【国際】オバマ政権、NASAの月面有人探査を打ち切りか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
2月1日に発表される米国政府予算案に、オバマ大統領はアメリカ航空宇宙局(NASA)が
進めている「コンステレーション計画」のほとんどについて、予算を含めない可能性が
高いようだ。これはオーランド・センチネル紙が1月27日に報じたもの。

2004年のブッシュ大統領の新宇宙政策を受け、NASAは現在、コンステレーション計画として、
スペースシャトルの後続機となる、次世代有人宇宙船「オリオン」とアレスIロケットの
開発を進めている。予定ではスペースシャトルを2010年に退役させ、国際宇宙ステーション(ISS)を
2015年頃に廃棄し、アレスIとオリオンを2014年に打ち上げる予定となっている。
また、月面有人探査用のアレスVロケットや月面着陸船などの開発も進めており、
2020年までに月への有人飛行再開も目指している。

しかし、オバマ大統領の就任後、アメリカ有人宇宙飛行計画を見直すための
外部有識者委員会(通称:オーガスティン委員会)が結成され、「このままでは
予算が足りない」という最終報告書が2009年10月に提出された。
今回の報道によると、オバマ大統領はISSの運用を5年間延ばし、2020年までとした上で、
アレスIロケットとアレスVロケットの開発を中止し、月面有人探査計画も打ち切る。
また、アレスIの開発中止に伴い、ISSへの打ち上げは民間企業に委託し、
NASAには気候変動などの地球観測プロジェクトを主に行うように指示するという。

果たしてアメリカ有人宇宙飛行計画はどこに向かうのだろうか。宇宙開発予算を
含む2010年度米国政府予算案は2月1日に発表される予定となっている。

*+*+ サーチナ 2010/01/28[20:47:32] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0128&f=it_0128_012.shtml
2名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:48:07 ID:pdrRfFyJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
3名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:48:28 ID:0FMy3D0G0
>>3なら 俺が行く
4名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:48:41 ID:cVx7uggB0
サーチナとかwwwww
5名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:50:15 ID:TMIpYLGX0
赤い月など見たくも無い
6名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:50:19 ID:ZWlbz3np0
とっとと宇宙開発しろよ。
中国にお月様を占領されちゃうぞ。
7名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:51:21 ID:ho/OonFO0
> 次世代有人宇宙船「オリオン」

もちろんPAN AMの塗装を施した機体だよね
8名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:51:29 ID:eqBl1Ap10
なぜこのネタでサーチナでソース?
9反・権謀術数:2010/01/28(木) 20:52:53 ID:c0IuK/rr0
残念だけど、正しい判断だろうな。
そこまでもアメリカはブッシュ政権によって破壊された。

しかしまあ、いままでの研究成果が勿体ないので、
今後は中国との合同探査を模索しては?
プライドを捨てて中国に主導権を持たせれば現実性はあるだろ。
10名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:53:40 ID:pMmoZghQ0
月にゆくかねがあったらグアムの引越し代自腹でやれよ/
11名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:00:12 ID:SXifT9A7O
いざとなれば カプリコン1
12名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:06:51 ID:Culg3dtI0
トヨタをリンチしても経済は良くならないのに、
13名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:06:54 ID:/GGoL2jM0
じゃあ日本も宇宙開発関係廃止しようよ
14名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:09:44 ID:eWlWTVyM0
月に移住するより戦争で人口減らしたほうがはやい
なんて考えたんじゃないよな
15名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:10:19 ID:bJDoDeRK0
ブッシュはアホなので空を見上げた
オバマはアホでないので地を見た
16ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/01/28(木) 21:25:21 ID:jAatYGTv0
はあ?つきに移住だと?
年間一人1000億くらいかかるぞ 維持費
ないつうの
あほか
17名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:26:22 ID:ESpYaI1A0
そんなの中国に任せておけばいい。
18名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:30:59 ID:YZ2GVLWZ0
金のあるうちにやって置かないと人類は地球という檻から出られなくなってしまうぞ!
資源の枯渇と民族紛争に端を発する第3次世界大戦が起きたら、
人類は文明レベルを上げる余裕すらなくなってしまうだろう。
なんてな。
19名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:34:00 ID:eWlWTVyM0
>>16
マーズ・ダイレクトみたいなもんよ
20名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:35:05 ID:pnRxANfO0
火星有人探査はやめないんだろ?
じゃ別にいいだろ。月面有人探査なんて中国にでも任せとけよ
21名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:44:02 ID:Ph1GVy/A0
そうか。オバマはケネディーにはなれなかったな。
22名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:48:58 ID:weF4oSjK0
せっかく、宇宙服を外付けにした月面車とかいろいろ、テストしてるのに、
全部無駄になるの?
23名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:53:55 ID:2sYQpZ0k0
今更、低科学力を装った偽装に金使うのが勿体なくなった

ってトンデモ論を推したい
24名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:54:21 ID:6YYeHsNgO
しかも、元ネタがオーランドセンチネルとかいう
聞いたこともないようなソースロンダだし
25名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:55:00 ID:aMjlFNGh0
もう調査し尽くしたからだろ。
独占です。
26名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:56:35 ID:zmFG+VcH0
なぜこの時期に・・・
陰謀ではないのか?
27名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:59:20 ID:xVLJcZEj0
アメリカ版事業仕分けか
28名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:30:37 ID:XERhAMU/0
コンスレテーションとオライオンと聞いて
29名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:32:10 ID:P89AwQUq0
副島隆彦歓喜
30名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:46:48 ID:PJJo9kyz0
一方、日本はアシモを送った。
31踊るガニメデ星人:2010/01/29(金) 00:01:48 ID:0t4rAsMf0
マサか・・・じゃなかったナサか・・・
32名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 00:06:28 ID:sNjw4d9S0
そしてR7とソユーズが残った
33名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 01:05:31 ID:QwB8o/QR0
金かけて有人でやる価値があんのかどうかってとこだわなあ
34名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 03:49:04 ID:gfMZIb9e0
オバマは、魂を重力に奪われているネ
35名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 03:50:45 ID:d/PEQbXq0
月はもう行ってるんだからいいだろ
火星に予算回せ
36名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 03:57:24 ID:Av3H24oS0
宇宙開発は日本の独壇場となる
アメリカ民はピザ食ってXBOXで残虐ゲーやってればいい
37名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 04:05:08 ID:s/o/TV+t0
なにこれまじで?
オバマは計画見直す前にスペースX社を視察してこいよ。
NASAのロケットを潰してスペースX社のロケット一本に絞るとか
普通逆だろ。正気の沙汰とは思えぬ
38名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 04:07:28 ID:bCPQWffMi
軍だけで月行くんだね
39名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:37:33 ID:4S41e8a+O
次の月面の有人飛行は中国がいくから安心して下さい
40名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:48:22 ID:0qMxRfhh0
これで日本のロケットの優位性が30年は保たれた
41名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:08 ID:GbqfMRqo0
月有人探査計画、オバマ政権打ち切る方針 米紙報道
ttp://www.asahi.com/international/update/0128/TKY201001280119.html
42名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:17:17 ID:n68UzIV20

ヒーロー追求の道を止めた途端、米国は総崩れになるな。
よくも悪くも移民の国だからね。
43名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:46:02 ID:+oBG8T7N0
>>40
アメリカのロケットより日本のロケットのが進んでると、本気で思っちゃってる人?
44名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:48:23 ID:XEOB5aoy0
>>9
春にNASA長官が訪中して大規模な開発協力を決定するらしいよ
45名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:31:20 ID:GZSY1xtA0
ま、 月に人類がって 資源もあるやら、ないやらww
 あっても 採算がとれるやら、とれんやらww
 国益になるやら、ならんやらww
 もっと言えば 人類益、地球益がww
 さらに言えば 人類滅亡時の 避難場所?www
まー この事業 到底アメリカといえど 一国で出来るもんじゃねーしな
アメリカは 月到達で その後何回も有人探査もしたし 途中アポロ13のような
綱渡りもあったが それでも 17だっけ 月に行ったしなー
それも 軍事とソ連との競争で これからは、中国かもしれんがw
まだまだ 中国の宇宙への月への意欲はは先も見えないしねー
しかし アメリカの ケネディ以来の月への意欲と実行力 すげーよなー
46名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:43:08 ID:a4FfY9tC0
age
47名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:11 ID:2hCV6BVr0
アメリカは技術力があるうち、というか有人宇宙開発できるうちに先行して発言力を確保しておかないとだめだろ
中国に追いつかれたら抜き返す力は無い 

大統領選挙演説詐欺?
48名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:27 ID:uz/ezsdU0
ISSもあと5年かぁ・・・

人類進化の最大の敵は経済だな。
49名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:36 ID:geZ7OZBpO
アメリカが止めるんなら日本がやろうよ。そして私を雇ってくれ。
50名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:35:20 ID:laoxG1KK0
>>1 月面有人探査計画も打ち切る。
そりゃ SELENE の実績(これから分析して出てくるものがワンサカ状態)を見たらアホらしくてやってられんだろうてw
51名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:07:09 ID:78WWdIix0
月探査もだけどアレスI開発中止とは、思い切った決断をしたね。
52名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:22:40 ID:Klqf++HN0
月には既に第四帝国があるから中止した

と、「ムダヅモ無き改革」に書いてある(`・ω・´)
53名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:29:57 ID:xvQ8DZ0h0
不況で「無駄だ」という声もあるけど、止めるのも続けるのも
大国のアメリカと中国で競い合えばいいだよ。
日本は日本。そんな余裕は全く無いなり。
54名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:30:45 ID:FOBgaYT60
日本では日本が打ち切られそうです。

【必見】強制連行された?日本は反省しろ?これが在日一世の正体だ!!
http://www.youtube.com/watch?v=yirYWYqxGBk
55名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:34:49 ID:05m+JenAO
アポロ11号は何だったんだ?
56名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:38:43 ID:EdmwFFJeO
俺が行くからやらせてくれよ
月面なのに国旗が風になびいたりはしないからさ
57名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:40:15 ID:lRZYxvWg0
はやく火星開拓しろよ
58名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:54:44 ID:gPC0b5h40
またレンホーが余計な事をしたんだな
59名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:55:37 ID:YdnEq+k/P
アメリカにもレンホーがいるのか?
60名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:04:03 ID:QhvGsdq90
おお? 有人月探査やめるのはいいとして、アレス1を丸ごと開発中止しちまうだと?
スペースシャトル後継機が全く消えるぞ?
スペースX社のファルコン9は有人運用ができる代物じゃないぞ?
マジキチ
61名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:09:58 ID:XG/wqjGa0
>>13
ホントにそうなりそうで恐い
62名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:14:30 ID:OJ0Uz2woi
気象観測こそ民間に委託しろよ
63名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:18:19 ID:dTEmZW/D0
>>56
まだそんなこと言っているの?
いい加減、小学校から勉強やり直しな。
64名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:26:29 ID:O6CeGonm0
そもそも月を探査する意義があるのだろうか。
生物はいないし、資源はないし、利用価値の怪しい星を探査しても予算の無駄という気がする。
むしろ未知の部分がはるかに多い他の惑星を探査すべきだ。

木星なんかあんなにデカいから、何か資源があるかもしれないし、金星も近いから探査の意義
があるだろう。

それ以外の惑星は遠すぎてちょっと無理かな。
65名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:31:32 ID:Eo9YY9HF0
謎の彗星と衝突まであと2年だから、オバマが決断したんだろうな
国民には知らされていない真実
66名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:35:58 ID:wprMMbcf0
  ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ     がしゃーん
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/    がしゃーん
     \ ""   / 
   /│ -''‐‐''´ │\    
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =
67名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:37:38 ID:PtjkalSW0
ファルコン9もあれだがアレス1も見た目からして不安なんだよな〜
米の宇宙開発はシャトル後継機に失敗して以降
縮小再生産みたいでやだねえ
68名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:38:13 ID:Jnin38rx0
アポロ11号を厨房のころテレビで見た漏れは、生きているうちに人類が再び月に立つのを見ることはないだろうか (´・ω・`)

21世紀の修学旅行は、宇宙旅行になるとか、消防のこうには思ってましたw
69名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:38:15 ID:nn6pqr4Y0
日本は無人ロボットでの月探査だから
ある意味(゚д゚)ウマーな展開ではある。

人類としては後退だけどな。
70名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:51:56 ID:QhvGsdq90
アメリカは将来もふくめ、もう有人宇宙機を持たない、と決定したも同然だぞこれわ・・・
有人飛行は民間でどうなるもんじゃない、技術以前に経済的動機がない
(ヴァージンのションベン弾道飛行は別だが、あんなもん宇宙機とは呼べん)
もうだめぽ (´;ω;`)
71名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:52:59 ID:Z3E76c0s0
月に行ってる人は帰れなくなるの?
72名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:56:45 ID:mNw7iqXw0
ここまでアメリカが頼りなくなると日本は有人宇宙船を開発する必要性が高くなるな
月まで行く必要はなくてもとりあえずISSとを行き来する自前の人員輸送手段は持っとかないと心細い
73名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:01:08 ID:QhvGsdq90
>>72
つかISSも2020年で終了して後釜なし、って話じゃないのかこれは

ロシアとヨーロッパ(と日本)だけでやってけるのか
中国の草刈り場にならんか
ヽ(`Д´)ノウワーン
74名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:01:19 ID:mNw7iqXw0
日本の有人飛行実現はISS運用終了後かな
いずれにせよそれに代わる宇宙ステーションは必要だろうし
人類が宇宙へ行く手段は自前で欲しい
75名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:03:50 ID:RtKrEZWx0
陰謀だろ。アメリカ空軍の新型ww

ttp://www.youtube.com/watch?v=zLdfTMPZcyM&feature=related
76名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:05:52 ID:3RNm5oey0
月の第四帝国から警告でも来たんだろ
77名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:06:58 ID:Q6b2oNnx0
まずは国内問題を解決してからと言うことだな
78名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:08:38 ID:mNw7iqXw0
>>73
運用終了後のISSの一部も流用するなどして
もちろん規模は縮小するが日本主体の宇宙ステーションの構想もあるらしい
将来の有人宇宙飛行はロシア、中国、欧州、日本で行うのではないかと 開発が順調に行けばだけど
そういやインドも有人計画があるんだった
79名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:13:34 ID:rCiNyk6k0
月で農業するのがおれの夢だ
80名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:21:57 ID:A+ug7V630
宇宙開発の歴史も半世紀を過ぎたが、
宇宙開発に必要な基本的な技術に進歩が無いし、
そのどれもがカネで解決するしかない力技なんだ。

もっと低コストで済むような革新的な宇宙ロケットや宇宙船技術が登場しなければ、
21世紀は宇宙開発の停滞の時代を迎えるだろうな。
81名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:51:20 ID:MvzArMen0
日本の宇宙開発予算を中国に寄付しよう
宇宙開発の停滞はアメリカに競争相手がいなくなってしまったことが原因
中国が本気で月や火星に向かってもらわないと
NASAもアメリカ人も本気になれない
82名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:56:14 ID:MvzArMen0
宇宙開発は2位でも価値があるが
3位以降はまったく価値がない

中国が火星到達で結局2番に終わったとしても
アメリカが本気を出すのが早くなる分宇宙開発は劇的に進む
日本の宇宙開発の価値は0だが、
中国とアメリカの宇宙開発競争は歴史に残る人類の進歩なのだ
83名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:58:10 ID:MvzArMen0
この宇宙開発の停滞は
国という枠を超えられない日本が戦犯である
EUはアメリカに対向するために国という枠を超えて協力しあってる
しかし日本はそれができない
東アジア大同盟がEU並の速度で達成していれば
とっくにNASAの予算は東アジア大同盟に対向するために2倍になっているのである
84名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:35:57 ID:XJ0AnYhF0
太陽有人探査は?
85名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:04:35 ID:VjPWcf8g0
どこもお金もないし、
また、宇宙開発競争にならないように国際協力で月面開発を進めたいんじゃないの
米が欧州、カナダ、日本と協力したいと言ってるとどこかニュースで見たし
86名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:06:59 ID:23ae+zsp0
こりゃ月は中国の物になるな
87名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:07:28 ID:Y3e8eTw/0
日本の技術はアメリカよりもコストパフォーマンスに優れるが、しょせんそれだけだしな
人ひとり打ち上げられないし
88名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:10:55 ID:EL0Wc3sU0
もう一回月行ってゴルフして来い。
89名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:12:32 ID:Y3e8eTw/0
>>86
笑い話じゃない。今日内之浦のはやぶさを打ち上げた施設を見学してきたが、正直信じられないぐらいボロボロだったぞ
あっちこっちに錆がきてるわ掘っ建て小屋みたいな管制室だとか(4、5年前まで現役だった、雨漏りしていたらしい)
あまりにもお粗末すぎる。中国みたいな独裁国家は国民が飢えてでもああいうプロジェクトにじゃぶじゃぶ金突っ込むから
いくら中国と日本でもこのままじゃ絶対に将来的に負けちまう
そんなんでいいんだろうか?おい蓮舫てめぇだよ
90名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:24:50 ID:N8PtrUU/0
>>43
世界で最も優れたロケット技術を持つのは
ロシアだと思っている
91名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:25:02 ID:2hCV6BVr0
>>89
史上最大規模で来年度予算組んでますが、航空宇宙+科学技術関連予算は縮小です。
つまり、民主党の言いたいことはそーゆーこと。
92名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:26:28 ID:N8PtrUU/0
>>91
役にたちそうも無いGXロケットを廃止しただけだろ。
93名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:30:50 ID:slAKT00MO
「経済力も、科学技術力も 中国様が世界でトップに成られた!嬉しいです。」

って言いたいから、鳩山や民主は事業仕分けで 日本を目茶苦茶にしたんだろ?
94名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:35:37 ID:2hCV6BVr0
>>92
は?GXは仕分けに出てきてないよな?

13日の仕分け結果の詳報 文部科学省関連抜粋
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000870.html
【理化学研究所(1)次世代スーパーコンピューティング技術の推進】削減
【理化学研究所(2)大型放射光施設SPring―8など】削減
【海洋研究開発機構】地球深部探査船「ちきゅう」関連削減
 「深海地球ドリリング計画推進」
 「地球内部ダイナミクス研究」
【競争的資金(若手研究育成)】ポスドク向け予算 削減
  特別研究員事業(要求170億円)
  科学技術振興調整費(同125億円)
  科学研究費補助金(同330億円)

別の日だったか、HTVも仕分け対象になってたろ
95名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:39:39 ID:PtjkalSW0
>>89
とはいえ軍備に使われるよりはよほどマシではある
96名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:21:01 ID:/gkUDpnW0
なんで1960年代の技術でできたことが今は出来ないのか?
いつも不思議に思っているんだが…
97名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:28:08 ID:OWVfcGFB0
命の値段が1960年代より高くなったからだな。
98名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:32:51 ID:AF/IFzZA0
>>48
あと10年
99名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:32:56 ID:mNw7iqXw0
技術は全然OKなんだが金と人権のハードルが格段に上がった
100名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:33:49 ID:mNw7iqXw0
101名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:35:11 ID:AF/IFzZA0
>>72
HTV有人化
102名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:44:36 ID:mNw7iqXw0
>>101
知ってるけどなかなかゴーサインが出ないみたいだし
これを機に日本の有人飛行は前へ進まざるを得ないということで
アメリカには悪いが日本には期待してる
103名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:52:55 ID:/DJIFOrU0
宇宙飛行士がなにやらと大騒ぎしているが、
地表から400kmをぐるぐるまわっているだけ。
飛行機は0.5km
104名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:54:43 ID:NBt2QJ+l0
>>81-83
これが中国の工作員というものなのか…
105名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:55:04 ID:KywADUAf0
Ares打ち切り?!
じゃー大型ロケットはどうすんのさ?
106名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:55:52 ID:AF/IFzZA0
>>103
> 飛行機は0.5km
10kmでは?
107名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:03:18 ID:NBt2QJ+l0
>>94
一体,何を言っているのだ。スパコンと一緒に散々ニュースに流れただろ
 → ttp://www.asahi.com/politics/update/1117/TKY200911170244.html

IHI が関連事業を解散したから、GX ロケットは完全に死亡。
M-Vロケット復活させるのかな。
108名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:05:45 ID:NBt2QJ+l0
>>95
H2A ロケットが液体水素燃料使っているのだから、軍事転用はありえない。
(発射準備に時間かかりすぎる)
109名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:30:13 ID:vUE4Y2oE0
事業仕分けだな
ネトウヨ怒れよw
110名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:54:06 ID:KywADUAf0
>95
軍用に使って何が悪いの?
科学技術の世界では軍事と民生とは表裏一体。
軍用のものを民生にも再利用したり、逆もまた良いと思うけど。
111103:2010/01/30(土) 21:58:24 ID:/DJIFOrU0
恥ずかしい
5000メートル
112名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:55:26 ID:AF/IFzZA0
>>111
だから、航空機の巡航高度は10,000メートルだから
113名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:03:21 ID:n4AUVX6B0
つまり仕分けされた他の科学関連予算もGXの後を追うということですね・・・
史上最大の来年度予算らしいですが、
どう見てもM-Vロケット予算がつきそうに無いですよ。 

HTVも予算削減ですね。
成功したら削減。1回でも事故ッたら終了。事故るまで削減。
114名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:09:27 ID:Tpzul9kf0
だから言っただろ。もう結構前からNASAも予算を減額されまくってたんだよ。宇宙開発なんかしても、メリットないもの。
これはオバマ政権になって始まった話じゃない。ずっと前から宇宙開発は規模縮小されまくってたの。
115名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 14:00:52 ID:G0jmNMUa0
月に資源が、がっぽりあればなー。
みんな目の色かわるのだろうけど
116名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:21:51 ID:9/olU36e0
火星探査から月面探査に縮小したと思ったら今度はこれか
アメリカはもう駄目かも分からんね

宇宙は中国様の物になるか
117名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:44:45 ID:HUasX3Rn0
なんでだよー
118名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:47:47 ID:Y3X3YmpR0
わざわざ人が行く必要はないわな
119名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:47:51 ID:JJ38XutM0
アポロ計画で6回も月面着陸してるんだから、
二番煎じに大金をかけてもしょうがないよ。
だからアメリカ以外の国々も月面着陸なんてしない。
120名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:58:54 ID:l0vvxu1j0
>>99
アポロの飛行士なんて、決死隊だもんね。着陸船のエンジンが月面で故障したら、
それでおしまい。現に11号で、そうなりかけたらしい。ホワイトハウスは、飛行士
たちが月面や宇宙で死んだ場合の弔辞を、あらかじめ用意していた。
121名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:03:07 ID:V7ysKmGz0
月なんかよりLV426の探査しろよ。
俺は絶対に行かないけど。
122"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/01/31(日) 22:04:41 ID:ascQFBOk0
月にはドイツ第四帝國があるからなぁ・・・。
123名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:58:22 ID:UNk3ki7D0
宇宙開発って言うのが、今の人類には何の恩恵ももたらさないことが白日の下に
晒されつつあるな。革命的な新技術でも見つからない限り、手を出すべきではないのだよ。
背伸びしすぎた人類は、地べたがおろそかになっていた事実に気づき始めるだろう。
124名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 06:48:12 ID:y1EBQhTc0
米国の開発力も無くなったのではないか。
アレスは見るからに。。。
イージス艦も日本人が見ると衝撃を受けるという。
125名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:39:34 ID:CHlHPXJh0
「中共大勝利」
126名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:43:02 ID:IQIx5UVB0
>>120
そうなった場合に自殺するための手段も用意されているのか?
127名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 23:39:01 ID:L1nJAql00
>>126
睡眠薬
128名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 00:40:19 ID:qQU1iCI60
日華月面決戦か。もうちょい長生きしてみたくなったぞ。
こっち面では友好の握手。裏面では宇宙服の空気抜き合戦とか。
129名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 00:51:16 ID:J8JrEyTa0
冷戦って宇宙開発には+だったのかねぇ

クラークが夢見た世界は遠いわ
130名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 06:36:20 ID:At/39MRZ0
さては米国は次の段階に入り、戦艦アンドロメダを建造しようとしているな。
131名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 06:43:22 ID:TYnrrHo50
ネトウヨは優先順位ってもんを知らないからなぁwww
「よし!食事を一日1回にして、浮いた金でシェルターを作ろう!」
とかマジで言っちゃうバカwww
132名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:07:23 ID:P/CBD10M0
ロボット宇宙飛行士を宇宙ステーションから発射すればいいのに
空気も食料もいらないし、すぐできるのに、先に月面に充電装備を作っといて
133名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:09:05 ID:tKFz0ofV0
アポロがカプリコンだったことを聞かされてあわてたオバマの顔が浮かぶ
134名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:10:01 ID:AiXrKhht0
オバマは キョウワトーガー だろw
135名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:11:44 ID:F27tXq7j0
>「よし!食事を一日1回にして、浮いた金でシェルターを作ろう!」
右翼民族主義国家中国や朝鮮のことですねw

136名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:18:09 ID:z1/0UQQ+0
しかし、アポロが何度も月行ったらしいけど
今の若い世代はなんか実感ないんだよね。

今なら生中継とかもできそうだから、
ライブで飛行士が月を歩いて月面案内とかゴールデン時間帯に流したら
軽いカルチャーショックでみんな食いついて見そうな気がするが
137名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:21:16 ID:t/snIPUK0
ブッシュの頃からNASAは予算削減されまくってるからな。
だって、宇宙開発に金かけても回収出来ないって分かったから。
民主党が宇宙開発の予算を削減するのは当たり前の事なんだよ。
138名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 07:22:32 ID:tKFz0ofV0
>>136
人類を月に送ることなんか技術的に不可能なんだよ
アポロはカプリコンだったことがこの件で明確になっただろ
139名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:28:49 ID:d8HejTeF0
>>138
おまえのようなバカが多いから
140名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 08:47:33 ID:BVqnOhX30
アメリカはそろそろ月面有人探査をもう一度やったほうが良いと思うんだけどな
確かに莫大な費用が掛かるようだが
失いつつある威信を取り戻すためには恰好の材料だと思うけどな

まあ日本人の俺には関係ないけどさw
141名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:05:40 ID:gztM9OK60
月面有人探査なんかどうでもいい
それよりアレス1がなくなると、アメリカは国家開発の有人宇宙船を一切持たなくなってしまう
これは大変なことだぞ

民間のファルコン、トーラスII、デルタ、どれも有人運用なんてお話にならんぞ
これら商業ロケットのISSへの貨物輸送ですら2015年以降だつーに
今から必死こいてヨーロッパのアリアンを有人化したって間に合わん
2020年まで露助のソユーズ一本に頼る気かよ
さらにISS終了後はどうする気だよ
狂っとる 。゚(゚´Д`゚)゚。
142名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:10:16 ID:zZaS2Vr10
ロケットはアトラス、デルタならいけるんでないかな
143名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:37:18 ID:gztM9OK60
COTS(「商業軌道輸送サービス」と「商用オフザシェルフ」を引っかけたオヤジギャグwww)に
いったんは敗退したデルタロケットが、ボーイングのメシウマ狙いで密かに有人型を用意してる可能性はあるが・・・

もともとアレス1は1年以上前から「無理筋だ」とヲタどもに言われてはいたしなwww

しかしそもそも有人ロケットは民間企業にとって全然メシウマでない、というところが問題
投資の動機がない
144名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:40:42 ID:KQUzGpBa0
>>138
ま、お前みたいなニートには金の問題は
全然分からんからな
145名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:41:04 ID:ZwwvU/Pf0
まあ普通に要らないわな
ISSの運用が延長されてよかった
146名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:48:24 ID:yOx3Caof0
>>16
普通に考えれば月に移住するよりはアメリカにある広大な砂漠に人が住めるようにする方が手っ取り早いよな
147名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:49:32 ID:gztM9OK60
>>145
その後が何にもないんだぞ、どうすんだ(泣
10年なんてすぐだぞ
中国に何もかもやられるぞ
うわーん
148名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 09:53:20 ID:t/TdLOjG0
>>141
これからは民間のメーカー主導で戦闘機開発のように作るのにシフトするようだ
どうせ作るのはロッキードやら民間のメーカーだしな
どっちにしろ10年は有人飛行に穴が開く可能性もある
149名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:11:10 ID:iWkDT0wGi
>>147
宇宙開発で超大国に張り合うほうが愚か。
日本は分にあった宇宙開発をすればいい。
150名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:01:57 ID:DUCiE2ox0
正直、人が操縦したアポロより
無人のままで月まで飛んで石を採集したり車走らせて
地球に戻ってきたルナ計画のほうがすごくね?
151名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:08:29 ID:TmqXKxkl0
六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
152名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:11:55 ID:t6LnqoZX0
>>150
どっちもすごい
153名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:24:09 ID:lDDZegtZ0
地球を回るスペースシャトルよりも月に着陸したアポロの方が遥かに高度な技術って感じ
154名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:57:35 ID:fwK2Zurv0
米が引っ込んで中ロが台頭、お前らネトウヨは妬み僻み中傷するだけという
惨めな関係が固定化しそうだな
155名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:01:18 ID:tAyCrYjO0
今回の開発方針のまとめ
ttp://togetter.com/li/4650

要するに有人月探査やオリオンのような無理筋はすっぱり切って、当分は基礎研究をしっかりやっていきますよということ。
太陽系内の無人探査は続けるし、第一段ロケットの開発や軌道上での燃料備蓄や施設構築の研究もやる。
夢はないけど実利はあるという感じか。
156名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:20:57 ID:stn1IHBe0
>>155
だったら、とりあえずスペースシャトルを延長すれば良いんじゃないかね?
157名無しさん@十周年
>>156
シャトルは安全性への不安や寿命が近いという問題を差し引いても輸送手段としてはコストがかかりすぎる。
だから当分は民間やソユーズに肩代わりしてもらってもっと安上がりで安全なシステムを考えようってこと。
日本のHLVだってISSへの無人輸送手段として重要になってくるだろう。

あとISSを2020年まで利用延長したのは、これから建設が始まる中国の天宮宇宙ステーションとの連携を考えてるのではという観測もあるようだ。