【企業】 "ポテトチップス食べ食べPCするときの手の汚れ問題"を解決…「ポテチの手」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ポテトチップスを食べながら仕事をしていると、指先に付いた油や青のり(のり塩の場合)が気になって
 キーボードやマウスを操作しにくい。しかし、いちいちティッシュで拭くのは面倒くさい。

 タカラトミーが「TOYフォーラム2010」で参考展示した「ポテチの手」は、ポテトチップス専用のマジックハンドだ。
 柄の部分にある「指可動スイッチ」を押すと、人さし指と親指を模した「フィンガーパーツ」がポテチをつまみあげ、
 そのまま口まで一直線。

 外観はいたってシンプルだが、実はポテトチップスに最適化された独自技術がふんだんに盛りこまれているという。
 例えば、壊れやすいポテチを適度な圧力でつまむため、指先には「NBCS」(対象物破壊防止クラッチ機構)と
 呼ばれるクラッチ機構を搭載。これにより、大きなポテチも小さなポテチも、形状を保ったまま口に運ぶことができる。
 ただし、マジックハンドであってもポテチをつまめば指先に油や塩が付着することは避けられない。このため、
 「FECS」(簡易指先クリーニング機構)という専用の洗浄機能も備えた。

 FECSは、柄の部分にある指可動スイッチを前後にスライドさせると作動する(人力)。マジックハンドの
 親指と人さし指が左右にぷるぷると動き、付着したポテチの粉を落とす仕組みだ。
 タカラトミーの高橋英之氏によると、「ポテチの粉や塩を落とすとき、指をこすり合わせる動作を忠実に
 再現している」という。ちなみに、指をこすり合わせるときを狙ってティッシュを挟めば、油をふき取ることも
 できるという優れモノだ。

 「もう、マウスやキーボードが油でテカテカになることはありません。ポテチを“ながら食べ”したい、
 すべての人たちに使ってほしい」(高橋氏)。
 「ポテチの手」は、柄とスイッチの色が薄めの「しおタイプ」、茶色っぽい「コンソメタイプ」、緑色の「のりしおタイプ」の
 3種類をラインアップ。2010年6月に各699円で発売予定だ。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000074-zdn_lp-sci

※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20100119184523/img.news.yahoo.co.jp/images/20100119/zdn_lp/20100119-00000074-zdn_lp-sci-thum-000.jpg

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263901897/
2名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:37 ID:SEGmTR+k0
きたねこれは
3名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:40 ID:/svt3Dxx0
    た・こ・しらたき!
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ <今までにない形だよ
  ノ川||    ノ川||   ノ川||
4名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:37 ID:NNQyqQEe0
割り箸だろ普通・・・・・・
5名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:20 ID:g3Ojqyjn0

 袋を斜めにして喰う俺たちピザ族には、関係の無い話だな
6名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:21 ID:Rs+MSvBK0
おい>>4で結論が出ちゃったよ・・・
7名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:42 ID:9wfJfw/P0
最初に油を塗っておけばいいんだよ
8名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:40 ID:Vex41CzQ0
箸で問題ない
9名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:46 ID:jOe2i3yV0
>>4
海外輸出w
論破w
10名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:58 ID:XWewCvbiO
食べなきゃいいじゃん(・∀・)
11名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:27 ID:82At5RWB0
俺は箸で食べてるけどな
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:39 ID:OLWoOhPD0
お前らキーボード持ち上げて逆さに振ってみろ
13名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:16 ID:rb3s1Js40
一方ソ連は箸を使った
14名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:19 ID:ed8cq0LV0
>>4
だよな。
普通に箸を使って食べてる。
15名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:35 ID:Nd4gOM5Y0
>>12
なんか落ちてカサカサ逃げてった・・・・
16名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:52 ID:xYeLYvb30
ほかにもいろいろ食べたいんだが
17名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:18 ID:iXEGs9B30
ご飯のおかずだから箸で食べるだろ
18名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:18 ID:n7XSX7TZ0
箸で当前。つか素手で食いながらキーボードいじるやついるの???
19名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:08 ID:7i+jH80O0
てか、ベビースターラーメンのポテチ味作れば解決だろが
20名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:52 ID:z0omU7PX0
えだまめを手を汚さずに食べたい
21名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:14 ID:Z6PRHvjN0
俺は油もんのお菓子は必ず箸で食べる。
こんなもん食った後洗わなきゃいかんだろが。
22名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:21 ID:COeLG8AG0
だから、こんなの預けたらぜったいつままれるってばww
23名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:25:30 ID:9BU6u7IJ0
使いこなす自信がない
24名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:14 ID:p3U+crRM0
食べ食べって表現が気に入らない
元の記事にも食べながらって書いてあるのに
25名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:24 ID:AZgmBYy80
袋の角をはさみで切り取ってそこからラッパ食い
26名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:29 ID:DYuJTLXO0
なんで誰も止めなかったんだろ・・・
27名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:29:55 ID:tsRKOyFw0
これで乳首をじらすとどうなるの?
28名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:02 ID:zm3A36/K0
乳首をつまむのに使う。
29名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:03 ID:ucCYHihk0
これはあれだ・・・ちょっとしたゲームとかでの景品用だろ?
30名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:11 ID:aBxmaUNy0
ちんちんを割り箸でつまんで用を足したら
手を洗わなくて済むのでは
31名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:35:02 ID:r+5bvWG00
お菓子くいながら仕事すんなカス
32名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:37:18 ID:YQU/xGVb0
ポテチとか汚れるもの食うときは普通は箸使って食うだろ
33名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:39:14 ID:gC+a43e60
俺のキーボードにはピザがついていますがどうしましょうか
34名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:39:42 ID:aH8okGut0
俺はいちいちティッシュでふく
35名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:57 ID:dDX7eNzC0
36名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:41:15 ID:/Af11uYd0
俺、左利きだからPCしながらのオナヌーもポテチも気にしたことなかったわ。
他人に珍しがられたりたまに変な眼で見られたりして鬱陶しかったけど
これは宗教嫌いの俺でも神に感謝するしかないな。
37名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:41:29 ID:t7R3Rakk0
オレはPCやってる時に、ポテチを食う手は「利き手の反対」
食べてる時は、「利き手」のみでキーボードを打つ。
食べ終わったら、ウエットティッシュで指についた油をふき取って終了。
なので、このアイテムに「必要」を感じない。けど、「使ってみたい」という好奇心はあるw
38名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:42:20 ID:ezlfqjam0
39名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:42:21 ID:HtOaOWue0
俺、そんな時用に100円ショップで売ってる小さなトング置いてる。
結構便利だぞ
40名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:42:25 ID:iYA0anSI0
へえみんな結構食ってるんだねえ
41名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:00 ID:wyRBfn8V0
そもそも袋から皿に出して食べない
42名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:08 ID:A8o6EPfh0
袋に口つけてモリモリ食べて申し訳ない
43名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:41 ID:Z6PRHvjN0
こんなのより、昔あったマジックハンドのもっと凄いやつ出ないかな。
10メートルくらい伸びて重くない奴とか。
44名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:30 ID:Ap8FV+by0
各699円とか半端に安いから困る
45名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:55 ID:oxr6wveZ0
箸で食えばいいじゃない
46名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:42 ID:2IwXi5am0

箸でいいじゃん。
47名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:53 ID:yW8HRj0Y0
自分は箸を使う
48名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:28 ID:/Af11uYd0
俺、左利きだからPCしながらのオナヌーもポテチも気にしたことなかったわ。
他人に珍しがられたりたまに変な眼で見られたりして鬱陶しかったけど
これは宗教嫌いの俺でも神に感謝するしかないな。
49名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:36 ID:vHJ3qa1v0
ここ20年でのポテチのポテチの価格と内容量の変化
20年前には120g入りで100円だったのが、90g→70gと内容が減らされ、今では60gで100円
肉まんだって60円だったのが、いつの間にか100円超えて今じゃ平気で200円のものとか置いてるし


この期間をデフレとかいいたい奴がいるようだけど、何が目的なんだろう?
50名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:51 ID:5t5c93QD0
箸で良いだろ
51名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:02 ID:SEGmTR+k0
キーボードがポテチなら万事解決
52名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:26 ID:V7qbkMwt0
ポテトチップスをポテチと約すことに何故か違和感を感じる俺
53名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:53 ID:xQdhmCDz0
>>1
割り箸を使えば良いだろうがよ
54名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:56 ID:2IwXi5am0
>>51
天才あらわる
55名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:04 ID:t4JxXD570
そんなもの太るから食うな。

塩分高い、カロリー高い、脂肪多いの三重苦じゃないか。
56名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:03 ID:ReceYSAx0
おまえ、変な事に使う気だろ!?
      ↓
57名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:14 ID:HYi9LxxA0
ポテチを食べながらPCをすんなよ。
それを肯定したとしても、なにポテチの手って。アホか。
ポテチが自立歩行して勝手に口に入るようにしろよ気がきかねぇな!!!
58名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:24 ID:MjKEBAlZO
乳首摘みたい
59名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:34 ID:N769AnxQO
何これワケワカ〆(゚ ∀゚ )
箸で食えば良いじゃんw
60名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:42 ID:JoNUB+gu0
ポテ手
61名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:52 ID:F82mnoC30
>>35
ちょ、おま・・・
62名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:35 ID:asIFLpTA0
袋の口を全部あけて、口に流し込むように食べてるけど
63名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:52:38 ID:T16Xd9Ed0
箸をつかってるが、これちょっと使ってみたい。
700円かぁ。いいとこついてくるなぁ。
64名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:52:58 ID:1kD4WCMJ0
手を洗う手間とこれを洗う手間を考えれば
65名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:31 ID:fsLjYoFI0
>>35
なんと言う・・・
66名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:27 ID:S1qgM7pP0
おまえら、飲食しながらPCだなんて、どれだけ躾がなってないんだよ・・・
仕事で追われて仕方なくと言うならまだしも、お菓子って・・・
恥ずかしい奴らだ。
67名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:21 ID:qX87vOyx0
普通に手で食って石鹸で洗う
 
68名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:52 ID:qMLjPaYF0
箸で十分なんだが…
69名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:57:22 ID:HYi9LxxA0
>>66
その意見に同意だ。まったくもっておかしな話だ。
70名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:57:55 ID:rcQT1w2Y0
これ外人は喜ぶんじゃね

日本人は箸だけど
箸最強
71名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:06 ID:AEmkjh7c0
技術大国日本はまだまだ終わってない
72名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:35 ID:oeBy3cEX0
ていうか、はしつかえよ
73名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:54 ID:egbdnUgQ0
>>1
箸でいいだろ箸でw
カウチな米国人も自宅でボールいっぱいのポテチを
つまみながらスポーツ観戦をするときスティックのような
ものを使って食べているのをみたことがあるぞ
御箸の国の人で良かった
74名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:56 ID:177qOTy10
一方、おまいらは割り箸を使った
75名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:00 ID:pix7ZZjZ0
>>4
破壊的イノベーション
たった今ポテチハンド市場は完膚なきまでに破壊された
76名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:07 ID:9uaD3GRb0
スレが立って早々>>4がレスの仕事を奪うとは。
77名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:55 ID:NjELXiTp0
>>66
ぱりぱり、サクサク食感はストレス鎮静効果がある。
78名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:22 ID:sg+mDHwHO
ポテチに箸はお骨拾うみたいで絶対嫌だ
79名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:32 ID:qZBoggJb0
なんかDrにスランプでDrマシリトとかが使っていそうだなw
80名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:53 ID:zvHZNJY80
馬鹿だなタカラトミー!
逆だよ逆!
ポテチは素手で、キーボードの方をマジックハンドにすりゃいいんだよ
ほら攻殻機動隊であったろ、脳をいじくられたくない技師の腕みたいなの
あんなの発売しろよな〜
そしたらほら、オナヌーの時にも便利に・・・・・
81名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:53 ID:vrPi+H2QO
箸使え!
82名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:59 ID:MRUMVB7y0
猫にゃん棒でやれ
83名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:22 ID:zIORcCbyO
袋から直接口にザーッと流し食いしてる俺には不要
84名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:45 ID:pix7ZZjZ0
>>78
マジックハンドは宅八郎みたいで絶対ヤダ
85名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:53 ID:kP6XyMlN0
一方ロシアは箸を使った
86名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:00 ID:oeBy3cEX0
>>83
プリングルス!
87名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:14 ID:1kD4WCMJ0
ところでおまいらポテチは右手で食べる?左手で食べる?
おれは右手でマウス使うから左手が発達した。
88名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:23 ID:NjELXiTp0
>>78
チョッカラ(金属製の韓国箸)で白かりんとう摘まんだほうがそれっぽいぞ
89名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:45 ID:xQdhmCDz0
なんならピンセット使えやピンセット アメ公には、これが良いだろう
90名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:07:24 ID:e4m3VAJh0
牛乳かけスプーンで食う帰国子女な俺、格好良い(キリッ
91名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:07:47 ID:r+ZIwGSs0
 ヽ/,,,  ;l;i;i;i;;ェ;、\    :::::::::::::::::::::::::::::::l ノ   __冖__
  i"゙`、   ____`゙ \    ::::::::::::::::::::::::::l )  └ァ --'、
   .ト=) :i::'≡≡   \    :::::::::::::::::::::l ノ   `r=_ノ__
   i.レ .::ト:´      :::(     ::::::::::::::::l }       _| ゙っ
   / ;::::        :::)      :::::::::::l  i      (,・_,゙>
   i :;::''''';;ヽ      ::(       ::::::::l  /   __,冖__ ,、
  .丶-━‐'' `     ::`、      :::::l  ヽ  `,-. -、'ヽ'
    /;_;'    '      ::\ノ`、  ::::l   ノ   ヽ_'_ノ)_ノ
   (________,_,,,  `.,     ::::/|   :::l  ノ   __,冖__ ,、
    `~)~ロ,~,!!:  ;     :::/ ::|  ::l  \   `,-. -、'ヽ'
     化'jン ノ;      :::/: :::|  ::l   ノ   ヽ_'_ノ)_ノ
      て..,;;'';     ;:;/:  ::\_|   ヽ  .  n. n. n
    __,,,- i    :,:/::    ::/;; ̄   )   |!  |!  |!
,,- ‐‐' ;;;;;;;;,`、ヽ____,;/::     ,,ノ;;;;;;;;;...   `丶.o  o  o
92名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:08 ID:PrHD0wuB0
こういう発想がないと新しいものが生まれないね
93名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:43 ID:CTk1ttM00
>>87
左手

最近、CPも味も劣化しまくりやし、豚&欽なので全然ポテチ買ってない。
今年あたり、遂にS袋がデフォになりそうな気がする。(内容量はやや増やして)
94名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:56 ID:RJ4Rp7ND0
シリコンゴム製?
潔癖症だから2回目3回目とか汚れどうなんだろう。
95名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:23 ID:KFHoylB0P
一方、「ソ連は鉛筆を使った」に通じるものがあるな

箸でいいじゃねえかwww
96名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:33 ID:RTbmTaLy0
>>1
一瞬マジですばらしい、欲しいと思ったんだが、
>>4を読んでそうだよなあ、と考え直した。
割り箸を使うという考えが何故今まで浮かばなかったんだろう・・・
97名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:41 ID:liTyJTDU0
棒状のポテト作れば?
98名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:47 ID:PFQ2msAt0
お箸が最強。
99名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:10:07 ID:TiW41Obji
ママにあーんしてもらえよw
100名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:10:31 ID:/2bfrlgn0
日本人なら煎餅にしとけ。
油もなくて健康被害が少なくて済むぞ、食いすぎ塩分の取りすぎ注意だが。
101名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:10:50 ID:j2oUfZGz0
I use disposable chopsticks.
102名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:02 ID:zM5OAafaO
素手で食う奴の気がしれない…
もうずっとご飯もお菓子も箸で食ってる
103名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:09 ID:SU8rB3iV0
友人たちを自宅に呼んで、オレの秘蔵のエロ本を見せてやっていた時、
さっきポテトチップスを食って指を舐めていたヤツが、
その指でページをめくっているのを見るのは非常に辛かった。
104名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:22 ID:BJ5/F+s3O
こういうので食べなきゃいいじゃんとか得意げに言う奴って心底頭悪いよな

105名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:37 ID:Ff18lxPB0
日本人なら割り箸で食え
106名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:12:59 ID:ptd1DNDa0
★2とは・・・
107名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:34 ID:vE3PG257O
友達で集まってゲームするときは割り箸必須だよな
108名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:59 ID:iXLx4GBy0
パタリロが持ってる
109名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:31 ID:Bu13Lf8H0
そもそもキーボードなんて一年もしたら買い換えるだろ
汚れとかどうでもいいわ
110名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:46 ID:AEmkjh7c0
そうだな日本人なら割り箸で十分だな
最近俺はサッポロポテトがメインなので爪楊枝でおkだが
111名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:53 ID:PrHD0wuB0
ポテチの方も変わればいいね
112名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:16:12 ID:pix7ZZjZ0
>>109
ノーパのキーボード交換となると大変だろ
113名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:16:44 ID:JyHMANnL0
>>4
30年も前から決まってるよね
114名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:02 ID:X39bLQXy0
袋ごと叩いてポテチを割り
あとは袋に口つけて流し込みます
異端児ですいませんw
115名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:24 ID:5ADYCktf0
>1これはないわ
116名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:41 ID:d6od81bX0
割り箸はやめろ、my箸使え
117名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:19:11 ID:BUaszuV10
>>1
箸で食えばいいだろ
118名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:19:17 ID:26bYL/9x0
なに?この無駄なハイテクw
食品用の手袋でもして食ってろよw
119名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:32 ID:+JZ+TRsZ0
女子社員のキーボードは

便器より汚染されている

って調査報告があったね

何時も何か食ってるもん
120名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:47 ID:qFpSR/Ok0
>>96
箸だと割れてしまうところをクラッチ機構で改善したってことじゃないの?
製作者たちも箸のことは承知の上で洒落でやってんだろうけど。
後で洗うことも考えると柔軟性のある箸が最強のような気もする。
121名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:18 ID:iOlXNcpe0
おおーこれは真剣に買おうと思ったら、
>>4で目から鱗であった
122名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:24:05 ID:3ASKS//b0
痴漢するのに使えそうだな
123名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:24:58 ID:0asY3d5z0
100円ショップのピンセットでいいやん
124名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:57 ID:ugRz+P220
2スレ目って、あんたら、どんだけポテチ好きなのよ
125名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:26:28 ID:e4m3VAJh0
コレ電車通勤に携帯したら
例えポテチ持参でも120%逮捕だなw
126名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:26:45 ID:MynKmmn+0
まあ、箸先にシリコンチューブをアタッチメントにして食べている俺に死角は無かった!!
127名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:05 ID:h+d+siaA0
ちなみに前スレの3〜5で結論が出てる

3 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/19(火) 20:52:02 ID:s4wpgZQe0
箸でいいだろ


4 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/19(火) 20:52:03 ID:/KohKHmO0
箸で食えよ

5 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/19(火) 20:52:20 ID:bbTXSzT90
箸で食えば問題ない
128名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:05 ID:NEawep4f0
むしろキーボードにシートをだな
129名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:14 ID:IVfwF5io0
もし購入したら、とりあえずちんちん掴んでみる。
130名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:31 ID:289WzOnR0
最近のポテチは、空気をパンパンに詰めてるだけで量がスカスカだね。
131名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:56 ID:DpyHdhoM0
俺は昔から割り箸派だなあ
132名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:09 ID:1tlyLQgsP
133名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:15 ID:Lzh+2dqW0
なんか無駄アイテムっぽいなあ・・・
134名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:57 ID:DeINnv2S0
箸ってお前ら夢がないなw
135名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:32:29 ID:I3uOwvlt0
素手でそのまま食べるに決まってるだろ
そっちの方が旨いからな

キーボードなんか適当に交換するしな
136名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:32:59 ID:upUkL9np0
漢なら手で食え
137名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:40:44 ID:PrHD0wuB0
ポテチのために買ったんだからねっ///
138名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:42:03 ID:y5NEfIU00
食指!
139名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:42:47 ID:9TijKQGN0
彼女に食べさせてもらえばいいじゃん
140名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:43:06 ID:kPrdeDNlP
むしろ、指をペタリと一回置けば、
カスと油を完全に取り去ってくれるクリーナーの方がほしい。
141名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:00 ID:G3JCldnWO
東急ハンズのバイヤーが町工場に制作依頼してたのにタカラが作っちゃったかw
142名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:05 ID:AxSk4u/G0
143名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:12 ID:kZa750nj0
これさー、一度机に置くと汚れるよね。
汚れたものでポテチをつかんで口に入れるって危ないよ・・・
144名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:21 ID:xhamP+ld0
飲み屋と家は別に考えろよ
145名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:31 ID:ZYfqDY5kP
使えるなアレに
146名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:45:09 ID:0y37/qUi0
>>1
俺は普通に箸つかって食うけどな
油スナック
147名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:02 ID:kPrdeDNlP
>>142
鼻、整形
148名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:27 ID:KKlJkD1Q0
ポテチもオナニーも左手
不浄の手です
149名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:48 ID:nA+kB+R/0
もうずっと前からスナック菓子は箸使ってるぞ
150名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:58 ID:ploQk1ku0
ポテチなんてダイエットを始めてからほとんど食ってない。

あ〜、食いてぇ。4,5枚まとめて口に放り込みてぇ
151名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:48:14 ID:/crcCwzO0
日本人には>>4で結論出てるけど、まあ箸文化じゃないとこに輸出するにはいいんじゃね?
152名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:48:43 ID:+cc7S3lcO
おまいらに質問だが、最後に袋の底に残った粉末状のモノは袋を逆さまにして口に流し込む(・・?)
153名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:50:48 ID:hfB4/7eV0
何のために両手があるのか・・
左でポテチ
右でマウス&キーボードで充分だろ?
154名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:51:32 ID:fJ/qDQMA0
つまりどういうことです?
155名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:52:52 ID:/crcCwzO0
>>153
両手タイプ覚えたら片手で打てなくなったw
156名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:25 ID:NRwax9M+0
キーボードなんて汚してナンボ・・とは言わないけど
いちいちこんな「ハンドくん」みたいな奴使うのマンドクセー
箸もマンドクセー
手で食うだろ普通
157名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:59:42 ID:pd0OEuQq0
爪楊枝だと思ってたよ。
刺さりにくいし割れちゃうけど。
158名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:59:46 ID:/crcCwzO0
そもそもぽてち食わない。
159名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:10 ID:xhamP+ld0
>>157
それはカール用
160名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:12 ID:PrHD0wuB0
おかき最高
161名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:19 ID:hg9Ump7Q0
>>4
俺も箸で食べてる。
162名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:26 ID:pd0OEuQq0
洗えるキーボードカバー最強ということですね。
163名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:01:18 ID:yhicItq00
どんぶりにポテチを入れて、つゆを飲むように食べると手が汚れないよ。
164名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:01:29 ID:AG48/uyQ0
右手にマウスで左手にポテチでええやん
165名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:24 ID:7BzjtRRL0
>>15
それおまえのカーチャン
166名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:48 ID:pFDnwktv0
一袋食い終わってから手を拭いてPCいじればいいじゃん
167名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:04:41 ID:0y37/qUi0
>>163
うわー
汚ねー食い方だなぁ
豚だよ豚おまえ豚
168名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:05:11 ID:aa8PGP2Q0
おい、そこのお前
ピザデブとか言われるのに飽きたなら
ながら間食をやめろ。
PC観ながらポテチとか
喜ぶのはPCグッズメーカーとお菓子メーカーだけだぞ。
169名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:05:24 ID:QmmmF3d/0
>>1
ポテトスナックは割り箸で食う。もちろん、洗わず使いまわしだ。
170名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:06:00 ID:GQM0wFBOP
俺は袋を傾けて飲む感じで食べる。
たまに顔面が粉まみれになるが。
171名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:06:12 ID:yvUbo5C/0
>>162
最強は使い捨てに出来るサランラップです
172名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:06:55 ID:RR2kBvPi0
面倒くさいな、普通に箸で食べてるよ
173名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:07:04 ID:mOb8avUM0
むしろ割り箸使ってまで食いたいと思う奴がいることに驚いたわ
おまえらみんなピザだろ
174名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:10:40 ID:tzMSqjXB0
子供の頃に物食べながらテレビ見るなと言われて、そのせいかPCするときも食べないな
仮に食べるとしてもその間はPC触らないし、食べた後は歯をみがき手も洗う

つーか、ポテチなんて脂っこい物食べて歯を磨かないでいる事が自体が無理だわ
175名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:12:24 ID:PrHD0wuB0
超能力でポテチを口に運べばいい
176名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:12:59 ID:/svt3Dxx0
学園Z
177名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:14:40 ID:bLloGHo30
着眼点はいいし、アイディアもいいけど

10年以上前に俺はもう閃いたことだわ
友達に言ったら箸でいいじゃんて返されて、俺も箸使ってたらどうでもよくなったわ
178名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:14:42 ID:2D4AjlbX0
こういう場合は、トングを使うって
雑誌PC-GIGAなんかの「ショボテク紹介」でやってた。
面白いショボテクのスレとか、あったらいいね
179名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:14:54 ID:STq6+NGs0
箸つかえよ
180名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:10 ID:jLcL+f6Y0
粉々にしてスプーンで食うわ。
181名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:46 ID:QYULslK80
アホか
ポテチを念動するよりも
キーボードなりマウス操作を脳波コントロールさせて
現実の手を空かす方が現実的な商売になるだろ
箸だのマジックハンドだのとどの道持ち替えなければ意味はない
182名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:20:11 ID:1kD4WCMJ0
>>123
最高級毛抜きで食べるといいかも
183名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:20:49 ID:NRwax9M+0
>>174
うわぁーこういう奴ダメだ
184名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:21:20 ID:JTj55a080
途中で砕けるか滑ってキーボードの上に
パラパラ落としそう
185名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:23:44 ID:x6uZQ8+j0
お前ら箸使えって言うけどさ、箸だとダイナミックさが失われるんだよ
186名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:24:36 ID:PrHD0wuB0
>>185
ダイナミックな箸探すからマッテロ
187名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:25:19 ID:bCFQ8biJ0
まだPCが一般化してなかった頃、こういう理由でポテチ箸で食う人間は「異常者」扱いだった。
あと「モニターの画面を手で触るな」も同様。
188名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:25:58 ID:Gu9eIICH0
箸で菓子食うとかマナー悪すぎるだろ
189名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:27:03 ID:QYULslK80
>>185
何のダイナミズムだよwww
190名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:27:12 ID:27WsA//J0
タカラトミーにはポテチ喰いながら仕事するようなクズ社員がたくさん居るということか
191名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:27:14 ID:5g1GO7pi0
箸使うのは知らんかった。いちいちティシューwで拭いてた。
今度やってみよう。
192名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:03 ID:AdjLmltQ0
>>174
俺も俺も
菓子類を触ったら必ず手を洗わないと気持ち悪くてしょうがない
会社で仕事をしながら茶やコーヒーを飲むのも信じられんかった
PC周りに飲食物は置きたくない
193名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:20 ID:xMyIcQKo0
ダースで買うしかないな、これは。
194名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:33 ID:aRp63Iua0
>>178
ショボテクでショボチンな俺はどうしたらいいんだ
195名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:00 ID:PrHD0wuB0
196名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:34 ID:ftRCb4gM0
ポテチって飲み物だから
袋に口を当てて上向きゃおK
197名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:58 ID:01ptRNTbP
オナニーの手の開発はまだか?
198名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:13 ID:/qBATyip0
アームトロンみたいにしてUSB接続にすれば完璧
199(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/20(水) 12:30:22 ID:Hb/uZnfSP
ポテチやぼんち揚げは月に1袋と決めている。
よ〜く味わって、大事に食べないと、もったいない。

┐(´ー`)┌  ネットやりながら、ポテチ食うなんて、そんな恐れ多いことはできない。
200名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:25 ID:5XGyDcaI0
手だけにこの手があったかw
201名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:53 ID:cHS1q4Ki0
でかすぎ、邪魔
202名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:58 ID:Oem7ts+b0
>>1
手で食べないと余計クズが落ちそうな気がする。
203名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:31:58 ID:PrHD0wuB0
マジで飲み物にならないかなぁと思ってる俺がいる
204名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:32:45 ID:5XGyDcaI0
俺なんて、パソコンの回りに晩飯持ってきて、普通に食べながら、テレビ見て実況してるお(´・ω・`)
でも、イケメンで勝ち組だお(´・ω・`)
205名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:35:40 ID:m4qyZrza0
食べ終わるまでマウスやゲームのコントローラーにティッシュを被せて操作する俺は異端か
206名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:36:02 ID:x6uZQ8+j0
>>195
これだったらポテチの手買うわw
207名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:36:20 ID:8rg+Ffmj0
>>199
月に一度の贅沢がポテトチップスとは。
208名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:38:09 ID:aRp63Iua0
>>199
お祈りをして正座していただくの?
209名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:38:55 ID:dAoQjfMr0
俺も箸で食べるなぁ。
でも海外向けにはいいのかもね。
210名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:39:00 ID:p1IRTKp70
飲むポテチつくれば?
211名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:39:22 ID:64GzMzW/0
ポテチで手が脂ぎるから箸でたべてるよw。
212名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:39:52 ID:j6JLgADI0
みろ!手が汚れてしまった!
213名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:43:26 ID:IeTE4W6+0
こういうくだらないものは好きだ。
値段も安いし買うかも(´・ω・`)
214名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:44:34 ID:/qBATyip0
おっぱい型にすればきもおたにばか売れ
215名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:45:04 ID:8LYJx2860
発想を変えれば、だ。
口に掃除機のホースをつないで
ポテチの袋に吸引口をつっこみポテチを砕いて吸引すればいい
みろ!手は汚れない!
しかもキーボードからも離さなくてすむ!
開発しろタカラトミー特許許すぞ
216名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:48:14 ID:z+V1icdb0
>>215
お前作れよ
かわねーから
217名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:48:49 ID:PrHD0wuB0
>>215
動力はどうなってんだソレ
218名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:48:50 ID:aa8PGP2Q0
いい事考えた。
ポテトチップで外装したPC発売すればいいんじゃね?
219名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:49:16 ID:K7fWIFud0
4億円分のポテチ
220名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:51:10 ID:/ZDc+Sbr0
PCから目を離さずにながらで食べたいのに、わざわざ芋確認してそちらに視線を動かさないといけない
221名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:52:37 ID:j0p6EPlQP
はし使えばいいじゃん
いらね
222(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/20(水) 12:52:44 ID:Hb/uZnfSP
>>207
>>208

(´〜`) 体重維持のため、油っこいスナックは月に1袋。普段はノンシュガーキャンディを舐めながら、ネットしてる。
223名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:52:50 ID:Rk/OkXwI0
>>4
わりばしなら1円だもんな
224名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:53:04 ID:gC+a43e60
つか、キーボードは便座並に汚いんだけどキーボード触った手でよく喰えるな
225名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:54:40 ID:4Wz9Du4L0
226名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:54:49 ID:bLcnZF9F0
チョップスティックで十分。
227名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:57:43 ID:gC+a43e60
>>218
弱点はPCの天敵ネズミとGが襲いやすくなる点だ
228名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:58:04 ID:VRDHyVBI0
こういうのってその都度キーボードから手を離すのが煩わしくて
作業中に袋を開けられないんだよね
土台付きでお口まで全自動、UWSCで操作可能なら欲しい
229名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:59:55 ID:pd0OEuQq0
>>186
チタン製の箸の出番じゃ。
230名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:00:42 ID:aa8PGP2Q0
PCしてるおまいらに
ポテチ食べさせてくれる彼女がいればいいのにな。
むしろメイドさんの方がいいのかな(´・ω・`)
231名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:01:21 ID:pd0OEuQq0
手が汚れないポテチを売ればいいだけじゃん。
って思ったけど、既出かなw
232名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:06:48 ID:m5KMpOvJ0
電動缶切り以来の大発明
233名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:11:09 ID:gC+a43e60
ポテチ用メイドロボを一体150万で作るしかないな
234名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:12:03 ID:bYZ7J/uc0
お前らは金銭的にこういうものは常食できないもんなあ
235名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:12:21 ID:lFpclGcj0
これはいらないwwwww
236名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:12:52 ID:gmwgu3Zu0
>>222
ご存知かも知らんがノンシュガーって砂糖入ってないわけじゃないらしいよ
詳しい事は忘れたけど含まれる割合が何パーセントか(確か10%とか結構高い)
以下だったら表示しなくて良いって食品法?にあるとかで
実際は含まれててもノンシュガーとか糖類ゼロとか謳ってるんだってさ
237名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:15:37 ID:4DgQpgRtO
割り箸でいいじゃん(´・ω・`)
238名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:21:28 ID:vLEK7zoF0
コップに移してる俺はおかしいのか
239名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:21:50 ID:NjELXiTp0
>>233
「ご主人様、はい あ〜ん♪」
240名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:22:50 ID:WuzPezP60
>>238はこれから「ポテトチップスは飲み物です」と言っていい。
241名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:23:38 ID:VrA2N5eo0
ポテトチップを食わないからな〜…
242名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:26:11 ID:gC+a43e60
ポテトチップスとなのっていいのはカルビーだけ
243名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:26:34 ID:UV7Ll60x0
袋のまま全部砕いてラッパ喰いするんだよ
ときどき喉に刺さるけどな
244名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:27:14 ID:KLTBpX5h0
手で手軽につまめないなら
そもそもPCを使いながら食べないと思うが。
マジックハンドを手に取ったり置いたりしながらとか……
245名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:30:01 ID:ih08dz6I0
>>242
貴様!
小池屋を愚弄するか!
246名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:31:05 ID:gC+a43e60
>>245
小池屋の商品名よく見ろよ
247名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:35:41 ID:ih08dz6I0
248名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:37:25 ID:PrHD0wuB0
意味わからんね
249名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:41:39 ID:s1CkLvbFO
俺昔から割り箸なんだが‥w
250名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:41:58 ID:/WCB37g9P
すごい使いづらそうでワロタ
箸最強だな
251名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:43:15 ID:HxcL1IeO0
一枚ティッシュをとってそこにおいておくだけですぐ手に取れていいと思うのだがね
252名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:43:58 ID:jtLzcIwiP
箸使えよw
253名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:45:01 ID:+yAekWWv0
箸の文化が無い人間の発想だよな
箸使いを覚えれば済む話なのに
254名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:45:22 ID:HxcL1IeO0
>>153
右手でちんこ
左手でマウス

みたいなものか
255名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:46:07 ID:gortEfCvP
俺の代わりにポテチを食べてくれる機械はないか?
256名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:46:45 ID:49zResAK0
おまいらおもちゃに本気になりすぎだろ・・・
257名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:48:05 ID:s1CkLvbFO
>>242
        
「ポテチ」は湖池屋の持株会社の「株式会社フレンテ」の登録商標。
258名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:49:54 ID:UDzoVOso0
粉々に砕いて口に流し込む俺
もしや、邪道であったのか?
259名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:51:35 ID:Oem7ts+b0
>>258
その方が手も周りも汚れない。
260名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:51:41 ID:LVkYqekV0
>>236
>糖類ゼロ

ゼロってのもあれだぞ。
「はいっていません」といわずにゼロって言うのは、
0.0%みたいな意味。有効数字以下を切り捨ててゼロ。
261名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:54:11 ID:NjELXiTp0
>>258
邪道かどうか知らんが、品性のかけらもないな
262名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:55:11 ID:CvyV1pQJ0
カルビー厨殲滅
263名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:58:27 ID:HxcL1IeO0
>>258
襟もとにインしたお
>>257
漫画のきんぎょ注意報がたしかポテチって略を最初につかったんだっけか。
264名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:59:14 ID:szUs43St0
袋持ってがさっと行くのが男
265名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:59:54 ID:jewluIAk0
今夜おれも箸で食べてみる
帰りに何味のポテチ買おうか楽しみだな
266名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:00:14 ID:6ElyVKIj0
>>4
ですよねw
267名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:04:22 ID:01ptRNTbP
>>212
それはハンバーガーだな
268名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:07:46 ID:63435YPsP
ポテチに限らずだが、基本的には左手で食ってキーを打つ時は小指一本でやる。
指が5本とも脂ぎってる時は手をひっくり返して中指の第二関節で打つ。
269名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:08:39 ID:2A+NpOj40
>>195
あー自然箸したら
毒持った茎だったらしく沢山死んじゃった例あるから
注意しろ
270名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:10:02 ID:fDpNZFkZ0
271名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:14:21 ID:UDzoVOso0
>>261
いやまぁ、ポテチ囓ってるだけで様になっちゃうヤツも時々いるけどさぁ…
品性あるポテチ喰いしろったって無い袖は振れんわさ
272名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:15:54 ID:JTjLezH/0
>>4
俺も箸で食ってる。
塗り箸で充分だよ。
273名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:16:06 ID:hoE88YJ60
大発明!ノーベル賞もの!
274名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:16:37 ID:X6hbF53N0
俺も割り箸利用している。
275名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:17:50 ID:ndYt9DuK0
人前では絶対使えないな
276名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:20:24 ID:JyHMANnL0
ポッキーみたいにさ、取っ手付のポテチ作ったら売れる鴨
277名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:20:41 ID:5yHNRHA60
有料駐車場ゲートの券入れハンドも作ってほしい
278名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:23:14 ID:jM3Ll8mLi
箸でいいわ
279名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:23:43 ID:7OL2583u0
おまんまんに突っ込んでガチャガチャ動かしたい
280名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:25:38 ID:XBsL3bbj0
そもそもPC使いながら何かを食べるというのが理解できない
せいぜい飲み物までだな
281名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:27:33 ID:S0RDfTLCo
森高の手と抱き合わせ販売
282名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:30:09 ID:wWZX/pCp0
箸使えよ
283名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:30:27 ID:sW/JqYhd0
箸でいいやん
284名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:32:09 ID:4QAi7lzv0
俺はチ○コをシゴきながらPC見てるから、ちん毛のが気になる
285名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:32:54 ID:NEGKzZZd0
アメリカの企業で、日本人エンジニアがPCやりながら箸でポテチを食っていて、それを他のアメリカ人エンジニアたちが真似して
箸でポテチが定着したって


話があったっけか
286名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:36:36 ID:CvyV1pQJ0
>>285
勤め先でポテチくいながら2ちゃんの実況する馬鹿が
どこの世界にいるのか答えろ引きこもり
287名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:42:27 ID:QyZV4zra0
オナニー時、スナック菓子の空き袋に精子を撃ち込むのは俺だけでいい(´・ω・`)
事後、俺の手はポテチ油とチン子臭にまみれるのである
288名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:43:20 ID:fDpNZFkZ0
>>286
2ch実況とはどこにも書いてないが?ニート君
仕事しながら箸でポテチを食べてるって話じゃん。
オフィスグリコが好調なように仕事しながらのお菓子は
いまや許されてきている。
289名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:48:01 ID:/kDa0Vo80
お前らは箸で食えばいいよ
俺は最先端技術を駆使した「ポテチの手」で食べるから
290名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:48:14 ID:XUWOVN4b0
砕いて袋から流し込めよ逆に油で汚れたハンドの掃除が大変だろ
291名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:48:18 ID:wTuBIZepO
>>1の画像がシュールだw
292名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:51:50 ID:qkmVcZFX0
>>284
TENGA使えよ
293名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:53:27 ID:/FRjP/x50
自分は左手だけで食うなぁ
PCで2ちゃんとかなら、右手一本でなんとでもなるだろ
294名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:54:28 ID:5rttcP3p0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 箸でいいだろ!
          /,  /   \
         (ぃ9  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./  
    / ./     ( ヽ、  
   (  _)      \__つ 
295名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:57:10 ID:OeoUi+070
PCやりながら食うなよ
無意識に食ってると太るだろw
296名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:57:33 ID:YH2Xf5Qt0
箸でいいじゃん、意味不明。

箸でポテチ掴めないやつなんて日本人でいるのか??
297名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:58:51 ID:77/JzoMk0
仕上げに植物油スプレーしてる食べ物だからね
意外と箸っていう発想ないんだよね、見た目ちょっとアレだし

マックのポテトも箸だと快適だよ
298名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:59:09 ID:4EYtUYg20
age
299名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:59:11 ID:fWyTDG850
>>286
つ…釣られないぞ!!!
300名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:00:33 ID:HOVgDKqH0
スレ違い
301名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:03:59 ID:ldUCBxt60
¥1500だったら怒ったけど¥699ならまあいいか

誰か買ってやれ
302名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:06:16 ID:mERHQtIr0
タイプしてくれる手の方創ってくれよ
303名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:09:57 ID:cdvQv4180

箸ではだめなんですか?箸では。
304名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:12:08 ID:jbhCIKMP0
>>5
俺もそれがデフォと思ってた
何で手が汚れるのか不思議だったわ
305名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:13:38 ID:3DIebFtg0
スナックを食べるときは箸を使う
手は汚れない
306名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:15:00 ID:L11LyaZaO
絶対ウエットティッシュ置いといて拭くほうが早い
307名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:15:09 ID:SWHooF6f0
人間、ポテチを袋から流し飲み始めたら終わりだよな
人間ではなくて今後、自分は「ピザ」という種族だと自覚したまへ
308名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:15:36 ID:9DfIi6eA0
>>4
有難う。
危うく買うところだった。
309名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:19:29 ID:SWHooF6f0
割り箸は自然にやさしくないのだ。
木材切れ端を使っていようとも
ちゃんとした漆塗りの箸を買いたまへよ君
310名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:19:59 ID:GWPMKSmN0
女子高生に大ヒットとかニュースが流れたら勃起する
311名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:21:43 ID:vm6W5Mce0
えー、指についた調味パウダーをなめるのがウマイのに!
312名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:24:18 ID:QIoNmjwp0
>>309
塗り箸は滑りやすいから嫌。
313名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:26:40 ID:3DIebFtg0
箸で食べれば短時間で沢山食べることがなくなり肥満防止にもなる
314名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:26:55 ID://LW3MXb0
>>309
山持ってるうちからすると間伐材問題を無視したその意見には納得できない
315名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:29:57 ID:8I1R+mqP0
ポテトチップは単なる名目で、
きっと別な使い方があるんだろうな。
316名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:31:11 ID:zw9yzhgC0
A型の人間の家に遊びに言ったとき箸でポテチを食うように指示されたことを思い出した。
自分には思いつかない発想だったが、らしいとな思ったわw
317名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:31:57 ID:8tHCuEpi0
歩手地
318名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:31:58 ID:RBZ+ihvP0
ホリの全然優秀じゃねえかw
319名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:32:51 ID:apqM1C9v0
そもそも仕事中にポテチがおかしいだろ
320名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:33:20 ID:YH2Xf5Qt0
>>309

環境とか自然なんて知ったこっちゃねー。
温暖化してようがしてなかろうが、俺は割り箸ガンガン使う。

民主主義ってそういう事だろう。命令すんな。
321名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:34:10 ID:6ElyVKIj0
>>319
コイケヤのり塩くらい認めてくれよ(´・ω・`)
322名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:36:03 ID:Olp3ds1S0
PC、ぽてち、とくれば箸だろうな。解決済みですわ
323名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:43:26 ID:+6jFobwY0
プリングルスがぶ飲みだろjk
324名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:51:46 ID:SWHooF6f0
プリングルスは確かに飲み食いには向いてる
325名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:53:35 ID:UHho7zF/0
プリングルスの容器ってどうやって捨てる?
1 :(名前は掃除されました):2007/02/12(月) 10:40:49 ID:bbb4A0Yd
底に金属蓋がひっついてて分別がむずかしいです。このまま不燃物としてすててOK?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171244449/
326名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:54:06 ID:9ag1865+0
日本人なら箸使えよ
327名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:57:48 ID:EY7ZOc7C0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【企業】 "ポテトチップス食べ食べPCするときの手の汚れ問題"を解決…「ポテチの手」★2
キーワード: ペリボーグ

抽出レス数:0


なん・・・だと・・・?
328名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:08:12 ID:VnDL42bp0
一方俺はネトゲしながら箸でポテチを食った
329名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:11:57 ID:iP8FgPAl0
マジレスすると袋から直で口にもってく
330名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:16:04 ID:eL9aC1f90
甘栗の袋におしぼりが入ってたけどスナック菓子にもいいかも
331名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:16:59 ID:ONPiLyz0O
砕いてどんぶりに空ける。 
スプーンでたべる
332名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:18:20 ID:qvvpugER0
箸でいいじゃん
333名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:19:25 ID:rOY9WTiY0
もうたくさん書かれているが箸でおk
334名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:19:40 ID:AnbMDguNP
箸先5センチだけを使って、上品に食べれたら(ry
335名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:20:55 ID:PrHD0wuB0
足で食う

これどう?
336名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:22:42 ID:B2qPIw0o0
ポテチ食ったら手が油ぎるね〜 とか考えてたら
食べてないのに手が脂ぎることない?
337名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:28:38 ID:fWyTDG850
食った後、己が脂ぎる
338名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:30:40 ID:oCIZWJZ0O
ベビースターをがぶ飲み

床に落ちる

なにげに拾って食う

シロアリだった…
339名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:40:18 ID:3naHSXSjP
普通は蒸かし芋だろ、、
340名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:41:52 ID:o58DBCsP0
>>1
右手でマウスを操作して、左手で食えるからぜひ買いたい
みなさんと違って、おいらは利き手じゃない左手では箸が使えないし

しかもさらっと高度な技術てんこ盛りなのに値段もお手頃とか

それに、これはちょっとしたらプレゼントにいいかもしれない
実用性のあるジョークグッズって事で、大抵の人には喜ばれるでしょ
341名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:42:42 ID:AnbMDguNP
>>339
トウモロコシもいれてあげて
342名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:42:58 ID:H4Zs29QpP
箸でおk
343名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:47:21 ID:fDpNZFkZ0
OLはこの時期石やきいも屋さんが通ると
集計とって買いに走るよね。
石で焼くじっくり火の入ったイモは旨い。
344名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:53:59 ID:1kD4WCMJ0
わさビーフを外人に食わせてえ
345名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:55:04 ID:fDpNZFkZ0
ヤマヨシのシリーズはBIGパック出さないかねえ。
ワサビーフいっぱい食べたい。
346名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:55:47 ID:8tHCuEpi0
袋持って流し込むように食えばいい
347名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:55:50 ID:3naHSXSjP
ポテトチップって高くね?少ししか入ってないぜ。
袋の1/4くらいじゃね?
348名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:56:47 ID:2pGRZEko0
最初にある程度潰して、そのままガーッってやってるけど
どうしても摘まないと駄目なのか?
349名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:59:07 ID:vHJ3qa1v0
>>347
>>49参照
350名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:59:37 ID:AnbMDguNP
>>347
それは大人の都合のため…
包装の開けにくさも、包装ミスを防ぐためのコスト削減のためらしい
351名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:59:41 ID://LW3MXb0
>>348
ぽてちを食べる正式な作法が一枚一枚つまんで食べるからな

お前の言ってるのは大間のクロマグロの大トロの刺身を食べるのに
箸を使うのがいやだからすり潰してネギトロにして食うみたいなものだ

否定はしないがせっかくの食感とか味がもったいない
352名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:01:09 ID:f0f0kNZj0
タカラトミーってずれてる
だからゴミーなんて呼ばれるんだよw
353名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:03:48 ID:lGFCrnICO
てか食うなよwww
354名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:04:02 ID:2/i+St+30
宅八郎じゃあるまいしw
355名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:06:14 ID:cZ8+dDsG0
ポテトチップス食いながらPCやる時は割り箸を使うのが
大昔からのルールだろ
俺はデスクの引き出しに割り箸何本もストックしてあって
すぐさま取り出せる
356名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:09:28 ID:JUx8v1U80
今時手で食べてる奴とかいるんだ
357名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:09:41 ID:/wbzniH60
左手だけでタッチタイプできる俺に死角はなかtts
358名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:10:55 ID:4QFHHyE20
パソコンの前でもの食うな(・∀・)
ごみがたまる
359名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:11:24 ID:oExIB1Dm0
油まみれの指でキーボードを汚すと思ってる奴に言いたい。
汚いのは指じゃなくキーボードの方だ。
360名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:17:37 ID:GWPMKSmN0
ようつべでもついに一番上にきたな
これだけ注目されただけでタカラトミーの術中にはまった感
俺たちは壮大に釣られてるんだよ
361名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:22:13 ID:5KvunZwE0
↓これが貼られてないなんて。

去年、仕事でニューヨークに行った時、オフィスで紹介されたボスが辛党だった。
彼は何でもうんざりするくらいタバスコをかけるのよ、とか。
だから、日本から持ってきた暴君ハバネロをプレゼントした。  
ニック(仮名)、日本のスナックだ。あげるよ。  
うまそうなパッケージだな。ありがとう。←バリっと開ける。パクッ  ポテトだな。パクッ ボリボリ ふーん。
 それで、聞きたいことがあるんだが、このプロモーション素材の、

ふ  ふ、  フォ━━(━(━(-( ( (゚ロ゚;) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
 えー何コレ?マジうまくね?いやすげーわ!!バクッバクッバクッ
どこで売ってるの?日本?アジアンマーケット?
ない?知らない?バクッバクッバクッ  うっわーいいわこれ!バクッバクッバクッ  おおぉぉ!燃える!燃える!バクッバクッバクッ
 あーダメ!あーダメ!神様!信じられない!バクッバクッバクッ  (ここらへんでオフィスの人間が異常を察して集まってくる)
ノー!ノー!絶対あげないよ(誰もくれと言ってない)バクッバクッバクッ…アハァーーー!  すばらしい。君の部屋にあるスナックを全部売ってくれないか?
 それは日本で買ったんだから、もうないよ。

( ゜д゜ ) ←本当にこんな顔した
日本に帰ってからもメールでハバネロ頼まれた。箱単位で。
362名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:22:51 ID:5KvunZwE0
ハバネロボスことニック(仮名)に箱詰めでブツを送った。
アメリカの役所に申請出すのめんどくさかった。
彼から感謝のメールが来たのでかいつまんで訳す。

 君からハバネロを送ったという知らせを受け取ってから、私はアパートの玄関に座り、道ゆく人々を眺めながら、毎日、まるで少年のようにデリバリーが来るのを待った。(寒すぎたので翌日から部屋の中へ移動したけど)
やがてついに運命の日、一人の男が大きな荷物を抱えてやってきた。
 私は聖餐を受け取るにふさわしい態度で、彼を丁寧に迎えて、握手をし、暖めたスターバックスのボトルをサービスした。
 そして「ありがとう!良い一日を!」と挨拶を交わして別れた。
 私は記念すべき瞬間に備えてビールを用意した。
 準備を整えて、わくわくしながら、うやうやしく箱を開けてみれば、それは妻が注文したキルト生地のセットだった。
 両腕を振り回して窓から飛び降りないようにするのに大変な努力を要した。
 君の荷物はその次の日に届いた。

アメリカにはデスレインというホットスナックがあると聞いたよ。という質問に対して:

 そう、デスレインは知ってるよ。だがあれを食べるくらいならペッパーでもかじっていた方が経済的だ。

ニューヨークでも日系ストアでハバネロを売ってるらしい、という情報について:

 すばらしい知らせをありがとう!
 もううるさいFDAが君の手を煩わせることのないようにしたい。
 しかし、私が探索行に出かけるには、妻からクルマを使う許しが下りるかどうかが問題だ。
 何しろ、今から、彼女が帰宅したら夫がソファでキルト生地にくるまって飲んだくれて眠っていた件について説明しなければならないので。
363名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:23:21 ID:pd0OEuQq0
>>351
食パンに挟んで食べるでしょ?
364名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:24:10 ID:5KvunZwE0
ハバネロの話がウケてるので、そのボスのハバネロ送れメールに書いてあった言葉を載せとく。
訳すごくヘタだが

「ブッシュを支持しないが、対日関係を重視する彼の姿勢ゆえに、
 タイラント・ハバネロは私の政治的信念を揺るがし始めている」

何言ってんだろう彼は(笑)
365名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:24:17 ID:8MLfO0z70
どうせおまえらなんか

コンソメ味BIG一袋も一気に食べれないへたれだろうがwwwwwwwwww








俺もむりっす(´・ω・`)
366名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:24:55 ID:6ElyVKIj0
>>361-362
ダメだ・・・これまでに何度も何度読んでるのに
笑いが堪えられんw
367名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:25:20 ID:O6fQxl2F0
左手でポテチ、右手でマウス・キーボードじゃないのか
368名無しさん@十周年 :2010/01/20(水) 17:25:42 ID:18jFPuSv0
割り箸で食えよ
369名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:27:48 ID:U6NKX0Sh0
菓子食わねえからな
俺は日本酒のワンカップ大関のフタめくるときどうしても中身がちょっと垂れるんだ
飲んだ後とかも
机がベトベトになる
ここら辺も解決して欲しい
370名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:27:59 ID:Pqx+V26C0
スナック菓子は普通に箸で食べてるけど?
371名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:28:21 ID:NficS5fs0
日本人なら柿ピー食え柿ピー
372名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:30:59 ID:DPxdZm4D0
次はキャラメルコーンのピーナッツを
手を汚さず取り出せるマシンを頼む。
373名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:34:17 ID:NSv/2VXb0
箸で食うとか

馬鹿だろwww
374名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:41:03 ID:ULPhPOSA0
「NBCS」やら「FECS」やらいちいち専門用語っぽくすんなや!w
375名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:42:14 ID:7/xI0uHg0
>>225
俺もそれ思い出した
376名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:43:04 ID:EJUzHf0+0
ポテチ(笑)

金魚注意報w
377名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:43:58 ID:SGsg3+3G0
「ポテチの手」使用例↓

ttp://www.youtube.com/watch?v=wI9OzHQBqpk
378名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:48:53 ID:BVvc7kZG0
>>4
379名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:49:15 ID:ULPhPOSA0
>>4ですばらしいとか言ってる奴はやったことない奴だね。

実際右手はマウス操作で忙しいからポテチ食うために使う手は通常左手。
箸を使おうとすると右利きの奴はマウス持つ手を離さないといけないから
結局箸を使わなくなるんだよね。
380名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:50:26 ID:c1etiiJi0
コイケヤのプレミアムのり塩とまらねええ
381名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:51:40 ID:Hz6saGOy0
あたし女だけど、画像見て変な使い方想像しちゃった・・・
382名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:52:00 ID:cZ8+dDsG0
>>379
食う時だけ普通にマウスから箸に持ち替えるのがおかしいか?
どんだけ時間に追われながらマウス操作してんだよ
383名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:52:53 ID:5KvunZwE0
>>376
おっさん乙。
384名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:53:54 ID:5KvunZwE0
>>379
マウスを左手で持てばいいじゃない。
385名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:56:43 ID:55OGwbGV0
チップスターとかプリングルスには使えないじゃん
割りばしならとれるじゃん
386名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:58:14 ID:0tHget0Y0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

これではボールペンを持って行っても役に立たない。

NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

一方ロシアは鉛筆を使った。
これを思い出した

387名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:59:46 ID:Mh0sowEZO
ゲームのコントローラもベタベタした手で触る奴いるよな
388名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:00:07 ID:T7ybaBS+0
今はポッキー・プリッツの時代だろJK
389名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:00:11 ID:/wbzniH60
>>386
これはあえてその無駄を楽しむ商品だからそのコピペはちょっと的外れ
390名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:00:57 ID:KklVdxygO
ポテチをばかうけにすれば問題解決なのです。
391名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:01:55 ID:OrXwDgAN0
昔の映画にポテチをマジックハンドで食べるシーンがあったがな・・・・
392名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:04:05 ID:5KvunZwE0
キートップの文字が磨り減って消えるヤツって、ヤニのせいなのかコレのせいなのか。
393名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:04:39 ID:3wKcQagL0
スナック菓子はカロリーが高すぎる。
食いたいのに食えない(´・ω・`)
394名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:17:57 ID:UBgrjry20
箸つかえない海外の人達もピンセットつかえばいいしな
いらないだろ、これ
395名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:27:42 ID:1wKPy1CY0
ごろ寝マウスなら利き手じゃなくても問題なし。
利き手で箸が持てる。
396名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:02:17 ID:XqRhQZfp0
パンに挟んで食べたら
397名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:04:22 ID:HUu8hd4Y0
>>386
こーいう間抜けな積み重ねが人類の進歩なんだろうな
箸使えばいいじゃん、鉛筆使えばいいじゃんでは
技術は前に進まない!
傍から見てたとえ間抜けにみえようとも!
398(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/20(水) 19:47:21 ID:Hb/uZnfSP
つ【チャップリンのモダンタイムス】

自動食事機という機械が登場する。
壊れなければ、便利だ。
399名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:49:38 ID:KG5NtJwFO
割り箸使うだろ普通
400名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:51:37 ID:TZtWUipM0
そう言えば前の職場でわざわざ左でマウス使う奴がいたな
401名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:53:09 ID:Dxd/66W00
箸でポテチ食べるなんて発想なかったわ・・・
普通なのかw
402名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:54:56 ID:bzbujGf10
マウスくらいあとで拭けばいいだけじゃん
403名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:56:24 ID:WoR4U26w0
NHKのクールジャパンでとりあげそうだなこれ
そんでイギリス人あたりが文句言うの
404名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:57:20 ID:PxWCtRQe0
俺はピーナッツを食べる時も箸で食う
箸で摘めなくなったら酔っているから飲むのを止める
405名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:00:50 ID:Dh2aIsAG0
>>4
ポテチとファミコンの時代から割り箸が必須だったよな。
406名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:02:08 ID:ihLBITKN0
ポテチやりながらPCやってるやつは絶対ピザ
407名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:04:02 ID:a1x750eFP
金額的に躊躇せずに買えるラインだな
408名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:05:21 ID:nxAYmwZ90
ポテチの油もやっかいだが、何気に恐いのはカレー系のスナック。
いくら手を洗っても匂いがとれない。あんなもん、キーボードに付着したらたまらん。色まで染まるし。
つーわけで、当然のごとく箸使用。
>>1開発した奴は、首になっても文句言えないと思うよ。絶対売れないよこんなもん。
409名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:05:23 ID:p1IRTKp70
>>400
それはまた違う理由がありそうだ
410名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:05:32 ID:i/qAmrcVO
マウスが初めからぬるぬるしてれば気にする必要がない
411名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:10:30 ID:A66XUrKu0
>>379
右手はマウスでいいけど
左手は「ジョイスティック」を握っているのだが……
こういうときはどうしたらいいんだ?
412名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:10:44 ID:i/qAmrcVO
カ〜ッカッカッカッカッ!
貴様ら不自由してるなw
413名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:14:45 ID:VTgzPzjq0
マウスやキーボードはぬらぬらしてるのが我が家ではデフォ
414名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:20:26 ID:y3I9CXTq0
>>411
玉が2個付いたジョイステッィクか?
ジョイスティック自体の振動はないが、振動等の刺激を与えると
大きさが変化するが、如何せん汚れるのがどうも・・・
415名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:21:58 ID:SlyaLbANO
ポテチを取り…
416名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:24:04 ID:h0pMGVel0
買うやついるのかよ
417名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:24:12 ID:LjIMSRG00
>>9
海外の人は
本場のカコイイヲタにあこがれているから
やっぱり箸をとる。
418名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:25:44 ID:QQxUBNR10
むしろこれでスカートめくりをだな
419名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:27:31 ID:dFZMsI7y0
>>1
これいちいち持つの面倒くさくない?
キーボード→ポテチの手を持つ→ポテチ食う→ポテチの手を置く→キーボード→ポテチの手を持つ→ポテチ食う→ポテチの手を置く→キーボード・・・
手で食った方が早いよ絶対
420名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:28:47 ID:KlGQoqPV0
デスノートでも普通にポテチって言ってたけど
ポテチって呼び方はきんぎょ注意報から生まれたんだからな
ちゃんと猫部ねこに許可取れよ
421名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:29:11 ID:r6KhrH0e0
今回タカラトミー社は歴史に残るべき発明をした。
PCを操作しながらポテチを食べる事を可能にする最先端技術の随を集めたマジックハンドだ。
ポテチをつまむ指先には破壊防止クラッチ機構を内蔵し、どんな大きさでもどんな形のポテチでも形を崩さずに口に運べる。
油汚れ対策には簡易指先クリーニング機構を搭載し、洗浄能力もばっちりだ。
また、柄の稼働スイッチを押せば指先がプルプル動き指についたポテチの粉を落とす仕組みも完全に再現した。
これでもう人類はポテチの油に苦しむ事はないと制作者の高橋英之氏は言う。


一方、日本人は箸を使った。
422名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:30:29 ID:9PPYt9u60
ポテチの袋の中に小さな液晶テレビが...
423名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:34:34 ID:sG98VKpM0
>>411
ジョイスティックは彼女に握らせるだろ普通は
424名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:39:43 ID:ge5j5/x+0
「右手で方程式を解き続け」
「左手でつかんだポテチの手でポテチを取るフリをしながら焦らずすばやく一文字づつ書き込み」
「ポテチを取り・・・食べ・・・・・・れるわけーねーだろが!」
425名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:40:29 ID:WRsxr2fX0
箸で食べるってのは知ってたが
手についた塩味を堪能する楽しみが減るのが嫌。

それに座っている時は左手で構わないんだけど横になりながらだらだらネット徘徊する時など
ごろ寝しながらだと左手は頭に置くのでどうしても片手のみになる。てかポテチ食う時ってそんな時。

そこまで潔癖でもないので湿らしたペーパータオルをマウスの横に置いて
食う、舐める、拭く→マウスの流れがベストという結論に辿り着いた。
426名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:42:40 ID:VBHBa3bc0
そんな時は箸で食べるから
手汚れないよ
427名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:42:41 ID:NZmxHYkn0
まあこんな道具使うよりは念動力で直接口に運ぶのが一番綺麗なんだけどね
カスが落ちて、床や机の上を汚したりしないし
428名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:42:45 ID:kE6qkyFj0
串団子の最後の1〜2個を食べやすくしてくれる発明が欲しい
429名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:43:12 ID:i/qAmrcVO
俺全く気にしない。んなもん後で拭けばいい。
だいたい、菓子食いながらの時は安いマウスとキーボードを使ってるし
430名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:44:53 ID:A/Dv1XOo0
>>327
http://www.horistore.com/shop/item_detail.php
おれもこれの名前あがってないってのが信じられなかったよ。
431名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:45:46 ID:A/Dv1XOo0
リンク切れてたわ、このショクシってやつ。
http://www.famitsu.com/game/news/2005/04/07/103,1112857320,38103,0,0.html
432名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:47:04 ID:vLhGHPlB0
左手で箸を使いこなせるようになると最強
433名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:48:52 ID:BR+YK/BOO
袋から口に流す
434名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:50:31 ID:NZmxHYkn0
>>432
箸を使った事のない外国人の心境を簡単に味わえるな
まあ初めての人も最終的には箸使えるようになるし、俺も左手で訓練してみるかな
435名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:52:07 ID:QQxUBNR10
>>434
左手で訓練すると右手はマウス操作に集中できるんだぜ。しかも偏り防止にも・・あれ
436名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:53:45 ID:Pc4KcBly0
左利きだが箸は右の俺は、2chしながら箸でポテチ余裕です。
右利きの人も左マウスって、結構便利だよ。
エクセルとか使う人は特に。右手テンキー、左手マウスで入力サクサク。

437名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:11:28 ID:9dZ2MjTX0
一方、日本は箸を使った。
438名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:19:40 ID:zVjVvllEP
九州しょうゆ最強
439名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:30:30 ID:YjodYfOM0


湖池屋は一流
カルビーは三流

440名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:36:06 ID:QEdq4nGF0
ゲーセンでポテチ食いながら格ゲープレイするのは
本当にやめてほしい
441名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:36:09 ID:qY+NKGdj0
割り箸は当然だが、冷凍庫で凍らせた後のポテチは極上だ。
442名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:40:38 ID:OfPP5wl40
タカラはずっと「ネタ枠」がある
専門の担当者がいるくらい命かけてる
再三取れてるかは知らんけど
株価対策じゃなかろうかとも思う
443名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:46:42 ID:H3lklW6sO
これは欲しい。

油が気になって、中々食べられなかったけど、気がついたら食べる気も失せてた…。
444名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:53:26 ID:wlyS20pe0
あー今日はジャンクフード食いたいなぁ
解禁日は金曜なんだよ
まだ水曜だクソ
445名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:57:08 ID:eNpaGl5u0
ハッピーターン問題はいいのか?
446名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:05:35 ID:SGsg3+3G0
>>445
あれは包み紙ついてるから問題ないんじゃね?
447名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:59:28 ID:ljjRtYfx0
僕は漢だから、PCに向かう時はいつも真剣そのもの。
集中しているのだ。
揚げ芋なんぞ食いながら、PCに向かったりはしない。
PCいぢりが終わったら、牛乳を飲みながら、
カールとハッピーターンを箸で食べる。
448名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:03:17 ID:vbIfSVmj0
散々既出だが、割り箸で食べれば済む話だろ。
449名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:05:44 ID:y+q62Kqd0
>>379
左利きの俺歓喜
450名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:13:44 ID:xSoyrLSFP
俺は割り箸か袋に口つけてそのまま食うな

>>440
そんなアホが居るのか・・・・・
451名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:21:21 ID:Tkfzqbjy0
だから高温の油で揚げた芋は発ガン性物質を含むから、
煮たり蒸かしたりして喰えや。
452名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:36:53 ID:INRlQxsc0
最高だなw
日本はこうでなきゃダメだ
453名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:46:32 ID:+FlsGLnc0
変な菌とか繁殖しないのかな?食うのに使って一時間放置でもヤバイ気がする
454名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:49:03 ID:M24OjV7r0
箸でたべる
455名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:50:23 ID:NjRbgL+KO
パソコンに集中しろ
456名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:51:51 ID:1dnhw3ui0
>>4
同じような人がたくさんいて勇気づけられた
やっぱ箸だよね
457名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:52:00 ID:NRwax9M+0
ポテチは夜酒飲むときにしか食べないからな・・
それもまた太るけど。
458名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:52:30 ID:W2zU3/GY0
ポテト食べた手を斬落せば問題ない
459名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:58:38 ID:tqQxd5LG0
右利きだから右手にマウス、左手でポテチ。
キーボードを打つときは、
用意しといた濡れティッシュか濡れタオルを
机の上に置いたまま、左手をフキフキしてから。

これでOK。
460名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:03:00 ID:j0mdeeSn0
むしろコレでチンコをつまめばいいんじゃないかと
461名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:11:02 ID:wz1JQmf60
大人のおもちゃになりそうだな
462名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:11:22 ID:JSEe85e/0



男も女もオナニーした後は手を洗え!!


それが部屋に遊びに来る友人に対する最低限の礼儀だ!!



463名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:16:37 ID:YM+holBn0
箸でポテチなんておまえら頭いいな。気づかなかったよ!
今まで食べるの控えてたのだが、せんべいとかにも応用効くな!
464名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:33:59 ID:0ilyVB5W0
肌着の古いのや、タオルの使い古しを適当な大きさに切って、ワイヤレスマウスに被せている。
汚れたら、取り替えるだけ。

キーボードを打つときは、・・・忙しいのでポテチなんぞ食わん。
465名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:35:55 ID:RaOiiW0f0
>>4>>2で出てれば神だったんだが、さすがに短時間では無理か
466名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:54:07 ID:Z5vI3ywh0
アクリルアミドw
467名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:16:02 ID:B6T5BnyE0
対象物破壊防止クラッチ機構だの
簡易指先クリーニング機構だの
たかがポテチにそこまで本気になるのが凄いw
日本の技術者って変な底力あるよな
468名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:20:49 ID:j6O6LDhO0
>>453ポテチ食ったあと色々触って一時間経過した手のほうが数倍やばいよw
469名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:21:57 ID:5oMjCU800
>>463
パソコン使うときに限らず、スナック菓子は箸が便利。
漫画読みながらは特に箸だな
470名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:24:32 ID:Fe7nEG7jP
いい箸と変わらんくらいの値段か
471名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:26:56 ID:Fe7nEG7jP
NBCSじゃねえだろTHBCだろ
FECSもKYCKだ
472名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:32:01 ID:Vrx9YmPU0
手とウェットティッシュでいいや
473名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:45:53 ID:hVx+fjof0
衛生面は大丈夫なのかね
丸洗いできるのかね
箸でじゅうぶんだな
474名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:49:14 ID:PIABXGRH0
475名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:50:42 ID:4moYc0z20
キーボードが汚れても気にならなきゃ問題ないでしょ?
476名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:50:51 ID:QXFO+DvA0
SODがアップを始めました
477名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:53:27 ID:9gO0949M0
割箸でくえよ
あらうのめんどいし

478名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:54:28 ID:QXFO+DvA0
>>120
そこで登場

つ「ポテチの手専用箸アダプター」

割り箸もMy箸も取り付け可能で環境にも優しい!
479名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:16:36 ID:GFsymu6H0
ポテチを食うときは左手人差し指親指の2本の指で
そのときだけはブラインドタッチは残る8本の指で行う
480名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:26:59 ID:8r6s6h5fO
ハンバーガーとコーラとポテト食べながらパソコン叩いてると
FBIに依頼されたハッカーっぽいね
顔が細目で色白くるくるパーマみたいな
481名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:28:52 ID:xLa5NDm90
このスレが上がったり下がったりしてるの見てるだけで
食いたくなってきた
482名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:38:13 ID:0dnXtEBE0
そもそもパソコンやってる時にお菓子なんて食わない。
だって食べかすがキーボードに入るだろ?
それ以前にお菓子なんて滅多に食べないけどな。
483名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:46:12 ID:ZeLo7mEFO

そうか
ピンセットのようなもの を使えばいいのか
100円ショップで探してこよう
484名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:46:59 ID:/L6Dz5080
手が特に汚くなるのは
スコーンチーズ味だな
ずっと拭かないで食ってると指が地層のように汚れが厚くなってく
485名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:47:07 ID:qW97fb1z0
子供じゃあるまいし
486名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 02:48:19 ID:pLgxkgjF0
>>480
映画の見すぎw
>>483
それなら手で喰うよw
487名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:11:45 ID:uKh055ja0
全部素手で食うわ
そもそもキーボードとマウスの汚れは気にしない
どうしようもないくらい汚れたり壊れたら新しいの買う
488名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:12:28 ID:3LVsXibV0
数年前、ポテトチップでガンになると言い合った頃を思い出し、懐かしい。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1020/10200/1020077822.html

10月31日厚生労働省は、発ガン性が指摘されるアクリルアミドについての初めての調査結果を発表しました。
国立医薬品食品衛生研究所が、日本国内の食品にアクリルアミドがどれくらい含まれているのかについて、
75食品137品目を調べた結果、やはり最も検出量が高かったのがポテトチップス。ごはんやお豆腐には
検出されなかったそうです。
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20020708/index2.htm

ポテトチップス ウィキペディア
発がん性物質の存在
2002年にスウェーデン政府がイモ類を高温で焼いた、あるいは揚げた食品中にアクリルアミドが含有されていることを発表した。
その後の研究で量の多少はあるが焼いたり揚げたりした食品にはアクリルアミドが含有されていることが明らかとなった。WHOの
下部組織IARCはアクリルアミドは発癌性が強く疑われると評価している
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9

特に「ポテトチップス」はアクリルアミドの検出率が高く、一般的なポテトチップス1袋に、WHOが飲料水の許容範囲としている濃度の500倍
ものアクリルアミドが含まれ、また同国内のファーストフード店で販売されている「フライドポテト」ではその濃度が約100倍だったというのだ。
http://blog.sapuri.us/?search=%A4%B7%A4%DE%A4%A6
489名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:13:34 ID:4oWqPmil0
俺は箸を使ってる
490名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:14:58 ID:H0qg9TOpO
洗うのが面倒臭いわw
491名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:33:03 ID:UePL8d2G0
お箸使うに決まってる。
492名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:37:37 ID:GuSMhZ6v0
>>480
ホンモノのハッカーは助手を使うんだぜ

「ポテチ!」
(カタカタ)
「コーラ!」
(カタカタ)
「CPU温度は?」
「120度です」
「エアコン作動!」

こんな感じ
493名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:38:11 ID:Unvyu7Hl0
手袋の上に、はめることができる指サックが欲しい
ノートPCのタッチパッドに反応する指サック
494名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:40:28 ID:lNqi1G4S0
>>379
マウスで事務仕事してるのはよほどの暇人か業務サボタージュしてるヤツだけ。
基本は両手でキーボード操作。
右手で橋持ってポテトつまんで口に放り込む間は左手で全ての操作を行う。

フルカスタムしたファイラーとエディターとOS標準ショートカットの知識があれば、
大抵の事はマウス不要。
495名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 03:44:55 ID:Unvyu7Hl0
PCでアクションゲームする時の微妙な操作は右手じゃなくちゃダメだ
ゲームしながらポテチを食べるために
左手で箸が使えるように特訓しよう
496名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:13:26 ID:ST2bVZgi0
>>495
俺が横に座って口へ運んでやるから。
497名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:14:53 ID:p8U9PqXY0
>>4
あ、そっか・・・ ('A`)
498名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:53:05 ID:hAG/8T+K0
昔ベンツを買ったら左ハンドルだと高速の時券をもらいにくいという理由で
ベンツマークのマジックハンドがついてきたのを思い出したwETCの時代には無い話w
マジックハンドって結構おもしろいよ、遊ぶと。

これもほしいな〜いぬとあそびたい
499名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:57:18 ID:qHzHzjzL0
すげええ
絶対買う
500名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:58:28 ID:mM6GFDLz0
俺クラスになると、右手親指と人差し指だけでポテチ食って
他の指だけでPC操作するから問題ないぜ
501名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:59:41 ID:K1A/1dhz0
PCしながらポテチなんて食うかよ!
と思ったら箸で食うとか言ってる奴の多いこと多いこと。
502名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 04:59:43 ID:5JTsUgD90
カール食べる時は爪楊枝。
これ基本。
503名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:01:42 ID:Yiiplz4P0
ポテチは割り箸
カールは爪楊枝
504名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:03:20 ID:latuehKN0
割り箸って全然考えたこと無かったなぁ
左手の人差し指と親指を使ってつまんで食べて、キーボード打つ時は小指・薬指・中指を使ってたわ
505名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:05:40 ID:Y3INrfel0
最後にキーボードも食べるようにすれば解決
506名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:06:36 ID:PCWvizUlO
右手で方程式を解きながら…
左手で素早くDEATH NOTEの切れ端に犯罪者の名前を書き込む…
そしてポテチをとり…
食べる!!!
食べる!!!
食べる!!!
食べる!!!
僕なら出来る!
507名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:42:44 ID:16AQWjP70
>>1
俺も割り箸だな。(`・ω・´) シャキーン
508名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 05:48:49 ID:oujUCJ8Z0
そもそもポテチ食わなくなったからなぁ
509名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:02:06 ID:RZvGMVOm0
袋に箸を突っ込んで食べる。

この商品はアメリカ的単純発想だな。
りんごむき機とか、ゆで卵むき機とか。
510名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:23:03 ID:HAfcZSMj0
ポテチは指先汚れるし、太るで〜。
醤油せんべいにしなはれ。
511名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 06:38:24 ID:wWjKiC+b0
ポテチは無駄に空気を入れてるのは破損防止の為なのか
開けた時にポテ量が少なくてがっかりするわ
512名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:04:33 ID:SVfXpY8e0
>>205
俺も同じだ。
513名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:08:51 ID:uKh055ja0
>>498
金払う時はどうすんの?
514名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:41:09 ID:ihpQwhyRP
メーカーはポテチ一枚一枚包装しとけよ。
手が汚れるだろうが
515名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:15:40 ID:lGqEGr4j0
箸の方が使いやすそうに見えるのだが
516名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:42:59 ID:RhiOQ1TF0
キーボードにラップすればいい
517名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:02:20 ID:bQ3SFs350
この家ではコンソメ味は僕しか食べないんだ
518名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:18:28 ID:9JWjKmUKP
ワサビ味のポテチくったらはきそうになった。
519名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:08:25 ID:zupKauOZ0
>>327
159 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/19(火) 21:04:24 ID:9YKJWKe50
HORIのSHOCK-Cを思い出した
227 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/19(火) 21:08:05 ID:9YKJWKe50
>>172
>>159
http://news.videoboys.tv/media/2/20070305-shockc.jpg
これね
520名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:11:48 ID:NO+T3e6K0
やっぱりみんな箸使って食べてんだなww
699円も出してこんなの買う必要性がないよな
521名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:19:18 ID:5kOpsB+i0
これ開発者が女の人の商品だよね、テレビでやってた
開発時にも「箸で良くね?」とつっこまれてたけどw
522名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:34:20 ID:1Blr2v9j0
お前ら日課のオナニーも箸ですれば手が汚れないですむんじゃね?
523名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:41:14 ID:L8OKgH3O0
マック難民が集うスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1244081574/
524名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:25:43 ID:Y2jdeoaB0
いいからしゃぶれ
525名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:24:51 ID:hAG/8T+K0
>>513
一人の時はどうしてもねぇ
大抵はおっさんが小走りで出てきてくれてたなぁ・・・

ポルシェカレラ程度なら手を伸ばせば届くんだけどさ
ベンツSとかフェラーリは絶対に届かないんだよね車幅的に。
あたし腕は短いのもあるけど。
526名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:41:05 ID:yC26NhrN0
>>517
生きてたのね!!ライト!!
527名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:42:17 ID:IpzkI+zy0
どこまで横着なんだw
528名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:42:55 ID:XVoyPvij0
普通に箸で食ってるわ俺w
このスレでも同意見が多いな
529名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:43:56 ID:SixjaQHe0
普通に箸使うだろ
530名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:44:17 ID:/Tmkrhg+0
俺キーボードに全部空けて皿代わりにして食ってるから必要ないわ
531名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:48:22 ID:IpzkI+zy0
個人的にはケンタ食うとき手を汚さず済む何かを作ってくれw
532名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:50:11 ID:eT4MH4HtP
>>531
トングしかないなw
533名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:55:01 ID:SSPVcgTk0
来年の福袋に入るな・・・。
534名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:56:24 ID:bCPe05Wr0
マウスと箸を持ち替えるのが面倒だから、左手でも扱えるなら一考の価値があるかもしれない
535名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:59:30 ID:xasWov++0
>>386
鉛筆は折れたら削らないといけないし、削ればカスが出そうだ。
一方、日本は日本製ボールペンを持っていったが、無重力でも書けてしまった。
536名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:00:12 ID:ZS7MXl1S0
ポテトを空中浮揚させてだな、
537ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/21(木) 14:04:11 ID:alfibJIoO
>>531
ミ、、゚A゚)ρとりあえず油が付かないこと、油が垂れてこないこと、
滑って落とさないこと、熱々でも大丈夫なことをクリアすればOKだな
538名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:06:51 ID:X8HCrRfp0
PCするときは割り箸すら必要ない、ハッピーターンの出番だろう
539名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:09:18 ID:bCPe05Wr0
>>353
マジレスすると、宇宙で使えるボールペンってのはインクが加圧状態になってる必要があるから
品質の問題ではなく機構の問題なので、日本製だろうが機構が適応していなければ書けません
540名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:10:32 ID:C3TYBo1o0
左利きの自分は、左手で箸使ってぽてち、右手でマウス
箸って素晴らしいな、というスレだね
541名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:11:13 ID:i9cSWAgH0
初めての体験として、今さっき
ポテトチップスコンソメパンチを箸で食った。
最後の潰れた小さな欠片類は
袋を持って口にかっ込んだ。
食い終わって、ふと気がついたら手が汚れてなかった。

箸すげー。
542名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:13:07 ID:+3gGUpsAO
仕事中に、箸でポテチ食ってるような職場環境があることに驚いた。
543名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:13:49 ID:g4JR6Fbp0
>>541
何処の土人だよ
544名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:16:57 ID:xasWov++0
>>539
レス番間違えるなよw
545名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:18:36 ID:yMDSUl/f0
一方日本はry
546名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:18:59 ID:uvEngukn0
これはいずれUSB接続にしてマウスで操作できるようになると予想する
547名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:20:06 ID:8M0JCiJ+0
えっ誰もフィンガーボウルとタオルを手元に置いてないの?
548名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:21:49 ID:Mprc9HKl0
外出だろけど割り箸で済む話だよな
549名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:26:27 ID:xasWov++0
2chやってる奴で、
コーラとポテトを手元においてPC使っている奴はいないでしょ。

550名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:26:33 ID:IpzkI+zy0
>>547
両班の方ですか?w
551名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:27:32 ID:yMDSUl/f0
いるわけねー
そんな奴いたらメ欄がクソデブになってるはずだもんな
552名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:28:28 ID:rgFHz3HbP
>>1
普通に割り箸でよくね?
553名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:29:18 ID:COO2z+Wn0
こんなの机のPC横に置いてたら邪魔すぎるだろw
554名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:34:30 ID:LhPD/6T/0
これはエロい
555名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:38:37 ID:RTP4qpuTO
麻雀中に箸で食ってたなぁ。
556名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:53:19 ID:n6mpAV6c0
>>543
おいおい。ポテチを手で食うと2ちゃんじゃ土人扱いかよww
557名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:45:55 ID:ePrbOlyA0
は?
558名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:49:55 ID:bXTZeGyV0
ほしゅほしゅ
559名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:24:44 ID:WPlAmLjF0
食べさせてくれるメイドさんを雇え
560名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:26:38 ID:INmGk077O
ハシでいいじゃん
561名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:47:27 ID:eamW9UUo0
手の汚れない菓子食えばええやん
562名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:32:03 ID:BVcT6zzw0
菓子くわなきゃいいじゃん・・
563名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:35:05 ID:HkZI6ztI0
6月発売予定で699円 高いだろ
564名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:37:06 ID:LJQpzOAA0
>>4
俺はスプーン派
565名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:38:16 ID:w2UuS0tS0
>>556
ν速+は極端に人を貶すことしか出来ない残念な人種が集まってくる
そんな、あ、そんな殺伐とした板なんだぜ!
566名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:41:11 ID:o4DXqgqD0
食いにくそう
567名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:02:06 ID:8rAd/4r70
神戸物産の業務スーパーの冷凍フレンチフライドポテト(加熱済み)がおいしい。
1キロ228円でメーカーはIWATANIで産地はニュージーランド産。
業務スーパーの中国産の角切りジャガイモ1キロ178円(加熱済み)は
カビの臭いがして食うとヒドイ頭痛になったから注意。
568名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:28:01 ID:TcFPqqKU0
割り箸で食えば問題なし
569名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:31:40 ID:vzQALJM00
割り箸だと二本を扱わなければならない。
そうすれば、PCへの集中力をより多く割いて事に当たらねばならなくなる。
一本だけですむならその減衰分が少なくて済む。
なんたる画期的な商品だ。買うぞ絶対。予約して買う。
570名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:32:09 ID:IoJxOFRz0
鳥のクチバシみたいなマスクを開発すれば良い
571名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:40:10 ID:P27nZ0JM0
袋を直接、口にもってくれば、箸も不要。
572名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:43:15 ID:2HwPPcbjO
これ、箸使う習慣無い国の人向けなんだろう?
573名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 18:50:07 ID:zLg9ix180
こういう商品くだらなすぎて結構好き
574名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:02:19 ID:gsIVRoVv0
>>130
派遣で賃金抑えるのにも通じるけど、
最近の企業はコスト下げる為にやってはいけない事を平気でやるようになったね。
575名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:06:35 ID:/nMUJ25v0
>>4
一方ロシアは…
みたいなネタだなww
576名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:13:17 ID:LbtIVRva0
チョコレートとポテチ同時に食う奴この前みたぜ
577名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:17:09 ID:PpcP5RDx0
>>576
チョコレートコーティングのポテチ食ったことある
何気に旨かった
カロリーが凄いんだろうけど
578名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:47:43 ID:223Y+5Dw0

イスの座面に穴が開いていて、下は便器(おまる)

同じ発想ですね

わかります
579名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:57:14 ID:giZsDzeY0
ポテチより、おっとっとやとんがりコーンが好きだ
580名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:58:33 ID:KWS8aY4r0
まあ箸だよな
581名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:00:16 ID:9BGoc80k0
多分100人目くらいになるだろうけど、言っておくわ。
箸使え
582名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:05:42 ID:VI5j8IPZ0
クラッチ機構の付いた箸を作れば特許を取れる
583名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 20:20:23 ID:9BGoc80k0
つうか、箸ってマジ万能だからなぁ
挟む、刺す、すくう、割く、全てに優秀。
箸さえあれば、とりあえず何でも食えるもんな。
強いて言えばあと、スプーンくらいかあったら便利って。
584名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:46:28 ID:5fm/73AR0
プリッツ党の俺には無縁の話題
585名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:46:07 ID:crfHaDp70
>>583
でも、箸って、もともと中国の文化なんだよねw
ま〜、深い意味はないが・・・
586名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:29:19 ID:bamtGRjb0
のりしお味買います
すぐ中古でヤフオクに大量にでそうだが中古使う気になりません
587名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:31:20 ID:vQw9ZGHf0
箸  で  よ  く  ね  ?
588名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:36:35 ID:CZ69VCLT0
PCしながら箸使ってまでポテチ食うなよ。
589名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:38:12 ID:5Zr5xmed0
ポテチ問題は箸で解決するとして

「おにぎりせんべい問題」もどうにかして欲しいな
590名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 04:29:13 ID:crfHaDp70
今日、はじめて「AMEポテ」を食ったが、カルビーのポテチよりも美味しかった。
値段は安くて、メチャ美味い!
591名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:42:56 ID:DGlwTKGu0
袋傾けて食えばよくね?
592名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 06:45:29 ID:R8a4zt8FP
>>588
ポテチ喰うようなリラックスタイムでもPCを使ってがんばってると解釈するんだよ
593名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 07:25:23 ID:Aohnq5Vg0
>>325
プリングルスは食べ終わって空き容器捨てる時になっていつも、
ああ分別めんどくさいんだった、もう買うのよそう・・・と思いつつ
いつも買っているw

仕方がないので、はさみで切りはなして
(まず、底に近い方にハサミを突き刺して切り口つくる、カッターなら便利)
紙の筒部分>もえるゴミ、フタ>プラ資源ゴミ、底>不燃ゴミ
と仕方なく分別してる。

わざわざハサミつかわなくても洗い桶にでもつけて濡らせば
紙筒部分は手で破り取れたりもするけど。
594名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:24:38 ID:70zZOfS20
おまいら・・・
手が不自由な人だっているんだぞ・・・
595名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:39:30 ID:b7FW9+p30
今日はジャンクフード解禁日♪ うれしいなっと♪
596名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:46:59 ID:bamtGRjb0
NBCS搭載のためポテチの以外にクリトリスにも使えます
597名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:02:49 ID:Mxz+EcRb0
指に装着するものかと思ったらこれはないわ
598名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:47:30 ID:e9VfA/X30
ポリ袋越しに摘んでるんだけどダメなの?
599名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:55:06 ID:ToTGw3ItO
ttp://idol.av-portal.com/movie/item_10000.html
乳首つまむ用だろ常考
600名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:56:38 ID:TMcaxGYrO

  名案 その一

1.買ってきたら開ける前に、袋の上から押して、ある程度まで粉々にする
2.スプーン(大)で食べる
  
601名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:56:58 ID:UT6URZfo0
エッチだと思います
602名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:58:53 ID:1web5ny10
これ欲しいけどなぁ。すぐ飽きるかもしれないけど
こういう無駄な情熱の結晶である技術にささやかな投資をする。
そんな自己満足の仕方だってあっていいじゃん。

誰か誕生日プレゼントでください。
603名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:01:43 ID:zMOHov1b0
右利きの人って右手でポテチ食べるの普通?
左利きの人はやっぱり左手なの?
604名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:05:51 ID:ItawAk5j0
左手。

俺は素手で食って、寝巻きのわき腹の辺りとか太ももの辺りで拭くから問題ない
605名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:17:50 ID:9g0vM23a0
PEZからチップスター、プリングルス、5/8チップ対応ポテチ半自動装填式ケースが発売したらいいんだよ
カルビーは不揃いのため却下な
606名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:22:02 ID:hrY94Olv0
ウェットティシュー置いておけば済む話。
こんなもの考えるヒマとエネルギーがあったら
2ちゃんねるに全身全霊を打ち込むべき。
607名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:23:36 ID:U810Lg1P0
大きいのを半分にかじったり、
口に運ぶ時にパラパラ落ちる分は未解決だな
608名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:26:00 ID:rEWnXjae0
ポテチの手ができたら
ピザの手とか、ケンタの手とか続編がありそうだね〜

猫の手も借りたいとか言って、猫の手もできたりして
609名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:26:09 ID:t7zBv8YR0
いただきまんもす
610名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:26:47 ID:FB3Ugi1wO
何がポテチだ。気持ち悪い。
んなもんで喜ぶのはデブだけだろ。
611名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:35:05 ID:ra6Z76hF0
>>605
八分の五チップ!!子どもの頃好きだったな。まだ打ってるの?
612名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:36:16 ID:HL18RtLJ0
>>4
右手にマウス、左手には袋に入ったまま粉々にしたポテチ。
食べる時はサラサラと口に流し込む。
613名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:45:06 ID:rWMfjz+q0
手で直接持って食べるのがおいしいんだぜ。
おにぎりとかもな。

だから食べ物に使える指サックとかの方がありがたいんだが。
614名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:24:49 ID:6Pnw/adI0
水を吹き飛ばす傘と良い勝負の発想。
だけどこっちのが65536倍くらい実用的だなw

>>605>>611
あれだめだわ。芋を砕いて整形してんだろ?
何というか歯ごたえがポテトチップスじゃない。
金太郎エッグとかと同じ。
615名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:28:49 ID:7FR1RTbB0
>>606
元の発音とかどうでもいい
ティッシュをティシューって言う奴は信用できない
616名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:40:33 ID:RNONfQeo0
>>593
プラも燃えるごみの、うちの自治体ではそれは燃えるごみにポイ

ハンガーの分別で針金ハンガーは不燃だが木のハンガーは燃えるゴミだと清掃局が言っておった
判断のポイントは燃えるごみの部分が大きいから木のハンガーは上に金属がついていても燃えるごみ
だそーです。プリングルスは確実に燃えるごみにポンでオケ

617名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:41:14 ID:KFBd/twn0
そんなにもポテチ大量に食うやつがいるのなら
袋入りより安い価格で量り売りしててもいいと思うんだけどなぁ
なんで無いんだろ
618名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:47:27 ID:qGn2ZFQE0
PCの操作はペンタブレットで常にペンを持っている
右手は塞がる
左手で箸は難しい

左手でも扱いやすいなら興味はある
619名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:49:20 ID:l/swffNQ0
技術の無駄使いW
でも安いからネタで買っちゃうかも…
620名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:52:08 ID:3E1hYBi00
>>617
乾燥状態維持しないと湿気るだろ
量り売りなんかしたら、乾燥状態を維持する装置の設備費で高くつくんじゃないか
621名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:53:55 ID:GcTBYTwY0
ゴムカバーが付いてるキーボードだから問題なしw
622名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:18:21 ID:YMnrqhan0
食い終わった後この道具を洗うのが糞面倒じゃん
割り箸ならそのまま捨てられる
623名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:31:06 ID:J/IE7Nqc0
犬の餌やり用みたいな浅い器に入れて横に置いておく→顔つっこんで食う
手は汚れない。
624名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:37:14 ID:fE1olUtI0
「凄い革新的発想!俺天才」とか思いながら作ったのかな?
625名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:38:20 ID:pNERpVBo0
逆にキーボードやマウスを油でコーティングすれば問題解決じゃん。
キーを叩いたりマウスをクリックするたび、動物性油脂がにじみ出る仕様にすればいい。
626名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:42:23 ID:DZpZG80g0
中国製です
627名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:45:14 ID:uXYMvQvB0
>>624
こんなの売れないよ。
棒が長すぎて、食べにくいだけ。

まあ、ゆっくりしか食べられないので、
ある意味、ダイエットには良いかも知れないが、
仕事にならない。
628名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:45:37 ID:O0e4eqp+0

「ポテチの拳」と命名していれば、今ごろはアニメ化されていた。
629名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:46:23 ID:lm/PfEF40
こういうの嫌いじゃないなーwww
得意気に使って、また無駄遣いして!って怒られたい
630名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:56:51 ID:NSwfQDtm0
おれのテカったキーボードがこれで、、

絶対、ちんことかつまんでるやついるよな
631名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:03:22 ID:3E1hYBi00
こんなのより、細長い筒状の道具発明して
1,2枚の少量ずつザラザラっと口に流し込める道具の方が良いな
一々マウスから手を離して箸に持ちかえるのが面倒だから
左手で扱いやすいの誰か作ってくれないかな
632名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:03:26 ID:NSwfQDtm0
633名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:08:12 ID:ND4a8Wf60
箸は食文化の究極系
634名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:08:23 ID:ZSj79u9C0
>>1
コーヒーおもいっきりフイタw
くだらねぇw
635名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:09:48 ID:gujcOcVv0
ポテチ食べてる女の子の指フェラを無くす発明なんて、法律で禁止してほしい
636名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:10:46 ID:kuy8UhcE0
>>607
だよな。そこにもっと注目すべきだ
手が汚れなくても、直接PCが汚れちまうぜ!
637名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:14:01 ID:ND4a8Wf60
値段設定が微妙すぎる。
もっと不必要に作り込んで5千円くらいで売るべき。
638名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 05:20:12 ID:ROCkieegO
割り箸使えば済む話
639名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 06:58:28 ID:1N87JWnJ0
>>583
万能じゃねーよw

万能じゃないからスープをすくうのにレンゲやスプーンがいるし
ステーキ切るにはナイフもいる。
フォークよりかははるかに多機能だけど、万能じゃない
640名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 07:03:37 ID:w+1odAb50
普段どこにおいておくんだ?
641名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 07:07:32 ID:L4WzxQfy0
逆に普段、一番使えないのは先割れスプーンだなあ。
刺すには突き刺す所が短いし、切るほど鋭くないし、スープは隙間からこぼれる。
特にコンビニのプラスチック製の奴は使いにくすぎる。
642名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:53:02 ID:bxg1QyW40
>>365
少し前までは余裕だった
年取って無理になったw
643名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:56:05 ID:9U53AKL60
若い女のポテチ好きは半端じゃないな
そんなにうまいかなあ
俺の妹(JK)も「天敵はコンソメパンチ」とか言いつついつも食ってるw
644名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:58:57 ID:AXWQ6FX80
1位 のり塩  2位 コンソメ 3位はない
異論は認めない
645名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:28:18 ID:bxg1QyW40
1位 コンソメ

以上
646名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:32:38 ID:msXFiLeS0
これ買うやつは金のあまってるやつだけだな。この節約エコ生活時代に。なんてゆうか
売るほうも必死だな。

俺も1位はコンソメだと思うけど、大学の教授がうす塩が一番だよなって言ってた
ときには反論できなかった。周りの学生もうんうんと言ってたがきっと
我慢してうなづいていたんだろうな。
647名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:33:24 ID:qHvgJwYJO
いわゆるジョークアイテムだな。

しかし6月とは。
発売されるまでに飽きられるだろ。
出オチ狙いか?
648名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:36:08 ID:qHvgJwYJO
うちの職場にいる窓際課長が
「俺ポテトチップス食う時も割箸使うくらいだから」と
やたら綺麗好きをアピールしてくるんだが
その割には電話の受話器やらPCのマウスやらが
やたら汚いんだよね。
649名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:39:22 ID:lhShkt1r0
俺はちょっと大きめの
ピンセットで食べてる

あと箸もつかう
650名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:45:03 ID:Rn6gs1l30
おれ、割り箸で食っているんだがwwww


これいみねえええええええええwwwwwwwwwwwwwww

651名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:47:29 ID:kiItXXgO0
箸で十分という意見が多いようだが待って欲しい

これは海外で売ることを目指しているのではないか?
652名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:50:56 ID:Ga9Euy1U0
箸でも面倒というか、普通に右手マウス、左手でポテチでチンコでよくね?
653名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:57:03 ID:sCvgWAsa0
チップスターなら手汚れないだろ
654名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:57:30 ID:3vVrsiWO0
Wコンソメは味が濃い過ぎるんだよ。
元に戻せ。
655名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:26:47 ID:bCUd5SYc0
これ病院の売店で売ったら売れそう。
おもちゃのマジックハンドって入院してる時はマジで役に立つよ。
656名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:28:02 ID:bCUd5SYc0
基本的にスナック菓子はカラムーチョ一択なんだけど、
これ使えるかな?
657名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:30:29 ID:hsMsVxEV0
足の指でパソコン操作できるようになれば問題解決
658名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:35:08 ID:bCUd5SYc0
>>657
USBキーボードで「足打ち用」とか言って各キーが3cm角くらいあるような
ジョークグッズはあっても良いように思うし、実際福祉関連の需要無いのかな?
659名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:35:57 ID:AFPtPbc80
このスレ>>4で終わったなw
660名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:43:15 ID:Rx6xGF/fP
寝る前にポテトチップ食べながらPCやると虫歯になるぞ!
661名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:05:09 ID:rWMfjz+q0
>>657
こういうのならある

足でキー入力できるペダルが近日入荷
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100123/etc_scythe.html

あくまでも補助用だけど
662名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:15:54 ID:UjNVcitA0
>>657
トラックボールを床に固定して、足でコロコロやれば良いと思う
663名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 13:26:53 ID:lm/PfEF40
>>655 掴むと塩落とすためにブルブルブルってなるらしいがwww
ちょっとダメじゃね?w
664名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:11:41 ID:hsMsVxEV0
なるほど、足で入力というのは既にあるのか。

そうなると片手で操作できるPCにして欲しいな
そしたら片手で物食えるのに
665名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:26:47 ID:PBK8T0tL0
>>1
悪用厳禁だぞぉー。
666名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:28:15 ID:4EJaylTT0
箸つかえ
667名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:30:06 ID:RrQr84L3O
大スプーン
668名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:32:50 ID:s4q1zIOA0
とりあえず無性に食べたくなってきた
669名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:35:11 ID:0P0mNZsZ0
「オナニーの手」とか姉妹品出るだろうな
670名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 14:47:26 ID:Z+aRC/d90
箸でおk
671名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 15:04:12 ID:hoswYKge0
ティンコを握るとき、クリトリスをいじるときのあの絶妙な力加減は黄金の右手でしか
不可能だろ。jk。
672名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:45:06 ID:RNONfQeo0
>>617
なんか福岡だかどっかにポテチをダンボル箱=キロで売ってる店があって
一箱貰った事があるよ。釜たき製法のバーリバリしたポテチ

量り売りな店は案外あるんじゃないかな
673名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:48:19 ID:IUpa+/2+0
箸で食べればいいのに
674名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:49:20 ID:RAZjLlbW0
これを買おうかと思ったが、レス読んだら割り箸で足りることが分かったwww
675名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:54:29 ID:25nTNdWB0
そうか、箸を使えば良かったのかw
676名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:02:14 ID:VFDNPIn40
>>671
聞き手とは逆でやる事で不器用さを味わうんだそうだ。
しかし励みすぎて両利きになったってさ。ちゃんちゃん。

ポテ手も不器用さとか「これ使って物食べるんだ」っていう背徳感が背中押してくれるかもよ。
677名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:16:04 ID:a5WW2CFf0
イグ・ノーベル賞狙いとしか思えん。
678名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:20:55 ID:wg0y9L1J0
「食べ食べ」ってなに。
679名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:21:46 ID:mnNksSng0
■1年前の記事

IT業界関係者の特殊なポテトチップスの食べ方
http://news.ameba.jp/special/2009/01/32593.html

「だが、その食べ方が特徴的だ。なんと、彼らは、割り箸を使って
 ポテトチップスを食べるのが「常識だろうよ(笑)」なのだ。」




■1年後に商品化

売れないだろ。
680名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:24:14 ID:4l567tVU0
景品にすればいいのに
681名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:24:15 ID:5YrDNkQE0
>>1って洗えないところにカスが詰まりそうでやだな(´・ω・`)
やはり>>4
682名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:28:39 ID:abySihmjO
>>4
右利きで箸だけ左持ちの俺勝ち組w
683名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:31:49 ID:a3QSn3yo0
うんこふきき は絶対10年以内にできるよ。

将来、「えええええ 昔のひとは 自分の手でうんこふいていたの?
その手で食事したり、顔を洗ったりしたり・・・うそー・・・うえええ気持ちわるい・・・」

という時代マジでくるよ。

自分でも、くそふぃた手で いくらあらったといえ、食事したり、顔をさわったり
するのは汚いと思うもんな。
684名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:35:53 ID:mnNksSng0
>>683
ノズルから水が出るとかどうかな。
685名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:42:25 ID:BkQWw3dJ0
箸使うって奴にはマジックハンドの先っぽが箸の形をした物を売ればいいんじゃ?
686リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/01/23(土) 18:42:36 ID:wYHslXVB0
ユニークな会社だなぁ。この技術力の方向性はどうかと思うけど。
687名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:49:26 ID:0f5CMY150
一度食べたら堅揚げポテトとプレミアムしか食えなくなった
688名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:53:03 ID:AjSN0ao2O
袋の端を三角に切り取って、袋から直接口に流し込んで食べるから結構。
689名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:55:04 ID:1y4uun+/0
ウエットティッシュ用意して左手で食べれば別に何も困らない
690名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:56:13 ID:4D1FN4g/0
>>688
カレーだけじゃなくポテトチップスまで飲み物なんだ
691名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:57:40 ID:GsUAfXJUO
>>683
素手で拭いてんのか、そりゃ汚いわ
ペーパーで拭き取るとかどうだい
692名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:00:16 ID:FkcQLi9zO
>>683
糞を食べる国の人達に失礼でしょ
693名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:02:06 ID:F/Zcc3t10
マジレスすると箸より小さいトングが最強に使いやすい
箸は長いしふたつあるし
694名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:12:59 ID:mrrY9MNU0
手を拭くのがポテトチップスの醍醐味
695名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:13:46 ID:BTqHgsLHP
ポテチはMetsの最高の原料だからな。
大好きだけど一旦袋開けるとあっという間に喰ってしまう。
40になってからは買わないで我慢してる。

696名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:16:26 ID:5leK5JVx0
キャラメルコーン用も開発してくれ
697名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:17:28 ID:MHlpt0cp0
日本には箸という文化があるからなあ
海外で売り出した方がいいんじゃね
698名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:20:45 ID:aBLRra9y0
価格が中途半端。
質感とか機能に無駄な拘りがある高級バージョンだったら
買うんだけどなぁ。
699名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 21:05:08 ID:5YrDNkQE0
>>698
高いポテチを食いたいのか美味いポテチを食いたいのかどっちだ?
700名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 21:39:04 ID:Ot6bhuBX0
袋に入ったままガシャガシャってやって細かくなった奴をさらさらと口に流し込めば手が汚れないよ。
701名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 21:53:54 ID:vmqTWXey0
そういえば以前、暴君ハバネロ食った直後にオナニーして
地獄を見た事があったっけなぁ
702名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:26:58 ID:tX8qHpfR0
>>699
ファミコンするかお菓子たべるかどっちかにしなさい
703名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:32:36 ID:xUA9X7uy0
ちょこちょこ書かれてるけど、
プリングルス版PEZにはちょっと惹かれる…
704名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:36:23 ID:S05mJU4F0
雑菌くんも絶賛増殖中です
705名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:40:16 ID:FnwO9yC10
汚ねえw
箸でいいしw
706名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:46:07 ID:ZnOfpsle0
中国製で製品から環境ホルモンや鉛などが油分に溶け出してたとかいうオチは無いの?
707名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:50:05 ID:sr1rBKtI0
これ作ったやつ、日本には箸ってものがあるのを知らんのとちゃうか?
708名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:03:33 ID:3THpFqoY0
ウイスキーの氷つまむヤツ
709名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:06:17 ID:EIjjAruH0
ぽてちは箸でたべるって二十年ぐらい前からのパソコンユーザーは常識だよねぇ
710名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:09:59 ID:339A9Qre0
箸でポテチとか菓子を食べると
なぜかやたら美味く感じるのは何故だろう
711名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:10:57 ID:VvjVZlsW0
口で舐めておしまいだろ
こんなもの使うぐらいなら食わないよ
712名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:11:12 ID:k3f89d5s0
これどーーーーみても、「ポテチを食べるグッズ発明しました!!!てへ(笑)(おちゃめでしょ!!)」って感じがしてむかつくわ
713名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:14:33 ID:EIjjAruH0
指でたべてシャツでごしごし拭ってきれいにする。
714名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:15:18 ID:rXSR/7gO0
>>"ポテトチップス食べ食べPCするときの手の汚れ問題"を解決

既出だと思うが。。。前提が間違ってるよな。。。
715名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:15:57 ID:mNZoZiYJ0
箸使え箸
716名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:16:22 ID:20qcfJO90
よりによってポテチ食いながらパソコンするこたねーだろ。
ポッキーとか柿の種とかいろいろあるだろ。
ポテチなんかパソコンが終わってから死ぬほど食えよ。
717名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:17:22 ID:Cqa6l9ot0
食べながらPCすると太るぞヲタども
718名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:24:10 ID:DvrLVvUR0
濡れタオル横に置いとけば済む
719名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:28:06 ID:50KbyEr60
>>683
うんこ拭かなきゃいいじゃん?

夜、彼女に舐めてもらう
720名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:32:56 ID:btMys1Dz0
あのー、割り箸でたべてるんだけど、それでいいのでは?
721名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:34:05 ID:vGjQgxWs0
>>720
エコ(笑)じゃないから却下w
間伐材うんぬんはなしね
722名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 23:52:26 ID:hPdLJT+k0
宅八郎になりそうで嫌だな
723名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:01:36 ID:u1yq/OJc0
箸でって奴が多いんだが
その箸を使ってない時は何処に置いておくの? 袋のなか?
口にくわえながら タイピング?
724名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:12:35 ID:C+UKwCWV0
ポテチ食った指でキーボード叩いた後のテカテカは
ティッシュ使ってもなかなか取れないが
油取り紙で拭いてみるとすぐにテカテカは消えるぞ
これ豆知識な
725名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:13:19 ID:7VMhD2Za0
>>683
たまには外に出ろよ。な。
726名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:21:22 ID:eLgrSsNr0
箸で食えよw
てゆかどんだけポテトチップス食うの????
727名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:21:33 ID:NbNeDJVr0
割り箸で食えば良いだろ
お箸の国の人だろ?
728名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:23:45 ID:KiYOAogM0
手を汚したくない時は箸を使う
ティッシュで拭いても油がとれないから
ティッシュは使わず手荒い石鹸で洗う

でも、これはネタとしては面白いと思う
729名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:24:04 ID:EsBmA1Sb0
なんだこりゃ
ナメてんのか
こんな面倒くせーもん使うくらいならビニル手袋はめて
食った方が楽だろ
730名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:24:25 ID:TykqufcA0
>>1
止めるやついなかったの?
731名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:24:45 ID:HadB46ha0
粉まで砕いて
鼻からストローで吸え
732名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:30:39 ID:HxMr5w3T0
これを作った奴はPCを使ってるときに、
これに持ち替えて、これでポテチ挟んで、食べて、また置いて、またPC使って…
という動作をポテチの枚数分繰り返して、それで便利に感じたのか?
すげーなw
733名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:31:05 ID:pnsrnTsG0
箸で食えっていってる奴、何かのギャグ?
734名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:42:22 ID:b1KfXKO00
この「ポテチの手」っていう商品はもちろんジョークグッズなんだろうけど、
考えてみると今の日本の開発現場って大変なんだなと思う。
いろいろな製品(携帯電話とか)で「そんな機能必要か?」ってのが多い。
きっと開発担当者は上司から「なんでもいいから変わった物を作れ」と
毎日毎日責められて胃に穴が開きそうなんだろうな。
735名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:45:33 ID:gQDAzYpd0
面白半分で最初は使うが、3口目くらいで素手になってるに100円
736名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 00:55:43 ID:qrtq69gD0
一方ロシアは箸を使った。
737名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:13:02 ID:0lfcYtiJ0
どうせなら蒸かし芋食え!
うめえぞw
738名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 04:40:15 ID:GykT9ZJh0
左手で食べて右手でクリック
739名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:38:04 ID:fm7YicHM0
>>687
堅揚げブラックペッパー旨いよな
それからソルトビネガーも日本でもっとメジャーになって欲しい
740名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:51:21 ID:TGT8LWUQ0
オトタケ君なら必要かもね。
741名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:56:57 ID:eLgrSsNr0
ポリッピーは?ポリッピーはどうしたらいいんだよ?
742名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:59:38 ID:VeUGtyXM0
手や机が汚れるものを食べながらPCなんて信じられない
そんなにお菓子食べるの我慢できないの?
743名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:03:11 ID:w7+P0IeS0
手でこの道具を取ってボタンを押す…というのがマンドクサイ気もする。
小さめのトングの方が良くはないだろうか。
はさむ部分にクッション付けてさ。
744やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2010/01/24(日) 16:15:57 ID:YMRHqDCL0
ピザ用も出してくれ
デブ用じゃなくピザ用な
745名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:20:11 ID:ufzhXRKu0
箸でポテチ食べている人がこんなに多いとはw
746名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:22:46 ID:v3IfM3gS0
キーボードとマウスは使い捨ての時代。
汚れとか気にするな。

キーボードカバーとかw
超ウケるんですけど。
747名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:14:02 ID:SNpjHCa9O
>>1
なんかアホくさ
俺は普通に素手で食ってるけど、手を洗うぐらい面倒くさがってどうすんだよ
だから豚はいつまでたっても豚のままなんだよ
748名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:20:54 ID:SNpjHCa9O
よく見たら仕事しながらだった
けど、仕事中に菓子食うようなアホなんているのかよ
749名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:34:42 ID:+o2Y7Y2h0
始業と同時にパンを食い始め、終業30分前にもパンを食い始めるピザならいる
750名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:58:38 ID:b1KfXKO00
>>743
トング!その手があったか!サンクス
751名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 19:07:19 ID:Cc5kZxCD0
箸使って食べれば良いじゃん
752名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 19:12:22 ID:3cgetF1g0
割り箸でいいです。それより問題はピザ
753名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 19:12:44 ID:2QPcAFMy0
>>748
某役所で見かけたことある。
754名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:29:44 ID:asTbKGKK0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
755名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:30:49 ID:9arN9wpG0
これやるなら割り箸で十分じゃね?
756名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:34:07 ID:z20JSWug0
>>608
「背中を掻きたい」とか言って、孫の手もできたりして

というネタ落としじゃないのか・・・・。
757名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:34:14 ID:8BZ3OeAw0

他所見しながら(パソ画面見ながら)、こんなの使ってたら、この「ポテチの手」そのものを齧ってしまいそうだ

758名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:34:31 ID:88GeEadS0
左手で使えるならこれ欲しい
759名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 21:10:59 ID:3V5QdbmT0
俺は小指と薬指でポテチを掴んで食ってる。
760名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 22:00:37 ID:HxMr5w3T0
4人くらいいて全員がこれで食べてたらちょっと怖いw
761名無しさん@十周年
ポテチがシリアルみたく細かくなればスプーンですくって口に流し込み、わっしわっしと、、