【裁判】天皇題材の映画訴訟で支払い命令 宮城県財団に20万円 仙台地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★:2010/01/19(火) 21:47:34 ID:???0
 天皇家を題材にした映画上映のため施設の使用を申請したところ、混乱の恐れが
あるとして許可しなかったのは違法として、福島県二本松市の映画監督渡辺文樹さん
(57)が、施設管理者の宮城県文化振興財団に160万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決で、仙台地裁は19日、請求を一部認め、財団側に20万円の支払いを命じた。

 足立謙三裁判長は判決理由で「財団には表現の自由を侵害しないよう慎重に運営する
注意義務がある」とした上で「右翼団体からの妨害の可能性などについて検討が不十分
だった」と指摘した。

 判決によると、渡辺さんは2008年12月、宮城県民会館(仙台市)で自身が監督した
映画「天皇伝説」など2作品の上映を申請。財団側は上映当日、人気ミュージカルの
公演や付近でイベントがあり、混乱の恐れがあるとして不許可とした。

共同通信 2010/01/19 17:03
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011901000505.html
2名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:48:21 ID:4puXq2Yo0
つS
3名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:55:13 ID:T0za/aFe0
>「右翼団体からの妨害の可能性などについて検討が不十分
>だった」と指摘した。

誰が不注意だったかわからん
4名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:56:45 ID:AgPNU6N90
二本松の松は二股と梵天丸が言っていましたが、
ねじれた根性が育つようだね。
5名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:57:45 ID:P40FWVfuP
やはり文樹だったか
6名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 22:15:38 ID:OILyb1860
腹腹時計の人か
7名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:09:38 ID:WexgZQpzP
>>6
あの人まだ生きてたのかw
腹腹のDVDあったらネタとして買いたいわ
8名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:15:53 ID:BQ6tadNx0
つまり「安易に拒否したらダメよ」と財団敗訴。
でも「右翼とか考えると上映しづらいのは確か」で20万円。
9名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:19:54 ID:RxRGrt660
>>8
良くも悪くも無難で妥当な判決だなw
10名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:26:45 ID:kMDnmI930
渡辺文樹って家庭教師先の女の子に手を出しちゃたり
宿代踏み倒して逃げたりしたDQNだよな。
11名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:27:02 ID:hgCzTtiu0
モンハンの人か
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:16:21 ID:AFcg7t7gO
とりあえず人を侮辱する自由を認めるなら
この裁判官一家を侮辱罵倒する展示会を市に申請して開いてくれる神が現れることを願っとく




13名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:22:04 ID:VM89beAh0
>>12
まあムキになるな
いわゆる目くそ鼻くそと言う奴だ
14名無しさん@十周年
むしろ監督来場の舞台挨拶で
観客全員右翼