官民をいっしょくたにしすぎ
国がやるべきことを企業に押し付けようとするのが間違い
むりやり1000円にするのではなく、市場に見合う相場が1000円になるようにしなければいけない
>>472 金配っても自殺者は減らないよ。絶対減らない。
しっかし、労組的考えだなと感じるが、
どこまでホントにやれるのやら。
ホントにやるなら最賃法の考え方から変えないといけないし。
ほら、よくさ
家族三人で年収がこれくらいだと年金が・・・
なんてビジョンやるじゃん
年収100万で一人暮らしのワープアがどうやったら生きていられるか
国が一回シミュレーションしてみて欲しいわ
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:33:00 ID:Xl+B0o8d0
>>478 連合的思想だな。
あいつら完全左派だから。
まともな労組は労使協調路線で
まず、自分達の働く場を守る。
一時的に50万もらって会社潰すよりその50万を捨てて
会社維持した方が最終的にプラスだからな
物価等生活環境をみて決めるのが最低賃金
これは企業側の権利乱用を抑制するもの
それを根拠無く1000円とすることに問題がある
たとえばインフレになったとする(この方策ではならないと書いたが、他の経済施策でインフレ傾向になった場合)
その時の物価を鑑みた場合1200円が妥当だと言った場合どうするって話
また上げれば良いじゃないか、というかもしれないがそれこそ今やってることと同じ。(物価による変動)
つまり1000円にした効果は継続しないし、賃金格差は決して縮まらないし経済効果も眉唾もの
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:49:11 ID:f8Z+abDK0
>>481 お前ごときが日本の経済効果なんか考えなくていいよw
自国に於いてフルタイムで働いても
ふつうに家族を持ち生活出来ない職など存在自体が無意味
働いたところで生きていくだけでやっと、何かを楽しむ余裕などない
そんな職ですらいつ失って路頭に迷うかも解らない
しかもそんな悲惨な生活が一生続くことが解ってているのだから
せめて安楽死施設を作るべき
それをしないのは金持ち連中が奴隷から詐取していい生活を送りたいため
経営者が無視するんだからどんな法律を作ろうが意味ないよ。
>>482 お前ごときも、べきとか言うなよ
言える身分になってからにしろよ
経営者なら、人件費上昇が自社の経営に与える影響は痛いほどわかるだろう。
同業他社に与える影響は、それほど明確にわかるわけじゃないし、
賃金で生活してる消費者の家計に与える影響は、もっとわからないはず。
とすりゃ、現実的で合理的な経営者なら、賃上げには反対するわな、当然。
実際には消費行動の活性化を促して売り上げ向上に結びつくんだが、
それよか目の前の経営責任を優先しちまうのは仕方がないし、ある意味、誠実なんだよな。
しかしここまできて日銀も円を増やしたくないのは何故なんだ?
相対的に自分たちの給料が下がるのが嫌だからか?
487 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:51:44 ID:Xl+B0o8d0
488 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:36:15 ID:Dmd3vJX50
経営者ならなぜ不況なのか知っているはず、
デフレで物価も賃金も下がるから内需が減って不況が続く。
貿易収支は黒字なのだから、多少輸出に不利でも国内の
賃金を引上げる以外に現状の不況からの脱出はできない。
金利を引下げても財政を膨張させても実需には繋がらない、
今までの失われた20年で証明済み。
国民に貯蓄制限とか強制消費とかさせられないのと同じ
資本主義社会である以上企業にそれを押し付けることはできない
そうなるように政府が施策を練るしかないのだ
たった3年で1000円とかウルトラパーセント無理
で、その金は誰が払うんだ?
いままで色々やったけどうまくいかなくて
残された最後の奥の手がこれでそ?
どのみち現状維持だと国が持たないというか
人口逆ピラミッドで移民による崩壊だからやるしかないっしょ
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:00:10 ID:VjPWcf8g0
工場海外移転推進チーム
よくやった、次は消費税15%まで引き上げろ
借金増えるばかりだろが
495 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:26:43 ID:I7m4KS8+O
小さな町工場の経営者ですが…節約できない固定経費がどんどん膨らんでいく中でまたこんな話ですか?
ちなみに自分の給料は月1万5千円程…自身が情けないのは分かっていますが…
はぁ、死にたくなってきた…死にたいけど…守る物もあるので仕事に戻りますノシ
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:28:08 ID:7jexZ/Y60
労働無き冨
最近は、民主の「検討チーム」「プロジェクト」「〇〇室」の類は、
単なるアリバイづくりとしか思えん。
>>498 アリバイ作りならマシだ
そこから生み出される物の有害さは
アンブレラ社の研究室なみ
500 :
名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:47:49 ID:c5ikB8tuO
>>494 仙石は現状で、消費税20%じゃとても足りない、と明言している。
時給1000円を、国が援助してやるつもりなら消費税50%は覚悟しないと。
ほんとに平均1000円に移行するなら絶対に差額分の補助が必要
中小企業だけじゃなく、地方自治体にもな
公共事業を発注するときの積算に使う人件費単価にかなりの変動が
あるだろうから、差額分の財源が必要になってくる
国は事務所減らして事業を減らしていく方針だからそんなにいらんのだろうけど
>>495 やめてバイトでもした方が良い
時給が1000円になると潰れるような会社ははっきり言って存在しても社会のためにならない
>>502 ニーズがあるから存在するわけで必要なければ自然に消滅するよ。
今あるのなら社会が求めている会社でもある。
その仕組みを変えようとするのなら何か弊害が起こることは必至。
それが社会全体にとって良いか悪いかはやってみなきゃわからない。
やる側は良いほうに転ぶと思ってやるんだろうけどね。
ん〜と人件費の暴落が適正価格の崩壊につながり
それが経済の縮小や違法な外国人労働者の問題にリンクしてるんでない?
現状を維持すれば将来が明るいってわけでもないでそ。
先に物価の下落があってそのせいで人件費の低下を招いてるんだろ?
このデフレじゃ人件費の上げようがないよ。
それでも人件費相場の下落は物価の下落をブーストしてるぞ。
そしてブラックが生き残りまともな企業が淘汰される
つまりデフレスパイラルって事なんだよな。
それを断ち切るのに人件費を上げるべきなんてのは片手落ちの論理。
ブラックが生き残ってまともな企業が潰れるのはそんな経済状態って事だろ。
他の事やりつくしてうまくいかず、現状維持するとお先真っ暗となると
それをやらない理由はないだろう
不景気の時は減税
景気の良い時に増税
>>507 デフレと言いながら税金が上がる一方だから問題なんだよ
市民税とか保険料とか減らすべきなんだけど
それが出きないならインフレ政策しかない
っていうか本来なら日銀がやるべきなのになんでやらんのか
俺がしてるコンビニバイトは昼の時給は最低賃金ギリギリあるが、
深夜はその1.15倍位なんだよ。ほんとは1.25倍だよな?
切られたくないから文句言えないけどな。
だから最低賃金が800円になったとしても守らないとこあるんじゃね?
労働基準法の運用が甘かったのは
小泉改革で入れた民間の委員の影響が大きい。
政権交代で福島みづぽが行政に入ったから変わるかもしれない。
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 02:55:49 ID:sUTEOWaKO
>>510さんと同じように思います。
ずいぶん前から軽いインフレを目指す政策をとるべきだった。
どうして日銀及び、時の政権は忌避するんだろ?
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 03:01:07 ID:/H0BNDYyO
>>511 仕事が無い時分には搾取者は足元とことん見てくるからな…
「告発?良いよ?出来るものならな?そのかわりお前クビだし、告発した奴って色んな企業に根回ししてやるから次が決まるなんて思うなよ?」
的な思考しやがってるよ。
サビ残とか賃金詐称、募集要項と大幅に違う募集とか今の時分、滅茶苦茶多い。それが当たり前として受け入れろって言う社会全体が歪んでるとしか。
515 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 03:03:37 ID:IM/hHJ5BO
日本終わるな。
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 04:00:06 ID:yomkAkAc0
てか検討なんてしなくていいから速攻上げろ。
もしも1000円が実現されたら今まで専業主婦も働かなきゃ損みたいに
なって働きだすし社会の底上げができるよ。
簡単に搾取搾取言うが、経営側も値下げで消費者に搾取されてるんだよ
コンビニだって、あんぱん1個売って店長の取り分は数円だ。
あんぱん万引きでもされりゃあ、20個以上売らないと取り返せない。バイトは時給800円や千円持っていくが。
コンビニバイトしてるけど、うちの店長は毎年車買い換えてるな。しかも外車。かなり儲かってるっぽい。
>>502 でもね、うちに働きに来ているパートさん達もうちが止めたら他のパートがなかなか見つからないのも現状で、そんな中一所懸命働いてパートさん達の顔を見ていると“自分の分を削ってでも”と思っちゃうんだよね。
経営者としては甘いのだけど、今回のように有無を言えない経費アップは微みたる物でもさすがに痛いのよ
521 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:37:43 ID:un8Aqk/R0
策も無くただ低賃金と長時間労働で支えられる企業がごっそり減れば、戦略的な起業が増えるかもな。
522 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:42:47 ID:58x3H6naO
不景気でやる政策ではないな。 ますます求人減るぞ
523 :
名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:48:53 ID:65HA2PQjO
時給あげるのも いいが サービス残業 を 禁止しろよ。
一般職員が残業で 5時間で 無給なんて ひどすぎだろ
524 :
名無しさん@十周年:
>>514 逆にその企業の腐れぶりを世に晒せば、そんな企業など生きていけないよ。
脅しに屈して問題が表に出ないからいけない