【国際】 ハイチ大地震で、iPhone使って65時間後に奇跡的生還…バッテリーはなぜ保った?インタビュー
・ハイチ大地震で瓦礫に埋まったが65時間後に救出された人物。
ウェブ・プログラマーのDan Woolley氏は、信心深い人物であり、「私を救ったのはiPhoneではなく、
神と、たくさんの人の祈りだ」と述べたが、地震を生き延びた方法はいかにも技術者らしい
やり方でだった。
モンタナ・ホテルが瓦礫と化した後、同氏は、ダウンロードしていたiPhoneアプリ『Pocket First
Aid and CPR』(ポケット版救急法と人工呼吸法)で切り傷の治療法を調べた。
そして、デジタル一眼レフの集束光で周囲を照らしてホテルの残骸の写真を撮り、安全な場所を
探した。ビューファインダーが崩れたエレベーターシャフトを捉え、Woolley氏はそこに移動。
ここで祈ったり、休んだり、傷口に包帯を当てたりした。
次に、眠らないよう、20分ごとに鳴るようにiPhoneのアラームをセットした。眠ったら、ショック状態に
陥るのではないか、と恐れたからだ。救助を待つ間に、Woolley氏は家族に向けてiPhoneで音声を
録音した。弱気になると音楽を聴いた。
iPhoneのバッテリーが65時間も保ったのはどうしてだろう? Mophie社のバッテリー拡張パック
『Juice Pack』をiPhoneに装着して、駆動時間を長くしていたからだ。
また同氏は、ショック状態に陥ることはないと確信できた後は、アラーム機能を利用するのもやめていた。
バッテリー表示が20%まで下がったとき、Wooley氏はiPhoneをシャットオフした。その前にいくつか
テキストメッセージを保存し、奇跡的に接続状態が回復したらすぐに送信できるようにした。
Woolley氏は、アプリから負傷の治療方法を学んだわけではなく、自分がしていることが正しい処置で
あるかを確認するためにこのアプリを利用したということを明らかにした。「非常時に、信頼できるものが
あることはすばらしいことだった」
ウェブ上ではWoolley氏について、「救急セットを持っていればよかったのに」と批判した人たちも
いたが、同氏はこれについて、「外出するのに救急セットを持って行く人がどれだけいるだろう?
iPhoneが便利なのは、それがいつもポケットに入っているという点なのだ」と指摘した。(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/4575970/
2 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:19:34 ID:+SfeiA9J0
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:21:53 ID:M7bhhiyOO
SH04aは電池切れ
5 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:22:42 ID:8ycMBHZA0
・・・でマックかどれくらいもらったのかね・・・
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:24:50 ID:GE0LMpio0
え?
ソフトバンクって繋がりにくかったんじゃないの?w
NYの任天堂ショップに飾ってある空爆の直撃くらっても動いてたゲームボーイみたいに
これもアップルストアに飾られるんだろうか
8 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:25:43 ID:K4XU0Uo50
アップルから一杯お金貰えそうなエピソードだ。
iPhone持ってる奴なら作り話ってわかるもん。
今度は「銃で撃たれたけど助かった」的な話が欲しいところだな。
読み方が間違ってるのかもしれないが
iPhoneが本当に必要だった感じがあまりしないんだが
結局拡張バッテリーの宣伝かよ。
…と言うCMだったのサ
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:30:47 ID:rEPXE3Nx0
アップルは人の命も救うんだ
15 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:31:09 ID:XwErquEV0
コーラといいアップルといい地震にハイエナみたいに群がってやりたい放題
16 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:33:27 ID:i8W1HQ9C0
911の時の瓦礫の中から潰れずに出てきたKAWASAKI製の電車みたいな感じか
ここまで宣伝しなきゃならないとか
存在意義ないんじゃないの?
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:33:37 ID:T4eGQKjp0
暇つぶしに最適ということか
いいはなしだなー
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:37:06 ID:GE0LMpio0
これがWindowsなら
怪我の処置の方法を調べる→「この処置はあなたに重大な問題をもたらす恐れがありますうんたらかんたら…」
気を紛らわす→「お使いのコンピューターが更新されていません。いますぐ最新のものに…」→おちおち寝れない
音楽を聴く→「この音楽は著作権に違反して(ry
iphoneがすげーってよりこの人の判断がすげーわ
そりゃ生き残るわ
ジャパネットで宣伝してる家庭の医学入り電子時辞書も役に立つんだろうな
無駄だと思ってたけど意外と使えることに驚いた
PCで止血などの救急法のわかりやすいサイトって何処なんだろう。
>>20 Windows使ってるとエンドレスに腹が立ったりイライラするから、
かえって元気が出て助かるかも。
こういうのノキアでもブラックベリーでも何でも出来ると思うんだが
iPhoneでなかったらそもそも記事にならなかったんだろうな
26 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:46:57 ID:iRrat+7w0
Appleはこの手の提灯記事が大好きだのう
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:52:59 ID:GPK8P55Q0
はっきりいってキモヲタwww
むしろGshockのほうがは役に立つ
iphoneがぶっこわれたら死んでたな
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:54:52 ID:0XztCWUk0
iPhone一年分差し上げなさい
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:56:02 ID:JWFdKstW0
>>1 信じられないと思いますが、全て作り話です。
ありがとうございました。
良く頑張った。
てか今度からこのコピペがどこぞの厨によって貼られまくるんだろうな…
拡張バッテリーがなきゃ役に立たないと
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:18:16 ID:+ymU+bjF0
アップル社からヘッドハンティングされそう
アップルの広告はマジ反吐がでる
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:28:41 ID:zczcsuWW0
電話として使うだけなら結構持つけどな。
・・・誰からも電話こなかった時は2週間持ったし;;
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:30:05 ID:QsxeAg7i0
小国ハイチを襲った今回の大地震をテレビで知って、私たちにできることは・・・って考えました。
ささやかでも確実に、被災された方へ届く私たちの思いのつまった千羽鶴なんです。
なにもしないで批判ばかりの人たちに、とやかく言われたくありませんし、本当に悲しいです。
親を亡くした小さい子供、大切な家を失った人々の心の支えに少しでもなれたら・・・
切なくて、悲しくて、押しつぶされそうな彼らの気持ちを、私たちは完全に分かるわけじゃない。
大事なのは、少しでもハイチの皆さんが笑顔になれるきっかけを作れるようにする事だと思います。
きっと私たちの千羽鶴を手にしてくれたとき、遠く離れた国からの思いを感じてくれると信じています。
なにもできないからお金だけ寄付する・・・そんな安易な支援はしたくありません。
おそらく私たち日本人にしかできない、精神的な救いになる活動を私たちは貫きたいんです。
世界で一番、地震の被害の大きさと、辛さを知っている私たちだからこそできる“心の支援活動”。
話題性だけでマスコミに取り上げられたくありません、どうか静かに見守ってください・・・
度数は残ってたんだな
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:48:31 ID:8FW3M6Mr0
通信インフラは地震に耐えて生きていたんだな。
後出し。
またAppleの自作自演か
自分らで人気人気って言い続けないと不安でしょうがないんだなw
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 20:03:36 ID:Glf9iJ810
>>1 > デジタル一眼レフの集束光
誤訳だな。focusing lightだろ。
ピントを合わせる(光束を収束させる)光だ。
しかし
>>1男は俺かと思ったw
なぜか焼肉のタレを思い出した。
嘘がばれそうになったら、また新しい嘘をつく。
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 20:08:30 ID:4mpHmB2D0
iPhoneの宣伝ウザい
アップル社によるただのプロパガンダにすぎん
ハイチの地震をきっかけにハイチが情勢最悪、超極貧って知ったけど
iPhon持ってたりツイッターやってたり、割と普通じゃんって思う。
47 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 20:14:12 ID:Glf9iJ810
>>65 > iPhoneのバッテリーが65時間も保ったのはどうしてだろう? Mophie社のバッテリー拡張パック
> 『Juice Pack』をiPhoneに装着して、駆動時間を長くしていたからだ。
その前に予備電池に交換できるようにしろよ。
設計不良www
iPhone持ってなかったら死ぬってわけでもなさそうだな
>>43 山で遭難した人が焼き肉のタレを・・・って
何で焼き肉のタレを持って行ったのか不思議な話だった
>「救急セットを持っていればよかったのに」と批判した人たちもいたが
BAKAかこいつら…
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 20:35:28 ID:tSsQ3pi6Q
映画化出来そうだな
百万円ぐらいで
社内用の教育ビデオとして映画化
>>50 たのむとこ間違えるとあと二桁ぐらいぼったくられるよ
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 21:13:26 ID:DY6Ct7ZG0
>37
何かもう・・・・
病院で重症患者救おうとスタッフが右往左往してるのに
周囲で祈祷したり聖水まいたりして迷惑かけるようなもんだな
もう何と言えば
56 :
名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:37 ID:oz0I7yUH0
確か緊急時にはバッテリーなくても動くようになってるんじゃないの?
>>54 1 名前: パクス・ロマーナφ ★ 投稿日: 02/07/02 15:44 ID:???
アンデス山脈で遭難したのは、コロンビアのシステムエンジニア、レオナルド・ディアス(26)さん。
標高3800メートルの山中で吹雪に見舞われた。暖を採るため、持ってきたブランデーを少しずつ飲
みながら、凍死しないようがんばったが、吹雪はひどくなるばかり。もう終わりかと思ったところで突
然、携帯電話が鳴った。
電話にでると、相手は「こちらはベルサウス社のオペレーター、マリア・デ・ロス・アンヘレスです。
プリペイドの度数が無くなっていることをご連絡するためお電話しています」と答えた。名前の通り、
天使の声(スペイン語でアンヘレスは天使の意)に聞こえたディアスさんは「あなたは天使だ。私は雪
山で遭難している」と答えた。ベルサウスは米国の会社だが、南米でも営業展開している。
この答えに、冗談を言ってると考えたマリアさんは一度電話を切ってしまった。しかし、気になったマ
リアさんは再度電話をかけ、遭難が本当であるとわかり、すぐに救助の手配を行った。
(以下略)
引用先
http://www.cnn.co.jp/top/K2002070201685.html 14 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 02/07/02 15:47 ID:zSr8urVW
なんで自分で電話かけないんだ? 凍傷で指がうごかない?
>>57 さんきゅ。何かテレビでみたわ。
アンビリバボーだったかな?
60 :
惨事に遭いましょう:2010/01/30(土) 04:35:06 ID:9/6s0CrG0
>>10 旧iPodであったな、その話>イラクで銃撃されて助かった兵士の話で
胸ポケットにたまたま入れていたiPodがAKの銃弾
受け止めてくれたお陰で命拾いしたっていう…
>>37 G
J
!
w
拡張バッテリーあっても65時間はもちません、て教訓話なのか
持ってて良かったPSP
長時間再生できるiPodを出してよ〜。
>>57 そんな昔の事だったのか…
長居してるな俺orz
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:04:55 ID:QhvGsdq90
>>1 これはつまり、救出されるまでずっと接続は不能で、iPhoneは助けを呼ぶ道具には最後まで使えなかったと・・・
ずっとオフラインのままのiPhoneが、子どもスパイセットぐらいには役立った、という話ですねwwwwwww
瓦礫の下から宣伝するのが流行ってるのか
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 06:35:07 ID:xGiuWDEA0
あやしい美談で販促!!
さすがアップル!!
iPhoneが〜ある時〜っ
ない時ー
むしろ一番役立ったのはデジタル一眼レフだったような
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:25:55 ID:bbTfqAYsO
持っててよかったPSP
どこの絶体絶命都市だ
ビーコンとかGPSとかそういうのも持って歩いた方がいいかもな
携帯のGPSはナンチャってだからダメだし
これiphone無くても多分生還できたよね。仮に寝たらショック死するような状態だったら、
iphoneあろうが65時間も保たなかったと思う。
このエピソードを教訓として、君等は外出する時何を持っていくべきだと思う?
iphoneか?いや、持つべき物は救急セットだ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:35:56 ID:HuhdoF3f0
ハイチで携帯維持できる金持ちいるわけ無いだろ。
こんなネタに騙されるなんてまだまだだな。
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:41:01 ID:1sWvOd+wO
ココセコムでよくね?
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:50:31 ID:IG9o3wAU0
以上、アップルを必死に誹謗中傷する精神異常者の醜態でした
そして、これからも続きます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
80 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:00:17 ID:JmV57Dbg0
つまり、アドエス持ってれば東京大震災でも生き残れるということか!
予備バッテリは当然携帯してる!!
問題は地震以前にWillcomが倒産してることだけだ。
81 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:46:33 ID:uA9XFnYFP
>>36
保つ、な。
あれだけ街が崩壊してるのに通信インフラは無事だった?信じられるわけネー。
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:21:00 ID:RWvpJ7eLO
航空機モードなら65時間余裕
ウソクセー
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:48:46 ID:HUasX3Rn0
感動だね
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:59:31 ID:B5vQdrxh0
アップルはえげつない宣伝するな
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:04:35 ID:kRCAbvlWO
お前らなら2ちゃんで実況始めてバッテリー終了だな
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:05:39 ID:RYXLNBEw0
瓦礫の下に埋まっている携帯電話を検知できるようにすることは
技術的には可能。探索者が照会電波信号を出すと、それに応答する
ように携帯デバイスを作れば良いだけ。
また、常日頃常時に携帯デバイスが微弱な電波を出して自分の位置を
受信アンテナに知らせて、運営システム側が最後にどこで電波をキャッチ
したかを保存しておけば、どこに埋まっていそうかは分かる。燃えてしま
っていればどうにもならないけれど。
外出するのにデジタル一眼レフを持って行く人がどれだけいるだろう?
>>89 反論したいが言葉が見つからない
自分が生きてることを確認したらまず2ちゃんに繋いで
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とか書き込んでると思う
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 10:02:27 ID:J/mwf7Bj0
すげーな
>>89 やって見たい気はするが
大規模災害時はネット回線どころか一般の電話回線すらつながらないよ
iPhoneやめました
これまで普通の携帯電話とiPhoneの2台持ちをしていた筆者は、この12月から普通の携帯を
1台だけ持ち歩いている。仕事用と私用を1台にまとめようと、iPhone 3Gを解約することに。
「(普通の)携帯が使えないと致命的なシーンはあったが、 iPhoneが使えなくて致命的なシーンはなかった」。
iPhoneは、おもちゃとしては楽しかった。でも、「この機能がないと立ちゆかない!」というシーンが一回もなかった。
iPhoneのいちばんのメリットは「PCでできるのと同じことを手のひらで実現できること」ではないでしょうか。
しかしこのメリットは逆から見れば、「iPhoneでできることは(基本的に)PCでもできる」ということになります。
私はいつも、左手でiPhoneを持ち、右手の人差し指で文字入力をしていました。
つまり、両手を使わないと文字が入力できないのです。両手入力だと何が困るか?
私の場合は、「荷物が多いときは操作が大変」「歩きながらメールを打てない」の2つでした。
iPhoneのSafariは万能ではありません。Flashに対応していないため、実は「閲覧できないサイト」がいろいろ
あるのです。トップページをFlashにしているPC用サイトはたくさんありますし、さらに困るのが携帯用サイト。
携帯用サイトでFlashを多用しているコンテンツはたくさんあります。最近だと、mixiや GREE、モバゲーなど
SNSが提供している携帯向けアプリ(ゲームが中心)はほぼすべてFlashです。
そのためこれらの携帯向けゲームは、 iPhoneで遊ぶことはできません。
「物理的なキーボードがないデバイスは、触っていて楽しさ半減」という事情もあったりします。
これは理屈じゃなく、完全に性向の問題ですが、どんなにソフトウェアキーボードの精度が上がっても、
フリック入力に慣れても、キーをプチプチ押す楽しさにはかなわないんですよね……
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 16:52:03 ID:6Mgg9DSR0
97 :
◆65537KeAAA :2010/02/01(月) 16:59:35 ID:FREcgziWP
>>92 岩手宮城内陸地震の時、家族と友人・会社の安否を確認した後にやったのが
2chへの書き込みだった俺には反論の余地もない。
98 :
名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:16:33 ID:1avyrg270
iPhoneがあれば何でもできる
持っててよかったiPadのお話は次回に
高齢者の登山には、iPhoneの携帯を義務付けるべきだな。
iPhoneっていうより
その場にあるもので冷静に対応出来るこの人が賢いな
極端な話、この人ならマッチ一本でも何かするだろ
電池持たない端末なのが、逆に幸いしたな。
バッテリーパック持たないといけないもんな。