【地域/大分】白いカモ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
宇佐市の駅館川に全身が真っ白なマガモが飛来しているのを日本野鳥の会県支部の高野橋豊
事務局長が見つけた。「先天的にメラニン(色素)が欠乏したアルビノのカモで、非常に珍しい」
と話している。

白いマガモは雌の成鳥で、体長60センチほど。高野橋事務局長が今月中旬、駅館大橋近くで
ガンやカモ類の生態調査をしていたところ、雄のマガモと一緒に仲良く泳いでいた。

アルビノの野生動物は目立つため、外敵に襲われやすく成長するのが難しいという。「多くの苦労を
乗り越えて生きてきたのだろう。外敵に邪魔されなければ、春先まで羽を休めるのではないか」
と話している。

http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_126394963655.html

http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2010/01/2010_126394963443.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:24 ID:/svt3Dxx0
    た・こ・しらたき!
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ <今までにない形だよ
  ノ川||    ノ川||   ノ川||
3名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:49 ID:WECkHEw90
あひるんるん♪
4名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:03 ID:MP4nkt7/0
ばぁちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。3番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも3番は3番目に大変なんでしょ」
ばぁちゃんは言った。
「そうだね。でもね3番には2番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばぁちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばぁちゃん、覚えてますか?
その1番はばぁちゃんがずっと持っていてください。

僕は2番になる目標を持った3番でいいんだ。
ばぁちゃんが好きだった3番が大好きなんだ。

ばぁちゃんに届け!3ゲット!
5名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:39 ID:+AG3l5oC0
黒い雀に白いカモ。
何かの天象かね?
6名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:56 ID:gnHWWZNO0
白いカモ ?、白じゃないな
7名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:02 ID:kr2Bm1s/0
黒い雀に白い鴨か
8名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:40 ID:3gKrvJGY0
アヒルに見えるな…
9名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:14 ID:ZrCvgFwo0
黒い鳩は?
10名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:20 ID:bbMUyn3P0
アヒルっぽいな
よくわからんけど。
11名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:24 ID:7ePN5egO0
シロサギ
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:26 ID:dsgQy+MY0
ピンク!もう一羽も白多いよね
13名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:02 ID:xYeLYvb30
アルビノの女の子ハァハァ
14名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:14 ID:Tc5bw+h10
4の話に鼻がツンとする。
15名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:50 ID:L2KeoqMk0
捕まえて食ったりしたら怒られるの?
特に保護対象じゃないんだろ?
16名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:13 ID:ZWmkllgh0
黒い鳩に色素盗まれたなw
17名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:24:11 ID:i0CFSUwg0
食用のは白いよ
18名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:24:54 ID:Twf+godG0
白いかも。
19名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:14 ID:0amlbQV0P
確かに白いかも
20名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:21 ID:ZEIRStul0
マガモは旨い
21名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:38 ID:COeLG8AG0
伊豆沼で、あれ?随分小さい白鳥がいるなぁ、
って思ってよく見たらアヒルだったww
22名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:29:44 ID:i0CFSUwg0
23名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:39 ID:xyGDm98W0
あひるちゃんw
24名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:12 ID:+cc7S3lcO
白いカモに黒いスズメか
何かの予兆かな
25名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:31 ID:GBrAP2TC0
昼飯は鴨南蛮に決めた
26名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:45 ID:GOQoLWjJ0
目立たないから黒化個体の方が増えそうなものなのに
27名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:34:39 ID:BiN/8AKTO
>>15
確か、マガモはダメだった気がする。野鳥だし。
まあ、狩猟許可地域に入ったら別とは思うが。
28名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:35:49 ID:gJQnrxVp0
>1
あひるカモ
29名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:37:47 ID:3Yx3lC5H0
かもねかもね白かもね
30名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:31 ID:Np9uISa40
黒い鳩なら官邸にいるよ
31名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:39:25 ID:6u2oJSAK0
32名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:00 ID:3FamHoS0P
ただのアヒルじゃねーかw
33名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:51 ID:4xHEwI5T0
白いカモか… かわいいカモ!(・∀・)
34名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:16 ID:A80COzri0
爺 「白い鴨はどこじゃ?」
孫 「あそこだよ」
爺 「おぉ居た おおいた 大分」
孫 ドテッ
35名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:08 ID:pBMiRrfw0
白いかも?白いんだよ♪
36名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:42 ID:Y0T3SQSII
スゲー実家の近所じゃん!
久しぶりに、2ちゃんで見たな。


でも大阪の二番煎じっぽくなってる。
37名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:07:28 ID:pTeZHi3e0
デパートでなんとなく買ったフランス産の鴨肉のスモークが結構おいしかった
38名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:09:04 ID:TXWr79Oj0
国会にいる鳩は何色なの?
39名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:14:20 ID:ZKUZZOpp0
かもしかかもしれんかも
40名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:15:33 ID:8IGTBEUP0
確かに白いのカモ
41名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:18 ID:vfVzQJrC0
>>38
どす黒い鳩
42名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:21 ID:6u2oJSAK0
かもかもしれないししかかもしれない
43名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:20:51 ID:jFrWBEBd0
ちかくに小人もいるハズ。 ( `・ω・) 小 ハムスター もな。
44名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:35:20 ID:rJxH4Owy0
>>43
あれはがちょうだ!
45名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:52:46 ID:48G1q1UCP
カモがくるよ、白いカモがくるんだよ・・・
46名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:03:18 ID:2JRbbGam0
>>31
白いカモとか黒いスズメとか赤いキツネとか世の中おかしくなってきてるよね(´・ω・`)
47名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:05:11 ID:wTVPQeM9O
>>46
赤いキツネ詳しく!!
48名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:05:30 ID:bXJX2pNw0
>>14
結構有名なコピぺの一つ。
だけどふつう2ゲットに使われることが多く、3ゲットバージョンなんて
俺も数えるほどしか見たことは。
だけどそれ失敗ってあなた。
49名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:06:45 ID:8z7JkA4K0
カモとあひるが力をあわせた結果
50名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:06:48 ID:RVnWYQlB0
緑のたぬき
51名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:09:35 ID:lA3TUGeG0
アヒルじゃねーかw
52名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:28:44 ID:GOQoLWjJ0
>>50
緑のたぬき詳しく!!
53名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:37:18 ID:xZVfqVf+0
てんぷら蕎麦だろ
54名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:14:08 ID:3Vh5RXs+0
黄色いかも
アヒルかも
55名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:40:50 ID:UfTYMy340




                                白いカモをみた













56名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:50:53 ID:Wa/kBPZJ0
アヒルの立場が…
57名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:33:32 ID:GgLVdIcC0
58名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:01:48 ID:gDserhzv0
ガチョウの立場が
59名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:16:36 ID:W/NEugErO
>「多くの苦労を
乗り越えて生きてきたのだろう。外敵に邪魔されなければ、春先まで羽を休めるのではないか」

(ToT)
60名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:00:14 ID:qW+CHNZn0
黒いすずめスレに勢いで負けてるぞw
まぁアルビノは外見気持ち悪いから仕方ない
61名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:46:06 ID:sWTJBwpK0
>>1
外敵にとっては、正に「カモ」だろこれ。
62名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:25:46 ID:H04758cm0
ちょw
63名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:06:23 ID:kBbNrC4L0
>>1
なにこれ、かわいいかも
64名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:08:30 ID:dvnLxzep0
第12話
「白い鴨、黒い鳩」ご期待下さい
65名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:09:12 ID:FIwLv74n0
文鳥でいえばシナモンと呼ばれる色合いだね。欲しい。
66aa:2010/01/21(木) 18:14:23 ID:TIwbpbRv0
・黒いスズメ
・三毛のウサギ
・白いカモ

なにこの動物毛色シリーズw
67守屋山:2010/01/22(金) 13:21:07 ID:3d5PHjUn0
甲府には白いカラス
68名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:01:24 ID:Ptudvl+G0
うん、白いかも
69名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:02:29 ID:sDOxdxX9O
はっきりしろよ
70名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:04:14 ID:T1FRidGG0
あひる?
71名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:05:43 ID:t0UkgTdX0
あびる優は真っ黒だろう。
72名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:15:49 ID:4gkbBRac0
>>46
そのまた次は緑の狸ってかw
73ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2010/01/23(土) 18:43:34 ID:wXtezCqbO
こいつかわいい(*^^*)♪
74名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:50:35 ID:neFBURMC0
ピンクかも
75名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:51:37 ID:j+hqHVY80
76名将ヨシイエ:2010/01/23(土) 19:03:40 ID:OzbI1pvV0
お前らは在日のカモ

77名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:05:25 ID:NUwnpXfO0
ただのあひるじゃねえか
78名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:11:14 ID:6SMPX4000
優雅に泳いでいるようでも水面下では必死に足を動かしてる
79名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 03:59:34 ID:Qp/IP4QU0
こうなるとアヒルとカモの違いがわからんw
80名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 04:02:08 ID:/qHGe4Qz0
吉兆?
81名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 04:22:59 ID:Vvjj0oORO
なんで我が町大分のニュースはカモとか鯖とかばっかりなんだ
82名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 08:53:41 ID:kGrb9lrG0
ちんちんかもかも
83名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 12:42:30 ID:TWSpT0+D0
こんなのがあった。地元紙大分合同

ツル定着の妨げに寄藻川周辺での狩猟自粛を

宇佐市民環境歴史講座が十五日、同市の別府大学宇佐教育研究センターで
あった。宇佐自然と親しむ会の大塚政雄会長が宇佐に飛来するツルについて
講演。「今季は狩猟者の鉄砲の音で逃げたと思われるツルがいる。
残念なことで、できれば寄藻川周辺では自粛してほしい」などと訴えた。

市などの主催で、市内外から約四十人が参加。大塚会長は、「宇佐は何も
しないでもツルが来てくれた。豊かな自然の中で生活できている幸せを
ツルが教えてくれている」と話した。

現在は、マナヅル二羽が市内で越冬している。一月に入り、一時は合計六羽の
マナヅルを確認したが、四羽は見掛けなくなったという。大塚会長は「ツルが飛んできたが、
鉄砲の音で着地しなかったケースもあった。ツルの定着に向けて大事な時期なので協力
してほしい」と話していた。
[2005年01月16日10:14]
84名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 12:48:04 ID:orhK1LS10
女「あれ白いかも?」
俺「え?何が?」
女「だから、あれ、かも」
俺「えっ?そうかも・・・」
女「えっ」
俺「えっ」
85名無しさん@十周年
366 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] 投稿日: 10/01/24 13:34 ID:XaGI0A6s
>>364
もええわカス
勝手に嘘付いとけ