【経済】「無理して高級ブランド」ダサイ ものを買う条件は「バカにされないこと」 若者に消費感覚異変
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
若者にとって、お金がないのに無理してブランド品を持つのは、かっこ悪いことらしい。
安い服にブランドバッグを合わせる「一点豪華主義」がはやったのは一昔前のこと。いまでは
消費の感覚自体が変わってしまったらしい。
バブル期以降、ブランド品を持つことがステイタスで、多少の無理をしても買うという
消費者がブランドの成長を支えてきた。若い女性の間では「一点豪華主義」と呼ばれる、
安い洋服にブランドバッグを合わせるファッションがはやったりもした。海外ブランドに
とって日本市場は「ドル箱」だった。
■「ブランド神話」崩壊、安くていいものがあれば事足りる
ところが2008年頃から、スウェーデン発のカジュアル衣料品店「H&M」やアメリカの
「フォーエバー21」、日本の「ユニクロ」といった、安い「ファストファッション」が
出てくると、「ブランド離れ」が加速した。そもそも、「みんなが持っている」とか
「ステイタスだ」という理由でブランド品を買っていた人にとって、収入が減った今、安くて
いいものがあれば事足りるということのようだ。
ブランド離れは若者の間で顕著だ。20歳代の女子大学生は、
「ブランドバッグを買ってもらったことがありますが、仰々しい感じがして、自分の服とも
合わないような気がして、あまり使っていません」
という。
別の20歳代女子大生は、
「ビニールでできているのに財布で6万円もして、値段と品質が見合っていないと思うので
買いません。品質がよくて手ごろな値段のものが他にありますから」
と話している。(
>>2-以降に続く)
▽J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/19058250.html
2 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/01/20(水) 00:12:32 ID:???0
(
>>1の続き)
若い男性にとって、ステイタスだった車についても似たような傾向が出ている。
メディアインタラクティブ(東京都渋谷区)が、車を持っていない都市部在住の15歳〜34歳
男女に調査を行ったところ、近い将来に自家用車を「ぜひ購入したい」と答えた人は25%に
とどまり、「特に購入したいとは思っていない」(36%)の方が上回った。
■若者がものを買う条件は「バカにされないこと」
車を買わない理由は、「利用することがほとんどない」「(購入・維持の)お金がかかるから」
「車より他のことにお金を使いたい」といった「お金」の理由が多い。また、昔のように車を
持つことがステイタスであると考える人は減っているようで、同社は「車を所有しても自慢できる
とは思わず、中古車でも恥ずかしくない、との傾向が出ている」としている。調査期間は
2009年2月20日〜26日に行い、1174人の有効回答を得た。車は持っていないが免許はある人は
54%だった。
「『嫌消費』世代の研究――経済を揺るがす『欲しがらない』若者たち」(東洋経済新報社)の
著者でジェイ・エム・アール生活総合研究所の松田久一代表は、
「不景気で収入が減っているからブランド品や車を買わないという人もいるが、20歳代の場合、
収入に関わらず、消費を抑制する傾向にあります」
と話している。
消費をしないわけではないが、他世代に比べて収入に見合った消費をしない傾向を松田さんは
「嫌消費(けんしょうひ)」と呼んでいる。
ものを買うポイントになるのが、「自分の趣味に合って、節約に貢献してくれて、皆から利巧と
思われること」の3つの条件が揃っていることだ。
「3つ目は砕いていうと『バカにされないこと』で、これが重要です」
20歳代女性は依然としてブランド品への関心は高いが、「無理しているように見られる」
「空気を読んでいない」と友達に思われるのが嫌で買わない。どうしても消費は抑制されるのだ
というわけだ。
3 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:12:34 ID:WcAXwRlB0
バカです
4 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:14:18 ID:F2DZfb1M0
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [47]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1261850957/ 「ちょっと待て!それはホントに必要か?」
■大衆の浪費を刺激する10の戦略■
1.捨てさせる・・・・・100円ライターや、1000円時計など
2.無駄遣いさせる・・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
4.蓄えさせる・・・・・洋酒ビンや全集本など
5.抱き合わせ商品にする・・・カメラの連写ケースなど
6.きっかけを与える・・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・・・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
9.予備を持たせる・・・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても旧式だと思わせる
■消費十か条■
必要なときにだけ使え
大切にしろ、捨てるな
無駄使いをやめろ
季節感を楽しもう
贈り物などするな
必要なものだけ単体で買え
最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
流行?何それw
無駄買いするな、よく考えろ
最新式?ペイできるか旧式のものと比較しろ
鳩山不況が原因
ダサイヤツは何をやってもダサイ。
7 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:15:10 ID:LgeoOz4q0
みんしゅ
とうに
かんしゃ
しろ
いやべつに若者じゃなくても普通
9 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:16:32 ID:HGu0nAsJ0
それでもヴィトンの財布コーナーには人が群がる
嘘つきは民主党の始まり
今の二十代とか生まれた時から不景気だったのに、
この世の中で消費する訳ないだろう。
消費させたいならジジババに消費させろよ。
そいつらの方が金持ってるんだからな。
12 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:18:25 ID:xMU2iaAdO
20年前から分かってました。
,.-;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ;: ;:;.、
,r'";:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:l:;k;,、
,イ.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;:i;1.:.:;;:;、、
〈,:;:;:;:;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;:;:;:;r'^ヾ;:;:;;;;;;;;ノノノ;:;:;ノイイ;:、
ヾ;:;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;:,r' ``ヾ;:イイ;:;:;:,r,r;:;:;:;:
1;:;:;;;;;;;;;;:;:;彡′ `''ヾ;:;彡;:;:;/
ノ;:;:;;;;;;;:;:;ィイ′. `,ミミミr'
./⌒7^i;:;彡'′.: .: . 1ミミ!
〈 ( イ i;:;,' .: .:: -=ニ三ミ;、、 j!シ
,> ヽト、.:::.:. : . ーrェテr'.:;;` ,、、、,,, /'′
.:.:::.:ヽ ノ .: .: `、 ``" ノテrミ'r゙
.:.::::::::::i:::::::::::.:..::', . . 〈``" /
::::::::::ハ::.i:::::::: :.:.i `,. j! /
;:;:;;;;;;i::.:`、!::::::.: .:′ `ヾ;;;:r'//
;;;;;:;:;:1:::.:.:\::::: :. :``''ー---/ /`7ヽ,,_
;;;;;;;:;;;|::::::.:.ヽ、 ー='''¨_,,ノ /;:;/::::::::::
;;;;;;;:;:;:l:::::.:.:, ィ'"´ ̄ ,/;:;/.::::::::〃
;;;;;;;;:;:;:i::.:〃/ , ィ´;:;;;/.:.:.:::::/;:;:
14 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:19:16 ID:kfWk51XT0
お友達と同じ状態って大事なことなんだよね
収入に見合った消費というが・・・
先のこと考えたら若者こそ財布の紐を締めざるえない世代だと思うのだが
もし、40歳ぐらいで安楽死させてくれるってんなら俺はもっと金使うよ
ぶっちゃけ安くていいものなんて殆ど無いと思う
コストパフォーマンスがあるという話ならわかるが
プレゼントでちょっと高い財布貰ったんだが
自分の安物財布のガタガタステッチ見てゲンナリした
17 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:20:46 ID:+yyaq0MS0
>>11 そうだよな、物心ついたころには「失われた10年」と呼ばれ
その後の10年は二番底と呼ばれてるし
これからの10年もよくなる兆しが何も無い時代に生きる世代
18 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:21:29 ID:7n/RKDPd0
つまり個性を出して色々言われるのが嫌なんだろ。
みんなと同じ服着て、同じテレビ見て、同じ音楽聴いてりゃ、話題に取り残されることはない。
「個」が無いんだろうな。
モノを買う条件?
んなもん「欲しいか」「買えるか」の二つだけだっつーの。
小賢しく他人を気にしたりあるかどうかわかりもしない将来の為にとかもうね。
20 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:22:47 ID:a47PKD5N0
今日、ジャージ来てLVマークの手提げバックをもってる若いねーちゃんが
茶髪のきったねーみせパンツしたあんちゃんと餃子の王将でラーメンくってたけど
なんか、ほほえましかったなあ
ねーちゃんが、こっちにガンつけてきたけどw
21 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:23:21 ID:bfU5Nc6e0
バブル世代が自分の無能さを棚に上げて、
若者を叩くスレになるのかな?
ルイヴィトンのバックを持ってる人はなんか逆に貧乏臭い印象を受ける
>14
核心だな
LVのロゴのダサさは異常
25 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:24:50 ID:vXDQgnth0
小学生の息子から父の日に貰った『RULAX』の時計は一生使う
じゃバリバリの財布はバカにされるいうこと?
ブランド物つっても量産品だしな
28 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:26:43 ID:h7nEuZJH0
服は機能性で買えよ
登山服はマジで最高
29 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:27:22 ID:lwPi9FKR0
彼氏のジャージがチャンピオンだった。別れたい。
高級ブランドはもはや金持ちの持ち物というよりヤンキーのイメージが強すぎる
31 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:27:38 ID:zb5Pbv6M0
ファッションに興味無いけど、いいものを長年使ってると溜まって高級品嗜好の人みたいになってる。
でもコーチのバッグ持ってる人やたら見かけるよ
一昔前のヴィトン並に居る
33 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:28:18 ID:S2XGJdSA0
能力もないのに安定した高収入を確保しているバブル世代から搾取してください
34 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:29:13 ID:kfWk51XT0
若い世代は苦労してないから能力がないとバブル世代からの評価なんですよ
35 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:29:40 ID:ID7oZO+w0
考え方としては正しいと思うが、一通り浪費した後で吐く台詞だと思う。
最近の若者は老人っぽくてちょっと気の毒にも思う。
36 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:29:45 ID:tNJbDLJC0
見栄ほどカッコ悪いものないわ。
貧乏人が無理してブランド持ってもイタイタしいだけ。
ルイヴィトンは高校生ご用達になってイメージが落ちた
まぁ偽者多いしデザインが好きじゃないなら好んで持つもんじゃないと思うがね
38 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:30:32 ID:DVMgLdcK0
>ビニールでできているのに財布で6万円もして
これはメディアが載せてはいけない文なんじゃないか、とw
39 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:31:11 ID:99y0jIAsO
歴史のあるブランド物は
それなりにしっかりとした作りの物が多いし
だからこそ信頼を得てブランドとして評価されているわけで
それをダサいと言う馬鹿は価値の分からない無知カス
40 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:31:14 ID:HxcL1IeO0
>>1 やっと正常に戻ってきたのか。
身の丈にあった生活ってものが一番大事
41 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:31:44 ID:Pu7/6nuF0
42 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:32:04 ID:1HQz6N/O0
自分の欲しいものが自分でわかってれば、それでいい。
突き詰めればオタクだけどね。
ネットが普及したことによっていろいろ調べて買えるようになったからね
45 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:32:28 ID:ITAxSvlE0
これは賢い防衛本能だと思うよ
若い世代は確かにゆとりとかバカにされてはいるけど意識面では優秀
46 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:32:53 ID:DVMgLdcK0
47 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:32:56 ID:uDv0E+Hx0
本来まともに稼いだら買えない世代が買い支えしなくなった
それだけのこと
48 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:33:01 ID:Vp4A8ksE0
見栄が耐久消費材に向かうあたりに悲しさがあるわけで。
老荘を学びつつ清貧に甘んずるのが美しい。
2ちゃんしてて言うせりふじゃないが。
やっと時代が俺に追いついて来たか
>>32 コーチはそんなに高くないし、物が良いからね。
>>31 あー、それはあるねー
7,8年ぐらい前に「ちょっと高いかなー」と思いながら買った服を
今でも着てたりとか。時計とか車も、気に入って買っただけなのに、
今では結構ステータスみたいに見られたりするのが不本意だ、、、
ケータイとか5年も同じのつかってる貧乏人だぜ?
53 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:34:44 ID:aLHjZJTz0
総合的に妥当以上な選択をしているか否かなのだろうな
一生物になりそうなレベルのブランド物なら長く使うほど好意的に見られると思う。
54 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:34:50 ID:kfWk51XT0
ブランド品じゃないと簡単に捨ててしまうんだよ
55 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:34:51 ID:lA8Z6rh60
>>39 ブランドロゴがデカデカと付いてたり、いっぱい付いてたりするとダサく感じよ
56 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:34:59 ID:AoN9QlbpP
見栄を張るということすら出来ない連中は哀れだな
だから底辺のままなんだよ
バッタモンと知ってて買ってる奴が増えてるのに、おかしいな?
アウトドア系
ミリタリー系
機能重視。
59 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:37:00 ID:9SkB1HRX0
ブランドモノってさ、
機能性、耐久性から評価されてブランド化していくんだが
ローレックスのオイスターケースは防塵防滴でブルーカラーに評価が高かった。
なのに宝飾品の路線に進んじゃうんだよね
60 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:37:09 ID:AUUhJIGN0
なんだか、ホットするね。
61 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:37:46 ID:yH5hK5gdO
愛知の三河地方のパチ店には、ジャージ、クロックス、ビトンのコピー?なジャリ坊がウヨウヨ〜。
62 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:37:57 ID:UGeW84ku0
ルイヴィトンとかババア色全開じゃない?
若いのにああいう色を持つ必要はない
63 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:38:05 ID:2rrxSKSK0
まあなんか貯金ってのも楽しいしな あと投資とかも、自己投資も含めて。
20台から老後のことを考えて戦々恐々としているやつもいるだろ。まして今は男も女性化してるし。
大体結婚できるのかと 子供なんて夢のまた夢 そんな10代20代30代は腐るほどいるだろうな。。。。
バブル全盛 あれもなんていうか 高度成長期+馬車馬のように働いた世代のあだ花だったんだな。
cherとDELUCAのバッグ持ってるやつはとにかくダサいからやめろ
安いものでいいものなんてあるわけないじゃん
高ければいいとは言わないが900円のスニーカーや500円のGパンなんざ
所詮安かろう悪かろうでしかない
もちろん、それしか買えないのであれば仕方ないが
そんな自分を恥じることが生活基盤を向上させる原動力になるというのに
「これでいいや」って思ったら人間終わるわ
ブランドマークつけてる奴がカッコいいでしょと言ってる
感じが近年急速にダサく感じるが、皆同じに感じてるようだな。
67 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:39:04 ID:oqZLc1XL0
安くてもしっかりした商品は少なくない。
要するに、ブランド品の価格の内訳の大半はブランド料や広告費なんでしょ。
同じ品質の商品でもノーブランド品なら1割程度の価格で買えるんじゃないの?
>>32 コーチはアウトレットもあるし、
お手軽だよ
69 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:40:00 ID:ID7oZO+w0
自分も若いときはビニールの財布如きに何万も、といって憚らなかったが、
あれは中二病に近いものだったと思う。
ブランドを気負わず普通に使えるようになれば大人だと思うわ。
70 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:40:30 ID:kfWk51XT0
安い人件費だから安物なのよ
71 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:40:53 ID:UGeW84ku0
>>63 自分20代だけど
自分の生活で精一杯
結婚とか金持ちがやること
ユニクロやしまむら着てる可愛い子>>>>>越えられない壁>>>>>ブランド物持ってるブサババア
国民が見栄っ張りのほうが国は豊かになるんだけどね
ユニクロの品質が向上してる!ってネットで騒がれてたから
一度だけ買いに行ったことがあったが、あんなもん部屋着にしか使えんわと思った
試しにスウェットを買ってきてみたが予想通り2週間で毛玉だらけになった
ビギで買ったセーターなんて5年たっても着れるのにな
>>59 ロレックスってソース入れの商品出してんの?すげーな。見直した
76 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:41:44 ID:DVMgLdcK0
車なんて下駄と一緒のくせに
あんな維持費やってらんない。
78 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:42:35 ID:f4TzH1qo0
昔のアメリカ型消費文化からヨーロッパ型消費文化に移りつつあるね。
本当に必要な物を必要なだけ買う
もともと、ブランド品なんて一般市民が買うこと自体おかしいんだから
健全な社会になりつつあると思う。
貧乏なのはしょうがないが
貧乏であることを居直る心性はいただけないな
安物しか身に着けられない己を恥じる感性は持とうぜ
もちろん金持ちの奴が信条として清貧を貫くのは勝手だがな
>>66 昔からダサかったよ
看板ぶら下げて歩いてるサンドウィッチマンだよな
賛同してくれる人は多くは無かったが・・・
やっと踊らされていたことに気づいたようだ
バカな女にブランド品持たせても、売春婦のような見た目してたら意味ないし
>>29 何言ってんだ?
チャンピオンのリバースウィーブはスウェット界のロールスロイスだぞ。
ビンテージでいくらすると思ってるんだ?
83 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:44:03 ID:kfWk51XT0
親目線だと大学生のときにブランド品を持たせたいよ
84 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:44:17 ID:rM8++lp3O
頭悪そうな奴がブランド物持ってるのは滑稽だよな
20年経って、やっと成金バブル趣味が落ち着いてきたね
今時ブランド物でガチガチに固めてる奴のほうがダサいわ
正味の話、ブランドという幻想の付加価値は我々には通用しない
正味の価値を持ってこんかい
88 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:45:14 ID:bp1dkQRg0
>>32 コーチは全て中国製なので、それでも高いんじゃね?
本来だったら1000円で売っても儲けが出るレベル
そんなものに群がる日本の女orz
89 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:45:24 ID:UGeW84ku0
>>78 ていうかブランド意識が飽和点に達したんだよ
平均年収が100万〜150万ダウンしてるのに、カネが使えると思ってる方がおかしいわ。
手取りに10万円上乗せされたら「いまどきの若者」でも、浪費・贅沢するわw
91 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:45:47 ID:qFGPd9w70
>>65 お前全然わかってねーなー
5000円〜10000円位の物は買うんだよこの世代でも
全然的外れだわお前
ヴィトンとかコーチとか、貧乏人でも誰でも持っているものになってしまったからな。
ファッションに敏感な層は既にああいうのは持たないようになってるよ。
それに値段が高いもの全てが品質微妙ってわけじゃないと思うけど(ブランドのサイフやバッグは品質いいと思う)、
値段高いのに品質悪いってのもある。単なるぼったくりだ。
カメラ、時計、車、バッグ・・・
全て安価で、かつ、品質のよいものが手に入る時代。
日本人が豊かになったおかげでブランドものや外車も当たり前に街中を走ってる。
だからステータス性がなくなり、使えればいいやという発想に回帰するんだろう。
だからと言って、ジャージとかは止めてくれよ
見てて恥ずかしくなってくる
>>78 アメリカ人ってブランドとか気にせずにいつもラフな恰好でうろうろしてる
イメージがあるが。
むしろ、ヨーロッパ人の方がブランドにうるさそう。
>>90 ま、そういうこと
結局貧乏だから買えない、ただそれだけなんだよね
そこに何か精神的なパラダイムシフトが存在してるかのように
カッコつけて「俺(私)はモノの本当の価値分しか金を払わない」みたいな自己弁護は
むしろオタク臭くてダメすぎる
いいモノ欲しけりゃ無理して買え
そして要らなくなったらヤフオクに出せ
安物買ったってゴミになるだけよ
無理してフェラーリ買った俺が言うんだから間違いない
98 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:49:02 ID:Rx+KgXejQ
中国人が高級ブランド品買い漁ってる映像見て
日本人みんな目が覚めた
昔から品質と価格がマッチしていて、
自分に合うブランドを買うのは良いよね?
100 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:49:42 ID:CR4aaGZX0
消費の感覚が変わったんじゃなくて、正常に戻っただけの話だけどな。
バブル世代が語るとそもそも基準がズレてるから、話がおかしくなるワケよ。
可愛い服着てる子に「それ可愛いね、どこの?」って聞くと
恥ずかしそうに「ユ、ユニクロなんです・・・」って答える子が好き。
高級バックを携えて100円ショップに行くなよ
103 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:51:39 ID:6DbNDTlv0
>>97 フェラーリがゴミだろ・・・
しょっちゅう壊れるお荷物じゃねーか。
104 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:51:47 ID:ID7oZO+w0
ちょっと前のJKはブランドバッグ欲しさに体を売ってたり
してたらしいのにね。若さを浪費したよね、こういう子たちは。
105 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:52:12 ID:kfWk51XT0
ゴミを愛する人種がセレブなんだねw
結局は、安いものでも高いものでも、良いものは良いし悪いものは悪いってだけなのに、
他人がどうだから、世間がどうだから、とイチイチ自己弁護して他人を批判するのは情けないだけ
107 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:54:11 ID:YQrdrqqt0
使おうにも使う金がないだけだろ
貧困も皆で渡れば怖くない
消費意欲旺盛な中流が壊滅だからね
一流と思われてる企業もリストラは普通だし
110 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:54:49 ID:3EEGN+I/0
昔から俺はこの生き方だが…そんな変な話なのか
111 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:11 ID:+mazWeiR0
ユニクロで買った服がカチ合うと本当に恥ずかしい
>>68 ブランド物のアウトレットw
何か貧乏臭いな
そこまでしてブランド持つのもなw
113 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:20 ID:99y0jIAsO
まあ、無理して頑張って
10万円のヴィトンのバッグを買ったとしても
隣の席に偽物ヴィトンを持った中国人が座ってたりすると
がっかりだわなw
114 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:37 ID:9SkB1HRX0
ブランドモノつかメーカーモノが無くなった。存在しにくくなったね。
品質が解る人、つか解る状況も少なくなってきてるし。
115 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:44 ID:w/N77e5N0
ケータイ屋やってるがな、支払い遅れて電波止められるやつの尾豚率はやたらとたけぇぞ。
しかもほぼ全部がモノグラムな。
こないだ7人連続で尾豚で、ほとんどのやつがジャージだったときは心の中で大爆笑だった。
別の日にモバイルデータ通信の使い方聞きにきた台湾の金持ち婦人がヴィトンのPCケースに
Powebook入れてたが彼女は上品に見えたな。
その辺の日本人よりよっぽどブランドの持ち方こころえとる。
俺は日本人だし特亜大嫌いだが、日本人やってて悲しくなりそうだ。
116 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:45 ID:yhxY8QTyO
117 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:47 ID:wMcKuKYzO
30代の女性は中国人を見てて変に思わないの?
私は毎回、ドレス着た猿の絵を思い出すよ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:55:51 ID:gEmabr0u0
昔の日本に戻ったんだな。
物を大事にしようぜ。
119 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:56:01 ID:7OL2583u0
はっきり言って、今あるモノに価値を見出せない
おいらにとって価値があるモノしか買いませんよ、っと
今はVAIO Pが欲しい
次キャンペーンがあれば多分注文する
120 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:56:09 ID:SLRvirxN0
ノーブランドで革の財布で1万円してるものだと縫製もしっかりしてて丈夫。
ブランドの5万10万の財布はバカらしい。
ロレックス付けてる私は無理してますw
>>103 わかってねーな
壊れこそしないが国産車は買った時点で負債でしかないだろ
購入後に価格以上の価値が見出せるケースはほとんどゼロ
俺、年収1000万だが、ユニクロきてるぞ
あるいみ、かっこいいだろ
124 :
◆C.Hou68... :2010/01/20(水) 00:56:48 ID:0iGG/Css0
メーカーブランド
125 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:57:03 ID:kfWk51XT0
ブランド品を持ってる人は多額の税金を払ってるのよ
馬鹿にできる人種じゃないよ
126 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:57:29 ID:3/ArebRC0
高いものにはそれだけの価値があるのは間違い無いんだが
持ってる人間のレベルが見合って無いとバランスが悪くて逆に見苦しい
やっぱり相応しい人間が持つべきだよ
モノが人間を引っ張るケースもあるがブランドバッグに関しては全くあてはまらなかったな
127 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:57:32 ID:MpUVaosK0
皮細工で有名な但馬の鞄職人にヴィトンと同じ価格出すので永くもつ
丈夫で飽きの来ないシンプルな一点物作ってくれと言ったらいいよ。
本場の高級ブランドで作ったらうん十万しそうなものを驚くような技術で
軽く半額以下で仕上げてくれる。
だが名は入れてもLVマークはないぜ。
万一壊れても驚くような修復技術で直してくれるぞ。
30年もてば充分元は取れる。
大事に使えばひ孫まで伝えられるぞ。
ブームだけに流されてなんたら帆布の布バック買ったりヨーロッパの
手提げやパッチだけ皮のビニールパックを5万で買ったりアホらしい。
経済が停滞している地域では普通の話だろ.
だれが炭鉱の町に住んでいてブランド物買うんだよ.
日本全体炭鉱の街なんだから, 当然の現象だろ.
金がないから無理しないだけ
ってなんでメディアさんは言わないの?
趣味では無理して10年前くらい前に潰れた会社のものを直して使ってるわ
このほうが楽しい
1点豪華主義はやだな
ただまあ使わんと景気も戻らんだろうけど、
金使わせるには将来に不安がありすぐる
132 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:58:41 ID:Vp4A8ksE0
中国製のトカレフとか、悲しいよね。
ブランドかどうかは気にしないが
質の良いもの選ぶとどうしても高価な物になる
134 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:59:05 ID:Q4+1SgTB0
ビニールじゃなくて、ビニルだろ
日本ほどブランド物が溢れてると持ってるだけじゃ優越感に浸れないしな。
そうなると自然と価格や品質に目が向いて「これほんとに自分に必要か?」と気付いてしまうんだろな。
身の丈にあった物を買うのは間違いじゃないと思う。
けど何か寂しい気もする。
かといって無理して買っても、物に自分が負けてる感じがして駄目なんだろうな。
138 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:00:05 ID:XX5S4K5TP
高級品ゾーン
上級ゾーン
標準ゾーン: 割安でも割高でもないと思われるライン
廉価品ゾーン
安物ゾーン
同種品の価格帯を5つに分類して勝手に命名するなら上からこんな感じ。
値段と質のバランスがいいのは中間の3つのゾーンだと思う。
散財は無理だけど、お金に余裕があるなら、上から2つ目の上級ゾーンが一番コスパが良いことが多いと感じる。
ポイントは「通常より少しだけ高めのものを狙う」こと。高すぎるものはダメ。
高級品や安物のゾーンになると、値段がクオリティより無駄に割高だったり、
あるいは、いくら安くてもすぐ壊れるとかになっちゃう。
>>126 だけどさ、20万のゼンマイ腕時計の価値ってなによ。
俺にはさっぱり分からない。
カシオのGショックとか、セイコーの電波時計で何が悪いのか。
140 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:00:48 ID:Q5vruuyj0
週末のレジの行列にDQN家族とかババアやオヤジ共と一緒にならんで
カゴの中に同じ服が入ってたりしても気にしない人はユニクロで良いと思う
俺以外の人間がみんな無駄遣いしてくれるのが、ベストなんだが…
、!, ―――-_、
/::::/ ̄ ̄(K) ̄l
|::∠二二二二二\ 国民全員が利口になったら
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,| ̄
|r-==[ 。];[ 。] 国は滅びるんだろうなコロ助
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ;
r'"ヽ t、 \___ ! (|il||)
/ 、、i ヽ__,,/ '|ニ|゛
/ ヽノ j , j |ヽ / ̄  ̄\
|⌒`'、__ / / /r | .| ^ ^ |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ◇ 、| .>ノ(●)ヽ、.| /ヽ
ゝ-,,,_____)--、j >/! ! -=ニ=- ノ ゝ_ノ
/ \__ / `^\ `ニニ´/ //
| "'ー‐‐---'' (⌒)二二)) ̄ ̄ ̄ ))/
 ̄ | O O |
|______,|\
/ Y \◇
シャネルやグッチを集めてる芸能人が軒並みバカばっかりだったからこういう流れになるのは当然。
>>138 高級と上級の境目って大抵どうでもいい装飾だったり本当に使うのか?っていうような機能だったりだもんな
146 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:02:24 ID:KFHoylB00
スイスのぜんまい時計は1億くらいする
>>90 収入増えてもステータスとしての消費には結びつかない気がするなぁ。
というより、ブランド品や車がステータスと認められてない。
車とか好きな人は金つぎ込むんだろうけど、
他人は「ふーん、そういうのが好きなんだ」って感じで見てる。
>>114 実際は品質に大差ないってみんな気づいたんだよ。
大手メーカーのロゴつけてる家電製品とかも多くがOEMだし。
151 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:03:14 ID:MpUVaosK0
>>139 >カシオのGショックとか、セイコーの電波時計で何が悪いのか。
Gショックはカッコ悪いぞ。
ブームに煽られているそのものじゃないか。
152 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:03:18 ID:1tlyLQgsP
今のブランドに拘らない姿はなんで発生したかというと
中国朝鮮人がブランドに血眼になっているかつての日本人の
姿を見たからだろw
153 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:03:19 ID:QtOnENyK0
子供手当てと社会保障の維持で、消費税が20%ぐらいあがるし
ブランドなんかに金なんて使わなくなる
税金の増税や将来不安で更に買えなくなるだけ
ユニクロは下着か家着のみだな
外では来て行けないわ
155 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:03:45 ID:YQrdrqqt0
>>123 使える金を持ってるのに使わないヤツは癌
156 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:04:00 ID:kfWk51XT0
ユニクロを買う方が不思議に思えますけどね
企業努力は認めるけど品質が良いかは疑問だよ
正社員の少ない企業なんかに品質を求められないからゴミなんだよ
157 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:04:42 ID:FkTA8VIe0
「2位じゃいけないんですか?」
158 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:04:48 ID:yWg5ZqWG0
かわいそうな世代だな
他人と同じでないことを恥ずかしく思い同じでないものを馬鹿にせずにいられない
おかしな世の中になったもんだ
そりゃ昔だってそういうことはあったけど今の子達ほどじゃないと思う
まぁ今と違ってそんな煮物があふれていた訳じゃないからな
そんな子供たち、世の中にしてしまったのは元はといえば大人たちに原因があると思う
たまごっちの流行→ポケベル→ピッチ、携帯が世にあふれ始めたころからおかしくなってきたように思う
159 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:04:48 ID:+1ypIq8F0
高品質な中国製品が安価で手に入るようになって
消費意識が変わったんでしょ。
ブランドよりも産地が重要
金が無くて買えねえとブランドはダサいだっておwww
貧民ざまあm9(^Д^)
H&Mは何がよいかって、シャツなどの袖丈が長いこと。
日本のメーカーの服だと、大半がつんつるてんになって格好悪くて冬服に着るものが無かった。
あと胸周りにゆとりがあるのもいい。
胸にあわせると肩幅や袖周りがダボダボにならずにさらっと前ボタンの服が着られて感動した。
それであんだけ安くて着まわしきく種類揃ってるんだからユニクロなんてもういらないよ。
あ、でもジーパンとヒートテックは買いに行くかも。
>>149 うん
なによりも今の物が妙に魅力ないんだよね
バブル〜今までなんか物造りが迷走してるような感じがして
164 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:06:05 ID:Uo077Vq50
人間が本当に求めているものはモノではなく感情
>>151 Gショックがブームって・・・タイムトラベラー?
166 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:06:09 ID:Q4+1SgTB0
>>151 G-shockは、中にはカッコイイのもあると思うよ。種類が多いのでひとくくりに否定はできないはず。
まぁ自分もほとんどが好みじゃないけどさ。
車もバイクも女性も、全部中古ばっかりなおれ。
ブランド品か。
財布で、ホワイトハウスホックスというブランドの財布を買ったぐらいかな。
>>139 時計としての機能は、SEIKOやCASIOのほうが上。
時刻も狂わず、しかも頑丈。
機械式の時計は、雰囲気というか職人魂というか、
機能美より造形美に価値を見出してるって感じかな。
完全に趣味の世界。
正直うちの大学でブランドとか持ってるやつは浮いてる
>>156 正社員の多さと品質は別にリンクしないと思うが
6畳一間に住んでいて高級車乗っているのはバランスが悪いな
車ヲタかアフォのどちらか
>>152 たしかにそれはあるな
台場や銀座にいる首からカメラぶら下げたあの集団を見ると
恥ずかしかったあの頃を思い出して憂鬱になる
1500円でかったスケルトンの手巻き式懐中時計がお気に入り
176 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:08:17 ID:kfWk51XT0
自分は底辺育ちだけど中学生からブランド品を身につけてたよ
177 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:08:25 ID:KifXN8y50
車買わないって…たまにしか乗んないのか。
乗りなれてないからいらないって言うのか…車はいいぞ
178 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:08:40 ID:FkTA8VIe0
ユニクロの品質はどうか知らないけど、デザインはイマイチだろ。
インナーとしてならまだしも、アウターとして着るにはちょっと恥ずかしいだろ。
179 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:08:52 ID:Q5vruuyj0
最近の奴らって、周りから浮くのを一番嫌がるね。
髪型もホスト崩れみたいなのばっかで笑える
しかし, 最近良く見かけるビニール袋を格子状に縫ったような服を着とる若者は
さすがにどうかと思うけどな. 中綿をケチるだけじゃなく, 外装まで落としすぎだと.
182 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:09:22 ID:PO9W/cXQ0
にも関わらず、1万円近くするゲームソフトが「有名シリーズの新作だから」という理由だけで週100万本以上売れ、ついでにそのゲームを遊ぶためだけに数万するゲーム機が売れていく。
ブランドが価値を失ったのではない。
車やファッションや旅行や音楽が価値を失っただけ。
そういう産業を仕切ってた人間の感性が時代に合わなくなっただけ。
欧米かぶれのジジイが仕切ってる産業が輝きを失う一方、日本アニメオタの若者の盛り上げる市場が新たな輝きをうみだす。
183 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:09:24 ID:MpUVaosK0
ビクーニャのセーターでも買えよ。
いいぜ
新車が買えるけどな
184 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:09:39 ID:898ecpvg0
年収200万の若者が、借金してスポーツカーを買ったり、ブランドの服を着ないと、
『女の子に相手にされないし、セックスもできないよ』
みたいなことを、広告代理店に思い込まされていた、今までが間違ってたんだよ。
不況のせいもあるんだろうけど、今の若者は賢くなったんだな、と思う。
間違えたわ。
ホワイトハウスコックスだった。
まだ負けたと認められない貧乏人www
187 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:09:55 ID:cGdvqALZ0
>>1 考え方の根本としては「大阪のおばはん」に近くなってる。
その事自体は別に悪い事じゃないが、怖いのは自分達の消費感覚がマジョリティになったと感じて消費して「くれる」人間を批判したり攻撃する事。
年収1000万円でも、明日には失業してるかもしれんし、
正直、このご時勢に高給を貰ってただで済むとは思えん。
189 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:04 ID:CDzgm2pl0
190 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:10 ID:mhhLuWBF0
安い服&鞄と財布は手入れしてないブランド物
まさに底辺DQNの象徴
未だに居るんだよ田舎では
191 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:12 ID:rnMv/Ocq0
やっぱり、しまむらが一番
>>176 自分も中学生のころはそうだったけど20ぐらいで完全に
ブランドが恥ずかしく思えてきた。ブランド着てると踊らされてる
情弱にしか見えない。
193 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:19 ID:60PqShor0
若い奴は仕事も無いし貧乏で買えない層が爆発的に増えてるんです
同世代でも確実に格差が出来てきて、バカにされるというのは
まあ僻みってやつですねwww数の原理でダサいとされてるけど、
女にはもてるからいいんじゃないでしょうか
貧乏な自分を恥じて改善しようという感覚が摩滅し
これでいいやーになりつつあるな
もう日本の若いヤツラは終わってるな
ブランド品の方がハズレを引く確率が低い、安物よりも長持ちするなら結局相対的には無駄ではない
でも最近は安くてもそこそこいいものを見つけることが可能になってきたし、それはそれで間違いでもない
196 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:43 ID:YQrdrqqt0
>>174 ねぇよバカ
どこぞの大衆アパレルがオープンしたときの大行列みなかったのか?
197 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:10:57 ID:9Dn2Z3wf0
日本人が海外ブランド身につけても、正直似合わないと思う。
やっとまともな思考能力を取り戻したようだな
あ、教育のおかげでゆとりが生まれたんですねwww
まあ、ブランドイメージを維持したいなら、
売る相手を選べって事だな。
200 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:12:13 ID:YVyK1jYq0
>>150 その大手メーカーがどこかによって、OEMでも質に差があることに気づかないのか
まあ2ちゃんの買い物板なんか見てる層には区別付くまい
物の価値が分からない奴には分からんだろうよ
粗悪品掴まされてろ
服も車も買えない貧乏人共の珍妙な言い訳作文が続きますwww
202 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:12:25 ID:rd7kpWii0
沢山使ってそれ以上に稼ぐなんて生き方はもう主流じゃないだろ
そういうのは人口ピラミッドがちゃんとピラミッドになってる社会の話だ
203 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:12:37 ID:ID7oZO+w0
>>158 うん。日本人は横並び意識が昔から強いけど、
下のレベルに合わせろーという暗黙の力が強いのがこれまでと違う。
204 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:12:50 ID:LuA5YrsZ0
いくらブランド品持っていようが、
GreeeeNとかエグザイルとかバカが喜んで聴くようなCDがあったらドン引きやわw
コイツ、IQ50やと思われるでwwwwwww
205 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:13:00 ID:nzdHkWeX0
ペラッペラの偽ヴィトンのバッグを自慢げに下げた頭の弱そうな
お姉ちゃんを見かけると何とも言えない気持ちになる
>>187 消費してほしい側や消費したことを評価して欲しい側からの批判や攻撃のほうが強いと思うけどね
そりゃ攻撃されて言うこと聞けと言われればお前が馬鹿と返したくなるのが人情というもんだろ
207 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:13:08 ID:bp1dkQRg0
>>196 白人様から見たら俺らも中国人もニダーもみんな同じに見えるんだよorz
俺らがロシア人と東欧人の違いがわからねえように
日本人だけ特別だと思うなよ
208 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:13:37 ID:403KbqIG0
ババァが5000円以内で買ったようなデザインのバッグが50万する
ヴィトンもロゴ入りは酷いデザインだし
209 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:13:52 ID:kfWk51XT0
てかブランドじゃない品ってあるか?
210 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:13:53 ID:1tlyLQgsP
その服どこで買ったの?
中田商店
というのが増えてきそうだ
211 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:14:39 ID:7UDJ2tfE0
無理をしてでも高いものを買おうとする意識が無くなったみたいだね。
まぁいいものを買うために金持ちになる努力をするより
「高級品を買う奴はバカ」「無駄な消費を誌無い賢い人間になった」と
口先で済ませちゃう方が楽だからな
なんだ、20年前の俺じゃないか。
今もそうだけど。
今ではブランドなんか関係なく、安くてデザインがいい服が増えた。
10年前なんて男物の安物っていったら、厨房みたいなデザインの服しかなかったしな。
この時代にわざわざ高い金出してブランドばかりを買う意味がわからん。
215 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:14:55 ID:1dnhw3ui0
マジで金がないんだよ
>>203 運動会の徒競走で手をつないで走ったり着順に並ばなかった世代かもね。
みんな平等(低いほうで)で無個性。
>>122 機械なんだから、壊れないって事が一番の価値じゃねーのか?
ユニクロも立派なブランドだ
>>203 いや別にそうでもない
ただ他人に興味を無くしてる
※
つまり…分かるな?
美人はなに着ても美人だし
デブスが無理してても見ていて痛い
単なる横並び意識じゃないの?
おゆうぎとかで「桃太郎が何人もいる」とか、そういう世代だべ?
>>214 値段とデザインだけしか見てないからそうなるんだよ
材質の良さや縫製は、安物と高級品では全く違う
見えにくい部分に気を使う人間は「心がおしゃれ」なのだよ
見えない部分だから手抜きでいいやとする感性は、偽ブランド品を買うオバチャンと変わらない
224 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:16:56 ID:YQrdrqqt0
>>207 オレはそういう意味で言ったつもりだったんだが
服も車も買えない貧乏人共の珍妙な言い訳作文が続きますwww
何かおまえらって
車買えない、バイク買えない、ブランド買えない
というのに過度に反応するよねwww
>211
無理が出来ないんだと思うよ.
無理するってのは, その後がんばって挽回できるという前提があるだろうけど
今の社会じゃ, 来年も同じ職場にいられるか解らないからね.
挽回できる可能性はあるが, 今より悪くなっている可能性も考えるだろうね.
229 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:17:47 ID:jye7EPyu0
>>194 特定個人やごく一部の地域や層だけが貧困化が進んでるならまだしも社会全体の傾向として不況による低所得化が進んでるんだから
そう簡単にこの流れは変わらないと思うよ
パラダイムシフトが起こってるかのような、じゃなくて、現実問題として金が無い生活が安定しないってのがまずあって、それが契機になって
パラダイムシフトが起こってるって考えるのが妥当なんじゃない?
まあ煽って解決するならそれでもいいんだけど
230 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:17:59 ID:YVyK1jYq0
>>209 ねw それがこのスレが盛り上がらない原因だろうけど
アホ記者がせっかく立てて面白いからもう少し放置でw
ID:AoN9QlbpP が必死に誘導しようとしてるんだから、だれかレスくらいくれてやれよ。哀れだぞ。
232 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:18:18 ID:wMMBZSsU0
>>212 金持ちなんか努力してなれるもんじゃないし
>>196 え?俺の話だスマンな
銀座のH&Mに行列してたのも俺はある意味中国人と思ってる
>>229 パラダイムシフトって言いたいんですね、わかります
>>223 じゃあ紳士向けで5つくらいカジュアルのブランドあげてみてよ
237 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:18:38 ID:KifXN8y50
金持ち・貧乏抜きで話すと、
貨幣の特徴を直感的に感じる奴が増えてきたという事
トヨタ幹部に何言っても無駄だよw
239 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:18:48 ID:Q5vruuyj0
>>216 無個性なのは消費者だけじゃなくてモノ売ってる方もだな
240 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:18:59 ID:swJakTQz0
某高級ブランドで10年以上前の服のボタンを取り寄せてくれた時は
これが一流ブランドなんだな〜と思ったよ
>>226 いい服や靴も買えない様な貧乏人が
本物の金持ちの話なんかしてもしょうがあるまい
そういう連中が消費しないことと、貧乏人が消費しない事は
本質的に意味が異なる
242 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:19:16 ID:MpUVaosK0
>>169 SEIKOでも外国産の別ブランドじゃなくてやはり日本で作ってる純国産に俺はこだわってるよ。
スポーツでよほどぶつけたりガラスをぶち破ったりしない限りメンテなしでも
軽く10年以上相棒として持てるからね。
30年ほど前入学祝にもらったセイコーバナック、3回分解修理に出したけどまだ完全に動く。
グルングルンと回る自動巻きの感覚はいいね。
今持ってるソーラーは3年目くらいかな、電池交換なしなので不思議な感じ。
これも30年はもたせたい。
243 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:19:17 ID:pWNxU6ux0
質実剛健。
244 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:19:22 ID:jye7EPyu0
>>234 うん、エロい番組いっぱいやってるチャンネルのことだっけ?
(´・ω・`)あれ?いつのまにX-JAPANのTOSHI自己破産まで行ったの?
246 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:19:56 ID:+GVqJBcN0
バカにされないってのも謎の価値観だなあw
20年遅れてアメリカ人的価値観になっただけ。
248 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:20:08 ID:FkTA8VIe0
>>221 デブスでも努力をすればそれなりになる。
デブスでいいやと開き直ってるヤツはいつまでたってもデブス。
>>223 おまえ恥ずかしくないのかよさっきからw
洋服の材質なんぞにこだわるくらいならもっとスマートに生きてみろよ。
250 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:20:13 ID:y69Z+eTA0
俺の知り合いの医者はマジで金使わねえぞw
まず手持ちの服は少ないし、完全にヘタるまで買い換えない
買うとしても絶対セール
車は国産の1300cc
日本の景気がよくならんわけだw
身分相応って事だな
>>74 ユニクロカーディガンは1年で毛玉無双だった
まぁセールで1990円だから値段相当かとは思ったが
253 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:20:28 ID:T0smPx7G0
___ ,___ ___
i´:::::,r‐'''"" ̄: . . : ゙゙゙̄'''ー、..:::`i
!、〃 ,,-‐ ‐-、 ::ヽv
i' __ __ .:'i
―'''―- ,, / ・ ヽ. / ・ \ ,, -―'''―- ,,
● /i _ i,,--、i _ i \ ● /
\ /. _i'_''~::::::: ヾ;;ノ::::::::::~~'''ヾ \ /
../ソ^i  ̄ヽ/::::;;;::‐'''^'''ー::;;;:::\フ ̄ i^ヾ゙')
i:: .! / ゙゙'''´ ヽ_ノ `'''"\ ! ´:i
.l ,,-‐-、 l ::l
iエエエエエエ ( (;;,:) )エエエエエエエi :i
''´ `'ー''゙ ` :|
>>223 材質の良さと縫製がいくらよくても
外見がださかったらオシャレ(笑)じゃないよ。
あの例の70万男とかの写真でもみとけよオッサンw
あーバブル臭いなー
物心着いた頃からずっと不況なんだから、そりゃこうなるよ
異変じゃなくて正常化だろ。
何とか開き直りたい貧乏人共の言い訳作文が続きますwww
258 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:21:07 ID:jye7EPyu0
>>249 まあブランド語るのにまずビギとか言ってるからなあ
感覚は相当ずれてると思うよ
今ってブランドの日本法人がライセンス生産してる小物やアクセなんかが凄い安いんだけど、これって完全に日本人の性質を把握した売り方だよね
傘なんかが1万ちょいで買えるのに、Tシャツ一枚3万とかなかなか面白い
>>180 いつの時代も若者は同じような恰好をしてる。
261 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:21:32 ID:6ps/u9sr0
ブランドとメーカーがごっちゃになってるやついない?!
>生活総合研究所
小学生の感想文みたいな事でお金がもらえるのね
263 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:21:53 ID:cGdvqALZ0
>>206 消費してくれるお客さんがどれだけ有り難い存在か。
宣伝広告費用を使う側とすれば消費を促してるだけの話で別に攻撃してるわけじゃない事も。
消費者としての自分だけじゃなくて消費を促す側の感覚も、お前もが大人になれば分かるかもよ?
まあ、俺はその消費感覚は決して悪いものではないが今現在の自分の価値観を妄信するなと言いたいだけだ。
>>249 金持ちがいうならともかく
貧乏人が物を買えない自分を言い訳するために
「賢くなった」ように嘯くのが「スマート」だなんてまったく思わんね
いいものを身につけたり持ったりするために、生活水準を上げる
そのために努力する、これが一番スマート
>>258 wビギってもしかしてメンズビギのこと?超恥ずかしいじゃねーかwwwww
俺が中学生くらいの時にオカンが買ってきてたぞww
266 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:22:24 ID:CPXwv3FcQ
26の俺はまさに不況がデフォ。
好景気なんかこの世にあるわきゃないない
267 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:22:37 ID:sYBQhzDB0
日本始まったな
もうそういう山出しの猿のような真似は中韓に任せればいい
でも安物に飛びつくのも駄目だよ^^ 本当に良い物を長く使おう
>>264 ビギっておしゃれなんですか?
ブランドって言うからもうちょっとマシな所あげろよw
ビギってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:23:33 ID:wMMBZSsU0
>>257 別に開き直りたくないし金持ちになって消費したいんだが
何の仕事してどうやったら金持ちになれるの?
270 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:23:38 ID:ID7oZO+w0
>>226 本当の金持ちは無駄遣いはしないけど、
高級品を馬鹿にしたりはしないし、それを買う人を見下げたりもしない。
昔のビデオ流してるの見ると今よりずっと流行に横並びだったりするんだけどね
大体ルイヴィトンは本来上品な服装に合わすデザインじゃね
何で高校生のジャリが持ってるのかがわからん
273 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:24:01 ID:1tlyLQgsP
自動車なんか年々耐久力下がってるような
メーカー取り寄せスペアパーツは無駄に高いし
ぶつけたらフレーム歪んだとかで買った方がマシな修理費だし
部品だって何かと大規模assy交換でユニットごと使い捨てだし
ディーラーに持っていけば修理しないで買えとか言われるし
古めの車になると重量税UPとか言いだしてるし
若い奴の消費抑制傾向は10年くらい昔からとっくにゆるゆる始まってるよ。
第一、カスゴミがエコだ温暖化だとあおり続けてるんだから、
用も無いのに消費すること=絶対悪、って感覚が子供心に刷り込まれてる。
こうなって当たり前じゃん。
カタログスペック主義のオーバースペックな高級品や、
オカルトまがいの思い込みポイントで値段吊り上げてる詐欺的高級品なんて、
いまどき団塊の糞オヤジくらいしか買わない。
275 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:24:10 ID:kfWk51XT0
うち息子にアルマーニを着せたいわ
>>285 ビギは恥ずかしいのに、ユニクロは恥ずかしくないんだ
やっぱ単なる貧乏人の自己正当化じゃん
277 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:24:48 ID:jye7EPyu0
>>267 このグローバル社会では, うまく経済を活性化できれば
本当に良いものをバンバン買おうとも言えるのだけど, その感覚は無いのね ?
279 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:25:22 ID:1dnhw3ui0
280 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:25:32 ID:z/uLAOJn0
若い人に金が回ってこないのに金使えないだろ
紅白歌合戦の低迷が日本の縮図だよ
281 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:25:44 ID:DVxD15zE0
>>276 ビギとやらは知らんが
ユニクロが恥ずかしい理由を簡潔に説明してくれ
「安いから」以外で
金使わない奴とか見てるとイライラしてくるよな
今の若い奴って、将来のためとかいって現金預金でためまくってるんだろ
昔の若者はもっと努力していいものを手に入れてきたもんだ それが向上心にもつながった
日本の若い奴は本当に終わってるな 言い訳する前に、欲しいものを見つけて行動するということをしない
外商も入ってねーような貧民共が無理してLVMHだの金持ちは金使わないだの
語ってるのが面白えwww
>>276 レスおかしくね?
ビギって俺が中学生くらいに買ったことのある微妙なブランドだろ。
レス番間違う程動揺すんなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユニクロ?何が恥ずかしいの?
服なんぞ組み合わせとサイズさえしっかりやっときゃ
ユニクロはかなり使えるんだがな。
ビギwwwwwwwwwwwwwww
287 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:26:30 ID:SBcYh0wy0
他人の目を気にして買い物かよ
浪費しろとは絶対言わないが、手前の欲しいものすら買えないとか
どんだけ自意識過剰な馬鹿なんだw
>>263 金に見あう良いもの売れば良いだけ
後は資本主義
そりゃ品の無いやつまでブランド品持ってるとブランド価値も下がりますわな。
そんなもんに無理して大金使うのはバカらしいってことでしょ。
291 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:26:55 ID:kfWk51XT0
学歴より交友関係とかを大事にした方がいいと思う
ファッションも大事だけど
適材適所、TPOで良いものを使いこなす人が好きだけどな。
ブランドが露骨に混ざってる容姿とDQN系等の明らかに貧素な格好にブランド物。
良いものは良いし、言葉尻捕らえてブランド否定する人間は存在が貧相。
ブランド嫌うのはいいが、国産の良品を持てないのは単に言い訳。
>>282 品質がショボい
安い事自体は悪くないが、安いから貧乏人がこぞって身につけ
まるで底辺所得層の制服のようになってる点が恥ずかしい
294 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:27:17 ID:jye7EPyu0
大体バブル期の「○○じゃなきゃいけない」とか「○○以外はかっこ悪い!」とかって発想がそもそもわからんもんな
江戸っ子はムリにでも熱い風呂にはいらなきゃいけないとかソバは噛んじゃいけないみたいなもんなのかね
>>275 アルマーニのショップに行って服を見たりカズが着てるのを見ても欲しくならんが、ワンスアポンアタイムインアメリカを見ると無性に欲しくなる
広告塔って大事だよな
昔新進気鋭DCブランドが大流行したとき高校生だった自分はあの時期糞もったいない洋服を腐るほど買って洋服に興味無くなったw
いろいろあったよなぁ
ビューティビーストだのマサキマツシマだの20471120だの卓也エンジェルなんてのもあったなw
今では全身ユニクロだぜ。
298 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:28:00 ID:NKl8HUjm0
ビギかぁ キクチタケオだな 見ないけど何してるんだろ
299 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:28:01 ID:1dnhw3ui0
>>282 イオンとかが出してるオリジナルブランドは買わないの?
明らかにユニクロ意識してて、似たような商品をユニクロ
よりも安く出してたりするじゃん
>>283 欲しいものはあるよ・・・将来にわたる安定した生活
301 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:28:23 ID:1tlyLQgsP
インフレの懸念が全くないから貯金しておくとメリットばかり
価値が変わらないから預金を運用でなんて考えもしないだろうし
土地だって値上がりしないから買っても旨味がないし
貧乏人の苦しい言い訳だなwww
>>283 (´・ω・`)よし、無駄使いはおまえにまかせた!!
304 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:28:59 ID:2AfpKJvC0
ダサいってか、馬鹿じゃね?
本来、高級ブランドは品質のバロメータだろ
ある程度の品質がある物が目の前にあったら
別にブランドに拘る必要無いし
下手にニセブランド品とか掴まされたら
その品質も怪しいしな
305 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:29:00 ID:jye7EPyu0
>>296 その頃は楽しかったなあ
ブランドっつってもそこまでボッタじゃなかった気がするし。ってまあ高かったけど
W<とかまだあんのかね?
306 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:29:08 ID:7OL2583u0
成熟した社会ではブランド信仰が薄れる、これは何処の国でも同じ
どーしても売りたければ新興国にいけ
馬鹿な成金共が買いあさってくれるだろうさw
307 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:29:31 ID:eTYrpmRR0
先週オンエアした映画「プラダを着た悪魔」を見てた。
どー見たって美人だろうという主人公は編集者を目指す頭の良い女子大生なんだが、ダサい服を着てる。
でも、ファッション誌(ヴォーグがモデルらしい)のアシスタント編集者になれて、
最初はバカにされつつも、一転、ブランドモノを身に付け、シャネルを着こなしたら、
まあ、メチャいい女になってしまうわけだが。
ファッションのことなんかサッパリわからん、あまり興味のない俺でも、「うわ、いい女」と思えるほど、変わるねえ。
やっぱり、美人限定、イケメン限定だけど、そういう奴らはファッションはちゃんとすべし。
308 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:29:33 ID:9SkB1HRX0
ビギのロゴのBIGIをビッグワンと読んだダチがいた
物を買おうにも、金がない。
車なんて、免許とるのがそもそもめんどい。
310 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:29:46 ID:xJ2U3vkk0
いらん物は買わん、当たり前の精神だろ
異常すぎたんだよこれまでが
>>293 本当の貧困層にとってはユニクロって贅沢なんだけどね。
しまむらならわかるがw
313 :
無職:2010/01/20(水) 01:29:55 ID:Vc1yf11BP
やっと、時代が俺に追いつき始めたな。ちょい加速するか
最近アニエスの時計買っちゃったけどこういうのって傍から見るとどうなの?
素直にセイコーとかシチズンの時計買っとけってこと?
ユニクロのウールのコートは4年着てる
12月〜1月はどれだけ寒さをしのげるかが重要なんだ
316 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:30:16 ID:Qt0kjgF10
きっと
>>283は俺たちの払った年金でメシウマな老害になるんだろうなぁ・・・
こういう奴等を街灯から吊るせば少しは豊かな生活ができるんだろうな
317 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:30:17 ID:1dnhw3ui0
>>304 偽ブランド品をつかまされるってのがわからん
普通に直営店で買えばいいだけだし
>>285 その写真はあれだな
いい服を買えない底辺所得層が自分を慰めるために作ったものでしかない
でもな、おまえらの中身はその右はじのモデルじゃないわけよ
昔はブランドだったけど今はユニクロだぜ!
って吠えてる奴
要は生活水準が下がったダメな奴ってことじゃん
氷河期世代とかいう甘え世代はバカばっかwww
家のクローゼットからそのサエないブルーのセーターを選んだ
“私は着る物なんか気にしないマジメな人間”ということね
でも、その色はブルーじゃない。
ターコイズでもラピスでもない。
セルリアンよ。
知らないでしょうけど2002年にオスカー・デ・ラ・レンタがその色のソワレを
サンローランがミリタリージャケットを発表。
セルリアンは8つのコレクションに登場。
たちまちブームになり、全米のデパートや安いカジュアル服の店でも販売され、あなたがセールで購入した。
その“ブルー”は無数の労働の象徴よ。
でもとても皮肉ね。ファッションと無関係と思ったセーターはそもそもここにいる私たちが選んだのよ。
321 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:30:42 ID:1tlyLQgsP
>>289 たしかに泉ピン子がいっぱい持ってるブランドと同じの持っているだけで
恥ずかしくなってくるような感じがしてくるからな
不釣り合いなブランドバッグもってると水商売だと勘ぐられそうだし
323 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:30:53 ID:McY5v+qM0
日本人には安物が一番よく似合うんだよ
ブランドとかモデル以外は持っちゃダメ
324 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:30:58 ID:Q5vruuyj0
日常の金の使い方なんで人それぞれで良いと思うんだけど
ちょっと気になるのがハレがないヤツが多い気がする。
団塊の連中は
「俺が若い時は昼メシ代を節約してクルマを買ったもんだ」
と言っているが、その頃は
・毎年基本給が上がる。
・真面目にやっていればクビになることは無い。
・老後は年金でつつましく暮らす。(暮らすことが可能)
これらがアタリマエの世の中だった。
>>285 (´・ω・`)あれ?外商あるわりにデパート死に体じゃね?
327 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:31:22 ID:sYBQhzDB0
>>278 え?前提が
> このグローバル社会では, うまく経済を活性化できれば
のタラレバなのに何言ってんの?
> でも安物に飛びつくのも駄目だよ^^
この一文で安物買いの銭失いになるなってここまで噛み砕かないて言わんと分からんか?
貧民共が無理してブランドを語ろうにも
縁が全く無いので糞ブランドしか出てこない悲劇www
何かおまえらって
車買えない、バイク買えない、ブランド買えない
というのに過度に反応するよねwww
>>318 いやでもさ、ビギをマンセーしてる奴が何言っても説得力ないよ。
だってビギだよ、ビギ。
なんだよビギって。
>>305 いやいや。ボッタクリもいいところだったろ・・・適当な縫製の布が数万とかしてたろ。。デザインってそういうことじゃないよなっていうw
ブランドつってもピンキリでしょ
服なんか形がよければなんとでもなるんじゃね
最悪自分で加工すればいいじゃん
ID:AoN9QlbpP
とても金持ちとは思えない執着だねw
ヒント 今の若者は一軒家の無意味さや高級車の無意味さを親を見て知っている
>>298 タケオキクチはそこそこだな
ブランドといってもそんな馬鹿高いわけでもないし
>>318 ちょっとお前の部屋見てみたいわ
デジカメくらい有るだろ、紙にIDかいて見せながら取ったのうpしろよ
337 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:13 ID:X0Q0y/G50
338 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:16 ID:rcn7LBRq0
ブランド物を着飾ることがオサレだと信じて疑わなかった連中が馬鹿にされるときが
やっときたか 20年は長かったべ〜w
ほんとのオサレはそこら辺にあるものをうまく着こなすことができる
連中なんだよな
もちろんブランド物を身につけてはいけないと言ってるわけじゃないよ
339 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:22 ID:B9bjkgCV0
借金して、ディオールやギャルソン着てる友達いるけど、心の底からアホだと思う。
>>314 > 最近アニエスの時計買っちゃったけどこういうのって傍から見るとどうなの?
> 素直にセイコーとかシチズンの時計買っとけってこと?
同じレベルじゃね?
341 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:44 ID:53QRBsKl0
ヴィトンとかグッチのサイフだけは持ちたくないね。
へんなジャージ着てる奴&垢抜けてない高校生は
だいたいこの財布持ってるから、同類だって思われそう。
>>330 ずいぶんブランドの優劣に固執してるんだな
なのにユニクロを肯定してるんだ?
やっぱ貧乏人のひがみでしかないわな
343 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:50 ID:1dnhw3ui0
>>332 ブランドマンセーする気はないけど、いい服は着ていて楽
だなとは思った
肌触りもいいし、パターンと縫製がきめ細やかだと着心地が
いい
344 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:32:52 ID:3BjkX8b70
>>305 ゴルチェとか作りよかったよね
マサキマツシマは質の割に高い気がした
345 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:04 ID:jye7EPyu0
「ムリして高級ブランド」っていう価値観というか、基準はどこになるんだ?まずそれが問題な気がする
個人的にはブーツが結構好きで何足か持ってるけど、ホーキンスとかやっすいのって履いてると結構早くぶっ壊れるから
例えばせめてレッドウィングくらいは買うって感じ。手入れすりゃ10年くらい履けるし
でも同じような品質でよくわからんところにワッペンとファスナーが付いててブランドタグが付いてるだけで10万とかだと
全く食指が動かんって感じ
ブランド離れってこういう感じ?
346 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:10 ID:2AfpKJvC0
>>226 成金じゃなきゃブランドではなく
店の信用で買うだろうな
無駄遣いかどうかって判断は
庶民とは懸離れてるだろうけど
靴はいいものを買ったほうがよい。
>>314 アニエスの時計はSEIKOが作ってるんだぜ
349 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:25 ID:cGdvqALZ0
お前らどうしたって若いからな。
物心ついた時からデフレ気味の空気を吸って育ってきた人間が経験だけで経済感覚を培うことには不安があるな。
用はバランスと思うんだけどな。
350 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:27 ID:y/znIOaK0
まとめると金がないってことだけだろ
>>314 デザインが気に入ったなら全然おk
ブランド名だけに釣られたならただのアホ
ブランドも大抵は後者を狙って出してる商品だから、後者ならまんまと食い付いたいいカモでもある
352 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:36 ID:ihLBITKN0
清潔感あるかっこうしてりゃ安物だろうが高級品かなんて一切関係ねえよ
353 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:33:39 ID:qCecCWze0
>>314 時計ごとき何つけても誰も文句言わねーから安心しろw
てか携帯あんのに常時持ってる奴の方が珍しいだろ
>>331 俺、職業が金融のコンサルなんで繊維屋にも出入りすんだけど
ほんと適当な素材と縫製でもボッタクリ価格で売ってるのは事実だったわ。
デザインが重要なんだなーって改めて思ったわ。
作ってる工場は安物も作ってる工場なんよね。
356 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:34:00 ID:6ps/u9sr0
>>284 おまえ、あの外商達のいいなりかよ?w
あんなセンスもなけりゃネタも持ってねぇ情弱集団
が頼りか?w
シャネル、お前は本気でダサいぞ
気持ち悪い自己主張だけのバカでかいロゴ
まるで私はヤリマンビッチで女性の価値が高い女ですって
張り紙しながら歩いてるみたい
>>339 借金無しでナチュラルにディオールやギャルソン普段着にしてる奴は死ねって思うよ
359 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:34:18 ID:shIYC3JM0
ただ羨ましいだけ
僻んでるんだよwwww
>>314 時計なんて、時間が常に正確で見やすいなら何でもいいんじゃない?
デジタル表示と円盤形のどちらがいいかはTPOにお任せ。
361 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:34:31 ID:ID7oZO+w0
家計簿とにらめっこしている主婦のような感覚
年金生活している老人のような感覚
>>320 ファッションに興味なかったけど
そのセリフはちょっと考えさせられたなぁ
>>338 20年前も今もおまえが超ダサいのは社会のせいなんだよなw
364 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:34:45 ID:1tlyLQgsP
ダイヤなどの宝石付きの指輪を見て
「それは身につけていると何かの効果あるの?」
という発想をしている実利主義者が増えたような気がする
実用的なものを求めているだけのような世の中
>>306 話はそんなに単純じゃないんだ.
この資本主義社会という奴は, 金をため込んじゃだめなんだ
ひたすら自転車操業でまわすと利潤が出てくるんだ.
そこのところ, 日本人は教育がひどく遅れている.
紙切れをため込んでそれが未来永劫自分を守ってくれると思っている.
そうじゃないんだよ. 鎖国でもしない限り, 金をため込むのは国力を弱らせるだけなんだ.
だからってブランド物の企業に金を貢げとはいわないけど, 今の状況はかなりまずいよ.
>>318 分かってないな、中身が右端のやつじゃなくても、左端のようにはなりたくないんだよ
367 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:34:49 ID:jye7EPyu0
>>331 ジーンズでポケットがビニール素材になってるだけで1本7万!とかあったな
大学時代学生のくせにバイド代ガンガン突っ込んでそんなの履いてるのみて
「流石にそれはお前おかしい!」とか思ったな、そういえば
>>1 人様は知らないが俺(27歳♂年収250万)に関しては
金使いたくても使える金が無いだけだわ
勤め先が、40年勤続したとしても退職金が300万くらいな上
俺の先輩の40〜50代の年収が高くても350万くらいなんで
もう未来が無い
希望はどこにあるんだ
>>338 でも、日本人って、ずっと昔からそういうところあったんじゃないかと思うけどね。
金持ち成金やかっこつける奴を馬鹿にする風潮。
身の丈にあった消費をすることが美徳って言うのは、明治以前からのことじゃないかと
思うんだが。
>>344 JPゴルチェはインポートブランドだぜ。
DCはその流れに上手く乗って荒稼ぎしたエセデザイナーばっかりだった。
>>350 それを認められない貧乏人の長い言い訳作文を楽しむスレです
372 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:35:22 ID:1dnhw3ui0
>>357 ココシャネルの生き方が素敵な分、そのイメージが落ちる
持ち方や着方をする人がいるのは悲しいなあ
>>353 プラダは出来と値段がつりあってない
ブランドロゴに金を出せるかどうかだと思うね
374 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:35:43 ID:898ecpvg0
>>283 昔の若者は、広告代理店に『今はこれがカッコいいよ』
言われたものを、他人に遅れないように、言われるがままに買ってただけでしょ?
若者が借金して、新車のスポーツカーだとか、何万円もするブランドの服を買うなんて、
普通に考えりゃ、バカげたことだよ。
375 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:35:53 ID:V6DX5Pkp0
376 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:36:01 ID:3BjkX8b70
>>355 アパレルって八割はデザイン料なんでねーの?
377 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:36:15 ID:2AfpKJvC0
>>317 金持ちがブランドに拘る場合にはそうだろうけど
そういう奴ばかりではないからな
そもそもスレタイの話なら庶民の話だろうし
直営店で買える身分なら
そんな事は気にする必要無いのは確かだね
>>342 だってビギって一流ブランドか?
ビギはないって。ビギだぜ?
俺が服に興味持った頃に、買ったことあるモッサイブランドだろ?
おまえはそこが一番オシャレだと思ってるんだよね?
ていうか俺はユニクロ肯定してるって何度も言ってるじゃん
服なんて使い用だよ。
ただビギでオシャレだといわれてもなw
(´・ω・`)なんかブランド物とか身に付けてるのに電車に乗ってるDQNとか見ると悲しくなりますね
380 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:36:42 ID:rcn7LBRq0
確かにブランド物は品質がイイのが多いけど半分以上はブランド料なんだよな
肝心のデザインに関してはこの業界はパクリまくりだしさ
最近はブランド物でも品質が悪くなってきてるし値段は以前と変わらないと来てるからね
しかもブランド物はスマートじゃないと似合わないし売れないのは業界の自業自得だよ
ヴィトンのバッグとかは理解できないな。
電車乗れば一人は持ってる奴見かけるしw
例えば、自分と全く同じTシャツ着た奴が目の前にいたら
すっごく恥ずかしいじゃん?
そういうの無いのかなw
日本人がクラウン買いたがった頃アメリカ人はピックアップトラックを買いたがっていた。
「盲目的なブランド崇拝はダセエ!」
たしかにそれはそのとおりなんだが
ネットで「俺は金融コンサルやってんで!」とか「若い頃はブランド着てたが今はユニクロ」とか
一生懸命見栄を張るってことは
やっぱ本心ではイイものがぽしい;;;;;;って事なんだろうなぁ
384 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:37:08 ID:RHjWTWrz0
中国でまったく見分けのつかないコピー品が2割くらいの値段で売られているのを見ると
ブランドの価値って実に虚しく感じるわ
385 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:37:08 ID:1dnhw3ui0
387 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:37:17 ID:tNJbDLJC0
ブランドは品質がいいとか言ってる奴って、変に特徴的な
デザインもダサイと思われていることに気付いてない
部屋の写真も見せられねーのかよw
俺は村中でいちばん
モボだといわれーたおとこ〜
みたいな
>>321 ピン子が持ってると恥ずかしい象徴だけど
本家ジェーン・バーキンがクッタクタのバーキンに物をパンパンに入れてたのはなぜか格好良く見えたw
391 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:06 ID:Ty/s8uP30
>>185 俺もそこの財布だよ、いい物だよね
俺の古くなってきたから、そろそろ新調しようかなと思ってる
Tシャツなんて1枚300円くらいで売れよ
>>365 アメリカじゃレシート付けてプレゼント贈るらしいな、
「不要だったら店に返品して換金してね」ってことらしい
そこまでしないと回らない資本主義ってやっぱおかしいぞ
生産性上げても結局所得上がらないんだし、消費が増えるわけ無い
394 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:12 ID:jye7EPyu0
なんつーかビギのセーターってイメージとして「プロ野球選手がオフの時にセカンドバッグ片手に持ちながら着てる私服」って感じがする
大体顔とスタイルが良ければ、何を着ていてもオシャレと言われるし
逆に悪ければ、何着たって似合わないんだよ
どうせなら、自分がハッピーになれるものを身に付けておけということだ
396 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:18 ID:eiqFZXDF0
財布でバリバリッと音のするやつ
あれはやめとけ
あの財布使っていいのは小学生だけなんだぜ
397 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:22 ID:bfU5Nc6e0
やっぱり無能なバブル世代が湧いてんのかw
若者を叩く前に自分の無能さを恥じろよw
398 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:24 ID:+yyaq0MS0
俺バブルの時期にさんざん金使って海外旅行もしたし
セックスもしたからもういいや。オンナはいらない。
399 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:38:55 ID:kfWk51XT0
アルマーニのダウンとか
デザインは変だもん
着心地は良いけど
400 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:01 ID:fBLSh30G0
単にきりつめてもブランド品が買えなくなってるだけじゃないかと・・・・
いろいろと変だからな
ショボイ軽自動車を嬉々としながら狂ったように洗車しまくってたり
家族連れでマクドナルドとか
やっと歩けるようになった小さい子供とベビーカーに赤ん坊を乗せたまま
ヤマダとビックカメラを延々と丸一日使って買いまわって歩いてるとか
402 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:03 ID:7waTK6IY0
はぁ?
おまえらそれでも男かよ・・・しょーもない奴らだな・・・
若いうちに車にどんどん金使って女ナンパしまくってオメコしまくらないと後で後悔すんぞおまえら
403 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:05 ID:uDv0E+Hx0
ブランドにこだわるとしたら革靴だけだな
あとはどうでも良い
404 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:05 ID:1dnhw3ui0
>>377 直営店で買うからいいんだよね
もう15年使ってるヴィトンの財布がある
何度か修理して使ってる
安価でリペアしてもらえるからありがたい
思い出のあるものだから、生涯これを使うつもり
>>381 ヴィトンはモノグラム物以外は素晴らしいデザイン
406 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:23 ID:iEcdDwwh0
何かの美術展で数十年使われたヴィトンの旅行トランク見たけど
年期入ってて本当に格好良かった
いいもの買ってあそこまで使い倒せたら作った職人も本望だよな
407 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:29 ID:3BjkX8b70
>>370 当時のインポって思い出せないや、YSLのリヴゴーシュとか?
ドメブラばかり着ていたよ
>>392 ファッションセンターしまむらとか行けばそれくらいの値段で売ってるぞ。とても着れたもんじゃないが。
俺、自分の欲しいと思ったものには、投資は惜しまないけどさ、
どうでもいいと思うものに大金使うヤツの神経がわからんな。
人は人。自分は自分。そこまでこだわりがないなら、コスパが大事だと思うのよ。
>>364 時間以外で腕時計とかな。
は? 携帯じゃだめなの?
と思う世代。
試験とか、携帯ならしちゃいけない場は除いて。
410 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:40 ID:Yj/uFhzK0
大艦巨砲主義
>>387 自己主張が激しくないブランド物の方が多いよ
412 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:39:54 ID:1tlyLQgsP
>>384 本物のブランド品は縫製とかやたらと頑丈で壊れても補修サービスがあったりと
いわゆる一生物的な使い方ができるらしい
保守も高いけど
ただ貧乏人がそのスペックを必要としているかというとそうでもないから実際には
中国製の偽ブランドを短期間で使い潰しているだけなのかと
413 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:40:03 ID:swJakTQz0
>>357 自分もロゴが目立つラインは好きじゃないけど、
カシミアツインとか一度着たら手放せない。
414 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:40:04 ID:jye7EPyu0
>>383 っていうか根本的に話がおかしいのは
「金持ち」の話をしてるわけじゃないって事なんだけどな
昔は「ムリして」買ってたんだろ?んじゃ金は無いわけで、その頃も若者は別に「金持ち」では無かったわけなんだから
話の前提がおかしくなってるぞ?
415 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:40:09 ID:UoOIh3Wb0
>>1 なんつうか、分相応の鑑定眼があることが一番粋でイナセでカッコイイ
そういう当たり前のことが当たり前に認知されるのは、不況の副作用なのかも知れんけどいいことだな
>>364 わかるなーそれ
さっき車の話をしたら
機械なんだから壊れない国産が一番じゃん、みたいに言われたところだ
>>400 それ認めたら惨めで死にそうな奴らの作文なんだからwww
>>393 つか、いろんなものが効率化して社会全体に必要な労働の総量は
確実に減ってるのに労働と賃金の関係だけ変わらないんだから
いろいろな歪が表面化する、っていう時代の始まりな気がしないでもない。
ユニクロのフリース最強、暖かいよ
420 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:41:06 ID:1dnhw3ui0
>>405 ヴィトン嫌いな人に褒められたバックがヴィトンだと
言えなかったw
>>376 ブランドのコンセプトによるんじゃないかな。
俺のとこは八割はなかったけど、生地の原価はすげー安かった。
製品はむっちゃ高かったけど。
422 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:41:23 ID:Ht7pH4NK0
>>414 「無理して」買っても自分にとって得るところがない、ってだけだからな。
普通に手が届く人なら、好きなブランド、好きなデザインを買えばいい。
なんかこう…失われた価値観をみたようでおもしろかったよ
おやすみー
424 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:41:48 ID:M/v9jiYK0
品質でしょう。
値段に合った価値があればブランドに関係なく売れる。
高額で売れる価値があれば、必ず売れる。
良いものを作る会社は不滅。
価値ある製品を作れば儲かる。
いい品物欲しいなら
ネットで調べればいくらでも出てくる
そういう品は偽者がまず無いから安心して使える
> 若者にとって、お金がないのに無理してブランド品を持つのは、かっこ悪いことらしい。
年齢関係なく好悪いと思うがw
> バカにされないこと
人目を気にしながらビクビク生きるのってどうなのよ?
つまんねぇ人生だなw
>>407 ビビアンウエストウッドとかセディショナリーズとかが好きだったな。。
>>384 上海で中国人にブランドバックの写真見せられながら
「ダイジョーブ、コレ、ニセモノ」ってこえ掛けられた。
意味がわからんかった。
429 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:42:30 ID:+yyaq0MS0
服より体型な
ロレックスやらオメガが高級品なんてまだ甘いんじゃね?本当の金持ちは
パテックとかバセロンだし、車にしてもベンツBMなんて高級車のカテゴリ
ーでは最下層じゃね?上にはロールス&ベントレー、アストンにマイバッハ
きりが無いし、そもそもこういった高級車メーカの技術者は既に車はライバ
ルじゃないよ、ライバルはクルーザーとか自家用ジェット機だから・・そう
いう世界が世の中にはるんだよなぁ
431 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:42:58 ID:1tlyLQgsP
>>396 金属不使用だから金具が腐食するような場所で仕事しているような人には好評らしいぞ
432 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:43:16 ID:rcn7LBRq0
仕事面でも自分たちは何もせずに下請けの管理をしてるだけのやつや
立場を利用して圧力をかけて営業成績を伸ばしてるやつとか
強者にうまく取り入って宴会部長など小飼いみたいなことをやって
出世してるやつとかマニュアル通りルーチンワークをミスなくやれる
やつが優秀とかいうのも見直される時期が来るかな??
433 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:43:17 ID:8C7LFBOW0
>>350 うぉ、バブル臭いね。
ブランド品の中には、カッティングとか質感が
流石と思うものもあることは否定しないし、そういうものを
見極める眼を養いたいとは思うよ。
最近気になるのは「made in Japan」と曾祖母から代々伝わる着物とか、
食器とか。お金で買えない「時間」や「伝統」みたいなものかな。
他人から見たら、たとえ「安物」だとしても、そういうものは
自分にとっては「最高級品」だと感じてる。
>>383 俺も実は本心ではお前みたいにオシャレになりたいんだが
そのオシャレブランドである「ビギ」の服を写真でupしてくれないか。
やっぱオシャレさんに学ばないとな。
携帯あるだろ?はやく画像をupしる
>>1 物を買う条件が「バカにされないこと」って奴は明らかにバカ
ID:pXSt9yO10
おまえuzeeee
ビギビギうっせーよー
しつこすぎ
>>409 正直そこそこ年くったり人前でなきゃならなくなると
携帯で時間見る所作自体がキツい。
まぁそれだけのタメに6桁つぎ込む価値は見出し難いが。
どうせ俺やお前のそんなとこに関心持つ人間なんて
これまでもいなかったし、これからも減る一方だろうしな。
438 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:43:43 ID:QUohaL5S0
エルメスだったか、忘れたけど、
5,6年前に透明のビニールのバックを出したんだよね。
製造原価はおそらく数百円のバックを数十万とかの値段で。
アレみた瞬間に、あぁこりゃもうダメだわwと思った。
さすがに、アホ女どももバカにされてる事に気づいたんじゃねぇの。
長え長えw
ブランドだのなんだのいったてさ……。
※ただしイケメンに限る
これが真理。
本当は金かけずに何でも出来る面白い時代なんだけどね。
金が無いなりに色んなことに首突っ込んだり旅行して周ってる身から言わせて貰うと。
人と同じ方向を向かなくてもへっちゃらになって何でも自分で考えるようにすれば、この
焦燥感すら流行のようなものだと気づけるんだけど。
でもTV見ててもこういうの分かってそうなのは、痛くない注射針のおっさんと所さん、
マイク真木くらいだから仕方ないかな。
442 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:06 ID:XLnpEXP50
金があっても全部シャネルで揃えますみたいな人はダサく見えるな
芸能人で時々いるけど
>>4 物買わない→企業儲からない→給料下がる&リストラ→物買わない
いわゆるデフレスパイラルだな。全員がどんどん不幸になっていく
これの真逆がバブル時代だけどみんなニコニコしてたもんな
ちょっとバブルなのがやっぱ皆幸せなんだよな
パラサイト女はバカスカ使うけどな。
445 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:25 ID:7/FqDb+/O
通信費が安くなりゃ、多少は消費も上がるだろ。
しかし、100円ショップでたいていの物は間に合うこんな世の中じゃ、ブランドの再興もねえだろうな。マルイにユニクロが入ってるし。
446 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:36 ID:tNmRprwN0
時計だけは例外かな。
大人になって安モンしてる人ってカッコ悪い。
447 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:38 ID:Ht7pH4NK0
>>426 いや、「人目」によるステータスという観点を抜きにしたら
ブランドの価値そのものが無くなって、単に品質勝負になるじゃないかw
服飾というものは主に他人の目のためにあり、
その評価が自分にとって何らかの意味を持つ場合にのみ意識される。
448 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:44 ID:3BjkX8b70
>>427 あーあったねwアーマーリングとか。
モード系→裏腹→ストリートの流れだったよね
(´・ω・`)今やバブル世代もあんまり金使わないよな。
東芝やサンヨーやトヨタの周り歩いても、景気の良いのは、ボーナス後だけとか
普段は燃えかすみたいな人間しかいない
450 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:44:57 ID:qCecCWze0
結局は趣味とステータスなんだよな
車だと趣味で借金してまで買う奴、収入と合って自分のステータスとして買う奴、車は「足」として動けば何でもいい奴
こんな感じで服でも靴でも何でも当てはまるけど
いまになって流されるままに買っていた奴、金がない奴がやめたから、高級志向じゃなくなったんだろうな
趣味やステータスとして買っている人には良い事だけどな
451 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:45:01 ID:NVrWl3Q20
たかがビニールの財布なんかにバカ高いカネ出して馬鹿丸出しだよね。
>>378 もうやめてー!
ビギは昔は最先端だったんだよー!
代官山で一番おしゃれだったのはビギだったんだよー!
傷だらけの天使やデビッド・バーンのビッグスーツとかマジでトップブランドだったんだよー!
もう許してやってくれよ・・・おじさん悲しくて死にたくなっちゃったよぅ
453 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:45:20 ID:kfWk51XT0
思い出として持ってるブランドを批判する人と関わりたくない
>>420 モノグラム=ブランド(ステータス)志向の象徴として嫌ってる人がいるけど気持ちはわかるね
俺はそれもあるし、単純にあのモノグラムのデザインが嫌い
若いヤツの意見をまとめると
金は欲しいけどブランドはイラネってことだろ
多分あいつら価値観多様化しすぎて金持っても自分の趣味に使うとおもうw
ブランドロゴが全面に出たものも嫌い。
見ててもなんか逆に貧乏臭い。
ギャルや不細工な主婦がシャネルやグッチとか持ってても
豚に真珠。逆に醜くさえ見えてしまうんだよね。
センスがない。凡人はさりげなく持つと良い
>>393 すまん, 君が現状の経済体制に不満があろうが無かろうが
日本の今後を経済的視点から考えるに, 今のメンタリティーはヤバイと書いただけだ.
458 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:45:46 ID:sGBmybcZ0
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
DQN女がこぞって持ち出した時点で
そのブランドは高級では無くなってる
460 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:46:28 ID:RHjWTWrz0
>>412 今の中国のコピー品で上位のものは、本場のデザイナーを引き抜いてコピーを作ってる
部材も本物と同じものを使っていて基本的に品質も同等なんだよ
モノによるけど、ブランド品が必ずしも丈夫っていうことはぜんぜん無いでしょ
服なんか高級素材のほうが傷みやすいし
461 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:46:36 ID:EL3OAP6j0
462 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:46:45 ID:1tlyLQgsP
結局インフレ期待なのかな
多数の人が概ね平均的に不幸になるイベント発生で需要喚起するような事をしないと無理そうだけど
地震とか戦争とか原発テロとか
それが本当なら、日本の消費者も賢くなってきたってことだな。
464 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:47:03 ID:rcn7LBRq0
欧米のブランド物の服に関しては日本人の体型に合わないよ
ブランドカバンのデザインにしてもそれに合わせる服となると
ブランド物しか合わないし、そのブランド物の服は
日本人の体型に合わないし、‥以下ループだしなw
>>457 正直、数十年後とか中国やインドがある程度マシな状況になって
若いヤツがこのスレで言われるような日本の若いのみたいな
価値観持ち出すと資本主義はそこそこヤバいと思ってる
>>452 今じゃビギは場末の百貨店にも入ってるね・・・。
アゲ嬢とか、金髪でパチ屋かよってるギャルママとかが
シャネルとかプラダとか、本物持ってても偽物にしか見えない
468 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:47:48 ID:jye7EPyu0
っていうか今の若いヤツらは消費しないとか貧乏性だとか色々言われてるけど、ニュース見てても
別段今の40代辺りが消費を牽引してるとかいうのは一切見ないけどな
団塊かそれ以上の層の富裕層が高級家電買ったとか高級車の予約がどーのとかはまだ見るけど
過去がどうだったかは別にいいんだけど、今この不況でも一昔前みたいに消費してんかね?
昔話はもういいからさ
>>416 それ言ったの自分だけど「壊れないけど国産はダメ」の理由が聞きたかったんだが…
470 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:48:11 ID:bfU5Nc6e0
>>462 ネガティブだなw
スペースコロニーなんてどうよ?
>>463 賢い消費者って実はメリットひとつも無いけどな
本人にもデメリットばっかりw
472 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:48:11 ID:kfWk51XT0
バーバリーが貧民層に好まれてるよね
みんなが持ってるから買うのも、みんながバカにするから買わないのも、根っこは同じだな。
消費ってのは必要なものや好きなものは買う。そうでないものは買わない。
その価値観が他人とずれていようとまったく関係ない。そいつのお金を使っているわけじゃない。
が当たり前だろ。
474 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:48:33 ID:2AfpKJvC0
>>447 そもそもブランドってのは品質の目安だろ
突発企業が品質が良くても証明するのには
コストが掛かる訳だし
475 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:48:34 ID:1dnhw3ui0
>>454 モノグラムも自分は好き
丈夫だから
ただ、無地の皮物の縫製が重厚感が好きでヴィトンを
愛用してる
重いけど使いやすい
修理も効くに、気軽にオーダーメイドでデザインもして
もらえる
一度直営店に行ってみると、ヴィトンという企業の姿勢は
まともだとわかってもらえると思う
>>461 (;^ω^)小学生のプール鞄かよwww
どうせ浪費するなら技術屋さんの拘りがみえる変態性能がついてるとか、
少なくとも自分の利益になる使いたいわ。
デザインとかステータスとかにウン万円も使うのアフォらしい。
>>457 無い袖は振れぬ
という言葉があってだな……。
>>448 そうそう。そのカテゴリ分け、っていうか時代背景もあるが、
雑誌で分ける方法もあるよなw
フルーツ系とかキューティー系とかw
あ、あとインポートだとクリストファーネメスとかあったな。
なんかいろいろ青春時代を思い出してきたぞ。。
>>461 フランス人のイヤミ全開だな
そういう皮肉のセンスは嫌いじゃない
480 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:49:14 ID:rcn7LBRq0
20代ミーハー女が40代のバブリー世代に流れて行く理由ががわかったw
482 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:49:39 ID:QUohaL5S0
>>461 あぁそれそれ、数十万もしないのか。失敬。
にしても2万円てw
483 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:49:46 ID:EXZ95zut0
高価なブランド品身につけて社交界にでもデビューするの?
えっ!そのかっこで居酒屋行っちゃうの?
一点豪華主義は古来、カッコワルイもんでしょ?
そんな貧乏臭い見栄の張り方が主流であった時代なんてないよ
>>467 agehaとか実際読むと妙に昭和でド演歌な世界観で面白いぞ
でも、高級ブランドって我が国のモノ作り企業が必死になって追い求めてきたけど
まともに成功した物っていまだに無いような気がするんだけど、何かあったかな?
レクサスもアメリカ限定だし、グランドセイコーも全く駄目・・ナカミチ
は潰れたし・・・・服飾関係は興味が無いから判らない・・誰か教えてください・・
着飾っても基本が駄目じゃ意味がねーって事で
とりあえず、筋トレ始めました。
ジム楽しいよ。
1時間の利用料100円だしw
489 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:00 ID:7OL2583u0
>>461 ムンドのeidos20aを思い出したw
これでも買う人がいるからブランド商売は儲かるんだろうね
490 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:04 ID:1tlyLQgsP
>>470 善意は期待できないけど悪意は期待できると誰かが言ってたけど
需要発生を起こすならネガティブ要因の方が確実だからなw
491 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:13 ID:G2iOeWRY0
ユニクロをオサレな勝負服と思っていた俺涙目
俺には高級ブランドだったのだが・・・
492 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:18 ID:kfWk51XT0
キャバ嬢とか普通に貧民でブスなんだけど
493 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:23 ID:rcn7LBRq0
そういや先週、イオンジーンズを仕入れにダイエーに行ったら
エドウインのストレッチジーンズが3990円で売ってたので買ってしまった
予算オーバーだw
一般に言われるブランド物がブランド的価値を持たなくなったからだろ
今時女子中高生だって持ってるんだもん、そんなの冷めるだろ。
>>487 グランドセイコーを出すくらいならクレドールを出してあげようよ('A`
グランドセイコーは実用時計だから安い
496 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:51:57 ID:pGmbnSiq0
私女だけど彼氏のクルマがベンツだった 死にたい。。
∧_∧
( ゚ω゚ ) 運転は任せろー
ブロロンC( * )l丶l丶
/ ( ; ) やめて恐い!
(ノ ̄と、 i
しーJ
デザインと質が良ければブランド品でも買う。
でも十年は最低使うから多少高くてもそんなに気にしない。
ただ、絶対欲しい物じゃなければ買わない。
流行廃りとか他人にバカにされるとかどーでも良い
自分が満足できればそれで良いじゃん?
革製品に関しては、関税利権が絡んでないかい?
糞高い舶来品が売れる度に、国内の皮革関連業に
たんまりと不労所得が落ちる仕組み。
501 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:52:36 ID:jye7EPyu0
大体無理して買ってた理由って周りがみんなそうだったからって事でしょ?
周りがなんか走ってるから自分も置いていかれないように走ってたってだけで
仮にその頃周りが全くブランドとか一切興味示さずメディアでも全く煽られてなくても
無理してブランド物買ってたのかね?
今時代の空気としてそうなってないんだから無理しないのは当たり前なんだけどな
そんな状況で貧乏だのなんだのって煽って悔しがらせようとしてもただ単に空気読めてないって思われるだけだもんな
\(^o^)/ これからJALみたいに大企業倒産時代だお
不動産会社とか軒並み財務悪化してるしな
503 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:52:46 ID:7kk/eKa10
504 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:52:56 ID:3BjkX8b70
>>478 テラナツカシスwネメスww
似たような名前でコンプリートフィネスなんてのもあったな〜
今は流行が無いというか、流行りに流されず好きなものを着てる感じだね
505 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:52:58 ID:b3EJfEEn0
ロゴが入ってるの嫌なんだよ
506 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:53:00 ID:CPwmqnFT0
金はあるけどブランドがわからない俺に何を着たらいいか教えてくれ
507 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:53:13 ID:Ht7pH4NK0
>>474 安心して買える、っていう面は確かにあったね。
でも、それが価値を生んで次第にステータスになっていった。
たとえば腕時計なんかが良い例だ。
クォーツや、近年では電波時計が出来た時点で
「正確さ」というものは意味を失ったけど
その一方で古風な制作方法が未だにブランドとしては残ってるわけだ。
508 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:53:46 ID:1tlyLQgsP
>>500 だって皮革産業は色々と社会的に保護されなくてはいけない産業だからw
509 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:53:49 ID:0/xndEtu0
>>465 大丈夫。その頃には中東とかアフリカ人が今の中国インドみたいな扱いになってるよ
それが終わる事にはもうロボットが消費を支えるみたいなSFじみた世界になるさ
俺の会社の新入社員はコストパフォーマンス考えると車買うより全タクシーの方が経済的だって言ってるな
ある意味逆転の発想だわ
511 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:54:01 ID:548UF4Ac0
まぁ仕方ないよ。 俺ら若者(30代前半以下)はマジ金ないし。
1日の食費が1000円使えれば多い方で、実際には
700〜800円以内とかだし。 それ以上使うと月の20日以降生きてけなくなる。
そんな中でブランド物だとか、車買うとか、それは俺ら若者に死ねって事か? って事なわけよ。
そんくらい金ないわけよ
例えば腕時計なんかはよっぽど粗悪品を買わない限り
機能的に差はない
デザインはともかくとして
それに数十万とか払うのがよく分からん
金持ちを誇示したいのか
>>495 ああ、そうだったね・・クレドールがあったか・・・けどあれも成功した内にはいるの?
10年ほど前にハロッズにいった時時計売り場の片隅に置かれていたのを見た事あるけど
514 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:54:11 ID:bfU5Nc6e0
>>487 ラグジュアリーブランドだけがブランドじゃないよ
一度ブランディングの本でも読んでみるといい
日本製品が築いてきた「ブランド」の方向性が違うだけ
516 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:54:34 ID:jye7EPyu0
>>499 煽りじゃなく本当に聞きたい
価格以上の価値って何?車で
ヴィンテージとかクラシックカー的とかならまだわかるけど、「車が趣味です」って人間以外で
そこまでの価値って見出せるもん?
517 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:54:44 ID:kfWk51XT0
とにかく近くにデブスを置いとけば確実に縁が切れるってのは正しい判断だよwwwww
買えない理由付けなのが大半だろう
なぜに買えない可処分所得なのかとか本質について目も向けてるならまだしも
本質から目をそらして言い訳探しに必死なのがなんだかなぁ
519 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:55:29 ID:UL2lP6fx0
貧乏人に限ってコンプレックス持ってるから
「馬鹿にされないこと」とかネガティブな看板背負うんだよな。
自分の所得に応じて気に入った服を着ればいいだけ。
「無理して高給ブランド」みたいな僻みたっぷりの視点が寒すぎる。
520 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:55:37 ID:M/v9jiYK0
>>474 買うときに、無い脳みそをふり絞って
払う金に見合うだけの価値があるかどうか、
自分でも考えた方がいいんじゃね?
誰かがしてるレーティング(格付け)を信じて大損とかよくあるじゃん。
面倒でも、他人のいう事を聞くと同時に自分でも考える事が必要じゃね?
>>473 そもそもブランド品なんかみんなに自慢出来ると思ってる奴が
いるから売れるんじゃん。自己満足でいいならロゴなど必要ないわ。
ヴィトンのパチもんを高校生が良く持ち歩いてるよな
>>518 まぁ、その論調は現状を何も向上させんとは思うがw
524 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:56:45 ID:xJ2U3vkk0
>>499 6年前に、JCJKをナンパするのにハマーH2買った
最近売ったら、買った値段の3割にもならんかった
高い援交したと思えばいいのかな
>>508 皮革産業無くなったら生活できなくなる保護団体がでるなw
>>496 ・・・それは何?ベンツがダサイって?
悪い車じゃないけどな?ベンツ。
買い物とか日常の足としてみたら言うことないと思うが。
ただベンツに背伸びして乗ってるんだったらダサイかもだけどなw
>>510 車なしじゃ仕事ならないある会社の話。
かつては駐車場代、保険代、ガソリン代を負担して、社員の車持ち込みを推奨してた。
ところが30年前にコストを計算し、全面的にタクシー使用に切り替えた。
やってるとこは前からやってるよ。
>>8 > いやべつに若者じゃなくても普通
うん。そもそも「清教徒」たる元祖アメリカ人の普通の生活が、まさにこれだよ。
消費を煽るのは、この過剰消費の意味を理解した上で国家経済を振興させようと
もくろんだケインズ君の「わかっててもやる」政策でしかないけれど。
それに貢献するに値する政権だろうか、今の日本。
と言うことだよね。
>>487 完全に主観だけど、ブランド=イメージ=ヨーロッパ=歴史なんだと思う
アメリカにも高級服飾を出してる「メーカー」は多々あるけど、高級ブランドって殆どないじゃん?
逆に、日本なんかは日本古来の技術や文化を利用したジャンルなんかの商品では高級ブランドがあるし
530 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:57:13 ID:7V4P1YIR0
100万の1回買うより1万の新製品100回買い続ける方がいいよ
どうせ高級品にだって流行はあるんだし
まぁ同じペースで100万の100回買える財力があれば別だがw
ラフシモンズ?の手袋(7万くらい)を大学にしてきた後藤君は元気かな。
>>499 だから「壊れない=維持費があまりかからない」が
車の価値として認められない理由を教えてくれ。
>>515 それって、具体的には思い浮かばないけど、京都とかの老舗の名工が手作りで作った
工芸品に近いような日用品のようなものという事?
買えるけど買うに至らないと
買えない言い訳とでは
意味合いが全く異なるわけだし
なんだかなぁ
>>498 10 年どころか, 3 年も持たんと思いますよ.
消費性向を急激に改善させるような詐欺師でも現れん限りね.
536 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:57:47 ID:oWE0cnMT0
多数の偽物のなかから本物を確実に選び出せるやつ以外ブランド物を持つ資格はないな。
見分けられないのにブランドが好きなやつは、質の良さではなく名前だけで買ってる低知能。
537 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:57:51 ID:2AfpKJvC0
>>520 全く自分には必要無いレスだと思いますが?
貴方は自分のレスを全て観てからレスしてますか?
正直不快ですよ
538 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:58:12 ID:1tlyLQgsP
>>516 アフターサービスかな
動くという意味では同じ本田と中国メーカー原付スクーターがあって
価格は3:1だとしても修理できる販売店網が整ってて日本語で通じるメーカー窓口もあって
不具合があってもリコール対応してくれるほうがいいし
539 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:58:22 ID:kfWk51XT0
シモンズのベッドで寝てるよ
540 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:58:30 ID:T8lVsAZE0
これからは実用性合理主義の時代で
ブランドは情弱だけの嗜みになるだろうな
541 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:58:47 ID:jye7EPyu0
>>518 不況による所得減と不安定な雇用と社会情勢が先に持ち越す消費を嫌ってるってのが話の前提だと思うんだが
目を向けてないってのはどっちに対して?
542 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:59:46 ID:bKcA2LyE0
オレ29歳だが…
月の小遣い2万円だけなんだが…
どこをどう消費しろと?
いやまぁ借金はしてないしギャンブルもやらんし酒も飲まないから
別に困っちゃいないんだが。
ちなみに衣服はユニクロが殆ど
靴だけはいい物を購入している、その方が長持ちするから。
移動手段は公共機関とスクーターのみ
543 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:59:48 ID:bfU5Nc6e0
企業が貧乏臭い事務椅子なんて止めて、
すべてAaron Chairにしてみるとか?
肩凝りも腰痛も楽になるし。
で、良いものは良いって実感出来たら
金使うようになるんじゃない?
>>438 あれは、エルメスのコレクションのプレスキットだったんだよね。
当時のパリでテロが頻発してて荷物チェックが一々大変だったので
これ使ってと言う、エルメスの心配り。
例えビニールでも安くしすぎたらエルメスじゃなくなる。
原価と言ってもビニール代の他に「ブランド」を保つ為の費用がかかってる。
そう言うことを分からずに「ビニールで数万円?馬鹿じゃねーwww」って言うのは
妬みや僻みにしか聞こえないんだな。
>>504 あ、それは言えてる!的を得てる!
なんでもいいじゃんってな流れになってるのは確実だよね。
フェトウスとか思い出した。
546 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:00:10 ID:Ht7pH4NK0
>>540 まあ、インテルかAMDを買うことには変わりないんだけどねw
ヴィトンの長財布を譲り受けたが一切使ってない
ν速民の言う実用的ってのが全く当てにならない。
俺は君らほど信用できない人間はいないと思ってる。
まぁブランド系で安く上げたければ、アメリカ製の古着を
国内の小売を通さずに買えばいいんだけどなw
ネルシャツもスラックスも古着屋で2000〜4000円相当の物が
10枚3000円以下で買えるぞwヤフオクで。
これならタグをのぞき見されても大丈夫。
>>536 それは逆だろ
金払ってめんどくせえ選別作業を回避するためのもんがブランド
本末転倒だwww
>>513 クレドールもそうだがグランドセイコーも数ある時計メーカーの中では成功してる方だな
時計は正直わかる人にしか分からんから売れてるかどうかってのはなかなか判別しにくい
グランドコンプリケーションの凄さと重要性とかテンプの刻みの美しさとか
基本的によっぽどのマニアじゃないかぎりは気にしないしな
552 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:00:53 ID:jye7EPyu0
>>538 うーん、それだと国産はいいよね!って結論になってしまわないか?
いやそれ自体はいいんだけど、
>>416から始まった部分の回答にはなってないんだよな
>>510 都心で週末に使うだけならレンタの方が安いしね。
維持費を月で計算すると5万ぐらいになるんじゃね?
東京某区内で生活してた時、車買えるかな?と思って計算したらそれ位になった。
んで、バイク買ったw
>>540 まぁほんとに価値があればなんであろうと純粋趣味として
生き残るだろうよ。
ステータス誇示の手段として役に立たなくなるだけで。
いろいろ比較しながら何買うか決めてるときが一番楽しいです・・・
556 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:01:14 ID:3BjkX8b70
557 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:01:31 ID:1tlyLQgsP
>>542 収入24万で小遣いが2万だとしてもちゃんと残りの22万円分は
必要な支出として運用されているんでしょ
仮に12万が必要支出だったとして貯蓄0だとすれば10万は
奥様のランチ代に消えているだけのことw
>>534 買えない言い訳と決め付けてるのがおかしいって話じゃないの?
>>544 パリでテロが頻発しててビニールカバン使えwww
ってのはわかるが、そんなこともない日本でビニールカバンに数万とか
アホじゃない?だっておまえ、カバンに入ってるもの見えるんだぞ
高級ブランドや車からカリスマのチカラが消えたと思う
ローン組んでまで買いたいと思わせなくなったのが本音では?
561 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:01:45 ID:FDOfL6gC0
そら年収が平均200万下がってそれがモロに可処分所得に響いたらそうなるわ
資産の再分配に取り組まない限り「古き良き」はありえない
向上心がないものの言い訳にしか聞こえんな
563 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:02:27 ID:bfU5Nc6e0
564 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:02:32 ID:bBpKuU6qQ
どんどん消費が先細りになっているな
内需が落ちている証拠だよ 物が安くないと売れないデフレと
ダンピングで、景気はどんどん下がるだろうね
565 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:02:47 ID:QUohaL5S0
時代の進歩と共に価値の変遷が起きるわけだが、
その変化への適応において、
感覚の鋭い若者と、どうしても懐古主義に陥りやすい
中年以降とでジェネレーションギャップが起きているだけだろ。
進化は早いのに年寄りがついてこれてない。
電気自動車なんてのもその一例だよね。
駆動性能は内燃機関よりも電気モーターの方が遙かに高いのだけど、
ガソリン車で育った世代にはどうしてもそれが許せない。
で、エキゾーストノートw
>>550 お前は「安くても質のいいもの」を見抜くことが出来ない低知能ってことだね。
だから見抜かなくていい本物ブランド品を購入すると。
結局低知能に変わりはないな。
>>1 ×高級ブランドダサイ
○貧乏人が分不相応なブランド持つのダサイ
569 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:03:05 ID:kfWk51XT0
高級ブランドは酷使に耐えれると思って買えよw
90年代に団塊オヤヂ相手に円光してブランド品買いあさっていた連中が
今更何を言うかと思えば
今ブランド品を見ると
貴重な青春をこのような物に費やした
後悔の念しか浮かばないんだろうな
>>551 確かにクレドールは綺麗だよね、実は親父が20年以上愛用してるのがクレドールだけど、
遺品で貰う約束はしてるwしかし。この前三越で見たパテックの美しさも捨てがたいと思う俺がいるんだ・・俺って駄目だなww
>>535 メンタリティー云々じゃなくて、
単にデフレで、格差社会、ついでに趣味が多様化しただけだと思うんだが……。
若者には金がないのが前提条件。
んで、たとえニッチな趣味だろうとネットつけると同じ趣味の人がちらほらいて安心。
ゆえに、食費や光熱費など生活に必需なものを除く、わずかな金は趣味に使う。
そして、見栄(笑)ステータス(笑)スイーツ(笑)という状況が生まれた、
と俺は分析するんだが、どうだろうか?
>>562 高級ブランドや高い車を買うのだけが向上心じゃないと思うんだよ。若いヤツのほうが頭いいわ。そんな糞みたいな物に金使うくらいなら別のことに金使った方が遥かに向上出来るキガスw
>>521 昔、ドン小西が何かで書いていたけど。
当時のタレントおばばで、シャネル派とエルメス派だったか(ブランドよく知らないんで覚えていないんだが)
そういうことをやっているのを皮肉って、
毎晩夜会があるようなセレブの奥さんが都会に居るときに身にまとうのがシャネルであって、
その奥さんが都会(のパーティ)にも飽きたからリフレッシュにリゾートの別荘でゆっくりしよう、
と言う時に身にまとうのがエルメス、でしかない。
どちらか?と言う発想自体が貧しいし、そもそもあり得ない。と喝破しているのを読んで
シャネル派とエルメス派とかやってるおばさんタレントが、ひどくみっともなく見えて、更に
それを真似して「どっちかを一点豪華主義」とかヌカしている同級生(女な)を見た時
もう哀れもいいとこ、ただのゴミみたいに思えたことがあったなー。
>>553 原付二種無敵すぎワロタ
>>556 実際コクヨで5,6万だせばそれなりの椅子買えるしな。
>>569 それなりに自分で手入れする意欲があればの前提だからなそれ
576 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:04:10 ID:jye7EPyu0
まず「金が無いヤツの僻み」とか「金が無い事の言い訳」ってのがわからん
普通に考えりゃ金が無いヤツが僻んだり妬んだりっていうのが立脚点でそこから「だから無理してでも買ってやる!」
ってなると思うんだが…
現実問題として仕事も無いし収入も減ってるって生活があってそれに見合ったメンタリティになってるってだけなんだがな
577 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:04:12 ID:bKcA2LyE0
>>557 いや…結婚していないし実家住まいの職場通いだが。
>収入24万
税込みでそれくらいですね
手取りは17-18位です
生まれた頃にはバブルがはじけ、就職を考える時期には二番底
今の二十歳前後はそういう時代に生まれてるんだよ
余程の浪費家か金持ちじゃない限りほいほいブランド物なんて買おうとは思わんよ
それに若者なんて親が金持ってなきゃ大した消費はできないし、若者に消費を期待するだけ無駄
579 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:04:16 ID:EXZ95zut0
あんまりみすぼらしい格好だとホテルとかで扱いが悪いからな
生活を円滑にするために最低限の出費は避けられないだろう
その人の生活に合わせた格好をするわけでブランド物が売れないのは生活の質も落ちてるんだろうな
>>566 時間は有限なんだよw
たしかに専門外の分野の鑑定なんてできないけど
食品でも服でも機械でもなんでも信用を金で買ってるだけだ
悪いかよw
581 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:04:33 ID:Ht7pH4NK0
>>562 初任給は全て書籍代に消えたが何かw
・・・・・・向上心といってもさ、方向性の問題なんじゃないかな?
一点豪華主義でブランド品を持っている、という状態ではなく
平均的に全体的に向上していく方向かもしれないよ。
582 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:05:12 ID:1tlyLQgsP
>>552 国産だと安全
というのは実用的という意味なような
ダイヤの指輪は身につけていると安全安心という効果があるかというとそうではないし
ホントおもしろい時代だよな、何なら売れるんだろな。
見えない物(通信費とか)に金がたくさん使われてる気がするよ。
>>566 見抜くって、調べるだけだろ
レビューとか使用感とか
何年も使うものだから調べて買うし
それをしなくてもいいほどの金があるならやらなくてもいいだろ
何卑屈になってんの
>>582 貴金属に関しては緊急時の財産って名目もあるだろ。時計も。
586 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:06:14 ID:o1zjXx+2O
町から少し離れた古着屋を重宝している。
その古着屋、駅前で売っているブランド服を新品未使用で半額以下で売っていて、定価で買うのが馬鹿馬鹿しくなった。
値段のカラクリってなんなんだろうね。
だっさいブーツカットはいてるだけでもあれなのに
下腹ぽっこりのおばさんがヴィトンのバッグ持ち歩いてるよな
カバン、もしくは財布だけでも見栄張りたいのかねえ?
>>573 いいものが分からないなら分からないと正直に言えよw
589 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:06:54 ID:1wdqUvj20
>>28 俺は軍装品店で買ったセーターを愛用してる。
東ドイツ軍のやつなんか15年使ってもビクともしねえ。
590 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:07:01 ID:ihLBITKN0
そういえば最近、地元のテレビ局で「レンタルバッグ屋」っていうのやってたわ。
ヴィトンやらエルメスやらブランド物のバッグをレンタルする商売がそこそこ繁盛
してるんだとよ。「買うより借りたほうが得」「借りたほうが違うバッグをその日の気分で
いろいろ変えられる」っていうのが売りらしい。スイーツ(笑)主婦が女友達と集まるときに
よく利用しているとかなんとか。
失笑したなあれには。
>>579 っつても今時そこそこのビジネスホテルでも寝るだけなら十分だし、
そういうところで働く従業員なんて昔ほど客に関心はないと思う。
っつーか、もう昭和とは「安いものの品質」のレベルが何もかも違いすぎってのも
一つあると思う。
そう言えば電車の中でヴィトンのバッグは以前ほど多く見かけなくなった
代わりにコーチを最近よく見る、やはり経済的な問題か?
594 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:07:32 ID:jye7EPyu0
>>14 仲良しクラブかよ
同じ状態とか逆に居心地悪くて気持ちわりぃ。
バブルの時代にネットが流行ってたと思うのか?
主な情報はテレビと雑誌の一方通行
高い物=良い物という思考が基準だった頃だぞ
商品に何を求めるかは人それぞれ
結果としてそれが高級ブランドを買うことになろうが、ユニクロになろうが、そこに程度の差は無い
あるのは価値観の違いだけで、それに関する叩き合いは面白いから好きにやれ
>>595 皆と同じレベルって意味だよ多分
一人だけブランドで固めてたら浮くだろう
車はレクサスみたいなエンブレム代100万円は別として、基本的に値段なりだと思うが
まぁ単に快適になるだけなんだけどね
>>588 ファッションとかはいいものよくわからんとですが、
料理関係とコンピュータ関連とボードゲームなら語れるとです先生。
>>591 まぁ今時、大した興味のないものでもある程度ユーザレビュー的なものを
拾って最大公約数見いだせば対してハズレ引くことのない時代だからな・・・
ここは日本だし、それなりに金出せば実用的で良い物は買えるしな
それ以上出すかどうかは趣味とか見栄とか宗教とかそう言ったものだ
>>581 どういう仕事かはしらないが
書籍の次は机とか環境を整えることをお勧めする
604 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:09:31 ID:1tlyLQgsP
>>585 たしかにインフレ発生の事態があるところなら現物のほうが有利だけど
今の日本にそれがあるかというとどうなんだろうと
指輪を落としたり傷物になったり時計を壊してしまったりということを
考えるとあんまり資産として効率よくないとか安全でないような
>>588 お前にとっていいものとはなんなの?
俺にとっちゃ洋服なんぞただのキンタマ隠し。車は移動手段でしかない。
そんなところにステイタスを見出すほうがどうかしてるぜ。しかもたかだか数十年前にできた風潮をwバカか。
>>594 ID違うから途中から別の人が回答してるとおもーの。
団地でレクサス乗ってるアホがおる。
608 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:10:02 ID:jye7EPyu0
一昔前の流行ってみんなで同じブランドの服でみんなで同じような格好してみんなでディスコいって
みんなで同じ振り付けの踊り踊ったりすんでしょ?
普通に理解できんわ、何が楽しいわけ?
609 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:10:12 ID:RHjWTWrz0
ヨーロッパブランド(グッチ、サンローラン、ヴィトン、ディオール、カルティエ、セリーヌなどなど)の
ほとんどすべてはたった3つのコングロマリットの傘下
ブランド品を買うことが海外の資本化連中を肥え太らせることに直結しているんだよな
本当にバカバカしいわ
610 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:10:14 ID:Yj/uFhzK0
>581
俺は書籍代の全額がマンガたけど何か?
611 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:10:19 ID:qn4WnE9g0
高級ブランドはいらないが毎日タクシーで通勤したい
片道2千いくらだから往復4千円半ばぐらいかな
612 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:11:10 ID:jye7EPyu0
>>606 うん。それはわかってたんだが。すまんかった
一応レスくれたからどういう感じなのか知りたかっただけです
613 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:11:14 ID:pGmbnSiq0
>>599 フェラーリやランボルギーニなんかは8割デザイン料だね
個人的にはそれだけの価値があるデザインだと思うけど
>>582 もともと、暴漢やストリートギャングに襲われそうになった時
「ダイヤだぞー!」とか「純金だぞー」とか叫びながら投げつけて
その間に時間稼いで逃げる。
と言うための指輪だったりネックレスだったり、と言う実用性のために
ひたっすらアクセサリーを身につける、って面が欧州ではあったのも
また事実なんだわ。
617 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:12:20 ID:1tlyLQgsP
>>607 公営団地は一生住めるから家電とか車に金が廻せるんだよな
>>611 同じ階に住む女を拉致してバラしてトイレに流さないように
>>583 こんだけ携帯関連やネット関連へ金つぎこんでいるんだから、学生とかが
クルマ買えないのも当然だろう、って話もあったよね。
>>613 俺、ベンツは嫌いだけれど、リコールするだけ偉いと思うよ
621 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:13:29 ID:jye7EPyu0
>>614 そういうのって好きな人にはたまらんだろうし、わかる人にはわかるんだろうしそれだけの価値はそういう人にとってはあるってのも理解できる
でも世間の大半は恐らくそこまで車に対して興味が無いと思うんだよな
そうなってくると「あのー俺みたいなヤツでもデザインとかにそこまで興味持たないといけないんでしょうか」って気になってくるんだよ
>>575 冗談抜きで原付二種のコストパフォーマンスは異常。
緑のおじさんの出現後、ちょっとパフォーマンスは落ちたが。
今は田舎で軽トラ乗ってるw
cherのバッグもよく見るけど、個人的にアレは理解できん
どこが良いんだ?
>>583 (´・ω・`)おれは最近何にも使ってないね。
本だって技術書はもうほとんど揃えたし、spec.とサンプル見るとか。
CDは500〜1000円前後のクラシカルとか自費出版みたいのとか。
つかうとしたら食いものと趣味だけ。あと潰れたら困る会社やなくなったら寂しい書店のとかだけ買ってる。
>>609 日本の場合はそこに皮革利権が絡むのよ。
イタリア製の30万の靴が売れても、なぜか国内の
皮革業者にもたんまり金が落ちる仕組み。
マジメに靴を作るより、海外のブランドを
煽った方が儲かるのよね。
627 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:14:03 ID:DNL7Khd90
結局人の目を気にする理由なのか。ブランド厨と動機はかわらないじゃないか。
20代なのに三越や高島屋の包み紙で何か貰うと嬉しくなるオレ、
古い人間なんだろうなあ……
629 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:14:29 ID:1tlyLQgsP
>>613 リコール隠しをしてないだけ三菱などよりいい会社じゃないかw
>>619 そのクルマ買ってた学生がわんさかいた時代に
携帯やらネット関連が今と同じだったらクルマ買わないだろjk
>>586 > 値段のカラクリってなんなんだろうね。
はっきり書いてしまうと・・・工場の門を出たら最後、一度成形された物体(商品)の値段なんて
無いよ。
機械式時計が数百万もする意味もわからん
手がかかってて高いのはわかるが
うるう年も設定できる機能(4年で一回転する歯車がある)とか
音で時間を知らせる機能(ミニッツリピーター)とかになると1000万円超えって・・・・
うるう年も対応っても機械式なら途中で止まることもあるし、オーバーホールに出したりするだろ?
電波時計なら時間も正確、アラームも永久カレンダーも搭載で価格も安くて最高だろうが
実際に収入減った人に会ったことないんだが
@30 IT
>>611 400万ぐらいの車を買って5年で償却すると考えれば・・・
ん〜やっぱ結構贅沢かな
636 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:15:48 ID:4rjxkeaO0
誰の仕業か分からんが地球一個買い取れそうなほどの勢いを
瀕死になるまでチョークしたやつは相当の手腕だな
>>614 最も早い車は、最も美しくなくてはいけない
エンツォ・フェッラーリ
638 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:15:55 ID:kr+qBv2V0
車が買えないやつはともかく、買えるに車がいらないって理由で買わないやつは
他人の車に乗らないでくれ
>>589 東京だと上野つうか御徒町の中田商店だっけ?
あそこは店員が無愛想かと思いきや、結構親切で驚いたことがあるよ。
>>632 もうそのレベルまで来ると愛好者ですら完全にシュミの世界であることを
認めてると思う。
>>621 持たなくてもいいと思う
だけど、好きな映画とかに出てくる車とかバイクとか
まあきっかけはなんにしろ、面白いかもしれないから
かじって見るのもいいかと思う
>>632 あれは欧の考え方だよ。
戦争大杉だったんで、身一つで逃げる時に持ち出せるものとして
高価な時計が出来たんだってよ。
643 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:16:47 ID:G2iOeWRY0
>>615 それホントの話なの?
高価なアクセサリーを身につけるから襲われるんじゃ・・・
>>632 稀少価値だろ。それはわかるわ。
大量生産している車等に高級(感)を付けて売るってのが一番わからんわ。すぐモデルチェンジするのにw
正直言ってファッションには興味ないのだが、人に非難されないくらいのお洒落はしたいので
お店の人が親切に相談に乗ってくれる丸井は好きだ。
646 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:17:19 ID:1tlyLQgsP
>>628 うちの親もラジオをデパートの電機売り場で買ってくるな
ヨドバシの5割増しくらいの価格で
型番も同じだけど
曰く「バッタ屋はどんな出所の商品なのかわからない」だってさ
>>627 結局今の時代ブランド品がかっこ悪いという風潮になってるからみんなが買わないだ
けで皆が買い始めるとまた買い始めるだけのような気がする
>>583 ハードが充足したらソフトでしょ、ってのは随分前から言われてるじゃん。
モノを売るにもサービス付随じゃないと売れにくくなくなってるわけで。
>>596 > バブルの時代にネットが流行ってたと思うのか?
情弱でなければパソ通って手があってだな・・・まぁいいや。
>>583 その着眼点は合ってると思う
個人向けIT市場が増えても
国の消費の総量は変わってないどころか人口といっしょに減ってるから
既存市場からIT市場に消費が移ったと見ていい。
>>627 人の目を気にする必要がなくなったからだろ。
>>572 社会状況を反映してメンタリティが発露した.
しかし, それは日本をグローバル資本主義の中で発展させるにはプラスにならない.
違う方向へ目を向けさせないとダメだ.
そういいたいだけ. 分析結果 ? いやそれで何が言いたいの ?
653 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:18:26 ID:jye7EPyu0
>>632 そういうのって「手がかかってる」の手のかかり方が尋常じゃないでしょ
強度と精度出さなきゃいけないから基本全部削り出しでかったーい金属チマチマ削るっていう
何故スイスの時計は有名かっていったらスイスの職人ってそういう作業に対する耐性が異常に高いらしい
要するに延々と朝から晩まで何日でも何週間でも一つの金属とかを削ってられるっていう
最近、楽天で8千円のショルダーバッグを買ったわwww
655 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:18:31 ID:D3qCPNjr0
来年から社会人だけど極力物は買わないようにするよ。
だって小さいころにテレビで山一証券倒産とか(当時はそれほど理解はしてなかったけど)
中高年のリストラとかやりまくってて、一寸先は闇ってことを学んだしね。
みなさんがバカにするゆとりどもは金を使う勇気も持ち合わせもがないので、
団塊や団塊Jr世代の皆さんがお金をたくさん使って経済動かしてください。
氷河期世代はどうでもいいです^^
>>649 それはパソコン触ってる奴で流行ってたマイナーメジャーだろ
今は何が受けるかわからんなあ
なんか大きく出たところに一瞬で人集まる感じ出しねえ
肉を包む紙が肉より価値があるとは誰も考えないだろう。身に着ける物など質素で良い。
659 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:19:23 ID:Ht7pH4NK0
>>655 ああ、働き始める前に「靴だけ」はそこそこ良いものを買っとけ。
660 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:19:30 ID:RHjWTWrz0
>>626 いずれにせよ結局資本家や利権屋の肥やしなんだな
>>637 洋物だとそういう言葉にすぐ騙されちゃうんだよね
>>632 時計は芸術品なので勘弁してください
そりゃクォーツでは電波式でGMTとかパーペチュアルとかクロノグラフと
バックライトにアラームとかついて3万円程度であるのは分かってます('A`;)
>>617 そうじゃなくて、市営とかはナマポ893の巣窟だから
レクサスは住んでるヤツの名義じゃない可能性大
大抵は領収の要らないテキヤとかでしのいでるから
公的には無収入扱いなんで本当は金持ってても
ナマポでい続けるために市営からは出られない
664 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:20:02 ID:9SkB1HRX0
おじいさん モード系
665 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:20:06 ID:1tlyLQgsP
>>614 子供の頃に見たポルシェ911は蛙みたな面をした格好悪いデザインと見えたけどな
大人になってあのデザインがいいと感じるようになったのは性能を知っているから
俺の中で性能がデザインを作り上げる典型事例
>>583 保険とか利子とかも見えないけど消えてるお金だな〜。
>>600 ああ、僕も両再度に縫い目の無い筒縫いTシャツは、どんなにブランドでもクソ品質だ、くらいしか
わからないけれど、以下同文、ですな。
668 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:20:33 ID:bFUczCpJ0
田舎もんが東京に出てくると、いろいろ買うわ買うわ。
なんか見てて痛々しい。
で、消費の競争を煽ろうとするから、周りから相手にされなくなり、浮きまくる。
高級ブランドは減ってきたが女のマツ毛がやたら長くなった
>>639 田舎の友人に人民服買って来てくれって頼まれて
御徒町店で買ったけど、店員さん親切だった。
あー、アメ横行きてぇなぁ
671 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:20:47 ID:AoN9QlbpP
672 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:21:04 ID:YuTFHYmm0
>>647 >結局今の時代ブランド品がかっこ悪いという風潮になってるからみんなが
うん、欧米じゃ逆みたいね。若い普通の子が、以前よりもブランド品買ってるみたい。
10年前と逆転してる
673 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:21:16 ID:jye7EPyu0
あれなのかね、ネトゲのレアアイテムに何十万とか払っちゃうようなタイプの人間って
一昔前のブランド信仰ガチガチみたいなのと同じタイプなのかね?
>>657 (´・ω・`)売れるものなんて幾らでもある。
おまえらが作らんだけだ。
675 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:22:16 ID:bfU5Nc6e0
>>668 でも貴重な存在だよ。
マス広告・大量消費といった
旧態依然とした手法が通じるんだから。
>>632 ヨーロッパの地方の伝統工芸みたなもんだろ
ワインとかも。
678 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:22:31 ID:pB3c6wLW0
今の子はマーケティング手法に騙されないお利口さんなんだな
昔の右向け右の時代と違って、自分の趣味趣向を大事にして惑わされないと
シャープのアクオスなんていいのは20万以上のレベルからで、それ以下の特に最下層の
32のE5とか見たらとてもじゃあないけど見てられないよな、アレなら例えシナで日本メーカーが作った
その他の機種の方が良いと思って三菱リアルを買ったよ
ヴィトンのバッグとかってダサイイメージしかないわ。
>>671 7000円がやっぱり一番様になってるなw
ユニクリストですが、何か聞きたい?
いくら口先ではご立派なことを言っても
制服かって思うようなユニクロで靴ぼろぼろじゃ
何の説得力もないわなぁ
貧乏人がイソップ童話のすっぱい葡萄のキツネやってるだけ
でもさ、時計だ、フェッラーリだって言うけどあの辺が高いのは工芸品だからいいんじゃないの?
日本だって柿右衛門とか辻が花とかあるでしょ。
話はずれるけど、紅白の衣装で毎年小林幸子が話題に上るけど、値段で言ったら石川さゆりが半端じゃないことを知ってる人は少ない。
>>629 >
>>613 > リコール隠しをしてないだけ三菱などよりいい会社じゃないかw
あー、懐かしいね。
ハートビートモーター → 心臓バクバク自動車
だっけ(w
686 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:25:25 ID:Ht7pH4NK0
>>677 いやまあ、履き倒れの神戸出身だしw
それに靴を見て実際に「足元を見る」オヤジどもが多いってだけ。
でもまあ、あんな価値観に合わせないのもそれはそれで結構なことか。
687 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:26:00 ID:1tlyLQgsP
>>684 セットと衣装とは根本的に異なるようなw
>>630 書いている内容、表現が違うだけで同じじゃないか。
なんでjk(常識で考えろ)と噛みつかれなくちゃならないのかなぁ・・・
気分悪いな。NGさせてもらう。
>>665 ポルシェはデザインで売ってないからそうなるのは自然だよね
ただ、スーパーカーブームの時、933のマルティニカラーだけはかっこよく思えた
安っぽいながらも944あたりもそこそこ見られたし、全て911のあのライトが悪いw
何着たってだめなやつはだめ
女は持ち物に金をかけて無理しなくなった分、化粧が濃くなったわ
特に目、マツ毛な
髪も盛ってる
>>681 一番左の顔とポーズのバランスが悪杉でな・・・
>>671 (;´・д・`)70万てコーデネートからそもそもキモかったんだな
>>671 二枚比較したらこのスレの趣旨通り
7000円のブサのほうが好感されそうだなw
>>609 それ外国の車メーカーも同じだよな
ダイムラークライスラーとか
一体どのメーカーがどの位置にあるのかわからんw
フェラーリはフィアット ランボルギーニはアウディで…
あとP&Gの製品とか。
消費財メーカーはあの手この手で売ろうとしてくるからな
>>683 お前がユニクロを嫌いなのはわかったよw
>>638 タクシー業界の人をジェノサイトしたい人ですか?
700 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:27:56 ID:9SkB1HRX0
コーデネートは、こうでねーと
701 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:28:15 ID:bfU5Nc6e0
>>690 あのライトを取ると空力的に直進安定性が低下するんだぜ。
最近のあんまり出っ張ってないのは他で上手く処理してるけど。
最近みかけるD&Gってマークのブランドは高いの?
バーゲンとかで死に物狂いでブランド漁ってる光景みると違うなーと思います
>>637 雨の日に水が漏るぞ、と電話かけたら雨の日に乗るな!と回答してきた企業でもある(実話)
そもそもパーティに乗り付けるためのクルマで、日常使うものじゃない、と言う考え方(すら)あるから。
金さえ稼げれば, ブランドもんだってなんだって買えるんだよ.
国を挙げて金を稼ごうって気は無いのかいな ?
日本人, 高等教育を受けている者も多いし, 高等教育受けてない奴は
その間結構高度な工事現場とか, 作業所にいて経験は積んでいるんだろ ?
お前ら結構優秀なんだよ. だから他人に出来ない仕事をして
賃金単価がもっと上がるよう主張しようぜ.
>>700 俺のトーチャン(56歳)が10年前位に同じギャグ言ってたのを思い出した…w
>>703 超大昔からあるインポートブランドでドルチェアンドガッパーナといいますですよ。そこそこのお値段です。
709 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:29:54 ID:jye7EPyu0
なんつーか、寿司食うのでもスーパーで売ってるパックの寿司と板さんが目の前で握ってくれた
握りたての寿司なら違いがわかるだろうし
回転寿司で一皿100円で出てくるトロと一貫で1000円以上するようなのでも多分わかると思う
でも一貫1000円のトロと一貫5000円のトロの違いがわかるかっつったらもうわからんと思う
なんかブランド信仰ってこの5000円以上じゃなきゃダメだ、食えたモンじゃないって言ってるような感じがする
(´・ω・`)車厨とか自転車厨とかって鉄ヲタとおんなじ臭いするな
711 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:30:21 ID:8u2gLNDB0
団塊世代のブランド感が異常だっただけでしょ
左ハンドルの車とか日本で乗ってどうすんねんと
>>626 なにそれマジで意味不明ジャン
農家だったら固定資産税優遇した上に金まで配るくらい意味不明じゃん
>>662 カシオの4000円でいいじゃん
>>705 実用と装飾用を分けるのは基本だろ
普段そのあたりをふらふらするならユニクロで十分('A`
楽天のランキングで上位に上がってる商品でも十分じゃん。
ID:AoN9QlbpPは早く部屋の写真みせろよ
>>643 実話、と言うより実際にそういう奴の祖父から聞いた話だけどね。
ユダヤ人のアクセサリー好きの根本とか言うことも、そういう理由だからだそうだよ。
彼らの場合、母国が無かったので「通貨」と言うのが信用できん、って面もあるそうだけど。
>>652 じゃあまじめに反論させてもらうとだな。
無い袖は振れないし、大衆が「大本営発表」で標準化される時代は終わったのよ。
あんたが、いくら精神論唱えても解決するはずがない。
と言いたい。
ちょっとした買い物でも、ネットで調べてから買う時代だぜ?
718 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:30:56 ID:UM7LGRW10
>>711 > 団塊世代のブランド感が異常だっただけでしょ
どっちかっつ〜とバブル世代じゃね?
> お金がないのに無理してブランド品を持つのは、かっこ悪いことらしい。
> お金がないのに無理して
これのどのへんに「かっこ良いこと」の要素があるのか説明して欲しいわ。
ステイタスってのは、無理せず自然に身についてこそだろうに。
>>706 国内からゴミ商人を追放するのが先。
連中が国益無視して荒らしまわってるんだから。
>>706 なんか日本人て、がむしゃらにやらない気がする
好奇心が薄いというか、向上心に欠けるというか
何でだろうねえ
>>694 足を痛めるほどの変な靴履いてた奴を俺は知らない。
ハイヒールで外反母趾程度でしょ。男には関係ない。
そんな都市伝説的な事を言ってるのが誘導されてる証拠なんだよな。
>>710 そのオタ共の中にブランド厨が入ってるか否かが若い奴との感覚の差だなw
長い歴史を見れば今までが異常
726 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:32:58 ID:Ht7pH4NK0
>>720 逆というか、裏というか
「多少無理してでも何もブランド品を持ってないのは、かっこ悪い気がする」
という状態だったんじゃないかな?
727 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:33:09 ID:jye7EPyu0
>>723 身に着けるもので靴って一番消耗するよ。まあ当たり前の話だけど
靴はいいの履いた方がいいよ、健康の為にも
っていうか安いのすぐぶっ壊れるし
728 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:33:26 ID:rmhr+7kZ0
なんか貧乏くせー記事だな。
金持ってる持ってないじゃなく、賎しさが滲み出てる貧しさ。
高くてイイモノはある。複数ある。
その本質に手が届いたことが無い奴らが、
どうして安くてイイモノの本質が見抜けるよ?w
>>706 頑張って企業儲けさせた所でこっちの身入りにはそれほど影響ないって
安部政権時代に学習しますた('A`)
オレのタカシオリジナルも誰か買ってくれ。中学の時に作った手作り椅子が20万だ。一点ものだ。
731 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:34:07 ID:kr+qBv2V0
>>699 言葉が足りなかった、金を払って乗るなら構わない
>>724 (´・ω・`)伊勢丹厨は同じ臭いするけど、
東プレキーボードとかは俺のなかで良ブランド
733 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:34:14 ID:9y/ZD3gN0
中流がぶっとんで二極化したらこうなるわなw
乞食の維持つーか葡萄すっぱい理論で自己弁護w
見栄を張る気概もなくなったら人間終わり
下流人生をエコだの質素で美しいだの身の丈をわきまえてるだの、勘弁して欲しいわ
単に金無いから買えないってだけじゃん、あったら自分の好きな高級品を買うんだろうに
>>661 >
>>637 > 洋物だとそういう言葉にすぐ騙されちゃうんだよね
なんの。日産も調子に乗って一時は「スカイラインは乗る人を選びますから」などと
セールスがのたまっていた時期があったそうですぜ。
736 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:34:35 ID:1tlyLQgsP
>>721 日本が国益重視して国内産業を保護する対策取ったとして外国がそれに倣ったら日本の産業が死ぬような
そういうあたりが難しいよね
737 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:34:41 ID:ePeI6Xcr0
嫌消費?
貯蓄とは言わないのね。
>>723 安物の靴で足首痛めてね
高くはないけどそれなりで、自分に合ったもの探したんだよ
問題ないならいいんじゃね?
普段からリスク取らないのが、最大のリスクってことに気付よ
>>717 それじゃ日本の今後がヤバイと書いている.
現状維持で許される立場じゃないと思っているのでね.
彼らの考えを変えないと日本はヤバイと思っているよ.
親がブランド信奉世代だろうから、旧世代が好きな高級ブランド品=おっさんおばさん臭いって事になるのかもな
>>723 まぁ確かにあんまり質悪いのもアレなんだろうが、足の健康云々程度を
クリア出来るレベルで良いんだったらそれこそヨーカドーあたりで吟味しても
何とかなるだろうしな。。。
>>722 そこが日本人の良い部分だと思うんだけどな
他者から搾取しまくってまで金稼ぐのなんかカッコ悪いみたいな
>>719 いや、重量配分じゃなくて飛行機で言うところの垂直尾翼の役割をしていたらしい。
それがポルシェ博士が意図していたかは不明だが、ポルシェ社の若いエンジニアが驚いたという。
746 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:36:24 ID:jye7EPyu0
>>740 んじゃローンを限界まで組んで保険掛けてみんなで自殺でもすりゃいいの?
極論だけどそういう事でしょ?生活が破綻しないレベルでの消費を心がけるのが「賢い」って事が
言いたいわけでしょ
>>1の論調では
>>728 正論だね
高くてイイものを買えない様な奴が
安くてイイものなんてわかるわけがない
せいぜい自分が着けてるゴミを「値段にしてはイイもの」だと言い張るくらいが関の山
普段は、ユニクロで十分
>>665 ブサイクが活躍したり(松井)
ブサイクが活躍する漫画や(ゴリラーマン等)
ブサイク芸人が活躍すると(ザブングル、バナナマン、天津)
似てる不細工がかっこよく見えたり
逆にVIPカーみたいなドレスアップカーを馬鹿そうなヤツが好んでたり
一時期はやったつま先の尖った靴をチャラ男が好んではいてると
同じもの身に着けてるヤツのイメージまで悪くなるというのと同じだな
>>741 大いに有り得る、ヴィトン母さんとお揃いなんて嫌!って言ってそう
乞食は三日やったらやめられない
足るを知る
立って半畳寝て一条工務店
(´・ω・`)どっちにしても買わないよ
見せ掛けだけの空しさに気付いたのか。
まずは箸とかから始めるんだ。次は漆の御わん。
いい物は余裕で一生持つ。やっすいプラスチックのゴミなんか使わず、そういうのを買ってあげよう。
高級品は金持が買えばいいんであって
金無い奴が無理して買うなよ馬鹿wって事にやっと気づいたのさ
755 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:37:56 ID:jye7EPyu0
ID:AoN9QlbpPがだんだん単なる貧困層中傷になってきてる件
>>734 だから単純に底辺の品質がいろんな面で上がりすぎただけなんだって。
もう所得増えたところで少しくらい状況変わることはあっても
ネット以前時代には絶対戻らんよ。
バイトだけど何も使わないから、いつのまにか50万貯まった。こりゃ2010年に120万はいくな。
まったく使う気しない。将来何に使いたいとかもない。
1000万ぐらい貯まったら何か店でもやろうかな。何の店が儲かると思う?
足つっても、5000円のスニーカーと3万の革靴なら、スニーカーに軍配があがるような世界だが・・・
759 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:38:28 ID:1tlyLQgsP
>>722 底辺から天辺を目指している頃が一番楽しいと感じるのはスポーツも社会も同じような
90年代初頭に頂点に立ってしまった(と認識してしまった)からな
みんなブランドとか気にする方なんだな
俺21だけど機能やデザインと価格重視だな
カバンとジャンパーはグレゴリーやノースフェイス、コロンビア
インナー、カーディガン、ジーンズはユニクロ
ブランド不明なシャツとかも良く着ますね
靴はアディダスが多い
バイクばかり乗るのでこんな感じですね
>>743 靴は靴底がある程度重いものでないと疲れやすいし
歩幅も良い靴はいてるときより狭くなるから
サイズはもちろん重量バランスも考えたほうが良いな
餅は餅屋ってことで靴も専門店行ったほうが良いぜ
安いラインもいっぱい置いてあるし
762 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:39:40 ID:jye7EPyu0
>>758 まあそこは一応スニーカーはスニーカー、革靴は革靴で戦わせないといかんような気はするが
763 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:39:46 ID:6XlfQw1l0
89 :おさかなくわえた名無しさん:2010/01/09(土) 02:10:15 ID:J3FG8mRQ
(昔)
外人「チビw」
俺ら「ああ、チビだよw
君たちが羨ましいなぁ。
(帰ったら何しようかな〜♪
明日のデートの準備かな、
いやお金ためて買った車を磨こうかな、
いや話題のあの面白い番組みようかな、
やりたいことが沢山あって楽しい♪)」
(今)
外人「チビw」
俺ら「身長で差別するな!
デカい体は効率が悪い!
高身長なんか羨ましくない!
日本人で高身長に憧れる奴はダサい!
チビは個性!独自性!
有能なチビはそこらの高身長より優れている!
ああ、チビに生まれてよかったー!
チビに生まれたよかったーって言わない奴は日本人じゃない!」
>>745 なるほど。まさかこんなスレで911に詳しくなれるとは思わなかったw
サンクス
765 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:40:09 ID:NS1tCuJf0
若者にはカネがない
以上
>>747 だから。。
良いモノ着なくても生きていけるし、良い車乗らなくても移動できるんだよ。それでイイよね。のイイだよ。
>>744 金持ちってそういうイメージ植え付けられるよな
実際はwin-winじゃないと稼ぐこともままならないのにさ
妬みっていう考えが強いのかもね
自分は変わらない、だからお前が落ちてこいみたいな
>>713 いや(w このスレにフェラーリ持ってるぞーとかガンバっちゃってる人が居たから、さ。
>>746 資本主義というシステムで仕事するなら自殺するのはいいけど
その保証金を運用する人がいないといけないよ.
あなたは資本主義が嫌いなのかも知れないけど, 日本の経済は
資本主義で動いているので, 難癖つけるより利用しようよ.
あんま特徴あるものが流行りだすと
過渡期には馬鹿そうなヤツが手を出し始めてイメージが悪くなってダサいと思うようになる
ガングロ 汚い
ルーズソックス 汚い
厚底ブーツ 馬鹿そう
スポーツカー メガネ デブ オタク
VIPカー 馬鹿そう
だから特徴のないもののほうがもてはやされる
コンパクトカーとかね
771 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:40:56 ID:1tlyLQgsP
車は安くて頑丈で安全でコンパクトで中が広くて維持費が安くて壊れても安く直せて運転しやすい車だったらどこのでもいい
>>758 (´・ω・`)5000円のスニ-カ-ですら高いな。
今のボリュームゾーンは2000-3000円。
774 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:41:13 ID:jye7EPyu0
>>763 なんか逆な気がするんだけど
昔が海外に対してのコンプレックスがあったからこその高度経済成長だったり舶来信仰だったりじゃないの?
>>707 あと、
布団が吹っ飛んだー
とかだっけ?
776 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:41:36 ID:9Vact0Lu0
ブランドに限らず、飲食店でも同じことが言えるな。
しまむら>>>>>しまむら
年収250万で生きていくのがかっこいいんだぜ
>>769 もう産業革命以後100年以上続いたんだし、そろそろ次の何かを
模索しても良いんじゃないか?
何も資本主義の維持のために人間がいるわけでもあるまいて。
>>759 坂は登りきっちまった感はあるよね
実際、「これ以上」って何があるか見えないもん
それが90年代以降の変な閉塞感をさらに推し進めたというか
781 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:42:58 ID:a9U9/jPy0
ヴィトンなら、それでもグッチならマジックテープなビリビリ財布であっても、
彼女は何も言わないと思うんだ・・・・・・・ たぶん・・・・・・・・
>>767 金持ちの集まりたる経団連がアレだもの。
そりゃぁ……ね。
>>769 あんたのそのレス、他人のために死ねって書いている風にしかみえない。
囚人のジレンマじゃないけどさ、自分だけそんなことしても、
搾取されて終了だよね?
783 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:44:20 ID:jye7EPyu0
>>769 いや別に資本主義はキライでも何でも無いんだが
どうもスレの一部の論調が全く現実に即してない浮世離れした事ばっかり言ってるのがいたから
どうもそういう話になってしまっただけです
>>779 ヨーロッパが最近、社会民主主義に見えるのはそう言うことなんだろうか?
共産主義も資本主義が行き着いた形と言われているらしいし。
>>745 じゃあ垂直尾翼つけろよw
あのガンタンクの主砲みたいに盛り上がってたスジのことだな。
786 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:45:17 ID:qwl1IBee0
格差社会においてはそれぞれの段階に見合ったライフスタイル、消費スタイルが分化する
異なる所得の人が同じスタイルを築くことは高度成長期が終了した以上望めない
産業構造の変化、顧客層の変化を織り込めないブランドは滅びる
ネット知価社会の到来は価値の評価が厳しくなる
@公務員・政治家コストを適正化し、
A高額所得者の貯蓄額に課税するとか、
B所得税の累進度をある程度戻すなど富の偏在を是正することで経済は健全性を確保できるが、
C消費税一辺倒の道を選ぶなら格差は一層拡大、経済のみならず社会不安をも増すだろう、なんちて
>>720 まぁ、祖父母世代が大金稼いでて、両親ともども子供の頃から金で苦労したことない生活してて、
結婚して両家益々栄えて、って家に生まれた子、だったらそう言えるんだろうね。
そういう子は、子供の頃から「まったく」無理しないでも、手に取る(選ぶ)モノ自体が
キチンとしているものだもん。でも、鹿皮に漆で模様をあしらった国産を大事に使っていても、
にわかなビニールの模様付きを愛したりはしないんだよなぁ。そういう子(の最低一人)は。
>>779 それって単純な話じゃないだろ.
資本主義か人類かどっちが優位に立つかなんてどうやって判断するのさ.
無理だと思うよ.
>>784 初心者向けの資本論解説書マジオヌヌメ
青木雄二の生前の著作とか
>>781 ビリビリ財布はダサい以前に音が出ちゃうからよろしくないんだよね
音楽かかってる店は良いんだけど、かかってない店だと・・・(´・ω・`)
>>762 ただ、革靴って機能性のもんが低価格帯に集中しがちな気もする。
高いのはデザイン重視でアウトソールがカッチンコッチンな奴ばっかだし・・・
テメーらイイ物の見分け方もわかんねー貧乏人かwwww
俺は一流品しか身につけねーから安くてイイものの見分け方も心得てるぜw
貧乏人どもはせいぜいユニクロでも着てろww
↑
こういう論調が一番ダサくて時代にあってないよな。。恥ずかしすぎる。
>>722 昔はガムシャラだったんだよね。昭和40年代頃かららしいよ。
一生懸命な汗=ダッサーとかって小馬鹿にされるようになったのって。
794 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:46:33 ID:cS6iz4xj0
>>1 オシャレには興味はないが健康には興味があるので食生活だけは豪華ですw
>>773 それなりの防水加工がほしいと5000円から8000円位になる。
>>747 どこがだよ
そういうのはね、極論ていうのよ
797 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:47:28 ID:BANtmRxa0
うちの会社の社長は37歳でさ
ぶっちゃけ この世代って「就職氷河期」って呼ばれていた世代じゃん?
そんな世代の人がこの世の中を渡り歩いて、社長にまで就任して威張ってるんだ。
この社長は口は悪いが、事実苦労を知ってるし、してきた人間なんだよ。
デフレの恐怖を味わったことがない。中高年には解らない仕事っぷりなんだろうね。
798 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:47:56 ID:NS1tCuJf0
貯金1千数百万円以上あるけど
俺も彼女もブランド品には興味ないッス
旅行は好きだけど貧乏旅行ッス
>>769 個人が収入以上の消費すると破産するけど
大銀行は公的資金
国は国債刷りまくって高い公務員人件費払い土建屋に金配りまくったあげく、税金アップで回収
卑怯すぎワロタ
しかもそいつらの言い分は金を回さないと経済が回らない
じゃあ俺が回してやるから2兆円くらいくれと。
ファッション誌でファッションリーダーと呼ばれている億単位の収入があるようなセレブが、
数千円の私服とか着てたりするから、世の中がそういう風潮になってるんだろ
実際は一回しか着ないとか、メーカーとタイアップしてるとかそういうんだろうけど
801 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:49:15 ID:P3tzPcRb0
>>781 今の流行に対してヴィトンやグッチ自体が、デザインそのものがダサ過ぎるのが一番の原因
>>798 デフレスパイラルのメイン歯車め
無理してでも金使いやがれw
>>797 ちょっとまて。氷河期世代はもっと若いんじゃね?
>>747 いいか悪いか、と高いか安いかは等価ではないんだけどね。
(´・ω・`)ていうか、冷静になって考えてみろよ?
工作機械 …… 数百万
ノートパソコン …… 50000
東プレのキーボード …… 15000
フジとかのデジカメ …… 15000
ここからすると服や靴の適正価格は200〜1000円くらい
貧乏で金が無くても、本だけは買えって、誰か言ってたな
>>799 いいからおめーは2万円を都庁に返しに行けよ
>>801 あんだけダレでも持ってたヴィトンのバックいまどこでdouなってるんだろうな・・・
大半押し入れの中なら勿体ない話だが。
810 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:50:29 ID:cb0TmtNM0
いわゆるバブルど真ん中の世代だけど
ブランドとは無縁だったなあ
就職氷河期って本当に就職できなかったの?
アメリカ上流階級では, ドレスが 10 万ドル以上らしい.
これでもコレクション出品物払い出しで, 特注なら桁違い.
なんか聞いているとあほらしくなってくるな
とくに数十万円クラスの時計とか腕にはめている奴等が.
813 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:51:20 ID:mzXa8wrK0
>みんなブランドとか気にする方なんだな
>俺21だけど機能やデザインと価格重視だな
今はこうゆう考え方が【流行ってる】んだと思う。
ものが豊かになっても人の心が豊かにならんとあかんね
815 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:51:38 ID:BANtmRxa0
>>798 そう・・・
それなんだよ。
金を持ってる絶対にお前ら金持ちだろ?って奴に限って激安が売りのスーパーで買い物するし。
お前ら?ぶっちゃけ無理してるだろ?って奴に限って車から食費まで見栄はりながらギリギリの生活をする。
俺は商売やってる責任者だからさ 今後の参考にしたいんだよ。
お前らはこいつらを相手にどう商売すべきと思うよ?
>>753 > いい物は余裕で一生持つ。
手入れの仕方を知らないと悲劇だよ、漆とか。
昔の日本人は貧乏でも知っている人が多かったんだけど、今は無理だろ。
親の世代がその親から受け継がずに「戦前教育・ファッショ・時代遅れ」とかって
脊髄反射で拒否して学ばなかったもんなぁ。
817 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:52:04 ID:xJ2U3vkk0
>>761 靴は靴底がある程度重いものでないと疲れやすいし???
お前はアホかwwwもっと常識を身につけてくれ
>>795 (´・ω・`)防水考えても高いな。安いディスカウントストア(70-80%0FF)で買ったらいいのに。
819 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:53:20 ID:1tlyLQgsP
>>790 そもそもサーフィンやっているような人が海水に使ってもいいように作られた財布だから
陸だけで過ごしている人は無理して使う必要性に乏しいと思うのだけどどうなんだろう
>>757 真面目に言うが、本気で金に執着するなら風俗だと思うよ。センスは必要だし、業界知ってないとダメだけど。
>>817 革靴とかだと振り子の原理を利用してるの知らないの?(´・ω・`)
822 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:53:45 ID:eH746gcx0
○ィトンだの、○ャネルだの...
買収して傘下に入れたメーカーの職人が
ぞろぞろ逃だす様なトコのは、所詮ゴミだって話だ!!
「高級ブランド」?
そんなの、ただのイメージだけの粗悪品量産メーカーですから(笑
>795
ゴアテックスとかこだわってたらスニーカーで1万近くになった・・・
うちは、大人3人で食費が一ヶ月6万ぐらいだけど多い?
825 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:54:03 ID:v4xDTSRM0
嫌消費(けんしょうひ)=つまりエコなんじゃん。
っていうか、ヴィトンの財布に中身が千円札何枚かしか入ってないって、
それでもヴィトンに憧れてるバカ女の方がおかしい
>>817 本当だよ
のろのろ歩くなら素足最強だけどね
>>797 どうせ電気保安会社ですとか、嘘くせー事言って儲けてるんじゃねーか?
どうも若造社長は信用ならん
「電気保安会社 ユビキタス」で検索
829 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:55:05 ID:fPHHXYiR0
>>798 こういう向上心のない若者が日本をダメにする
もっと見栄張ってジャンジャン消費しろ
>>805 服はともかく靴とか椅子寝具みたいなのは
健康にダイレクトに直結するんでみんな少しくらい
金かけても良いと思う。
・・・・・・長生きしても良いことないから却下! とかいうなよ・・・
>>753 そこまで良いものを長く使うのもいいけど、
プラスチックじゃあれだがそこそこの値段の物を
ちょこちょこ買うのも楽しくてそれはそれで
心の余裕というものがある気がする。
832 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:55:13 ID:cv/l/TW10
良いモノは、やはりそれなりに良い値段がしますよ〜
>>813 だろうね
価値観全体へのアンチカウンターが来るってことは、近代以降の社会も煮詰まって来たんだろうな
>>722 それは日本人が農耕民族でお天道さまに逆らっても仕方がないことを知っているからだ
だが、ガムシャラにはやらないが徹底的にやり込む事に関してはほかのどの国にも負けてない
835 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:55:25 ID:Ms6XT1QV0
ようやくクズどもが毛唐共にだまされていたのに気づいたか
>>790 使用者の声:山田太郎さんの場合
ビリビリの音に、皆が振り返る。 するとそこにはキラッとエンブレムが輝くグッチの
財布だった! その光景に思わず周りの人間が「オオッ!グッチでビリビリだぜ!チョーヤバイかもw」
これで彼女の高感度upするは、ギャンブルは連戦連勝、ツキまくって怖いぐらいでつ。
ビリビリのラッキー効果はラピスラズリよりも上だと確信しますた。
※今なら洩れなくグッチ印のリュックサックもオマケとしてついてくる!
合わせて身につけるなら、もう町逝くイケギャルのハートはもう全てキミのものだ!!
しかもお値段は驚愕のロープライス!! メーカー希望小売価格20万エソの所を今ならなんと
5万エソでご奉仕いたします!!
もうこの広告だけで100万人は購入するだろうな、うん。
4千円の財布と、
中古の車両価格9万円の車で十分。
838 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:55:53 ID:QRkBpMq30
阪神大震災を目前にした人は
物のはかなさに気づいた。
貯蓄もサブプライムの破綻によって
数字のマジックに気づいた。
結果自分や家族が生きていくために本当に
必要な物は何か?と真剣に考えたら
いかに要らない物に囲まれて暮らしているかってことに
やっと気がついた・・・・・。
839 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:55:56 ID:1tlyLQgsP
>>820 風俗店ってブランドそのもの?
「あの店は常にカワイイ子が揃ってる」
ということで信用を勝ち得え馴染み客ができるようなところだし
>>823 ゴアテックすって本当に蒸れない?
ゴアテックスのミリタリー払い下げを買うか今考えてんだが、靴で蒸れないなら服でもむれんだろう氏。
841 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:56:05 ID:w9Ne/qQlP
高級ブランド身につけたとこで
誰も見てないから
>>771 昔、ジウジアーロは1600ccで4ドア、トルクが高くてトランクの容積がキチンとあれば、
殆どの自動車に対するニーズはカバーできる。
と言い切った記事があったそうだよ。
843 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:56:44 ID:rmhr+7kZ0
>>792 さも引用したかのような煽りが恣意的だし、
どっかでお前自身、貧しさを埋める方法を必死こいて探してるようで、
憐憫でならんよ。
なんかお前が意図的につけた「w」の数見てるとホント貧乏人だと思うわ。
経済的にも精神的にもな。
>>830 長生きに値する何かを手に入れるのが先。そうでもないのに長生きして何を成そうというか。
845 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:57:23 ID:BANtmRxa0
うちの爺ちゃんは82歳だけいどさ
今の若い人達の消費行動とか、思考は昔の人と似てるんだって。
ぶっちゃけると金よりも、明日に食べられる米の方がよっぽど大事だろ?
多少の贅沢をするぐらいなら、少しでも現金を残したいって人間が考え出したら
それはその国は豊かじゃないって証拠って言われたよ。
まー、爺ちゃんは戦争を体験してるだけに説得力があった。
>>831 良いもの、というより
本当に気にいってる物に囲まれて生活するのもよさそうな気がする
>>829 だからそれは向上心とは言わないんだよ。
>840
蒸れない。夏でもずっと履いてるけど大丈夫。
849 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:58:15 ID:1tlyLQgsP
>>840 バイクのグローブはゴアテックスの使っているけど確かに蒸れない
>>817 高いものを買う必要は無いが、
高いものがなぜ高いのか理解したうえで
安いものを品定めしたほうが絶対良いよ(´・ω・`)
851 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:58:21 ID:xJ2U3vkk0
>>821 振り子って、いつの時代の話してんだよ
重い靴履いて無駄な体力使ってろ
>>838 みんなが、気づいてしまって、資本主義が崩壊しかけてるんだが
>>797 氷河期はもうちょい後
バブルのおこぼれにギリギリありつけた世代
854 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:58:52 ID:eH746gcx0
>>812 日本だって、普段着(パーティー等で着れない)の
着物で1000万オーバー、あるよ♪
>>815 金持ちは節約して、より金を多く持つことが精神安定剤になってる
浪費するタイプは浪費することで自分のチカラに満足している
世の中が不安過ぎると金持ちは安心して浪費できないのだよ
856 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:59:25 ID:9Vact0Lu0
>>792 時代にあってないと言うと年寄りに対して可哀相だ
せめて世代間の感覚差くらいに留めておくべき
年寄りと商談するときはせめてヴィトンのミヌート持って、適当な指輪はめて行けば
普通の若者じゃないってのを簡単にアピールできるっていう裏技もある
(´・ω・`)ポルシェやフェラ-リに数千万使うなら東南アジアで工場つくれるし、ゴアテクスに15000払うなら2000円の靴7回はきつぶした方がいい
まぁ重い靴が楽ならマラソン選手の靴を必死に軽量化する必要はないわな。
859 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:59:59 ID:T8lVsAZE0
秋山好古大尉のありがたいお言葉
日本男児たるもの、常に身辺を単純明快にすべし
秋山好古は茶碗をひとつしか使わなかった男だ
なぜならひとつで「十分」だから
>>834 なんというか、そういう人が少なくなったんじゃないかと言ってるんだ
伝わらなくてすまん
今でも土方でロレックスとかたまに見るぞ
まあ本人が満足ならそれでいいと思うが
>>806 将来に夢が見られるならば、ってフレーズがシステム保護でインビジになってるんだよ
>>854 パーティーで着れない着物って・・・ピンクのパンティが露出してるヤツとか?
>>817 ラバーソール愛用者だが、まぁ歩きにくいったらありゃしないぞ
そういう話してんじゃなかったらごめんw
866 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:01:15 ID:mzXa8wrK0
>>815 基本的に変わってないと思うよ。金持ってないだけで。
服に興味がある奴は今でもブランド物買ってると思うし。
車が好きなら注ぎ込んでるだろうしね。
無趣味な奴は使わず貯め込む。
金が無いゆえに+αの無駄遣いが無くなったんだよ。
買わない言い訳なんて何とでも言えるさ。
景気が回復したら戻ると思うよ。人間なんて同じこと繰り返してばっかじゃん。
867 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:01:18 ID:VCzjs/h6O
俺のタンスに入ってるブランド服
パステルカラーのセーラーズのポロシャツ…
>>843 ん?お前のことなんて一言も言ってねーけど?
自意識過剰なんじゃね?
>>858 アスリート用じゃなくてウォーキングシューズだよ
日常生活と使い方がぜんぜん違う例を持ってこられても・・・(・ω・`
>>809 質屋とかの蔵に随分あるんだろうし、中古ショップにも相当並んでいるんだろうね
872 :
ZZR400(酉変更) ◆8MustanGi6 :2010/01/20(水) 03:02:02 ID:fU73jtkY0
少し田舎にいけば、まだまだ冠婚葬祭で着る和服に大金かけてるオババはぎょーさんいる
グッチやらシャネルなどビニール製品にマークが入ってるだけでン万円とか
端からみて露天売りのバッタ物と区別がつかない・・・
デフレなのに一向に値段の下がらない(というか上がってる)車とバイクって・・シクシク
靴は数を増やして、履く間隔をあけて乾燥させるのが良いとどこぞで読んで納得した記憶があるが・・・
874 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:02:34 ID:bfU5Nc6e0
>>830 確かにね。
椅子と机とベッドで60万くらいかな。
体が楽になって仕事が捗るよ。
>>815 激安が売りのスーパーで買い物する人は 必然的に金持ちになるし
車から食費まで見栄はりながらギリギリの生活をする人は 当然の如く貧乏になる
この因果律に逆らうのは無理ではないかと
>>859 でも結婚したら家族分以上にたくさん茶碗買ったんだろw
878 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:03:42 ID:1tlyLQgsP
>>867 団塊ジュニア世代中心な宴会のコスプレにはいい素材だと思う
879 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:03:51 ID:OdowchGLQ
ブランドにハクが付いたのは王侯貴族の御用達だったりしたから。
成金とDQNの御用達になってしまったいま、
品質は高くても付加価値は剥がれてしまった。
自分が上流の血筋ならブランドに頼る必要はない。
上品な人間はユニクロを着ても十分に上品。
880 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:03:58 ID:E4bM8kiN0
最近こういうスレ覗くと、すごく年寄り臭い上に
教養が無さそうなレスが多くなって、
「2chも終わったな」
と思うな。
週刊誌やスポーツ新聞を読んでるような層と利用者層が重なっちゃってる。
まあ、専門板とかで、ちゃんと探せばかなり有益なのも残ってるけど。
882 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:04:23 ID:T8lVsAZE0
>>877 経済をまわすのは独り者でなく家庭持ちだというわかりやすい例だw
非正規ルートの横流し品ってだけで品質一緒のフェイクがあるが
品質重視なブランド好きさんは正規流通品と同じ値段払えるんですよね?
非正規品を肯定するわけじゃないが俺はバカらしいと思うな
884 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:04:54 ID:dmwZTOhTO
田舎の若者はまだまだ上下スウェット・健サン&ヴィトンだけどな
あいつらはだせぇのがかっこいいとでも思ってんのかね?
885 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:04:59 ID:AoN9QlbpP
>>763がすべてだよな
見苦しい自己正当化が横たわっているのみ
貧乏が悪とは言わないが、怠惰で欺瞞に満ちた自己正当化で満足してしまう卑しさは悪だ
>>881 いろいろ思惑や規制も入りやすくなってきたし、ゼロ年代とともに
2chがネット社会の知的ハブだった時代も終を迎えてるんじゃないのか?
>>839 ブランドと言うより信用だと思うけどね。
888 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:06:00 ID:rmhr+7kZ0
>>869 なんで俺が自意識過剰にならなきゃならんのだ??
意味ワカンネー。
お前がさもエラソーに他の論調をまとめて吊るしてたからさ。
鼻についたんだわ。ごめんなw
889 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:06:04 ID:QRkBpMq30
>>852 俺の個人的直感は
第2の「中世」への回帰
資本主義は一定の役割を終えた。
マーケットの調整能力はまだ有効だけれども
それは(まだ)要らない物に対する
淘汰圧としての機能的側面であり
需要の喚起や創造を促すエンジンとしては
もう一つ時代をまたがねば機能しないと思うよ。
後のキーワードは「大絶滅」と「民族大移動」
かな・・・・・・。
>>873 それは革靴だな、革は水分を吸うと型崩れしやすいから
一度はいたら最低2日はシューキーパー入れて寝かしておく
あと定期的なオイル補填やら毎日のブラッシングとかやたらと手がかかる
スポーツシューズとかはもっと丈夫な繊維を使ってるから
そこまで意識しなくても大丈夫
キャバクラバイトしてる女子大生は必ず一つはグッチ持ってる
安いモノは、やはり安いなりの理由がありますよね〜
マクロでも個人的にも、いろいろとしっぺ返しもくらいますしね
893 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:06:44 ID:1tlyLQgsP
>>859 茶碗一つだと飯しか食べれないような
おかずを含め全部入る丼にするしかない
(´・ω・`)どっちにしてもブランド要らないよ
>>885 このスレの趣旨と時代の流れから言っても
「怠惰で欺瞞に満ちた自己正当化で満足してしまう卑しさ」←これはお前の事だろw
>>883 おそらくメンテだのアフターサービスに関するレスが来ると思う
>>874 うちのじーちゃん 畳に布団で96歳まで生きて去年死んだ。
イスもベッドも靴も健康にダイレクトじゃないよ。
くだらない商売トークに乗せられてるね
898 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:07:04 ID:1Jz03H3G0
>>812 それは全く別の世界の別の事象。
金銭感覚が1000倍も10000倍も違う人達だから
無理してブランドもの買ってるわけじゃないしな。
>>886 議論するわけでもなく、ただただ煽るだけの人がでてくるのは仕方ないけど
やっぱピンポイントな情報や専門的なとこはまだまだすごい人たくさんいるよ
900 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:08:22 ID:3htyftyl0
安くて良いものを買う
ブランドにはこだわらない
やっと時代が俺に追いついてきたな
901 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:08:37 ID:asIFLpTA0
マジックテープ式のサイフが評価される時代到来
>>895 お前のために書いてやったんだよ
オマエだって好きで貧乏してるわけじゃないんだろ?
ただ本気出してダメだった時立ち直れないから
あくせく必死になるよりは適当にミニマムライフで満足してる賢い若者のフリしてるだけ
それが君ら若い衆の欺瞞
松居一代が言うなら圧力鍋も包丁も良い物に決まってる。
905 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:10:11 ID:bfU5Nc6e0
>>897 じーちゃんが
一日中モニタ見るような仕事してたのか?
ボロい椅子と机とモニタで、
体ぶっ壊す奴なんていくらでもいるよ?
>>888 良いモノが云々の論調はお前が出現する前から散々言われてること。それをさも自分のレスを俺が故意にwをつけただの言って自意識過剰意外の何ものでも無いと思うんですよ。
907 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:10:15 ID:BANtmRxa0
俺が29年間で生きた中で
「無理して高級ブランド」を実感したのは・・・・
ガソリンスタンドでバイトしてたときに、新型クラウンに乗ってきて
小さな声で「ハイオク500円分」って奴だったなwwww
わざと大きな声で「ハイオク500円分入りまーす!!」って言いながら給油ガンを車に
差し込んだ若い頃の思い出wwww
908 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:10:28 ID:T8lVsAZE0
>>890 oh, そういえば革靴の話だったような気がしてきた。丁寧な解説ありがとう。
例えば学生ならPORTERってブランドを持ってるのが一種のステータスになっているが、これはどうなんだろう
バイトすれば買えるけど、そうじゃないとちょっときついって額の品。
個人的にはモノがしっかりしてて好きなブランドなんだが。
>>851 部屋履きの話じゃない、ってことは理解してるよね?
>>1 若者の買い物の基準?
100円ショップで何でも揃うからラッキーじゃね?
貧乏なんだからわかってやれ。
>>902 (´・ω・`)金が入ってきても、別の事につかいたいよ。
914 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:11:23 ID:H7lKrKtA0
>>1 流通業に携わっている俺からするとこれは誇大表現。
馬鹿にされたくないのは事実だろうが、これは老若男女無関係。
端的に貯蓄意識が高まって消費が冷え切っているだけだよ。
高級ブランド商品はまだ一部の中流層はバンバカ買って行くし。地方はかなり絶望的だがな。
羽振りの良い連中は経済基盤が固まっている(地主など)。それだけの話。
我ながらつまらんネタで終わってもうたな^^;
915 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:11:29 ID:0YaOqI7/0
>>902 カイジに出てくる悪役のオッサンが
似たようなこと言ってましたね
916 :
名無しさん@十周・4e:2010/01/20(水) 03:12:12 ID:mx80Rdrn0
消費
917 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:12:14 ID:1tlyLQgsP
>>907 それ俺かもw
実家がクラウン乗ってて帰省したとき使うのだけど
自分が使った分は入れておけとのことだったからその分だけ足しておいた
>>856 同業者の年寄りならともかく(w
あ、成金の若造が来ていたっけな、と印象は強く残るんだろうけどね。
>>914 経済基盤が固まっている 地主などってw
>>915 福本漫画は悪役であっても筋の通ったことをいうから好きよ
若いオタクが描いた漫画は人間描写が薄っぺらいよね
>>902 ガチでこのままの生活がいいって考える人が多くなってるんだよ
若い人(俺の世代くらい)はね
「周りの人にバカにされないように」って事ばかり気にしてるやつって
バカみたい。
>>857 使うシーンによっては、6回買い換える前に必要のない体になってしまうリスクを
軽減してくれたりもするから。
馬鹿にされないことって難しいよ。
やっぱり金持ってないと。マジで。
>>902 俺は年収500万だから平均以上かだいたい平均。28歳だから平均以上かも。子供も二人いるから無理は禁物。金使って満足するのがお前のステイタスなら好きにすれば良い。
926 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:13:47 ID:3fUhocbP0
例えば5万の財布(笑)が欲しいとして
誰かにその財布を5万で売ってくれと言われた時に
金を選ぶか、物を選ぶか
その基準で物を買うようにすれば衝動買いは抑えられるってなんかで見た
>>858 サラリーマンやビジネスマンって、マラソン選手や佐川急便の配送スタッフとは自力移動の
方法が違うからなぁ・・・
928 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:14:04 ID:elPXmfUNP
オーダーメイドものを買える奴が金持ち
既製品を工夫したり、ムキになって無理して本物買うのが中流
偽物でもブランド名がほしいのが見栄っ張り
安ければすぐダメになる物でも飛びつくのが貧乏人
929 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:14:25 ID:QRkBpMq30
ブランド以前に
自分に必要な「物」か?
必要条件・充分条件と価格が見合っているかどうか?
可処分所得がこれだけ押さえ込まれると
ちゃんと自分の頭で考えて消費しなければ
あっというまにホームレスさ。
>>864 柄がおとなしいものとか、色合いが地味なものとか、そもそもお呼ばれの席には
相応しくないものもあるんだよ。
>>922 そうやって
「貧乏でもイイや」
「笑われてもイイや」
「無能でもイイや」と
どんどん小さく賢くなっていくんだね
「小賢しい」って言葉、知ってる?
932 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:15:10 ID:+yyaq0MS0
>>910 どうもこうも無いんじゃない?
・みんな持ってるから欲しい
・ステータスになるから欲しい
・デザインが気に入った
・品質がいいから買う
・安いから
・安い割にry
どんな理由だろうが、その商品が気に入って他人に迷惑をかけずに買うなら何も問題ない
商品を選んだ理由について自分の価値観だけで他人を貶めたりしなけりゃいいと思う
ブランド物ってやっぱり質がいいのかな?
今の服装が必要最低限でこれ以上の物は自分にはいらない気がしますね
他に欲しい物が多くてそっちにお金かけたいな
あと身長の差はかなりあるけど体が細いので妹と母さんから
セーターとカーディガン貰って着てますよ
俺は若者ではないが
>>1に書かれてる若者の感覚とほぼ同じだ
見栄より実を取るのが賢い生き方
元ライブドア堀江さんみたいなのの台頭は象徴的だろ。
彼自体の善悪はともかく、若い世代に
「ああ、金持っててもああでいいんだな、じゃあ金持ってない俺らは
尚更無理してもしょうがねぇじゃねーかYo」っていう意識は
芽生えてしまったと思う。
937 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:16:36 ID:T8lVsAZE0
>>877 でも本人、死ぬまでメシと漬け物ってのが基本だったそうだよ。
あれはあれで特殊だろうね。
>>910 ポーターにも色んなラインがあるからねえ。
財布も7000くらいの(マジックテープ!)から20000以上のまで。
年齢や服装とラインが上手く合ってれば堅実で好感持てるんじゃないかな。
940 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:16:55 ID:1tlyLQgsP
階級社会が進むと一流ブランドは金持ちの物として庶民は買わなくなるよ
日本もそういう階級が顕著になってきて庶民が階級差の自覚をもって
相応の生活するようになってきたんじゃないのか
中国あたりはかつての日本のような総中流を目指しているように見える
益々萎縮してんなー良いよいいよ〜
その内に生きる欲求さえも無くなりそうだなJAP
>>936 金持っていても犯罪犯しちゃマズイだろ。
そういう善悪の区別こそがブランド物を持つとか持たないかよりも余程大事だよ。
943 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:17:18 ID:OdowchGLQ
昔、「いつかはクラウン」ってCMがあったよな。
成金はブランドにあれこれ手を出さないと満足できない。
子供の頃から贅沢を一通り経験した人間は、三十路前で腹一杯になる。
もう面倒臭いからヴィキューナより化学繊維を選ぶよ。
>>925 別にお前の年収なんか知ったこっちゃないよ
自意識過剰すぎなんじゃね
俺が言った「怠惰で欺瞞に満ちた若者」に該当してないなら
俺の言ってることに反応すべき理由もないじゃん
つまり、語るに落ちてる
>>928 六年くらい、個人がやってた川財布のオリジナル品使ってる俺が勝ち組だとは思えないが
>>928 近所のテーラーでPOとかだったらブランド物買うより安くつくけどね
FOだとさすがにかなり高値になるけどハイブランドのフラグシップモデルと同じくらいの値段だよ
オーダーが必ずしも安いとは限らない
947 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:18:05 ID:xJ2U3vkk0
>>907 ハイオク入れてる奴は金持ち
おれはハイオク指定でもレギュラーしか入れた事ない
>>891 > キャバクラバイトしてる女子大生は必ず一つはグッチ持ってる
本人が買うことはまぁマレだけど?
949 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:18:20 ID:H7lKrKtA0
>>919 良いボキャブラが思いつかなかったんだ。
実際俺の職場は都心のとある住宅密集地帯の駅前にあるんだが、
4年前始めてここに赴任した時は目を疑った。高級ブランド品をバンバカ買い漁るオバハン達。
「んじゃこりゃぁ!?」と思っていたら、どうやらそういう土地柄と言うことがわかった。
しかしながら近年はこの店舗でも厳しくなってきた。
やはりデフレ宣言からここ数ヶ月、流通業は壊滅的打撃を受けている。
950 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:18:49 ID:xV8LTsNC0
>>728 同意。
軽しか乗ってない奴は普通車の良さがわからない。
100円寿司しか食った事のない奴は高い寿司の味を知らない。
極論を言えば「いいモノを見極める目は金を使わないと養えない」んだよね。
でもこの時代、いい車があることを知ってて「自分は軽でいい」
高い寿司がある事を知ってて「自分は100円寿司でいい」と、
各々の生活水準にあったモノ選びをする若い人は賢いなと思うよ。
>>936 芽生えて「しまった」のニュアンスがわからないな。
金持った瞬間にリッチな格好とかするの格好悪いじゃん。
ホリエモンみたいに自然体のほうがいいに決まってる。
背伸びをする子供
背伸びをしなくなった大人
>>928 ごめん、オーダーが必ずしも高いとはいえないの間違い
まぁ、有名ブランドのオートクチュールとかありえない値段になるんだが
>>934 物による、有名ブランドでも安いラインになると縫製が荒いとかはざらにある
>>950 賢い?
悲しいな。良い車があることを知らない方が幸せだろ。
今から生きる基盤を作らなければならないのに、カルト民主が政権取ったからな。
希望を持つ方が厳しいだろ。
>>944 服や車などの消耗品に付加価値を勝手に感じてその価値観を他人に押し付ける論調はキモイんだよ。
年収云々の話は俺がお前にとって貧乏人かどうか測るためにわざと書いた。
>>931 小賢しいの用法が違っているだろ。
脳内をさっさとブランド化しろよ
>>952 車持たなくなった若者とか
洋楽聞かなくなった中高生とか
そんな話を聞くとむしろ子供は昔ほど
背伸びすることに価値を見いだせなくなってるんじゃないかと思う。
無理して吐き出すのも、無理して貯めこむのもさほどの差異はないか?
個人的には否だな。
無理した上に散財してその品物がどれほど役に立つだろうか、大抵は飾りで終わるのである。
だが現金であるならば、余程の非常事態以外であれば必ず役に立つ。
959 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:22:58 ID:1Jz03H3G0
>>874 イスって高いもんなぁ、安いイスはマジで変なの多いし
良いイスってホントに体が楽だよな
960 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:23:17 ID:BANtmRxa0
もしお前らが仮に金持ちになったら
どの部分に金使う?
俺は住居かな・・・。
今の守りに入ってしまった若者には例え、経済が回復して給与が
良くなっても消費行動に移させるのは難しいだろうね・・・。
961 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:23:31 ID:1tlyLQgsP
>>954 檜の下駄も杉の下駄も使えば同じ
歩いた分だけ磨り減るし鼻緒も切れる
962 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:23:50 ID:gVm5bEle0
ふ〜ん、安心した。横並びの国民性だけは変わってないようだなw
>>954 良い車って頑張れば買える距離にあるのにな
知らなければ幸せってw
頭の悪いカキコだな。
お前生きてる意味ないよ。
>>942 今は「犯罪冒しても数年で出てこれれば、こんだけため込んでおいて・・・ひっひっひ、
所詮金持っていれば前科なんかどーってことない」って感覚だからなぁ。
(´・ω・`)何千万も払うなら、一からパーツ削りだして車つくる方がホビーとして面白い。
>>955 そうやって見栄晴のは大好きな癖に
語るに落ちてる
西武に入団した菊池は財布だけヴィヴィアン使ってたな
確かにダサかった
>>960 趣味のバイクだな。それ以外は特に金使うことない。
970 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:25:36 ID:FqaXsROt0
>>1 ブランド崩壊?
元々庶民が持つもんじゃないんだよ
無理になるなら買わなきゃいいだけ。
>ビニールで出来てる
とかネタの様に言われてたな
971 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:25:38 ID:OdowchGLQ
>>950 贅沢しないと身に付かないものは確実にある。
そういう面は、生まれた家で差がついてしまう。
成金が本物を知っているような顔をするのは、正直滑稽。
バブル以降、大衆が本物志向ゴッコしたのはトホホのホだったな。
ID:AoN9QlbpPは見栄を張りたいのに貧乏だから画像のアップもできなくて可哀想。
>>14で結論が出ました
日本って周りの目を気にする文化がある
若い女は特に顕著
結婚する気も無いのにコンカツ
子供好きじゃないのに出産w
>>960 住居と農地と農地管理人、それに工芸品だな
>>950 >100円寿司しか食った事のない奴は高い寿司の味を知らない。
味に付いては味蕾が成長過程にある子供時代に記憶させなければ、
身につかないよ。芸能人の大半はグルメといいながら嘘っぱちなのは、そのせい。
大人になってから高い寿司喰っても、はっきり言うけど無駄。
976 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:26:22 ID:rmhr+7kZ0
>>950 その通りだと思うよ。
大凡想定される価値基準の両極端を知るのが理想だし、
その上で自己の可処分所得が許すラインを熟知し、生活を送る。
そう言う真の意味で賢い豊かな人は団塊の世代にも、バブル世代にも、
団塊ジュニアにも、ゆとり世代にもいる。
>>965 基地外。
ずれた会話しか出来ない
ゆとりJAP
>>966 価値観押し付けるのはダサいというか意味がないのは確かだよ
>>967 ヴィヴィアンウエストウッドの小物はみんなヴィヴィアンウエストウッドジャパンのライセンス生産で安いから手を出しやすいよね
Tシャツの半分くらいで買えるw
ブランド一辺倒もダサいが
安物ばかりは単なる妬みにしかならないからな(呆w
若年でも適当にブランドも持ってるじゃん
要は経済力の問題だけの事
元ヤンのブランド志向はダサいけどなw
品も学も無いから似合わないし。
>>957 今の若い奴はお金が掛かる事はしたくないんだよ、働くのは辛いからね。
こいつらは苦しい事や辛い事から逃げ出す姑息な方便に長けてるだけだよ。
982 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:27:29 ID:SNwPukiy0
無理もない
日本でブランド物を一番
これ見よがしに身につけてるのが
パチンコ成金とかキャバ嬢とかだもんな
ブランド物とかしてると
逆に品のないように見えてしまう
>>953 > 物による、有名ブランドでも安いラインになると縫製が荒いとかはざらにある
それあるねぇ。銀座にある老舗のテーラーなんか、イチゲンだと修行中の小僧さんが
仕立てるから、ろくなもんじゃない。
紹介だと一人前が付くので、雲泥の差だったりする。
984 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:27:44 ID:gVm5bEle0
つーか、どんなにおまいらが口から泡飛ばして喚いても
国産品にカネを使わないと日本人の仕事や給料は増えない仕組みなんですけどwww
985 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:27:48 ID:T8lVsAZE0
まあこの深夜に2ちゃんやってるやつは全員負け組だから安心しなよ
「俺は金融コンサルだけど?」
「若い頃はブランド着てたが今はユニクロ」
「俺は年収500万あるから平均よりは上だ!」←NEW
消費傾向は「単なる見栄に過ぎず愚かだ」と否定するくせに
金がかからないネットとなればいくらでも見栄を張ろうとする
これが欺瞞でなくてなんだと言うのだろう
987 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:28:04 ID:H7lKrKtA0
>>960 面白い質問だね。ありそうで無い質問w
俺は貯蓄だね。理由は単純で両親の介護費用w
長男なので死活問題なんだよ。
俺は現在三十代後半だが、年金が高確率で無支給or減額
がほぼ確定的な現在、若年・中年層で無駄遣いできるのは一部
の土地持ちや不労所得者だけだと思うよ。
988 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:28:09 ID:bfU5Nc6e0
>>959 うん。
本当に楽になるよね。
かなりの数の椅子に座りまくったけどw
腰痛めて高い注射打ちまくってる人とか
結構見て来てるから高いとは思わないしね。
>>966 >俺の言ってることに反応すべき理由
の部分に対してのレスだが?
どこが語るに落ちてんだよ。意味わかって使ってんのか?
990 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:28:56 ID:dUoNWUF40
ビギ君がまだいたw
やっと時代が俺に追いついてきたか
992 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:29:34 ID:Dc+U8viT0
>>910 それ、「無理して買う」ってほど高級な部類じゃないっす
>>981 日本の今後考えるとそれほど間違った選択でもない罠
>>981 金もあるけど、労力も関係する
好きなことやってるほうが楽しいだろうし
なんでもそうだけどうんちくを知ると欲しくなるけど
ないならないでなんとも思わない
たとえばロレックスとか、歴史とか構造とか知ると欲しくなるが
よく考えれば今どき電波ソーラーが一番便利だったり
更によく考えればケータイみりゃ時間わかるからイラネ
みたいなことじゃないか
996 :
名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:30:30 ID:hZl9/Wlx0
バブル世代の俺から言わせると、
「買えないから、買わないだけだろ」だと思うが。
>>987 土地持ちも固定資産税が大変ですよ
自分の所は年150万以上きます
この不況で借りて手も・・・・
>>957 昔みたいな経済成長もないし将来に希望も持ちにくい世の中だしな
背伸びしたくてもなかなかできないだろうね
でもこれを頑張らない言い訳にしたらダメだと思う
>>984 いいんじゃない? メーカー自体が雇用者に自社製品を買って欲しくない、って
雇用政策やってるんだし。
>>978 別に押し付けちゃいないよ
君たちの価値観は怠惰で欺瞞的だね、って感想を言ってるだけ
俺の発言には別に強制力も何も無いのだから
オッサンにイヤな事を言われたなぁくらいで流しときゃいいんじゃないの
そんでもってまた明日からチンケなミニマルライフを正当化する惨めな人生をどうぞっていうね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。