【社会】子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名-電通
1 :
出世ウホφ ★:
第1子が12歳以下の子供を持つ父親の73・4%が子育てにかかわり、“父親予備軍”の20代未婚男性の
86・0%も将来関与したいとの強い意欲を持っていることが、23日までに電通がまとめた調査で分かった。
「会社一辺倒の生き方に変化が生じていることが一因」と電通は分析している。
同社は子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名。レジャー、教育といった育児関連市場拡大の原動力として注目している。
子育ての利点を尋ねたところ「家族の一体感が高まる」が父親で59・7%、父親予備軍で56・0%と、
それぞれ最多。「自分の生き方を見直すきっかけになる」は父親で35・5%、予備軍で41・0%と、比較的高い比率を占めた。
父親は「子供と2人だけの時間をつくる」が59・2%、「寝かしつけ」は52・3%を占め、
入浴や学校行事への参加など従来型の関与にとどまらず、幅広く子育てにかかわりつつある。
育児休業は父親の49・7%が取得の意向を示した。ただ、3カ月間以上が理想と考える人が59・3%に対し、
現実に取得できそうなのは1週間までとの回答が69・4%と、理想と現実のギャップは大きい。
予備軍も70・0%が取得を希望する。
父親600人、予備軍100人に昨年9月にインターネットで調査。子育ての利点と「寝かしつけ」など
実際の関与の仕方は複数回答方式で、他の項目は択一方式で答えてもらった。
[ 2010年01月23日 17:11 未婚男性も子育てに意欲…「パパ男子」の仲間入り
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100123103.html
あほか
もうなんと言えばいいのか……
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:40:08 ID:AukjppBi0
ロハス と同様、普及する前にブーム消滅
5 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:40:14 ID:OvNtWgy80
よかったなおまえら
また電通様が道を示して下さったぞ
どんどん使って流行らせろよ
6 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:40:14 ID:SCuKp5Q80
そもそもパパは男子ですから
ダッサw
絶対流行らない
言ってる意味が3mmもわかんあにし
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:40:26 ID:plJOFjgX0
電通と書いてチョンと読む
10 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:40:27 ID:RYTEpDy/0
子供スキスキですか
大和男子
「あぁ、流行らせたいのね・・・」くらいにしか思わない
くっだらねえw
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:41:07 ID:0xtxWdDR0
あいかわらず電痛はネーミングセンスがゼロすぐる
15 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:41:13 ID:Toi9boUQ0
流行るか、ボケ!
パパ男子 ママ女子
ゆとり親を示す語にしか見えないんだが・・・
子持ちなのに男子とかカンベンしてくれマジで。
19 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:41:46 ID:+UUea2Z50
昔から子煩悩という言葉もあるし馬鹿親とも言う。
っつーかパパになってる時点で男子じゃねぇっ!
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:41:47 ID:xDSrhZ/Y0
子煩悩って言葉なかったっけ?
21 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:42:00 ID:5bqAEHSz0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) マスゴミによる、勝手な造語、流行の捏造など一切を
,べヽy〃へ
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ 謹んでお断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
22 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:42:03 ID:mIq8LclG0
スレタイに電通って書くとある意味伸びないだろう
まだまだ青いな
23 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:42:17 ID:XpFIT2B80
電痛w
散々日本を売りさばいておいて
とっつぁんぼうやですね、わかります
25 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:42:32 ID:2oO/My5t0
もう飽きた
○○男子、○○女子ありきで言葉作るから…
27 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:42:58 ID:LYCaTWFG0
電通しょーもな
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:00 ID:NDxwacew0
成田さんってチョXだっけ
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:00 ID:B+dhdam70
ケーヨーデンツー
30 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:02 ID:3mWL36WZ0
もはや意味不明男子
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:03 ID:q+K9M6lQ0
マイホームパパとか無かった事にされたのか?
今後は電通男子と呼ばせていただきます。
また「〜女子」は電通女子と呼ばせていただきます。
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:04 ID:z8nrVtqy0
ま た 電 通 か
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:09 ID:hkmotR4K0
これが電通の全力か
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:20 ID:t6dmbgnc0
女と子どもしか騙せない会社。
減っても知らんぞw
37 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:37 ID:Hz7GdAN+0
問題:「」に適当と思われる文を入れよ
パパ男子…「子育てに意欲的な男性」
ママ男子…「」
パパ女子…「」
ママ女子…「」
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:43 ID:FpnzPtDp0
電通はこの程度の低知能しか存在しない。
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:43:43 ID:02KukAzk0
朝鮮電通はキチガイ集団
勝手に名づけんなバカ!!!
41 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:00 ID:ll759nAN0
くだらないネーミングしてんじゃねえよ、ったく。
高速道路の料金所の事務所に
ETCのことはイーテックって呼んでねっていうポスターが貼ってあった
>>1 電通は2chでの嫌われ度は
パチンコ屋よりたかいんじゃないか。
なにが男子だ、キメェ
20〜30代のオッサンにまだまだ若いですよ〜♪
って見下してんじゃねぇよ。
この企画通してんのも団塊のジジイだろ?
気持ち悪い
パパっていう時点で男じゃないか?男”子”でもないし。
てか、まーた勝手な造語ですか・・・。
47 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:26 ID:UHOHfVpG0
電通語
意味がわからんw
まぁ、最初から理解不能ではあったが…
49 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:42 ID:o2uehl+G0
電通 戦略十訓
1. もっと使わせろ
2. 捨てさせろ
3. 無駄使いさせろ
4. 季節を忘れさせろ
5. 贈り物をさせろ
6. 組み合わせで買わせろ
7. きっかけを投じろ
8. 流行遅れにさせろ
9. 気安く買わせろ
10. 混乱をつくり出せ
50 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:47 ID:MZWHTTwGO
在日朝鮮人が会長の、電通社のコネ社員を差別しましょう。
51 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:50 ID:r2gvG6Y+0
>電通
はい終了。
52 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:44:59 ID:AukjppBi0
じゃあ、子育てに意欲的な女性は「ママ女子」か?
バカとしか言われないレベル
E電 と同じレベル
男男子みたいなもんでよくわかんねえぞ
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:45:19 ID:knFzYOdO0
まあ電通ってだけでもうねーよな。
しかし本当に会議でこれ決めたのか? よく通ったな。
あほか
電通のやることキモい
>>37 パパ男子…「子育てに意欲的な男性」
ママ男子…「新宿2丁目」
パパ女子…「円光に意欲的な女性」
ママ女子…「子育てに意欲的な女性」
本当に子供のことを考えてるなら最初から生まん。
勝ち組なら別だが。
59 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:45:40 ID:6nZZXpNP0
元テレ朝プロデューサーの俺の親父にさえ毛嫌いされてた電通
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:45:41 ID:NmhUhB7s0
死ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
pgr
・・・・・・はい?
言葉と意味の両方を教えてもらわないと理解できない命名って糞だぞ。
「パパ」にも「男子」にも子育ての意味合いが全く無いじゃないか。
63 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:46:04 ID:fRSCUYT60
電通は日本を悪くしている
どういう人に聞いたんだ。
雇用問題と結婚問題の最中。
65 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:46:17 ID:uQ4aR/qk0
俺は納豆食べるだけで、20s痩せました!
特別な運動などは不必要、納豆をたべるだけでよい。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・1日2パック食べるだけでよい。
1パックでは、ダイエットに必要な1日の量に足りません。
・朝と晩に食べる。(朝1パック、晩1パック)
・50回以上かき混ぜる。
多ければ多いほど良いですが、50回以上では、あまり変わりません。
・かき混ぜた後、20分程度放置してから食べる。
・たれ(しょうゆ)は、かき混ぜた後に、かける。
・冷蔵庫から出してすぐ使うのは、ダメ。常温放置してから食べる。
10度以下では、納豆菌の繁殖力が衰えているため。
初めの数日は慣れないけど、すぐに納豆だけでもおなかが空かなくなりますよ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しかも食費は1日数十円、お得です。
電通に批判的な奴が多いけど、流行を商売に結び付けてお金循環させないと
ヤバいでしょう。(電通の取り分が多い問題は別として)
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:46:20 ID:HRApoWbS0
電通のセンスの無さに脱糞した
68 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:46:22 ID:r1aAzwO8O
俺はパパ精子の結晶
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:46:42 ID:2BHhwZtE0
子育てに意欲的な男性を「養殖男子」と命名
おっさん男、おばさん女
あぁ頭痛が痛い
勝手にやってろ!視ね!!!
>>1 > レジャー、教育といった育児関連市場拡大の原動力として注目している。
心の底から、「馬鹿じゃねーの」と思う
73 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:47:08 ID:jzuyt5YB0
バカじゃねーの
くだらねー
74 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:47:24 ID:/LieZ4Ip0
>「パパ男子」と命名-電通
また、反日韓国系の電通か
電通死ね
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:47:33 ID:jRCiJDZC0
父ボーイ
77 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:47:44 ID:vrU2uHQO0
電通って、むかしは就職希望が一番だったよな、たしか。
最近は、あの汐留のビル見るとなんか気分が悪くなるんだが。
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:47:44 ID:qpr748F10
電通は日本の害悪。消えろや。
〜男子って呼ばれるのは未熟に思われてるようで不快だと思うんだが
じゃぁ既得利権にしがみつく電通社員のことをなんて呼ぼうかな
これを一般的に電通脳と言います。
よゐこの諸君は覚えなくていいからね。
82 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:16 ID:fRSCUYT60
電通って本気でイライラするな
夫婦とも職に就いてるところならともかく
専業主婦がこれ抜かすと腹立つだろうな
電通用語集はいらない。
電通の仕込はいらない。
電通世論はいらない。
電通アンケートはいらない。
86 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:38 ID:uQ4aR/qk0
落語する男性を
立川男子という
87 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:38 ID:RlZCW3ix0
こんなんでも
厚労省あたりからの受注で
けっこういいカネ取ったりしてんだろ?
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:55 ID:iPRjWWYm0
悪口を言っているとされる誰かと遊興したことはあるが
そうか放火店員と遊興したことなんて何一つとしてないな?
電話もほとんどかけていない事実w
あまり話したことのない相手といえる
もちろんそうかは都合のいいことだけをここぞとばかりに池沼話ているのだろうけどねw
そうやって刺青肝炎寿司商売なそうかw
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:56 ID:el7q79gM0
あれ?さいきん育児に熱心なメンズ→イクメンとか決めたばっかじゃ。
90 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:56 ID:q/gBPVK/0
お抱えのコピーライターの腕てこの程度?
「E電」といい勝負
91 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:48:57 ID:SQtBGUIU0
電通は頭がおかしい
パー男とマー女
なんか子どもが子どもを育てるを地で行きそうなネーミングですなぁ
94 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:12 ID:CD43ehY60
子供いる大人の男に「男子」?
脳みそ腐ってんのか?
呼ばれて嬉しいか?
95 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:24 ID:AukjppBi0
>>65
お前、春一番か?
嘘オンリーのあるある納豆ダイエットでダイエット成功!!!!
って売れない芸人は惨めだな
96 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:28 ID:ou0yXfVO0
うわぁ・・・・
あいたたた・・・・
97 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:40 ID:uyR8ya6D0
博報堂がアップを始めました
くだらねぇ
99 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:43 ID:KSXoZcu4O
あれ?イクメンは?
100 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:49:50 ID:moT06yvb0
101 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:50:00 ID:/g4M4rBx0
このネタはもう飽きた
102 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:50:05 ID:cuSahfNS0
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暴力と児童虐待だけに意欲的な男性はどういえばいいんですかw
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:50:48 ID:SoNAU2SV0
電通パパ痛いwwww
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:51:00 ID:lk3QPzkN0
吐き気がする
なにを言いたいのか、説明されないとわからない
こんな言葉が流行ると思ってるあたり、本当にバカの集まりなんだな
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:51:05 ID:KPYpDEx20
いいこと思いついた。
子作りに意欲的な男性を「ナカ男子」って呼ぼうぜ。
パパ男子とか意味わかんね
昔からある子育てパパとかでいいんじゃね?
パパ男子とか子どもが子どもを育ててるみたいじゃん
109 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:51:15 ID:U/qr8Gly0
チンドン屋は死ねよマジで
そういえばMSNで最近「まっすぐ男子」??みたいな文字も一瞬見たが
あれどうなったんだ
これは一応電通が命名って発表してるだけまだマシかw
スレタイ見た瞬間キモッって思ったわw
ネコとアヒルくっつけたら可愛いかもしれないが
パパと男子くっつけてもキモイだけだろwwアホかしねよ
112 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:51:30 ID:6ElfmoCq0
電通…何様だ? パパが男子じゃおかしいだろ。
113 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:51:44 ID:63tTygglO
百害あって一利なし
トンスル企業は早く潰せ
115 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:10 ID:4eW5WHA90
パパ男子とか後年にネタにもならない言葉だな。E電は伝説なのに。ある意味
何寝ぼけたこといってんだ?
ほぼ全ての家庭で共働きの時代だというのに
育児休業?退職でもしたいんですか?
117 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:10 ID:RlZCW3ix0
※ただしセカンドライフ内に限る
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:14 ID:ou0yXfVO0
電通ってさぁ
一流大卒で20代で年収1000万以上とかだろ?
それでこの程度?
給料泥棒じゃね?
119 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:16 ID:AukjppBi0
120 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:20 ID:r+ao5/OP0
どうでもいいから、成年過ぎた大人を男子とか女子とか呼ぶのはどうかと。
30歳過ぎたババアが自分を○○女子とか、いい年こいた大人の男が
自分を男子とか称してるのはめちゃくちゃ気持ち悪い。おぞましい。
121 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:31 ID:qwt5kjLl0
そのうちテレビや雑誌で「最近パパ男子という言葉が流行ってますが」とかやり出すんだろうな。
電通のヤラセじゃねーか!
122 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:37 ID:6ZKxzzF40
要するに、もっと女性様に尽くせということだ。
123 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:44 ID:fwdnAUut0
パパ男子(笑)
124 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:47 ID:0qbF+Dtm0
結婚したくないけど子供ほしい
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:58 ID:MZWHTTwGO
電通は、個人レベルで狙われてることに気付けよ。
罪を償え。
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:52:59 ID:jqHZ5FPF0
ええかげんにせえよ
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:53:11 ID:jgX/VQpJ0
くそ電通が笑わせるな
128 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:53:12 ID:kfb+8Cpb0
よっぽど何か造語をして金儲けしたいんだな
必死だねw
童貞じゃないんだから「男子」はおかしいだろう
130 :
ウリナラ会館:2010/01/24(日) 23:53:16 ID:3mWL36WZ0
ウリナラ会館
131 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:53:38 ID:/LieZ4Ip0
そうそう、せいぜい厚労省かその外郭団体あたりから
結論ありきでやった調査だろう。
どう考えても養っていけないから
結婚相手にも働いてもらおうということです
133 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:53:55 ID:X5Vyo9dY0
>>1 なんで仕事してお金を稼いでくるって事を
子育ての一環として扱わないんだ!?
子供を育てるってのはお金がかかるんだぞ!
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:02 ID:bJx6dcw90
命名に必死な腐れ企業を「バカ電通」と命名
135 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:04 ID:GINAgyos0
ていうか子育てに意欲的じゃない奴なんているのか?って話
子育てに無関心なら父親でもなんでもないだろ
まぁ一応親といえば親だけどさ
137 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:13 ID:JBa1DQ2s0
パパに男子含まれてるだろ
もういいよ
最近メディアのセンスが古すぎて困る
こんなの流行るわけねーだろw
139 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:16 ID:dRYY3i7p0
電通って大学生のコンパのノリがずっと続いてるような会社だよ。
みんなコミュ力高いリア充。楽しい人が多い。
2ちゃんの嫌いキモヲタが嫌いなのはわかるけど。
彼らの人脈が日本の経済をまわしてるんだよ。
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:19 ID:uQ4aR/qk0
141 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:31 ID:aabjUQSq0
電痛
電通は日本語が不自由な人たちです
また、流行んなさそうなネーミングだな。オイww
劣化著しいんじゃないの?
昔からこんなだったっけ?
パパは通常において男子だが…
145 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:54:56 ID:ou0yXfVO0
>>107 おまいのほうがよっぽどセンスあるわwwwww
>>87 こういうキャッチコピーって仮になーんにも流行らなくても、そのカネって返さなくてもいいんだろうか?
無知ですまない。カネ貰ってるのか正直知らないけど・・・。
40代ですぐに子供をダシに使うジジイがいるよ
突然1週間とか休んで「子供がインフルで」
普段の突然の休みも「子供が熱出して」
そうやって言われたらこっちは何も返せなくなるじゃん?
大事な会議がある日でも平気で休む
奥さんはもっといい会社に勤めてて休めないらしい
148 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:55:19 ID:ibooBerw0
何がパパ男子だ 気持ちが悪い
母親は二人もいらねえんだよ
じゃぁ俺も命名
穀潰し女子
働き蜂男子
150 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:55:31 ID:pW6Du7dk0
パパ男子芸人
まったく流行らないだろうなw
1ヵ月後に「パパ男子」を憶えているのは100人に一人もいるか?w
こらあかん
153 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:55:55 ID:GPKJHNUR0
電通だっけ?
むかし、社員を過労死させたのって。
それで今度は家庭を顧みよかよ?
こういうのはまず自社が手本を見せて、子育て男子社員には子育て休暇を3年ぐらいあげるとかしなきゃ。
朝日新聞が「学歴がすべてじゃない」といいつつも、中卒者は記者として採用してくれないのに似てるな。
154 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:55:55 ID:AuOJjvF30
>また電通か
>もう飽きた
>電通しょーもな
>女と子どもしか騙せない会社。
>電通はこの程度の低知能しか存在しない。
>朝鮮電通はキチガイ集団
>勝手に名づけんなバカ!!!
>電通語
>電通のやることキモい
>電通は日本を悪くしている
>電通のセンスの無さに脱糞した
>電通は日本の害悪。消えろや。
「電通一辺倒の生き方に変化が生じていることが一因」と電通は分析している。
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:55:57 ID:YwKE/P170
男子とか女子とかキモいからやめろ。
自分のヒゲ面、染みの出てきた顔を見てみろ。
女子だの男子だの呼んでもらえる年齢はとっくにオーヴァーしただろ。
>>147 インカム多いんならシッター雇えばいいのにな。
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:56:14 ID:lQ9k4tSj0
完全に、朝鮮人が、
日本人男性を情けないものにしようと
工作していることが分かるな
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:56:20 ID:4MBK9hLR0
ドラマ化書籍化で馬鹿釣ってウマー
これは電通様からの命令だ
わかったか!
気持ち悪い
161 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:56:52 ID:SgJ+f7Ki0
最近の男子って単語の使い方がなんか嫌だ
ババァが自分たちのことを女子って言うのも嫌だ
163 :
十六夜 ◆nR0QKwo/p2 :2010/01/24(日) 23:57:02 ID:Uaunmsly0
電通が潰れますように
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:57:19 ID:g9Is7quH0
昔と違ってな、お前らがわざわざ下らんネタ提供しなくても
社会人で集まる面子は自分たちの話題があるんだよ。
もうそういう宣伝は流行らんよ。
これは流行るとか以前に使うのが電通しかいないだろ
かわいがりならまかせろ
子育てに全くかかわってないのが26%って多いんだな。
168 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:03 ID:AukjppBi0
>>140 1日納豆2パックしか食べなきゃ、そりゃ痩せるだろ
他に何も食べなきゃな
169 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:07 ID:kfb+8Cpb0
どうせなら老人相手に金を使わせることを煽れよ便通
170 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:11 ID:vBBi/KL10
「ママ男子」なら、意外性があって面白い言葉だと思うが、
「パパ男子」って、何?
メディアが言う流行なんて馬鹿しか釣れないしw
電通様が数千万円もの給料分のありがたいお仕事をなさったぞ
174 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:32 ID:bCOogn7B0
もう命名したからってどうにかなる状況じゃないよ(苦笑)
どうでもいいけど(苦笑)に相当する記号を誰か考案してくれ
175 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:46 ID:edrTEHTO0
もう、勘弁してやってくれ
独身男を弄るのはいいが、既婚の連中まで男子呼ばわりで辱めるのは可愛そうすぐる
176 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:54 ID:ykgHCpuk0
バカくさ・・・。
でもそのうち、職場の三十路主婦パートたちが昼休みに話題に出しそうで、嫌な悪寒。
>>155 >>114のリンク先見ると、20〜30代までは"若い"らしいぞ
正直俺の定義だと25歳までかね。後5年だ。
178 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:58 ID:sMf3rRAk0
わたしたちパパで男子です
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:58:59 ID:m13JBGVh0
刷り込み続けて○○年。
3/4【討論!】小沢問題と鳩山内閣の行方[桜H22/1/23]
ttp://www.youtube.com/watch?v=ygNdsEkOel4 小沢主義って本が、2年前に出ているんですけど、
日本改造計画に書かれていた、
グランドキャニオンで日本人は看板を立てていないと、
危なくて落っこちてしまうと、
これ、話も、同じように、ずーーっっとやってるんですよ。
いまだに、そういう人なんか、日本人居ませんよね。
看板を立てなければ、じゃ、グランドキャニオンの谷中に突っ込むかと、日本人が。
──いや、それは、僕、なんとなく解るんですけども。その小沢さんの論理がね。
いやーぁ、解りそうなのが、却って、危険なんです。
これは、刷り込みですから、
──刷り込みなんです、あの人の場合。
日本人を洗脳して、日本人は弱い民族である、と。
だから私の云う事を聞きなさい、っていうそういう意味合いなんで、
解ってはいけないんです、それは
あえて、解ってても、反論しなきゃいけない。
へーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:59:21 ID:IZhvirZn0
そうは言っても、知らず知らずのうちに日常で電通用語を使っているおまえら
よーく思い出してみろ
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:59:37 ID:eL1yXMcQ0
名前なんてどうでも良いけどもっといいのないの?
あと一児の大人に男子っていうのはあまり心地よい言葉じゃないような気がする
ところで、最近買い物に行く度にベーカー押してるお父さん単体を見るんだけど(お疲れ様です)
オムツ換えとか男性トイレにあるの?百貨店とかじゃないと専用スペースもしかしてないんじゃね?
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 23:59:55 ID:SIhFs14C0
なんでこんな幼稚なネーミングセンスなんだろう
馬鹿にされてるみたいで腹立つんだけど
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:09 ID:CsOFjzXB0
育メンでいいだろ
185 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:09 ID:WwT/yvixO
NHKもイクメンって言ってなかったかな?
これは流行らない…と思ったが
スイーツ様なら使うかも
187 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:13 ID:rZOhJlE00
あれ? パパ王子はもうやめなの?
188 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:17 ID:COtdijx/0
チョン痛らしい素敵なネーミングだなw
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:34 ID:K4yLrijF0
>>168 じゃあ嘘じゃなかったじゃんw
初めからそう書いてるし
190 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:49 ID:kYYUYC1i0
子育てをしなくてもいい
仕事に懸命に打ち込んで、自分のことだけ考えてくれていればいい
そのほかの事はまかせてくれればいい
健康も環境も私が作ってあげるよ
時々でいいから笑顔を見せてくれるだけでいい
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:00:55 ID:w/heAqFG0
>>183 心配するな
みたいじゃなくて
ちゃんと馬鹿にされてるから
総力をあげてセカンドライフを推進したが大コケした電通
略してセカ通
育児は楽しいから好きだがこんな呼ばれ方すんのイヤだ
会社の女の子とかから「パパ男子ですねー」とか言われたら
首の骨をへし折りたくなるくらいムカつく気がする
194 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:01:07 ID:/oP7NbqV0
日の丸君が代が嫌いな教職員をチュチェ男子
おまえら○○男子、○○女子って名前つけたいだけだろ?
男子とかもうやめてあげてwww
女子もなwww
つうかパパで男を表してるんだからおかしくね?
ダンシってのはなんだ中身がない言葉なのか?
ママ男子じゃね?
199 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:02:08 ID:TPCGn2Tm0
オナホユーザーはペペ男子
200 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:02:12 ID:HXYcEJwK0
子連れ狼で
怖気が出るほど気持ち悪い。
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:02:42 ID:m9gyo9Rf0
流行るか、こんなん!
なにそれきもい
206 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:03:06 ID:A88McGTR0
てっきり「Eパパ」ってつけると思った。
207 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:03:18 ID:3Oupx6qm0
少子化による子供の取り合いだろうな
放っておくと母親はオヤジの悪口を子供に吹き込むしな
208 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:03:25 ID:Nhcj6J3r0
またコネ入社組か
209 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:03:26 ID:JYWpTeT40
電通(笑)
朝鮮人電通が好い気になるなよ
日本人を白痴化するのが狙いw
でーもね、電通さん
舐めるなよw 日本人にも我慢の限界があるんだよ。
調子に乗るなよ朝鮮人 頃すぞ マジデ
211 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:03:50 ID:yshC4gCn0
父:あのさ〜オレ、パパ男子なんだって〜
娘:はぁ?死ぬの?
212 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:15 ID:MOfrHH2X0
成人の男性や女性を「男子」「女子」と呼ぶのは子ども扱いしてる証拠
「パパ男子」が「お父さん」、「○○女子」が「お母さん」に昇格するのはいつでしょうね
213 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:27 ID:POlavWja0
25歳過ぎた男が「男子」と自分で言う時は 「○○男子(笑)」
25歳過ぎた女が「女子」と自分で言う時は 「○○女子(キリッ」
214 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:32 ID:Di8jAdI70
また電痛のカテゴライズ造語かよ
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:37 ID:7ZYNSE3y0
またくだらん命名遊びか
216 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:47 ID:HXYcEJwK0
217 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:04:57 ID:FKHdCKxJ0
「電通とかテレビ局とかにコネ入社して高給もらってるけど無能な連中」
こいつらに命名してやろうぜ
とりあえず「電通男子」
またアホみたいな名前付けて喜んでるのか・・・
219 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:24 ID:bn5RHTB60
馬鹿にも程があるだろう
これは流行らない
221 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:35 ID:9iW5jHiU0
キモッ
韓流同様、流行らねーよこんなん
最近の電通のセンスの無さは異常
222 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:46 ID:IoUayyEt0
チョンの金欲しさに国を売り渡す売国企業め
こいつらがマスコミを牛耳ってるから、日本は没落するばっかり。
よ〜しパパ、父権の失墜を画策する電通のネガキャンを張っちゃうぞ
前にお見合いで出会った男がキモい男だったわ
子供は2人欲しくて絶対上が女で下が男欲しいって勝手に設計立ててた。
どっち生まれるかわからないって言うと産み分けしたらいいとか言ってたし
子供できたらうるさそうだった。あまり子供に執着する男もうざい。
225 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:53 ID:5uKRk0l50
電通wwwww
226 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:54 ID:+DwtQJUC0
「パパ・ダーリン」ぐらいなら鼻ピクですましてやる。
227 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:05:58 ID:K4yLrijF0
せめて「パパプラス」ぐらいにしとけよ
今時の30代の父親は住宅街の車道で子供とサッカーやったり
バスケしてる
いくら住宅街だって一応、車道なのに。
しかも、アスファルトだからうるさいうるさい。
おじさんのくせに馬鹿まるだし。
少年のつもりかよ!?
さすがに、母親はそんな真似はしないから
やっぱり男は馬鹿だ。
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:06:24 ID:MOfrHH2X0
>>217 まだ「電通男」の方がカッコいいなwww
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:06:38 ID:FD7nPJm60
朝鮮電通様、アリガトウゴゼーマス。朝鮮人主導電通様の言う事なら絶対でしょう。
アリがトウゴゼーマス、朝鮮電通。朝鮮電通は最高でありンス。「
朝鮮、朝鮮、捏造独創マンセー!!キムチエラエラ電通マンセー!!朝鮮人参政権マンセー!
チョン通は基地外集団
いいなぁこういうしょーもない命名で金貰える職業って・・・。
現代の日本女性が探している結婚相手
収入が高く友人に自慢できる安定した職業
顔はまぁまぁでいい
こっちがしたい時だけSEXをしてくれ、家事も率先してやってくれる
結婚記念日、妻の誕生日、クリスマス、ホワイトデーなどの記念日は忘れずにプレゼントを贈り、
子供が出来たら育児も率先してやってくれ、仕事が休みの日は家族サービスを優先にしてくれる
資産も信頼して妻に任せて、自分はしっかりと仕事と家事の両立を目指してくれる
海外では「奴隷」と呼ばれている
なにがなんだか分からない・・・・・・
パパス男子「ぬわーーーーーーっっ!」
「男子」を付ける必要性がわからない
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:07:12 ID:YkWJUT7B0
クライン孝子の「言いたい放談」
>2006年に韓国ではパチンコ禁止している。
それを上塗りするように、韓国、冬のソナタとかいうのを日本に流しといてね、
日本人らの関心をそこへ持って行って、
で、鳩山さんなんかご夫婦で韓流の大好き人間なんですってね。
もう、その裏が読めないね、なんていうか能天気さに私あきれる。
韓国でね、笑ってると思うよ。
つかママパパって言葉嫌いなんだが
何がママパパだよ、日本人なら親ぐらい日本語で呼べよって思う
英語圏とかだってママパパじゃなくてmamとかdadなんだろ?
よく知らんけど
現実世界じゃ森ガールだけど
セカンドライフでセレブな生活を満喫して
婚活で草食系な旦那をゲットしちゃいました
子供ができたらパパ男子になってくれるって言ってました
240 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:07:21 ID:kc8L5blB0
でwwんwwwつwwwつwwwww
恥ずかしい企業wwww
241 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:07:32 ID:HXYcEJwK0
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:07:39 ID:TPKtiQAY0
バカ男子でいいだろ、親ばかなんだしw
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:08:00 ID:9mz6U4tT0
またチンドン屋男子が
ワケの分からねえコト言い出しやがったw
244 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:08:03 ID:FKHdCKxJ0
245 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:08:18 ID:+43E0pyC0
一方的に命名して「パパ男子」かよ。
いくらなんでもレベル低すぎだろwwもうちょっとなんとかならんのか?
247 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:08:48 ID:VZ09Wvge0
いい加減にしろよ
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:08:53 ID:Tx9hGiPp0
この調子で60代まで男子、女子を拡大させてくださいw
いい年した大人に、男子だの女子だのつけたがるのは何でよ?
正直キモいよね
あれ、じゃあ、イクメンって電通が発祥じゃなかったんだ。
電通って単語が昆虫を連想するのは何故なんだぜ
ライダーか?
デンポか?
いつまでも現実が分からない「子」供って訳だw
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:09:05 ID:LrYUWTzi0
また電通か。流行を作る才能が欠落どころか微塵も無いな。
>>239 80年代〜90年代前半の空気なら普通にこんな言葉が
蔓延していたような気がする
電通がかんでるのか。 怪しいさ満点。韓国の指令?
電通は死ねよ
TVの洗脳メディアの力が無くなって来た途端に
坂道を転がるように堕ちていきやがってw
日本語壊すのが目的なんか
スレ閉じた瞬間忘れて、舞い戻ってきたww
259 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:09:50 ID:TAsGzz7u0
パパ男子
断るw
260 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:09:57 ID:c1e1TPfu0
押し付けがましくて嫌
つか貧乏人には無理
261 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:10:11 ID:hyOSZC9W0
>1
なんだかよくわからん
それより「小沢る」はどうだ?
意味としては、@「何があってもしがみつく様。またはそういう人」あるいはA「説明が二転三転している様。またはそういう人」
例題
@の意味で)あの人は、反対多数で再任を否決されたのに、未だに小沢っている。
Aの意味で)彼のいうことはいつも小沢っていて、とても信用できない。
262 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:10:15 ID:YkWJUT7B0
クライン孝子の「言いたい放談」
2006年に韓国ではパチンコ禁止している。
それを上塗りするように、韓国、冬のソナタとかいうのを日本に流しといてね、
日本人らの関心をそこへ持って行って、
で、鳩山さんなんかご夫婦で韓流の大好き人間なんですってね。
もう、その裏が読めないね、なんていうか能天気さに私あきれる。
韓国でね、笑ってると思うよ。
しょうもないことしてるんじゃねえよ電通。
なんでも流行らせて金儲けしようと考えやがる。
自分達が流れを作るなんて傲慢かましてんじゃねえ。
264 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:10:40 ID:ce8kP2fl0
電通さまはもうすでにブームすら作れなくなってるのか(苦笑)
馬鹿なんだから早く引退しとけよ
265 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:10:47 ID:rzfx3uSf0
ブーム作って金儲けたいのはわかるが
もうちょっと頭使ってくれ
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:10:55 ID:np+yeqsE0
くだらねぇ。
やわらか戦車でいいだろ
267 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:11:18 ID:Di8jAdI70
子育てに意欲的でもなぁ
結局男も女も大人になってもママンが大好きなんだよ。
お前らだってそうだろ。
電通の企画力の低下が如実に現れてますな。
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:11:31 ID:F0dDJnTU0
寒流同様のセンスの欠片すら感じられないネーミングだなw
270 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:11:31 ID:bXECoOpaP
子育てに意欲的な男性 = 「 いい父親 」 だろjk
パパとか男子とか言い換える必要がどこにある
キチンと向き合うべき 「 父 」 って言葉からさらっと逃げんな
271 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:11:42 ID:K4yLrijF0
よし、天才の俺が決めた
「ブリーダディ」で
ま、でも実際何でもないネット発の言葉の方が、期せずして
流行ることが増えてきてる気がするね。
>>259 男子の本懐とか
女子と小人は養い難しとか
昭和時代から普通に使ってるし
よい教育を受けることができなかったんですね。
かわいそうw
パパと男子が力を合わせて家族の幸せを〜〜♪
アヒル猫男子♪
275 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:12:08 ID:w/heAqFG0
デキチンコ
どう?
電通って、
「電痛」って感じだな・・・
センスがイタすぎる・・・
277 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:12:29 ID:+DwtQJUC0
じゃ、無関心な男性は「パパイヤ」か
これは流行らん
人をバカにしたような語感が呆れる。
「貧すりゃ鈍す」って、よく言ったものだわ。
もう電通には、ブームなんか作れないよ。
280 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:12:56 ID:j4NeZUsg0
子作りに意欲的な男性と聞いて
281 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:13:05 ID:Rr6ai8SD0
___
/ ト、 \ .. ___________
/ /作、 |: | /
l / ´’' 、! / │ 電通だけはイカン。
| ト、__/ r。,) } │ たった1企業の金儲けの為の悪巧みの為に、
| ! . `' ミ、/ < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
ノノ ヽ、、,;./ .│
/ \ {”´ .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、 '= __ )入 .\しかも、相当深刻なレベルで。
ヽ  ̄ ト、 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ、 Winny|∧
} ノ ヽ
\ \ /)
\ Y⌒ヘT⌒ヽ
電通さん、この世代が子供の風呂やらおでかけやらに積極的なのは
大黒柱としての稼ぎが期待できなくて、本来母親のやることをぶんどることぐらいしか
子育てに関われないからっすよ…
育児関連市場拡大なんてどの辺期待してんの。
〜男子とか〜女子とか聞くとすげーイラつく
歳をとったもんだw
JALって、政治家とか財界の馬鹿息子・馬鹿娘が大量に入社してる。
同じように電通も政治家財界の馬鹿子弟が大量に入社してるんだってねww
これ、去年から必死になって流行させようとしてるけど
全然みたいだね
そもそも子育てに意欲向けられるほどの余裕があるってことは
子育てが出来る程度に稼ぎと時間に余裕があるって事じゃないの
そしてそんな奴は滅多にいない
そのうち恨み節が聞こえてきたりしてな
「日本の男は子育てには興味ない」って問題のすりかえとかやりそう
287 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:13:36 ID:FKHdCKxJ0
社員をコネ入社させまくったら使える人材がいなくなったでござるの巻き
288 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:13:48 ID:ySwJ8NOC0
papaといえば老魔法王。
289 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:01 ID:fv31OiJw0
>>213 頼むから、25歳過ぎたスイーツ(笑)が、に訂正してください。
290 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:20 ID:Q7aPcZsX0
どうした電通?
やる気が感じられないぞ...
やめてくれ、恥ずかしい
292 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:28 ID:detaJJmb0
意味わかんね
293 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:33 ID:pUyeSBEv0
この命名、なんか、すごく馬鹿にされたような気分にならないか?
電通よ、もう少しまともな広報考えたら?
電通は逝って良しとする
295 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:45 ID:IMKWIt3X0
いい大人をつかまえて子供呼ばわりするのは
いい加減やめろ
296 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:14:53 ID:u39RNVdD0
なんでこうセンスないのかね
流行らす気あるの?日本語不自由な社員が考えたのん?
297 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:07 ID:7pjwz3mu0
そもそもパパママって言うなよ
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:04 ID:MpLZszR/0
頭おかしいんじゃないの?
草食男子といい、なんでもかんでも「男子」を
つければいいってもんじゃねぇぞ。
300 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:13 ID:MpLZszR/0
頭おかしいんじゃないの?
301 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:35 ID:Tx9hGiPp0
まてまてお前らだったらなんと命名する?条件は「男子」縛りな。
電通よりセンスがよければ勝ちだ
302 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:36 ID:xsOevQAx0
クソ電通は日本ぶっこわしてどうしたいの?
303 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:50 ID:w/heAqFG0
おい、おまいら
これ考えたの女か?
それとも男?
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:51 ID:55/ofVYw0
パパ男子て……男子じゃだめだろ
パパなんだろ、パパのするべきことして当然なのになんで別称?
305 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:52 ID:8xqcIUkd0
>>272 妊娠がわかっていながら
産婦人科で受診せず腹ばっか膨らんでいって
最終的に救急車でたらいまわしにされるような妊婦
↓
「野良妊婦」
これは白眉よな
307 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:55 ID:j/+Bmi9i0
おまえらがどう騒ごうと数カ月後にはあっさり流行ってるから
308 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:15:58 ID:KoPRUCie0
恋愛に消極的な男性を「草食男子」と命名
子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名 ←いまここ
性行動に奥手な男性を「DT男子」と命名
309 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:16:03 ID:TD12e5110
いざ育児休暇を取られるとな、同僚からすると正直なところ
色んな意味で迷惑なんだよ。
これは味わった者しか分からんと思う。
310 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:16:12 ID:MpLZszR/0
電通最悪
311 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:16:17 ID:FIH/C3UuO
E電みたい…
312 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:16:51 ID:5rK1+7ZIO
アメトークで「電通芸人」でもやってもらえ。
もう、あんたらでムーブを起こすのは無理。恐竜なんだよ。
313 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:16:59 ID:+7AK7CGF0
315 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:17:15 ID:GFi8RLzw0
ダサすぎる
316 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:17:43 ID:jMh3YkLI0
今の不景気の時代、父親が働かないと金が稼げないだろ。
育休切りもありえるのに。。。
317 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:17:45 ID:EbE7EvaO0
こんな風呂で金玉洗ってる時に思いつたようなコピーライトで大金もらってるって真の勝ち組だなw
318 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:18:12 ID:MoJpIRWA0
これは流行る・・・わけないだろう馬鹿か?
319 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:18:13 ID:UMQggYDb0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
320 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:18:23 ID:xsOevQAx0
男がこれ考えたらそうとう痛いわ
スイーツが考案したなら納得
>>311 E電てなに?
Eメールみたいなもん?
E電話?
323 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:19:17 ID:Tx9hGiPp0
普通に育児男子じゃだめなんだろうな
325 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:19:31 ID:o8Jan1ve0
俺の周りは子煩悩ばかりだが。
仕事がきついが、癒しになるらしい。
326 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:19:38 ID:nMDgCQzl0
もう、わけわからんです。
電通の企画力、もうどうしようもなくなったんだな。
恒例のように社員の素人監督に「在日かっけー!」て映画撮らせてたものな。
そりゃ、まともな人材はいなくなるわ。
迷名の間違いだろ
普通の父親だよ
パパ男子とか言われると意欲的なのがおかしいのかと思えてくるからやめろ
気持ち悪い
ダメだこりゃwwwwwww
バカにしてんのか!!!
介護に熱心な50代以上の男性を「ケア男子」と言う
333 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:20:43 ID:MyZScXON0
パパ男子で給料貰えるなら、ネタスレで才能の無駄遣いしてる連中は全員ゲイツだな
334 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:20:45 ID:16icR9RW0
ときどきでいいからE電のことを思い出してください
335 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:20:49 ID:FKHdCKxJ0
こんな生理的な不快感を感じたのは「男の子牧場」以来だな
馬鹿だろ電痛
100歩譲ってもママ男子だろ
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:21:16 ID:ujVVJ8KaO
男の子牧場くらいからすべりまくってるね
外こもりは論外
338 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:21:20 ID:V7xF1JnY0
電通(笑)
339 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:21:21 ID:9mz6U4tT0
てゆうか「パパ男子」て呼ばれるのがイヤで
育児放棄する父親の心配しなくていいのか?
340 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:21:27 ID:+DwtQJUC0
子育て放棄の女性は「ハハノンキダネ」ときたもんだ(関西判コピー)
341 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:21:28 ID:TPCGn2Tm0
育毛に意欲的な男性を「ハゲ男子」と命名
使う奴がそれだけでゆとり認定されそうな言葉ってのが凄いなあ
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:22:02 ID:jMh3YkLI0
うちの部長が50前で結婚して、子供が生まれてラブラブなんだが、
それでも「男子」と呼ぶのか?
頭髪は5割くらい死滅してるんだがw
344 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:22:08 ID:38DS/ikC0
愚弄してる
>>301 男子縛りって、前提が(w
素直に「子育男子(こそだてだんし)」「育児男子(いくじだんし)」でいいじゃないのかねぇ。
育児休暇が取れるなら「育休男子」とか。
パパ=子育てってイメージになってないから「パパ」を入れた奴は、富士の樹海で一ヶ月テント生活の修行をさせたほうが良い。
俺的には、どちらかというとDQNで子供を殺すイメージだ>パパ
日本語として間違っている
そう言えば役員に在日が・・・
349 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:23:50 ID:ZXI66K+n0
何とも言いようのない気分アホとも
くだらねえともいえない、、、何ともいえない、、、
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:23:52 ID:LeFD5W8B0
随分前に見たぞこれ
なんでもなんとか男子って付けんなよ
アホかと
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:25:03 ID:JyETXsZC0
ウゼェ、早くつぶれろよクソ電通
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:25:03 ID:jFo1iu3z0
センスねえな
考えた奴クビにしたほうがいい
354 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:25:10 ID:FKHdCKxJ0
アイタタタタ
さすが電痛
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:26:33 ID:Tx9hGiPp0
357 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:26:38 ID:L6b1keYe0
アラサー = ババ女子
E電のニオイがする。
ばーかばーか!ww
パパなのか男子なのか・・・
パパ男子www
つまり「お父さん」だろ。
電通馬鹿だね、死んでね。
なんだよパパ男子ってwwwwww
パパなんだか、子供なんだかハッキリしろ
363 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:27:48 ID:xCpdiddq0
誰かが呼び始めて広がるとかならまだしも、誰も使ってない言葉を命名して流行らせようとする意味がわからない。
電通ってこんなことばっかやってるのか?
364 :
ネトウヨ:2010/01/25(月) 00:27:52 ID:hv11RILt0
うるせーバカ電通
絶対に流行らない予感
366 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:28:02 ID:Lhlflu/70
これは痛すぎる
速く消えてくれ便通
367 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:28:16 ID:LeFD5W8B0
電通しっかりしろよ。
有力者の子弟ばっかコネ採用しすぎて実働部隊いなくなってんじゃないのか??
368 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:28:28 ID:nlUva8Br0
パパは中学生〜みたいな言葉作んなくそ電通
こう見ると本当にマスコミって重要だな
数字だけバンバン出して
何言ってるかさっぱりわからん
誰か3行で要約して欲しい
大切な金ヅルを増やしてくれる、
子どもを二人以上産みたい女性を命名するのも
広告業界として大事になるから
○○女子と名づけなければ。
ま〜た始まった
373 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:28:53 ID:Qmq1F0i80
なにこのやる気の感じられないネーミング、電通にも不況直撃か
スーパーで子供とおいかけっこする姿は
確かにバカ男子。
376 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:29:32 ID:t+cXzL9t0
ネーミングセンスすら腐っちまって
もう終わったな、電通
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:29:37 ID:+7AK7CGF0
じいちゃんが「菜食系男」って言ってた。
コッチの方がいいと思った。
378 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:29:46 ID:GAmq5kqj0
仕事も子育てもせずに、男とギャンブルにはまってる女をナマポボッシーと名づけましょう(デンツー)
【電通男子】
ブームを作ろうとしては叩かれる男
ネトウヨが電通をひがんでいるw
381 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:30:35 ID:I5VTCcOu0
ちょっと古すぎるんじゃないか?こういう狙って言葉を作るやり方
流行らせようという意図が見えて意味がない
今の電通男子の考えることじゃイニシアチブ取れないからペンディングで
382 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:30:51 ID:g3cfU2mh0
こういう馬鹿なセンスを持ったやつが成人式の例のDVDを作ったのだろうな
電痛w
子作りしてぇなぁ
385 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:31:19 ID:sLdUeJ880
イオン、ヨーカドーが飛びつくか、玉川高島屋が飛びつくのが先か?
386 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:31:26 ID:GKv+wO8M0
電通はキムチ
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:31:32 ID:EbE7EvaO0
大手広告代理店って例外なくクズだよな。
388 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:32:16 ID:6q3JHTEg0
ママ男子とか男のオバサンとかは分かるが、
ドッグ犬みたいなのを作ってもなぁ…。
あやすことだけが子育てじゃないしな。
馬鹿にしているのか?何でもかんでもレッテル貼りしたり下らない名前をつけたりして
自分等の餌になる鴨を所有した気にでもなっているのか?放って置いてくれ
スイーツがはやったからこれも流行るだろ
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:33:11 ID:TUTHZAlS0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) マスゴミによる、勝手な造語、流行の捏造など一切を
,べヽy〃へ
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ 謹んでお断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
392 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:33:14 ID:KNjNUBw60
ママ女子
393 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:33:42 ID:LeFD5W8B0
エキセントリック少年ボウイ
394 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:33:48 ID:MhGka5ZI0
高学歴様が高給を貰いながら1ヶ月かかって考えたのがコレか?本当に??
そういうやつは全員リストラして、ネットで賞金5万円でコンペやったほうが
いいアイディアが出るんじゃないの?
広告業界は、費用対効果にニブ過ぎるんだよね。
電通は、ほんとうに能無しぞろいだな
仕事しろよ
おままごとをいつまで続けるつもりだよ
この手法が仕事のつもりか?
396 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:34:22 ID:o8Jan1ve0
センスが無くて馬鹿っぽい。
子供を育てるということに参加しようとする父親としての覚悟が何一つ
繁栄されていない。あああのパパ男子ね、と軽蔑される使い方しかされない。
397 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:34:37 ID:Q4gv8mxh0
朝鮮人の思考回路はワケ分からん
398 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:34:44 ID:Tx9hGiPp0
体罰男子 おお少しだけ男らしくなったぞ
意味不明
家事パパ
育パパ
とかどうだ
400 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:35:27 ID:xZ3oL/PL0
朝から晩までヘトヘトになるまで家族の為に働いて、帰宅後は子育てに時間を割いて
休日は家族サービス・・・パパ奴隷じゃないか
民放で、この言葉でてきたら、即テレビ消す。
>>301 育てつつ働くということで
育職系男子(いくしょくけい)男子
403 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:35:38 ID:hk6P9ryv0
まあネーミングセンスはともかくとして
今の時代、財布のひもを緩めるには
安心とか教育って言葉がよく効くんだろ。
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:36:07 ID:nijQRp9P0
父親になっても「男子」なのか・・・。
あれか、10代で相手孕ましちゃったDQNとかか?
405 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:36:26 ID:LeFD5W8B0
中島らもが草葉の陰で泣いてるぞこれw
406 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:36:27 ID:ZeGs79iH0
お前らは小沢会見も電通プロデュースなのって知ってるの?
407 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:36:28 ID:xsOevQAx0
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) マスゴミによる、勝手な造語、流行の捏造など一切を
,べヽy〃へ
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ 謹んでお断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
408 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:36:58 ID:Tx9hGiPp0
409 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:37:02 ID:qtShCaPoO
パパで男子…
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:37:26 ID:+DwtQJUC0
広告の荒廃この一宣にあり 一層糞励努力するように
411 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:37:29 ID:fbSjNTkc0
電通が流行らそうとするものは必ず国力低下に繋がる
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:37:50 ID:phETPgCv0
またズームイン辺りで
パパ男子がブームとか
特集組むんだろうな
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:37:59 ID:FTJcmn+J0
30代や40代の女に対して女子というキーワードを使っているファッション誌は売り上げが伸びているらしいが
いい大人の男が男子と呼ばれると女のように喜ぶと思っているのだろうか?
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:38:00 ID:jVEBZegF0
女子でパパになれる方法が知りたいぞw
この手の流行語を考える場の会議って、どんな感じなんだろうな。
さんざん考えたあげくこの様なら、電通の人間ってアホの固まりなんだろうな。
電痛と毒女通信はスルーするに限る
418 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:39:06 ID:h7Zi5jQ+0
センスねー
親族と職業以外で他人の子育てに意欲的な男がいるのかよ
419 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:40:06 ID:kJtjg0fAP
(寝かしつけが必要な年齢の)子どもが起きてる時間に
帰宅なんてできるものなのか?
俺たちが日本の流行語を作ってるんだぜ!
って電通のやつらは思ってるんだろ?
421 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:40:50 ID:I5VTCcOu0
なんか〜男子ももう使い古しなんだよな
まずポエマーでも雇うべき
日本の悪の根源がまた下民どもに御触れを出したのかwww
423 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:41:43 ID:TICtTgZp0
・パパ男子
・友達家族
周到な家族破壊洗脳工作だよ。
センスねえw
「父子家庭」は子育てに意欲的だぞw
426 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:42:11 ID:o8Jan1ve0
大黒柱みたいに骨太のネーミングにしてくれよ。
筋骨亭育太郎とか。
427 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:42:42 ID:4Wz4wMGC0
なんか1年中こういう造語のニュース流してる気がするんだけど、
実際の定着率ってどんなものなの?
結構な数が流行りもせず埋もれていってると思うんだけど。
こんかつ、アラ○○はなんだかんだ定着しちゃったね。
428 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:42:54 ID:w/heAqFG0
429 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:42:59 ID:+7AK7CGF0
墓死仮定
430 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:43:04 ID:QmseI62I0
パパ男子(笑)
こういう言語破壊が文化力の低下を招いていると痛切に感じます
煽ると逆に引くんだよ
逆効果だ
電通(笑)
434 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:43:24 ID:4vLmFp2n0
くだらなすぎ
435 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:43:28 ID:rn9rv5ma0
子育ての利点てw
レッテル貼りですね
437 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:43:39 ID:jVEBZegF0
男子wwww
呆れてものが言えん
439 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:43:51 ID:Tx9hGiPp0
いく時男子(いくじだんし)
440 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:44:11 ID:TPCGn2Tm0
満点パパでいいじゃん
441 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:44:38 ID:xsOevQAx0
もうクッキングパパでいいだろ
442 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:44:50 ID:I5VTCcOu0
ステルス男子
社会から見えない男
443 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:45:12 ID:fxdzfME60
日本を堕落させた反社会プロパガンダ組織。
それが電通。
早く潰れろ!
孤独死男子までいけば全年齢「男子」でカバーできるはず
パパと男子が被ってるだろw
アホにも程がある
>>1 電通はチョンに乗っ取られた広告機関。編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)、
編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇、市川速水等チョンの朝日トンスル新聞の広告板。
当てに為らない。チョンを入れたら退廃劣化する。池田太作創価学会を見ろ!。
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:45:59 ID:fQVgGL820
ママビッチが蔓延してるからなぁ…。
パパも大変だ。
448 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:46:20 ID:FGmfluEIO
まぁ、そんなけ女性への信頼関係が希薄になってるって事だろ
家政夫でいいよ
ファミマで「がっつり!398円弁当」とかいうの買ったら「草食系男子の僕も大満足」
とかいうシールが張ってあってうざかったわ。
すべってるなぁw
禿しくE電の予感
452 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:46:45 ID:w/heAqFG0
無帽打王
453 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:46:56 ID:GR+ViAe20
パパ=男性にしか使わないのに意味被ってんじゃん。
センス無い奴の命名したもん使うんじゃねーよ。
電通は自分たちが過去の遺物だってことを自覚した方がいい。
さすが 在日をトップに据える企業 電通
日本の企業戦士を第一線から外す為に必死ですな。
455 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:00 ID:gUqRuilr0
456 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:11 ID:MpLZszR/0
これが社内でまじめに検討した結果www
前にも同じスレを見たぞ。
アホじゃね。ってレスばっかりだった。
458 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:36 ID:y7Aoa8+10
できちゃった婚って言葉は政府主導で流行らせたって役所の友達から聞いた
これはそこそこ効果があったようだけど、「パパ男子」?それはないわ
459 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:36 ID:o8Jan1ve0
鉄人衣笠系男子
460 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:44 ID:Tx9hGiPp0
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:47:45 ID:hunFLwT10
コドモ手当て配布に連動させた、民主党応援キャンペーンを打つ
為の布石ですねわかります。
落語上手な男子を
男子師匠
463 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:48:15 ID:eNVKVoS40
電通はマジで氏んだほうがいいと思う
パパ男子とかセンスねーな
給料泥棒
去年ビジネスnews+でさんざんバカにされてたネタか
しかし○○男子とか婆臭いセンスだこと
これは育児に意欲的なパパを潰すレッテルか何かか?
467 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:49:17 ID:MpLZszR/0
決裁回っている最中に、誰か止める奴いなかったのかよwww
468 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:49:54 ID:ztrWrRebP
また電通か!
469 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:50:19 ID:o8Jan1ve0
子育てと仕事の両立ってはんぱねーほど大変なのに
ネーミングに強さが感じられないんだよな。
こんな軽い言葉で名前つけられたら馬鹿にされている気しかしないし、
会社から帰りづらい。
電通のコピーライターはそろいもそろってバカなんじゃないかな。
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:50:29 ID:KAkQEKvu0
ダダ談志
471 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:50:44 ID:I5VTCcOu0
アンチマスゴミ男子
472 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:51:18 ID:cX1uFbl20
思想操縦は得意ですよね(w
473 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:51:35 ID:bWCqE5bFI
バカくさ。しねよクソ電通。
>>450 がっつり!と草食系男子ってのが激しく合わないなあ
いや草食系が具体的に何なのかイマイチわかってないけど
475 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:52:06 ID:hJ5eV7Vz0
自分たちが流行を作ってる気かもしれないけど、
こうまでセンスが無いと、笑えないギャグでしかないな
この一語で電通に人材がいないのが分かるな
でもマスコミの流す東京賛美情報に洗脳されているのも事実。
477 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:52:44 ID:WMeBFgSF0
子供がいるような年齢は男子って年じゃねーだろ
478 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:52:47 ID:eNVKVoS40
パパ団子なら許す
479 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:03 ID:kJtjg0fAP
>>437 無理だなぁ
5時ダッシュすれば間に合うかも
まぁ毎日そんなことやってたら
会社で居場所を失うよね
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:13 ID:ZkMhhn6H0
これに乗せられるバカが存在することが一番の問題
481 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:28 ID:w/heAqFG0
子連れ種馬
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:29 ID:gHz+Z+AH0
意味不明。
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:45 ID:+SvQ7OeP0
電通がなくなれば世の中少しはまともになる気がする
484 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:53:57 ID:nhAnatXL0
こうなったら金のかからない遊びや教育法を流行らせて
絶対無駄な金を落とさないように努力してやるぜ
486 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:54:12 ID:uCXQeJlA0
30過ぎたオッサンオバサンが男子とか女子とか・・・
滑稽を通り越して醜悪
マジ氏ね電通
また頭の悪い言葉を作りやがって
バカか
488 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:55:05 ID:bD9erWaB0
パパ精子
パパ男子とかママ女子っていうと
子育てそのものに意欲的っていうよりレジャーとかで楽しいところだけ
関わっていきたい感じがうまく表現されてる気がする。
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:55:26 ID:I5VTCcOu0
流行りそうな言葉見つけたいならVIPでやれ。まじで
たぶんましな言葉出てくる、誰かが出してくれると期待している
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:55:53 ID:4ilw8QRz0
いい年して男子とか言われて喜ぶ奴なんてそう居ない
居たとしたら馬鹿にされてる事に気が付かない馬鹿だけ
ババァになっても女子とか言われてヒャッホー言ってる劣等種と一緒にすんなっつーの
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:56:03 ID:1lGz03yC0
普通に気持ち悪いネーミング
これ流行らせてどうするつもりだ?
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:56:12 ID:o8Jan1ve0
養育費現物支給系男子
>>483 Yes.
ついでに、
サントりーも不要ニダ
ここまで女に媚びていいものなんだろうか
ここまで男に重荷を背負わすなら
背負うだけの価値を女に見出すようにしてくれや
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:56:19 ID:1numP3ZF0
出ん痛
センスが致命的にズレていて一般ウケするキャッチフレーズが提案できないさま
497 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:56:37 ID:w/heAqFG0
いっそこういうのを
電通男
と呼んだら?
498 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:57:12 ID:MpLZszR/0
パパ男子が育てる子は余所の男の子だったりするんだろwww
パパ=男
男子=男
馬鹿すぎてうんこでるわ
いい大人が男子女子ってバカ?
501 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:57:47 ID:nijQRp9P0
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:57:54 ID:kJtjg0fAP
>>491 まぁマスコミに安易に乗せられては行けない
自分の頭で考えて判断しなさい
と、教育できただけでも子育ては結構成功だと思うけどね
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:58:16 ID:xQGnMwPj0
>>489 まあ、語尾に(笑)がつくなら流行に乗ってもいいかな…
ネットが有るって理由もあるんだが、電通の情報発信力も地に落ちてるねえ
センス無さ杉のネーミングだろ
韓流が本当に流行ってるかどうかなんてすげえ怪しいと思うんだが、
実際にBSなんて半分韓国ドラマなのはなんで?
507 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:58:40 ID:gUqRuilr0
反広告代理店男なら大勢知ってる。
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:58:51 ID:vzhk9ajM0
キャリアウーマンとかは社畜女子でいいの?
509 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:59:01 ID:9hq+bj7b0
はぁ?もうちょっとセンスのあるネーミングなかったのかよ
レベル低っ!
こういう強引な流行らせ方をイタデン(痛電)と命名させてもらう
好き勝手な流行作る他
主な事業は広告会社からの中抜き
仕事上、殆ど関わり無いのに勝手に口出してきて
制作費の締め付けだの
テレビ番組やアニメの製作会社が経営に苦しみクオリティが下がったりするのも
こんな権力だけで踏ん反り返ってる、能無し組織がのさばるせい
この役立たずの業界牛耳ってるだけの広告利権屋なんてとっとと潰せよ
512 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:00:03 ID:bXktRE8B0
えっ?
電痛のセンスって終わったと思う。
513 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:00:45 ID:nijQRp9P0
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:01:15 ID:fgsjrFzP0
朝鮮人と関わりのある企業には、絶対に従わない!!!!!!!!!!!
子育ては女。男は外で仕事
仕事は女子供すっこんでろ。の世界
これが生物のおきて
しにたく無ければ子供と遊んでないで人より働けや屑
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:02:03 ID:hJ5eV7Vz0
しかし、なんでたかだか広告会社が、
こんな風に日本の牛耳ってる様な感じになってるんだろうな?
マジで不思議だよ
517 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:02:16 ID:WFXEgi0fO
これでいくら給料もらってんのか。
やれやれ。公務員じゃないから叩いても仕方ないが。
いい年こいて男子女子って名乗って恥ずかしくないの?
>>511 つーかさ、今の電痛って団塊のセンスまんまなんだよな。
面白くない芸人のネタ延々聞かされる罰ゲームでイラッと
するようなそんな感覚。
520 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:03:04 ID:MpLZszR/0
パパ弾死
521 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:03:21 ID:5Tpfb7KO0
イタ電=痛い電通
>>506 仕入れ値が安いか、仕入れ担当者へのリベートがすごいか
523 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:04:05 ID:MpLZszR/0
臀痛
524 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:04:21 ID:hJ5eV7Vz0
パパ男子、作ったやつはバカ男子
コネ入社のボンボンが考えついて反対できなかったとかじゃないと恥ずかしいな
526 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:04:31 ID:cPcnhEYy0
ダサダサwwwwwwww
童貞男子の出番まだあー?
男性の育児休暇を推進したいんだろう
>>512 婚活や歴女もそうだけど
今回の男子女子も
女性側の上から目線な言い方だよね。
こんな言い方されて自己陶酔する女をこっちが見下したいわい。
530 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:04:53 ID:w/heAqFG0
中出打王
531 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:04:59 ID:rlA9nThd0
まーた糞電通か
意欲的だろうが無かろうがパパはパパだろう
男子だの女子だのうるせーんだよゴミ
532 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:05:05 ID:I5VTCcOu0
メディア従属人間
ブーム依存女
先日見たTVでは「イクメン」と紹介されてたが…
>>519 上司の団塊がこういうのでないと首タテに振らないのかねえ
団塊ってセンスがアレな上に頑迷な人が多いからなあ
536 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:05:53 ID:u009l0Pz0
こんなの仕事っていうレベルじゃねーぞ>電通
日本企業の作った工業製品は世界中で利用されているんだが、
電通の作ったはやり言葉は世界中どころか日本でも利用されないw
電通で働いてるヤツは恥ずかしいとか思わないのかねぇ。
538 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:06:25 ID:hunFLwT10
老人介護に意欲的な男性は、ババ男子
却下
540 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:07:00 ID:MpLZszR/0
パパンダ死
パパを子ども扱いか
一端の男を捕まえて「男子」扱いは馬鹿にしてんのか状態
543 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:07:13 ID:gUqRuilr0
今でも脳味噌ホイチョイ感覚
544 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:07:17 ID:4vMZ1T0Z0
もう電通も博報堂もイラネ
545 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:07:24 ID:IZDKL1Gq0
電通よお、ナメとんのか?ああ?
馬鹿じゃねーの
電通
こういうのほんと気持ち悪い
ママ友だのママ〜だのでさえ気持ち悪いのに
パパ父男子主夫な男親でいいや
これは流行らないw
ここまでネーミングセンスがダメダメって、電通も人材難なんだなw
電通なにやってんの?
バカ?
侍スピリッツに「ママハハ」っていう鷹が出てたなあ。そう言えば。
553 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:11:42 ID:YkWJUT7B0
電通って在日なんでしょう。だったら、
在日のレベルが小学生男子レベルだって、ほがらかに叫んでることになりますが。
直言極言[桜H22/1/15]
今、民主党がやっている、中国が喜び、韓国朝鮮が喜ぶような政策というのは、
実は、数年前から、メディアが先駆け、
刷り込み装置として、行って来たことである。
文化遺産の皇室という形で、女系天皇論も含めまして、
そっちのほうへ持っていく
そして、人民共和国憲法。
我々の考えている憲法改正より遥かに劣悪な、日本国憲法の方が未だましと考えるような
人民民主主義憲法が、実は想定されている、その皇室攻撃、皇室解体策謀というのは実は
その、前触れである、NHKの反皇室キャンペーンというのは、その先触れであると、
実は、言いたいと思う訳であります。
必ず、売国マスメディアは、次の政策法案、こういうもののために、
必ず、刷り込み作業を一般大衆にやっているということを、
お話申し上げました。
http://www.youtube.com/watch?v=OOdatVJxxkM
電通様が流行ってることにするから逆らっても無駄
>>550 駄目なネーミングをネタ的に流行らそうとしているならまだしも
真面目にやってるみたいだしね。痛々しいというか
電通氏ね
>>1 ソースが変態と電通なんだから、チョン本国の情報だろう?チョンの情報は信用出来ない。
558 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:14:28 ID:VBCvMicW0
コネ入社が考えたのか?あほすぎ
なんでこう名前先行なんだろうねえ。
最近でその手の手法が成功した事ってある?
ユーキャン電通語大賞(爆笑)
561 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:15:29 ID:rzfx3uSf0
>555
なんかいたたまれないんだよなw
見てるこっちが気まずいというか、気を遣っちゃうと言うか
電通バカだろ。 なんでも下らない言葉を流行らそうと必死だな
563 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:16:50 ID:0/zSubxa0
また無理やり変なものを流行らせようとする〜。
564 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:17:09 ID:h0M6PiyE0
エキセントリック少年ボウイだな。
パパ男子のワードを禁止しよう。
566 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:18:23 ID:w/heAqFG0
おまいら、これでいいだろ?
もう寝ろよ
育夫
電 通 必 死 だ な
電 通 必 死 だ な
電 通 必 死 だ な
電 通 必 死 だ な
電 通 必 死 だ な
電 通 必 死 だ な
568 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:18:28 ID:Pt62rFS7O
テレ朝は行く麺って言ってたぞ?
569 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:18:44 ID:hunFLwT10
570 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:18:55 ID:2hM0fMiLO
人の親になるのに「男子」はダメだろ
パパ断種
電通は本当にクソだな
企画書考えたり、会議する段階で気がつかないのだろうか
電通男子
574 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:19:52 ID:qU9mPm1D0
子育てに意欲的なら
ママ男子じゃね?
575 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:20:07 ID:MpLZszR/0
所詮広告屋の考えそうなこと
レッテル張りでメシ食えるなんて何て楽な職業なんだ。
公務員以下だな。
俺、死ぬ前に小学生の頃を
一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして死にたい
579 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:20:51 ID:03cwi0xoP
どうせなら「E男子」
子供を持つ男子は例外なく男子だろうな
それともあれか、「父」になる予定もその気もないデッキーによって
我が子を育てる意欲が無い、仕方なく父親になった男が増えたからか
>>542 そんな流れで水筒も弁当も恥ずかしくなりやめてしまいました
581 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/25(月) 01:21:10 ID:isaMDw7A0
コリア大好きな電通をチョン電通と命名qqqqq
ダサ……
電通SHINE
584 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:21:59 ID:0ZaX/7Sx0
なんで〜男子なんだろか
585 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:22:01 ID:vBKcNXuM0
便通せんすねえ
あれ?パパイヤ鈴木つかって育児休業推進の何かやってたのはどうなった?
電通マジ痛い
勝手に広告でパパ男子なんて言葉を使うと電通に請求とかされるの?
589 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:23:58 ID:DQFoERkI0
子育てって本当に大変だよな
まぁこんな時間に2ちゃんやってるお前らにはわからないだろうがなっ(キリッ
590 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:24:03 ID:oXVF0z6c0
E電 by 小林亜星
>>574 当然だよな。
チミは電通より数万倍有能だ。
電通男子のオナニー
593 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:26:31 ID:w/heAqFG0
放出男
594 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:26:46 ID:GSal4TEZ0
クライン孝子の「言いたい放談」
外国人参政権の問題だってね、昔はどうのこうのがあってね、
もうちょっと例外を入れてもいいって、公衆のほうから云うじゃないですか
何を仰ってるんです。
あまいなぁ〜とおもって。
(外国人参政権の内容)ちょっと、それ見れば、日本を占領するっていう、その一つの手立てだってこと
なぜ解らないのか、例外なんか入れたら、とんでもない。
そっから、ずるずるずるずる入ってくるのにね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OKiQeKY_BG4
とにかく電痛はやること全てみっともない。
もはやグーグル様に全く相手にされず、残飯をあさる余生だな。
596 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:27:26 ID:vBKcNXuM0
>>566 俺はコレがもっと評価されるべきだとおもう
” 育夫 ”
やる夫みたいw
597 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:28:41 ID:M1wdAs5G0
未だに流行語を作れるだけの力があると、勘違い電通は思っているんだなw
キメエ
何でもかんでも明文化すりゃ良いと思うな
クソ電通が
599 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:29:02 ID:k6uGilpK0
子育ても大切だが、世の中の父親はもっと遊べ。
日本に今必要なのは、大人の男が自らの意志で楽しんで遊ぶことだと思う。
電通氏ね
601 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:29:24 ID:dx8o6nRj0
流行らせたくないんだろ。こう呼ばれることを嫌う父親を子育てから離れさせる狙いか?
>>595 でも電通社員は高級取りだし、普段2ちゃんで馬鹿にされてるナマポも在日もニートも公務員も
楽してワープア以上の生活が出来る勝ち組なんだよな
真面目に仕事して安月給でブー垂れる奴は、結局負け組みの最底辺でしかないんだよ
604 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:30:23 ID:pc5gpeYy0
語感が死ぬほど気持ち悪い
子供作るぐらいの大人に対して男子だの女子だの言うセンスが
死ぬほど気持ち悪い
もう何がなにやら。
606 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:32:13 ID:Bfnrm4yRO
また電通商法か。
これに乗らない輩は非国民にしたいらしいな。
607 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:32:34 ID:kAsEGRE50
電通って何?
テ レ ビ で も 聞いたこと無いんだけど?
タブーなの?
同和みたいなもん?
「さて、みなさんはパパ男子という言葉をご存じでしょうか。
最近、こうした男性が増えていると話題になっているんですね」
朝7時のNHKニュースはマジでこんなのばっかり。
名ばかり管理職とか。
電通ね〜
610 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:33:38 ID:dx8o6nRj0
パパって言葉がすでに抵抗大。
男子って言葉に違和感大。
それをくっつけるなんて最低最悪センスゼロ。
そう思う独身会社員男性(30)のおれはおかしいか?
611 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:33:51 ID:MpLZszR/0
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) パパ男子 (,,)_
.. /. |.. | \
/ .|_________| \
電痛さんは素晴らしいな
614 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:34:09 ID:k6uGilpK0
> 同社は子育てに意欲的な男性を「パパ男子」と命名。
電通の凋落ぶりがわかるコピーだな。
まともなブレーンさえ掴めなくなってるのか。
616 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:34:25 ID:osgQPUSy0
電通って聞いたことないんだけど
何してる会社?
電通も堕ちたねぇ・・・
ファミ通レベルだなw
618 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:34:52 ID:+RmymgO+0
電通(笑)
619 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:34:57 ID:kAsEGRE50
>>608 この間、NHKが「婚活」って単語を普通に使っていてびっくりした。
年寄りは分かってないだろ。
620 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:35:05 ID:Go8bfIv/0
621 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:35:45 ID:qFRsocuc0
パパ男子wwwwナントカ女子に飽き足らず、男まで男子かよwwww
もう電通とかw
ネット全盛の今の時代、おまいらオールドメディアの存在意義はねーんだよwwwwm9(^д^)プギャ-
とっとと滅びろ"( ´,_ゝ`)プッ"
622 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:35:53 ID:aQbn4vzm0
男子って子供みたい。
それから以前から気になってことだが、
体育会系って何で会がつくの?体育系ではダメなのか?
623 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:36:10 ID:h0UxQFBk0
センスのかけらもないネーミングだな
流行らせようと意図するものほど痛々しいものはないね。
なんかオヤジが思い浮かんだギャグをメモ帳に書き留めてる感じがして痛々しい。
差ちゅう心の欠片もないんだろうな
625 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:36:28 ID:k6uGilpK0
これは単なる父親の母親化だろう。
父親には、母親とは違う子育てがあると思う
626 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:36:31 ID:vBKcNXuM0
>>616 スポンサーとTV局の間で
金を抜いてるところ
なんの罰ゲームだよw
628 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:37:06 ID:kAsEGRE50
バカにされてるんだろ日本人。
ハニカミ王子とか日本のアスリートもバカにされてるし。
男だろうが女だろうが、まともな親なら、子育てに意欲的だろ
意欲的じゃない親向けに、駄目親って言葉があるのに
メディアや広告屋が流行れと言えば、本当に流行るからな
KYとか草食系男子とかアラフォーとか
まさかマジで浸透するとは思わなんだ
631 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:37:25 ID:HyflM2k4O
なんだこのゴミネタ。
電通って暇なの?
632 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:37:33 ID:7S4jl/810
日本を滅ぼした感想はどう? 電通さん
空気が読めないボケ老人のようだな電通
>>630 流行作って、煽った方が関連業界は儲かるから、必死で煽る
ツマラナイギャグを何年も続けたら、ウケル時期が一時的に来る事もある
>>604 さんざん言われているように、女が意のままに操れなくなって、男にまで魔手を伸ばし始めたわけだが、
籠絡するためのノウハウの蓄積が「女を相手にしたもの」しかない。
女の場合、いくつになっても若く見られるのを望むから、40代相手でも「女子」はアリだった。今まではね。
だから相手が男でも一緒だろうと考え、杓子定規に「〜男子」という言葉を使ったわけだ。
つまり女を相手に「〜女子」を使って成功したから、今度は男相手に同じ手段で洗脳をしようとしてるだけの話で、
単なる言葉の置き換えに過ぎない。全然空気読めてないけどね。
637 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:40:20 ID:w/heAqFG0
丸出駄目男
638 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:40:42 ID:IJzyFwoo0
マスゴミが「パパ男子」を事あるごとにアピールして
いろんなメディアでコラボするところまでが
パッケージングされた商品なんだろ
639 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:41:42 ID:sLdUeJ880
「孫の日」はまだあるの?
640 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:41:57 ID:jVEBZegF0
フランス料理店「パリ」
男子とか呼ばれて喜ぶ大のオトナがどれだけいるか
ふつうはバカにしてんのかと思う
642 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:42:21 ID:FHNf+Vho0
電通と言う名の朝鮮ヤクザいつまで日本に寄生すんの?
643 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:43:11 ID:Ty/Bw3ah0
パパは男に決まってるだろうが
アホか
これは絶対流行らない
645 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:43:23 ID:w/heAqFG0
ムツ男
646 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:43:24 ID:nx3p4dbSO
JRになったから国電をE電と命名する
小林亜星
>>607 マジ返すると、広告を扱う代理店が電通、博報堂、東急エージェンシー etc.
其の最大手でチョンが遣ってるのが電通、だからチョンの意向を常に反映してる広告代理店。
同和の親戚と言っても電通には当て嵌まる。ググレ!。
648 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:44:16 ID:1EkuCRkW0 BE:1676286465-2BP(1)
そこはママパパだろう、JK
649 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:45:45 ID:q+fwap0c0
男子女子って付けなきゃならん理由あるのかね
なんとか系にも言えるのだが分類分けしたところで消費なんて増えないよ
650 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:45:54 ID:KCDi+DiY0
とっつぁんボウヤじゃないのか
>>1 安直な名前だな。名前にセンスがない。
電通はやっぱり在日系の企業か。
電通って御本尊が出た時点でこの企画はもうダメだろ
くだらなくて笑った。
どうして、こういう子供だましみたいな、言葉遊びばかりやるんだろうな。
654 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:47:19 ID:k9hykKbC0
何処かのTVで、「イクメン(育児するメンズ)」とかって言ってたぞ。
焦って作ってみたものの、かぶっちゃって自爆かw
655 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:48:12 ID:QKL/EFlf0
流行ってないものを流行らせようとするのは止めるべき。
婚活とか。
電通って実は馬鹿?
>1
こういう発想する人を指して「電通男子・電通女子」と命名しちゃえばいい
658 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:49:00 ID:k9hykKbC0
でも、たまごっちは成功したね。
だれか止めろよ
660 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:49:32 ID:hQhd/kkd0
空気が読めない、流れを掴めない、時代に不必要
3タテの電通はもう駄目だな。
おかしな言葉を世の中にたくさん生み出したのはマスコミと電通。
いい加減、金抜き以外のまともな仕事を考えろよ。
>>649 一緒になって流行の先端を走ってる(つもりになった)人が
雑誌買ったり、解説本買ったり、イベント参加してくれるという利点があるだろ。
消費しないヤツは何を言われようと消費しないんだから、
ターゲットは初めから、扇動にのせられやすいバカに決まってる。
662 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:50:38 ID:YurZmiqo0
こんなセンスの無い奴等が広告やっているのかw
>>636 このパパ男子なる語も、やはり「女性に」流行らせようとしてるんじゃないか?
男性が標的とは思えない
E電を思い出す。
665 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:51:14 ID:zXxacKot0
おい、電通さんよぉ!
パパは基本的に男子に決まってんだろ!
んでな、たま〜に男子じゃない場合があるんだよ!
つか、そもそも、男子って言葉はガキに使う言葉だろ?
パパ紳士とか親父紳士とか父上紳士とかにしろ。
666 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:51:20 ID:vBKcNXuM0
667 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:53:04 ID:k9hykKbC0
男性用携帯育児セットとかも発売されてるみたいだし、
こういうのって、担当のふくしまみずぽが何らかの指示でも
出してるのかな。
きもい
数年後
とーちゃん親父パパ男子にパワーアップします
670 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:53:58 ID:JlOL9LKI0
おまえら悔しかったらネットばっかやってないで結婚して子供作れよwww
671 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:54:03 ID:kAsEGRE50
父親の権威を貶めようとしてるんじゃない?
在チョンが考えそうな事だ
672 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:54:41 ID:PngXLWfr0
ママ男子
673 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:55:36 ID:k9hykKbC0
ギャル男子
674 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:56:00 ID:q+fwap0c0
つーかお父さんを軽んじる傾向止めろよクソ広告屋
こういう小馬鹿にした感じも結婚したがらない理由の一つでもあるだろ
675 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:56:02 ID:k9hykKbC0
ギャル男があったか・・・w
676 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:56:35 ID:eGWO2cAx0
E電…思い出した
677 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:57:14 ID:k9hykKbC0
父上様
電通って頭のキレるやつが斬新なアイデアで広告仕掛けるとこだと思っていたが・・・これは
679 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:58:11 ID:sgGXoTir0
>>1 >>654 「イクメン」も「パパ男子」も、「呼ばれたくない」って点では共通。
少子化加速のために、父親の子育て参加意識を削ごうとしてるんじゃないのか?
680 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:58:14 ID:PngXLWfr0
「子煩悩なお父さん」
でいいんじゃね
まあ父親に向いてる男から先に結婚していくからな
セックスして経済的に支えあう関係になりたいと思ってる男は結婚できない
682 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:58:51 ID:uySmgk3QO
電通とか…w
なんだよ、この阿保みたいなネーミングは
こういうの考えてる奴って
いいかげん恥ずかしくならないのかな
684 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 01:59:51 ID:OiAuLQ/m0
電通が絡んでるなら、こんな言葉は潰さなきゃだめだなw
絶対にはやらせないことだねw
電通氏ねwwwwww
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:00:57 ID:K7lToPrXO
しょうもねぇし
くだらねぇし
流行らねぇよ
馬鹿らしい
>>678 日本をダメにするという目標に向かっての行動は一貫しているよ。
688 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:01:41 ID:k9hykKbC0
いいかおまいらよく聞けよ?
これからの男は、フツーに年収1千万くらい稼ぎつつ、家事を半分はこなし、
育児も積極的にするようでないと、女性様から認めて貰えないんだぞ。
イクメンで間に合ってます
690 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:03:17 ID:nYDO9Rz0O
なぁ、ババァを無理矢理「女子」と呼んだり、おっさんを無理矢理「男子」と呼んだりするのやめてくれよ
「パパ」か「父親」か「お父さん」と呼んでおきゃいいだろうよ
>>559 婚活とか。ビジネス広がってるんじゃない?
692 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:03:23 ID:Fl4ZlsNB0
こっちみんな!電通
693 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:03:35 ID:vBKcNXuM0
育毛系男子の俺には関係ないこった
694 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:03:42 ID:xUq4uj770
電通って
そんなに偉いの?
695 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:03:54 ID:bKXzkAKE0
子づくりに積極的な男性を「ヤリちん男子」と命名しろよww
電通はさっさと潰れろよ
697 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:04:18 ID:MhGka5ZI0
この言葉を流行らせない為には、どうすればいいか?
この言葉を違う意味で使って、上書きするのがいいだろう。
スイーツ(笑)のせいで、スイーツという言葉自体に馬鹿っぽいイメージが
ついたのと同じ原理だな。
例えば、子供を体罰で死なせるような鬼親をニュース板で「パパ鬼子」とでも
呼んでおけば、似た言葉にもダメージを与えられるだろう
698 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:05:40 ID:k9hykKbC0
ふくしまみずぽへの、ささやかな反抗なのでは?
最近パパ・ママと呼ばせる親、呼ぶ子供が増えたよな。
聞いただけでムシズが走るのだが。
電通売国
電通倒産
って言葉を流行らせたほうが、世の中のためになりそうだねw
701 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:06:22 ID:kAsEGRE50
電通って35歳で年収800万なんだっけ。
ハニカミ王子って、あっと言う間に死語になったな
703 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:06:59 ID:k9hykKbC0
電通(笑)
で十分なのでは?
704 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:07:21 ID:rpqK6k3c0
ドラマ化決定ですね?w
父上おのこ
706 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:07:54 ID:bUam9iq60
変な命名する必要あんのか?
大概の男は、普通に子供大事にしてるし
何を今さら。
707 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:08:59 ID:k9hykKbC0
授乳男子 オムツ換え男子 イナイイナイバア男子
709 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:09:19 ID:vBKcNXuM0
平均年齢: 39.0歳
平均年収:12,782,768円
頭が悪すぎるだろ。馬鹿にしすぎ。
これを真に受けてはやるようだったら
本当に日本の社会は終わってるだろうな。
女のせいで腐っていく。
711 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:09:51 ID:lykeQE9O0
イクメンやらパパ男子やら・・・。
子育てに意欲的な女性にもなんか名前つけてあげろってんだ。
712 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:10:29 ID:tASAB1Dp0
電通ばーか
713 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:11:24 ID:FOc/s9Qm0
きっしょ
電通きっしょ
714 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:11:42 ID:w/heAqFG0
715 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:12:06 ID:zWRahjCA0
>>301の男子縛りに何だかんだで乗っかっちゃった奴は、
仮に電通に努めていたとしたら、
また「男子」かよと言いつつ「〜〜男子」で企画出すんだろうな。
717 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:12:40 ID:GPF+pP9R0
40近いおっさんを男子って呼ぶな。
718 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:12:58 ID:kAsEGRE50
ヘキサゴンとかおバカブームを作ったのも電通なんでしょ
719 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:13:23 ID:k9hykKbC0
720 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:13:46 ID:MpLZszR/0
パパ男子(笑)
721 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:14:49 ID:k9hykKbC0
ママ女子(笑)
722 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:14:58 ID:W/w2uZNq0
すげぇ、バカっぽい響きだな
723 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/25(月) 02:15:31 ID:isaMDw7A0
猫キャット
マドンナのpapa don't preach思い出した。
男性器はオチンチンなので、
女性器はオパンポンと呼ぼう! くらいには流行ると思う
726 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:17:02 ID:k9hykKbC0
それはMeので〜す
727 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:17:40 ID:XLXlZkVf0
頭悪そうな用語
これ、バカにしているんだと思うよ
結局、衆愚政治ってマスゴミ・政治家が民衆を卑下しているわけだから…
こんな煽りに乗っちゃうとよけいバカにされるよ
728 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:17:45 ID:dxQTWz9z0
イタタタ
なんだこのダサいネーミング
まさに電痛www
電通は何がしたいんだ
電通ってほんとにマーケティング力あるの?
いまだに「〜男子」を流行らそうとか、
どう考えても世の中を読めてないとしか思えないんだけど…
考えてみたら、普通に「子煩悩」でよくね?
まあ、人に関心を向けさせてブームにするには新語流行らせるのが効果的なんだけどさ。
電通には馬鹿しかいない
電通も末期症状だな
女子供を利用することはできても、男性は全く乗らない
735 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:20:56 ID:sgGXoTir0
>>725 ちなみに「おちんちん」に対する言葉として「ワレメちゃん」を作ったのは、やなせたかし先生。
736 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:21:14 ID:k9hykKbC0
親バカ男子
そういえば昔、「馬鹿っ母」はなんて発音するのか議論になったことがあったな。
「ばかっはは」だとおかしいし、日本語の慣習にのっとって「っ」の次の音を変化させると
「ばかっぱぱ」でパパになってしまう。「ばかっぱは」だともっとおかしい。
738 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:25:13 ID:k9hykKbC0
子供を認知せざるをえなかった男子高校生 > パパ男子
739 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:26:44 ID:k9hykKbC0
ばかぼん
電通のCMというだけで無視せざるを得ない。
さらば、逝け・・・電通。
742 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:34:44 ID:k9hykKbC0
流行ろうが流行るまいが、少子化対策予算から莫大な金が入るんでないの?
今更感もあるなか、このタイミングで来ること自体、担当大臣が現金ちらつかせて
丸投げしてるとしか思えん。そこで電通もヤッツケですよw
743 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:35:07 ID:bKOP2Q2+0
その言葉流行らせたのは私たち電通です! てか?w
744 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:36:33 ID:NLfM562B0
電通しね
745 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:38:11 ID:vjsQ7XRd0
電通に騙されるような「バカ男子」はいねーよ
746 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:40:57 ID:kAsEGRE50
日本人を貶す言葉作って
給料もらえていいなーここの社員は
電通のコピーライターってこんなんであいかわらず大金もらってんの?
748 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:42:15 ID:MpLZszR/0
電通社員って、恥ずかしくて職業カミングアウトできないよね
749 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:43:56 ID:vBKcNXuM0
でもマスコミ関係ってきらくだな
こんなコピーで年収1300万w
750 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:47:35 ID:k9hykKbC0
ジジ男子
751 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:48:39 ID:Mu257Kug0
電通w
753 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:53:00 ID:B9i+JArLO
くだらねぇ
754 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:55:35 ID:/3ZkLxwa0
もういいよ 男子とか女子とか
広告屋なら、ワンパターンやめろよ
755 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:55:39 ID:OBDzVLPjO
コンカツは完全な詐欺ビジネスだが、次はどんな手口の詐欺をやるんだ?
広告収入源になる国民所得が上がらないと電通はまた赤字だぞ。
756 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 02:58:38 ID:k9hykKbC0
だから、少子化対策予算から流入してるんだって。
>>755 どーせ、男用の子育てグッツでも売り込むんだろ
758 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:01:16 ID:k9hykKbC0
ふくしまみずぽを誰かが止めなければ、電通も止まりません。
759 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:03:53 ID:zTm2lpAL0
くだらん…
却下
760 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:06:07 ID:mFNkIWXv0
女ですら育児休暇を取れば、そのまま退職に…
って御時世に、野郎が育児休暇なんて取れる訳ねぇだろ
何、ぬるま湯に浸かってやがんだ? 糞宣伝屋は
761 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:07:18 ID:EghUO5Pq0
なんか前になんかのテレビ番組でみたオカマダンサーのパパはどうなるんだろう。
762 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:07:35 ID:A+QgiR2p0
イクメンをはやらせようとしてるのは電通じゃないのか
763 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:08:47 ID:7UkqfT7lO
電通不可
>>760 言われてみれば、少子化対策といいながら、今の社会や企業の体制が
あきらかに子育ての障壁になってるんだよねえ
女性が働きやすい世の中になったら子供が減りました。
ダンナの給料も減りました。休みも取れませんじゃなあ。
ママ男子じゃだめなの?
流行らない流行らないっていうけど
婚活も草食系もそこそこ流行ってるから
これも今年いっぱい耳にするんだろうなぁ
電通滅びて欲しい
768 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:38:24 ID:4iTDd58u0
769 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:41:43 ID:4GsmydV40
結婚できそうにも無い地味で歳より老けて見えるアラフォーはババ女史だな。
バカだろ
ドブに落ちて左足骨折しろボケ
771 :
カワセ・ヒッキ:2010/01/25(月) 03:49:34 ID:GlJI3v1QO
ホルモンヌは流行らず失敗したのか?(笑)
772 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:52:30 ID:RX1uV+X00
電通男子
おれが電通マンだったら
いやみったらしくママ男子って命名する
電通のコピーライターになりたい
これで給料貰えるとか幸せ過ぎだろ
電通もいよいよやること無くなってきたな
776 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 03:57:03 ID:Hj+uJj/w0
「ウチの旦那、パパ男子なの」とか
「結婚の条件はパパ男子になれる人」
っていう使い方すんの?
「おれ、パパ男子なんだ」「最近のあいつ、パパ男子だよな」
って使い方?
どっちもバカっぽくて言うのも言われるのも嫌だろ。
電通は鈍痛と命名
理由はとくにない
778 :
カワセ・ヒッキ:2010/01/25(月) 04:01:28 ID:GlJI3v1QO
昔々
センターガイを流行らせようとしたのも電通かな?
確かに嫁に調教されてるパパは年々増えてるような気がする。
このままでは日本は落ちる一方だろな。
780 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:13:36 ID:NLfM562B0
こいつらの考える言葉はなんでいつも皮肉っぽいのか
これが電通でなければ・・・ どっちにしろ無理あるな
そのうち、パパ男子とママ男子がくっつく事になるんだろうな
虫酸が走る
784 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:24:02 ID:G4eZxqfR0
パパ男子ってなに?
無理な造語つくるなら パパ親とかじゃねえの?
785 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:26:07 ID:l2YS3ZTm0
ほいちょい電通 こんなチャラ仕事していて恥ずかしくねぇのかよ
クライアントのためにサランラップちんぽに巻いてしゃぶるんだろ
786 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:26:45 ID:QmmPi91g0
(´・ω・`)ママサウルスとパパ談志とアダルトチルドレン
これは流行らない
788 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:30:03 ID:gUqRuilr0
電通(笑)
790 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:30:13 ID:Ux7bAx1uO
電通に勤めている人
電通男子 電通娘
>>757 指切断機能装備の、マクラーレンのベビーカーとか?w
792 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:31:49 ID:gSkHMmbbO
おお、おおまた電通様がありがい御言葉を…
さすが電通はやる事が違う
じゃあ電通に勤めてる奴は捏造王子で
と、文句いいつつもアラフォーアラサーみたいに普及してしまう2chねらーであったとさ
親になった時点で「男子」ではなくね?
パパ・ママは中国語。
これ豆(ry
よしお前ら、珍走団みたいにイカしたネーミング開発して対抗しろ
これ考えた電通社員の名前
全部出せや
801 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:50:31 ID:SNemqYWo0
ヒマ野郎とか中出し男子とかでいいんじゃね
次に来るのは「オトコ男子」だな
803 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:53:52 ID:Ux7bAx1uO
電通の女子社員
アナルフアック好き=便通社員
男子女子っていつまでも子どもの枠に入れるなよ
805 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:55:16 ID:ACYscJ9e0
電通()笑
パパラッチとかわらん
なにこれ。
子煩悩という素敵な名前があるじゃないか。
パパキング ママジェット
今日あたりからワイドショーで話題にしはじめるんだろ
「いまインターネットで流行ってる"パパ男子"という言葉について」
とか言って
810 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:19:06 ID:IEvHpdT20
パパラッチする男子のこと?
811 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:19:17 ID:kKwPz77B0
電通乞食
電通ヒトモドキ
812 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:23:50 ID:FZrTebf/0
親になる年齢の男性に対して「男子」とか・・・
女目線でキャッチフレーズ作りすぎ・・・
813 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:25:09 ID:pVzdf3UO0
またくだらんネーミングを
なめた造語もうやめてほしーわ
>792
祈れ!祈るんだ!
ハメラ〜ヤ メ〜ラ〜ヤ ン〜ラ〜ヤ
816 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:44:08 ID:Au+CQAb00
もうネタがないんだろ
頑張ってひねり出さないとアホ女にすらそっぽ向かれるぞ
子煩悩とか言われるのはうれしいがパパ男子だねとか言われたらムカつきそうだ
セカンドライフとか毎回空回りだな
電通の糞っぷりにはくっせぇ団塊の加齢臭がするわ
819 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:51:12 ID:H7QQl90bO
あほくさ…
820 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:52:10 ID:oOxMCcaq0
更年期系女子
821 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:53:27 ID:0Dqm/Gi10
しねよ電通
男子つける必要がどこにある?パパでいいだろ…
ババダンゴと読んでしまったわ。
馬鹿じゃねえの?
825 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:58:51 ID:BfvJ+0zq0
陰毛ファイアーに意欲的な男性を「電通男子」と命名ー便通総研
826 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:59:38 ID:re8NHxkfO
パパだって...きんもー☆
日本人なら、子育てオヤジにしろや。
男子女子()
おしりかじり虫とやわらか戦車は流行らなかったな
829 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:12:41 ID:6hAM/O710
はあ?
ま〜た、はじまった
830 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:14:50 ID:6hAM/O710
なんでも勝手に命名することに意欲的な電通を「ネタ電痛」と命名
831 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:15:24 ID:vNnpulyn0
チョン企業の電通など早よ潰せ
832 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:18:50 ID:R9lXAV2y0
電痛
なんとも言えないな。
電通のブーム捏造の神経はイラつくが、
子育てをする男ブームなら、それなりにいいことではある。
「アラフォー」とか言って、40代過ぎても恋愛できる、と煽って結婚を遅らせて、
いざ結婚しても子供できない歳、しかも相手も売れ残りのクズだからけで手遅れ、
という展開を流行らせようとしてたしな。
834 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:25:02 ID:ok+MwsplO
こんな遊びで給料もらえるのか?
ボッタクリバーだな。
835 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:26:52 ID:OdsLxDWM0
電通(失笑
>>833 >子育てをする男ブームなら、それなりにいいことではある。
「パパ男子」なんてネーミングには男の子育てする意欲を奪う効果しかないけどな。
「今年の夏のトレンドは○柄」とかいうのも違和感あるよな。
夏服が売られてないような春先には、すでにそんなこと言い始める。
先の流行を予見できるてww
違和感感じないようになったら終わり。
マスコミが自分らの姿勢の疑問には一切追及しないからな。
>>836 「趣味男子」とか言って、
結婚しても自分の趣味を第一に考える男がブームとか言い出す可能性もあるわけだが。
ぶっちゃけ、乗せられやすい日本人はマジで危険、
テレビで連呼し続けられたら何の疑問もなく従うバカが5割以上居る。あとの3割はスルースキルがある人間で、
あとの2割が「うさんくさ‥」と気付いてる人間。
839 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:35:00 ID:BVaNnRNSO
電通は潰したほうがいいな
ちなみに、「うさんくさ‥」と見抜ける層、
「○○主導でやってんだろ」と気付ける層はネットやってる層が多い。
理由は、第三者視点でマスコミの垂れ流すものを見る機会があるってことが大きい。
あと、普段知れないような会社が何やってるかも、それなりに内容がわかることだな(電通とか)
本格的に、マスコミの情報だけを黙って聞き続ける層は、
日常会話でそんな話題する環境でもない限りその情報に沿った考えになる。
ようは北朝鮮の洗脳と同じようなもの
>>838 >「趣味男子」
そんな可能性は無いし、
そもそもそんな煽りにつられる男は多くない。
女じゃあるまいし。
842 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:37:09 ID:dDNgejeQO
電通さん、男ブラジャーは売れませんか?
843 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:38:11 ID:TUomWr820
男が子育て専念=日本経済衰退
>>1 バレバレなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
祖 国 で や れ
女子とか男子とか、子供的余地を残してあげて商売に結ぼうとする気マンマンだな。
大人にさせない戦略(・ω・)
>>841 スレタイ見てみ?堂々とやってるよ。
>>844 男は20過ぎて男子とか言われたら失笑しかないが(電通はまだ気付いてないんだろうな)
女は、20過ぎて女子とか女の子とか言われたらそれだけで舞い上がるバカだからな。
大人になれよ‥女。 子供と言われてるようなもんで喜ぶなよ。
子=若いって意味に取るんだろうな‥
846 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:41:42 ID:6hAM/O710
電通に勤める男性・女性をそれぞれ「電痛男子」「電痛女子」と命名
また電通の捏造ブームかw
朝鮮企業は滅びて構わんよ。
>>845 >スレタイ見てみ?
認識が甘い。
「パパ男子」という煽りは、一見男に向けているようだが実は女(母親)がターゲット。
「趣味男子」なんて、男に都合のいい方向での煽りは有りえない。
そういや、「男子、女子」「様」「王子」っていうキーワードに加齢臭を感じるな‥
誰が作ってんだろうな。
>>848 >第1子が12歳以下の子供を持つ父親の73・4%が子育てにかかわり、“父親予備軍”の20代未婚男性の
>86・0%も将来関与したいとの強い意欲を持っていることが、23日までに電通がまとめた調査で分かった。
こんなの当たり前だろう、という感じだよな。
関わらないって、喋りもしない、さわりもしない、ってことじゃね?
じゃあ、73.4てむしろ低い気がするが‥
単身赴任を考えたが、 単身赴任でも電話する奴は一定以上いるだろうし。
じゃあ、パパ男子って何だ?って話だが。
850 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:46:54 ID:QqFIWr7fO
つまらないんだよ電通!
早く潰れろ!
852 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:48:30 ID:FR8rDQPk0
意味不明
なにがしたいのこれ?
もはや日本語でおkレベルだぞ
パパでいいじゃねえか
854 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:51:26 ID:6ia4eVOD0
こんな呼び方されたら恥ずかしくて
子どもと遊べんわい
855 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:52:05 ID:SmKOkWh90
もういいって
856 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:54:59 ID:fRbbql7H0
電通よ、体育会系の発想はもうおわりだ。
ばーか
857 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 06:59:08 ID:jou8hR5RO
電通…アホか
ロリコンとかショタコン?の新しい呼び名?
じゃあ子育てに興味を示さないが家事をやりたがる男子は
カジ男子だなそれともシュフ男子か?
仕事しか興味がなければ ショク男子?
だめだな俺にはネーミングセンスがない
さすが電通ここまで延びる呼び名をつけるとは
役割分担ってのはあるからな。
なんでもかんでも男子女子つければいいってもんじゃねーぞ
なんだ?父子家庭の俺に対するあてつけか?
862 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:02:24 ID:6hAM/O710
※電通の男性社員はいろいろな意味でパパばかりです
863 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:03:21 ID:aqD4Wsi+O
パパは男だぞ。
子煩悩パパで十分だろうが。
家庭を持てばたいていの人は良き夫、良き父として振る舞いたいと思うもんだろ
理想の父親像にそんな低俗なネーミングを付ける電通はいったい何なんだ?
865 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:04:25 ID:HNu34iaw0
広告なんぞでメシ食ってる玉ナシヤクザどもが。
さすが在日の巣窟
日本人にはないセンスだな
867 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:04:55 ID:OYIkcVfZ0
電通(笑)
便通はセンス無いな〜
869 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:06:45 ID:GV9bHeVs0
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く195【操作】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1263565753/ ◇東京マスコミの偏向報道テクニック
●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京(関東)の感染症は隠蔽する一方で、地方(特に関西)の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場・臨海副都心など)、それに東京23区の公務員のヤミ専従は隠蔽する一方、地方(特に大阪市)の事例はどんどん伝える。
●国・地方(東京を除く)の公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の公務員の不祥事は隠蔽する。
(例:警視庁、東京消防庁)
●地方出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
●東京以外の地方発の悪いニュースでは、おどろおどろしいBGMが使われる。
●「東京」「中国」「韓国」を持ち上げる特集を頻繁にする一方で、「地方」を持ち上げる特集はしない。
●「東京一極集中問題」「首都機能移転(分散)」「道州制」といった、東京が不利となる国作りに関する事項は取り上げない。
870 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:09:40 ID:JLVj4u8v0
馬鹿が名付けて馬鹿が使うってことでいいんじゃね?
871 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:10:04 ID:aqD4Wsi+O
少子化やDQNの原因である毒親を広めるべきだ。
872 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:14:14 ID:i6gffq+n0
サン男子
ドーター女子
グランパ男子
グランマ女子
これで気が済んだ?
873 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:15:35 ID:Jjt12OXC0
センス悪いとかいう以前に、意味不明な言葉になっとるやろ「パパ男子」
パパは男子に決まっとるw じゃあ、ママはママ女子か?
これは流行らない
875 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:19:50 ID:F+a6bw4D0
まずは電痛男性社員が実践して社会への浸透を図るべきでは?
たとえばクライアントへの打ち合わせのときに子供も一緒につれてくるとかさ
子供が出来たらいっぱい面倒見てやりたいと思ってる俺だけど、「パパ男子」なんて呼ばれるなら育児なんてしねーよ!
877 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:24:34 ID:6hAM/O710
う〜頭痛が痛い
878 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:24:41 ID:0HFNCwqH0 BE:604152454-2BP(123)
>>876 子供の頃、父を「お父さん」って呼んでも「パパ」とは呼べなかったな。
なんかお父さんよりパパの方が弱く感じる、威厳が無いというか。なんとなーくだけど。
自分が子供を育てるくらいの年になると、こんな呼ばれ方を流行らせようとする
得体の知れない連中に流されないような強い子にしなきゃなという使命感が沸々と出てくるな
何があってこういう結論に至ったのかが解らない
勝手に名付けんな糞電通!
881 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:28:45 ID:hl/XbGN00
主夫男子
882 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:30:03 ID:3/cKWDnm0
フジでドラマ化ですかw
883 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:30:21 ID:r0/IHCkJO
ちょっとまえにイクメンって名つけられなかったっけ
そういや「ちょいワルオヤジ」とか言い出したこともあったな。
全て、マスゴミが連呼する以外はリアルで使ってる奴いなかったわ。
ブーム煽るなら、もう少し頭ひねって、ボキャブラリーの一つでも埋め込んで連呼してみればいいのにな。
885 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:32:34 ID:+4PigHxK0
い、意味がわからない(AA略
>>1 電通wwwwwwwwwww
AKBだけやっとけw
ネーミングはマーケットづくりの始まり。
せいぜいあがけ、電通。
888 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:34:09 ID:Q3MRptn0O
何にでも無理やり名前をつけて一儲けしようとするやつを「電痛男子」と名付けよう
889 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:35:00 ID:oomndB420
男は子育てする機械か?
ママ男子じゃダメなのか
差別だ!
891 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:36:13 ID:/+r2nZqkO
電通w
また○○男子か
いい加減ネーミング商法には反吐が出る
センスねぇwww
これって給料貰ってるやつが本当に考えたやつなのか?
>>879 普段子育てに関わっていない男を積極的にやらせたいときにほめるための造語
いまだに男はなにもしていないけどやっている人はすばらしいともっていきたいだけ
昔に比べて授業参観などは男親もかなり見るようになっているのに
896 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:44:13 ID:iZwGW9o70
こんなふうにあおって育児好きでない男にも無理矢理育児やらせようとかキチガイかと
育児嫌いに嫌々相手される子供が可哀想
897 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:46:40 ID:hs54bnrm0
電通=旧・満州鉄道調査部=情報・印象操作部門
男のリスクを増やすほど非婚化が進むというのに、
電痛はまたバカ女を洗脳して男の負担を増やしたいんだな。
こういう煽りが未婚少子化の原因の一つであることは間違いないと思う。
裏にあるのは金。何でも金。
金を吐き出させるためなら何でもやる。
そろそろ滅びる電通
901 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:51:15 ID:fZW5SW+b0
女のほうはパーフェクツであるべき!という方向からどんどん離れてきてるのに
男は全てパーフェクツにこなさなきゃダメ!って方向に向かってるのは何故?
勝手に命名するな、氏ね電通
903 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:54:40 ID:m9gyo9Rf0
こんなん考えるだけで1千万もらえるとか…
バスの運転手や給食のおばちゃんとかの方がまともに働いてるな。
904 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:54:56 ID:hs54bnrm0
電通の新たな洗脳操作キャンペーンですか?
フジの育児番組で言ってる男の子ボーイ、女の子ガールのが百倍マシなネーミングに感じられる
電通のセンス(笑)
907 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:55:55 ID:BXr1AVqA0
で っ て い う
電通きめえwwwwww
父親になってまで男子とか言われたくないわ
910 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:57:10 ID:vLnwDZfB0
もう滅びていいよ。
つか、センスが無いよな・・・実際
912 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 07:57:28 ID:JxlRcNgo0
いまだにバブルの夢の中みたいなウンコセンス(笑)
>>1 頭痛が痛い
腹が腹痛
馬から落馬
空から雹
914 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/01/25(月) 07:59:44 ID:VLDOTHjFO
2年後には誰も使わないであろう言葉は絶対に
使わないようにしてる
41歳で乳児の世話してるけど
俺もパパ男子なのか?
916 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:00:41 ID:74iE5OMd0
ただの子煩悩だろ。
パパ男子ってなんだ・・・パパ男子って・・・
育児好きでいいいだろ
918 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:02:30 ID:vL7/NDe+O
電通が言い出したことがいつのまにか女が言い出したことになってるんだろうな
結局は、子供手当てをいかに消費させるか躍起になってるんだな。
民主党あたりも、乗っかってパパ男子パパ男子と連呼しそうだなw
パパ男の子??
なんなの?
流行語にでもしたいの?
922 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:03:55 ID:0OFeR4DcO
鳥バードみたいなもんだろ
923 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:04:39 ID:36MrjKPW0
>パパ男子
ネーミングセンス無さ杉
モテカワ(笑)パパ男子(笑)スイーツ(笑)
電通ウゼ
バカ丸出し
犬ドッグ
鳥バード
とにかく金を使わせるためにある事ない事でっち上げ全くセンスの無いコピーを造りだす広告代理店
もはや一昔前のやり方だな
子を持っている男の子
やら
30過ぎの女子
意味不明w
意味がわからん、こういうクソメディアは早々に潰れさってライターは派遣にでもなっておくべき
930 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:14:16 ID:gN/g+eGL0
電通が日本をつまらなくした気がしてならない。日本って広告も悪質なのが多いしな。恐怖心煽ったり
またバカな名付けしやがったな、臀痛
子ども手当を当て込んでの事だと、素人にすら見透かさえる様じゃ、プロでも何でもねぇだろ
電通ってだけで笑えるw
パパ男子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:17:59 ID:F0wcu4gm0
コネで馬鹿ばかり入社させるから、このザマ>チョン通
935 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:18:32 ID:vLnwDZfB0
マス広告・大量生産・大量消費が機能してた頃は
意味もあったのだろうが、
ネットが普及してからのズレっぷりは酷いな。
936 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:19:26 ID:axvEulMd0
電通は黙れ!
女と違って、男は男子・男の子呼ばわりされても、嬉しくとも何ともないだろう
若々しさ、若く見られる事を喜ぶのは女だけで、未熟モノ・若輩者扱いされて喜ぶ男なんていねぇよ
○○男子とか○○女子とかさわやか王子とか草食や肉食がどうだの
ええ加減にせいや
得意げにぽんぽん名前作るな
なんでもかんでも丸で囲むな気持ち悪いんだよっ!
939 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:23:21 ID:Jl4POkIj0
パパ男子なんて、韓国クラブのネーチャンが使いそうな語感だな
やっぱ社長が在日朝鮮人の電通が考えそうな事だわ
940 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:23:30 ID:kZcFFq9G0
なにこのセンス
だから電痛とか言われるし
941 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:23:37 ID:CMS5raag0
どうせ子供小学校1.2年まででしょ?w パパ男子。
また関連商品がいっぱい出て来るんだろうけど、物が売れると思って洗脳するな!!
やって当然なのよ男も子育てを。
くっだらねえええええええええええええええええええええええええええ
自分で
電通男子(コネ男子)
電通女子(コネ女子)
とでも名乗ってろや
パパ男子ってあほか
自分のこどもの子育てに積極的なの当たり前だろ
また何か流行らそうとしてるだろ
944 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:29:31 ID:35OICGT10
945 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:32:02 ID:Q3DEu7ER0
このチョウセン企業が!!!!
髪を散髪 顔を洗顔 歯を抜歯 目に点眼 うんこを脱糞
ところで「足で蹴る」とは言いますが、「足(脚)」以外のもので「蹴る」ことはあるのでしょうか?
男の子っぽい男子も命名して欲しい
男の子男子
948 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:33:50 ID:hcRUtP6n0
電通社内で反対意見は出なかったのか
949 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:34:30 ID:TgmLZ0V50
大手代理店がムリクリ流行らせる時代は終わりましたよw
950 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:35:23 ID:z3xZCM++0
俺、パパ男子らしいorz
951 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:35:57 ID:oOu0AJWz0
まーた電通か
952 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:37:05 ID:UihAA32y0
パパ男のほうが発音しやすい。
○○男子がはやったからなんだろうけど、つまりパクリだもんな。
パクっといてえらそうに命名とかw
954 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:37:51 ID:dcfAX3J/0
パパだんご
955 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:37:53 ID:9Qr7eBUC0
何のひねりも面白みも無いな。
ていうか、こんな呼称や分類は必要ないだろ。
飽きられてるし。
956 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:38:43 ID:g/bAdRit0
電通も人材不足なんだな…
まあコネだし仕方ないか
957 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:38:47 ID:DMAVz1EO0
宣伝手法がバブル時代からまったく進歩してないw
958 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:39:20 ID:TgmLZ0V50
夜のパパは、パパ男爵
責任ある立場の立派な大人の父親を捕まえて男子とかアホかと
父ボーイのがいいんじゃまいか?
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:41:53 ID:94+8d34D0
死ねや糞朝鮮人。
パパ男子ってアホなネーミングだな
電通って低学歴の集まりに思われても仕方がない
そろそろ、高校生以上の愛称に男子・女子を使うのやめないか?
聞く度に寒気がする。
964 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:43:21 ID:84t9AAUk0
もうチョン企業死ねよw
MSにすら及ばない糞OSができたりしてな
ばかじゃねーの
子どもいるのに「男子」とか
こういう場面で使う言葉じゃないよな
967 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:44:29 ID:UihAA32y0
968 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:44:57 ID:MF93XzK00
どう見ても、10代で子ども生ませた無職男子=パパ男子
969 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:45:16 ID:J4vbki8+0
パパ男子、疲れたろう。
,.-─-、
/ /_wゝ-∠l
ヾ___ノ,. - >
/|/(ヽY__ノミ
.{ rイ ノ
僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パパ男子…
ださっwww
いいかげんにしろ電通
972 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:46:48 ID:1EEqj52F0
マドンナの歌か
973 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:47:54 ID:MUPshumP0
んー親子2人で「スーパーサイヤ人」みてえなかっこうしてる
今後国の為には絶対ならんような奴らのことか?
>>969 なんかツボったw
だめだ、こんなので吹いちまうなんて
おいら寝不足みたいだよ、パパ男子
DQ5のパパスを思い出す。
976 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:50:18 ID:DMAVz1EO0
なんか未だに「隣のお家が新車買ったんですってよ、ウチも新しいの買わなきゃ恥ずかしいじゃない!」
ってやり方なんだよな、この多様化した時代に無理があるだろ
978 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:50:43 ID:ugqKkJgl0
男子って、、、
大人馬鹿にしてんの?
意欲的も何も、ひっしこいて夫婦で力合わせて
働いたり育てたりしてる人達にホント失礼。
979 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:51:14 ID:+JDbDA4U0
言いたい事は分かるがそのネーミングだけは
受け入れられない
now i can say papa-boy
you're the grooviest thing in the world
981 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:51:47 ID:Zlnv1YfG0
デビルマンレディと同じネーミングだな
982 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:52:04 ID:8UYUkFtY0
なんでもかんでも男子女子男子女子
頭痛が痛いとか投石を投げたとかと同じ違和感を阿寒汁
電通死ねや電通
985 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 08:56:31 ID:PuxCpjg0O
んで、ドラマ『パパ男子』の放送は何時からだ?
電通はもう終わりだな
単に伝統的な価値観を歪めたいだけでしょ?
989 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 09:00:52 ID:+JDbDA4U0
父親になるのに男子とは
いつまでも甘っちょろい考えじゃいかんぜよ
主夫でいいじゃん
991 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 09:01:01 ID:RMo7rrnoO
頭の悪さがよくわかるネーミングだ
パパ男子
↓
パパ→父
↓
父男子
男性を指す呼称に父と子が同居している事が矛盾しているとは思わなかったのだろうか?
日本語に不自由な方が命名しましたか?
993 :
名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 09:03:42 ID:+JDbDA4U0
こんな連中って「ごっこ」感覚なのか?
子育てをファッションの一部で捕らえているのは
子供の将来が心配だ
「パパ男子」と命名。
だが、断る!
娘「パパより男子」
電通・・・・w
電通もたしか在日が巣食ってるんだよな。
ざすが、馬鹿な会社なだけのことはある。
こんな名称、絶対普及しません。
子煩悩でいいじゃん
なぜわざわざださい呼び方を選ぶよ
ごめん訂正
パパ→男親
↓
パパ男子→男親男子
男を指す言葉が2つに親であり子である存在だとさ
ナゾナゾかよ
ババ売国w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。