【政治】「給食費未納者は子ども手当減額」鳩山首相が検討表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:11 ID:xeZGiMa60
えーそれやるのにどのくらい金がかかるんだよ?
953名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:15 ID:z0q3JRDP0
減額じゃなくって、天引きだろ?
こういう偏向報道って何を狙っているの?
954名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:18 ID:X06UtlCZ0
はじめから子ども手当じゃなくて給食無償化とかにしときゃよかったのだ
955名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:21 ID:ChSyqrzsO
日本国籍を有する子供だけに限定しろ。
956名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:32 ID:83qocmax0
手当を減額ではなく手当から払って残りを渡せ
957名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:37 ID:qUOJ5APe0
子供手当て止めて、給食費に回せ。
958名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:38 ID:VDtLVl+w0
>>946
別にパチンコだってちゃんと納税してる店なら
経済の循環に組み込まれてるよ
959名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:52 ID:iPh6tLXkO
子供手当って何のため出すつもりでいたのかいまいち分からない
給食費は税金の分野にした方がいんじゃねぇのか
サラリーから天引きなら間違いなく払われるだろうしさ
子供手当も給食費払ってないからってだけでケチられるなら
貧乏家族の家には子供手当支給しなってことだよな
やっぱり金持ち優勢政策なんじゃ。困ってる家庭には、手助け無しじゃん
960名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:04:13 ID:FrgEoOdFO

うちは真面目に給食費払ってるのに
●●ちゃんのところは。。
って、身近な人に重ね合わせてる気持ちわかるけど。


検討しているのは、時効分の税金免れして私服にした鳩ですよ〜!
961名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:04:13 ID:IOj3dwsT0
>>860
おまいの知っている事務ソフトは、エクセルだけなのは判った。
962名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:04:14 ID:K45JG7WVO
なんだかんだ給食費無償が一番じゃね
未納は今後払う気ないんだから何の恩恵もうけないし
払ってる人はその分金が浮く
963名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:04:39 ID:ulZdxb9I0
本来の目的の票が減るけどいいのかね?w
964名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:04:55 ID:RDOR1KnRO



激しく累進課税強化しろ

子ども手当やっても結婚増えないし少子化は改善しない


消費税は論外


965名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:00 ID:HowO8zYp0
>>952
違うよ、やらないけど経費は取る。それが公務員クオリティ。
966名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:05 ID:wRV7OEPg0
大賛成だけど、実際には
事務の経費がどーのこーので、地方で反対しそうだが。
967名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:11 ID:vumgkpUA0
ほとんどがこの件だけ鳩山に賛成だからこのスレはのびない

でも政治って本当はこういうことじゃないかな
政治家本人よりも政策での中身で議論することが正しい
968名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:12 ID:S3JYcRkg0
誰が調べるんだそんなの。
だったら初めから給食費をタダにすればいいだけだろうに…
969名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:14 ID:3+M6JUez0
>>899
廃校した小学校を再利用すれば良い

耐震強化して地震の非難拠点にすれば子供手当てと違って
全国民が平等に恩恵をこうむることが出来る
970名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:16 ID:d5XeKOND0
>>959
票集めのため
971名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:19 ID:sFdVShRq0
なんで子ども手当からの天引きにしないわけ?
これ臨時国会の厚労委員会で長妻が棚橋さんにコテンパンにされた件だよね?
また棚橋さんにボロクソ叩かれるよ?
972名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:22 ID:+Tn4LAf50
>>941
給食以外にも必須な出費はあるだろ?それも無料化検討したらいい
973名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:15 ID:ChSyqrzsO
>>962
> なんだかんだ給食費無償が一番じゃね
> 未納は今後払う気ないんだから何の恩恵もうけないし
> 払ってる人はその分金が浮く

正解はこれだな

974名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:16 ID:x5LasBl+0
子供手当てなんて配らず
最初から給食費を無料にすればいいんだよ
975名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:27 ID:UBqc5YJu0
払えるのに払わないと、払えないから払えない
この線引きをするのは無理 絶対情が入るし声の大きい人が得する
976名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:28 ID:fRpZ2fc10
>>959
売国で他国民にゼニ流れる仕組み作るためだろ。
だからさっさと外国人参政権を成立させたい訳ですよ。
もうビジネスとして用意されてんだろ。
977名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:34 ID:jhlzPJqDO
単発で鳩山擁護って、なんかの動員か?
子供手当て→金額にびっくり所得制限しろの議論→そんなんやってられっかで没
役所だけじゃなく小学校までまきこんで、毎月の給食費支払い管理なんてもっと無理だから
978名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:06:46 ID:jNeyMXCl0
>>958
納税は経済の循環にならないよw
手当てに使った分が大幅に減って戻ってくるだけだ
979名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:03 ID:PXcde0CA0
仙台市立小学校の給食画像を見てしまったのだなw

てか、仙台市がマヌケだからこうなるんだよ。
980名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:04 ID:FANxVXTo0
子供手当てを減額して、給食費自体を無料にしては?
DQN親に金を持たせるとロクなことにならないし。
981名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:04 ID:GbXTmwrE0
言いたいことは分からんでも無いがなんだかな
982名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:23 ID:LdwMh9Ee0
この予算獲得の為に無理に色んな所から予算を引っ張ってきてるから、
後々色んな所で弊害出るんだろうね。
まあこれも国民の選択だ。
983名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:33 ID:76g7Vpc7O
>>860
分析にExcelを使うことはあっても、それだけで決済とかはねぇよ。
お前、まともな会社なり組織なりに勤めたことないだろ?
984名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:35 ID:gA/7p4Is0

給食費だから、これと子供手当を相殺しても
「子供を社会全体で育てる」という子供手当の趣旨に反するわけではない。

 名案だ。
985名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:07:37 ID:PSi9tWW90
なんだかんだいいながら満額支給になったら総額5兆円だぞ。
国民一人あたり4万円の負担。
これがどれだけトンデモナク莫大な支出かわかってるかということだ。
この程度の措置は当然だろ。
986名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:06 ID:yA4hXtNC0
>>961
あれw
相手するのやめたんじゃなかったのかよw
何一つ答えられず、それしかいえないのかかよw
君は役所で勤めたことあるの?w
働いたこと無いニートなんだろw
987名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:16 ID:Lij32HtB0
給食費って月々6400円くらい。都道府県、市や町により違うかな。
二人子供で12800円か。
988名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:17 ID:vumgkpUA0
調べる人件費とか事務コストとかわかってない奴が多いな

ようするに義務教育も生活保護も現物支給が一番ってこった
989名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:25 ID:d5XeKOND0
いままで小学校の先生や事務が、給食費払ってくださいと
親に頭を下げて頼み込んできた
今後は役所にちくるだけですむなら負担は大幅に減るだろうw
990名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:31 ID:4OueavdB0
おいポッポどうしたまともな事言っちゃって
991名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:08:40 ID:gQyuLgT10
不言実行の総理なら文句もないが、こいつは寝ぼけてても喋るからな。
992名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:13 ID:Pl2/+5+o0
当然だ。珍しく良い事言ったな
993名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:26 ID:K45JG7WVO
未納のクソ野郎を擁護する気はないが給食は公的なもんなんだよ
税金で給食センターも作ってる
なんで給食費を払うのだ?
994名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:29 ID:3E0WMbMB0
a
995名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:35 ID:Ab8vLGwX0
>>11
違う。払えない給食費を肩代わりしてやるんだよ。子供手当から捻出して。良いアイディアだろ。
鳩山にしては初めていい事言った。
996名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:35 ID:PXcde0CA0
子供手当てを地方自治体負担にした上で、
給食費の領収証と交換で支給する

って決めればいいんだよ。
997名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:35 ID:4//0z+g+0
>>986
w
998名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:37 ID:oB+PUNqk0
そもそも、現金ばらまき辞めて、給食で現物支給にすればいいだけだろ…
現金なんて朝鮮玉入れ代に消えるだけ
999名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:40 ID:emJ9BEvd0
1000名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:42 ID:+Tn4LAf50
>>975
だから公平に配るのやめて無料化にすればいい>>962
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。