【山梨】ギアをドライブにしたままポストにハガキを投函しようとした男性、車体とドアに挟まれ死亡-甲府★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
459名無しさん@十周年
【国際】「アクセルが動かない!」 トヨタ車が190キロで暴走、一家四人死亡のリコール問題で事故の交信記録を報道−米テレビ★13/ニュース速報+板

15 :名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009-10-03 16:32:37 ID:TMc4vICW0
431 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 16:27:12 ID:dRw0+AS60
ちょっと試しに乗ってきた。車は先代B4の6亀頭のAT
アクセル全開状態からブレーキ → 少しずつだが減速するが、踏みなおすとペダルが重くなる
→ 2回ほど踏みなおすと、殆どブレーキが利かなくなった → 全力で踏んでるのに加速していく
Dでアクセル全開からNへ → なんか制御があるのか3秒後ぐらいにNへ入ってレブまで吹け上がった
→ もちろん空走 (ごく僅かだが減速) → レブ当てながらブレーキ踏んだ → やっぱり止まらないで走っていく
ここでテスト終了
アクセル全開だと負圧がかからないので、ブレーキブースターは機能しない
最初の一踏みだけが負圧が残ってるので普通に効く
もし焦ってポンピングブレーキしたら、負圧を使い切って人力で油圧を掛ける事になる
60km/h 程度だったけど、B4の1.5トンの車体は全然止まらなかった
もしECUが暴走して電子スロットル全開になったら簡単には止まれないだろうな

報告書いわく、車を止めようとしてNレンジ、またはPレンジにシフトを操作、
高速道路を降りて最終的に止まるまでに数マイルもかかった。

PやNレンジに運良く入ったとしても、アクセルが開いて負圧ができないとブ
レーキブースターは効きません。すると重い現代の車を人間の足の力だけで止
めることになる
460名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:03:00 ID:el2Gg3KhP
>>449
MT派って別にヲタでも何でもない人も多いよ。
車板のMTスレ見に行くとわかるけど。
461名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:04:36 ID:rZhj6iWm0
toyotaが推奨する、暴走時の対応方法。

まずフロアマットを外して、ペダルを戻すこと。

フロアマットが外せない場合、両足で思いっきりブレーキを踏むこと。何度も
ポンポンブレーキを踏まないこと。そうするともっと車を止めるにはもっと努
力しなければならなくなる。

シフトをNレンジにいれ、ブレーキを使って路肩にとめ、エンジンを切ること。

もしもNレンジに入れられない場合、エンジンをOFFかACCにする。この場合ス
テアリングとブレーキは使えるが、アシストがなくなる(重くなる)。

Engine Start/Stopボタンを装備した自動車の場合、ボタンを3秒以上力強く
長押ししてエンジンと止める。ちょんちょんとボタンを押してはいけない。

通常のエンジンキーを装備した車の場合、ACCへキーをまわしエンジンを停止
させる。キーを抜くとハンドルロックがかかってしまうので絶対に抜いては
ならない。
462名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:05:05 ID:vnOgkFFt0
普段から横着をしてるから、こういう惨事になるんだよ。
起こるべくして起こった事故だよ。
463名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:08:28 ID:I5gpwt8m0
この間、ょぅι゛ょが母親が運転する車の助手席から、めいっぱい体を伸ばして、ポストに手紙を投函しようとしてて
「届かないよう><;」って、叫んでる場面に出くわしたので、そのょぅι゛ょの体ごとポスト口までもってってやった。
母親から「ありがとうございましたぁ」、ょぅι゛ょから、「おじちゃんありがとう♪バイバイ♥」って言われたけど
まぁあれだw
464名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:08:48 ID:rZhj6iWm0
今回のレクサス暴走事故のような状況下で、トランスミッションを保護してい
る場合じゃないと思うのです。

ですから、ES350がなんらかの制御により(高速)走行中Nレンジに入らない
ようにしていると仮定すると、

・190km/hで暴走(おそらく速度リミッターまで272馬力で加速、エンジン回
転数はレブリミッターでホールド)

・アクセル全開のためブレーキブースターは効かない

・シフトを操作しても速度が出ているためにギアも落ちず、N/Pにも入らない

そして最後の頼みの綱はエンジンを切ることですが、Start/Stopボタンを3秒
長押し。これだけしかありません。普通の人が普通の道路で190km/hでるのに
も緊張するのに、さらにブレーキは効かずでパニックにならないはずがなく、
そこで3秒は長すぎです。

465名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:11:10 ID:rZhj6iWm0
トヨタ・レクサスがNTHSAに構造的検討を迫られているのは、たとえばVWやBMW
など他のメーカーがフェイルセーフ機構を組み入れているからです。VWやBMW
ではアクセルを踏んでいるときにブレーキを踏まれると、自動的にエンジンが
ストールする(スロットルがオフになるか、燃料噴射をカットする)ようです。

これまではNレンジにいれてブレーキ踏めばとまるじゃない、と思っていたの
ですが調べてみて

・ブレーキブースターが作動しないため、ブレーキはほとんど効かない

・Nレンジには(おそらく)入らなかった=駆動力がカットできないため加速
しつづける

ことが分かってきました。

メーカーはそういった制御をしている、どんな条件でそうなるか当然わかって
いるはずなのですが、この点についてはまったく触れられていません。はやく
真実を明らかにして欲しいものです。

http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007133.html