【小沢問題】 「指揮権発動、一般論としてある」…千葉法相★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「指揮権発動、一般論としてある」…千葉法相

・小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入を巡る事件で、同会の事務担当者だった
 石川知裕衆院議員(36)らが逮捕されてから初の閣議後記者会見が19日午前、各省庁で開かれた。

 千葉法相は、「個別事件についてコメントはしない」としながらも、「一般論として指揮権を発動する
 ことはある」と発言した。

 法相は、検事総長に個別の捜査や起訴、不起訴の処分について指揮できる。指揮権は戦後、1954年の
 造船疑獄事件の際に一度だけ発動され、佐藤栄作自由党幹事長(当時)の捜査が事実上頓挫する一方、
 犬養健法相(同)も辞任に追い込まれた。

 一方で、千葉法相は「捜査は公平公正に行わなければならないし、基本的にはそのような捜査が
 行われていると考えている」とも述べた。

 また、中井国家公安委員長は「小沢さんの性格だから根幹的なことしか答えない。説明不足に
 なるのでは」と小沢氏を心配する一方、「批判するつもりはないが、特捜部にも説明責任がある」などと語った。

 このほか、前原国土交通相は、「土地の購入資金の原資を調べているようなので、複雑なお金の
 やりとりの背景を話し、説明責任を果たしてほしい」と、小沢氏が事情聴取に応じるべきだとの考えを示した。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100119-OYT1T00668.htm

※元ニューススレ
・【政治】 「行使する、しないはコメントすべきではない」 〜千葉法相、“指揮権発動否定せず” 小沢氏土地疑惑事件
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263874380/
・【小沢問題】 「特捜部にも説明責任」「何を考えた逮捕状執行したか、よく分からない」…中井国家公安委員長、異例の言及★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263876496/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263893292/