【政治】 民主・小沢氏、米次官補と会談…民主党が予定していた会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
★小沢氏、米次官補と会談=内容説明せず
・民主党の小沢一郎幹事長は2日午後、キャンベル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と
国会内で会談した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題や日米同盟の
在り方について意見を交わしたとみられるが、双方とも具体的なやりとりは説明しなかった。
民主党は当初、事務局が会談内容を報道陣に紹介する予定だったが、小沢氏の指示を
受け急きょ取りやめた。一方、キャンベル氏は会談後、記者団に「日米関係一般について
話し合った。よい会談だった」と述べるにとどめた。小沢氏は、党事務局の通訳を除いて
単独で会談に臨み、米側はルース駐日大使らが同席した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000111-jij-pol
ばたねぐし
マジではじめての2!
4 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:17:02 ID:Crp1+okn0
小沢独裁はありません(キリッ
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:17:10 ID:zphMCzDC0
マジではじめての2!
6 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:18:13 ID:aD1VF6Je0
やっぱり小沢独裁だったな
7 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:18:38 ID:/BoY1KUJ0
8 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:18:40 ID:XPYu5klL0
マスコミは民主党に抗議しろよ
どーせ逮捕される身だし犯罪容疑者と詰める必要ないもんな。
政治の透明性(笑)
方針決定したろう
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:19:15 ID:vCvjmaqt0
支那に知られては困るような話をしたんだな
政界の汚物である小沢は恥知らずにもまた米国→支那→米国と
また後ろ盾を替えるつもりかも知れんな
しかし、お前が議員辞職&政界引退する日へのカウントダウンは
もう始まている!
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:19:17 ID:HhKWujAu0
>民主党は当初、事務局が会談内容を報道陣に紹介する予定だったが、小沢氏の指示を
受け急きょ取りやめた。
これ、最後通告でも喰らったんじゃね?
汚沢は包み隠さず報告しろよブタ
14 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:19:34 ID:dt7Yf4+C0
小沢真理教なんでもありかよ
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:19:43 ID:2SOcZGdP0
ちゃんと座布団送ったか?
日本側の通訳なしか。
なんか妙だな
>>小沢氏は、党事務局の通訳を除いて単独で会談に臨み
これなんか意義あるの?
18 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:20:10 ID:6kPCZgow0
■ 最高実力者が米軍基地の辺野古移設に反対する本当の理由 ■
米軍基地移転問題で全国的に有名になった辺野古をリゾート開発して大儲けするだべ
二束三文で買った1600坪の土地が札束の座布団に変わるだべ
辺野古に米軍基地が移転すると、辺野古で大儲けする企みが頓挫するから、
辺野古には米軍基地を絶対に移転させないぞ
マスコミが米軍基地移転問題で大騒ぎしてくれたから、
広告宣伝費もただで済んだし、オレ様の土地の地価もうなぎ登りだしな
もうウハウハ、笑いが止まらんわ
19 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:20:42 ID:Fecn3J/o0
またどうせ検察のリークだろ
20 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:21:10 ID:2n5AJsdx0
小沢真理教
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:21:15 ID:a8Elypnp0
また小沢の密室政治かよ
会談の内容が小沢の希望通りにならなかった事だけは確定だな
脅されたなw
ぽっぽ政権だけじゃなく、小沢的にも最後通告だったのかな?
24 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:06 ID:JB0MDuA90
羽田孜も入れてやれよ
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:13 ID:OuseiUX50
これは小沢の大勝利宣言と受け取っていいだろう
26 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:15 ID:hpKzz0EW0
米次官補:地検の事情聴取大変でしたね。
駐日大使:東京地検は我が大使館から2キロちょっとです。
どうでもいい話ですがね。
小沢:・・・
27 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:21 ID:YMyOlhQX0
やはり民主党は小沢主導ですね
傀儡政権だよなー
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:23 ID:fDZXWB7y0
小沢は汚い!
ま た 小 沢 か !
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:47 ID:6J0Dix4n0
タリバンの幹部始末したみてえにCIAのラジコン飛行機で汚沢も始末しちまえよw
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:53 ID:ahjAkawX0
民主党にとってそうとうマズイ内容だったようですね
32 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:23:04 ID:PEsrKwL50
情報公開()笑
一方的にやり込められたか?
鳥越「むしろ開かれている」
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:23:54 ID:TawA/iud0
アメリカ大使との会談は、完全に公開するとか宣言して
記者の目の前で会談をセットして
40分遅刻して、米大使を公開恥さらしにさせた時とは
ずいぶん態度が違うな。
さすが、小沢さんw
36 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:05 ID:934FJ+X90
ようやく、政治らしくなってきた。
37 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:18 ID:FIamrBEA0
陸山会に裏金払わないアメリカが悪い
小沢にお布施しないで日本の政府が動くとでも思っているのかね?
38 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:32 ID:REURwL6z0
バカwwww
小沢さんはおまえらのアメリカに逆らったから検察に追求されてるんだ
というヨタ話を信じ込んで、
「普天間にしますから。お願いします。手を引いてください。」
とか言ったんだろwww
まあ鳩が相手じゃラチがあかないから
小沢と話をつけるしかない
アメリカも誰が決定権もつのかわかったんだな
40 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:35 ID:OuseiUX50
いや、むしろアメリカにとって相当マズイ内容だったのでは?
小沢学会
42 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:46 ID:99MSy5jf0
急遽中止か。たぶん誉められたか喜ばれたか、だな。 とヌカ喜びするミンス信者が見えますw
キャンベルさんがべらべらと米マスコミに内容をしゃべるとかないの?
検察はずーっと追っていたんだろ、小沢疑獄。
検察の民主党潰しとか関係ないけれどもね。
小沢の自民党以来の小沢の汚い金の問題なの。
45 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:12 ID:IrcKm7Wq0
つまり 小沢1人 vs アメリカ通訳。キャンベルってこと?
「てめーが鳩山道連れに議員辞職すればこれ以上つっこまない」ってことかな
47 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:24 ID:TpWTfMv60
キャ「今日は何の用だい?」
小沢「報道は信じないで欲しい」
キャ「・・・?」
小沢「辺・・・(辺野古・・・)」
キャ「君は逮捕されないのか?」
小沢「勿論^^;」
キャ「じゃ、辺野古でいいね?」
小沢「俺はいいけど、2ちゃんでちょっと問題が・・・」
キャ「何の問題だい?」
小沢「俺の土地が・・・」
キャ「・・・?」
小沢「いや 何でもない」
キャ「・・・?」
小沢「辺野古!」
キャ「おk! Ozawa Good Job!」
小沢「・・・」
キャ「???」
小沢「おい! 報道とめろ! 勝谷を呼べ!」
↓ アトヨロ
48 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:28 ID:HJlbtque0
/ / ´ _ ! / \
i // / 〉 / / ヽ 丶
! / ! (. ( ,>_ / ヽ ヽ
! / `ー´ `(_丿 / ! `、ヽ
ヾ ´ / !、 |、 ! i i `、
丶、 _ , ィl! i! | i.,|-ヽ ! | l 丶
` ーr -r‐ , ‐|i7 l.!-! |' !i | ハ | ! i ヽ 国税サブマリンまだー?
/ l |' ,-、-、ヽ l l! レ i l|│ | ヽ
, - 、 / | |/ し';;;;i ヽノ ,-'"⌒`/ / イ) l, \
ヽ、 ヽ〈, - 、 ハ. | ヾ_::ノ , /" .レ i l\ \ , -―- 、
`Y  ゙̄、 ヽ .| ヽ!lヽ r‐―j /| / | ! `丶、( __ \
/(  ̄ ヽ' | ! |`ヽ、 _ 丶__ノ_. - " l / | | `" `ヽ. i
/- ´(  ̄_)´ / l l-<´ ` T ´,!`ヽ、i / l /i | ! |
/''´ `ir-‐ " |, -ヽ ! `l` ''-,ゝ、"__ソ./ | / ! ! /⌒ヽ、.ノ !
| `T " ´! ヾ、 "フ‖、 `> /' \ ! ./ l.! _\ _ ノ
| | | >-// | l´ ヽ,/ ! (_ )`´  ̄
| i| l──ッ'" ヽ/ | !_ ヽ //´
| !| / "´ ヽ ̄ ー ─,-ゝ //
| /ヽ、_/ ヽ {ヽ、, - '"ヽ \/
/ / ̄ ー ,, __ __ノ 〉 〉 \
政権与党にも切り込む日本の検察は韓国ではあり得ない!
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:35 ID:i1OTF6q80
さすが小沢書記長wwwwww
50 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:45 ID:27BG+K8g0
ついに出ますた!
お縄の縄抜け荒業!
今度は ダメリカに恩を売って タイ〜HO!逃れ
あるいは逆に ダメリカがお縄に恩を打って
中朝との二重スパイ化
だけども
その手は 東京地検はじめもう 日本中が知ってるYO!
お縄の宜野座 私有地のこともな
知らないのは 無能なCIAだけ?!
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:51 ID:tXoXTYxr0
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:26:10 ID:6X/RZMYH0
密室・独裁政治
日本の総理は誰だ???
いいかげんにしろ!小沢
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:26:18 ID:dyEvFzIN0
:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:、:.:.:.\ヽ
:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.::/:.:.:/ヽ:.:ヽ:.:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
:/:.:/;.:.:.:.:.:.:./:.:.:/ ヽ:.:.:.ヾ:.:.:ヽ:.iヽ:.:.:l:.:.:.l
:.://::.:.:.:.:.:./:.:./i ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:i:.l:.i:.:.:.l:.:.:.l
:/:/:.:.:.:.:.://:./ \:.:.i、:.:.:i:l:i:.:.:.:l:.:.:.:!
:.:.l:.:.:.:.:.:.:l/l/l‐- 、 __ \:iヽ:.i:l_ii:.:.:l:.:.l:.l 感 た き
:.:l:.:.:.:.:.:.:l:l:l:li_,,.==、` ー ヽニi:j li:.:li.:.:.l:l じ く も
:.l:.:.:.:.:.:.:.l:ハii! l::::::{ヽ l::::{)i li:.:li:.:.:.lj る .ら ち
:l:.:.:.:.:.:.:.:l! li` ` ̄ ` ̄ .li/li:.:.:.li! : み わ
:l:.:.:.:.:.:l:.:l! l! l::::l.:.:./i! : を る
:l:.l:.:.:.:.l:.:l! i 丶 l:::l:.:.:/ :. い
ili:l:.:.:.:.l:.:l! , ノ /:::l:.:/
iii::l:.:.:.:.li:.i l /::::l:./
iii.:.l:.:.:.:.li:.i ij -― '''` /::::::l;/ヽ、
ヾiii、:.:.:.liヽi、 ´ /i!l:::::l/
ヽi、:.:.:li ヾ、`ー- __ /
鳩山、小沢に説明させろよ。党代表なんだろ。
コソコソ隠してんじゃねえよって小沢に言えよ。
55 :
名無しさん@:2010/02/02(火) 18:26:50 ID:JFEdIGIm0
密室独裁恐怖政治といえば民主党
56 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:00 ID:Fecn3J/o0
小沢はアメリカに告解しにいったんだな、可哀相にw
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:07 ID:F15uZaZe0
何か釘でも刺されたのか
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:09 ID:MhAA5Z5F0
辺野古の私有地を薦めた模様です
軍服が似合う
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:23 ID:M/21DCMO0
やはり小沢が居なければ日米外交もままならない。
小沢の失脚をねらっている奴は日本が国際的に孤立しても
いいと思っているのか?
落としどころを話したんでしょう。
逮捕につながる証拠(テープとか写真)を提示して
起訴か辞任を迫ったのでは?
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:57 ID:mMhKB88a0
>>17 >小沢氏は、党事務局の通訳を除いて単独で会談に臨み
通訳にすら知られてはまずい内容だってことだろ
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:28:05 ID:wGXh1PAP0
もうだめだ
誰かジミンガーを呼んでくれ
アソウガーでもいいぞ
与党の幹事長だし、米が会談しても不思議ないが。
日本側通訳なしという事は、小沢のヤバイ情報でもチラつかせられたか
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:28:38 ID:TpWTfMv60
トラストミー
66 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:30:13 ID:rg748v730
小沢さんの独裁ではありません。僕ちゃんをトラスト・ミー!
67 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:30:24 ID:HJlbtque0
/ / ´ _ ! / \
i // / 〉 / / ヽ 丶
! / ! (. ( ,>_ / ヽ ヽ
! / `ー´ `(_丿 / ! `、ヽ
ヾ ´ / !、 |、 ! i i `、
丶、 _ , ィl! i! | i.,|-ヽ ! | l 丶
` ーr -r‐ , ‐|i7 l.!-! |' !i | ハ | ! i ヽ 小沢さんの次は鳩山さんだって国税が言ってたよー?
/ l |' ,-、-、ヽ l l! レ i l|│ | ヽ
, - 、 / | |/ し';;;;i ヽノ ,-'"⌒`/ / イ) l, \
ヽ、 ヽ〈, - 、 ハ. | ヾ_::ノ , /" .レ i l\ \ , -―- 、
`Y  ゙̄、 ヽ .| ヽ!lヽ r‐―j /| / | ! `丶、( __ \
/(  ̄ ヽ' | ! |`ヽ、 _ 丶__ノ_. - " l / | | `" `ヽ. i
/- ´(  ̄_)´ / l l-<´ ` T ´,!`ヽ、i / l /i | ! |
/''´ `ir-‐ " |, -ヽ ! `l` ''-,ゝ、"__ソ./ | / ! ! /⌒ヽ、.ノ !
| `T " ´! ヾ、 "フ‖、 `> /' \ ! ./ l.! _\ _ ノ
| | | >-// | l´ ヽ,/ ! (_ )`´  ̄
| i| l──ッ'" ヽ/ | !_ ヽ //´
| !| / "´ ヽ ̄ ー ─,-ゝ //
| /ヽ、_/ ヽ {ヽ、, - '"ヽ \/
/ / ̄ ー ,, __ __ノ 〉 〉 \
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:30:44 ID:AgMJvUaM0
仮に脅されたと仮定して
ネタが湾岸の戦費のホニャララならいいんだけど、いま話題の土地購入や贈収賄関係ならイヤだな。
だって小沢民主党主席の逮捕、楽しみにしてるんだもん。
69 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:31:32 ID:OuseiUX50
小沢が脅したんだろう常識的に考えて
アメリカの次官補と対談したのか
数日後、突然小沢の心臓がおかしくなったりしてなw
71 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:31:46 ID:rYx8k1TT0
>62
>小沢氏は、党事務局の通訳を除いて単独で会談に臨み
通訳は数に入れないで単独って話だろうに。
つまり通訳は同席。
言葉数が少ないときは、本当に困ったときらしいねw
キャ「君の辺野古の土地、農地に使うと聞いたが」
小沢「???」
キャ「いいトラクターがあるんだが君に買って欲しいんだよ」
小沢「何を言ってるのか判らない」
キャ「そうか・・・、G31型トラクターというんだが、他をあたってみよう」
小沢「ちょ、ちょっと待ってくれ。わかった何とかする、何とかするから」
キャ「商談成立だな」
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:32:36 ID:3hvzMFdP0
日米合意の通りにやれば検察を抑えてやるとか言われたな
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:32:37 ID:Fecn3J/o0
民主のウラ番、小沢さんにはかなわないなw
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:32:55 ID:9CpNn/O00
小沢さん土下座してそうw
77 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:33:41 ID:/W7Owkc90
通訳以外は人払いしたって意味だよな?
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:34:37 ID:gxK1qTJx0
幹事長の仕事なのか?
小沢どうなるんだろ
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:35:08 ID:fQ3khdwk0
通訳だけついた、という意味。
わざわざ書かんでもいいことだとは思うがなw
どうせ会談内容は漏れるだろ。
発表してもどうせ嘘しか言わないし。
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:35:21 ID:G9/Xml7PP BE:116004072-2BP(1)
ww
オフレコなのは在日米軍への思いやり予算増の口約束だったからだよ
83 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:35:46 ID:F15uZaZe0
小沢はまた日本を売るのか?
汚職で今にも捕まりそうな議員とまじめに外交問題を話し合う国なんてないだろ。
せいぜい、日米合意の遵守の要求をされ、残りは小沢個人についての話だろうな
85 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:36:49 ID:cNW97Seo0
まさしく北朝鮮化だね。
民主信者は小沢将軍と呼べよ。
86 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:37:01 ID:ypb1oRBS0
アメリカに命乞いしたのか
であっさり断られたとw
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:37:27 ID:pclcVjY70
小沢<なんとかCIAの方で検察を封じてもらえませんか?
<謝礼はいくらでもw
>>69 小沢がアメリカに(少なくとも面と向かっては)強く出たためしは無い
>民主党は当初、事務局が会談内容を報道陣に紹介する予定だったが、
>小沢氏の指示を受け急きょ取りやめた。
何かヤバいこと言われたんだろうな
なんだ、通訳は数に入れないって事か。
誤解のないような文章で頼むよ
CIA勘弁してくださいって泣きいれただけだもんなwwwww
>>88 湾岸戦争の時のイメージが強くて、未だに内弁慶のイメージがあるね
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:40:20 ID:27BG+K8g0
やると思っていたらば ヤッパシやってますね
今度は ダメリカ利用のタイ〜Ho!逃れ
そ〜ゆ〜ダンドリで わざわざ キャンベル氏に ヒソキソの直前のタイミングに来日してもらったわけか
筋書き わかりやすすぎ
ダメリカもグルで この際 お縄に恩を売って 中朝のスパイからダメのスパイへと
二重スパイ化狙いか?
すべてを秘密化して 地検に 「普天間解決のためのアメリカにとっての重要人物」に
見せかける必要がある?
でも その程度の小細工は ワシラでも想定内ですがな 大昔から アホ草
これで 小沢逮捕なしなら
日本国民は ダメリカ政府の ガイアツ 内政干渉と判定するがな
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:40:35 ID:CxWNvSm80
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:31 ID:ZIlhdoom0
ケツなめたなんて報告できるわけないだろw
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:41 ID:fQ3khdwk0
>>88 中国に対しても日本ではすごく強気だけど
向こうに行くと、感激したヨコクメ君みたいな感じだからなw
韓国に対しては常に媚び
日本に対しては常に見下す
それが小沢
辺野古に基地を移転して買った土地が値上がりしたら儲けの7割を支払います
もしくは中国と何らかの密約を交わしてて、それを裏切るような内容だったか
小沢は幹事長だけでなく議員辞職すべき
青山が今ごろ電話しまくってんだろな
保身とバーターにまた国益を売り払ったんじゃないだろうな
101 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:44:13 ID:fQ3khdwk0
この前韓国に行った時の小沢と李明博の会談内容も極秘ということだった。
あれはどう見ても韓国人参政権付与への詰めと
学習指導要領解説書への竹島記述についてだったがなw
>>92 金丸・小沢のおかげで丸飲みせざるを得ない年次改革要望書も忘れないでね!
都合の悪いことは発表しないのは中共のお家芸
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:45:32 ID:27BG+K8g0
韓国大統領との会見といい
売国奴 お縄は 日本の通訳を必ず外します
会談で双方の通訳がいないのでは 正規の外交とは言えまい
二元外交 売国外交
とりわけ お縄のダメリカへの検察へのガイアツ要求外交 w
何だよ〜、小沢負けたか。
死ぬ覚悟で戦えよ。
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:45:45 ID:QiaLnCfn0
在宅起訴ぐらいだったらもう検察無視して政務に励むべきだね
たとえ起訴されても控訴続ければ10年は議員続けられる
政治家は政治活動が仕事なんだから
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:46:31 ID:9xmmI7mT0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
小沢もう遅いんだよwww
あれだけアメリカを足蹴にしといて、
今度は土下座か?
ざまああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
>>89 辺野古案で密約するつもりが蹴られたんかね
ファティマ第三の予言みたいな感じ?
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:47:35 ID:D36W/lLB0
米のユスリだろ
さすが民主党はクリーンで透明な政治だな
CIAがつかんでる情報で脅されたな…
113 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:50:32 ID:pa2cb+7I0
> 民主党は当初、事務局が会談内容を報道陣に紹介する予定だったが、小沢氏の指示を
> 受け急きょ取りやめた。
密約ですか、そうですか。
114 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:51:01 ID:TTKB+qz/0
小沢はもともとアメリカの犬でもある。
というか日本以外ならどこにでもしっぽを振る一貫した
政治姿勢だから信頼できる。
115 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:51:34 ID:II3jMvQx0
外務省のオカラ涙目・・・・・。
116 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:51:41 ID:fQ3khdwk0
>>113 「何かすごいことをやっている、さすが小沢さん」
と印象づけるためのはったりだと思う。
あいつはそれでやってきた。
小さいやつだよ。
実際やってるのは泣きながら土下座、とかそんな感じ。
小沢は泣いて媚びるのが得意だし。
辺野古の土地を沢山持ってるから、そっちに行ってね。
ってことだろ。
ガラス張りの政治だな。
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:53:11 ID:HDvHN96q0
凄いねえ
ついこの前に、あれ程
「透明性が重要!自民党とは違う!」と批判してたのが
いざ自分達の問題となったらコレ
ていうか、これは透明性以前に、国民に対して伝えて当然の政治活動だろ?
こんな感じで、小沢民主党の独裁政治主導がますます横行していくんだろうね・・・
というか民主党の連中の、
発言・公約の手のひら返しをもうどれ程見せられた事か
この調子で、重要な筈の「こども手当」も
参院選に勝てれば後は知らぬの、バラマキ詐欺宣言だけで終わりだろうな
本当に欲深いだけの無能の集団だな
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:53:40 ID:TTKB+qz/0
>>116 日本の保守をたぶらかしてきた韓国の保守系政治家がまさにそんな感じらしいな。
自民のキムチ汚染と同じ手法を小沢がとってるというのはなかなか感慨深い。
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:53:51 ID:NwTCWn/c0
>88
半導体協議のときに商務長官との交渉で怒って席を立ってそのまま空港に直行、アメリカ側があわてて追いかけて交渉を継続するように説得したって言うのがあった。
まあ、どこまでガチだったかは知らんけど。
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:55:18 ID:SPueyYK00
命乞い?
政治主導ってなにさ?
123 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:57:07 ID:fQ3khdwk0
>>119 朴正煕もその手法で日本からの援助を引き出したしな
まあ小沢のやってることは韓国政治家とは逆で売国だから
はるかに下衆なわけだけど。
小沢は密談好きだねー
鳩山はサシで話すと記者にウソつくから小沢が話すしかないってことか
126 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:59:12 ID:l6YiFhd20
密約暴きながらこれよ
オカラはこの密約暴かなくていいの?
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:59:46 ID:Jpf9fj1I0
今日の鳥越さん
「日米間の協議は小沢さんが要ですからね!」
129 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:00:50 ID:Gmy7TSjT0
ロックフェラーの手先の小澤は、アメリカのエスタブリッシュメントからの支持を背景に悪あがきの延命を謀っているな。
外国人参政権を推し進める小澤なんか、さっさと逮捕するのが日本のためだと思うけどね。
>>120 その結果がアレじゃあどっちが泣きついたか判らんなあw
131 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:01:56 ID:h3HufmKN0
>>46 >検察と国税が、今は、私たちの優れた指導者である小沢一郎に襲い掛かっている。
で、つまづいた。
政府の役職ついてない癖ににやってるんだよ
>>129 ロックフェラーもいろいろゴタゴタがあるらしいじゃないか
93の爺さんはぼけ始め、オーストラリアで一族が殺されてるそうだし
134 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:03:59 ID:eJ2o0b7O0
>>123 その日韓の、経済支援(韓国的には賠償金)に絡んで、児玉機関、朝鮮帰りヤクザ、
KCIA、それに統一はじめ宗教。などが絡んで、様々なキックバック、利権にありついた。
それが、自民党…最期には田中派と深く結びついていく。
竹下を追い詰めた、褒め殺し事件だとかも、街宣右翼とヤクザの絡みだし。
金丸の、無刻印金塊と無記名債券だとかも。
小沢が、もしも、外交でそーゆー利益を得ようとしているのなら。
それは、伝統的な田中派の手法。
135 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:04:20 ID:scTGPrM00
これはアメリカと小沢の話し合いが今日から始まったと理由をつけて
逮捕を逃れるための作戦じゃないのか?
なぜ会談に小沢を行かせるんだ。鳩山のしたたかさを感じるな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:06:30 ID:ZvPzvTFz0
さっき日テレのニュースでこの次官補が満面の笑み&ノリノリで
20年前の日本の政治家みたいな玉虫色コメントだしてたぞ
「我々の方針は固いが代替案に耳を貸す用意はある」
みたいな懐かしい感じのやつ。怪しすぐるwwww
ルースって結構好み。禿げだけど。
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:08:06 ID:UkDaJW/T0
まさかの米軍岩手移転
141 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:08:24 ID:jj/qZ39a0
これは米高官が会ってくれるという事実をマスコミと検察に見せ付けるパふぉ
>>124 密談つか、前から米側が小沢との会談を求めてるのはNHKが報じてたよ
読売とかは日米亀裂を煽ってたから華麗にスルーしたけど
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:09:25 ID:6NKd8A7q0
汚沢 「アメリカさんのお力で検察・特捜の件、なんとかなりませんか?」
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:09:45 ID:rKud4dHp0
独裁国家(・∀・)♪
145 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:10:28 ID:yQfUURt60
小沢は中国を選ぶのではなく、同盟国の米国を重視すべきだった。国益の視点が小沢にはまったくない。
小沢は自分の利権のことしか考えていない。こういう人物が日本の政治を支配していたら、日本は沈没する。
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:12:01 ID:7AU7nMXO0
ものすごい秘密主義。
自民がやったら非難轟々。
147 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:14:21 ID:fQ3khdwk0
検察は米国の意向で動いてるわけではないが・・・
検察自身は状況を見る。
選挙への影響を考えて選挙中は
小沢側への捜査を手控えたりしていたのが
その例。
小沢は日米安保人質作戦に出ているわけね。
こいつの保身欲は異常だから使えるものは何でも使う。
ただこの作戦、期限を切っているので5月までしかもたない。
検察は関係なく小沢の捜査を進めるべき。
小沢がいれば、どうせ混乱しか起こらない。
今の民主党内をまとめきれてるわけでもなし。
148 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:15:02 ID:TTKB+qz/0
>>145 小沢の場合アメリカ相手にも日本を売るから意味ねえっすよ。
アメリカからしたら小沢一人を弄るだけで日米関係をコントロール
できるんだから楽なもんだ。
小沢が居座るほど日本の主権回復が遠のく。
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:15:02 ID:eJ2o0b7O0
>>145 日本なんか、関係ないよ。
アメリカの、ここ最近の露骨な対中圧力。グーグルと対台武器輸出…。
日本を手中に収めようってんなら、そして民主党内閣を操って、
アメリカが日本に持ってる権益を脅かそう。米国債を戦略利用。と言うつもりなら、
せっかく手に入れた台湾経済圏をも手放してもらうからな。ってゆー脅しだよ…。
アメポチとか煽ってたら、いつのまにか、支那の手に落ちてた。とゆー。
>>46 グズフズに崩れたブログデザインといい、無駄に多いカテゴリといい、陰謀論たっぷりの内容といい、精神を病んだ人間の匂いが物凄くする。
平たく言うと、キチガイブログだな。見る価値なし。
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:17:31 ID:AwDYC7KF0
おい。休職中だろ。会談とか。何勝手なことをやってるんだ。代行がやるのが筋だろうが。
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:17:36 ID:AulFt5NA0
>>147 結論を決めない事を決める政党だから、
期限が期限という言葉通りに作用するか難しいねw
153 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:18:04 ID:gXZ857J20
え、なんでたかが幹事長の小沢ごときと会うの?
154 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:18:22 ID:G5B5hnnL0
きっと何か取引したんだね。だから僕を起訴するな、みたいな。
それくらいやるよね、あの悪党なら。
155 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:19:01 ID:gvcc9dNv0
普通に不味かろう、政府の外交が機能してませんって事だぞ。
民主の通訳だけって事は、外務省には情報が入ってこない。
情報なしで交渉とか死ねってのと同じ。
156 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:23:17 ID:fQ3khdwk0
小沢追放こそ、国益で間違いない。
ここ20年近く政界混乱の種であり続けた。
(小沢がへこんでいる時期は安定していたw)
いなくなれば、また新たに出てくるだろうが、
だからと言って取り除かない理由は無い。
政策的な方向は変わってもいいが、
混乱は最も良くない事態の一つ。
157 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:23:55 ID:NaCcTSVe0
「ノリエガを日本の国会で証言させる用意がある」
158 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:24:00 ID:XJpVpn/+0
アメリカ必死だな。
戦後日本で自民党とカルト団体を使えば
日本を思うように支配できると思っていたのだろ。
それが政権交代したらうまくいかなくなった、対日
対策やってる連中すべて入れ替えたほうがいい。
日本及び日本人をわかってない。
大体アメリカは日本に対し留学生の数が少なすぎるだろ。
メディアとうして日本見てもわかるわけない。
コミュニケーション不足だな。
159 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:24:29 ID:eJ2o0b7O0
>>155 前回鳩山のヒラリー発言歪曲などで、駐米大使などが呼びつけられて、説明を求められたとき、
一体全体、日本の外交窓口は何処にあるのか?と尋ねられたそうだから。
アメリカは、その後の経過を観察して、小沢こそが外交窓口だと判断した。とゆーことだろう。
160 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:24:39 ID:iyTGGOXx0
もうすぐ逮捕されるヤツと話す必要があるのか?
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:25:30 ID:U71728yh0
日本を餌に中国とアメリカを天秤にかけ、二虎競食の計。
それが小沢さんの狙いだよ。
餌は食い散らかされ、最後に笑うのは朝鮮人さ。
162 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:26:39 ID:AulFt5NA0
>>161 アメは小沢の話なんか聞かなかったと思うよw
163 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:27:32 ID:vmJFs/4l0
「アル・カポネの様に、監獄から指示できるのか?」と尋ねられたので
内容を公表できなくなったのだな
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:27:36 ID:R5RsF9Yl0
>>158 平行世界からこられた方ですか?
こっちの世界のオザーさんは通訳にすら会談内容がバレることにおびえてたようですがw
>>158 小沢を日本人の典型というのは無理があるのでは?
166 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:30:30 ID:gvcc9dNv0
>
>>159 日本の民主政治の敗北ということだね。
残念というほか無い。
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:30:45 ID:2tzVIXe10
>>159 で、小沢は「自分は内閣の人間じゃないから」と言えば
会談内容の報道などしなくてもいい、と。
独裁体制敷いてる人間が、自国民には「内閣の人間じゃないから」と言いつつ、
こそこそ外交ねえ。
168 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:30:50 ID:qrAh7vSt0
>>1 >民主党は当初、事務局が会談内容を報道陣に紹介する予定だったが、
>小沢氏の指示を受け急きょ取りやめた。
相当アメに侮辱されたんだろ。
もう実力者って感じじゃなくなってるからな。
もうちょい言論の自由をアピールしつつ、ゆっくりゆっくり支配力を
高めればよかったのに、いきなり自分が独裁者だといわんばかりに
振舞うからだよ。
細川政権の時からちっとも成長しなかったな。
クォーターコリアンだからどうしようもないね・・・
小沢やポッポはもう外交しないでほしいんだが。
何度か外遊したけど、何の成果もない、てか全方位土下座だし。
特にポッポの25%なんてどうすんよ?これ?
あーー内容知りてえ
通訳しゃべっちゃえよ
172 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:33:22 ID:IdOi1kA50
アメさんはついにカルデロンと対談したポッポの発言にキレたのか?w
173 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:35:17 ID:PfZy0Mt+0
>>会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止
内容を示さないことで、自分の権威を高める小沢のいつもの手だよ。
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:36:08 ID:gvcc9dNv0
>>167 まあ、アメリカもころころ変わりすぎる方針に付き合いきれない
っていう態度を露骨に表してきたわけだから、行動見てれば
どういう内容だったか分かるんじゃないの?
駄目だこりゃという結論かもしれないけどね。
175 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:36:59 ID:fbdF2dt60
なんで党の仕事をする幹事長が?
こうゆのは外務大臣か防衛大臣あたりじゃないの?
176 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:38:02 ID:eJ2o0b7O0
>>175 岡田のヤツレ具合を見れば、彼に今更何を申し込んだところで、
事態が何一つ動かないだろう。ってことは。
平野も岡田も頭越しにされちゃったなw
>>8 _____
イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
イリ|リ|リ|リ|リ|リ /⌒ヾリト,
|リ|リ|リ|リ| =・= =・= !リ|リ!
|リ|リ|リ|リ r(n n)、 |リ|リ!
V|リ|リ|リ / (∪ つ ヽ !リ|リ がしゃーん
\ ヽ二) /
/│ 韓 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
自称作家吉永みち子ロボだよ
自動で民主支持率を下げないように辛抱して支える悪いロボだよ
179 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:41:02 ID:jj/qZ39a0
ストレートに
アメリカが検察の捜査を止めてくれればヘノコを認めてもいい
て感じか?
180 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:41:04 ID:gvcc9dNv0
もう民主国家としての扱いじゃないね。
正常不穏な途上国並みの扱い。
政府の人間が、相手国の政府を飛び越して直接折衝なんて
ありえないだろう。
相手国の政治体制を否定するのも同然。
鳩山は気にしないと踏んでの事だろうけど。
181 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:41:20 ID:1NfLDusz0
これがあのミンス党が言っていたオープンなのですね
182 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:41:47 ID:P9XYwXIT0
日本人の読解力って落ちているっぽくて心配になるな
>>1を読んで小沢側(党事務局)の通訳が同席していないと理解している
書き込みが多くて頭が痛い…
183 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:42:26 ID:EtmN8jNX0
>「日米関係一般について話し合った。よい会談だった」
馬鹿野郎、サラッと脅しかけてんじゃねえよ糞アメ公ごときが偉そうに
ペリーの肖像画でも見てテキサスでズリセンこいてろ田舎モノ
てか、コラ小沢、お前なにテメエの喧嘩に国民巻き込んでんだよ
アメ公と喧嘩したけりゃお前一人で勝手にやれよ
安心しろ、スレの一つや二つは立ててやる
何で閣僚でも何でもないのがしゃしゃりでてくるわけ?
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:44:33 ID:ZQscnKMi0
ロックフェラーの意思伝達だから公表する筈ないでしょ
とにもかくにも米国が小沢をボスキャラと認識してくれたのがありがたい。
あとは雑魚キャラばかり。なんとでもなる。
187 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:51:43 ID:27BG+K8g0
お縄のヒソキソ直前のタイミングで
あえて お縄 キャンベル ルース会談が設定されたと言うことは(オカラ外務省もグル?)
当然 お縄捜査へのガイアツとみられるだろう
あるいは 正確には
捜査へのガイアツと受け取られるような設定 演出に余念がないというべきかw
売国奴は自国側秘書抜きがお好きで(訪韓の時も 日本側通訳を外した)
意図的に 国家機密を交渉する重要人物にショーアップする演出満々てか
「ダメリカは 普天間解決のためにゴ〜ワンお縄を頼りにしてますから」ってメッセージを
検察に受けとってもらいたい皮算用わかりやす過ぎ
まあ 検察ならずとも わしら平民でも 想定内の
追い詰められたお縄に特有の 土俵際でうっちゃり技を掛けてきた感はありますがのう
お縄は その昔 まだ アメリカの犬だった頃(竹下内閣の官房副長官当時)
1989年かのモトローラをめぐる日米通商交渉で政府特使で訪米した
そのとき行き詰まった交渉を かねて用意の隠し玉で切り抜けたのがご自慢だ
今回は オカラ外相もしきりに観測気球を上げ始めた普天間固定化が隠し玉か w
188 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:55:24 ID:kf5esIrmP
隠す理由はただ一つ。当初案通り辺野古にする気だからだろ。
名目は名護選挙を受けての地元調整、実際には社民党引き留め
議席確保の為。やる事やったらトンズラするんだろうから、
後の事なんか知ったこっちゃ御座いませんよと。
大体小沢氏は、万が一にも起訴される可能性のある
立場に置かれているわけなんだから、幹事長としての職務も
疑いが晴れるまでは自重するのが常識なんじゃないのか?
政治の透明化が進みすぎて何も見えん。
191 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:59:50 ID:tv16FFKZ0
192 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:00:16 ID:BMVSy9A80
密室政治が本当に好きだよね民主って
193 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:00:23 ID:88Fikcoh0
小沢「アメリカ様、辺野古でOKだから私の逮捕だけは勘弁してくれ」
194 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:01:00 ID:nsVakPjM0
密室政治w
スイスかどこかの銀行口座の事を言われたんだろ。
196 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:04:09 ID:I1qxeM9o0
この人が日本の政治を仕切っているのかと思うともう我慢できません。
ヒットラーのほうがまだましってレベルになってきたな
199 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:06:20 ID:4tgnyIKR0
>>190 「政治の透明化、透明化と言いますが、今一番透明なのは、鳩山総理、貴方の存在感です」
って”野党党首・鳩山”なら代表質問で言ってくれそうだなあ
民主政治のおかげで日本のトヨタが倒産するのも時間の問題
201 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:06:41 ID:6kPCZgow0
■ 最高実力者が米軍基地の辺野古移設に反対する本当の理由 ■
米軍基地移転問題で全国的に有名になった辺野古をリゾート開発して大儲けするだべ
二束三文で買った1600坪の土地が札束の座布団に変わるだべ
辺野古に米軍基地が移転すると、辺野古で大儲けする企みが頓挫するから、
辺野古には米軍基地を絶対に移転させないぞ
マスコミが米軍基地移転問題で大騒ぎしてくれたから、
広告宣伝費もただで済んだし、オレ様の土地の地価もうなぎ登りだしな
もうウハウハ、笑いが止まらんわ
202 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:07:23 ID:gvcc9dNv0
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:07:37 ID:cexSJGSW0
>>192 >密室政治が本当に好きだよね民主って
自民がどれだけ密室やってたのかも知らんのかよw
死の床にあって意識もない小渕が「後継は森さんに」なんてwwww
おい鳩、辺野古で決まったから、国民には適当に説明しとけ、ってことかな。
情報開示
民主主義の原則に反する
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:09:14 ID:ZQscnKMi0
>>203 過去にすがって生きるのみっともないからやめなさい
207 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:09:26 ID:luWwxyp90
TBSでやってたが、何か普天間の分散案になってしまうかも知れないそうだね。
結局普天間が残るとしたら何のための努力だったのか分らん。
208 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:09:35 ID:aq9K7fBk0
アメリカ側から何の発表もないってのも気になるな。
209 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:47 ID:cexSJGSW0
>>206 じゃあ小沢を叩く時も過去の材料に縋らないことだな
210 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:58 ID:1KkPLUZX0
透明だな。鳩山の政治家としての知識と経験は
小沢は黒すぎて何も見えん
どこが民主党はオープンなんだ?
212 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:11:45 ID:27BG+K8g0
日本側通訳も 会談後の記者発表も 断ったのは お縄自身だろ
狙いは「日米間の国家キムチをサシで論議する国家枢要の人物 OZAWA」イメージを
日本人 なかんずく検察当局に印象づけるため!?
しかし
キャンベル国務次官補は クリントン時代の国防次官補で
お縄ともコネがあるやも
まさか 海外版 小沢マネーではないだろが
「検察にガイアツ掛けてくれたら 普天間放置でOKよ」
とか 密室談合で 持ちかけてんじゃないだろな w
213 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:13:47 ID:cexSJGSW0
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:14:12 ID:ZQscnKMi0
215 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:14:23 ID:Wieu7n0/0
国防の話なんだしこれはいいんじゃねーの
216 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:16:02 ID:auApczgr0
小沢の独裁には日本への愛がないからダメだな
愛国心の無い独裁で日本は破滅する
217 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:16:14 ID:aq9K7fBk0
>>209 「議員団引き連れて訪中したはいいけど、結局中国のいいなりの小沢」
「人から預かったお金を無断で土地購入に使う小沢」
これでいいんですか?
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:16:39 ID:scTGPrM00
石川が釈放される前に逮捕した方がいいんじゃないか
219 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:17:14 ID:eJ2o0b7O0
>>217 人から預かったお金を、自分の政治団体を通してお洗濯して、
自分のモノにしちゃった。
でしょ。
220 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:19:06 ID:FahjrcKa0
物凄い透明性だな
さすが民主
221 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:19:42 ID:cexSJGSW0
>>214 何を頑張れと言っているのかは理解できないが
十数年前に小沢と話す機会がありそれから個人で応援しているよ。
それ以前は生理的に受け付けない人物だと 拒否反応があった。
それだけ
223 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:19:49 ID:gvcc9dNv0
>>219 小沢さんきれい好きだったんだな。
アライグマのAAになりそうだw
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:21:52 ID:aq9K7fBk0
>>221 自分に「人を見る目」なんてものがあると思うと、詐欺に引っかかるから気をつけた方がいいよ。
>>12 その勢いで書くならキメろよ
さいごが中華味だぜ
米に降参したんだろ
229 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:24:57 ID:Tr04fNn/0
小沢総統
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:29:18 ID:woIz9/7W0
アメリカに土下座しに行ったんじゃねえの。
次官補の靴を舐めて「何でも致しやすから議員の座だけはなんとかっ!」
とかやってても驚かん。
小沢「私がアメリカに図った便宜、全部ゲロしますよ」
「私はどうせ刑務所ですが、それで反米が一気に燃え上がるでしょう」
「だから私を助けなさい」
233 :
小沢が何てキャンベルに言ったか教えてやんよ(`・ω・´) シャキーン :2010/02/02(火) 20:32:47 ID:9xmmI7mT0
| ヽヽ | _,. - " ̄ /
______ /  ̄ヽ .| Y |_ _ _ _,.-" _,. ./
/ { } | _,./  ̄` - .,` / / /
/ ヽ_ノ |_,. - // /
/ _,... - " /
| | | <., / i /
.|___ | | 7--// / /| \´
 ̄ ̄| | | // ー/-/ | /| | ヽ |
_,...-|-ー− |/ // 'ヽ | / |_,.-|'|'´ | | |
| | /⌒\ | // _ | //| / | | .| .|
.| -ー| ̄フ .| | |/ / ヽ ヽ/ _,.-= 、| / / |
| .| | | 〃〃 ´ .|//. |
| | /\ | | /`-ヽ┐ 〃〃 / | |
| /| i´ ̄`ヽヽ | | ./ 人 |
.| _,.| | .| ヽヽ.,,| .ノ / ヽヽ |
| { .| ヽ、 >- }_ -┬ ' "_ } | ヽ|
.| | ヽ、 フ´ ノ ヽ ./ | ヽ | | |
| | .| \_ _,,... / | ヽ ! | ヽ | | |
.| | | | ` - '´i / ヽ ノ ,. ヽ/ .| .|
| . | |ヽ.,_,../ ┌ー ∩ ヽ/ / ヽ | /
トラスト・ミィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!
小沢「逮捕されない方法ってある?」
キャンベル「OK!I have a good idea!!」
って会話だったんだろ
いい加減にしないと…わかってるな?
とか言われてろ
あるいは
小沢「逮捕されない方法ってある?」
キャンベル「you must be arrested.」
かもなw
そーいや最近の小沢の国会の様子が映ると羽田孜が居眠ってるな。
238 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:39:26 ID:kM+vZ1Z10
さもなきゃ
小沢「逮捕されない方法ってある?」
キャンベル「Do harakiri before they come!」
とか。
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:41:34 ID:woIz9/7W0
小沢「逮捕されない方法ってある?」
キャンベル「中国にでも亡命したらw」
かもしれんぜ。
240 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:41:43 ID:uynx5JnA0
小沢ってたしか幹事長職を休職して、輿石が代行してたはずだよな?
なんで会談してるわけ? しかも密室で記者会見もせずに?
あやしすぎるだろ?
マスコミは追求しろや!!!!
議事録を残さない、会談内容も明かさない
密室政治w
243 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:45:26 ID:CHIaV/E/0
独裁者小沢一郎を早く投獄or暗殺しろ!
これが開かれた政治ですか?
245 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:46:18 ID:4OJl4j040
アメリカに土下座したのかwwwwwww
だっせーーーwww
246 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:47:14 ID:XP0OJ/0J0
中国みたいだな
247 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:48:42 ID:nsVakPjM0
>>147 3月で時効だから5月まで持てば上々だろ。
4月以降に問題が再発しても幹事長辞任で手打ちにできる。
その時期に逮捕はないからな。
248 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:50:31 ID:NJsVbeIv0
雑魚は黙っていろ。
249 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:51:22 ID:x321KmSP0
透明性が重要と言ったが無色透明とは言ってない。
by 小沢民
250 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:51:28 ID:6dk64ze20
小切手の受け渡し
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:52:05 ID:uynx5JnA0
休職中の幹事長が
密室で非公開にして、何をはなしたの???
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:53:29 ID:5JglRiCH0
土下座して「辺野古移転を要求する」と言ってくださいってお願いしたんだろ
で、「アメリカがそういうならしかたないなあ〜」で辺野古移転
代償として鳩山首
あーあ。
お前ら見てろ、これで小沢は不起訴になるな。
これだけはガチだ。
もし起訴されたらふんどし1丁であうふがふぉふぉばるおふぁえしてやるよ。
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:55:11 ID:AwDYC7KF0
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:57:28 ID:fQ3khdwk0
>>247 石川の共犯ということであれば、石川の起訴で時効は停止するんじゃなかったっけ?
脱税含めたそれ以外の罪状を狙ってるのであれば何がしか生きているものはあるだろうw
※※※※※※※※※※※※※※※
東京地検に応援メールを送りませう。
※※※※※※※※※※※※※※※
■東京地検メール
ttps://www.kensa●tsu.go.jp/kensa●tsumail/feed●back.php?id=006
■最高検察庁
ttps://www.kensa●tsu.go.jp/kensa●tsumail/feed●back.php?id=001
(●を除いて下さい。)
258 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:59:22 ID:4OJl4j040
>>256 後、野党時代に小沢が中国や韓国へ私用で行ってた期間もハンパ無いだろ
自民涙目の展開?
小沢は民主党を潰そうとでもしてるのか???
261 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:06:57 ID:BMVSy9A80
>>259 米国勝利な展開な気配だから
小沢陥落で民主は民意無視するしか無いって民主にピンチな展開な気配かと
>>259 この件に関しちゃ民主涙目展開以外存在しないから
263 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:13:07 ID:kf5esIrmP
次は捨てられたみずぽの逆襲にwktk
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:14:39 ID:uynx5JnA0
小沢が売った!! 民意を売った!! 自分の保身のために、国民の生活を売った!!wwwwwwwwwwwww
アレだけ囀ってる鳩はどう前言を翻すの?
鳩を生贄にするの?
さすが、小沢さん!! wwwwwwwwwww えぐいねぇ 汚いねぇwwwwwwwwwwww
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:17:20 ID:Y3BzLnMS0
もう米国や中国にはこう言え
米国には「もう米国相手に戦争を起こす気などとうていない、占領をやめて
全ての基地から常駐をやめてもらいたい、今後も年数回の訓練のための訪日
ならば良い、武器購入はつづけさせてもらう」
中国には「もう歴史の講義をきくつもりはない商売がうまくいっているのに
つまらない事をもちだすな」とね。
266 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:18:49 ID:UKFR7D1S0
米国が持っているネタを見せて脅迫
小沢の権力は安泰と見切っている
どっちだ
どっちにしても露骨で馬鹿にされているよ
267 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:19:28 ID:uynx5JnA0
小沢が売った!
民意を売った!
自分の保身のために国民の生活をコッソリ売った!!wwwwwwwwwwwwww
鳩すら生贄に保身をはかる小沢閣下wwwwwwwwwwwwww
政府は実質無きがごとしwww
しかし鳩は囀る「独裁ではない!」と
そして小沢は言う「民主主義の実現だ」と
国民にNO!を突きつけられて代表を辞任した小沢
今もなお、NO!を突きつけられている小沢
そんな小沢がすべてを一人で決めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268 :
鳩山の頭の中はムーで出来ているw:2010/02/02(火) 21:20:43 ID:9xmmI7mT0
やっぱり独裁じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:23:15 ID:MQ832DK90
小沢が日本側の代表みたいなポジションで外交交渉とか
悪夢もいいところ
271 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:24:57 ID:oAEXbZhN0
会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
クリーンな政党(笑)
272 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:25:51 ID:uynx5JnA0
小沢は政府の人間じゃない
しかも幹事長職は休職中
こんな人間が一人で独断で、国家の方針を勝手に決めている
コレを独裁といわずに何と言うんだ?
政府ってなんなの?お飾り?
まぁ鳩山が、変えの表紙にすぎないのはわかっていたが
中身も完全にお飾りとはなwwwwwwwwwwwwwwww
273 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:26:33 ID:UKFR7D1S0
つくづくこの国は終わっている
小沢「辺野古沖はダメ。 私が値上がりを見越して買ってある近くの場所なら良い」
どうせこんな所だろ?w
そういえば、候補地の一つ、徳之島にも別荘があるそうだねw
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:32:31 ID:9xmmI7mT0
結局与党の幹事長と言う事で合ってはくれたけど、
外交チャンネルとしてはお角違いとして一蹴されたくさいな。
小沢ってどこまで勘違いした欲豚なんだろ?
276 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:35:32 ID:AFBKeU+70
277 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:09 ID:uynx5JnA0
そんな小沢に何にもいえない民主党
キレイな現実味のない夢を囀るしか能のないバカ鳩
文句一つ言えない閣僚
誉めそやすだけの取り巻きwwwwwwwwwwwwwwwwww
278 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:20 ID:xW1fM2yp0
>>1 政府の人間無しで国を代表してるわけかw
「日米関係一般について 話し合った。よい会談だった」
アメリカの為にも金を出しますって事だろ?これ。小沢権益の為に国民生活が食い物になってく・・・
279 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:37:18 ID:J8LiMX8p0
国民と国を売るために独裁する小沢。
人類最悪の政治家と言っても過言ではない。
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:37:41 ID:XxLNo+Nt0
キャンベルのコメントも捏造してるかもしれんぞ、マスゴミは。
実際は小沢がキャンベルに土下座状態だったんじゃないの?www
281 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:38:56 ID:9xmmI7mT0
エシュロンの事は勘弁して下さいって命乞いかw
282 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:42:02 ID:lf4qhzZL0
日本は政策決定のスピードが遅すぎるから独裁化の方向で間違ってないと思うぞ。
小沢逮捕で実質的に政治生命が絶たれるから、進次郎あたりに権力集中させた方がいい。
283 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:43:00 ID:tv16FFKZ0
>>207 ど、…努力てなんの?
ただの妨害工作でしょ??
284 :
小沢国家主席:2010/02/02(火) 21:46:15 ID:bRhjt6SR0
小沢は国家主席の位置にいるんだよ。
天皇の国事行為は、内閣の助言と承認による。
しかし、政府の人間でない小沢一郎の意向で、閣議決定無しに、
天皇の「公的行為」を左右できる。
民主党の政党助成金(約170億円)、そのほかの党献金は、幹事長職の小沢一郎が管理。
ほとんど小沢の一存で、どの候補者に、どの程度の選挙資金を与えるのか決まる。
民主党の党員は、党首選挙で投票できない。
小沢一郎が掌握している執行部の意向で、党首がきまる。
議員立法の禁止。
総理大臣よりも上に民主党執行部が存在している状態なので、
小沢一郎により立法するのかどうかが決まる。
陳情の一元化
例。いままで、岩手県や東北でダムを作る場合には、小沢一郎の指定する政党へ献金し、
なおかつ小沢一郎の指定する選挙運動に協力しなければならなかった。
1983年に事業を着手した胆沢(いさわ)ダムは、必要な農業用水の10倍も供給できる
過剰に巨大なダムであり、総貯水量が1億1300万立方メートル、ダム本体の長さ 723
メートルは全国で1番長い、体積も国内で2番目に大きい。総事業費は、最初は
1360億円だったのが、 2440億円に膨張して、いまだに工事中。小沢の息のかかった
ダムは建設続行で、そうでない八ッ場ダムは中止。継続したいならば、民主党へ献金
して、選挙協力せよ。
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:46:53 ID:Eau4g6n+0
キャ「で、いくら欲しいんだ?」
汚沢「500億で足りようwww」
286 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:49:27 ID:L73ebsbD0
小沢は幹事長、つまり民主党の調整役にすぎない
それが、国の代表のように振舞っている不思議
なんかこわい
288 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:12:41 ID:UbPm1hCF0
地検をとりやめにするか
まさか外国人参政権をアメリカにも売ろうとしてるんじゃないだろうね
密室外交www
密約ですね?
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:22:00 ID:UKFR7D1S0
どこまでも勘違い馬鹿男 汚沢意地老
>>207 減るどころか増えてるwww
バカスww
293 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:29:51 ID:RC86kicm0
実質3回目の事情聴取か
294 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:32:31 ID:Uux3zxnk0
日本国民にプラスになるような会談じゃなかったのは明らか
295 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:33:54 ID:erZEknKR0
お別れ会?
296 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:42:58 ID:J8LiMX8p0
何を話したかバカでも分かるなwwwwwwwwwwwwwwww
297 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:45:48 ID:bnh5mFAX0
どんな闇取引だったんだ?
何言われたんだかw
明日からの首相の普天間発言が変わるかなぁwww
こんな感じだったりしてww
キャン「ハーイ、Mr.小沢こーんにちーは」
小沢「こ、こんにちは」
キャン「周りがいろいろと大変でーすね」
小沢「ええ、まあ、そうですね。」
キャン「でも我々は小沢さん信じてマース」
「きっと我々とよい関係を結べるはずデース」
小沢「す・・・した。」
キャン「ホワイ?何でーすか?」
小沢「すぃ・・・・でした」
キャン「聞こえませーんねー。もっと大きな声でプリーズでーす」
小沢「すいませんでした。すいませんでした。すいませんでした!!」
キャン「oh!小沢さーん、突然どうしたのデースか。」
小沢「もう秘書も捕まりそうで私の政治家人生も終わってしまいます。」
「どうか、どうかお許しを・・・」
キャン「んー?さっぱり意味がわーかりませーん」
「でも神様はみーていマース。あなたが悪いことしても懺悔すればOkデースよ。」
小沢「そうですか!!本当に、本当に有難うございます。」
キャン「では、普天間問題についてはーなしましょうかー」
小沢「は、はい!」
300 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:00:31 ID:OVOviHQy0
てか、どうせアメリカで報道されるだろ?
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:16:45 ID:ZmRrK2Mf0
民主党議員100人アンケート、答えたのは2人だけ(2/13 週刊現代)
303 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:32:55 ID:dm62Ero80
検察断念
304 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:33:34 ID:EuRZYEBp0
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:37:05 ID:WtJ9X9po0
会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
クリーンな政党(笑)
306 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:38:37 ID:J8LiMX8p0
>>297 ここに来て不起訴、な?わかりやすいだろ?w
まあ、TBSのとばしかもしれないけど。
307 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:38:44 ID:dC4gZ4uq0
これは現代の鴻門の会。
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:41:28 ID:6PJsqu260
不起訴はおかしいし取材拒否もなにか取引をしたというわけですか
オザワと米国
309 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:41:30 ID:8rv6nYns0
アメリカのポチになるか、起訴されて政治家終わるか、どっちか選べ
と言われたのかも。その場合、小沢の答えは1つしかないけどね
いまNHKでは小沢が会談にに立ち会った事すら報じてなかったな
日本側としてた
311 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:43:15 ID:jWgXB1oy0
>>1 これだけで会談の中身が全て分かるってどうよ。
双方一歩も譲らなかったんだろ。
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:43:17 ID:KaV6Bi5M0
密室で国民が何も分からないまま事が運んだんですねw
散々密室で〜とか密約が〜って連呼してたくせに・・・
ホント口先だけだな民主党ってw
313 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:43:32 ID:C3zhMr/r0
アメリカも頭抱えてんだろう
一体誰の話を聞いたらいいかwwww
もうほんとどうしようもないな
よくこれでジミンガーなんて恥ずかしくもなく言えるわ
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:45:18 ID:6PJsqu260
米国側がら報道で内容がわかるというわけですか
ミンス党はめちゃくちゃだな
検察側にストップがかかったのは米国でしょうか
>>35 大使はあの児童ポルノ法案のシーファーだったからな
俺も小沢のあの会談でシーファーが相当の危険人物だと知った口
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:47:19 ID:dC4gZ4uq0
ソースがTBSなら起訴されるのが濃厚だな
失笑
小沢民主の独裁でもいいんだけど、
国民を売り飛ばすために独裁するって
人類史上例がないでしょ
国民を守ろうとする結果として独裁するほうがまだまし
人類史上最悪の政権であることは間違いない
ヒトラー、ムッソリーニ以上の最悪の政権
独裁者の独断で、日本国民の生命財産を他国に売り払う
これはもう日本国民の弾圧でしょ??????
319 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:49:49 ID:6PJsqu260
取引があったとみるべきでしょ
米国にとっていい会談だったというのはどういうことか
鳩山や社民がいる鳩山政権ではとても米国に優位に進まないと思うんだけど
320 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:58:49 ID:cPPxxw4U0
外国人参政権法案が認められたら、小沢はすぐ中国に報告に飛んで行くんだろうな
321 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:59:54 ID:eivlootz0
2/1-2の首相動静に、キャンベルとの面会や会談がないけど、
鳩山はハブられてるのか?
所詮、事務方だし会う必要がないといえばそうだが。
322 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:01:08 ID:dm62Ero80
323 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:02:15 ID:tJeRKlDG0
>>321 鳩山は門前払いだ
会談しても言ってないことを言ったと妄想言いだす電波だし
オザワは脅されたとみるべきだろうか
こいつは内弁慶で米国に言われたらいいなりでしょ
>>323 それ以前に、検察から手を引いてくれとか、陰謀論の
妄想を真面目に語って呆れられた可能性とかありそう。
アメ「調子に乗ってんじゃねーぞトンスル野郎、さあ地獄へ堕ちろ」
小沢「ウリを助けるニダ、金ならあるニダ」
アメ「断る、おまえらが居なくなる事が一番の収穫だ」
小沢「・・・」
アメ「良い会談ができた」
326 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:08:22 ID:tJeRKlDG0
>>322 基地移転したら与党分裂じゃないか
それが狙いか(;一_一)
tesu
328 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:09:57 ID:Ri3Ty/8Y0
>>326 予算とおした後ならば、分裂しても何とかなる。
新米議員を自民党から離脱させれば。
329 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:16:51 ID:tJeRKlDG0
ヘノコにしますとオザワに言わせたか
中国媚びのオザワを米国が信用するのか・・・と思ったがチョンだから関係ないか
オザワが約束守ると思ってんのかな
鳩山みたいなカルデロンの主張を反米にねつ造する馬鹿がいるのに
やっぱ検察はアメリカが動かしるんじゃん。
小沢は手をうったんだろ。
陰謀論wとか言ってた情弱はもうちょっと真実を見つめる目を身につけろ。
332 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:20:36 ID:tJeRKlDG0
>>330 オザワを抑えたのがアメリカならそれでいいよ
与党分裂だし
ヘノコで儲けるオザワは許せんな
333 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:22:48 ID:RJSAIkB/0
まあ鳩は下ろすことでは意見が一致しただろうな。
百害あって一利なしだから
基地は辺野古、
汚沢は起訴しない、
そのかわり政界引退、
これで話がついたんでは。
335 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:25:39 ID:tJeRKlDG0
>>331 自衛隊も警察も何かあれば米国が指揮権を発動できるようになっているじゃなかたっけ
>>334 2/4に起訴するかどうかって、小沢自体ははじめから関係なかったような。
337 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:36:03 ID:gsYPtsB90
秘密政治
338 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:38:31 ID:ii6Txp7+0
不起訴にする代わりに、アメリカに軍事協力の強化をするんじゃないの?
339 :
名無しさん@10周年:2010/02/03(水) 00:41:52 ID:nFaRkPrg0
たかが一党の幹事長に国運をかける外交を語らせるのはどうかと思うが。
汚沢はもはや犯罪容疑者だ。外国の要人が会って話する値打ち等無いよ。
尊師 = 幹事長
サティアン = マンション
ポア = 友愛
シスターズ = ガールズ
修行 = 献金
私は潔白だ = 私は潔白だ
341 :
前原国土交通省大臣(本物):2010/02/03(水) 00:47:09 ID:L+gwHW4H0
今回高速道路の無料化に関しては賛否両論ございますが、国民の皆様に対しては
全力で動いたつもりです、その負担は国民の皆様にかけることはさけるべく
京セラの稲盛氏を採用し国の借金を減らすべく動くつもりであります
稲盛氏に関してはヤシカと言うメーカーをコンタックスというカメラメーカーを買収し付加価値を与え
再建させた男です、絶対大丈夫です。カールツアイスの描写力のごとく信頼できると思います。
342 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:48:05 ID:mMQIq2HX0
密室政治キター!
343 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:48:41 ID:KtZAwJhv0
619 名無しさん@十周年 sage New! 2010/02/02(火) 15:39:13 ID:UW4hUEt90
: ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ):
: .i / ノ ヽ i ):
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
: l (__人_). |: マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーよwww
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈: お前ら論破wwwwww ざまぁwwwww
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|:
アメリカCIAの犬特捜部が不起訴処分とした理由がわかり安すぎるw
さすが小沢さん大勝利w
345 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:50:11 ID:tnVzCZ9x0
普天間永続か、辺野古移転のどちらかを飲んだかな。
外国には、からっきし弱いお縄さんだしな。
346 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:50:34 ID:mMQIq2HX0
で、密約はあったの?まさかあれだけ密約がどうの言ってる党が密約したりしないよな?
もう小沢書記長という名前でいいんじゃね?
>>329 辺野古近辺に日米合意直後に買った小沢の土地あるから
辺野古にしますと言わせた、つーか始めから辺野古ありきだから
>>330 動かしてるんじゃないよ
彼らは情報を握っているだけ
情報を検察に流せばお仕事上検察は動かざるを得なくなる
それだけの話
変な情報を握られるっていうことはそれだけ立場がやばくなるってこと
ハニートラップもそういう情報を握る手の一種
とにかく政治家のわきが甘すぎる
米国に都合が悪いスレはのびないな
351 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:53:02 ID:ok9RS1QM0
これが民主信者が求めていた政治か。
おまえら本人が中国でも北朝鮮にでもいけば、もっと感動できるとおもう。
352 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:54:47 ID:EY6fd4S70
>>334 俺がアメリカなら、小沢は海外への移住だな。
日本に居座られたら目障りだ。
353 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:55:43 ID:YV2GvVRK0
検察の件と関係あったりして
354 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:56:11 ID:mMQIq2HX0
355 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:56:28 ID:mGTWgpcL0
>>1 ( ゚∀゚)o彡゚密室政治!でも風呂はガラス張り
356 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:57:19 ID:bzvi1iov0
なにかとんでもない取引したか??
>>354 電波鳩がどんな鳴き方しても、今更誰も聞いてないから
さすが開かれた政党ですね
359 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 00:58:39 ID:ii6Txp7+0
日本はアメリカから兵器大量買い。軍事強化。
不法滞在者を一挙に逮捕。
アメリカの対中政策の重要拠点になる。
そんなところだろ。
360 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:00:03 ID:9ZNjTZX50
小沢事件、マスコミ誤報の数々
1.石川議員は在宅起訴 実際は、逮捕
2.小沢幹事長は上申書でOK 実際は、事情聴取
3.小沢幹事長の2度目の事情聴取断念 実際は、2度目の事情聴取をやった
4.小沢被疑者は不起訴 ←← いまここ!!!!!!
小沢総書記
362 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:16 ID:fEK9zFIW0
鳩山とか言う人は?
363 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:01:49 ID:PYt/1bGi0
会談内容の報道を急遽取りやめって国民を疑心と不安に陥れてどうすんだよ。
嘘でも報道するのが政治だろ。
民主の情報公開のあり方ってありえねえ。糞大臣どものヤジばかり垂れ流しやがって。
364 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:02:12 ID:orhH7LB60
これってさ、かなりヤバイこと言われたんじゃね?
最後通告とか。
日本の将来に関わるのに国民に隠していいのかよ。
アメリカは小沢に選挙協力とか献金してないから
会談を邪魔されたんだろうね、きっと・・・。
366 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:03:20 ID:P78P+ltY0
ほんとに小沢独裁だな
まさか戦前のドイツみたいになるとはなあ
367 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:04:55 ID:RJSAIkB/0
「中国の犬」から「米国の犬」に変るだけで1字違い。
次は大訪米団つのってオバマに握手して貰えば良いだけ。
民主党議員は誰も小沢に逆らえないんだから
取引したなこりゃ
小沢がアメリカに降伏したんだろ
その見返りに検察が手を引くと・・・
370 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:50 ID:ii6Txp7+0
小沢をテロリスト指定しているDIAが動いて、
小沢を逮捕することもありえるんじゃね?
371 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:54 ID:rvp7SNFJ0
ちょっと見ないうちに小沢不起訴スレが消えた
デマだったのか?
372 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:11:18 ID:BmRHYSX80
政治の透明性wwwww
373 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:11:24 ID:B2OoPzft0
小沢キャンベル会談で普天埋設問題も解決できそうだな
リークなしですすめてくれよ
374 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:12:52 ID:ii6Txp7+0
375 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:13:27 ID:bvO/WD4K0
密約暴けよ オカラw
376 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:15:14 ID:yL4NBujT0
なんで内閣が小沢の言う事聞かないといけないんだ?
このクズ消えないとマジに本終わるんじゃね
細川の時より調子に乗りすぎだろ、この朝鮮人
それとも将軍様からバカヤロウ次はないぞとでも言われたか?
378 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:17:48 ID:B2OoPzft0
油断禁物 勝利確定じゃない
379 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:18:25 ID:EI9tB44Z0
>>1 日本がアメリカの属国であることが、良く分かる。
官僚が、自分たちの利権を維持したいがために、アメリカ政府と組んでることが良く分かる。
それを覆すためと言って、外国人投票権付与は、やりすぎだと思うけど。w
何もかも、事実をバラしちゃえば良いんですよ。
米国債が、どうなっているのかとか。w
380 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:21:03 ID:EI9tB44Z0
日本の記者クラブ加盟のメディアは書きませんが、海外ではこう報道されています。
Japan Stalls as Leaders Are Jolted by Old Guard January 19, 2010 New York Times
http://www.nytimes.com/2010/01/20/world/asia/20japan.html?scp=1&sq=ozawa&st=cse 「このスキャンダルは、日本の民主主義を危機に陥れている。このスキャンダルは官僚システムが、
自分に対して挑戦してきた、選挙で選ばれたリーダーから自分を守るために反撃したものなのだ。」
日本の検察は、米国やその他の西側民主主義の司法制度とはかなり違った勢力だ。検察庁は、
誰に対して何時調査を開始するかを決める権利だけではなく、告訴以前に、容疑者を逮捕し、拘留
する権利も持っている。これによって彼らは実質的に、警察、法務大臣、そして裁判官の力をひとま
とめにしたほどの権力を持つことになっている。
そして、検察と大マスコミが密接な関係にあり、小沢報道は「ほとんど検察寄りのものばかり」である
と指摘し、「事件の報道は検察のリークに基づき、容易に予想がつく物語パターンで展開されてきた」
>>380 あのゆうめいな にゅーよーくたいむす ですか
>>377 師匠の時は3ヶ月後でしたな
てことは・・・
384 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:25:14 ID:EI9tB44Z0
>>381 そうです。
ニューヨークタイムスの、東京支局長の記事です。
日本を見下した論調ですが、日本の官僚に影響を与えてきたアメリカ政府の批判を暗にしています。
なかなか、面白い記事でした。
米軍基地なき「独立日本」小沢、鳩山政権と米軍派検察攻防も小沢の裏切で決着がついたな。
386 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:28:12 ID:rvp7SNFJ0
>>380 >そして、検察と大マスコミが密接な関係にあり、小沢報道は「ほとんど検察寄りのものばかり」である
>と指摘
まるでゲンダイみたいな事書いてるな
基地はどこでもokです。強引に決めます。
アメリカが日本企業に圧力をおもっきりかけても従います。
その代り僕を助けて下さいとか本気で行ってそうで怖い。
389 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:30:09 ID:EI9tB44Z0
>>386 読まれると困るのか?
英語の記事を全部読もうとする日本人は少ないから、心配するな。w
390 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:44:13 ID:EI9tB44Z0
アメリカからの独立戦争、頑張ってください。
日本が持っている米国債、中国に買い取ってもらうというのは、どうかな?w
CNNかんNYタイムの支局長どっちかわすれたが
在日韓国人だよ。
392 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:45:09 ID:mMQIq2HX0
基地外に基地外移転と言われたのかな。米が
393 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:52:54 ID:Sav9Bjnn0
>>会談内容報道、小沢氏の指示で急遽中止に
自分の権威を高めるいつもの手だろ、発表しなけりゃ周囲が勝手に妄想する
からな。通訳入って一時間会談なら実質30分、突っ込んだ話は出来ない。
394 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:58:14 ID:CcjOgUd60
さてマスコミはどうほうどうするのかね
ああしないんですねそうですね
>>380 馬鹿馬鹿しい。
アメリカだったら、とっくの昔に議員辞職に追い込まれてるぞ。
アメリカは、脱税・マネーロンダリングにものすごく厳しいから。
自分の金の名義を妻や子供に変えて、贈与税払わなければ脱税だからね。
396 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 06:50:03 ID:A7wtxg66P
アメリカの事務方が日本に頭下げる目的は2つ。
@予定どおり辺野古で行ってくれ(議会も予算組んだし軍も
組織変更に仕掛ってる)
AF-35頼んだぞ。前金と君とこの禁輸原則絡みの処理よろしくね。
対する小沢→お宅の息の掛かった犬にハウスと言ってくれ
まあ、こんなとこだろ。アメリカの頼みはどちらもOK、どうせ
来年には民主党畳んで金持ち逃げだから小沢には関係なし。
397 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 06:54:31 ID:CkK6DuDu0
>>396 どこ情報?
頭の悪そうな元外交官情報じゃないよね?
398 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 06:58:54 ID:A7wtxg66P
ほらね。やっぱり不起訴になった。
>>387 最初の段は郷原の発言。次の段以降も伝聞の可能性が高いが情報源は不明。しかし日本語による意訳がひどい。
検察リークの問題については実態調査したわけでもないのに良くここまで断定的に書けるなと思った。
401 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:33:40 ID:n5B0HF4B0
ID:EI9tB44Z0 ニューヨークタイムズの東京支社長は元在日朝鮮人
1969年生まれ。
千葉県市川市の在日朝鮮人。
4歳のときに家族と共にカナダのモントリオールに移住し、
カナダ国籍を取得。
現在は日系カナダ人と自称している。
ニューヨークタイムズに入社後、
1998年から2002年までコートジボアール支局に勤め、
ナイジェリアの民政移管、シエラレオネの内戦を取材。
9・11テロの後は、従軍記者としてアフガニスタンに
赴任したこともある。
2003年7月からはニューヨークタイムズの
東京支局長を務め、東京発の記事を書く傍ら、
朝日新聞やソウルタイムズにも寄稿している。
朝日新聞社内に東亜日報東京支社と
ニューヨークタイムズ東京支局が設けられており、
この三社がいかに密接に連携しているかが窺える。
402 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 08:53:00 ID:i9WKOC6s0
>>401 市川市議会へのロビー活動とも関わりあるんかぇ?
403 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:18:14 ID:EI9tB44Z0
>>401 MARTIN FACKLER という名前の在日朝鮮人?www
まー、報道できないような話をしてたんだろうよ。
406 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:34:54 ID:Sg8sMzqR0
やっぱり
ダメリカ この際 お縄に恩を打って 再び アメちゃんボタンにしようと
昨晩 検察に ネジ込んだんだな
普天間問題解決の「キラーマン」ですから 縄抜けさせてやれ ってさ
今後 お縄は 中国 半島と ダメリカとの二重スパイ 襲名でござる
407 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:41:56 ID:R6clVgJD0
だから羽田孜も同席させてやれよ、議場にぽつんと置いとくなよ
あれ?開かれた政府は?
410 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:14:34 ID:aLTlqLm70
小沢の金の問題は普天間次第ってなったのかもな
411 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:29:26 ID:FDBpR+Ly0
小沢を脅して取引をしたのかな?
412 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 12:27:47 ID:nDWGmdhj0
>キャンベル氏は会談後、記者団に「日米関係一般について話し合った。よい会談だった」
現行通り辺野古って事
鳩山を差し出します
413 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 12:28:45 ID:r3TePpkR0
>>213 ヘノコって、小沢が先回りして土地を一杯買ったところか?
415 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 13:29:59 ID:7obA92us0
>>414 検察が勝てば小沢を糾弾
小沢が逃げ切れば検察を糾弾
日和見主義
>>414 その人は官僚と自民党の下僕だから
氏の経営する会社が自民党政権時代不自然な随意契約を繰り返している
しかも定例の会合にはほとんど出てきてないし
信用できない典型です
417 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 14:14:07 ID:4x8mUoNQ0
ははー、さてはこの会談があるのを餌に逮捕逃れたんじゃね?
>>414 小沢不起訴で検察が政治家を摘発するハードルが天高く上がる。
さらに政治介入を避けられない。
戦犯追究?
419 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 17:24:46 ID:P/bWJYuy0
石川ってまだ議員辞めないの?
まさか国会会期中で日当貰ってるから終わるまで辞めないとかじゃねえだろうな?
420 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 19:47:09 ID:3/b7gX9b0
アメリカに数兆円ばらまくから起訴しないで、とかだったりして・・
422 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:31:22 ID:rQcnbBSS0
キャンベルとルースに恐喝されて、
検察の起訴と引き換えにアメリカ人の手先になること
を誓わされたな。
小沢はもう議員を辞めろ。
中国人の手先だった上に、さらにアメリカ人の下僕
にもなって、どうして日本人のための政治ができるか。
戦後65年も経って未だにアメリカ人の恐喝に腰砕けに
なるような売国奴に政治家が勤まるか。
一足先に恐喝されてアメリカ人の下僕になった
閣僚たちも同じだ。
内閣総辞職して、議員を辞めろ。
423 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:38:11 ID:rQcnbBSS0
もうひとつ、
検察、法務省も、いつまでもアメリカ人の
下請け機関になっているのは、やめろ。
日本の組織であることを忘れるな。
アメリカ人の一声で、起訴したり止めたり、
法を曲げたり変えたりするくらいなら、
解散しろ。
424 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:55:15 ID:Q0ZVaGZz0
全てアメリカの描いたシナリオ通り
最高実力者の小沢の首根っこを抑えるだけで
日本を意のままに出来るんだからな
そのために検察を使って小沢を追い詰めた
そして、取引。
だから、アメリカは当然小沢を生かしておくよ
そのほうが日本政府を操れて都合がいいから。
これで辺野古移設も確定
外国人参政権も、米の最近の中国脅威論から考えても
出せないようにするんじゃないかな
勝ったのはアメリカ
小沢支持者は勝ったと喜んでいるが、実は敗者
もう小沢は以前の小沢じゃないからな
あと、マスコミでさんざん検察を叩いたやつ
粛清されるぞ、かわいそうに
ちょw
age
427 :
名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 23:15:25 ID:gWGe/o6P0
なんだかネトウヨが可哀想になってきたよ
また鳩山は小沢の助けを借りたのか。
辺野古移設での決着に急展開するのが目に見える。
>>424 ひとつ聞くけどさ
なんでアメリカの恫喝されたのを事実であるかのように
話を組み立ててんの?w
小沢の会見内容を知ってるのは小沢近辺とアメリカだけだろ?w
あのタイミングでの会見、人払い、内容はなぜか極秘、そして直後の不起訴報道
何の関連も無いと思う方が不自然だぜ
いやいや、だからそれは全部憶測じゃんw
>>424が民主党の工作員だというなら一理ぐらいは認めてやらないでもないぞw
どちらにしても民主党が日本を破壊してる事実に変わりないけどなw
432 :
名無しさん@十周年:
密室政治
急遽密室だと小沢に不都合なのがあったと考えるのが自然