【地域/大阪】黒いスズメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
大阪市港区の商業施設「天保山マーケットプレース」周辺で「黒いスズメ」が現れ、話題になっている。
カラスのような真っ黒い姿だが、愛らしいしぐさが訪れた人らの注目を集めている。

黒いスズメは、マーケットプレース前のベンチで、食事をする客があたえる食べ物を目当てに集まって
くるスズメの集団に交じって出没している。

ほかのスズメよりやや小さいが、大きめのパンの塊を素早くくわえて、離れた場所でついばんでいる。
パンをあげていた男性は「黒いのは2羽いる。真っ黒いのと、やや茶色っぽいの。2年ほど前からいると
思う」と話している。

黒いスズメは足まで黒いことから、市立自然史博物館の和田岳学芸員は、色素が変異した黒化個体と
推定。同博物館には、白いスズメの問い合わせはあるが、黒いのは初めてという。

http://www.sankei-kansai.com/2010/01/20/20100120-019519.php

http://www.sankei-kansai.com/newsimage/DSW00103G100119D.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:19:40 ID:mOFZ2lJ00
( ´∀`)
3名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:20:16 ID:K6uCWpVd0
黒いスズメずっと待ってる、一人きりで震えながら。
4名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:20:25 ID:TDjSUpDO0
黒いすゞ めっ!
5名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:20:39 ID:1YdYS80y0
鳩が黒けりゃ、スズメも黒い
6名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:20:55 ID:Ijn8KHkq0
俺も黒くなったら人気者になれるかなぁ
7名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:21:07 ID:TCIODMeb0
可愛いスズメだな

白いのはアルビノと言うらしいけど
黒いのはなんて言うの?
8名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:21:34 ID:HL5sa7+X0
アルビノ(白化)は珍しい個体としてたまにニュースになるけど
黒化(何て言うんだろ)も同じくらいの頻度で起こるのか?
9名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:22:06 ID:qVvg+nd30
> 黒いスズメは足まで黒いことから、市立自然史博物館の和田岳学芸員は、
> 色素が変異した黒化個体と推定。同博物館には、白いスズメの問い合わせ
> はあるが、黒いのは初めてという。

白いの(アルビノ)よりも珍しいのか。
10名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:22:52 ID:gC+a43e60
黒=ジグーロっていいます
11名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:23:09 ID:kAt9pA+C0
大阪ではスズメとっ捕まえて着色するの昔から流行ってるから〜
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:23:28 ID:FFEe3Vh60
しげる方の松崎
13名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:23:34 ID:dR7XEy0H0
東京には真っ黒い鳩がいるよな
14名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:23:36 ID:oCiormHB0
カラスみたい
15名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:24:14 ID:c4RXcPvF0
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /:::::::::::::::::::::::: ', |
| {0}:::::/¨`ヽ::::{0}, !
|.l:::::::::ヽ._.ノ:::::::::::', |
リ:::::::::::`ー'′:::::::::',|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:24:39 ID:eT5YfkzHP
黒い鳩なら知ってる
17名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:24:40 ID:65x7Igfy0
とりあえずお疲れ
18名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:25:03 ID:/200M0fP0
そんなのスズメの勝手だろ?
19名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:25:30 ID:kr2Bm1s/0
カラスのちんまいのだったり
20名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:25:40 ID:U9LXIytP0
ノワールだろ
21名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:25:43 ID:vKOoyFjm0
大阪ではニュースにもならない
22名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:25:43 ID:hs03N9/r0
カラスの仔だろ
23名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:03 ID:++VtJmaM0
メラニステック
24名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:05 ID:m7q+x8Fo0

      _,,,
     _/::o・ァ <洗ってやれよ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

25名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:27 ID:lgJ2+aF20
中国で着色されてないよね?
26名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:32 ID:imN0kFQ4O
はいはいオバマオバマわろすわろす
27名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:34 ID:1lDcl1HzP
黒雀かわいいな
28名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:26:34 ID:eR1PDrvq0
のちにポールが歌うブラックバードである
29名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:27:29 ID:b4YnTUTO0
大阪の事だから昔の露店のひよこみたいに着色されてる予感
30名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:27:37 ID:XxvVFsgk0
鳥は体が温まり易いとかなり有利なのでは
31名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:28:03 ID:1tMonhOnQ
みにくいスズメの子
32名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:28:05 ID:WBFrzq6w0
ふつうのすずめがかわいいのは黒ほっぺのせいだと思ってたが
全身真っ黒でもかわいいな。そもそも体型がかわいかったのか
33名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:28:32 ID:sTHxikzT0
またOREジャーナルの記者が騙されたのか。
34名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:28:41 ID:mjD/yEIj0
ところが黒は冷めやすくもあるのだなあ
35名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:29:21 ID:lSWZUHz90
ニガー
36名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:29:34 ID:2bRRDuoo0
夏暑そう
37名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:29:54 ID:Y8es1iXV0
まだまだどこぞの鳩よりは白いですよ
38名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:05 ID:Hz6saGOy0
黒すずめ、かわゆすなぁ
39名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:16 ID:DPxdZm4D0
青い人ってのをテレビで見たわ。
40名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:18 ID:Ab77eN/d0
カラスの子供だよ
41名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:22 ID:ugRz+P220
日焼けしすぎたんだろうhaha by ベルルスコーニ
42名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:30 ID:n3D5TV+B0
黒い鳩なら昨日生ごみ漁ってた。
43名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:30:34 ID:JuPdm1Bt0
44名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:31:25 ID:gC+a43e60
カラスの歌も歌詞替えないとな

かわいいスズメの子があるからよとか
45名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:31:28 ID:FA1GLyzc0
カリメロ!カリメロじゃないか!
46名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:32:01 ID:3sQ6YNxBQ
ブラック滝沢が近くにいるな。
47名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:32:24 ID:mb17QlcY0
此処からカラスに進化するんだろ 普通に考えれば解かる
48名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:32:26 ID:/6U90rI1P
鳩山の事かと思ったw
49名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:32:50 ID:ViS81Opa0
一つだけ言える真理がある。
「スズメは黒に染まれ」
50名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:33:32 ID:yW/jtWiL0
Blackbird singing in the dead of night♪
51名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:33:59 ID:VfrgwTJLO
黒い鳩ならいるねえ。永田町に。
52名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:34:09 ID:JuPdm1Bt0
>>46
たまに善行する作戦やってそうだな。
53名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:34:15 ID:gA2Z6fXV0
のりピーの新曲か?
54名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:34:57 ID:H+qJ+elu0
完全に疑心暗鬼に陥っている民主関係者には 不吉な前兆 に見えるだろうな
まあそのとおりだよ
55名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:35:04 ID:SgQBuk5s0
この子仲間からいじめられたりしてないってことなんだろうね
2年前からいるってことは
金魚なんか1匹だけ黒いのいれるとそりゃもう・・・
56名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:35:26 ID:emYdJdd50
57名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:35:29 ID:a47PKD5N0
国会にも「真っ黒い鳩」がいるらしいよ
58名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:36:12 ID:kz5wE+/c0
あくまで「我々に見えている面が黒い、スズメ」がいる、というだけだ。
59名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:36:17 ID:LPRlrpUW0
まっくろくろすずめ
60名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:36:21 ID:oaBhZqbT0
名前はクロちゃんで
61名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:36:33 ID:aCdsIAi50
これはかわいい!!!
62名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:36:39 ID:kM5HBBJ40
>>60
わわわわー
63名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:37:10 ID:Cbg1e9Ey0
これは カラス だということにします。 ( `・ω・)
64名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:37:12 ID:HPb5uzv1O
真っ黒じゃん。予想を超えてたわ
65名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:37:19 ID:SbhTrJIx0
これ...スズメ亜目の別の鳥じゃ...?
66名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:38:22 ID:WTt9b93N0
スプレーでもかけられたんだろ
67名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:38:56 ID:emYdJdd50
68名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:39:10 ID:JERA6cVC0
一匹だけならかわいいけど、全部のスズメが黒くなったら嫌だなあ・・・
69名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:39:39 ID:0Y4aQhuL0
こいつにならベルルスコーニもよく日焼けしているって言えそうだな。
70名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:40:37 ID:YUS5YQpm0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
71名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:41:15 ID:o8/QgGwL0
>>1
クロ注意
72名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:41:35 ID:JEx72vzs0
スズメのカラス化計画
73名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:42:00 ID:iXEGs9B30
SDカラスな感じでカワイイ
74名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:42:51 ID:m7q+x8Fo0
ルチノーで頬っぺたがオレンジ色の雀がいたら
容赦なく可愛いだろうな
75名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:04 ID:f0GkLvOPP

       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,,
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))  ガラガラ
76名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:05 ID:Mlz95JYdO
これは小沢先生が帝位に就けとしうお告げだな
この前の銃弾もそうだろうし
77名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:11 ID:3ZSd4idL0
碧いうさぎが発見されたと聞いて飛んできました!
78名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:41 ID:XKUp2vut0
黒すずめが3羽になったとき、恐怖の始まりであったAA(ry
79名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:44 ID:OXGh1/LF0
広島に修学旅行で行った時に

片足の鳩(片側だけ欠損)
足が3本の鳩
足が真ん中に一本の鳩

とかいっぱいいたんだけどやっぱ原爆の後遺症?
80名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:44:45 ID:YXwuDH+Q0


また大阪かwwwwww
81名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:45:47 ID:oB2n8KUk0
隣のノーマルすずめはふくらみすぎだろw
どんだけ寒がりなんだよww
82名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:45:52 ID:m7q+x8Fo0
>>73
今の子はSDじゃ判らないよ
ねんどろいどって言わなきゃ
83名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:45:53 ID:KTRVFkLa0
ちっこいカラスみたいでかわいいな
84名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:46:01 ID:/Kxg5uPz0
映画化決定
85名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:47:20 ID:rkTnnxw70
黒い雀は可愛いけど、黒い鳩は笑えない所まできてる。
86名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:47:26 ID:yQIVBbHi0
こいつ汚れてるだけじゃね
87名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:47:40 ID:Cbg1e9Ey0
研究者はこう、米粒並べてその先に ざる 立てて紐を手に汗握る、みたいな捕獲を試みないのか。 ( ´・ω・)
88名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:47:54 ID:rbXSulSv0
日本には真っ黒な鳩がいるぐらいだからスズメぐらい普通だろ
89名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:48:55 ID:s3kS1LdL0
90名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:49:53 ID:c7d5ImNcP
最近、コンビニの駐車場で白いハクセキレイ?をよく見るのだが、
何で増えたんだろう?
91名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:50:19 ID:2JcAEqh20
俺が塗ったのがこんなに話題になるとは
92名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:50:22 ID:YW04UqSg0
学生の頃、朝起きたらバルコニーすずめだらけっていうのを
経験した事が有る。んで、外でたらガードレールにまたすずめ
だらけなのね。
最近は庭にエサ台立ててるが、ケンカすんなよおまえらと思うこと度々。
93名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:51:33 ID:1hh4H+Qi0
オヤジが黒と言ったら雀も黒だ
94名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:51:51 ID:tb8Otb3c0
黒いハトなら毎日見るぞゾ
95名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:52:08 ID:+I7oEhqj0
ハイブリッド・カーカー
96名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:52:17 ID:4guqIqQD0
Twitterの新しいイメージキャラクターはこれだ。
97名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:52:50 ID:dodXNmgp0
>>90
なんか増えたよな、昔は川とかで見かける事が多かったけど
ここ数年は街中でもチラホラ見かけるし
98名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:53:28 ID:mSoiiIXZ0
か、かわゆすw
99名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:53:36 ID:vxtR4WVbO
マンホールの穴から顔を出してるスズメの画像を思い出した
100名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:54:08 ID:2C6X2dsp0
カラスは、広義にはスズメ目カラス科を指すが、通常はその一部、狭義にはその中のカラス属を指す。
現鳥類9千種〜1万種のうち半分以上にあたる5300〜5500種がスズメ目に含まれる。
101名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:54:15 ID:H+qJ+elu0
脱税する鳩もいるんだから
黒い雀がいたって何の不思議もない
102名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:55:49 ID:anxG6REP0
黒いスズメ・・・可愛い(*´Д`*)
103名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:56:09 ID:p60Sgr+J0
ちょっと凄いな
104名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:56:20 ID:bbMUyn3P0
精悍でかっこいいな
105名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:56:32 ID:Z/NabaHv0
手の平だけは黒人みたいに白いのかな
106名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:56:39 ID:hs03N9/r0
脱税だぜ!脱税!一国の首相が脱税・・・公務員が良くなるわけがないw
107名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:56:54 ID:VG7h7c/V0
松崎しげるは突然変異種
108名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:57:04 ID:rKh6MFdc0
スレタイを小杉十郎太に読んでほしい
109名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:57:22 ID:nbcS82lw0
頭が白のすずめもいたような
110名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:57:24 ID:qxgQDT/L0
>>82
ねんどぞいどスズメテラモエス(´д`*)
111名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:57:49 ID:P/Q/njxS0
国会にも黒い鳩・・・・さんざん外出だろうな
112名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:58:27 ID:Dxd/66W00
カラスみたいに真っ黒だな
113名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:58:47 ID:MDolky3y0
毛沢東:あれは害鳥だ

中国人に食われないように祈ろう
114名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:59:43 ID:8eo1Ybrz0
とりあえずお疲れ。
115名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:00:37 ID:RvLO5r3TP
黒すずめかわゆ(*´ω`)
116名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:00:46 ID:fO/kU2gv0
>>3
黒い雀って見た瞬間にそれが脳内再生されたの俺だけだと思ってた...
117名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:00:56 ID:p1IRTKp70

【地域/国会】黒いハト
118名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:01:06 ID:CbASARTL0
カラスとスズメの子だな
119名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:02:08 ID:TWZuViNO0
国会にも黒い鳩・・・・さんざん外出だろうな
120名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:02:10 ID:65x7Igfy0
>>108
可変モビルスズメか
121名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:03:21 ID:yRiWVxtU0
醜いスズメの子は大きくなったらコンドルのジョーになるんだよ
122名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:03:52 ID:TDxyalvZ0
>>8
アルビノは、どんな羽色遺伝子があっても
アルビノ因子で全部いっぺんに打ち消せる(白くできる)けど
黒の場合は全部の羽色遺伝子を塗り潰さなくちゃ黒くなれないから
難しいんじゃないのかな。
123名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:04:05 ID:Fp/m7mPf0
意外とかわいい
黒チョコボ思い出したw
124名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:04:07 ID:GA5uWUou0
一羽でチュン、二羽でチュン、三羽そろって〜、のAA誰か頼む

125小沢:2010/01/20(水) 10:06:33 ID:WI8/Y8QU0

【国会】♪黒いお金 ずっともらってた ひどい捜査で 震えながら〜 
126名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:07:00 ID:RUZBj+KD0
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

ブラックサレナー
127名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:07:01 ID:dsgQy+MY0
全身白や黒の次は茶色!いないの?
公園の植え込みの茂みにいるちびっこの群れが可愛い
夏だとちょっぴり産毛が残ってる。
でも雀のなる木は勘弁してください。
街路樹のその一本だけ集会所にしてるのは何故なんだ。
うるさいしキも過ぎて寒気するよ
128名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:07:22 ID:1ciRLmsvO
毎日黒いハトばっかりだから和むな
129名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:07:58 ID:TDxyalvZ0
>>74
時々いるよ。
ほっぺオレンジじゃないけど
茶色い部分が白、黒い部分が薄茶色に変色したすずめ。
130名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:19 ID:0+sEXy8v0
大阪のスズメは基本黒っぽい
熊本で見たスズメの色が薄くて驚いた
131名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:21 ID:YXwuDH+Q0
                             / ̄ ̄ ヽ,
                           /        ',      一羽でチュン!
                           {0}  /¨`ヽ  {0},
                           l   ヽ._.ノ   ',
                           ノ   `ー'′   ',
                       /´           `\
                     / /ヽ           ノ\ \
                    / /  |         |  \ \
                  n´/     i          i    \`n
                 (ミ ノ      )         (     ヘミ)
                         /  、     ,  \
                       /  /ヽ___ノ \  \
                      /  /          \  ヽ
                      ヽ  )               (  /
                       ヽ l            l /
                       ノ   )             (  \
                     <__/             \__つ
132名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:08:24 ID:wGm7Fmry0
133名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:09:23 ID:m2p2dJhK0
黒化したスズメは可愛いが
国家売る鳩は危うい
骨化する関係者が可愛そう
134名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:09:45 ID:pFDnwktv0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)一羽でチュン
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でもチュン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″


                         4羽並んで
                ./" ̄ ̄"''ヽ       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ    i        .|    ./
     / ̄'' b ,-、 d   ./¨ヽ {0}   .|   ./
     ,!-、b | `=' ',  i_,.ノ      |   /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \ `‐-    _,,,,..|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''"   |   `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
135名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:09:55 ID:m7q+x8Fo0
>>131

      _,,,
     _/::o・ァ <かえれ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

136名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:10:20 ID:yvuV4gMx0
Blackbird singing in the dead of night
Take these broken wings and learn to fly
All your life
You were only waiting for this moment to arise

Black bird singing in the dead of night
Take these sunken eyes and learn to see
all your life
you were only waiting for this moment to be free

Blackbird fly, Blackbird fly
Into the light of the dark black night.

Blackbird fly, Blackbird fly
Into the light of the dark black night.

Blackbird singing in the dead of night
Take these broken wings and learn to fly
All your life
You were only waiting for this moment to arise,
You were only waiting for this moment to arise,
You were only waiting for this moment to arise
137名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:10:33 ID:wU8usmHp0
これは。。。黒いのは、200万年前にアフリカで分化した雀の先祖の直系子孫だな。
138名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:10:50 ID:EOCJQhg0P
アルビノより珍しいのか(; ・`д・´)
139名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:15 ID:lSe8PwHr0
カワガラスっぽいな
140名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:53 ID:K9QoOBzO0
暗黒面に堕ちた
141名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:11:56 ID:w4S1gyw50
ニガーか
142名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:30 ID:DBukhwxz0
>>127
スズメのなる樹はまだ可愛い。
ムクドリとかカラスとかサギとか、糞も半端じゃないし勘弁して欲しい。
143名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:44 ID:5Dbib/cmP
小沢の事かと思ったら違ったw
144名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:12:48 ID:wU8usmHp0
カラスパパと雀ママのハーフだろう。

ハトビームならなぬスズメビームが撃てるかも。。。
145名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:13:14 ID:87821Osp0
大阪でよかったな
もしアメリカで生まれてたら黒すずめとして差別虐待されてたし
146名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:14:08 ID:trOwDDTCi
単に汚れているだけかも。
147名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:13 ID:Cw8gP/Um0
しげる化したのか
148名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:29 ID:YXwuDH+Q0
何かの前兆だな
149名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:31 ID:q8sRsx4Y0
どこかでタンカーがひっくり返ったんだろう。
150名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:15:49 ID:GA5uWUou0
>>126
そうそれ、だけど三羽そろえばの後が違う

>>131
そんな気持ち悪いのじゃなくて、もっとかわいいやつで最後に牙をむくのやつ

>>134
四羽までいかなくて、ジュウシマツじゃないやつお願い
151名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:06 ID:TDxyalvZ0
     _,,,    ∈ミ;;;ノ,ノ
    _/::o・ァ                   カンカンカン
  ∈ミ;;;ノ,ノ                  _,,,
       ワー       _,,,       _/::o・ァ
      ( . .:.::;;;._,,'  _/::o・ァ   ∈ミ;;;ノ,ノ       ワー
    ワー ).:.:;;.;;;.:.)∈ミ;;;ノ,ノ             _,,,
      ノ. ..:;;.;..ノ                  _/::o・ァ キャー
     ( ,..‐''~   タスケテー          ∈ミ;;;ノ,ノ
  (..::;ノ )ノ__ヌチャリ…  .__        __    ワーオ
   )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
  _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
152名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:16:41 ID:NjELXiTp0
>>145
酔っ払ったおっちゃんが雀捕まえて、遊び半分に墨塗っただけだろ
153名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:26 ID:5hNMqwrm0
なぜか黒い奴のほうがかわいい気がする。
黒いすずめしかいなければ、茶色いのがかわいく思えるのかな。
人間ってワガママだから。
154名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:17:40 ID:hs03N9/r0
映画化決定、「真冬の黒雀」
155名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:26 ID:TDxyalvZ0

       _,,,
      _/::o・ァ  ヌチュン……
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     ●ヽヽ

156名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:18:47 ID:YXwuDH+Q0
>>150
                  .,,_  _,,=-、
                  '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _    r −、
                 _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ  ヽ  丿
                (.     ┌-'( ヽ~/ ̄ ̄ ヽ, r'  r.、''  r' ./
                 ゛,フ .,.  |   `j ../        ', ヽ   | .l  '、ヽ、
               ,,-.'  , 〈.|  |  i' {0}  /¨`ヽ  {0} {,_ノ ヽ  nnm
             、_ニ-一''~ ヽ   |  \l   トェェェイ   ',     }   ) /ノ
                    ヽ__,/   ノ   `ー'′   ',''''''''''''″  (  ノ
                       /´           `\    i |
                     / /ヽ           ノ\ \   | |
                    / /  |         |  \ \ | |
                    ,..u´/     i          i    \`u.、|     / ̄ ̄  ヽ,
    / ̄ ̄ ヽ,     / ミノ      )         (     ヘミ. \   /         ',
   /        ',   / /`´     /  、     ,  \     `i'\ \  {0}  /¨`ヽ  {0},
  ,、{0}  /¨`ヽ  {0},,/ /   /⌒ヽ、'   /ヽ___ノ \  \   ノ  | \ \l  トェェェイ   ',
  ノ/i   トェェェイ   ' イ    / /⌒l | /          \  ヽ 〈   |  \ノ   `ー'′  ,'
 ( )    `ー'′     `ー' /   | |)               (  /  )   ̄ ̄         ヽ
  i' | ゝ            γ     ノ Ll、           l /  ノ            /ヽ |
  | ヽ⌒           ヽ____|__)__r⌒l  l⌒i__,..!-'一´           /   \\
  ゝ.ノ/\________________|   |______,. -―――――‐イ      cl_l_iゝ
157名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:24 ID:glgEGKgTP
関連スレ?

【地域/大分】白いカモ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263950157/
158名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:26 ID:0SNmYu/J0
色んなAAがあるもんですねー
159名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:19:34 ID:FBvfNOSZ0
可哀想に・・・
黒い鳩が国政を掻き乱してるから、か弱い雀まで
160名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:20:35 ID:TDxyalvZ0
     _,,,    ∈ミ;;;ノ,ノ
    _/::o・ァ   ‖               カンカンカン
  ∈ミ;;;ノ,ノ    ●          _,,,
   ‖   ワー     _,,,      _/::o・ァ
   ●  ( . .:.::;;;._,,' _/::o・ァ  ∈ミ;;;ノ,ノ       ワー
    ワー ).:.:;;.;;;.:)∈ミ;;;ノ,ノ.    ‖         _,,,
      ノ. ..:;;.;..ノ  ‖      ●       _/::o・ァ キャー
     ( ,..‐''~   タ●ケテー          ∈ミ;;;ノ,ノ
  (..::;ノ )ノ__ヌチャリ….  __              ‖   ワーオ
   )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ .__ .●_ / ̄\
  _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
161名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:00 ID:+XJNveqQO
アーシアン思い出した
162名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:17 ID:m2p2dJhK0
>>145
スズメさんナメてんのか?
ブラックスパロー党の旗の下、武装闘争に決まってるだろ。
163名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:46 ID:wU8usmHp0
自分ちの前の道路に、毎日すこしずつ米とか雑穀とか撒いていると、それを覚えて、山のようにスズメが集まって来るよ。

大きな鳥は、餌が小さすぎるんでこない。
164名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:54 ID:/FP1qkbP0
赤いきつねとか緑のたぬきがいるんだから黒いスズメがいても不思議ではない
165名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:21:57 ID:Eo06PXFMO
ピンクレディーのケイちゃんのこと?
166名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:01 ID:GA5uWUou0
>>156
おしい……、牙をむくは合ってる
けどジュウシマツじゃないやつをお願いします
167名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:46 ID:5hNMqwrm0
168名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:08 ID:K3lhZKUE0
あれま、かわいいのう
169名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:23:41 ID:YXwuDH+Q0
>>166
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
170名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:24:13 ID:xYeLYvb30
かわいいなあ
あっちは動物かわいがるから寄ってくるんだよね
171名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:24:47 ID:VUJo+SX80
>>5
坊主憎けりゃ、袈裟まで憎い。
鳩が黒けりゃ、スズメも黒い。
172名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:27:34 ID:RSe3/D5+P
173名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:32 ID:+rOuIwz90
青いうさぎ
174名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:28:53 ID:x6uZQ8+j0
いやこれは鳩だろ
175名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:29:15 ID:kFy434dn0
昔夜店で売ってたヒヨコみたいに誰かが色塗ったんだろ
176名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:29:25 ID:GPfIIpDi0
ブラックスワンはいい本
177名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:29:28 ID:VUJo+SX80
>>1>>172
で子供生まれたら、子供の色はどうなるんだろうな?
178名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:03 ID:4guqIqQD0
>>172
これもかわいい。
179名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:30:24 ID:5hNMqwrm0
クロジって言う名前のスズメそっくりの黒い生き物もいるらしいね。
180名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:31:50 ID:K9QoOBzO0
>>172
すずめってなんでみんな同じ方向向いたり同じタイミングで首振ったりできるんだろうな・・・
181名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:01 ID:BqIFIHL+P
>>42
首相がまた何かやったのかとオモタw
182名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:18 ID:4guqIqQD0
>>177
アルピノは生殖能力弱いらしい。できてももう片方の遺伝子が強いから普通のになっちゃうそうだ。
183名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:32:20 ID:IHcxpoiIO
冬のすずめのモコモコ感の可愛さは異常
184名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:33:12 ID:NjELXiTp0
雀は雑食だから、菓子のかけらでもせんべいのカスでもパンくずでも米粒でも
何でも食べる。マンションの12階でも、ベランダに蒔いとくと食べに来る。かわいいよ。
185名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:34:38 ID:swJakTQz0
これは凶兆ではないか
やはり易姓革命は近いな
186名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:34:40 ID:wU8usmHp0
これは。。。白いスズメと掛け合わせると、ひょっとして、パンダスズメにならないか?

日本の一大輸出産業に出来るじゃん。
187名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:36:21 ID:HmSTsi+l0
次は「赤い○○」かな?
188名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:25 ID:S1qgM7pP0
冬場、丸くモコモコした雀は可愛いよなー。
丸くブヨブヨした俺様を可愛いと思ってくれる女性は
どこかにおらんものかのぉ。
189名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:38 ID:FGs3Ua5b0
商業黒化とかあるんか
190名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:38:44 ID:SEg/auaj0
>>184
フン害の元になるから止めてくれ
191名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:39:38 ID:16gte1wJ0
こういうことよくあるよな
うちは夫婦とも日本人だったが子供が黒かった
192名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:40 ID:3Yx3lC5H0
>>191
とりあえずお疲れ
193名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:48 ID:eR1PDrvq0
>      _,,,
>     _/::o・ァ <冬だしコムデギャルソンにしてみた
>   ∈ミ;;;ノ,ノ
>     ヽヽ

194名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:40:48 ID:NjELXiTp0
>>188
雀みたいにほっぺに黒い丸斑点があったら、あるいはな
195名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:41:10 ID:YUS5YQpm0
>>191
とりあえず、おつかれ
196名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:41:11 ID:A80COzri0
大阪の薄汚い人や空気に毒されたんだろ
197名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:02 ID:e9P29yqM0
世がみだれておるのぢゃ!
198名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:07 ID:o8/QgGwL0
>>191
あるある
199名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:27 ID:K3lhZKUE0
白いカラスは他のカラスから苛められるそうだが
スズメはそうでもないのかね?
200名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:21 ID:BqIFIHL+P
>>191
駒田元選手さん(´;ω;`) ブワッ
201名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:32 ID:6SUK50WrO
隣のスズメの影でしょ
202名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:07 ID:A9BscTZw0
ばかだな、それは白鳥だろwwww
203名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:38 ID:177qOTy10
一つだけ言える真理がある。
「男は黒に染まれ」
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko009710.jpg
204名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:24 ID:ttN3gAcS0
カラスとのあいのこだろ
205名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:09 ID:JbB7CvBc0
昔は青やピンクのひよこもたくさんいたよ!
206名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:37 ID:opJAMMln0
お、おまえらスズメだろう?
207名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:52:00 ID:KmBOZDID0
ハワイに行くと歩道に赤いスズメがいる
208名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:23 ID:o8/QgGwL0
>>207
いるいる
209名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:03 ID:qVYIc5+WP
マンホールスズメ可愛かったな 
210名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:21 ID:owPxwkqI0
これちょっこいカラスじゃ?
211名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:19 ID:aEaKc+pr0
都心にいるスズメっぽい小さい鳥は実はよく似た別の鳥なんだってな
212名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:28 ID:wU8usmHp0
近所の夜祭に行くと屋台で青いひよこ売っているんだけど。。。
213名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:08 ID:td4gcIWw0
カラスと雀の間に生まれた、カラスズメ。
214名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:17 ID:qBRo1/KK0
>>182
何処をどう見れば白化してる筈のアルビノに見えたのか俺にkwsk
215名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:20:57 ID:qBRo1/KK0
>>182
ごめんなさい。私の勘違いでした。(´ω`)
216名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:56 ID:4guqIqQD0
>>214
日本語でOK
217名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:39 ID:XVNtyDzh0
黒いスズキ
218名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:28:16 ID:SG37IrxWP
ただ単にスズメがカラスに犯されて望まない妊娠をした結果だろう。
そんなに騒ぐほどのことじゃない。
219名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:29:33 ID:E4rIvDlW0
( ´∀`)おれのチンポも最近黒くなってきた
220名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:36:09 ID:xuZs6tIY0
鳥にとっては黒い方が有利だと思う
体温上がりやすいし
221名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:38:40 ID:+Dz7LJ6T0
>>219
まずは皮を剥け。話はそれからだ。
222名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:12 ID:KXoPurzK0
これぞ民主政権の吉兆!
日本は黒船により新しい時代が始まったジンクスがある
つまり黒スズメによって日本は戦後といった鬱憤の時代を乗り越え
未来永劫輝かしい時代を迎えるのである!
具体的には在日米軍の排除と外国人参政権による開国
223名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:37 ID:qVvg+nd30
>>220
冬はいいけど夏は上がりすぎるような…
224名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:14 ID:u//4UTMq0
一見可愛い印象があるがよく見ると悪そうな顔をしてる動物

1.雀
2.ネコ
3.ヤギ
225名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:31 ID:eTIQbNAx0
鳩だったら笑えたのにな
226名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:37 ID:Oem7ts+b0
悪政に自然が怒ってるんだな〜って
あちこちで見られてるんだな。
大阪・東北って。
227名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:47:20 ID:qvvpugER0
のりPスレと聞いて
228名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:49:26 ID:xuZs6tIY0
>>223
まあでも夏にカラスが死ぬって聞いたことも無いし大丈夫なんじゃない?
ていうか基本的に真夏って
日差しの強い真昼はどの動物もあまり活動しないから
229名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:50:49 ID:zUAzyipJ0
わいが塗ったったー

ってナニワのおっさんが登場するに1000点
230名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:51:05 ID:qYt5qse50
黒いうどん
231名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:51:59 ID:FKlkLssf0
アフリカではよくあること
232名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:59 ID:sTHxikzT0
国が乱れる時とか天変地異の前兆とかはよく言うよな。
変わった動物が見られるって。
233名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:59:05 ID:WUZpq42R0
このスズメ、松崎しげるにあこがれてたんだな
234名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:01:02 ID:6ifDKXVs0
>>1
あらかわいい
235すずめちゃん(京城市)@オナ禁57日経過 ◆yS1nuVVkqg :2010/01/20(水) 12:01:37 ID:zils6D5y0 BE:1694295465-2BP(360)
ウリの童貞おちんちんも負けたもんじゃない
236名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:02:06 ID:cNcoqZbW0
不吉な・・・。
よくないことの前兆か。
237名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:02:23 ID:WcdEbKq00
ラーカスの雛ぢゃねぇの
238名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:04:32 ID:3XyH3IX40
産業革命思い出した
239すずめちゃん(京城市)@オナ禁57日経過 ◆yS1nuVVkqg :2010/01/20(水) 12:05:36 ID:zils6D5y0 BE:1581342847-2BP(360)
工業安価か
240名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:06:49 ID:mRWiWmhI0
スズメMk-IIか
241名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:08:28 ID:8J6eP8wm0
「ちくしょー、俺より目立ちやがって」
ttp://www.j-cast.com/images/2009/news44813_pho01.jpg
242名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:10:02 ID:AGK5C10B0
これカラスの幼虫だろ。
もうすぐサナギになってからカラスに羽化するよ。
243名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:11:53 ID:qVYIc5+WP
>>241
蓋ごと飛んで行った画像にはわろたw
244名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:21 ID:zlfUZN3X0
丸焼きになっても生きてるなんて
生命の神秘だわ
245名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:21:44 ID:Lry2BBJM0
美しい人生よ〜
246名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:22:10 ID:0z/3+cxG0
ブラックコーヒー

「ニガーッ」
247名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:24:22 ID:ekqx8Lox0
つまり、スズメがカラスにレイプされたってこと?
248名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:20 ID:yW8HRj0Y0
>>240
第1話「黒いスズメ」
249名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:47 ID:s21Nf1Qr0
すごいなぁ
カラスみたいやなぁ
250名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:29:09 ID:eAWE1Kjl0
251名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:05 ID:xn3tS06s0
>>196
>大阪の薄汚い人や空気に毒されたんだろ


こんなほのぼのニュースですら大阪叩きに持っていこうとする>>196こそ薄汚い
252名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:33:13 ID:4y2sratv0
>>90
ここ最近やたら目にするようになったな@関西
街というほどではないが、住宅地でも雀より多く見かけるようになった。
こないだ駅で電車待ってたら、足下まで来て餌欲しそうにチョロチョロしてんの。
お前いつから雀ばりの媚び売り鳥になったんだよwって感じだった。
253名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:33:51 ID:8UT6w/evP
>>46
後のカフェオレ滝沢である
254名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:35:51 ID:m7q+x8Fo0
>>252
やつら逃げないんだよな、でもあの尻尾フリフリは可愛い
255名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:38:41 ID:4L7124G10
>>250
不謹慎だがおいしそうだ
256名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:45:31 ID:/Zp3ROHd0
>>254
しかし冬毛のスズメのモフモフ感も捨て難い。
257名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:46:38 ID:tzMSqjXB0
黒鳩もアイシテ
258名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:50:15 ID:YrzYuRIo0
マックロネリノを思い出したわー
259名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:50:47 ID:pd0OEuQq0
火あぶりすずめ
260名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:51:41 ID:0iGG/Css0
墨壺?に落っこちただけじゃないの
261名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:53:54 ID:4nyjWl4u0
>>250
ヽ(`Д´)ノ コッチミンナ
262名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:55:01 ID:ybPH4QVe0
この板でこんな萌えスレに出会えるとは
263名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:56:23 ID:YOIA1QL+0
白いのは色素がないだけだから解るが、
黒いのってのは、黒くならないとダメなんだわな
これはかなり珍しいんじゃなかろうか
他にも居るってことは、同じ親からの兄弟かもしれんね
このまま遺伝子が固定されれば新種になるんだろうか
264名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:56:55 ID:qVYIc5+WP
結構鳥好きって多いんだな
265名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:03:28 ID:kK9GMK4N0
3頭身のカラスみたいだ、かわいい。

スズメのかわいさと
カラスの漆黒の羽と
いいとこ取りだな。
266名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:08:48 ID:pY/inpBc0
かわいいなあああ
267名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:11:20 ID:ed8cq0LV0
黒いスズメはもっと繁殖していい。
かわいすぎる
268名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:27:29 ID:i07yK2M60
なんかかわええw
269名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:39:37 ID:sNVQ8doL0
募金詐欺か何かかと思った
スズメは可愛いなぁ
270名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:42:20 ID:COeLG8AG0
マークUか?
そのうち強奪されるぞw
271名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:44:36 ID:XUWOVN4b0
絶対にどっかの餓鬼が普通の雀を黒く染めて放したんだと思うけど
272名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:45:38 ID:HWxO2SqD0
実はカラス
273名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:46:24 ID:sgd/eA5A0
>>71
可愛いしw
274名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:46:55 ID:9TijKQGN0
↓ちんこが異常に黒いヤツの含蓄ある一言
275名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:48:11 ID:YTkWZCEH0
元の色のほうがかわいい
276名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:51:27 ID:TwsKmEwz0
カラススズメw
277名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:51:42 ID:CaaG7crC0
かわいい
278名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:53:14 ID:Ky9S/5bI0
このニュースを中国に流せば3日後に緑やらピンクやらのスズメが発見される
279名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:54:14 ID:UH8GY8TS0
かわいいな
280名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:55:56 ID:/Zp3ROHd0
>>274
>>275だそうです。
281名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:00:39 ID:qxgQDT/L0
あと2羽やってきて
黒い三連チュンとか
やってくれハァハァハァ
282名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:01:24 ID:GjoxEHVP0
>>7
ニグロ
283名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:06:08 ID:7bzef+6Z0
黒いのもかわいいな。
子供も黒いのかどうかわからんが
元気に暮らしてもらいたいものだ。
284名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:08:35 ID:0B/IxKrC0
黒い雀でも白い雀でも猫をよく捕るのが良い雀である。
285名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:10:03 ID:qVYIc5+WP
キンパラみたい 嘴は違うけど
286名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:11:14 ID:5onZvmd4O
白いカラスもいるぐらいだから白いスズメもいるんだろうな
287名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:14:20 ID:rUkbbaZs0
在日スズメだろ
288名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:18:04 ID:UEddJz3I0
だいぶ前にメジロに似た緑色の鳥で、ロシア?だったか、
絶滅危惧レベルの幻の鳥を鳥マニアのおっちゃんが撮影に成功
って感じのスレが+に立って、その時の鳥は本当に可愛かった
あれ画像保存しとけば良かった
289名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:18:17 ID:5onZvmd4O
>>287
スズメには国籍ないじゃん
290名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:18:26 ID:JyHMANnL0
胃袋が黒化個体なら、いっぱいいるな
291名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:19:38 ID:4nyjWl4u0
292名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:19:41 ID:eaQ1AuA7O
カリメロ思いだした
293名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:20:08 ID:hfgJUgwpO
>>286
いるよ。見つけた人に「ティッシュみたい」って言われてた。
294名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:25:04 ID:/JU8uEwW0
>>289
鳴き声が通じない。日本の鳥と外国の鳥とでは。
295名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:25:23 ID:BdNFDZq4P
美しいチュン生よ〜限りない喜びよ〜
296名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:26:53 ID:Nlnjkz8BP
ひとつだけいえる真理がある
「すずめは黒に染まれ」
297名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:42:33 ID:4QAi7lzv0
蒼いうさぎ vs 黒いスズメ
298名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:43:11 ID:Ep4SXyjN0
夜戦仕様がロールアウトされたか
299名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:47:06 ID:O9rzi17s0
鳥って見る分にはかわいいけど糞が迷惑なんだよね、生き物だからそれが自然なんだろうけど
300名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:53:04 ID:G4Y2yMv50
黒いスズメは足まで黒いことから、
市立自然史博物館の和田岳学芸員は、色素が変異した黒化個体と推定。




スプレーとかで塗られてんじゃねwww
301名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:53:11 ID:R9YcogXrO
>>298
そう書くとカッコイイなwww
302名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:56:06 ID:m+USeEBN0

            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ    じゃ、行ってくるわ、ナワバリを、そして家族を守るためな!


303名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:06:48 ID:hb11JUcP0
黒いと可愛くないなww
304名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:12:33 ID:j6iH+3Mo0
ミニカラスかもしれん
305名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:15:41 ID:16gte1wJ0
案外カラスの祖先も黒じゃなかったのかも
306名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:25:17 ID:XrURjn6u0
「黒い雀が地に現れる時、竜王が蘇り、世界は闇に包まれる」
この国の古くからの伝説ですわ。
307名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:29:31 ID:o58DBCsP0
>>1
適応進化の見本みたいな話だな

普通の色のスズメ→カラスに食われる
暗い色のスズメ→生き残る

こうやって交配が進んだんでしょ
308名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:35:14 ID:5lMTTLnF0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 俺のおやじだ。食え!
  ミ_ノ
  ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
309名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:41:50 ID:EOCJQhg0P
今頃、捕まって売られてるんだろうな……
310名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:53:19 ID:Zs12HEOe0
>>282
それはまずかろう。ww

>>307
田舎に居なくて都市部に多いってこと?
311名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 15:55:08 ID:CBnEw/x5O
うわーほんとに真っ黒だな
はじめてみた
312名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:05:08 ID:VnDL42bp0
スズメMk2か
313名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:08:02 ID:/wY5PwRE0 BE:811116672-2BP(570)
mk2なら3羽いるはずだ。
一羽はすでに強奪されたと見て良いだろう。
314名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:12:17 ID:dswBNbKR0
開いてしまったのか・・・魔界への扉が
315名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:21:02 ID:CPgNTNXg0
今後の展開
・黒いスズメに名前が付けられる
・見物客が殺到してフィーバー
・黒いスズメまんじゅう、黒いスズメサブレなどの土産物が大流行
・住民票が発行される
・白いウサギに対抗して黒いスズメのリリース
316名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:21:47 ID:qxgQDT/L0
白いスズメと黒いスズメで「二羽はプリキュア」! だれかっ!
317名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:22:43 ID:5lMTTLnF0
>>315
蒼いうさぎ・・・
318名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:24:42 ID:0gSv+sZ/0
黒い鳥小鳥
なぜなぜ黒い
319名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:25:29 ID:oHItwftB0
>>1
これは是非とも我がファミリーに
320名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:25:29 ID:uje5132E0
(´・ω・`)ちゅんちゅん
321名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:28:01 ID:TftENF0uO
(`・ω・´) ワールド
322名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:32:09 ID:Xd7qumdz0
ちっちぇーカラスだな おいw
323名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:33:39 ID:ud3r1lTC0
>>315
白いウサギてめっちゃ普通やんか
324名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:44:55 ID:xZwsF3zZO
在日鮮人がペンキでもかけたんじゃないの?
325名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:48:56 ID:jewluIAk0
かわいい
326名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:49:15 ID:Mlz95JYdO
これは民主党の徳を讃える瑞祥だから
これからも足が三本ある鳥とか顔が二つある犬とか巨大化したキノコとかの神獣が次々に発見されるだろう
327名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:50:47 ID:NH2BYz1N0
伏見稲荷名物だっけ、スズメの焼き鳥は
328名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:00:08 ID:QHOFrWIu0
>>51ええ黄金の鳩の間違いでは?
一皮向くと真っ黒だが
329ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/01/20(水) 17:33:33 ID:ba68LVps0
黒い鳩に続き、黒い雀か・・・>(;・∀・)ノ
330名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:34:05 ID:cskFeVFu0
洗ってあげようよ
331名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:35:24 ID:EOCJQhg0P
>>1
>黒いのは2羽いる。真っ黒いのと、やや茶色っぽいの。
あと1羽いないのか?
332名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:36:21 ID:cskFeVFu0
>>286
真っ白のスズメは見たことないけど
身体の一部とか半分くらいが白いスズメならうちの庭にくるよ
333名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:37:07 ID:ELl0ZCeT0
bye bye black bird
334名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:43:21 ID:9txPmDwx0
A black bird lives in dirty osaka
335名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:43:52 ID:q4x3s+t+0
大阪地震?
336名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:56:15 ID:MoXTMpvj0
この写真よく比較画像のように撮れたな
ひょっとしてどちらかがオモチャじゃないか?
337名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 17:58:48 ID:xuZs6tIY0
>>305
ていうかそもそも黒くないカラスもいるんですよ
338名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:07:33 ID:5KvunZwE0
カラスがスズメをレイプしたんだな。
339名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:10:10 ID:1+govL+v0
>>338
せめて異種間の禁断の恋にしてくれよ
340名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:12:21 ID:J5tlqWSRP
>>312-313
ティターンズだったのかww
341名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:13:05 ID:98yeGxLa0
>>24
着たきり雀か!
342名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:16:59 ID:qktCbjVW0
>>242
プッ
カラスの幼虫には羽根がないのにw
343名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:18:04 ID:X37m5FPK0
      _,,,
     _/::o・ァ <一羽でチュン
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
344名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:19:31 ID:T1kL07Ui0
都心に行くと、黒っぽい鳩が結構居るけど、あれは単に汚れてるだけなんだろうな。
345名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:21:59 ID:AcX84Jdg0
>>340 帰って見て最初にZガンダムを思い出した俺
ありがとう
346名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:25:13 ID:esmYU3Xw0
スプレーで塗っただけなのに、釣られてやんのw
347名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:28:49 ID:4spQYtNo0
カラスは手広いんだな
348名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:29:46 ID:6ZXSUeIo0
黒いセキセイインコが飼いたいな。
349名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:32:17 ID:60jTwmwy0
>>1
黒い鳩もきぼんぬ
350名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:34:29 ID:vH4bFE/s0
なんか可愛いな
351名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:36:00 ID:tg5pwbmn0
本当は単に小さいカラスなんですけどね。
352名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:38:55 ID:4CwdHLf/0
かわいすぐるw
前々より小型カラスがいれば買いたいと願ってた。
まさに、こいつは・・・。何かの縁だw


いってくる!
353名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:40:12 ID:9PFfm0xA0
馬鹿のイタズラじゃないの?
354名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:41:02 ID:dC5hCTnt0
スズメ目カラス科
355名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:41:53 ID:OJWH1rIe0
スズメまで友愛されてしまったのか…
356名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:42:36 ID:NM91GbjVO
【レス抽出】
対象スレ:【地域/大阪】黒いスズメ
キーワード:松崎、しげる





抽出レス数:4
357名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:43:51 ID:IK2pV84q0
>>5はもっと評価されるべき。

>>171は逝って良し。
358名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:43:55 ID:+r0vg/wC0
>>1
もう一匹いたらジェットストリームアタックが出来たのに
359名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:44:17 ID:rIxkpgvv0
かわぇぇ
カラスっぽい真っ黒なのに、身体や頭が丸くてふっくらだとスゴイかわいくなるね
360名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:07:04 ID:bwPDdFEA0
>>307
だね、上の方で熊本の雀の方が大阪の雀より色が淡い
と言うレスがあったけど、まさに適応進化だね

多分数百年後には黒い雀だらけになってると


・・・・そのころまで雀が居たら・・・
361名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:07:46 ID:USFH9RfW0
雀ってめっきり見なくなったんだが・・・
362名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 19:08:51 ID:/LQawQhh0
スイミーみたいですね
363秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/01/20(水) 19:09:30 ID:SZGPSk7e0
('A`)q□  このスレタイでMKIIをすぐさま思い出したw
(へへ
364名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:04:34 ID:ysMhJ1lA0
>>361
雀は絶滅危惧種です
365名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:10:36 ID:3BjkX8b70

3周コースを回り、最速タイムを目指す。レースモードで初級〜上級コースを全て一位クリアすると出現
366名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:12:23 ID:3jfaXoIg0
かわええ
367かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/01/20(水) 21:38:17 ID:Do8H4kgA0
すずめ増やしてるよ。

増えてる、じゃなくて、増やしてる。

雪の積もった屋根に数百羽が並んでるとビビるよ。
368名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:42:53 ID:sNizNB+B0
大気汚染のせいだな
369名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:46:17 ID:pr7eiBqL0
もしかしてカラスも元々はカラフルだったのでは?
370名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:47:15 ID:N7C7u5ky0
>>368
そうかもね。
産業革命頃のロンドンでは
大気汚染が原因の黒化スズメがいたという話を読んだことがある。
371名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:48:18 ID:gCEskbalO
それ蛾だろ
372名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:52:07 ID:MXK04ViP0
れ・・・レイヴン・・・・
373名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:54:49 ID:WEXa/hqf0
>>1
かわいいなあ
ちびカラス
374名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:57:26 ID:VPABBrboP
すずめってかわいいよね。

あぁ、ある朝、玄関のドアを開けたら、親に見捨てられた可哀想な雛が
横たわってないかなあ
そしたら、全身全霊を込めて育てるのに。可愛がるのに。
あんなんに懐かれたら、萌え死ぬ。

ちなみにそんなようなことが小学校の頃あった。シジュウカラで。
あれもかわいい。野鳥の小鳥はいいよね。
375名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:58:21 ID:lC+wjwszO
原爆の絵本でこう言うの無かったか
376名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:59:44 ID:5ar/Iivn0
のどの黒い部分が大きいほどスズメ社会では序列が上って話があるらしいから
喉どころか全身黒かったらどうなるんだろう
377名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:15:09 ID:9yQxx4Ir0
すずめちゃんかわいいよすずめちゃん
378冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/01/20(水) 22:16:36 ID:jZ0+aqwH0
伏見稲荷神社の前で黒いスズメを一杯売ってるよね
379名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:20:50 ID:t/2DDK450
カラーひよこ見なくなったな
380名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:27:05 ID:GFjiR+MD0
日本って自宅で勝手にスズメ飼ったりしたらダメなんだっけ?
381名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:28:35 ID:cskFeVFu0
>>361
中国ですか?w
382名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:30:04 ID:DoKFZqpM0
ミス栗マスクだ
383名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:35:37 ID:KHBU0nnf0
シゲルノ
384名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:57:49 ID:EPT1+hSx0
最近スズメが減ってきてるような…
カラスは相変わらず多いケド
385名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:03:25 ID:0b4iP/l+0
>>380
野鳥だから、勝手に飼っちゃダメだよ。
386名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:08:44 ID:BfACXa460
>>380
虫が増える
387名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:19:33 ID:Z5g4EjXG0
黒いスズメと黄金のサギ
388名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:22:35 ID:E0G2ILNh0
>>58
数学者www


> 学者がみんなでスコットランドを旅行していた。
> すると列車の窓から黒い羊が見えた。
>
> 天文学者 「これは驚いた。スコットランドの羊は黒いのか。」
>
> 物理学者 「いいや、正確には、スコットランドには黒い羊もいる、ということだ。」
>
> 数学者 「いやいや。厳密には、スコットランドには、少なくとも一匹の羊がいて、
>      その羊の少なくとも片方の側面が黒い、ということだろ。」
>
> 哲学者 「羊とは何か? 黒いとはどういう状態か?
>      そもそも、今、見ているこの現実は正しいのか?
>      そのまえに、現実とは何か?正しいとは何か?
>      などと考えている、私の考えはそもそも正しいのだろうか?」
>
> 生物学者 「あれは山羊だ」


というわけで、あれは「小さいカラス」に決定
389名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:33:12 ID:qlfoj05/0
>>388
前提ぶち壊す生物学者wwwwwwwwww
390名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:39:34 ID:0b4iP/l+0
>>388
ワロタwww
391名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:41:49 ID:BfACXa460
>>388
wwwwwwwwwww
392名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:54:26 ID:ZC31+NBf0
スズメはあごひげ(クチバシ下の黒い部分)面積が広いほど年寄り。
この黒スズメは相当な年齢なのかも。

それにしても、黒かろうと薄汚れ色のデフォだろうと、冬スズメのフォルムは「ひよこ」などより遥かにかわいいな。


おや、、、こんな夜中に誰か来たようだ。あ!お前はアンサイクロペdrftぎゅひじょk
393名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:55:04 ID:KJScAjM/0
バカだなぁ

カラスの子供だろ
394名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:55:49 ID:6ElcF5AdP
まじ格好いいな。ブラック好きな奴にはたまんなくね?
395名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:57:46 ID:gSKjFTxy0
かわええ〜
396名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:58:44 ID:IeSEMGh30
大阪だと黒い方が生き残りやすいのかもね
今後増えてきたりして
397名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 00:59:57 ID:DbsTH8X00
ススダラケ
398名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:00:15 ID:tbUqDi110
カラスヘビ(シマヘビの黒化体)みたいなもんか
399名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:01:59 ID:gSKjFTxy0
スズメは警告す!
小沢は黒だと!
400名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:06:22 ID:3gKO9WSJ0
>>307
オオシモフリエダシャクのことか?
あれはガセだそうだ。

これももちろん工業暗化なんぞと関係ない。
401名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 01:10:08 ID:QMkiMZmRO
>>400
生物の授業で習ったなあ
402名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:27:10 ID:7gq3cPHhP
実は赤いスズメとかもいるの?
403名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:35:32 ID:isaooCeGP
>>402
赤がリーダーだな
404名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 08:58:17 ID:XgmmvQtb0
かわえええええええええ
405名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:07:47 ID:Fx4cWX8w0
赤いすずめと緑のたぬき
406名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:41:32 ID:FVEojLSK0
>>403
スズメ5レンジャー?
407名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:53:24 ID:mXf57UgY0
>>406
黄色は食いしん坊
408名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 11:19:03 ID:VVC98i8e0
万歳
409名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 12:41:46 ID:lnWiVDDd0
中国でこういうニュースで実はスプレーで塗ってましたってあったなw
410名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:50:11 ID:hRadG7bl0
スレ違い
411名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:51:10 ID:7gq3cPHhP
かわいい
412名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:56:13 ID:ZUC0YMdb0
スズメの数は減ってるような気がするなあ
カラスがものすごく増えてる
やつらは近くに行っても全然逃げないし
413名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:59:12 ID:4q+QQ9tJ0
>>412
スズメ減ってるね。俺の周りでも実感できるくらい少なく感じる。
スズメに代わってハクセキレイが増えた気がする。
カラスが増えた感じはしないけど。
414名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:03:13 ID:VVC98i8e0
セキレイは都市中心部に侵出してきている気がしないでもない
トンビは都市部対応を終えた気がするなんとなく
415名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:05:42 ID:LvAt/5hd0
ハクセキレイ、ほんと増えたよなぁ。
最近は人慣れしてスズメばりに近寄ってくるしw

カラスちゃんは、特に増えた気はしないけど、人慣れした?
結構近くに寄っても首をかしげてこっち見てるだけ。チョトカワイイ
416名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:07:03 ID:7gq3cPHhP
メジロも増えてるような気がする
417名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:07:09 ID:6NHMEW9x0
カラスをなんとかせんと雀が危ない
418名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:08:10 ID:tfWywRx50
ハクセキレイは30cmぐらい寄っても逃げない奴が多い
というか鳥全般が何か人を怖がらなくなってるような感じがして不気味
スズメなんて近寄れなかったのにな
419名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:10:12 ID:VVC98i8e0
あと都市近郊だと鴨が増えてるなあ
工場と田んぼと住宅が混在するようなところの水路でスイスイしてらあ
420名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:14:10 ID:4q+QQ9tJ0
増えたといえばムクドリもそうだな。
ぎゃあぎゃぁ鳴いてスズメを蹴散らしているな。
421名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:16:53 ID:JY0zYbQWO
たんぼが減ったから雀も消えたのさ
土地だけあっても実りがないとね
422名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:19:25 ID:svQZ0xHP0
♪ 黒いスズメー ずーと待ってるー 
423名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:53:58 ID:40IVfby60
ステルス
424名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:06:33 ID:zO6DVeME0
黒けりゃステルスかよw
425名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:08:19 ID:Y8+p78OY0
      _,,,
     _/::o・ァ 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
426名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:40:37 ID:zBZtm7l/0
>>388
つまんね・・・
427名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:11:59 ID:0Rtg9qen0
すずめちゃん頑張れ、他の鳥連中に負けないで><
428名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 22:52:40 ID:+rpkanuk0
>>7
メラノと言う
429名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:56:26 ID:hmWrrcVa0
カラスは黒くて不気味って言われるけど
黒いから嫌われてる訳ではないんだな。
習性や行動の方が嫌われてるんだな。
黒猫も不気味だと言うけど黒豹は不気味なんてあまり言われないもんな。
豹より猫の習性や行動が不気味にみえるだけなのかもな。
だから黒人は黒くて不気味なんじゃなくて
白人が白くて不気味ってことなんだな。
430名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:05:38 ID:iTGWiqlf0
だから店の中に空き缶を蹴りいれるのはほどほどにしておけとあれほど・・・
431名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 03:33:47 ID:LDFhuFwV0
>>429
九官鳥もかわいいもんね
432名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 07:06:43 ID:TkU8YPZfP
白い鳥もかわいいよ 文鳥とか
433名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:27:14 ID:7sHJ2hJq0
>>432
まさか白文鳥がデフォルトの色だと思い込んでる??
434名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:30:04 ID:3UNzIrKG0
誰かこの週末に動画撮って来てよ。
435名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:47:30 ID:izr8f43+0
かわゆいのう
お兄ちゃんがスリスリヌタヌタしてあげよう
436名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:34:13 ID:jV8wTGCS0
忍スズメだな
437名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:41:02 ID:Dh2F/hi8O
かわいいね

でも最近セキレイのが好きだ
ちょこちょこ歩いてる姿かわいいよな?
配色も綺麗だし
飼っていいなら飼いたいわほんと
438名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:46:38 ID:wCNCwDmr0
スズメ、この50年で10分の1まで減ってるらしいね
みんな大事にしろよ
439名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:50:03 ID:q8O4gh9l0
 < ̄`ヽ  /⌒ヽ, / ̄>
    ゝ、 `(●゚ θ゚)/ チュンチュン  
      >     ,ノ     
     ∠_,,,/´”” 
440名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:51:32 ID:D6mCdxbs0
     _,,,
     _/::o・ァ <ごめんなさい僕は本当はキングギドラなんだ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
441名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:53:36 ID:G2buJbHA0
黒いスズメのハンドルにぎり〜
442名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:55:29 ID:7aLcmIfd0
これ捕まえたら高く売れんじゃねえの?
443名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:55:41 ID:zPqPSMBq0
スレタイがシンプルだと、レスもシンプルな傾向があるな。
444名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:56:01 ID:wANGQ4tY0
家の近くのマクドで餌あさってるスズメって、小鳥の餌まいても
食べないよ。奴らの好物はマックポテト。もうね高血圧で死んじゃうんだろうな
445名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:57:25 ID:cA49YNUX0
カラスにもニガーが居るんだなw
446名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:57:37 ID:kBUds7Xm0
黒い鳩事件ばっかりでワロタ
447名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:57:56 ID:zz/0MXhB0
スズメの仲間がカラスだから
カラスだなw
448名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 10:06:33 ID:VJHXLTD5P
昆陽池に来ないかなぁw
449名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 10:07:31 ID:9wvjl+My0
そんなに珍しいか。
以前、緑色のスズメを作ったことがあるが。
450名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 10:35:14 ID:cA49YNUX0
わいは、昔に縁日で青いヒヨコ買うたで^^v
451名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 11:58:48 ID:7GIZ+OFp0
>>429
カラスは伊勢神宮の使姫だって言うから、大切にしないとダメだぞ
452名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:48:32 ID:55EZL7/p0
>>33
オマエ、ミラーワールドでボッコだわ....
453名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:51:03 ID:h2mtwawe0
日露戦争の頃、ロシアの将軍にクロパトキンという人がおりまして。
これが逃げる逃げる。日本の新聞でも黒鳩金という字を当てておりました。

坂の上の雲にも出てくるはず。ちょっと楽しみ。
454名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:55:52 ID:DKpJtUjl0
455名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:32:29 ID:7sHJ2hJq0
>>454
ニュースを知らない人が見たら、絶対ふざけたコラだと思うだろうなw
456名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:36:05 ID:TkU8YPZfP
>>454
目つきがイイネ
457名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:50:10 ID:rO6vYumP0
>>454
もうどうでもいいんだよ・・・・って感じの顔してるな
458名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:53:15 ID:f2+8gtDSO
黒すずめタンハアハア
459名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 15:54:07 ID:Vr/xy3oO0
ベルルスコーニ「日焼けサロンに行きすぎ」
460名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:10:30 ID:u987FzMh0
ブラックリミテッド
461名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 16:36:51 ID:yEpUgyij0
441:「白いカラス」はハカイダーの乗るバイクの名前だけど、
「黒いスズメ」は聞いたこと無いなあ。
462名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:21:54 ID:XT06z+mq0
カラスはスズメを捕食するよ。小雀を丸呑みにして養分?吸収して口から吐き出す。 そのスズメはまさにスルメ状態!、道端にころがってた。 そのスルメを野良猫がくわえていった。  以上、大阪市内で見たこと。
463名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:26:28 ID:Nv5M4KiC0
スズメは減ってるのか?
伏見稲荷で丸焼き売ってるのに
464名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:27:22 ID:jCBO4qie0
色黒だね〜
465名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:28:52 ID:xLJvERuA0
スズメ美味しいよスズメ
466名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:29:33 ID:Nv5M4KiC0
>>465
不味いだろw
食うとこ少ないし
467名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:29:59 ID:7jt6yXeWO
>>463
それを食べるなんてとんでもない!
468名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:32:56 ID:A30IkHWV0
黒いなw
カラス並みに黒い
見たいな
469名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:35:04 ID:OVqhd+2a0
うちの近所のは人の気配がしたり影が見えるとすっ飛んでいくから
ディズニーランドで人に慣れてるの見てびっくりした
470名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:35:44 ID:d+T0vEU10
なかなかかっこいいな。
471名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:37:26 ID:Jw1FfKbD0
スズメだから「けっこう可愛い」で済んでるが、これが黒い鳩だったら…
472名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:37:41 ID:x7bia8Ui0
真っ黒なハトなら大人気だったろうに。
473名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:39:52 ID:Nv5M4KiC0
>>471
毎日ニュースで見てるがな
474名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:40:36 ID:BKzmpeUW0
>>472
カラスバト
475名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 17:41:05 ID:q8O4gh9l0
鳥ってかわいいよなあ
世の中犬猫好きがほとんどだけど
476名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:00:06 ID:fSX2yEn60
>>1
鳥って後ろから見るのとめっちゃかわいいよねホント
477名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:04:33 ID:VjYmNcEu0
かっこかわいい
478名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:07:38 ID:vGnq/LjT0
>>1
へえ、ほんとに真っ黒だ。かわいい^^
479名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:16:18 ID:max+8Td70
>>454
このあとどうなっちゃったの?
ねえ!どうなっちゃったの!?
480名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:59:17 ID:7GIZ+OFp0
>>467
稲荷は読んで字のごとく、稲の神様なので
米を食べる雀を食べる(退治する)と言う事で
雀の焼き鳥が名物らしい。

狐がお使いなのも狐は米を食い荒らすネズミを捕るかららしい
481名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:01:43 ID:MEy0mYUl0
      _,,,
  ξミヾ::o・ァ                   カンカンカン
  ∈ヾ.",,,ノ                  _,,,
       ワー       _,,,     ξミヾ::o・ァ
      ( . .:.::;;;._,,  _/::o・ァ   ∈”,,,ノ      ワー
    ワー ).:.:;;.;;;.:.)∈/;;;;/,,ノ             _,,,
      ノ. ..:;;.;..ノ   'υυ            _/::o・ァ キャー
     ( ,..‐''~    タスケテー          ∈/;;;;/,,ノ
  (..::;ノ )ノ__       .__        __ 'υυ ワーワー
   )ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
  _|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
482名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:04:25 ID:oY93lMDsO
墨ぶっかけられたみたいだなw
かわええ
483名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:08:00 ID:EIeqJU2l0
ミニ知識
白は「アルビノ」で黒は「マツザキ」
484名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:10:31 ID:jz+jh7IN0
 国会には、黒い鳩がいます。
485名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:17:42 ID:7GIZ+OFp0
>>484
すずめはブラック、派とはダークじゃね?
486名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:24:56 ID:XxX2mRvU0
かっこえええええ
487名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:54:06 ID:lx7XvAxm0
黒スズメを見たい方は海遊館を楽しんでからお願いいたします。
488名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 19:56:15 ID:a3CjBh400
これは、Mk-Uの何号機なんだ?
489名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:02:29 ID:k+KMkRFG0
これは見事に松崎しげってるな
愛のメモリーをさえずってくれそうだ
490名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:05:04 ID:MDhP1DQj0
こういうの見るとブリーディングしたくなる
491名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:15:26 ID:T1FRidGG0
>>463
正月にみやげに買って帰ろうと思ったら
1家族2本までって言われたよ
スズメほんとに減ってきてるみたい
492名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:25:48 ID:hHxiibGv0
>>463
すすめって食っていいのか
野生?職用に飼育してるの?
493名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:29:27 ID:xLJvERuA0
>>492
一応養殖って事になっているだろ
494名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:35:01 ID:MEy0mYUl0
伏見稲荷のすずめは台湾で養殖してる。
最近は中国のもあるらしい。
日本の野生のを捕まえるのは犯罪。
495名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:43:34 ID:T1FRidGG0
>>494
焼き鳥のスズメって輸入してるんだ
じゃあスズメが減ってるってのは、
仕入れが困難って話だったのか… 
496名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:49:18 ID:ZW6JE4LY0
黒い鳩なら連日テレビに出てるけどな
497名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:54:41 ID:S3yP/Tf70
      _,,,
     _/::::・ァ <俺が通った後は何もかもが黒に染まるんだぜ
   ∈ミ;;;ノ;ノ
     ヽヽ
498名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:58:10 ID:9PlJNNOxP
大阪だから黒い雀がいるんじゃねーの?
499名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:09:47 ID:l2sQDLN20
>>254
しっぽフリフリ可愛すぎて困る
500名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:12:25 ID:AGj+xgpB0
>>418

北米の野鳥とか、人間をあんまり恐れないよ。
簡単に近寄れるし、場合によっては
向こうからそばまでくる(餌目当てでなく)のでびっくりする。

たぶん、だけども日本というか東アジアの野鳥は、
人間からあまりいい扱い受けてない時間が長かったから、
人間を警戒する度合いが高いんでないかな?

最近慣れてきたようなら、それは日本人が
より野鳥を大切にするようになったいうことなんでね?
501名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:15:54 ID:l2sQDLN20
>>271
墨染め雀(;´Д`)ハァハァ



>>293
wwwwwwwwwwww
502名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:21:38 ID:SQKSLRCVP
すずめの子
そこのけそこのけ
あそこのけ
503名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:25:49 ID:wJMK7c+j0
SR-71だよ。超音速偵察機だよ。
504名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:26:15 ID:ZYLU2W7fO
ロッキード社のブラックバードってちっちゃかったんだな。
505名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:32:01 ID:/gyvjShV0
506名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:34:33 ID:z+BezeLL0
507名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:38:02 ID:pOuxg6AV0
508名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:38:54 ID:rVCaSR7/0
不吉可愛いな
509名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 21:45:29 ID:Z0tT00AU0
>>53
ワラタwww
510名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:09:05 ID:Ptudvl+G0
スズメってかーわいいよな
511名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:12:47 ID:BWIZL4rU0
スズメって空飛ぶネズミと言われるほど汚いんじゃなかったっけ?
512名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:17:33 ID:kv09kkIHO
すずめ可愛いよすずめ
くろたん
513名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:22:05 ID:JgARo/nC0
>>1

のちの、現日本国内閣総理大臣である。


514名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:45:36 ID:CXPtDlV10
>>507
( ;∀;)イイハナシダナー
515名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:48:31 ID:5YVyQ8H80
可愛い!
欲しいw
516名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:53:04 ID:a3CjBh400
>>503
エリアルールに則ってない様だが、変形でもするのか?
517名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:53:24 ID:P80HSMDD0
>>494-495
日本国内でもスズメ猟はやっている。
(勿論許可はいるけど。)
稲刈り終わった田ンボとかで開閉式の網を仕掛け、
頃合を見てバタンと一網打尽、ってのをテレビで
やってたけど、やっぱ国内のスズメは激減していて
不猟続きなんだってさ。

518名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:58:49 ID:OAzo6+DS0
スズメ界のオバマ
519名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:01:16 ID:NHPusYQC0
>>510
小鳥は大概かわいいよ
520冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/01/22(金) 23:04:39 ID:xAkH6arq0
>>1
天保山か
見に行こうかな
山登ったら登山証明書貰えるし
521名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:26:53 ID:FArjUQNJ0
かわいいなぁ〜
522名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:54:53 ID:C/WJLg1I0
くろちゃんは希少種
523名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:58:24 ID:mYJaoObR0
ところで、真っ黒な鳩って居るの?
524名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:01:39 ID:E8wmrB3e0
鳥人からの贈り物だよ
525名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:07:02 ID:sQFSwbse0

            ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  )
       .i /  \  /  i )    
        i   (・ )` ´( ・) i,/   
       l    (__人_).  | 
       \    `ー'   /
        `7       〈
           / / ̄    )
       / /ノノノノノ ) ノ
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ
   イ=≡∠ ノノノノノノ/
       `゙"}{'´`}{゙゙"´
           ´`` ´``
526名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:07:36 ID:R7ffE5p80
後のカラスである
527名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:09:48 ID:AAelqq0p0
最近黒猫に前を横切られる事が多い。
たしかに人生谷間なんだなよな
528名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 00:45:05 ID:pDDmGk7k0
大阪にだけは絶対住みたくない
529名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 01:16:46 ID:7WgGpRj70
木曜日に、「ちちんぷいぷい」でやってた!
レポーターが、聞き込み調査開始後1時間で
黒スズメ見つけてレポートしてた。

ほんとに真っ黒。
木に止まったり、茶スズメたちと餌探して動いてる黒スズメ
めっちゃかわいかった!
530名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:04:11 ID:wxCXxjvC0
真黒な小鳥って可愛いね
そういう種類ってあるのかな
531名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:55:01 ID:tdYAIcCA0
>>528
住みたくなければ住まなければいい、
誰も住むところを強制していないだろ
馬鹿かね君は?
532名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 11:57:49 ID:zmyFFMmyP
原油まみれになっちゃったような黒さだな
533名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:05:35 ID:rYPFHP2O0
>>1
色違いオニスズメGETだぜ!
534名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:37:48 ID:V2afbwrF0
>>492
本当はひよこというのがもっぱらの噂
535名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 06:03:45 ID:a0OdRhsW0
地元では、雀と鴉が減って鷺が増殖してるのに…
536名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 10:47:29 ID:Z5ZZ5IHl0
>>535
永田町でも鷺が増殖してますな
537名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:08:42 ID:zdTXosvv0
>>523
居るぞ、たまに見かける
538名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:12:05 ID:ECyZoQ2IO
スズメ可愛いな
539名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:15:20 ID:bGNQX3Q30
染めQは強力だな
540名将ヨシイエ:2010/01/24(日) 16:18:36 ID:jw1G+TBK0
進化だろうな
街対応の

お前らも進化してチンコのない体で生まれてこい
541名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:24:05 ID:4CaWMSxv0
三羽烏[さんばがらす]

赤三兵と黒三兵があり、黒い烏に不吉なものが感じられるところから、
黒三兵の別名を三羽烏という。特に高値圏からでの最初の下げ局面
で出ると「なだれ三羽烏」と称し、警戒が必要とされる。また大引け安
値が3日続いたのを「坊主三羽」、大引けと翌日の寄付きが同じ値段
で続いているのが「同事三羽」と称し、特に弱い線とされる。
http://www.nomura.co.jp/terms/image/img_sanba.gif
http://gchart.yahoo.co.jp/z?s=998407.O&t=3m&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=&c=
542名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:24:15 ID:sabwLW8u0
黒い鳩ならいるのにな
永田町に
543名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:28:20 ID:1g6Z9f8R0
伝染るんです。にも出てただろ
544名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:29:47 ID:AZhtwixd0
どす黒くて、頭の弱い鳩には死んで欲しい。
545名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:30:39 ID:lS5oYRsS0
碧いうさぎみたいなものか?
546やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2010/01/24(日) 16:31:15 ID:tdrkYCAS0
硯で水浴びすんな!
547名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:36:53 ID:W/0pQYt+0
            / ̄ ̄ ヽ,
           /        ',
        _ {0}  /¨`ヽ {0}
       /´    l   ヽ._.ノ   i     鳥はよぉ…視覚細胞のうちの桿体細胞が少ねぇんだよ
     /'     |.   `ー'′  |     だから暗いところでは何も見えないッ!
    ,゙  / )  ノ         '、    いわゆる「トリ目」ってやつ、だろうな。
     |/_/             ヽ   そんかわり錐体細胞が発達してるからよぉ〜…
    // 二二二7      __     ヽ  紫外線やリモコンの電波だって見れるんだぜ…?
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \  ちなみに朝俺たちがチュンチュン言ってるのは「ナワバリ」争いだ。
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ あそびでやってんじゃねぇ・・・
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  }        「 命 が け だ ! 」
                         じゃ、行ってくるわ。ナワバリを、そして家族を守るためにな!
548名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:38:41 ID:87Ywc+Ut0
でっていう
549名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:40:35 ID:TSzhgDBX0
黒イーソウ?
赤ならよかったのに。
550名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:44:00 ID:+Sq6gf6K0
>>282
酷えw
551名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:45:03 ID:Z5ZZ5IHl0
>>541
そう言えば、金丸と竹下元総理と今の民主党の小沢が
金竹小でコンチクショーと呼ばれて、金権腐敗議員の3羽烏とか言われてたな
それが今や、クリーンなイメージの政治家なんだから世の中って何処かおかしいわ
552名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:45:26 ID:V7lGpORi0
数十年後、全部のスズメが黒化してたら怖いな…
553名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:47:04 ID:nQSktHls0
>>7
ヤリマン
554名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:48:05 ID:DaAazOqjP
  ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 俺のおやじだ。食え!
  ミ_ノ
  ″″
 ._______________
 | i┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬i |
 | |┼ ,r-l^i ‐┼y'⌒~}ー┼y'⌒~}ー┼| |
 | |┼と::_;;;:_}┼f _~_:;;;Y┼@二二)┼| |
 | |┼{_;;_:::つ┼い;;;_:::;;}┼く::;;;_:;;J┼| |
 | |┼f_:::_:;;;り┼{:;;;::_;;う┼@二二)┼| |
 | |┼く:;;;_:;;Jー|ーじ;_;:;ナ┼f_::_:;;;;り┼| |
 | |┼┼‖┼┼┼‖┼┼┼‖┼┼| |
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
555名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:53:48 ID:RF5FJt0D0
>>546
大きな硯持ってるんだね。
556名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 19:42:38 ID:3F+WKkGs0
557名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:20:46 ID:74qK/XvE0
大阪にはほかにもキタナラシイ黒いスズメがいるらしいよ。

違法薬物の密売が横行しているとされるあいりん地区(大阪市西成区)で、
大阪府警が摘発を強化したところ、密売人グループが黒色の服で統一し、
客がどの密売人から買ったか特定させないようにするなど、
手口を巧妙化させたことが5日、分かった。

ソース:産経関西 (2009年11月 6日 09:49)
http://www.sankei-kansai.com/2009/11/06/20091106-016714.php
558名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:26:08 ID:vS43/BSl0
すずめってよく見ると可愛いな
559名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 20:28:50 ID:MMamiwsN0
大阪なら突然変異が起こっても当然
560名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 21:01:58 ID:hne0OXPV0
>色素が変異した黒化個体
これは、人間には存在しないの?
「黒人と浮気しやがって」でかたづけられて、実は黒化個体の人間とか
いたんでないかな?
561名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 21:08:31 ID:xCGS3pCe0
>>7
シーゲルマツザキって言うんだよ
562名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 21:13:05 ID:Z5ZZ5IHl0
>>7
メラニズムやよ
563名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:17:56 ID:M7E8act/0
信長なら洗っちゃうね
564冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2010/01/25(月) 00:22:13 ID:fHbkuf2C0
>>563
あれって実話なのかな?
本能寺の変以降の消息が知りたい
何とか帰国したのかなあ
565名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:24:12 ID:6+I4RDXW0
─‐- .、.._.
       ``'‐.、
        ヾヽヽ
         ( ・∀・). ナニミテンダヨオメーラ
         """ `:、
                 ヽ.
 まんほーる        i、
566名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 00:32:56 ID:hGxfHck70
>>556
どうやって入ったのか解明して欲しい

こんな状態で衰弱してるのに、米を置かれたから食べたって
お前イキモノとして緊迫感ないよなと思った
567名無しさん@十周年
男鹿のクマ「豪太」の花嫁に釧路の「ツヨシ」