠無く言い出したから
そんな事はないよと調査捕鯨して商業捕鯨への道筋作ってるとこ。
あ。キミ時系列って理解できる?
555 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:33:46 ID:BX10Aebs0
そういや麻酔が効く原理は実はよく分かってないってトリビアか何かでやってたな
まずは麻酔を研究した方がいいのかもw
556 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:34:07 ID:B3KRoOBF0
>>552 商業捕鯨再開のためのデータ集めが調査捕鯨だろ。
何言ってんだハゲ
557 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:34:18 ID:bSeQgJJd0
>>549 クジラ教ではあるから確かにファンはファンなんだよ
アイドルの私生活は知りたいけどウンコしてるのは認めたくないから
どうでもいいっていうくらいのライトさでね。どいつに聞いてもその程度。
まあエコテロまがいの事してた緑豆の巣くってる現政権がうまい汁吸えなくなって
政権交代するのをざまあwwwwwはしたいので
>>1の記事は歓迎だなwどんどんやれ
>鯨の胃の内容物の
>分析など、捕鯨によってのみ確認できる調査もあり、調査捕鯨は必要だ
なんちゃって・・・それだけの為に何百頭ものクジラを殺すの?
なんで、クジラの胃の中を知りたい為だけに何百頭も殺すの?
で、その胃の内容物の調査結果は殺したクジラ何百頭、それぞれの数の胃の中の調査結果が
発表されてんの?
なんで、それがそんなに必要なの?それを知ったからって何かが変わるの?
559 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:35:12 ID:G1wgx3VD0
>>552 商業するほど需要はない
だが、漁業に関して重要なことなので調査する必要はある
そして、調査といえども調べたらすぐ捨てるなんてことは日本人はしない
だから肉・骨・油使えるものは全部使ってるだろ
これくらいもわからん?
560 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:35:16 ID:tsXX5M5m0
>>539 > 病気のときに麻酔を打つって話ですけどw
そりゃ麻酔が原因じゃなくて病気が原因で死んでんだよw
> 麻酔耐性は食肉目ですら大きく異なるんですがw
あんた何の麻酔の話ししてんだよ。小形動物用の皮下注射じゃないんだぞ。
> だから、なんで知りもしないことを知ったかすんだ、このクソ虫は?
> で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
> 体重を量るんですか? 7トンもあったらすっげえ厳しいと分かりそうなもんですがね。
同じこと何度も聞くな。既に説明したことは繰り返しません。
調査捕鯨はやめて商業捕鯨やろうぜ
562 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:36:24 ID:B3KRoOBF0
>>558 > なんちゃって・・・それだけの為に何百頭ものクジラを殺すの?
「など」って意味知らないの?
563 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:36:42 ID:bIWbfvBH0
>>538 >ないならもたせればいいじゃん。
クレーン船で鯨を捕獲するって無理が有ると思うけどなw
もう少し現実的な話をしてくれないかな
もしかして思いつきで捕鯨に反対してない?
>>559 いや。安定供給して売り出せば食うよ。
選択の幅が広がるのはリスク分散の観点からも良い事。
>>557 なぁに、動機が不純な位の方がかえって長持ちする
アイドルに熱狂した世代しかり
鯨教でも何でもいいから、もっと俺に鯨の映像撮ってきて見せろー と言いたい
566 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:37:28 ID:XL5+/jBh0
乱獲止めようって言い出しっぺの日本がこの扱いだもんなぁ。
567 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:37:42 ID:bSeQgJJd0
>>558 ちょっと上に貼った致死的調査と非致死調査のメリットとデメリット見てないのか
いちいちここに「胃の内容物以外にもこんな事がわかるんでちゅよ〜?」って
説明しねーといけねーの?
なんでって言う前に調べろよクレクレ厨www
目の前の箱はエロ画像と2ch荒らすためだけの用途にしか使ってないのか?
568 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:37:44 ID:1q4e2fgI0
オーストラリアの言う事も解るよ。
調査だけなら殺す必要はないと思うし、殺して胃の中の内容物などを
調べるにしても数十匹調査すればそれ以上は殺す必要なんてないだろうに。
実際は調査捕鯨と言う名でごまかしている商業捕鯨だからな。
その証拠に商業捕鯨をやってた頃に捕まえていた数と、現在の調査捕鯨の数は
ほぼ一緒だから。
何度も言うが本当に調査だけならこんなに殺す必要はない。
569 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:37:47 ID:X7nt5F1U0
>>552 アホか。
毎年議題に上げて、その上でIWCの許可が下りないから商業捕鯨は再開できないんだが。
なあ、なんで何も知らないのにしゃしゃり出てきてトンチンカンな事を言って恥を晒して悦に入ってるんだ?
新手のSMプレイか?キモイんですけど。
>>560 一切答えてませんけど?
で、ウシやブタの何百倍もデカイ生物をどうやって捕獲して、麻酔を打たずにおとなしくさせて、
体重を量るんですか? 野生動物がおとなしく捕まるわけがありませんが。
いつになったらJARPAIIの資料や
>>398に目を通すんですか?
570 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:38:05 ID:avdC6Ld40
明日お前らのキモいバカ発言をブログで晒してあげるからねw
>>569 1. 体重測るにはクレーンで引き上げればよい
↓
2. クレーンで引き上げるには暴れないように麻酔を打つ必要がある
↓
3. 麻酔の量は体重で決まる
↓
1に戻る
これで説明した気になってんだろ。馬鹿だから。
572 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:40:17 ID:XL5+/jBh0
>>568 設備や予算を使い切る為だろうな、でもまぁ、それはそれ。
574 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:40:30 ID:G1wgx3VD0
>>564 あ、そうか。それくらいもわからん馬鹿は俺だった…orz
現状は商業目的の捕鯨ができないからってのが大きな理由か…
575 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:41:04 ID:bSeQgJJd0
>>568 広範囲に拡がってる海で色んな種類のいるクジラをたった10頭とれば生態調査出来るってさ
ちゅごーい
576 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:42:11 ID:rZGhRYBT0
牛が食べる穀物の量は、地球環境を破壊し、人類の食糧難を作り出すくらいの量なんだけど。
牛の牧畜は今から禁止すべき。
今まで牛に与えてた穀物を、人間が消費することで、人類の食糧難が一気に解決する。
577 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:42:45 ID:X7nt5F1U0
>>570 そして逆に笑われるわけですか。
で、いつになったら自分が狂ってるという事実を正視できるんだ?
>>571 怒ると胃に悪い
→胃が悪いとご飯が食べられなくなる
→ご飯が食べられないとお腹が空く
→お腹が空くと怒りっぽくなる
以下ループのような話だなw
578 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:42:46 ID:tsXX5M5m0
>>554 ノルウェーなんかは普通に商業捕鯨してますが?
変な言い訳は止めようよ。
>>556 > 商業捕鯨再開のためのデータ集めが調査捕鯨だろ。
> 何言ってんだハゲ
一体いつまで商業捕鯨再開のデータ集めの調査捕鯨を続けるのかな?ハゲ
>>559 > 商業するほど需要はない
商業するのに需要があるかないかは関係ないだろ。一頭でも買う人がいれば商業として
やればいい。
579 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:42:47 ID:BX10Aebs0
まぁなんだかんだで殺さない検査の結果待ちなわけだが・・・結果出るのはいつだ?公表されるのか?
>>576 カロリー面では解決するけど、肉食連中の食生活が主に必須アミノ酸の部分で破壊されて短命になるかも
581 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:43:57 ID:XL5+/jBh0
普通に商業捕鯨再開してあとは市場に任せるしかないんだよな。
反対派は食う人を批判してりゃいい、それを飯の種にしてる人間を直で叩いても埒明かねぇぞ。
582 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:44:09 ID:vAx16exq0
日本は経済力で発言権多少保ってたけど中国に負けてきてだんだん聞いてくれなくなるから、
いつも我慢して我慢の限界来るね、そんではじけて終了また戦後からやり直し
こういう細かいことでもはっきり言ってかないと日本人怒りを溜めて爆発させる
捕鯨ごときなんて協会脱退したり多少アクション起こしとけよ、ストレス溜め込む必要はない
583 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:44:47 ID:G1wgx3VD0
>>568 調査捕鯨と商業捕鯨の量が一緒なら、長い間やってんだし
全然絶滅の危機がない現状って意味じゃない?
584 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:45:01 ID:X7nt5F1U0
>>578 そりゃーノルウェーの商業捕鯨はIWCの許可が下りてますからなー。
しかも、南極海で獲ってるわけじゃないし。
クソみたいな虚栄心を守るために言い訳を重ねて余計に恥を晒すとか、どんだけアホですか?w
585 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:45:06 ID:bSeQgJJd0
>>578 経緯も捕鯨の範囲も商業捕鯨と調査捕鯨の事も一切知らないで書きこむなよバカがww
なんかしゃしゃり出てきた割にはWikiに書いてある最小限の事すら理解してないようだが
この基地に1から説明しないといけないの?
586 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:45:08 ID:1q4e2fgI0
>>575 数十匹っていってるだろ バカ。
ってかさ 日本も中途半端なポジションにいて、中途半端な事やってるから
オーストラリアに突っ込みどころを与えるんだよ。
商業捕鯨をするんだったらする!しないんだったらしない!できちんとやれよ。
587 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:45:36 ID:tsXX5M5m0
>>580 アミノ酸をちゃんと穀物や豆類から取れば、問題ない。
むしろ健康に良くて長生きになるよ。
>>578 ノルウェーはIWC脱退してるから商業捕鯨やってるだけ。
日本はIWCから脱退せずに律儀に
お前らの言ってることは根拠が無いと説明してるだけ。
言い訳も糞もわざと言ってんのお前とかんぐりたくなるな。
590 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:48:16 ID:B3KRoOBF0
>>578 > 一体いつまで商業捕鯨再開のデータ集めの調査捕鯨を続けるのかな?ハゲ
生態研究なんだから、鯨の全容が明らかになるまで続けるんじゃないの。
頭弱すぎて話にならんね。
591 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:48:49 ID:vAx16exq0
国民にフラストレーション与えているこういう政策はすぐ転換すべき。
政府の意思も不明瞭だし外国にあしらわれて国民に負担かけてんじゃねえ
そのくせ最初に切れるのはどうせ政治家なんだから全く政治家としてダメとしかいえないよ
>>586 商業捕鯨も可能だという事を科学的にきちんと
立証する為に長年研究を続けている訳で本末転倒ですよ?
593 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:48:58 ID:X7nt5F1U0
>>579 最低でもJARPAと同程度の時間が必要なはずだから、下手すると20年ぐらいかかるんじゃなかろうか。
>>586 あのー、南極海の面積はご存知ですか?
日本列島の数十倍もあるのに、数十匹でどうやって調べるんですか?
594 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:49:06 ID:bSeQgJJd0
>>586 バカはお前だ
商業捕鯨をするために調査捕鯨をしている。何度このスレにこのワード出てきたんだよ。
ノルウェーやアイスランドみたいな抜け道ゴリ押しじゃない方法でやろうと
バカ真面目にやってんのが日本。
調査捕鯨なんぞ赤字なのでとっとと商業にしたいんですけどねー
どうしても「減ってるからだめ」「日本だからだめ」ってIWC反捕鯨国家がゴネるもんでねー
>>591 いや、たった一国で反捕鯨国を蹴散らしてるから、反捕鯨団体から海賊呼ばわりされた上に、うざがられてるんだが…
596 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:50:34 ID:1q4e2fgI0
ってかもう そんなに捕鯨がしたいんだったらIWC脱退して
日本の領域海域にだけ生息するクジラだけを狙ってどうどうとすればいいじゃない。
そうすれば他国の抗議船がやってきたら、自衛隊や海上保安で武力行使をできる。
あ、ノルウェー脱退はしてないのか。
そもそも日本とは地理と共に事情が違うんだから比べる事に意味は無い。
日本が律儀に付き合って説明してるから商業捕鯨に移行してないってのは事実だよ。
598 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:50:46 ID:B3KRoOBF0
>>588 脱退じゃなくてモラトリアムに異議申し立てしてるからだよ
599 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:52:03 ID:XsrdJPLH0
お手並み拝見だね。
オイラは、ビールと鯨肉ベーコンで晩酌しながらデータを拝見するとしよう。
600 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:52:06 ID:tsXX5M5m0
>>584 > そりゃーノルウェーの商業捕鯨はIWCの許可が下りてますからなー。
> しかも、南極海で獲ってるわけじゃないし。
日本も商業捕鯨を認めさせればよかっただけの話。
日本がいい顔をしようとして引き下がっちゃったのが悪いんでしょ。
>>588 > ノルウェーはIWC脱退してるから商業捕鯨やってるだけ。
いつノルウェーがIWC脱退したんだよw
商業捕鯨モラトリアムを受け入れてないだけだよ
鯨肉の在庫のじょうきょうとか、出荷先とかその辺、トランスパレントにやってほしい。
あまっているのにとる必要は無く、食べているのに批判される筋合いも無い。
日本も堂々と、商業捕鯨しますって言えば良いのに。
さて何人くらいあまくだってるんでしょうかね。調査捕鯨を纏めてる某法人には。
602 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:53:04 ID:bvO/WD4K0
日本も船を壊さず、乗船員を怪我させない抗議の仕方を実施しろ
604 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:53:30 ID:bSeQgJJd0
>>596 日本を北朝鮮にしたいんかよお前はwwww
ま、IWC脱退は俺もブラフとして一度ブチかましてやれよと思ってるけどね
ろくな調査もせず生態系もわからず絶滅危機とやらに瀕しているらしき
頭の賢い賢いクジラちゃんたちをどーやって守る気なんだか白豚共は
605 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:53:50 ID:RZ0vohY20
で?
606 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:54:18 ID:XL5+/jBh0
日本の領海って馬鹿でかいからなぁ。
「領海内でも駄目」って言いたくなるのも分からなくもないw
>>600 いい顔っつーかこれがルールだって突き付けられたら
そのルールの中でやれる事をやってからじゃなきゃ論理的におかしいだろ。
SSのやり口こそまさに野蛮人の所業。
>商業捕鯨モラトリアムを受け入れてないだけだよ
そこは間違えたわ。すまん。
608 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:54:43 ID:X7nt5F1U0
>>596 別に今堂々と調査捕鯨をやってますけど。
なんか問題があるのか?
>>600 >日本も商業捕鯨を認めさせればよかっただけの話
そのために調査捕鯨を行ってるわけですが。
>>569は読めますか、クズ?
で、なんでクジラを殺しちゃいかんのだ?
日本の了解は反則的に広いからな…中国がそりゃねーよwと、喧嘩吹っかけてくる気持ちが分からんでも無い
610 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:55:53 ID:tsXX5M5m0
>>593 > 日本列島の数十倍もあるのに、数十匹でどうやって調べるんですか?
そもそもなんでそんなに大量に殺してまで調べないといけないのさ。
しかも日本が日本の税金使って。
>>590 > 生態研究なんだから、鯨の全容が明らかになるまで続けるんじゃないの。
> 頭弱すぎて話にならんね。
20年近く調査続けててまだ全容が分からないのか??
じゃ聞くが、あと何年かかんの?
611 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:56:01 ID:1q4e2fgI0
ぶっちゃけだ・・・・
実は商業捕鯨をさせたくないのは寧ろ日本側もなんじゃね?
調査捕鯨という名目で税金使って、クジラを捕獲。その数は実は商業捕鯨してた頃に
匹敵するほど多いって言われているのに、何で市場に出回っているクジラ肉は高いの?
>> ID:1q4e2fgI0がフルボッコにされててワラタ
613 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:56:20 ID:bSeQgJJd0
>>602 ほんとだよね
毎度酪酸だの酢酸入りボール投げられたり海賊船(笑)で突撃されたりして
捕鯨船どころか監査船まで迷惑かけられてんだからとっととSS見付け次第
撃沈OKの体制整えるべきだとお前も思うだろ?
614 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:56:21 ID:vAx16exq0
生き物を殺さないで人間は生きていけるのか?ってことだよ、まずは。
残酷だとか、知能があるとか、後づけの理由なんでしょどうせ
615 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:57:07 ID:pUIrRwdJ0
>>602 クロスボウ撃ってくる相手に音や水で追い払って、怪我させないよう気をつけてたら、
あいつら特攻してきて自爆したでござる
616 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:57:28 ID:X7nt5F1U0
>>610 >そもそもなんでそんなに大量に殺してまで調べないといけないのさ
>あと何年かかんの?
うん、JARPAIIの資料に全部書いてありますな。
バカを晒すのは楽しいですか?
この方向はいいんじゃないか?
SSのような団体は国が行っている手前進展へのごり押しはできなくなった
日本はおそらく捕鯨の減少は避けられんと思うけど、調査対象が違うなら
棲み分けが出来るんじゃないか
アボリジニにあやまれ
話はそれからだ。
調査捕鯨してまで鯨食いたいとは思わんな
調査といいつつ鯨取るための名目なのは明らかだしな
621 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:58:36 ID:tsXX5M5m0
>>614 生き物を殺さないで生きてはいけないが、だからといってむやみに殺していいということにはならない。
なるべく殺さないですむなら、殺さないように努力すべき
622 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:59:17 ID:B3KRoOBF0
ぶっちゃけ麻酔をどのくらい打ったら死ぬかって調査さえ、
致死的方法じゃないと解明しないだろ。
マジアホかと。
>>621 それは裏返せば、必要なら殺しても良いってとこに繋がるな。
624 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:59:41 ID:bSeQgJJd0
>>611 お前近所の海まで歩いてってお魚釣るのと南極まで行って釣りするのと
同じ金額だと思ってるおめでたい人?
>>610 商業捕鯨が再開できる資料が整うまでだろw
>>614 ES細胞の技術が進んで特定部位だけ培養できたら・・・
鯨を殺されたくなかったら、白豚ども早く技術開発しろやw
628 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:11 ID:tsXX5M5m0
>>616 JARPAIIJARPAIIって、捕鯨を正当化する根拠として、捕鯨を正当化したい張本人の
資料を持ってきても説得力ないよ。客観的第三者の資料じゃないと。
鯨の学会など、客観的第三者(できれば研究者)が確かに日本の調査捕鯨は正当で、
必要であると主張するなら信用するけどね。
>>626 それはそれで生命倫理がうんたらかんたら
630 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:20 ID:vAx16exq0
どうやったら白人支配に勝てるか・・・我慢だよ・・我慢と忍耐
中国様が支配者になるまでは・・
631 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:44 ID:1q4e2fgI0
>>624 それも不思議に思っているんだ。
調査捕鯨の努力の結果、日本の商業捕鯨が認められたとしても
そのクジラの捕獲は日本の領海で行われるわけだろ?
それなら何故に現在調査やってる場所は南極なんだ?
632 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:47 ID:jWCPDOiu0
ところで、欧米は家畜の供養とかしてるの?
日本人はよくやるけどさ。
ブラックジャックで鯨に食われた人の話があったっけ。
あれ本当なのかな?
634 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:59 ID:G1wgx3VD0
>620
俺も言われて気づいたが
商業捕鯨になれば肉の選択肢が増える
現状でも選択肢があることはいい事だろう。味は好みあれど需要あるんだし
635 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:02:14 ID:X7nt5F1U0
>>611 >その数は実は商業捕鯨してた頃に匹敵するほど多い
流通量なら往時の十倍以上の差が開いてますけどw
算数は苦手ですか?
で、日本列島の何十倍もの面積に生息する生物の生態を、たった数十匹でどうやって調べるんですか?
>>621 殺さないで調査するのが無理だから殺してるわけですが。
まして、殺す量も最低限に絞ってるはずですが。
少なくとも、クジラがどんな生物か知らないお花畑が後付の理屈で横から口出しすることじゃないでしょうなあ。
政府も鯨で頑張んなくたっていいからマグロでがんばれよ!
マグロも種類によっては少なくなってるらしいじゃないか
よし、生態調査するために マグロの胃袋を確かめよう
ぐらいいえんのかね!!
>>630 おいおい、俺は文革時の有識者みたく、人肉スープにされたくないぞ。
>>628 客観的第三者とやらの資料を持って来て説得するのは
それこそ他でもないお前の仕事じゃないの?
ソース一つ出さずに持ってこられた資料への反論もせず何言ってんだ。この馬鹿。
639 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:03:57 ID:B3KRoOBF0
>>631 > 調査捕鯨の努力の結果、日本の商業捕鯨が認められたとしても
> そのクジラの捕獲は日本の領海で行われるわけだろ?
> それなら何故に現在調査やってる場所は南極なんだ?
んなわけない。
南極と北西太平洋のミンククジラは別種だ。
640 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:04:11 ID:bSeQgJJd0
>>631 お前日本人一人検体があれば人類すべての生態が把握出来るって思えちゃう
お脳の可哀相な人?
641 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:04:29 ID:pUIrRwdJ0
>>628 なんの利益もない客観的第三者が莫大な費用を費やして調査するのが可能だと思ってんの?
>>626 まぁ、人工授精よろしくその方法でしか生殖出来ない人が増えていくやろうね
643 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:01 ID:X7nt5F1U0
>>628 あのー、調査捕鯨の正当化じゃなくて、期間と何やってるかを聞きたいんじゃないんですか?w
言ってることが支離滅裂なんですがwwww
>>631 南極で商業捕鯨をやるために、南極で調査捕鯨をしてるんだがw
644 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:10 ID:vAx16exq0
白人支配からの脱却のなかで日本は中国と特別な関係になっておく必要がある
密約も含めて、黄色人種同士にしかにしかできない繋がりとは何かを模索するんだ
645 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:11 ID:aDjLin4s0
>>621 >生き物を殺さないで生きてはいけないが、だからといってむやみに殺していいということにはならない
むやみには殺してはいけないという理由にもならんな
646 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:21 ID:G1wgx3VD0
>>628 お前、学級会議すらもやった事ないのか?
647 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:23 ID:yCFzEehf0
普通に考えて、日本側の詭弁は反捕鯨派には「イラッ」っとくるのは分かるww
648 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:42 ID:tsXX5M5m0
>>623 > それこそ他でもないお前の仕事じゃないの?
> ソース一つ出さずに持ってこられた資料への反論もせず何言ってんだ。この馬鹿。
なんで?俺は商業捕鯨を再開しろ、と言ってんだよ。商業捕鯨を再開せずに調査捕鯨で
誤魔化すなら、そんな妙なやり方をどうしてもしなければならないということを証明するのは
そちらの責任でしょう。ただし、客観的な資料でね。
>>644 中国と共有出来る事なんて韓国うぜぇよぐらいしかねえよ。
650 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:07:14 ID:bSeQgJJd0
>>648 商業捕鯨再開って、IWC無視してやれってこと?
バカなの?死ぬの?
ここのログ読んでないの?文盲なの?
>>648 商業捕鯨ができる状態と証明する為の調査捕鯨だろうがw
652 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:07:24 ID:X7nt5F1U0
>>648 「面倒だから資料に目を通す気はありません。これまでどおり思い込みで語ります」
まで読んだ
653 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:07:31 ID:1q4e2fgI0
お前ら本当に日本の矛盾点を都合の言い様に解釈するな・・・
外国から受けてる矛盾点は素直に受け入れろや。
俺はクジラ肉好きだし、商業捕鯨再開を願う日本人の一人だ。
だが、調査捕鯨という名で捕らえたクジラを市場で売るのは間違いなく
商業捕鯨と見られても仕方がないと思うぞ。
654 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:08:48 ID:XL5+/jBh0
>>647 昔から獲ってった、続けて行きたい、ってだけじゃねぇの?
詭弁って具体的になによ。
655 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:03 ID:eXuVsV3y0
散々「違法!違法!訴えてやる!」とかわめいていたくせに
結局何の法律に違反していたのかはスルーですかww
バカはおとなしくしてろよww
656 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:33 ID:bvO/WD4K0
クジラはたくさんいるので捕鯨してもおkです
って結果なら大笑いなんだが
657 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:52 ID:bSeQgJJd0
>>653 IWCから「無駄にせず活用して下さい」ってお達しに準じることは
国際的に違法だということかなるほどーそいつあオオゴトだー
これはIWCに逆らわないといけないね!
だって国際的な批判回避のためだもの!
バカはクソして寝ろwwwww
>>648 だから商業捕鯨を再開するための説得用の材料として
調査捕鯨が必要だが誰もロクな資料の持ち合わせがないから
他ならない日本がまとめた。それだけの話。
資料を見て客観性を以って判断するのは読み手側であって、
書いた人間の肩書きだけで反論さえせずに全否定するのは野蛮人以下。
人工無能だってもう少しまともな受け答えするぞ。
終いには今度は調査捕鯨をする根拠の資料をもってこいとか頭沸いてるんじゃなかろうか。
シーシェパードもオージーも嫌いだが
調査捕鯨してまで鯨食いたいとは思わんな
その分の金をマグロの養殖にかけろよ!!!
気軽に中トロですら食えなくなる日がくるかもしれん
660 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:10:39 ID:X7nt5F1U0
>>653 調査捕鯨と商業捕鯨はIWC条約によって厳密に分かたれてますが。
しかも、副産物は可能な限り利用するよう同条約で定められてますが。
条約も読んでないカスの寝言と正面切ってやり合ってもバカを見るだけですな。
で、日本列島の何十倍もある面積をどうやって数十等の調査で終わらせるんですか?
>>659 もう淡水での養殖にも成功しとるでよ
あとは…味ですな
662 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:11:05 ID:B3KRoOBF0
>>653 国際捕鯨取締条約第8条を読んでから書けよ
自分がいかにバカ丸出しなのわかるから。
663 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:11:45 ID:JSumO3hq0
>>653 お前の思い込みに興味がある奴なんか居ないよw
664 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:11:57 ID:yCFzEehf0
>>654 本音・食用
建前・調査
例えばさ、中国人が「日本の猫を調査するために、野良猫を捕獲します」
ッて言っても、白々しいだけだろ?
665 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:00 ID:qxg48Aed0
>>647 誰にとっての「普通」だ?
カンガルーでハンバーガーつくってる奴にとっての「普通」か?w
666 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:19 ID:1q4e2fgI0
>>660 >で、日本列島の何十倍もある面積をどうやって数十等の調査で終わらせるんですか?
じゃーさ 年間何百頭殺したら調査ができるんですか?
667 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:39 ID:gOPdWlBm0
鯨はまずい。 捕鯨は日本文化ではない。
鯨にこだわる理由は実は無い。
欧米は逆に捕鯨は伝統的にしていたが、今は保護している。
日本もそれに従えばいい。
668 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:41 ID:tsXX5M5m0
>>643 >
>>631 > 南極で商業捕鯨をやるために、南極で調査捕鯨をしてるんだがw
だからいつまで調査して、いつ商業捕鯨再開するんだよ。
669 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:51 ID:bSeQgJJd0
>>659 それとこれとは部署別なんだけどなあ
マジで養殖について四国が成功例出したらしいって聞いてwktkしてる
ここについては「急いては事をし損じる」だな。
慌ててクソまずい養殖モン出されても誰も食わねー
>>667 まぁ正直鯨より何より海図が欲しいんだろうなぁと思わんでもない
>>664 勘違いしてる様だが、食用調達が可能か?を判断するための調査捕鯨だぞ。
>>661 天然のストックがあるとはいっても日本人全員が満たされる程、
養殖マグロが行き届いてるとは思えんですよ
673 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:15:37 ID:bSeQgJJd0
>>666>>668 >いつ商業捕鯨再開するの
そ れ こ そ I W C に 聞 け
日本こそ聞きてーわ脳足りんども。
どんだけ身銭切ってデータまで提出してもう大丈夫ですよって言い続けたら認めてくれんだよあいつら
674 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:16:51 ID:X7nt5F1U0
>>666 JARPAIIを遂行するために毎年ギリギリの数を算出して申請しているようですな。
で、日本列島の何十倍もある面積をどうやって数十頭の調査で終わらせるんですか?
って訊いてるんですが。答えてくれませんかねえ?
それか、「そんなに南極海が広いなんて考えたこともありませんでした。てへっ♪」と謝るか。
>>668 いつまで調査するかはJARPAIIの資料に書いてありますけど?
商業捕鯨の再開はIWC総会での議決に基づきますけど?
>>669 味はだいぶよくなったって聞いた
というかヘタな天然のマグロより養殖のほうが美味いマグロもあるはずだぞ。
ちょっとググってくる
676 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:17:03 ID:Eu3AyVLE0
親中オーストラリアの嫌がらせとしか思えないんだが。
鯨消費量なんて微々たるもんだろ。牛肉「オーストラリア産」ボイコットするかな
677 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:17:42 ID:yCFzEehf0
>>671 それって、生態数面でだろ?
捕鯨の必要は無いわなw
詭弁なのはわかるが否定はしてないぞ、
国際的にはそれで認められてるんだしな。
678 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:17:46 ID:B3KRoOBF0
麻酔吸引力は死んだの?
>>672 淡水での養殖は今年成功したばかりだからのぅ
>>668 商業捕鯨が始まれば調査捕鯨は終わる。
いつか?は、商業捕鯨反対派が諦めたときとしか言えんなw
681 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:18:23 ID:bSeQgJJd0
>>675 いやいやいいよいいよありがとう
興味があったら自分で調べてくんわ
スレ違いになるしな
682 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:18:33 ID:tsXX5M5m0
>>650 ノルウェーにできることがなぜ日本にできない?
>>676 そのオーストラリア産の肉の需要が減るとでも思ってんじゃないの?
裏で上客に喧嘩売りまくって買ってくださいってのも虫の良い話だけどねえ。
>>648 小学生以下の思い込みから脱却できないアホの君にわかりやーすく説明するからな?
いいかい?理解できないのは他人の説明が下手なんじゃなくて君の脳の性能が若干、
いやかーなり劣っているからなんだからね。理解が遅くて他人に迷惑をかけているのだよ?
日本「南極で商業捕鯨をする」
↓
IWC「南極の鯨の生態が分かってない。とり過ぎを避けるためにも生態がはっきりしてからにしろ」
↓
日本「分かった。赤字だけど、日本の商業の為調査捕鯨をして生態を調べる」
↓
IWC某加盟国「調査捕鯨するな。鯨は可愛いんだ。あと南極は俺のもんだ」
テロリスト(SS)「調査捕鯨するな。調査捕鯨するなら特攻して自爆する」
685 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:19:32 ID:avgxX4GU0
船から音波当てまくってクジラを虐待するつもりだな
シーシェパート出動せよ!
ただ日本を叩きたいだけの便乗鮮人が紛れてるな
687 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:03 ID:X7nt5F1U0
>>682 南極利権を狙うAG、食肉需要をシフトさせたいUSAといった風に、国家間の思惑が動いているからですが。
IWC総会も見てないのにトンチンカンな寝言をほざくなクズw
688 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:12 ID:bSeQgJJd0
>>682 ノルウェーみたいに「認めてくれないなら出て行く」って脱退を盾にIWCを脅せと?
この最前面の矢面に立ってる今の時期に?
バカなの?死ぬの?
ここのログ読んでないの?文盲の上に理解力もないの?北朝鮮になりたいの?
まあ賛成してやらんこともないけどね。感情面としては白豚どもの傲慢さがムカつくから。
689 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:18 ID:yCFzEehf0
>>686 そういった方向に流れるから、馬鹿ウヨって支持されないんだよ。
もうちょっと、理性持てよ。
690 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:27 ID:XL5+/jBh0
691 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:30 ID:1q4e2fgI0
簡単に説明してやる。
アメリカもオーストラリアもクジラなんて実際はどうでもいいんだよ。
本音は、どちらも日本市場に流通している肉の最大供給国だからここに
クジラ肉がやってくると困るからだ。
それでだ。対アメリカ相手のここ数十年の貿易関係を見てみろ。
日本は何十年て貿易黒字が続いただろ?
電化製品や車が相当に売れた。だからアメリカ側から見たらアメリカの
資産が日本に流れているんだら、日本にもアメリカの物をもっと買って欲しい
って願うのは当たり前じゃない?
それがアメリカ産牛肉だったってことだろ。
>>682 ノルウェーと日本では責任の重さが違うからだ。
日本が撤退すれば鯨は絶滅する。
世界が捕鯨競争に入る前に、IWCで厳粛な割り当てを決めておかないと。
693 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:57 ID:tsXX5M5m0
>>673 おいおい、具体的にどれだけ調査すれば商業再開するかの目処も立たずに
行き当たりばったりにやってるのかよ。
そんなもんとても学術調査とは呼べないな。
しかも「将来商業捕鯨するための調査」なんて学術調査ではない、目的ありきだと
公言してるようなものじゃんw
>>674 >
>>668 > いつまで調査するかはJARPAIIの資料に書いてありますけど?
これからもずっと続けていく、と書いてあるぞw
694 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:23:17 ID:Kv6JL2kS0
食ってるものはどうやって調べるの?
695 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:24:38 ID:XL5+/jBh0
オーストラリアは南極海を自国の商圏にしたいってのもあるからなぁ。
696 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:25:19 ID:tsXX5M5m0
>>687 ノルウェーはそれを跳ね除けたわけだけど?
>>688 >
>>682 > ノルウェーみたいに「認めてくれないなら出て行く」って脱退を盾にIWCを脅せと?
当たり前だろう。それをしないというんじゃ、「調査捕鯨は建前です」と自白してるようなもんだ。
>>692 >
>>682 > ノルウェーと日本では責任の重さが違うからだ。
なんでやねん。思い上がりも甚だしい。
> 日本が撤退すれば鯨は絶滅する。
> 世界が捕鯨競争に入る前に、IWCで厳粛な割り当てを決めておかないと。
アホか。日本や北欧以外で鯨なんか食うかボケ。
697 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:25:57 ID:yCFzEehf0
<丶`∀´> <調査のために、犬を捕獲するニダ
(`ハ´ )<調査のために、猫を捕獲するアル
反捕鯨派には、日本の調査捕鯨は、これと変わらねえ。
>>691 オーストラリアが反捕鯨に肩入れする理由
@クジラやイルカは観光資源として美味しい
A南極の領海問題
Bほかになにかあったっけ?
さて死人は何人出るんでしょうね?
700 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:26:43 ID:bSeQgJJd0
>>693 ほんとに文盲なんだなお前。
バカにわかりやすく説明してあげやう
とっくにもう商業捕鯨再開出来るはずのデータが提出されている。
個体数も増えてる。認めてくれって言ってるのに「まだだーめっ☆」て
言い続けてるのはIWCの方なの。だったら証明の為に続けて調査するしかねーじゃんw
ちなみにIWCから調査依頼も正式に出ています。バカだから調べてないんだろ?
ぼくちゃんわかる?わかんねーだろうなさっきから
日本語すら理解出来てない程度の脳味噌だもんな
ノルウェーとか鯨を食ってるだろ
それとも止めたの?
702 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:27:25 ID:1q4e2fgI0
>>697 そう思われてるだろうな。
実際、そうなんだけど。
703 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:27:39 ID:tsXX5M5m0
>>684 > IWC「南極の鯨の生態が分かってない。とり過ぎを避けるためにも生態がはっきりしてからにしろ」
20年近くも調査してきたんだから、いい加減生態分かってるだろw
それでも分からないような無能なら、もう調査捕鯨止めてしまえ。
>>691 だって米豪のクズ肉って最低ランクに不味いし安全管理も杜撰だし。
顧客に文句言う前に品質上げろよ。
日本は家電に関しちゃそうしてるから買ってくれたんだろって、当たり前の話で終わる。
>>696 >アホか。日本や北欧以外で鯨なんか食うかボケ。
わざわざ「自分は馬鹿です」って書かなくていいだろw
706 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:28:12 ID:X7nt5F1U0
>>683 オイコラクソ虫。
JARPAIIの期間は書いてあるよなあ?
>>691 AGの南極海への領海拡大画策が含まれてない時点で0点ですなw
で、日本列島の何十倍もある面積をどうやって数十頭の調査で終わらせるんですか?
>>696 いつノルウェーが南極海で捕鯨したのか説明してくれませんかねえ?
まして、人口も食肉需要規模も全然違うんですけど。
麻酔(笑)のときと同じように考えないでカキコしてるようだが、なんでそんなに学習できないの?w
707 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:28:14 ID:h/2LfwsK0
税金で捕鯨しているんだから、無料で鯨肉を配れば
天下り官僚様の擁護者が増えるんじゃん。
>>696 ノルウェーは鯨食わないだろ
漁業被害を理由に鯨を殺処分してるだけ
日本に肉を売りつけたりしてるくらいだし
709 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:29:22 ID:bSeQgJJd0
>>703 > それでも分からないような無能
ほんとだよな、まったく同意だよ。
20年近くも「もう大丈夫」って資料出しても「わかんなあい」て
言い続けてるIWCの無能さにはがっかりだよ
とっとと解散すべきだよねIWCとかwwwほんっといらない団体ですよねwwww
710 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:29:56 ID:1q4e2fgI0
>>698 オージービーフが日本市場に相当流れてるだろ・・・
オーストラリアの本音はここだよ?
日本が商業捕鯨再開したら、肉の輸出量が激変して自国の
農家がやっていけなくなると本気で思ってる。
でも、豚や牛肉の味になれた今の日本人が、昔の日本人みたいに
クジラ肉を消費するとは思えないけどね。
711 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:30:26 ID:x+LPj8A6P
で、アボリジニに大地は返した?
712 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:30:26 ID:Eu3AyVLE0
オーストラリア人にとっちゃあ鯨は差別の道具なんだろ。
牛肉「オーストラリア産」は喰うのやめようぜ。反日国家なんだから
713 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:30:37 ID:X7nt5F1U0
>>703 ほい、深海生物の調査が20年で分かるという理由をどうぞ、クソ虫。
ウナギとかイセエビとか、数十年調査していまだに分からない生物はあまたいるんだがよ。
要は 鯨は増えてるという結果は出てるのなら
調査捕鯨の意味はない
後は政治の問題でしょ。
調査捕鯨は調査でもなんでもなくただ鯨を食いたいから日本が
調査という名の下に獲ってるだけ。
でオッケーかな
716 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:31:23 ID:wL6TOFlG0
>>691 エコに協力的じゃない企業が反捕鯨団体に
寄付や応援して日本をスケープゴードにしているふしがあるようですね
717 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:32:01 ID:B3KRoOBF0
>>696 だからノルウェーは商業捕鯨モラトリアムに異議申し立てしてるからできるんだって
何度いわせるんだ知恵遅れが
>>712 そんな理由じゃないけど、オージービーフは不味いから食わんw
差別はしててもアメリカンビーフは食う。
つうか田んぼにいるホウネンエビの生態もよくわかっとらん
10年以上調査を続けてるけどまだまだだ
720 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:32:24 ID:bSeQgJJd0
>>710 昔は調理器具がそれほど発達してなかったから固い肉が普通だったしね
今は圧力鍋もあるし、何より肉が高いので商業捕鯨再開出来ていずれ鶏肉並みに安価になったら
オージー牛なんてまずい肉は貧乏人向け焼肉屋と加工食品専用にしかならなくなるよ
>>696 捕鯨したい国は実はいっぱいあるんだわこれが。
722 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:32:46 ID:yCFzEehf0
>>712 俺からすれば、捕鯨もチベットも差別のネタで使ってるのは、ウヨも変わらんのんじゃねぇかなって思うけどな
>>710 牛肉が第一の理由なのに消費国に喧嘩を売る程、オーストラリアって馬鹿なのかw
724 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:33:27 ID:tsXX5M5m0
>>706 >
>>683 > オイコラクソ虫。
> JARPAIIの期間は書いてあるよなあ?
おい、糞虫、
「JARPAIIの期間」=「調査捕鯨の期間」ではないぞ
調査捕鯨の対象は南極だけではないし、南極調査も第三次、第四次
と続く可能性が大。
>
>>696 > いつノルウェーが南極海で捕鯨したのか説明してくれませんかねえ?
南極海で捕鯨したなんて言ってないが??
人を殺して鯨殺さず
726 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:34:04 ID:hFXc4PTR0
調査捕鯨とか日本人から見ても無理のある風に日和ったのがそもそもの間違い
ケンカは早い内にやっといた方がお互いの為だ
727 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:34:12 ID:n1ZxhFdt0
>>691 アメリカ産やオージー産牛肉の輸出増を狙って、陰湿な捕鯨妨害をしてるとしたら
完全に逆効果だよな
俺なんかここ数年牛肉なんて国産しか食ってないもん
728 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:34:26 ID:B3KRoOBF0
>>697 それで実際にアルかニダが調査データ提出してるなら何の問題もないじゃんアホなの?
>>703 上でも誰かが書いてたが、例え十分な資料が揃っていても、
IWCが認めてくれないとダメなのよね。
で、IWC加盟国はIWCでまだ調査は不十分としてるんだが、
オーストコリアとかテロリスト(SS)は調査捕鯨を止めろと言ってる。
なぜか?
それは、これも上のほうで誰かが書いてたが、
オーストコリアは南極を自分のものにしたいから。
後は商品である牛肉を買ってもらいたいからだと考えられる。
さて、今こういう状況にあるのは理解できたかな?
>>707 苦しくなったら天下り(笑)利権(笑)ww
731 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:34:36 ID:1q4e2fgI0
>>723 そうだよ?
日本にどれだけ喧嘩売ろうが
日本「うせええええ!もうオージー牛肉の輸入なんてしねーからな!」
何て絶対に言わないの解ってるから。
732 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:34:35 ID:Eu3AyVLE0
増え続けてる鯨より、鰯の激減のが問題だよな???
いつになったら増加に転じるんだ???
733 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:35:37 ID:tsXX5M5m0
>>700 > とっくにもう商業捕鯨再開出来るはずのデータが提出されている。
それならもう調査捕鯨の必要ないな。
> 個体数も増えてる。認めてくれって言ってるのに「まだだーめっ☆」て
> 言い続けてるのはIWCの方なの。だったら証明の為に続けて調査するしかねーじゃんw
いやいや、もう証明したんだろ?
君よれば「 とっくにもう商業捕鯨再開出来るはずのデータが提出されている」んだからな。
さらに調査続ける合理的理由がないわな。
>>691 クジラの肉じゃなくて餌にしてる魚だろ
そして、だから日本がミンク鯨の捕鯨再開だけは
何としても阻止してくるだろうね
南極での調査捕鯨は譲歩とみせかけて
日本人を野蛮と示す餌に使うつもりかもしれんけどね
日本人側はミンク鯨の捕鯨再開へ開くもんだと
頑張ってるがどんなにミンク鯨が殖えようが
再開は無いんじゃないかね
735 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:36:30 ID:yCFzEehf0
俺は知ってる。
捕鯨スレでは、「豪肉不買」って言ってる連中が、
すき屋・吉野家スレでは「吉野家よりすき屋がいい」って言ってる事をw
736 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:36:41 ID:h/2LfwsK0
今は税金で捕鯨ができているけど、税金投入なしの
商業捕鯨をしたい民間会社って皆無って聞いたけど
どうするんだろうね・・・
737 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:36:52 ID:bSeQgJJd0
>>726 これも誤解があるが、名称を調査捕鯨にして下さいってお願いしてきたのはIWCなんだなこれが
なんつーか全部自分ら棚上げで朝鮮人並の因縁つけてくる白豚どーにかしてよ
ろくな反論しないのが日本の悪いとこなんだけどねー
反捕鯨とか捕鯨どーでもいいじゃんて奴のまあ無知なこと無知なこと
後者は仕方ないけどさ。興味がないなら黙ってろで済む
738 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:37:00 ID:X7nt5F1U0
>>714 調査捕鯨の目的はクジラの数の調査だけではなく、むしろ今はそっちは副次目的になってる
>>724 JARPAIIが調査捕鯨の最低年数ですからなあ。
バカだから分からないと思うがw
で、いつノルウェーが南極海で捕鯨したんですかね。
場所が違えば国家間の思惑は当然違ってくるのに、並列して比較してたらは口もいいとこですなw
で、なんでそんなに学習できないの?って訊いてるんで、アーアーキコエナイしてないで答えてくださいよ。
>>733 お前の理屈とスタンスだと商業捕鯨もうしていいよね、で終了って事で良いのか。
>>731 捕鯨の流通量がそれほど牛肉に影響を与えるのか????
>>736 だったら、捕鯨反対派は「調査捕鯨をやめて商業捕鯨にしろ!」というのが正解だな。
商業捕鯨に移行すれば何処も捕鯨をする会社がなくて捕鯨そのものが絶滅するのに、なんでかなw
742 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:39:27 ID:Eu3AyVLE0
>>731 ちがうよ、オーストラリアが中禍畜民共和国の属国に成り下がったからさ。
743 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:40:24 ID:X7nt5F1U0
>>733 JARPAIIが完了するまでは調査捕鯨を続けることになりますけど。
何やってるか書いてあるよな?
期間も書いてあるよな?
>>731 だからオージーの目的は南極海への領海拡大だっつってんだろボケ
744 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:40:35 ID:tsXX5M5m0
>>708 >
>>696 > ノルウェーは鯨食わないだろ
> 漁業被害を理由に鯨を殺処分してるだけ
> 日本に肉を売りつけたりしてるくらいだし
全然違うよ。赤身の部分は普通にスーパーなどに流通して、ノルウェー国内で消費されてる。
白皮やウネは昔は日本に輸出されてたけど、今はやってない。
745 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:40:38 ID:bSeQgJJd0
>>733 結論ありきで人の話聞いてないバカは糖質用の薬飲んでとっとと寝ろよ
日本は商業捕鯨をしたいの。
でも個体数少ないからダメって調査もせずに因縁つけられてるの。
だから調査して証拠突きつけてるの。
でもお前のように理解出来ないバカが「まだだめ」って言い続けるの。
だからもっとデータ出す為に調査捕鯨してるの。
わからないだろうけど薬飲んで寝ろ。
可愛い息子がお前みたいな基地に育っちゃってカーチャン泣いてるよ。可哀相にな
>>743 肉もあるし、それもあるってだけじゃね?
それにしてもオーストラリア如きが
南極なんて利権狙いバリバリの土地に首突っ込んで
美味い汁吸えると思ってんのかねえ。身の程知らずというか何と言うか。
>>731 牛肉が最大の理由だと思ってるなら少し自分でぐぐったほうがいい
あー、以前のレスを全て読んで設問に答えないとレスできないシステムを
2chが導入してくれたら、というありえない妄想に浸ってしまうな・・・w
ID:yCFzEehf0
750 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:43:40 ID:tsXX5M5m0
>>717 だから日本も異議申し立てすればいいだろ。何度言えば分かるんだバカ。
>>721 たとえばどこ?
>>738 > JARPAIIが調査捕鯨の最低年数ですからなあ。
だからずっと続ける気じゃん。
> で、いつノルウェーが南極海で捕鯨したんですかね。
俺がいつ「ノルウェーが南極海で捕鯨した」なんて言ったんですかね??
751 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:44:23 ID:bSeQgJJd0
>>746 例の国が竹島なんて猫の額の土地欲しがる理由と似たようなもんだと思ってるよ
勝利宣言がしたい。
国家としてのプライド(笑)を保ちたい。
実質お前ら南極で何すんのって話じゃんね
>>748 それだとお前のオモチャも居なくなってしまうわけだがw
753 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:45:05 ID:h/2LfwsK0
税金なしの商業捕鯨になれば天下りできなくなるから、
官僚様は絶対反対。
官僚様にとっては捕鯨は天下り先確保の口実だけ。
>>714 愛でて良し(調査観察)、食べて良し(食い気)
>>732 歯鯨も背美鯨も鰯食べるし
マグロやカジキも大量に鰯食べるし
最近だとジンベイザメがカタクチイワシを食べる処を目撃されてるから
それは減って当然だろ
756 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:46:54 ID:dxG1lZKp0
>>750 >だから日本も異議申し立てすればいいだろ。何度言えば分かるんだバカ。
こいつ偉そうだけど、何で日本が異議申し立て撤回したか理由知ってて言ってるのかね?
つかこいつって最終的に官僚の天下りがどうとか言い出すいつもの基地外じゃね?
757 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:47:28 ID:tsXX5M5m0
>>745 > 日本は商業捕鯨をしたいの。
> でも個体数少ないからダメって調査もせずに因縁つけられてるの。
> だから調査して証拠突きつけてるの。
だからもうそれ以上調査する理由無いじゃん。
> でもお前のように理解出来ないバカが「まだだめ」って言い続けるの。
何??
俺はさっさと商業捕鯨しろと言ってんだけど。
> だからもっとデータ出す為に調査捕鯨してるの。
既に十分データ集まったのに、さらに何のデータがいるんだよ。
政治的理由で商業捕鯨を認めないのだから、あといくらデータ集めたって同じだよ。
> わからないだろうけど薬飲んで寝ろ。
> 可愛い息子がお前みたいな基地に育っちゃってカーチャン泣いてるよ。可哀相にな
以上のメッセージは、受け取り人拒否で、あなたのところへ返送されましたぁ〜
758 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:47:31 ID:bSeQgJJd0
反捕鯨気取った基地外どもの言い分はいつも同じだな。
論破されてもソース出しても聞かないあたりお隣やオージーと
ほんっと一緒過ぎてうんざりだ
まず結論ありきで議論にすらならない
>>750 日本、アイスランド、ノルウェー、中国、韓国、東南アジア諸国、アフリカ諸国などなど。
実はヨーロッパとアメリカ以外の大半は捕鯨支持派だったりする。
>>752 例えば、子供と一緒に遊ぶのは楽しいが、
「これはこうだよ。」
って諭してもふくれっつらで言うことを聞かない、
そんな子供であっても面倒を見なきゃいけない親の心境というか?w
言っててなんだがかなりずれてるな。そもそもこのオモチャはそんな可愛くねぇw
761 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:48:39 ID:X7nt5F1U0
>>746 ま、思惑がバレてないと思ってるのはAGだけですから。
イギリスもアメリカも日本もおもっくそ政府サイトに載せるくらい懸念してるのに。
>>750 JARPAIIの期間はちゃんと書いてありますが。
そもそも、JARPAIIの目的が分かってたら、期限があることもわかりそうなもんですが。
まさか、調査捕鯨全体の年数と混同してるわけじゃないだろうなあ?w
で、なんで領海での捕鯨をしてるノルウェーと、南極海での商業捕鯨を目指す日本とを
一緒くたに並べたんですか?
なんでそんなに学習できないの?って訊いてるんで、アーアーキコエナイしてないで答えてくださいよ。
だからもっとアフリカにODAを撒いとけとあれほど・・・(小一時間
>>757 馬鹿相手にも関わらず、みんなが散々説明してくれただろ・・・
日本には調査捕鯨を続ける理由は無い。
捕鯨反対派に有るだけ。
764 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:49:45 ID:h/2LfwsK0
こんなところで、こんな時間に言い合ってるより
どこかいい天下り先を紹介してちょ。
765 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:49:48 ID:bSeQgJJd0
>>759 捕鯨支持、というよりゃ捕鯨してる国、なんだよな
食う為に捕鯨してる国に食わない国が食うなってケチ付けるとか本気でバカばっかだよ白豚は
つーか欧州でもスペインは捕鯨してたよ確か
766 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:50:28 ID:tsXX5M5m0
>>756 > こいつ偉そうだけど、何で日本が異議申し立て撤回したか理由知ってて言ってるのかね?
知ってるよ。腰抜けだから。
767 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:50:47 ID:XSbV4QdL0
>>763 おまえ、真性バカだな。
理由があるからやってんだろ。ほんとバカとしか言いようが無い。
>>754 ディズニーが容認派なのは意外だった・・・
>>759 東南アジアとアフリカは日本が金ばらまいて賛成票を買っただけだよ
薄氷の差で日本が調査捕鯨勝ち取ったて婆っちゃが言ってた
770 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:51:36 ID:B3KRoOBF0
>>750 > だから日本も異議申し立てすればいいだろ。何度言えば分かるんだバカ。
お前真性のアホだな。
異議申し立てには可能な期限があることも知らないとか、てか調べればすぐ出てくることなのに
それすらしないで脊髄反射のレスとか頭の中に蛆でも詰まってんじゃねぇのか?
日本は異議申し立てを撤回して一兎を追おうとしたら二兎を失ったのだが、
そういった経緯すら知らない知恵遅れがごちゃごちゃ抜かしてんだから笑えるわw
771 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:52:27 ID:bSeQgJJd0
>>763 疲れて言葉が欠けてるぞw
「日本の商業捕鯨が認められるなら」調査捕鯨を続ける必要はない、だ。
772 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:52:46 ID:yCFzEehf0
おめえらが「鯨肉旨い」
ッて言うから、この前400円の缶詰買ったよ。
不味かった。
もし、「旨い」ってのが「高い金出せば旨い」って意味なら、
別に、鯨じゃなくてもいいんじゃね?
じゃカンガルーとディンゴも殺さない方向で
>>767 お前みたいな馬鹿が、どんなソースを出しても言い張り続けるから相手してやってるんだろw
日本には、調査捕鯨を続ける理由など無いんだよ。
>>766 んで、そこにIWC維持と捕鯨したい国がいっぱいあるってとこに戻ってくるんだわ。
個体数を監視するような機関がないと
乱獲→絶滅→生態系破壊のコンボも有り得るから
一応先進国を自認してる日本としてはあんまりIWCを無碍にも出来ない。
IWCの実質的なスポンサーは日本だしな。
777 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:54:21 ID:X7nt5F1U0
>>774 いや、JARPAIIの完了までは続ける必要はあるぞ
778 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:54:46 ID:tsXX5M5m0
>>761 > JARPAIIの期間はちゃんと書いてありますが。
> そもそも、JARPAIIの目的が分かってたら、期限があることもわかりそうなもんですが。
> まさか、調査捕鯨全体の年数と混同してるわけじゃないだろうなあ?w
俺は調査捕鯨全体の話しをしてるのに、JARPAUの年数などという頓珍漢な
話しを繰り返してるのはあんただろw
俺はいつ調査捕鯨を完全にやめるのかと聞いてるんだ。JARPAV、Wと続くかもしれない
JARPAUの年数など聞いちゃいない。
> で、なんで領海での捕鯨をしてるノルウェーと、南極海での商業捕鯨を目指す日本とを
> 一緒くたに並べたんですか?
いやいや、そもそもなんで南極海での商業捕鯨なんて目指す必要ががあるんだよ。
日本も領海で商業捕鯨してりゃいいだろ。領海でもない場所の資源を荒らすなよ。
779 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:54:53 ID:bSeQgJJd0
>>772 だって今貴重品だもん
「お前らが牛肉うまいっていうからOGビーフ買ったのにまずかった
高い金出せばうまい国産牛食えるってんなら」
もうわかるよな?
>>772 お前の好き嫌いに誰も興味ねぇよ・・・
マクドでも食ってろw
結局日本が一番欲しい部分のデータは良くて推論程度のモノしか手に入らないオチが待ってるに一票
782 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:56:59 ID:tsXX5M5m0
>>775 > 個体数を監視するような機関がないと
> 乱獲→絶滅→生態系破壊のコンボも有り得るから
> 一応先進国を自認してる日本としてはあんまりIWCを無碍にも出来ない。
> IWCの実質的なスポンサーは日本だしな。
だから個体数を管理しながら、商業捕鯨すりゃいいだけのことでしょうが。
調査捕鯨してるのと同程度の個体数で商業捕鯨すればいいでしょ??
783 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:57:07 ID:XSbV4QdL0
>>774 お前みたいなノウタリンは周りに迷惑をかけるだけなんだよ。
俺がお前にレスしたのはさっきのが最初だ。どうしようもないバカだお前は。
俺に何回もバカにされてると勘違いしてるってことは、お前はいつもバカにされてるんだな。人事ながらお前って嫌な人生送ってるなぁ。
784 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:57:15 ID:yCFzEehf0
>>779 いや、同価値の肉としてだよ馬鹿w
昔ならともかく、今の情勢じゃ捕鯨再開されても昔ほど、他の肉に比べ安くはならんでしょうな。
785 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:57:19 ID:7kZfm8ZD0
PCB・水銀・ダイオキシン等に汚染されてるから、鯨肉なんてもう食えないんだろ
もうどうでもいいや
786 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:57:35 ID:1q4e2fgI0
ぶっちゃけ 当時、小さい頃にクジラ肉を与えリ前のように
食ってた人でさえ 「クジラ肉は不味い」って言う人が大半なんだけどな。
ただ懐かしいってなだけ。
787 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:58:06 ID:sLNFG9l70
>>772 だろ? まずいだろw
缶詰じゃなくても、まずいしね
そういう書き込みしたら、怒涛の反撃にあったのは記憶に新しいです
まぁ、ベーコンはうまいんだけどね
>>783 知ってるか?2ちゃんでは過去レスも読めたりするんだぜ。
お前が馬鹿なのは丸っとお見通しだw
789 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:58:53 ID:dxG1lZKp0
>>778 領海でもない場所の資源を荒らすなよ。
公海上で漁やってる国なんざ腐る程あらーね
なんで鯨だけイチャモン付けられなきゃならない?
絶滅危惧叫ばれてる海洋資源で、公海上での漁業が行われてるのは
鯨だけじゃないでしょーよ
言い訳がいちいち苦しいねぇ
790 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:59:05 ID:bSeQgJJd0
>>784 制限なかった頃の鯨肉と牛豚鳥いくらかググっといで
>>782 だから日本は個体数の把握終わったから商業捕鯨行けるって、そう言ってるんだけど。
で、お前が文句言うべき相手は
捕鯨賛成派じゃなくスタンス的にIWCな気がするんだけど。
結局お前商業捕鯨すべきとか言いつつ捕鯨そのものに反対してんじゃねえのか?
よし、ここらで【結論】といこうじゃないか
調査捕鯨は必要ですか?【yes no】
鯨は美味いと思いますか?【yes no】
捕鯨という文化は残すべきだと思いますか?【yes no】
カンガルーは可愛いですか?【yes no】
793 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:59:39 ID:X7nt5F1U0
>>778 そりゃー商業捕鯨が再開された場合はJARPAIIが調査捕鯨の最短の終了期限になるからですが。
つーかなんでJARPAIIでなにをやってるのか、いつまでたっても知ろうとしないんですかね。
なんで南極海での商業捕鯨を目指すのかは、鯨研のサイトにバカでも分かるように書いてありますな。
で、なんで領海での捕鯨をしてるノルウェーと、南極海での商業捕鯨を目指す日本とを
一緒くたに並べたんですか?
逃げ回ってないで答えろよ、クズw
そもそも鯨スレってなんで毎回鯨肉の美味い不味いの話にシフトするんだろう?
>>744 全部消費しても余るぐらいに獲ってるようだし
食肉を理由にした捕鯨という言い訳は弱いだろ(勿論IWCはそういう理由で認めてるんだろうが)
日本もそうだけど実際に食肉に必要な量と
本来必要な捕鯨の量には開きがあるだろ
とはいえ認識が浅かったのは認める
つーか獲れたモノを食べるのは
本来当たり前の食習慣だからな
796 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:00:28 ID:tsXX5M5m0
>>771 >
>>763 > 疲れて言葉が欠けてるぞw
> 「日本の商業捕鯨が認められるなら」調査捕鯨を続ける必要はない、だ。
日本の商業捕鯨が認められるかいなかが条件なら、「調査捕鯨」だとか学術調査
だとかはただの建前、欺瞞だと自ら認めてるのと同じことじゃんw
アホくさいw
>>772 松茸の学名って「不快な臭いのキノコ」って意味なんだぜ
これで大量に生息しさらに増えていることが確認されれば大勝利だな
799 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:01:34 ID:bSeQgJJd0
>>794 まずいからいらないってんならOG肉が一番いらないよね
オージーは日本と戦っても勝つ自信がある
日米同盟は対アングロサクソン戦では機能しない
ID:tsXX5M5m0
>>729の意味は理解できたかなー?
理解できたら↓の問には答えられるよね。
問:日本が調査捕鯨をやめるのはIWCが何をしたらでしょう?
頭幼児並なのに日本語を操る珍獣が居るとは思いたくないんだ。
802 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:02:05 ID:6d9H3W0U0
>日本が続ける調査捕鯨の必要性を否定するのが最大のねらい
鯨の生息状況の解明が最大の狙いじゃないのかよ
803 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:02:28 ID:cZxqVHHy0
日本はIWCの中でさえ劣勢なんだから、
そこはみんな知っておいた方が良いよ。
偽装捕鯨を支持してる人たちは、
1鯨が食いたいのか(ノルウェーからの輸入でOK)
2調査がしたいのか(非致死性の調査にシフトできる)
3天下り団体の中の人
どれなのよ?
804 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:02:39 ID:tsXX5M5m0
>>791 >
>>782 > だから日本は個体数の把握終わったから商業捕鯨行けるって、そう言ってるんだけど。
それは俺も同意。
だからもう調査捕鯨する必要はないよね。
> 捕鯨賛成派じゃなくスタンス的にIWCな気がするんだけど。
> 結局お前商業捕鯨すべきとか言いつつ捕鯨そのものに反対してんじゃねえのか?
ん??
調査捕鯨などという欺瞞を止めて、商業再開すべき、と言ってるんだよ。
商業捕鯨しても問題ないとちゃんと証明されたなら、自身持って堂々とモラトリアムを拒否すればいい。
(モラトリアム拒否はIWC脱退ではないので勘違いしないように)
>>794 鯨を食べるために取ってるのに肝心の肉が不味かったら存在価値が薄い
大部分を占める肉が不味かったらバイオリンの弓とか加工品ぐらいにしかならん。。
>>796 っつーかさー欺瞞とか偽善とかお前の自己満足は
心底どーーーーーーっでもいいわけよ。
どうするのが長期的スパンで見て日本の利益になるかが重要で
そこさえクリアされてれば二枚舌だろうが三枚舌だろうが
寧ろ強かによくやってくれたって賛辞を送りたくなるね。
>>792 調査捕鯨は必要ですか?【 no】調査は終わってるんだから商業捕鯨にGO
鯨は美味いと思いますか?【yes no】俺はマクドが不味いと思うがうまいと思う奴が居ても居なくても禁止などと言うつもりは無い。
捕鯨という文化は残すべきだと思いますか?【yes no】残るものは残る。禁止も保護もするべきではない。
カンガルーは可愛いですか?【yes】可愛いとは思うが食うのに支障は無い。
>>796 欺瞞じゃなく他に道が無いから
交渉下手な日本人らしいけど
つーかお前いつも商業捕鯨ならOKだと言ってる奴だろ?
牛肉を輸入禁止にすれば良いだけなんだけどなw
809 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:05:03 ID:tsXX5M5m0
>>789 周辺諸国が取るなつってんだよ。
だったら無理して南極なんかまで行って、そこまでして食いたいと思う人もいない
鯨をわざわざ取らなくても、領海で細々と商業捕鯨すればいいでしょ。
どうしても南極で鯨漁しなくちゃいけない理由でもあるの?
調査捕鯨を殺さずにできるならそれはそれでいいんじゃね?
というかなんで調査してるんだ?絶滅危惧だったからだろ?
で絶滅する可能性がもうないことををあいつらがしっかり認識すれば
日本は調査ではない捕鯨を再開できるんじゃないのか?
>>805 最近の冷凍技術の向上で、近い将来鯨肉を新鮮なまま南極から日本に運べるようになるそうな。
そうすれば近海で捕ってた時のような美味い鯨肉が食えるんじゃない?
812 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:05:51 ID:X7nt5F1U0
>>803 総会じゃ年々商業捕鯨再開の票が増えてますが、どのように劣勢なのかkwsk
>>804 IWCに許可されないから商業捕鯨再開はできません。
モラトリアム拒否は日本の対場をヤバくして、ほかの外交にも影響を及ぼすからできません。
調査捕鯨はJARPAIIが完了するまでは続きます。
813 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:06:14 ID:XSbV4QdL0
>>806 俺もそう思うな。
調査捕鯨と言いながら、商業捕鯨みたいなことをする…、で良いと思う。
それが最良の選択肢だったんだろうから。
814 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:06:22 ID:MTa63UOZ0
結局さ、OGビーフを食べるか国産鯨を食べるかの2択だ
OGビーフがどうしても食べたい貧乏人は好きにすればいいよ
誰も止めないから好きなだけ貧乏肉を食べてろ。その代わり鯨に口出しするな
捕鯨を再開しても、OGビーフしか買えない奴は鯨でも同じでクズ肉しか買えない
日本の足を引っ張るのは止めろよ。OGビーフをいくら食べても日本の国益にはならないんだから
>>809 お前の理論なら周辺国とやらが同意しない限り公海上での遠洋漁業はできなくなるな
816 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:07:14 ID:tsXX5M5m0
>>792 > よし、ここらで【結論】といこうじゃないか
>
> 調査捕鯨は必要ですか?【yes no】
no
> 鯨は美味いと思いますか?【yes no】
no
> 捕鯨という文化は残すべきだと思いますか?【yes no】
yes
> カンガルーは可愛いですか?【yes no】
カンガルーの赤ちゃんは可愛い
817 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:07:20 ID:udBVYXLJ0
>>803 オレは…↓
4おめえみてえな名誉白人の下種を見ると虫唾が走るから
だなw
>>813 最良はIWCから許可が下りて堂々と商業捕鯨でしょw
819 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:07:53 ID:pUIrRwdJ0
>>772 缶詰のカニ缶は水っぽくてあまりうまくないと思うが、本物のカニはうまい。
できれば缶詰の鯨じゃなくて、スーパーで売ってる鯨の赤身食ってみてくれ
そんなに高くないよ
>>803 さんばんかなw
>>807 >捕鯨という文化は残すべきだと思いますか?【yes no】残るものは残る。禁止も保護もするべきではない。
俺は残すべきというyes一択と思ってたkara
その考え方はアリだし目から鱗だった
>>809 いちいち無関係な奴のいちゃもんに応じる理由が無いからな。
822 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:08:15 ID:X7nt5F1U0
>>809 南極まで行く理由は鯨研のサイトに書いてありますが?
そもそも公海上では「周辺諸国」などというものは一切考慮されませんが?
バカじゃねw
823 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:08:37 ID:BLYd836p0
>>809 領海での捕鯨には反対じゃないの?
それとも捕鯨自体に反対なの?
824 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:09:02 ID:XSbV4QdL0
>>818 許可下りなかったものが何で選択肢に入るんだ?
小学校の国語からやりなおせ。
オージーとコリアは1人残らず死ね
826 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:09:06 ID:Eu3AyVLE0
だから、支那共産党の離間政策なんだって。
オーストラリアは支那畜の犬なんだから、「オーストラリア産」牛肉ボイコットすればいいの。
小麦粉なんかはそうもいかないだろうけど。観光番組なんかも規制の方向で。
827 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:09:11 ID:3b0RBd630
いいじゃん。提出してきたレポートを徹底的に叩きのめせば。
捏造してたり偏向してたら信用無くして一気に風向き変わるし、
頭数が増加してたらそれはそれで喜ばしいことだし。
もしかして、捕鯨規制緩和のきっかけになるかもしれないし。
829 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:09:49 ID:bSeQgJJd0
なんてーか「俺食わないから別にやめていいじゃん」って
「別に竹島とか北方領土とか今住んでないんだからあげちゃえばいいじゃん」
って同じ事なのわかってない奴多いな
830 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:10:00 ID:6d9H3W0U0
日本の調査捕鯨を批判する前にやれよ、と思う
いままでは具体的な根拠も無しに批判してたということになる
反捕鯨国が現実に目をそらす限り
数字を出すためにも日本の調査捕鯨は延々と続くのであった
>>792 全然結論にならん
そういう好みの話ではないし
好みだけで語っていい話でもない
それで喜ぶのは反捕鯨側だけ
833 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:11:32 ID:tsXX5M5m0
>>822 >
>>809 > 南極まで行く理由は鯨研のサイトに書いてありますが?
「将来において南極海の豊富で素晴らしい資源を人類のために役立たせるため」
と書いてある。じゃなんで日本が日本の税金でやるんだよ。
国連主導で国際調査隊を派遣して調査すべきことでしょ。
>>823 >
>>809 > 領海での捕鯨には反対じゃないの?
> それとも捕鯨自体に反対なの?
領海での商業捕鯨をすぐにでも再開すべき。
834 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:12:01 ID:I8C2QxYB0
南極泥棒のアボリジニ殺しカウボーイがまたなんかやったの?www
>>818 重要なのは日本に対する許可じゃなくて、各国に対する割り当てを決めておくことなんだよ。
>>811 なるほど。俺は不味い鯨しか食ってなかったからなぁ
美味い鯨とやらを食す機会があればいいんだが・・・。
美味い肉があるのなら捕鯨を賛成する気になるけどね。
みんな知らないだけかもしれない。
ただ、値段が高ければそうそう食えないわ。。。
837 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:13:00 ID:bSeQgJJd0
ID:tsXX5M5m0のような情熱的な人は、商業捕鯨再開すべき!ってIWCに行ってきてくれると
素晴らしいはたらきとして歴史の教科書に載っちゃうかもしれない
838 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:13:03 ID:cZxqVHHy0
>>817 これは白人や黒人の問題じゃ無いよ。
そうやって人種差別や文化論や宗教論に結びつけたら、
そもそもの絶滅危惧種や自然を守るという論点が抜け落ちてしまう。
オーストラリアとニュージーランドが動いたんだから、
日本も何らかの「譲り合い」をすべきだと思うんだが。
日本人が美味しくいただきました
840 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:13:21 ID:X7nt5F1U0
>>833 つまりお前にとって日本人は人類じゃないんですね。
わかります。
で、なんで領海での捕鯨をしてるノルウェーと、南極海での商業捕鯨を目指す日本とを
一緒くたに並べたんですか?
841 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:13:27 ID:dxG1lZKp0
>>809 周辺諸国が文句言った所で、そいつらの領海内でも無し
言い掛かりは向こうなんだから問題無いし
資源確保可能な場所が多いに越したことはないし
公海上での捕鯨活動を公に行う意志が日本以外に無いのなら
その分野で圧倒的イニシアチブ握れるし
そもそも海洋資源の多くを、遠洋漁業で賄ってる訳だから
そんな不思議な話でも無いし
あんたがさっきから、何いきり立ってるのか意味不明
堂々と捕鯨やれば良いって言っておいて、なんで本来クチ出す権限の無い
周辺国とやらの顔色伺う必要性があるのかも理解不能
あんた脳味噌ねじ曲がってね?
>>824 俺が言ってるのは最良の選択肢ではなくて
「最良の展開」としてはこっちのが良いよねというお話。
843 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:14:00 ID:tsXX5M5m0
>>815 > お前の理論なら周辺国とやらが同意しない限り公海上での遠洋漁業はできなくなるな
そりゃそうでしょ。妨害されたら現実的に安全に漁なんてできないんだし
844 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:14:57 ID:I8C2QxYB0
で、捕鯨止めてあげたら代わりにこいつら日本人に何してくれるの?
何の見返りもなしに止めろって馬鹿じゃねえの?この欲深肉屋の手先共www
>>843 で、テロリストに対して引いたらいかんだろ?
>>816 その結論だと近海のマグロだけ獲ろうという結論だね。
>>832 いや、ネタのつもりで書いたんだけどねw
えーっと、商業捕鯨を認可されたとしても
こんな仕事をする水産会社なんか今時あーりません
今でさえ売れないクジラ肉在庫を抱えておー大変
こんなもんで、商売になるはずがないもんな
俺、むかし鯨の竜田揚げってちょっとスジっぽかったけど美味しくて好きだったんだよな
でも大人になってずっと食べてないし不味いって人も結構いるみたいで自信なくなってきた
ひょっとしてタレの味が美味しかっただけなのか?
849 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:15:37 ID:X7nt5F1U0
>>843 妨害したら公海条約違反ですけどw
あほかwwww
>>829 俺は小学生の時に、「自分に直接関係無いことでも、自分の立場で考えましょう」って教わったけどなあ
ゆとりってヤツなのかねえ。
851 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:16:12 ID:dxG1lZKp0
>>833 >じゃなんで日本が日本の税金でやるんだよ
出た出たwww
さぁ水産庁の官僚が天下りで私腹肥やしてうんたらかんたらタイムだぜw
こいつ捕鯨再開賛成とか言って、結局GPのサイトに書いてある出鱈目盲信してるエコテロリストだw
852 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:16:12 ID:tsXX5M5m0
>>840 >
>>833 > つまりお前にとって日本人は人類じゃないんですね。
> わかります。
日本人∈人類であって、日本人=人類ではない。
> で、なんで領海での捕鯨をしてるノルウェーと、南極海での商業捕鯨を目指す日本とを
> 一緒くたに並べたんですか?
日本も領海で捕鯨すべきだから。
何度も同じことを聞くな。もう二度と答えないぞ。
853 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:16:24 ID:bSeQgJJd0
>>838 学芸会じゃないんだから
結果出てくるまで現状維持でしょそら
もし致死的調査を越える調査が非致死調査で出来るってんだったら
まあそりゃ日本も譲歩せざるをえん
IWC創立以来そんなデータほとんどないんだけどね
米英の論文は「ドラゴンがいてもあの羽根じゃ飛べない」とかそのレベルのものだったりする
>>838 いままで散々日本が動いてたのと同程度の労力と
同程度の価値を持つ資料を持ってくるまでは駄目だな。
動きを見せた程度で日本と対等だなんて思うのは
ニートがワーカーホリックにタメ口で労働を語るぐらい舐めた話。
>>843 公海上で妨害?
あんたシーシェパードの人だったの?
857 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:18:05 ID:cZxqVHHy0
>>845 シーシェパードは無視すべきであって、
シーシェパードに反対するためにオーストラリアやNZやその他捕鯨国と対立する、
というのは愚策。
まるで中国の通州事件に釣られたバカ日本人が戦争に突き進むと言う構図。
>>848 子供のころ食べたのなら殆どの確立で腹が減ってたからだと予想してみる。
育ち盛りだからね
一方、好き嫌いの激しい俺は育ちざかりとはいえ ちょっと苦手なのだった
他に考えられるとしたら油が悪かったのかもしれない・・・
>>838 AUSとNZがどんな「譲り合い」をしたって?
調査するのは持論の補強の為だぞ
どの辺が日本に対して譲ってるって?
860 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:18:59 ID:HzFe3+6Q0
それじゃ味がわからんだろうが
861 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:19:25 ID:X7nt5F1U0
>>852 >日本人∈人類であって、日本人=人類ではない
じゃあ人類であるところの日本人が南極海で捕鯨しても何の問題もないですなw
公海での漁にイチャモンつけてくるヤクザ国家に屈して、採算の合わない沿海捕鯨だけに
甘んじる必要はないですわな。
862 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:19:30 ID:tsXX5M5m0
>>851 妄想も大概にしろ。水産庁の私腹肥やしてる官僚って一体何のことだ??
>>837 俺が政治家ならそうするけどね。
863 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:19:34 ID:6d9H3W0U0
そもそも捕鯨に反対する側が
反対する根拠になるデータを得るために
先に自ら生態調査をするべきだったと思う
>>857 何が言いたいのか分からんが、お前、明日の仕事は?
日本はもう深夜だよな?
865 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:20:19 ID:bSeQgJJd0
>>857 ミサイル飛んできても迎撃すら破片が飛び散るのでダメです
我慢して下さいなんて言い出す一部日本人らしい言い分だ。
NZはともかくSS全面支持を政府がしちゃってるOZは間違いなく責任あるよ
866 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:20:28 ID:I8C2QxYB0
じゃなくて、こいつら牛食い人種と牛飼いの子分は日本に捕鯨を止めさせたいんだろ?
なら止めたら日本にはどんな見返りがあるんだっての?見返りもなしにただ止めるのか?
そんなのはクルクルパーのエーカッコしいだけだろwww
867 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:20:34 ID:e8xN/lVR0
ノルウェーやアイスランドのように商業捕鯨を再開すればよい話
まあ結果は調査する前に決まってるんだろうけどね
鯨を殺さない調査というもののアホさ加減を知るにはいいことかも
先日、回転寿司に行ったらクジラが有ったので頼んだ。
脂はないのにトロリとして、全く生臭くなく、実に旨かった。
今、書きながら唾液が凄いことになってる。
もう
シーシェパードはテロリスト
チャネラーはエロリスト
でいいじゃないか・・・
喧嘩やめてカンガルーでも食べようぜ
871 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:21:46 ID:tsXX5M5m0
>>841 >
>>809 > 周辺諸国が文句言った所で、そいつらの領海内でも無し
> 言い掛かりは向こうなんだから問題無いし
> 資源確保可能な場所が多いに越したことはないし
> 公海上での捕鯨活動を公に行う意志が日本以外に無いのなら
> その分野で圧倒的イニシアチブ握れるし
> そもそも海洋資源の多くを、遠洋漁業で賄ってる訳だから
> そんな不思議な話でも無いし
それはあなたの言うとおり。
> あんたがさっきから、何いきり立ってるのか意味不明
> 堂々と捕鯨やれば良いって言っておいて、なんで本来クチ出す権限の無い
> 周辺国とやらの顔色伺う必要性があるのかも理解不能
顔色伺うって話じゃなくて、領海に限れば反発も少ないので、とりあえずすぐにでも
再開できる見込みが高い、という現実論だよ。
> あんた脳味噌ねじ曲がってね?
ねじ曲がってるかもね
>>838 >そもそもの絶滅危惧種や自然を守るという論点が抜け落ちてしまう。
そもそも絶滅危惧種が生態系の中で淘汰されるのは
自然の摂理なのに
少しでも人間が弄った自然環境だからと言って
残そうとする事こそ自然ではない
それに環境が変わって困るのならば
今の鯨が増えすぎた状態の方が調整が必要だろう
今の欧米主導の中途半端な自然保護は害悪でしかない
873 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:23:22 ID:X7nt5F1U0
>>871 なんでこれっぽっちも正当性のないAGの反発を気にせにゃならんのだw
アホですか?
国際捕鯨委員会に加盟すると捕鯨の道が絶たれるという矛盾。
捕鯨を表向きには認め似られないので「調査捕鯨」という名目をつけて日本に
捕鯨を認める事によって日本の国際捕鯨委員会脱退を免れている訳で。
いっその事本当に脱退して日本近海と公海上での捕鯨にすりゃいいのになーと
思うんだけど、そもそも日本が捕鯨している南氷洋も公海上
(オーストラリアは南極島の領土から排他的経済水域を主張している海域だが)
どうなんだろうね?
正直ニュージーランドやオーストラリアみたいな味覚死滅野郎どもが
日本の食文化にケチ付けるのがぶっちゃけありえないっつーか。
フィッシュアンドチップスでも食ってろハゲみたいな。
876 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:24:02 ID:6d9H3W0U0
日本の調査の緻密さを知らしめるための良い比較材料になるだけだろう
877 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:24:05 ID:tsXX5M5m0
>>849 > 妨害したら公海条約違反ですけどw
公開条約違反ですよ〜と言えば相手が「そうですか、それは失礼しました」
と引き返すとでも??
それとも自衛隊並行させてどんぱちやる??
鯨漁ってそこまで犠牲払ってまでこだわらないといけないものなの??
まあそこまでやりたい人は勝手にやればいいが。
878 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:24:08 ID:bSeQgJJd0
まあ普通だったら「やれるもんならやってみろよw」で泰然と構えてりゃいいんだが
反捕鯨国の斜め上っぷりは朝鮮人クラスだからなー
ほんとにホエールウォッチングで済ませてもIWCの半数は「素晴らしい結果だ!」とか
言い出しかねないレベルというのが嘆かわしい事実だあなww
879 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:24:10 ID:IJjoGqx80
豚を殺さずに食う方法でも開発してろよ
>>863 へ?何らかの調査結果があって制限されてんじゃねーの!?
でなかったらインド人もびっくりだ。
>>870 カンガルーってうまいの?
チキンみたいなのかなと想像してみる。食ってみたいなぁ。
>>869 ゴクリ・・・
だ、騙されないぞw
>>873 その正当性をお互いが出してたら伸展しませんがな。
クジラごときで何やってんの
最近中国だって「犬猫食禁止」発令しただろ
シナですら世界の目を気にして行動してるのに
日本の一部いい加減にしてくれ
>>877 海難事故ってさー。
処理が複雑で、場合によっちゃすんげー金額が飛んでくって知ってる?
>>874 日本の目的は、鯨を食い続けるために乱獲を防ぐこと。
将来の鯨争奪戦に備えて、各国の割り当てをIWCで決めておく必要がある。
でないと、中国が乗り込んできたらあっという間に鯨が食えなくなるぞw
885 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:26:00 ID:X7nt5F1U0
>>877 はい?
領海拡大という向こうの目的がわかってる以上、他国と組んで経済制裁に決まってますけどw
アホですか?w
> 周辺諸国が取るなつってんだよ。
> だったら無理して南極なんかまで行って、そこまでして食いたいと思う人もいない
> 鯨をわざわざ取らなくても、領海で細々と商業捕鯨すればいいでしょ。
>
> どうしても南極で鯨漁しなくちゃいけない理由でもあるの?
> > 周辺諸国が文句言った所で、そいつらの領海内でも無し
> > 言い掛かりは向こうなんだから問題無いし
> > 資源確保可能な場所が多いに越したことはないし
> > 公海上での捕鯨活動を公に行う意志が日本以外に無いのなら
> > その分野で圧倒的イニシアチブ握れるし
> > そもそも海洋資源の多くを、遠洋漁業で賄ってる訳だから
> > そんな不思議な話でも無いし
>
> それはあなたの言うとおり。
もうわけわからんよ
>>867 だから、売れないっての
捕った分を捌けないのさ 在庫を抱えすぎて商売にはならないもんな
そんな売れないモンをわざわざ遠くまで金を使って
行く会社は無いよ
>>882 禁止されたぐらいで奴らが守ると本気で思ってるのか?
889 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:27:56 ID:QUpAaXH90
「日本を国際法廷に引きずり出して捕鯨をやめさせる」(キリッ)
と選挙前に怪気炎をあげていたケヴィン・ラッドも、いざ政権につくや
まったくの金縛り状態。
オーストラリア相手の議論なら「調査捕鯨はなんら国際法に違反していない。きみたちの政府がなにもしないのがその証拠」と言ってやればよい。
890 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:27:58 ID:udBVYXLJ0
>>838 >そもそもの絶滅危惧種や自然を守るという論点が抜け落ちてしまう。
へー初耳だね、日本って絶滅危惧種の鯨まで捕獲してるんだw
で、自然を守るって、オージービーフはCO2バカスカ吐き出してるわけだが?w
>オーストラリアとニュージーランドが動いたんだから、
>日本も何らかの「譲り合い」をすべきだと思うんだが。
因縁付けてきた香具師に合わせて何を譲歩するの?
みかじめ料はオージービーフにしといてやるから、つべこべ言わず買えってかw
く・・・くじらちゃんの
生皮をはぎ取ったうえ
剥きだしのまま、塩水に漬けるだと・・・?
892 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:28:34 ID:tsXX5M5m0
>>861 > じゃあ人類であるところの日本人が南極海で捕鯨しても何の問題もないですなw
将来商業捕鯨が再開されるようになったら、日本の調査結果を各国が利用して
捕鯨するだろうということが分かってる??
100%の日本の税金で調査したことを、0%税金使った外国が利用するんだよ。
国益の損失でしょうが。
日本だけでやるのではなく、国際調査としてやれば、費用を平等に分配できる。
> 公海での漁にイチャモンつけてくるヤクザ国家に屈して、採算の合わない沿海捕鯨だけに
> 甘んじる必要はないですわな。
公開の海で捕鯨で採算が合うことが分かれば、日本一国だけが自由に捕らせてもらえるわけないじゃない。
もう少し考えろよ。
893 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:28:44 ID:bSeQgJJd0
>>884 日本隠れ蓑にして「アミにひっかかっちゃいました☆」って言ってた韓国に
お咎めがないってのがIWCどんだけ国連並にハリボテ組織なんだかがよくわかるわな
今年商業捕鯨申請出したらしいけどね
日本以外が乱獲おっぱじめても制裁なんざしないのが目に見えてんわ
やればできるやないけぇ〜
日本もそれやれば
895 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:29:16 ID:UWBgCcgk0
要するにID:tsXX5M5m0は領海内で商業捕鯨を強行しろって言いたいんだろ
IWCの許可なんか無視しろって事だろうな
どーせシーシェパードにも同調する奴らだし
盛大に日本の正当性と海洋資源の危機を告知して
商業捕鯨を始めれば良いかもな
>>887 商業捕鯨に移行しさえすれ「捕鯨」が絶滅するのにな。
なんで捕鯨反対派は、商業捕鯨に無理やり移行させようとしないんだろw
>>895 馬鹿の目に映る世界ってシンプルで良いよな。
悩み事とか少なそうできっと彼は幸せなんだろう。
>>887 需要はあるよ
商業捕鯨再開した方が捕獲数は減るだろうけどね
>>882 犬猫って食ったらいかんのか?
ま、確かに可愛いけどな、犬猫。
でも可愛いつったら、豚も可愛いけどな。幸子とか。
900 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:31:28 ID:X7nt5F1U0
>>887 じゃあなおさら再開しておkということですな。
経済淘汰で無駄が省けるわけだからw
>>882 ノウハウもないのに、いきなり南極海に乗り出して捕鯨ができるわけありませんがw
しかも、JARPAIIで得られる情報はクジラだけじゃないんですがw
すっげえバカwwww
901 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:32:07 ID:bSeQgJJd0
>>897 どう見てもコイツ糖質じゃん
シンプルどころか逆に色んなもんが渦巻きすぎて脳味噌キャパオーバーしてんだよきっと
俺は同情するね。とっとと薬飲んで寝て欲しいとこだけど。
902 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:33:06 ID:tsXX5M5m0
>>895 そういうこと。
>>883 > 処理が複雑で、場合によっちゃすんげー金額が飛んでくって知ってる?
領海内ならともかく、公開上だとどうやって請求すんだよw
国家間賠償ならともかく、民間同士だとどうにもらんぞw個人で国際司法裁判所に
でも訴える??w
>>885 > 領海拡大という向こうの目的がわかってる以上、他国と組んで経済制裁に決まってますけどw
> アホですか?w
経済制裁も何も、捕鯨に関しては日本が少数派ですが・・・
むしろ日本が経済制裁されかねんだろw(現実にはありえないが)
903 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:33:56 ID:Eu3AyVLE0
鹿児島とか瀬戸内海とか紀か紀伊沖とか遠州灘沖とか房総沖とか宮城県あたりの沖とかで鯨漁しちゃえば問題ないんじゃないの?
「調査」とか言わない変わりに似非環境保護団体にも文句言わせない方向で。
遠洋商業捕鯨が再開されても
参入する企業はありませんから
遠洋商業捕鯨を経験してる大手水産業者は
例外なく参入しないと公式発表済み
民意ない業務に税投入するバカなことは止めてください。
>>899 猫食ったらネズミが増えて食害、疫病が起こるから駄目
ってのがちょっと昔のお話。
実際猫を魔女だかの使いつって殺しまくったら
大変な事になったって話が残ってたような。
犬は食うより狩りや番犬として利用する方がいいよねってのがかなり昔のお話。
今現在は食うのを躊躇う合理的な理由は特には無い。
>>903 日本みたいな大国は、いやでも世界の事を考えなきゃならんのよw
907 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:35:44 ID:bSeQgJJd0
>>903 無理。近海捕鯨もIWCの管轄下なのでね。強行するのは愚の骨頂。
そもそもエコテロは「捕鯨」自体を辞めさせようとしているので
近海捕鯨してよーが突撃してくるよ。
908 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:35:50 ID:X7nt5F1U0
>>901 統合失調症でなく、たぶんその手前の人格障害かと。
>>902 公海上での攻撃はもはやIWCとは無関係な安保理の問題ですけど。
そこでAGに組して南極利権を失うバカがいたら見てみたいもんですな。
まさしくお前レベルということでw
909 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:36:29 ID:DibD/o+x0
生息数調査でも従来の方法だと限界があることもわかってきてIWCは航空機での調査をこの両国に
依頼してるし、非致死調査でもミンク以外だとかなり実績もある。現状ではミンクは環境と方法と
いう点で困難を極めているのは事実。本来の生態系管理を実現する為のデータを採るという目的でも有意義。
日本の現体制にとって問題は現状の致死調査の規模を縮小される根拠にされることでそれが目的の重要な部分
になってることだね。
910 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:36:34 ID:tsXX5M5m0
>>904 実際再開されたら、プチ鯨肉ブームが起きて、少しは参入すると思うけどな。
でも小規模で終わるでしょうな。
911 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:37:09 ID:UWBgCcgk0
>>907 >近海捕鯨してよーが突撃してくるよ。
海保に捕獲してもらえるから楽で良いけどな
しかし国際問題になる危険性もあるかもね
ヨーロッパは捕鯨に反対なんだよな・・・
食文化の違いを感じるなぁ
鯨は喧嘩してまで食うほどのもんでもないが文化的には継承したいから
近海で獲れるのだけ漁獲制限しながらやればいいじゃない。
>>902 鯨だけに限らんだろ
排他的経済水域外の公海上での漁業をあんたの言う周辺国とやらの同意なしにできなくなったら大変なことになるぞ
何のために排他的経済水域というものがあるの?
>>902 さてさて。日本の税金で調査に出てる船が個人?個人ねえ?
前提を完全無視して都合の良い舞台設定してから論戦に臨むのがお前のスタイルなのか?
アホだからやめた方が良いよ?
>>904 頑張って商業捕鯨再開を認めさせないとな。
商業捕鯨が認められないと、悪い役人共が甘い汁を吸うからなw
916 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:39:09 ID:tsXX5M5m0
>>908 >
>>901 > 統合失調症でなく、たぶんその手前の人格障害かと。
このような決め付けをする人間がどうかしてると思うけどな。
誰の目にも「調査捕鯨」が「商業捕鯨」の隠れ蓑であることは明らかなのに、
未だに正当性があるという矛盾に満ちた主張を熱弁しとるしw
>
>>902 > 公海上での攻撃はもはやIWCとは無関係な安保理の問題ですけど。
> そこでAGに組して南極利権を失うバカがいたら見てみたいもんですな。
> まさしくお前レベルということでw
へ〜、科学調査だったはずが、いつ「南極利権」に変わったのかな??ww
917 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:39:29 ID:bSeQgJJd0
>>911 本来ならノルウェーやカナダのようにSSみたいなエコテロは海賊認定して
海軍出すのが普通なんだけどね
日本じゃ自衛隊どころか海保も音波浴びせるのが精々というのが現状
なんでかってそりゃ国内でぎゃんぎゃん言う団体が力持ってるからさ。
>>916 南極利権は日本の話じゃねえぞw得意げな顔してんじゃねえよw
919 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:41:20 ID:hP+HC/o70
オージーはいまだに英国連合で日本を叩き潰す妄想をして悦に浸っているような奴らだからな。
日本にとって脅威となりつつあるのは確か。
920 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:42:01 ID:tsXX5M5m0
>>913 >
>>902 > 鯨だけに限らんだろ
> 排他的経済水域外の公海上での漁業をあんたの言う周辺国とやらの同意なしにできなくなったら大変なことになるぞ
> 何のために排他的経済水域というものがあるの?
でもそれは現実だぞ。同意というか、協力があるからこそできるのであって、
鯨のように反発されれば、現実に漁は難しい。
関係ないが、辺野古沖に基地を移すのが難しいといわれている理由も、
海上に船浮かべて抗議行動されたら現実に工事ができないからだと説明されてる。
法的には問題なくても、現実に反対行動されてしまったらどうにもならんのだよ。
>>917 シーシェパードについては国内問題より外交上の問題の方が大きい
922 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:43:10 ID:X7nt5F1U0
>>916 はあ?
南極利権はAGを含めた他国の問題ですけど?
で、ノウハウもない他国がいきなり南極海に乗り出してどうやって捕鯨するんですか?
そうやって都合の悪い質問をアーアーキコエナイするあたりが人格障害の症例そのものなんですが、
理解できてますか?w
>>919 英は豪を恥部としか思ってないのが笑えるけどな。
924 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:43:22 ID:bSeQgJJd0
>>919 脅威っていうのはあれよな
朝鮮や中国に加えて論理破綻押しつけてくる基地国家が一個増えるっていう
いらないわー('A`)心底いらないわー
ホゲホゲ団が時代遅れな加齢臭を出しすぎですよ
926 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:44:42 ID:tsXX5M5m0
>>914 >
>>902 > さてさて。日本の税金で調査に出てる船が個人?個人ねえ?
商業捕鯨が再開された場合の話しだよ。ちゃんと文脈捉えろよw
>>918 >
>>916 > 南極利権は日本の話じゃねえぞw得意げな顔してんじゃねえよw
「AGに組して南極利権を失う」と言ってんだから、日本のことだろ。
違うというなら、日本以外のどこだよw鯨に関して日本以外のどこが
南極利権を主張してるんだ??
>>920 現実に調査捕鯨続けられている以上何にも問題は無いなw
>>925 それが勝利宣言なら、オーナーにグレードアップしてもらえよ・・・
人工無脳としてもレベル低過ぎw
929 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:46:30 ID:bSeQgJJd0
>>921 SSに関してはあのオランダでさえ船籍出すの拒否ったくらいだから
どんどん金稼ぎの幅は狭まってくると思われ。残りは一度解散で別団体立ち上げ?w
そんな中でめんどくせーのはOZだわな。完全否定したら政権倒れちゃーう('A`)
930 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:46:59 ID:tsXX5M5m0
>>922 > で、ノウハウもない他国がいきなり南極海に乗り出してどうやって捕鯨するんですか?
捕鯨禁止になるまで、南極で捕鯨してた国は日本以外にもたくさんある。
ノルウェー、ロシア、カナダ、アメリカ・・
ノウハウはいくらでも持ってるだろう。
> そうやって都合の悪い質問をアーアーキコエナイするあたりが人格障害の症例そのものなんですが、
> 理解できてますか?w
一つ一つ丁寧に答えてるのに、酷い言い草だなw
>>920 じゃあ南氷洋の捕鯨について言えばオーストラリアもニュージーランドも同意してるんだね
どこも国を挙げて実力行使なんてしてないんだから
それとまったく関係ない辺野古沖の飛行場の話なんか出してくるなよ
話そらすの下手すぎ
>>930 社会経験がないと分からんかもしれんが、途切れた技術を再開するってのは一から始めるのと同じだぞ。
933 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:48:18 ID:X7nt5F1U0
>>920 現実も何も、別に難しくないですけど?
日本が操業してる場所とオーストラリア本島がどれだけ離れてると思ってんだ?
そうやって調べもしないで適当なことを言って、さらにそれを糊塗しようとして余計に恥をかく、
しかもそこで学習しない、そんなとこが人格障害丸出しですなw
>>926 ・・・なんでクジラに限定してるんだ?
つーか、南極利権という言葉の意味をまったく理解してないんだがw
934 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:48:51 ID:kTH9qgNT0
胃の中とかどうやって調査するの?
935 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:48:56 ID:hP+HC/o70
とにかくオーストラリアに関しては
捕鯨による日本叩きと媚中政策を掲げているケビン・ラッド政権が有る限り信用できんでしょう。
>>926 >鯨に関して日本以外のどこが
>南極利権を主張してるんだ??
ははは。ダメだこいつw
「AGに組して南極利権を失う」ってなんで
日本が対立してるAGに組して利権を失うんだよw
寧ろ日本のことじゃなくて日本以外のこと、つまりAGに賛同的な第三国の事としかならねーだろw
真面目に日本語が不自由なの?知能が不自由なの?w
南極利権ってのは何も鯨の話じゃないしw
情勢分かってないなら人に偉そうに聞く前に自分で調べろよw
937 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:49:14 ID:tsXX5M5m0
>>927 >
>>920 > 現実に調査捕鯨続けられている以上何にも問題は無いなw
それはどうかな。シーシェパードがもっとエスカレートすれば、被害者が出る
可能性があるぞ。そうなると、現実に調査捕鯨の継続は難しくなるだろう。
オーストラリア側としても国際問題に発展して大変なことになるが。
938 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:49:22 ID:akDfrs7T0
農水省は、日本国民をいらぬ係争に巻き込む可能性があることについて
責任とれよ。英語圏の国とあまり摩擦起こすなよ、こっちはロクに
英語も喋れないんだから反論もあまりできねぇんだよ。
939 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:49:53 ID:IiwG2yHC0
どうせ捏造すんだろ
940 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:50:26 ID:bSeQgJJd0
>>934 きっとOZNZが総力を挙げて透視能力を持つサイキッカーを連れてきてくれるよ
あとは妄想で補完だ!
>>937 シーシェパードはニュージーランドやオーストラリア政府の命を受けて行動してるの?
ただのテロリストでしょ
周辺国の代表でもなんでもないじゃないか
942 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:51:45 ID:X7nt5F1U0
>>930 で、船を作って、儀装して、慣熟航行するまでに何年かかるのか書いてみろ。
>>937 あー、エスカレートも何も、今年のIWC総会で国際犯罪組織に認定されて、SSは終わり。
ジュネーブ協定に違反したんで。
あぁ、ネカフェの兄ちゃんが終わり支度を始めた・・・1時までなんだな。
944 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:53:51 ID:tsXX5M5m0
>>931 >
>>920 > じゃあ南氷洋の捕鯨について言えばオーストラリアもニュージーランドも同意してるんだね
> どこも国を挙げて実力行使なんてしてないんだから
> それとまったく関係ない辺野古沖の飛行場の話なんか出してくるなよ
同じ話しですが?
辺野古沖で反対運動するのは一部の左巻き住民、調査捕鯨妨害してるのは一部の左巻きオーストラリア人。
同じ構図だよね。
>>933 > ・・・なんでクジラに限定してるんだ?
>>936 > 南極利権ってのは何も鯨の話じゃないしw
なんで鯨の話ししてるのに、鯨と関係の無い利権の話しし出したんだ??
話しそらそうとして失敗したの?ww
945 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:54:04 ID:6d9H3W0U0
生態調査を日本だけに任せといて、今さら気に入らないからっていちゃもんつけるようなことすんなよ
日本の調査が気に入らなけりゃ、最初からIWC加盟国で共同調査チームつくればよかったじゃん
946 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:54:27 ID:bSeQgJJd0
>>944 南極条約とオーストラリアでググってこい
話はそれからだw
>>937 SSみたいなレイシストの寄り合い所帯は
正規ルートから法に則ってぶっ潰しをかけるだけ。以上。
948 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:55:47 ID:iOxompr00
鯨が絶滅しそうっていつのデータなの?
949 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:56:01 ID:X7nt5F1U0
>>944 AGが捕鯨に反対してるのは南極利権の問題からなのは何度も書いてますけど。
すっごい基礎的なことが理解できてないんだが、やっぱ人格障害のせいなのかそれ。
>>944 珍獣ちゃんに聞きたいんだけど、
都合の悪いことを無視する目はどうやって手に入れたの?
なんとか研究なんとかの
>そう少し前の・・・理事長が毎月115万円、専務理事が102万円、
>理事が87万5千貰っていることも判りました
各企業からの寄付もたんまり、税紺投入にニンヤリ
複数天下り天国の温存の為にこんな役に立つ調査捕鯨を離す訳が無いもんな
国民に食文化、食文化と煽るのも作戦のひとつのうち
>>951 まぁ、お前さんの妄想には誰も興味ないよw
953 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:57:49 ID:tsXX5M5m0
>>932 >
>>930 > 社会経験がないと分からんかもしれんが、途切れた技術を再開するってのは一から始めるのと同じだぞ。
時間かかってもやるでしょ。
>>942 >
>>930 > で、船を作って、儀装して、慣熟航行するまでに何年かかるのか書いてみろ。
何年もはかからんだろ。そんなに難しい技術じゃないぞ。
100年前からやってるんだから。
>
>>937 > あー、エスカレートも何も、今年のIWC総会で国際犯罪組織に認定されて、SSは終わり。
> ジュネーブ協定に違反したんで。
たとえそうだとしても、また名前変えてやるだろうな。それが連中の商売なんだから
>>910 いや、「高タンパクで低脂肪、低カロリー、しかもコラーゲンたっぷりなクジラがブレイク」
とかいってテレビ・雑誌で煽ったらあっという間にスイーツ(笑)が飛びつくと思うわ。
出荷戦略さえ誤らなけりゃ、ブームつくるなんてチョロい
>>944 >なんで鯨の話ししてるのに、鯨と関係の無い利権の話しし出したんだ??
およそAGと鯨の話をするときに南極資源の話は切っても切り離せないからだよボク。
利権と資源の中に鯨「も」入るのは理解出来るかな?
知能レベルが低いと周囲に付いてけなくて
大変そうなのはお前を見てると分かるが
こっちとしちゃ馬鹿に合わせて会話するのは疲れるんだから、
てめーも基本的ラインぐらいは説明させるような手間かけさせず抑えておく努力しろカス。
956 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:59:26 ID:iOxompr00
鯨うまいよ鯨。昨日刺身食ったけど
957 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:59:42 ID:bSeQgJJd0
>>945 それについては微妙だな
日本側もイギリスだか欧州のどっかとの共同調査を拒否ったりしている経緯があったのだ。
理由としてはまあ簡単
「エキスパートが命懸けでやってる漁場にド素人の釣りキチが割り込んで来る」
プライド傷付けちゃいけないんでオブラートに包んだらそれ理解出来ずに拗ねちゃったw
>>953 なんの答えにもならん駄文で長く書くのはやめろ。
959 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:00:17 ID:X7nt5F1U0
>>950 中二病による契約じゃね?
バモイドオキ神あたりとの。
>>953 いや、言い訳はいいから、何年かかるのか具体的に書いてみろ。
ちなみに遠洋航海のマグロ漁船の場合、7〜8年かかるんで。
乗り手も含めると一世代の仕事だな。
960 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:00:33 ID:HzFe3+6Q0
外国でくじら料理流行らせたらいいんじゃね?
>>954 それで潰れた海産物の健康食品会社をいくつもみてきたw
>>957 イギリスの性格からすると理解したからこそ拗ねたような気がするなw
言い出せないのはプライドのせいだと思われますw
963 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:01:44 ID:iOxompr00
964 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:02:02 ID:tsXX5M5m0
>>947 どうやって??
>>941 > 周辺国の代表でもなんでもないじゃないか
オーストラリア人やニュージーランド人の8割が支持してるらしいけどね。
>>949 > AGが捕鯨に反対してるのは南極利権の問題からなのは何度も書いてますけど。
> すっごい基礎的なことが理解できてないんだが、やっぱ人格障害のせいなのかそれ。
前提が間違ってるんですけど。オーストラリアは捕鯨しないんだから、日本が捕鯨したって
南極利権で克ち合わないんだから関係ない。
彼らが捕鯨に反対してるのは、宗教的理由だよ。あんたの想像と全く違う。
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:02:44 ID:bSeQgJJd0
>>960 やー、鯨食ってる国結構あるよ。ロシアも食ってるしスペインも食ってる。
けどあれだ、まあ俺らが犬食えって言われたら('A`)遠慮します…ってなるのと一緒で
食文化の違いっつーのは一概にどうこうは出来んわな。タコもそうだし
966 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:03:53 ID:iOxompr00
腹減ってきたな・・・鯨刺くいてええええええええええええええええええええ
>>964 周りの人が違うよ、こうだよっつっても頑なに
あんたの想像と全く違う(キリッ)ってやれるのは、なんだ。
アレか。一種の才能なのか病気なのか。
彼もまた個性を尊重するゆとり教育が生んだ被害者の一人かもしれないな。
968 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:04:26 ID:9wSgJhUR0
おれ商社マンで世界中渡るだけど
クジラ食うのは非常識、これ世界認識な
>>929 眠くて流れ速いので遅レスだが
もうあの政権も長くはもたんでしょ
記事探すの面倒なのでアレだけど内部分裂寸前ってどこかで載ってた記憶がある
主目的はともかく
殺さずにできる調査があるならその方法も確立すべき
ただ発信機つけるとかはどっの研究所でもうやってなかったっけ?
971 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:05:18 ID:X7nt5F1U0
>>964 じゃあイギリスもアメリカも日本も政府機関が揃ってAGの領海拡大政策を懸念してるのは
なんでなんですかねw
そもそも南極には水産資源も鉱物資源も眠っていて、諸国が水面下で争ってるわけですが。
だから、知りもしないのに知ったかぶって恥を重ねるその醜態は、やっぱり人格障害としか
思えないわけですが。
>>952 別にあんたに興味を持って貰う気なんか元から無いからどうでもいいけどさ
あんたさぁ、最後にwを入れんと書けないのかい?
アホみたくね
>>964 だからオーストラリアやニュージーランド政府が金出してシーシェパードに妨害行為させてるのかってことだよ
してないならお前の言う周辺国とやらは同意してるってことだろ
お前の妄想ルールでは同意してないと排他的経済水域外でも妨害行為は当然らしいからな
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:06:16 ID:iOxompr00
あー鯨のベーコンで一杯やりたくなってきた
>>972 アホが相手のときと、言い方がきついかも・・・と思ったときには付けるんだw
977 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:06:39 ID:9wSgJhUR0
少しは国益考えろよクジラ食い
捕鯨反対国が「鯨取るな」と無茶苦茶なことを言うから捕鯨国は
折衝案で「生態調査」と言う名目の漁獲制限枠を設けたのに
今度は「鯨の生態調査は殺さずとも出来る」てなんじゃそら。
横紙破りするならこっちも好き放題取るっつーの。
>>972 そういうお前は句点使わないのか?
アホみたくね?
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:07:46 ID:bSeQgJJd0
>>968 それ言い出したらタコも非常識だから食べるのやめるべきだな
隣国は犬食う文化も断絶せにゃならんな
カンガルーだってジュゴンだってOG以外で食わないんだから食っちゃだめだな
ゾウ食うアフリカとかとんでもないよね!
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:08:25 ID:iOxompr00
>>977 喰いたいものを喰いたいといって何が悪い
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:09:20 ID:9wSgJhUR0
>>980 タコは下等
クジラみたいな高等生物と同じくならんばな
983 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:09:37 ID:tsXX5M5m0
僕が全面的に間違っていました。
すみません。
勉強しなおします。
984 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:11:01 ID:iOxompr00
>>982 でたーーーーーーw高等だから喰うな論w
高等下等ってどうやって決めるの?ねえねえw
カンガルーやジュゴンは高等じゃないって何でいえるの?ww
985 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:11:11 ID:M7rScafi0
>鯨に発信器をつけたり、皮膚の一部を採取
虐待じゃないか
986 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:11:26 ID:udBVYXLJ0
>>968 オージービーフのバイヤーさんですね、わかります
987 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:11:48 ID:X7nt5F1U0
>>982 だから下らない釣りはやめとけって。
ID:tsXX5M5m0と同じ末路が待ってるぞ。
>>983 いや、勉強しなおす前に病院に行っとけ。
お前はガチモンの頭の病気だ。
988 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:12:12 ID:bSeQgJJd0
>>977 国際法に違反してない行為でも別の国が気に入らなければ
ゴリ押しで折れる日本という印象づけは国益に適うのか
あー、どこの国益だって?w
>>983 何か楽しかった。最初からずっと煽ってごめんな。
>>983 釣りなんだろうが暇つぶしにはなったよ。
クジラ肉在庫が過去最大レベルに
昨年同月比1000トン増加
12月10日、農林水産省は10月の冷蔵水産物流通統計を発表しました。
これは全国の主な冷凍倉庫を対象に、毎月の入庫量・出庫量・在庫量を品目別に
把握するものですが、これによると以下のようなクジラ肉消費の低迷と、それにともなう
在庫の増加傾向が見られます。
グリーンピースの発表だから正確かどうかはわからんけど本当なら鯨もだぶついてるのかね・・・
蜘蛛とコミュニケーションを取る方法が確立されつつあるし、
そのうち家畜ともコミュニケーションとれるようになるだろうな
そうしたら、家畜も食べるの止める?
家畜止めて、固形に舌原生生物や、アミノ酸分解した人間の死体でも食べますか?
俺、人間ってぇのは、そんなに慎ましい生き物じゃなくてもっと生汚いと思うんだけどなw
993 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:13:45 ID:9wSgJhUR0
クジラやイルカが言語まで駆使する高等生物なのは
科学的に実証されてますが何か?
994 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:15:00 ID:X7nt5F1U0
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:15:00 ID:hP+HC/o70
アミノ酸分解した人間の死体でも食べますか?>>>
ソイレントグリーンのことかw
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:15:27 ID:6d9H3W0U0
>>957 そんな経緯があったんだ
日本の孤立化を防ぐためにも他国と共同でやっとけばよかったのに
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:15:40 ID:bSeQgJJd0
>>991 とにかく今は値段高いからさー
いっぱい採れて流通が拡がんなきゃ昔みたいに常食になりえんよ
998 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 03:15:42 ID:iOxompr00
>>993 で?だから食べちゃだめってのは我侭だろ?
下等なら喰っていいってのはエゴだろ?
>>993 イルカは知性が高い故に残酷なんだけどなw
リンチもレイプも死姦も有りな連中。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。