【社会】思い出の給食、1位「揚げパン」2位「クジラの竜田揚げ」
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:41:43 ID:cCi9afqZ0
年寄りなもので、揚げパン、鯨の立田揚げ、両方好きだった。
マーガレット・ドラッブルって知ってます?
英国の女流作家だけど、戦後は英国も鯨の肉を食べていたことを
小説に書いています。
ちゃんとしたインテリの人は分かっているんだけどね・・・
かつてはメルヴィルの「白鯨」が米文学の名作で、
グレゴリー・ペック主演の映画もヒットしてたのに。
953 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:44:20 ID:HaeNzo6g0
給食が無かったら死んでたな。
まずしかったもん。
>>3 子供の胃袋ってすげえよなあ・・・・
これ成人した大人が1日三食食べたら絶対太るだろw
むしろ下段が普通の量に感じてしまう・・・・・
955 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:46:19 ID:8Hy4o3N60
つるちゃんスープだな
>>948 余ったマーガリンは図工室で時々出番があった
957 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:47:53 ID:HaeNzo6g0
>>954 そりゃあれだよ。
給食食ったら眠くなるよ。
958 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:49:14 ID:YavSpTD20
なぜここまでおぼろ味噌麺がないんだ?おかしいだろ
959 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:20 ID:HaeNzo6g0
日本人の体格と味の好みを決定づけたね。給食は。
960 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:52:41 ID:HaeNzo6g0
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:57:41 ID:4Sn7XVICO
ヘミングウェイの「老人と海」の主人公は、マグロを生で食べて「美味い」とか言ってる。
962 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:00:00 ID:NJ5gS1sjO
カツカレー
アイス(チーズ)
赤飯+お吸い物
コッペパンと冷たいビン牛乳だけは単なる苦痛だった
おかず様とデザート様にすべてを救われた
あと恐る恐る食したソフト麺、おまいはなんちゅう事を
964 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:00:52 ID:UXuhn4tO0
>>960 地域限定メニューって色々あるんだろうね。
うちの学校では「きりたんぽ」が出たよ。
揚げパンが1位か
確かにクソ不味くて思い出に残ってるな
966 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:03:12 ID:zsj67YgE0
揚げパンを初めて見たのは、セブンイレブンだな
967 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:18 ID:CCIa3HLqP
ハワイアンカレーだな
968 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:38 ID:InPGYWve0
パサパサの黒コッペ→パサパサのバターロール(バターほとんど使用してない)→
パサパサの食パン+ジャム→パサパサのコッペパン
なんて糞ローテの中に年に数度の揚げパンが来たら神に感じるわ
これが毎日山パンの市販のカレーパンやクリームパンとかだったら
揚げパンが突出して美味しいとは感じない
969 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:17:36 ID:HaeNzo6g0
ビン牛乳はまずいと思わなかったがほんとの牛乳はもっと美味いってことはしってたな。
昨日の牛乳に水混ぜたよ、って味だったなぁ
970 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:35 ID:tI1qPvL20
「かわしん」のわかめごはん。
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:44 ID:ljIF/NQXO
冷凍みかんとポトフかな
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:21:45 ID:HaeNzo6g0
冷凍ミカンね〜
うまかったうまかった。
でも今食ってみたいとはおもわんなぁなんでかな
973 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:23:31 ID:erlno4nM0
>>943 日本の学校給食ってのはそもそも、米国産小麦を消費させるために作られたんだよ
マカロニのクリーム煮でしょう。
給食の思い出
・半ドン土曜にだけHRの後に配られるテトラパックの牛乳
・扇形のチーズ
・「一重食缶」「二重食缶」
・好きな女子と牛乳を運ぶ喜び
ライチって給食で冷凍のやつしか食べたことない
978 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:28:05 ID:HaeNzo6g0
>>942 それって確実に共通の話題に出来るよね。
ってことは1クラスに1人は確実に居たんだろうから、
30人学級として約3%、日本の人口で見ると、
約400万人の机でカビパン製造経験者(+予定者)が居るって事だな。
>>959 肉が高すぎるんだよ。
牛肉の自由化が90年代だっけか?
もっと鯨を食いまくってれば
マッチョになれたかもなw
981 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:33:44 ID:CIpX1Vo+0
五目やきそば が好きだった
>>979 スマン、小学生のころカレーを袋に入れたまま机の奥に放置し、
しばらくして掃除の時間に蛆虫が出てきて大騒ぎになったのは俺だ
983 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:36:27 ID:mcPm92nyO
焼きそばなんだけど、大量に作るからだと思うけど、煮そば状態の焼きそば、ウマかったな
あとリンゴシャーベット
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:38:40 ID:3FV6dpqwO
揚げパンを巡って喧嘩した
好きだったのは、ナポリタンスパゲッティー ぐちゃぐちゃしてるところが好きだった
地元新聞ワロタw
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:08:06 ID:jCm5UapS0
>>983 リンゴシャーベット懐かしいな
あのシャリシャリ感がたまらなかった
揚げパンの出る出ないは地域差がありそう。
28秋田出身だが、パンはいつも一人分ずつ袋に入ったものが出ていた。
このシステムだと、学校で揚げる必要のあるパンは出にくいのではないかと。
>>988 秋田だけど、今高校の娘が小学校の時は袋入り揚げパンが出てたってさ。
>>913>>924 東北(秋田)だがソフト麺は出たことがない。
スパゲッティにはソースが絡んだ状態(ナポリタン?)で出ていた。
スパと焼きそばの日は必ず切れ目の入ったコッペパンなので、挟んで食べてたな。
>>989 時代の違いか、学校の違いか…。
うちの学校で出てたのは、たけやのパンでした。
バターを練り込んで焼き上げた、「バターパン」が大好きだった。
鯨も味は好きだったけど、固くて食べるのに往生した。
揚げパンはきな粉まぶしだった、余ったら取り合いになってた。
高学年くらいから米飯が試験的に始まって、
カレー以外はおいしいとは思わなかったけど、
米の産地だったので、郷土のためと思って平らげたよ。
知り合いが小学校に給食用パンをおろしてて
あまった揚げパンをもらった。
まず、小ささに驚いた。でも結構うまかった。
994 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:38 ID:IGWQLHqL0
揚げパンのでない地域だったが、TVで懐かしの〜とかいって映ってるの見て
こんな貧乏臭いモノ食べさせられなくてよかったと心底思った。
995 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:27 ID:c9qNkAP60
タケちゃんマンライスって東京だけかな?
996 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:02 ID:+HoJ2RhOO
ミルメーク
997 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:54 ID:X5bhL1pU0
コッペパンが美味しくなかった。堅くてパンコ粉が作れそうな感じ。
そんなパンでも休んだ人には帰りに届けた思い出がある。
そこのお母さんにバナナを貰って嬉しかった。
998 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:39 ID:FEDm9N5z0
ソフトメンだろ、あれ他のところじゃ滅多に食えないし。
999 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:35 ID:FZtTLtCbO
998
だな。2つに分けて二杯分
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。