【社会】思い出の給食、1位「揚げパン」2位「クジラの竜田揚げ」
福山市教委は、市民にアンケートした「思い出の学校給食ランキング」の結果をまとめた。
サクッとした食感と程よい甘さが人気の「揚げパン」が幅広い世代の支持を集めて1位に輝いた。
2位の「クジラの竜田揚げ」は四半世紀前に献立から消えたままで懐かしむ声が多く、
市教委は復活を検討している。
アンケートは学校給食への関心を高めてもらおうと、市役所や各支所で1カ月間実施。
20〜70歳代の493人から回収した。約40年前に登場したという揚げパンは76票を集めて
1位に。クジラの竜田揚げは5票差の2位とわずかに及ばなかったが、世代別の30歳代と
50歳代では1位だった。その他は、3位カレーライス・カレースープ(70票)
4位ミートソーススパゲティ(59票)5位フルーツポンチ(26票)と続いた。
市教委によると、上位5品のうち、現在の献立にないのはクジラの竜田揚げだけ。
同市では25年ほど前まで提供していたが、その後はクジラ肉の大量入手が困難と
なったため、やむなく献立から外した経緯があるという。
*+*+ 中國新聞 2010/01/29[22:05:47] +*+*
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001300032.html
ソフト麺
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:06:46 ID:S4wzRwg90
ミルメークと間違って醤油入れちまった牛乳
ミルメーク
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:07:57 ID:I2kR/7SY0
思い出深いのは、何と言っても
脱脂粉乳だろ。
知ってるか? お前ら。
みんなが大好きなハンバーグの入った食缶を配膳室から教室に運ぶ途中に
転んでぶちまいて全部ダメにしたのが一番の思い出さ・・・・
給食って、子供の時は親が金払ってるって
ほとんど意識せずに食い散らかしてたから、
タダ同然の感覚で食ってたよね
先割れスプーンでスカスカ切れる茹りすぎナポリタンが記憶に残っている
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:09:43 ID:5ehLYC4S0
きなこパン
>>6 俺は紫色の人造マーガリン。あれは食い物じゃねえ。
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:10:34 ID:E856uZft0
鯨肉のノルウェー風煮
13 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:10:56 ID:jTohihw5O
うなぎ
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:11:07 ID:/9vY8o/I0
鯨食推奨
蝗
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:13:28 ID:Cl1OkbFbO
>>12それ俺も書こうとしたんだよ!
あの味は最強だよな!
プッチンプリンじゃなくて四角い容器に入ってるプリン
黄色のとココアのがあってさ
最近HERSHEY'Sのココアプリンを食ったら同じ味で感動した
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:14:28 ID:zjwcoHEOO
やっぱチキンロールだな
耳輪土人
これ知ってる奴は30代
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:16:42 ID:sGY31iK70
揚げパンというのを見たことがない。(37歳♂ 当時の生息地 高知)
牛乳(シモラク牛乳) コッペパン ミネマリン
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:17:03 ID:b0ltt2SSO
やっぱり、ぶどうパンかな。
23 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:17:05 ID:aS6SzGJb0
24 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:17:25 ID:EE6qAaWn0
ラーメンかフルーツポンチだな、でもなんであんなのがおかずだったんだろw
ミルメーク牛乳飲みたい
ミルメークって普通に売ってんのかな
世代の問題なのか地方の問題なのか知らんがどっちも出た記憶のない40の俺
クジラはなんかサイコロみたいな煮た奴はときどき食ったが
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:18:53 ID:I2kR/7SY0
インゲン豆のトマトスープ煮
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:19:03 ID:M8/HoPuGO
2ちゃんやってる世代だと給食で鯨食べた人はほとんどいないんじゃ?
うちの親でギリギリ間に合ったって感じらしいし。
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:19:59 ID:H43PTT8FO
身内が給食センターに勤めてて、余った食材をたまにもらうんだけど
ソフトメンて、大人になってから食うとものすごく不味いぞ
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:21:05 ID:MxakGGwtO
3月3日限定の3色ゼリー
オーストラリア人のせい
32 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:21:23 ID:Xt8+/hBm0
くきわかめの炒め物
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:21:25 ID:KIUBeTBP0
70代で学校給食って・・・・
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:21:49 ID:uFXjEDShO
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:22:40 ID:Bb4rAJ6D0
鯨だけは罪の意識で、今も思い出したくない人が多いだろうな
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:22:44 ID:A/FcWgKD0
>>26 地方の問題だろうな。
揚げパンは出ない地域あるよ。小学校の時いた街では見たことなかった。
中学で他の街に行ったら揚げパンがあった。
クジラはどっちでも食べたことない。
マイナス方向の思い出としては
炒め納豆
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:23:12 ID:EeRKub/XO
このネタ秋田
ミルメーク
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:23:26 ID:c/8MtMnD0
オージー憤怒
給食のさばの味噌煮がもう一度食いたいな・・・
あれ以上美味いさばの味噌煮にはお目にかかってない
>>25 都市部の駅とかにある駄菓子屋とかにあるらしい
ミルメークのメーカーに連絡したら通販で買えるはず
前に親戚が大量購入してわけてくれたよ
いろんな味があることを知りました
43 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:24:36 ID:R1R2ds4WO
きなこの付いた揚げパン旨かったなぁ
後うどんとかけんちん汁とか
給食費払うから毎日作ってくんねぇかな
鯨の甘辛煮。
奪い合って居た。また食べたいなぁ。
竜田揚げは給食に出た事ない。
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:25:19 ID:JWFdKstWO
麺が2センチぐらいのミートスパゲティー
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:25:25 ID:aRe3EU4NO
鯨の立田揚を先割れスプーンに突き刺して食べてました。
みそピーが千葉限定だったことを知った時の衝撃ときたら
48 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:25:50 ID:UWfe/w4b0
給食スレで必ず耳にするミルメーク。
牛乳に入れて飲むってことは、牛乳が瓶入りだったところだけで出されてたのかな?
うちらは三角パックだったからか、ミルメークの存在すら知らなかった。
肉が食えない俺としては給食は苦痛だった。
残しちゃ駄目と言われ片付けないまま午後の授業うけてたわ。
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:26:24 ID:jroGDT4yO
クジラの竜田揚げ、これめっちゃ苦手だった。
あんなの人間の食べるもんじゃない。
あとパサパサのコッペパン、机にずっと隠していた。今でこそ食に興味があるが、あの頃は給食が食べれなくて苦痛だった。
好きな子のフォークとスプンを給食係の時に舐めてから机においていたのを覚えている。
51 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:26:48 ID:2jqsMM0C0
味噌ラーメンは美味かったな
味噌ピーだな
給食でしか食ったことない
生まれて初めてソフトメンを食べて吐いたのを思い出すw
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:27:12 ID:uLYdJvfD0
ソフト麺って今考えたら生の茹でうどんを適当な汁につけて食ってただけよね。
固くてなかなかバラけなくて、本当に不味かった。
55 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:28:05 ID:YLdGBGqf0
ミルメークが粉末だと思ってるやつはおっさん
56 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:28:13 ID:CgZicLsD0
給食の揚げパンって何故か滅茶苦茶美化されてるよな
俺も凄い美味かったって記憶しか残ってない
57 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:28:24 ID:hlS+UBlb0
>>36 鯨を食べる罪の意識なんて無いよ、感謝はするけどね。
捕鯨禁止の理由をもっと勉強した方がいいぞ。
58 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:29:10 ID:c7ToW1So0
ほんのごく少量のクジラのサイコロ煮だった。
低学年でなくなった。
団塊が食い尽くしたんだな。
日本そのものだ。
揚げパンって何?
揚げパン食べたことない
同じ県の他の市出身者も同じく
>>48 四角い牛乳パックだったところは、ストローの穴から入れる液体ミルメークだったらしい
61 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:29:35 ID:Bb4rAJ6D0
>>57 おっさんは鯨の毒が脳にまわっておかしくなったの?
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:29:38 ID:B3W6bBmD0
鯨は給食で食べた事無いな。家ではよく食べてた。
そういや若鳥の竜田旨かったなぁ。バンサンスウ?
って名前のマロニーの酢の物がセットだった
63 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 22:29:39 ID:S718b9XJ0
スライスアーモンドが入ったサラダ、あれが大好きだった。
給食のメニューはだいたい好きだったけど、唯一ダメだったのが「子持ちシシャモのフライ」
あれは悪魔。2〜3ヶ月に1度出るからその日は朝から憂鬱。
64 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:29:48 ID:frfopc5Y0
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:30:06 ID:Ylx++POb0
鯨の竜田揚げ油ぎとぎとだったけど、まずかったのかうまかったのか
微妙なとこだった。塩味はよかった。油ぎとぎとなのはちょっとなあ。
総合的に給食は嫌いだったよ。うまいのは焼きそば、スパゲティ、
くらいだったかな。一番嫌いだったのは酢豚、さいこーにまずかった。
パンもまずかった。
66 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:30:37 ID:1z9J7LY10
揚げパンは奇面組とかあの手の漫画の影響もあるだろw
学校給食のイカ天のウマさは異常
レトルトのカレイの煮着けが一番うまかった
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:30:51 ID:uFXjEDShO
ぼっそぼその焼きそば
沖縄だったから 揚げパンも、クジラも、ソフト麺も、ミルメークも知らない
やたら、コッペパンと、ゴーヤチャンプルーばかりだった思い出w
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:31:15 ID:fmONiP7RO
ソフトめん+ミートソース
もしくは
ソフトめん+カレー
ソフト麺かな
73 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:31:38 ID:S83TtGKn0
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:31:39 ID:ffvf7/i90
>>59 コンビニでたぶん売ってるからたまに外出しなよ
カレーうどんだろ・・・。
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:31:40 ID:aRe3EU4NO
給食の鯨は立田揚だったが
たまに家で食べる鯨大和煮缶詰は柔らかくてうまかった。
今ならマヨをちょいと添えて食べるだろうな
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:31:56 ID:apV9niD20
給食に肝油出たやついるかな
外国人はともかく、日本人の子供には、鯨の味を覚えさせとくべきだな
「俺は食ったこと無いんでどうでもいい」とかヌかす馬鹿をこれ以上
増やさないためにも
鯨竜田揚げもソフトめんも当時はご馳走だったが、今食べたら不味いだろうな〜
80 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:32:22 ID:/5xfSvSv0
鯨か……ベーコン食いたくなってきた。
81 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:32:24 ID:PunuDVZD0
無理矢理喰わされて、数秒後にその場でリバースかました善哉だな
>>73 実は3時のおやつのようなもんでしたで結論が出ていたと思うが。
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:32:34 ID:Gpbr8SvZO
揚げパン好きだったな。
うちのとこは、黒いパウダーがかかった揚げパンで、食べおわった後には、口やら歯が真っ黒けになった。
84 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:32:39 ID:CgZicLsD0
給食も地域によって結構特色があるらしいな
地方に行くと地元の野菜とか魚とか使ったメニューが多くなると聞いた事がある
揚げパンはココアときなこがあったけど、断然ココアだな
カレーだな
>>1 この手の記事を読むと、「みんな給食のことよく憶えてるてるなぁ〜」といつも感心する
>>3 おー足立区の給食懐かしいww
俺が小学生の時は食中毒事件があってお茶だったけど
食器とか献立もモロにこんなのだったな
つか、その仙台の貧相な給食って確か
新一年生が学校に慣れるまでのお試し給食ってオチだったよな
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:33:17 ID:hlS+UBlb0
>>61 鯨に毒があったのかぁww
アタマ弱そうだねチミ
牛乳入れて作るフルーチェみたいなやつ
給食でドライカレーという物を知った衝撃
92 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:33:35 ID:rSA8L/cFO
クジラとかもうとらなくていいよ かわいそう
たべたことほとんどないわ
懐かしいのはソフト麺、コッペパンかな
93 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:33:38 ID:odYNLHqDO
うちは鯨カツだった
うぉ うぉれはああぁぁぁ 給食のアケパンが 大嫌いなんどぅおわあぁぁぁぁ
カレー美味しかったなあ
焼きそばパン買ってこい
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:34:56 ID:aRe3EU4NO
>>90 うちの学校もそれ出たよ。
具なしフルーチェて感じのが。
>>91 でも給食のドライカレーはレーズン入っててまずい
99 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:35:10 ID:nUcW7aXd0
>>20 俺も揚げパンというのを見たことがない。(35歳♂ 当時の生息地 鳥取)
100 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:35:14 ID:SOteEYcu0
餃子のあんかけが好き
なぜバブルフルーツの名が出ない?
そんなに必死になるほどクジラうまいか?
おいしかった給食より不味かった給食のほうが詳しく覚えてる俺ってガキのころからひねくれていたと実感する
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:35:43 ID:qcEtDkIaO
何故牛乳で飯食わないといけないのか説明しろ
どう考えても合わんだろ
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:35:44 ID:Ylx++POb0
>>87 あんだけ毎日食べてりゃ嫌でも覚えるよ。
もうあの頃から弁当にすりゃよかったんだよ。
元々戦後弁当もってこれない子の為にはじめたんだから。
今でも謎の味付けの焼きソバ。汁を吸い切ってのびまくりぐにゃぐにゃの
ラーメンと称する麺料理。豚のレバーの入ったカレー。
あと、クジラのノールウェー風。
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:36:28 ID:k0MK9ydr0
カレースープって、残すとなんか黄色い球みたいなのが浮かんできてたな
108 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:36:30 ID:yJmLeNtHO
具うどん
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:37:14 ID:ZQQg7h/+0
おとつい鯨の缶詰食べたばかり。焼肉味だったけど、マグロみたいでおいしかった
110 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:37:20 ID:3RTlQt8lO
ソフト麺は知らんねぇ。
麺類なら、ちゃんぽんとかごまみそラーメンとかきつねうどんならあったけど。
111 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:38:32 ID:CgZicLsD0
人気メニューの出る日に誰かが欠席すると
その日の昼の教室はまるで戦場のようだったぜ
>>89 たぶん、水銀のことを言ってるのだと思う
鯨に含まれてるのは全く問題ないレベルだけどな
町長が「子供のお昼はお母さんの手作り」という考えだったので、給食はなかった。
クジラの竜田揚げはガキの頃良く食べた。
噛みごたえがあって美味しかった記憶があるが、たまに
スーパーで売ってる調査捕鯨で捕った肉を見てると、
どす黒くて高くて全く購買意欲が湧かないね。
115 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:39:48 ID:H14I+kkG0
クジラの竜田揚げは確かにうまいと思った
俺は大好きだったけど、酸っぱいから嫌だって揶揄もいたな
116 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:40:22 ID:J5WWwTUZO
子供はみんなタルタルソースが大嫌い
放課後の通学路には給食に出たタルタルソースが
あちらこちらにぶちまけられている
給食の範疇外かもしれんが「肝油」が異常な人気だった
夕張メロン
119 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:40:45 ID:eWzgW3wH0
やたら乾しブドウを使ったものが、印象にあるな。
何かのサラダとか和え物によく入っていた。
120 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:40:53 ID:/5xfSvSv0
儂も揚げパンは給食に出た記憶が無い。
好きだった給食メニューといえば
インディアンサラダ
と言って分かる奴は、当時の儂と同じ生息地じゃな。
ソフト麺、あったあった。
カレー味とか、醤油味とかの色んな種類のスープに浸けて
食べる奴ね。すげぇ不味かった。
122 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:41:07 ID:QN+A6J+A0
>>116 俺はすげー好きだったんだけど・・・
ちゃんぽんとか、うどんも旨かったなぁ
小学校6年間で1度しか出なかった揚げパン
その日に高熱出して休んだ
未だに悔しい…
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:42:14 ID:uoRSqdQl0
あげぱん、クリームパイ、チョコ牛乳
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:42:15 ID:/kNtx1/60
揚げパンの粉を牛乳に入れて呑む
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:42:18 ID:JWFdKstWO
飯はむぎめし
思い出の給食スレって定期的に立つね
ソフト麺はそのまま汁の器に入れると固まっていて大きいので
袋の上からお皿で切って2分割とか4分割にして食べていた(´・ω・`)
130 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:43:23 ID:eWzgW3wH0
カリフラワーの酢の物は、激マズだった
131 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:06 ID:NL/tvQMI0
そぼろごはんとか、わかめごはんの日は嬉しかったなあ
一回だけミルクファイバーライスとか言うの出たわ
牛乳で炊いたごはん??すげーまずかった
133 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:24 ID:lMQSghrZO
七夕とかの日にでる星型のゼリー?が入ったババロアみたいなのおいしかったな
あと味噌ラーメンとカレーとジャージャー麺
>>124 学校休む日に限ってちょっと良いおかずが出たりするんだよな
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:26 ID:H14I+kkG0
今はバイキングとか有るのな、びっくり
136 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:42 ID:HbmGWeAG0
今の鯨と昔の鯨は違うんだよね
今はミンク鯨
昔はナガス、マッコウとかいろいろあったからね
ミンクは下魚だよ
137 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 22:44:53 ID:S718b9XJ0
揚げパンって、
ビニール袋に入れる→パンを袋の上からつかむ→つかんだまま袋を裏返してパンを出す→食う
って流れだったよな?
デザートで菱形の赤緑白の層になったゼリーがすごく好きだった。
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:45:24 ID:o+ewXDDh0
タケちゃんマンライス
銀紙に包まれた鯖味噌が未だに忘れられません><
141 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:45:52 ID:UWkAE5we0
この手のランキングで必ず現れる「揚げパン」
だが、うちの田舎では一回も出なかったので
全く懐かしいという気が起きない。というか
揚げパンって何?
142 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:46:30 ID:3RTlQt8lO
給食で郷土料理出てたな。
まだ土曜日が半日授業の頃だったから、土曜日は牛乳の代わりにオレンジジュースが出てたけどな。
鯨食べたことある奴って正直引く
144 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:46:52 ID:AmDc7cF2O
年一回きなこパン出てた。
あげぱんにきなこまぶしててめちゃめちゃ美味しかった
うちの市は小・中が給食だった
>>134 だからじゃんけん大会が軽く死闘になるんだよねw
146 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:47:37 ID:8HGsmU4j0
既出だと思うが、
DQNって給食の話が好きだなw
147 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:48:11 ID:eWzgW3wH0
机の中に嫌いな人参を一生懸命隠すやつがいて、それが先生に見つかり
昼休み時間なのに、食うまで人参とにらめっこしてる奴もいたな
具がイモだけのコロッケが大好きだった。
ただ、牛乳が飲めない俺は毎日が地獄だった・・。
149 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/01/29(金) 22:48:41 ID:kl+qXAvaO
鯨はマズイと言ってる人達見たら卒倒するんじゃね。(笑)
2位ですかぁ。
窓に納豆こすりつけるのがはやったな
最低な学校だった
脱ぎたてパンもらったなあ
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:48:48 ID:PKLMyXDDO
ソフト麺好き
153 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:48:54 ID:EnaB0r9K0
36 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/29(金) 22:22:40 ID:Bb4rAJ6D0
鯨だけは罪の意識で、今も思い出したくない人が多いだろうな
61 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/29(金) 22:29:35 ID:Bb4rAJ6D0
>>57 おっさんは鯨の毒が脳にまわっておかしくなったの?
154 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 22:49:48 ID:S718b9XJ0
給食ってある意味、各人の個性を全否定するものだったよね。
何を出されても嗜好に関係なくすべて食べなければいけないという。
不思議な味がする角バットに入ったプリン
石炭ストーブの上で湯煎して温めた瓶牛乳に大喜びした思ひ出が。
普段が激マズの脱脂粉乳だったので。
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:51:32 ID:3RTlQt8lO
>>140 同意
地域によって味噌の味も違うだろうから、それぞれの思い出の味があるんだろうな。
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:51:46 ID:q8Eor06A0
>>6 知らんよ。あんたよくコンピューターの字が読めるな。老眼鏡必須だろ?
159 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:51:59 ID:1z9J7LY10
給食のフライ物ってふやけてブヨブヨのが多かったからな。
水分少なめの鯨カツが重宝されたんよ。
160 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:52:25 ID:06ukkLTL0
いかめしが好きだった
何故か駅弁のとか真空パックで売ってるのより
給食のいかめしの方がうまかった気がする
思い出補正かな
162 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:52:52 ID:HBC1nm8wO
冷凍みかん以外に、冷凍りんご、冷凍ライチ、冷凍パインが、たまーーーーーーにあった
163 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:53:44 ID:k9Z1phllP
ぎょえ。
>>2に「ソフト麺」が挙げられていたかぁ。
カレービーフン
いかフライ
だまのいっぱい入ったシチュー
165 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:53:58 ID:lMQSghrZO
ホイル焼き系のメニューが嫌だった
ホイルの味がフォークに移って食えたもんじゃなかった
幸いお残しが許される世代だったから良かったけど
166 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:54:24 ID:qPm2bkSK0
フルーツ嫌いの自分にはフルーツがホント辛かった
特に夏みかん、八朔は本当に困った
残して帰ると親にも体罰食らうし
でも、酸っぱくて食べられない(先生はお持ち帰りすればOKってタイプ)
途中の川に流して帰ってたけど、罪悪感でいっぱいだった
36になった今でも夢に見てうなされる
都内なんだけどミルメーク知らなかった。
けど中野方面の小学校はあったみたいだね。
フルーツポンチが最強
次点はミルメークコーヒー
チーズをささみでまいたのをあげたやつ
レモンかけてうまー
170 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:55:06 ID:1z9J7LY10
>>154 その分、子どもが喜ぶ味付けになってたろうに。
カァちゃんの飯より給食って奴は大勢居たぞ。
ファミマの揚げパンは旨いの?
前買ったのは不味かったな
鯨の唐揚げは大根おろしが添えてあった
クリームシチューかカレーライス
校内の調理だったから近くの教室の時は
窓から漂うようんだよな
食べたいな
172 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:55:32 ID:T9vPn1y/0
揚げパン・・・?
あのコッペパンを揚げるのか?
おれ達の時代には無かったぞ。
ご飯が出るようになって、決まってカレーだった。
クジラの竜田揚げ、これに勝るものを食った記憶が無い。
とにかく、絶品だった。
173 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:55:53 ID:qPm2bkSK0
好きだったメニューはぜんざいだな
お餅じゃなくて、すいとんが入ってるの
175 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:56:08 ID:k9Z1phllP
脱脂粉乳も美味かったよ。
置いとくと、表面に皮膜が出来るんだ。
176 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 22:56:13 ID:S718b9XJ0
>>170 いやさー。マヨネーズパンとかさ、あんな脂っぽいもの何で出すかね。
俺小中時代に4回食って2回吐いたぞ。
ふりかけ
量が足りなかったな。
せめて家から瓶入りをもってくればよかったなあ
鯨はダメだ。味しみこませたゴムみたいな食感の記憶しかない、、、
あと、懐かし給食でよく聞くが、揚げパンって何?状態。@福岡
給食はひどい思い出のほうが多い。
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:57:54 ID:1z9J7LY10
>>176 いやそれは聞いた事ないぞww
郷土料理かなんかか?
180 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:58:03 ID:qPm2bkSK0
>>170 母親に「給食はまずいでしょ?大丈夫?」っていわれて
「お母さんのとおなじくらい美味しいから平気」って言ったら
物凄くキチガって怒られたな
褒めたのに怒られて、給食大好きとは家でいえなくなってしまった
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:58:35 ID:LWA585g+0
揚げパンってきな粉パンのことだよね?
これたぶん伸びるよ
10くらいまではいくよ
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:58:53 ID:qPm2bkSK0
>>176 マヨネーズパンは出たけど、油っぽくはなかったな
ほんのり味がするかな?くらいだった
184 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 22:59:04 ID:S718b9XJ0
>>179 でっかいコッペパンの真ん中に切れ目入れて、そこにマヨネーズ絞って焼いたパンだと思う。
うちの地域(栃木県南部)だけか?
あんなもん全部食ったら今でも吐く自信あるぞ。
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:59:07 ID:H9g6WcaI0
鯨の竜田そんなにおいしいなら食べてみたいなー
186 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/01/29(金) 22:59:11 ID:gIMSgDjI0 BE:272592184-2BP(34)
鯨肉は値段が高い割りにおいしくない。まるでゴム草履のように硬い。
給食の竜田揚げがおいし「かった」のは、衣やその味付け(調理:オーロラソース)がいいのに加え、
腹ペコで喰うからおいしいのであって、鯨肉そのものがおいしいからではない。
「おいしい竜田揚げ」というのは別に素材が鯨肉でなくても成立する料理なのである。
今の相場で言うなら同じ予算を使うのであれば、マグロのトロでも買った方がいい。
捕鯨も批判も多く時代に合わないし、鯨肉の需要もあまりないので、
無理に続ける意味は無い。
人間の味覚は、安っぽいイデオロギーには左右されないのである。
オレンジピラフとか出されたことがあった
マジでやめてwww
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:59:32 ID:YLdGBGqf0
「キリンの首の骨は人間と一緒 」とか書いてある
ちょっと為になるマーガリン。
でもまずいので、ブービートラップとして椅子の下に挟まれてた。
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:59:49 ID:qPm2bkSK0
鯨も揚げパンも出たことないわ
190 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:00:04 ID:wT/GPXGVO
>>181 油で炒めたパンに砂糖まぶしてあるやつじゃね?
つーかまだあるだろw
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:00:27 ID:OvbjCRUaO
ひじきご飯が苦手だったな
ゆかりご飯は好きだった
192 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:00:37 ID:qPm2bkSK0
ロルフの練りチーズが好きだったわ
バイキングの絵が描いてあんの
たまーに登場する三角型の紙パックのポンジュース
194 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:01:32 ID:1z9J7LY10
>>186 まぁ味のレベルとしてはブロイラーとどっこいだよな。
昔のようにグラム50円の大衆肉として出回れば有用かも。
>>179 たしかきりたんぽ入り鶏肉の醤油煮が出たことがあった
196 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:01:42 ID:3RTlQt8lO
幼稚園に通ってたとき、ピーマンが食べれなくて、こっそり窓から捨ててたら誰かにチクられて、「あなたもピーマンの気持ちになりなさい」と言われて先生から窓から投げ捨てられた。
197 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:01:48 ID:2jqsMM0C0
子供の頃、給食のパンが不味くて学校帰りの途中にいる犬にあげてたな
パンを食べるという習慣がなかったかもしれないけど、あれは不味かった
198 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:02:13 ID:8u7CpGTh0
ミートソース食って下呂った奴を思い出したじゃないか
なんでミートソースで下呂ルンダ?
199 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:02:16 ID:nfLwdYsa0
チンジャオロースもどきみたいなのが美味かった
200 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:02:16 ID:UoFknU5eO
パチもんのフルーチェ
何のフルーツかわからん曖昧な味
小さい液体を紙カップに入れて、牛乳を注ぐ
島根県
チョコスプレッドでパンに字を書く
せんこーに「残さず食え!!」と言われカレーだかシチューだかを
ビニール袋に入れて持って帰る。
同じ理由で机の奥に隠しておいたパンがカチカチになっている。
コッペパンじゃなく食パンの時はパンの一番後ろ、背中というのか?
あれと交換する。
あそここそが一番美味しいのにな。耳にしてもそうだし。
なぜ最も美味しい部分を不要扱いするのか?捨てるのか?(サンドイッチなど)
勿体無い、と今でも思っている。
ジャムかマーマレードの外側部分の黒人横顔のデザインが懐かしいね。
記憶に残ってるというか。大きなイヤリング?していたはず。
知っている人もいると思う。今は駄目だろうな。あんなデザイン。
カルピスもジャングル黒べえも。
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:03:10 ID:C0c3NahMO
鯨肉は規制されているから高いだけだろ。
元々は貧しい国民の安価で良質なタンパク源だ。
食料自給率が低く、斜陽の国日本では重要になるぞ。
ハムとチーズのはさみ揚げのきつ過ぎるくらいのチーズ臭が好きだったな
高校になった時に言ったらなにそれって言われた
>>77 肝油係りだったよ。ちっさいはさむ奴で配ってた。
ゼリービーンズみたいなのと丸いのと2種類あった。
>>180 姉が学校の先生に「うちの子、食が細くて給食を食べられるか心配です」と相談したら
「○○君、物凄い勢いで食べてますよ、お代わりもよくするし美味しいって」と聞いて
めちゃめちゃ怒っていたのを思い出したw
ミートソーススパゲティには粉チーズかけまくった
家じゃ絶対無理だったからな
揚げパンってそんなに美味しかったか?
脂っこくて食えたもんじゃなかった
キャロットパンとチーズパンが好きだった
パイナップルパンはパインの味がぼけてて微妙だった
あと春雨スープと胡桃だんご
ここまで鮭のレモン蒸しが無いとはな…
211 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:05:35 ID:S718b9XJ0
あ、小学校の卒業式前日に伊勢海老が出たことあがった
みんな熱狂。俺には地獄。
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:06:02 ID:0LhnLTF7O
真空パックのシューマイがうまかったな
213 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:06:06 ID:LqPtUgRx0
214 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:06:20 ID:mLvOBSp00
>>8 >給食って、子供の時は親が金払ってるって
ほとんど意識せずに食い散らかしてたから、
タダ同然の感覚で食ってたよね
給食袋にお金を入れて毎月末に学校へ持っていかなかったのかな。
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:06:51 ID:sfWQxI3D0
今考えるとソフト麺とかよく食えたと思う
>>214 子供にお金運ばせるの危ないから、結構前に廃止されちゃったんじゃない?
217 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:07:56 ID:69rkWdeT0
>クジラの竜田揚げ
ご時世がら風刺に見えてならないw
218 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:08:02 ID:nptHASYR0
ザラ半紙に包んで食べた揚げパンうまかった。
鯨の竜田揚げの記憶はないが、ケチャップでまぶされた
竜田揚げ?はムチャクチャ上手かった記憶がある@福島県中通り
219 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:08:02 ID:9xJ4xnFKO
>>184 うわあああああああああ!
同志よー!!!!!
あった。あったよね。あれ。
栃木南部にあったよね。
大っ嫌いだった。
私も吐いたよ。
それでも泣きながら無理矢理食べさせられたよ。
そのせいで、いまだにマヨネーズ嫌いだよ。
パンも好きじゃないよ。
なぜか給食の親子丼は美味しかった覚えがあるなぁ
店とかで食うと半熟の卵がダメで食えない
221 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:08:19 ID:1z9J7LY10
>>215 今でもスーパーで飛ぶように売れてるぞ→チルド麺。
うちでは竜田揚げじゃなく鯨のノルウェー風だったな<鯨
223 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:09:22 ID:z8WHNamJ0
うちの給食揚げパンでなかったよ
「餌」としかいえない内容の同じメニューをローテーション組んで回しだされてた
ところが4歳年下の弟の時には劇的に給食内容がバラエティ豊かに変化
あれ栄養士チェンジされたんだろな
224 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:10:03 ID:k0GfoAoW0
うずらの卵が入ったカレー。ラーメン。
先がフォークみたいになってるスプーンw
食器はアルミだったのかね?
先生が「なんでおにぎりが美味いか知ってるか?喋りながら握ると
唾液が飛んで甘くなるんだぞw」って言葉を信じてた。
というか、今も半信半疑。どうなんだろね?
225 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:10:06 ID:7tG/nI000
ソフト麺旨かったな 麺のみで食べてた記憶がある
あと、まぜ御飯とかレバーも味付けが良くてたくさん食べた
226 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:10:08 ID:TWGqSLKU0
昭和47年生まれだけどミルメークとクジラの竜田揚げなんて給食に出た事ないぞ
揚げパンじゃなく普通のコッペパンだったし
お前ら一体いくつなんだよ
227 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:11:07 ID:J/shexjC0
小学生の頃、クジラの竜田揚げが1個教室の流しに落ちてて
ウンコに見えた
228 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:11:07 ID:o0Bq+RCa0
ハヤシカレーが凄まじく美味しかった。
味噌ピーご飯は給食でしか味わったこと無かった
食わずにおいた納豆をクラスメートに投げつけ合う
「納豆爆弾」やってたな
関西の給食で納豆出すなんて栄養士はなに考えてたんだ
231 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:11:54 ID:S718b9XJ0
>>219 ああ、やっぱりどうやら栃木南部のマヨネーズパンは他地域に比べてマヨ多めらしいなw
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:12:06 ID:/ZG8xbEa0
クジラの竜田揚げのボリューム感は異常
233 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:12:17 ID:96uELul60
俺三重だったが日本一不味い給食だったと断言出来るぜ
中学校の食べ盛りの生徒達があまりの不味さにボイコットで断食やってたからなw
33歳だけど、クジラなんて食ったことないし
なぜか揚げパンも出た事ないよ・・・
うちの給食センターは糞だな
235 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:12:39 ID:Vw1kON8K0
みそ汁+牛乳+コッペパンとか
よく6年もそんな嫌がらせに耐えたなと思う
236 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:12:57 ID:tYo8ZX690
鯨の竜田揚げ、30歳の俺でも食ったことがあるんだが、
福山は消えるのが早かったのか?
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:13:02 ID:nWKztuZY0
机に入れて数日忘れさられたパンの固さは凶器だ
あんまり鯨の竜田揚げが美味いなんて騒がないほうがいいかもw
一昔前は生の魚を食う日本人は野蛮なんて言われてたのに今では・・
しかしホント鯨の竜田揚げは美味、外国人に食わすのモッタイナイ。
239 :
255:2010/01/29(金) 23:13:47 ID:7tG/nI000
これ年代で違うよな
自分、20後半だけど
240 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:13:53 ID:dqTpHdVMO
給食のゴボウサラダを越えるゴボウサラダに出会った事が無い
241 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:14:08 ID:S718b9XJ0
>>235 俺は牛乳大好きだから当時もさして疑問に思わなかったが
明らかな和食献立に牛乳は嫌がらせだよなw
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:14:19 ID:nptHASYR0
>>226 俺も昭和47年だよ
ミルメーク(イチゴ・コーヒー)も出てたけど 地域性が
あるんじゃね?
友達の青森のヤツは ミルメークシラネー派だけどw
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:14:23 ID:J/shexjC0
月イチで麦ごはんが出たんだけど、
それを見て「ごはんに傷がついてる〜!」と言った男子がいた
ミルメークが忘れられん。普段大して好きでもなかった牛乳が、あれが出る日には
嬉しくて仕方なかった。でもピーナッツバターだけは勘弁な。
机の引き出し?の奥から教科書で押しつぶされたガビガビのパンが出てきた時は
せつなかったなあw
>>235 牛乳は食後のデザートとして飲むもんだ
米飯の時に三角食べなんて絶対やっちゃいけない
だがしかしご飯に牛乳かけてうまそうに食う奴がクラスに一人いたんだよなw
>>174 仙台のはしつこくネタにされてるけど
小学一年生が給食に慣れるための「慣らし給食」ってだけだから
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:15:54 ID:9wtVlVF50
揚げパンもソフト麺も出たことないけど、
味が染みた甘辛いかぼちゃフライは美味かった〜
今考えると、重金属汚染が酷いグジラ肉を
子供に食べさせるとか有り得ないよね。
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:16:29 ID:0FK86/kS0
251 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:16:33 ID:k0GfoAoW0
鯨の竜田揚げは、硬くて噛み切れなかったよ。
牛乳はビンから三角になって、四角になった。
土曜日の半ドンの日だけ、ミルメークがついてた。
土曜日は“8時だよ!全員集合”もあるから、楽しみが2つあった。
・・・・死んだ妹もいて、すっごく楽しい時だった・・・・
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:17:23 ID:ajsgvEIQ0
これが給食だと言わずに
普通の容器に何気なく盛って出したら
たいていの大人が「まずい。何これ」
って言うんじゃないかな。
逆に「皆さん、懐かしい給食ですよ」と告げて
給食独特のくすんだアルミ容器に入れて出したら
「うわ、超うめえ」って言うんじゃないかな。
牛乳とご飯があうわけねえだろうがあああああ
255 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:17:33 ID:4b/WYidt0
給食?何をおっしゃる
学校の至高の食品は水よ
真夏にガブ飲みした学校の水道水の味は一生忘れん
256 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:17:40 ID:hRs7MMN60
>>246 牛乳は食前に一気飲みだろ
のど渇いてんだよ
@沖縄
ソフト麺ぐしゃぐしゃ潰してすいとんみたいにして食う奴いたよな?
258 :
234:2010/01/29(金) 23:18:11 ID:om4TYJSo0
おおう!やっぱりそうか
自分らの年代ではすでに、揚げパンすら出ない時代だよな
わかめごはん
揚げパン嫌い
ガキは甘くて油っぽければ喜ぶだろ?
という考えになっとくいかん。俺は辛党のガキだった。
261 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:19:31 ID:TiYgZ4atO
ココアあげぱんが好きでした。
食パンがどーしても1枚しか食べられなくて、
残りをいつも巾着(我が家での通称・お残し袋)に入れて
持ち帰ってた。
で、その1枚はばーちゃんが
翌日の昼に味噌汁に浸けて食べてた。
今思うともっといいもの食べさせてあげたかったなあ…
ばーちゃんごめん(´;ω;`)
263 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:20:04 ID:aaDZ7nC40
「うぉれは給食の揚げパンが嫌いだああっ!」
おまいらの学校郷土料理献立ってなかったか?
265 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:20:51 ID:xyUsLV6/0
>>19 50代なかばだけど知ってる。
カセイのジャム。
なんで揚げパンが人気あるのか、いまだに謎
味以前にて手がべたつくから、あまり好きじゃなかったわ
267 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:21:48 ID:9wtVlVF50
>>258 ミルメークもソフト麺も出たことないよ
牛乳は小1瓶、小2テトラ 小3〜四角パック
米飯は小5から週2回@38才
268 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:22:09 ID:1z9J7LY10
>>253 数百円の仕出しの弁当とか社食、コンビニやスーパーの
弁当も給食と大差ないだろう。
喜んでガッツクかどうかの違いだけ。心の持ち様。
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:22:23 ID:bmcMRhld0
家が食料品店やってて
ヤマザキパン、製麺所から出来立て麺、肉屋から揚げたて惣菜、グリコ飲料、コカコーラ、ファンタ、アイスクリーム、手作り漬物売ってた
その上かーちゃんのメシ劇ウマ
こんな自分には給食時間は拷問に等しかった
昼休み居残りで食べさせられたけど、4日目にチーズ食べてゲロッパして以来、残してもOKになったw
クジラ肉食いたい
271 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:23:22 ID:mwaPU6a00
ウチの地域は、竜田揚げでは無く、鯨カツだった。ケチャップが付いてた。
今となっては確かに思い出だが・・・硬かったな。
当時旨いと思ってたのは、焼きそばとか、カレーシチュー。
>>262 給食のパンはカビる健康的な食品なんだよ。どこぞのなかなかカビない代物とは違う。
婆ちゃんは体にいいものを食ってたわけだ。
274 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:24:08 ID:LYh4NS7U0
どちらも食ったことないぞ。
ハヤシライスが旨かった。
フルーチェみたいな牛乳に混ぜる奴が楽しみだった
牛乳の分量多すぎると固まらずに鬱になるんだなこれが
276 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:24:12 ID:Vw1kON8K0
>>198 給食のナポリタンてパサパサでもなく脂っこくもなく
ベチャベチャなんだよね
ゲロっちゃう原因はあるだろうね
278 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:24:44 ID:9wtVlVF50
>>269 イイカーチャンダナ〜
昔は給食食えなくて昼休みまで居残り食わされたっけ
279 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:24:52 ID:tl1JfffYO
ミルメーク懐かしい
いらない奴のマーガリンを何個ももらってチューチュー吸って
気分悪くなってるお調子者がクラスに一人は配置されてたなw
282 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:25:30 ID:S718b9XJ0
>>264 栃木県には「しもつかれ」というものがございましてな・・・・。
栃木県に隣接する群馬県の館林や桐生ではほとんど知られていないという徹底した郷土料理でして。。。
もともとは、正月のおせち料理で余った「なます」「荒巻鮭の頭」などと、これまた正月に余った酒粕とともに
節分に撒いた大豆を合わせて煮込むという、ちょうど今の時期に食われる郷土料理でしてな。
まあ、味の大部分が酒粕なもんで当然子供向きの味じゃなくて、毎年立春の日の給食では
各教室が阿鼻叫喚の渦に巻き込まれるという・・・。
まあ俺は大好きだったんですけどね。
283 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:25:43 ID:gC60YlLeO
酢の物にミカンやリンゴが入ってるやつなかった?俺はあれが苦手だった…
284 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:26:57 ID:1z9J7LY10
揚げパンにかんしては、アラレちゃんを筆頭に
ジャンプ黄金期にひたすらネタとして取り上げられてたよね。
ああいうのが地味に効いてくると思うよ。
285 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:27:07 ID:aaDZ7nC40
>>280 よかった、ありがとう。
神作異議なし!
ミレルークケーキをお願い。
287 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:27:09 ID:9wtVlVF50
たしか、ペクチンていう名前のジャムみたいなやつあったよね
リンゴ味みたいな
あれ苦手だった〜
ハンバーグの日に出るハウスバーガーパンの美味さは異常
くじらの竜田揚げの脂身のとこがねっちょりしてうまかった
揚げパンは大嫌いだった
290 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:27:41 ID:LYh4NS7U0
>>254 wwww
牛乳な。
パンに塗る用のチョコペーストを大おかずの下において温めて
ココアにしてたツワモノがいたなぁ。
あんまり鯨肉の話してるとオージーかぶれが来るよ
鯨肉の竜田揚げ美味いよな、
292 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:28:46 ID:9xJ4xnFKO
>>231 サラダうどんみたいのと、炒めビーフン好きだった。
あと、アセロラゼリー。
>>287 ペクチンてあれだろ、ジャムを固める成分
294 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:29:50 ID:omLdovBu0
>>283 あったあった
なぜここに缶ミカンが?というほどズレた異物だったw
あと、マヨで味付けした春雨サラダにもリンゴやミカンが入ってたな・・
295 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:29:55 ID:xsoo8ytv0
タケちゃんマンライス
296 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:30:08 ID:9wtVlVF50
パンのかわりにたま〜に出るビスケット(8枚入り)
8枚も食えるわけなくていつも残してた
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:30:24 ID:hvgy7SOkO
偏食気味の自分でも揚げパンと鯨の竜田揚げは好物だったなぁ
食べたい・・・
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:30:42 ID:dzCV0isX0
ホワイトシチューにパン浸して食うのが大好きだったなぁ。
給食当番の時に出ると「はいw ゲロですよ〜w」
って言いながらよそって、他の奴らの食欲減退させてたわw
だいたい終業式の前の日に、『おたのしみ給食』というメニューがあって
絶対に、揚げパンが出た。
揚げパン考えた人は天才。
うちの学校の栄養士が味覚おかしかったのか
フルーツポンチに必ずプチトマトが入ってたw
あれは未だに理解できん
301 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:32:09 ID:9xJ4xnFKO
>>264 「栃木の給食には、しもつかれ出ますか?」って聞きたいんだろ。
出たよ!
無理矢理食わされて教室中が阿鼻叫喚だよ!
302 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:32:16 ID:O8fLJuq4O
牛乳早飲みが流行ってた
303 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:32:24 ID:9wtVlVF50
>>293 そうなんかwww
う〜ん、なんて名前だったのか思い出せない、あの不味いジャム
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:32:36 ID:jfcb/XF00
揚げパンなんか出たこと無いぞ。
竹輪の磯辺揚げが好きだった
>>300 今はフルーツトマトとかあるし
その栄養士先見の明があったんだな
306 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:32:54 ID:QjOon1tTO
ミルメークのコーヒー味とアップルシャーベット
307 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:33:12 ID:omLdovBu0
シチュウのトッピングに乾燥パセリではなく、なぜか青のりだった
給食のことはいろいろ思い出すな、懐かしいわ
>>300 日本以外の東アジアは、デザートが一般的だろ。
台湾なんて、砂糖まぶして食うんだから。
てかソフト麺って見た事無い
310 :
234:2010/01/29(金) 23:33:36 ID:om4TYJSo0
>>267 ソフト麺は出まくったけど
そのミルメークは今初めて知った
今ググったけど、牛乳に混ぜるやつか。
自分らの世代だとすでにパックのコーヒー牛乳だった
今、思ったんだけど
給食の食パンがすぐカビるのは防腐剤不使用だったからか!
>>273 ありがとう
確かにうちのばーちゃん長生きしたんだよな…(享年91歳)
明日、仏壇に手合わせたらパンのことばーちゃんに報告するわ
ミルメークだっけかあれだな
東京だけど
ウチの小学校、「ソフト麺」なるメニューに覚えがない。
五目御飯とか、カレーライスとか、スパゲティとかはあった。
(スパゲティの日は、なんとなく袋入りの面が出た日もあったような気はするが
うろ覚え。)年代によるのかな?(ミルメークはあった。あと、
ひな祭りの日にショートケーキが出た。)
カレーが一番美味かったな。
あと、プリンとバニラアイスが超好きだった。
314 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:34:29 ID:2+tvgRVcO
つぼ漬けなる漬け物が大好きだったわ
給食は自校式とセンター式では大違いだと転任教師が感激してた。
>>300 韓国ではケーキとかデザートに
イチゴ感覚で多用されてる象
たまに牛乳をコーヒー牛乳にするやつ出てきたよね
なんて名前だっけ
318 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:34:53 ID:Nsh63/Bl0
揚げシュウマイ入りシチュー
319 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:35:29 ID:k0GfoAoW0
ららら♪コッペパン♪ららら♪コッペパン♪
321 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:36:33 ID:S718b9XJ0
たまに出てくる小袋の「小魚アーモンド」
当時好きだったんだが、セブンイレブンでも見かけるぐらいメジャーになった今じゃあんまり食いたいと思わんな。
なぜだろう。
322 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:36:40 ID:nptHASYR0
>>313 (スパゲティの日は、なんとなく袋入りの面が出た日もあったような気はするが
うろ覚え。)
それがソフト麵なんじゃないのかと…
まさかとおもってたんだがしもつかれマジで出たんだw
どう考えても大人向け料理だろうにw
325 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:37:09 ID:ZeXupszgO
326 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:37:11 ID:L+5HsLaoO
鯨の竜田揚げて俺の時代はもう無かったなぁ
にゅうめんとか揚げパンとかか
オシャレなところでポークピカタなるものがよく出たなぁ
あれは美味かった
327 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:37:27 ID:IYSdUd3r0
ラーメン博物館内にある駄菓子屋の揚げパンは
かなり忠実に再現していて旨い。
ミルメークも置いてある。
328 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:37:40 ID:9wtVlVF50
石鹸で手を洗おう〜石鹸で手を洗おう〜♪
>>320 そもそも麺って年に数回汁物でうどんが出たぐらいだ
月水金がご飯、火木がパン
330 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:38:12 ID:S718b9XJ0
>>324 栃木じゃ毎年出てたぞ、たぶん今でも出てるんじゃないかと。
あれは節分の日だったか立春の日だったか
331 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:38:32 ID:ZeYHBqdX0
揚げパンの日は肉団子スープと相場が決まってた。その日の昼休みは
下げパン遊びと相場が決まっていた。
冷凍みかん食べたくて作るよいまでも。
ミルメークなるものを知らないんだが、20歳+2歳くらいの人で給食に出た記憶のある人いる?
さすがに給食にキムチは今でも出ないのか?w
334 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:39:45 ID:Z0iPHAxEO
地方の村の幼小中でさえ ソフト麺 あったのに知らないなんてかっぺもいいとこですね^^
くそ固いマーガリンには難儀したもんだ
336 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:40:08 ID:9wtVlVF50
むかしギリシャの母さんが、六千年も前のこと
小麦をこね上げて〜こね上げて〜
おいしいパンを焼きました〜♪
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:40:09 ID:qPm2bkSK0
>>331 冷凍ミカンは太ももに乗せてガマン大会したな
338 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:40:23 ID:n+nwVOsC0
揚げパンってなかったんだけど…
by83年生まれちばらぎ
揚げパン
凍ってるみかん
ミルメーク
こんなとこだな
340 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:41:08 ID:omLdovBu0
ミルメークとソフト麺は出なかった。
日常的に鯨を食う地域なのに鯨の竜田揚げも出なかった。
でもパリパリ麺の皿うどんは美味しかったなあ。@長崎
342 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:42:31 ID:9wtVlVF50
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:43:06 ID:9xJ4xnFKO
>>321 小魚もアーモンドも嫌いだから、大嫌いだった…
こっそり誰かにあげてた。
メニューが被るが、何歳くらい?
自分は20代半ば。
344 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:43:18 ID:ZeYHBqdX0
東京だがソフト麺なんて無かった。
たぶん給食室が学校にあったからだと思う。
もう給食で何が出てたかすら覚えてないが、銀紙チーズが好きだったな。
チーズ嫌いの香具師からかき集めて、いつも3つくらいゲットしてたw
346 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:43:34 ID:2jqsMM0C0
揚げパンは見たことないな
セブンで売ってるカレーパンのカレー抜きみたいなものなのかな
クジラ食いて〜
348 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:43:51 ID:L+5HsLaoO
>>336 えぇ?
学研のキットで世界最初のエジプトパンを作るってやつがあったが騙されたか
349 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:43:52 ID:S718b9XJ0
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:44:03 ID:8VnTX2rjP
揚げパン食ったことねーわ@北海道35歳
351 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:44:09 ID:ylWPBP7Q0
しもつかれで大騒ぎしたなー
>>322 やっぱそれか。
でも、給食のメニュー票にはソフト麺って言葉はどこにも載ってなかったので
名前になじみがないや。
給食はおかわりも含めて5分で食べる。
そしたらソッコーで校庭にでて士農工商やるんだ。
早くいかないといい場所とられちゃうからな。
354 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:44:50 ID:N7TtihxdO
355 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:45:25 ID:18dmALYS0
北海道のオレは納豆の最中だな。
だが、唯一造っていた富良野の会社も今はないらしい。
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:45:30 ID:9wtVlVF50
>>341 同じ@長崎市
>>343 小魚アーモンドは給食室改装中の冷食の時よく出た@38才
2週間冷や飯食わされたのも今となってはいい思い出
脱脂粉乳の飲み方が上品だと褒められた私は勝ち組?
食パンを隠して、近所の犬にあげていた私は愛犬家?
358 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:46:07 ID:nCLYKYhz0
>>77 出てた覚えあるけど、ずっとでもなかった気がする。
一回だけ販売で買ってもらったけど、1か月分(?)をあっという間に食べちゃって、もう買ってもらえなかった。
359 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:46:17 ID:9xJ4xnFKO
>>349 あー、やっぱり年近いんだ。
2つ上だ。
近所のスーパーで揚げパン売ってたので買ったけど、
あれを今の年齢で食べ続けたら間違いなく糖尿になるなw
361 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:46:41 ID:ZeYHBqdX0
>>353 士農工商ってもしかすると大小(大高中小)のこと?
遊びの名前って地域差があるな。ろくむし、はさみっことか。
五当て、当てかんとか。
362 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:46:42 ID:2jqsMM0C0
>>354 そうなのか
ドーナツみたいな感じで美味そうだな
牛乳に合いそう
>>333 「キムチ風サラダ」なら出た。
辛くなくて大好きだった。
わかめごはん
ソフト麺のラーメン
>>355 伝説のナゥピーとかいうやつか
今はもう存在しないらしいな
レーズンパンが大好物だった俺は異端なんだろうか
ごはんに牛乳w
368 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:47:52 ID:bmcMRhld0
>>328 て、て、汚い手♪
て、て、汚れた手♪
世界中が手を洗う♪
石けんで〜、手を洗お〜♪
揚げパンかぁ
久しぶりに食べたいな
370 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:48:07 ID:9wtVlVF50
>>366 給食にレーズンパン出なかった
黒糖パンは美味かった
揚げパンは見た事無いなぁ…
ソフト麺、冷凍みかん、ミルメークは好物だった。
373 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/01/29(金) 23:48:35 ID:S718b9XJ0
>>362 ああ、うん。ミスドのフレンチクルーラーみたいな感じ。
牛乳には合うよ。
ABCスープ好きだった。
375 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:49:15 ID:K2wlmcotO
ソフト麺
想い出の給食〜 からから〜から空回り〜♪
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:49:24 ID:DbcXUA9oO
雪見だいふくは最高に旨かったな
給食の頃には半分溶けてるんだがそれがいいんだよ
>>361 よくわからんけど
4マス使って4人でやるボール遊び
一番下位のやつが負けると並んで待ってるやつと交代
>>331 シチューだったし金曜日か木曜日
セットでイメージ
砂糖基本でたまにココアかきな粉
今考えると子供に給食運ばせるのは
酷だよね
こぼしたら責任感じそう当番で給食係ってのが
基本
確かよそのクラスから足りないからとか言って
先生が残ってたおかずとか貰いに来てたな
380 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:49:43 ID:nCLYKYhz0
>>361 トランプのスピードが異様に流行ったの覚えてる@1968生まれ
チーズパンも神のうまさに感じた
上に乗ってんじゃなくてパン生地に練り込まれてるやつね
あれ?小さい角切りで混ざってたんだっけ?
あのフルーツポンチが…スパゲッティに負けた…?
383 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:50:17 ID:9wtVlVF50
うま煮っていうぜんぜんうまくない不人気メニュー
>>361 士農工商じゃピンと来なかったけど、ひょっとして小中のことかな
校庭に4マス描いてボール使って遊ぶ奴
遊びの名前で地域差…「けいどろ」か「どろけい」みたいなものかw
俺は「けいどろ」だったけど
当時チーズが嫌いだった俺には、原宿ドッグは不要品だった。
サラダに混ざっている
干し葡萄やミカンには難儀した
学校休むと、近所の子がわざわざコッペパンを持って来てくれたなあ。
なんか嬉しかった記憶がある。
388 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:51:12 ID:ZeYHBqdX0
>>378 それ。大小と読んでたよ。
ワンバウンドさせてボール両手で打つ。ボールを持ってしまうとモッチング
って反則になった。
389 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:51:16 ID:N7TtihxdO
>>361 その天大中小を士農工商と呼んで、待ってる奴らをエタヒニンと呼んで遊んでたら先生にバレてぶん殴られたのを思い出したww
小1のとき東京から大阪に引っ越したけどパンが2枚(2個)でびっくりしたな
小1で二つも食えるかw
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:51:35 ID:nCLYKYhz0
いろんな陣取りやってた気がするけど詳しく覚えてないな。
幼稚園給食がまた食べたい。ハンバーグもナポリタンもぜんぶちょっとづつで
デザートもついてて、毎日がお子様ランチ状態だった。
393 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:52:25 ID:9wtVlVF50
>>380 机の端に4枚置いてスタンバってたwww
394 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:52:30 ID:pM2XUF1b0
東京で20代だけど、揚げパンとソフト麺だな。
揚げパンが一時、セブンで売ってから、ちょくちょく買ったけど、
どっかで常時売ってないかな?
ポンジュース
396 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:52:47 ID:bmcMRhld0
揚げパンはもちろん好きだったが
そぼろパンも大好きだったな。
398 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:53:15 ID:nCLYKYhz0
公園で「隠居」ってビー玉遊びやってたな。
十字に5か所穴掘って、独特な投げ方でビー玉投げて順に穴に入れてくゲームだったような。
蒸した感じのブヨブヨなのにヤキソバ
みそピー懐かしいなw
アレ苦手だったんだよなあ。
皆うまいって言ってたけど。
401 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:53:37 ID:0bPRsidkO
パンパンに膨れ上がった三角牛乳
>>394 都内なら給食当番の販売カー来たりしない?
俺の地元は週に何回か揚げパン売りに来てるよ
403 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:54:09 ID:+L5CusK60
伸びきった下痢便みたいなラーメンが好きだった
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:54:14 ID:N7TtihxdO
>>384 「けいどろ」て分かりやすく言うと「探偵」だな
>>389 歴史でエタヒニンを覚えた直後、
普通にみんな使ってたw
育った地域で同和教育を受けた記憶がない、
関西に引っ越してきてビックリした
406 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:54:33 ID:nCLYKYhz0
あと、スーパーカー消しゴムレースな。
BOXYのボールペンで弾くんだ。
タイヤの裏を鉛筆で磨いて滑り良くするのがデフォ。
407 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:54:36 ID:VuWxdnVQ0
揚げパンって給食では出たこと無いな。
パンはコッペパンか食パン2枚で
六甲マーガリンやイチゴジャム、チョコのマーガリンだな。
月に何度かはご飯だったけど炊き込みご飯やカレーだったね。
鯨の竜田揚げも単体では出たこと無い。
ケチャップ味の野菜炒めの中に入ってた。
ペロンてあそびやったな
田の字みたいな陣を決められた周回るゲーム
敵側の子達が田の字の線の上にいてタッチされたら捕虜になるんだったかな
揚げパンならコンビニに売ってないか、最近は
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:55:13 ID:ALtpr8HT0
スパゲティと焼きそばだな
ワシ47歳
411 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:56:11 ID:9wtVlVF50
ここで上がる人気メニューに限って出たことないからガッカリする
>>386 うわー俺もあれダメだったぜー
軽くトラウマだ
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:57:20 ID:9xJ4xnFKO
>>391 「赤白青の鬼ごっこ」ってのが好きだった。
例えば「赤が白を捕まえる」「白が青を捕まえる」「青が赤を捕まえる」って配役して、鬼ごっこ。
陣地内に入ってると鬼は手を出せない。
ってやつ。
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:57:55 ID:Z0iPHAxEO
俺が一番好きだったのは大学イモ
給食のやつはベタつかず甘すぎずウインナーが切り刻んだやつにナッツがまぶしてあった
ソフト麺は全国的じゃないみたい。引っ越したら出なかった。
揚げパンなんて一度も出なかったわ。
あとミルメークとやらも。
コッペパンはあんまり美味しくなかったから、週に一度の米飯給食が楽しみだったわ。
417 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:58:24 ID:9wtVlVF50
助け鬼って学校中で流行ってたけど、九州限定?
1学年1クラスの田舎の学校だったんだが
丙午で人数少ないウチらにも他学年と同じ量の給食が出されたから
食いきれない奴続出
大飯食らいの俺は食べ放題だったわ
419 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:58:32 ID:nCLYKYhz0
水風船が流行ったことあったなー。
ぶつけて遊んだり、4階のベランダから落として、下で割らずに受け止めたりとか。
420 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:59:02 ID:pM2XUF1b0
>>402 給食当番の販売カーって何?
給食は学校で作ってたよ。パンはどっかの業者から仕入れてたんだろうけど。
あり得ない。
いちばん嫌いだったの、クジラ。
2番目に嫌いだったの、揚げパン。
吐くかと思うほどイヤだった。
(;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
てか、イヤな思い出か。ならアリだな。
422 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:59:18 ID:ZeXupszgO
そろそろビックリm
423 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:59:32 ID:ALtpr8HT0
ワシの思い出の給食は肝油だな。
ちくわの磯辺揚げが大好きだた
朝起きて8:08の声と共に学校に行って適当に授業受けて
給食食って外で遊んで、帰ったらゲーム入れた鞄持って自転車に乗って遊びに行く
一日でいいからあの頃に戻りたくなってきた
426 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:59:52 ID:q4xHUAeF0
・カレーシチュー
・やきそば
・冷凍みかん
ちなみに、わかめご飯(切り刻んだ「増えるワカメちゃん」が混ぜられた炊き込みご飯?)が嫌いだった
塩辛くて食えるかこんなもん、みたいな
428 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:00:04 ID:nCLYKYhz0
クジラの肉食べてみたい
オレたちは士農工商と呼んでいたがググッたら大小の方が
メジャーな呼び方みたいね。
細かいとこは違うが要はコレ↓
http://www.maboroshi-ch.com/ata/lif_18.htm 変化球(曲がり、逆スピンで相手の陣地でバウンドしてこちらに戻る)
から始まって必殺技開発合戦で異常にエキサイトした。
一番スゴかったのは相手の足元にスピンかけて打ち付けると相手の
体をボールが登っていくんだ!
あれだけボール遊びに夢中になったことはない。
432 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:01:13 ID:LqevqHek0
そういえばカレーシチューあったな。
いまだにカレーをご飯じゃなくてパンにバター塗って
カレーのせて食べちゃうのはそのときの記憶か。
433 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:01:26 ID:egxyG8hI0
>>419 水道のところに破れた水風船のカスいっぱい落ちてたけどおまえか!
>>427 俺はそれ好きなんだけどなあ…そんな塩辛くもなかったし(´・ω・`)
あとはカステラパンとカレーが好きだったなあ
クジラは黒くて石ころみたいに硬かったイメージ
436 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:02:22 ID:ALtpr8HT0
クジラの肉が歯の間に挟まったら
大変なんだよなああ
437 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:02:23 ID:pM2XUF1b0
>>419 水風船で校庭にゴミを散在させて怒られ、
スーパーボールで蛍光灯を割り怒られ、
道徳というものを学びました。
>>430 閉店してるじゃんw
438 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:02:30 ID:qyDer8XP0
給食は地域によってかなり差があるみたいだな
俺のところはソフト麺、ミルメークはあったけど揚げパンはなかった
パンと言えばコッペパンと食パンだったな
>>430 それそれ。
あっげっパン♪って音楽流しながら夕方くらいに公園とかにいるよ
440 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:03:10 ID:N7TtihxdO
441 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:03:13 ID:kk1le1BP0
鯨の竜田揚げ、小学生の頃に食べたような記憶が・・・
でも、鯨肉だけじゃなく、レバーの竜田揚げも一緒に入ってたから
レバー嫌いの俺には、ロシアンルーレットみたいだった
冬場に「ほうとう」がでた。
あと、クリスマスには鶏モモ肉とケーキが付いて嬉しかったわ
俺は豚肉が食えなかった
でも残したら先生にしかられるから
豚肉を手にとって教室の端っこに投げてたな
444 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:03:59 ID:LqevqHek0
小岩井ヨーグルト
445 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:04:31 ID:bC+xqu840
クジラの肉が給食に出るたびに食べるのを拒否していたエホバの奴が
いたな。
446 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:04:44 ID:ALtpr8HT0
小学校の低学年までは脱脂粉乳。
コーヒー味のもあっただよ。
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:04:50 ID:9wtVlVF50
>>428 助け鬼ってドロケイより流行ったんだが、関東じゃ知らないやつ多いね
もしかすると、手つなぎ鬼とかいうのか?
あと、ボール当てのこと「アテ」って言ってた
ご飯に鶏のほぐしたのとか錦糸卵とか甘辛く煮付けた椎茸かなにかのっけて
鶏スープをかけるメニューが美味かった記憶がある
鹿児島に住んでいたときの給食だった
449 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:05:44 ID:VExm743u0
けしからん。何故脱脂粉乳がないのだ?
実にけしからん。
450 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:06:55 ID:LqevqHek0
>>447 五当て@東京
五歩歩いてボール投げて当てる。
一人をいじめで狙い撃ちするのを集中と言った。
集中されるとすごい悲しくて泣きたくなった。今で言ういじめだな。
452 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:07:10 ID:yZTu2IfA0
3大好きだった主食
わかめごはん
ゆかりごはん
クッキートップパン
今でも給食が好きなオイラは、出向で大企業の社員食堂で飯を食うのも大好き
454 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:07:12 ID:axyMvsjl0
肝油を貯めて
まとめて食うのが
最高の贅沢じゃった。
>>447 助け鬼と手つなぎ鬼がイコールなら知ってるな
でも、如何せん校庭が狭かったからやったことはないw
456 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:07:33 ID:dE2Y88vK0
458 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:08:00 ID:u/odN2vH0
なぁ、結局のところ
仙台の小学校の給食って、あれどうなったん?
459 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:08:27 ID:AfCTeaFy0
30代でも両方食ったことねーぞ・・
>>418 婆ちゃん小学校教師だったんだけど、
給食係がいつも子どもと同量しかついでくれなくて職員室でおやつ食べてたらしいw
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:08:46 ID:IfLpJyAtO
462 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:09:55 ID:la7VdWOOO
思い出の一品は マヨネーズサラダに林檎もはうったやつwパインもあり
給食費の入った集金袋を提出し忘れて1ヶ月
先生に「○○(俺)、お前の家大丈夫か?」って真顔で聞かれた
出し忘れた事情を説明したら先生は安心してた
親からはこっぴどく怒られた
464 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:10:51 ID:gna2UNZZ0
マカロニグラタン
なぜかいつも黒パンと一緒だった。。。(・∀・)
・丸取り
丸い陣地(靴で書いた円)増やしていく
・角取り
小石を弾いて三角形を描き、陣地増やしていく
まぁどっちも陣取りなんだが
学習発表会のテーマで「昔のあそび」調べてから急激に流行った
どれくらい昔なんだか知らないが…
466 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:11:03 ID:A2vX/+xY0
>>406 やっぱ 滑らすのは底をボンドでヌリヌリっしょw
467 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:12:27 ID:egxyG8hI0
>>464 それ、俺の小学校で言うポテトグラタンと黒糖パンの組合せと一緒ww
そして何故か高確率で冷凍みかんが付いてた
469 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:13:40 ID:IfLpJyAtO
>>450 平たく言うと「死刑」のことだろ?
五歩じゃなく四歩な
@関西30代後半
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:14:02 ID:AYiItGv90
三角食べ(笑)
給食ぶくろ(笑)
牛乳の一気飲み(笑)
海草サラダ。シーチキン入ってるやつ。
牛乳連続一気飲みが持ち芸だったヤツは重宝されてた
冷凍ミカンを一口で食おうとして悶絶する奴少なからずいたなw
鯨肉の噛み応えの良さは最高
475 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:15:02 ID:u/odN2vH0
>>464 黒パンと黒糖パンは、まったく別物だぞ
ロシア人orドイツ人の貧困層でもない限り、黒パン食ったことある日本人なんて居ない
476 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:15:35 ID:xTsmnXFKP
給食より家で食べるご飯の方が美味しかったから特に思い入れも無い
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:15:50 ID:LqevqHek0
牛乳飲んで笑わせっこして、噴き出したら先生に抱えられて
窓から投げ捨ててやろうか、と言われた。今だったら問題になるよな。
478 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:15:59 ID:lrEAyQWZO
ミルメーク飲みてぇ
ソフト麺食いてぇ
鯨肉って記憶にないんだよなぁ
多分食べてたはずなんだけど
>475
赤毛のアン見てた当時、食べてみたかった
黒パン白パンとはなんぞや、みたいな
481 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:16:39 ID:cmhbOKpF0
オレ、小学校3年まで若鶏のから揚げってひよこをギュっとにぎって揚げてるんだと思ってたんだぜ。
若鶏→ひよこだと思ってた。だからなんでみんなこんなモン食うのか?ってホントに疑問だった。
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:16:47 ID:7TohZqkU0
>>475 ロシア人orドイツ人の貧困層の日本人って何だw
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:16:48 ID:Vpldssy10
みょうにうまいスパゲッティ
家に持って帰って加熱するとうまいけどそのままではクソまずいパン
やたらおいしいカレー
欠席者がいないはずなのにあまる牛乳
484 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:03 ID:PihbiqWeO
生クリームにフルーツとか入ってるのが美味しいかったな
後、ム−スかな
高校は学食が糞うまかっな
485 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:18 ID:IfLpJyAtO
>>472 そのあと20代には、牛乳がビールになった
そのころまでは受けた
30代には全く受けない芸になった
『スイランコッペ』
って鬼ごっことジャンケンの合体したの知ってるかなー?
2チームに分かれて
帽子を被り
大将(一人)→ヒサシを前=グー
スイラン→ヒサシを横=チョキ(味方大将の護衛)
コッペ→ヒサシを後ろ=パー(敵大将を襲撃)
タッチされたら捕虜に
大将撃ち取ったら勝ちって遊び
487 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:28 ID:nzbhLd8z0
>>478 ミルメークは最近そのへんどこでも売ってるだろ、ダイソーにもあったぞ。
牛乳早飲み競争で躍起になる奴ら
牛乳飲んでる時に笑わせる奴に耐えてたら鼻から牛乳して笑われた奴
>>486 どこの地方の遊びか知らんが、内容よりも名前の語源が激しく気になる
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:18:39 ID:lmtj2ibgO
チキンライスみたいなのにクリームシチューみたいなのかけて食べるやつ
どこかの外国の料理らしく六年間でただ一回だけ出た
味とかあんま覚えてないけど、珍しかったから出たことだけはすごい覚えてる
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:19:01 ID:u/odN2vH0
白和えにアーモンド入れるから、悪夢のような食い物になって
昼休みの間中、残った給食と睨み合った経験がある
ずっと美味しいご飯を食べて育ったので、給食は6年間ほとんど食べられなかった
あまりいい思い出がないけど、給食で命を繋いでるような小学生も居るらしいね・・・
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:19:12 ID:axyMvsjl0
アルマイトの食器
まるで囚人のようだった。
偏食で肉と魚が食べられなかったオイラは肉がほとんど入っていないビーフシチューが好きだった
給食だと必然的に牛乳も付くのでちょっとトチローの食事が体験できて嬉しかった
494 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:19:36 ID:XGIq3/0u0
揚げパンなんて見たこともない、都市伝説だろ
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:19:39 ID:4bjBw93HO
クジラ食わせろ〜
給食とは全く関係ないけど
鼻くそほじって机の裏にふっ付けてた
あるとき机の裏偶然見たら鼻くそだらけで笑った
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:20:33 ID:nzbhLd8z0
498 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:20:33 ID:/BfCXaQM0
俺は、揚げパンもクジラの竜田揚げも好きだったぞ!
クジラの竜田揚げは、酒の肴に合いそうだ。
小学生の時の給食は楽しかったなぁ〜、友達とパンの早食い競争とか、ワイワイ雑談
しながら食べる給食は美味かった。
499 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:21:17 ID:PihbiqWeO
そんじょそこらの店で食うより高校の学食がマジうま
朝食、昼食、夜食学食の時もあったな
それから町にくり出すんだよ
500 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:21:45 ID:vApx3S+X0
クジラはケチャップ煮とかなんとかだった。
あれはおいしかった。
今食べてもおいしいはず。クジラは濃い味付けすると
牛肉より美味しい感じ
学期末の大掃除の際には、絶対どっかのクラスで
ロッカーのカビパンパニックが起こる
>>489 愛知なんだけど
名前の語源は全く不明(笑)
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:24:15 ID:nzbhLd8z0
転校してきたヤツが新しい遊び教えてくれたりしたなー。
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:24:16 ID:XGIq3/0u0
>>492 アルマイトの食器なんて見たことない、どこの田舎だよ
プラスチックだろ。
>2位の「クジラの竜田揚げ」は四半世紀前に献立から消えたままで懐かしむ声が多く、
はぁあああああ?
あの臭くて苦くて口の中で暴れまわるアレが?
味覚障害でしょ。あれが出る給食の時は、罰ゲームを受けてる気分だったわ
506 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:24:36 ID:nzbhLd8z0
TVでジャガイモのオレンジ煮が凄い不味くて
街で聞いたら皆、覚えてるっての見た
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:24:58 ID:7r+23+t2O
鯨もきな粉も懐かしいけど、子供の頃は無邪気だったな。
今じゃ、不景気に加えて売り上げがどうて…
509 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:25:16 ID:IfLpJyAtO
>>499 市役所の食堂が安くて美味しかったりするからな。
昭和チックな食べ物を食べるなら、そういうトコに行くのをオススメする。
511 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:26:01 ID:6yROPWbO0
>>296 ビスケットじゃなくて、クラッカーだろ?
512 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:26:09 ID:lmtj2ibgO
>>496 机に穴開けて消しゴムのカス詰めてる子ならいたわw
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:26:13 ID:axyMvsjl0
哀愁のアルマイトを知らないのか。
それは幸せなことだ
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:26:43 ID:egxyG8hI0
>>510 東京タワーレストランで食ったオムライスは昭和の香りがして美味かった
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:26:51 ID:nzbhLd8z0
>>513 有害物質がどーのこーのって問題にならなかったっけ?
給食は鯨の竜田揚げ含めて全般的に美味かった。
妹や友達も美味かったといってるから結構給食の
おばさんががんばってくれてたのかな?
幸い俺自身ほとんど好き嫌いもなかったが。
518 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:28:15 ID:XGIq3/0u0
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:28:45 ID:7r+23+t2O
どんだけオッサンが集合してんだよw
俺もだけど
520 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:29:44 ID:7TohZqkU0
>>515 有害物質はアルマイトじゃなくて、後継のプラスチック系の奴じゃなかったっけ?
521 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:30:23 ID:axyMvsjl0
小学校高学年でようやくご飯が出るようになった。
年に数回だが。
小学生の頃に食べたクジラはマジで美味かった。
この前、クジラ専門店で食べたが、 そんなに美味くなかった。
思い出が美化されたのか、料理法が退化したのか、
皆さんどう思う?
二学期最後に出た、偽バタークリームのケーキが食べてみたい
通知表と大掃除と併せて年末のトリプルコンボ
524 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:32:56 ID:XGIq3/0u0
>>522 退化してるんだよ、むかしと調味料が違うんじゃね?
>>522 料理法の退化だろ。
あの頃の人気料理だぞ。
戦後すぐじゃあるまいし、肉に飢えてたわけじゃない。
526 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:33:33 ID:9gJANPqk0
胡椒味の効いたホワイトシチューと
カラメルソースのないプリン(45歳 都下市立小)
牛乳は瓶、ソフト麺以前粉ミルク以後世代
527 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:33:59 ID:LmnEOjE40
528 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:34:05 ID:PihbiqWeO
俺ん所はクジラ出てたのかな
何食ってるかも理解してなかったからな
フルーツ系しか覚えてないや
529 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:34:12 ID:IfLpJyAtO
>>522 今のが美味いよ
(今日の鯨の刺身の感想)
530 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:34:48 ID:axyMvsjl0
おれも最近クジラの竜田揚げを食べてみたが
美味しいとは思わなかった。がっかりだ。
揚げパンなんて戦後にしかなかったんじゃないん?
俺知らんぞ
532 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:35:21 ID:nzbhLd8z0
>>521 確か俺が中学になって給食がなくなるのと同時にごはん給食開始だったんだよな。
おまい俺の妹と同年代だろう?俺43年、妹47年。
ブロッコリーの中にいた青虫
534 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:36:56 ID:pfGyYd4J0
鯖のムニエル(実態は素揚げ?)
ミルメーク
あげぱん
この組み合わせが大好きだった@山梨県、昭和40年代
535 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:37:20 ID:9Yno+fYR0
給食じゃないけど、中学時代に同じ陸上部員だった彼女にクイッククエンチという酸っぱい飴を舐めさせてから
キスをして、彼女の口の中に溜まった唾を飲むのが好きだった。今考えると、変態だったな、俺。
536 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:37:21 ID:egxyG8hI0
わかめご飯が強キャラ
>>532 37年だ。
年に数回お試しのようにご飯が出た。
539 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:37:28 ID:IfLpJyAtO
>>524、525
やっぱり、そうだよなぁ
同志、がしっ。
541 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:38:00 ID:/5aeEfqhO
思い出ってもんも、必ずしも良い思い出とは限らない
男子はお代わりするほど鯨が好きだったが、おかずに合わない揚げパンはゴミ
女子は甘く胃にももたれる揚げパンを残さずたいらげたが、血生臭い鯨が喉を通らなかった
まあ好き嫌いしたってみんな立派に育ったし、大人になりゃあ偏食も克服してるけどな
542 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:38:29 ID:XGIq3/0u0
愛知県だけどアゲパンなんて知らん、食器はポリプロピレンだった。
NHKニュースでアルミの給食食器が熱くてもてないなんてニュースに
ずっと違和感があった。
ローカルアイテムを全国ニュースにするな。
九州には揚げパンがないとです・・・
544 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:40:08 ID:POJZyTF0O
久しぶりにクジラ食うとたしかに不味い。なんでだろうね。
給食のクジラベーコンは昔も不味かったけど。
545 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:40:18 ID:9gJANPqk0
週末に給食スレ立てたらオジオバ集って光速化w
仙台だけど揚げパンは知らないな。
25年くらい前の、給食のクジラ肉は質が悪くまずかった
…大人になってクジラ肉専門店で食べて、鯨が好きになりました。
懐かしさはあるけど、再現したクジラ肉料理は食べたくないな。
548 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:40:46 ID:vUn9xLx0O
最近給食スレ多いな
>>449 保育園の時は脱脂粉乳だった。
入園して初めての給食当番で
脱脂粉乳の入ったアルマイトの器を落として床に粉乳をぶちまけて
周囲に迷惑かけた。
小学校に上がって牛乳
それが3年生から瓶牛乳からパック牛乳に切り替え
535 名前:名無しさん@十周年 :2010/01/30(土) 00:37:20 ID:9Yno+fYR0
給食じゃないけど、中学時代に同じ陸上部員だった彼女にクイッククエンチという酸っぱい飴を舐めさせてから
キスをして、彼女の口の中に溜まった唾を飲むのが好きだった。今考えると、変態だったな、俺。
それガム
551 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:43:02 ID:yNPg8gKeO
シーチキンが発狂するスレですね
552 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:43:24 ID:B83SbBDYP
【社会】「捕鯨の町」で有名な和歌山・太地町の住民50人の毛髪から高濃度の水銀検出 鯨肉を食べ続けた影響か…北海道医療大調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264170122/ 「捕鯨の町」として知られる和歌山県太地町で、鯨肉を食べる住民の毛髪から日本人平均の
10倍を超える水銀が検出され、一部で世界保健機関(WHO)の安全基準を超えていることが
分かった。北海道医療大などが住民50人を調べた。鯨肉の水銀汚染は国内外で報告されており、
長期間、食べ続けたことで、人体に蓄積された可能性が高い。環境省も全町民を対象に健康への
影響がないか、調査中だ。
太地町は全国に5カ所ある小型捕鯨の拠点のひとつ。国際捕鯨委員会(IWC)が禁止して
いない小型鯨類を湾内に誘導して捕る追い込み漁が盛んだ。
北海道医療大の遠藤哲也准教授(中毒学)、第一薬科大の原口浩一教授(分析化学)らは
2007年12月〜08年7月に小学生から80代までの町民50人から毛髪を提供してもらい、
水銀量を測定した。
この結果、月に1回以上、鯨肉を食べると答えた28人の平均濃度は、24.6ppm
(ppmは100万分の1)で、日本人の平均濃度の10倍以上だった。このうち、50代以上の
3人は、最高で67.2ppmと、WHOが神経障害などを発症しかねない基準とする50ppm
を超えていた。震えなど水銀による健康被害とみられる症状がある人はいなかった。
食べるのが月1回未満という住民11人の平均値は15.5ppm、全く食べない11人は
平均4.3ppmと、鯨の食習慣と密接な関連を示唆する結果だった。
国が99〜02年に全国の約8600人を対象にした調査では、日本人の毛髪の平均濃度は
約2ppm。人が水銀を長期間とり続けると、循環器の異常や高血圧、不妊、免疫力低下などが
起こる危険が報告されている。水俣病で発症した人たちの毛髪濃度は数百ppmの単位だが、
妊婦や子どもでは、それ以下の値でも健康への影響が心配されている。
553 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:43:25 ID:IfLpJyAtO
>>547 同意
昔も嫌いではなかったけど、「味」は今が好き
遊び回って得た「腹減り」というスパイスが減ったのは間違いないだろうが
>>543 鹿児島でも宮崎でも回数は少ないがあった記憶があるんだが
例に漏れず残った揚げパンで男子同士じゃんけん争奪戦なw
556 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:44:55 ID:CrNfg6qL0
青リンゴゼリー
きな粉パン
揚げパン
肉団子の入ったスープ
カレーライス
ミルメーク
コーヒー牛乳(自分で牛乳に挿入するやつ
冷凍ミカン
冷凍パイナップル
動物チーズ
結構覚えてるなあ俺も
557 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:45:35 ID:XGIq3/0u0
昔は鯨肉って牛肉に劣る扱いだったけど、いまやぜんぜん違うな。
具沢山のすまし汁に白玉団子が入ってた
559 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:47:07 ID:XGIq3/0u0
給食でアイスクリームが出ても食うころには半分溶けて誰得だったな、
プリンのほうがまだマシ。
>>556 冷凍パインなんてあるのかよ、きな粉パンとかなんだそれ、不公平だな。
560 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:47:21 ID:sDGsmbsZ0
はあ?1位はソフト麺だろ
561 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:48:16 ID:mJlKGnJKO
◎かぼちゃのポタージュ
◎くったくたの五目ラーメン
◎あべ川パン(きな粉の揚げパン)
◎チキンライス
◎青リンゴゼリー
給食大好きで、おかわりできる日は嬉しかった〜
が、一回「えびす」ていう卵の寒天寄せみたいなものが出た時は給食にこんなまずいものが!とびっくりした。脅威のまずさでほぼ全員が残した。先生もそれを咎めず。二度と出る事はなかった。
何このおっさんホイホイスレw
あああ、あの頃に戻りたい。。。
563 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:48:32 ID:nzbhLd8z0
>>538 なんだ先輩さんか。
地方の違いかあん、ウチはごはん給食なんて一回もなかったよ。
565 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:53:37 ID:XGIq3/0u0
ご飯給食が増えだして、箸を持参するように言われたあれはなんだったんだか、
今思えばコメの消費を増やす政府の政策だったのかもしれんな。
自分の世代では給食に「揚げパン」が出たことが無い@福岡市
給食のおかげで偏食が治った。
当時の先生には感謝している。
海外旅行に行くと得体の知れない物を
真っ先に食べる駄食人間になりました。
569 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:56:50 ID:nzbhLd8z0
ロールキャベツ食えなくてお皿前にして昼休み中泣いてたことあったなぁ・・・
>>555 硬くて飲み込めなくて何度吐き出したことか
571 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:59:05 ID:egxyG8hI0
>>569 あるある
チャンポンが食えなくて泣いた
しかし許してもらえるわけもなく、
脂身ばっかの肉を牛乳で流し込む荒業やった
どっちも嫌いなのに
鯨くいてぇぇぇぇ
モロズミのりんごジャム
シューアイス
ヨークコア
ミルメークいちご味は人生で2回しか経験がない
バナナ味は人生一度きり(コーヒー味は当たり前のように毎月出てた)
うちの学校は調理員さんが校舎内で作ってくれてた
いわしのしぐれ煮とシーフードカレーが激ウマだった
揚げパンは当時苦手でした・・・嫌いなレバーのケチャップ和えは鼻つまんで食ってた
@新潟30代前半
574 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:00:33 ID:vApx3S+X0
ミルメーク知らない なんだそれ?
セロリのサラダとか
嫌いな奴が多すぎて俺がクラスの半分くらい食ってた気がする
576 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:02:47 ID:nrqZeZQhO
リクエスト給食があった俺の一人勝ち
577 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:03:38 ID:7DyaOi2KO
半冷凍の三色ゼリーが懐かしい
578 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:04:45 ID:mJlKGnJKO
>>567 これだ。学校のはちょっと卵少なかったのか、もう少し透明だったけど間違いないです。
名前全然違ったのによくわかりましたねー!
懐かしいな。
579 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:04:57 ID:eKJiYyxOO
また揚げパンと鯨の竜田揚げか
いつの時代だ?
77年生まれだけど見たことないぞ?
あとミルメークも
お試し的にバイキング形式の給食もあったけど、壮絶に偏ってた
581 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:05:59 ID:TqlaCgjD0
揚げパンが食べたくなったので、コッペパンを油で揚げて砂糖を
まぶしてみた。あまりおいしくなかった・・
なぜ小学生の時はおいしかったのだろう・・
582 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:06:21 ID:8o/R1jDY0
おれのとこはコッペパンしかなかったぞ
583 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:06:44 ID:U+QotvuhO
83年生まれだが、揚げパンだな。ミルメークは栃木の同期は知っていたが、わしは知らんかった
584 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:07:26 ID:lmtj2ibgO
>>575 わかるw
自分もニンジンのグラッセ大量に食べてた
夏の4時間目の体育(プール)の後の給食で出たシューアイスのおいしさはネ申
にんじんグラッセは大好きだった
586 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:08:32 ID:lkF7fyO40
♪わ〜た〜しぃ〜
忘れらっれ〜ない〜わ〜
美味しい〜クジラの、竜田揚〜げ〜♪♪♪
(スペクトラム 恋の竜田揚げ)
587 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:08:45 ID:g/vadLd70
この手のランキングでよく出てくる
揚げパン・ミルメーク・三角形の牛乳・プリン・ソフト麺
って一回も見たことない
多分この辺のメニューって「東京(あるいは関東)の給食」なんだよな?
ちなみに俺が思い出深いのは米飯給食のカレー(うまかった)
海藻サラダ(嫌いなやつ続出)
パイナップルの缶詰(人気デザート)
588 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:09:05 ID:toefLIOzO
うちの学年だけかもしれないけど
揚げパンは不味い不味いと嫌われてた
全国的には人気なのか
589 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:09:35 ID:ulcdnUQOO
ミルメーク懐かしい。給食もう一度食べて―な。
590 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:09:35 ID:kyht0+xx0
591 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:11:13 ID:pZglsTBY0
週末にレトロなスレは良いな・・・俺はミルメークだ
ソフト麺も捨てがたいけど、給食の焼きそば好きだったな
593 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:13:43 ID:aqRp/VYZO
揚げぱんきらい
いつも半分持って帰ると母親は喜んで食べた
>>581 完成したパンを揚げるんじゃなくて、焼く前のパン生地の状態のパンを揚げたのが揚げパンだぞ
三角パックの牛乳は自販機(回るヤツ)でしか見たことがない
パックなら給食当番ラクだったろうなぁ・・階段上るの辛くてさ。月一回はコケるヤツ居たし。
掃除用具入れの雑巾が醸し出す牛乳臭ハンパ無い
596 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:15:05 ID:vApx3S+X0
給食がおいしかったというのは、やっぱり規則正しい生活と
しっかり体動かして歩いて、勉強して、間食なしで昼ごはんってのも
かなりあると思う。大人になると飲み物、おやつ、すぐ手に取れるからね。
それとみんなで話しながらワイワイ食べる楽しさ。今じゃ面倒だけどw
体動かして間食せずにきちんとご飯というのは、なかなかできないが
これからやってみたいかもw
>>596 あと、学校付属の給食室があって作りたてを食べられた人と
市内の給食センターで作って、数時間たったのを食べてた人とでも違いがありそう
598 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:17:13 ID:XGIq3/0u0
>>587 パイナップルを知らねえよ、冷凍みかんなら出たな。
599 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:17:47 ID:g/vadLd70
>>595 いたなw
あの太い針金でできた牛乳瓶のカゴ
持ち手も針金で指痛くなるw
一人で給食室から教室まで運んだ時の達成感半端ないw
600 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:18:58 ID:A2vX/+xY0
>>597 それあるかも
うちは学校で作ってたけど、給食時間が近づくと
いい匂いが漂ってくんだよな
>>587 1980年生まれ、静岡出身でミルメーク以外は見たことある
地域性もあるだろうけど、年代がかなり影響しそう
602 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:19:16 ID:egxyG8hI0
>>597 給食室ありのマンモス校より、
分校の子の方がおいしいもの食べてた気するけど
603 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:19:17 ID:XGIq3/0u0
>>595 荷物用エレベーターのある学校とない学校の差だな、ひどい格差社会だよ。
山菜スープにソフト麺入れるやつ。
ソフト麺(普通に美味い)
凍ったリンゴ(シャーベットみたいで美味い)
熱帯魚のラベルのついたチーズ(ラベル集めてた)
うちの学校は給食室から上の階に食べ物・食器を運ぶ専用エレベーターがあったお
人間は乗れない
607 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:20:34 ID:sDGsmbsZ0
冷凍ミカンもあったな
あれ冷凍する意味あったんか?w
>>607 旬でない時期に出た気がするから、単なる保存用で冷凍してたんじゃないか?
夏に食べる冷凍みかんも美味かったなー
610 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:22:37 ID:DO5tNa2XO
思い出の給食といえばオレンジポテトだな
オレンジ色のポテトサラダなんだけどクソ激不味かったね
なんというかね、味がほとんど無いんだけど、うっすら蜜柑味で
食感はポテトサラダなんだよ
ポテトサラダって塩味がないと美味しく無いんだよね
パサパサして味ほとんど無くて、うっすら蜜柑味
最悪だったねあれは名前から想像する以上の不味さだった
後にも先にも一度だけ出た幻の給食
ネーミングだけだとわりといけそうなのが曲者
俺、死ぬ前に小学生の頃を一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして死にたい
鯨の竜田揚げとポークビーンズ、アップルパイは今でも食べたくなるなぁ。
嫌いだったのはワカメごはん。あのむわんとした磯の香と見た目が苦手で辛かったな…
>>610 うちは通称味噌汁牛乳が最悪だったなw
クラスの1/3が嘔吐するという、今思えば食中毒なんじゃなかったかと疑うほどの代物
614 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:24:16 ID:g/vadLd70
荷物用エレベーターというレスが続いて愕然としている俺
エレベーターなんか大学にもなかったのに
>>598 冷凍の棒状のパイナップルって無かった?
映画のロケやれるくらい古い木造校舎にエレベーターなんぞあるかいw
617 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:25:38 ID:sDGsmbsZ0
教室の黒板の横に給食の献立表があって
それ見て明日は○○明後日は△△だーってワクワクしたもんだ
イカの甘辛煮という紫色の汁にイカが浸ってるものがあった。
その味のトラウマからイカが一切食えなくなった。
今でもこれを考案した奴を恨んでる。
619 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:26:53 ID:tIJUj//z0
大豆チョコがまた食べたい・・・
620 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:27:44 ID:nzbhLd8z0
621 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:28:08 ID:edptm9JVO
クジラ??
すげー高いのに昔は安かったのか…
うらやましい
>>618 イカの煮物って普通に紫っぽくなると思う
カレー
624 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:29:10 ID:Ncdo6vhI0
>>589 おーミルメークか懐かしい。今思えばあんなもんよく飲んだな。当時は
結構うまいと感じたんだが、今飲めばまずいだろうな。
でも、ちょっと飲んでみたい。
625 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:29:14 ID:TRb79fXSO
>620
でっかい石油ストーブなら…
暖まってる男子の後ろからこっそり近づいて、スラックスの腿裏引っ張ってやるんだ
628 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:30:48 ID:sDGsmbsZ0
新宿の小学校出身
ミルメークはなかった。牛乳は瓶。鯨の竜田揚げ美味かった。ソフト麺は山菜かカレー。
揚げパンは砂糖か黄粉。クリスマスとかステーキがデフォ。冷凍ミカン最強。
俺は食パンが結構好きだった派。
今と違って俺が消防の頃はほぼ毎日コッペパンだったなあ
今売ってるようなのと違って固くてパサパサしててほんと食い辛かった
おかずの美味い不味いよりもそれが一番記憶に残ってるわ
631 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:32:20 ID:g/vadLd70
>>620 あったぜw
旅客機の航路の真下で騒音地域かなんかだったらしいからな
冷暖房はしっかりだった
632 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:32:23 ID:tIJUj//z0
給食よりおばあちゃんの味噌汁がもう一回でも飲みたいんだが
633 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:32:28 ID:NCpnoqxpO
634 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:32:46 ID:JbokinIP0
おお!
給食の揚げパンが好きだったのはやっぱり俺だけじゃなかったんだ。
ちなみにうちは1学年1クラス20人強しかないど田舎の小学校だった
人数が少ない分サービスが手厚かったのかもしれない
さすがにクーラーはなかったが冬はでかいストーブがあった
636 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:34:13 ID:Z1TXvE5N0
>>36 オマエの没個人的な、弱っちょろく歪んだメンタリティが他者に当て嵌まると思うなよw
637 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:34:17 ID:vApx3S+X0
>>611 楽しかったな 小学生のころ。
遊んでうちに帰るころには、食事の支度してて
いいにおいがぷんぷんしてきてた。匂いで今日の晩御飯
何かなとあてたりして。
確かにあの状態で布団に入って死んでたら幸せだなw
母親が働いていて夕食が遅くなる子供とか、あの幸せが
ないんだよな。あれ考えると、男女共同参画とかまじかよと
思うねw 人の家にはそれぞれ事情があるとして。
638 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:34:24 ID:6XvkcgXn0
埼玉県草加市
クラムチャウダー
サバの味噌煮
豚ロースのしょうが焼き
鮭の入った炊き込みご飯
オーロラソース
手巻き寿司
カレーライス
おでん
食パン(イチゴジャム・ブルーベリージャム・ピーナッツ)
揚げパン
フルーツポンチ
プリン
プリンアラモード
ショートケーキ
思い出せるだけでこんな感じ
ちなみに平成元年生まれです。
給食は出来立てを食べられるのが幸せでした
揚げパンは給食に出たことがなかった。
食パン以外のパンは食ったことない。
米飯は定期的に出ていたけど。
もやしのおひたしみたいなやつ
揚げパンも鯨も食べた覚えない
ビーフシチューや中華風の煮物がおいしかった
642 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:35:52 ID:NXYiqcbXO
ミートクノーデルと冷凍リンゴ食べたい
643 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:35:55 ID:XGIq3/0u0
>>620 冷房はないけど暖房はあったぞ、昭和50年代の市立小学校だ
644 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:36:19 ID:u41LBX+q0
鯨肉のノルウエー風
645 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:37:02 ID:tIJUj//z0
>>640 それは和え物っていうんだよ、献立表読まなかったのか?同志よ
646 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:37:28 ID:6XvkcgXn0
あ、鮭のムニエルとかあった!
あと冷凍パインも冷凍みかんもあった
いつも牛乳なのにたまに出るわたしとぼくのミルクコーヒーってのが出ると大騒ぎだったな
647 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:38:05 ID:pFiCQYl2O
ハムカツと桃のシロップ漬けを同じステンレスの平皿に盛るから、ハムカツがビショビショで食えたもんじゃなかった。
>>640 つまみに良いぞw
茹でたもやしを水切りして、ポン酢と一味少量のごま油で合える
酒が進むし、1人前10円以下の超低コストおつまみ
649 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:38:53 ID:SHdWfMrP0
>>611 切ねぇ〜(泣き)。誰かが他のスレで言ってた言葉だが、
「今がどれだけ恵まれてるか、失って初めて判るが二度と手に入らない」
とか言ってたな。
650 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:38:54 ID:hQ1V45OR0
テトラポット牛乳
イルカだったのかクジラだったのかはわからないけど竜田揚げは凄い好きだったな。
38歳の俺が小4くらいまでは月1ペースくらいで出てたけど
それ以降、捕鯨問題で年に1,2度ペースでしか出なくなっていって結構ショックだったわw
始めはあまり美味しく感じないんだけど大量に食べまくると妙に病み付きになるんだよなw
652 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:39:17 ID:erlno4nM0
ソフト麺はカレーとミートソース(どちらも薄くてほとんどスープ)しか記憶にないなあ。
揚げパンは存在自体知らんかったが、ご飯が多かったin北海道
鯨はパサパサで罰ゲームっぽかったと思う。
思い出なのは確かだが。
653 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:39:25 ID:ZUo6Z84x0
揚げパンのシナモンが大人と子供の境目だったな。シナモンの香りって子供には苦手な部類だろ。
654 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:40:13 ID:6XvkcgXn0
>>653 大正漢方胃腸薬ってシナモンの匂いするよね。八つ橋の匂いと同じような
655 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:40:44 ID:InE66GQbO
ソフト麺とミートソース
(カレーソースは認めない)
656 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:41:01 ID:g/vadLd70
>>639 食パンオンリーの地域もあるのか
うちは食パンのときもあったし、丸っこいバターロールだったり、
長細いコッペパンだったときもあったな
ワックス塗ってないのが今にして思えば特徴だったな
米飯給食でカレーじゃない時は箸箱もってこいって言われるんだよな
657 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:41:18 ID:GQTNc1ybO
あげまん
ウインナーベーコン巻き
ほとんどパンだったけどコッペパン型と色が付いた食パンくらいしか出なかった気がする
660 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:42:27 ID:tIJUj//z0
661 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:42:35 ID:imsMcrR30
給食メニューで鯨と言えば、赤身を生姜醤油で煮たのも出たなあ。あれも美味かった。
後半に並ぶと貧相になる三色丼・・・
663 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:43:53 ID:oUsOQEu+0
ミニフィッシュとミニシュリンプが大好きだった
ちくわの磯揚げ
一番意味不明だったもの
ツナのケチャップソース煮
それが主菜で出た時が一番意味不明だったな
666 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:44:58 ID:pFiCQYl2O
我が地域では、鯨の南蛮揚げと呼んでいたが、皆さんの言うノルウェー風と同じものかしら? 揚げた鯨に赤いヘンな餡がからみついているやつ。
667 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:45:07 ID:H/9EaHOl0
鯨は大和煮
豚肉はゴマをまぶして焼いたやつ
鶏肉なら唐揚げ
がよくでてたな。
牛肉など、でたことがなかった。
パンはコッペパンがよくでてたな。
ジャムは、りんごジャム。
カレーライスとかきつねうどんとかのときは
超うれしかったわw
給食のうどんが、またうまいんだわ。
スープはほとんどないんだけど、それでも全然うまかった。
668 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:45:12 ID:g/vadLd70
>>663 あー、あった!あったな!小袋に入っててピーナッツが混ざってたな確か
お菓子感覚で食えるが嫌いなやつはとことん嫌いだったな
669 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:45:23 ID:HHm/TDvA0
揚げパンってなんだっけ?食べて覚えないかも
あんドーナツみたいなもん?
冷凍みかんは旨かった
キャベツの塩もみしたのと昆布の細切りをあえたヤツ。
パンに合わねぇぇってずっと思って牛乳で流し込んでた。
コッペパン、ツイスト、揚げパン、食パン、黒糖パン、豆パン、レーズンパン
あとハンバーグ挟めるのとかコッペパンに切り込み入ってるのとか
674 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:46:47 ID:DevT4+QZ0
揚げパンは確かに旨かったが、手や口が砂糖まみれになるが欠点、やはり焼きそばかな・・・クジラの竜田揚げは神の領域だから比較できない
>>655 通常のソフト麺よりやや細くて黄色がかってるラーメン仕様ソフト麺を入れる
みそラーメンが最強だったな。もやしと七味の絶妙なハーモニーw
こうやってみるとうちの学校給食は鯨肉以外は大体給食定番アイテムが出てたんだな。
>>659 それだ。
何って、黒パンと呼んでたが、ただの黒パンではなく黒砂糖でも入れてたんだと思われる、わずかに甘い食パン。
あれは超人気だった。
677 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:47:52 ID:RoLnsNIN0
給食センターからの配送じゃなくて自前で作ってる小学校の方が
おいしい気がするが、比べたことはない。
678 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:48:16 ID:N6prGRcC0
クジラの竜田揚げは懐かしいな
カレーライスは大人気だった
ハンバーガーとかは田舎だったのでファーストフードがなくてリクエスト献立で作ってくれたな
食パンは高学年になると二枚から三枚に増えるんだけど
微妙に薄くなってるしジャムの量は変わらないし
いまいち不評だった
嫌い
鯨の竜田揚げ、鯨のオーロラソース
好き
ポークビーンズ、春雨サラダ
681 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:49:04 ID:H/9EaHOl0
あと、給食で楽しみだったのが
「節句もののデザート」だな。
節分のときは「豆のお菓子」
ひなまつりのときは「冷凍三色ゼリー」と「あられ」
端午の節句のときは「ちまき」
682 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:50:49 ID:oUsOQEu+0
>>668 そうそう
嫌いなやつが結構いてよく余り物もらってたよ
あと袋のまま粉砕して粉状にして食べたりとか
>676
黒糖パンでしょ
普通に今も売ってるよ
684 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:06 ID:Z1TXvE5N0
>>542 寧ろ、自分がローカルな偏った知識で威張り腐ってることを自覚するように
愛痴のイナカッペってもんは総じて、一地方に過ぎぬ愛痴を日本の中心だの、愛痴の特異な風習を日本のスタンダードとカンチガイし勝ちであるが、
他所の人から見ると滑稽でしかない
こういったカンチガイは他所でも幼少期には見受けられるものだが、普通は長ずるにつけ多少は自覚して改めるもんだ
だが、愛痴県民ときたら・・・・・・
ケッタも放課も通じんし、カンバン方式は憎々しく思われ、名古屋城も味噌カツもシャチホコもトヨタも他所の人には自慢にはならんのだぞ?
環境ホルモンがタップリ含まれた食器を使って、筆おろしもしてない皮カムリの頃から精子がひん曲がって愛痴県民が根絶やしになったところで、
他所の人はおまいらが思ってるほど感心を持たんよ
そこんとこ改めて自覚するように
685 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:21 ID:5GFHdFVE0
クジラっておいしいの?
そんなに高いもんでもないんで買ってみようと思うんだけど
どうやって食べればいいの?あの真っ赤っかのやつ
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:26 ID:SxI+mAzK0
揚げパン、鯨の竜田揚、ミルメークコーヒー味(たまにイチゴ味がでると狂喜乱舞)、
冬休み直前の最後の給食にでるクリスマスを意識したショートケーキ、プリン、
ゼリー、ヤクルト、杏仁豆腐、ソフトめんとカレー、コッペパンにやきそばはさんで
焼きそばパン、シチュー・・・・・
なつかしいなぁ
687 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:31 ID:H/9EaHOl0
給食のカレーって、小麦粉がたくさん入っていて
ドロンとしたあの食感がたまらないんだよな。
あれは給食でないと味わえない。
家庭やレストランではあの味は出せない。
688 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:35 ID:N6prGRcC0
クリスマスのときは骨付きチキン
天皇誕生日や2月11日とか行事は紅白まんじゅうだった
689 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:51:49 ID:erlno4nM0
>>681 クリスマスケーキはでなかった?
うちは毎年でたな。丸いショートケーキというかカップケーキぐらいのものだったが。
690 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:52:02 ID:MF0XxAzTO
691 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:54:05 ID:8xGN0Yzni
ポークビーンズ
692 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:55:25 ID:cv7oBWpU0
揚げパンとソフト麺
693 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:55:25 ID:H/9EaHOl0
>>689 ケーキが出てたのか?
いいなあ・・・・
うちは出なかったよ。
(当時は@昭和50年代後半)
>>690 それも見たことないな。
694 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:56:08 ID:Z1TXvE5N0
昔は同じ都道府県内でも、同じ市や区でも、学校毎に給食の内容は違っていた
だが、給食センターが出来て一元化することにより、学校毎の特徴は無くなったな
695 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:56:20 ID:u5hfpXQLO
横須賀限定
至高の思い出 チャップスイとかカレーライスとか
最低の思い出 マカロニあべかわ
マカロニあべかわは本当に思い出したくない。
ツイストタイプのパスタにあまーいきなこがまぶされてるの。
クジラってのは思い出を守る戦いでもあるんだよ
697 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:57:14 ID:QPWIDloX0
オレンジ芋
最高に・・・・・・・・・・・不味かった
698 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:57:39 ID:g/vadLd70
>>685 普通の肉と同じ感覚で煮たり焼いたり揚げたりして食べたらいいと思うけどね
片栗粉をまぶして水菜と一緒に鍋にして食うやり方が有名だけど
でも調理する鯨はちょっと癖があるのもある
刺身用として売ってるやつは癖なくて柔らかくて誰でもおいしいと思う
699 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:58:45 ID:N6prGRcC0
>>693 うちもなかったよ
骨付きチキンだった@50年
節分の豆に七夕ゼリーはあった
700 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:58:51 ID:5GFHdFVE0
>>698 刺身用のやつが売ってあるんだけどあれ本当にそのままたべていいの?
怖いんだけど
>>687 焼きそばも業務用?のソースを使っているらしくて、
店とか家で作るものと味が違っていた気がするわ。
>>656 食パンだけだったね。
マーガリン、イチゴジャム、マーマレードとかパンに塗るものはついてきたけど。
マーマレードなんて家では塗らないし、給食ではじめて知ったw
702 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:59:48 ID:BbrxnXTX0
レモン牛乳だろ。
給食のおばちゃんには申し訳ないけど、ハンバーグはマズかった
レトルトのヤツ(ハイリハイリフレハイリホー)はもちろん、今のマックより更に。
未だお母さんの作ったのが最強
704 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:00:26 ID:7t5+tCNcO
705 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:01:48 ID:FOBgaYT60
一生食えなくなるから今の内に思い出して置け。目が覚めたら特亜と戦争だ。
毎日揚げパンとコーヒー牛乳でもよかった。
カレーの日の麦飯も捨てがたいな。
>>693 うちのところはケーキあったかなあ
たしか小さなケーキが出ていた記憶はある
節分にはでん六豆で鬼の面がついてきた
708 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:02:55 ID:8rrntQIZO
チョコチップパンとカレーは鉄板だったな。
パンプキンポタージュスープも美味かった。
うちの小学校は一階で毎日給食作っていて、ホント美味しかった。
給食のおばちゃん元気かなぁ。
また食いたいよ。
709 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:03:15 ID:vmSoCakzO
刺身でOKだが、
少し水銀が多いらしいが…
710 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:03:35 ID:xgLzWudD0
現在の学校の給食の残りはどうしてるのかが気になる。
捨てるのは論外として近くの会社にランチとして売ったら地球にやさしいと思うが
大人の事情で実現できないだろうなぁ。
711 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:03:56 ID:Z1TXvE5N0
給食室の給食はそんなに報告が無いのだが、より近代的な給食センターからの給食では集団食中毒が度々あるな
愛情の違いですなんて陳腐なことは言いたかないが、不思議だなあ
712 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:04:05 ID:44zQzbrQ0
ナイロン袋のスパ麺だろ
給食全部おいしかった。
また食べたいな。
小学校の先生になればよかった。
おいしかったものなんてほとんどなかったな。
苦行の毎日だった。
わずかにある好きだったのはシスコーンとか小魚ピーナツのお菓子。
果物すら食いたくなかった。
食パンに蜂蜜は積極的に食いたくないが許せるレベルってな感じだった。
楽しそうな思い出になった人が多そうで裏山
715 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:04:53 ID:g/vadLd70
>>700 まあ生物だから一般論として絶対大丈夫だよとは言えない
普通の魚の刺身と同じ危険度です
まあ俺は刺身用と書いてあったら刺身で食うけどね
どうしても心配だったら魚屋さんでオーダーして
店主に大丈夫なのを確認した上で食うとか、
スーパーでもすでに刺身形に切ってあるやつは安心感強いと思う
>>709の言う危険性もあるけど、俺は気にしないことにしてるw
716 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:05:03 ID:H/9EaHOl0
>>701 たまに、ピーナッツバターとかチョコスプレッドとかがでたときは
滅茶苦茶うれしかったな。
一ヶ月の献立のうち、パン食のときの9割が「一食マーガリン」だったからな。
あのマーガリンは、給食後の昼休みの遊びで、罰ゲームに使ってたわ。
負けたやつがマーガリンを「一気食い」するみたいな・・・・w
フルーツポンチうまかったな
いろんな色のゼリーが入っていたが、あれは毎回給食のおばちゃんが手作業で切っているんだと思っていた…
そんな訳ねぇwと同級生に言われた
ハワイゲンとグリンゲンと言う変則ジャンケンが流行った
パー→ハワイ
チョキ→→朝鮮
グー→グーカン(?)
グーカンだけ今もわからないままだ
>>710 中学校のころに聞いたけど残飯は養豚場に運ばれると聞いた
初めて知ったのが学年集会で。
しかも残飯にシャーペンの芯やカッターの刃を入れた奴がいるという注意で。
719 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:08:27 ID:ozz9EQIyO
ソフト麺、揚げパンなんか食べたことない
>>716 うちの学校のマーガリンは四角で銀色の紙で包んであったわ。
ああいうのは全国一緒なのかな。
牛乳の紙パックは形が何種類かあるらしいね。
主に三角と四角に分けられるらしいが。
うちの学校は四角だった。
721 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:09:50 ID:fDLltd9Y0
わかめご飯
パンプキンポタージュ
レバニラ炒め?(レバーを小さく切り分けてあり味付けが絶妙で好きだった)
ババロア
722 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:10:03 ID:FVV+cdhp0
ゆとりだから鯨肉の竜田揚げなんて食べたことない
うまいの?
まあ、あれだな
給食そのものが旨かったんじゃなくて、小学校時代が楽しかったんだな
くきわかめの炒め煮が好きだった。
でも全体的にはそんなに人気が無かったからおかわりし放題だった。
725 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:11:31 ID:Z1TXvE5N0
>>685 クジラを食いたきゃ、先ずはチェーンの海鮮居酒屋「はなの舞」に行ってみな
安価に色々メニューに乗ってるから
ユッケなんかもあるぞ
都内なら、新御徒町の「給食当番」っていう給食そのものを出す店で、クジラ料理の話題によく上る「クジラの竜田揚げ」が食える
俺んとこは竜田揚げではなく、唐揚げに片栗粉のねっとり濃い餡をまとわせた上に、砕いたピーナッツをまぶしたもんだった
726 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:12:47 ID:C3dAhmyu0
冷凍ムース
727 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:13:19 ID:H/9EaHOl0
>>720 マーガリンは、うちんとこは、ビニール製の四角いパックだったな。
たまにでるチーズで、銀紙包装のやつがあった。
牛乳は、四角のパックだった。
728 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:13:55 ID:334Pdvev0
>>722 今のクジラ肉で作った竜田揚げなら美味いよ。
数年前に函館のラッキーピエロというバーガー店が、クジラの竜田揚げ
バーガーを限定販売したけど、食ったらクジラ特有の臭みも無く美味しかった。
あと、つい先日、和歌山でクジラ肉の串焼きを食べたけど、それも美味しかった。
729 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:15:07 ID:g/vadLd70
>>720 俺とこのマーガリンは小袋入り
スーパーの寿司とかについてるガリの小袋くらいのサイズ
あの中にマーガリンが詰まっている
切り込みから細く細くカットすると
糸のようにニョロニョロニョローとマーガリンが噴出して楽しい
730 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:17:14 ID:B7J6VxI00
小学校1年生の最初の給食はよく憶えている。
バターココナッツ3枚と牛乳コップ1杯だった。
おいしかった。
731 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:19:43 ID:Z1TXvE5N0
>>728 鯨テキや干物、あるいは千葉の「鯨のタレ」には、あの血生臭さが無いとダメなんだけどなw
今の竜田揚げなんて上品なもんで、鯨を食った気がしない
渋谷のくじら屋や浅草の勇新などはそこんとこ心得た調理をしている
まあガキの給食として食わせる値段じゃないけどなw
はなの舞は安いんだが、鯨らしさが抑えられてるなあ
脂身たっぷりのお肉とか苦手だからクジラみたいなパサパサしたお肉が好き。
いいクジラだったらパサパサしてなくてジューシーなのかな。
でもあのパサパサがいい。
よかった 揚げパン嫌いな仲間がいて
砂糖をまぶしたものが嫌いなんだよ
生地自体が甘いものはいいんだが
734 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:21:48 ID:jBMa1bF/0
ココアババロア ライスカレー
(´・ω・)
>>731 田舎が漁師町なので新鮮な鯨肉は昔は食っていたけど、
すき焼きが多かった。正直、うまいとは思わなかったわ。
皮の部分を酢でしめたのもあるけど、これもうまいとは思わなかったわ。
なので、鯨肉を食べたいとは思わん。
今でも網にかかって死んだのは売ってるらしいが、
値段がべらぼうに高い上にそんなに出回らないらしい。
736 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:29:02 ID:nrqZeZQhO
…誰も聞いてくれないなら勝手に書く!
田舎の小中学校全クラス合わせて20人前後
卒業前の中3にのみリクエスト給食の特権があり
全員一回だけ自分の好きなように献立を建てていい
自分は確か肉団子スープ黒糖パン牛乳プリンとあと何か副菜(忘れた)にした
黒糖パンと人参パンどっちにしようか迷って友人が人参にしようかなと言ってたので黒糖にした
献立考える前に主菜副菜栄養のバランスを考えるように栄養士の方に言われた気がする
好きな給食はポークビーンズ,餅米まぶした焼売,フルーツサンド,プリン,麦飯にしそ風味の納豆etc大概何でも上手かった
牛乳は近くの特産品のをカップに注いで飲んでた(お代わり自由)
737 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:35:50 ID:g/vadLd70
>>736 それおもろいなあw
人数少ないとこならではだな
俺だったらカレーと子持ちししゃもだな
プリンやゼリーはもともとなかったからなあ
ってか主菜以外のバリエーションが若い子らに比べてかなり少なかったと思う
逆に給食のレシピのまずさでそのメニュー食材が嫌いになるケースも多いだろう。
同じことが芸術や体育にも言える。
くじらの竜田揚げの名前でケチャップ和えが出ていたような記憶が
あれはめちゃめちゃ美味しかった
味のほとんどはケチャップが占めていたような気もするけど
俺の通っていた学校では揚げパンも鯨も出なかったよ。
ソフト麺がソースやスープに関わらず好きだったな。
741 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:42:43 ID:VuTdZ0mE0
今の完全に溶けるミルメークなんかミルメークじゃない
底に砂糖が溶けずに残るのこそ本物のミルメークだ
742 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:48:00 ID:hV44JFfx0
>>736 うちでも似たようなのあったな
リザーブ給食っていって月に一回何種類かの中から選べるってやつ
おにぎりの具とかパンorソフト麺のどっちにするか、とかそんな感じだった
飲み物も普通の牛乳とコーヒー牛乳で選べて8割以上がコーヒー牛乳選んでた
ここ見てたらポークビーンズ食いたくなってきた
今度作ろう
鯨の竜田揚げから、鶏肉の竜田揚げに変わったんだよなー。
鯨の方が良かったなあ。
竜田揚げはたべたことないが、鯨カツならあるな
学校給食の中ではけっこう旨かったからまた食べてみたい
鯨の竜田揚げはゴマ入りの甘辛なたれで味付けされてた。
おかわりは早いもの順なので一杯目はとにかくがっついて食った。
746 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:02:36 ID:H+vOrwUHO
747 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:05:36 ID:nrqZeZQhO
>>737 子持ちししゃもとカレーって不思議な組み合わせっすね
ししゃもは出たことなかったけど、多分何十本と焼くのが面倒だっんだと推測
自分はゆとり世代なので親の世代に比べて滅茶苦茶贅沢な給食で
むしろ家のご飯が給食より侘しいことが多々あって
何週間も船が来なくて食料が無くなっておかずはアジの干物だけねみたいな
給食は備蓄が多いから安心だけど
そろそろ来てくれなきゃ給食もヤバいとかジョークで教師が言ってたり(笑)
家ではくじらを半凍りにして食べてたな
エスキモーみたいだけど
匂いが抑えられるからかな
給食では甘辛い濃い味付けだった
給食の時のハヤシライスがうまかったな。
で、大人になってハヤシのルーいくつか買って作ってもなんか違う。
思い出補整なんだろうか。
750 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:12:25 ID:Z1TXvE5N0
>>744 鯨カツは今、福福屋のメニューにあるな
臭味を抑えつつ味わいを高めており、非常に美味だ
751 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:12:55 ID:729kR7tjO
洋風おでん(おでんの具材をカレー粉などで味つけ)が不味かったなぁ
>>749 給食のおばちゃんの愛情が入ってないからじゃね?
753 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:16:19 ID:Z1TXvE5N0
>>749 新御徒町の「給食当番」に連れてくとみんな盛り上がるんだが、帰りには「味的にはそれ程でもないな」って感想が多いなw
駄菓子食っても同じだ
754 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:21:38 ID:erlno4nM0
>>749 寿司でもフランス料理でも、その気になれば毎日でも食べられる時と、当時じゃそりゃ味覚も違うさ
>>700 あれいるかだよ
刺身用で安いくじらなんか今は無理
魚屋ではいるか=くじらで扱われてるからわからないんだけどね
いるかは刺身じゃアンモニア臭が強くて食えたもんじゃないよ
3切れくらい食べたら気持ち悪くなる
ただ、肉自体は美味いよ
そうか
残念だ
>>695 私も横須賀だけどマカロニあべかわはまずかった…
揚げじゃがいものそぼろ煮とキャロットポタージュが好きだったな
あとチーズパンB。「B」って何だったんだろう
1985年湊小学校
コッペパンミルククラムチャウダーチーズサラダ
>>736 うちは小学校6年の最後の給食が
6年生のアンケートで食べたい品の上位になったもので献立が作られたよ。
それを全校生徒(800人ぐらい)で食べる。だからそのときの献立の放送は
今日の献立は6年生のリクエストで決まりました。って
言ってたのよく覚えてるわ。
だからクリスマスの時に食べるようなチキンや紅白の雪見大福、
ケーキとかとにかく子供の好きな豪華な洋食になってたねw
クジラの竜田揚げもぎりぎり食べれた世代。
かぼちゃ寒天とレンコンの納豆挿み揚げはものすごくまずかったなぁ。。
うちの小学校の給食の揚げパンは
生地から手作りで美味かった
762 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:10:07 ID:hV44JFfx0
763 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:14:49 ID:eonWlV6TO
42歳、神奈川県。
給食にご飯はなかったなー。
ご飯なんて、小学生には配膳しにくいんじゃないの?
しゃもじにくっつくし、均等によそいにくいと思うんだが。
イカリングイカリングイカリングイカリングイカリングイカリング
765 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:15:21 ID:E3c+NxuOQ
山菜うどんと焼鳥レバーが好きだったなあ。
冷凍パイナップルと冷凍リンゴ(煮てから凍らせたやつ)も。
一度だけ、大豆でこさえた牛肉を食わされたが、なんか実験だったのかなあれは。
766 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:16:03 ID:GBOckBgyO
三食ゼリー、クレープアイスが出た時にはさすがにテンションあがった
767 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:18:30 ID:8KVoWV/W0
あげパンがいつのまにかきなこパンになってた神奈川26歳
ムース最高
769 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:23:19 ID:Z1TXvE5N0
2cmぐらいの小魚とピーナッツが入ってる小さい袋のやつ好きだったな。
クリスマスに出てくる銀紙付きの骨付きチキンは食い難かったなあ・・・
772 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/01/30(土) 04:29:25 ID:2FBvSmCS0
>>141 市販品で近いのはアンドーナツ
アンドーナツからあんこぬけば揚げパンの味に近いが
給食の揚げパンはできたてなんでもっとうまい
大きさ形はコッペパンサイズ
773 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:32:46 ID:411DSCqK0
30代だけど、揚げパンも鯨も食べたことないよ・・・。
コンソメスープとミルクパンの組み合わせが好きだった。
揚げパン、クジラの竜田揚げ
ツボった…。
お腹すいた…。
わかめご飯が好きだった、ゆかりご飯は大嫌いだった
20才だけど鯨の竜田揚げ時々出てたよ
777 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:09:19 ID:vd83ZsxO0
今時水銀まみれの密猟鯨なんて出したら
猛烈な抗議で校長クビになるな。
ええい鯨はいい、ソフト麺を出せ!ソフト麺を!!
779 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:17:06 ID:pIPOPUswO
給食後の掃除の時間、モヤシみたいなクラス1番のヒョロイ奴の机傾けたら
教科書と一緒に5、6本のコッペパンが…(カビパン&化石パン)
780 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:19:57 ID:8lXGRwUnO
>>19 耳輪土人ってどんな食い物なんだ?
人権団体が怒り狂いそうなネーミングだなwww
>>48 普段は四角パックの牛乳なんだけど
ミルメークの時だけ瓶牛乳だった
(27歳 群馬県)
あと揚げパンは見たこと無い
残しはしないが、コッペパンに袋入りのマーガリンやマーマレードてのはたいくつな味だったな。
783 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:21:11 ID:egxyG8hI0
>>782 クリームチーズが付いてた日はうれしかった
名古屋の小学校だけど、揚げパンも鯨の竜田揚げも無かったな
竜田揚げは鯨の代わりか、でかいチクワだった
785 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:26:11 ID:QNNTRkC00
揚げパン、砂糖パンって呼んでたことあった
確かに美味かったね、パンの中ではNO1だったね
ちょっとでも大きめのを狙ったね
鯨の竜田揚げ、、これも好きだった
クリームチーズは自分の時代なかったかも。
あんま憶えがないや。
787 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:32:42 ID:6tzPrBUP0
給食で初めてクリームチーズが出た時
みんなしてクソまずいと大不評だったのに
数ヶ月後にもう一度出た時、同じとこの製品だったのに
なぜかおいしかったのが今でも不思議だ。
しかも俺だけじゃなくてクラス中で
「あれ?クリームチーズってこんなうまかったっけ?」の声続出で
前のショックが抜けきれない食わず嫌いの子から争奪戦になるくらいだった。
788 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:34:43 ID:eonWlV6TO
やっぱミルメークだなー。
それもイチゴ味。
一口飲んでから入れて、また蓋して軽くシェイクするのがミソ。
たまにこぼすバカがいたっけw
789 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:38:15 ID:SHyhJeHB0
ティリア様のことか
確かに鯨の勃った揚げは大好きだったが、ステーキってなかった?ケチャップかかった、やたら固いの
アレは苦手だった
791 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:43:38 ID:kmlOHyhNO
揚げパン食いてぇな
給食で出たラーメン食べれる店は有ったけどな
792 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:44:44 ID:W1Gzxz770
おまいら、給食の思い出話になると、目が輝くよな!
給食でうまいと感じた献立は1つもなかったよ
別にたいして金持ちの家じゃないけど、家庭料理や町で売ってるおかずのほうがはるかに旨かった
給食は強制的に学校で超まずいものを食わされたガキ時代のある種のトラウマ
普通の家庭料理を食ってる人なら、みんなそう思うだろ
795 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:47:58 ID:afQiyogA0
そう言えば何で揚げパンってパンをわざわざ揚げてるの?
796 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:48:25 ID:W1Gzxz770
>>794 だが、ちょっと待って欲しい。
セレブの家でもなければ、焼きそばとうどん(イカ天付き)は給食の方がうまかったと相場が決まっている。
@栃木
>>793 そんな小洒落た名前じゃなかったと思う俺は、クリームチーズも記憶にない(´・ω・`)
一度だけピンク色のクリームシチュー出たことあったがアレなんだったんだろ
マズかった
799 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:50:28 ID:afQiyogA0
ソフト麺人気だったけど俺には不味いとしか思えなかったな
800 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:50:47 ID:AP0jdMOnO
赤い皮で白身魚のみりん焼が好きだった
いらないならちょうだい、と言って
残していた友人の分まで奪い取ったw
801 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:52:43 ID:afQiyogA0
武道がパンに埋め込んであるレーズンバターは大嫌いだった
パンにブドウ入れるだけであんなにまずくなるんだなと
そんでパンを揚げる理由ぐぐってきた
なるほどね
>栄養的にはカロリーが非常に高い食品であり、
>元々は戦後なんとか児童らの栄養状態を安価に引き上げようと
>模索し開発された料理である。
802 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:54:03 ID:6tzPrBUP0
>>794 俺はその前に幼稚園が給食でさ、
給食っつってもお弁当で、
温められてもない、おかずがミックスベジタブルしかない
さびし〜いもので
しかも付いてくる飲み物が牛乳1Lを園児20人くらいで分け合うの。
それに比べたら小学校の給食なんて
温かくて、牛乳以外に汁物があって、ちゃんとおかずごとに食器があって、
奇跡的にうまかったよ。
803 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:55:18 ID:oUsOQEu+O
ここまでバブルフルーツなし
804 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:56:42 ID:HOP5PvcuO
俺はソフト麺だな。
中華風スープかカレースープに浸すくらいしかバリエーションが無かったけど。
ミートソースなんてハイカラなものは出なかった@葛飾区
805 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:57:16 ID:Z1TXvE5N0
>>795 カレーパンやドーナツと違い、一旦焼いたパンを揚げており、無駄に油が染みていて嫌だったなあ
ガキにウケる甘い粉をまぶしてあるから、好きな奴は好きだったんだろうが
そういや千葉や東京ではメロンパンが流行る数年前に、揚げパンの販売車がよく走ってたな
806 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:00:36 ID:rPe/dFE+O
昔学校を休んだ時に給食のパンとか家に届けてくれたけど凄く迷惑だった
いい思い出だ
807 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:07:24 ID:HZfMPEVaO
中学の時の先生で「黒糖パン」の事を「まんくそパン」と言っていた先生がいた。何故そう呼んでいたのかは誰も知らない。おかげで卒業後二十年経った今も黒糖パンを見るとその先生を思い出す。
808 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:09:11 ID:sWjB/dxrO
小学校を卒業する直前に、6年生のためにバイキング給食ってのをやってくれた
事前にアンケートを取り人気の高いメニューだけで構成されたバイキングで、みんなその日を楽しみにしてた
自分も大好きな焼きそばを好きなだけ食べられて幸せだったな
給食のおばちゃんに6年間ありがとうと心から思えた良いイベントでした
>>807 そういや、キャベツでもホウレン草でも「菜っ葉」で済ます先生がいたっけ。
おかげで卒業後二十云年経った今もドラゴンボールを見るとその先生を思い出す。
810 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:11:24 ID:433QbAyS0
> 鯨の竜田揚げ
自分とこの献立表では、鯨の琥珀揚げだった。
+わかめごはんと薩摩汁。おいしかったなぁ。
パンにつけるのは、マーシャルビーンズ(ピーナツバターみたいなの)が好きだった。
カセイのホイップってのもあった。
やきそばの時は減量パンで、その時だけパンが温かい。
お尻パンって呼んでたよ。
牛乳はヒカリ牛乳。
811 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:12:12 ID:yHTSb9/S0
>>808 そんな給食のおばちゃん年収800万円w
812 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:12:19 ID:cNeAtMPO0
>>808 粋な学校でうらやましい。
俺は小中ともにラストメニューは覚えているが
どちらもこれラストにするかっていうヒサンなものだった。
小学校は普通のケーキをただ凍らせただけのむやみに堅いアイスケーキ、
中学校はハムステーキにパイナップルの輪切り乗っけたやつ。
813 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:13:14 ID:R4lkYoSS0
マズさではミックスベジタブル
814 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:13:21 ID:v+hnV2h3O
馬鹿な猿のくせに賢い鯨さんを食べるなんて日本人は本当世界の癌だね(´・ω・`)
815 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:13:48 ID:cIeKNZWcO
小学校で出たイワシのピザ焼きと揚げパン(きな粉がけ)の組み合わせは好きになれなかった。
クリームコロッケはうまかった
817 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:16:49 ID:kmlOHyhNO
>>772 コッペパンサイズと言うよりコッペパンを揚げたものじゃないか。
そばも上手かったけど、アレルギーで死んだ奴いたからその後出なくなったし
ビーフストロガノフとポテトライスだな
一番好きだった
819 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:20:09 ID:Z1TXvE5N0
ソフト麺は味噌うどんとミートソーススパゲッティがあったが、どちらも人気あったな
>>807 馬糞ではないか?
うまん(うまの)くそ → まんくそ とか
あと不味くて思い出に残ってるのは毎日出る主食のコッペパンだな
学校の帰り道にいる犬にあげてた
821 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:22:30 ID:JS6oNfrNP
>>772 おまいこの前も他の給食スレに書き込んでたが、揚げパンが出るよりもっとジジイなんじゃね?
クジラが給食に出てたってのは、アメトーク華の47年組の回ではじめて知った。
雨上がりは食べた事あって、47年生まれは出なかったと。
823 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:28:17 ID:JPMOlR76O
ソフト麺ってどこかで入手できないかなぁ・・・
ただの茹で麺とは違うよね
824 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:30:29 ID:HZfMPEVaO
825 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:34:53 ID:JS6oNfrNP
826 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:36:12 ID:pU/m2xe9O
鮭ワカメご飯
フルーツポンチ
コーヒー牛乳
>>1 >2位の「クジラの竜田揚げ」は四半世紀前に献立から消えたままで懐かしむ声が多く
嘘くさい。食べたことがない。
828 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:37:29 ID:hKbg5iJSO
脱脂粉乳の記憶が強烈に残ってるわ。
とにかく、いやでいやでたまらなかった。
829 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:37:45 ID:JS6oNfrNP
スパゲティはママーの茹で済みのやつ、うどんは各社袋入りのやつをチンすればソフト麺に近いもんになるんじゃね?
830 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:38:01 ID:FBWY+PY00
>>822 関西の47年は結構な地域で出てたはずだがな。
その世代では竜田揚げでなく、クジラカツ(ミンチカツ)だが。
柔らかい鯨ミンチ肉のカツにケチャップがかかってて、ウマいんだこれが。
831 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:38:33 ID:JPMOlR76O
>>825 市販のうどん買ってきて蒸せば
あれに近い食感になるのかな?
給食と言えばソフト麺と和風カツ
揚げパン出たことない
北海道で鯨関係の給食があった地域あんのかな
俺の周りでは一度も聞いたことがない@札幌 S45
834 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:39:19 ID:HxldaUcIO
揚げパンなんて食べた事ないよ
コッペパンか食パンだった
>>214 どこだか忘れたけど、厨房が100人近くの消防から給食費をカツアゲした事件があって、
それから児童に金を持ってこさせるのを止めるようになったみたいだよ。
836 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:40:21 ID:Y5fGzGkO0
ソフト麺ミートソース食べたいwww
837 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:41:16 ID:FBWY+PY00
>>828 脱脂粉乳って昭和30年代だぞオッサン。いや、爺さん。
838 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:42:19 ID:SvJ2XQyb0
揚げパン嫌いだった
839 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:43:21 ID:SapRSPhg0
なんか美化してねーか
クジラの竜田揚げなんて不人気もいいとこだったぞ・・・
>>837 地域によってはかなり後まで出てたよ。
自分は1975年産まれだが、保育所と小学校低学年の時の給食で脱脂粉乳が出たぞ。
>>834 揚げパンは西日本ではあまり出ないらしいよ
東日本では超メジャー
マ・マースパゲッティは好きだったけど
普通のパスタは食べられないまま大人になってしまった
あとカレーうどん、けんちん汁、フルーツポンチは取り合いだったな
843 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:44:45 ID:JS6oNfrNP
>>827 ちっぽけなお前の経験が世の中全てと思うなよw
昔は安い肉って言えば鯨の時期が長くあったんだわ
>>831 袋ごと湯の中で煮れば蒸せる
>>829でチンと書いたが、電子レンジでは予め袋に小穴を開けておいても、袋の素材によってはマズイだろうな
844 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:45:25 ID:zajn2+KmO
ワンタンスープだな!一番記憶に残ってるのは。6年の時の担任が新卒で
一種、兄貴みたいな先生で何故かワンタンスープが大好きだったので
おかわりは必ず一番だったよ。その他の時は違ったんだけどねぇ〜
ワンタンスープ命だったなぁ〜(笑)
845 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:45:38 ID:LlNN85YLO
わかめご飯、豚汁、あじの竜田揚げ、漬け物、冷凍みかん…勝利の大方程式
>>798 東欧料理の、ビーツ+サワークリームのピンクスープしか想像できん
赤っぽければバルシチ?
848 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:51:41 ID:HxldaUcIO
849 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:52:34 ID:2T6AboeMO
アイスクリームは神だったよ
ポークビンズと若鳥のクリーム煮やチャーハンも
揚げパンとアンドーナツって違うの
851 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:53:24 ID:Nx8IO4MQ0
パインパンと黒糖パン
うまかったなあ
852 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:54:42 ID:I+pop3HB0
>>850 食って違いが分らないならいいだろ
それはそれでお前の人生幸せだよ
853 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:55:19 ID:JPMOlR76O
アボガドサラダなんて誰が考えたんだろうって
恨めしく思ってたあの頃
855 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:55:38 ID:vcQN4hLOO
鯨は琥珀揚げだったな
唐揚げかな
小学校は60gが1個だったのが
中学校だと40gが2個になった
857 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:56:47 ID:273Q1hs30
揚げパンも毎日出た来たわけではないよ、
毎日出てほしかったが
10日か2週間に1回ぐらいだったかな???
阪神地区
858 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:56:54 ID:mzcLSwftO
36のワシの思い出は、先ず白味噌の豚汁で、後はカレーとクリームシチュー
しかしこのスレを読んでいると、給食って物凄い地域性のあるものだったんだなぁ。
自分は一時期まで「給食の献立は日本全国同じで、今自分が食べてるのと同じものを
この時間に全国の小学生が食べてる」と信じてたよ。
そういえば、何回か納豆が出たことがあるけど、自分の地元ではあまり食べる習慣のない
ものだったので、こればかりは残しても先生が何も言わなかった・・・。
自分は残すのがなんか悔しくて、醤油大量にぶちこんで「発酵大豆の醤油漬け」にしたら
先生が「茨城県人が見たら霞ヶ浦に放り込まれるな、お前」っていうギャグ? を飛ばした
のを今も印象的に覚えてる。
・・・その先生自身も残してたけど、納豆。
食い応えがあって、さらに美味かったのはやっぱソフト麺+ミートになるかな
これにフルーツポンチと唐揚げが加わりゃ完璧
861 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:00:28 ID:p8YlhoSU0
揚げパンって超うまいのに、なんでコンビニとか町のパン屋で売ってないんだろ?(´・ω・`)
862 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:00:59 ID:VvYcnn5ZO
思い出の給食と言えば好きだった娘が給食中に吐いた溶き卵入りコーンスープだな
三人位釣られてゲロ吐くわで阿鼻叫喚の状態だった
暫くは溶き卵とコーンが喰えなかったわ
好きだったメニューはソフト麺
最強の組み合わせは揚げパンととミルメイクが出た時だな
863 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:01:50 ID:JiLNHwAr0
おまえら、給食最強デザートの
チーズクレープ
を忘れてないか??
給食の越冬野菜を 登校時に風呂敷に包んで持っていった
865 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:05:21 ID:JiLNHwAr0
866 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:07:25 ID:s43FSa2+O
揚げパンとかミルメイクはDQN共がお前らみたいなやつから強奪しまくってたな
>>863 俺の街にそんなブルジョアな給食を出す学校は無かった
868 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:09:38 ID:JS6oNfrNP
>>848 数年前に千葉でも揚げパン販売のピンクの車が走ってたぞ
>>850 揚げパンは焼いたコッペパンを揚げて、砂糖などをまぶしたもの
>>859 そういうカンチガイは結構あるようだが、実際は都内でも区によってってだけじゃなく、
区内の学校によって違っていた
給食センターからのもんじゃなく、給食室で作ってりゃあ尚更だ
>>866 うちのクラスは教師一括管理の配給制だった。
870 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:12:15 ID:QEtWud42O
ソフト麺のラーメン版が好きだったな
871 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:12:47 ID:ed1Fwxq5O
>>839 いや、取り合いだったけど。時代が古いからかもしれんが。
砂糖とシナモンをまぶした揚げパンは大人気だったな。
>>20 俺も揚げパンというのを見たことがない。(35歳♂ 生息地 愛媛)
しかし俺たちにはポンジュース(週3回)があった
平成生まれだが揚げパン出てたぞ
鯨やソフト麺は知らないけど
874 :
名無しさん@九周年:2010/01/30(土) 07:16:08 ID:ZwWU48xH0
引っ越すなら中学まで給食のある地域がいいよ。
揚げパンは食べたことがない
クジラの四角いカツみたいなのは覚えてる
もう一度食べてみたい
877 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 07:19:54 ID:JS6oNfrNP
そういやスーパーでも売ってたが、ミルメークは粉末なんだよな
俺んとこの給食では、濃いシロップだった
ミルメークって結構古くね?
俺(39才)の時は小学校入学の時点で三角パックの牛乳だったからか存在すら知らなかった
>>861 859で思い出したんだが霞ヶ浦に釣りに行った時
近くのコンビニで揚げパン売ってた
好評なのか売り切れで食えなかったのが残念だ
28歳秋田出身
揚げパンもクジラ竜田揚げも給食で出たことがない。
両親(50代)は給食で食べたそうだ。
定番のように語られるのが不思議でならない。
>>880 25だけど普通に揚げパン食ってたよ
ずっとクジラも食ったと思ってたんだがこれは勘違いかもしれない
思い出すのはフタの結露が滴って一部べちょべちょになったコッペパンかな…
>>878 S51生まれだがミルメークは日常的に出てました。
牛乳は小学校6年間ずっと瓶入りの森永ホモ牛乳
>>878 20代関東だけど普通に出てたよ
今市販のに似た四角の牛乳パックで、ストローの口から入れる
少し飲んでから入れないとあふれるw
>>882 ビンの牛乳って結構長いことあったんだね
ちょいと羨ましい
頻繁に「みそぴー」が出た
886 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:02:16 ID:wTbhKL3bO
三色ゼリーの美味さは異常。
後、低学年の時、担任の先生が余りのご飯で塩おにぎり作ってくれたが、それも美味かった!
イマドキ生体圧縮で毒性の高い毒クジラ肉などを給食に出したら告訴問題だよ
むかしは大らかだったんだね
三角パックもストローの穴から入れるんっしょ
液体のミルメーク
同じく、少し飲んでから入れないと溢れる
揚げパン甘すぎて嫌い。
幼稚園のときは生の果物が出てたけど、O157が問題になってからは出なくなった
牛乳瓶は小3の頃に牛弁式からキャップ式になって、牛弁集めてた奴落胆してた
891 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:14:11 ID:UXuhn4tO0
>>803 バブルフルーツって何だ?
デザート系ではアップルシャーベットが好きだった。
あと半解凍状態のワインゼリー。
昨日ののこりの牛乳。
生ぬるくて速攻吐いたら、前の奴の頭がまっ白。。
俺はこの世代じゃないからな、ただ納豆の食い方に文句つけて先公に殴られそうになる寸前までいった記憶しかない
たまに出てくるアーモンドチーズ(銀紙剥くやつ)に貼ってある
世界の動物とかのラベルを友達から貰って集めてる奴いたなw
895 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:20:22 ID:lBB26akx0
50代男 揚げパンが給食に出たことは一度もない。
どういうアンケートなんだ?
897 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:31:12 ID:wTbhKL3bO
>>611 これコピペ?去年★26まで行ってた懐かしスレでも見た覚えが・・・
揚げパン、ソフト麺が好物だった
899 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:34:20 ID:/gkUDpnW0
揚げパンの日は家からビニール袋持っていって
食べるときに手が汚れないように嵌めてから齧ったものだった
その日はあと五目焼きそばとフルーツババロアがセットになっていたっけな…
900 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:34:36 ID:nwsrcuYjO
野菜サラダやカットスイカにクワガタが時々紛れ込んでた。
ばんさんすう。
味がどうこうじゃなくって、ネーミングが記憶に残ってる。
902 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:34:56 ID:B8zoBiRF0
焼いたクジラの肉はタイヤのように固かった記憶しか無い
プリンがどうかんがえても王
>>26 サイコロみたいなクジラ肉は、クジラのアングレース。
後に鰯のアングレース二なったと思う。
濃い味付けだから臭いのキツイ魚や肉に最適の調理方法だったんだろう。
905 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:36:59 ID:jCm5UapS0
そういやクリスマスの日はケーキ出たなあ
家に持って帰ってばあちゃんにあげてた
906 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:37:20 ID:Z+bXnUvS0
タイヤ食ったことあんのかよw
確かに堅かったが、うまかったなあ
小2に食べたのが最後だ
>1位「揚げパン」2位「クジラの竜田揚げ」
40台の調査ですか?
908 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:41:08 ID:433QbAyS0
揚げパンもソフト麺も食べたことがない!!
悔しい!!!
909 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:45:44 ID:Z+bXnUvS0
4つの小学校に通ったが、揚げパンはキナコ2、砂糖1、ナシ1
ソフト麺は有り3、ナシ1
ミルメークは有り1、ナシ3
牛乳の代わりに出てくるヨークが楽しみだった
鳥肉に毛が残ってて学校中でパニックになったことがあったなー。
あと、ルビーグレープフルーツの赤いのが血だ!つーて、誰もてをつけなかったりとか。
911 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:48:09 ID:PxobIlu/O
912 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:49:52 ID:Alz/TIw50
ソフト麺て袋にスパゲッティ茹でた塊入ってて、それを
銀食器のミートソースとグチャグチャ混ぜて食うやつか?
あれは確かに斬新だったな。目からウロコ
あとモロキュウは今でも好物。反面トマトの青いの切った奴は今でもトラウマ
俺の時代はなかったが、ソフト麺ていつからあるの?全国展開?
914 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:51:26 ID:ed1Fwxq5O
>>905 おまい、いい奴だなあ
とにかく、育ち盛りの中学時代、給食の量が足らなくて、近くのスーパーで補給してたのを覚えてる。
メルルーサのフライが好きだった
916 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:55:04 ID:4KseJMvNO
好きだったのはソフト麺にカレー。
ウンザリなのは鯨の竜田揚げ。
悲しいのは脱脂粉乳とかしたようなミルク。
917 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:55:42 ID:Z+bXnUvS0
>>913 昭和40年代からだと思う。地域は関東中心じゃないか?
>>3 1950年のが一番旨そうに見える。
その年代ではないんだけど。
919 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:01:25 ID:aVOLlnVh0
クジラなんて・・・
昔って悲惨な時代だったんだな・・・
こんなもんばっか食ってるから寝たきり生活になるんだよkkkk
よく机のなかにパンとか牛乳入れたまま腐らせて
学期末になると処分に困ってたオレが通りますよ
網走小学校のが一番おいしそうですぅ
923 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:11:03 ID:eonWlV6TO
ソフトめんは、カレーやミートソースの時はうれしい。
が、何故か我が校は、けんちん汁や豚汁の日にソフトめんだったりして。
なんか違うなぁと子供ながらに思ったわ。
924 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:14:30 ID:UXuhn4tO0
>>913 1970年代前半には東北方面でも給食に出てるよ。
かなり範囲広いんじゃないかな?
925 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:14:38 ID:WHmIhDF6O
チーズデザートが美味かった
このスレのせいでソフトめんとミートソース食べたくなってきた
あんなにうまいソースはどうやったら作れるのか・・・
927 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:18:15 ID:1GeGUVnR0
ソフト麺
みそパンってちょっと固めでおいしかったよな
町のパン屋で売っているとこいまだかつて見たこと無いけど
929 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:19:24 ID:HWo2Te/50
クジラうまかったいうやつの気が知れん。臭いじゃん。
給食はソフト麺に」カレーだろ。
>>917 >>924 ソフト麺は愛知でも普通にあったよ。
カレーかけて食うのが定番だった。
県とか市の単位で給食のシステムや業者が違うからバラバラなんじゃないかな?
931 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:20:34 ID:VKLRzyRgO
932 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:20:59 ID:jJKVHoFNO
あのクジラはイルカだったらしいじゃん
鯨のノルウェー煮だろ
934 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:23:03 ID:cmZ/k3iM0
毎日食ってたはずなのに何も思い出せない
935 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:23:50 ID:E0Kcj2aEO
ちゃんぽん美味しかったな
936 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:24:11 ID:V0RLlnk3O
俺の思い出の給食は
オマール海老のテリーヌ
オランデーズソース
フカヒレ入りコンソメスープ
牛ヒレ肉のソテー
ロッシーニ風
こんなもんかな
937 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:25:52 ID:HaeNzo6g0
おれの子供の頃は給食にクジラはもう無かったなぁ。。
でも缶詰とかでうってたし、町中でもうってたな
938 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:26:52 ID:V0RLlnk3O
うちの小学校では
給食にシュールストレミングが出る時はパニック状態だった
940 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:28:15 ID:S0wcFjcLO
松江では、
五目手巻寿司
パインパン
チョコマーガリン
コアヨーグルト
アップルパイ
倉吉では棒アイス、ぷりっつもどきの菓子
941 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:28:35 ID:C7Vsn4Jz0
こんなメニュー給食にてなかったよ
うりらが、いちぱんおもいてなのは、柴犬のプルコギたよ
机の中にカビパンつめこんでる奴いたよな…
943 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:29:58 ID:AI+Q1Qn9O
減反政策の時になんで米飯給食をふきゅうしなかったの?
944 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:30:03 ID:4Sn7XVICO
鯨って肉みたいで結構美味いと思ったら、
魚じゃなくて哺乳類なんだよなー
うちんとこのミートソースは肉とケチャップで赤いというよりニンジンで赤かった
ソフト麺は肉うどんとかのほうが好きだったな
去年まで小学校に勤めてたけど、
週一のパンの日が楽しみだった。
なんで店で売ってるようなパンは、
あのコッペパンの素朴な味じゃないんだろ
>>8 給食費が無くなりました。皆さん目をつぶって持って行った人は正直に手を上げてください。
948 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:36:33 ID:HaeNzo6g0
あげぱんと冷凍ミカン、冷凍ムースやね。うまかった。
つか、まずいもんなんてなかったわ。給食。
なんでもうまかった。
あ、マーガリン。あれだけはまずかった。。
実際に牛カツみたいな食感だったしね。
安物のステーキに衣付けた感じ+鯨臭。
どうぶつのチーズ
951 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:41:39 ID:N2VXritu0
>給食に限らず思い出の料理
今食べてもおいしい物などない。
思い出のままにしておくべき。
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:41:43 ID:cCi9afqZ0
年寄りなもので、揚げパン、鯨の立田揚げ、両方好きだった。
マーガレット・ドラッブルって知ってます?
英国の女流作家だけど、戦後は英国も鯨の肉を食べていたことを
小説に書いています。
ちゃんとしたインテリの人は分かっているんだけどね・・・
かつてはメルヴィルの「白鯨」が米文学の名作で、
グレゴリー・ペック主演の映画もヒットしてたのに。
953 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:44:20 ID:HaeNzo6g0
給食が無かったら死んでたな。
まずしかったもん。
>>3 子供の胃袋ってすげえよなあ・・・・
これ成人した大人が1日三食食べたら絶対太るだろw
むしろ下段が普通の量に感じてしまう・・・・・
955 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:46:19 ID:8Hy4o3N60
つるちゃんスープだな
>>948 余ったマーガリンは図工室で時々出番があった
957 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:47:53 ID:HaeNzo6g0
>>954 そりゃあれだよ。
給食食ったら眠くなるよ。
958 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:49:14 ID:YavSpTD20
なぜここまでおぼろ味噌麺がないんだ?おかしいだろ
959 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:20 ID:HaeNzo6g0
日本人の体格と味の好みを決定づけたね。給食は。
960 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:52:41 ID:HaeNzo6g0
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:57:41 ID:4Sn7XVICO
ヘミングウェイの「老人と海」の主人公は、マグロを生で食べて「美味い」とか言ってる。
962 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:00:00 ID:NJ5gS1sjO
カツカレー
アイス(チーズ)
赤飯+お吸い物
コッペパンと冷たいビン牛乳だけは単なる苦痛だった
おかず様とデザート様にすべてを救われた
あと恐る恐る食したソフト麺、おまいはなんちゅう事を
964 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:00:52 ID:UXuhn4tO0
>>960 地域限定メニューって色々あるんだろうね。
うちの学校では「きりたんぽ」が出たよ。
揚げパンが1位か
確かにクソ不味くて思い出に残ってるな
966 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:03:12 ID:zsj67YgE0
揚げパンを初めて見たのは、セブンイレブンだな
967 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:18 ID:CCIa3HLqP
ハワイアンカレーだな
968 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:38 ID:InPGYWve0
パサパサの黒コッペ→パサパサのバターロール(バターほとんど使用してない)→
パサパサの食パン+ジャム→パサパサのコッペパン
なんて糞ローテの中に年に数度の揚げパンが来たら神に感じるわ
これが毎日山パンの市販のカレーパンやクリームパンとかだったら
揚げパンが突出して美味しいとは感じない
969 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:17:36 ID:HaeNzo6g0
ビン牛乳はまずいと思わなかったがほんとの牛乳はもっと美味いってことはしってたな。
昨日の牛乳に水混ぜたよ、って味だったなぁ
970 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:35 ID:tI1qPvL20
「かわしん」のわかめごはん。
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:44 ID:ljIF/NQXO
冷凍みかんとポトフかな
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:21:45 ID:HaeNzo6g0
冷凍ミカンね〜
うまかったうまかった。
でも今食ってみたいとはおもわんなぁなんでかな
973 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:23:31 ID:erlno4nM0
>>943 日本の学校給食ってのはそもそも、米国産小麦を消費させるために作られたんだよ
マカロニのクリーム煮でしょう。
給食の思い出
・半ドン土曜にだけHRの後に配られるテトラパックの牛乳
・扇形のチーズ
・「一重食缶」「二重食缶」
・好きな女子と牛乳を運ぶ喜び
ライチって給食で冷凍のやつしか食べたことない
978 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:28:05 ID:HaeNzo6g0
>>942 それって確実に共通の話題に出来るよね。
ってことは1クラスに1人は確実に居たんだろうから、
30人学級として約3%、日本の人口で見ると、
約400万人の机でカビパン製造経験者(+予定者)が居るって事だな。
>>959 肉が高すぎるんだよ。
牛肉の自由化が90年代だっけか?
もっと鯨を食いまくってれば
マッチョになれたかもなw
981 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:33:44 ID:CIpX1Vo+0
五目やきそば が好きだった
>>979 スマン、小学生のころカレーを袋に入れたまま机の奥に放置し、
しばらくして掃除の時間に蛆虫が出てきて大騒ぎになったのは俺だ
983 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:36:27 ID:mcPm92nyO
焼きそばなんだけど、大量に作るからだと思うけど、煮そば状態の焼きそば、ウマかったな
あとリンゴシャーベット
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:38:40 ID:3FV6dpqwO
揚げパンを巡って喧嘩した
好きだったのは、ナポリタンスパゲッティー ぐちゃぐちゃしてるところが好きだった
地元新聞ワロタw
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:08:06 ID:jCm5UapS0
>>983 リンゴシャーベット懐かしいな
あのシャリシャリ感がたまらなかった
揚げパンの出る出ないは地域差がありそう。
28秋田出身だが、パンはいつも一人分ずつ袋に入ったものが出ていた。
このシステムだと、学校で揚げる必要のあるパンは出にくいのではないかと。
>>988 秋田だけど、今高校の娘が小学校の時は袋入り揚げパンが出てたってさ。
>>913>>924 東北(秋田)だがソフト麺は出たことがない。
スパゲッティにはソースが絡んだ状態(ナポリタン?)で出ていた。
スパと焼きそばの日は必ず切れ目の入ったコッペパンなので、挟んで食べてたな。
>>989 時代の違いか、学校の違いか…。
うちの学校で出てたのは、たけやのパンでした。
バターを練り込んで焼き上げた、「バターパン」が大好きだった。
鯨も味は好きだったけど、固くて食べるのに往生した。
揚げパンはきな粉まぶしだった、余ったら取り合いになってた。
高学年くらいから米飯が試験的に始まって、
カレー以外はおいしいとは思わなかったけど、
米の産地だったので、郷土のためと思って平らげたよ。
知り合いが小学校に給食用パンをおろしてて
あまった揚げパンをもらった。
まず、小ささに驚いた。でも結構うまかった。
994 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:38 ID:IGWQLHqL0
揚げパンのでない地域だったが、TVで懐かしの〜とかいって映ってるの見て
こんな貧乏臭いモノ食べさせられなくてよかったと心底思った。
995 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:27 ID:c9qNkAP60
タケちゃんマンライスって東京だけかな?
996 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:02 ID:+HoJ2RhOO
ミルメーク
997 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:54 ID:X5bhL1pU0
コッペパンが美味しくなかった。堅くてパンコ粉が作れそうな感じ。
そんなパンでも休んだ人には帰りに届けた思い出がある。
そこのお母さんにバナナを貰って嬉しかった。
998 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:39 ID:FEDm9N5z0
ソフトメンだろ、あれ他のところじゃ滅多に食えないし。
999 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:35 ID:FZtTLtCbO
998
だな。2つに分けて二杯分
うんこ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。