【社会】昨年の自殺者は3万2753人、過去5番目の多さ [10/01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:01:43 ID:dUGADhPy0

行き倒れ・行方不明・変死体を含めると年間11万人に達すると聞いたが・・・・

経済的理由の失踪や変死体(心中)などが激増しているんだろう。
882名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:04:49 ID:Ades3yTqO
死んだら楽しい2ちゃんねるもできなくなるのに、、、
(´・ω・`)・・・
883名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:11:15 ID:icSSKdfO0
3万人なんて嘘

実際は10万人超えてる
884名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:14:43 ID:ttimmmF+0
>>880
ィ`
885名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:15:42 ID:oU0mbTHi0
>>1
全て民主党政権のせいだな
実質鳩山が殺したようなもの
886名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:24:02 ID:jQfNxWZL0
>>883
んなこたーない
落ちぶれてもこの日本は豊かな先進国だ。
先進国の中でも多い目なのは宗教上の理由からだろう
887名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:27:04 ID:ZMiSRtZJ0
毎年10万人だとしても
千年かけてやっと1億人消化できる程度なんだよね
888名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:29:36 ID:UBqc5YJuO
>>876
普通に毎年3〜6月が多いとかじゃなくて?
889名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:33:48 ID:xuY+nIV+O
だいたい楽しい事は30歳までに終るからなぁ
残りの人生は死ぬのを待つだけの虚しい人生
890名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:40:10 ID:/gkUDpnW0
>>889
90歳位まで生きるのが当たり前になっちゃったけどね
枯れ始めて朽ち果てるまでの期間が延びただけという悲しい現実
891名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 19:58:52 ID:q4C2gVvt0
>>889
日本じゃ、生き方が固定されているからなぁ……
大卒だろーが、高卒だろーが、学校出たらとにかく働く。
「必死に」「遮二無二」「我武者羅に」「死に物狂い」で頑張る。
それこそが美学。
んで、30代、40代、50代ととにかく蓄財して老後のために働く。
自分の店を持って自分の事業を開くならばまだしも、日本じゃ起業するのは
「リスクが高い」「お前じゃ無理」と反対され、バカにされるのがオチ。
なんだかんだいって会社勤めが一番だと思われている。
人生の大半を会社に捧げて、何とか暮らせるだけ。
でも、それが一番いい生き方だと信じられ、教わってくる。

よほど人生をかけてもいい仕事や趣味がなければ、
本当に老後の食い扶持を貯めるためだけに働いているようなもんだよなぁ。



892名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:45:38 ID:icSSKdfO0
>>886
日本の労働環境は最も劣悪な部類に入る。

自殺者数の算出の仕方もインチキ。

実際には10万人を軽く超えている。
893名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:48:04 ID:fhiHT/TAP
>>891
外国では長い歴史の中で神や仏によって救われるという事で
苦難を乗り越える術を身に付けているのだが、
日本では明治維新以降天皇崇拝にすり替えざるを得なくなり、
その結果、世界で最も洗脳されやすい単一民族が一つの信仰に
向かう恐ろしさを宗主国アメリカは身をもって経験したわけだ。
その為、戦後は一転して天皇崇拝からアメリカ信仰、崇拝に
摩り替えてきた悲しい歴史がある。
そして、その宗主の理念が崩壊したわけだ。
経済至上主義という宗教的拠り所を無くした日本人が向かう先
はどこだろうね。
894名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 20:53:16 ID:3+YqIQVx0
全て民主党政権のせい? なめた事抜かすんじゃねえ!

小泉と竹中が間接的に殺したんだろ!

895名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:09:47 ID:SmjtPhYs0
>>894
小泉さんは世界史上最高レベルの大政治家にして愛国者
竹中さんはその懐刀にして将来のノーベル賞候補

そんな侮辱した発言は許されない
心で詫びろ!
896名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:15:25 ID:RDOR1KnRO



どうみても小泉竹中宮内経団連のせい




897名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:16:56 ID:xuY+nIV+O
平均寿命が長すぎんだよな
寿命は50位になればいい
60〜100まで生きたって虚しいだけだろ
898名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:17:12 ID:9MtPMbNa0
>>362
14万人かどうかはしらんが、
なんで、自殺者が3万人かというと、

「自らの意志で、自らを殺した」と「調べた上で」わかった人が3万人ってだけ。
899名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:21:33 ID:SmjtPhYs0
>>896
氏ね売国奴!!!!!!!!!!!!!!!!
900名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:24:02 ID:RDOR1KnRO

まあどうみても

小泉竹中宮内経団連が売国奴だし

そいつらのせいで自殺増えまくりなんだけどね




901名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:24:19 ID:FqfnsBTl0

年金改革−−>65歳支給開始−−>若者が就職できない氷河期を
作った。そして今その後遺症で、リストラや倒産で65歳まで
働けない中高年者続出

自己責任を論じ、特定業界や特定企業の要望ばかりを取り入れ
規制緩和と規制を作り、また派遣労働の歪みも出てきた。

唯一救いは
小泉、竹中の思いどうりにならないでよかった郵政民営化
902名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:25:11 ID:5rZLoWb00
都会では自殺する若者が増えている
903名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:26:08 ID:bwDTbDOW0
>>741
変死者数が増加しているなら、それに比例する感じで自殺は増えていないとおかしいわな。
昭和30年くらいだったか、変死は5万人くらいだったのが、いまや15万人規模になってる
904名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:26:12 ID:WVHKdz2E0
自殺は法で有りにすべきかと。臨床家だが。
905名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:28:23 ID:Y+1wmoS5O
ここで移民受け入れたらもっと増えるな
外国人参政権はやっぱり反対しないと
906名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:28:41 ID:ttimmmF+0
自殺ちゃんポストを設けて、
臓器移植に役立てましょう。
907名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:29:06 ID:wxp5lp3IO
遺書もなくふらっと電車にダイブした人は含まれないってことか?
908名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:31:53 ID:ttimmmF+0
駅のホームで基地外に押されて電車に飛び込んだ人は、
自殺扱いされてるかも知れんし。
909名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:32:48 ID:TVzSZgRhP
5番目ならすくねーじゃんw
910名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:03:27 ID:Qi0a0tfC0
グモの後の死体回収はかなり速い。
慣れてるんだろうけど、嫌なことだな。

仏さんは綺麗であってほしいもんだ。
現世に取り残されてる人のことも考えてくれ
911名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:04:40 ID:mFZvTB340
こんなインチキ統計やめちまえよ
日本の異常さがわからなくなる
912名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:09:04 ID:uSqoaU3P0
民主は大嫌いだが、
自殺の原因は民主でも自民でもないだろ
913名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:17:31 ID:Ku7zWWSKO
どうせ死ぬならチョンの集会に自爆攻撃くらいやってくれたらいいのに
914名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:27:15 ID:jKjZwfSU0
遺書があったら内容の詳細を見ることはできないのか?
例えば、社会に対しての訴えるような内容だったら警察は公開しろや!
915名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:32:38 ID:in+6ukvV0
昨日のニュ〜スによれば
年間16万体の変死者がでるが死亡原因のための
死亡解剖はわずか10パ〜セント足らずで
後は変死”でかたすと言うてたワニ
916名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:51:46 ID:/bFCOphf0
海外に職場を流出させるのを止めて
国内に仕事を増やさないとダメだぞ
917名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:55:21 ID:CJ6RaO1rO
>>912
自なんとか党には十分責任があると思うぞ
918名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:56:22 ID:/SDgHCrY0
実際にはもっといるんだろうな
919名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:01:12 ID:AI3HS7NV0
変死とか自殺と認められないものを含めたら
この3倍はあるだろう
920名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:03:17 ID:2E3BKgWN0
>>684
せめてムシキングにしろよ
921名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:09:25 ID:uSqoaU3P0
>>917
確かに、政治の悪さが一因ではあるだろうけど
やっぱり、一番は本人とその周囲の人間のせいだろう
なんでも政治のせいばかりにしててはダメだろう
922名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:13:19 ID:fwkWQHex0
>>921
はいはい、自己責任自己責任w
923名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:16:45 ID:s94Tg7ohO
日本の街のあちこちにあるギャンブル場なくしたら、それだけで減るんじゃない
年間3万、10年で30万になる、これは人口に影響してしまう数字
国が本気出して対策取るならパチンコ屋を無くせ話はそれからだ
924名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:18:22 ID:uSqoaU3P0
>922
「本人とその周囲の人間」
こう書いてるんだが…
ちゃんと読んでくれ
925名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:19:05 ID:fwkWQHex0
>>924
本人とでしょw

はいはい、自己責任自己責任w
926名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:30:56 ID:uSqoaU3P0
>>925
国は国民一人ひとりの面倒はみないよ
なんでも政治家や官僚が責任負ってくれるなら誰も苦労はしないよ
927名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:36:25 ID:fwkWQHex0
>>926
>国は国民一人ひとりの面倒はみないよ

国民一人一人から税金は取るけどなw
928名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:46:49 ID:OChgfKBN0
今日ももうすぐ終わるが、やっぱり80人くらいは自ら逝ったんだろうな
929名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:49:06 ID:kAxn+bNk0
宇宙137億年から見たら小せえ小せえ
こまけえことはいいんだよ!(aa略
930名無しさん@十周年
>>923
人口にはあまり影響しないと思う
なんだかんだ言ってもDQNはポコポコ子供造るから