【富山】全国初の路線電気バス、試験運行へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
北陸電力(富山市)は18日、二酸化炭素を排出しない電気バスを2月中旬から富山市内で運行
されているコミュニティ路線バスに試験導入すると発表した。
CO2排出量は、発電所などで出る分を換算してもディーゼル車の3分の1になるという。
日本バス協会(東京都)によると、電気エネルギーによる路線バスは全国初。

経済産業省の「低炭素社会実証モデル事業」として、北陸電力が富山地方鉄道、富山市の第3セクター
「まちづくりとやま」などと開発を進めてきた。北陸電力によると、車両は高齢者も利用しやすい
低床型で乗客定員は28人。急速充電できるリチウムイオン電池を4台搭載し、フル充電すると
68キロ走行でき、最高時速は84キロ。

対象となる路線は、富山地鉄が運行するコミュニティバス「まいどはや」の一部ルート(約7キロ)。
現行の1日31便(20分間隔)のうち、9便分で、運賃は100円。富山市などは1か月間、
試験的に走行させ、費用や耐久性などをみて、市内の路線バスとして定着させる考えだ。

(2010年1月18日23時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20100118-OYT1T01162.htm

北陸電力などが開発した電気バス
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100118-054590-1-L.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:28:21 ID:1Gs1zydw0
ホタルイカ使っとけ
3名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:30:41 ID:AbcQ2mao0
トロリーバス復活させればいいだろw
4名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:32:58 ID:4rPgUjCe0
無音でバス接近とかこえー
5名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:34:48 ID:r6WW87V40
定時運転のバスだからこそって感じ
6名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:35:10 ID:+xA9qaj/0
富山は進んでいるな
それに比べて新潟は・・・・・トホホ
7名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:35:51 ID:AlizgYvG0
電気自動車は寒い地方とは相性が悪いのジャマイカ?
電池が寒いと性能低下したり暖房が電力を馬鹿食いすると読んだ希ガス
8名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:36:09 ID:jjuKNts70
どんどん油から脱却せねばなるまい
9名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:36:36 ID:6h4l+J1q0
>>3
それいいっすねーw
10名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:40:36 ID:pC1SD4xP0
>>3
富山市は路面電車が発達してる
11名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:41:50 ID:Yllit1IV0
>>1
寒さで充電が進まないか、電池容量が半分ぐらいしか有効活用出来なさそうだな
12名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:43:31 ID:B4YGfV0n0
>>7
寒いとリチウムイオンは起電力無くなる(って表現でいいのか?)よ
寒い地方の野外でハンディビデオ撮影とか大変、暖めないと動かなくなる
13名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:44:17 ID:Q+Zzu2kFO
ポンチョベースか
14名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:47:00 ID:mdSWZvT70
暖房はどうなってるんだろ、エアコンかなあ。
15名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:50:07 ID:+xA9qaj/0
>>7
寒くなるとバッテリーは弱くなるね、安いバッテリーだと夏場は活性化していて難なく回るけど
冬場に回らなくなる
16名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:52:36 ID:7R3AWcWa0
http://www.tmo-toyama.com/bus/bus.html
長期的なコストとか考えたら路面より安上がりなのかな?
17名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:52:37 ID:7WVmovq+0
富山ってどこ?
鳥取の横くらいだっけ
18名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 11:57:44 ID:FxnWbKeY0
電気風呂なら家にあるぞ。
19名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:00:31 ID:FrEzGY0e0
>>6
新潟といえば、屋根に袋がついた天然ガスバス。
これこそ、地球にやさしいのではないか。


新潟交通の「銀太郎」ってまだあるのかな。
20名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:00:37 ID:gwzU2kq50
>>14
 寒冷地みたいに灯油燃焼式ヒーターをつければいい。
21名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:52:27 ID:qfSSLKtr0
>>17
そんな朝鮮人と童話の巣窟と隣にしないでくれ
22名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 12:53:55 ID:JRA/9wxr0
富山は進歩的だな
N潟とはえらい違いだ
23名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 13:03:58 ID:My4nJ7Lb0
エンジン積んだバスは、暖房をエンジンの廃熱を利用しているが、
電気だと、暖房のためだけに余計に電気を使うことになるだろ?
ちゃんと暖房や冷房のコストも入れて環境付加計算してんの?

まぁ、これはハイブリッドカーや電気自動車にも言えることだが、
あの手のスペックって、冷暖房を除外してあるからね。
だから、小型で燃費の良い車ほど、実燃費(=冷暖房をフルに活用)とカタログ燃費との乖離が大きくなるんだ。
24名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 13:06:04 ID:KuMZVuge0
>>1
連砲「トロリーバスじゃ駄目なんでしょうか?」
25名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:15:31 ID:57a3/ETN0
>日本バス協会(東京都)によると、電気エネルギーによる路線バスは全国初。

押売はまたデタラメなことを書いて・・
昭和40年代に都バスにあったはずだ。
26名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:35:01 ID:oN4NXuVy0
人の移動が多い所はLRT
少ないところはEVバスかぁ
けっこうな交通先進都市に変わろうとしてる?
27名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:44:49 ID:frdh7Wcb0
G7eみたいに電池を30℃に予熱するシステム使ってんのかな。
空調はヒートポンプだろうな。
28名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 15:56:16 ID:qGVxoO800
丸の内のあれは違うの?
29名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 16:35:56 ID:pw92so+A0
>>28
ニュージーランド製のタービンで動いてんだっけ、あれ
30名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 17:35:11 ID:I49KsBvEQ
>>26
先進的と言えばその通りだけどね。
市長が新しい物好き&乗り物大好き&目立ちたがり屋という面もある。
31名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 19:49:28 ID:XmIx3PHm0
>>4
路面電車黎明期にあった先触れを復活
32名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:06:34 ID:U7ReuOgB0
>>31
常時40km/h以上で走る能力がいるな。
33名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 20:46:29 ID:1EFU7Oy60
冬は暖房で電気食うし、夏は冷房で電気食うし
電気なんとかって乗り物は空調のことを完全に忘れてるんだよな
34名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:08:20 ID:usvyMvHx0
>>25
トロリーバスは、電車扱いらしいぞw
35名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:27:06 ID:1ikIkxS40
>>8
バスを作るのに油どばどば使うけどね。
リチウムイオン電池車が事故や故障で発火したら凄いことになりそうだ。
36.金玉が有る祐利 ◆THIyy97lww :2010/01/19(火) 21:30:13 ID:9rCuiaYB0
永原サンのレポートが楽しみだわ♪ 
37名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:31:01 ID:SOn2lFzJ0
京都のある路線には電気バスが走ってたんだがな
もう30年ぐらい前の話だ
今は効率悪いからって走ってないけどね
38名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 21:34:52 ID:dhOGfE5S0
>>31
「バスがきまっせえ。あぶのおっせえ。」と叫びながら
電動バスの前を走っていくのだな。
39名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 22:45:19 ID:xE3/Z4l50
最近DEBUTしたCENTRAMといい、富山は公共交通機関が熱いな。
40名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 22:54:11 ID:IyodPlNP0
ガソリン統制の始まった1930年代には、各地で電気バスが路線で使われてた。
敗戦後は、工業が大部分止まっていたため、逆に電気需要が過剰になり、
役所主導で電気自動車普及が促進され、電気バスやタクシーが新規生産され
使われていた。

ゴミ売り記者では、相手に用意させた資料を写すくらいしか無理かw
41名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:04:47 ID:vTK363SU0
アルペンルートでの電気バス実験は失敗だったよな。
一回走るたびにバッテリー全交換ではね。
今はハイブリッドが走ってる。
42名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:20:21 ID:X7Fy1s810
>>7
自動車に使われるリチウムイオンは常時大きな電流が流れるから、その電流に
よって電池がある程度発熱するんで、一旦走り始めれば、特に気温が低いのは
気にしなくていいレベルと自動車工学って雑誌に書いてあった。
これは新しいプリウスにリチウムイオンを搭載する研究開発時の話だけどね。
43名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:28:54 ID:sLTi61wx0
北陸地方にバス製造会社が集約してるから、こういう試みが多いんだな
44名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:55:30 ID:trHBzz5D0
age
45名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 01:09:31 ID:Pc4KcBly0
>>39
ですな。
JR富山港線廃止後、路面電車化して成功してるし。
ぜひ各自治体は、富山モデルを参考にして頂きたい物です。
46名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:30:07 ID:ikWhigRu0
>>34
違う。
>25が言っているのはトロバスではない本物の電気バス。
大塚営業所に7両配置されていた。
昭和50年代には京都市バスにも電気バスが走っていた。
47名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:40:01 ID:O/56tS+00
>>39
しかし、車依存率が7割を超えてる。
車依存率ランキングの上位にランクインしてる。
48名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:44:22 ID:5pT3BNta0
トロリーバスかと思いきや、時代はワイヤレスですか。
49名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:54:23 ID:fp/Er4+d0
地方公共交通のあり方を提言するかのように色々やってるわなあ。
50名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:56:35 ID:GuO8ZXdv0
富山ってLRTもそうだし色々頑張ってるな
地味な県だけど頑張れ
51名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:57:50 ID:FkDr4b050
トロリーバスにすればいいじゃないか・こんなの。
52名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:58:31 ID:u+zHsCnV0
リチウムイオンねぇ

川崎のやつのほうが現実的だろ
53名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 04:06:38 ID:4KtADovQ0
以前都で試験運行していたIPTハイブリッドバスはまさしく電気バスだったな。音も静か。
後はふそうから出してるエアロスターエコハイブリッドもエンジンは発電用のみだから電気バスにかなり近い

>>46
S47年に大塚と深川に二両ずつ電気式ハイブリッドバスが導入されているね
まあすぐにつかいものにならなくなったようだが。
システムとしては今ふそうが出してるのと近い感じなのかな。詳しくわからないけど

今回は完全バッテリー運行という意味での全国初なんだろう
54名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 07:45:48 ID:HGu9hFhW0
福井秋田の陰に隠れているけど地味に学力優秀な富山県
どこにあるのか誰も知らない
55名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 08:41:03 ID:j3JH2/09O
物事の先進性は富山が優秀でも、新潟、金沢に比べ女の質は…
56名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 08:55:40 ID:jYLaTsZ60
>>55
柴田。
創価だけど。
57名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 08:59:10 ID:td4gcIWw0
とろぉーりぃー


昔、大阪市とかで走ってた。
58名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 09:29:58 ID:VV+KR7c50
最近都内でよく見かけるハイブリットの路線バス。
あれ、燃費悪いんだぜ。バッテリを屋根に積んでるから
重たくて、重い分加速が悪い。加速悪いからアクセルべた踏み。
5年前のバスよりも燃費悪い。しかも車両が1両8千万以上する。
まったく良い点がないwww
59名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:22:37 ID:ixa7ZYHX0
◆韓国・ソウル市、11月のG20首脳会議を控え、電気バスを世界で初運行へ

 1回の充電で100km/hで110kmを走れる電気バスを3月から南山(ナムサン)を
 循環する3路線に投入する予定。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=125261
60名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:41:13 ID:xYeLYvb30
iinakore
61名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:17:26 ID:eQ4kBFYZQ
>>54>>55
富山スレはスレタイと関係ない地域ネタが出やすいよな。
周辺県の後進性が窺い知れて面白い(笑)
62名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 18:00:39 ID:60YSIGca0
>>58
>あれ、燃費悪いんだぜ。バッテリを屋根に積んでるから
>重たくて、重い分加速が悪い。加速悪いからアクセルべた踏み。
>しかも車両が1両8千万以上する。

http://blogs.yahoo.co.jp/yqsbc547/60222727.html

減速時に生じる電力を蓄え、モーターの動力源に活用。
「燃費は一〜三割向上する。ストップ・アンド・ゴーが多い方がより威力を発揮する」。

ハイブリッド路線バスの標準的な価格は約二千七百万円、観光バスは約四千二百万円と
通常より約二割高い

http://www.hino.co.jp/selega/hybrid/index.html
http://corism.221616.com/articles/0000080954/

大型観光系ハイブリッドバス「日野セレガハイブリッド」
メーカー希望小売価格(消費税込み)4324.74万円
63名無しさん@Linuxザウルス:2010/01/20(水) 18:41:23 ID:775zqJHt0
全国初・・・?
1980年代の京都市営の電池式電気バスと
1970年代の東京都営のシリーズ式ハイブリット電気バスは
無かったことになっているのですか?
64名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:37:28 ID:kDOnJNwK0
>>55
ブスばっか。

働き者ではあるが。
65名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:54:19 ID:JYyhx3oG0
>日本バス協会(東京都)によると、電気エネルギーによる路線バスは全国初。
ダウト。大昔に東京都営や京都市営で電気バスを路線で走らせた実績がある。
ただ、性能面やコストでダメダメだったが。
66名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 20:59:32 ID:WJx5uMUIO
富山の公共交通に対するやる気の高さは異常
67名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:02:10 ID:8Qn86GSi0
富山県人は、車を草履代わりに乗り回す
68名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:03:41 ID:vHzmiZv30
そのうち人力車、馬車、牛車が復活する
69名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:06:15 ID:/kutF5680
>46
京都市は昭和20年代と40年代にも電気バスを走らせているよ。
40年代の方はトロリーバスが廃止になったので改造して使っていた。
70名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:11:19 ID:/kutF5680
>53
電気オンリーのも川崎・名古屋・京都・大阪で前例あり。
71名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:12:24 ID:JYyhx3oG0
バスヲタホイホイスレだな
72名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:15:45 ID:4QV9S7pH0
バスも車もトロリー方式が一番いいと思うけどね
景観の問題さえ解決できればイケるだろ
73名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:20:20 ID:TN8czpip0
>>67
以前勤めてた会社にも、軽自動車をゲタ代わりに使ってた奴がいたぞ。
堤防の道に止めて仮眠とってたらバッテリーがあがったので押しがけしたら、
動かした方向が悪くて、土手をゴロンゴロンと転がり落ちて、最後はハラを上にしたそうな。
「おっ明日は雨だな」とは言わなかったみたいだけど、ゲタ代わりの天気占いするとは金持ち。

ちなみに次の朝に、そいつの上司が通勤中にそいつの車が土手の下で腹を上にしてるのを
目撃して「おっ、あれは××の車」て気が付いたけど、土手から降りて中を確認することもなく
そのまま会社に来たので薄情な人と言われてた。
まだ携帯が普及するよりずっと前の話。
74名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:24:34 ID:uIuJFEE70
ライトレールとか電気バスとか、、富山はじまったな。
75名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 21:51:49 ID:XfZfMIn30
>>65
昔の電気バスは鉛蓄バッテリー搭載で、重くて重くてすぐにバッテリーが上がったり、
電池の寿命が短くて、バッテリーの代替費用が激高だったから、実用にならなかったよなw
76名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:05:06 ID:IB6rApcE0

>>73

そりゃ、たまゲタ話だね。
77名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 22:51:12 ID:O6kT/u/K0
富山離れてからホットな話題が出てきて俺涙目
こうなったら最先端公共交通機関の街としてPRにつなげればいいんじゃね?
78名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:35:02 ID:0IWPbOsI0
>>16
富山は綺麗な大きな碁盤目の街なんだよな
地方にしては電車や市電も充実しているよね
79名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 21:12:23 ID:2AzSfLFG0
我が故郷金沢は10数年前、駅から香林坊までのバスが渋滞にはまって40分もかかってたけど、今も?
80名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:21:32 ID:gdSWKCEo0
このスレはバスヲタク多すぎ
81名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:25:28 ID:lzJmEJdU0
みんな詳しいよな
LRTとか言われてもなんの略だかわからんかった
82名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 07:00:07 ID:ua0yqzYi0
お前ら富山はトロリーバスが現役運行なの知っているのか?
日本でここだけだよ
83名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 07:04:20 ID:BQPgGNu+i
>>67
目の前のコンビに行くにも車だ
84名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 07:24:39 ID:LIpaMPR50
>>79
この前、工大から駅まで乗った。
夕方は今も混んでる。
電車に間に合わないかと焦った。
85名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 08:21:00 ID:dGZLye9k0
>>82
そのトロリーバスは、みんなが大嫌いな大阪で生産されている。
86名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 09:34:20 ID:y7RB2KiY0
>>85
別に嫌いじゃないけど
大阪嫌いなのは一部のアンチだけだとおもう
87名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:22:12 ID:uF3BDCYQ0
LRTといい、富山はこういうの好きだね
だが寒冷地で電気自動車ってのはあんまり相性よくない気が…
CO2排出量1/3って言っても、定格通りの性能発揮できればの話だよね
寒くてバッテリーの持ちが悪いとか、そういう環境条件も考慮した数値なら
結構な事なんだけど
88名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 14:31:45 ID:dGZLye9k0
原子力発電のクリーンな電力で充電。
火力発電で充電し、CO2排出量を減らした電気バス。
89名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:03:00 ID:okU2jZeJ0
最終が19時とか、一時間に一台とか乗り継ぎ一時間待ちとか
先に解決することあるだろ
90名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:09:13 ID:atRGM9nT0
富山ってこういう全国初とかいうものが好きだな。
91名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:15:05 ID:7r67p5oM0
富山はの電気は水力発電
脱ダムコンクリより人の時代に
92名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 18:22:43 ID:1LudoWMD0
>>88
バスに原子炉を積んで走れば危ないし、
大きさや重さに制限のある車載の環境対策装置よりも、大きな発電所で化石燃料を
電気に変換した方が、さまざまな環境対策がより効率よくできるようになる。
93名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:21:13 ID:+krrH7qGP
京都市交通局より
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000006753.html
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000006/6753/bus15.jpg

電気バス 三菱 ME460改 (昭和54年)
定員:70名

昭和54年度購入
前部ナンバー右に「電気バス」と表示したプレートを付けているのを除き,
外観はディーゼル車と基本的に同じで国の補助を受けて洛西ニュータウンと桂駅間を6両で運行。
維持費が高い,冷房化できない等の理由から昭和62年7月に廃止されました。
94名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 06:49:21 ID:PBRSVkqy0
これをLRTの補完に使えば富山のエコ公共交通は中々のものになるな
先進的な都市だね
95名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:11:24 ID:sUUaHTwP0
>>32
乗客はその40キロ以上で走っている車両に飛びつけというのか?
96名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:31:38 ID:nGIK+5wv0
>>82
景色が全然見えないくせに
運賃だけは高い
97名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:54:55 ID:KBN41+uG0
ちなみに、トロリーバスを運転するためには、

1.大型二種
2.無軌道車運転免許

の二つが必要。ちなみに電車は軌道車免許。
98名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:47:33 ID:Z9du+8DW0
福井かっけー
99名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:03:58 ID:/Bc6iFyn0
>>97
トロリーバスの免許は大型二種持っていると申請だけで鉄道会社社員でなくても交付された。
この裏技で免許マニアのペーパードライバーまで取り出したので昨年の秋で中止。
もう一般人の入手は不可能。
100名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:08:41 ID:jtuHhRYU0
滋賀や神奈川には、4両編成の路面電車が現存するし、
富山だけを特別視することもないだろうがな。
特に滋賀の路面電車は、地下鉄にも乗り入れるし。
101名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:23:09 ID:DwCgJJA30
そもそも電気を作るためにもco2を排出するわけだし。なんか間違った方向だと思わずにはいられない。
102名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:29:05 ID:Lywew9v2P
まあな、トロリーバスは架線を設置しなきゃならない分、コストが高くなるだろうし
路線も自由には設定できない。架線自体が邪魔ということもあるだろう。
技術が進歩して電池で走行できるバスが出来たんならそれを使うというのは
自然な流れだろう。
103名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:30:55 ID:zWKGAgRn0
世界を出し抜くには、これからは「デンパ」だと思う.
104名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:17:59 ID:VoHtJOtI0
なんでトロリーじゃダメなの?
あのエンジン車独特の揺れがなくて好きなんだが
105名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:38:11 ID:maxLGFE20
またそういうことを
106名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:55:01 ID:arhV2PO+0
>>100
滋賀はわかるけど、神奈川の4両路面電車ってどこ?
107名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 22:21:35 ID:jtuHhRYU0
>>106
江ノ電の腰越〜江ノ島が、併用軌道。
2両編成のこともあるが、休日は大概、4両編成でも人が乗りきれなくなるほど混んでる。

もっとも、厳密には、軌道法準拠じゃないから、路面電車じゃないけど。
108名無しさん@十周年
光岡自動車も参加してくれ